X

【23区】ゲイが住みたい街 part2【限定?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:22:57.66ID:x/9HWfJt0
パート2よ!

前スレ
【23区】ゲイが住みたい街15【限定】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1545909769/
2019/02/04(月) 23:57:23.00ID:X8VsY3Qf0
宇都宮はどう?
216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:57:49.58ID:pnaQGdfI0
>>214
面白い物件だけど、これほぼワンルームだわね。
217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:01:26.40ID:r/ubhHxD0
>>215
218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:01:51.38ID:IylhF0Oy0
ウケるわ。玄関で寝るのかしら?
あなたたちこんな所に住みたいの?
219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:05:36.90ID:HBmRyWPT0
よく見なかったけど、たしかに変な間取りねw

変な間取りを面白がるスレじゃないから、
変な間取りについては触れなくていいよ。

曙橋の1LDK相場は15万以上っぽかったわ。
220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:20:46.78ID:qj3+SrKn0
窓が大きくて明るそうなのは良いわね。
玄関のスペースは物置として使えそう…?
221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:32:29.62ID:RGCfZH5l0
一人なら1kでよくない?
2019/02/05(火) 00:33:16.13ID:Hk5b6uZl0
よくないね
223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:35:59.49ID:HBmRyWPT0
1kでもいいかダメかはそれぞれで違うから、考えてもしょうがないよね。
私は駄目な方だけど。
224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 03:23:47.94ID:8TLRxU220
池袋にだけは住みたくないのよ
あそこって街全体が巨大な墓場みたいに
感じるのよ
225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 03:41:51.74ID:iL4/NzI70
霊感強い人ってどこへ行っても大変そうねぇ…池袋程度がダメなら
都内の大半が無理なんじゃないかしら?歴史の浅い埋め立てベイエリアならともかく
226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 03:42:45.05ID:0qnCFK5Z0
広いワンルームで充分かな?トイレと風呂は別で
227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 03:44:37.58ID:AW/wUOpk0
私は中野が無理だわ ハッテンガマイメージしかないから無理だわ
228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 03:49:37.05ID:iL4/NzI70
ハッTENGA MY 明治
229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:29:54.16ID:uvW1FAfY0
>>224
あたしも池袋には「死」のイメージしかないわ
230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:40:28.54ID:pHgcvIWs0
あたしも池袋は無理。
用があって行ったときも速攻で帰るわ。

治安も悪いし。
231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:27:42.67ID:j7qE1ykF0
>>230
池袋が治安悪いっていつの時代の人よ・・・

>>227
どこの区のオカマもみんな発展してるわよ
やれないブスもどの区でも一緒
232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:54:27.55ID:RyTBokkZ0
>>231
やだ、東武池袋線沿線住みかしらw
233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:55:01.07ID:RyTBokkZ0
西武池袋線だったわw
234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:40:03.21ID:1d6jW2mQ0
箸が転んでもおかしい年頃?
2019/02/05(火) 12:41:54.23ID:TcDTc6e60
やっぱ東京の中心は日本橋よ。
日本橋に近ければ近いほどステータスが高いの。
236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:56:38.88ID:nL95nO4q0
そ、そうね。江戸時代はそうだったかもしれないわね。
でも三越前に住んでますとか結構憧れるわ。
237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:57:27.39ID:V4KPA3E80
www
2019/02/05(火) 12:59:45.10ID:TcDTc6e60
>>236
今でもよ。それを認めないのは世田谷辺りの新興住民。
中央区の方が世田谷辺りよりも格上よ!

中野?論外だわ
239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:06:32.52ID:qJBUyKZJ0
>>231
中野ブサイクハッテンガマがキレた書込よ この人は人生ハッテンしか頭がなくて必死なのね 
私は家の近所でハッテンとかしないのよw
2019/02/05(火) 14:18:53.14ID:J9fiBFYA0
えっ、ハッテン釜は目糞鼻糞よ?!
241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:21:17.57ID:webNmQ2G0
東京の今の中心は丸の内よね?
日本橋なんて負け組の三井村じゃないの
2019/02/05(火) 15:39:27.08ID:JVf/cE+B0
ワンルームディスコ♪
243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:55:13.03ID:aWsIN7tl0
ハッテンガマは中野に押し込んだら良いわね
244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:09:34.01ID:nL95nO4q0
丸の内は三菱が、日本橋は三井が、虎ノ門は森ビルが、渋谷は東急が、品川はJRが、新宿は住友と野村が社運をかけて再開発してるのよね。
245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:17:19.52ID:vjk4rO+q0
やはり池袋が入ってないわw
森ビルはもう六本木界隈は開発終わりかしら?
246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:42:28.82ID:SOLzBLL60
みんな自分を美化しすぎじゃないの?
ツイッターの裏アカとか見てたら都会はヤリまくりじゃない…って思うのよ

みんなそんな感じじゃないの?

ここは発展しない人ばかりなの?
247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:45:09.68ID:NdFpYGAt0
>>227
私も!!中野とか西五に住んでるって言われるとポジなんじゃ無いかってまず疑うわ
2019/02/05(火) 19:01:59.43ID:Tygtl+7r0
>>238
冗談 ワラ
249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:03:03.78ID:hSzruXrY0
中央区の方が世田谷辺りよりも格上ってのは
歴然としたことよね?
2019/02/05(火) 19:23:03.09ID:ECDtAZGp0
>>235
おっしゃることとマンション価格は比例しないから住宅購入はおもしろいのよ
251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:27:35.82ID:qj3+SrKn0
地価は中央区が断トツだけど、マンション価格ではどっちもどっちよ。職住近接の流れで今後どうなるか分からないけど。
252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:27:40.44ID:aAMZlE8P0
>>247
すごく田舎者っぽい発想だわ
2019/02/05(火) 19:33:18.12ID:ECDtAZGp0
>>251
日本橋崇拝姐さんには申し訳ないけどマンション価格、住居としての資産価値の高さは港区渋谷区には敵わないから
254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:40:41.33ID:qj3+SrKn0
資産価値の高さって相対的な概念だから、例えば70平米1億5000万の部屋が10年後に1億で売れるのと、同じ広さ8000万の部屋が10年後に1億で売れるのと、どちらが資産価値あるかって言われたら後者なのよね。
10年後の絶対額は同じとしても。

日本橋ガマの肩を持つわけじゃなけど、日本橋はここ10年で一番マンションの値段が上がったエリアの1つだから、そういう意味での資産価値という点では港区渋谷区の一等地にも負けてないとは思うわよ。
255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:56:58.14ID:WCMtCWWy0
>>247
私の中では、東中野が一番ポジ率や高そうとにらんでるわ 更にママ店子ビデオ率高そうだし、ヤク中まで紛れてそう 
普通のゲイは、そんなのと一緒に見られたら困るわ

>>252
多分この人は、中野ゲイね
2019/02/05(火) 19:56:58.99ID:Ar4US8290
今、研修で3か月間地方に住んでいるの。

早く東京に帰りたくて、毎日毎日泣いてるわ〜
257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:58:39.81ID:KCFQH9MR0
>>256
帰れるからいいじゃない。青森とかで生まれた釜は上京するのも大変なのよ!
258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:59:40.94ID:hSzruXrY0
>>256
期間限定で特定の地方都市なんて
楽しそうにも思えるわ

街を見て回ったり、そこの都市特有の百貨店とか
繁華街を見たり
259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:05:17.68ID:38SByOqW0
田舎釜の中野に対する偏見と嫉妬って凄いのね
2019/02/05(火) 20:13:12.68ID:Ar4US8290
東京にマンション借りている状態で出てきているから家のことが心配なのよ。

プライベートだったら地方に短期間住むのは楽しいかもしれないけど毎日憂鬱よ。
261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:24:46.97ID:h/yUdJmb0
住むんだったら地方都市でも
それなりの期間がいいわ。
ある程度その地方を味わい尽くしたいじゃない。
で、東京に戻るとけっこう変わっているのが
ちょっとつらいけど。
2019/02/05(火) 20:29:45.88ID:Ar4US8290
地方に住んでみて東京の良さを痛感したわ。
263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:24:47.60ID:I4o31Rul0
>>257
今や青森新幹線があるじゃない?
北海道僻地、山陰や離島はもっと大変そうだわ
264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:32:40.73ID:2BzM6+Oo0
一瞬たりとも地方(埼玉、神奈川も含む)になんて住みたくないわ
265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:46:42.32ID:qlHaXb5G0
中野ガマなんてどこでも行くし、どこでもヤるんだから 住むとこなんかで差は出ないわよ。

ナマとクスリの誘惑に負けたヤツからポジって行くの。
2019/02/05(火) 22:00:11.82ID:Ar4US8290
>>257
でも夢の東京何だし、希望がいっぱい

地方はホントに政令指定都市でも何だか閉塞感があってダメだわ。
267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:06:37.86ID:pHgcvIWs0
あたし中野釜だけど、
好きな仕事の為(年収200万円アップ)に地方へ行くかどうか決断しないと行けないの。

40過ぎてるから、これが最後の転職かしらね。。
268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:22:22.90ID:8pSskJ9s0
>>267
沖縄なら
269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:47:36.38ID:xmWqZj/G0
>>259
23区内在住だけどw
中野ガマのキチガイさは、あなたみたいな中野どっぷりハッテンガマには、一生見えてこないと思う
中途半端な憶測でディスって擁護するより、イメージ通りに開き直った方がいいわ
270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:54:38.54ID:z/mAv0Gd0
>>267
好きな仕事をやれて、年収が上がるならいいじゃない。
地方なら、いまの家賃で一等地に住めるんじゃないかしら?
そうすれば、地方でも男を連れ込み放題よ?
271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:00:28.31ID:9aXNzJ310
>>269
やだぁ、ハッテンに何区もくそもないでしょ?
どこに住んでても堅いオカマは堅いし、緩いのは緩いでしょうよ。
272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:11:33.24ID:aRMX7VY10
>>270
ありがとう。

確かに地域ナンバーワンのタワマンも住めるけど、
ぼっちよきっと。。。

東京にちょこちょこ帰って来るような二重生活ならいけるかしら、と考えてるわ。。。
273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:19:56.17ID:MQfCs2vj0
0X0-8X38-6X36♡
274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:40:40.32ID:R3tAEjOl0
>>265
中野ガマが必死の火消し書込よ
中野には逆ブランドイメージがついてるから仕方ない そんな場所に自ら選んで住んでるのは、アナタ自身でしょ

別にアナタがポジやヤク中なんて一言も書いてないのに、ひょっとして図星だったの?

人間は環境に左右される生き物なのに、言い訳が見苦しいわ
275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:45:54.89ID:vYKt8af40
そういえば以前も住みたい街系のスレには中野嫌いの荒らし釜が常駐してたわね
また同じ奴ね
276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:43:11.19ID:03DKluok0
【ゲイのツールを使ったら、簡単に月収800万に(笑)】

「会社と家を往復するだけの毎日、つまらなくて辛くて窮屈」「FXを始めたものの、やり方がよくわからず稼げない」「トレンドが読めない、チャンスを逃してばかりいる」「1ヶ月以内に、お金のない現状から抜け出したい」1つでも当てはまったあなたは、
もっとワガママになるべきです。

1人の所持金5万円しかなかった平凡なゲイを、
”相場をATMにしてワガママに稼ぐゲイトレーダー”

へと華麗に変貌させた、
「世界一ワガママなFX」で、
あなたの人生を変えましょう。
http://y3m.j5.sl.pt
※あなたのワガママ、叶えます

今、いろ色な意味で話題沸騰中のゲイトレーダーのこの方、彼(彼女)にとって相場は、いつでも好きなときにお金を引き出せるATM。

36万円、68万円、92万円と、必要なときに
必要なだけ稼いでいます。だから、

「今月はお洋服がたくさん欲しいから、
100万円くらいでいっか!」

「来月はマカオのカジノで
ゴージャスに豪遊したいから、
最低300万円は必要ね♪」

「豪遊してたら予算が
足りなくなっちゃったから、

現地でもう300万円稼いで、
もっと旅行を楽しんじゃお^^」

というように、その時の気分で自分の収入を
自由自在にコントロール!

トレードも私生活も我慢しない、セレブで自由奔放な、ワガママライフを過ごしているようです。

プライベートはド派手でも、
トレードの実力は本物。

FX情報誌「FX攻略.com」で連載実績をもち、1万円から1億円を目指す自身のブログは、各ランキング1位を総ナメ。

そしてFX講師としても絶大な人気を誇り、
教え子は総勢6400人!各地のセミナーに精力的に足を運び、数多くの初心者を成功に導いているんです。

そんな彼(彼女)のトレードノウハウが、
超シンプルなツールになって登場!

人数限定で手に入れるチャンスは、
今しかありません。今すぐここから
詳細をチェックしてください。
http://y3m.j5.sl.pt
※定員に達した瞬間、募集は終了します
277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 07:24:03.04ID:cmVRWh4e0
>>262
東京に旅行に行くと住んでみたいと思うけどね、地方でも良さ見つければ良い処もあると思うよ。
278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 08:27:10.64ID:FG06oYe20
中野で嫌われるのはブスとガリ。次いで貧乏。

そいつらで群れたのがリブガマ。

さらに
ブスなんて見るのも嫌なんていう
ワガママな棚上げブスが、
こういう所で中野への恨みつらみを晴らすの。
279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:49:29.95ID:nHKWleKI0
高島平には住みたくないわね。
あの街全体に漂う陰気な空気...
2019/02/06(水) 11:20:29.95ID:mo684aPq0
都心部は便利でいいわよね。ワタシ、物少ない中で暮らしたいから狭くても全然構わないんだけど、それでも高いわよねぇ。
281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:35:38.53ID:KImelf+S0
>>278
そうそう!
お金だけある港区ブスってどーしても中野区に勝とうとしてくるのよね〜

一般社会なら港区がいいかもしれないけど、ゲイとして生まれたなら中野区の方が楽しめるわ〜
282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:41:38.67ID:oNl6+w6L0
なんだかんだ新宿区が1番よ
異論はデカマラの人以外認めないわ!
283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:42:23.39ID:QcPx58Gp0
イケメンポジ=ドブス ゴミ
と変わらないけどね〜

港区フツメン>>>中野イケメン
港区ブス>中野フツメン

裏垢とかで発展に必死な釜は嫌ね
284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:53:36.85ID:3MaWK6vz0
ハッテンに勤しむカマもアプリでしれっと
綺麗なフリして会ったりもしてるってこと
忘れない方がいいわよ。
285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:56:43.84ID:3MaWK6vz0
田町タワマン住みの外資コンサルガマは
作業着わざわざ着てシッコやザーメン複数から
ぶっかけられながらズリこくのが好きなんですって。

でも、これある意味ポジりにくい趣味よねwww


一生性に振り回されるのがオカマってもんよ。
2019/02/06(水) 13:25:18.74ID:PQ58hKmZ0
>>281
港区は寝てても中野区に勝ってるんだけど
港区は中野区なんて眼中にないわよ
287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:43:57.35ID:C4pnl+l20
中野区だって港区なんて眼中にないわよ
2019/02/06(水) 16:57:37.33ID:gY84wqFU0
>>287
家賃高く異次元過ぎて住めるなんてよもや思わないからよ。
289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:04:26.78ID:C4pnl+l20
出会いの少ない街に興味ないからよ
地方都市に住みたくないのと同じ理由ね
290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:11:12.63ID:gY84wqFU0
>>289
無理があるわ、その説。
港区は東京に住んでる人なら誰もが憧れるセレブな区よ。
例えハッテンの機会が減ろうが、中野区民に今から港区に住ませてやるって言えばみんなホイホイ引っ越すわよ。
291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:40:48.78ID:C1PXL8c50
いくらなんでもその考えはミーハー過ぎるわ
ゲイやめたら?
292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:52:45.77ID:l9yCgWHZ0
中野区ったって狭いようで広いし
港区も「ここがセレブ区?」ってスラムもあるし

何もかも一括りにしてあれやこれや言い合うのは早計かも
2019/02/06(水) 17:53:05.93ID:gY84wqFU0
>>291
ゲイだからこそミーハーなのよ!
あなた、心の奥底で本当に港区に憧れてないと胸を張って言い切れる?
2019/02/06(水) 17:55:06.66ID:gY84wqFU0
>>292
私は港区であればどこだっていいわ。
住民が港区であれば!
港区民を名乗れるのであれば!
2019/02/06(水) 17:57:08.14ID:gY84wqFU0
>>294
住所が
296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:57:37.19ID:O4WebvO/0
>>294
参考までに教えて頂きたいけど、
あなた田舎はどこ?


港区や世田谷区信仰って、田舎者特有だと思うのよ。。。
297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:59:24.84ID:5/sgUlNo0
港区に住んでぼっちとか寂しいわね
298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:01:13.40ID:gY84wqFU0
>>296
どこ出身かは教えない。

なんでいきなり世田谷区が出てくるの?
私世田谷区なんて認めてないわ。

私が港区以外に認めるのは千代田区のみよ!
299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:03:19.71ID:gY84wqFU0
>>297
その言葉の裏側には、港区をいいところとして認めてるのよ。
自覚して頂戴!
300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:07:31.42ID:O4WebvO/0
>>298
やっぱり田舎者なのね。
参考になるわ〜ww

ノンケの世田谷区信仰と絡めたのよ。
あそこも田舎出身者の流入割合が23区1位だから。
301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:10:32.28ID:gY84wqFU0
>>300
私は世田谷区信仰なんてもってない。
よって田舎者が世田谷区に憧れるという定義には全く当てはまってない。
302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:10:47.01ID:l9yCgWHZ0
でも考え方によっては安上がりかもしれないわね、港区アドレスで自尊心が持てるなら
従来、日々鍛錬しながら地道に培うものであって金で買えるようなものじゃないと思うの。
家賃は高くても、それで自尊心が保てるならむしろ安いと思ったわ
303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:14:16.21ID:C1PXL8c50
あら、田舎者なのね
じゃあしょうが無いわ
304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:16:20.87ID:gY84wqFU0
>>302
港区には一時期住めても、住み続けるのは難しいわ。
それ相応の収入を維持し続けなきゃいけないから。
収入を維持する為に働く場合、それ相応の収入を得る為に働く苦労は修練と言えるのでは?

もちろん宝クジに当たった人や、歴代の金持ちの家に生まれた人は除く。
305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:20:16.54ID:gY84wqFU0
>>303
私の言葉は

>>287
中野区だって港区なんて眼中にないわよ

って強がりを言った人に向けて言ってるのよ。
306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:22:34.43ID:O4WebvO/0
>>301
田舎者のゲイだから
港区信仰なのよね?w
2019/02/06(水) 18:26:37.14ID:gY84wqFU0
>>306
つまんないあおり。
本人認定できない5chで煽る無意味さ
2019/02/06(水) 18:27:13.98ID:aj7ahMvn0
>>306
無知晒してるだけだから恥ずかしいわよ
309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:28:57.09ID:l9yCgWHZ0
>>304
きっとそういったレベルの人は港区アドレスにすがらず、そして他の区を蔑んだりもしないと思うの
「港区に住み続ける為の仕事」じゃなくて「効率良く仕事する為に選んだのが港区」だったんじゃないかしら?
ただ一部の、田舎から出てきた成金風情は上記に当て嵌まらないかもしれないけど
310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:30:55.09ID:gY84wqFU0
>>308
つまんない田舎者ってレッテル貼った煽りするぐらいなら、港区が憧れに値する場所では無い点を客観的事実を並べて述べて欲しいわね。
311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:34:49.68ID:gY84wqFU0
>>309
もちろんそういう人格者は素敵ね。
でも多くの住民は児童相談所の件で騒いだ南青山の住民のようなメンタルなのよ。
312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:37:48.76ID:C1PXL8c50
港区って何が憧れなのかしら
地価の高い場所ならシンガポール、物価の高い場所ならシドニーにでも住めばいいんじゃないの
中央区千代田区のほうがよっぽど地価高いわよね
313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:39:56.48ID:qefXfSIs0
もともと田舎者が東京に行きたい、ってスレだから
これで正常運転よ。
314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:40:41.13ID:gY84wqFU0
>>312
その言葉、千代田区民が発するなら許せるけど、中央区民が発せればただの負け惜しみにしか聞こえないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況