X



ゲイに必要とされる学歴について語りましょう13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:30:04.970
アタシ超高学歴なのに稼ぎは普通なのよ
でも学歴披露するとすごく嫉妬されるの
収入なんて大したことないのよ?

人々はなぜ金よりも学歴に嫉妬するのかしら?
理由教えて!


※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1607694052/

?
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured
2021/01/16(土) 08:37:19.05d
( ^^ω)旧帝とかは引かれるホマよ

( ^^ω)ボキみたいに早稲田がなんだかんだ最強ホマ
3陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:46:20.440
ジャガーの息子が受験に失敗云々あったけどいつの間にか麹町中学校に通ってて驚いたわ。
昔のエリートの王道コースでも狙ってるのかしら?
(麹町中学校→日比谷高校→東大)
4陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:01:32.080
>>3
麹町中学校は千代田区立よ。
住所さえ移せば誰でも入れるわ。
5陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:18:35.690
父親は医者だからね
2021/01/16(土) 19:08:02.010
>>619
なんだろう文章長いのに臨場感が全然伝わってこない
2021/01/16(土) 19:51:26.70d
>>6
( ^^ω)餅突くホマ!
8陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:11:44.120
>>3
あたしこの子、そのうち引きこもりになるとか統合失調症になるとか、
人格崩壊起こすと思うのよね
たぶん父親が子供の人格歪めるようなスパルタ教育してると思うの
ジャガーも夫の言いなりだから、夫に加担してるだろうし
テレビでは仲良しって感じだけど、実情は全然違いそうだわ
2021/01/16(土) 21:12:38.970
みきママの長男に密着した方が良かったわね
10陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:44:04.000
農水省元次官に殺された息子いたでしょ
あの息子、中学は駒場東邦だったのよね
いろいろ読むと、夫婦揃って子供にスパルタ教育してたっぽいのよね
それで息子の人格歪ませながらどうにか難関中学入れたんだけど、
息子は心病んでるから中学の同級生に合わせられずに学校でいじめにあって、
親は息子を精神的サポートしなかったから、
息子はどんどんおかしくなって中退→統合失調症を本格発症で引きこもり
ってパターンだと思うのよね

ジャガー家もこうなりそうなのよね
医者の父親かなり性格やばいらしいし
11陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:47:49.830
御三家行くような子はみんな詰め込んでるわよ
それでバーストしちゃう許容量だったってことね
12陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:29:55.640
学生時代に戻って体育会系の彼のアナルを調教したいわ
2021/01/17(日) 02:34:54.57d
( ^^ω)アヌスを舐めまくったあの時代に戻りたいホマねぇ…

( ;^^ω)マンコも舐めたホマけど…
14陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 04:09:53.020
>>13
60過ぎのしわくちゃBBAですけど、よければあたくしのアナル、
舐めてくださらないかしら?
バリネコですの
ウフフフフフ
2021/01/17(日) 04:11:28.170
>>14
( ^^ω)喜んで舐めるホマよ
16陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 07:15:02.420
公立中学なんか行くだけ無駄だからみんな中学受験するのよね
高校受験して3年間で詰め込んで、とか非効率すぎるから
2021/01/17(日) 07:16:02.58d
>>10
父親も大した学歴じゃないのにね。
18陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:50:47.40d
>>10
愛知でもあったわよ
確か、息子が東海中学の受験に失敗して、父親が殺しちゃった事件
東京の事件とは動機が違うけど
19陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:30:00.510
>>3 >>8
息子のInstagramを見たけど、ニキビが蓮コラ並みに酷いわ。直ぐに皮膚科逝けってレベル。
髪の毛を紫に染めたり色基地外な服着たり、既に虐める側に来ている感じだわ。
20陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:36:52.480
>>18
あったわねw
父親意外な職業だった気がする
21陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:09:33.110
>>20
あの父親って逮捕時で無職だったの?
それともトラック運転手やってて、逮捕されたから無職だったの?
東海高校まで出てトラック運転手ってのもおかしいわね
しかも大学行ってないんでしょ?
東海高校で高卒って・・・
22陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:11:36.010
私立高校の偏差値ってどうやって出すのかしら?
幸福の科学高校って偏差値70くらいあるけど、
ああいうカルト宗教系って、たぶん全国から生徒たちが集まってくるだろうから、
偏差値出す方法が謎だわ
23陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:14:27.720
アンタたちセンター試験の思い出とかないの?
アタシは英語と数学は満点だったのよ
地理は6割くらいだったわ
24陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:20.670
>>18
懲役13年は短いわよね
25陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:53:00.580
>>22
その偏差値を出してる会社がやってる模試の該当大学の合格者平均よ

それ以外に何かあると思う?
26陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:30:05.380
>>25
ということは、その会社の模試を受けていない人は、
偏差値に反映されないってことよね?
27陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:39:25.760
高校受験なんか基本的に都道府県単位だから県をまたいだ比較とか無理なのよ
28陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:15:56.830
>>23
で大学はどこに行ったの?
29陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:42:20.290
>>27
東京と神奈川がほぼ同じ
千葉と埼玉は2くらい引いて茨城栃木山梨は3くらい引いた数値って言われてるわね
30陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:46:07.680
高校受験の偏差値って男女別に出すのよね?
女子が馬鹿だから男子より高く出るって話だけど
31陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:47:01.200
だからたとえば慶應女子が偏差値72だとしたら男子に置き換えたら2くらい低くなって偏差値70くらいにるってはなし
32陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 04:47:41.720
共通テスト、あたし日本史は9割以上取れたのよね
けど肝心の英語が7割くらいで、英語の点数が2倍にされるから
共通テストで点差が開いて、二次試験じゃ挽回できなかったのよね
今外国語関連の仕事してるけど、
なんで18のときあんなに英語できなかったのか不思議だわ
自分なりには必死にやってたと思うんだけど
33陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 04:52:00.660
てことは、信者の子ですごく優秀な子に大手の塾の模試を受けさせて、
その子に幸福の科学高校入ってもらえば、
その高校の偏差値がぐっと上がるってことよね?
幸福の科学とか創価とかそういう洗脳系なら、
やろうと思えばできるんじゃないかしら
34陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:11:06.600
岡村隆史って二部で中退してるけど立命館大にいたのね
高卒だとばかり思ってたわ
まぁ最終学歴は高卒になるけど
2021/01/18(月) 14:30:23.73d
>>34
ゴキブリッツの2部って誰でも入れるんじゃなかった?
36陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:48:55.47a
ゴキブリッツってあんたwwww
37陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:11:21.510
【社会】マスクで失格の受験生は40代、不正を告げられるとトイレに閉じこもり警察官によって退去させられていた [あしだまな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610955600/
38陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:25:09.940
あたし90年代半ばが大学生で、
学生運動がそこそこすごい大学だったらしいの
そんですごく胡散臭いサークルがあって、そこのリーダーみたいな人が、
おっさんだったのよね
あくまでも噂だけど、学生運動って影で共産党?が支援してて、
その息のかかった人がこのサークルのリーダーで、
4年だか8年だか大学居続けて退学、
再受験してまた入学、を繰り返してたらしいのよね
このマスクのおっさんも、こういう学生運動の生き残りじゃないかしら
39陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:41:00.82a
>>38
日本共産党が支援していたのは民青だけよ。一応その頃は暴力革命は放棄していたわ。
他の過激派は社会党から派生したら社青同解放派以外のほとんどは日本共産党から分派したものなの。
あたしの大学でも過激派から自治会選挙に立候補していたのは本来2年で終える教養課程で6年、7年居るやつばかりだったわ。
https://pbs.twimg.com/media/EFGMJgpU8AAV91-.jpg
2021/01/18(月) 23:32:04.88d
>>38
法政ね!
41陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:03:18.080
なついわ共通テスト
あたい数学100点だった
簡単だもの
42陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:06:58.880
あたい共通一次
数学は代数幾何とかそういうのやってなかったから数一で受けたわ
200点満点よ
43陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:07:51.520
物理で問題間違いがあってみんな点くれたのよ確か
なついわ
2021/01/19(火) 01:11:43.900
満点取ってどこの大学に行ったかを教えてよ
45陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:13:01.72a
連投規制とかしかすることねーのグロババア
46陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:16:44.030
あたいもちろん東大よ
中学から進学校だもの
47陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 05:51:39.740
>>46
東洋大かしら?
48陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 06:13:19.420
東(大阪)大
http://www.higashiosaka.ac.jp
49陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:57:00.31x
>>35
ところがどっこい!
関西外大にも大芸大にも受かってるのに敢えて一流大学の二部を選ぶのってカッコええわ
関西外大って確か二部なんてないからもの凄い英断よね
甲子園大中退の阿部浩之よりもずっと賢いのよね
50陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:06:38.03M
立命館ってたしか胡散臭い3流よね?
51陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:53:55.270
甲子園大学って実在する大学なのね
幼稚園からあるらしいわ
幼稚園から大学まで甲子園だと、おぼっちゃまかしら
2021/01/19(火) 20:00:51.870
>>51
やや近くに住んでるけど、聞いた話しだと、小学校はそこそこ優秀らしいわ。
だから、たぶん「幼稚園ー小学校」「中高大」って感じでまとまりができてると思うわ
みんな他の私立中学に進学して、内部進学する子ってほとんどいないらしいわ
53陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:01:29.550
甲子園大学の校歌は六甲おろしなのかしら?
54陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:36:17.700
>>50
そういう書き方もう飽きたわ。
世間的には十分な学歴だと思うけどね。
ただ関関同立やマーチっていうくくりで、
甲南や学習院(Gマーチとも言うけど)、明治学院や成蹊は割を食った感じね。
学習院は明治法政より、明学成蹊は法政中央法以外より難しかったのに。
55陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:41:19.84a
立命館ってたしか世界で初めて孔子学院を設置したのよね
中共と親密なのがウリなんだから胡散臭がられて当然じゃない
2021/01/19(火) 20:50:38.20p
>>49
>ところがどっこい!


何これ?ところがどっこい(笑)って…ウケるわ
すんげーお婆ちゃんの加齢臭
70超えの方?
で、阿部裕之って誰よ?
57陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:09:40.710
>>56
年寄りは若者の名前なんていちいち覚えてられないのよ
58陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:31:52.810
立命館日本刀鍛錬所
https://ja.wikipedia.org/wiki/立命館日本刀鍛錬所
私立の大学なのに、なんでこんなのがあったの?
59陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:36:21.83d
阿部浩之だってもう若者じゃないのに…
阿部って誰よwww
60陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:34:29.780
棺桶片足突っ込んでる婆さんからしたら、40代なんて若者なのよ
61陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:50:53.060
>>54
学習院は明治法政より、明学成蹊は法政中央法以外より難しかったのに。

それは絶対にない
62陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:04:16.300
>>61
30年も前の話よ
63陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:31.820
>>55
特定失踪者が8人もいるらしいわ
64陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:14:29.420
ところがどっこいなんて若者のアイコンこと米倉涼子だってCMで捲し立ててるわよ
最近見た別のCMでも使ってる奴がいたわよ
65陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:20:39.600
甲子園大学って今や栄養学部と心理学部の二本立てだったのね
昔、経営学部があったわ
なんで知ってるかというと、若かりし日のあたしが大阪市立大学と同志社大学の商学部を本命に、滑り止めのつもりでここの経営学部を受験したからよ
でも実力に反して大市大も同やんも甲ちゃんもみんな悉く落ちたわ…
これぞ受験界に潜む魔物の威力よね
もちろん一番レベルが高かった93年の受験だからどこも倍率が40倍くらいあったからみんな落っことされたから別に恥ではないのよ
66陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:24:13.440
高校球児の聖地こと甲子園もナウなヤングのお洒落タウンこと神戸も大阪じゃなかったのね
大阪と勘違いしてる国民って多いと思うの
神戸なんて大阪市神戸区みたいに思っていたわ
67陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:51:58.950
>>65
ベビーブームがすごかったのって、もう2〜3年前じゃないの?
1990~91くらいじゃないの?
68陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 07:54:45.09d
団塊ジュニアが74年生まれまでなので19を足した93年あたりまでがピーク
2021/01/20(水) 19:14:40.85p
>>65
いや、流石に甲子園大学落ちるのは恥よ、例え受験が一番熾烈な93年だったとしても
そもそも、滑り止めで受けてその滑り止めさえ落ちるのが恥なのよ
あんた魔物とか運のせいにしてるけど、滑り止め落ちるって自分の実力分かってないって事だから
70陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:57:06.040
とはいえあの頃は関大志望でも産近甲龍はもちろん大阪○○大学レベルにすら落ちる人が続出したのよ
71陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:07:09.580
そもそも志望してただけでしょ
志望が高望みすぎたのよ
72陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:11:37.410
団塊ジュニアババアの思い出話
73陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:20:40.490
>>65
すごいわ
大阪市立大学と同志社大学だけじゃなくて、
甲子園大学とか言う聞いたことない大学まで記念受験だったのね
どこの大学入ったの?
74陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:25:08.900
そういえば近所に住んでる関東学院大卒のお姉ちゃんも、90年代前半が大学受験で、
このころは受験生が多かったから関東学院大だって難関だったのよ、
って言ってたわ
あたしは95年受験でマーチのどこかだったけど
75陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:10:30.480
そうやって何でもかんでも時間がたつと大げさに語られるものなのよ
76陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:32:15.60d
>>68
やだ、なんだかイヤラシイ計算ねw
77陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:47:50.300
>>73
専門学校に入ったけど、中退したわ
ベビーブームだったから、専門学校も難関だったのよ
78陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:01:25.710
おバカさんにとっては難関なのよ
2021/01/21(木) 01:15:15.650
阿部浩之って
甲子園大学
佛教大学
花園大学
大阪経済法科大学
すべて滑って大学受験を諦めたのよね
嫁の青木裕子は慶応大学法科卒だけど、
話は合うのかしら?
いくら芸人として超一流だとしてもやっぱ男はオツムが命よね
80陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:18:48.340
92、93年入学→96、97年卒業は一番救いようのない氷河期世代ね。大学入試は激戦、職はなし。

この世代のゲイの非正規率って異常に高いわよね。
81陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:19:23.85a
>>79
…あなた他人のオツムをとやかく言えて?
82陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 07:29:07.520
>>69
駒澤、立正、日大落ちて明治だけ受かった人を知ってるわ
どこが滑り止めだったのかしら?
83陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 07:42:10.670
明治の二部かもしれないわ
84陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 08:30:59.180
古い人間だからいくら有名大学でも二部なんて…と最初から受験さえも考えなかったわ
でも青学やら明学、明治、法政、早稲田、関大、立命の二部って受かりやすいし、郊外には性格上置かないから都心部で楽しめたわね
早稲田の二文とか社学、関大の二部なんて超穴場だったわ
昼間カテキョーとか売り子で金稼いで夜は二丁目も堂山も近かったわけで…
85陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 08:34:19.170
関大の二部は天六にあったのよね
なんか校舎が高校っぽくて受ける気にもならなかったわ青学とか明治、法政の二部って4年間青山、駿河台、市ヶ谷よね
その昔、パンキョーははるばる厚木まで行かされた青学一部なんて行くもんじゃなかったわ
86陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 08:50:17.160
けど早稲田の2文って、実質午後からだから、
昼間働いて、ってわけにはいかなそうだわ
2021/01/21(木) 08:52:50.76p
青学の二部は芸能人の巣窟だったわね
川島なお美や沖田浩之、マッキーに横山めぐみ…
88陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:21:12.130
やだ、あたし川崎で生まれ育って、沖田浩之が青学って聞いて、
愕然とした記憶があるのよね
あんな不良の代名詞みたいなのが一流大学の青学なんて、って感じで
二部だったのね
偏差値どれくらいだったのかしら
89陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:25:48.930
サザン桑田だって青山でしょ
マークシート適当に塗ったら合格したってけど
90陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:28:30.530
今はなき二文ってサブカル学の殿堂よね
今思えば行きたかったわ
他の学部と就職先に列記とした格差があって最初から受けるのを考えたりしなかったのよね
でも間違いなく面白いことが学べたと思うわ
早稲田二文
日芸文芸
法政社学
この辺りはテッパンよね
あと東海大の文学部って楽しそう
文明学科やら文芸創作学科とか興味あるわ
2021/01/21(木) 09:28:37.96p
>>88
ただ、当時の青学二部ってそこそこは難しかったのよ
日東駒専の昼間入るよりは確実に上
実際に川島は中村高校、マッキーは春日丘高校、横山も竹早高校、って地域一番手、二番手高校出身だし
沖田は、IQが130だか140だからしくて、特技はルービックキューブの6面揃えだから、こちらも地頭良い筈
92陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:37:05.710
今の時期になると地元の新聞がどこそこの大学の倍率はどうでとか大学合格者は受かった学部、高校名と名前がバッチリ掲載されてたからあんまりアホなとこを受けて受かっちゃうと恥ずかしかったわ
あたしも滑り止めの朝日大学経営学部合格が掲載された日に自動車学校やらスーツ販売店、自動車販売店、鞄販売屋、引越屋、写真屋からおめでとうございますから始まる営業電話が朝からひっきりなしにかかってきてビックリしたわ
93陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:45:08.200
>>91
日東駒専の昼間入るよりは確実に上だったら、
青学の昼と夜で偏差値あまり差がなかったってこと?
94陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:13:09.59d
>>83
二部じゃないわよ
正真正銘の文学部
95陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:34:39.830
元暴走族のヘッドから一念発起して三ヶ月の猛勉強で国学院の国文科に一発合格した東進ハイスクール古文講師の吉野敬介は他にも明治、立教、学習院にも受かってたけど国学院に初志貫徹で行ったから凄いわ
ってかあたし進学校で中の上だったし、模試でもずっとA判定だったのに明治にも立教にも受からなくて東洋よ
それにこいつ、得意の古文だけ満点で、苦手の英語は捨ててたのにどうしてMARCHに受かるのか不思議よ?
MARCHはもちろんほとんどの私立文系なんて英語の配点が大きいし、古文なんて国語の一部でしかないし、仮にそれで古文だけ満点でも三教科万遍なく勉強してきてる他の受験生にどうやって逆転できたのか不思議で仕方ないわ?
それに国文学なら国学院はわかるけど、学習院とか立教の方がもっと質のいい研究ができるのにみすみす取り逃すのって頭悪いとしか思えないわ?
96陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:48:49.050
実際に入学した大学より偏差値の高い大学に受かってたけど行かなかった
って話
あたしは一切信用しないことにしてるわ
身近にもそういうのいっぱいたから
こっちが知らないと思って大嘘吐く奴の多いこと
97陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:59:55.820
>>96
大学名だけならアタシもその部類かしら
早稲田に受かったけど中央に行ったから
ちなみに早稲田・教育蹴って中央・法よ
98陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 12:08:33.85a
あら?棺桶さんね!
99陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:28:06.960
私は東京外大スペイン語、慶應文蹴りの上智新聞学科だけど、まず信じて貰えないわ。
100陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:37:43.30d
>>98
失礼ね
棺桶なんてまだまだ先よ!
101陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:53:03.57d
そんな会話する機会ある?
102陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:52:28.40d
アタシの時代
A「大学どこ?」
B「中央だけど」
A「もしかして法学部?」
B「そう」
A 「スゲー」

今どき(推測)
A「大学どこ?」
B「中央だけど」
A「マーチの中央?」
B「一応法学部だけどね」
A「学部聞いてねーし、マーチはマーチだし」

こんな感じかしらね(涙)
103陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:06:09.970
過去の栄光に浸って生きるって悲しいわね
104陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 07:54:45.670
過去じゃないわよ学歴は
今を引きずるもの
一生引きずって生きていくのよ学歴は
過去の話じゃないのよ
105陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:15:20.52d
法学とか本当にクッソつまらなかったわね
教科書読んでも意味がわからないから全然先に進まない
106陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:41:00.620
22歳で終わってる学歴に引きづられる人生なんて悲しいわね
学歴の威力なんて、いいとこ20代半ばくらいまででしょ
それ以降は職歴
107陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:43:09.250
学歴は一生モノだと思うわ
108陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:48:15.520
早慶だろうと東大だろうと職歴が全然ない奴なんて使い物にならないわ
109陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:51:05.510
使う側にも問題がありそうだしね
110陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:12:10.95d
同じ会社でずっとやってる人って本当に使えないわよ
111陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:36:47.340
転職ばかり続けている人が良いわけではない
112陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:16:55.430
なんにせよ学歴は一生モノなんていってる奴は、
ろくに仕事できないクズだと思うわ
しかも仕事できずに周囲に迷惑かけっぱなしなのに、
自分は仕事できる有能人間って勘違いするタイプ
113陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:37:07.960
大企業でずっといるような人間も自分は有能だと勘違いしてるわよ
2021/01/22(金) 21:54:17.440
学歴自慢野郎よりも学歴コンプ野郎のほうが扱いに気をつかうわー
115陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:56:42.480
中央棺桶婆のことね!
116陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:10:09.330
凋落著しい大学出身の釜も、
コンプすごそうだわ
117陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:46:09.56x
鶏肉が好きで毎日8羽食べててデイキャンや家キャンで便利だから焼き鳥食べまくってたら痛風になった
タンパク質はただでさえ腎臓やられるのに焼き鳥やソーセージのリン酸でさらにとどめ刺された
みんな気をつけてね
118陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:24:36.820
大学で考古学専攻して、将来何になるのかしら?
119陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 06:57:23.230
「日立 世界ふしぎ発見!」のパネリストよ
120陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:06:48.620
>>119
あなた、そこそこの学歴ね
パネリストの事をパネラーって言う人が多いのよね
パネラーってパネルを組み立てる職人の事なのに、使い分け出来ない人が多いの
121陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:29:22.700
>>120
うれしいわ
東京放送劇団出身ですの
122陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:05:29.250
徹子さんかしら?
123陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:13:55.250
ふがふが
124陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:07:28.370
ちゃんと使い分け出来る人は高学歴なはず
足と脚
履くと穿く
時間と時刻
人事と他人事

人気と人気だけは読み手が判断しなきゃいけないわね
アナウンサーで「にんきの無い商店街」って読んで恥かいてた人がいたわ
125陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:17:09.070
いちにちじゅうやまみち
126陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:36:26.65d
>>124
別に間違ってはないでしょ
人気がないから人気がなくなるのよ
127陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:55:26.070
人気と人気とか、
大分と大分とか、
こういうのって日本語の悪い部分だと思うわ
128陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:57:17.040
大分大人気無い
129陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:25:07.490
日本語が悪い?アンタの頭が悪いんだと思うけどw
130陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:07:21.500
>>126
違うわよ
コロナ関連のニュースだから
いつもの賑わいはどこへやら・・という話よ
131陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:51:43.940
日本の借金のほとんどが国民相手の国債だから
紙幣刷って返済に回せばOKという理論は一理はあるけど
実際にどうなるのか、実際にやった国がないから机上の空論とも言われている
それをいとも簡単にやって不具合が出た時に取り返しがつかないから慎重になる
国学院の経済学部卒の学歴もまんざらじゃないわよね
132陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:01:19.400
慶応経済卒が来たわよ

日本国が借金のない国になる唯一の方法
国が国民に国債の返済を放棄すること
それでも国内だけで治まる問題なので、ワールドクラスでは無問題
それが借金破産国家ギリシャとは違うところだし、
中国から金を借りて言いなりになってる国々とは違うところ
133陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:01:35.930
政府は硬貨の発行権をもってるから
いざとなれば1000兆円玉を作ればいいんだよ
一万円玉をいくつも発行してもいいし
間違いなく正当な日本円
134陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:05:13.600
私は旧帝大でちゃんとした近代経済学勉強してきたから国債は借金だなんて思ったことないわ
まともに一流大学を出てたら普通の知識
2021/01/24(日) 14:22:56.120
>>124
逆は真ではないわね
いくら高学歴でも言葉遣い適当なの多いわよ
136陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:36:57.030
>>132
さすが慶大、賢いこと言わはる
137陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:58:13.280
国債の返済放棄なんか許されるわけないでしょ
そんな非現実的なこと言うのが経済学なの?
138陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:22:09.62p
>>131
程度問題ってだけでしょ
日本の国債の残高はずっと増加してるけど、低金利、というかむしろマイナス金利なんだから、もっと発行しても大丈夫
139陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:20:41.130
学歴は一生ものよね
誰よ20代の価値観だとかぶっこいてるマンコは
高卒バレバレねw
140陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:28:52.240
高校までだけど凋落激しい学校ってあるものね
桐朋とか桐蔭学園とか成蹊とかもそうでしょ
武蔵も昔ほどじゃないし
大学の序列って変わらないけど高校の序列って割と変わってるわよね

マンコ中高とかすごいわよ
底辺だったのがトップグループにいたりして偏差値表見て吃驚仰天!みたいな
2021/01/24(日) 18:37:00.36d
神奈川県だと栄光と聖光の力関係ね!
2021/01/24(日) 18:38:02.54d
京都だと洛南と洛星の関係とか。
143陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:56:11.520
桐蔭学園とかあたしらの頃は慶應に300人とか受かってたはず
144陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:57:03.590
洛南は女子の医学部志向があって京大を減らし気味
昔は3ケタ受かってた
145陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:41:06.400
>>140
吉祥女子、頌栄が大躍進、日本女子大附属、共立、東京女学館が凋落、跡見、実践、桐朋女子が定員割れまで落ち込む。
なんて感じね。

マン校は先が読めないのよ
146陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:24:17.490
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高等学院にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼とハマオカモトと武井壮トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します
人を殺す。まともな人間に会うために
普通だったら爆破予告は一か月で逮捕される
再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)

監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった吉本興業の学校NSC東京本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
ちなみにプペルは西野が監視盗聴でパクった作品でーす

fdahjs;kkh;agj:;f
147陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:47:48.64d
>>139
私は構いませんが、高卒で頑張っていらっしゃるであろう、多くの方々に失礼な気がします。
148陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:51:15.230
>>140
豊島岡とか渋谷学園渋谷とかかしら?
149陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:54:36.280
六年前に香蘭女学校入った子はラッキー。当時はY45〜48くらい?
なのに半数が立教に進めるんだよ。

いま定員厳格化で、トップ公立、新御三家くらいだと、成績真ん中以下なら立教には受からない。
150陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:54:49.850
>>132
お札刷って返せばいいでしょ
程よくインフレになって景気も回復するわ
151陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:37:43.990
>>132
> 国が国民に国債の返済を放棄すること

え?何言ってるのかわからないわ?
低脳未熟はやっぱり低脳ね
152陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:47:09.800
>>150
資産インフレが起きて格差拡大がすごいことになるわよ
既にそうなりつつあるけど
2021/01/24(日) 22:50:29.04d
>>145
侵入マンコは干上がったマンコに棒切れズボズボ抜き差しされた挙げ句に死ねばいいと思う(^-^)v
2021/01/24(日) 22:51:22.90d
>>149
マンコ言葉やめて!
155陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:54:30.020
経済学が国民の幸せに一切貢献しない学問であることはよくわかったわ
156陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:41:50.820
桐蔭と桐光は立場が逆転しちゃったわね
157陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:42:42.900
>>139
転職してみればわかるよわ
職歴のしょぼい早慶出身なんて、誰も相手にしてくんないわよ
当たり前だけど
2021/01/25(月) 00:53:40.280
>>145
頌栄は、制服も可愛いわ…
美少女に生まれ変わって、頌栄の制服着たかったわ
で、その後大学は立教か青学に進むの
159陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:53:59.730
生まれが横浜なんだけど、
あたしが中学生の頃、隼人高校なんて不良とかバカとかクズの行く高校だったのに、
今じゃ早慶の合格者が出る準進学校みたいな感じになってるのよね
いつだったか東大合格者が出たらしいわ
なにがあったのかしら
2021/01/25(月) 01:43:46.730
あたくし麻衣マチコがその高校に赴任してから、学校のレベルが上がり始めたのよ。
2021/01/25(月) 01:44:12.13d
>>159
少人数制の進学クラスを作って
そこに優秀な中学生を集めて
大学進学実績をあげてるのよ。
それ以外の生徒は昔と変わっていないわ。
でもそれまで実績がなかったのに
進学クラスが結果を出したのは立派だと思ったわ。
にわかに進学クラスを新設しても
結果を出せずに失敗してる私学多いから。
162陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 04:23:23.370
マチコ先生のおかげじゃないのね
163陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:34:50.100
隼人高校は優秀な生徒には、入学金と授業料を全額・半額免除にしてるのね
バカ高校が優秀になるのには、それなりのカラクリがあるわけね
ずる賢いわ
2021/01/25(月) 13:51:37.86d
>>162
優秀な中学生を集めるだけじゃなくて
優秀な教師も集めたのが成功した秘訣よ。
165陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 09:01:19.710
あたし進学校出身だけど、
高校の教師なんてろくなのいなかったわ
結局予備校行って勉強しなきゃいけなかったわ
166陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 09:20:36.430
頭が良くて要領がいいから一流高校入れて、
頭が良くて要領がいいから、ダメ教師でも独学でどんどん勉強しちゃうのよ
それが一流高校の生徒よ
2021/01/26(火) 09:27:59.300
なんで古い大学の寮って難しい漢字の名前がついてるのかしら
168陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:44:15.200
>>159
そんなこと言ったら、洗足なんてカミソリ持ってそうなスケバン学校だったわ。
それが今じゃフェリスと肩を並べる進学校よ
169陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 13:04:02.51d
>>166
そうよね
当時は高校教師なんて人生の負け組みたいに思えてバカにしてたわ
中には尊敬出来る先生もごく希にいたけど
2021/01/26(火) 14:01:46.290
>>167
あったわ
宮廷大だけど、数百人規模の寮があったわ
たしかに読めない漢字で、寮に住んでるわけでもなかったから、
4年間読めないままだったわ
171陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:30:56.53x
戸田市議選に黒瀬さんというイケメンが出馬してるんだけどなんとあたしの大学の後輩だったのね!
ヤッタネ!
まさか政治家みたいな偉人を輩出するほどの大学に昇格したなんて喜ばしいわね!
172陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:32:27.330
>>171
朝日大学って何よ!?
ってか、どこがイケメンよ!?
2021/01/26(火) 20:37:09.50p
>>171
使えない釜ね、学歴自慢したいんだったら、その黒瀬さんとやらのリンク貼っときなさいよ…って検索したら、自慢どころか本当にヤバめの大学だったわ…
ちなみにイケメンではあったわ
2021/01/26(火) 20:58:53.920
>>173
あんたも調べたんだったら画像リンク貼りなさいよw
2021/01/26(火) 21:43:09.50d
>>173
全然イケメンじゃない上に基地外政党w
2021/01/26(火) 21:45:40.820
>>172
野球部員が有名ね
2年近く前にニュース速報+で数十スレも伸びてて驚いたわ
2021/01/26(火) 22:17:11.13d
相撲部はそこそこ強かったけど去年
短期間で廃部になったわ。
178陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:30:24.660
テレ朝とか朝日新聞、アサヒ芸能、にコネ入社できるんなら悪くない学歴だわ
179陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 03:15:44.260
>>167
あたし3流大なんだけど、大学の体育の授業に、
高校時代の寮のジャージを着てくる人がいたの。
全寮制高校だったらしくて、
寮の名前がかっこいいというかホモビにでもありそうな名前なの。
だぁら印象強くてずっと覚えてたんだけど、いつだったか検索したら、
聞いたことない田舎の高校の名前がでてきたの。
その高校、これまた聞いことのない新興宗教の子弟たちが通う学校だったの。
ちょっと怖くなっちゃったわ。
180陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 03:16:24.800
>>178
朝日大学ってそんな一流どころにコネ持ってんの?
だったら勝ち組じゃないの
181陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:29:48.50d
https://www.gakuryou.net/table/01.html#24

第一位は静岡大学 雄萌寮ね
なんてエロい名前なのよ
182陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:36:34.430
>>172
朝日大学は
原宿のコープオリンピアを建てたり、南国酒家を作ったりした人物によって設立された大学だそうな。
2021/01/27(水) 09:13:42.35d
歯学部のための大学よね
184陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:31:02.78a
南国酒家w
会社の忘年会でしか行ったことないわw
2021/01/27(水) 11:19:30.75d
>>182
うちの親戚が住んでて何度か遊びに行ったわ。
メゾネットマンションの草分けよね。
当時マンションなのに2階があることに驚愕したわ。
186陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:11:31.130
やだ、あたしの住んでた市営団地にも2階があったわ!
2021/01/27(水) 12:36:49.46M
原宿コープオリンピアの脇、山手線と挾まれた土地をヨドバシカメラが取得したのよ
ヨドバシカメラ原宿店誕生?かと思ったけど
未だに何も起きて無いわね
188陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:13:27.10d
金のないクソガキしかいない原宿なんかに作ってもしょうがない
あの辺はファストファッションと食い物が限界
189陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 19:25:52.21x
コプオリ、マチ京子が長く住んでたのよね
そこのナンシュでよく家族の誕生会したわ
190陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 04:13:06.670
マチ子さんの生き方なんて学歴が無意味ってことを証明してるようなもんね
2021/01/28(木) 04:59:21.90d
>>185
うちの親戚も住んでて子供の頃は
マンションのおばちゃんって呼んでたわ。
森進一の後援会長やってて
大原麗子との結婚に猛反対してたわ。
2021/01/28(木) 06:37:29.55d
>>90
法学部に転部して学歴ロンダができたのよ
193陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:38:19.260
原宿コープオリンピア、住んでみたいわ
外はあれだけど、たぶん部屋の中は改装とかされててきれないんでしょうね、きっと
194陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:21:31.340
SOHO利用の方が多いんじゃない?
195陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:54:35.530
やだ、アラーキーさんって、千葉大出て電通に就職してるのね
単なるエロオヤジかと思ってたわ
196陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 02:23:53.210
泉谷しげるなんて日比谷高校よ
1960年代の日比谷高校なんて、都立高の頂点だった頃よ
2021/01/29(金) 05:44:57.39d
都立高どころか、日本の頂点よ!
学区制で骨抜きされちゃうまでは
198陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:28:18.360
高畑充希なんて高松高校からお茶、東大、一橋、早稲田、津田塾、東女、慶応に尽く受かったけどそれら全部蹴って短大に進学したのだからもったいないわね
いろいろもったいない選択をする人は多いけど短大に蹴られる超一流大学なんて高畑充希しかいないと思うわ
199陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:33:53.130
>>198
高畑淳子な?というツッコミ待ちかしらバカマン子
200陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:35:33.500
何校も国立を受験できる頃があったのね、羨ましいわ
2021/01/29(金) 08:05:56.35d
検証もできないし、言ったもん勝ちよね
2021/01/29(金) 08:55:10.890
一期校同士の東大と一橋を両方受けるのは無理だったのではないか
世代が違うからよく知らないが
203陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:15:53.700
事実だったら、高松高校には記録があるんじゃないのかしら?
204陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:21:21.260
あたしも共通一次の頃だけど、東大理IIIと一橋法科、京大医学部と奈良女理学部、慶応経済、早稲田政経に合格したわよ
205陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:01:58.350NIKU
ねえ、大手前大学って知ってる?
206陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:09:39.520NIKU
1987年と88年なら東大と京大の併願できたわ
両方受かるとみんな東大逝っちゃうから89年から併願はできなくなったわ
コロコロ入試方法が変わるから猫の目入試って言われてたころね
207陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:31:08.49dNIKU
>>198
国立はお茶女だった気がするわ
208陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 17:19:52.640NIKU
あたい東大と京大両方受かって東大にしたの
年がばれるわねw
209陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 17:26:12.250NIKU
付き合うなら東大京大とかプライド高そうでイヤだわ
ダサそうだし
神戸大(卒でもOK)でオシャレな人がいいわ
210陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 17:58:32.720NIKU
大学時代、立教とか青学の友人いたけど、ダサかったわ
もちろんおしゃれな人もいたんだけど、
そういうのって人それぞれだから、大学とあんまり関係ない気がするわ
211陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:40:59.42dNIKU
それ今更気付いたの?
212陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:59:56.660NIKU
大学時代から気づいてたわよ
2021/01/29(金) 19:47:11.780NIKU
高畑はちょっとあやしいわ
当時の新聞に載ってないのかしら?
214陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:10:20.540NIKU
高畑充希やるわね
で、結局法政のGIF卒なんだって?
役にも立たない学歴なんてポイするのがいいわね
高校は屈指の名門四天王寺高校よね
215陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:35:15.320NIKU
高畑充希ってブスでチンチクリンのくせに調子に乗ってるわ
しかも法政卒の低学歴なのね??終わってるww
216陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:55:16.860
>>214
八雲学園らしいわ、高校
217陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:12:49.680
明学や國學院ってどういう位置づけなのかしら。
成城成蹊ほど派手じゃないけど、暗いイメージでもない。
ニッコマより偏差値高いけど、法政に水をあけられた感じはある。
個人的にはいちばん付き合いやすい感じがするんだけど。
218陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:15:34.54a
>>201
演劇学びたかったから桐朋の短大って…
古くから演劇が盛んなことで有名な早稲田に進学って選択肢もあっただろうに。

真相は本人にしかわからないわね。
当時、日程的にまた制度的にも受験が可能だったのか検証しようにも昔すぎて。
219陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 02:44:11.090
定期的に高畑母の話が出てくるけど、同じ人が書いてるの?
220陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:01:21.980
でもバブルの頃の東京ですらマンコは短大が主流だったから昔でマンコで四大でしかも地方からだと
ハードル高いのかもね
221陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:03:53.750
>>217
どういう位置づけって言われたらそうね
東京の大学のイメージって附属からのイメージが大きいのよ
成蹊成城は下からあるの
明学と國學院は中学からなのよ
それに昔は高校からがメインで國學院は厳しい校風のイメージだし
明治学院は男子校だった時代が長いしなんか暗いイメージだったわw
だから金持ちの下からの子たちがイメージ作ってる慶應青学や成城成蹊みたいに明るいイメージがないのよ
222陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:06:45.150
学習院立教玉川も下からある華やかなグループの学校に加わるわ
和光も下からあるけどなんかちょっと自由過ぎるのと難易度が低いのもあって
タガが外れちゃってるイメージねw
223陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 06:02:49.160
姉妹校だけど、玉川は成城の劣化版って感じだけど、
和光は1校だけ浮いてるわね
変わり者を育てる学校、ってイメージだわ
和光幼稚園から大学進む子ってどんな感じなのかしら
お父さんがロックとかパンクで成功した人とかそんな感じなのかしら
224陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 06:05:54.010
マンコ短大、
上智短大、青短、県立外語短大、
このあたりは短大の一流どころね
225陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 06:11:18.750
県立外語短大は閉経したわ
226陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 08:13:48.850
青短もよ
残るは上智だけ
学習院女子短大は大学になっちゃったし
227陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 08:21:54.740
>>338
私も妹も中高一貫校に通っていて、私は無難な大学に進学
妹は高3秋にFラン大に合格、それを知った単身赴任中の父がパニックになり帰宅
妹は私より優秀だと母に聞かされていたらしい
父は成城、成蹊、甲南みたいな聞こえの良い大学を慌てて検索して
妹とそっくりな私に替え玉受験を提案してきたけど、
妹が「替え玉なんて絶対に嫌だ!良い大学行っても落ちこぼれて卒業できない!」と反発してなしになった
228陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 08:33:12.900
マンコはタヒねよ
2021/01/30(土) 09:18:31.39d
アタシが大学時代カテキョしてた大バカ高校生を無理やり大学(もちろんF欄よ)受からせたけど、必修単位を取れなくて速攻留年してたわ
その後は知らないけど多分卒業できなかったと思うわ
悪いことしちゃったわね
230陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:27:26.700
あたしはカテキョウで男の子を駅弁大学に入れたわ
私立で日東駒専くらいのほうがいいんじゃね、って感じの学力だったんだけど、
ラストスパート頑張ったのね
あたし早慶上智の文系だったから英語と現代文と日本史しか教えてないけど
231陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:47:11.490
あんたが大学生の頃のカテキョウバイトだとしたら、
どこの駅弁大か大体想像つくわね
232陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:48:13.270
上智出身ね
しかも外国語学部と文学部、法学部以外の出身ね
233陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:03:42.510
>>232
姐さんは、慶応出身ね
通学課程以外の
2021/01/30(土) 15:07:43.980
男子学園看護学部で、爺さんたちのお世話が仕事
235陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:07:57.170
老老介護ね
236陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:55:02.020
あたしも英語国語だけ教える家庭教師やってたわ
少子化の今なら数学できないと無理だろうけど当時は引く手あまただったわ
237陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:53:52.640
命に支障が無い程度の切り傷、擦り傷全身に作って、口、目、肛門、ペニス、傷にデスソース塗りたくりたい。その後全身に細い針刺しまくって身動き取るだけで激痛が走るようにしたい。
最低限の水と食料は与えて3ヶ月間ぐらいあらゆる苦痛を与えた上で虹らせたいな。
やり過ぎるとすぐ虹るからその辺は絶妙な管理が必要になるけど、動画ちゃんと見てるから、ギリギリの所責められる自信はある。
やらないけど。
238陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 06:51:26.430
天使大学出身のあたくしの前で下品なこと書かないでいただきたいわ
2021/01/31(日) 11:30:17.180
あたしなんて聖隷クリストファー大よ。
略してクリ大。
240陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:28:06.120
クリ大と言えば、中日の鈴木翔太ってピッチャーがイケるのよね
調べてみたら、まだ25歳。今年から阪神の育成になるのね…
スレ違いごめんなさいね
241陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:59:23.260
日本で一番北にある大学

稚内北星学園大学
242陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:32:04.450
オカマの心のど真ん中にあるオカマ女学院
243陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:30:22.3200202
日体大出身でも、心は乙女なの
2021/02/02(火) 07:59:06.8500202
>>243
アタシ、中身はおネエでも外見が体育会系イケメンなら大好物だから、姐さんが日体大出てるなら見てみたいわw

日体大出のスポーツマンの男前で、もし短髪、望むらくは丸坊主だったら是非お会いしたいわ!
245陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:40:27.9900202
60過ぎのしわくちゃBBAですけど、
学生時代は吹奏楽部で、週に1回はランニングしてましたのよ
今も大五郎持ち上げてトレしてますの
気持ちは体育会系ですわ
よければ掘っていただきたいわ
色白、スリム、茶髪でバリネコですの
ウフフフフフ・・・
246陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:59:04.4600202
あたいも吹奏楽部入りたかったんだけど腹筋やらなきゃいけないってんでやめたわw
247陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:12:10.560
アラフィフ浦和一女だけど大妻しか受からなかった。早稲田、立教、津田、本女は落ちた。
でも当時は大妻もそこそこ難関だったのよ。
仮面浪人するつもりで入ったけど、入学したらそこそこ楽しかったから結局再受験せずに卒業したわ。
248陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:43:54.40d
はい次の人
249陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:14:26.040
低学歴の閉経マンコなんて道端のウンコより汚いわー
250陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:51:31.480
ちなみに文学部英文ね。
家政学部被服学科だか短大部家政科?にグラビアアイドルいたけど感じ悪くて浮いてたなあ
251陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:57:52.260
低学歴マンコ…日本の最底辺を歩む人生辛いわね
252陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:13:12.46x
女子大生はおしゃれです。
パンツは透けてるけど見えにくい感じの色
毛の処理は抜群、少しある程度でクンニの時オマンコが薄っすら見えるからエロい。
頭の先から足の先まで神経を使ってる。
セックスも映画見てるみたいな振る舞いに興奮してしまう。
そういう意味ではテクニシャンで毎回新鮮。
253陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:19:54.950
末尾xの極貧マンコ登場www
254陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:43:47.170
ふと電車で男子高校生たちのヤングな会話盗み聞きしてたんだけど、
ゼミの授業がどうこう言ってたのよね
高校にも大学みたいなゼミの授業があるのかしら
私立ならなんでもありだから、そういうとこあるのかしら
あたし公立だからわからんけど
255陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:05:52.91x
18〜19歳
青山学院一年の女子大生
小顔美人
スレンダー
クビレある
色白
脱毛ツルツル肌
ピッチピチな美脚
ケツデカ
Eカップ
さらさらセミロング

このスペック全て揃えた女の子がいるとして、女子大生の上位何%ぐらいだ?
256陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:11:18.120
なんで高校とか大学にだけ、マンドリンオーケストラ部ってあるのかしら?
マンドリンなんて普段見かけない楽器よね
257陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:47:01.940
ラクロスとかだって大学にしかないわ
あの網付き棒持ってるのってイケメン美女ばっかりよ不思議と
258陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:55:19.540
あたいミッションスクールに憧れたの
ステキなチャペルにツタの絡まるレンガの校舎に
中庭の雰囲気のある噴水広場にバラの庭園に
まさに立教大学がそれだったのよね
けど池袋が怖くて一度も見学行けずに結局受けなかったわw
当時のあたいにとって池袋って未開の地でなんか怖かったのよ
新宿や渋谷は小学生のころからバンバン行ってたのにw
259陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:56:46.060
あたいの世代だとラグビーがなんかイヤらしかったのよ
ピチパンでモッコリしてお尻食い込ませてて
久我山とか明治大学とか早稲田とか練習よく見学に行ったわ
260陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:57:22.330
日吉のグランドもよく行ったわ
当時あったおトイレでハッテンしたりしてw
261陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:59:04.590
独協大で女子ラクロス部に入部した漫湖と友達だったけど、
高校時代から色黒で男より食い気とスポーツって感じの漫湖だったわ
友達思いで性格さっぱりしてて良き男友達って感じだったわ
262陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:03:02.100
>>258
あたしの入学時期はキムタクみたいな色黒ロン毛時期で、
立教行くとそういうのがあちこちにいたわ
あたし立教じゃないし、あたしの大学にもそういう系の男普通にいたけど
263陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:07:15.410
>>258
新宿や渋谷で小学生のころからパンパンに見えたわ?
264陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:36:53.94x
国立大学で同じ地域に似たような学部を置いてるのが理解できないわ?
教育学部だと
新潟大学と上越教育大学
奈良女子大学と奈良教育大学
神戸大学と兵庫教育大学
お茶の水女子大学と東京学芸大学

どう考えても後者はいらないわよね
265陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:38:15.420
やだ、あたし小学校の頃からパイパンよ
266陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:13:09.100
神戸大は教育学部ないよ
267陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:29:51.38x
発達科学部あるじゃない
お前らが研究対象の奇特な学部よ
268陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:47:39.66a
>>264
あんた学大要らないってマジで言ってんの?
269陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:51:22.230
あたりきよ!
ってかもともとは東京教育大学だったのが筑波大学となって都落ちした時点で都内には教育大学なんて不要なのよ
2021/02/04(木) 21:53:44.53d
東京都の小学校、偏差値40レベルの馬鹿大学出身教員がうじゃうじゃよ
271陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:01:15.150
小学校の先生は給与の割に激務だから人気ないのよ
2021/02/04(木) 22:02:59.75d
そういえば小学校の担任先生の出身大学って気にしたことなかったわ。
初めから何も求めてなかったから。
273陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:05:01.670
東京の小学校だったけど、一人だけ岩手大学って言ってたの記憶に残ってるわ
暴力教師の万個だったわ
274陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:56:24.930
なんで横浜国大附属や埼玉大附属や千葉大附属には高校がないのかしら
学芸や筑波やお茶や東大の附属高校はあるのに
275陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:59:54.630
埼玉大に関しては、教育学部が、小中学校の先生になることを目的としてるから、
って聞いたことがあるわ
高校の先生の免許自体は取れるらしいけど
2021/02/06(土) 22:06:36.600
横国は附属高校を作ろうとして失敗。
ただし、そのときに設立した高校が神奈川県立光陵高等学校となって、10年前くらいに横国附属中と連携型中高一貫教育を始めたので、横国は事実上附属高校を持ってる状態となってる。
277陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 01:27:43.730
東京工大附属すら高校あるわ
東大の附属高校すらあるんだから横浜国大附属高校や千葉大附属高校や埼玉大附属高校があれば
トップの難関校になるのにね
278陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 01:43:38.120
そういや津田塾やら上智には附属中高がないのね
何やってんのよ
279陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 01:48:22.320
明星大学やら玉川大学、文教大学の教育学部出の小学校教諭ってかなりいるけどこのレベルでも先生やれるのって感動するわ
2021/02/07(日) 02:55:27.100
>>277
国公立大の付属高出来てもエスカレーターで上がれないわよね?

東大付属高は双子研究が多くて進学率も普通
筑駒、筑附は元から高いけど当時の東京教育大・今の筑波大にはそんなに進まない
学芸大はイジメ問題放置したせいで今の入学辞退が深刻化してる
281陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:09:11.700
筑波系と学芸大系って、名ばかりの高校で、
実際にはみんな3年間予備校とかで勉強して東大入るんでしょ?
授業は受験とは無縁なことやってるって聞いたわ
282陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:18:00.940
東大附属高校なんて、名前負けしそうだわ
あたしだったらどの高校出身かって聞かれてもごまかすと思うわ
283陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:35:26.590
>>278
学校法人上智学院傘下には系列中高ならある
栄光学園やら上智福岡やら
284陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:32:51.340
国立の附属の魅力はブランド力とアカデミックな雰囲気かしら
285陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 02:10:35.310
白金んとこの自然教育園にミッション系の白金学院大学を作ったわ
初等部中等部高等部ってあって
外国語学部と法学部と経済学部と芸術学部と体育学部
体育学部は入れ食い状態よ
あたいは芸術学部でデザインとか音楽とか広く学べる総合芸術学科なの
2021/02/08(月) 02:11:55.950
白金学院大学には医学部もあるの
アンチエイジングの世界的発見もあったりして附属病院はバイオから不老不死から臨死体験の研究所とかもあったりして
けっこう進んでるのよ
情報学部ではひそかにUFOの研究もしてるし国際学部はパツキンのイケメン留学生がたくさんいるわ
2021/02/08(月) 02:14:35.000
体育学部で盛んなのはラグビーとサッカーね
ラグビーとサッカー全員メンバーチンコ見るの
そのうちイケメンだけつまみ食いして食っちゃうのよ
あと体操選手や水泳選手モッコリすごい選手や柔道選手もいて五輪金メダリストもいるわ
いずれもあたいが食ってるのw
柔道五輪金取って大相撲に転向して横綱になった国民的スターもあたいが食ってるのよ
2021/02/08(月) 02:16:12.620
白金学院高等部は以前は高校募集してたけど完全中高一貫校になってもう非募集よ
初等部から高等部まで共学なの
中等部の偏差値は男女ともに67よ
偏差値的には準御三家の位置づけね
制服は紺のブレザーに赤いタータンチェック巻きミニに男子はグレーのズボンね
2021/02/08(月) 02:17:00.590
大学は早慶白金ね
上智より上なのよ
そういうポジション
290陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:48:12.690
白金って釜的には明治学院だけど、
普通は北里大よね
かりに両校が統合したら、北里大学文学部とかになって、
明治学院大って名前が消えそうだわ
2021/02/08(月) 11:48:10.010
明学、場所も悪くないし歴史もあるのにイマイチマイナーなのは付属小学校が無いからかしら
似たような青学学習院成蹊成城と比べると地味よね
292陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 13:31:48.550
ねえ、大手町大学って知ってる?
2021/02/08(月) 17:53:40.50d
大手前大学なら知ってるわ
294陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:17:24.720
>>291
そうよ
東京の大学のイメージって附属校が作ってるのよ

明治学院は白金に高校しかないし長らく男子校だったの
偏差値は60〜65の間って感じ
青学高等部や成城学園や成蹊に比べて男子校だし難度もそれほど高くもないし
あんまパっとしないイメージだったわ
おまけに東村山って地味な場所に中学と高校もあってこっちも男子校で偏差値は50台だったわ
ヒガムラって呼ばれてイナカもん扱いされてたのw

本来明治学院て歴史あるしミッション系だし校舎素敵だし場所もいいしもっと華やかなイメージになってるはずなのに
付属がしょぼかったから暗いダサいイメージなのよ
もっとやっぱ小学校からないとダメね
あるいは最低でも中学からないと
いまだに本部の白金に高校だけでしょ
295陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:19:17.690
早口
296陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:20:49.010
明治学院から白金学院に名前変えて初等部と中等部つくったらいいのに
297陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:25:32.050
明治学院なんていう明治大のバッタものみたいな名前だからいけないのよ
298陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:52:28.320
関東学院も歴史もあるし、
戦後には青学の理工を吸収したり(?)、
もともとは関東のプロテスタント系学校の元締めみたいな存在でしょ?
横浜のイメージも悪くないのになぜ今のような位置付けに。
2021/02/08(月) 19:09:00.07d
関東学院はみなとみらいに高層ビル新キャンパスができて落ちぶれ関学に圧勝よね!
300陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:32:38.320
関東学院は横浜っていうオサレな場所にあるけど、実際には立地が悪いのよ
そもそも横浜にある大学って、全部辺鄙な場所にあるイメージだわ
神奈川大学が横浜駅近くに立派なビル建てたから、これからどうなるかしらね
301陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:40:08.540
立地に異常に拘るおじさんが住み着いてるわよねここ
明治学院の話が大好き
302陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:02:35.400
明治学院なんていうクズ大学どうでもいいわ
303陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:06:53.900
明治学院関東学院と底辺ホイホイスレ
304陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:11:21.180
立地が良ければ偏差値が上がらないとおかしいという謎理論で延々書き込むキチガイが住み着いてるわよね
305陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:15:30.220
立地の悪い私立でレベル高いところなんてないわよ
まぁそもそもレベルの高い私立大学って東京にしかないけど
2021/02/08(月) 21:32:08.30d
ちょっと待って!
みなとみらいに立派なキャンパスができるのは
関東学院大学?神奈川大学?
307陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:37:30.940
ゴミ大どっちでもいい
308陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:47:41.640
関東学院て名前がダサいのよね
横浜山手学院に変えたらイケてるのに
と思ったら山手学院て高校があるのね
ミッション系じゃないのに
山手学院て名前をいただいちゃいなさいよ
309陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:52:41.35a
学院ってなんか胡散臭くない?
安っぽいのよ
310陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:06:03.620
ミッション系がもてはやさてた頃に学生だったおじさんもいるわね
311陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:09:44.740
四谷学院
312陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 23:10:40.340
だってあたいミッションスクールに憧れてたんですもの
313陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 23:30:10.660
学園は高等部まではいいけど大学に学園てつくとダサいわね
学院はカッコいいと思うわ
青山学院と早大学院までね
けど山梨学院とか中央学院とかはダサいけどw
明治学院とか聖学院とか関東学院とか微妙だし
314陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 06:31:40.270
横浜で一番すごい名前は、
横浜国際女学院翠陵高校だと思うわ
2021/02/09(火) 07:13:03.730
同志社
316陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:11:12.990
なんで国公立の高校やら大学で、学院と学園ってつく学校ないのかしら
317陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:13:43.520
三重県立昴学園高等学校
秋田市立御所野学院高等学校
東京都立大泉学園高等学校(消滅)
318陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:26:11.810
国公立高校って3552校あるらしいけど、そのうちの、2校しかないの?
なんで?
319陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 09:17:15.92d
埼玉に伊那学園とかなかったかしら
2021/02/09(火) 18:18:02.060
明治大正期の政府が小学校から帝国大学まで、個別的かつ段階的な学校を整備する一方、
キリスト教宣教師たちが宗教に基づいて初等から高等までの一貫した教育課程を持つ学校を設立したときに、学院と名付けた。初例は明治学院だっはず。
その後、学園を選ぶ学校も現れ、私立に学院/学園の使用例が偏った。
321陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:21:25.04a
立教は法人は立教学院だけど学校には学院って付かないわよね、女学院以外は
同志社上智もね
322陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:09:24.090
同志社は学院なんか付かないけど?
323陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 03:13:13.620
大妻も大妻学院よ
324陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 03:14:06.940
明治学院てヘボンでしょ
その前に東京学院があったはず
のちの関東学院に吸収合併されちゃって
2021/02/10(水) 04:46:48.790
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2012/09/14/20120914mul00m040028005g/8.jpg
326陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 16:37:28.38d
>>318
三重県立いなべ総合学園(甲子園でもお馴染み)

元は三重県立員弁高等学校(底辺ヤンキー高校)
327陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:03:10.970
なんで学園って名前が少ないの、ってことが言いたいんじゃないの?
馬鹿の一つ覚えみたいに公立の学園名出しても意味ないわ
328陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:30:43.36d
そうよね
職場の空気読めないキモオタみたいよね
2021/02/10(水) 21:24:19.070
大学に伊奈学園出身の人がいたけど、
あそこ中高一貫校として微妙らしいわ
中学が1学年100名弱くらいなのに、
高校になると外部から大量に入学してきて、1学年1000人弱になるらしいわ
成果出してるのは中学からの人たちらしくて、
高校は選択科目が多いらしいけど、
普通の高校とそんなに変わらないって言ってたわ
330陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:38:36.570
公立の中高一貫校なんてどこも微妙よ
単に中高がくっついただけだから
形だけ有名私立を真似てもだめね
2021/02/10(水) 22:06:22.19d
>>326
オカマ的にはレスリングが強い高校だよ。
332陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:32:09.17d
>>327
2校しかないの?って言ってる人がいたからでしょ
そうじゃないって事を教えただけじゃないの
まだ他にもあるかもしれないし
333陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:01:48.790
じゃぁ延々と公立の学園あげてなさい
2021/02/11(木) 19:51:07.44d
公立の名門高校って憧れるわ
アタシの時代は学区のせいで受けられなくて微妙な学校(学区トップ、ただし偏差値55くらい)に進んだのはいまだに悔いよ
335陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:57:57.740
あたしの頃にも学区があったけど、学区トップは偏差値67くらいだったわ
そんで学年トップの2〜3人が、
隣の学区にある偏差値69の高校の受験を特別に許可されてたわ
レベル高い高校って、学ランなイメージだわ
偏差値67の高校も69の高校も学ランだったわ
336陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:12:30.460
あたいが憧れたのは中高一貫で高校非募集の学校ね
最初そんな存在知らなくて受けれないなんてずるーい!って思った
中学受験と無縁のエリアに住んでたのよ
337陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 07:50:06.980
夜中にこのスレ見てから寝たら、
高校時代、文法の授業で一人だけ授業についていけずに取り残された夢見ちゃったわ
教科書の何ページやってるのかすらわからないの
久々に英語への強い諦めを感じた高2の頃を思い出したわ
338陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 08:51:00.110
>>333
あなたのそのひねくれかた、低偏差値丸出しね
2021/02/12(金) 08:52:32.940
アタシが高校の頃、生徒40人くらいのうち、
半分以上がついていけない授業やってる先生いたけど、
できない方が悪いっていうスタンスだったわ
今でもあんな感じなのかしら
生徒の成績や学習状況踏まえて教えられる教員だったら、
事情が変わりそうだわね
340陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:06:43.830
>>335
あたし学ラン嫌だったんだけど、入りたい高校が学ランだったのよね
それで高校受験の時に親と話したんだけど、親曰く、
学ランは1)歴史の古い高校=レベルの高い高校、
2)高度経済成長期以降で学生の暴力が社会問題になってる最中で、
あえて校則厳しくしてその延長線上で古臭い学ランを制服に導入する高校
この2パターンがあるって言ってたわ
実際近くの公立の工業高校、1970年代の設立だったのに学ランだったし
341陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:13:39.29d
あんたの地元の事情なんかどうでもいいわよ
高校の実名も入ってないから全く意味のない書き込みよ
342陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:21:23.650
武蔵が高校非募集に変わってからレベルが落ちたらしいね
昔の塾の先生の本で灘校の校長が「高校募集の優秀な人達のカンフル剤がなかったら
今より実績が下がる」と言ってたのが印象的だった
343陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:33:18.85d
このご時世高校募集しても公立に落ちたゴミしかはいってこないのよ
灘は別格だからそういうことが言える
同じ関西でも洛星や甲陽学院は募集してない
2021/02/12(金) 12:53:24.460
>>341
あんたの書き込みの方がもっと無意味ね。
345陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:54:46.950
>>342
武蔵高校から武蔵大学に上がる人もいるらしいわ
桐蔭から桐蔭大学も結構いるらしいし
時代は変わったわね
346陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:58:16.330
>>343
だから甲陽学院は灘に勝てないし洛星は洛南に負けてるのよ
347陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:59:35.270
あたしの家の近くに青学の劣化版みたいな大学があるんだけど、
昔は附属高校→ほぼ全員がエスカレーターで大学、が当たり前だったんだけど、
今は附属高校がすごくレベル高くなって、
附属の大学進む人がほとんどいなくなったらしいわ
ほんと、時代は変わるわね
2021/02/12(金) 15:00:27.70d
灘や開成がわざわざ中学入学組より学力が劣る高校入学組の募集やめないのは
高校入学組が中学入学組成績底辺の連中の噛ませ犬踏み台になって
中学入学組底辺が奮起して学力が底上げできるからよね。
349陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 16:31:06.42d
>>347
國學院久我山かしら?
350陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:01:19.830
大妻はちょっと前は大学に上がる生徒はほぼいなかったが、最近では妻中、妻多摩の説明会で、大妻女子大に上がれる基準を聞く保護者が出てきて、学校側を困惑させてる。

千代田はもちろん、多摩も中野も大妻女子大には行かせない厳しい受験指導が売りだったんだけど、定員厳格化で、ニッコマレベルにも落ちる生徒が出始めてること敏感になってるっぽいね。
351陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:04:53.590
ちなみに大妻は中学で基準に満たなかったら高校進学はさせない、ゼロ・トレランス方式。跡見なんかはゆるいんだけど。

女子は高校募集する学校が少ないから、かなり困ったことになります。ご注意を。
352陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:06:37.240
けど女子校って指定校推薦多いから、普通にしてれば良い学校行けそうだわ
353陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:07:49.430
それに大学入試の難化とか言ってるけど、
実際には指定校推薦でバンバン入学させてるから、
一般入試が入りづらいだけで、それ以外は入りやすいままよ
2021/02/12(金) 19:02:54.00H
囲い込みはエゲツないわよね〜
慶應なんて今ではAO大学
早稲田もクソ
355陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:12:31.99d
でもね
一般入試で入った陰キャより生徒会活動とかでリーダーシップを発揮してた指定校推薦の方が絶対に将来は明るいのよ
356陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:53:18.120
>>347
西南学院?
357陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:49:50.86x
大学ったって、クラスのみんなと同じ楽勝科目でラクラク単位をパスしてあとはほとんどバイトで遊びの金稼いで、合コン行って男をゲッチュしてホテル行ったりデートしたりで勉強した記憶はまったくない
専門科目ったって3年の秋からはシュー活なわけで専門らしいことはほぼほぼしてない
日本の女子大生ってみんなこんなもんでしょ
だから社会に出て通用するわけないし、男と競争するスタートラインすら立たせてもらえてない
ジェンダーとか男に頼らない自立講座とかたくさんあったけど、結局は売れるうちにいい男めっけて結婚して健康な男児を産んで旦那を立てるいい奥さまになるのが女の一番の幸せなのだからお茶大やら津田塾、奈良女、本女なんかでいわんやなにを学ぶかやだよね
よっぽど大妻やら跡見、共立、実践なんかの良妻賢母養成学校に行ってプロ主婦になる方法を教えてもらったほうがよっぽど利口だよ
女は少し馬鹿が可愛いし、それでいいんだよって父親が言ってたし、旦那も小学生の娘に少しずつ言い聞かせてるみたい
358陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:43:22.190
ブスマンコはその選択はできないわよ
ある程度のルックスのいいマンコじゃないと
ブスマンコは貰い手ないから自分で一生食ってく手段考えておかないと
359陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:12:15.670
私:お茶大、息子:東大、娘:京大、主人:一橋
放っておいても自分で勉強する子たちだからすごく楽。
家庭環境って大事。
360陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:26:47.720
あてくしは旦那さまが国王でございますし、あてくしも王妃でこございますので、
学歴なんて関係ございませんわ
ドイツ語とフランス語の2カ国がが話せますの
2021/02/13(土) 11:51:48.870
マリー様の登場かしら。
362陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 13:12:05.710
ビスケットならいただくわ
363陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:13:58.860
>2カ国がが
日本語はダメダメなのね
364陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:20:56.510
妊活とか私も吐き気がする
暗にセッカスしました〜ってあからさまに仄めかしてるようなもんじゃん
まったくもって恥ずかしい
うちはうんと若い頃に結婚したけど子どもつくらないでずっとずっと恋人同士の清い関係でいようね〜って固く契ってるからそういう行為を今までせずにプラトニックな夫婦であることが2人の自慢
365陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:30:11.090
>>348
何逝ってんのかしら?
灘も開成も高校入学組のがハイスペックなのに、、、

周りにそういう学校出身のお友達がいないのね
366陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:36:58.550
>>347
南山大学付属の南山女子部って東海地方No.1の女子校らしいわね
ちな男子校は東海中高
367陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:47:58.610
昔から東海も南山女子も上の学校には内部進学しないわよ。南山女子というと竹下景子だけど、彼女も東京女子大へ進学したわ。
東海は昔は短大しか併設がなくて、今は大学もあるけど進学者はほとんどいないはずね。

愛知県で該当するのは愛知淑徳くらいじゃないかしら。以前は内進主流、最近偏差値向上して外進が多くなったのは。ただ仏教系だし、中学からで富裕層というよりはサラリーマン家庭御用達の学校だから青学とは学風が異なるわ。
368陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 00:01:36.970
竹下景子は東京女子大の短大。
369陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 00:16:54.530
超名門南山高校から東女って恥ずかしくないの?
川島なお美も名門県立中村高校から青学二部って…
2021/02/14(日) 00:29:56.96d
>>365
灘も開成も高校入学組は中学入学組と学力の差があって
勉強がスゴく遅れてるから
高1は中学入学組に追いつくために別クラスでお勉強よ。
そして必死ぶっこいてやっと人並みになるのよね!
他の進学校は同じようなシステムにしても
結局高校入学組が勉強追いつけずに足手まといのままだったから
どんどん高校入学枠をなくしてるのよね。
371陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 00:32:29.490
昔の青学やトン女は今と比較にならないくらい難関だったのよ。
定員も少なかったし、受験生の層が全然違った。
372陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:04:49.810St.V
アフォ学は教養課程が厚木の山ん中逝っちゃってガクっと落ちたわよ
高等部中等部の女子人気だけはすごかったけど
いつの間にか文系の教養課程が渋谷に戻ったのね
373陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:18:30.560St.V
青学って今も昔もレベル変わってないイメージだわ
ずっと偏差値60台前半から半ばなイメージ
374陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:30:55.050St.V
厚キャンの噴水とかチャペルとかそれはそれは綺麗な施設だったのに取り壊してしまって淵野辺に移設とかしてないのはもったいないわ
場所はアレだけど厚キャンのキャンパス風景は絵になったわ
375陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:32:14.650St.V
学習院は偏差値60台前半〜半ばから
今じゃ50台半ばくらいになっちゃってるわね
篠沢教授が人気あったから、レベル高かったのかしら
2021/02/14(日) 13:09:11.640St.V
子供が多かった頃は
総計上には届かない、けどマーチはちょっとね
という人たちの受け皿になってた感じだわ
マンコだと津田みたいな立ち位置
377陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 13:57:20.92dSt.V
>>375
麻生太郎のせいで凋落したんじゃない?
378陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 14:01:45.45dSt.V
安倍・・成蹊
菅・・法政
麻生・・学習院
まれに見る低学歴内閣だったのよね

ちなみに二階・・中央法(政治学科)、森・・早稲田
こちらも微妙なところだわ
379陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 14:09:24.230St.V
ポッポを除けば東大卒は宮沢喜一が最後なのよ
政治は学歴ではないの
日本史を勉強中したら分かることだけど、大事なのは血筋。
だから安倍さんは7年以上できたけど菅は苦労してる
380陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 14:10:57.88dSt.V
>>358
それよねw
今の世の中、ルッキズムガー!多様性ガー!とかいうのを真に受けて、現実を見られていないマンコが多すぎよw
381陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 14:29:56.71dSt.V
>>379
政治は学歴じゃないのは田中角栄が証明してるわ
問題なのは内閣の中身よ
成功した内閣もあれば、大失敗の内閣もある
安倍政権にもう少し頭の良い人はいなかったのかしら?
って話よ
382陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:16:17.680St.V
東大はいっぱいいるのよね
加藤、西村、塩崎、丸川、上川陽子、茂木、平沢勝栄、井上信治、坂井学、岡田直樹、杉田和博、松川るい、山口那津男…
383陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:52:54.090St.V
福島みずほ、ポッポを忘れないで!
384陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:54:28.590St.V
安倍菅政権にって話よ
385陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:42:07.470St.V
だから結局小泉進次郎総理待望論になるわけよ
叩き上げの苦労人は官房長官や幹事長までよ
386陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:47:37.58xSt.V
進次郎よりも優子の方が頭が切れるわ
総理には成成武明学までだと思うわ
成蹊も成城も学習院もすでに輩出済みだけど、武蔵と明学だけはまだなのよね
387陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:06:55.84xSt.V
>>161
結婚して数年後、独身の友人が泊まりで遊びに来たことがあったんだけど、
旦那真ん中にして3人とも全裸でベッドの中に入ったことがある。
みんなして酔っ払った時の若気の至り
388陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:08:35.300St.V
専門卒とか高卒で総理になったらすごいわね
けどその前に専門卒とか高卒の国家議員ってことよね
2021/02/14(日) 17:09:02.15dSt.V
小泉家は長男日大次男関東学院で、母方に引き取られた三男が同志社なのよ
390陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:14:37.690St.V
ここで言う学歴って中卒・高卒・大卒・大学院卒か中退って意味じゃないの?
391陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:20:09.360St.V
>>389
三男は京都外大でしょ
392陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:23:37.440St.V
小泉家ってまさに血筋ね
生まれた家で勝ち組ゲットって感じね
そもそも小泉元首相も血筋で国会議員になった人で、
若い頃はどーしょもないやつだったらしいし
393陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 18:34:36.460St.V
歴史を遡ると源頼朝とかね、血筋が良いから棟梁になれたの
その後の北条氏は血筋が良くないから将軍にはなれなかった
昔からこういうことよ日本は
血筋、家柄が全て
394陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:59:03.960St.V
>>379
血筋じゃなくて自分のやったことで苦労してるじゃん
さっさと解散しておけばよかったのに
395陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:08:59.890
>>370
東大理三と言う体験記には公立中から灘開成筑駒に進んで現役・一郎で理三合格
してる人が意外にいる
2021/02/14(日) 22:27:51.89d
コバショーも埼玉大附属中から開成、東大文Iね
397陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 00:45:09.800
>>396
国立中は公立とは違くない?
東大王の某理三男も山梨大付属中から開成だったと思う
398陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 12:53:05.14d
同じ高校入試でも上澄みを取れる灘開成と公立落ちゴミを拾わないといけないその他私立では違うのよ
なぜ高校募集をやめる学校が増えたか全然わかってないわねあんたたち
399陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:54:20.510
武蔵が凋落したのって高校募集をやめた後と思ったけど違うのかしら
2021/02/15(月) 14:54:01.97M
ま、開成一学年400人くらいで
名の通った大学行けるのが上位200人とも言うしね
あとの200人は浪人するか海外留学で誤魔化すかて感じ
ていうか開成は文3行き過ぎよ
進振りで相当頑張んなきゃその辺の私大と似たような就職しか出来ないわ
401陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:12:18.130
大学時代に男子校の桐朋高校出身で、専門学校卒の人を見かけたわ
402陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:13:30.630
しかも1浪して専門学校ってどうなのよ、って感じよね
2021/02/15(月) 19:25:53.42d
>>399
武蔵も洛星も高校募集やめるずっと前から落ちぶれてたわよ。
2021/02/15(月) 19:38:07.220
>>403
落ちぶれたから高校から入ってくるバカを養う余裕がなくなって
高校募集やめたのよね。
405陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:56:28.510
>>404
>高校から入ってくるバカ

受験エアプくさいわねw
このバカ
406陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:04:12.600
あたしの高校は外部から20〜30人入ってきたけど、
高1の頃は頭良かったんだけど、だんだんバカになってて、
高3の頃はクラス分けでも下のクラスにいた感じだったわ
全員がそう、っていうわけじゃないけど、外部生の多くがダメになったイメージ
それであたしが卒業した時から外部募集やめて、完全に中高一貫校になっちゃったわ
407陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:06:25.870
高入を授業料支払い要員と割り切って受け入れてもいいのに
408陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:18:14.330
名門武蔵大学の附属は都立武蔵高校なのか私立武蔵高校なのかいまだにわかんないわ
409陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:57:41.990
>>406
灘や開成みたいに準備期間もなしに混成させたのね
学校側が無能なだけじゃん
410陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:58:47.020
>>408
獣医学部で有名な麻布大の付属が麻布中高だという噂はほんとうなのかしら
411陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 06:09:17.950
>>401
あそこは幼稚園からあるのよ
中学や高校受験して入って専門学校ってことないと思うわ
今はレベルが落ちたみたいだけどビックリよね
412陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:38:47.460
>>411
それがあるのよ
あてくしも大変驚いたわ
親不孝にもほどがあるわね
413陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 14:59:11.490
桐朋卒で専門学校って幼稚園か小学校から桐朋の人でしょ
それに専門学校ったってピンからキリまであるし
414陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 15:03:00.630
歯科医療系の専門学校だったはずよ
高校は桐朋だけど、どこから桐朋なのかは聞かなかったわ
415陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:32:51.12d
ピンの専門学校を教えてほしいわw
416陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:54:22.97x
附属が幼稚園しかない高千穂大学ってなんなのかしら?
カッコ悪いわね
遠いところにあるならいいけど幼稚園と大学が隣接してるのよね
でも環境はものすごくいいわ
西永福駅から近いし、都心にもほど近いのに自然がいっぱいで空気も美味しいわ
和田堀公園が隣接してるのがポイント高いわ
駒澤大学も駒沢公園の隣だから大きな大学に見えて得だけどでも構内はとても狭いわ
417陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:09:44.540
>>415
ガル探偵学校よ!
418陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:25:34.880
モードとかよね
ピンの専門学校
419陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:58:10.870
偏差値に関係なく今さら大学のレベルとかどうでもいいので、そういうの抜きにして学んでみたいと思えるのは、
文学部やら社会学部のめちゃくちゃ充実してる大学
昔なら早稲田の二文とかサブカルを楽しく学べたと思う
今の文化構想ってどうなの?
日芸の文芸
東海の文芸、文明
武蔵の社会
成城の文化史
420陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:32:56.120
専門学校のピンは入学難度が高い専門学校よ
書類出せば通るとこはキリ
421陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:33:23.350
モード学園て願書出せばみんな入れるんじゃないの?
422陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:31:05.200
そもそもこのご時世に落ちる専門学校なんてあるの?
423陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:34:17.23d
>>420
書類出したら通るとこばかりよ
424陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:46:38.950
試験のある専門学校って今はないのかしら
昔はあったわよ
425陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:09:09.04d
大学でもヒーヒー言って学生集めてるのにまして専門学校なんて
落とせるわけないでしょ
池沼スレスレでもウエルカムよ
426陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:12:50.910
ていうか専門学校がどんどん廃校になってるわ
昔はもっといっぱいあったのに
2021/02/17(水) 16:00:52.44M
文化服装学院くらいかしらね、人数制限あるの
物理的にキャパないから仕方ない
有能どころは1年もしないうちに退学していく

でもやっぱクリエイティブ系専門は余程の才能根性体力コネないと意味ないわよね
428陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:36:52.66x
>>83
でもさ、頑張って勉強して頑張って人当たり良くしてノブレスオブリージュを大事にしても
頑張ってそういうことをしていない人達がのうのうとしてしかも文句を言ってきたりしたら
「このゴミくずどもめ!」って思ってしまうエリートがいるのもわかるけどな
お金持ちだってコネだってなんだって本人や先祖の知恵や努力で得たものでもあるじゃない
運も多少はあるだろうけどさ

実るほど頭をたれろって相手に求めるなら実ってないならおとなしくしとけって思うわ
429陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:05:39.690
文化服装もそうだしモード学園もそうだし、
不況で一番最初にダメになるかと思ったら、
むしろ儲かってそうな雰囲気よね
逆に福祉とか医療系の学校ダメになってる
不思議だわ
430陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 01:18:49.880
>>429
だって別に不況じゃないもの。むしろ金あまりなのよ。だから、文化だのモードだのの進学者が多いんじゃないの
431陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 01:27:54.990
今って金余りなの?
432陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 01:32:11.960
最近ちょくちょく見かけるのが、
専門学校→宮廷の3年生編入ってパターンなのよね
すごい時代になったわね
433陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:46:14.930
宮廷に1年から入学した人と、
専門とかFラン大学から3年に編入してきた人って、
就職で差が出てきたりすんのかしら?
434陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:14:12.16d
本人次第よそんなの
一般入試陰キャと編入陽キャだったら後者を採用だわね
日本の就活は顔とコミュ力だから
435陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 17:02:05.280
>>430-431
株が3万越えてんのよ
ある人にはあるしウハウハでしょうね
港区のタワマンなんかリビングダイニング10畳ぽっちなのに1億越えよ
10畳なんかじゃダイニングセットだけでソファなんかおけないわよ
なのに1億越え!!
436陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:26:13.05d
そんなに都心がいいかねえ
ちょっと遊びに行こうと思ったらどこへいくのも大渋滞
437陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:41:23.14a
>>436
道路がきちんと整備されて首都高にもすぐ乗れる都心より農道をそのまま利用したような狭くてややこしい道ばっかの世田谷中野練馬あたりの中途半端な郊外の方が大渋滞してるわよ
2021/02/20(土) 08:16:46.730
>>436
渋滞の影響ないのは目的地付近住みだけだし、
その目的地住みだって他の観光地いくなら渋滞に捕まるじゃない。
いまいちよくわからない理論ね。。

しかも、都心住みなら電車飛行機移動+レンタカーでレジャーするから渋滞関係ないと思うけど。
439陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:31:43.26x
>>416
今、西永福に来てるの
確かに和田堀公園一帯はものすごい大自然ね
バカでかい高千穂大学に見えなくもないわね
杉並区だから井の頭線で吉祥寺にも近いし、渋谷にも下北沢にも近くていいわね
明大前なんて近所なのにまったく惹かれないわ
440陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:49:30.28d
>>439
もうひとつ付け加えるなら、丸ノ内線方南町駅も徒歩圏内よ
あと、隣接する大宮八幡宮も大自然の一部ね
441陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:54:10.900
韓国最高峰 ソウルイデに入りたい
442陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:19:24.000
西永福、実家近くだわ
大雨のたびに和田堀一帯は冠水するし、駅前には書店もカフェもないような寂れた町よ。高千穂大学は小規模すぎて存在感なし。活気のない死んだエリア。

おすすめしないわ。
443陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:21:09.070
やだ、マンションスレじゃなくて学歴スレだったわ!
444陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:24:24.01x
高千穂大学は高千穂商科大学の名称のままでよかったわ
高千穂って言いにくいし、濁点がつかないのもパッとしないからますますマイナー路線に拍車がかかったのよ
そこに商科って続くことで名称の語気に勢いが加わって呼びやすかったのに、大学当局は分かってないわね
総合大学になるからわざわざ商科の2文字を取ったんでしょうけど素人考えね
商科大学の観点からアプローチする人間科学部ってのもアリだと思うわよ
現に大阪経済大学は社会情報学部、人間科学部を設置しても経済大学のままよ
445陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:47:56.59d
高校生を集めたいから学部を増やしてるだけなのよ
何とかの観点からアプローチとかそんか高邁な思想ではないの
学部名の響きで勝負よ
2021/02/20(土) 14:55:47.97d
20年前まで短大保育士養成学科だったようなFランに小免課程ができて教員採用試験の低倍率も手伝ってガンガン採用されてるのよね
447陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:44:46.92x
>>287
うちの息子も足し算引き算もままならなくて
一年生のときは障害クラスになるくらいだったわ
だけど6+7はできないのに、バルタン星人6人が部屋にいます
ゼットン7人が入ってきたら全部で何人?って聞くと比較的答えれた
ずっとこの置き換えでやってたなあ
怪獣に詳しくなっちまったよ
今六年生だけど中の下って感じで付いていってる
うちの子は興味のあることだとひたすら突っ走るタイプで興味がないと全く
子供は個人差が大きいしいいところを伸ばすのもありだし難しいわね
448陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:50:05.23x
それを考えると千葉商科大学ってやるわね
伝統かつ看板の
商経学部
政策情報学部
サービス創造学部
人間社会学部
国際教養学部
既に商科大学とは名ばかりよw
でも出自は泣く子も黙る巣鴨学園中学高校だから毛並みは凄く優れてるのよ
449陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:17:47.50d
以前たまに目にした白鴎大学って、東京の大学じゃないのね
勝手に板橋区らへんにあると思ってたわ
450陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:48:00.000
春恵?
451陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:53:32.960
>>449
JR小山駅の目の前ね
452陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:53:51.560
白鴎と言えば福岡政行でしょ、このスレ的に
453陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:06:12.150
春恵は現役だし時の女よ
454陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:14:58.380
目白大学も目白にないのよね
455陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:17:37.830
>>453
興味ねーわ
456陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:20:28.690
>>455
お前に言ってねーわ
457陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:54:09.050
栃木代表 白鴎大学
群馬代表 上武大学
埼玉代表 聖学院大学
千葉代表 秀明大学
東京代表 嘉悦大学
神奈川代表 星槎大学
山梨代表 山梨英和大学
茨城県 常磐大学

一見、名前だけ見ると賢そうな大学なんだけど実は落ちこぼれしかいないのよ
458陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:55:15.650
早稲田大学も早稲田になくて今や国分寺なのよね
459陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:01:48.180
国立音楽大学が国立になくて国分寺にあるのを知って笑ったわ
津田塾大学も津田沼じゃないわね
お茶の水女子大学なんて大塚女子大学でいいわよ
和光大学は和光じゃなくて町田にあるのよね
東京福祉大学なんて群馬なのに図々しいわ
埼玉とか千葉ならまだ近い分可愛げがあるけど群馬は東京からどんだけ離れてんだよ
帝京科学大学がその昔、西東京科学大学と名乗ってた時があって、上野原に東京の面影なんかねーわよ
460陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 02:50:19.870
東京福祉大って池袋にもなかったかしら?
461陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 02:50:50.280
津田塾の「津田」は、人の名前じゃねーかしら
2021/02/21(日) 04:21:44.270
津田梅子
463陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 04:43:58.230
津田沼子じゃなかったのね
464陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 05:05:12.160
聖学院大学って上尾にある歴史の古いミッション系よねなのに立教やら青学、上智はあんなに難関校なのに、聖学院、茨城キリスト教はこんなに低偏差値って単に都会か田舎かの立地の違いなのかしら?
そうだとしても付属の高校は地元の優秀な子が集まるものだからレベルが高くなりそうなのに女子聖学院中学高校も聖学院中学高校もおバカな偏差値よね
ディサイプルス派っていうのはここと茨城キリスト教のルーツで、決して邪教の派閥でもなんでもなくてむしろ正統派だから明学やら立教、青学、上智なんかとタメを張れる名門の出だからこんなに落ちぶれてて惜しいわ
創立時は意気揚々と尊大な理念を掲げてたはずなのにバカしか通わない学校に成り果てたと知ったら草葉の陰で泣いてもやむかたないわね
465陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:53:51.910
聖学院が港区にあったら輝いてただろうに
場所が・・・
466陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:54:26.800
女子聖学院の派手なスカーフが気分は港区ミッションスクールのノリみたいに書かれてたわねw
むかーし流行った東京女子高制服図鑑てのに
467陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:18:32.190
ミッション系って山の手にあるとレベル高くなって下町とか郊外にあると途端にレベル低いよね
山の手
上智
立教
青学
聖心
清泉
関学
南山
西南
明学

下町、僻地
聖学院
聖トマス
桃山
神戸国際
長崎外国語
東北学院
ルーテル学院
茨城キリスト教
468陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:02:06.350
ミッション系大好きおじさんまた来たわね
469陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:03:48.670
>>467
頭悪そう
470陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:10:56.340
ミッション系が持て囃された時代に受験生だったおじさんよねこいつ
2021/02/21(日) 13:21:45.230
>>467
自分は上の方のリストの学校出身者だけど、下のリストの学校も叔父さんが出ているし、こんな扱われ方はあまりいい気持ちはしないわ。
472陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:55:25.030
ミッション系を持て囃す感性は古いし、むしろ、近代的価値観=キリスト教的リベラリズムと繋げるのはバカな証よ。

今、すごい勢いでミッションスクールが凋落してるけど、これは世の中が高学歴化して、キリスト教や欧米社会に対して真っ当な批判思考力を持てる人が増えたからよ。とくに女性。

学問の場が宗教あるいは政治から中立であることって大事。これを大学や社会で実感した人が多いんだと思う。

ゲイなら尚更ね。
473陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 14:17:30.720
早口
2021/02/21(日) 14:50:45.770
関西私大は同志社一択
2021/02/21(日) 14:52:11.730
時代は立命館
476陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 14:57:46.400
https://school-navi.org/university/rank/
やはり、早慶>>上智>立教・同志社>>>>明治
Sランク(SSS〜S)
SSSランク
東京大学、京都大学、一橋大学

SSランク
慶應義塾大学、早稲田大学、東京医科歯科大学、東京工業大学、国際基督教大学、上智大学、大阪大学

Sランク
東北大学、同志社大学、東京外国語大学、奈良県立医科大学、立教大学、名古屋大学、神戸大学、お茶の水女子大学、九州大学、自治医科大学

編集部コメント
SSSランクの大学には、東京一工の大学が、そしてSSランクには、早慶上智、旧帝大(七帝大)の上位校がランクインしました。

また大学群「MARCH」の中で唯一「立教大学」が、また関関同立の中で唯一「同志社大学」がSランクにランクインしています。

Aランク(AAA〜A)
AAAランク
明治大学、日本医科大学、兵庫医科大学、北海道大学、浜松医科大学、東京慈恵会医科大学、中央大学、京都府立医科大学、青山学院大学、法政大学

AAランク
岐阜薬科大学、川崎医科大学、聖マリアンナ医科大学、千葉大学、筑波大学、札幌医科大学、横浜国立大学、関西学院大学、大阪市立大学、大阪医科大学

Aランク
東京医科大学、国際教養大学、東京農工大学、立命館大学、横浜市立大学、学習院大学、東京理科大学、旭川医科大学、福島県立医科大学、滋賀医科大学
477陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:29:12.040
青山と立教なら、立教選んじゃうわ
なんでかしら
青学選ぶ方もいるのかしら
478陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:38:22.250
ミッション系なんて思想で選ぶんじゃないわよ
蔦の絡まるレンガの校舎に素敵なチャペルで選んでるんだから
教えはゲイオッケーな仏教の方がいいでしょw
479陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:45:02.590
>>476
京都府立医科大学と法政が同じランクとか笑えてくるわねこれ
さすがにあり得ないわよ
480陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:55:05.240
あたしもいつか母校のチャペルでウェディングドレス着て結婚式あげたいわ
481陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:57:29.960
このランキングめちゃくちゃ。
同志社、立教と奈良県立医大、自治医科が同じなはずがない。また東北、名大、神戸も。
482陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:09:24.880
国立と私立を混ぜ込んでる時点で終わっとる
483陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:33:09.630
奈良県立医大がSで京都府立医大がAAAなのね

分からないのなら無理して医学部なんか入れなかったらいいのに
私文しかわかりませんと素直にね
484陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:40:08.340
そもそも学歴スレで話し合うことなんてないのよ
不毛なランクづけと罵り合いだけ
2021/02/22(月) 01:04:42.420
ミッション系はキャンパスが綺麗な大学が比較的多いわよね。
関学、ICU、立教が特に綺麗なキャンパスで、まるで公園のようだわ。

青学が意外に校舎もただの無機質なビルで、立地だけでもっているわね。
486陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:43:55.030
ICUはだだっぴろいだけでしょ
校舎は雑居ビルみたいだし
立教が素敵だけど狭いのよね
あれであの大人数じゃ息が詰まるわ

青学も新しい校舎になって趣きがないわよね
487陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 11:27:47.37a
ほんと、ICUなんてボロ小学校みたいな校舎なのにw
桜だけは有名だけどねぇ
488陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 12:10:19.13d
ミッション系が持て囃された私大バブル時代に突如として有名になったのよね
なのでおじさん世代に妙に高評価
489陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 14:57:49.730
70年代からマンコ人気でミッション系は偏差値上がってたでしょ
上智なんか好例
490陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:28:27.380
普段は平凡な主婦を演じていてもPTAの役員会だとか婦人会のイベント、会議なんかの目立つ場だと自分の秘めたるパワーが隠しきれなくて慌てるよね
学生時代は女だてらに優秀な男らとゼミや合宿、研究発表の至る場面で寝食を共にし、ディベート力、スキルを身につけてきた
常に建設的な意見を言い、改善点を必ず会議ごとに数点盛り込むからみんな、私のことを尊敬の目で見てくれる
そこらの短大やら専門学校、日東駒専以下のFラン私大卒なんかとは明らかに違うのは誰の目にも見て取れるんだろうね
「奥さま、どちらの一流大学を出てらっしゃるの?」っていつも聞かれるけどはぐらかして
「東京の国立大学です」としか答えてあげないけど、東京の国立大学で賢いところと言ったらすべてを告げなくともわかる人には限られてくるから、いい意味でイメージしてくれるみたいだね
491陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:57:02.880
長崎ウエスレヤン大学が鎮西学院大学に改称するみたいね
メソジスト派の創始者ウェスレーからウエスレヤンという名前になったんだけどヤンの由来がわからないわ?
新名称はいかにも名門校っぽくなるけど略してチン学とか容易に想像できるわ
桃山学院がピン大、英知がエッチ大と蔑称でからかわれて不遇な時代を耐えてきたのが理解できないのかしら?
492陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 02:05:48.360
鎮西って常識で読める言葉のかしら?
記事でフリガナ振ってないわね
「チンセイ」って読んだら、「チンゼイ」だったわ
493陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 02:43:35.090
鎮西短大は鎌倉時代の創立よね
日本史で習ったわ
494陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 09:58:14.41d
>>492
常識
ちなみに、岡山の関西高校も「カンゼイ」
495陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:33:29.67d
天下の関西学院大学と似てるわねこれ
天下の関西学院大学の読み方も「かんせいがくいん」だし
496陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:41:53.24x
田中律子の名前でふと思い出したけど、
なんかの番組で、可愛らしい娘が出てきて私のお母さんは誰ですよという当てっこクイズやってて、
全盛期はとびっきりのアイドルで歌やCM、ドラマに大活躍
ハワイ生まれのイメージがあり、アラサー女子が憧れてるとか
ものすごいハードルを上げていて、こんなの中森明菜とか小泉今日子、中山美穂、南野陽子、長山洋子クラスじゃなきゃ恥ずかしくて出てこれないよね〜とか思っていたらまさかの田中律子!
497陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:42:34.13x
ハイティーンの女の子のママなら西村知美とか菊池桃子、井森美幸、島田奈美、芳本美代子、国実百合、姫乃樹リカなんじゃないかってふと考えたりした
それでもB級クラスなので、娘の口ぶりからそのレベルじゃ図々しいよね
498陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 14:17:54.68d
>>495
違うわよ、「くゎんせいがくいん」よ!?
499陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:35:47.810
>>493
そうよね、あったわね
六波羅探題
鎮西探題→九州探題
奥州探題よね
鎌倉期と室町期の
懐かしいわ
ついでもカッコ可愛かった高校時代のあたしも思い出したわ
2021/02/24(水) 17:11:39.270
>>491
>桃山学院がピン大
蔑称ではない気もするわ。
桃山学院高校もピン高って呼んでたけど、賢いイメージはあったし。
ピンからキリまでのピンって意味もあったらしいわよ(中高はね)
501陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:16:06.770
桃山学院高校って偏差値70超えるコースが2つもあるのに、
京大全然受かってないわね
2〜3人じゃどうしょもないでしょうに
502陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 11:15:42.56d
菅総理の息子って、親と一緒で低学歴なのかな?
ニュース関連で画像が一切出てこないけど、かなりヤバい風貌みたい
503陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 13:14:44.340
このスレもよろしく

大学入試の数学の問題を解くゲイ2021
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1614226393/
504陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 16:27:48.490
釜は数字や機械に弱いのよ!
数学なんてできるわけないじゃないの!
505陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:57:13.79d
>>502
逗子開成(6年制)から明治学院だと
やっぱりアホボンやな
髪型は見取り図っぽいロン毛
506陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 18:42:18.19x
親が法政で息子が明学なら横滑りでしょうにレベルを維持するのって素敵
うちは親父が津田塾であたしが白梅よ
507陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:55:32.84x
フジで元暴走族の特攻隊長からカルフォルニア大学バークレー校に逆転合格した元ヤンの成功劇を紹介してるけどこういうのって自頭がいいだけよね
あと親の経済力と許容性
誰でもできるわけじゃないわ
508陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:50:45.700
>>507
その大学って賢いの?
一時期あった海外の大学日本校って感じじゃないの?
509陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:01:38.68a
>>508
あんた…
510陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:10:27.65x
高橋由美子はテンプル大学新宿校を卒業したのかしら?
511陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:12:25.790
wiki見てきたら堀越高校卒になってたわ?
ってことはテン大を卒業出来なかったのね
ってかテン大中退って書きなさいよ
512陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 00:27:37.430
なついわ
新宿の構内で堀越の制服着た高橋由美子とすれ違ったことあるわ
おさげしてテレビで見るまんまだった
513陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 01:19:58.110
今じゃ典型的な中年おばさんよね
514陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 04:04:05.820
そういや古賀潤一郎はペバダイン大学をちゃんと卒業したのかしら?
515陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 07:37:09.880
1位
ハーバード大学 私立・アメリカ
合格率 約6%(偏差値80以上)
MBA 取得可
(ハーバード・ビジネス・スクール)

2位
スタンフォード大学 私立・アメリカ
合格率 約6%(偏差値80以上)
MBA 取得可
(スタンフォード大学経営大学院)



3位
マサチューセッツ工科大学 私立・アメリカ
合格率 約8%(偏差値80以上)
MBA 取得可
(スローン経営学大学院)

4位
カリフォルニア大学バークレー校 州立・アメリカ
合格率 約18%
MBA 取得可
(ハース・ビジネススクール)

5位
ケンブリッジ大学 公立・イギリス
合格率 約25%(偏差値73相当)
MBA 取得可
(ケンブリッジ・ジャッジ・ビジネス・スクール)

6位
プリンストン大学 私立・アメリカ
合格率 約7%
MBA 取得不可

↑海外の有名大学ランキング
516陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:02:51.100
雅子さまはあのまま官僚続けてたら、
今頃政治家になって大臣とかになってたかもしれないわね
あの人は独身貫いて責任重大な立場に置かれ続けた方が才能発揮するのよ
あんな操り人形みたいな人生じゃ、才能の持ち腐れだわ
517陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:25:00.780
コネで入ったお茶くみに実力もなにもないわ
518陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:44:06.020
害務省は今は公務員試験で他の省庁と同じ試験を受けてるけど
以前は外交官試験という特別な試験でだいたいキャリアを25人くらい採用で
うち5人くらいは大使の子弟が採用されてるのよね
しかも父親が審査してたりするからお笑いw
残りの20人くらいは成績優秀な人で自力で入ってるわ
東大在学中に試験受かったら中退とかね
で、入ったら入ったで大変よ
大使の娘と結婚させられたりしないと出世できなかったっつーからお笑いw
シナの言いなりだったりほんと害務省ね
519陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:46:14.64x
山田真貴子さん
小保方晴子さん
稲田朋美さん
辻元清美さん
下平さやかさん
みなさんお勉強はできて男を蹴落としてきたエリート女子だけど、終わり方がお粗末よね
ワセダっていつも勢いだけなんだわ
やっぱ私学ってアホだわ
520陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:29:18.890
早稲田に入れないあんたに言われても説得力ねぇわ
2021/02/26(金) 19:41:18.51M
やだ、このスレ、頭のいい人以外に透視できる人もいるのね
多才だわ
522陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:46:11.860
濃厚なマンコ臭がするわ
523陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:46:53.240
いちいち臭いマン臭事変
524陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:44:21.58x
バカね
ワセダ蹴って千葉大学なんだけどね
525陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:54:47.990
ワセダって憧れ要素ゼロよね
犯罪者多いし性格がルーズすぎる
ワセダと京大って、俺たち頭いいんですぅ、だからバカやってもイチモク置かれてまーすとか考えていそう
まざ、そこから間違ってるのよね
多浪や留年、除籍は当たり前
どうして真面目に学生やれないのか不思議でしょうがないわ
526陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:41:17.490
私はニカウさんとかブッシュマン、ブッシュウーマンっていうあだ名を不本意にも小一の頃に名づけられて卒業するまでその名で親しまれた
辛いのは担任教師まで「はい、ニカウさん」、「ブッシュマン、どうぞ」などと私を授業中にあてたり、休み時間でも三者面談でも親の前で呼び続け、ついには本名で呼ばれたことは数回しかなかったと記憶している
時代が時代だったからか特に問題視されず、親も無神経なのか愛称があっていいねぇ、私なんか呼び捨てでしか呼ばれなかったと漏らした時は呆れてしまった
さらに嫌なのは、その担任がおさらばしても次の新任に何故か引き継がれ、私は中学に上がるまでニカウさんから卒業できなかったこと
小学校の同窓会にはとうとう行かずに過ごしてしまったが、行ったらあだ名でまた呼ばれそうな気もしたからっていうのは当然ある
527陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:16:01.590
早稲田じゃないけど、大学名出すと、
「すごい」って言われるか、
不快そうな顔されるかのどっちかなのよね
早稲田けなしてるやつらは、頭が悪くて入れないからやっかんでるだけだと思うわ
2021/02/27(土) 15:29:40.55d
早稲田だけど頭いいなんて思ってないわよ?
東大はおろか一橋、慶応落ちだらけだし
529陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:35:45.150
都の性欲
ヴァギナの森に
530陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:37:33.350
>>528
二文出身なの?
531陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:27:19.270
>>530
高卒なのよ
532陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:37:58.470
聖学院大学の卒業生なんだけど、当時買春で捕まった教師知ってる。その時の校長の話があり得ないと思ったんだけど、
人間は間違いを犯すって言い訳してたんだよ。任命責任とかあるだろと思ったのにその話一切せずに全校生徒の前で言い訳してて最低な奴等だと思ったんだよ。
名前敢えて言わないけど本当にヤバい暴力教師がいて生徒の宿題嫌がらせで目の前で破り捨てたり、ストレス溜まると暴言吐きまくるクソ教師ばっかりでそこそこ普通な教師でも
最後はキリスト教徒じゃないからって採用されなかった奴知ってる。そいつ他の若い女教師と出来てたらしいっていかがわしい噂も知ってるけど、敢えて言ってる。
533陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 03:02:14.290
聖学院大学なんか聞いた事もなかったけど検索したらあったわw
実在する大学だったのねw
534陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 03:14:32.920
原田龍二、ヘイタクちゃん、スネオヘアーがOBよ
芸能界に強いのね
535陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 03:23:11.380
性学淫wwwwww
536陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 03:36:27.030
原田龍二って一期生とか二期生とかだったのね
537陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 03:37:00.820
すんごいエロい校名だわね
聖学院だなんてw
歌舞伎町とかにありそうな校名w
2021/02/28(日) 04:23:55.220
>>527
けなすというか、
勘違いしてるから陰で笑ってるだけと思うよ。
私もめんどくさいからすごい!って言うけど笑
さらに上位の大学が数多くあるのになぜ勘違いできるのかが不思議だわ。
539陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 04:31:44.960
それはみんなが目指す難関私立大学だからよ
早慶上智は「すごい」になるのよ
540陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:18:50.18F
あたしらにとってワセダって文系総合大学って感じ
よくよく調べてみたら理工系もいくつかあるのよね
でもまったく実績とか聞かないし、文系偏向型のアンバランスな総合大学だわ
理系の存在感がないのは、上智やICU、南山、関関同立、学習院、津田塾らと同じだわ
その点、慶応はちゃんと医学部があって、理工学部も藤原工業大学の頃からの名門だし、バランスが程よく取れた私学のナンバーワン総合大学だわ
慶応がバランス良すぎてナンバーツーの私立総合大学が思い浮かばないわ?
日大とか東海、近大、帝京ぐらいしかないのかしら?
541陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:20:20.730
そんな中からしか選べないなら、わざわざナンバーツーを決めなくてもいいと思うわ
542陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:25:28.93x
その点、国立総合大学のラインナップは比べ物にならないくらいに充実してるわね!
北海道大学
東北大学
名古屋大学
東京大学
千葉大学
金沢大学
大阪大学
京都大学
神戸大学
岡山大学
広島大学
九州大学

そう考えると、私立大学って馬鹿にされて当然ね
慶応大学ほどの規模ではじめて旧帝大、金岡千広と互角に戦えるんだから
543陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:28:04.940
金岡千広キチ
2021/02/28(日) 08:02:15.020
単に慶応が医学部あるだけで、他はみな一緒でしょ。

まあ、早稲田の理工に関しては、小保方さん騒動で評判落としたのは間違いないないけどw

理系があればナンバーツーなら、理科大がナンバーツーになってしまうけど、それもまた違うし、国立だと一橋が金岡千広より下になってしまうわ。
545陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 08:04:15.950
中央棺桶死んだ?
546陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 08:18:52.21d
>>540
関関同立の理系に存在感ない?
あんたが知らないだけでしょ
547陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:28:31.18x
ないわよ
MARCHと同じで碌なもんではないわよ
MARCHの理系合格者層がごっそり東京理科大学やら東京農業大学に抜けるように
向こうも関関同立理系合格者層は近畿大学、大阪工業大学やら大阪電気通信大学に流れてるわ
はっきり言って関大やら立命、関学の理系なんかよりよっぽど近大の理系の方が優秀だし、間違いない選択だわ
548陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:35:05.110
hissi
549陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:36:24.35d
後半のあからさまな釣りはどうかと思うわよ
550陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:36:26.330
>>546
関関同立の理系に存在感無いわよw
2021/02/28(日) 10:15:45.75M
関西には四工大がないから、関関同立の理系定員が多い。
特に立命館。

メーカーに関しては理系が弱いマーチより関関同立の方が就職が良い。

マーチ理系は理科大の下、四工大と同格。
552陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:30:44.35d
マーチと関関同立を同じように考えてしまうのが関東人の知能の足りなさなのよね
文系には早慶がなく理系には四工大がないのよ
つまりマーチよりははるかに上に位置してる。
553陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:34:18.820
関西を離れて東京の大学へ行った後の出がらしみたいなのばかりよね
554陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:50:55.23x
そうかしら?
関大なんかよりも明治、青学、立教の方がどう考えても上よ?
立命のネームヴァリュなんて東京でシュー活は期待できないわ
同志社ですら東京じゃMARCHの下位レベルかワンランク下よ
それくらい地方出身って泥臭くて田舎モン扱いだし、MARCHや早慶上理とは到底、対等に戦えないのよ
お分かり?
555陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:57:08.28x
立命って東京じゃいまだに共闘、学生運動、共産主義の赤い大学よ
法政や明治は優秀な女子学生を上智やら津田塾、東女、本女からごっそり受け入れる国際教養系の新学部を据えたからイメージも良くなったし、華やかな女子が増えたせいで以前の男臭くて暴力なイメージは消えて、立教やら青学、上智とキャンパスの雰囲気が変わらなくなったから、
自動的に上智やら立教、青学のそれ系の学部はレベルが沈下して大学の価値も今や明治を筆頭に法政、中央が上位に君臨し、立教、青学は一気に下落したわ?
556陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:58:53.590
どうでもいいわ?
557陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:03:17.820
ソフトバンク アクセスインターネット
558陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:09:50.760
>>554
MARCHや早慶上理にも地方出身者はたくさんいるし、東京だからと言って急に垢抜けるわけでもないわよ
早稲田や中央には泥臭い田舎モンがゴロゴロいるわ
少なくとも同志社がMARCHに劣るなんて事は無いわ
559陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:28:48.020
同志社なんて関西以外効力ないじゃないの
MARCHは全国レベルで知名度あるけど
560陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:52:22.390
マーチは関東ローカルよ
全国区だなんてとんでもない

関西では効力ないわよ
561陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:50:02.100
同志社よりかはMARCHのほうが知名度あるわ
562陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:04:58.510
関東ではね
しょせんマーチよ
563陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:13:29.460
同志社には京大落ちの名門校出身者が入るけど
MARCHはねぇ
中大法学部くらいかな
564陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:14:45.170
MARCHはクソ底辺。とくに中央。
565陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:25:14.220
>>564
こういう極論不要
2021/03/01(月) 01:59:19.710
>>553
> 関西を離れて東京の大学へ行った後の出がらし

関西人は京大信仰が強く、東京の大学に行く関西人は基本みな関西の大学落ちて都落ちするパターンよw

神戸大学落ちて早稲田に行った橋下徹とか、関西学院3回落ちて青学行った槇原敬之とかね。
567陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:42:22.940
橋下徹は、神戸大落ちて、
関関同立までレベル下げるの嫌だったから、
早稲田に行ったんじゃないの?
568陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 06:13:45.910
国立より私立の方が入りやすいってことでしょ
569陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:56:47.690
槇原は2部だから、関学とか青学とかそういうレベルの話じゃないわ
570陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:47:10.310
本物のFラン大生よ
https://youtu.be/ah4wWXUgl04
571陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 01:49:59.020
マッキーの時代は私大バブルの時代だから青学二部でも今の日大くらいの偏差値はあったのよ
572陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 01:50:51.230
それだったら日大と関学比較するような感じになるから、
余計に比較できなくなるわよね
573陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 05:51:47.540
>>554
あなたこそ地方から上京した田舎者でしょ?
東京地元民って意外に関西、特に京都には一目置いてるから、
同志社は知名度もあり、それなりに評価も高いわよ。
京大にも東京から結構進学するし。
東京だけに憧れてきた地方釜には一生わからない感覚と思うわ。
574陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 05:56:38.370
東京から関西の私立になんかわざわざ行かないわよ
2021/03/02(火) 05:57:52.590
>>567
去年の北野高校、合格者いても早稲田進学ゼロだったらしい。
関西ではそういう位置づけだと思うわ。東大文系以外なら敢えて東京に行かなくてもねぇ。
576陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 06:01:56.140
底辺MARCH
2021/03/02(火) 06:43:11.27M
>>575
慶応やMARCH、理科大もゼロだったの?
2021/03/02(火) 07:17:33.09M
慶應は医学部があるから進学者はいるだろう。
579陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 07:47:41.56d
だから関東私大なんかわざわざ関西から行かないって
東京の奴らは勘違いしてるのよ
ウチラは全国区だって
いいえ、単なる関東ローカルです。一橋東工早慶マーチ、みな関東ローカル。
580陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:25:25.590
そう思いたいのね
581陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:40:20.850
と、そう思いたいのね
582陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:51:56.64a
>>573
あら、あたし東京出身だけど同志社よ?
583陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:56:02.62a
参考までに同志社と早稲田の学生の出身地内訳があったので貼っておくわ

https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-1306/143478/file/20201-5.pdf

https://www.waseda.jp/inst/admission/assets/uploads/2018/07/2018_2.pdf
584陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:33:01.62p
英語4技能って何?
585陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 15:14:27.810
>>575
それは単に北野高校の傾向でしょ?
北野高校がそうだからって、関関同立>早稲田(早慶?)にはならないわ
偏差値でいったら早慶>関関同立よ
2021/03/02(火) 15:28:46.230
>>585
誰も
関関同立>早稲田(早慶?)なんてひと言も言ってないわよ。
単に早慶が関東ローカルって話じゃないの?
マスコミがやたら宣伝しても、
偏差値に関係なく関西では主要な志望先にはならないわよね。
587陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 15:55:58.440
>>586
なんで北野高校で早慶受験者がいないからローカルになるの?
ローカルって言うのなら北海道から沖縄まで調べなきゃ意味ないでしょ?
588陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 15:57:06.950
>>583
589陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 15:57:21.000
>>586
そもそも大阪トップの北野高校で早稲田の受験者がいるのなら、
ローカルではないんじゃないの?
590陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 15:58:51.320
全国から受験生が集まってる時点でローカルではないわ
「関東圏の受験者が多い=ローカル」にはならないわ
ローカルってのは、例えば北海道や九州からの受験者がゼロとか、
そういうのを言うのよ
591陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:01:51.39p
京都大学大学院卒
https://i.imgur.com/eGFePI8.jpg
592陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:37:07.000
あたしの推測だけど、
北野高校から早稲田に進学者がいない、少ないのは、
早稲田も合格したけど阪大や京大も合格した人たちで後者の大学を選んでるか、
さもなきゃ早稲田に合格できる学力こそあるけど、
京大には合格できない学力の人たちで、
浪人して京大目指す人たちかの、どちらかだと思うわ
593陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:48:48.330
北海道釧路江南高等学校卒業(偏差値55)
5年間のアルバイト生活
東京外国語大学外国語学部ペルシア語学科
京都大学大学院公共政策教育部修了

こういのって学歴ロンダっていうのかしら
2021/03/02(火) 17:01:26.36H
理系のMARCH、駅弁くらいまでの大学院なら修士博士の意味あるけど
日本の文系の院卒なんてたとえ東大京大とかでも意味はほぼないわよ(ローでも効率悪い)
ロンダつうか「へー、で何が出来るの?」で詰むわよ
595陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:08:22.710
そう、文系の院なんて無意味だと思うわ
596陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:14:54.780
国士舘大学の大学院(日本文学)修了してるあたしに謝まってちょうだい!
597陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:16:32.650
>>596
今の職業に必要な経歴だったらいいんじゃない
598陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:32:03.92p
東京外大入るだけ凄いと思うけど
599陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:35:58.250
5年間のアルバイトって書いてあるけど、
実際には大学受けて落ちてを繰り返して5浪でやって合格、って感じなんじゃないの?
600陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:41:17.790
>>590
え。早慶とも関東地方の出身者が75%よ。
完全にローカルでしょ。
601陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:51:30.740
日本最難関の早慶が実質南関東の志願者と合格者だらけってことは、
それだけ地方の学力が低いってことかしら
2021/03/02(火) 17:56:33.99M
3分の1を東京都民、6割を関東圏の人間が占める東大もローカル大学ね
603陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:08:36.000
東大もやっぱり南関東と地方の学力差を示していることになるわね
地方は学力低いから仕方ないわ
604陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:18:53.96d
>>601
単純に人口が多いってのもあるんじゃない?
あとは経済格差もカントンと地方では大きいだろうし。子供の頃から教育に金かけて、わざわざ遠くの大学に一人暮らしさせて通わせるだけの財力があるか。
605陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:29:19.13x
東京の田舎者の寄せ集めっていうのは関西アーバンボーイにはキツいわね
火サプとかヒルナンなんて東京ローカルネタばかりじゃないの
まったく参考にならんからやめてほひいわね
2021/03/02(火) 18:29:44.260
>>601
さりげなく最難関で必死のアピールw
南関東以外からはその他大勢の大学とみられているからでしょ
学力そのものは京阪神や奈良もめちゃ高いし
607陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:48:34.330
>>603
別に東大行かなくても京大や他旧帝行く優秀層も多い
東大は生活費もかかるしね
608陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:49:27.490
>>606
大学入試の内容は京大のほうが難しいと思う
609陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:50:53.450
>>598
その頃の東京外大ペルシア語は都留文科大レベルだから別に。

後期はセンター英国社、二次試験英語だけの超軽量入試だったわよ
610陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:10:06.760
>>593
>>609
と言うか難しい入試を突破した自慢をしたいだけ?
学歴って大学で勉強したことが問われるんじゃないの?
灘開成ラサールからから東大行ったって勉強しないで留年するクズもいるけど
それより勉強したなら良いんじゃない?
611陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:23:55.470
>>605
アーバンボーイなんて言葉使ってる時点で田舎者丸出しね
612陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 00:27:18.030
>>606
早慶なんて九大北大とどっこいどっこい
613陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:28:08.5300303
北海道大も九州大も
自慢できる大学だったって社会人になるまで知らなかった
614陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:32:14.95d0303
親と教師が喜ぶだけよ田舎帝大なんて
本人も一生地元で生きるならいいけど
615陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:26:45.5700303
九州大の教授が超傲慢で気持ち悪かったわ
施光恒っていうやつ
616陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:31:46.91M0303
やだ私怨ね!
2021/03/03(水) 18:46:40.3900303
>>612
早大政経や慶応経を除けば、
九大北大の方が上でしょ。
それなりの会社員だったら、地底>私大という社内の評価で分かると思うけど。
50歳を過ぎていまだ○○会ガーって言ってる人ってほとんど出世から外れてるわw
2021/03/03(水) 18:49:02.7700303
>>614
さすがに旧帝大は東京でも有名よ。東大京大一橋には全然及ばないし、地元での神扱いは笑うけど
619陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:24:04.680
ばっかみたい!!
オカマ女学院が一番上なのに
620陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 02:29:55.890
東大=オカマ女学院
京大=ゲイ学院ね
621陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 03:34:03.940
オカマ女学院は国立音大じゃね?
622陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:16:16.010
なんでお釜って音大とか美大に多いのかしら?
623陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:41:53.000
カミングアウトしやすいだけでしょ
624陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:49:04.54d
芸大にイケメンなし。
勘違いヒョロヒョロ君ばっかりよ
625陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:34:09.470
芸大なら見た目なんてどうでもいいわ
芸大ってだけで将来安泰そうだわ
教育関連では引っ張りだこになりそうだわ
626陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 14:49:00.000
芸大の音楽部はノンケ男ばっかりだよ
しかも性悪ブス
2021/03/05(金) 20:35:47.750
自分等は一般人とは違う意識が強そうね
2021/03/05(金) 20:43:51.840
芸大出はだいたい底辺生活
629陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:07:43.420
オカマ音楽学院大学
オカマ体育学院大学
オカマ美術学院大学
630陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:07:57.640
浮世離れした芸大で社会人としての基礎が身につくはずもなく。
ニート養成所だよ
631陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:09:20.550
オカマ理数学院大学
オカマ国際学院大学
オカマ自由学院大学
632陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:28:18.890
いいのよ
芸大卒の家なんてどうせ金持ちなんだから、
収入低くたってどうにでもなんのよ
2021/03/05(金) 22:09:23.820
工業デザインやら服飾デザインなら別なんでしょうけど
デザイン系の学科卒業して
小さな事務所入って経験積んでいざ独立して稼ぐわよーってなったときに
いらすとや みたいなのがごっそり案件かっさらってたりするのを見たらどういう気持ちになんのかしら?
2021/03/05(金) 22:53:36.170
>>628
本人が良ければ、底辺でも別にいいんじゃないの?
他人の生活水準に興味持つ人多いのが不思議だわ。
635陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:11:31.320
あたいオカマ自由学院がいいわ
636陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:34:52.38d
>>634
それがどう見ても本人が良いと思ってなさそうだからこんなに話題になるのよ。
聞いてもないのに自分ニハコンナ能力ガアル、今ノ環境ニハ満足シテル、ミンナ馬鹿バッカリデチットモワカッテナイ…
プライドが肥大するほど自分が今までやってきたことが実を結んでないってことがコンプレックスになってるから、いやに卑屈で攻撃的なのよね。
637陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:50:11.440
芸大の人も就職は普通の企業に入る人がほとんどよね
作家活動に入る人もいるだろうけど
638陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 04:38:28.690
>>636
それって芸大に限らないわ。
なぜか勘違いしてる早慶や田舎の帝大出に多くない?
639陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 05:09:44.62x
去年かおととしテレビで北海道科学大学(偏差値40)の薬学部に
生活保護世帯の娘っ子がめいっぱい奨学金を借りて、たぶん6年間で1000万
進学する過程を放送してたけど
薬学部に入ったからって確実に薬剤師になれるわけでもないだろうし
薬剤師になれなかったらこの生娘はどうするんだろうと思いながら見た
私らが学生の頃、摂南と神戸学院の薬学部が薬剤師国家試験の合格者数でツートップだったわ
どっちもほぼ100パーだから、全員が受けて受かる超名門校
東大やら京大、阪大なんてベスト10にも選ばれてなくて笑ったわ
それどころかこの手のムズい系の国家試験は旧帝大がてんで弱っちいのよ
関西の真面目な私学2校が健気で応援したくなるわ
640陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 05:12:35.880
金が無いならせめて頭がないと
生活保護世帯が私立医療系にいくなんて自殺行為よ
641陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 05:18:31.730
>>639
母子家庭の生活保護世帯の娘が、苦学して、
国公立の大学の薬学部に進むドキュメンタリーだったら、見応えあるのにねぇ
642陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 05:31:38.840
摂南とか神戸学院って初めて聞いた名前だけど、医学部もすごいのかしら?
643陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 05:46:38.190
部外者の立場から言わせてもらうと摂南も神戸学院も薬学部の名門校として名高いわよ
旧帝大なんて薬剤師国家試験では昔からハミゴにされてて恥ずかしいわよ
2021/03/06(土) 06:01:33.08M
旧帝の薬学部は研究に行くから薬剤師資格なんてハナから必要ないんでしょ
東大の医学部も医師国家試験は1割くらい受からないし
645陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 06:41:19.040
>>636
「今ノ環境ニハ満足シテイナイ」じゃないと話がブレるわ
646陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 06:45:34.990
旧帝出て薬剤師なんてならないでしょw
647陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 07:58:48.800
旧帝を異常に持ち上げる層っているわよねw
研究に行くから資格は要らない!とかね

どう考えても神戸学院とかの方が真面目に勉強した結果なのよ
2021/03/06(土) 08:17:35.81M
神戸学院は行きたくないわ
同級生のオタッキーが行って怪しげなスピリチュアルサロン開いたけど失敗して地元で安月給で働いているの
649陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:26:51.960
海風薫る異国情緒溢れる湾岸都市のオシャレなミッション系学園の匂いがするわね
650陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:29:50.790
これなんか観る限りポートアイランドのキャンパスは素敵で魅力的ね
神戸市でもない坂の上の不便な地にある関西学院なんてこれに比べたら遥かに糞よね

https://youtu.be/_aaZPBoOYuY
651陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:35:58.270
アカデミックね
https://youtu.be/JxGymcxeUdw
652陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:08:19.09d
国立が上で私立が下という価値観から抜け出せないおじさんは薬剤師合格率にも変な理由付けするからほんと笑えるわ
653陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:17:05.700
村越祐民市川市長(青山学院大学国際政治経済学部卒、早稲田大学大学院法学研究科中退)高級テスラ、スケスケシャワー室
冨田裕樹池田市長(立命館大学経営学部卒、京都大学公共政策大学院卒)サウナ室無断設置、パワハラ
中根康浩岡崎市長(早稲田大学商学部卒)5万円給付詐欺
林時彦丹波市長(明治大学商学部卒)5万円給付詐欺

青学、立命、早稲田、明治……
どれも80〜90年代は地方駅弁より優秀とされて入るのもなかなか難関だったわね
青学国際政経、立命国際関係なんかはできた当初、国際系学部のハシリだったもんだから上智の英米語科やら国際法科らと肩を並べたわよ
関西には上智に相当する大学、学部がなかったから立命の国際関係は同志社、関学を差し置いて単独トップに立ったと記憶しているわ
その後、数十年経って早稲田やら法政、立教、明治、同志社、関学にも国際系ができたから上智外国語、青学国際政経はあまり目立たなくなってしまったけれど、青学国際政経なんかはできた当初、ゴルバチョフ書記長なんかを講演会に呼んでたから相当凄かったわよ
あたしの大学なんか森尾由美を呼んで大騒ぎになったくらいだから天と地よ
654陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:23:21.320
いちお冨田なんかは関西大倉高校出身だから地頭は悪くないようだけどスポーツ馬鹿で、ラグビーの実績だけで立命に進学できたようなもんだから学部時代も大して勉強してないと思うのよ
なのに泊をつけるために議員になってから京大公共政策大学院にロンダしたわね?
大して勉強してなくて就活もせずに社会人になってしまったクズがどうして京大の院なんかに入れて卒業までできてしまうのかしら?
調べてみたら分かるんだけど、三流私大卒が京大の公共政策大学院にロンダするのって結構あるみたいね?
同じ手口で東大医学部保健学科にロンダする女子アナも一時期いたわね?
大学はなかなか入れないけどこの手の院って入るのも出るのもムズくないのかしら?
655陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:25:37.130
誰も言わないけど冨田ってガタイいいし、いい男ね
スーツひん剥いてチンをちょん切ってケツに鉛玉100個ぶち込みたい気持ちになるわ
656陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:29:05.16d
スポーツ推薦>>>一般入試陰キャ

就活でこうなるのが現実
だから推薦入試ってのは存在する
657陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:29:01.630
>>653
当時から立命館経営なんてマーチ閑閑最底辺で日大レベルでしょ
国際関係は1教科入試のせいで難易度やたら高かったけどみんなインチキ偏差値って認識してたわよ
関学が1教科始めたらあっという間に抜かれたし
658陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:33:18.210
>>653
早稲田青学は第一志望で入る人多そうだけど、明治は早稲田落ち、立命館は同志社落ちの受け皿だから学歴ロンダ志向というか上昇志向強そうよね
2021/03/06(土) 14:31:59.930
>>644
>東大の医学部も医師国家試験は1割くらい受からないし
何気に大嘘書くんじゃないわよw
660陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:35:06.700
>>654
東大保健学科は理Uだからロンダに当たらないのでは?
661陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:37:51.360
>>659
https://ishin.kawai-juku.ac.jp/university/nationaltest.php
662陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:39:38.650
>>654
>ラグビーの実績だけで立命に進学できたようなもんだから学部時代も大して勉強してないと思うのよ

勉強していなかったら大学院の勉強についていけない
663陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:46:18.450
武藤貴也と富田さんは同じ学校だったのね
664陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:48:18.470
東大はそもそも研究者を目指す人が多いから、
医師国家試験のための勉強をしてない人が多いって聞いたわ
665陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:52:14.730
>>664
だったら最初から受験しないから合格率に関係ないわね
結局大学の勉強を舐めて試験を乗り切るも学力が身につかなかっただけ
666陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:57:48.390
っていうより、それほど医師の試験に本腰入れてない、ってことでしょ?
ひとまず受けるだけ受けた、って人も多そうだわ
667陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:58:44.900
えーと立命の経営学部は茨木にあって、経済学部は草津にあるのよね?
経済学部と経営学部って似てるし、被る科目もたくさんあるはずなのにキャンパスを分けてる意味がわかんわ
被ってる授業がたくさんあれば授業も教授も教室も共有させたりで随分と簡素化やら節約できるのに馬鹿なのかしら?
法政も経営学部はいちご屋で、経済学部は多摩よね
やっぱ同じ匂いのする馬鹿左翼三流私大だから似てるわ
668陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:02:23.720
東大とか京大をわざわざ出て看護師になる人たちってやっぱ変わってると思うわ
最初から婦長狙いでキャリア組なのはわかるけど看護とか介護の分野に来ること自体が負け組なのよね
669陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:06:50.920
千葉大の看護出身の人が、
東大京大とかは看護師にならないって言ってたわ
東大の医学科と一緒でみんな研究とかに進むらしいわ
670陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:12:45.11x
東大の看護出て女子アナになったカス、ニュース読みにそんな学歴が役立ってるのかしら?
特に膳場貴子!
箔をつけて学歴をドレスアップするために東大が利用されたとしか思えないわ
東大で一番はいりやすいのが看護なのよ
東大のヒエラルキーで最下層なのにね
671陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:16:03.050
>>666
東大医学部や京大医学部に入る力と医師国家試験にパスする力は違うってだけじゃないの?
両校とも数学の力が大きいから適正のない人も入ってるという
数学モンスターの理三合格のルシファーもなかなか医師国家試験に合格できないみたいね
672陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:16:57.140
>>670
でも理Uはパスしてるのよね?
673陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:01:46.650
>>671
だから研究とか学術で必要となる知識と、
医療現場で必要となる知識が違ってくるってことでしょ?
その違いがあるから、
医師の国家試験の合格率の差とかで出てくるってことじゃないの?
もちろん学術と実際の医療で重なる部分もあるだろうけど、
現場で働く医師目指すなら、それ専門の勉強しなきゃダメ、ってことでしょ?
なんで東大とか京大の医学科をそんなに叩くの?
674陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:13:26.27d
なんで推測でそこまで語れるのかね
あなた医学部生でも医者でもないでしょ? まして東大生でも

あなたがなぜ躍起になるのかわからないわよ
675陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:23:00.520
むしろ叩く理由がわからないわ
676陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:24:36.55d
>>667
茨木キャンパスってのはここ最近にできたばっかなのよ。大阪市〜京都市間にできてアクセス抜群だから、恐らく兵庫方面の学生獲得も目論んでるんでしょうね。
学部割りはどういうつもりなのかしらないけど、滋賀なんて余程の意欲がない限りみんな行きたがらないでしょうし、大阪には有名私大といえば関西と近畿ぐらいしかなかったから、今後は学生獲得のための重要な駒にするつもりなんじゃないかしら。
677陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:33:13.89d
>>645
いや、「満足シテル」なのよ。
「満足シテル」んなら黙ってりゃいいのに、いちいちアピールしてきてうっとうしいの。
すぐ「オ前ハ満足シテナイ!」って他人を自分と同じところまで引きずり下ろそうするからバレバレなの。
678陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:35:53.460
立命は今まで衣笠も草津も交通不便なクソ立地だったから便利な茨木にかける意気込みは半端ないわよ
679陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:49:57.450
>>823
私、女子の名門御三家のひとつを中受したんだけど塾の先生に
「あなたは面接で落ちます、学校の雰囲気と違うから」ってバカにされたわ
結果は合格
今から思うと塾の先生って学校教師になれない中途半端な落ちこぼれ
680陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:56:25.240
>>676
そうかしら?
琵琶湖のそばなんて落ち着いてゆっくり学問に打ち込めると思うわよ
勉強に疲れたらウォータースポーツだって楽しいし
そもそも立命は京都の大学だから大阪のイメージはないわ?
京滋はエリアだから全然ありよ
同志社が大阪とか関西学院が京都に進出とかも違和感ありまくりだわ
東京だと立教は埼玉にしか手を伸ばさないし、青学は神奈川よね
その逆は気持ち悪いし、絶対にないわ
681陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:32:24.12F
>>680
そういう気持ち悪い事に敢えて手を出して来たのが改革≠フ立命館よ
682陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:38:50.440
そうね
早稲田、立教は埼玉型
慶応、青学、明学は神奈川型よね
新宿とか池袋は埼玉型、渋谷とか品川は神奈川型になってしまうわね
683陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:06:41.27a
東大理科大は千葉型かしら
芸大は茨城型w
2021/03/06(土) 19:56:27.19a
>>650
> これなんか観る限りポートアイランドのキャンパスは素敵で魅力的ね
> 神戸市でもない坂の上の不便な地にある関西学院なんてこれに比べたら遥かに糞よね

東京で言えば青海や有明の先のような、空き地だらけの埋め立て地にある神戸学院が魅力的で、東急大井町線や池上線にあたる阪急今津線沿線で、西宮の山の手の高級住宅街にある関西学院が糞なのか…。

当の神戸人の前で同じこと言ってみてほしいわw
685陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:54:21.070
東京に例える意味がわからないわよ
686陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:59:19.520
阪急神戸線は間違いなく東急東横線に比類するわね
岡本にある甲南大学や甲東園の関西学院大学、王子公園の神戸海星女子学院大学、六甲の神戸松蔭女子学院大学は間違いなく山の手のいいとこのおぼっちゃまやお嬢さんが通う名門私学
東急東横線は代官山の東京音楽大学、自由が丘の産能大学、日吉の慶應義塾大学がお洒落でアカデミックな大学として全国的にも有名よね
687陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:07:44.560
笑っちゃうw
代官山に東京音楽大学なんかないし自由が丘の産能大学?w
5流のF欄出してどうすんのよw
慶應日吉も川向うだし
688陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:08:36.540
にしても大学大学って言ってもね
スイスなんか大学進学率がたかだか20%だっていうんだから驚きよね
それであのクウォリティの高い豊かな国を維持してんだから
日本もあれこれ考えないといけないわね
689陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:30:23.470
阪急神戸線の品の良さは東急なんて比じゃないレベル
東横線なんかごくごく普通の路線よ
690陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:46:57.980
ストビューで見ると高級住宅街が並んでるのがよくわかるわ
691陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 00:26:08.500
西宮北口駅に北改札口があるのよね
北口駅の北口って頭悪いわね
さすが関西人
692陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 00:29:19.910
なんで西宮北口駅って名づけたのかしら?
西宮市の北側にあるからなんだろうけど、北西宮駅とか西宮北駅でいいじゃない!
それに街がオシャレだとか言われてて関西じゃ1、2位を争うくらいの人気街らしいけどそんなに別にお洒落じゃないわよ
ってか神戸じゃなくて西宮のどこにオシャレ要素があるのか逆に問いただしたいくらい
693陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 00:39:39.850
大阪と神戸の真ん中というのが大事なの
694陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:02:58.150
>>689
普通の路線だけど眞子さまと小室Kがイチャイチャしてたり
住んでる人のレベルは高いわ
愛新覚羅溥傑妃の嵯峨浩も戦後一時的にココの沿線に住んだとか
その後溥傑と一緒に暮らすために渡中
695陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:15:33.28d
自宅から歩いて行ける高校〜大学という理由で海城高校→早稲田大学に進学したダメなヲカマです……。
696陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:37:48.580
東急東横線にICUも皇居もないのに何故?
697陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:39:10.620
海城?やるわね
あたしは保善から二松学舎大学よ
698陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:41:54.510
保善と海城
まるで京都駅すぐそばの第一旭と新福菜館みたいな並びで実力も相応よね
699陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 02:30:36.310
高校2年の時、バイト先の保善卒の新卒社員に食われたわ。何度かやられたあと、ホモなんですか?って聞いたら、男子校だったから...と濁したわ。

高1の時、上野に行って岩倉高校の前通ったら、校門の向こう側から、生徒が手招きするから近寄って行ったら「お前、可愛いな」と言われたわ。

昔の男子校の方がおおっぴらだったかもね
700陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 03:36:01.010
岩倉高校ってオタクなイメージだわ
701陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 03:37:53.900
中学の頃八王子市に住んでたんだけど、
友人、っていうか話す程度の仲の人が、
第1志望岩倉高校にしてたわ
鉄オタだったわ
うちのあたりからじゃ高校まで2時間くらいかかりそうだわ
2021/03/07(日) 04:08:16.130
>>692

例えば下記のランキングだと1位〜4位、8位、10位が西宮市よ。

まあ、2位の苦楽園口、8位の香櫨園、10位の甲陽園も夙川沿いだから1位の夙川駅と分けて別の街扱いするのもどうかと思うけど、夙川や苦楽園口の写真を見れば大体どんな感じの街かは分かるでしょ。

関西人の常識では、苦楽園や香櫨園、甲陽園も含めた夙川地域は、隣接する芦屋と並んで関西の最上級高級住宅街よ。

関西学院や神戸女学院がある今津線は、夙川に比べれば少し落ちるけど、西宮の阪急線以北は基本的に高級住宅街よ。
関学は甲陽園からも歩けるし。

こんなお屋敷街が糞で、殺風景な空き地が広がる人工島の埋め立て地(分かりやすいように、わざわざ東京の似た場所の青海の先の埋め立て地に例えたんだけど)が魅力的だと、やはり神戸人の前で言ってみてほしいわw

なお、大学に関しては神戸(兵庫県)では神戸大学、関西学院、神戸女学院の三校は別格で、甲南は昔の人になるほど金持ちのアホボンが行くイメージが強く、意外に関西の中では地元の神戸人が一番シビアよ。

あと、西宮北口駅は大きいから東改札口、南改札口、東南改札口も別にあるから北改札口もあるだけでしょ。

ちなみに北改札口を出て北西側に降りた場所にある公園が、涼宮ハルヒでSOS団のメンバーが毎回待ち合わせしている公園よ。

https://www.eheya.net/sumicoco/ranking/hyogo/sumicoco_station.html
703陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:07:42.050
バカね
甲東園とか苦楽園、夙川、香櫨園なんかで浜の潮風を感じられないじゃないの
704陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:15:10.250
高級住宅街とかすぐに持ち出したがるクズがいるけど、あたしらが別に住むわけじゃないのになんの意味があるかしら?
高い金払って住むからなんなのよ?
よっぽど天下茶屋とか萩之茶屋、喜連瓜破なんかの家賃安くてチャキチャキなにわっ子の血気盛んな楽しい街の方が大好きだわ
705陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:16:05.430
百合子も甲南女子大学出てるのよね
あの緑のたぬき、そんなにアホぼんかしら?
706陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:19:30.330
>>687
今代官山にキャンパスもあり法人本部もそこ
707陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:24:30.540
>>705
大学ちゃう、附属の中高や
708陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:42:46.220
あたいも大坂に引っ越そうかしら
物件が安くてビックリなのよ
東京にいる意味ないもの
大阪にもゲイタウンあるんでしょ
709陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:45:25.710
あんたは箱根から西には出禁よ?
710陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:52:21.220
付属女子高は知らんけど、何故関西学院じゃなくて甲南女子だったのかしら?
南女の大学部はかなりガラ悪いでしょ
711陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:07:37.43d
そう言えば昔、上野24に行く途中、岩倉高校の前を通ったら可愛い坊主ぽっちゃりの子から「いくら出せますか?」と聞かれたわ。フリーのウリセンだったのよね、彼。
712陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:08:25.580
>>709
そうね
やっぱり風土が合わないっぽいわw
713陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:15:49.120
今は岩倉高校横のホモビルの中で店子してるわ
ちゃんとMARCHの一角そして上場一部の商社勤務までトントン拍子に華麗なる出世魚状態だったのに、リーマン社会に限界と疑問を感じて名誉の早期退職、
今ではクズな商売と上野から離れられないなんて学歴なんて意味ないわね
能力ある美男子がキャリアをフイにしてまでも結局はおミズにしか居場所がないなんて
これが日本の問題点よね
714陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:38:36.120
などと意味不明な供述をしており
715陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:20:03.630
勉強ができなかったら岩倉高校に行ってもよかったんだけど残念なことにできすぎて上野高校に進学したわ
入ったらできる子ばっかで(当たり前か!)やる気なくして部活にも入らず、自室でオナニー三昧
なんとかお情けで卒業させてもらって、でもおかしな大学は受けたくなかったから早稲田と青学と中央と学習院の経営、商学部系に絞り、全部で7つ受けたけど全滅
一浪してそこそこ勉強したら余裕で受かるんじゃないのと計画的浪人を決行し、大手予備校の本科生となったけど、如何せんもともと勉強好きじゃないのね
授業終わって気分転換と称して錦糸町やら立石、新小岩、西日暮里、三ノ輪なんかの妖しげな夜の街をぶらつくような基本スタイルが仕上がったらもう勉強なんか手もつかずに秋…
本屋で買ったおまじない本を頼りに護符を作って上記の名門私学プラス滑り止めの明学、成城、武蔵を追加して再チャレンジしたけど受かったのは明学の二部だけだったわ
2021/03/07(日) 09:44:24.260
>>710
芦屋のお嬢様だった小池都知事のケースは、東京で言えば、中高は成城や成蹊に行ってた田園調布や成城の街在住のお嬢様が、大学は外部受験して慶応や立教、青学に行くようなもんでしょ。

702でも書いたけど、甲南や甲南女子は坊っちゃん嬢ちゃん学校ではあっても、特に地元神戸では関西学院や神戸女学院とは全く扱いが変わるからね。

あと、関学の中学部や高等部は共学になったのは10年くらい前で、宝塚ファミリーランドの跡地に小学校を作って、そこの生徒が中学に上がるタイミングで共学にしたわ。
なので都知事の時代は女子は関学には大学からしか行けなかったわ。
717陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:51:53.67d
西宮北口には中学受験塾がひしめき合ってるわ
天下の浜学園も西宮北口が本拠地よ
つまり中学受験させられるぐらいの層が住んでるってことよね
718竹石敏規
垢版 |
2021/03/07(日) 09:56:55.00d
 【何もしない人=授業中寝るか遊び呆ける事しか能のない"自称芸大志望"(笑)の出来損ないwwwwwwwwww『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
719陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:00:18.790
梅田 なんば 心斎橋 元町 河原町 西宮
あんなに好きだった街ももうとっくに忘れた

稲森いずみの往年の名曲だけど、どうして西宮が列記されてるのか意味不明
今でこそ西宮北口は人気の街だけど単なるにわかスポットであって、歓楽街でも繁華街でもないのは今とておなじ
普通に遊び慣れてるなにわ女子ならそこにアメ村とか堀江、南船場、野田阪神を入れるはずよ
720陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:54:47.940
>>715
あなたのような結果になるから、とあたしは浪人させて貰えなかったわ。

高校は地方のトップ県立。チンコのことばかり考えててオナニー三昧、ハッテン三昧の高校生活で全く勉強しなかったわ。
受験大学は早稲田、慶應、上智、明治、中央、東京都立、高崎経済の経済、商学部。
明治経営と高崎経済のみ引っかかって、明治に進学したの。翌年仮面浪人で早稲田政経・商・社学を受けたけど落ちて、結局一年遅れで明治を卒業。

就職は一部上場のアパレルメーカーに出来たけど、コロナで早期退職して今は無職よ。いま47歳。

あの時早稲田受かってれば違う人生だったかしら、、、
721陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:01:52.090
服の呼び方をあれこれ変えて買わせるインチキ商法も限界よね
もう騙されないわよ
722陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:17:51.050
学力はあるけど勉強に向かないタイプって人は自己肯定感が低いのよ。これを取り組んだら明るい未来が待ってると信じることが出来ないの

こういう人は親の愛情が薄く、教育にお金をかけてもらってない割に学校の勉強はそこそここなすから、高校入学までは優等生で通る。

だけど高校入学後、このタイプは塾に通わせて貰えず、もちろん浪人して予備校なんて論外だから大学受験では失敗する。

ゲイには多いんじゃないかしら
2021/03/07(日) 12:18:04.930
>>719
稲森いずみじゃなくて橘いずみねw

理由は単に、橘いずみは関西学院大学出身だから早稲田関係者の高田馬場のような感じで、西宮北口はほぼ必ず通る乗換駅で馴染み深いからでしょ。
2021/03/07(日) 12:24:07.020
>>720
明治出て一部上場企業に就職したのなら、あなたは充分恵まれてると思うわよ。

自分も早慶が一番多い会社にいるけど、入ってしまうとまずはその人の成果で評価されるし、
社員のほぼ全員が早慶とマーチと関関同立だから、そのいずれかだと優遇もされないけど、疎外感を感じることもないわ。
725陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:30:26.860
学歴は入るときの切符であって入ってから学歴で優遇とかないわ普通は
入ってからは仕事で評価
726陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:44:20.580
シャワー市長を追い詰めている市議の越川まさふみくん素敵ね
イケメンだし、慶応ボーイなのが良いわ
727陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:49:00.300
>>726
目がお悪いのね?
728陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:53:36.980
>>717
若者がデートに訪れるお洒落タウンで、しかも学習塾が多い文教都市って言うと、東京なら自由が丘かしら?
吉祥寺も若者が多いお洒落タウンなのに学習塾と名門私立中高が犇めき合ってるわね
関西なら江坂、北山もそうよね
729陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:55:14.580
鉄道の交差地点って意味では自由が丘よねえ
730陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:56:44.100
>>723
だったら西宮じゃなくて甲東園って書けばよかったのよ
当時の西宮駅も西宮北口駅も割かし小綺麗だけど面白みのないローカルな田舎の駅よ
東京だと国分寺とか三鷹みたいな位置づけよ
731陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:58:01.830
もしあんなに好きだった街として歌詞に歌われるなら、
新宿 渋谷 池袋 代官山 六本木 国分寺(三鷹)…
浮きまくりよ!
732陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:46:48.890
>>659
東大医学部の医師国家試験落ちる率が高いのは有名だよ
理由はみんな謎。

余裕こいててサボって落ちるのか
そもそも医学に興味ないのに勉強できたからとりあえず入学して国家試験対策やってないのか
ルシファーみたいに単なるアスペルガーなのか

医師国家試験の合格率は私立大の方がぜんぜん高い。
早いうちから学校とグルになって医師国家試験の塾講みたいなのを呼んで対策させてるから。
733陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:53:00.87d
>>719
西宮の代わりに阪神尼崎だったら浮かないかしら?
京橋や新世界でもいいかしら
堺東や布施だとちょっと浮くわね
734陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:56:33.680
>>732
そもそも東大医学科は医者養成学校じゃないもの
735陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:11:10.880
まだ言ってるのねあんた
受けないんじゃなくて落ちるのよ
736陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:12:31.770
数学物理化学大好きな偏差値秀才が必ずしも医学に興味を持てるかという話よね
2021/03/07(日) 17:41:49.610
>>730
西宮北口駅は鉄道ファンにとってはダイヤモンドクロスの貴重な駅だったわ。

神戸線と今津線が平面交差していて、全国的にも珍しかった。
どちらも本数が多いから駅の改築で遂に今津線は北と南に分断されて実質的に別路線になったけど、
交差する線路の跡を記念碑のように今も残してるわ。

ちなみに西宮ガーデンズも、かつての西宮球場時代の阪急ブレーブスの展示や、屋上にはかつてのホームベースの位置にホームベースを作ってるわね。

橘いずみがダイヤモンドクロスやブレーブスを見ていたかは分からないけど(世代的には子供の頃見ていてもおかしくはない)、
西宮は梅田や三宮のような大規模な繁華街はなくても、不動産屋のアンケートでここ数年は東の1位は吉祥寺、西の1位は西宮が毎年ゲットするように、
関西人にとってはトップ人気の住宅街よ。

逆に梅田や難波や三宮は住む場所かというと、新宿や銀座や渋谷と一緒で住宅街じゃないよね…。

関西人以外は甲子園が西宮市なのも知らない人が多いけど、ただ住宅街なだけではなくて、関西学院や神戸女学院など学校のキャンパスも点在し、
かつては甲子園の阪神タイガースと西宮の阪急ブレーブスと2つプロ野球団があったり、
ラゾーナ川崎を抜いて日本一の売上のショッピングモールの阪急ガーデンズがあり、買い物も映画館も地元で揃い、
涼宮ハルヒで描かれるように街並みは綺麗で、生活に必要な施設はみな揃っていて、人気の住宅街なのも分かるわ。

今津線は他も小林聖心とか、私立の中高が多くて学生さんが多く乗ってるイメージだわ。

個人的には関学よりも、甲東園から報徳学園の生徒が乗ってくるけど、あそこは野球や駅伝とか全国トップクラスのスポーツ強豪校で、特に野球部や陸上部の生徒が丸坊主なのが眼福だわ。

野球部は試合前なんか、青々とするほどツルツルに頭を丸めてくるから、その青い丸坊主の若いDKの一団と乗り合わせたら至福の時間だわ。

その中のイケメン君が西宮北口で下車したのを思わず後を付けてしまって、彼らが駅前のマクドに入ったので自分もマクドに行き、
近くの席からイケメン君の青々とした坊主頭をずっと眺めさせてもらったわw

ちなみにユニフォームに名前を書いてたから、あとでSNSで確認させてもらったら、そのイケメン君、自分の中学の後輩だったわ…。
2021/03/07(日) 18:01:37.660
>>661
何処に1割(10%)とあります?
新卒96%(新卒既卒合わせた総合で91.3%)
としか読めないんだけど
2021/03/07(日) 18:03:33.420
つづき
一番合格率の低い獨協医科大(私立)でも
新卒89% 総合88.5%
740陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:17:54.720
神戸女学院って名門の中高も付属の大学も同じ西宮市岡田山にあるのよね
だから神戸女学院を名乗るのは詐欺よ
西宮女学院とか岡田山女学院じゃ人気は見込めなかったからだと思うけど…
741陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:17:59.720
私立大の医学部の場合って、
合格できなさそうな奴はそもそも試験を受けさせないらしいわ
そうやって試験の合格率あげてるらしいわ
742陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:25:43.060
オカマダ女学院
743陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:43.930
医師免許も持てなかった医学部卒ってどういうとこで潰しが効くの?
GReeeeNとかサエキけんぞうとか渡辺淳一とか手塚治虫みたいに別の道で大家になれるならそれでいいんだけど
744陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:30:39.390
医学部通のオカマ曰く研究者になるから医師免許なんか要らないらしいわよ
745陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:32:39.420
西宮って東京で言うところの川崎とか蒲田よね
それぞれ神戸や横浜に近いけど学校もそれなりに多くてスポーツ施設も充実してるものね
746陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:34:23.660
例えば自治医科大とか東京医科歯科大とかは、
国家試験合格を目指して大学全体が1年次からそういう流れで動いてるから、
結果的に合格率が高くなるらしいけど、
東大とか京大は、国家試験合格のための対策を一切やらないらしいから、
結果的に合格率が下がるらしいわ

東京学芸大付属高校の授業が、
大学受験に全く役立たないと似た感じなのかしらね
学芸大附属の子たちはあんな無意味な授業で東大とか合格しちゃうんだから、
ほんとすごいわ
747陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:17.430
底辺釜と漫湖
748陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:40:15.040
医者になるより塾や予備校で数学物理化学教えてた方が幸せになれると思うわ
給料だけが全てではないのよ
749陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:46:30.060
夏目坂の逮捕されたホモ医者、東京医大卒らしいわね
750陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:48:12.550
学芸大付属って私立とかじゃなくて曲がりなりにも国立なのに自分のとこに登ってこなくてよその国立にわざわざ取り逃がすのって悔しくないのかしら?
751陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:50:11.830
脳外科とか精神科が医者のヒエラルキーでも頂点で、眼科とか皮膚科は最底辺って聞いたわ
あたしらは肛門科とか泌尿器科が第一志望よね
752陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:57:22.070
全部伝聞推測で語るオカマの魅力w
〜って聞いたわ! だって

眼科に失礼だわ
753陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:58:31.030
学芸大附属はモデル授業っていうのかしら、
高校課程として理想的な授業を追求する学校で、
授業メインで、生徒や大学受験はサブみたいなところだからねぇ
他の学校から見学に来る先生も多いし
754陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:58:37.310
【関東】
ハイパーハイスペック男子
(年収、学歴、容姿、年齢、性格などの総合点高い)
→女性らしく美人なお金持ち好き
キャリアでもいいし、家がお金持ちとかでも。

そこそこハイスペック
→女性らしい美人が好き。お嬢様大学good。
キャリアやお金は相手には求めない。
若くて美人がウケる


【関西】
ハイパーハイスペック男子
→お嬢様大学とか、美人で華やかな女性がウケる。おっさんの富豪(芦屋周辺)なら、大学出てなくてもとにかく容姿や華やかであれば◎


そこそこハイスペック男子
→データないです。笑



【注意点】
どっちにしろ、女性らしい美人バンザイな感じ。美しいは、当たり前というか、今の時代お金かければいくらでも綺麗になれるよね。

もし仕事頑張ってる人なら、容姿にお金かけてみるといいかもね。プチ整形も流行ってるし。
なのでキャリアオンリーの女性は、どの地域でもどうなんでしょうね


少しズレてるかもだけど、身近な人たちをリアル分析しました。
結局、釣り合いがとれる人同士が結婚してる。


お嬢様大学の価値は、間違いなくある。あとは地域によっても変わってくるからどう市場に合わせて使っていくか、だね。
755陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:59:14.760
お茶津田奈良以外の名門女子大はキャリア志向にしては微妙だし、早婚して出産育休するには割高な大学
当人たちもプライドあるし、最初はキャリア目指して早婚しない、玉の輿狙いで理想高いから晩婚非婚
割り切って管理栄養士やら資格に力入れてる下位の女子大のが良いお嫁さん候補が隠れていたりする
756陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:59:21.940
今まで色んな学校の人と話したけど
偏差値低くて一般家庭以下の貧困層お嬢様大学行ってお嬢様に見られたい玉の輿狙いって人が人格に問題ある人多かった
学びたくて大学に行ったという割に高卒の人間に大学で遊べなくてかわいそう
思い通りにいかない時は友人呼んで吊し上げて自分の思い通りに事を運ぼうとしたり
757陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:59:30.740
女性として幸せになれる力

女子社員がいわゆる
男性社員の花嫁候補だった平成以前から

子孫繁栄可能性を守りつつ
女子が社会で生き抜く力

キャリア充実も
子供を産むのも
誇っていい立派な社会貢献で
女子校の使命だったから

長らく花嫁学校だった名門女子大学が
妊娠出産をふまえたキャリア教育
に力を入れ出したのはつい最近


ただし令和の共学大学は既に
「妊娠出産をふまえたキャリア教育」
に力を入れ出している
共学だからと男子学生同様の
妊娠出産可能性を無視した道を
女子は歩まなくてもいいようになってきている
758陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:02:25.740
あたし医者になれるんだったら、美容整形外科選ぶわ
けど内科とか外科が堅実そうだわね
2021/03/07(日) 20:17:50.55M
>>751
ぐちゃぐちゃな患部見たいわけ?
アタシは無理だわ
760陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:30:25.240
肛門科医になったら相手が釜なのか一発で見抜けそうだわ
761陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:32:47.950
婦人科はあるのに殿方科がないのは差別よね
762陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:41:00.670
関連スレ

洗脳ブタ子/赤堀恵美子を語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1614694686/
2021/03/07(日) 20:49:16.750
>>732
他板見たら
「こういう症例の場合どういう方法を取るべきか?以下の4つから選びなさい」
って問題あったとすると禁忌肢という絶対に選んじゃいけない回答があるらしいわ
全問中3題くらいでその禁忌肢を選んだりすると他が全問ベスト回答としても不合格
764陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:35:44.140
>>761
バカホモがなんか言ってらw
おめえらは出産する大仕事がないからだぞとマジレス
アナセするだけなら肛門科行きゃいいじゃねーか
765陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:39:55.970
法学部出て司法試験受かって司法書士とか行政書士にならなくても公務員とか会社役員になればいいとされるのに
医学部出て医者にならないのは世間が許してくれそうにないわね
薬学部出て薬剤師、看護学部出て看護士なのも当たり前とされるわね
766陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:43:58.020
あと、建築科出たら建築士にならなきゃっていうプレッシャーはついてまわると思うの
そんな意味で、医学科、建築科、看護科、薬科は強い信念を持って入学した人にはもってこいだけど、入れたのがギリギリだったり、他にも興味のあることがたくさんある人には酷よね
そんな意味で、文系学部のほとんどはそういうプレッシャーがついて回らないからラクよね
その代わりシュー活がキツイけど
767陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:45:13.910
ウチの青蘭学園は一応、制服あるけど基本は私服
入学式に制服を来てくるのがチラホラいて、外部生なのが丸わかりだった
768陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:47:30.660
>>755
ここは高学歴女が暴れてんの?w
高学歴女より女子アナと結婚した同期をみんな羨ましがってるよw同スペックが良ければ大学同期や社内恋愛するだろ。でも外に求めてるよ、安心感があって自分を立ててくれる美人な女性がタイプが人気だよ。同期はプライド高くて可愛げない。
2021/03/07(日) 21:54:49.350
>>766
こういうの聞くと大変だとは言われてるけど
東大の進振りてなかなか良くできた制度ダト思うわ
今はどうか分からないけど
理三で90人取ると医学科にすすめるのは80人程度
理二から10人弱、他類から二人程度
進ませて医学科に適性のある人を選んで質を保ってる
他の学部学科もそうね
舐めた層を叩き落として質維持
770陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:15:57.70d
>>768
ここは高学歴女が暴れてんの?w

「ブスの売れ残り」が抜けてるわよ
771陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:19:15.150
>>760
素人でもわかるわよw
2021/03/08(月) 00:20:11.510
>>769
理Vは基本全員進める
773陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:23:25.51d
>>737
なんで兵庫って基地外多いのかしら?
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gaysaloon/1572858153

あなたの居場所はこっちよ
774陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 03:29:47.360
>>746
塾がすごいんだろ単に。
東京で普通の頭と環境があるのに東大入れないのは人としてチンパンジー。
775陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 03:30:45.240
>>743
医学部ねらう塾講の講師
776陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 03:35:05.340
医者なんか国家試験さえ受かればいいんだし
専門学校2年+医師国家試験で医者にならせればいいのに。

算数も物理も化学もいらねーじゃん。
777陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 03:49:27.910
結局学歴なんか国のハッテンとあんま関係ないのよ
スイスなんか大学進学率たかが20%だっていうんだから
778陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 05:17:03.730
やだ、あたしは高学歴のチンコとハッテンしたいわ
デカマラなら尚良し
779陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 15:56:10.890
>>774
てことはあなたはチンパジーより劣ってるってことね
それともどっかの田舎住まいなのかしら?
780陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:43:13.480
>>774
塾なんて、本人が頑張らなきゃ意味ないわよ
塾がすごいなんてことは絶対にない
781陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:53:50.770
うまずめはマンコついてても子供産めないんだからオカマと同じカテゴリーよねw
782陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:06:36.95x
恩田陸って調べてみたら加藤シゲアキと同じ吉川英治賞だから能力同じじゃん
大学も早稲田の教育と青学の法だから、一見、早稲田の方が上だと誤解しがちだけど、早稲田の教育は広末が入れるほど程度が低い
むしろ青学の法の方が凄い
783陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:27:33.220
青学だってスポーツ推薦なんかひどいもんよ
筋肉脳たくさんいるしぴろすえのAOのこと言えないから
784陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:44:30.800
小規模なカトリック女子校卒なんだけど、東京外大、慶應、上智、青学、立教を受験して、一応滑り止めもと白百合一般にも出願したけどまさかの全落ち。

慌てて三月にも募集してた清泉も受けたけどこれも落ちて浪人。親は嘆き、高校側にはイヤミ言われたなあ。

でも翌年早稲田一文に受かったから結果オーライだったな。同級生の女子は御三家、フェリス、県立千葉、浦和一女や地方のトップ校ばかりで且つ浪人も半数近くだった。気が強くて弁が立つ子が多いのは嫌だったけど。
2021/03/09(火) 00:49:01.30H
青学の試験は簡単
簡単な問題をほぼノーミスでさえあれば合格できる

早慶上智、明治立教が受験勉強をガチでがんばってないと解けない難問をそこそこクリアしないと合格できないのと志向が違うと思う

受験勉強をろくにやんなかったやつが
まぐれか地頭の良さだけで合格してるイメージ

結果的に青学卒は多大卒に比べてふざけたやつばかり
無駄に頭はいいから余計に面倒
2021/03/09(火) 00:58:57.040
>>773
あなた、話題が変わっても特定ネタにいつも絶対に反応してるわね。
よっぽどコンプレックスが深いのね。哀れな毎日ね。
787陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 06:38:39.110
>>785
多大w
788陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 07:50:28.120
森高千里が今度衆院選の比例区で出るそうだけど
名古屋学院大学経済学部ってどうなの?
789陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 09:45:05.980
関東学院大と比べたら超絶エリートよ
2021/03/09(火) 16:31:56.050
>>769
理Vから医学科も第一段階で入る人と第二段階で入る人が居るのね?知らんかったわ。
でも理Uと同じクラスで授業を受けて70点代や60点代なんて普通過ぎるわ。
https://todai.info/shinfuri/medical.php#medical
2021/03/09(火) 17:53:40.97H
>>790
理三つまり教養課程だと理三で合格した人達は「のびきったゴム」とも云われていたわ
授業出なくても要領いいからコピーで及第点は取れる
どうせ医学科全入だからアホな点数取らなきゃ進めるのよね
792陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:55:42.870
教養課程?医学進学過程じゃないの?
2021/03/09(火) 18:40:55.690
じゃないのよ
794陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:49:56.810
795陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:51:45.440
HA HAN ?
796陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:56:33.030
森高千里って大卒だったのね
知らんかったわ
797陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:00:32.320
2021/03/10(水) 00:54:07.150
堀越卒だと思っていた
799陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 05:31:29.840
森高千里って堀越卒じゃないの
誰よ大卒とか言ってる嘘つき釜は
2021/03/10(水) 06:04:11.61M
森下と間違えたんでしょ
801陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 06:06:18.680
老眼鏡の度が合わなくなったんでしょ
802陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 08:49:18.510
世間一般の私大の評価がよくわかったわw

【コロナ禍】早稲田大学サークルメンバー38人、三宅島で乱痴気騒ぎ 朝から晩まで酒飲み 女子大生1人が危険運転死傷 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615326330/
2021/03/10(水) 08:59:27.350
メンバーは男21人、女17人で19歳の未成年者も数人いた。

まあ?
804陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:20:35.06d
コロナだからといって家でじっとしてるような陰キャはろくな就職できないわよ
805陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:33:33.22M
【進学】東大合格発表、開成144人で40年連続1位へ、灘97人、麻布82人 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615414993/
806陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 17:38:47.84x
森上千里なら昔から好きだった
807陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:18:45.450
あてくしは山咲千里が好きよ
2021/03/12(金) 01:07:38.380
海原千里が好きだった
809陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 02:16:38.460
今の老害化した上沼は嫌いなのね
810陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 05:52:06.100
大江が出ないのね
811陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 08:33:55.990
月見れば 千々に物こそ 悲しけれ わが身一つの 秋にはあらねど?
812陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:27:48.69d
ニューヨークでジャズピアニストやってる人?
2021/03/12(金) 11:36:30.36a
綾戸智恵?
814陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:42:28.77d
大江千里(おおえのちさと)よ
教養のない人は知らないと思うけど
815陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:57:51.29d
>>805
元彼が私立の小中→麻布高校→一浪して明治大学。

自分は名もない埼玉の公立の小中→名もない県立高校卒→現役で早稲田大学。

アタシってコスパ良くない?
2021/03/12(金) 13:48:34.70a
>>814
あなたにとって教養とは“あの人は今“レベルなのね?
817陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:04:58.40d
石川さゆりに楽曲提供してるのよね
NHKでやってたわ
818陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:31:19.33x
あたしは仁愛女子高校から津田塾大学英文科よ
コスパの破壊力ったらパねぇわ!
819陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:57:43.330
この東大開示が話題になってるわよ!!
https://twitter.com/l0giblojplnlblb/status/1370239534311481345?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/12(金) 22:21:18.670
>>819
合格者平均点よりも上なのに落とされたって事かしら?
821陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:48:33.740
そういうことらしいわ
2021/03/13(土) 01:14:40.00M
東大文Iって今、文IIや文IIIよりも合格最低点低いのね
文系日本最難関だということで受けてる人たちは今後どこを受ければいいのかしら
823陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 05:38:03.020
加藤健一郎さんに一票を投じるつもりでいるけど、選挙に勝てないと相手にされないって言ってて仮に当選しても千葉県は東京都より格下だからやっぱり相手にされないんじゃないかと思う
東工大医学部
浜松医科大医学部
エール大学大学院
こんな超エリートコースを駆け足で登ってきてどうしてこんなおかしな男に成り下がるんだろうか不思議でならない
私の住んでる名古屋市長選が千葉県以上に盛り上がらないといけないのにオモシロ候補が充実してなくてつまらない
千葉県知事選が名古屋市長選の前哨戦みたく盛り上がってくれたら私も楽しめたのに残念
824陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 06:01:22.030
今は試験の点数を教えてくれるのね
東大だけ?ほかも?
825陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 06:07:11.200
私大含めて点数開示が一般的になってるはず
826陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 06:59:35.560
開示されるのは4月以降、東大は不合格者に点数併せて通知してるってみたいだけど
827陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 07:07:58.240
あたし2000年頃に東京の私立音大受験した時、
学科がA、実技がB、面接がA判定なのに、
総合評価がCだかDだかの判定で不合格になったわ
あたし3流の県立高校だったから、学校名で落とされたのねと思ったわ
また音大目指そうと思ったけど、高校は変えられないから、
浪人して普通大学目指したわ
大東亜帝国あたりならどうにかなるかしらと思ったけど、
MARCHのどれかと早稲田に合格したわ
人生どうにでもなるもんね
828陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 07:11:43.250
大学によっては、バカ高校出身が受験に響くってこと、あるのかしらね
829陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:00:59.31x
一浪してMARCHと早稲田ってキツいわね
若い貴重な人生を一年分損してさらに金のかかる都内の二流私大って親不孝だし、恥ずかしいわ
私なら金岡千秋に入れる自信があるわよ
2021/03/13(土) 08:09:05.600
金岡千秋に価値見出してるあんたの方がきもいわ
831陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:10:57.860
秋って秋田大?
832陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:11:13.260
>>824
合格不合格通知にその人の点数や合格最低点が記載されることも増えてるよ
833陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:18:59.95x
そうね
浪人して早稲田はちとキツいわね…
口にするのも恥ずかしいわ
OG、OBだって
稲田朋美
辻元清美
小室哲哉
石田純一
橋下徹
下平さやか
金子恵
宮崎謙介
福原愛

ちょっと英単語を知ってたりマニアックな知識が多いから入れただけであって中身は性犯罪や詐欺で悪名高い帝京やら日大と遜色ないマンモストンデモ校よ
834陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:22:05.49x
そうわよ
高校ではあんなにたくさんの科目を学んでおきながら3科目または2科目って
高校3年間どんだけ勉強をサボってきたのよって聞きたいわ
私立大学だって国立大学並みにたくさんの受験科目を施せば、これからは私立も国立も単純に偏差値で評価できるわよ
2021/03/13(土) 08:24:17.810
早稲田含めて早慶上智とか一流大学出身の人って大変ね。
名前出しただけで攻撃されるのね。
学歴コンプレックスの人に嫉妬されるのね。
836陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:32:09.04x
3科目程度で一流っておかしいわ
数学やら化学、物理、世界史が苦手で科目の少ない私立に流れてきたのは間違いないんだから
優秀なら国立でも旧帝大、または医学部に進んでるはずよ
国立だから優秀だなんてのもちゃんちゃらおかしな話
科目の少ない公立大学もあるし、国立大学最下位は今でも龍谷大学なのかしら?
837陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:38:32.340
早慶ってひとくくりにされるけど雲泥よね
地底と慶応なら迷うけど、地底と早稲田なら迷わず地底だわ
838陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:44:03.17x
そうかしら?
こちら旧帝大卒としては実力不十分な慶応と比較されるのは心外よ
慶応なんて英語と現代文と作文が基本よね
どこが優秀なのよ
839陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:53:49.380
医学部以外なら慶応より地帝でしょ
840陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:55:40.33x
医学部でも金岡千秋の方がマシよ
841陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:57:10.880
それは無いわ
842陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:04:44.940
慶応に現代文なんかないわよおじさん
あそこは英語と歴史さえがんばれ場入れるのよ
2021/03/13(土) 09:37:57.80M
少ない科目にセンスある人が頑張ってるんだもの
ただの人が頑張っても太刀打ちできないわ
2021/03/13(土) 09:46:03.96M
早慶もセンター試験利用形式があるわよ
国立落ち狙いとはいえ私大型ではないわ

あ、今は共通テストねw
また煽られちゃうわ〜
845陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:35:42.150
旧帝大を目指すのならその勉強、
早慶を目指すのならその勉強をしなきゃいけないのよ
旧帝大合格したからって早慶は合格しないわ
846陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:46:59.920
そんな当たり前なことを偉そうに言われても
早稲田とか東大志望でも落ちるわよ普通に
847陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:52:59.470
だって旧帝大うかる人は早慶なんて簡単、みたいな雰囲気じゃない、このスレ
848陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:11:01.700
簡単じゃないかもしれないけど、教養の範囲がものすごく狭いことを指摘してあげてんのよ
国語なんてセンスの問題だから勉強時間をかけるのはものすごくナンセンスだから歴史と英語を集中してやるわけだけどはっきり言って英語長文読解問題と歴史は一問一答をひたすらやればMARCH以上は楽勝よ
2021/03/13(土) 20:18:20.520
確かにね
私立なんて今でも5択のマークシートなんでしょ
わかんなくてもどれか塗りつぶせば正解するんだから筆記型の国立とは雲泥の差よ
2021/03/13(土) 20:24:33.610
私立っていまだに記述式じゃないの?
851陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:26:13.580
>>848
狭くたって深く掘り下げるんだったら難しいってことでしょ?
なんで旧帝大より早慶の方が楽、になるの?
852陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:31:39.280
>>848
ゴミ釜
2021/03/13(土) 20:33:34.010
とにかく塗れば合格するかもしれないんでしょ?
どうしても何か書かなきゃならないのよりは楽だわよね
854陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:34:27.990
>>853
ろくに試験受けたことのない人が言うセリフね
2021/03/13(土) 20:36:31.780
そうね、私立は受けてない国立だけだわw
856陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:43:12.960
マークシートは間違えたら0点だけど記述式は書けば何らかの部分点がある

どちらが楽か言わなくてもわかるわよね
2021/03/13(土) 20:44:42.090
マークシートはそこに答があるしね
858陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:46:40.770
マークシートは楽過ぎなのねw
859陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:48:49.530
英語なんか記述式の方がほんと楽よ
誤文訂正のマーク式問題とか激ムズだから
2021/03/13(土) 20:54:42.140
でもそこに答が明示されてる
861陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:57:21.220
田舎の公立高校教師に洗脳されたらこういう思考になるのかしらね
私立なんか最初から答え書いてあるんだよwwwみたいなね
で、舐めきってマーチ無勉で受けて落ちると。
862陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:58:02.650
たかが数学ができただけで文Vとはいえ東大に合格できるほど甘くはないからねw
2021/03/13(土) 20:59:20.280
わからないときは2か3を塗れって言われてたわ
2021/03/13(土) 21:03:09.170
代ゼミ講師の有坂誠人ってまだいるのかしら?
マークシート解答法の第一人者で、私はこいつに師事して信頼しまくってたおかげで私大合格のチャンスを大幅に失われたわ
そのテクの大意を話すと、問題文を読まずに設問の表現と、5つ並んだ選択肢の表現からどれが正しいか誤ってるか解明するというもの
たとえばひとつだけ文章の表現が違っていたらそれをマーク
数字とかの選択肢だったら他の4つが似通った数字の範囲内なのにそれだけが飛び抜けて極端に大きすぎたり小さすぎたらそれが怪しいとかそんな感じのやつ
それと、マークした並びがだいたい延長線上になるという説があって、3とか4をマークしてていきなり1になったら怪しめとか言われてて、それでわざわざ消して3か4の並びに直して受験してたけど全部不合格して二浪を決めてからやっと正しく勉強し直そうと気づいたわ
865陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:05:33.910
マークシートは採点を楽にするための方法であって、
テストが楽になるわけじゃないわ
勘違いしてるクズが多すぎね
もっと受験してきなさい
866陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:07:24.26d
例の方法よね
一応参考にはしてたわ
もちろんちゃんと勉強した上でよ
2021/03/13(土) 21:09:48.320
解答する側も採点する側も楽になったのがマークシートなのね
確かに記述式は解答も採点も大変だわね
868陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:12:33.010
マークシートは簡単なうえに2科目でいいのよね
そりゃ私立は楽だわね
869陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:23:01.520
記述の方が問題が簡単だから楽だわ
マークシートは難問が多いし、
どちらも答えに見えるような回答があったりで、記述式より全然難しいわ
870陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:26:21.000
答えるのが簡単なマークシート
バカにでも答を塗れるのがマークシート
2021/03/13(土) 21:27:40.920
>マークシートは難問が多いし
ってどんな問題があったのかしら?
お前の頭が悪かっただけじゃないのかしら?w
872陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:32:41.700
シンメスレ
873陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:33:13.350
難問に対する解答がそこにあるんだから楽勝ね
2021/03/13(土) 21:57:49.110
記述式が簡単だっていうなら国立を受ければよかったのに
東大なんて昔から共通テストは110点換算で記述式の二次重視よ?
875陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 22:51:49.880
>>871
高卒のバカに言われたくないわ
876陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 22:55:13.210
まぁマークシート簡単とか言いながら早慶なんか受からないバカばっかりなんでしょ?
早慶どころか高卒ばっかりそう
877陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:07:41.98d
>>875
私は構いませんが、高卒で頑張っていらっしゃるであろう、多くの方々に失礼な気がします。
878陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:07:56.62d
>>876
私は構いませんが、高卒で頑張っていらっしゃるであろう、多くの方々に失礼な気がします。
2021/03/13(土) 23:45:52.87M
テスト問題の難易度と受験者のレベルはまた別よ
2021/03/14(日) 00:09:51.410
大概こういう争いはマーチ(場合によってはニッコマ)vs駅弁のエア受験代理戦争だから。
881陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 00:14:57.930
早慶は慶應法と早稲田社学の英語が難問だけど、あとはそんなに難しくないわ。
https://sokuho.yozemi.ac.jp/sokuho/

でも今は慶應の英語より早稲田の英語の方がセンスが求められる感じね。地方の受験生には不利かも。
882陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:49:38.760
あたし5ちゃんに来て早慶がここまで持ち上げられてるのに衝撃受けたわ
あたしの高校だと、だいたい真ん中くらいの学力の子が大量に合格する場所だったから
もちろん上位は旧帝と医学部よ
883陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:58:01.260
旧帝ばかりもてはやしてる田舎高校って視野が狭くて痛々しいわ
884陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 04:04:19.700
ごめんなさい、882だけど東京よ
885陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 04:17:07.270
頭が固くて視野の狭い高校なのね
東京なのに悲しいわ
2021/03/14(日) 05:28:08.600
視野がーw
887陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 07:06:27.830
東京は人口の割に国公立が少ないけど、私立は数多あるんだからそこまで視野を広げないとね。
先生にしてみてもなんとかうまくなだめすかして進学させないといけないから
国立下げて私立を上げて2科目塗ればいいだけの方へ行かせないとだものね。
888陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 07:50:18.080
アタシの母校(高校)東大・京大合わせて28名合格で去年より若干増えたわ
田舎だからこれでも県内トップよ
2021/03/14(日) 09:39:03.30M
あらいいわね
アタシのとこなんて10年に1人出るかどうかよ
890陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:48:15.630
下関西とかあのあたりかしら
891陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:21:41.330Pi
あたしはオカマ女学院よ
892陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:22:30.920Pi
池沼
893陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:11:43.270Pi
田舎高校の話なんてどうでもいいわ
894陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:02:57.830Pi
今年は西大和学園の躍進の話題で持ちきりよ
もう関西は灘と西大和のツートップだという説も出てきてる
895陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:06:24.180Pi
西大和って選挙の後援会に勧誘だのなんだので事件になったところよね?
896陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:08:36.900Pi
大和大学というわけのわからない大学を作ったことで話題よ
2021/03/15(月) 04:17:17.32d
西大和がさっさと落ちぶれますように
って関西人全員が思ってるわよね!
898陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 04:43:06.860
>>897
抜かれた高校やOBは歯ぎしりしてそうね
899陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:06:28.470
>>888
四高かしら?
900陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:50:40.37d
>>899
関係者ですか?
901陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:43:46.86x
大和大学って今勢いがあるから落ち目路線の名門私学を吸収して這い上がるとか考えてそう
既に実績のある弱小単科大学を手中に収めれば下地はできてるからあとは金と経営手腕で産近甲龍、最終的には関関同立ぐらいには追いつけると思うの
そうね、法学部と文学部と商学部が今はないから大阪経済大学とか佛教大学を奪えばいいのよ
902陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:06:18.21d
高校と大学では違うわよ
高校は合格実績でのし上がれるけど大学ではそう簡単には行かない
903陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:03:18.70d
>>815
名もない県立高校と言ってもそこそこの偏差値なんでしょ?
あたしは埼玉県立で偏差値55程度の高校に二次募集で入ったの。川越高校を落ちたんだけれど、父親に「私立は行かせられない」と言われて仕方なく。
高校では伸び伸びさせて貰ったわ。なんとか国立の埼玉大学に入れたけれど、バイトしながら学費を払って、家にも数万円を入れながらだったから大学生活は全然楽しい記憶が残っていないの。
904陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:11:58.800
>>903
あなた偉いわね
偏差値55程度の高校が定員割れする埼玉も凄いと思うけど
905陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:30:21.730
医学部で10浪とかいるのね
文学部出身のあたしも10浪すれば医学部入れるかしら
906陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:21:45.60x
私も教授室に籠ってブラのホックを外してスカートを脱いでおじいちゃん教授に迫ったことがある
あと数単位程度だったので卒業できなけりゃ内定先と一年を棒にするし、出てしまえば教授とは縁が切れるわけでそこは恥を忍んでスーパーコールガールに大変身した
907陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:41:12.97a
>>901
ないわー

>>905
今日m3見てたら医学部失敗して明学文系行って17年間埼玉だかどっかで小学校教師やってから三浪の末、宮崎医科大学に入学した猛者が載ってたわ
あなたもいけるわよ
908陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:44:51.94x
坂本ちゃんの合格校
あたしなら柘植か亜細亜を選ぶわね

日本大学文理学部(ここに進学)
駒澤大学仏教学部
青山学院大学経済学部第二部
帝京大学文学部
明治学院大学二部経済学部
拓殖大学経済学部
国士舘大学文学部
亜細亜大学経済学部
東海大学文学部
大東文化大学法学部
明治大学二部政経学部
高千穂商科大学商学部
909陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:48:51.21a
>>908
あなた関西の方?
910陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:54:01.300
日本大学文理が妥当じゃない?
911陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:59:28.200
>>909
そうみたいね
また柘植大学って書いてるわね
ネタなのか何なのか知らないけど
912陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:00:02.68p
明治の二部が良いんじゃない?
913陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:21:56.030
あたしも明治二部か青学二部だわ
914陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:50:51.810
アタシは二部なんて絶対に嫌だわ
2021/03/15(月) 19:59:38.24M
二部いいじゃない
昼間部に映ったりもできるし
2021/03/15(月) 20:02:16.69d
>>898
年齢高めの関西エリート層からしたら
母校が西大和以下なんてあってはならないことよね。
更に上の年齢層だと洛南もだけど。
917陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:39:21.690
旭丘と東海はどうしていつも大学合格者数非公表なのかしら?
お互い牽制し合ってる感じね(いずれは分かる事なのに)
そのせいで愛知の公立トップは岡崎高校の印象が強くなってるわ(実際躍進し続けてるし)
2021/03/15(月) 23:06:24.580
ここ20年で大阪桐蔭にも抜かれた私学が結構ある
919陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 04:40:36.150
やだ大阪桐蔭って頭いいのね
昔の桐蔭横浜みたいだわ
進学実績はいいけど、たぶん高校生活は地獄ね、きっと
920陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 08:05:25.01d
かつて底辺高校だった東寺高校が洛南高校に名前を変えてビシビシ教育した結果90年代には京大に3ケタ受かるようになった。
そういう例もあるのよ
921陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 08:52:17.030
たしかに洛南は勉強できなくないのに、できないイメージがある。名古屋の中京や名古屋(学院)もそんな感じ。
922陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 09:12:26.270
>>919
大阪桐蔭や智辯和歌山は野球で有名だけど、進学コースはめちゃめちゃレベル高いのよ
なんかもう別の学校って感じね
923陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 09:59:41.98a
もはや別の学校よ
あたしの高校も特進コースは偏差値72、普通コースは偏差値68で別世界だったわ
924陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 11:50:47.16d
アタシの高校は特進コース73、普通コース71で、あまり差が無かったわ
学年トップの子が普通コースだったりするのよね
925陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 12:10:38.25d
どうせ
特進コース…旧帝に数名合格みたいなレベルでしょ
926陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 12:26:05.790
あたしの高校は普通コース(確か偏差値55くらい)と、
外国語コース(偏差値67〜68)があって、
外国語コースが実質的な進学コースだったわ
っていっても進学先は文学部とか外国語学部ばっかだけど
2021/03/16(火) 12:38:13.06M
高校偏差値55って大半が日東駒専とかそんなレベルかしら
928陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 13:56:44.120
元女子校なのこともあって、女子大に進むマンコが多かったわ
女子大推薦が多かった気がするわ
駒沢女子とか、実践女子とか
外国語コース関連も推薦あったけど、ほんの少しだったから、ほぼ一般受験だったわ
上智文と外国語の推薦あったけど、あれ通った人、
一般でもうかりそうな雰囲気だったわ
929陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:05:08.40d
>>925
888の学校よ
上位50人ぐらいが東大、京大、国公立慶応医学部のどれかに進学する感じよ
その中の一部は特進じゃなく普通コースも混じってるわ
930陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:09:09.12d
>>927
上位30%ぐらいが何とか日東駒専に届くぐらいじゃないかしら?
931陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:53:30.340
926だけど、あたしが受験生だった90年頃って、
日大でも偏差値50代後半あったから、
そこに現役合格なら大したもんだったわ
普通コースで日大現役なら「すごい」だったと思うわ
外国語コースはマーチ〜上智や外語大って感じだったわ
あたすはこのスレで評判の悪い早稲田よ
932陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 17:16:24.900
このスレで度々出てくる玉川大とかも、
90年代は偏差値50台後半あったのよね
津田塾なんて、ほんと悲惨なもんだわ
都心回帰したほうがいいんじゃないかしら
2021/03/16(火) 18:50:02.40M
高校偏差値−8=大学偏差値
934陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:21:16.810
あたし学校の偏差値はパッとしなかったけど、
顔偏差値は80くらいあるのよね
2021/03/16(火) 20:28:06.53d
>>924
成り上がり二流校臭がプンプンするわね!
936陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:37:25.080
ディスり方を間違えると負け惜しみにしか見えないという実例
937陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:38:45.520
このスレなんて負け惜しみだらけじゃないの
私大なんて簡単とか、
宮廷なんて頭悪いとか
そんなのばっかじゃないの
938陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 23:56:22.670
https://i.imgur.com/uqdc8pl.jpg

旧帝やら金岡千秋、医学部卒ならどこが間違ってるかそしてそれがどれだけ致命的な間違いかわかるよね?やっぱりケンキってアホだったわ
獨協医大とか川崎医大も受かるか微妙だったのに
私立医学部No.2の順大医学部に通ってしまうなんて闇を感じるわ
939陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 23:59:02.630
>>932
確か津田沼にあるから津田塾っていうのよね
東京に来たら少しは持ち上がるわよ
940陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:13:18.470
>>939
津田は地名じゃなくて人名らしいわよ
ダイアン津田みたいな
941陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:39:42.860
そうだ津田のか
942陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:45:39.81d
>>904
埼玉県立って駅から遠い(徒歩30分以上)高校で定員割れとかするのよね。それほど偏差値が低くなくても。
かと思うと駅近の偏差値が40ちょいの商業高校や工業高校が倍率1.3とかあったわ。私の時代の話だけれど。
943陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 04:51:07.040
埼玉みたいなだ埼玉に住んでて恥ずかしくないの?
944陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 05:06:34.470
あなたの人生の方がみっともないわ
2021/03/17(水) 05:51:29.500
>このスレなんて負け惜しみだらけじゃないの
マークシートの私立に負けたなんて思ってないわw
2021/03/17(水) 14:01:11.04a
>>938
“金岡千秋“なんて検索しても個人名しか出てこないわ。
“金岡千秋 大学“で検索すると金岡千広の下にこのスレが出てくるわ。
つまり、金岡千秋なんて言っているのはあなただけよw
2021/03/17(水) 16:21:29.050
いや、ネタでしょ。
秋田はstarsの一員よ。
948陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:43:00.42d
福山三香みたいなものかしら?
949陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:09:56.64d
早慶松みたいなもんよね
金岡千秋
950陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:27:35.740
早慶松の松って何?
951陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:32:31.630
キチガイ松山大でしょ
952陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:49:22.680
なんで松山大が早慶と並ぶのよ
それだったら早慶日とかでもいいことになっちゃうわ
953陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:02:05.93M
松山東雲女子大学よ?
2021/03/17(水) 20:04:13.620
全然おもしろくないわね
955陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:06:42.920
中央棺桶、松山大キチ、金沢キチ、金岡千秋キチ、マンコ大キチ、オカマ女学院キチ
956陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:17:34.620
松山大って、立地的に愛媛大とほぼ隣り合ってる状態だから、
何かにつけて愛媛大と比べられて、生徒の性格が歪んじゃうのよ
957陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:56:57.410
中四国地方でトップ私大なんでしょ?
すごいじゃないの松山大
2021/03/17(水) 23:55:54.570
大学群名称一覧

国立大学群
旧帝大 東京一工
駅弁 5S
旧六医大 金岡千広
旧三商大 筑横千
STARS 電農名繊

私立大学群
早慶 早慶上理ICU
(G)MARCH SMART
関関同立 日東駒専
成成明学 大東亜帝国
成成明神獨國武蔵 拓玉産大
愛愛名日 名名中日
産近甲龍 摂神追桃
外外経工佛 四工大
東京女子大御三家 名古屋女子大御三家
関西女子大御三家 中東和平成立
文東立松
959陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 23:56:03.100
昔は二松學舍大学って凄かったのよ
歴代の校長もビッグネームずくめよ
拓殖大学も世が世なら早慶に並んでもいいほどの名門校
2021/03/18(木) 00:58:16.22a
歴史があるのに底辺を維持するってある意味すごい
2021/03/18(木) 01:06:11.760
国立・私立大学群ランキング
ヒューマンデザイン総合研究所が独自に作成した国立大学および私立大学の大学群ランキングを紹介する。

【75】
●東京一工(東京大/京都大/一橋大/東工大)
●旧帝大上位(東京大/京都大)
●早慶(慶應医学部)
【72】
●旧帝大中位(大阪大/名古屋大/東北大)
●早慶(法/政経/経済/理工)
※神戸大、私立医学部等
【69】
●旧帝大下位(九州大/北海道大)
※筑波大、横国大、お茶の水大等
【66】
●電農名繊(農工大/京都工大/名工大/電通大)
●早慶上理ICU(早慶その他/上智大/理科大/ICU)
※東京外語大、国際教養大、東京都立大、大阪市立大等
【63】
●金岡千広(千葉大/広島大/金沢大/岡山大)
※東京学芸大、横浜市立大、名古屋市立大、京都府立大等
【60】
●5S(埼玉大/新潟大/静岡大/信州大/滋賀大)
●MARCH(明治大/青山学院大/立教大/中央大/法政大)
●関関同立(関西大/関西学院大/同志社大/立命館大)
【57】
●STARS(佐賀大/鳥取大/秋田大/琉球大/島根大)
●成成明学(成城大/成蹊大/明治学院大)
●四工大(芝浦工大/東京都市大/東京電機大/工学院大)
【54】
●日東駒専(日本大/東洋大/駒澤大/専修大)
●産近甲龍(京都産業大/近畿大/甲南大/龍谷大)
●愛愛名中(愛知大/愛知学院大/名城大/中京大)
【51】
●大東亜帝国(大東文化大/東海大/亜細亜大/帝京大/国士舘大/國學院大)
●文東立松(文教大/東京経済大/立正大/二松学舎大)
●拓玉産大(拓殖大/玉川大/産業能率大/大正大)
●摂神追桃(摂南大/神戸学院大/追手門学院大/桃山学院大)
●外外経工佛(京都外語大/関西外語大/大阪経済大/大阪工大/佛教大)
【48】
●関東上流江戸桜(関東学園大/上武大/流通経済大/江戸川大/桜美林大)
●神姫流兵(神戸国際大/姫路独協大/流通科学大/兵庫大)
●名名中日(名古屋学芸大/名古屋学院大/中部大/日本福祉大)
【45】
●中東和平(中央学院大/東京国際大/和光大/平成国際大)
962陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 05:47:56.810
二松學舍は、歳食って引退した爺さん達が、
老後に楽して稼ぐのにちょうど良かったのよ
だから学長が、学校とは無関係な有名爺さんばっかりなのよ
みんな学校からたんまり金もらってたと思うわ
963陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 06:10:29.890
>>960
>>961
歴史があるのにどこにも属さない高千穂大学ってある意味凄いわね
964陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 07:24:06.470
>>961
つまんね
2021/03/18(木) 11:38:41.150
>>964
ごめんね、バラしちゃってw
2021/03/18(木) 12:01:10.570
>>965
つまんね
2021/03/18(木) 12:40:40.290
やっぱりw
968陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:09:20.94x
レベルの高い大学って国立も私立も得てして大体がマンモス校なのよね
早稲田や慶応、明治がマンモス校なのはわかるけど上智やら立教、青学、松山とかでも1学年に1万人以上いてびっくりするわ
東大とか京大なんかでも一学年1万人以上なのは変わらないから神童とチヤホヤされてきた奴でも自分以上のレベルがめちゃくちゃいるからショックなんじゃないかしら?
希少価値はないのよね
それはさておき、マスプロ教育を嫌うタイプはマンモス校を避けたら本当に行くところが限られてくるのよね
ICUか女子大、国際教養大くらいだけどでも何千人もいるからそういうのが耐えられないタイプは本当に酷よね
高野山大とか種智院大、東京神学大、ルーテル学院大よね
高野山大の密教学科って一学年40人以下らしいわ
969陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:15:44.730
なんで松山入るんだ?
2021/03/18(木) 19:24:59.90M
東大は一学年3000人くらいでしょ
971陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:39:33.160
上智ってそんなにいる?
2021/03/18(木) 20:01:14.520
上智は全学年で一万いくかいかないか
2021/03/18(木) 20:12:40.04M
アメリカの州立大学は何万人も学生がいる。
経費削減で大学院生が授業を担当している。
有名私立大学は有名教授を多数抱えているが学費が高い。
974陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:37:23.570
だから何
975陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 03:15:03.510
あたしは高野山大で尼になって、
種智院大で女になったの
976陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 03:47:47.950
あら、種智院大って大学病院なんてもってたのね
知らなかったわ
977陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 16:03:11.650
高野山て神秘的ね
日本の奥の院なのね
978陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:05:18.05x
上武大学と上智大学って語感が似てるから人事部の人って間違えてリクルってないかしら?
ウチのバイト先の店長を上智卒のインテリだと思ってたけど実は上武卒のインテリアだったのよ
979陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:05:57.76x
タカノヤマ大学ってなんかお相撲さんみたいで可愛いわね
2021/03/19(金) 19:36:51.27a
得意技は座禅
981陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:49:14.210
怪奇現象とか起きてそうで楽しそうね
982陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:16:55.790
やだ、座禅プレイかしら
エッチがねちっこそうね
983陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:21:28.160
次スレ
ゲイに必要とされる学歴について語りましょう14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1616152865/
984陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 00:24:03.360
そういえばあたしの高校、幽霊が出るって大騒ぎになった窓が埋められちゃったわ
ハイスクールミステリーの世界ね
南郷さんが男に媚びない強い女って感じで個人的にファンなの
985陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 00:34:55.440
南郷さん、金もってそうだったわね
986陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 00:55:25.460
>>961
自分が大学生の頃、桜美林大学って文学部はけっこう偏差値高かったのよ。英文と中文のみだけれど。今は変な学科だけ残って落ちぶれたのね。
高校の同級生が立教の英文は合格したのに桜美林は落ちたとか、都留文は合格したのに桜美林の中文は落ちたとか言っていたわ。
もう38年も前の話だけれど……。そういう自分は日芸の写真学科は落ちたけれど、上智のドイツ語学科に合格したからそちらに行ったの。
987陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 01:00:59.04d
日芸の写真学科なんて行ってもろくに就職出来ないし、写真家にもなれないんだから、上智で良かったじゃん。

自分の父親の中学の同級生が自宅に遊びに来た時、桜美林大学で料理研究家の森野熊八と同期だと言っていたわ。老け専のあたしは熊八さんイケるんで羨ましかったわ。
988陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 01:07:16.940
>>986
1980年代、日本が景気よくて元気だった頃、大学生だったのね
大学生活も楽しそうだし、就職も良さそうだわ
989陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 03:58:27.550
大塚愛と同級生だった日藝写真科の連れがいるんだけど、めちゃくちゃ色気あって授業が手につかないっていつも嬉しそうに話してたなぁ
990陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 04:57:38.540
>>961
こういうグループ分けって予備校の戦略まんまでもうお腹いっぱい
てかオジサンやオバサンたちって古いわ
いまNHKよ。それ以上であれば問題なしという認識。
昭和世代にはNHKって意味不明でしょうね笑
991陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 05:54:59.580
おじさん世代でも知ってるのは大東亜帝国までよ
一番下なんて中東和平って言いたいだけの括りでしょw
992陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:01:09.580
>>990
日大、法政、慶応?
993陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:04:42.390
>>990
新スレにもそれを嬉々として貼り付ける池沼がいて
994陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:09:49.450
そういえば前にポンキンカン連呼の爺さんホモいたわよねw
誰も知らなくてスルーされてたわ
995陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:28:29.210
>>994
業界では誰でも知ってる事よ
996陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:57:24.820
爺さんホモw
2021/03/20(土) 10:32:15.27a
>>993
悔しい気持ちは伝わったw

>>994
もう覚えたでしょ?w
近大はマグロで評価されているけど。
998陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:45:50.150
ポン の日大、キン の近大はまだわからなくもないけど
コン の関西学院大学はえらい迷惑じゃないかしら?
関西に今もまだ根づいてるキンコンカン はボンボンの大学を皮肉の念も含めた尊敬の褒め言葉だったのよ
近大
甲南大
関西学院大
2021/03/20(土) 10:53:32.21a
関東学院大
2021/03/20(土) 10:54:41.57a
ゲイに必要とされる学歴について語りましょう14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1616152865/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 3時間 24分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況