X



トップページmissingno
692コメント218KB
CD音質、ハイレゾ、オーディオ、音響に拘りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 21:04:09.18ID:XgTXboF70
オカマ
0002陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 21:04:43.27ID:XgTXboF70
音質とか色々語りたいわ。
0003陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 21:06:05.91ID:XgTXboF70
最近ハイレゾ音源にハマってるの。
ユーミン、宇多田、聖子、今日子、あいみょん、色々出してて面白いわ。
もちろん洋楽は多数。
0005陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 21:24:41.67ID:XgTXboF70
>>4
聴けばわかるわ。音がいいのよ!
0006陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 21:40:16.38ID:FWjvBEhX0
ハイレゾって言葉はわかりにくいから
Amazon music はHD、URTRA HDという表記にしたって何かで読んだわ。
前者はCDのロスレス音源、後者はハイレゾ
ハイレゾは奥行きと音場に余裕があってヘッドホンで聴いてても聞き疲れがないわ。
由実は全曲ハイレゾ化してるけど、全くCDの音とは違うわね。
0009陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 21:53:11.92ID:XgTXboF70
>>7
別スレでいいわ。
CD以上の音源はこちらで、未満はそっちでいいわよ。
0011陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 22:00:58.52ID:FePVqv2u0
ハイレゾじゃなくてもMP3で聴いてたあたしはロスレスでも十分いい音だわ。
でもハイレゾはホントいい。これからハイレゾが主流になってくんでしょうね。
0013陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 22:16:21.08ID:XgTXboF70
>>11
ハイレゾはやはり違うわよね。
Amazonで定額サブスクやってるんだし、もっと邦楽のアーティストもリリースして欲しいわ。
料金で言うと、2倍だからその分アーティストも美味しいと思うのよね。
0014陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 22:20:03.64ID:OJpyyGkZ0
数万のヘッドホンにするだけで音が違うわね
こだわりたいけど沼ね
0015陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 22:22:03.46ID:3TnV6eXR0
ハイレゾがいくら音が良くても
ビタミンLOVEやスキスキスーは無いでしょ?
0016陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 22:33:55.46ID:ynH7Llvc0
2万円くらいのヘッドホンでもわかるわね。
逆にマスタリングやミキシングが下手だと気になるから、最近はスピーカーも活躍してるわ。
音良くしようと思うと、どんどん揃えたくなるのよね。悩ましい。
0017陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 22:53:37.95ID:RJtVBdbP0
ハイレゾ
アナログ録音とか、最近の新しいデジタル録音なら
音が良いのは理解できるけど
1980年代から2000年くらいまでの
普通のデジタル録音だと、CDと変わらないんじゃないかしら?

あと、ハイレゾの再生機器がパソコンとかスマホなら
CDの高級機と比べてどうなのかしら?
0018陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 23:20:02.89ID:sHrC5gNj0
あたし1本10万のスピーカー使ってて10万のオーディオインターフェース使ってて5000円のシールド使ってる
0019陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 23:21:13.05ID:XgTXboF70
>>17
明らかに変わるわよ。
アリアナ1st、マライア、バブル期のユーミン、宇多田なんて全く別物。

もちろん再生機やDACやアンプなどによって、いい悪いの体感はあるとは思うけど、追求すると音源そのものの音の良し悪しが重要。

ヘッドホンやスピーカーの上流にそこそこお金をかけた前提ね。
0020陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 23:21:56.51ID:sHrC5gNj0
ヘッドフォンは3万の使ってるけどイヤホンは8000円笑
汗かきでジム使いするから1年に1回変える事になるから
0021陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 23:23:09.10ID:XgTXboF70
>>18
10万のオーディオインターフェイスって効果ある?
排他モードにして、そこそこのDACでも十分かもと思ってるの。
0022陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 23:28:34.01ID:ib0S464O0
NT-505でSpotifyもNASのハイレゾもテレビの光出力もなんでも聴いてるわ
002317垢版2020/10/13(火) 23:31:47.56ID:RJtVBdbP0
>>19
>アリアナ1st、マライア、バブル期のユーミン、宇多田
サンプリング周波数が44.1kHZ、量子化ビット数が16ビットの録音でしょ?
それでも、何か変わるのかしら?

ちなみに、気になって調べてみたら
最近でも、48kHz/24bitの録音が多いみたいね。
そういう録音なら、高音域に関しては
最新録音のハイレゾでもCDと変わらないのかしら
0024陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 23:34:59.39ID:XgTXboF70
>>23
あたしが聴いたそれらは24bit だったと認識。違ってたらごめんね。
でも明らかにCD版とは音が違うの。
0025陽気な名無しさん垢版2020/10/13(火) 23:55:08.16ID:RJtVBdbP0
ごめんなさい。
宇多田ヒカルは、DSD録音だから
多分、16bitじゃないわね。
マライアも、ソニーだからDSDかしら?

ただ、バブル期のユーミンのころ
ハイビットやハイサンプリングの録音ってあったのかしら?
(テラークは、50kHzのハイサンプリング録音していたと思うけど…)
0026陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 00:40:52.90ID:rbbt2AM50
ハイレゾウォークマンとハイレゾ対応のコンポあるんだけどBluetoothで聞いたらハイレゾにならないのかしら
0027陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 02:17:23.63ID:MneOibxm0
山口百恵のハイレゾはいいわ。音が際立ってる。
でも、聖子のハイレゾはcdと変わらないの。
なんでなの?
0028陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 02:35:54.88ID:WMBieH+m0
アナログの方が情報量多いから古い方がハイレゾ向きなんじゃないの?
0029陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 03:43:46.13ID:/SH0fR4E0
>>25
DSDでのマルチトラックレコーディングや編集はほぼ無理だから、DSDと言っても仕上げるまではPCMなのはまず間違いない
つまり、せいぜい96kHz@24bitぐらいの音を最後だけDSDにしてるだけ
(196kHzはエラー、データの欠損が多いから避ける人がほとんど)
つまりDSDである必要性はさほど無いと思う
0030陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 04:11:24.20ID:/SH0fR4E0
>>23
アリアナはいざ知らず、他の3人は2000年ぐらいは48kHz@16bitか24bitでしか録音してないはず
ミックス後にアナログテープに収録して
それをまたデジタルに変換されたのが市場に出回ってるはず

しばらくは48kHz@24bitのHDRが主流で
88.2kHz、96kHzで録音するのが増えてきたのは
2005年くらいからかな
それでもまだ48kHz@24bitも普通にメインだった
0031陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 04:14:47.91ID:/SH0fR4E0
>>24
ミックス後の2mixのマスタリングが違うからでしょ
普通のCDの「リマスタリング音源」と同じ理由

別にDSDにしたから音が既出CDと違うわけではなくて
DSDにする時に改めてマスタリングをし直したから
マスタリングエンジニアの人も違えば機材も違うから
そりゃ音が違って当たり前

同じリマスタリングを44.1kHz@16bitとDSDとで聴き比べたら、たいして変わんないと思うよ
0032陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 04:16:41.70ID:/SH0fR4E0
>>27
それぞれマスタリングエンジニアは誰?
その人がイケてるエンジニアかどうかで変わってくる
0033陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 04:24:54.47ID:/SH0fR4E0
>>28
アナログテープの方が情報量が多いというのは、
アナログテープは自己発生のノイズが多いからって事

新品のテープを再生させるだけで「サーーーーッ」って高周波あるから、その分くらい「高域の情報が多い!」とか言われてるだけ

なんだかんだで44.1kHz@16bitの方が優秀だと思うよ

いわゆるDATの方が音響的に優れてるのになぜわざわざアナログテープに2mixをおとしてたのかというと、
アナログテープに突っ込んで録音すると、いわゆる「テープコンプ」と呼ばれる、自然な音の圧縮(要は劣化してバラバラの音がまとまる)が期待できたから。
音の解像度やダイナミクスが良い感じに悪くなって、耳に心地よいレンジの狭さを実現できたから。

全てをデジタル完結するようになった昨今、わざわざアナログテープの劣化具合を再現するためのプラグインアプリケーションが各メーカーから沢山発売されてるw
0034陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 05:01:36.18ID:cJblLVqS0
ボーカルにコンプかけないでほしいわ
音割れちゃってたりするわ
0035陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 05:58:00.02ID:/SH0fR4E0
コンプでは滅多に割れない
そもそも音を割れさせないようにするのがコンプレッサーだから

マイクプリアンプに大音量で入力して
やや飽和させて(音を割れさせて)音を太くする、などというエンジニアがいる
あとアナログテープにも同様で、そこで歪んでることは多い
0036陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 07:54:31.88ID:cJblLVqS0
そうなのね
椎名林檎が声が割れてる率高めなのは
そのせいなのかしら
0037陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 08:39:19.23ID:LB6nVFq20
あたし専門的なこと分からないんだけど、ハイレゾ音源をCD音源にする時に再マスタリングするの?

ハイレゾ音源聴いてるとやたらヴォーカルが遠かったり、低音が出過ぎてたりするから、なんか調整してるの?
0038陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 08:43:57.75ID:Dumt/M/90
再リマスタリングはしないわよ
ただCDの器に入りきらない音が削られてるだけ
0039陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 09:27:33.90ID:fEhg5Rog0
>>17
富士通の20万円のPC使ってるけど音がもの凄くイイわ。
今までスマホのエクスペリアがイイと思ってたけど、エクスペリアを遙かに超える良さ。
「今まで聞こえなかった音」が聞こえるのよ。
でもハイレゾとか関係なく普通のCDでも音が良くなっちゃってるw
だから最近の音楽だと逆にハイレゾとの差が無いように感じるのw
0040陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 09:46:44.15ID:w+c7i/e+0
PC含め、どんな環境で聴くかも大事よね。みなさんはどんな環境?
あたしはiMacに中華のTOPPINGというメーカーのDACヘッドホンアンプ繋いで排他モードでAmzon HD聴いてるわ。
ヘッドホンはAKG K812 。スピーカーはモニターオーディオの昔のGoldシリーズ。
今でも満足なんだけど、新しいDACチップやアンプ欲しくて昨日のAmazonセールでTOPPING D90ポチってしまったわ。
どんな向上が見込めるか楽しみ。
0042陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 12:51:45.55ID:UFqA3LJ30
iPhoneのスピーカーから聴くことがあるけど
逆に録音の良し悪しみたいなのが如実にでるわね
不思議だわ
私ここに書けるようないい機材は持ってないんだけど
その当たりをカバーしてくれるのかしら
0043陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 13:47:21.62ID:yXaPOzPe0
>>42
モノによるとしか言いようがないわね。
例えばモニタータイプのスピーカーやヘッドホンは音源そのままに音を出してくるから、荒も分かりやすい。
DJタイプとか低音重視タイプのものだと、打ち込みやダンス系、ロック系は割と気にせず聴ける。

まずは自分がどういう音が欲しいか?から入るといいと思う。
0044陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 14:32:42.60ID:L0FSyN7M0
>>38
入りきらないって言ってもマスターがCDスペックの音源なんてザラにあるわよ
CDレベルですらまともに仕上げられるか怪しいのにハイレゾ言われてもねぇ…
0045陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 17:14:48.77ID:QPYclk7f0
レコード会社によってはハイレゾでもべったり海苔みたいな波形なのよね
0046陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 17:44:17.21ID:w+c7i/e+0
ここで言うハイレゾ音源=マスターとそこから色々カットされたCD音源ってちゃんとマスタリングエンジニアは両方チェックしてるのかしらね?

ユーミンのハイレゾ聴いてると、違いが大きすぎて戸惑うわ。
0047陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 21:23:46.75ID:DQmy4qE20
ハイレゾつっても、音圧でごまかされてる部分大きいと思うけどね。
CDより余裕できたから更に突っ込んで海苔増し増しみたいなのも目立つし
特にユーミンなんて比較対象が昔のCDだったりするから尚更でしょ
だからハイレゾがCDよりいいという比較が簡単にできないというかあからさまにベースブイブイ言わしすぎだし、近年のHotodaさんがデカ音推しすぎなのよね…
0048陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 21:53:43.56ID:L0FSyN7M0
>>46
ハイレゾ音源とマスター音源は別物よ
ハイレゾも結局音いじるし、その過程で上を切ったり潰したりしてるわ
0049陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 22:31:15.67ID:nLZ0wnCE0
どっちが本当なのかしら?
アーティストによるのかしら。。。
摩訶不思議なハイレゾの世界
0050陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 22:48:16.60ID:4QRtQpPd0
ぶっちゃけ情弱を騙して売ってるからね
ハイレゾ対応ロゴなんてモンドセレクションみたいな物で実は意味ないし
0051陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 22:51:52.99ID:EL2O7Ifc0
今の完全新作の96kHzのは本物よ

他の偽レゾはマスタリングエンジニアの力量が試されるわね
trfの初期アルバムのハイレゾと、ZARDのハイレゾは素晴らしかったわ
0052陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 23:05:10.73ID:vKPmWzVB0
ほとんどの録音は
ボーカルとか楽器を別々に録音
それぞれのレベルとか音質とかを調整して
商品にしているから、いじるところはたくさんあるわね。
クラシックでも、マルチマイク録音がほとんどだし…

逆に言えば↓みたいな特殊な録音以外は
マスターそのままだと商品にならないと思うわ

民族音楽、屋外、ステレオマイク直結のポータブル録音機で録音
https://youtu.be/yzbtVCm0RdA
https://youtu.be/0nsjV8R7VXs
森の中でバイノーラルマイクを設置、ポータブル録音機で録音
https://youtu.be/IeVZiqeJxfc
自分はこういうのを聞きたいけど、
元々需要が無かったのに
普通の音楽CDが売れないから、もう無理だと思うわ…
0053陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 23:20:27.57ID:w+c7i/e+0
ZARDのハイレゾがあるのね。聴いてみたいわ。

邦楽だと久保田利伸、杏里、中山美穂、山下達郎、竹内まりや、平井堅、古内東子、ケミストリーのハイレゾ欲しいわ。
0054陽気な名無しさん垢版2020/10/14(水) 23:21:45.96ID:w+c7i/e+0
ついででもいいから
槇子もお願いよ。
0055陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 06:57:03.87ID:orzT8uK/0
>>36
あれはわざとやってる
しかもそのころそういうのがもてはやされた

なおかつ音圧戦争という不毛な戦争が
マスタリング界で勃発してたし

つまり椎名林檎は
今すぐ死ね!!!!!
0056陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 07:03:05.34ID:orzT8uK/0
>>37
するよ

CD用にマスタリングされた既存のマスターは44.1kHz@16bitにされてるよ

ミックス後のマスターをハイレゾ用にマスタリングしなおさないと詐欺でしょ
CD用にマスタリングした同じ環境は再現できないから
絶対に音が違うのは当たり前
0057陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 12:48:23.95ID:ubJcSTMI0
こんな場末のスレだと言うのに、お詳しい方が降臨されてるなんてアタシたちは幸せね
0058陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 16:47:50.92ID:QHMFqTy60
あたしはMacで音源管理してるんだけど、純正でflac使えないのが残念なの。以前はただCDから取り込めばいいと思ってほとんどが低いレートになっちゃってるから入れなおすのが大変。
0059陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 18:54:20.56ID:AxayhBya0
>>58
Apple ロスレスじゃダメなの?
0060陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 19:00:19.24ID:GJD0Fz1b0
私はソニーレーベルのとかでFLACしかないのは
Media Human Audio ConverterでAppleロスレスに変換してるわ
0061陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 19:08:30.62ID:9HVgCmVe0
>>58
あたしもMac管理でこないだ1ヶ月かけてすべてロスレス化したわ。ほんと大変だった。マックはALACがあるわよ。
0062陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 19:26:33.77ID:eVTWluYC0
あたし2000枚以上CD持ってるからロスレスは無理だわ。入りきらないもの…
0063陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 19:31:45.18ID:mKDeo3uV0
>>62
入るわよ。ハードの容量次第でしょ?
それともそもそもやる気がないだけ?
それともCDの枚数自慢?
0065陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 19:34:52.76ID:/7t5sdrq0
>>56
やはり、そうなのね。

ユーミンのハイレゾとCD音源の差にはほんと違和感があったの。
0066陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 19:35:28.28ID:QJe4e3O50
>>55
でも林檎の勝訴はあのゴリゴリした音だからこそって感じだわ

>>56
でもマスター音源がCDスペックならニセレゾよね
0067陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 19:38:08.31ID:GJD0Fz1b0
TRFのWORLD GROOVEのハイレゾ音源の元はCDよw
堂々と配信サイトに書いてあって逆に清々しいわ
0069陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 19:52:15.58ID:bx1cCkgL0
>>64
2Tって…あたしのPCなんてゴミカスレベルだわ…
外付けハードディスク必須なのね、目安が分かって参考になったわ。ありがとう
0070陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 20:15:23.03ID:yYsQ1ZhI0
>>68
どういう意味?
0071陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 21:38:27.22ID:VgQKbfLe0
>>68
この場合のAndroidってスマホの事?
昔のAndroidスマホならalac非対応のあるかもしれないけど最近のスマホなら大丈夫よ
SONYのウォークマンですらalac再生出来るわ
0072陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 21:51:34.65ID:PV3Yupw30
ハイレゾに詳しい人居るから教えて欲しいんだけど
どっちも同じFLAC(24bit/48kHz)でも配信サイトによってファイルサイズが違うのよ
これってどういう事かわかるかしら?

例としてLiSAの最新アルバムがマイサウンドとmoraで200MBくらい差があるの
これってマイサウンドが勝手にファイル圧縮して音質下げてるって事かしら?
それとも容量に差はあれど音質は同じ?
今までファイルサイズまで気にしてなかったけど値段も同じだしなんとなくマイサウンドは買いたくないわ

ヤマハ マイサウンド ファイルサイズ:705.17 MB
http://mysound.jp/hires-album/413013/?ymsrc=ymm&;ymfrm=top_pickup&ymkey=hires-album

SONY mora ファイルサイズ:912.8MB
https://mora.jp/package/43000001/4547366478051/?trackMaterialNo=16929274
0073陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 21:53:14.30ID:ZMYWR3MZ0
>>59
ロスレス姐さん、結構いるわね。あたしも大事な音源はロスレスにして、あとはmp3の320にしたわ。AACは使ってないわ。なんかflacとmp3のが自由度高い気がするの。マカーのくせにヘタレよね。
0075陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 22:18:05.58ID:bx1cCkgL0
あたしもmp3使ってるわ。192だけど。
いろいろ試して一番コスパよさそうな気がしたのよね。

基本iPhoneとワイヤレスイヤホンでしか音楽聞かないから、
iPhoneに入りきらないと変換する意味ないのよね。
0076陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 22:24:47.68ID:AGRvWyVV0
>>69
HDDよりSSDの方が良いわよ
心配だったらミラーリングした方が良いわ
0077陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 22:26:19.87ID:Zv2C9sUx0
>>76
あんたストレージもSSD使ってるの?金持ちね
あたしはOSだけSSDだわよ
0078陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 22:29:33.90ID:AGRvWyVV0
>>75
ファイルサイズと音質と電池持ち考したら、CBRの192kbpsのmp3ね
320kbpsの方が確かに音質良いけど、それならflacにしてもいいぐらいだし
0080陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 23:29:31.26ID:9HVgCmVe0
MP3.AAC →カップラーメン
FLAC.ALAC→生ラーメン
ハイレゾ→ラーメン屋のラーメン

って感じだわ。あたしの感想。
0081陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 23:31:58.42ID:bx1cCkgL0
>>78
恥ずかしながらCBRとVBRを意識せずに今日までエンコし続けてたわ…1000枚くらい…
CBRの方がいい理由は何なのかしら?音質?ファイルサイズ??
0082陽気な名無しさん垢版2020/10/15(木) 23:59:28.42ID:AGRvWyVV0
>>81
電池持ちよ
VBRだと音の無い所とかでビットレートが変わるから、曲よっては消費電力が増えるの
0083陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 04:42:34.40ID:uk6Hwc5A0
ここの姉さん詳しいわね
勃起したわ...
0084陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 05:24:35.80ID:JKDhX5jc0
山下達郎がロックの疾走感が失われるから自分の作品をハイレゾで売る気はないと言ってた
0086陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 06:39:06.12ID:LXRZhecJ0
じゃあカセットテープが一番だし
mp3 128kbpsがいいのかしら
0087陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 06:59:18.91ID:KNoIaBu80
>>86
今のストレージの容量と値段で、128kbpsの音源なんて聴く必要無いわ
8GBとかの容量の時代じゃないんだから
0088陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 07:10:00.67ID:LXRZhecJ0
ロックは圧縮だってヤマタツが言ってるなら
圧縮されまくったローファイがいいってことじゃないの?ってことだけど
CD音質がいいのね
謎だわ
0089陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 07:18:26.95ID:KNoIaBu80
>>88
ハイレゾだと重厚すぎてマイルドになるって思ってるんでしょ
細部までよく聴こえるからって粗消ししまくればそうなるでしょうけど、何か違う気がするわw
0090陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 07:35:23.43ID:l3B/aE1O0
>>82
iPhoneで音楽聴くのは通勤時だけだから、
圧縮効率と音質重視のBVRでもよさそうね。
詳しく教えてくださってありがとう!
0091陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 07:45:06.63ID:nQL+zaf/0
>>83
まだ勃つんだ…
0092陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 09:40:02.48ID:9glCVCQl0
>>89
あたしもハイレゾ、サラウンド音源dsfファイルをブルーレイに入れて対応プレーヤーと大きなスピーカーで鳴らしてみたわ。
なんかノイズのない中に音だけが際立って、まるで真空の中にいるみたいだったわ。長くは聴いてられない感じ。ロスレスとmp3の併用で充分だわ。
0093陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 09:42:02.69ID:9glCVCQl0
>>87
今聞くと128は音が痩せてる感じね。素人耳でもわかる。
0094陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 10:28:01.85ID:Oi8mOjX20
山下達郎の音源はハイレゾ合うと思うけどな。
本人が出さないと明言してなければ、いつか出しそう。
それより、まりやのほうを先に出して欲しいけど、CDだと歌がキンキンというか、高音にヴェールがかかってるようかマスタリングなのよね。
0095陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 11:01:16.15ID:CY1vqpOK0
リマスターももっとバンバン出してほしいわ。マイナーアーティストやアルバムは音が小さくて貧相なままよ。音がモアンモアンしてたり山下達郎が言うように滑らかになりすぎてパワーがなく聴こえるロックもあるのよ。
最近聴いたのは確かに音がバランスよく均一化されてるんだけど、スマホから聴くことを意識したのか低音が弱くて高音も抑えられてマイルド過ぎてつまんないの。
0096陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 11:02:37.75ID:CY1vqpOK0
なんかとっ散らかったこと書いちゃったわ。すみません
0097陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 14:21:44.96ID:dQLotAXK0
>>88
ヤマタツさんが言ってるのはレコーディングでの話ね。
プロトゥールスじゃいくらトラックを重ねてもそれぞれの音がにじんでくれなくてグルーブが出ない、だから今はヘロンみたいな曲は作れないって言ってる
0098陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 14:22:39.53ID:x6b/rcxQ0
レコーディングの話なら
Protoolsじゃなくてオープンリールで取ればいいだけの話ね
0100陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 19:35:39.23ID:wlqnMPNy0
周波数5-40000とか書いてあるでしょ
4万だとハイレゾってこと?
0102陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 19:42:37.67ID:wlqnMPNy0
>>101
ありがとう、そうなのね
そうなると松田聖子のハイレゾとか出回ってるのは当時の録音テープを24bit規格でマスタリング?したデジタル音源ってことなのかしら
0103陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 19:55:19.77ID:WAX0eArQ0
当時のアナログマスターテープから24bit/96kHzとかで取り込み直して
リマスタリングしたものもあるけど
中には当時デジタルで16bit/44.1kHzで録音したものをアップサンプリングした
偽レゾっていうものもあるから
昔の音源をハイレゾ化したものはマスター音源に何を使ったのか
配信サイトとかでよく確かめてね

あと高周波が聞こえるだけハイレゾみたいな勘違いもあるけど
CDよりもダイナミックレンジが広いからアナログ楽器だと音の表現が
より生音に近づいたりするのよ
0104陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 20:35:49.09ID:oh+dABRs0
昔買った洋楽のCD+DVDのDVDに音源のみ(CDと同じ曲)が入ってるのがあったけど
あれもハイレゾだったのかしらね
当時既にハイレゾが世に出てたかは不明だけど
0105陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 20:53:08.86ID:WAX0eArQ0
SACDとDVD-AUDIOで規格争ってたわね
結局配信に全部もってかれてたわね
0106陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 21:14:34.07ID:KNoIaBu80
Blu-spec CDって、まだ現役じゃないかしら

SPEEDの今度出るBOXが、DVDでハイレゾ音源付けるらしいけど、DVD-AUDIOってハイレゾ対応なのかしら
0107陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 21:17:43.56ID:l3B/aE1O0
SPEEDのはBlu-ray2枚でCD8枚分のハイレゾ収録するみたいよ
0108陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 21:23:33.85ID:WAX0eArQ0
ブルーレイにハイレゾ収録ってってガチガチに
コピーガードかかってそうだけど
それって何か意味あるのかしら

DVD-AUDIOについてネットで調べたら
今は48kHzのDAコンバータを必ず通さなくてもよくなってるから
192kHzでも出力できるそうよ
0109陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 21:33:31.98ID:gpmYcd/r0
>>72
moraは無圧縮
mysoundは圧縮率が高い
の違いで音質は同じみたいよ
0110陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 21:41:55.36ID:F9+PCG4z0
>>108
SACDのコピーガードはガチガチで今現在でもPCでのリッピングが不可能だけど(初期のアップデートしてないPS3と終売のパイオニアBDプレーヤーのみリッピング可能)
ブルーレイオーディオなんてソフト入れれば誰でもリッピング出来るわよ
0111陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 21:49:16.46ID:EJaDZjhc0
みんなのオススメのハイレゾ楽曲を教えてほしいわ

あたしがスゲーと思ったのは、鬼束ちひろのライブ音源「Tiny Screams」よ
楽器が3つしか鳴ってないシンプルな構成なんだけど、そのせいで一つ一つの音がすごい生々しいの
空間の広さもわかりそうな感じよ
0112陽気な名無しさん垢版2020/10/16(金) 23:39:11.75ID:TwcQOA6b0
>>91
20代なんですけど
0113陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 00:01:41.26ID:m5aycMhl0
是非、trfの最初の2作を、CDやハイレゾじゃない配信音源と聴き比べて欲しいわ
0114陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 00:07:26.84ID:rK1uAur30
中レゾとでも言うのかしら?
HDCDのリッピング好きだったわ
ほんのり音が良くなるの笑

中谷姉さんの歌声大好きなんだけど
HDCDで出てることが多いから
持ってる人いたら頑張ってリッピングしてね
0115陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 03:01:25.96ID:n12mM7570
あら、オーディオスレいつの間にか落ちてたのね。またこんなスレが立って嬉しいわ?
0116陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 04:58:26.04ID:4mGbN9qF0
みなさん外出時はハイレゾ対応スマホで聞いてる?
0118陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 08:15:31.83ID:VFNDGlpP0
>>111
松任谷由実の全アルバム。CDと全く違う。
安っぽいと批判されてたバブル期のシンクラヴィアの打ち込みの音もリッチに聴こえて、松任谷正隆やエンジニアの拘りがとても感じられて楽しい。
0119陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 08:38:02.50ID:q+1+rxYd0
やだ

興味なかったのにいろいろ有用なレスが多いから欲しくなってしまうわ
0121陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 10:30:42.05ID:QSbIYOGN0
>>120
他は知らないけど、Amazon Music Unlimited HDであたしは聴いてるわ。
月千円代でハイレゾ聴き放題は夢のようだわ。
0123陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 11:40:22.25ID:rFjnOybC0
>>116
あたしはSONYウォークマン。音良くていいわこれ。タッチパネルとかはショボいけど。
0124陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 11:45:54.95ID:6rQbbnSE0
>>121
アマゾンにもあるのね、アタシもそれで聞いてみるわ、アタシも姐さんと同じで昔のCDの音の悪さに閉口したクチなのよ、レコードで聞いた丘の上の光の美しさを忘れられないの
0125陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 11:53:12.98ID:YcLMGV5A0
Amazonもmoraも、ハイレゾサブスクはアプリがハイレゾ対応になってないから、スマホとイヤホンがハイレゾ対応でも意味ないのよね。
0127陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 11:56:56.49ID:2oc4eDkK0
ポタアン無しでDSDのネイティブ再生させたいからスマホじゃなくてNW-WM1ZってDAP持ち歩いてるわ
0130陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 12:04:18.42ID:YcLMGV5A0
>>129
そうなの?スマホとイヤホンだけでハイレゾ環境作りたいから興味あるわ。どういう仕組みなの?
0131陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 12:07:00.89ID:ZpZw4zFO0
一度バランス再生を聞いたらもうアンバランスには戻れないわw
スマホにもバランス端子付かないかしら
0132陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 12:08:28.71ID:d5sWSkgX0
>>129
オンキョーのはダウンコンバートされるわよ
0133陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 12:13:18.87ID:YcLMGV5A0
>>128
一律192kHz/32bitで出力可能になる。なお、元々の楽曲が96kHz/24bitなどでも一律192kHz/32bitでの出力となる。

これって強制アップコンバートって事かしら?
ワイヤレスイヤホンにも非対応とか、専用機ですら色々制約があるのね、めんどいわ…
0135陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 15:30:49.91ID:5QkIMTgm0
これからヨドバシにいくの
7万円くらいでハイレゾデビューするなら何がいいかしら?
スマホはAndroidでアマゾンミュージックを追加料金無しで利用してるわ。
0136陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 15:53:58.97ID:Jj6/HNJU0
>>133
ハイレゾストリーミングは強制アップコンバートよ
なんとなく気にいらないから元データがしょぼい楽曲にはOFFってるわ

そもそもワイヤレスとハイレゾが共有できるわけないのにLDACなんて糞規格を作るからややこしくなるのよ、、、

>>135
7万円ならsonyのZX507かFiiOのM11 Proの二択になるわね
両機ともAndroidでスマホライクな使い方が出来てオススメよ
ヨドなら試聴できると思うから試してみて
0138陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 16:15:18.69ID:qoORzyMU0
あたしワイヤレスイヤホンでしかほぼ聞かないからハイレゾ意味ないわよね?
0139陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 16:51:05.96ID:YcLMGV5A0
>>138
LDACっていうワイヤレス規格をソニーが作ってるわよ。ただ、ハイレゾソースをネイティブ再生できるのか、通常よりマシなだけなのかはわからないわ。
0141陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 17:52:36.19ID:Qp0UM3l/0
ワイヤレスでハイレゾ聴いても音悪くない?
0142陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 18:01:38.76ID:bwUyeLEt0
LDACはハイレゾじゃない音源でも違いがわかるほど音いいわよ
ただ伝送量が大きいから、駅とか人混みとか電波が飛び交ってる場所では使い物にならないけどね
0143陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 18:18:55.66ID:YZIWVa1l0
LDAC他のに比べて音は良いと思うけどどう頑張っても有線には敵わないしハイレゾ聞くならワイヤレスは勿体ないわ
0144陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 19:22:40.04ID:bgOj2OV20
>>136の言うとおりにすればよかったわ

結局いろんなイヤホン、プレーヤー見まくって視聴しまくってたらあれもこれもいい気がしてきて値段もピンキリでよくわかんなくて気付いたら足腰が疲れて帰りの電車に乗ったところ。
0148陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 21:38:30.63ID:go/B4rkM0
>>144
お疲れよ〜
聞き疲れあるわねー香水嗅ぎ過ぎてどれがいいかわかんなくなるのと同じねw
たしかに>>136があげてる二機種はミドルスペックの売れ筋だから間違いないわ

>>146
楽曲によっては向き不向きがあってアンバランスの方が合う事もあるけど、私の感想だとアンバランスで狭い場所でこじんまりとしてた音がバランスだと一つ一つの楽器や声に間隔が空いてそれぞれの音がハッキリ聞こえるって感じよ
録音の良いライブ作品なんてボーカルがステージで動きながら歌ってる躍動感まで伝わってくるのもあるくらいよ
0149陽気な名無しさん垢版2020/10/17(土) 22:11:35.96ID:4rP5iHiG0
ハイレゾで盛りがっている所ですが
Spotifyが便利過ぎて
そればっかりになってるわ

ネットワークプレーヤーで
アンプとスピーカーで聴いてるけどもね
0152陽気な名無しさん垢版2020/10/18(日) 05:32:10.72ID:GLKI4V8W0
音って面白いわよね
結局再生装置と各自の聴感で左右されるからねー
0153陽気な名無しさん垢版2020/10/18(日) 05:48:38.05ID:OMfa7Mvt0
かつてはSACDシコシコ探して聞いてたのに今はダウンロードやストリーミングでハイレゾ聞ける
いい時代だわ
0154陽気な名無しさん垢版2020/10/18(日) 08:42:18.23ID:rnxTQ0XG0
>>59
そもそも多くの制作音源がApple Loss Lessを採用してるわけだしね
何の問題もない
0155陽気な名無しさん垢版2020/10/18(日) 08:49:47.99ID:rnxTQ0XG0
>>98
だから昨今はテープのシミュレーションのプラグインが増えてる
0156陽気な名無しさん垢版2020/10/18(日) 08:54:55.73ID:rnxTQ0XG0
>>103
マスターが44.1kHz@16bitでも
DA変換に極上の機材を使って音を活性化(倍音が良い感じに変わる)するし
EQやコンプ(expanderも)でも変わるし

つまり、極上の機材の天才エンジニアによるマスタリングのし直しをして、
それをDSDや96kHz@24bitにするのは有りでしょ

ただ、マジで天才的なエンジニアがやらないとダメ
美容整形した顔をさらに美容整形するようなもんだから
0157陽気な名無しさん垢版2020/10/18(日) 08:58:12.64ID:rnxTQ0XG0
>>104
DVDの音が最初から(コピー元から)48kHzなら、ハイレゾ。

ただ、マスター(コピー元)が44.1kHzで、それを48kHzにデジタル上でコンバートしただけなら、非ハイレゾ。
4KモニターでFHDを見てるのと同義。
0158陽気な名無しさん垢版2020/10/18(日) 09:11:29.42ID:rnxTQ0XG0
>>148
バランス / アンバランスでそんなに変わるのはおかしい
アンバランスの方の回路がよっぽど腐ってるんだろw

普通は、バランス接続で録音したものと、アンバランス接続で録音したものと、位相反転でほぼ完全に音が消える

つまり、差はない。もしくは誤差内。
0159陽気な名無しさん垢版2020/10/18(日) 13:06:37.73ID:AtDGYh/i0
XBAN3買ってからバランス接続しか聞いてないわ
0160陽気な名無しさん垢版2020/10/18(日) 13:18:31.93ID:/SocqJh90
Spotifyの無料音質で満足できてんだけどハイレゾってそんなにいいの?
0161陽気な名無しさん垢版2020/10/18(日) 13:19:31.36ID:hAwyl5aV0
アナログレコードには敵わないわよ
0162陽気な名無しさん垢版2020/10/18(日) 13:19:37.60ID:tOWf7qzp0
満足できてるならそれでいいじゃない
0163陽気な名無しさん垢版2020/10/18(日) 21:55:11.82ID:n2iy9Mg40
上流を良くすることがオーディオの基本だけど、ファイルの数字やスマホ機種の適合やワイアレスとか皆さん、ちゃんとしたスピーカー又はヘッドホン、アンプ、DACで聴いてないのかしら?
出てくる音が全てなんだから、お金をかける順番を間違えないで欲しいわ。
0164陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 00:06:05.07ID:WlKg644/0
>>163
やっぱり録音マイクがモノを言いそうね
究極的にはアーティストの力量なのよねー
0165陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 00:21:42.25ID:AR8rfIVy0
>>151
音源はSpotifyだけど
そこそここだわってるのよ〜〜

1番こだわらないといけないのは
部屋なのよね
でもこればかりはどうにもならないわ...
0166陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 04:51:25.04ID:Aqs34HJc0
>>163
作ってる方がCDプレイヤー持ってなくてパソコンのスピーカーでしか聴いてない時代やで
0168陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 10:03:29.63ID:igCJya1Q0
音量あげたらおk
0169陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 11:41:37.75ID:5uQhvss/0
>>166
パソコンはいいんじゃない?
それ以降いかに拘るかよね。
有線ヘッドホンであれば、ヘッドホン本体含め20万円くらい機材にお金かければ、かなり良い音で聴けるわ。
0170陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 11:43:10.34ID:5uQhvss/0
>>165
スピーカーはいくら良い物使ってても、部屋の音響対策でかなり変わるからね。
かつ集合住宅だと大きい音も出せないし。
0171陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 13:07:08.66ID:TtKy3lI90
凝る人は自宅の敷地内にマイ電柱も建てちゃうんでしょ
0173陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 17:09:16.63ID:/tmREWl30
宇多田ヒカルのハイレゾ音源凄くいいわ。
ウルトラブルーは別アルバム聴いてるみたい。
こんなに変わるものなのね。
0174陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 17:23:15.03ID:GkWh7Emw0
問題は宇多田ヒカルがクソ
0175陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 18:52:48.78ID:Hqzonlbh0
>>173
あたしの大好きな予期せぬ愛が収録されてるアルバムね!
聴きたいわ
0178陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 21:05:01.07ID:qv6kGy2y0
スピーカーとかの音質チェックで宇多田のアルバムがよく使われてるとかなんとか
0179陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 21:16:04.59ID:RIprJ/s60
宇多田のアルバムは音の粒が立ってるのよね。他のとはレベルが違うわ
DEEP RIVERとか邦楽界の奇跡だと思うわ。
0180陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 21:22:15.91ID:5uQhvss/0
>>177
それもあると思う。当時は宇多田自身がマニュピュレートをし始めた時だったから、素人の打ち込みみたいな安さを感じたものだわ。
0181陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 21:45:15.40ID:Aqs34HJc0
ピュアAU板では奥田民生がやたら評判良かったけどどうかしら
0182陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 21:56:04.53ID:9+GFYI9z0
奥田民生に音質求めてるファンいるのかしら…
0183陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 21:56:48.49ID:9+GFYI9z0
野暮ったい方がキャラに合ってる気がするけど。
0185陽気な名無しさん垢版2020/10/19(月) 22:50:20.39ID:wB5cQBKs0
国内外問わず音質チェックで一番使われてるのはdfのナイトフライでしょ
レベルがダンチだわ
0186陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 00:34:06.07ID:AGE/+kn80
宇多田ヒカル
オートマティックのDSD録音は
ソニーのSACDのリファレンス音源になっていたらしいわ。
http://sa-cdlab.jugem.jp/?eid=815683

ハイレゾでも録音に気を遣っていそうね。
新曲「あなた」ハイレゾ配信記念! 
「宇多田ヒカル制作関係者×ソニーオーディオ関係者
ハイレゾトークセッション」レポート
http://sa-cdlab.jugem.jp/?eid=815683
0188陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 03:04:23.98ID:kZNEe4+v0
どんな音質だろがそもそも宇多田なんか聴きたかないのよあたしゃ
0189陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 03:30:00.83ID:Ojq+lGZ60
宇多田は音質素晴らしいわね
セルフプロデュース期を除いてw
0190陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 06:24:43.05ID:V3hZd1n30
>>186
なんだライブ録音じゃない
ちなみにファーストアルバムはニセレゾよ
0191陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 07:14:33.51ID:Cmcf11gA0
K2HDみたいなただのアプコンは論外だけどそれ以外でニセレゾ言い出したらキリが無いわよ
レコード時代も含めて昔の作品が最新のリマスタリング技術で高音質化される事に意味があるんじゃないの?
最初からハイレゾ環境で録音出来るようなやつは圧縮音源じゃない限りCDと遜色ないわよ

宇多田は好きでも嫌いでもないけど[2014 Remastered] [2018 Remastered Album]は当時のCDと比べものにならないほど良くなってると感じたわ
お金があるから優秀なマスタリングエンジニアに頼めるのね
https://www.e-onkyo.com/sp/news/2233/
0192陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 08:38:26.32ID:MbPfFZww0
>>191
録りの段階でCDレベル以上は入ってないものをアナログテープでマスター作ってロンダリングするならアプコンと似たようなものよ
ただ、オリジナルのCDは時代的に潰しまくってるからリマスターとして聴いたら音きれいなのよね
でもそれなら最初からそういうCDで出せとしか。どうせハイレゾの成分ないんだし
0193陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 09:10:25.53ID:Cmcf11gA0
>>192
あなたみたいな人はCDだけ聞いてたらいいじゃない
わざわざこのスレに来て文句垂れて楽しいの?
0194陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 09:24:25.11ID:ZVw/Mnwk0
CDが、ほんの一部のジャンルしかバカ売れしないんだから、偽レゾでもリマスタリングして販売されるだけありがたいのよね
大概CDより音良いんだし
0195陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 12:07:37.64ID:V3hZd1n30
>>193
それなりの金額払わされてよりいいものと称されて売られてる割に曖昧な部分が多いなら文句も出るわよ

>>194
それがポップスだとそうでもないのよね
玉置浩二とか、CDで海苔じゃなかったのをハイレゾで海苔にしたし
リンドバーグもそのせいでむしろ悪くなってたわ
0196陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 12:38:01.58ID:7DUALL7Q0
>>191
マスタリングエンジニア、誰から誰に変わってるの?
ブックレットにクレジットに書いてない?
0198陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 13:24:52.53ID:W1QvidtQ0
>>191
リマスタリングはテッド・ジェンセンだったのね。
さすが音いいわ。
あたし音楽業界に少しいたことあるんだけど、ミキシングには立ち会うアーティストはかなり多いけど、大物エンジニアほどマスタリングはエンジニアに一任のケースが多いから、相性の合うエンジニア選びが重要になるわね。
0199陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 14:01:17.96ID:mn7o/VHZ0
マスタリングに金かけるだけでこうも音が変わるのね
テッドは流石だわ

私は日本のエンジニアだと宮本茂男さんの作品が好きよ
最近はないけど前はHDCDと言えば宮本さんだったの
0200陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 15:28:05.47ID:7DUALL7Q0
誰からテッドジェンセンに変わったの?
0201陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 16:12:59.56ID:1tER0C7+0
当時のものもマスタリングはTed Jensenみたいね。
ただ、ここ読むとそのマスタリングの方針はかなり違ってて、
ハイレゾ版はかなり音圧レベルを下げて、スキマを意識したマスタリングにしてるみたい。
そのせいかハイレゾ版のFirst Loveはかなり音が小さいのよね。
あたしも、いつもボリュームあげるわ。

https://www.e-onkyo.com/sp/news/80/
0202陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 17:32:49.07ID:W1QvidtQ0
ハイレゾならではのマスタリングね。
travellingなんかドンシャリ気味のマスタリングしてもカッコよくなりそうなのに、かなり低域をまろやかにして大きな空間に細かい音がよく聞こえるように上品な響かせ方してる。
0203陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 17:37:18.19ID:7DUALL7Q0
>>202
同じ音作りは44.1kHz@16bitでも出来るよ

同じマスタリングでCDクオリティにしたファイルとDSDクオリティのファイルと
並べて聞いてもほとんど違いがわかんないと思うよ
0204陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 17:57:06.98ID:W1QvidtQ0
>>203
音作りとしてはそうかもしれないけど、音響環境を整えれば聴き分け可能よ。
明らかに余裕のある鳴り方をする。
0205陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 18:14:14.22ID:r0sQxbUn0
ハイレゾの桜飴イントロから別の曲?!ってくらい進化してるわ
0207陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 18:23:24.28ID:7DUALL7Q0
>>204
どんな環境?
Focal Trio6?
0208陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 18:25:23.75ID:1tER0C7+0
>>204
実際に>>201の記事の後編に波形が示されてるけど、
同じ2014リマスターでもCDとハイレゾだと音圧を変えてるから、
CDで聴く人に最適な音、ハイレゾ環境で聴く人に最適な音を分けて考えてるのは明白ね。
0209陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 18:51:04.02ID:sUXYFxaS0
Utada Hikaru Single Collection vol.1に入ってるAutomaticと
First Loveに入ってるAutomaticで音が違うのかしら
気になるわ〜
0211陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 18:56:32.02ID:NWdENs1V0
>>209
MIX違いって程ではないけどシンコレとオリアルは全部違うわよ!
0212陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 19:05:30.91ID:GNhhpBoc0
ヒカルさんの話題が続いているけどお浜さんも32bit float/48kHzってニッチ過ぎるハイレゾ出してるのよ!
32bitって数字だけ見たら凄いけどアタシの古いウォークマンじゃダウンコンバートされちゃって本来の音で聴けないわ!

https://ototoy.jp/feature/20150417
0213陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 19:12:08.41ID:CjKkc52n0
>>209
Automaticのオリアルに入ってるのはアルバムVer.で元からシングルと違うわ
0215陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 19:33:32.20ID:sUXYFxaS0
あゆ美さんといえば
Dutyはまだハイレゾ化されないのかしら
A Song for xxとLoveppearsはなったから
Dutyまではなると思ってるんだけど
0216陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 20:13:13.44ID:X2JKmkPf0
>>212
すごいわ
再生装置は何を用意すればいいのか
どうせお高いんでしょうね
0217陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 20:47:36.30ID:Mw6cddvA0
宇多田はどうでもいいけど
藤圭子ちゃんの唄は無性に聴きたくなるわ
0218陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 20:47:59.26ID:yrqpvXxb0
>>212
無駄の極みw
0219陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 20:51:50.99ID:7FWDPFWc0
ASongforはA BEST収録の曲単体ならあるけどアルバムだとまだよね?
Dutyまでは責任もってハイレゾ化希望だわ

昔海外サイトにDutyのマスター音源を謳うハイレゾがアップされてたけどただのアプコンで偽物だったわ

>>216
この試聴に使ってる再生機最安で73万円もするのね
このアルバム聞く為だけに再生環境整えたお浜ファンが世界に何人居るのかしらw
0220陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 20:53:48.42ID:X2JKmkPf0
>>219
やだあ
今年できた貯金50万だからお金に糸目はつけないけど対応機種買おうとか思ってたらそんなにすんのね
0221陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 21:25:45.20ID:KNyZN2Oj0
浜崎の新作がハイレゾとか何の意味も価値もないわ。
0222陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 21:53:31.68ID:7DUALL7Q0
32bitって、音量下げて録音して、それを音量上げて録音しても解像度が保たれるってだけだから
レコーディング時にはメリットあるけど
再生するだけの場合はメリット皆無だよ

24bitで十分以上の解像度だし
制作時点ではそこらへんのDTMerですら無意識に32bitで作ってる(制作ソフトが否応無しに32bitで処理するのばかりだから)
0223陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 22:25:44.39ID:Zq+FfbIx0
>>212
32bitにした理由はPro Toolsが32bitでできるようになって、元データが32bitで納品されることが多くなりミックスも32bitでやってるんで、だったらハイレゾも32bitでやりましょうって。


32bitの恩恵はよく分からないけどこうやってマスターデータに限りなく近い状態で販売してくれることに意味があると思うわ
同じお金出すならわざわざ劣化させられたものより原音に近い方がファンなら聴きたいだろうし
0224陽気な名無しさん垢版2020/10/20(火) 23:49:21.60ID:sFDoGmmm0
48kHz、32bit浮遊少数ってことならMacのコアオーディオでも扱えるわね
あとは対応してる単体DACかアンプがあれば普通にスピーカーで聞けるわ
0225陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 00:05:07.46ID:a5+mPvLu0
パソコンなら比較的安くハイレゾ環境作れるかしら
オーディオカードとスピーカー、イヤホン等を用意してソフトを調達すればいけるでしょ?
1万円くらいでハイレゾ環境作りたいの
0226陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 00:31:06.50ID:x9zYVd5e0
>>225
とりあえず安く済ませたいならバスパワーのUSB DACとハイレゾ対応イヤホンがあればいけるんじゃない?
PCのソフトはとりあえずフリーのやつ探して

とにかく体験してみて実感できたら徐々に質の良いオーディオ機器や有料ソフトなんかを構築していけば?
0227陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 09:16:50.18ID:SdEwuqDx0
耳はデジタル信号を聞くわけじゃないから
結局はDAコンバーターのクオリティが重要だよ
あと実際に音波をだす振動体
それらさえすごければ48kHz@24bitで十分

DSDとか96kHzとかを推すのは
単に儲けたいだけ
0228陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 12:02:51.58ID:6nTIHr0A0
48kHz/24bit以上を目の敵にしてる人は

「48kHz/24bit以上は無意味!ただの金儲け」

みたいな専用スレを作ってそこで存分に語ればいいのに。
ここは初心者もいて楽しくお喋りしてるの水を刺さないで欲しいの。
0229陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 12:14:48.81ID:6wKck7+d0
>>226
ありがとう
このスレの住民はリテラシー高いしアドバイスが的確で素晴らしいわ
いろいろ調べて安い環境からスタートしてみるわ!
0230陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 13:37:51.72ID:DL4mWmDy0
スピーカーに至っては好き嫌いがあるからね、毎年、この時期になるとやってるオーディオショーとかに足を運んで聞いてみると良いわよ
0231陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 14:24:07.72ID:SdEwuqDx0
スピーカーなんか考える必要ない
FocalのTrio6Beを買っておけばOK
0232陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 14:35:54.91ID:NWVbfH3Y0
>>231
一本30万円するものだけを勧められてもね。
色々スピーカーがある中、なぜそれだけを勧めるの?
理由を聞きたいわ。
0233陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 14:43:09.96ID:SdEwuqDx0
>>232
B&Wよりも良いから。
つまり、世界最高。
アンプ内蔵だし変なこと考えなくて済む。

浜崎あゆみや宇多田ヒカルがレコーディングで使ってるのよりもランク上。
つまり原音と呼ばれるにふさわしい音が聞ける。

ハイレゾ云々語るのはFocal Trio6Beを購入してからだ。
0234陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 16:51:50.16ID:NwTEld/o0
浜崎の声をハイレゾで聴いてもな…って感じ
aikoは初期のアルバム潰してて音めちゃ悪だからハイレゾで買い直したわ
0235陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 16:53:24.35ID:eWF+Z+KF0
私達は原音じゃなくていい音で聴きたいだけなのよね
モニタースピーカーじゃなくてオーディオスピーカーでいいのよ
0236陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 17:14:35.82ID:jPLea+cS0
aikoみたいなぶりっ子婆お金もらっても聞きたくないわ
0237陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 17:36:09.22ID:NWVbfH3Y0
>>233
へ、そうなのね。
0238陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 17:38:43.59ID:NWVbfH3Y0
>>235
いい音って難しいのよ。
突き詰めると原音に忠実な音が再現できることが基本で、あとは味付けの世界。いわゆる好みの世界なの。
なので、まずは原音再現性が高いモニター系から入るというのは間違いではない。
0239陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 17:39:23.75ID:3hDEw8IX0
お気に入りのアーティストはそれぞれ違うだろうけど
ここはオーディオ的なスレなんだから
他の人が大切にしてる部分に唾を吐くようなことはよしなさい
0240陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 17:41:53.45ID:eWF+Z+KF0
好みの世界なのはもちろんよ
そこまで原音にこだわるのなら
その製作者が使っている機材と同じものを使うのが一番になるから
聴くアーティストごとに機材を変えないと駄目じゃないかしら
0241陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 17:47:59.55ID:NWVbfH3Y0
難しい問題よね。
アーティストサイドはプロだから安いラジカセでも出音のチェックしてるわけだけど、環境は人それぞれだから。
万能のシステムは存在しないわよね。
上に出ているユーミンのハイレゾはあたしのシステムで聴くと低音出過ぎでコントロールしたいレベルなんだけど、ユーミンサイドはあれを良しとしたわけだから。
0242陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 19:18:40.55ID:qEAFUMxG0
原音なんて
クラシックのオケ演奏じゃあるまいし
0245陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 20:00:46.45ID:adMdDzXz0
>>242
あら、クラシックも聴いてるかもとは思わないのかしら?
想像力がなくて?
0246陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 20:23:38.95ID:SwUbu2rd0
>>231
フォーカルね、アタシも好きだわ、ベリリウムツィーター、輝くような高音、金管のアンサンブルとか美しいのよね
0247陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 20:52:56.94ID:qEAFUMxG0
オーディオ談議って
マニアの自己満披露だから全く噛み合わないのよねー笑
0248陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 20:55:51.34ID:57XVXLpP0
>>234
お浜さんの声は置いといて、エイベックスのサウンドって16ビットで割れないギリギリの音圧レベルでマスタリングされてる感じがするの。
(素人の勝手なイメージで言ってるわ)
ハイレゾで改めてエイベックスのサウンドが聴きたいわ。
個人的にはガルネクがハイレゾだとどんなふうに聞こえるのかすごく気になるわ。
0249陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 22:15:40.07ID:NwTEld/o0
浜崎のセカンドなら20周年バージョンがハイレゾあるわよ
それよりあたしは安室の19ブルースが欲しいのよ
0250陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 22:28:43.88ID:57XVXLpP0
当時のコムロって凄いいい環境で曲作ってたらしいけど、ハイレゾ音源はいいもの揃ってるのかしらね。
0251陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:03:08.13ID:3CBudMur0
2ch的な匿名掲示板が出来る前からオーディオ系掲示板を荒らしたければ
原音論争をふっかけろと言われたもんよ
それくらい答えがないの
0252陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:05:28.64ID:sgy4EbCX0
あんたらいい音求めて糞みたいな音楽ばっか聴いてんのね
0253陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:10:14.80ID:57XVXLpP0
だめよ
そんなこといっちゃ
今はポップスだって立派な音楽なの
自分が大好きな曲を最高の音質で聴くのがいいんじゃない。
0254陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:11:01.91ID:sgy4EbCX0
ポップスが糞なんて言ってないでしょ?
0255陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:16:18.83ID:brmB0K0y0
ポップスが糞とは思わないけど、ポップスにハイレゾはオーバースペックだと思うわ。
0256陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:16:24.37ID:h/p7YLMH0
ここまでポップスの話しかしてないのに
じゃあ何を糞だと言ったのかしら
0257陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:26:35.51ID:s8d2wRtL0
オーディオ評論家の麻倉怜士先生だって、音質チェックの基準にしてるのは松田聖子の音源よ?
別にクラシックやジャズじゃなくても、好きな音楽を高音質で楽しめばいいのよ。
0258陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:28:48.28ID:9/Uf3BKq0
カテゴリーごとにクソかどうかなんて考えないわよ普通。特定の誰がクソかって話よね。
0259陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:30:56.98ID:fthmmnxU0
そうね、クラシックがハイレゾの恩恵を一番受けているわよね
0260陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:35:19.20ID:JHH2BYwv0
小室が独自サイト立ち上げて一時期globeがハイレゾ配信してたけどすぐに辞めてしまったわね
今でもハイレゾ配信されてないアルバムもあったし当時買っておけば良かったと後悔してるわ
0261陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:39:55.17ID:adMdDzXz0
クラシックとかジャズがハイレゾと相性いいのはわかるけど、定石みたいなものがあって、それこそいかにライブ感コンサートホール感を出すか、みたいなところが評価のポイントでわかりやすいのよね。

ポップスはそういう定石がないから、ふと凄い音源に出会うと、こんな音の出し方あったんだ、とかコーラスをこんな定位から出すアイディアって面白いみたいな新しい発見があるのよね。
0262陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:41:06.12ID:adMdDzXz0
>>255
狭い考え方ね。
0264陽気な名無しさん垢版2020/10/21(水) 23:43:51.17ID:57XVXLpP0
ボーカルとオケのアンバランスを一つの音源に収める

その完成度を求めてるのよね
結局そうよあたい気づいちゃった
0266陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 00:02:52.74ID:8y81NJh50
>>260
音楽配信の高音質化を目的としたプロジェクトをスタート。
「High Definition Sound Laboratory」(HD Sound Lab.)を設立し、そこで音楽配信時代の高音質のあり方を研究・実験、将来のあるべき姿を模索するという。
https://www.musicman.co.jp/interview/19816

globeの新曲CDリリースを前に、CDマスタリング前の24bit/96kHzミックスダウンをそのままWMAロスレスで配信する
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20050628/dal196.htm


今だとすんなり受け入れられると思うけど2005年なら厳しいわね
WMAって所に時代を感じるけどマスタリング前のミックスダウン聞きたかったわ
0267陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 00:27:13.82ID:xPCPpVvo0
いろんな音詰め込みすぎた今時の打ち込みミュージックは、ハイレゾに向かないと読んだけど。
0268陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 00:28:31.46ID:gFJEAj4U0
そんなの好みよ
そう、全てがそれぞれの好み
0269陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 00:57:43.62ID:VnNWfnG+0
クラシックとポップス
色々な違いがあると思うけど
一番は、ダイナミックレンジの違いだと思うわ。
ポップスは基本、メゾピアノからフォルテシモの間くらい
アコースティックギター1本の伴奏でも、PAで音作っているから
他の曲ともそんなに音量差は出ないわ。
0270陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 01:06:32.88ID:VnNWfnG+0
地方のオーディオフェアーみたいなので
某高級オーディオメーカーで
チャイコフスキー1812年(Mercury)をかけてもらったの。
最後の大砲の少し前からだけど
https://youtu.be/6c4DNLChMCA?t=654
その時点で、会話が難しいくらいの大きな音だしていたから
何度も、「音小さくして」って必死になってお願いしたのに
「大丈夫です」って言われて
(若い営業さんでクラシックなんて聞いていないと思う)
もう非常手段で
自分がボリューム操作しようとしたらもみ合いみたいになって
そのうちにどんどん音が大きくなって
(トランペットが盛り上がっていく段階で、
もうこっちが叫ぶような声出しても聞こえてなかったわ)
やっと他のスタッフが飛んできて、大砲の一撃がなった瞬間
ボリューム絞ったわ。

総額何百万円の機材で、一瞬だけど
会場全体が振動するようなテロみたいな爆音が出て
本当に死ぬかと思ったわ。
0271陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 01:09:35.91ID:Hap2csFC0
ポップスの旧譜のハイレゾ版って、ハイレゾの高音質化より、リマスタリングの効果で音のバランスが変わったのを高音質化と錯覚してそうだわ。CDで充分再現できそう。少なくともイヤホンとかミニコンポじゃ違いわからないんじゃない?
0273陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 03:07:19.49ID:p16Gmn1E0
>>271
そうだよ
出来るよ


円盤やファイルを高値で再販するにはどうするか?
→「ハイレゾです!」という事にしよう

でもそのままじゃ聞いても差がないからどうしよう?
→マスタリングし直して聞こえ方を変えよう


ただそれだけ。
0274陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 05:39:21.66ID:/l58wYBj0
「ニセレゾ」とかって言うけどさ
古い音源は「疑似ハイレゾ」として楽しめばいいのよ

ただのCD音質のリマスタリングより素直に楽しめるわ
機械的に単純なアップサンプリングするよりは聞き応えがあるし
0275陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 07:21:10.53ID:0Q42+Wyr0
ニセレゾとかCD以上は無駄って言ってるの一人だけだから気にしないで
0276陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 08:32:23.97ID:p16Gmn1E0
>>275
その1人はどれ?
0277陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 09:36:16.66ID:+EYcbftl0
お詳しい方!ボリューム上げてCDに収録するのと、音圧上げるのの違いを教えてくださいませ。
0278陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 13:32:58.17ID:luI5tVrS0
>>267
解像度高くなるから打ち込みの細かい電子音とか立体的に聴こえたり、どの辺から音が出てるか動いてるかなど、色々発見があって楽しいわよ。
歌物だったらヴォーカルもリアルに聴こえてくるし、向いてなくはないわ。
0279陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 16:17:45.52ID:QY2nCb950
>>277
音圧というかピーク圧縮というか
ボリューム上げるのは音の大小の差はそのまま
ただそのままだと大きな音が割れるから
音圧上げるは音の大小の差を圧縮している
0280陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 16:19:16.52ID:3j+tfuuk0
聴き比べたらわかりやすいからなんか音の出る資料ちょうだい
0283陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 17:13:32.95ID:Hap2csFC0
録音技術もリマスタリングの技術も進歩してるんだから、44.1kHz@16bitでも充分高音質じゃないの?そもそもスマホ、イヤホンで聴く分には。
ハイレゾは規格的には高音質だろうけど、コスパ悪いんじゃない?聴き分けるのが難しいくらい微小な高音質化にわざわざ出費するのもねぇ。
0285陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 17:25:51.72ID:luI5tVrS0
>>283
あたしも以前そう思ってたけど、Amazon music HDのサービス使い始めてから、ハイレゾの楽しみが増えたわ。
前からサブスク中心だったから、どうせ月々支払うんであれば、より気軽に沢山の音楽を高音質で聴けるほうがお得という価値観。
月500円程度の差だもの。安いもんだわ。
0286陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 17:40:53.52ID:Hap2csFC0
>>285
もともと色んな曲を聴く人とか、色々な曲と出会うべき若い人だったその通りね。いい歳になって、聴く曲も昔の曲で且つジャンルも固定した自分には好きな曲をダウンロードして聴く方が効率的だと判断して、有料のサブスクは解約したわ。拘りが無くなると楽になるわね、色々と。まあ、老化したって事だけどw
0287陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 17:46:58.44ID:oA8p1ZAN0
ハイレゾのサブスクって月2千円もすんのね
貧乏性だからそれなら買い切りで2000円分のハイレゾ買いたいと思ってしまうわ
0288陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 17:58:50.16ID:x5LirXVz0
>>277
音の圧力=dBの食い方≒音量
条件=0dB超えたら音がひずむ

という前提がまず、あります。

・音量が一定だと、どんなノイジーな部屋でも音楽を聞きやすくなる
・各パートも一定にでかいダイナミクスだとパートが聞き取りやすいので、ノイジーな空間でも各パートがバランスを保ったまま鳴ることが期待される
・音量がデカいと聞きやすくなる(放送などで同じ0dBがMaxの音源を並んだ時に耳に飛び込みやすくなり、宣伝に有効とされた)
・音がひずみだすと倍音が発生し、そのさじ加減によっては人間は心地よく感じる
・音がひずみ、解像度が減ると、複数のパートの聞き分けが難しくなり、新たな音色として認識され、それを山下達郎やほかの人間が「音がまとまる」「音が良い感じに混ざって心地よい」と認識することがある

以上の主な理由から、リミッターで0dBまでぱつぱつに音量を上げる事が流行りました。

ちなみに、再生しづらかったり、耳が鈍感な低周波の方がdBを食います。重低音を効かせるとひずみやすくなります。
0290陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 18:11:11.27ID:x5LirXVz0
音を圧縮(音量を一定に圧縮)すると、
少しずつ歪み出すので、倍音が増えます。

圧縮機=コンプレッサー、リミッター
いろいろな種類があり、倍音の発生の仕方や、圧縮するカーブで使い分けがされます。

EQにもいろいろあり、
倍音が変化しやすいもの、しづらいもの、位相が狂いやすいもの、狂いづらいものなど、使い分けます。

レコーディング、ミキシング、マスタリングでやる事と言えば、要は「いかに心地よいノイズを付加するか」という事になります。

つまり、そうした作品を聞く場合は、真空管アンプなどではなく、デジタルやトランジスタなどの、歪みが少ないまま再生してくれる機材で聞くべきなのです。

だからこそ、少なくとも橋下徹と小泉進次郎は今すぐ死ぬべきだということです。
0291陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 18:17:00.05ID:x5LirXVz0
ゲリクソ自民支持売国奴素人たちは
「ただ単に音量あげればいいのでは?」
と思う事があるようですが

ラウドネス曲線というのがあり、
低周波を大きくしないと、高域が耳に突き刺さって、
まるで橋下徹のギャンギャンうるさいトークのように
脳みそが受け付けません。

つまり、低音の音量を上げる事はさけられません。
その際に高域など、犠牲になる周波数帯をいかに自然に保つか、そこがとても重要であり、マスタリングエンジニアの腕の見せどころです。

要は、橋下徹と小泉進次郎と菅義偉とデビットアトキンソンと竹中平蔵が今すぐ死ねば良いのです。
0293陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 18:38:02.26ID:cD6LU+sX0
アンタ、すぐフランスのスピーカーを薦めてくる人でしょう?めんどくさ。
0294陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 18:39:32.56ID:tx/Y4r1T0
フランスピー釜をいじめるのはやめて
0295陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 18:54:32.14ID:x5LirXVz0
「マイクもなんであんなにいろいろあんの?なんで100万円超えるようなの使ったりすんの?」
そういう疑問もあるでしょう

それはほとんど
「心地よい倍音を付加してくれたり、耳障りの帯域を抑えてくれたりするから」
という理由です。
ひずみやすく倍音を付加する真空管マイクや
ひずみやすく倍音を付加するトランスを積んだものや
いろいろあります。

特にひずませず、倍音なんか足さないマイクなんてのは
わりと簡単に作れるようですが(音響測定用マイクなど)
それらは音楽作品には好まれません。
いわゆる「ひずみがなさ過ぎて音の彩りや心地よさに欠ける」からでしょう。

近頃、倍音の研究がすすみ、デジタルの処理速度も速くなってきたため、100万円を超える名機をデジタル処理でシミュレートする製品も登場してきました。
まだまだ発展途上です。
0296陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 18:57:39.16ID:x5LirXVz0
一方で
「真空管アンプ最高!」

「どこどこのやっすいスピーカー最高!」
などというのは
制作者がわざわざ良い感じにひずませ、倍音調整もした後に、更にめちゃくちゃに歪ませることになるので

橋下徹や小泉進次郎や菅義偉やデビットアトキンソンや竹中平蔵とまではいきませんが、
全くもって許されることではありません。

つまり現状においては、Focalのスピーカー以外の選択肢はないという結論ですね。
0297陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 19:12:15.02ID:x5LirXVz0
まだ続けていい?
つづき聞きたい?
0298陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 19:33:42.61ID:IXOHoZl30
もう少し詳しく聞きたいかも
0299陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 20:03:42.68ID:AsoG273S0
結局CDという規格の完成度がものすごく高かったということが改めて分かったわ
0300陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 20:05:07.08ID:AsoG273S0
LP、カセットテープ、CDが生き残ったということね
0301陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 20:23:20.45ID:x5LirXVz0
>>300
アナログレコードが生き残ってる

あれもノイズまみれ、変な倍音まみれにして
「あ、なんか好きかも〜。パチパチノイズも好きも〜。」
みたいな理由
0302陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 23:42:47.63ID:TGQF/pAc0
CDはエラー補正とか、なんかシンドイわ
EACでビットパーフェクト目指してリッピングとかシンドイのね〜〜
それならもう、配信で最初からちゃんとしたデータで買えばイイかなって思ってるの
0303陽気な名無しさん垢版2020/10/22(木) 23:47:21.64ID:TGQF/pAc0
パワードのモニター買ってみたいけど
繋ぐ機器が多いからプリメイン経由でいいかなって思っちゃう

もうね聴きたいように聴きたい音で聴くのが良いのよね
こだわりよね〜〜
0304陽気な名無しさん垢版2020/10/23(金) 05:39:39.09ID:KAS+tzim0
>>266
懐かしい
この記事当時読んだわ
CCCDをちゃんと批判してて小室氏偉いなあと思った
実際CCCDはクソ音質だった
0305陽気な名無しさん垢版2020/10/23(金) 12:29:27.81ID:ZkmQiZrQ0
CCCDは酷かったわね
0306陽気な名無しさん垢版2020/10/23(金) 12:40:19.47ID:bJbFjWKb0
>>266
この頃の小室は借金苦で、過去の遺産を高く売りたかっただけな気がするわ。
0308陽気な名無しさん垢版2020/10/23(金) 19:24:49.09ID:KwFI4fTY0
エイベックスって音作りは面白いけど
音質はサイテーって印象だわ
0310陽気な名無しさん垢版2020/10/23(金) 22:33:54.26ID:BstqEmmo0
そうかしら?アレンジには金かけてるかもしれないけど、音質は別によくないと思うけど。
0311陽気な名無しさん垢版2020/10/23(金) 23:01:01.60ID:CAPKrkj60
あー、
あゆのDVD-AudioとかSACDとか出してたわよね
0312陽気な名無しさん垢版2020/10/23(金) 23:02:23.46ID:c2PJXvrD0
あゆ美さんはDVD-Audio、SACD、DRM Free mp3入りUSB、24bitハイレゾ音源入りUSB、BDM、32bit配信
音楽の中身は別として日本の音楽界では最新の技術で結構攻めてた印象だわ
かたやCCCDの象徴でもあるのに不思議ね
0313陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 00:30:08.69ID:2V1/zwwO0
DVDとDVDオーディオって音質は同じなの?
車でDVDで音楽聴くと、微かにキーーンって音聞こえない?w
0314陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 00:39:34.43ID:zvqAySdP0
>>308
安室奈美恵はまだマシなほうね。
ハイレゾって出してる?
0315陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 05:37:13.22ID:V6R2SAtQ0
>>267
色んな音が詰め込まれるというより、録りの段階から音潰してぶっとくしてるから
もはやマスタリングでどうのという話じゃなくなってんのよ
0316陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 06:14:50.67ID:KRp9UlOA0
>>313
DVDは48KHz/16bit
DVD-Audioは96(192KHz)/24bitでマルチャンネルの物もあるから普通のDVDとは用途からして違うわ
0317陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 06:47:32.06ID:FW4tEARC0
DVD Videoでもマルチチャンネルはあるし
24bit・96kHzもあるわよ。
ただ、マルチチャンネルだと、リニアPCMじゃなかったり
DVD Audioと色々と違いはあるわ。
まあ、細かいところは。かなり色々と面倒だし
気にしている人は、自分も含めて少ないみたいね…

そういえば、ブルーレイ・オーディオなんてあったらしいけど
今、どうなっているのかしら?
0318陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 06:56:54.91ID:WN+hn18t0
Blu-ray Audioは
今どこに需要あるのかわからないけど
SPEEDのBOXで付いてくるわね
0319陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 07:25:12.33ID:ER2jBB3+0
Blu-rayaudioはクラシックに活路を見出してるわよ
スピのBAは気になるけどその為だけにBOX買うのは躊躇うわ
配信してくれるといいんだど
0320陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 09:20:19.88ID:HsivKQsF0
>>318
確かSACDの5倍の容量よね
だから高音質で長時間収録可能なのよ
ワーグナーのリングはCDだと15枚組くらいだったけど、Blu-rayAudioだと1枚で済むのは便利過ぎるわ
0321陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 10:57:07.50ID:1LX3kenc0
便利「すぎる」ならダメだね
0322陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 11:22:31.02ID:qwrxdEKK0
何言ってんだこいつ
0323陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 11:47:22.61ID:3iXJMRvH0
良質の音楽はフランス製のスピーカーで聞かないとダメだね
0324陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 13:45:47.74ID:hXCLkOQ80
良質な寝具はフランスベットだね。
0325陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 14:08:14.58ID:1LX3kenc0
過ぎたるは及ばざるが如し。
「〇〇過ぎる」ものは全てNG。
0326陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 16:36:06.72ID:NnBv0lEO0
アメリカのクリプシュとか
イギリスのKEFとか使ってきたけど
フランスは未聴だわ

店頭だとデンマークのDALIとかいい音でなってるわね〜〜
0327陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 20:43:04.98ID:s8hWS8x30
イギリスのモニターオーディオも素敵よ。
0328陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 21:31:47.26ID:Lmt/YGCS0
Blu-rayオーディオ15枚組を1枚にしたら
ものすごい曲数になってる気がするけど
一発で再生プログラムくまなくてもCD1枚分の再生で終わったりするの?
時代についていけてないわ
0329陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 22:00:22.69ID:1LX3kenc0
日本語がおかしい。
日本語すらおぼつかないやつ、何にも付いていけないだろ。
0330陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 22:20:11.36ID:s95TtKTI0
付いていけない、は正しいのかしら
0331陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 22:23:52.98ID:Lmt/YGCS0
例えばCD15枚組の2枚目にあたるところだけを自動で再生して止まるのかしりたいの
わかりにくかったらごめんなさいね
0333陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 22:44:36.19ID:brIoIcQK0
>>331
15枚組だろうが20枚組だろうが、1枚に収まるわけだから、2枚目に当たる部分を探して再生するだけよ
0334陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 22:47:23.12ID:Lmt/YGCS0
>>333
あら、じゃあ
何曲目から何曲目ってプログラム指定するのね
ありがとう
0335陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 22:51:17.94ID:g2M5BRzO0
>>326
あたしもいろいろ使ってみたんだけど
高校時代の友人にもらったそいつの自作スピーカーが一番好きだわ
0336陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 23:06:57.18ID:1LX3kenc0
Blu-rayオーディオ15枚組を
何の1枚に凝縮できるんだよ?

iTunesみたいなのに入れるなら
CD1枚分の再生で終わらせたりできるけど

どうやらそういう話じゃなさそうだし
根本的に日本語力が無い
そんなんじゃ大学入学は無理
0337陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 23:18:59.64ID:UdUOgCKl0
>>336
CD15枚組をブルーレイディスクオーディオ1枚に収録されているって話でしょ
ちょっと前のスレの流れからじゃないの?
0338陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 23:32:06.01ID:1LX3kenc0
>>337
そんなアクロバティックな脳内変換を頼りにしてたら
ちょっと高度なやりとりは不可能だよ

橋下徹と進次郎を道連れに
今すぐ死なないと酸素がもったいない
0339陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 23:40:12.68ID:UdUOgCKl0
コミュニケーションって難しいわね
私が勉強不足だったわ
0340陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 23:42:42.07ID:1LX3kenc0
日本語がおかしいやつのことは
完膚なきまでに叩きのめしておかないとヤられるよ

「あれ?平熱なのにPCR検査受けた?」
みたいなおかしい行動のやつも、見逃さずに叩きのめしておかないと
そのうちどんどんテレビに出始めて日本を破壊していっちゃう

そう
橋下徹のようにね
0341陽気な名無しさん垢版2020/10/24(土) 23:53:21.14ID:hyu2L5zr0
ハイレゾも聴くけど、LPも聴くし
ちょっと前からカセットも聴けるようにしたの
なんていうか機械多すぎだわ笑
0342陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 05:39:33.55ID:2QnI9rmn0
客を盗人扱いするCCCDが廃れてハイレゾや配信を楽しめるようになって嬉しい
CCCD全盛期は通常CDか確かめて買うのが大変だった
0343陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 12:30:14.99ID:cHIm71fb0
テープ貼って無理やり聞いてたわ
買う時は気をつけていたのにレンタル店で同じCDのCCCDと普通のCD混ざってたのは参ったわ
0344陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 15:33:39.11ID:EdfcjkwR0
>>343
あれって最初にCCCDのみで発売したタイトルがあったんだけど
大クレームの嵐で後からこっそりCDで再発してたりしたのよ
0345陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 15:52:33.73ID:I6XsD4nz0
ソニーと東芝は売れ筋だけCDで再発してた気がするわ。
avexだけは頑なに再発しないのよね。糞だわ
0346陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 15:55:58.62ID:zPk8Asca0
avexはレンタルはCCCDで販売は普通のCDとかしてたわよ globeのシングルベストとか
0347陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 16:07:34.93ID:cHIm71fb0
あたしが見たのCCCDじゃなかったわ
ポルノのベストがLGCDとCD-DA混ざってたの
0348陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 16:27:45.74ID:EDNsJDBd0
>>345
安室が告知もなくこっそりCDで再発してたわ
0349陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 16:37:00.84ID:I6XsD4nz0
>>348
そう言えば安室のSTYLEとSUITE CHICのアルバムはCDでしれっと再プレスされてたから買ったわ。
あとSPEEDのBRIDGEもCD盤も持ってるわ。

avexでもライジング所属の場合はCDで再プレスされるってことかしら?
DA PUMPのDVD付きベストもCDで出てた気がするし
0350陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 17:23:11.62ID:EDNsJDBd0
>>349
安室の再発アルバム発売された事知らなくて知った時はもう販売終わってたわw
STYLEのCDは欲しかったけどボートラ2曲目とも未収録なのよね?せこいわー
0351陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 17:53:37.85ID:qPawtIhC0
CCCDはパソコンでリッピングして普通のCDに出来るし取り込めるから特に困ったことは無かったわ
0352陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 17:58:42.39ID:cHIm71fb0
CCCDの初回版をCD-DAで再販する時にボーナストラック収録しないとなんでよってなるわ
0353陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 18:02:43.59ID:I6XsD4nz0
あたしはCDで出し直してくれるだけで満足よ。
世の中が配信に移行してしまったから再発されることも少なくなるでしょうし
0354陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 18:24:20.37ID:uatxsfAI0
あの時期のavexのCDってCCCDなのにHDCDがあって不思議だったわ。
コピコンとハイレゾが共存してるって謎よね。
0355陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 18:28:46.55ID:uatxsfAI0
私もCCCDは普通のCDと同じようにiTunesで取り込めてたから何がコピーコントロールなのか全く実感がわかなかったわ。
世間ではコンポが壊れたから弁償しろ、音が悪い!二度と買わない!とかお怒りの人が多かった印象だけど。
0356陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 18:42:05.45ID:0q0jZYV30
CCCDは取り込めたけどLGCDは取り込めなかったから
ソニーのこと嫌いになりかけたわ
後にCDDA再販してくれたからよかったけど
0357陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 19:22:34.83ID:uatxsfAI0
レーベルゲートCDは再生するのにも認証が必要でめんどくさかったわね。
最近ふと思い出してPCに入れたら認証も無くなってて普通に取り込めたわ。
皮肉にもソニー純正のMusic Center for PCで取り込めたのがビックリよ。
レーベルゲートCD持ってた人は一度試してみて
0358陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 19:48:19.21ID:TSotNAXW0
>>357
レーベルゲートもCCCDも、今は普通にPCに取り込めるわ。
0359陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 19:54:28.89ID:Es53cHMw0
あの当時CDをパソコンに取り込むなんてこと常人ではあり得なかったわ
きっと富裕層の方なのね
0360陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 19:57:03.93ID:cHIm71fb0
え?2002年よね
普通にパソコンに取り込んでたわよ
iTunesもiPodもあったし
0361陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 19:58:33.45ID:6VJx3uLi0
富裕層は大袈裟でしょ
大学でパソコン使うから買った学生多いしiPod全盛期で周りもPC持ってる人多かったわ
0363陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 20:01:50.52ID:qPawtIhC0
CCCDは単にCDのTOCをいじって実際のデータと一致しないようにしてるだけよ
だからパソコンの光学ドライブがきちんと対応してればなんの苦労もないのよ
0364陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 20:02:03.30ID:2bcsfI5e0
あの頃ATRAC3で取り込んでたから全部ゴミになってしまったわ
0365陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 20:04:52.08ID:A51Yrspm0
>>358
cccdをパソコンに挿入すると自動的に再生用のソフトウェアをインストールする事になってたみたいだけどそれはどうなってるの??
無視できるの?
それとも現在のウィンドウズのバージョンでは作動しないのかしら?
近々CCCDをパソコンで使わないといけないから気になってしょうがないのよ
0366陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 20:48:01.72ID:TSotNAXW0
>>364
なんでそんなもんで取り込むのよ
0367陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 20:53:34.70ID:qPawtIhC0
OSで光学ドライブからの自動起動がオフになっていれば大丈夫よ
分からないならググるか、CCCDをドライブにいれる時にshiftキーを押しながら入れて
ドライブアイコンが変わるまでshiftキーを押したままにするの
WINDOWS10なら大丈夫だと思うわ
CCCDはPCのドライブで読み込むと承諾無しにアプリインストールするから問題になったのよね
0368陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 20:55:24.32ID:fw8iDNcF0
>>362
2002年に大学4年生だったけど、ゼミで配るレジュメはみんなPCで作成してたわよ
手書きなんて1人位だったわ
でも私も2000年位に買ったから、ちょうど家庭に普及しつつある頃なのは確かね
0369陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 21:48:39.89ID:wLZjQOHi0
2002年くらいならパソコンも安価になってた頃よね
私も2003年にiBook買ったし
CCCDが騒がれてたけどフツーにiTunesに取り込んでたわ

>>366
ソニー使ってたんでしょ
0370陽気な名無しさん垢版2020/10/25(日) 22:26:05.04ID:2bcsfI5e0
>>366
VAIOでsonic stage使ってたから標準でATRAC3だったのよ
0371陽気な名無しさん垢版2020/10/26(月) 00:06:02.05ID:HIaRQxMC0
>>370
それはお気の毒様…
0372陽気な名無しさん垢版2020/10/26(月) 01:24:51.00ID:HmrajfwN0
わたしもATRAC派だったわw
ウォークマンだったし、ノンストップCDもギャップレスになるの。
0373陽気な名無しさん垢版2020/10/26(月) 06:11:05.95ID:3nlNeGXc0
MacではCCCDもレーベルゲートも関係無くリッピングできてたわね

確かパイオニアのドライブがリッピングに強いって評判だったと思うけど
Macではドライブが何でも大丈夫だった記憶があるわ

まあ、ある意味当時のMacはビジネスの範疇外って感じで相手にされてなかったのかしら
0374陽気な名無しさん垢版2020/10/26(月) 06:41:12.22ID:FfVfBOTb0
CCCDに入ってる勝手にインストールされるソフトが
Windowsにしか対応してなかったものね
0375陽気な名無しさん垢版2020/10/26(月) 12:00:19.99ID:2uNh6I3r0
個人的には、お気に入りのハイレゾ音源をUSBメモリーに入れてオーディオ機器に挿して使ってるけど
それが手軽でそこそこ便利だし、音質的にもマイナス面が少なくていいわ

今更毎回プレイヤーで盤を再生するのもなんだし
ネットワークで使うハードディスクすら無駄な騒音の元よね
SSD起動のPCよりもノイズフリー、騒音フリー、手間フリーだし
PCの起動なんて音源のダウンロードや管理時だけでいいと思うの
0376陽気な名無しさん垢版2020/10/26(月) 15:13:04.08ID:S5Hj+/H80
CCCDはITメディアの記事で見たけど インストールしたアプリで再生する音楽は8bitだそうよ
バカにしてるわね
0377陽気な名無しさん垢版2020/10/26(月) 15:39:23.66ID:Sw9LA7RW0
最近はスマホユーザー向けにCDと同内容をダウンロード出来るプレイパスもあるわね
あれの音質どうなのかしら
0378陽気な名無しさん垢版2020/10/26(月) 20:39:03.75ID:vnCSfCIq0
>>376
そりゃCDアルバムの余った容量に圧縮音源と専用ソフトを突っ込まないといけないんだもの
当たり前よ
0379陽気な名無しさん垢版2020/10/27(火) 00:17:05.40ID:/IkWpU6c0
車載スピーカー4つとっかえたわ!自動後退でKENWOODのがお安かったのよ。メンバー登録させられたけど。
0380陽気な名無しさん垢版2020/10/27(火) 03:25:47.32ID:pb44v83E0
CCCD出だした頃試しにサンヨーのCDRWドライブでリッピングしたらうい〜んうい〜んリトライ繰り返してNGだった
パイオニアのDVD RWドライブは何事もなかったように読み込んでくれた
今はそんな面倒無しにストリーミングで音楽聞けて嬉しいわ
0381陽気な名無しさん垢版2020/10/27(火) 22:16:41.59ID:Xi5ZhI+S0
CD音質だろうとハイレゾだろうと
スピーカーが一番重要だわ

あとはそのお気に入りのスピーカーをしっかりと鳴らせるオーディオ環境を構築すればいいのよ
0382陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 11:44:29.74ID:6nBt2PgR0
最近聞いたハイレゾで良かった音源を教えていただきたいわ。

あたしは
柴咲コウの続こううたう
ショーンメンデスのショーンメンデス
0383陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 14:44:10.02ID:Q+u+IaIs0
>>379だけど、日産の純正品と大差なかったわ。やっぱスピーカーもそれなりのお金払って、なんならステレオ本体ごと取っ替えないと劇的変化は望めないのかしらね。

今回のお安いKENWOODスピーカーって高音がやたら曇ってたから、同じ価格帯ならCarrozzeriaにすりゃよかったわ。小洒落たジャズのハイハットとか全然聞こえないのよ。イコライザーで底上げするのも限界があるし、お安いからって焦って買ったらだめね。フンだ。
0384陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 15:43:12.96ID:FJCBW/M30
スピーカーが重要なのは同意だけど、価格じゃないのよね。
あんまり安いのはどうかと思うけど、高くても音調が自分の好みに合わないこともざらにあるわ。

上のカーステの人、イコライザー弄るなら好みの許せる範囲で低音を抑えてみて。
その分高音が聞こえるようになると思うわ。
0385陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 16:17:28.22ID:Kx1vttl/0
なるほど。
0386陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 16:26:12.76ID:7UQcQxEr0
>>384
値段高いのって、基本的にクラシック向けってイメージだわ
ダンスやロックに向いてる高いのもあるんだろうけど
0387陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 16:56:40.55ID:b7ssCYqx0
繊細な音で高音きれいなスピーカーって音圧低いイメージだわ。ヘッドホンのインピーダンス云々と同じ道理なのかしら。
0388陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 17:05:09.88ID:gS9f/ES+0
スピーカーって体積あるものだし部屋の雰囲気を左右するから、音も大事だけどやっぱりデザイン見た目にこだわりたいわ
0389陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 17:21:23.04ID:KGnPiu440
あたしはBOSE程度で満足よ。
0390陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 17:33:21.57ID:G/QZa3tk0
>>388
部屋のスピーカーは見た目も大事よね
音楽聞いてない時もずっと部屋に置いてあるものだからね

ただし、スピーカーはあくまでも音楽を聞くための道具なんだから、肝心の音が好みじゃなかったら愛着も湧かないわ

自分の好みの音のスピーカーの中で、デザイン的にも一番好きなスピーカーを選べば間違い無いわね

好みの音が特に無い人なら、ある程度音質的に定評のあるスピーカーの中から好きなデザインのスピーカーを選べば、長く楽しめると思うわよ
0391陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 18:28:23.78ID:7/3ibOh20
SONYのガラススピーカー持ってるけど良いわ
灯が灯るのも好きなの...
音質に関しては好みだしあたしはどっちみちEQいじるから気にしてないわ
0392陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 19:03:16.84ID:88eksI2N0
>>391
あたしも買ったわ。キャンドル代わりになるしいいわ。音は高音がキレイだけど全体に華奢な音ね。
でも静かに聴くものとして作られてるらしいから大満足よ。寝るときに聴いてる。
0393陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 19:42:50.81ID:+Ez+mHR/0
ガラススピーカーは試聴したことがあるけど・・・

いわゆるインテリア家電としての満足度はそれなりに高い製品だと思うわ。

オーディオ製品、それもスピーカーとして考えた場合はあくまでも「変わり種」の類いね。
0395陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 20:14:55.90ID:b7DeJzOq0
ガラスCDってガラスはアモルファスだから
大丈夫なのか気になるわよね
0396陽気な名無しさん垢版2020/10/28(水) 20:17:35.59ID:X/IiKJCT0
イコライザーのプリセットって、なんでどいつもこいつもクソなのばっかなのかしら!!
0397陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 10:48:02.01ID:t0ZqK94M0
>>396
トーンコントロールで高音と低音を自分の好みに調整したほうが的確よね
システムやスピーカーや聞く音量によってはラウドネスやスーパーバスみたいなモードがあったほうが楽チンだけど
0398陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 12:36:50.33ID:5dpjixjh0
ジャスティンビーバーの新作が良すぎて久々にCD買おうか迷ってるわ笑
0399陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 15:26:22.15ID:YaNqYxRw0
>>386
わかる!
基本的にクラシック聞かない人や、広い部屋で大音量で聞かないのなら
オーディオマニアが勧めるようなお高いスピーカーを買う必要は無いのよ
頑張ってもせいぜいペアで20万円以下あたりのスピーカーで充分満足できるはずだわ
0400陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 15:32:38.31ID:P6Tp4Wh10
上を見たらキリがないからね。
あたしはクラシックはほぼ聴かないけど、ペアで60万円くらいのスピーカーでポップスやジャズ聴いてるけど、値段なりにいいわよ。
DACやアンプにも投資してるけど。
0401陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 15:32:56.31ID:iaMCgQUg0
>>398
あの子もいろいろあったけど最近またいい歌歌ってるわよねw
0402陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 16:27:23.56ID:O8dVUGgX0
>>400
あら、モデル名ぐらい書いたら?
0403陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 16:37:43.60ID:/DPQdkKb0
凄いわ。何十マンのスピーカーで聴いてるなんて。お邪魔して聴かせて欲しいくらいよ。
0404陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 17:30:22.38ID:kQPwvB5C0
お隣の部屋への騒音が気になるわね
皆さん防音室ある家に住んでる訳じゃないだろうし
0405陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 17:31:52.85ID:QUFw1amK0
そもそも60万の物なんてスピーカーに限らず買ったこと無いわ。部屋で一番高価なのは15万のソファよ。あとは12万の腕時計。
0406陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 17:36:23.00ID:Pve/djft0
あたいのデジタル腕時計700円だけど2年半使ってて11秒進んだだけよチャイナ製のくせに
0407陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 17:49:52.18ID:P6Tp4Wh10
>>402
嫌よ。
ここのスレでは具体的なことを言わない、頭のでっかちの人が多数みたいだから。
晒し損は御免よ。
0408陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 17:54:29.45ID:zYwS11CX0
そういえば 十月の人魚を聞かなくちゃだわ
0409陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 18:14:27.42ID:5dpjixjh0
あたしは1本10万よ
0410陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 18:19:23.89ID:aUtArD7C0
お気に入りのCDのSACD版が出てたから
久しぶりにSACD買っちゃったわ
ハイレゾ配信と迷ったけど
たまには盤で聞くのもオツなものね
秋の夜長のお楽しみよ

そういえば今夜は13夜ね
0411陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 18:24:42.49ID:lHQDgZqx0
今は違法になってしまったけど初期型PS3持ってたセフレがSACDリッピングしまくってて当時は羨ましかったわ
0413陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 19:19:38.19ID:mU/B73ND0
私もお気に入りのSACDはデータとして保存したいけど、今から対応PS3入手出来たとしてもソフトが揃わないから実質無理ゲーなのよね
パイオニアのBDプレーヤーでもリッピングできるらしいけど設定が複雑って聞いて諦めたわ
ここの人たちは難なくリッピングしてそうで裏山しいわ
0414陽気な名無しさん垢版2020/10/29(木) 20:11:42.83ID:P75/U/sa0
あたしはお気に入りの曲はハイレゾ配信中心にしたわ
最初からデータだから扱い易いし
どうしても聞きたくなるとか手元に取っておきたい曲自体整理してみたら
案外無くてもいい曲が多かったから断捨離にもなったわ
0416陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 05:40:49.77ID:FvgkOUeI0
オーディオマニアをかなり前に引退したけど
今の高級オーディオって
598のスピーカーとか、798のアンプとか
昔の10万円以下の商品と大して変わらない感じがするわ。

デンオンのPMA-2000シリーズあたりが
重量級の中級機の最後かしら?
0417陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 07:24:16.12ID:yO1Xtal60
>>414
あたしも同じだわ。
引っ越しする時に何千枚もCDを売ったんだけど、手元に残しておきたいCDはほんの少しだった。
いざとなったら、配信やまた買えばいいと思うと気が楽。
0418陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 08:28:46.98ID:9U+F7wo/0
>>416
昔のその辺のスピーカーって結構デカくて邪魔なのよ
ブラウン管テレビとともに消えゆく運命だったのね
デザインは流行りがあるから仕方ないけど今見ると野暮ったいのが多いわ
0419陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 20:26:40.41ID:8g/bsPTE0
配信あるしと思ってたけど、かえってリマスターの方が音が悪くなってるパターン多すぎて古いCDほど捨てられないわ
0421陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 20:35:05.68ID:45YKYnqN0
リマスターだからといって
一概に音が良くなってるとは言えないから
気をつけないとだわよね
0422陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 20:36:36.62ID:/+sWL+hQ0
>>419
リッピングしてデータ取っておけばよくない?
0424陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 21:07:31.73ID:45YKYnqN0
壊れてザーッとしか流れなくなった
音楽ファイルがいくつかあるわ
0425陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 23:18:20.88ID:Ww2RFTsD0
いや〜〜ん
怖いわ〜〜
0426陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 23:26:48.46ID:qHUkN13w0
リッピングしてデータだけ置いとくとか簡単に言える人の感覚が分からないのよね。
それならまだサブスク依存の方が理解できるわ
0427陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 23:31:29.67ID:fVjNkkcg0
WAVでリッピングしてジャケットとブックレットは全てスキャンしてクラウドに保存してるわ
0428陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 23:33:58.79ID:MG6sRNek0
あたしは20年前からデータ中心でやってるわよ
CDは手元に何十枚ぐらいしかないわ
自分にとっての記念品て感じで
0429陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 23:34:15.85ID:jwgssltM0
やっぱCDとかブツで持っとくのが一番安心だわ。
0430陽気な名無しさん垢版2020/10/30(金) 23:48:24.89ID:1gLp5p0J0
一時本の自炊とか流行ったけど
CDのリッピングのほうが遥かに楽よね
0431陽気な名無しさん垢版2020/10/31(土) 00:13:08.36ID:1BbGgxTC0
本の自炊
本はアナログだから
オーディオに例えるなら
同じアナログのアナログディスクとかカセットテープの
デジタル音源化って感じね。

CDは、もうデジタルのデータだから
CDからのリッピングは、書籍に例えるなら
電子書籍のコピー(できるかどうかは知らないわ)
みたいな感じじゃないかしら?
0432陽気な名無しさん垢版2020/10/31(土) 00:51:55.16ID:1TZbeZRR0
あたしはCDの盤は持ってるけど、ここ十数年CDプレイヤーでCD聞いたことが無いわね
CD買ったらすぐリッピングしてあとはPCで聞いてるし
そういえばCDプレイヤーなんて随分昔から持ってないわ

でもそれってわりと普通のことよね

CDを持ってるか持ってないかで言えば未だに持ってるわけだし
0433陽気な名無しさん垢版2020/10/31(土) 01:05:47.56ID:YVkN00iw0
CD封入のシリアルでスマホに直接ダウンロードなんてのもあるしね
0434陽気な名無しさん垢版2020/10/31(土) 08:47:08.39ID:K6ZEA0ao0
データはみんなタイムカプセルに保存してたから
販売されなくなって残念だわ
0435陽気な名無しさん垢版2020/10/31(土) 08:51:42.93ID:K6ZEA0ao0
>>419
マスターテープが劣化してノイズが増えてたり
伸びてピッチが変わってたりなんてのもあるわ
再ミックス盤を出そうとしたら、マルチトラックテープの最初と最後のチャンネル(つまり両端)に録った音が劣化で消えてたなんてことも…
0436陽気な名無しさん垢版2020/10/31(土) 10:02:14.36ID:NLs2tgZg0
>>435
考え過ぎじゃないかしら?
今は廃盤になったCDでも配信されてるし
0437陽気な名無しさん垢版2020/10/31(土) 15:48:13.47ID:G1/yKE9a0
よく旧譜をハイレゾ化する時にハイレゾ用に新たにリマスタリングとか謳ってるけど、例えば自分のスマホがハイレゾ対応じゃなくて、CDグレードにダウンサンプリングされて聴く場合、ハイレゾ用リマスタリングと元のCD用リマスタリングのどちらの方が高音質なのかしら?やっぱりCD用リマスタリングの方がいいの?
0438陽気な名無しさん垢版2020/10/31(土) 15:53:33.81ID:TDIVRqGF0
>>427
それって何枚分ぐらいなの?
あたしんち3千枚はCDあるから全部リップしてクラウドだなんてムリだわ〜
0439陽気な名無しさん垢版2020/10/31(土) 16:03:24.55ID:Bnt/8Hir0
あら、このスレにも来てるのねw
0440陽気な名無しさん垢版2020/10/31(土) 16:43:20.10ID:4HC5CGUa0
>>436
あなたこの世にいくらレコードディスクが出たと思ってんのよ
0441陽気な名無しさん垢版2020/10/31(土) 20:45:22.97ID:D4vN6SF90
権利者の方々
アナログテープが劣化する前に
トラック毎にハイレゾで
とりあえず取り込んでおいて〜〜〜
0442陽気な名無しさん垢版2020/10/31(土) 20:45:58.97ID:D4vN6SF90
古いCDもダメになっちゃうことあるから
要注意よ!
0443陽気な名無しさん垢版2020/11/01(日) 07:07:03.52ID:TQsrdVRH0
>>442
昔の輸入盤はいくつか外周トラックが読めないものがある
0445陽気な名無しさん垢版2020/11/01(日) 07:41:14.96ID:U9zedE0F0
CDを断捨離するためにリッピングしてる友達いるけど、自分は出来ないわ…
CDを買ってしまうのは物欲なのかな、手に入れたくなるのよ。
0446陽気な名無しさん垢版2020/11/01(日) 09:20:59.65ID:V6y2b+jr0
手元にあっていつでも情報を引き出せる安心感があるのよね。
0447陽気な名無しさん垢版2020/11/01(日) 10:12:38.71ID:FLtupydU0
自分はCD買ったらまずリッピングしてそれを聞いてるわ
基本的にCDはその時1回しか使わないわね
そんな習慣がもう十数年も続いてるからCD自体を取っておく意味が無いのよ
0449陽気な名無しさん垢版2020/11/01(日) 12:19:40.80ID:V6y2b+jr0
またリッピングする。
0451陽気な名無しさん垢版2020/11/01(日) 13:18:06.60ID:2iQcoehP0
いつでも買えそうなやつは手放して
廃盤、入手困難そうなやつだけ残してるわ
0452陽気な名無しさん垢版2020/11/01(日) 13:29:18.78ID:ZDYuFdCF0
あたしもそうね。
比較的すぐに再入手できそうな音源のCDは手放す。
0453陽気な名無しさん垢版2020/11/01(日) 14:27:36.29ID:G0Z7wnIG0
>>448
消えたこと無いわね
0454陽気な名無しさん垢版2020/11/01(日) 15:05:13.33ID:BTYEsL9C0
iTunes使ってると勝手に消えるんだけど
他にしたほうがいいのかしら
0455陽気な名無しさん垢版2020/11/01(日) 15:59:45.32ID:tnSO1z0V0
>>454
外付けHDDに大元の音楽ファイルを取っておいて
必要なファイルだけコピーしてiTunesで使ってるわ
iTunesで読み込む時にコピーするモードにしておけば簡単よ
大元のファイルの入った外付けHDDは毎回立ち上げる必要も無いからトラブルも少ないわ
0456陽気な名無しさん垢版2020/11/02(月) 04:16:30.47ID:TI9XXUyj0
8テラHDDに数千枚あるCDをリップしてイメージファイル保存やってる途中だけど、これもう絶対聞かないと思う物は捨ててる
なぜかBBCの子供向け番組テレタビーズのCDが棚にあったり同じCDが2枚出てきたり、面白いよ
0457陽気な名無しさん垢版2020/11/02(月) 05:04:28.80ID:rvEr/wB90
>>456
確かにイメージファイル保存が一番だと思うわ
0458陽気な名無しさん垢版2020/11/03(火) 11:31:22.62ID:AqFSzrF80
イメージファイル保存て一曲一曲リップするんじゃなくてまるごとひとつのファイルとして保存するってことよね?
聞くときはファイルを毎回マウントして仮想CDとして再生してるってこと?面倒じゃないかしら?
0459陽気な名無しさん垢版2020/11/03(火) 12:52:58.58ID:du+b4HM+0
>>458
イメージファイルはあくまでもバックアップ用ってことでしょ

それとは別に普段聞くためのファイルは一度マウントして実ファイル化しておけばいいのよ
万が一、普段使用しているファイルが壊れたり消えたりしても
イメージファイルから何度でもコピー可能だから安心ってことね
0460陽気な名無しさん垢版2020/11/03(火) 14:48:36.66ID:kQXZagwD0
音楽データ256GBのSDカード1枚に収まるから、
いざとなったらポータブルプレーヤーのSDカードから復旧できるし、
いちいちバックアップとっておく必要ないわ
0461陽気な名無しさん垢版2020/11/03(火) 14:56:28.39ID:AqFSzrF80
>>459
なるほど、イメージファイルの利点がよく分かったわ!
あたしMac使いなんだけどイメージファイルの作成はフリーツールでできるのかしら?詳しい方教えてー!
0462陽気な名無しさん垢版2020/11/04(水) 18:19:00.07ID:RyR+TJBG0
CDをイメージファイルというかイメージディスクとして吸い上げてBDREに何枚分も焼き込んどくの?
CDをiTunes に吸い上げる時はそのイメージディスクをダブルクリックで、デスクトップにCDが出るみたいになって、それをiTunesが読み込むの?
0463陽気な名無しさん垢版2020/11/04(水) 18:56:15.94ID:oEd13gft0
面倒くさいわね
いちいちイメージファイルとかicuに拘る釜って物凄く神経質そう
普通に不可逆のwavとかでいいじゃない
0464陽気な名無しさん垢版2020/11/04(水) 20:36:28.38ID:RyR+TJBG0
15年前ならToastでCDをそのままディスクイメージに変換できたんだけどね〜
自民党とかクソ売国維新の会のせいで出来なくされたっぽい
0465陽気な名無しさん垢版2020/11/04(水) 21:02:11.23ID:YXRO+6fO0
>>463
同意。
そもそも時代遅れよね。
配信でいいのに。
0466陽気な名無しさん垢版2020/11/04(水) 21:07:40.82ID:iBmIk/iA0
配信で満足できないから自炊するんでしょ。馬鹿じゃないの
0468陽気な名無しさん垢版2020/11/04(水) 21:20:58.14ID:QP2ES6Rw0
ハイレゾ等配信オンリーなら配信で買ってもいいけど、
CD以下の音質を配信で金出して買おうと思わないわ。
まだレンタルでもして音質好き勝手いじるわよね。
0469陽気な名無しさん垢版2020/11/04(水) 21:31:41.03ID:YXRO+6fO0
>>468
あたり前でしょ?
スレタイ見なさいよ。
古い婆さんは無理しなくてもいいのよ?
0470陽気な名無しさん垢版2020/11/05(木) 06:59:47.41ID:D0FVCc/R0
配信で済む人もいればCDを取っておきたい人もいるしリッピング派もいるし
人それぞれね

CD以上の音質の配信となると特に古い音源なんかはまだまだ限られてるわね
0471陽気な名無しさん垢版2020/11/05(木) 08:07:14.95ID:08jLtAWy0
歌詞カード、ライナーノーツを開くときめきをもう忘れてしまっているわ。時代のうつろひね。
0472陽気な名無しさん垢版2020/11/05(木) 09:19:40.26ID:nZdJ8Uaq0
>>471
CDのライナーなんて、買った時に一度見たきりよね。出しにくいし文字は小さいし。
0473陽気な名無しさん垢版2020/11/05(木) 09:24:01.91ID:suB3IHf80
>>472
あらあら、わりと聴くたびに見たわよ?大人になったらライナーノーツ書く人になってみたいとか思ったもんだわw
好きな曲は歌えるようになりたいから歌詞も繰り返し見たし、書き写したりもしたわ。
0474陽気な名無しさん垢版2020/11/05(木) 09:28:46.19ID:nZdJ8Uaq0
>>473
姐さんは見る派なのね。あくまであたしはなのよ、ごめんなさい。
0475陽気な名無しさん垢版2020/11/05(木) 23:19:39.81ID:sBHo4ZdE0
あたしはやっぱりハイレゾがいいわ。
好きなベーシストのベースの細かい動きや音符のひとつひとつのニュアンスまで聞こえてくるのよ。
それを聞いちゃうとできるだけハイレゾで集めたくなるの。
現時点では欲しいアルバム全てがハイレゾ化されてるわけじゃないし、ハイレゾと言ってもその音源のマスターやエンジニアをチェックしないと駄目だけど。
あんまり古い音源だと厳密には不可能なケースも多いわね。
0476陽気な名無しさん垢版2020/11/06(金) 15:16:23.11ID:4J3x5ifD0
Amazonのハイレゾサブスクよいわ。
カイリーやaikoや藤井風の新作がハイレゾで発売日に聴けるなんて。
良い時代だわ。
0477陽気な名無しさん垢版2020/11/06(金) 18:39:58.08ID:7r8OXCZz0
HD tracks日本でも買えるようになったって噂で聞いたんだけど実際に買えた釜居る?
日本と同じ音源が30%くらい安いし逆に国内で配信されてないのがあったりするから利用できるならしたいわ
0478陽気な名無しさん垢版2020/11/06(金) 18:55:05.17ID:YywKrjFN0
サブスクってCDより全然単価が安くてアーチストが儲からないらしいけど、なんでそんな価格設定というかシステムにしちゃったのかしら?

山下達郎とかダウンロードじゃなくてCD買ってくださいってしつこく言ってたわ。
0479陽気な名無しさん垢版2020/11/06(金) 19:03:34.73ID:QYlRn9ML0
>>478
ダウンロードと同じ金行くようにサブスクが月何万にもなったらあんた入る?入らないでしょ
0480陽気な名無しさん垢版2020/11/06(金) 19:10:27.95ID:GM8m3kEr0
だからなんでそんなアーチスト殺すようなシステム始めちゃったの?
0482陽気な名無しさん垢版2020/11/06(金) 19:25:47.86ID:4J3x5ifD0
>>480
だって初の人から一銭のほうが0より利益が出るわ。
ハイレゾ音源はその倍よ?
もっと貪欲になるべきだわ、アーティストさん達。
0483陽気な名無しさん垢版2020/11/06(金) 19:40:44.71ID:6P+cHRLf0
円盤売った方が手っ取り早く儲かるんでしょうね。
ヤマタツさん、その割には竹内まりやのヴァラエティ30周年盤リマスターなんかザラザラで全然よろしくなかったけど。
0484陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 06:59:40.31ID:Qd097Iwd0
ある程度ちゃんとしたDACがあればハイレゾは聞いていて楽しいわね

別に新しいDACなら中華の1万円台のやつでもいいと思うわ
基本的にはチップの性能が良ければいいんだし
0485陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 08:07:24.36ID:SrmSwgv20
アキュフェーズってよく潰れないで残ってるわよね
0486陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 08:58:02.93ID:nkuJ4kAM0
ハイレゾの音が良いのは置いといて
DACが良いとCDの音の良さも改めて感じるわ
現在のハイレゾが身近になった状況では決して最高音質とは言えないけど
40年前に設定されたCDフォーマットが絶妙だったことを再認識させられるわ
0487陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 15:06:18.79ID:/Gim2+yu0
高域に関しては16kHz超えたら全く聞こえないからね
まずスピーカーによってはろくに再生してない事もかなり多い
14〜15kHzが聞こえても耳障りで痛いだけ

問題なのは44.1kHzに20kHz以上の音を録音しようとするときの折り返しノイズ(エイリアスノイズ)だけど
そんなもんはマスター作るときに18kHz以上をばっさりカットすれば済む話

16bitで足りるのか?という事だけど
やっぱり解像度を求めると24bitあれば完璧だったとは思う

とはいえ普通の環境では16bitと24bitは聞き分けられない
0488陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 15:39:59.30ID:/4M29+oB0
モスキート音テストしたら24歳以下の聴力だった55の秋よ🍂
10代から毎日長時間爆音ヘッドホンで音楽聴いてたのに

でもモスキート音テストってボリュームマックスにしたら結構どれも聞こえない?
0489陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 16:25:49.03ID:3SltGGbU0
>>486
DACは重要よね。
最近、旭化成の最新チップ積んだDACに変えたらCD音質も見事に化けたわ。
あたしのスピーカー、まだまだ良い音出せるじゃないのよ!と思った。
0491陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 17:27:09.13ID:5pOqdcBG0
DACごときで化けるとか大袈裟ね

それまではどんだけショボいDAC使ってたの?ってことになるわ
0492陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 17:43:17.92ID:3SltGGbU0
>>490
AK4499 というチップよ。
中華製だとわりと手を出しやすい価格。
0493陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 17:45:11.40ID:3SltGGbU0
>>491
最近、ヘッドホン環境やハイレゾ環境整えようと思って調べたのよ。
それまではかなり前のでデジアン使ってたから、古いDACだったのよ。それでスピーカー音質は満足してたの。
0494陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 18:00:32.66ID:EFKzGu3V0
さてはここってマウンティングスレね!
0495陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 18:09:57.91ID:nDnI31vV0
嗜好品スレでマウンティングするのは自然な行為だとあたくし思いますのよ
0496陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 18:18:21.43ID:Sssc1CWH0
楽しくマウントいたしましょう
0499陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 21:47:36.99ID:+pzACAc70
アゲ
0500陽気な名無しさん垢版2020/11/07(土) 21:48:38.93ID:+pzACAc70
凄いわ
500レス行ったのね

この調子で楽しんでいきましょう
0501陽気な名無しさん垢版2020/11/08(日) 09:50:21.22ID:7LUAjO+e0
昔はDAC7が名機だったわね、20bitでも32bitDACより音が良かったわ
0502陽気な名無しさん垢版2020/11/08(日) 18:09:41.24ID:eHtiH3Tk0
結局所詮DSPってことでしょ
0503陽気な名無しさん垢版2020/11/08(日) 18:25:34.17ID:nFUuRp0r0
スピーカー KEF LS50
プリメイン SOULNOTE da1.0
ネットワークP TEAC NT-505
こんなで聴いてるわ〜

タンテ rega Planer3
フォノイコ rega Fono MM
ついでにこんなよ〜
0504陽気な名無しさん垢版2020/11/08(日) 23:29:47.30ID:ywyn0XBy0
あたしなんてオーディオ機器は全て元カレのお下がりよ
音楽聞くのは大好きだけど昔から機械は大の苦手なの
0505陽気な名無しさん垢版2020/11/08(日) 23:38:05.68ID:x29AFZs00
別れた理由は?
0506陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 01:02:45.41ID:7G7L4rjJ0
アンプやスピーカーもハイレゾ対応にしないとダメなのよね、昔のだと対応してないのよね
0507陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 01:11:41.11ID:xo8Qc0X90
>>488
それスピーカーかヘッドフォンの振動体で歪んで
低い周波数が鳴ってるだけだよ

以下持論だけど
80Hzの音量と同じにして16kHzが同程度聞こえないなら
それは聞こえてない
0508陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 01:14:52.21ID:xo8Qc0X90
>>488
それスピーカーかヘッドフォンの振動体で歪んで
低い周波数が鳴ってるだけだよ

以下持論だけど
80Hzで適切に音量調節して
(4kHz〜8kHzは耳が痛いくらいでかく聞こえるはず)
16kHzが同程度聞こえないなら
それは聞こえてない
0509陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 04:34:55.79ID:lRqUnUBi0
>>483
良かった同じ意見の人がいたわ
ヤマタツは音質ソムリエみたいな感じでファンに反対意見言えない雰囲気があるわ
ヴァラエティはマスターが劣化してるの?て思うほどガッカリ リマスターばんだった
下旬に出るヤマタツ本人のリマスター買ってみる
0511陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 10:16:30.97ID:UPkcw1dQ0
>>506
周波数特性に余裕があるスピーカーやアンプなら新しい古いは関係無いわね

ただし古いオーディオ機器は部品が劣化してる場合も多いからちゃんとメンテナンスすることが大切になるけど
0512陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 17:40:33.94ID:hbzYIVjE0
ハイレゾにしてもそうだけど音なんて結局聞こえ方の問題だから
CDだろうがハイレゾだろうがニセレゾだろうが
自分にとって心地好く聞こえる環境を構築すればいいのよ
0513陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 17:52:50.35ID:fWkJk++T0
ハイレゾってよく分かんないんだけど、CDに比べるとどれくらい音がいいのか分かりやすく例えることできるかしら。スーパーカップとハーゲンダッツの違いとか。
0514陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 18:22:32.56ID:NihnxC1R0
>>513
それも人それぞれよ。
でもハイレゾの良さにハマってしまうと元に戻れないの。
0515陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 18:37:33.60ID:3kCTI23f0
山下達郎の3枚組ベストの音の悪さに驚いたわ。
アナログコンブ狙ったのかも知れないけど、歪みがすごいから大きなスピーカーで聴くとノイズが耳障りで
聴いてらんないの。
0516陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 19:43:24.65ID:z/u3aOSS0
>>513
牛乳と乳飲料ぐらいの違いよ
違いなんて感じない人もいるし
拘る人には決定的に別ものなのよ
0517陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 19:46:50.26ID:ueRE2RNQ0
>>513
カップ麺と生ラーメンくらい違うわ
0518陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 19:51:04.82ID:qcuZNsCu0
>>513
プリングスとチップスターぐらいの違いはあるわね
0519陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 20:01:53.84ID:bEdNwkFz0
>>513
河合その子と河合奈保子くらいの違いよ
0520陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 20:08:45.00ID:1Nx1qCGY0
>>519
いいえ
河合その子と鈴木その子ぐらい違うわよ
0521陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 20:29:04.09ID:FFtmLYss0
いま思えば大滝詠一は何度もリマスター盤を出したけど、ヘッドホン向けドンシャリやアナログに近い仕上げなどその時代のニーズに合ってた。
そこが山下達郎との違い。
0522陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 21:36:59.68ID:OV0Fc/q/0
みなさんの例え分かりやすいわ!
0523陽気な名無しさん垢版2020/11/09(月) 21:41:47.07ID:DPCJvuJZ0
>>513
生チンとディルドくらい違うわよ
0527陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 02:58:22.53ID:DPV76xXa0
>>513
96kHz@24bitと44.1kHz@16bit
ほとんど違いなんかわかんないよ
もはや全くわかんないよ

うちのDAコンバーターはこのスレの住人の誰のものよりもハイレベルなものだから間違いない
Prism Soundのだから。
0528陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 04:47:23.81ID:bXVeoOur0
>>527
あら、肝心なのはオーディオ機器じゃなくて
あなたの耳がいいのか糞耳かどうかなのよ?
0529陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 04:59:47.63ID:DPV76xXa0
>>528
日本で10本の指に入るくらい耳良いよ。
0530陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 07:08:14.83ID:RhYU2Jli0
>>529
そんなにハイレベルな機材に投資して糞耳で、何を楽しんでるの?
散財して結局、違いはわかりませんでした。
って後悔してここに書き込んでるの?
0531陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 07:28:10.78ID:vScqt7140
音楽業界で働いてるゲイなんかいっぱいいるんだから
すぐそうやってつっかかるとか
聴いてるだけだとか思い込まない方が身のためだよ

バカ晒してるよ
0533陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 09:26:26.27ID:LNpGuDSk0
>>513
聞き比べないとはっきりとはわからないぐらいの違いよ
0534陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 09:31:03.03ID:RhYU2Jli0
山下達郎もガッカリだけど、音に拘ると評価が高い槇原敬之のお蔵入りカバーベストの先行曲YUKIの曲。
音がめちゃくちゃで酷すぎるわ。
お薬で適当にOKしちゃったのかしら?
0535陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 10:42:10.41ID:H2f/skKK0
山下達郎も今はこういう音が受けるんだから仕方ないとコンプかけた音にしてるのよ
0536陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 10:44:45.64ID:1kbf4sp00
山下達郎ってそもそも歌ヘタだから聴かないわ
0537陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 10:47:39.56ID:qbCDGi9Z0
ノイズって気になるはずなのにアナログのジリパチ音で気分が落ち着くのはなぜなのかしら
0538陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 10:54:38.65ID:s5BJvajJ0
変なの来たなーって時は、だいたいフランススピーカーの人だと思う。
0539陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 12:22:39.93ID:Pu+UdpDZ0
>>537
あたしはそれが一番ストレスだったわ
だからCDでそれが無くなった時はだいぶ音が硬かろうがそっちを受け入れたのよ

ちなみに初めて買ったYAMAHAのCDプレイヤーがいかにもデジタルって感じの硬い音だったから
割りとすぐそれが壊れる前にビクターのに買い替えたけど
その際もうアナログプレイヤーに戻ろうなんてこれっぽっちも思わなかったわね
0541陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 13:19:53.31ID:I2e39DBW0
アナログしかなかった頃はジリパチがストレスだったけど、今となっては懐かしさも手伝ってあれを聴くと落ち着く、って感じだわ
0542陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 16:58:01.63ID:DPV76xXa0
(誤) フランススピーカー

(正) フレンチスピーカー



英語ぐらいやれとけクソが。
0543陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 17:25:16.22ID:QkYwu+pe0
サラウンドに凝ってる姐さまはいない?
ホームシアターとか。
0544陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 19:05:42.74ID:tYByf75G0
マッキースレで聞いたけど、あちらはゴシップネタばかりで誰も答えてくれないからこっちでも聞くわ。

2012年に出た初期アルバム7作品のリマスター盤って音どうなのかしら?
買い直すほど変わってる?
ネットのコメント見てると結構違うらしいんだけど…
0545陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 19:07:39.84ID:nZ6LrkOs0
私しらないんだけど
CDならレンタルしてみるのが一番手軽じゃないかしらって
思ったけどリマスター盤はレンタルには置いてなさそうね
気になるわね
0546陽気な名無しさん垢版2020/11/10(火) 19:16:12.77ID:f33MDT0H0
>>544
ある程度のオーディオ環境があるなら
moraあたりで試聴してみれば?
それでこれまでのとそんなに違いを感じられなければそんなもんてことじゃない?
0547陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 02:09:14.83ID:o45Paxq60
544だけど、Spotifyにオリジナルとリマスターの両方のバージョンがあったから、色々な曲を聴き比べてみたわ。

オリジナルの方はパッと聴くと音が軽くてフラットな感じで、
リマスターは中〜低域にコンプレッションかけて音に厚みを出してる感じ。

ただ、よくよく聴いてるとリマスターは低域がボーカルの音域にかぶって声が埋もれてる箇所もある。

プアな環境で聴いたらリマスターの方が音に迫力があっていい音に聴こえそうだけど、
自分の環境だとちょっと荒く感じることもあって、
オリジナルのほうが、ボーカルを尊重した繊細なマスタリングだなぁと思ったわ。

どっちがいいっていうより好みの問題かも。
ってことでリマスター盤を買うのはやめたわ。
お騒がせしてごめんなさい。
0548陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 02:20:40.20ID:o45Paxq60
今回じっくり聞き比べて思ったけど、マスタリングにも時代のトレンドがあるというか、
90年代はフラットでスッキリした薄味な音だけど、
2000年代は中低域にコンプレッションかけて音にメリハリを出した感じが多いわね。

再生環境にもよるからどっちがいいとは一概に言えないけど、
2000年代の音は場合によっては味付けが濃すぎると感じることがあるわ。
逆に90年代の音は平坦でのっぺりした感じに聴こえることもある。

ひとつ言えるのは、最新マスタリングが必ずしも「1番いい音」とは限らない、ってことね。
ちゃんと聴かなきゃどっちが好みか判断つかないわ。
0549陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 03:40:38.84ID:QZIbROKr0
モニタースピーカーとヘッドホンを変える方が重要
0550陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 05:34:28.54ID:6+Z6BjCf0
リマスターは簡単に言えば音量上げるのがひとつの目的だったりするからね
ベストアルバム系なら音量を揃えることも大事だったりするし

確かにトレンドもあるけど中には出来が良いものも悪いものもあるわ
傾向だけでラベリングせず欲しいアルバムは一度試聴するのが一番かもね
たとえ最良の環境や条件じゃなくても自分が納得できるのが大切なんだわ
0551陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 08:43:14.79ID:SjRTZC3H0
たまたま通りがかりのオーディオ知識皆無釜だけど、何となくワインと通じる感じね。
低音がとか中音がとかの表現もワイン通の味の蘊蓄と似てるわ。微妙な違いの拘りとかも
0552陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 09:17:45.15ID:q1u0Liq80
やめて
0553陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 09:18:34.11ID:WnQgFIUP0
AK4499のDACでCD聞くと悪くは無いけどなんだかちょっと物足りないって感じだわ
ハイレゾのダイナミックレンジには合ってると思うけどそれも別にって感じ

スピーカーと同じで音なんて結局は好みなのよね
0554陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 09:26:57.07ID:bpez2wov0
コンサートの音が昔に比べて格段に良くなってるわ。機材やPAの技術が進歩したのね。全部が全部じゃないけど。
0555陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 09:28:53.16ID:AwOss7bd0
小室がglobeの何年前だかのライブツアーの時に
24bitフルデジタルサウンドでお送りしますってナレーション入ってから
ライブ始まったの覚えてるから
その辺りから機材がかわったんでしょうね
0556陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 15:08:57.98ID:xe8r/NNP0
>>551
あら、アタシはボルドーよりブルゴーニュが好きなの、低音より高音の華やかさに引かれるわ
0557陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 15:57:51.56ID:DZJ7Yruq0
アンプで、入力ゲインを変えられるんだけど、一般論として低ゲインで音量が取れるのであれば、高ゲインに比べノイズや歪みが低減されるから良い音ということでいいのかしら?
0558陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 16:31:37.82ID:QZIbROKr0
>>557
ひずみが少ないという意味の「良い音」というなら、そう。

ていうか入力インピーダンスだけじゃなくて
インプットゲインなんかついてるアンプ使ってんの?
そんなのあんの?
どこの何?
0560陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 18:23:38.17ID:VaCR0RA20
ヘッドホンアンプとかいう音質劣化装置を使う人が入力段の歪みなんかを気にするのかな?

そんなのがいたとしたら
ハシシタ徹レベルに頭腐ってるな
0561陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 18:27:33.76ID:cqixHowO0
アアンプリファイアーなんて全部増幅して劣化させるものだから
アコースティックライブが一番音がいいわよね
0562陽気な名無しさん垢版2020/11/11(水) 18:34:40.60ID:F5VRfxSh0
>>554
コンサートホールやライブ会場単位で「あそこは音がいい」って安易に言う人は信用できないわ。ホールの設計もさることながら、機材や座席の位置と、何よりPAの腕(と聴く側との相性)に依るところが莫大なのよね。それ次第で同じ会場でもほんと別物みたいに雲泥の差になるんだから。

マイク無しの生音クラシックコンサートとかはまた話が別よ?
0563陽気な名無しさん垢版2020/11/12(木) 02:57:19.98ID:ydRcDa7e0
>>561
過去レス読め
教養が無さすぎる
ハシシタ徹かよ
死ね!
0567陽気な名無しさん垢版2020/11/12(木) 13:11:28.97ID:31PanK1O0
クラシックは生で聴くことにしてるわ
0568陽気な名無しさん垢版2020/11/12(木) 15:32:46.18ID:UlZSr3F90
日本でやるのもれなくド下手じゃん
0570陽気な名無しさん垢版2020/11/12(木) 19:03:53.13ID:tX3hMuZf0
ageてる人はただの煽ってレスを貰うことを目的にしてる逆張りの人だから
スルーするといいわよ
0571陽気な名無しさん垢版2020/11/12(木) 21:43:42.23ID:BRcyQBmR0
いまだにageとかsageとか言ってる人いるのね。ブラウザで見てるのかしらw
0572陽気な名無しさん垢版2020/11/13(金) 05:33:35.88ID:WoyI5EIF0
>>550
ほんとこれ
2000年頃出たSadeのリマスターが低音ボンボン割れててオリジナルの方がよっぽどバランス良い音だったとガッカリした
最近は低音ボンボンやり過ぎないリマスターがちらほら出て嬉しい
0574陽気な名無しさん垢版2020/11/13(金) 07:53:20.24ID:qi+1uvQN0
>>572
低音強めなSBMマスタリングを施した、ソニーのゴールデンJPOPザベストシリーズが発売されたのは1999年。
あと決定的なのは、2002年にiPodのWindows対応。これにより圧縮音源向けの更なる低音ドンシャリブーム到来。
0575陽気な名無しさん垢版2020/11/13(金) 10:05:55.04ID:p3XEJWNH0
ヘッドホン長時間すると頭痛しちゃうの。頭でかいから。
0576陽気な名無しさん垢版2020/11/13(金) 12:35:54.05ID:lwEavv4O0
部屋でヘッドホンしないわね
スピーカーで聞いてるわ

外では雑音対策みたいな感じでイヤホン使ってるけど
音楽はほんとに小さなボリュームで流してる感じね
0578陽気な名無しさん垢版2020/11/13(金) 18:53:34.91ID:x86Do6Sk0
あたしスピーカーじゃちょっと仕事にならないの
0579陽気な名無しさん垢版2020/11/14(土) 15:47:57.57ID:eQahsHQg0
>>544

亀レスごめんなさい。
槇原敬之のリマスター、音の輪郭が良くなってるよ。
0580陽気な名無しさん垢版2020/11/14(土) 15:57:18.95ID:W7Tui9N+0
顔は?
0581陽気な名無しさん垢版2020/11/14(土) 20:39:13.96ID:At4iIxPb0
あたしの結論

CD音質の音源はアップサンプリングするより
ハイビット化した音のほうが好きだわ

44.1kHz、32bitがマイベストね
音楽もチンポも野太いやつが好きなのよ!
0582陽気な名無しさん垢版2020/11/15(日) 03:42:58.18ID:r4kiBIUC0
最終プロダクトにおいての32bitと24bitは同じだよ

32bitてのは、制作過程において常に24bitクオリティが保たれるためのものだから
最終的に2chになったら32bitの意味なし
出てくる音も24bitと同じ
0583陽気な名無しさん垢版2020/11/15(日) 06:17:48.99ID:cjVunQm00
32bitが再生できる環境にないから
あゆ美さんのを聴くことすらできないわ
0584陽気な名無しさん垢版2020/11/15(日) 08:57:42.04ID:aZYV6TN90
DSDの凄いやつはほんと凄いわね
0585陽気な名無しさん垢版2020/11/15(日) 10:31:36.92ID:r4kiBIUC0
>>584
どのコンバーターを使ったやつ?

いずれにしろ
ミックス〜マスタリング段階ではほぼ100%がPCMだよ
DSDでは2chを超えるマルチチャンネルの取り扱いがほぼ無理だし、そもそもプラグインはPCMを前提に作られてるので使えないからね

最終的に2chにおとす時にどのコンバーターでDSDにしたのか、話はそこが明確になってないと
橋下徹レベルのペテンという事になる
0588陽気な名無しさん垢版2020/11/15(日) 21:58:40.20ID:6iZu0/R00
フランソワ・オゾン「ブラームスはお好き」
0589陽気な名無しさん垢版2020/11/15(日) 22:06:58.71ID:KvWVHGk80
>>588
サガンよ
0590陽気な名無しさん垢版2020/11/15(日) 23:02:08.60ID:FT/GFYm00
>>581
既に16bitにマスタリングされたものをハイビット化なんてできるの?無い情報をつけ足すの?
0591陽気な名無しさん垢版2020/11/15(日) 23:20:57.47ID:VDoxf5Re0
>>588
オゾンは映画作家よね。あなた、やるわね。
0593陽気な名無しさん垢版2020/11/16(月) 02:52:00.30ID:aXZ2DZg10
>>590
PCやDACの機能を使って楽しむってことだと思うわ

アナログでもトーンコントロールとか真空管ハーモナイザーとか
自分の好きな音調にして楽しむのはアリだと思うわよ

オーディオファンには正確な音に拘る人もいるんだろうけど
そうしないといけない訳でもないし
どうせ聞くのは自分一人なんだから好きに楽しめばいいのよ
0594陽気な名無しさん垢版2020/11/16(月) 19:43:41.91ID:rf4SDpgT0
教えてほしい。
DACの設定が768kHzまで可能なんだけど、実情に合わせて落とした方がいいの?
AmazonHDのハイレゾ音源でも96kHzくらいのものでみたいので。
何かに最高の数値に設定しておけば間違いないと書いてあったからの、そうしてんだけど、時々AmazonHD再生してるとギャングエラー?酷いエラーか起きるの。
合わせてないからかな?それとも他に原因があるのかしら?
ちなみにMacからUSB接続。
0595陽気な名無しさん垢版2020/11/16(月) 20:11:28.97ID:ucMufPSR0
>>594
MacのAudio MIDI設定で最高値だとCPUに負荷がかかってるわね
その辺は機種の性能に依存するから、エラーが起きない設定まで下げればたぶん解決すると思うわ

設定をいくら下げてもエラーが起きるようなら、Amazon HD固有の問題かもしれないけど
その場合だとOSの対応とかになってくるのかも
0596陽気な名無しさん垢版2020/11/16(月) 20:13:02.83ID:rf4SDpgT0
>>595
ありがとう!
下げて様子みてみるわ。
0597陽気な名無しさん垢版2020/11/16(月) 20:42:19.75ID:ucMufPSR0
>>596
他に考えられるとしたら、念のためそのDACのドライバーのアップデータを確認してみて
メーカーによっては結構頻繁に出してるとこもあるみたいだし
いずれにせよ最高クラスのチップよね
羨ましいわ
0600陽気な名無しさん垢版2020/11/18(水) 18:46:18.00ID:uai6ynio0
>>513
加護亜依と辻希美くらいの違いよ
0602陽気な名無しさん垢版2020/11/20(金) 08:55:52.47ID:DvyJOnrm0
エロいわね
0603陽気な名無しさん垢版2020/11/20(金) 12:16:38.25ID:7wdaHjnq0
ワイヤレスイヤホンって結局どれ買えば幸せになれるのよ
ゼンハイザー買おうと思うんだけど
0605('∇')いたずら娘エリー垢版2020/11/20(金) 16:52:53.58ID:3S8AHogd0
良いポータブルCDプレーヤーを欲しいの。
今どこでどーやって手に入れたらいいの?
0606陽気な名無しさん垢版2020/11/20(金) 21:29:33.67ID:u3ruD4F70
Amazonで売ってる四角いタイプのやつかしらね
あたしも欲しいわ
0608陽気な名無しさん垢版2020/11/23(月) 03:41:11.68ID:cotKgHon0
マックでハイレゾ向けの音楽プレイヤーってどれがおすすめ?
AudioGate4のライト版とAudirvanaのお試し期間を使ってみてるんだけど
いまいちピンと来ないのよね

AudioGate4は基本的になんとなく疲れる音だし
Audirvanaは気持ち線が細い音って感じで

今までiTunesのちょっと太めで緩めの音を聞き慣れてるから
24bit 96kHzまでならiTunesのままでもいいかって気がするの
試しに変換ソフトで24bit 192kHzのFLACをALACに変換したらiTunesでも一応再生できるし
悩みどころだわ
0609陽気な名無しさん垢版2020/11/23(月) 09:43:35.33ID:amAzscQd0
>>608
あたしもマカーだけど、MIDI設定変えただけでそのままiTunes使ってるわ。なかなか良く鳴ってくれるわよね。
0610陽気な名無しさん垢版2020/11/23(月) 09:48:24.72ID:tBttXDUX0
再生回数記録してくれるアプリってiTunes以外だと何があるの?
0611陽気な名無しさん垢版2020/11/23(月) 10:44:43.42ID:cotKgHon0
>>609
あたしもそう思うわ
iTunesってリスニング向きの音なのよ

ハイレゾプレイヤーって、敢えてタイトな音にしてる気がするのよね
CD音源聴くと、まるで80年代のCDプレイヤーみたいな硬めの音に聞こえるのよ

またあの頃とおんなじような手法で、ハイレゾは柔らかくてアナログのような音!
みたいなことしたいんでしょうね・・・
なんてちょっとうがった見方をしちゃうわ
0612陽気な名無しさん垢版2020/11/23(月) 10:57:42.17ID:cotKgHon0
ハイレゾとか高音質の良さを否定したいわけじゃないの
多分自分がオーディオマニアにはなれない人間なんだってわかった気がするわ

ある程度良い音で聞きたいとは思ってるけど
結局優先するのは楽して音楽を楽しみたいのね
楽・楽・楽って
これじゃオーディオを突き詰めていくのはとても無理よね
0613陽気な名無しさん垢版2020/11/23(月) 11:27:12.55ID:aUh6aFVR0
楽な範囲内で良い環境揃えればいいのよ
メーカーだって、手軽に高音質なのを出そうとしてる所だってあるわ

拘って最高音質を求めるのも、勿論素敵だし

AmazonのサブスクとAmazon echoで音楽聴いてたら、「音質なんかより楽なのが大事なのね」って思うけど
0614陽気な名無しさん垢版2020/11/23(月) 20:26:45.83ID:JX0GVPJs0
>>610
Last fm
0615陽気な名無しさん垢版2020/11/24(火) 03:54:13.76ID:CloNNFvB0
>>613
その通り
色んな聞き方があってそれぞれ良いと思う
このスレ勉強になる
みなさんありがとう
0617陽気な名無しさん垢版2020/11/24(火) 12:37:38.47ID:EfcvHZJf0
コロナでボーナスなんか出ないわ!
0618陽気な名無しさん垢版2020/11/24(火) 14:32:02.36ID:FdJDQFRH0
Stellanova のアプリ使ってる方いらっしゃるかしら?
0619陽気な名無しさん垢版2020/11/24(火) 15:00:22.37ID:cfEJ8kWO0
使ってないけどどうしたの?
0621陽気な名無しさん垢版2020/11/24(火) 19:28:36.63ID:iIfvdO060
ヘッドホンのリケーブルやってる方いる?
4pin-xrl と4.4バランス どちらが一般論として音いいのかしら?
ケーブルって高いからなかなか手を出せないのよね。
0623陽気な名無しさん垢版2020/11/24(火) 19:36:57.58ID:/ljpHf540
バランスに合う音
アンバランスに合う音
があるから一概にどっちがいいとは言えないわ
鬼の首を取ったようにバランスは無意味って叩く層も一定数居るけど

アタシは4.4バランスキンバーにリケーブルしてるけど元の付属ケーブルにはもう戻れないわ
0624陽気な名無しさん垢版2020/11/24(火) 20:09:13.84ID:iIfvdO060
>>623
キンバーケーブルってよく聞くけど、SONYのバランスケーブルのことをそう呼ぶの?
0626陽気な名無しさん垢版2020/11/24(火) 20:19:10.21ID:iIfvdO060
ありがとう!
チェックしてみるわ。
0627陽気な名無しさん垢版2020/11/24(火) 20:47:08.36ID:qIQjlSGd0
そんなケーブルで変わんねーわ。
0628陽気な名無しさん垢版2020/11/25(水) 12:24:29.79ID:n1Cah0100
今聞いてもABBAって好きだわ
ブーレブー、スーパートゥルーパーあたりの音って、POPSとしての基準になり得るサウンドだと思うし

高音質とかっていうんじゃなくて、サウンドとしての普遍性というか、
聞いた時の楽しさとか気持ちよさみたいなものを持ってるのよね
0629陽気な名無しさん垢版2020/11/25(水) 12:28:36.26ID:n1Cah0100
ビジターズ以降のいわゆる後期のサウンドも現代に通じる部分もあって個人的には好きだけどね
0630陽気な名無しさん垢版2020/11/25(水) 14:18:14.32ID:ndH4Vu4O0
アバとか所謂ディスコをリアルタイムで体験したひと羨ましい
あの時代の音楽はストリングスが入ったりお金がかかってゴージャスな音で好き
0631陽気な名無しさん垢版2020/11/25(水) 14:49:19.13ID:NQJOJWOM0
なによその自分は若いのよアピむかつく
0632陽気な名無しさん垢版2020/11/25(水) 15:51:42.62ID:n1Cah0100
>>631
いいじゃないw
仲よくまったりいきましょう
0633陽気な名無しさん垢版2020/11/25(水) 18:19:56.91ID:CzYA+UMj0
バランス接続とアンバランス接続とでは明らかに変わるわね。
良い方向、好きな音に、変わるかは別として。
キンバーとかしゃない、安物のケーブルでも別のヘッドホンかというくらい変わったわ。
0634陽気な名無しさん垢版2020/11/25(水) 18:20:50.22ID:CzYA+UMj0
↑キンバーとかじゃない
0635陽気な名無しさん垢版2020/11/25(水) 23:53:20.63ID:vW5JOYsX0
PC-Triple Cのケーブル使ってる人いるかしら。
夢の素材PCOCCが無くなって以来、近似の性能を持つ導体として超有望なんだけど。
0636陽気な名無しさん垢版2020/11/26(木) 00:05:29.93ID:TmLlHp5z0
ケーブルの話は荒れる元だから
やめといたほうがいいわよ〜
0637陽気な名無しさん垢版2020/11/26(木) 00:11:38.71ID:LtE6H+550
最近は楽だからってずっと通勤時はワイヤレスイヤホンだったけど、
たまに有線にしてみたらやっぱり音がいいわ。
音の厚みとか空間の広さが違う。

またお高めのいい有線イヤホン買ってみようかしら。
0638陽気な名無しさん垢版2020/11/26(木) 10:26:55.12ID:NbvxJhwC0
わかるわ
あたしもBluetoothイヤホンの充電が切れちゃって、有線のやつに切り替えたら音が良すぎて笑ったの
0639陽気な名無しさん垢版2020/11/26(木) 12:36:11.71ID:NmRUw4d00
ワイヤレスイヤホンの便利さから抜け出せないから、そこまで音質にこだわらなくなったわ…
0640陽気な名無しさん垢版2020/11/26(木) 12:58:37.57ID:nwgK26Hg0
ドジだから駅のホームで落としそう。
0641陽気な名無しさん垢版2020/11/26(木) 23:25:43.48ID:9F6X8yoB0
ワイヤレスと有線は別物として割り切るしかないわね。
ワイヤレスでもBluetoothではなくAirplayのほうが音良いから、対応してるヘッドホンがあってもいいのにね。
あるかもしれないけど。
0642陽気な名無しさん垢版2020/11/27(金) 00:38:36.88ID:X42PeSJp0
スレチだけどMacでSONYウォークマンContent Transfer for Macで曲をインポートしてるんだけど、プレイリストを転送する時間が遅いのよ。とにかく遅くて悶えそうなの。しかも転送中にアプリが落ちたりするし。
何とかならないかしら?
0643陽気な名無しさん垢版2020/11/27(金) 05:57:33.72ID:ttprNYFx0
>>642
ウオークマン接続、ファインダーでドラッグドロップ出来ないんだ?
0645陽気な名無しさん垢版2020/11/27(金) 12:29:27.40ID:gFz5+a7F0
いきなり40万越えのキンバーケーブルは流石に勇気いるから、3万円弱のSONYのキンバーケーブル買ってみたわ。
ヘッドホンの音、めちゃくちゃ音良くなったわ!

これを本家キンバーケーブルにすると、どうなるんだろうという興味が湧いてきて沼に入りそう。。。
0646陽気な名無しさん垢版2020/11/27(金) 12:33:17.39ID:M02JgtPv0
>>643
できるんだけど、それだとプレイリスト順に曲が表示されないの。
ウォークマン内でプレイリスト作るしかないのかな。ちまちま手間なのよね。
0648陽気な名無しさん垢版2020/11/27(金) 17:58:51.41ID:gFz5+a7F0
>>647
簡単に言うと解像度が上がって定位も良くなった。
低音がドンシャリではなく引き締まった低音で、ボーカルなんかは艶が増してる。
ヘッドホンはSONYじゃないんだけど、SONYの上級機の音っぽい方向に変わった感じ。
良い買い物だったわ。
0649陽気な名無しさん垢版2020/11/27(金) 23:06:51.30ID:k7Baj7Eu0
プレイヤーを自前でプログラムしていじって実験してたら不安定だけどすごい音質になったわ
いじればいじるほどスッキリクッキリになると同時に同じ音量でも全体的に静かに感じる様になるのよね、そのくせ低音はドシドシくる
スピーカーの振動板を触てみてもビリビリ感が少なくなって、そのかわりなんかモコモコする感じがして不思議
音量が小さくてもうるさく感じてたのは付帯音の塊のせいだったんだなって実感できるわね
多分その余計な振動のせいで振動板の効率が悪くなるってことなのね
0650陽気な名無しさん垢版2020/11/28(土) 03:52:05.24ID:4Q1AYWKV0
>>646
プレイリストね、そりゃ管理ソフトでやらなあかんね
こういうトラブル聞くとウォークマン買えないわ
0651陽気な名無しさん垢版2020/11/28(土) 14:43:11.18ID:GqJq3VGt0
SONYのガラススピーカー使ってるんだけど、充電ケーブル接続したまま使ってもバッテリーに支障ないって本当?
刺したまま使いたいんだけどいまいち信用できなくて
0652陽気な名無しさん垢版2020/11/29(日) 12:59:43.25ID:9jBkmOxZ0
プログラムをあれこれいじってると、ついにフレームスキップした時の空になったフレームとフレームの隙間が聞き取れなくなったわ
原理はよくわかんないけど、どうやら付帯音の発生量とバッファの書き込み速度は反比例するようね
ヘッドホンでボーカルが囁きかけるような感じに聞こえるのはこの付帯音が耳をくすぐるからのようね
付帯音がほとんどなくなると、ボーカルは耳ではほぼほぼ
感じられなくなって、頭の中でしか音の存在を感じられなくなるわ
つくづく鼓膜はただの受信器で、聴くのは脳なんだなって実感できるわね
0653陽気な名無しさん垢版2020/11/29(日) 21:35:49.24ID:JI32DJi20
Amazonのアンリミテッドとhdが今だけ安いみたいだから先月から入会してみたわ、確かに音はよくなるわね、それより森山良子や五輪真弓の全アルバムが聞けてそれもかなりの曲が高音質化されてることに感心したわ
0654陽気な名無しさん垢版2020/11/29(日) 23:35:13.35ID:zNgApaFA0
>>653
教えて下さって有難うございます。
遠藤響子(京子)さんのビクター時代をたくさん聴けてすごく嬉しいわ!
3ヶ月も無料だなんて、幸せよ!!
0655陽気な名無しさん垢版2020/11/30(月) 17:46:15.25ID:tVAeUVbn0
今日ついにwi-1000xm2買ってきたわ!
持ってるスマホがLDACに対応してないみたいで急いでredmi note 9sも買って今はここで話題のアマゾンミュージックultraHdでユーミン宇多田聴いてるわ。
バンドのメンバー増えたンじゃない?ってくらい違うのね面白いわ〜感動!
0656陽気な名無しさん垢版2020/12/01(火) 12:38:56.01ID:cgPWjxYu0
ユーミンだと丘の上の光のストリングスとか良い感じになるわよ、昔ヤマハのシステムでアナログで聞いてた時の音に近いわ
0658陽気な名無しさん垢版2020/12/03(木) 04:30:24.76ID:Nt8dCT8I0
ちょっと不安定なプログラムでも、付帯音の少ないクリアな環境で聴くことに慣れると、付帯音が気になるようになっちゃうわね
久しぶりに映画館行ったけど、やっぱり大音量で迫力あっていいなって思う一方で付帯音が気になって仕方なかったわ
手持ちの動画でも、音声だけを抜き取ってDSD512にアプコンして再生させるとものすごくクリアな音になるのよね
映画はすごく面白かったけど、ちょっと残念に感じちゃったわ
0659陽気な名無しさん垢版2020/12/03(木) 06:24:43.42ID:5Ixr3cHQ0
付帯音も一緒にアプコンされないの?
0660陽気な名無しさん垢版2020/12/03(木) 12:23:11.82ID:+ycajP5z0
付帯音の発生量がどの段階で決まるのかはよくわかんないけど、少なくともソース自体には関係ないわね
アプコンするのは、ビットレートが高い方がレイテンシを下げられるからなのよね
で、そのレイテンシを下げると、釣られるように付帯音の量も減る、んじゃないかしら?仕組みはよくわかんないんだけど
ちなみに、普通のUSBの転送モードだとバッファに高速に書き込んでもデータを一定量毎に堰き止められて、まとめて送り出されるから、プログラムを高速化してもあまり効果がないわ
0661陽気な名無しさん垢版2020/12/03(木) 12:40:02.04ID:+ycajP5z0
で、早く書き込んでも転送タイミングは変わらないのか、音質変化の上限が結構低いのよね
それどころか、うちのプログラムがよくないだけかもしれないけど、エラーを起こしちゃって再生すらできなくなっちゃったわ
これでちゃんと安定したプログラムにできたらいいんだけど、ちょっと無理そうね
0662陽気な名無しさん垢版2020/12/04(金) 15:53:12.37ID:kxD8ZcN40
やっぱり部屋ではスピーカーで聞くのが楽チンでいいわね
音楽が部屋の空間に充たされて体が包まれてる感じが癒されるわ
0663陽気な名無しさん垢版2020/12/04(金) 18:38:36.95ID:d2g/HMdO0
あたいはペラペラアパートだからイヤホンかヘッドフォンだわ…
0664陽気な名無しさん垢版2020/12/04(金) 22:38:50.50ID:I41D2kSJ0
確かにヘッドホンやイヤホンで聞く場合、基本的に頭内定位だから
「脳で聞いてる」イメージね。

部屋でスピーカーで聞く場合、その空間の間接音や反響音込みだから
「耳と肌で聞いてる」イメージかしらね。
0665陽気な名無しさん垢版2020/12/05(土) 08:41:55.80ID:KPtBhpSy0
個人的には聞き疲れしないことが最優先だわ
0666陽気な名無しさん垢版2020/12/05(土) 08:53:25.08ID:qJ+gLHn+0
>>664
最近よく見かける肩掛けスピーカーはどうなのかしら?ご近所迷惑にならないし購入を検討してるのよ
0667陽気な名無しさん垢版2020/12/05(土) 09:30:54.73ID:7bd8+KpH0
>>666
オーディオとして使えるやつがあるのかしら

御近所迷惑にならない音量で普通にスピーカー使ったほうがいいと思うわよ
0668陽気な名無しさん垢版2020/12/05(土) 11:54:59.65ID:n36O++Gk0
聴き疲れしないのがいいなら付帯音の少ない環境を目指すべきだわね
耳に刺さる音とかの不自然な音の原因なのよね
それに付帯音がなくなると、振動板の効率がよくなって、スピーカー本来の性能を引き出して全てにおいて音質が向上するわ
0669陽気な名無しさん垢版2020/12/05(土) 13:46:35.61ID:9nE5uPwa0
雨の日は心が落ち着くわ
今日は音楽三昧の一日にしようっと
0670陽気な名無しさん垢版2020/12/05(土) 18:46:06.85ID:epfw7L5t0
さらにプログラムを突き詰めていくとすごいわね
5回に1回くらいしか再生できないけど、付帯音がさらに減って超クリアな音質だわ
それにしても、やっぱりこういう使い方を想定していないのね、ドライバの挙動もあやしくなるし全然すんなりいかないわ
誰かc/c++でポインタ変数のアライメントの正確な確認の仕方か、もしくは、masmでtry/catchの実装方法を知ってる人いないかしら
0671陽気な名無しさん垢版2020/12/05(土) 19:15:47.32ID:kZoXLj/H0
今日はバックアップの音源倉庫の外付けハードディスクのお引っ越しをしたわ
6TBでほぼ一日近くかかっちゃった
年内に新しいハードディスクに移植できてとりあえずひと安心だわ
0672陽気な名無しさん垢版2020/12/06(日) 08:21:12.41ID:c0DZiG9t0
>>671
思うけどそんだけ音源所有してても聴かなくね?

年寄り連中の物所有欲って時代なんだろうな
0673陽気な名無しさん垢版2020/12/06(日) 20:58:14.42ID:ThmWVyRw0
Amazonも頑張ってくれてるとは思うんだけどね、まだまだなのよね、桃井かおりもないし、パルもないし、渡辺歌子もないのよ
0674陽気な名無しさん垢版2020/12/06(日) 23:51:10.03ID:dSI+psKJ0
あたしはマックのiTunesでロスレスで充分な音質だわ

高音質を突き詰めるよりは
スペアナとかVUメーターでイルミネーションを演出する
とかのほうがよっぽど楽しめるタイプの人間なのよね
0675陽気な名無しさん垢版2020/12/06(日) 23:53:47.45ID:k1HdmWqz0
私サブスクはiTunesのみなんだけど
Amazonにしかないものとかあるのかしら?
なんかほとんどかぶってる気がして。
0676陽気な名無しさん垢版2020/12/07(月) 00:07:52.84ID:jJ7/PAAq0
>>673
桃井かおりはあるわよ
0678陽気な名無しさん垢版2020/12/07(月) 07:58:36.43ID:V2XJ+70R0
全部揃ってなくて歯抜けだったり
不祥事が起きると突然停止されたりとかあるから
そこが改善されるといいわよね
0679陽気な名無しさん垢版2020/12/07(月) 09:33:31.17ID:58WTh3ty0
>>678
謎の曲が歯抜けとかなってるわよね
0680陽気な名無しさん垢版2020/12/07(月) 12:15:22.18ID:Ye3RoRJF0
AmazonはHDのサービスが一番大きいわね。
ほとんどの音源がCD音質以上、洋楽の新譜はほぼハイレゾ音源。
邦楽もハイレゾ頑張ってる。ユーミン、宇多田なんかは新譜含め全カタログ、ハイレゾ。
アップルが同レベル以上のサービスしない限り、アップルに戻れないわ。
0681陽気な名無しさん垢版2020/12/07(月) 13:25:15.92ID:hdsZDnIo0
機器によって自動的に音質を合わせてくれるの便利だわ
アマゾンしか使ったことないけど
これからの配信はどこもこんな感じになるのかしら
0682陽気な名無しさん垢版2020/12/07(月) 20:41:37.26ID:58WTh3ty0
>>680
それマジなの?がんばるわね
0683陽気な名無しさん垢版2020/12/07(月) 20:49:08.43ID:N5HpKwya0
>>682
新規だと無料もしくは格安キャンペーンやってる事あるから狙ってみて
0684陽気な名無しさん垢版2020/12/07(月) 20:56:01.26ID:UiXdogsC0
お試ししてみたら、うちの環境だとUltraHDが無理だったから契約しなかったわー
古いPCと遅いネット環境だから残念だわ
0685陽気な名無しさん垢版2020/12/07(月) 21:09:24.01ID:VWJkSB6/0
>>677
サードアルバムとかはあるの?
4th、5thも聴きたいわ!
ノンストップリオよ。
0686陽気な名無しさん垢版2020/12/09(水) 00:24:16.83ID:/W7eEucS0
ノラジョーンズの新譜いいわね
0687陽気な名無しさん垢版2020/12/09(水) 00:25:59.88ID:zrp9DItw0
あたいはノーランズで十分よ
0688陽気な名無しさん垢版2020/12/09(水) 00:48:59.69ID:fpt1cQ/U0
Amazon musicでtrfのULTRAHD音源聴いてるけど他と違って広がりもないし音割れが酷いわ
まるで16bitマスタリングしてるみたい

キングヌーとか宇多田とかは明らかに音の響きや広がりが違うのに

これが所謂偽レゾかしら
0690陽気な名無しさん垢版2020/12/09(水) 03:52:01.81ID:KLFTq8sC0
>>687
今でも〜夢みたいあなたと〜肩寄せて〜
キラリ愛にフワリ揺れて〜
0691陽気な名無しさん垢版2020/12/09(水) 08:36:21.89ID:vR2LG1dO0
そういえばノラ・ミャオって猫みたいな名前の女優がいたわね
0692陽気な名無しさん垢版2020/12/09(水) 20:50:03.26ID:U0QKMe0L0
やだ!AmazonHD
Seiko Jazz1&2がハイレゾになってるわ。嬉しいけど。

そのかわり、SONY音源はすべてSDになってしまったわ。
なんなのよ。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況