今の時代だとそういう恋人を思い続けて待ち続ける女とか別れてひとりを通す女って眉唾に聞こえるけど団塊世代くらいまでは辛い恋をしてそうやって生きる人いたのよね。いつか恋人が帰ってくると信じてずっと引っ越さずにいたり。今じゃそんなの重いしつまんないってドン引きだけど、映画とか歌のフィクションの世界の話だけではないの。