>>138
神戸市内の他の温泉なんて、三宮の神戸サウナとか、ハーバーランドの万葉倶楽部とか
市街地に単発の施設が何軒か点在してるだけで、
複数の施設がまとまった温泉街なんて有馬だけで、他は微々たるものよw
神戸市が広くても、実質は有馬一極集中だわ。

湯本、強羅、宮の下、小涌谷、仙石原、桃源台と複数の温泉街がある箱根と、
そりゃ人数は違って当たり前でしょw

まあ、規模も戦わせるのはいいけど、逆に今までのレス見ると、
規模しか箱根は自慢出来るものは無いのかしらw

歴史では日本三古泉の有馬、道後、白浜に、湯質では林羅山の日本三名泉の有馬、草津、下呂
(枕草子では有馬、榊原、玉造)が別格で、
箱根は格が落ちるから、肝心の温泉自体の話から話をひたすらずらしているのは婆さん達の方でしょw
吉本新喜劇なみに毎回お約束のリアクションで、面白いから自分も毎回返してるんだけどw

逆ギレして神戸牛の店はない(そりゃステーキに限らず、基本的には有馬はみな旅館やホテルで食事するからね)、
温泉饅頭なんて自分は書いてないのに、勝手にパクリ扱いしたり
(自分も有馬で饅頭食べたことないわ、そりゃお茶うけ用にどこかで売ってるだろうけど)、
なかなか皆さん、面白いわよw

有馬はあくまで炭酸系が名物なのよ。

ただ、フラワーパークの金泉は、あれはフラワーパークが気の毒で、
有馬と地下で源泉は繋がっていてお湯は同じなのに、湧き出す場所が離れているから
有馬を名乗ってはいけないのよね。

そもそも、山あいのあの狭い温泉街はホテルや旅館も含めて温泉施設だけで埋まっているけど、
市街地とは六甲山を挟んでいるだけだから、高低差は凄まじいけど直線距離は無茶苦茶近いから、
無理に温泉以外の施設を有馬に建てなくてもいいのよ。

電車やバスで30分以内に三宮や宝塚に出られるから、
本当に神戸牛のステーキがメインなら三宮や元町には山ほど名店も肉屋もあるし、
有馬のホテルが観劇とセットプランを出してるように、宝塚歌劇も楽しめるわ。

有馬からロープウェイで六甲山頂に登れば、スキー場も牧場も高山植物園もあり、
有馬そのものに何でもかんでも詰め込む必要は無いのよ。
ちょうど御殿場と同様に、三田にも同じ経営のアウトレットもあるから、
最近はこちらとセットで廻る人も多いわ。

箱根がもし、小田原でなく横浜と隣接していて、
更に日比谷の宝塚劇場までがそばにあったら、有馬と肩を並べられたかもしれないわねw