X



【海月姫/タラレバ娘】東村アキコ 31 【美食探偵】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1花と名無しさん 転載ダメ©2ch.net (アウアウ Sa77-I5ee)
垢版 |
2016/10/04(火) 18:40:13.44ID:Q73yNTVLa
前スレ
【海月姫/タラレバ娘】東村アキコ 28【美食探偵】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1455683360/
【海月姫/タラレバ娘】東村アキコ 29【美食探偵】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1463378835/
【海月姫/タラレバ娘】東村アキコ 30【美食探偵】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1466672213/

関連スレ
東村アキコアンチスレ
10
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1468665297/
【キスも】Kiss総合48【ハツキスも】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1470063378/
【モーニング】東村アキコ メロポンだし!01
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1386223832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/03/28(火) 10:54:17.81ID:QC4KQau30
そんなこと無いけど特にデブ設定でないキャラが全員太めっておかしい
男キャラはそんなこと無いので女には自己投影してああなる
2017/03/28(火) 11:00:19.81ID:5QbaF4gg0
KISS読んで、いつからあんなデブキャラになったのかとビックリしたわ
2017/03/28(火) 11:51:46.38ID:2Pjp9AmKp
まず、言うほどデブではない。
(実はカラオケのシーンの香は気になったけれどそれ以外は問題ないかと)
そしてそんなに華奢な人間が見たけりゃ、いくらでも他に選択肢はあるだろう。
最後に、今回の話は、細すぎると逆に萌えない…いや感情が伝わってこないと思うの。
2017/03/28(火) 13:10:38.59ID:54AeQVq40
keyどこに出したん、生は確定だろうがまさか中…??
2017/03/28(火) 13:14:30.11ID:YrNozTEF0
マミちゃん、好きなキャラだったのに
タラレバ会に入ってしまったみたいで、すごいショックw
あんなに自分を持ってて、自信持って自分の道を進んでたのに
どういうことw

スーパーでタラレバグミ見つけたw
タラとレバを型どったグミ。子供向けグミと同じコーナーにあった
どういう層向けの商品のつもりなんだろう・・・?
2017/03/28(火) 13:30:51.25ID:roKMlA9Ka
電通なのか博報堂なのか分からないけど、どんだけコラボ用意しておいたんだろね
電車のドア横からドラマ、格言本、駄菓子…これだけのお膳立てが用意されて
ヒットが確約されてたのに、どれも繋がらずパワー不足な印象。やっぱヤラセだけ
じゃ社会現象にまではならないのね
2017/03/28(火) 14:12:16.78ID:5jrOgnuD0
デブだよね
40代の体型だよ

それにしてもあんな小舟で正常位とか絶対無理だろ
リアリティ無さすぎ
2017/03/28(火) 15:20:41.95ID:194NRt2nM
>>144
だから逃げ恥よりタラレバが売れてくれないと編集側が困る
ブームに成りますからって各方面からスポンサー引っ張ってきたものの
ドラマもいまいちだったし目論見ほど売れてない
逃げ恥大ヒットで期待値MAXだっただけにこの状況はマズいね
2017/03/28(火) 16:26:38.37ID:YrNozTEF0
うーん、でも、もうちょっとうまくやってレバ
もう少しは売れてた気がする。
そんなどこ層狙いかわからないグミより
例えば、吉高がかわいく「ウィ〜」ってやってる写真の載った
「タラレバ女子宅飲み用タラレバおつまみ」とか
おいしければ買うわ私はw
ドラマももう少し、原作のおいしいところを生かせてレバねw
2017/03/28(火) 17:03:50.46ID:hn3yWC3LM
ドラマがコケたのを原作のせいにされても…
原作通り改悪せずにやってから言ってくれ
2017/03/28(火) 17:48:16.81ID:roKMlA9Ka
かといって原作の知名度だけであのキャンペーン打ったら、そりゃもう
爆死どころの騒ぎではなかったからなあ…
2017/03/28(火) 18:09:49.61ID:YrNozTEF0
??原作の知名度だけであのキャンペーン?
ドラマなしでってこと?
それは現実的にありえないから、爆死もしようがない。
2017/03/28(火) 18:19:56.95ID:QCmJuwKpd
タラレバあと何巻くらい続くと思う?
次巻で完結するかな?
一気読み派だから我慢してる状態なんだけど…
ドラマ化と同時に完結するの期待してたんだけどな〜
2017/03/28(火) 20:40:09.34ID:2Pjp9AmKp
>>151
既刊が7巻で、連載は8巻か9巻まで進んでるのね。
私は28話まで8巻に入れないとまた評価が下がりそうだなぁとめっちゃ心配してる。
逆に28話まで収録したら見直される可能性があるんじゃないかも思ってるんだけど!

少なくとも10巻までは行くね。
10か11巻ぐらいで関係させるのかなぁと思う。
まあ意地でもまとめないと今後の東村アキコ先生の作家生命に関わりそうではある(海月姫がちょっとグダグダだから)

もう完結前に読んじゃいないよ☆
私なんか雑誌も買ったし。電子で。
2017/03/28(火) 20:40:49.10ID:2Pjp9AmKp
関係じゃなくて完結させる、だわ。
2017/03/28(火) 21:08:29.44ID:x1cjOOwy0
『マンガ大賞2017』は受賞ならずで残念でしたね。対象が8巻までみたいだから、タラレバ娘はもう無理ですね。
最近、東村アキコを持ち上げたと見せかけて落とす、的な展開が多い気がします。
ファンの欲目でしょうか?でもそんなアキコ先生に次の曲を贈ります!
(必ずしも)売れなくてもいいじゃない、これからも信じた道を突き進んでください!

#Funny Bunny
https://www.youtube.com/watch?v=f92VWkYl8CI

#ストレンジカメレオン
https://www.youtube.com/watch?v=qy4sI4TI3SM

おまけでラブソングも2曲。

#巴里の女性マリー
https://www.youtube.com/watch?v=i8QGMcf8ph8

#パトリシア
https://www.youtube.com/watch?v=QdvhKCeNkKI

the pillowsってバンドをご存知ですか?
万年ブレイク寸前だとか言われた、微妙に売れないバンド。
でも活動歴は長いし(確か25周年とか)、結構、硬派だと思う。知る人ぞ知る、的な…演奏も詩も好きです。フォロワーも多いとか。
ミスチルとほぼ同世代。ミスチルもストレンジカメレオンって曲をカバーしていたりする。
ていうか「SYNCHRONIZED ROCKERS」っていうthe pillowsのトリビュートアルバムに収録されていて、ラジオかなんかで聴いて、それ経由で知りました。
まあ私も最近、ずっと聞いていなかったんだけど(数年前でのアルバムは全部聞いたはず、それぐらいハマってた)、
ちょっととある繋がりで思い出しました。
少女漫画には使えないけど、ごっちゃんにはオススメできる…かも(まだ早いか)。
2017/03/28(火) 21:29:19.69ID:LteYcBo+0
http://matogrosso.jp/seishin-midori/02.html

これ最後のページに東村アキコの影響をものすごい感じるんだけど元アシ?
2017/03/28(火) 22:08:11.73ID:QC4KQau30
>>148
原作どおりならそもそもスポンサーつかないね

アキコって以前から小太り自虐ネタ出してるけど
何故かそれほど太ってないまだ大丈夫くらいに思ってるよな
自覚あるならキャラと自分の体型近づけるなんて怖いことしない
2017/03/28(火) 22:10:29.96ID:jlaxOHaOd
大半の女が傷つく作品でもあるから逃げ恥のように
大きく支持されるのは無理な気がする
2017/03/28(火) 22:23:40.84ID:5QbaF4gg0
最初と今ではアキコの主張は支離滅裂で、結局何が言いたいのかわからなくなってる
2017/03/28(火) 23:00:40.88ID:x1cjOOwy0
いやー最初の主張はフェイク(前振り)で、今のが本題なんじゃないかと思うけどね。全く嘘ってわけではなくとも。
描いている途中で少し変わってきたところも大いにあるとは思うけれど。それが良さでもあり弱点でもあるのかもね。
2017/03/28(火) 23:58:37.91ID:5QbaF4gg0
↑なにが言いたいのかわからない
2017/03/29(水) 02:27:16.04ID:X5NqunBx0
>>159
私なんとなくわかる。
女子会批判だったのが、女子会肯定になってきてるよね
このまま行くと、keyが女子会的価値観に変わっていくという
えーーー???
な展開に、ビミョーなラストになる覚悟を私はもう決めたわ今回読んで。

>>148
スポンサー関係を考慮しての改悪、って感じでもなかったような
とにかく、キャラの見せ場がない脚本だった
2017/03/29(水) 06:32:38.92ID:BjhGIAwO0
>>161
ドラマはいろいろと日和った感じだなぁ
つまんないラストだったわー

まあ原作も作者の主張が散々ブレブレでなぁ
行き当たりばったりなんかな
2017/03/29(水) 12:41:27.65ID:X5NqunBx0NIKU
>>162
問題は日和ったところより、倫子が事務所構えた一人前の脚本家じゃなく
その日暮らしの、いい年して脚本家志望の30歳に(見える)しちゃったのが
一番の問題じゃないかな
33歳を30歳にしたより、大問題だったと思う。
あれで視聴者から「倫子」というキャラが大分ナメられてて
ビッチだの、貧乏なのに金遣い荒いだの
全然違うキャラクターになってしまっていたw
そして、keyの見せ場が少なすぎ。ストーカーとかレイパーとか言われてたしw
見せ場がちゃんとある奥田は人気だったもん
やっぱスポンサーとか関係ないところで、いろいろ失敗してたと思う。
2017/03/29(水) 15:54:59.48ID:yA57YWSRMNIKU
>>163意訳
原作悪くない
ドラマが悪い
何もかも全部ドラマが悪い!!

もうそれでいいよ
ドラマがどうであれ原作のクソちまらなさは変わらないから
2017/03/29(水) 17:52:46.01ID:+xc5nYUydNIKU
最新話読んだけどうーん…
自分がシュウシュウとか早坂さん派だからか最近全然凛子の気持ちに共感できない
好きな人には悪いけどkeyに全く魅力を感じないというか
まだ説教垂れてるだけの序盤の方が面白かった
凛子の今後はほぼ決まったようなもんだからマミちゃんと香小雪の今後くらいしか気にならないや
2017/03/29(水) 20:52:51.85ID:X5NqunBx0NIKU
>>164
原作は、出だしはおもしろかったよ
最近ラストに向けて失速してきただけで
あなたの意訳はなんでそう、白か黒かどっちかしかないみたいな解釈なの
第一、原作がそんなに面白くないと感じるなら、このスレにいる意味ないじゃん
アンチスレ行けばいいわけで
私は、ドラマが今ひとつ伸びなかった原因は
内容の強烈さを、マイルドにしたせいではないと思う。
それが言いたかったの
原作マンセーではないです。
2017/03/29(水) 21:17:14.87ID:YxMzHKsY0NIKU
私は、ドラマに対しては、どうせ原作が無ければ何も書けないばかりか、原作も理解できなかったんだろうな、とか思っちゃってるよ。
流れを変えたりとか、原作のセリフをそのままに使いながら、違う意味のメッセージをかぶせてきたりとかが目についたなぁという感想。
私もドラマスレでは、事務所の設定を変えるべきではなかった、と言っていた方。もうドラマスレには書き込んでやらないんだ、って思っている。もう終わったし。
2017/03/29(水) 21:21:06.72ID:YxMzHKsY0NIKU
さて原作の話だけど。

男の為に自分を変えるだなんてバカバカしい。
仲のいい女友だちとも楽しくやりたい。
苦労はしたくないから、安定も欲しい。
でも、惚れた男にはついていってしまうし、多少の無理も聞いてしまう。キツイことを言われてもなんだかんだ気になってしまう。
ていうか好きな男に言われるからこそ傷付いてしまうことだってある。女友だちと喧嘩しちゃうぐらいに。

倫子が魅力的な漫画だと思うけどな。
主役ではないけれど、香や小雪だって魅力的。
ダメダメなところもあるけどそこを楽しむっていうか。あれもしたい、これもしたい、的な。
まあまだラスト見てないから分かんないけどさ。
香と小雪はほどほどに妥協して結婚するかもだし。

KEYは発言はアレだけど、行動は倫子に興味がある感じだったよね。手を引っ張ってみたりとか。
最新話も手とか表情が優しげ(というか色っぽいというのか)だったので私はツボ。
電話をかけている早坂さんのカットも素敵だったけど。つーか倫子はどこに住むんだろうw
2017/03/29(水) 21:41:18.36ID:GDunLmO+0NIKU
リンコがやっぱり太すぎて今回も塗れ場っぽいのに酔えなかった
東原マンガって最初はおもしろいのに最後興ざめすることが多いわ
2017/03/29(水) 21:42:40.17ID:YxMzHKsY0NIKU
いや今回の倫子の魅力はそういうのだけじゃなくて開き直ってタンカを切るところもだと思うぞ。
2017/03/29(水) 22:19:01.48ID:dmXp4zNV0NIKU
倫子の魅力

そんなのあったっけ?いや割とマジで
ひたすら鍵に見下されるまま
でも絆されちゃって勢いセックスの倫子のどこに魅力が?
172花と名無しさん (ニククエW 9bba-GcQd)
垢版 |
2017/03/29(水) 22:24:14.71ID:FgkPEgLx0NIKU
あの時早坂さんを選んでいタラ...
かな
2017/03/30(木) 02:07:58.36ID:QKZiA43P0
倫子の魅力は人間臭いところなんじゃないかな。KEYもなんだかんだ言ってそこに惹かれてるんじゃないかと思う。言葉では馬鹿にしたりしてるけど。
どこに住むのか、確かに疑問w
KEYが俺と住む?って言って倫子にいやフツーに無理でしょって返されて、ひっそりと落ち込むところまで妄想したw
2017/03/30(木) 12:12:20.90ID:jxEYo1lXp
タラレバ賞賛派と批判派を分ける決定的な何かとは?
河崎環の それでも女は生きてゆく(2017.3.29)

http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/090500093/032700014/?ST=mobile
2017/03/30(木) 14:40:13.67ID:a6BXDuQca
あーやっぱメディア御用記者が火消し記事出したね
でももう千載一遇のヒットのチャンスを逃したから
あとはもう原作一本であのコラボ商品を消化するのは
これだけ援護されても正直厳しいと思う
2017/03/30(木) 14:46:06.51ID:ImXCcFYg0
>>173 KEYとの同棲って気詰まりしそうw
ひっそり落ち込むKEYがみたいけど、倫子は住まいどうするんだろうね。まさか事務所に出戻り?
2017/03/30(木) 16:49:02.44ID:DLtGe0Av0
記事読んだけど、たいして援護にもなってないわね
お笑い芸人のようだの記事の方が説得力あったわ
2017/03/30(木) 18:59:56.36ID:SGiXGYzu0
keyが言った「羨ましかった」って

1、俺の先生は死んでしまったのにこんなくだらないやつらが生きてて
2、いい年して能天気に騒げて

どっちの意味だろう
倫子を好きになる前だと思うので1もありえるかと思うんだけど
2017/03/30(木) 19:46:05.24ID:2tGjPhVFM
>>178
問題はそこじゃない
keyのキャラがぶれぶれで説得力が無いこと
前半のアキコ代弁パートはあんなに生き生きwしてたのに
元妻トラウマに入ってからはただの馬鹿じゃん

説教したかったら最後まで説教マンガにしときゃ良かったんだよ
ストーリー作る才能無いんだから
180花と名無しさん (ワッチョイ 9340-nCaf)
垢版 |
2017/03/30(木) 19:50:52.19ID:25Bm7RlB0
なぜ結婚できなかったか、
その理由を、一点一点挙げていくべきだったと思うよ
漫画にはそれがある
2017/03/30(木) 21:27:57.35ID:jO07aJpU0
主人公の相手を一見強気だけど実はグズグズ駄目男にするなら
それこそアキコ歴代の旦那をモデルにしたら
すごくリアルなキャラになるだろうに

知人友人毒女男アシを見下しネタにできるんだし
他人をsageキャラにするの大得意なんだから
旦那をネタに●男描いたっていいじゃないか
なんでやらないの
2017/03/30(木) 21:53:27.12ID:iiwNV0S5d
>>181
1代目は息子の父親だしわるく描くのはなあ
2代目とはまだ離婚係争中だから下手なこと書いたら裁判で不利になる
2017/03/30(木) 22:11:35.81ID:jxEYo1lXp
少女漫画ってさー主人公の女は、何もしなくても勝手に理想的な男の方から寄ってきて、そしてくっついて
(その途中に当て馬がいるパターンもよくあるけども)基本、女から動かなくない?

というのは、炎上している他の漫画家さんスレを見てて思ったんだけどね。そういやあの人の漫画はそういうパターンかもなぁっていう。

その点、タラレバ娘の倫子はみっともなく振り回されたり傷付いたり惹かれてみたり、男に思っていることを言ったり抱き締めてみたりと(前フリが長くて他の男とフラフラしていたけど)自分から動いていて、そこがこの漫画の見どころなんだと思うけどな。

だから「待ってるだけで女の子は幸せになれる」っていうストーリーを求める層には受けないんだろうね。
でもさ、ビッチではないけどさ、そういうのも別に誇れる事ではないんじゃない?なんでそんな受け身で幸せになれると思ってんの?みたいな?
2017/03/30(木) 22:16:11.00ID:O3S+yndIp
不倫やヤリマンした末に幸せを掴むストーリー?
シゲカヨ?
2017/03/30(木) 22:16:37.37ID:jxEYo1lXp
最初の行の文抜けてました→
(そしてくっついて)幸せになる

私さ、昔婚活してて(結婚せずに退会したんだけど)、そのスレでもしばらく熱心に書き込んだりしていて、
そこでは結構、男の意見として「女もデートプラン考えろ」「もう少し楽しそうな顔をしろ、やる気を見せろ」「なんでそんな受け身なんだよ」みたいなことが書かれていた気がする。

ビッチも嫌われるかもしれないけど、かといって、つまんなさそうにしている女の子も、ルックスは合格ラインであったとしてもモテなかったと思う。
2017/03/30(木) 22:21:25.84ID:DLtGe0Av0
はあ〜?いったいなんの話してんだ?
2017/03/30(木) 22:29:20.68ID:jxEYo1lXp
いや〜なんの話だろうね、タラレバ娘をビッチだと罵る人に喧嘩を売ってみようって話かな?

(タラレバ娘への批判の言葉としてよく見受けられる)ビッチっていう言葉は、実は、自分からは動かない女が自分を正当化するためのものでもあるんじゃない?

まあその人にぴったりな恋人がいる人が、異性関係に奔放過ぎる女に嫌味をいうのならそれは間違ってないと思うけど。

別に自分は男が欲しくないっていうなら、他の女がビッチでもどうでもよくない?
2017/03/30(木) 22:37:45.22ID:jxEYo1lXp
なんか興奮し過ぎてしまった。ごめんね、寝るね!
2017/03/30(木) 22:38:03.25ID:jO07aJpU0
タラレバいつまで続ける気だろう
掲載誌変えてくれたらうんざりすること無いのにな
基本紙が好きだけどこの際電子版にするか
2017/03/31(金) 00:21:27.97ID:RICGGPdMa
330 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 2017/03/30(木) 23:41:50.95 ID:47ps2V5L0

誰にも相手にされてないのにゴミ付きの長文書いてる女
こういうのが原作ファンなんだな
2017/03/31(金) 01:08:31.88ID:oVHFGzy50
>>174
この人のプロフィール、学校名は桜蔭と慶応しか書いてない
卒業高校名は、わざわざ大阪府立高出身とか書いている
本当は桜蔭とだけ書きたいのに、たまたま転勤で大阪府立高卒になってしまいましたってニュアンスを感じる

こんな桜蔭出身エリートの女性がタラレバ楽しめるのなら、やはり世界が違うなというか
世間の中央値にいる女性にとっては、上から目線の説教は刺さる以前の問題だってわからないのかも
192花と名無しさん (ワッチョイ 9158-uTgc)
垢版 |
2017/03/31(金) 05:39:23.56ID:5OAwxpcR0
恋愛指南をしてる漫画の作者がまさかの
2017/03/31(金) 08:35:16.83ID:Tw0sjFje0
>>192
一応原作ファンだから、こんな風に考えたくないけど
リコンしたから
女子会批判→女子会肯定に鞍替えしたのかなぁ
女友達のありがたさが身にしみてしまったとか
まだ結末はわからないから、何とも言えないけど
194花と名無しさん (ワッチョイ 13a5-jHMp)
垢版 |
2017/03/31(金) 11:54:53.83ID:CzpehWTf0
結婚して独身組とつるまなくなったアキコ先生→女子会否定
離婚して独身組に戻ったアキコ先生→女子会最高
2017/03/31(金) 12:22:34.98ID:l2ihUVHW0
そして新しい男見つけてロックオン → 女子会馬鹿にする
そいつにフラれて意気消沈 → 女子会最高!
以下、永遠ループ
2017/03/31(金) 12:24:51.82ID:rczSXPm9p
私が昔、めちゃ好きだった歌なんだけど。


あるがままの心で生きられぬ弱さを
誰かのせいにして過ごしている
知らぬ間に築いてた
自分らしさの檻の中でもがいているなら
僕だってそうなんだ

♪「名もなき詩」Mr.Children

こんな感じで、アキコ先生もあれでタラレバ女子を応援してくれてるんだと思ってるけどね。

でもこの歌はいい歌だと思うんだよね。
歌詞知ってる?上のは1番の歌詞ね。
今は流行らないのかもしれないけど。最近のミスチルは若干パッとしない印象だし。
それに桜井さんって一部の鬼女から目の敵にされているイメージだから取り上げにくいなっていう…。
2017/03/31(金) 12:32:04.73ID:Cp8qSoKvr
アキコわっかりやす…
もっとも批判の嵐に日和っただけという気もしないでもない
2017/03/31(金) 12:39:19.44ID:P4r2jc3U0
元々この展開のつもりだったとしても
最初にアラサー叩きマンガとして認知されて
ドラマタイアップも全部そこがポイントだから
ホントは好きな男とくっつくのが一番ですよと言われても
いまさら感ばかりで読者置いてきぼりだよな
keyの造形が駄目だったのが致命的
2017/03/31(金) 12:43:51.62ID:rczSXPm9p
アキコ嫌いにもう何も言うまいと思いながら。
すぐ痛いファンだって叩いてくるしさ。
KEYのルックスもわざと万人受けしそうにない風にデザインした可能性だってあると思うの。
ルックスではなく内面を描きたいがために。
まあ倫子は最初からドキッとしていたような気もするけれど。
2017/03/31(金) 13:09:44.54ID:Cp8qSoKvr
粗暴で俺様キャラだけど実は優しくて、実は愛してくれてたんだお!って結局はリアリティのないドリー夢少女漫画のセオリーだよな>keyの造形
現実の粗暴はただの粗暴なだけだしフィクションのようにそんなコミュ障に人は熱心に付き合っちゃくれないよ
んで顔だけはいいって見も蓋もないファクターが必要になる
2017/03/31(金) 14:12:24.74ID:cJyMExld0
タラレバ娘面白い
こういう適齢期過ぎた女が言いたいこと
強気で言う漫画もっと増えたらいいのに
日本女性はガマンしすぎ
2017/03/31(金) 19:36:45.40ID:iXWvBvLb0
落ちってもしかしてこれだけ?って鼻息荒い人には愛を感じるわ
私、いつもテストで30点取ってくる子が60点取ったみたいに嬉しかった
2017/03/31(金) 21:43:51.54ID:rczSXPm9p
でも名もなき詩は、歌詞はともかく曲の雰囲気があってないかも?やはり女性の曲がいい。作者が女性なので。

少し前までは(私の中で)宇多田ヒカルが熱かった。
宇多田ヒカルの「DEEP RIVER」とか「Distance」とか「ULTRA BLUE」とか。あと最新の「Fantome」とかね。


恋をして 終わりを告げ
誓うことは:これが最後のheartbreak
桜さえ風の中で揺れて
やがて花を咲かすよ

♪「SAKURAドロップス」宇多田ヒカル(2002)

これに始まり「光」で終わる。名盤。
同アルバムの「幸せになろう」もいい。
やや暗めな曲調なのがまた良い。
♪幸せになろう オフィシャルな野望
他人を傷付けてまでとは思いませんが、別に女がそれぞれ自分の幸せを探して何が悪いの!?って感じ。

しかし20年とか15年も前なのか。90年代+αが日本の音楽シーンの黄金期だったかしらね。
とくに宇多田ヒカルは、(あの頃よりも)自分が歳を取ってから聴くとまた違う感想が得られる気がする。
「名もなき詩」は思春期に聴いておくべきかもしれませんが。

まあもし仮に私が既婚者でごく普通の生活を送っていたら、ここまで音楽にハマってはいないかもしれない。
2017/03/31(金) 21:52:34.02ID:rczSXPm9p
まあなんだ。タラレバ娘のKEYは、中身と顔が合っていてめっちゃいいと思う。早坂さんも合ってる。

ところで最近、私は体調が少し悪いんだよね、病院にも通ってるし。
まだわりと若いはずなんだけども。
なのに昨日はヒートアップしてしまったという。
2017/04/01(土) 08:10:11.10ID:jJalL5vI0USO
>>194
なんか初めての彼氏できたばっかの大学生女子みたいだな
2017/04/01(土) 12:39:42.84ID:UeXg/hPM0
魚民でちょっと前に限定メニューで白子メニューが充実してたけどあれってタラレバ意識してたのかな
白子の厚揚げとか白子ポン酢とか超おいしかったから定番メニューにしてほしいレベルだった
2017/04/01(土) 20:55:29.47ID:7JqKhxCT0
ところで新刊いつ発売かわかりますか?
8巻。
2017/04/01(土) 21:16:07.76ID:4RZRYQ010
4月13日(木)ですよ!
2017/04/01(土) 21:23:00.92ID:7JqKhxCT0
>>208
ありがとう!!楽しみー
2017/04/01(土) 21:26:40.98ID:4RZRYQ010
■東村アキコ 連載中の作品
「東京タラレバ娘」講談社:Kiss
「雪花の虎」小学館:ヒバナ
「美食探偵 明智五郎」集英社:Cocohana

■「東京タラレバ娘」最新8巻 4/13(木)発売!

こういうファンスレっぽいテンプレ?を作りたいと思っています。
ぼちぼち増やしたいです。
211花と名無しさん (ワッチョイW 39ba-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 23:22:49.17ID:Kgbge8su0
読んだけど…key最悪だな。
先生に死なれて、よっぽど溜まってたのかと思ったわ。
2017/04/02(日) 00:45:20.94ID:C9aXVqmb0
うーんまぁでも、現実に
溜まってて年上女に甘えちゃうイケメンと、それにほだされて
「あなたを幸せにしたいっ」と謎の母性本能に目覚めて、堅実な幸せを
かなぐり捨てちゃう三十路女って
いそう、現実の恋愛ってかなりそんな、自分たちに酔いしれて成り立ってる
カポーいるんじゃないかと思った。
213花と名無しさん (ワッチョイW 39ba-icq5)
垢版 |
2017/04/02(日) 01:15:58.64ID:V0/VP8B70
なるほどー!
確かにいるかも。
しかしこの話どう畳むんだろね?
2017/04/02(日) 01:27:34.64ID:giqZh9NJx
うん、でもそのパターンて高確率で数年後に男が同世代の若い女に乗り換えて結婚する話をよく聞くね
倫子が自分をkeyが幸せになるための踏み台として納得できるならそれでいいけど
一応自分も幸せになりたいのでは
2017/04/02(日) 01:43:30.95ID:C9aXVqmb0
ま、気付いた時には遅かった、ってやつだね
若い女に乗り換えられてはじめて
「私も幸せになりたかったんだ」って気づくんじゃない?
3ヶ月くらいで乗り換えてくれれば、逆にまだ親切なんだけどねw
2017/04/02(日) 10:43:57.53ID:2dr1aYHX0
>>214
「よく聞くね」って言うなら
>>214の周辺にはそんなサンプルが多いんだw20組くらい?
217花と名無しさん (ワッチョイW 39ba-icq5)
垢版 |
2017/04/02(日) 11:28:15.06ID:V0/VP8B70
漫画のkeyは最悪だけど、ドラマのkeyはまんまと坂口健太郎にハマった。
2017/04/02(日) 13:02:54.11ID:5GG0Lh2B0
タラレバ言ってるうちに若さも人生も終わっちまうぜ
ホントに好きになれる相手見つけて頑張れっていう
アキコの主張も判らんわけではないんだが
それが大多数のアラサーにとって正しい方向かというと疑問

そうやってきたアキコ在旦那と婚費めぐって離婚泥沼になってるし
好きな男がいたらそれで幸せみたいな理屈に納得する読者少ないだろ
結婚しない出来ないはそういう問題じゃないよな
2017/04/02(日) 13:35:51.93ID:YESiZz+I0
あれじゃん?アラサー前半は不倫にハマる率が高いって話もあるから、不倫にハマるぐらいなら縁のある歳下男とはじめるのもいいってことなのかもよ?
歳上の女の側が謙虚になれるなら案外長続きするカップルになるかもしれないしね。

それに、倫子たちは結婚したいんじゃなくて、それは建前や世間体による刷り込みが主であって、幸せになりたいんでしょ。愛が欲しいんでしょ。
2017/04/02(日) 14:01:23.76ID:V0/VP8B70
作者自身、結婚に失敗してるし、タラレバ描き始めた頃より結婚に拘らなくなったんじゃない?
女子会否定から肯定に変わってるし。
しょーがないなあこの作者は…みたいな。
ひたすら青姦もおいおい…と思う。
2017/04/02(日) 14:38:18.61ID:C9aXVqmb0
ひたすら青姦w
でも、おそとが好きな人っているのよww
開放感があるそうな
2017/04/02(日) 16:23:14.36ID:5GG0Lh2B0
幸せになりたい愛が欲しいってのもいいんだが
ソレ昭和高度成長期くらいの感覚から一歩も出てないからなあ

アキコ自身は平成の多様価値観OKな中で
略奪デキ婚だの年下ヒモ夫だの好き放題やりながら
名誉男性みたいな安全ポジションから団塊オヤジが喜ぶ価値観で年下女撃ちまくるって図式
エグいし醜い
2017/04/02(日) 17:18:37.51ID:V0/VP8B70
見せ場なはずのラブシーンも、倫子太いし服装ダサいし見てられない。
最初面白かったけど、買ってまで読まなくて良かったわ
2017/04/02(日) 18:11:29.94ID:C9aXVqmb0
目がねぇ、吉高で慣れちゃってるからね
それもあると思うの
漫画の絵がキツいのは
2017/04/02(日) 21:40:52.15ID:V0/VP8B70
ドラマ見てなかったときからキツイよ
あの絵でシリアスなシーンはキツイ
2017/04/02(日) 22:13:41.68ID:wZ/OFGGEp
一人で会話してる人はなんなんだろうな
2017/04/02(日) 22:57:25.55ID:C9aXVqmb0
一人で会話の意味がわからん
私は>>224だけど、その前後は私以外の人が書いてる
どこをどう見たら、一人で会話に見えるんだw
妄想?
2017/04/03(月) 20:14:49.91ID:qYRS355X0
ごめん私は基本こっちのスレの人間なんでこっちに書くけど。結構前の書き込みだし。
アンチスレの書き込みより↓


349 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2017/03/26(日) 10:44:17.07 ID:rVErWfnG0
醜男に抱かれてる最中ってのは最高にみじめになるよね
自分の人生こんなものって

350 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 12:01:10.29 ID:dqtWFnYU0
一概に醜男が嫌いとまでは言わないけれど、好きになれない男と寝るのは一種の自傷行為だと言う人もいる(うろ覚え)。
自分を安売りするが故に結果としてビッチになるっていうか。

368名前:花と名無しさん[] 投稿日:2017/03/27(月) 02:25:08.05 ID:Ugsg2r9z0
>350>好きになれない男と寝るのは一種の自傷行為だと言う人もいる(うろ覚え)。
そんな心理もあるんだ。「どんなクズブ男でも、いないよりはマシだから」という心理かと思ってた


例が適切かは分かりませんが。風俗嬢ってさ、腕が傷だらけのリストカッターとか多いらしいよ。
メンヘラってことね。例として極端すぎるのかもしれないけれども。
メンヘラだから風俗嬢になるのか、そういう仕事をするから病むのか、それともその両方なのかも知らないけど。
2017/04/03(月) 20:15:11.52ID:qYRS355X0
「雪花の虎」に出てくる商売女?娼婦?がいるんだけど(2巻参照)、男が彼女に「どこの生まれだっけ?」と聞くシーンがある。
メインの話ではないんだけれど。あ、あと単にお話しているだけね。膝枕はしてる。
彼女の家族や一族は、戦やらなんやらで皆んな焼け死んじまった、とかそんな身の上話の後に、彼女は続けて言う。

「今じゃこんな商売さ…はるさんみたいな優しい人ばっかりなら楽な商売だけど、ほとんどはケモノみたいな連中だから嫌になっちまう。」

まあ何の話がしたいかって言うとだね(自分でも何の話がしたいか分からなくなって前回は書き込みを止めたんだけども)、
どんなクズや醜男でも1ミリも好きでもない男とでもセックスが出来れば勝ち組、みたいな価値観があるとすればおかしいと思う。
現代の価値観が歪んでいる気がしてならない。
戦国時代のこの娼婦は生活の為にやっている訳だし。ちなみに普段は漁師の相手をしているとのこと。
一度は好きだったとしても(それでそういう関係になるのは自然なんじゃないかな)、クズだって気付いたんならさっさと別れた方がいいと思うし、
卑屈なのは止めた方がいいよ。逆に男が居ないからって卑屈になる必要もないと思うし。DV彼氏とズルズルしちゃうよりは全然マシだよ。
いずれにせよ、誰にも守ってもらえないからと、自分まで自分を粗末に扱っちゃダメだと思う。
2017/04/03(月) 22:16:19.88ID:qYRS355X0
前から書き込もうか悩んでて昨日誤爆したっていうね。
何が言いたいのか自分でもあまりよく分からないので書き込みはやめようかなぁと思ってて。

まあニュー速+の過去スレでも見ればいいよ。
風俗嬢とか梅毒とかを検索してみればいいんじゃない。まあ底辺過ぎるけれど。何のスレ見てるんだろう。よく言えば私は社会派なんです(?)
性産業?の値段が下がってきてるとかも言ってた。
一回の相場が安くなってるんだって。

一つは供給が多い(=自ら身体をお金に変えたがる女が増えている)。
二つは、日本人男性の草食化で需要が減っている。
三つは、一部の肉食系のヤリ◯ンが病原菌をバラまいている。
四つめ、中国人が日本人女性を買いに来ている。で、梅毒を撒き散らしている。

まあとりあえず病気怖い。逆に病気の心配が無ければまあいいんじゃない?まあ別に漫画は自分の人生とはそう関係ない。
ティーンズラブよりはいいと思うし。
2017/04/03(月) 23:08:54.48ID:sVz0wQa8p
独り言ブツブツ呟いてる人怖い
春ってこういうメンがヘラってる人増えてくるよね〜
2017/04/04(火) 06:58:18.63ID:qMLk/on200404
このスレの長い文章はもう全部目が自動的にスルーするようになってるわw
2017/04/04(火) 08:04:30.84ID:oOFCaU1H00404
誰相手に話してんだって口調w
2017/04/04(火) 09:37:05.98ID:Pbv40CeMr0404
驚くべきことにこのメンのヘラさん
2chのスレで得た知識で(!)我々を啓蒙して下さってるようです
2chのスレで得た知識で
ネットのクソ記事読んで社会勉強してる気になってるんだろうな…
235花と名無しさん (アンパン Sadd-icq5)
垢版 |
2017/04/04(火) 15:08:47.35ID:RNaQvj3Ga0404
普通に面白いんだけど、最初の頃が神がかってただけに最近のはアキコの勢い任せな感じの悪いとこが出ちゃってる
こういう感覚的に何でもやっちゃう人って治らないのかね
2017/04/04(火) 19:40:45.75ID:V9ArggQb00404
タラレバって、連載当初からドラマ化を狙ってたの?
2017/04/04(火) 20:05:56.10ID:J06t+7uG00404
まあ病気だけじゃないな。妊娠のこともある。
とにかく。セックスとは本来、愛し合う人とだけするものであって、いい加減にするものではないと思う。
若い頃は興味本位って特にある程度の年齢になればね。

セックスさえ出来れば勝ち組だなんてそんな価値観はおかしいよ。

幸せにしてもらう、だけではなく、自分がこの人を幸せにする、という恋愛もアリだよ。大いに。
人によってタイプが違うんだよ。

私なんかは長女なのでどちらかというとそういうタイプ。更に言うと、待っていると変なダメ男にはモテているのかもしれないが苦労しかないのを学習したので、好きなタイプの人にはわりと自分からアプローチするタイプっていう。
2017/04/04(火) 20:06:15.48ID:J06t+7uG00404
とにかく。商売女が言うこの言葉は至言だよ。

「今じゃこんな商売さ…はるさんみたいな優しい人ばっかりなら楽な商売だけど、ほとんどはケモノみたいな連中だから嫌になっちまう。」
2017/04/04(火) 20:38:49.10ID:gmvCtHI7p0404
タラレバ、ドラマ化は狙ってたと思うよ
美食探偵も狙って、スベってるっぽいし
雪花は宝塚の舞台化を狙ってんでしょ、ムリだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況