探検
なんで宇多田ヒカルの全米進出って失敗したのよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1陽気な名無しさん
2018/10/03(水) 17:24:51.93ID:g3RK5cS60 まさか日本の最高の歌姫があんなに惨敗して帰ってくると思わなかったわよ
150陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 22:51:43.78ID:WApu4eDv0 HIROKOだかいうもいたわよね?
チャートにランクインされてたような
あれは成功になるのかしら
チャートにランクインされてたような
あれは成功になるのかしら
151陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 22:54:57.78ID:nK2ZTdc80 アメリカで成功って言えばビルボードのトップ10以内じゃないと。まぁあのヒトモドキメタボ猿はロビー活動だから除外なのは言うまでもないけど。
152陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 22:58:14.04ID:h/D6wmr80 アタシだけかもしれないけど、ミニモニ。って凄く受ける要素があったと思うのよ。
他にないじゃない。
他にないじゃない。
153陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 23:03:20.85ID:RevPzj3p0 坂本龍一
154陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 23:05:19.42ID:4srkF6zt0 近年アメリカで成功(微妙に)した日本人は大阪育ちのJoji君くらいかしらね、ハーフだけど
ビルボードHot100にはチャートインしなかったけど、Bubbling Underでは最高2位、Hot R&B Songs(日本人初?)では8位よ
まあ元々知名度ある人だからチャートインしても不思議じゃないけど
https://youtu.be/K3Qzzggn--s
ビルボードHot100にはチャートインしなかったけど、Bubbling Underでは最高2位、Hot R&B Songs(日本人初?)では8位よ
まあ元々知名度ある人だからチャートインしても不思議じゃないけど
https://youtu.be/K3Qzzggn--s
155陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 23:05:36.83ID:8H3bwi/30 小室さんって、映画スピード2の音楽担当されたとかされてないとかって話なかったかしら
156陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 23:07:04.43ID:RKP//rok0 湊ヒロコってどうなったのかしら。
157陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 23:09:28.76ID:cOSb04V00 矢野顕子みたいに向こうで細々ライブやってるのは成功なのかしら
158陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 23:23:26.37ID:MFRbXAsW0159陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 23:25:11.14ID:MFRbXAsW0160陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 23:34:33.05ID:3Sn31f+00 >>149
日本だと美人枠ではないけど、西洋人には受けそうな容姿よね。ヤイコ
日本だと美人枠ではないけど、西洋人には受けそうな容姿よね。ヤイコ
161陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 23:35:39.47ID:ADdqe8QD0 ピチカートみたいな声出にくそうな声でもアメリカでブレイク出来るのね
162陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 23:38:03.24ID:3Sn31f+00 >>147
正確にはmy sweet darlin'
正確にはmy sweet darlin'
163陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 23:43:21.91ID:JGhtFAQl0 HOT100に入らないと成功とは言えないわね
164陽気な名無しさん
2018/10/05(金) 23:45:25.00ID:3Sn31f+00 YMOの進出は成功かしら?
165陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 00:07:45.36ID:E15EHe8+0 ピチカートも少年ナイフもPUFFYもみんな、
あくまでサブカル層に受けただけで、
メインストリームで受け入れられたのはいないわよね。
別に韓流推しじゃないし一発屋だったけど、
カンナムスタイルの曲はメインストリームで受けたわ。
ピコ太郎は曲というよりギャグだし。
あくまでサブカル層に受けただけで、
メインストリームで受け入れられたのはいないわよね。
別に韓流推しじゃないし一発屋だったけど、
カンナムスタイルの曲はメインストリームで受けたわ。
ピコ太郎は曲というよりギャグだし。
166陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 00:11:27.19ID:5RjeS5iW0 町山智浩「日本文化が世界でヤバイ」パフューム大人気、ラーメン1700円、
世界は日本のアニメだらけ、JKファッションが絶賛
https://www.youtube.com/watch?v=QvDV-XnRamE
世界は日本のアニメだらけ、JKファッションが絶賛
https://www.youtube.com/watch?v=QvDV-XnRamE
167陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 00:28:13.20ID:f7/S8xF80 >>165
ピコ太郎はSM TOWNって韓国のアイドル達が所属する大手事務所がプロデュースした、つまり作った。ってツイート見たわ。
だからKPOPアイドル達がやたらパイナポペーンってやってたのよねって納得いくわ、同じ事務所だから。ピコ太郎もよくKPOP番組出てたし。
その後ジャスティンビーバーがピコ太郎についてツイートしたのも、ビーバーのマネージャーであるスクーターが韓国のアイドル事務所と繋がりあるからビーバーにツイートさせたんだと思うわ。
ピコ太郎はSM TOWNって韓国のアイドル達が所属する大手事務所がプロデュースした、つまり作った。ってツイート見たわ。
だからKPOPアイドル達がやたらパイナポペーンってやってたのよねって納得いくわ、同じ事務所だから。ピコ太郎もよくKPOP番組出てたし。
その後ジャスティンビーバーがピコ太郎についてツイートしたのも、ビーバーのマネージャーであるスクーターが韓国のアイドル事務所と繋がりあるからビーバーにツイートさせたんだと思うわ。
169陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 00:39:08.82ID:IxhNCLcQ0 PUFFYも売れたっていうかPUFFYをテーマにしたアニメが子供にウケただけで、子供たちは実物知らないからアミユミ本人登場で?よ
170陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 00:49:49.59ID:5RjeS5iW0 自分が何で売れるか知った彼女のその後・・
https://www.youtube.com/watch?v=auAjOfinfCM
https://www.youtube.com/watch?v=auAjOfinfCM
171陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 00:54:29.53ID:FFv2Z8qJ0 >>139
みんな成功ではないわね
みんな成功ではないわね
172陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 01:00:14.76ID:5RjeS5iW0 自分が何で売れるか知った彼女のその後・・2
https://www.youtube.com/watch?v=W_DvIBbn3cA&t=2290s
https://www.youtube.com/watch?v=W_DvIBbn3cA&t=2290s
173陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 01:04:25.23ID:5RjeS5iW0174陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 01:21:53.00ID:GlBbQ2LT0 スカパラって南米とかで人気って聞いたけど
実際どれくらい知名度あるのかしらね
実際どれくらい知名度あるのかしらね
175陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 02:09:34.34ID:Kc9N2+9Q0 前から思ってたんだけど日本の歌手って楽器弾けない人多いわよね
宇多田もギターも弾けないんだっけ?
安室も楽器できないらしいし
アメリカだとガキ向けアイドルでも楽器演奏してるのなんて当たり前だからすごい違和感
宇多田もギターも弾けないんだっけ?
安室も楽器できないらしいし
アメリカだとガキ向けアイドルでも楽器演奏してるのなんて当たり前だからすごい違和感
176陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 02:21:15.90ID:d+DObC6O0 ケイティペリーもテイラースウィフトもジャスティンビーバーもショーンメンデスもしょーもないアイドルだけどみんなアコギで弾き語りできるわよね
浜崎、安室、宇多田がアコギで弾き語りしてるとこなんて見たことない
浜崎、安室、宇多田がアコギで弾き語りしてるとこなんて見たことない
177陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 02:27:47.55ID:amOxwtcJ0 >>175
宇多田ギター弾いてるよ
宇多田ギター弾いてるよ
178陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 02:31:27.34ID:amOxwtcJ0 宇多田がギター弾いてるのはAbout Me
ギターで作曲したのがBe My Last
本人談
ギターで作曲したのがBe My Last
本人談
179陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 02:33:13.58ID:8/RP9ILY0 >>1
糞スレ立てる前にアメリカの音楽事情を学習しとけアホマンコが
糞スレ立てる前にアメリカの音楽事情を学習しとけアホマンコが
181陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 03:02:05.71ID:wapghjzi0 >>176
ショーン面ですは声量あるし良い声してるわ
ショーン面ですは声量あるし良い声してるわ
182陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 03:27:33.02ID:juJXq81g0 WILD LIFEの Across the universeでギター弾き語りしてるでしょ?
183陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 03:37:24.63ID:sNi6kbkF0 確かに、浜崎さんや安室さんはダンスがあるけど、宇多田さんには何もないわね。
お母様のモノマネくらいかしら
お母様のモノマネくらいかしら
184陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 04:31:40.49ID:V+jA/Z/s0 Mitskiっていうハーフのアーティストは新譜評価高いわよ
なかなかいいアルバムだったわ
なかなかいいアルバムだったわ
185陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 08:46:07.64ID:sH2szkia0186陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 08:58:56.58ID:d6m9t93o0187陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 09:16:34.33ID:85cnF+gr0 >>139
YOSHIKIはロスでも有名なスタジオいくつかもっててそれのレンタル代で儲けすごいみたいね
YOSHIKIはロスでも有名なスタジオいくつかもっててそれのレンタル代で儲けすごいみたいね
188陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 09:47:19.41ID:UKq7z+if0 コーネリアスも海外評価高いのに国内じゃさっぱりよね。
190陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 11:02:10.05ID:TH0UUWMT0 コロ美出てきなさいよ
192陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 11:17:50.53ID:g5yR0teJ0 >>174
THE BOOMは島唄が知られてるくらいなのかしら?
THE BOOMは島唄が知られてるくらいなのかしら?
193陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 11:20:12.45ID:YgjkuZAW0 >>188
音楽祭云々より人間性で引かれてるから日本じゃ無理ね。顔もキモいし
音楽祭云々より人間性で引かれてるから日本じゃ無理ね。顔もキモいし
196陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 11:37:27.71ID:PnaUOhAx0 YOSHIKIさん先日のライブが台風で流れて、涙が止まりませんとかってコメント出されてたけど、そんなんで泣けるのね、アタシには絶対に流れない涙だわ。
あと、その代わりに予定のセットリストのまま無人ライブを放送するとか言ってたけど、なんか違うし、演者達もオーディエンス居ないライブなんて罰ゲームじゃ無いのかしら
あと、その代わりに予定のセットリストのまま無人ライブを放送するとか言ってたけど、なんか違うし、演者達もオーディエンス居ないライブなんて罰ゲームじゃ無いのかしら
197陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 11:39:35.06ID:PXYR+gSa0 WOWOWの契約とかDVDBlu-rayの発売とかあるんだろうから仕方ないわよ。
198陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 11:50:07.23ID:PnaUOhAx0 「伝説のライブ!」とか帯にコピー入れそうね
199陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 12:35:35.67ID:amOxwtcJ0 >>183
マジで書いてるとしたら馬鹿丸出しですよ
マジで書いてるとしたら馬鹿丸出しですよ
200陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 13:23:57.71ID:yt3yAe1R0 200
201陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 13:41:13.79ID:sBXjFTXt0 2枚目のUtada名義のアルバムって爆死ってほどでもなかったような
でもあれでアメリカの音楽界からは見限られてしまったのかしら
それとも本人がやる気をなくしたのか
でもあれでアメリカの音楽界からは見限られてしまったのかしら
それとも本人がやる気をなくしたのか
202陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 14:00:21.07ID:WxrjhMAb0 ようやくチョンポップが流行り始めたのよ?健闘した方だわよ。
203陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 14:02:34.79ID:WxrjhMAb0205陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 15:22:27.99ID:kndOeq8b0 小室で海外といえばTOO SOONだわ
あれそこそこ成功したんだったかしら?
あれそこそこ成功したんだったかしら?
206陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 19:26:23.40ID:/0kgr1TC0 >>194
いや、すごい高級な機材でかためたスタジオつくってそれで現地でもトップクラスの稼ぎだしてたんだよ(今はパソコンあれば作曲できるから事情は変わったかもしれないけど)
生演奏で収録したいバンドとかにはいまだに需要あるのかも
いや、すごい高級な機材でかためたスタジオつくってそれで現地でもトップクラスの稼ぎだしてたんだよ(今はパソコンあれば作曲できるから事情は変わったかもしれないけど)
生演奏で収録したいバンドとかにはいまだに需要あるのかも
207陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 20:03:50.60ID:Xif43NUQ0208陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 20:35:25.37ID:5shHDDC00209陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 21:21:44.15ID:dGpuSED30 ファレルともやってたしね、utada。
だからレーベルからはしっかりお金はかけてもらってたのよ。
だからレーベルからはしっかりお金はかけてもらってたのよ。
210陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 21:41:50.70ID:YZV0OPAu0 ボニーピンクのレットゴーとか海外で売れそうだけど無理かしらね
211陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 22:18:30.48ID:3EQ/cg570 アメリカで売れるためにはアメリカの真似してもダメなのよ。
宇多田なんかこう思われてるわ
「日本の黄色い猿女がマライアとかビヨンセの猿真似してるわw」ってね。
PerfumeとかきゃりーぱみゅぱみゅとかBABYMETALはその辺良くわかってるからアメリカに無い事やってるわよね。
宇多田なんかこう思われてるわ
「日本の黄色い猿女がマライアとかビヨンセの猿真似してるわw」ってね。
PerfumeとかきゃりーぱみゅぱみゅとかBABYMETALはその辺良くわかってるからアメリカに無い事やってるわよね。
212陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 22:24:47.35ID:zOHYYIMz0 アタシ達がそろそろ尺八隊を結成する時が来たってことかしら?
男子12楽坊でビルボード荒らしましょうよ
男子12楽坊でビルボード荒らしましょうよ
213陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 22:39:11.00ID:INu0jDKi0 アメリカの全米ビルボード
(大型アーティストの無い通常の状態)
1位〜100位を全部足しても100万ユニットに満たないのよ
完全に日本の方がマーケット大きいわ
全米ビルボードには価値ないのよ
(大型アーティストの無い通常の状態)
1位〜100位を全部足しても100万ユニットに満たないのよ
完全に日本の方がマーケット大きいわ
全米ビルボードには価値ないのよ
214陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 22:46:53.55ID:bfeB+IKY0 地味な女、あひいあひい喘いでるわ
215陽気な名無しさん
2018/10/06(土) 23:21:05.59ID:p1MGhPHP0 Perfumeは海外人気()とか言いまくってて後椎名林檎も国内でやたらゴリ押ししてるけど少数の囲ってる信者以外から全く相手にされてなくて空気だわ
216陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 00:17:12.29ID:d7cT2qMZ0 ファンビンビンみたいなドヤ顔でレッドカーペッドを歩いて様になる美貌を兼ね備えたディーバが我が国から現れないかしら。
217陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 00:25:46.68ID:LxCtcXBM0 ていうかさアジアでもいいから、台湾とかシンガポールや中国でホールかアリーナでライヴ
できる歌手って今の日本にいるのかしら
できる歌手って今の日本にいるのかしら
218陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 00:27:06.47ID:SEn8u/yo0 ドラマ グリーに出てたフィリピン人のビアンはどうなったのかしら
219陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 00:28:05.30ID:QRn3kj8Y0 佐良直美アニキ
220陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 00:33:21.44ID:zYd/u8R+0 >>217
ホールならぎり浜崎さんやれると思うわ。公演お願いする現地の人のファンビデオもyoutubeあったし
ホールならぎり浜崎さんやれると思うわ。公演お願いする現地の人のファンビデオもyoutubeあったし
221陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 00:35:29.60ID:1+cfy8SY0 ビルボードチャートって、金で買えるらしいよ
222陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 00:36:51.54ID:SEn8u/yo0 買えないものってあるのかしら、アタシの純心以外
223陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 00:59:41.58ID:5hor9OlY0224陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 01:01:40.54ID:pxIRC/SM0225陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 01:02:30.08ID:Am0XPi1y0 本人エロくもなんともないのにアメリカ人受け狙ってエロい曲出したから
226陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 01:24:44.41ID:E8ju6ZM00 今ってビルボードも売れてる有名人が出す週以外は過疎ってて10万ちょいでアルバム1位取れたりするし昔と比較してもダメよ
228陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 02:21:47.17ID:yykyX8Kd0 >>187
いつの昔話してるんだよ情弱
いつの昔話してるんだよ情弱
229陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 02:35:53.54ID:QD0+vc/n0 デビュー曲がポップ路線過ぎたこと。
歌が劣化してて不安定だったこと。
レコード会社からの予算が中途半端で宣伝が十分でなかったこと。
アルバムも十分にお金を掛けれなかったこと。全体にデモっぽい音源。
また多分時間も貰えなかったためやっつけになってしまったこと。
アメリカのプロデューサーはジャンルを統一したがるため宇多田の感覚とは合わなかったこと。
エロ売りしないとアメリカでは売れないため頑張ったがむしろブスにしか見えなかったこと。
思い当たること書き出してみたわ。
歌が劣化してて不安定だったこと。
レコード会社からの予算が中途半端で宣伝が十分でなかったこと。
アルバムも十分にお金を掛けれなかったこと。全体にデモっぽい音源。
また多分時間も貰えなかったためやっつけになってしまったこと。
アメリカのプロデューサーはジャンルを統一したがるため宇多田の感覚とは合わなかったこと。
エロ売りしないとアメリカでは売れないため頑張ったがむしろブスにしか見えなかったこと。
思い当たること書き出してみたわ。
230陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 02:36:59.89ID:dq4I35Te0 正直全米で売れても評価低いの幾らでも居るし
どうでもいいわ
宇多田ヒカルは今の方が海外の固定ファンも多いわよね
どうでもいいわ
宇多田ヒカルは今の方が海外の固定ファンも多いわよね
231陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 02:41:27.54ID:syn3LB9Y0232陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 03:06:34.61ID:TADhDsl40 劣化洋楽なんて言ったらJPOP全滅よ
233陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 03:11:50.98ID:ABKyHaRj0 だからアメリカで失敗してるんでしょw
そういえば和田アキ子も宇多田ヒカルが復帰した時アメリカで失敗して帰ってきたって言ってたわ
そういえば和田アキ子も宇多田ヒカルが復帰した時アメリカで失敗して帰ってきたって言ってたわ
234陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 03:14:19.08ID:IsiXT+7Y0235陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 03:15:34.87ID:Zcd86a520236陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 03:17:55.72ID:G32IXlVK0237陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 03:19:42.53ID:yykyX8Kd0 仮にあちらでウケてたらアメリカのショウビズ界の闇に飲み込まれて
今ごろは母親の二の舞に陥ってたでしょ
そもそも成功するはずなかったけど失敗して正解だったわ
今ごろは母親の二の舞に陥ってたでしょ
そもそも成功するはずなかったけど失敗して正解だったわ
238陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 03:21:32.88ID:yykyX8Kd0 てかこのスレ、売り出しに失敗した原因に全く触れられてなくて呆れるわ
239陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 03:23:09.92ID:JYnTMDmT0 結論としてはJPOP歌手なんかがアメリカ人に相手してもらえるわけないって話かしらね
240陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 03:34:12.58ID:1+cfy8SY0241陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 03:39:04.59ID:1+cfy8SY0242陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 03:45:30.41ID:MPv1Bobo0 ラナ・デル・レイさんだっけ?彼女みたいな音楽だったら売れてたかもね
サウンドよりも歌詞の中身で人を惹きつけるような歌。日本人じゃないと
書けないような描写や詩的な歌詞で勝負するの
って思ったけど宇多田さんって人生経験も大した事無いし、インター通いと
海外生活で日本人らしさも中途半端で歌詞でもイマイチだったかしら?
サウンドよりも歌詞の中身で人を惹きつけるような歌。日本人じゃないと
書けないような描写や詩的な歌詞で勝負するの
って思ったけど宇多田さんって人生経験も大した事無いし、インター通いと
海外生活で日本人らしさも中途半端で歌詞でもイマイチだったかしら?
243陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 03:49:56.95ID:ZMv0LPt30 たらればで語られてもね、日本人の曲を聴こうなんて向こうの人は思わないだろうし
ラナは白人であの魔女みたいなルックスありきの人気だし
ラナは白人であの魔女みたいなルックスありきの人気だし
244陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 04:14:11.88ID:rnFQVONG0 宇多田をアメリカに引っ張ったIsland/Def JamのA&Rがプロモーション活動中に退職してプロモーションが頓挫してしまった事と、
Exodusの内容がオルタナティヴな方向で当時としては珍しかったジャンルレスな路線であったため、
ラジオでのプロモーションが最も力を持つアメリカのラジオ局ではオンエアをするのが難しかった事も原因の1つ
ビルボードクラブチャートではDevil Insideが1位を獲得して滑り出しは良かったのだが。
日本国内でもそれまでの路線からサウンド面で一気にイメチェンを図った為、それまでの宇多田ヒカルの音が好きだったファンも付いてこれず。
でも個人的にはExodusが1番お気に入り。
セクシー路線で失敗とか言う意見もあるが、
Easy Breezyはサウンド的にもむしろ日本向けの安全パイの曲であった。
失敗したと思い込んでる人は結局それまでのポップな路線が好きだからこのアルバムの内容が理解出来なかったのでしょうね
でも2ndからジャム&ルイスプロデュースの曲もあったり、
アンダーグラウンドな路線に進みそうなのは洋楽聴いてる人なら読めたと思うけど。
Exodusの内容がオルタナティヴな方向で当時としては珍しかったジャンルレスな路線であったため、
ラジオでのプロモーションが最も力を持つアメリカのラジオ局ではオンエアをするのが難しかった事も原因の1つ
ビルボードクラブチャートではDevil Insideが1位を獲得して滑り出しは良かったのだが。
日本国内でもそれまでの路線からサウンド面で一気にイメチェンを図った為、それまでの宇多田ヒカルの音が好きだったファンも付いてこれず。
でも個人的にはExodusが1番お気に入り。
セクシー路線で失敗とか言う意見もあるが、
Easy Breezyはサウンド的にもむしろ日本向けの安全パイの曲であった。
失敗したと思い込んでる人は結局それまでのポップな路線が好きだからこのアルバムの内容が理解出来なかったのでしょうね
でも2ndからジャム&ルイスプロデュースの曲もあったり、
アンダーグラウンドな路線に進みそうなのは洋楽聴いてる人なら読めたと思うけど。
245陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 04:27:49.65ID:1+cfy8SY0 音は良かったけど、声に魂が無かったわ
ビョークとか、あんな変な音楽でも、ソウルがあるのよ声に
エクソダスを全て初音ミクに歌わせてもいいくらい
なのに、Beautiful Worldとか作った途端、魂が入ってるのよねアイツ
ビョークとか、あんな変な音楽でも、ソウルがあるのよ声に
エクソダスを全て初音ミクに歌わせてもいいくらい
なのに、Beautiful Worldとか作った途端、魂が入ってるのよねアイツ
246陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 04:52:25.85ID:SEn8u/yo0 エヴァ芸人だもの、そりゃ肩に力も入るわ。
247陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 05:15:29.33ID:QD0+vc/n0 >>244
アルバムはおもしろかったわ。今までに見せたことないような世界を展開していて攻めてるなって思ったわ。
でもブラック系でデビューした人がブラック系がメインストリームだったアメリカデビューでなぜその色を出さないのか意味不明だったわ。
ティンバ、ファレルだって後に復活したけど当時は落ち目そのままだったし、要は売り出しのテーマが明快じゃなかったのよ。いくら冒険してても名もないアジアの新人のデビュー作としては明快さが足りなかった。
そして失敗成功は商業的な話よ。
アルバムとしてはむしろ攻めてておもしろかったもの。
セカンドではきちんとシーンに合わせてて、これがデビュー作なら良かったのになって思ったわよ。
アルバムはおもしろかったわ。今までに見せたことないような世界を展開していて攻めてるなって思ったわ。
でもブラック系でデビューした人がブラック系がメインストリームだったアメリカデビューでなぜその色を出さないのか意味不明だったわ。
ティンバ、ファレルだって後に復活したけど当時は落ち目そのままだったし、要は売り出しのテーマが明快じゃなかったのよ。いくら冒険してても名もないアジアの新人のデビュー作としては明快さが足りなかった。
そして失敗成功は商業的な話よ。
アルバムとしてはむしろ攻めてておもしろかったもの。
セカンドではきちんとシーンに合わせてて、これがデビュー作なら良かったのになって思ったわよ。
248陽気な名無しさん
2018/10/07(日) 05:27:45.50ID:jrIaOZtB0 お前の感想などどうでも良いわ。ここで話してるのは「何故失敗したか?」よ。スレタイ見えないのかしら?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 米政権、相互関税の撤廃拒否 交渉を上乗せ幅縮小に限定 [蚤の市★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 井上尚弥って世界的になってもずっと「ミズノ」着てる 日本人選手は若い頃からお世話になったメーカーを途中でカネで乗り換えないね [452836546]