X



川越美和 孤独死していた Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:57:40.71ID:+tW89AxX0
川越美和さんについてもう少し語りましょ。


前スレ
川越美和 孤独死していた Part2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1496973851/
2018/01/26(金) 13:06:52.72ID:3z/nuOGI0
>>426
再びごめんなさい。意味分かったわ!
>>249の人に美和のストーリーを考えるにあたって、これらの映画を参考にしてはどうですか?って言ってるのね。
429陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:08:44.95ID:CpAs31D80
>>427 追記
ファクトリーガール(08)ファッションモデル イーディー・セセジウィックの生涯の
映画です。
430陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:21:21.83ID:CpAs31D80
>>428 そうです。偶然観て印象残った作品だったので。ベルベットゴールドマインの
登場人物のグラムロックシンガーのモデルはデヴィッド・ボウイです。
431陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:35:01.62ID:CpAs31D80
>> 429
>>430 豆知識が余計でした。スミマセン・・・
2018/01/26(金) 22:06:34.80ID:3z/nuOGI0
>.>431
残念。そのスミマセン・・・の方が余計だわ。
デビッド・ボウイがモデルなんて素敵じゃない!と思ってたところなのに。
レッツ・ダンスやチャイナ・ガールあたりのボウイ好きだったわ。戦メリの頃ね。
2018/01/26(金) 22:11:48.02ID:3z/nuOGI0
初瀬かおるの頃のサイン
https://stat.ameba.jp/user_images/20170603/01/mono-da9/3f/53/j/o0480048013951888742.jpg?caw=800

美和って習字の手本のような流麗な字を書くだろうと想像してたら、思ってもみない雑な筆跡で逆に好感持てたわw
かおるじゃなくてカオルになってるし。意外と大雑把で男っぽい所もあったのかもしれないわね。
434陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:02:14.23ID:CpAs31D80
>>432 自分が調子のり過ぎたいう意味です、自分はデヴィッド・ボウイだとハンガー(83)
ラビリンス(86)が印象的ですね。誤解を招く書き方でした、申し訳ありません。
>>433 初瀬かおる時のサインは貴重ですね。
2018/01/27(土) 08:17:14.80ID:rjqFhgMO0
>>350
これの美和、黒い衣装で本当に綺麗ね
目の前にいたらきっとオーラが違うんでしょうね
なんて言うか、なんちゃって芸能人とは格が違うというか、本当の美人って感じ。

ゲイでも、男の子・男性で生きてることに100%満足してて、
体の性と心の性は完全合致してて、可愛い男の子ファッションや素敵な男性ファッションを楽しんでるけど、
自分も男の子・男性、一緒にいたいのも男の子・男性、お洒落でかっこいい系統の男の子で集まってるのが最高って考えだけど
女になりたいと思ったことは全然ないけど
美和みたいなレベルの綺麗な女ならなってみたいw
こんな黒い衣装の美和になって、街を歩いてみたら楽しそうw 
美和みたいなタイプって性的な意味での男受けって意味ではそこまでじゃない気もするけど(田中みな実とかそういうのが受けるんでしょ?)
美しい女性っていう鑑賞美としてはやはり一定の視線は受けると思うの
服を選んでも楽しいでしょうね
2018/01/27(土) 08:21:06.16ID:rjqFhgMO0
美和の音楽活動がもっとあってほしかったわ。
カバーがとても得意だった気がして、他の人の良曲を、美和特有のため息唱法で違う味わいで膨らませるのが
うまかったから、同じく透明感のあるボーカルでおなじみの岡村孝子さんの楽曲をカバーしてみてほしかったわ。
「夢をあきらめないで」「はぐれそうな天使」は音源残してほしかったわ。
デモとかテスト的に吹き込んだりしていないかなぁ。
2018/01/27(土) 09:07:32.21ID:uGx3sqPh0
>>436
岡村孝子の「夏の日の午後」カバーしてるわよ
https://www.youtube.com/watch?v=kZyMLPou93o
438陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:06:37.66ID:Ocj8/zVb0
カバー曲[ベルベットイースター]
https://www.youtube.com/watch?v=-d0Og6m8Qj4
1:02あたりまでCDの 宣材写真の映像ですが1:03から動く川越さんの登場です。
439陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:11:21.05ID:8nNkfvrO0
亡くなる近年の美和が幸薄い感があったのがまさか亡くなるとはね。ある意味
不幸だと思う。美和には不幸が似合ってたのかと思うと気の毒だわ。草津の噴火も
美和が起こした呪いだったのかも。
440陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:24:27.53ID:8nNkfvrO0
草津の噴火は美和の仕業だった。やっぱり美和の呪いだ。
こりゃたまげた。あーやんなっちゃうー
2018/01/28(日) 13:25:42.39ID:ZZUDvZ0R0
>>439
>>440
アンタ、不幸とか呪いとかいう言葉好きよね。てか何で草津の噴火と川越美和が関係あんのよ、出身地でもあるまいし。
時々いい事も書いてるのに、ちょっと日にち経つとこんな書き込みして。

人の不幸や転落を喜ぶようなアンタが自身が心配だわ。心に闇を抱えている証拠よ。
メンタルヘルススレで悩みを吐き出した方がいいんじゃない?優しい気持ちになった時にだけ書き込みすればいいよ。
2018/01/28(日) 13:34:28.79ID:ZZUDvZ0R0
>>435
その鑑賞美っていうの良く分かるわ―。アタシも普通に性別通りに暮らしてるし女装の趣味もないけど、
川越美和みたいな美人になら一度なってみたいと思うもの。
443陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:20:37.26ID:9RY2HTCa0
川越美和ipheneX買った?
2018/01/29(月) 12:56:50.76ID:LSWVqjfd0
>>443
また来たの?
ipheneXってスペル間違ってるし意味不明
445陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:35:25.81ID:DTD7Cdq50
2006年9月16日の桃井氏のブログから。川越さんに関する記述です。
http://blog.goo.ne.jp/elcoredo/e/9ff2377372234766cb80aed493d7200a
2018/01/29(月) 16:10:46.42ID:6rcga6No0
酔ってプロポーズ
そりゃ受け入れられないわぁ
たとえ成婚したとしても祝福出来ない逃げだもの
447陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:37:10.99ID:DTD7Cdq50
>>445追記 この内容が彼女との最後のやり取りだとおもわれます。 
もしこの時彼女の要求通り結婚迄いかないが、会って話を聞いて
何かしら手を打っていれば違った展開が有ったかもしれないとおもいます。
2018/01/29(月) 17:12:00.48ID:LSWVqjfd0
境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)の特徴

よく見られる症状として、主に以下のようなことが挙げられます。

• 現実または妄想で、人に見捨てられることを強く恐れ、不安を抱いている。
• 対人関係の変動が激しく、コミュニケーションが安定しない。
• 気分や感情がめまぐるしく変わり、周囲の人々がついてこられない。
• 感情のブレーキが効かず、ちょっとしたことで癇癪(かんしゃく)を起こしたり、激しく怒り、傷つきやすい。
• 自殺のそぶりや自傷行為を繰り返し、周囲に動揺を与える。
• 自己を損なう行為(薬物・アルコール・セックス・万引き・過食・買い物など)に依存しやすくなる。
• いつも空虚な気持ちを抱き、幸せを感じにくい。
• 生きることに対して辛さや違和感を持ち、自分が何者であるかわからない感覚を抱いている。
• 強いストレスがかかったとき、一時的に記憶がなくなり、精神病状態に似た症状を起こしやすい。
2018/01/29(月) 17:21:13.24ID:LSWVqjfd0
>>447桃井さんが一時的に助けていたとしても、彼女の人格に問題があったとすれば?
可哀想だけど、川越美和は>>448の可能性が高いと思う。

親身になってくれた人たちすら皆、離れていくというのは本人の人格に何か問題があるのだろう。
アルコールに依存したのも、薬漬けになったもの、犬に異常な執着したのも、結婚してくれないと自殺すると言い出したりするのも
全て当てはまる。

救急車を何度も呼んだりしていたなんて普通ではない。
自殺のそぶりを示して人の気を引こうとするのもこの障害の特徴。
逆に周りの人は振り回され、最後にはクタクタに疲れて離れて行く。
この障害の人は自分はうつ病や他の病気だと思っている事が多く、実際そう診断されたりもする。
2018/01/29(月) 17:27:51.08ID:LSWVqjfd0
フォローにならないかもしれないが、これくらい激しい性格が女優には合っていると感じる。
彼女は自分の人生を女優として演じて生きたのだろう。

柔らかな仕草、美しい容姿と声。
そういう女優が尋常じゃない激しさを秘めていたというのには驚きだが、魅力でもあったと思う。
仕事に恵まれれば大成した人だろう。
2018/01/30(火) 05:14:11.62ID:jNYxyztq0
不安定で不器用過ぎた美和
繊細すぎるゆえ感情のままに人に向かってしまう美和

ただ可哀想だと、不運だったという目で見ては美和に失礼ね
2018/01/30(火) 06:12:25.95ID:jNYxyztq0
アイドル時代月収2〜300万あったのが、廣済堂を辞めて初瀬かおる名義にして以降10年間は
「年収」が200万程だったなんてね、ビックリだわ・・・芸能人の収入じゃないもの
男との同棲が長くなったのはこういう経済的理由も絡んでいたかもしれないわね
453陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:59:26.03ID:jNYxyztq0
大原麗子や夏目雅子もあの儚げで美しい見た目からは想像できない激しい性格だったのよね
美和もそういう面を持っていたのかしら?
454陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:27:27.56ID:9M3fBaf40
年収が200万ってすごい安月給で半タダ働きじゃない。そんな事務所に不満はあったはずよね。
最後に出た映画で脱いで安いギャラで引退したくなるはずだわ。
455陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:29:55.27ID:9M3fBaf40
美和が朝ドラのヒロインで学校の先生の役で恋をするドラマ観たかったわ。美和の髪型で
ショート、ロング、三つ編みどれも可愛くて好きだわ。
456陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:30:22.76ID:0pfc6ipn0
雨都物語のAメロが好きだわー
囁くように儚げに歌う寂しげなメロディーが
グサッと響くわー
457陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:05:13.84ID:9M3fBaf40
川越美和CD-BOX出してほしいわ。特製ブックレット付きの未公開写真や映像のDVD入れたり
メッセージ入りなども入れてほしいわね。
458陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:39:10.84ID:9M3fBaf40
引退して実家に帰って同級生と結婚してると思ってたから去年5月にこのニュース見て
びっくりしたわ。
459陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:41:39.39ID:X1YbMnSe0
美和もCHARA、 UA、BONNIE PINK、カヒミカリィ、広瀬香美等聴いてたのかしら
460陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:07:17.34ID:9M3fBaf40
鹿児島はイケメンが多いのよね。
2018/01/30(火) 20:29:35.35ID:jNYxyztq0
>>454
結局、それだけ仕事のオファーが無かったか、断ってたかなのよね
年収200万なら男と住んでなきゃ東京じゃやってけないわよ
多分お酒絡みでドタキャンとかもあったかも
「あの性格がいい美和が嫌な仕事を断ったりしない!」って思ってたけど、色々美和ネタ見つけてきてくれる人の資料を読んでたら、
美和も、もう少ししっかりしなきゃいけなかったんだ・・・って思えてきたわ
2018/01/30(火) 20:30:09.02ID:jNYxyztq0
>>459
2018/01/30(火) 20:33:34.43ID:jNYxyztq0
途中送信したわ、ごめんなさい

>>459
BONNIE PINKは聴いてたと思うわ 他のシンガーのチョイスは何なの?ラインナップがちょっと面白いわw
自分が出た映画「落下する夕方」で使われてたから
美和の出番は最後のワンシーンだけだけど
2018/01/30(火) 20:49:42.47ID:jNYxyztq0
そうそうお礼言わなきゃ

>>445
このブログ私もしばらく遡って読んでたけど、この日のは見落としてたわ、貼ってくれてサンキュ!
2006年の時点ではK=川越美和だとは誰も気づかなかったわよね。
今読むと色々複雑ね、桃井さんも少々迷惑気味な感じで。でも本当に嫌な出来事なら日記に残さないと思うわ。

ずっと美和の事は気になってたのね。才能は感じてたんだと思うわ。
しかし、「桃井ルームに連れて来たら彼女の毒で施設自体が崩壊するのが目に見えている」って美和どんな言われ様よw
美和は相当この人に迷惑かけてそうね。携帯も電波がつながらないようにされて、桃井氏とはこれっきりだったのよね。
2018/01/30(火) 20:57:42.26ID:jNYxyztq0
上に、障害だの難だの書いてる人いるけど、
大抵の人間は発達障害とか学習障害とか適応障害とか病名つけるなら何らかの病気になるわ。
アタシ、人間の数だけ精神的な病みも心の闇もあると思ってんの。
本当にまっさらに健全な人なんていないわ。
だから美和が人格的に激しいタイプだったとしても全然良いと思う。
その激しさを変なプライドとかお酒に逃げる方向じゃなく、女優の仕事で使って欲しかったわね。

ちょっと美和に対しての考え方が変わったわ。
女神のように崇めるように美しい美和を見ていたけど、
美和も人間臭い部分があったのねって思うようになったわ。
その方が、余計に愛おしく思えるの。
2018/01/30(火) 22:20:48.03ID:xEdh8dcX0
>>453
夏目は何度も中絶したらしいわね。そんなふうにはとても見えない
麗子は孤独死のようなものよね。絶世の美女だったのに

美和は美人女優としてどうしても生き残りたいという執念が足りず大酒飲みで酒に依存、男性にも依存体質っぽいのも残念だった感じするわ
467陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:36:34.01ID:wg3HPHG50
>>464 有り難う御座います。自分も複雑な思いに駈られました。
多分芸能界で親交のあった方々が沈黙しているのはこういった事情
が背景にあったから多くを語らないのでは思いました。

>>465 自分もそう思います。
2018/01/30(火) 23:07:08.04ID:PTnDJPaL0
>>463
90年代デビューのアーティストをどう見てたのかしらね?って羅列してみたわ

同世代や歳上だけどデビューは自分の方が先ね、みたいな
美和も90年代の歌手聴いて青春してる時があったのかしら、とかね
彼氏がボーズだものね
2000年代も引き続きそんなの聴いてたかもしれないわ

でもあぐらかいてリリィとかシオンとか
80年代後半の長渕とか聴いて酒飲んでても面白いの
469陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:12:23.10ID:3oBdWlTX0
芸能界で騙されたらしいけど、その辺りは追求無しなの?
やり切れんわ
470陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:24:24.64ID:jNYxyztq0
>>467
そうね、同期デビューの子たちすら沈黙だったものね。細川直美くらいよ、コメント出したの。(ホソミいい子だわ!)
まぁ、美和は色々やらかしてたのね。今となってはもうそれも良しとしましょうね。

人間、誰しも欠点はあるわ。美和はお酒に溺れて客観的に自分を見れなくなってしまってたのかもね。
○○のせい、とか××があったからとかじゃなく、
総合的に色んな悪条件が重なり過ぎてしまって美和にとっては最悪の結果を生んだんだわ。

数億の借金背負ったって、何年もかかって返したナンノとかのド根性は凄いわ!まだ20代だったわよ。
ああいう図太さは美和にはなかったのね。激しい部分はありながら、「どうせ私なんか」みたいなとこあったみたいね。
本当に美和の事色々、調べたし分析したわね。アタシの方もすごく勉強になったわ。ありがとね。
471陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:27:38.69ID:wg3HPHG50
以前twitterの呟きでBOSEがフィッシュマンズのアルバム[空中キャンプ]が
お気に入りだという見た記憶があります。

川越美和 フィッシュマンズで検索するとでてきます。
472陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:29:18.62ID:jNYxyztq0
>>468
あ、そういう事ね、90年代の女性アーチストで売れた人たちね。
美和は歌はいい声で歌うけど、音楽自体に興味があったのかは不明だわ。

それこそ、焼酎のロックで長渕やシオン聴いてても違和感ないわ。
坊主の影響で音楽効き始めたのはあるかもね。カヒミカリィはたどっていくと人脈つながるわねw
2018/01/30(火) 23:31:57.38ID:jNYxyztq0
ちょっと、「空中キャンプ」90年代の名盤中の名盤よ!
主要メンバーが亡くなったのもあって伝説の名盤になってるわ
それは明らかにBOSEの影響ね。
2018/01/30(火) 23:43:31.52ID:jNYxyztq0
>>469
出来る事なら追求していきたいわよ。
でもアタシら素人にはどうにもできないわ。なんせ美和が亡くなって10年よ。
人気もお金もあった頃に騙されたのか、破れかぶれで飲んだくれてた時に騙されたのか、それすらも分からないわ。
どっちかってーと、お金があった頃に保証人にさせれれたとは思うんだけど、
そういうのが判明したのが遅かったのかしら?
「気づいたら、私、保証人にさせられてました」みたいな。

本当に美和は芸能界の罠に嵌められたと思ってるわ。
だけど、それが何なのか全く見当がつかないの。事務所の移籍のごたごたかもしれないわね。
何か所も事務所を変わってるから。バー系がどうのこうのって書いてる人もいたわ。
あなたがやりきれないように、アタシだってやりきれないのよ。
2018/01/31(水) 00:12:12.96ID:gv/G09aC0
>>472
>>471さんの情報検索するとフィッシュマンズはBOSEが挙げてたってだけみたいよ
音楽自体に興味あったか不明って良いわねw
主張のあるアーティストじゃないってところに美和の歌の良さが出るのよね

よって上記のアーティスト達とは全く立ち位置が違うわね、女優だし
フィッシュマンズはUAも心酔してたわよね
香美さんは人脈繋がらなそうね、
いいわ、私もネタで書いただけだし

さ、お休みなさい
476陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:16:30.62ID:BK/gNyre0
>>474自分はこの保証人の話は城野氏なりのオブラートに包んだ話だとおもいます。
TVのインタビューで仕事を選んでいたとか酒に溺れていたなど公に出来ない事情が
有ったからあの様な保証人の件に成ったのだと思います。城野氏もFacebookで
今思えば引退せざるしかなかったと書き込んでいました。

 
477陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:25:55.81ID:BK/gNyre0
明日に向かって捨てろ!! イトイ新聞
http://www.1101.com/BOSE_junk/
2003年9月25日から始まるBOSEの引っ越しの記事です。同棲していた場所?
478陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:39:32.17ID:NXdvJgKX0
美和もボーズと同棲してた時はボーズの影響でゲームにはまってたのかな。
ゲーム機などは美和が買い与えてたのかしらね。
479陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:42:37.60ID:NXdvJgKX0
美和の気持ちすごいわかるわ。いろんな事が重なりすぎて死にたい気持ちになったのよね。
あたしも寝ながら美和みたいにあたしも孤独死しないかしらと考えながら寝てるの。上手く行かない
どころが重なると切ないわね。
480陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:48:20.58ID:f0DuGEkA0
涙くんさよなら、でまた会う日まで、って歌ってるのにもう会えないのかよ
やるせねーな
481陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:17:22.51ID:NXdvJgKX0
森田童子のぼくたちの失敗の声質が美和と似てるわ。美和がカバーしてもすごい似合うわ。
高校教師の二宮 繭を美和に演じたらブレイクできたかもね。
482陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:54:24.01ID:f0DuGEkA0
よし、俺がタイムリープして
2018/01/31(水) 10:15:51.25ID:D9czdeJW0
>>477
長い連載だわー!この部屋で同棲してた可能性は高いわね。2003年は別れた直後なのかもね。
貴方よく見つけてくるわね〜感心するわ。
物を捨てられないこの男の性質、ずるずる関係を終わらせられない特徴が出てるわ。
それに美和の経済的理由(96年以降年収200万位)で同棲8年か。ほとんど夫婦だったのも同然よね。
2018/01/31(水) 10:20:17.34ID:D9czdeJW0
>>478
美和が何か買い与えてたとは思えないわ。
むしろ羽振りが良かったのはBOSEのほうよ。90年代半ば以降ならね。
オザケンと組んだブギーバックが売れて、ポンキッキーズのTVレギュラーやサブカル誌では引っ張りだこだったわ。
2018/01/31(水) 10:25:23.50ID:D9czdeJW0
>>481
アタシも桜井幸子と美和が重なる部分はあると思ってたの。
でも、あのTV版「高校教師」の繭の役は桜井幸子じゃなきゃだめだったわ。
美和だと、真田とは似合わないのよね。美和の存在感が強すぎるわ。
「あたしが守ってあげる!」を美和で見てみたかった気はするわ。
映画版だと、唐沢と遠山景織子だっけ?唐沢と美和なら良かったかもしれないわね。
2018/01/31(水) 10:54:12.80ID:D9czdeJW0
>>476
一番にレスするつもりだったのに、うっかりBOSE記事読んでそちらに先にレスしてたわw

そうね、城野氏は美和の最後の友達(同僚)で、死後も美和の死を知ってほしいと書き込み続けた人よ。
胡散臭いって言う人もいるけど、この人は2008年に美和の死に対して「マスコミは取材を開始して下さい」って書いてるのよね。
実際に美和の死を目の当たりにした唯一の人だわ。(遺体を発見したとかじゃなくてね)

美和は城野氏と一緒に仕事をしていた時の態度も良かったんでしょうね。
しかも美和の尋常じゃない落ちぶれた生活ぶりにも同情したのかも。
だからこそ、貴方の言うように金銭トラブルを絡めた話をして美和自身の行動が招いたトラブルを表に出さないようにしたのかもしれないわ。


今は成功をおさめた芸能人がする話には必ず、金銭トラブルが登場するわ。
マネージャーに大金を持ち逃げされた、信頼していた人に何億もだまし取られた・・・こういう話多いわよね。
こういうのって、実際はどうだかわからないわ。
実際は自身の身から出た錆だったかもしれないのを、借金した言い訳みたいに言う場合もあると思うわ。

・・・長くなるから、また後で来るわ。(いつも長文でごめんなさいね)
2018/01/31(水) 11:35:28.36ID:gZdi4n/P0
美和ってユニクロ似合いそうよね
当時メリノVネックとか買ったのかしら
488陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:12:41.57ID:BK/gNyre0
>>484 多分交際開始が96年ですから、97年〜98年辺りまでは関係も順調
に継続していたと思われます、調べてみると99年ありから激痩せの話が
関連するドラマの掲示板で囁かれていました。99年辺りかからBOSEと
上手く行かなくなり仕事も単発の仕事が多くなりしだいに酒びたりに
なって行ったと思われます。BOSEも女癖が悪いとはいえ一概には悪い
とは云えないと思います。
2018/01/31(水) 14:09:33.12ID:D9czdeJW0
>>488
そっか、99年頃にはもう激痩せの話が出てるのね。
2000年代初頭の映画2本で脱いだ時には痩せ過ぎで痛々しかったものね(写真でしか見てないけど)
美和はやせ形ではあったけど、程よくムッチリしてた時もあったし、こういうの見ると健康的でいいわ。
http://santa-d.net/kawagoe-miwa26up.jpg

で、同棲は96年あたりからなの?
別れたのが2003年で桃井さんにあの電話をしたとしたら、多少のズレはあっても8年間の同棲っていうのに当てはまるわね。

BOSEもここでは随分叩かれて悪者にされてたけど、二人の事は二人にしか分からないからね。
同棲末期にはもう美和は酒浸りになってたでしょうから、美和が荒れてBOSEも大変だったりしたかもしれないわ。
何だか色々分かって来て、切ない気分にもなるわ・・・。
2018/01/31(水) 14:18:05.80ID:D9czdeJW0
>>488
アタシ、嬉しいのよ。
貴方は最初、○○に川越さん出てきます、とかリンク先を貼るだけとかちょっとした情報だけを書く人だったでしょ?
で、あたし、どう思う?とかレス番付けて貴方に聞いてみたりしてたら、簡潔にだけど答えてくれるようになった。

それが今や、自分はこう思うとか調べて分かった事を分析して、新たな問題点も見つけてくる。
これって、この前まで書き込みしたことない人って思えない程の変化だわ。
貴方の感情が、文字になってここのスレで動き出したの。

>>467>>476を読んだ時、自分の意見をぶつけてきてるって感じたわ。
貴方は何かとスミマセン、スミマセンと書く人だった、謝らなくていい時でも。
それもしなくなったわね。いい傾向だわ!そうやって自分を解放していくといいわ。

どうせ知らないもの同士、美和に関心があるという共通項がある人たちの集まりよ。(同サロだけどw)
491陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:42.25ID:BK/gNyre0
>>489 懐かし芸能人の板で知り合ったのが96年mixi(時代的にnfity?)で
知り合ったと書かれていました、BOSEがフキちゃんと呼ばれる一般人と
付き合っていると囁かれだしたのが2003年辺りのスチャダラスレの書き込みです。

最初は自分の意見など誰も聞かないだろうと思い情報だけ貼り付けるだけに
甘んじていました、ですが皆さんの書き込みを読んでいくうちに自分の考え
も書き込んで行こう思いました。
492陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:02:51.35ID:BK/gNyre0
城野氏Facebookで引退の真相は人間不振だったと報道から
何日か立ってから書き込まれていました。初瀬かおる時代に
歌手活動に力をいれる言っていたと他の川越さんのスレで
書き込まれていました、事務所の都合で歌の活動を断念する
しかなかったと思います。もっと早い時期に移籍するべきだ
ったと思います。
493陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:55:19.44ID:NXdvJgKX0
美和とボーズって付き合ってたのは90年代前半かと思ってたけど、96年だと美和よりボーズの
稼ぎがいいし、やっぱり付き合っちゃうのもわかるわ。ボーズの影響に結構ゲームなどやってたんだわね。
ボーズは結構ゲーマーなのよね。
494陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:22:21.00ID:BK/gNyre0
>>493 ファミ通で連載記事持ってたと思います。調べる過程でBOSE関連の
ゲーム動画を観ましたが、面白な人だなという印象があります。以前川越さん
のファンだった人のブログを拝見した時イベントの時ゲームボーイをプレゼント
したと書いてありました。彼女もゲーム等好きだった可能性ありますね。ブログ主
の方が彼女と安全地帯の話で盛り上がったと書き込まれていました。
2018/01/31(水) 21:27:53.80ID:D9czdeJW0
>>494
やだ、安全地帯の話がついに出たわね。
あの話、貴方なら知ってるかしら?(夢だけ見てるとは無関係よ)
あくまで噂だけど、作品だからね。もうそれが証明というか・・・。
書くのはためらわれるわ。
どう書くか、考えてから書くわね。
ちなみに、そのブログ主の方が美和と安全地帯の話で盛り上がったというのはいつ頃なのかしら?
496陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:00:57.36ID:BK/gNyre0
>>495 いつの年かはわからなかったですが、川越美和さん、安らかに。で
検索すると出てきます。ブログでは無くtogetterでした。
497陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:21:35.39ID:D9czdeJW0
>>796
ありがと、見て来たわ。今40代の男性が中高生の頃って書いてるから89年〜90年代初頭ね。
ファンクラブがいつ発足したのかは知らないけど、私の知りたい事は分からなかったわ。

意味深な書き方して申し訳ないわ。
私が書こうとしていた事、前スレで既に書かれてるわ。
美和の90年代初めの恋のお相手。
大鶴義丹じゃないわよ。

美和に関する事、調べ尽くしてる貴方なら分かるわよね?
もし分からないならそう書いてちょうだい。証拠みたいなものを貼るわ。
2018/01/31(水) 22:28:24.11ID:D9czdeJW0
いつの未来にレスしてるのかしら、アタシw
>>496さんよ
499陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:35:49.73ID:BK/gNyre0
>>497 松井五郎さんですよね。覚えてます。てっきり大鶴さんだとばかり
思ってましたが前スレを読んでいて、驚きでした。
2018/01/31(水) 22:36:15.06ID:D9czdeJW0
>>496
もしかして、前スレ全部読んでるんじゃないでしょうねw
2018/01/31(水) 22:39:15.91ID:D9czdeJW0
貴方、美和のアルバム3枚聴いたことある?
3枚目の「ジェーン・バーキンのように泣けばいい」は特に美和のお気に入りだったの。
相当な名盤よ。アイドルのアルバムじゃないわ。
それはね、美和と松井が盛り上がってたからよ。
502陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:43:40.48ID:BK/gNyre0
>>パート1からずっと読んでいましたよ。
2018/01/31(水) 22:53:09.80ID:D9czdeJW0
>>502
あは、アタシは今必死に読み返してんのかと思って書いたのよw
面白いわね貴方は。
で、美和のアルバム3枚とも聴いたことある?
504陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:05:39.24ID:BK/gNyre0
>>503 動画で何曲か聞いたのですが、情報捜すのが精一杯で
余り聞けなかったのですよ。でもラジオのインタビューでその
アルバムの話をした時の川越さんは嬉しそうに話ていたのが印象に
残りました。
505陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:16:22.53ID:D9czdeJW0
>>504
そうなのね、アルバムまでは聴いてないのね。

実はつべに美和の3枚のアルバムフルでUPされてるのよ。(これ、あまり書きたくなかったけど)
それで、いつでも聴けるわけじゃなく、限定公開されてるのよ。土日は確実に聴けるわ。
川越美和で検索しても出てこないわ。アルバム名か美和の曲を色々聴いていくと関連動画で出てくるの。

で、今見てきたら、今日は聴けるみたいよ。もしかしたら限定公開辞めて全公開したのかも。
夜更かしするならどうぞ
「ジェーン・バーキンのように」全曲
ttps://www.youtube.com/watch?v=WvblQUwsob4
2018/01/31(水) 23:18:38.62ID:D9czdeJW0
松井五郎については、女関係のスレが立つほどの女癖の悪さで有名よ

松井の過去スレ(美和の名前が出てる部分だけ)
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1381331355/376
507陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:56:20.96ID:BK/gNyre0
>>505有り難う御座います!!あの曲にそんな背景が有ったなんて・・・驚きです。
曲も古さを感じさず耳に残るいい曲ですね。[さよならという殺意]は同アルバム
の収録曲だったんですね、当時文化放送を聞いていて今週の歌といCMでこの
曲が一週間流されていました。彼女の曲は耳に残る曲が多いと思います。
508陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 03:13:45.95ID:GgHicVqL0
何か美和の本が出ないかしらね。
509陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:30:32.23ID:ApsgLSQr0
>>505
リンク先の動画、今日は聴けないわね。時間帯もあるのかしら?
2018/02/01(木) 14:22:35.01ID:hP2dWulX0
終わり方含めて映画にできそうな感じだな。
あれだけ名前はともかく、あの時代を生きてたら
誰もが見たらわかるくらいの活躍しておきながらの
この結末。自称先進国において!
人に恵まれず、運にも見捨てられて
生活保護を受けられたのは遅すぎるも遅すぎて。
夢のような人生だった。
父親は何より自分が一番悔しかったんじゃないだろうか。
2018/02/01(木) 22:34:35.60ID:ApsgLSQr0
美和のアルバム、フルで聴けるわよ!! 時間(夜間)と曜日限定(土日祝)だけど
UP主さんに感謝しましょうね。そしてこれらのアルバムが復刻される事を願い続けましょうね

主さんの意向を考慮して直リンはやめとくわね。

1st 『Real Face』  ttps://www.youtube.com/watch?v=GPZPsdEcbcs

2nd 『〜1991〜神様がまだ眠ってるあいだに』 ttps://www.youtube.com/watch?v=sCRX7vYbezE

3nd 『ジェーン・バーキンのように泣けばいい』 ttps://www.youtube.com/watch?v=WvblQUwsob4

Best 『MIWA Best Selection』 ttps://www.youtube.com/watch?v=GPZPsdEcbcs
2018/02/01(木) 22:38:59.74ID:ApsgLSQr0
>>511
訂正 BestのURLが間違ってたわ。ゴメンナサイ。
正しくは Best 『MIWA Best Selection』 ttps://www.youtube.com/watch?v=7gT8szHj0rs
513陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:33:30.40ID:2wyfLdco0
美和って不器用なところはあるけど、美和にしか出せない才能はたくさんあったのよね。
2018/02/02(金) 08:23:51.90ID:2d0vPoiD0
そうよね、女優としてもだけど歌は格別に素晴らしいわ
オリアルが3枚までしか出せなかったのが残念ね

初瀬かおる時代にも音楽活動したいって言ってたのね
音楽関係にコネクションが強い事務所に入ってれば良かったのに
515陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:19:42.01ID:2d0vPoiD0
初瀬かおると名前を変えて活動したのも何か理由がありそうね。
だって、ある程度川越美和で顔が売れてたのをわざわざ全く別名にするなんて、
心機一転のつもりもあったかもしれないけどどこか不自然よ。
多分、「事務所辞めるなら今までの名前を使わせない」みたいなやつね。
最近だと能年玲奈がのんと名乗って活動してるけど、ほぼ干されてる状態よね。

古くは加勢大周が名前使用禁止になって干されて、新加勢大周(坂本一生)が出て来たわ。
美和はあの騒動があったタレント育成所にデビュー前、在籍してたのよね。騒動は美和が出たずっと後だけど。
516陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:34:38.80ID:INyACDfC0
>>515 多分前事務所と移籍する際の条件だと思います。wikiを見る限り96年の
[刑事追う!!]の出演迄1年空いたが移籍自体は円満だと思います。
2018/02/02(金) 18:38:55.56ID:2d0vPoiD0
>>516
やっぱり移籍の条件にそういうのあるのよね。
3ヶ所目の事務所以外はバー系なのが気になるわ。
3ヶ所目の時だけ初瀬名義なのよね?
2018/02/02(金) 18:50:08.77ID:2d0vPoiD0
バー系の話はどうでもいいわ。
芸能界の大手っていうか黒○って言うか、もうみんな知ってることだからね。

美和は移籍後も音楽活動したかったのよね?
でも、それは叶わなかった。
「ジェーン・バーキン〜」でアイドルから女性シンガーへと成長したからなおさら惜しいわね。
野心家の女なら、BOSEの音楽系の人脈コネ使ってでもCD出したでしょうね?当時流行ってたインディーズとかで。
519陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:21:09.08ID:2d0vPoiD0
やだ、アタシ、バー系なのが気になるわ、と書いてすぐ
バー系の話はどうでもいいわって書いてるのねw
無茶苦茶だわね。自分でも呆れるわ〜風邪薬飲んだせいだわ。
頭ぼーっとしてる。美和スレの数人の皆様、風邪やインフルエンザにはお気を付けあそばせ。
520陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 02:56:44.08ID:4hNd+Qq20
本人はお芝居の延長上で歌を活かせた女優の1人でもあるわね。やっぱりこれだけ歌が好きなのが
わかるわ。初瀬かおるはあまり浸透してなかったわね。誰みたいな?川越美和じゃなきゃ
わからないわよね。
521陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:44:23.82ID:ObfBMaVO0
>>520
そうよ、美和は川越美和じゃなきゃだめなのよ
初瀬かおるっていわれても美和の顔が浮かばないわ

今日は土曜だから>>511>>512にのURLで美和のアルバム聴けるわよ!!
皆さん、聴いてね!私は今日はベストを聴いてるわ
522陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:41:19.25ID:pxMgyr8b0
>>521 3ndアルバム収録の[どうぞこのまま]がバージョン違いなのに驚き
ました。[さよならという殺意]と[カナリアが死んだ]なんてドラマの主題歌
に採用してもいいくらいですね。
523陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:25:06.74ID:pxMgyr8b0
>>517 アルファ在籍時ですね。この事務所音楽関係が弱いと思います。
廣済堂で頑張るかスターダスト辺りに移籍できたら少なくとも脱ぐ迄は
いかなかったと思います。邦画の脱ぐシーンは陰湿な感じがして好きじゃ
在りません。
2018/02/03(土) 20:55:16.06ID:ObfBMaVO0
>>522
アルバムver.の「どうぞこのままはシンプルでいいわよね。
大人っぽいアルバムの雰囲気とトーンを合わせる為にあのアレンジで入れたんだとおもうわ。
シングルver.だとアレンジが豪華すぎてちょっと浮くものね。あれはあれで素敵なんだけど。

あたしも「カナリヤが死んだ」は大好きなの。
ドラマチックよね〜!〜からの♪ジュテーム・ジュテームでキャッチーでお洒落なアルバム表題曲「ジェーン・バーキン〜」でしょ?
「架空の傷心」「この物語はフィクションです」なんてこのまま美和がどこか失踪か駆け落ちしちゃうんじゃないかしら?って思わせる歌詞よね。
松井Gはこの歌詞で美和を口説いたも同然ね。

あと、「私は拳銃」ってどんな恐ろしい曲調かしらって思ってたら、すっごく可愛らしいのよね。アウトロのコミカルなアレンジもいいわ。
あと3枚目のアルバムじゃないけど、ミニアルバム「大好きをあげたい」に入ってる「ベルベット・イースター」(荒井由美カバー)もいいわよ。
つべにあるから聴いてるかしら?

あたし、美和の曲について語り出したら止まらないのごめんなさいね、いつも長文で。
2018/02/03(土) 21:04:34.98ID:ObfBMaVO0
>>523
アルファエージェンシーはベテラン俳優が在籍しているイメージね。
俳優業と音楽関係両方ならスターダストとかがいいのかしら?
私、音楽に強い事務所って良く分からないけど、頭に浮かんだのは研音だわ。
あそこはタレント・俳優、歌もやってる女優やミュージシャンいるわよね。
美和が廣済堂辞めた頃はどうだったのか謎だけど。

女優も歌もやってる柴崎コウがまさにスターダストだわね。
事務所次第では美和も柴崎くらいの活躍して、今頃いい位置にいたと思うわ。
526陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:41:12.83ID:pxMgyr8b0
>>524[わたしは拳銃]に関しては[さよならという殺意]みたいな
曲調かなと思っていましたが意表を突かれましたw。後、ラジオ
ドラマ[卵の緒]聞きましたが子役の人とも息が合っていていい
と思います。以外と子供と絡んだ仕事などいい線行けたのでは
思ってしまいます。例えばNHKの[ひとりでできるもん!!]的な
番組とか。
527陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:17:35.30ID:ObfBMaVO0
>>526
私もシリアスな曲調と思ってたら、♪私はおてんば娘だったのよ、みたいな内容の明るい曲調でいい意味で裏切られたわw
でも、深読みしちゃうと美和の激しい性格の一面を見抜いて、あのタイトルだったのかも?って思ったりもするわ。

ラジオドラマ『卵の緒』、私もあのお母さん役すごく好きなの。意外な結末もね。
全部情景が目に浮かぶような声と演技力よね。美和は子どもと絡んでも良い感じだったわ。
そう、子供番組とか料理番組とか、視聴者が身近に感じる事柄のレキュラーやったらハマったはずよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況