X

ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART55【ワ有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/13(木) 20:58:12.40ID:6F5MaSaja
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ゲイが大好きな漫画やアニメとか
エロい男が出てくるアニメや漫画とか色々好き放題語るわよ

前スレ
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART51【ワ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1633782257/
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART45【ワ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1599781623/
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART46【ワ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1604641849/
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART47【ワ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1609752875/
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART48【ワ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1614069048/
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART49【ワ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1619774618/
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART50【ワ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1626502953/ ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART52【ワ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1641039842/
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART53【ワ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1649552363/
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART54【ワ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1658229943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/19(水) 07:47:24.26ID:VRQpj4I7r
人気漫画『東京卍リベンジャーズ』(作者:和久井健)が、11月16日発売の連載誌『週刊少年マガジン』51号で最終回を迎えることが、本日19日発売の同誌47号にて発表された。
表紙で「完結まであと5話!! 最終回目前巻頭カラー」と告知され、2017年の連載スタートから5年の歴史に幕を下ろす。

47号の誌面では「受け継がれる“黒い衝動”という名の呪い…タケミチはマイキーを救うことができるのか!?」とし、「完結まであと5話!!」と告知。また、最初で最後となる人気キャラクター投票の結果が掲載されている。

また、最終回に向けて作品公式ツイッターでは、作中の名シーンを引用した最終回へのカウントダウンが始まり、今後は毎日さまざまなキャラクターの名セリフがツイートされていく。

2017年より『週刊少年マガジン』で連載がスタートし、コミックスは累計6500万部を突破する人気作品。テレビアニメが2021年4月~9月に放送、第2期が2023年1月に放送されるほか、北村匠海、山田裕貴、吉沢亮らが出演した実写映画が2021年7月に公開され、続編の制作も決まっている。
2022/10/19(水) 15:07:25.48ID:wr0IH3FGa
>>70
なんか細かいルールのバトルのターンはおわったらしいわよ
アタシもデスノでうんざりしたし
呪術でちらっと出てもまたか感感じるし
鬼滅は原点に帰って人間ドラマにしたのがよかったわよ
あれがヒットしたあとだと安易なバトルは難しいわね
2022/10/19(水) 15:10:42.85ID:AxBRhIzQr
どっちも微塵も前情報なしで今回のアニメを見たんだけどBLEACHもチェンソーマンもとても良かったわ
続編なんだからあたりまえなんだけどBLEACHのほーはちんぷんかんぷんだったけどそれでもおもしろかったもの
こっから後追いで前作を見てもって思うけどいかんせん長いのがねぇ
2022/10/19(水) 15:12:33.50ID:g1OFyUYM0
>>73
BLEACHは漫画の方が良いわよすぐ読めるの
それに過去のアニメは古臭くて今見るのはきついと思うわ
75陽気な名無しさん (ワッチョイW fbad-0ouK)
垢版 |
2022/10/19(水) 15:22:02.26ID:V0aKk5rU0
>>74
BLEACHデジタル彩色のカラー版見たけどわかりやすくなってよかったわ
76陽気な名無しさん (ワッチョイW 0fc2-NLoS)
垢版 |
2022/10/19(水) 16:55:25.61ID:m/S0fuZj0
ブリーチ原作漫画は、ワンコ隊長がああなっちゃう展開がほんと誰得でムカつくわ
2022/10/19(水) 17:07:17.51ID:KapV8ruQ0
ゴールデンカムイ3話の菊田さんカッコよかったわー
でもそれ以上に有古の体がエッチすぎてゲイ漫画みたいだったわw
2022/10/19(水) 23:55:03.73ID:LL+LIXAz0
パチンコの新機種「PゴジラVSヱヴァンゲリヲン」てエヴァとゴジラが戦うのかと思いきや、
合体したゴジンゲリヲンが使徒キングギドラと戦うんですって…
2022/10/20(木) 04:26:25.30ID:6QgTLm140
>>72
細かいルールのバトルのターンやったら『プラチナエンド』(悪魔版)になっちゃうカシラ?
同じ悪魔漫画なら『アクノヒガン』をアニメ化して欲しかったんだけど
原作に細木数子みたいなキャラ出したせいか打切り漫画なのよね

しかしチェンソーマンEDが12曲違うなんて豪華だわ
2022/10/20(木) 11:21:27.25ID:w7krmDZ00
ジャンプ運営が鬼滅ヒットで
アニメヒットさせるノウハウ手に入れたからちょーしこいてるのよ
呪術やワンピの映画メガヒットさせたからチェーンソーマンも余裕っしょで爆死したらええんや
2022/10/20(木) 12:55:28.65ID:Hn5PCfAf0
スパイファミリーも当てたから無敵よね
次はタコピーの原罪の映画でもやるのかしら?
2022/10/20(木) 13:17:12.88ID:SCSa/Fa90
スパイファミリーは円盤爆死してるらしいわよ
円盤売れるような人気じゃないらしいわ
そりゃそうよね
うる星奴らの方がうれてるみたい
83陽気な名無しさん (スフッ Sdbf-EMpt)
垢版 |
2022/10/20(木) 13:42:53.30ID:Bc26AUcXd
タコピやったら日本列島爆鬱ヒットね
2022/10/20(木) 13:58:44.65ID:gj4Fng240
ジャンプ系って円盤売れないで有名でしょ
鬼滅が異様なだけで
2022/10/20(木) 15:05:37.04ID:PejQPDvwM
ゴールデンカムイの月寒あんぱん買ったわ
鬼滅ほどぼったくりじゃないのが好印象ね
6個千円未満よ
鬼滅はぼったくりよね~~
でも買っちゃうのよ~~!
鬼~~!
86陽気な名無しさん (スプッッ Sd0f-JJ0Y)
垢版 |
2022/10/20(木) 16:14:38.61ID:mK+K9f7Id
ラムちゃんの乳よりラムちゃんの父のちんこ見たいわ
めっちゃ小さそうだけど
87陽気な名無しさん (ワッチョイW 0fc2-NLoS)
垢版 |
2022/10/20(木) 16:17:58.61ID:vw7tuBV50
レイの、キモ美形状態じゃない、怪獣型雄獣人の時のチンポをお慰めしたいわ
2022/10/20(木) 17:21:25.92ID:wL0ZSxm2r
宇宙から来た鬼っ子・ラムと、ダメダメ男子高校生・諸星あたるのラブコメディーが再び! '80年代に一世を風靡した、高橋留美子原作の『うる星やつら』。声優陣を一新しての、36年ぶりとなる新作アニメが13日より放送開始となった。

ファンからは歓喜の声が上がっているが、実は'86年当時のアニメ最終回は大不評だったのだ。テレビ局には苦情の電話が鳴り響き、ファンの間でも「あまりにひどかった」といまだに語り継がれるほど。

がっかりな最終回となってしまったアニメは、『うる星やつら』だけではない。読者にアンケートを実施したところ、さまざまな作品に対し「いまだにもやもやする……」との声が続々と寄せられた。

■全国男女30代~50代1000人に聞いた『アニメ“がっかり”最終回』

1位 新世紀エヴァンゲリオン('95年~)234票
2位 フランダースの犬('75年) 146票
3位 うる星やつら('81年~) 92票
4位 機動戦士Zガンダム('85年~) 65票
5位 美少女戦士セーラームーン('03年~) 44票
5位 魔法少女まどか☆マギカ('11年) 44票
7位 ベルサイユのばら('79年~) 41票
8位 海のトリトン('72年) 32票
8位 伝説巨神イデオン('80年~) 32票
10位 無敵超人ザンボット3('77年) 21票
2022/10/20(木) 19:10:49.80ID:TFlXGhI60
天空戦記シュラトは最終回の作画崩壊が酷くてがっかりだったわ
90陽気な名無しさん (ワッチョイW 0fc2-NLoS)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:17:28.46ID:vw7tuBV50
キープオンシューティング シューティング シューティング
ユア ソウル~♪
2022/10/20(木) 19:25:30.70ID:KmTiH0370
平家物語を観てると何故かムラムラしてくるわ
2022/10/20(木) 22:04:20.62ID:ByzP8kim0
今アマプラでうる星やつら2を見てて思ったんだけど、温泉マークとサクラが異常を感じ始めて生徒を学校から追い返した後の一連の流れと画面って

まどマギ叛逆の、ほむらが杏子と一緒に見滝原からバスで出ていこうとするシーンが影響受けてるのかしらね。
出ようとしても出られないシチュエーションもそうだけど見てくれもカメラワークとかちょこちょこ似てるわ
2022/10/21(金) 00:01:42.06ID:ehGTF3VBa
ビューティフル・ドリーマーが代表だけど
押井のループ展開推しで
アニメ業界は影響受けまくりじゃないかしら?
アタシはループ展開ちっともおもしろくないけど
ビューティフル・ドリーマーはまあいいんだけどね
2022/10/21(金) 00:31:33.53ID:ZBu1HEz50
あたしループ展開と言うだけの話をしてるわけでもないのだけど…

でもループものと言うのを頭から全否定するとアニメ版エンドレスエイトを除くかなりの名作が否定されちゃわないかしら?
ループだから総じて悪いと言うものではないと思うのだけど

まあSF嫌いやファンタジー嫌いみたいなものでループ嫌いってのもあるかしらね
95陽気な名無しさん (ワッチョイW bb89-3+/X)
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:41.11ID:SwzmFddZ0
姪からおすすめの作品紹介されてスパイファミリー見始めたわ
なんかどこかで見たような設定だけど今のところうっとおしい萌え要素なくていいわ
96陽気な名無しさん (ワッチョイW fb44-EMpt)
垢版 |
2022/10/21(金) 01:42:20.72ID:Vf3TtkAw0
>>95
ほっこりするから毎週見てるわ
2022/10/21(金) 02:29:05.76ID:OoO1fNF60
うる星メガネ(サトシって名前ついてた)まで千葉繁に寄せることないのに…
その割にはサクラとしのぶが似ても似つかないクソみたいな声だし
Cパートの面堂も微妙すぎるわ
深夜にわざわざ見るほどじゃないから離脱でいいわ
98陽気な名無しさん (ワッチョイW 8b13-TXIv)
垢版 |
2022/10/21(金) 02:38:22.97ID:ZBu1HEz50
>>97
ラムはともかくメガネを寄せてるとか被害妄想だし他の声が似ても似つかないとか単なる懐古厨だわよ
2022/10/21(金) 02:41:23.49ID:OoO1fNF60
あのメガネの声聞いて寄せてないと思える方がどうかと思うわ
原作ではモブだったんだから懐古厨に負けずに普通のモブ声でよかったのよ
ラムもあたるも誰一人寄せてない完全新作でよかったの
変に寄せたり寄せなかったりするから気持ち悪いのよ
2022/10/21(金) 02:46:56.00ID:p1uSIfTX0
声優はかなりグレードダウンしてるわね
古川登志夫、永井一郎、神谷明、千葉繁クラスの演技力持ちな声優なんて若手中堅じゃ存在しないもんね
2022/10/21(金) 03:49:08.51ID:ehGTF3VBa
>>94
カメラワークとかでしょ
それは見直してみると面白そうね

ループものは否定っていうか
当たると単にうんざりすることが多いのよ
おもしろくなってればいいけど
2022/10/21(金) 08:08:56.69ID:9grvEDl/r
祝!「這いよれ!ニャル子さん」パチスロ化!
2022/10/21(金) 10:30:20.08ID:Bvq8e+nA0
山﨑賢人『ゴールデンカムイ』主演内定報道に原作ファンから大ブーイング「大事なのは男臭さと筋肉」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666275992/
2022/10/21(金) 11:10:09.86ID:Scoxtq4L0
キャスティングありきの実写化って感じかしら
山﨑賢人って勝手にチビガリのイメージだったけど、身長はオフィシャルだけど一応178あるのね
ただ演技は棒よね
2022/10/21(金) 12:02:09.26ID:5AI3D21c0
山崎賢人って方を存じなかったからぐぐって見たけど
線の細いお兄ちゃんでコレジャナイ感がすごいわね
106陽気な名無しさん (ワッチョイW 8be2-EMpt)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:11:58.86ID:Ta4079mW0
山崎はアリスで世界的に有名な日本人アクションアクターになったから起用かしらね
どれだけ増量できるかしらね
2022/10/21(金) 15:47:17.62ID:HXNiRmru0
銀英伝(新)のケンプってゲジ眉獅子鼻のゴリマッチョになってて良いわ
2022/10/21(金) 16:55:03.70ID:3pWysPV10
ゴールデンカムイは中国か韓国で作ってくれたら
ビジュアルやアクションの演技もぴったりだったと思うわ
マックス・チャンとか 残念だわほんと
2022/10/21(金) 17:03:40.14ID:8PWLmVRod
ダイの大冒険のアバンの外伝、今回はロカが街中を全裸で歩くし泣き顔も見られて最高だわ〜!
2022/10/21(金) 17:49:01.12ID:p1uSIfTX0
アキバ冥途戦争、店長がクズすぎて好きだわ
2022/10/21(金) 18:02:36.84ID:54zS2dD70
111(σ・∀・)σゲッツ!!
111キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
111(・∀・)イイ!!
2022/10/21(金) 18:05:02.74ID:r4BI+bjcd
山崎賢人でも大丈夫!だって空条承太郎も演じたんだもの!
似たようなもんでしょ!
出来は知らないわ
113陽気な名無しさん (ワッチョイW fbad-qsh4)
垢版 |
2022/10/21(金) 18:42:34.81ID:EiEy8LQN0
Google Playストアで田亀源五郎さんのマンガ売ってるのね
修正どんなかしら
2022/10/21(金) 22:50:29.59ID:y368vfFWa
>>110
アタシはイライラしてダメだわあいつ
裸汚いし
115陽気な名無しさん (ワッチョイ c26d-72Rk)
垢版 |
2022/10/22(土) 02:40:15.84ID:PHHBrzvj0
>>112
演じてないわよ。
2022/10/22(土) 03:38:38.11ID:n4adMHj90
キングダムの主演の人?一時期やたらアニメ漫画原作に剛力でまっくってたのと同じ現象?
2022/10/22(土) 05:30:34.97ID:n4adMHj90
>>109
https://barasalon.com/baron/src/1666376118b.png
これですね
2022/10/22(土) 06:04:48.33ID:QtYEVTevM
ブックウォーカーが50%ポイント還元してるわ 水曜までよ
2022/10/22(土) 12:39:41.41ID:ti/ZZQD20
進撃の巨人
超大型和田アキ子巨人との戦い
アルミンが焼け焦げて落下
屋根の上にいるコゲミンにエレンが歩み寄る


あれ?コゲミンは数十、数百メートルもある高さから落下したんだなら衝撃だけで身体は潰れ四散しててもおかしくない
焦げて生死をさまようじゃなく落下で死んでる

アニメですから
2022/10/22(土) 18:39:38.16ID:Gzhf48hc0
サマータイムレンダ
国内配信が解禁!11月15日(火)0:00以降、各サービスにて順次配信開始!

いっぱいあるからお勧めしてた姐さんも勧めやすくなるわ
2022/10/22(土) 18:48:36.37ID:le/QYLtO0
サマレンは根津さんとアランが激萌えだったわー
122陽気な名無しさん (ワッチョイW cdad-qQ+E)
垢版 |
2022/10/22(土) 19:03:54.70ID:0r7r8dNv0
ジブリも配信サービス出さないなら落ちてくばっかりよね
2022/10/22(土) 19:53:48.79ID:2sD3qe/bd
かわいそかわいそなのですニパー
2022/10/22(土) 22:15:37.43ID:a3E0CdQ/0
ジブリって落ちてる?毎年テレビで何作もやるなんてジブリくらいでしょ
今年だか来年はジブリパークがオープンするし
ムーミンとかピーターラビットみたいな位置づけじゃない?
どうでもいいけどムーミンも再放送しないのに強いわよね
2022/10/22(土) 23:41:10.70ID:3UmR1gZJ0
もうジブリはパッとしない駄作ばかりじゃない…パヤオが死んだら本格的に落ちる一方だと思うわ
2022/10/23(日) 00:58:37.48ID:d0UTyZl60
業界的には駿の後継は、細田とかいろいろ中堅にやらせてみて、結局新海で落ち着いた感じだから、
無理にジブリに新作やらせなくても良くなったのよね。

逆に今は新海推しがすごいわ。
すずめの宣伝をバンバン打ってるし、君の名は。を日テレで来週放送するけど、すずめの冒頭12分を合わせて放送するそうだし、
来月初は天気の子をテレ朝で放送するけど、どちらも先週まで映画館でIMAX上映していたのよ。

すずめを観ない段階では何とも言えないけど、今年はアニメではワンピと呪術の映画が興収すごいから、すずめが抜くのはかなりハードル高いわ。
127陽気な名無しさん (ワッチョイW 0d44-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/23(日) 01:00:55.63ID:ubZwpPbk0
駿の遺作になる君たちはどう生きるか楽しみよ
原作が素晴らしかったわ
ジブリのアニメーションが見えるようなシナリオ
2022/10/23(日) 06:51:49.08ID:9tS7nWOva
ハヤオが枯れたのはしょうがないわよ
でも根本的にハヤオのセンスはやっぱり他と全然違う
まさに腐っても鯛よ
その辺のアニメはみてらんないけど

新海も細田もキモくてうすっぺらいわ
特に細田はあれだけ音楽も映像も凝ってるのにキモくて見直したくないくらいだもの

鬼滅の3期だけが楽しみよ
129陽気な名無しさん (ワッチョイW 066d-7hyv)
垢版 |
2022/10/23(日) 07:11:09.58ID:Udu/O+sx0
新海は合わないわ。

細田は、雄獣人出してくれたらまた観るわ
130陽気な名無しさん (ワッチョイ 0515-VxyC)
垢版 |
2022/10/23(日) 07:37:40.86ID:7gm3shk40
ダイの大冒険終わったわ
やっぱりダイの筋肉ショタのお手本みたいな充実した身が詰まった感じいいわ
2022/10/23(日) 10:50:41.47ID:K2ZLtge30
https://pbs.twimg.com/media/FfrzCnhXoAEGHhr?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfrzCnhXoAAe_WO?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfrzCnhXkAUGPQm?format=jpg
これって公式フィギュアじゃないわよね?
2022/10/23(日) 11:07:35.53ID:buLnt6Xy0
>>131
逆に何でこんなのを公式が出せると思えたのよ
133陽気な名無しさん (ワッチョイW 21e2-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/23(日) 11:16:41.86ID:TNSgvIBT0
ww
134陽気な名無しさん (ワッチョイW cdad-qQ+E)
垢版 |
2022/10/23(日) 11:24:54.52ID:KAEotxmG0
>>131
江口寿史のマンガ思い出したわ、あの兄弟マッチョの
2022/10/23(日) 11:30:49.65ID:btg/Dsqva
>>131
ゾロのがいいわ
136陽気な名無しさん (ワッチョイ 0515-VxyC)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:00:00.11ID:7gm3shk40
>>134
そっれっだっけっなっらっ まっだいいが!
137陽気な名無しさん (オッペケ Sr11-LhK5)
垢版 |
2022/10/23(日) 16:54:59.37ID:Qabgk4Qwr
>>129
そういうのやめな
2022/10/23(日) 16:57:21.83ID:EU2P09sE0
勇者アバン、ここの書き込み見てロカの裸楽しみにしながら読んでたら
最後に変なのが出てきてあの人だったのがワロタわw
本編より顔がほっそりしててすぐにはわからなかったわw
2022/10/23(日) 18:33:19.15ID:QQAejpgi0
ロカ、ノンケ脳筋戦士らしさに萌える気持ちと1人で盛り上がって気持ち良くなってるドMを見てるような気持ちが両方あるわ
最近は男でも裸の描写が無いからありがたかったわね
140陽気な名無しさん (トンモー MMf5-7hyv)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:21:59.80ID:ayjWBqzLM
>>129
ダイの大冒険終わっちゃったから、獣人出るのもう無くなっちゃったわね
2022/10/23(日) 19:51:08.07ID:+6s1woSy0
>>131
海外だと中華が海賊版出しまくってて大変みたいね
特にワンピとDBの被害が多いとか
2022/10/24(月) 00:34:05.86ID:sOFav37G0
>>124
毎年テレビで過去の名作、それも特定のやつだけを繰り返しやるだけで新作はことごとくパッとしないじゃないの。これが落ちてるんじゃなくてなんなのよ。
最近じゃそのテレビで繰り返しやるのも若い世代が決まった時間にテレビの前に座って見るってことをしないから途絶え始めてるんですってよ
2022/10/24(月) 00:44:17.89ID:sOFav37G0
>>113
モザイクだったわよ。白塗りよりはマシよね
2022/10/24(月) 02:12:02.33ID:9BSsXlN50
チェンソーマン、なんか微妙ね
ここまで印象に残らない感じに仕上がるとは思わなかったわ
2022/10/24(月) 08:16:50.41ID:MpS54G/u0
>>131
中国?のエロフィギュア凄いクオリティよね
まえも呪術の見たけどすごかったわ
こういうのまとめて見られるサイト何処かにないかしら?
5ちゃんに落とされたのを見るしかなくて
ふんどしつけてた杏寿郎のふんどし無しバージョンとか見たいのよ!
2022/10/24(月) 08:28:14.54ID:MpS54G/u0
>>142
ハヤオが年食ってきてなんかボケてんのかしら?みたいになるのはもうしょうがないわ
ストーリーも面白いカリ城やナウシカ、ラピュタがほんとに最高傑作だけど
あの話らしい話がないトトロがジブリの良さのコアな部分だと思うのよね

牧歌的で品のいい、慎ましやかな、自然と人間の共生を称賛する世界観っていうかしらね
これがなくなったら落ちてると私も言うだろうけど人気、ユーザーの年代と数云々じゃないと思うわ
国内の若いオタクが胸糞なろう系やハーレムでキモエロばかり求めるようになってユーザーが移動したところで。
2022/10/24(月) 08:29:55.41ID:MpS54G/u0
海外の女オタが千と千尋を「大切な幼少時代の思い出」とか言ってる理由はさっぱりわからないけど、見た人の中のそういうところに落ち着けるかどうかが創作物の真価だと思うわよ
2022/10/24(月) 11:12:35.93ID:2GCUZL9+a
紫苑の花見ると江口寿史の寿五郎ショー?ディナーショー?で風木のパロやってた 紫苑・・・・
思い出すわ
149陽気な名無しさん (ワッチョイW 3924-kLJ0)
垢版 |
2022/10/24(月) 12:28:39.35ID:yUEsD7mL0
君たちはどう生きるか、かなりゆっくり制作してて
完成は来年になりそうなのね。
150陽気な名無しさん (ワッチョイW 21e2-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/24(月) 12:43:25.49ID:Pblpv4sn0
君たちはどう生きるかで1番楽しみなのはコペル君の野球解説シーンね
まさにジブリの手腕が活かされそうな名シーンになる
食い物は油揚げの表現が楽しみ
あとナポレオンへの敬礼シーンも素晴らしくなるなのは決定だわね
そんな英雄さえ宇宙の流れからしたら小さくて儚いってとこもどんな風に宇宙の広さと人を対比するのかしらCG使いがちだけどジブリならポニョみたいな細かい粒子で表現するのか
そして最後のコペル君が初めて体験する絶望と立ち直りを子供達にどう伝えるか楽しみだわ
公開まで生きてたいわ
151陽気な名無しさん (ワッチョイW 21e2-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/24(月) 12:45:43.13ID:Pblpv4sn0
ナポレオンは絶対ハウルみたいな表情が出てくると思うわ
恐れながらも信念を持つ若く気高いキラキラした瞳
楽しみよ
2022/10/24(月) 12:56:33.14ID:cCAQTNTT0
どうせスライムみたいな涙と
よだれベチョベチョの汚い食事シーンでしょ
2022/10/24(月) 14:25:43.28ID:4Bmp1riG0
https://i.imgur.com/m3lIBQf.jpg
https://i.imgur.com/L6Nwl73.jpg
2022/10/24(月) 15:18:18.14ID:eRNCpi7/d
膨張率が足りないわッ
2022/10/24(月) 15:21:12.09ID:2GCUZL9+a
肌や乳首の色からするとちんぽ黒過ぎね
156陽気な名無しさん (ブーイモ MMe6-Q0vP)
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:42.25ID:naeOdiYBM
チンコの位置変じゃない?
2022/10/24(月) 17:21:10.58ID:9BSsXlN50
そもそもこんな体型してないし
もっと腰はがっしりしてるし足が長すぎだわ
2022/10/24(月) 17:43:43.62ID:4Bmp1riG0
https://i.imgur.com/xqdzxMA.jpg
https://i.imgur.com/8EPGGWb.jpg
2022/10/24(月) 17:50:45.68ID:nm1eTVbdd
目暮警部が欲しいの!
2022/10/24(月) 18:13:25.28ID:F96OFFq/0
>>158
眼鏡無しバージョンを作ってくれたのがいいわね。
怪盗キッドも作ってほしいわ。

あと、柔道着というか、服は脱がせられて全裸に出来るようにしてほしいわ。
全裸というのは本当に全裸で、立派な陰茎も引き締まった尻もちゃんと再現するのよ!w
2022/10/24(月) 19:36:13.05ID:RRJizO0v0
ダイの大冒険
Cパート見逃した人結構いるんじゃないかしら
ED流れてCM開けの本来予告のところでCパートが流れるんですもの
せめてED終わった後にやらないと
2022/10/24(月) 23:42:32.46ID:lTOTWNaZa
鯉登父ったらあんな素敵な髭蓄えておいて体毛無しのスベスベ上半身は残念でならないわ
2022/10/25(火) 00:12:58.20ID:O7RuZ7UGM
そういえばそうね
あともう少しだらしない体でも良かったわ
2022/10/25(火) 06:36:45.93ID:CJQT0ftE0
言われてみて改めて見てみたら確かにちょっと上ね
アタッチメントの付替えをできるようにしたらこの位置になってしまったのかしら
2022/10/25(火) 06:37:55.13ID:CJQT0ftE0
>>156
上のコメントにレス番付け忘れた
2022/10/25(火) 08:49:16.98ID:iGxUw6970
ここ数日5ちゃんやってると広告でベルセルクのキャスカばっかり出てくるわ
無料公開やってんのね
アシスタントチームの続編のコミックスでも出るのかしら
2022/10/25(火) 13:48:46.26ID:8cGNimkN0
先週の菊田と有古の股間からの映像、湯けむり処理と黒塗りされてたけどチンコと陰毛描かれてなかった?
2022/10/25(火) 15:29:49.70ID:iuwpOAuc0
ハンタの第37巻が4年ぶり11月4日にでるけど内容把握しておる?
わしは今36巻読んでるけどなにがなんだかわかってない
2022/10/25(火) 17:19:30.91ID:kSk5m5lg0
複雑すぎて10回は読み直さないと理解できないわ
2022/10/25(火) 19:14:11.34ID:Sb+kew0B0
モンキー・パンチ「ルパン三世」の新作アニメ「LUPIN ZERO」が、12月に新しくローンチとなる動画配信サービスで全6話にわたり配信される。

「LUPIN ZERO」の舞台は、1960年代前半の東京。世紀の大泥棒となる前の、まだ何者でもない13歳の少年・ルパンが、高度成長期の日本を駆け巡るオリジナルストーリーとして描かれる。
監督を酒向大輔、シリーズ構成を大河内一楼、キャラクターデザインを田口麻美、音楽を大友良英が担当。アニメーション制作はテレコム・アニメーションフィルムが手がける。

酒向監督、野崎康次プロデューサーからはコメントが到着。併せてティザービジュアル、特報映像、場面写真が公開された。さらに11月18日から20日まで、アメリカ・ニューヨークで開催されるアニメコンベンション「Anime NYC」内で最速プレミア上映されることが決定。
キャスト、主題歌、配信先となる動画配信サービスなどの詳細は、順次発表していく。なおアニメ「ルパン三世 PART1」は、今から51年前の10月24日に初めてTV放送された。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1023/LPzero_teaser_fix_full.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1023/LPzero_scene_04.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1023/LPzero_scene_06.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1023/LPzero_scene_03.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況