東横イン、アパホテル、メッツなんかの全国チェーン型から
お勧めの一件まで、ビジネスホテルを語りましょ
探検
ゲイがビジネスホテルを語るスレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1陽気な名無しさん
2017/10/27(金) 01:04:29.05ID:vdbjhU1a02陽気な名無しさん
2017/10/27(金) 01:16:42.68ID:B2xd9/yz0 アパ・グループ代表の元谷は安晋会(安倍晋三の後援会)の有力幹部なはず。
絶対ダメよ。
絶対ダメよ。
3陽気な名無しさん
2017/10/27(金) 01:19:53.68ID:B2xd9/yz0 アパホテルは客室に南京大虐殺や従軍慰安婦問題を否定する書籍を置いている
ことでも問題になったわよね。東京オリンピックを控えていることもあり、客室には置かないように配慮するって話だったけど、どうなったかしら。
ことでも問題になったわよね。東京オリンピックを控えていることもあり、客室には置かないように配慮するって話だったけど、どうなったかしら。
4陽気な名無しさん
2017/10/27(金) 01:30:35.24ID:7+PFjKaX0 地方から東京に出て来る人にはアワーズイン阪急大井町がお薦め。
品川から京浜東北線で一駅。都内にも横浜にも出やすい。
新幹線の品川駅にも羽田空港にも近いし、
ホテルの前のバスロータリーから空港行きのバスが出てる。
4階にお風呂の王様大井町店が入ってるから出会いもあるかも。
品川から京浜東北線で一駅。都内にも横浜にも出やすい。
新幹線の品川駅にも羽田空港にも近いし、
ホテルの前のバスロータリーから空港行きのバスが出てる。
4階にお風呂の王様大井町店が入ってるから出会いもあるかも。
5陽気な名無しさん
2017/10/27(金) 01:33:19.64ID:vdbjhU1a02017/10/27(金) 01:38:50.80ID:8nt0Y0fy0
アパはあの思想強めの本置いてあるわ
しかも目線の高さに
しかも目線の高さに
2017/10/27(金) 06:43:50.96ID:lMwxDpUMO
アパ女社長物語の漫画は美化1000%
しかも購入したい方はフロントまでって
しかも購入したい方はフロントまでって
2017/10/27(金) 08:20:52.93ID:ET2gq6C60
アパホテルのシングルーム狭すぎてビックリしたわ!
9陽気な名無しさん
2017/10/27(金) 09:00:27.29ID:vdbjhU1a011陽気な名無しさん
2017/10/27(金) 13:21:08.44ID:YSwO0MlP0 9uしかないのよね。
12陽気な名無しさん
2017/10/28(土) 08:25:55.73ID:HclIwn8c0 グレイスリーが好きだわ
でもあたしにはちょっと贅沢感あるわ
でもあたしにはちょっと贅沢感あるわ
13陽気な名無しさん
2017/10/28(土) 09:28:01.79ID:KaBcln4F0 私の条件は、大浴場のあるところ。ときめくの
14陽気な名無しさん
2017/10/28(土) 11:10:53.04ID:dyUSTgAn0 大浴場ならスーパーホテルかマロウドかドーミーインだわね!
15陽気な名無しさん
2017/10/28(土) 20:17:52.02ID:7Tl2yAZX0 朝のビジネホテルの大浴場はいい眺めだわ!
17陽気な名無しさん
2017/10/28(土) 23:51:42.40ID:q6JwkUID0 なんで女湯だけセキュリティまともで
男湯はフリーパスにしてんの?
男湯はフリーパスにしてんの?
18陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 00:04:05.52ID:zTUbfhdM0 大浴場があるかないか。
これだけよ。
それしかないならファーストキャビンでも泊まるわよ!
これだけよ。
それしかないならファーストキャビンでも泊まるわよ!
19陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 00:29:51.75ID:j9NPQ59b0 寝るだけならカプセルでいいわ。
たいてい大浴場もあるしね。
たいてい大浴場もあるしね。
20陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 00:58:02.66ID:rxgJtOiK0 アパって全店大浴場があるのかしら?
21陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 01:33:11.79ID:BaG392q80 小倉の某ビジネスホテルの大浴場もいいよ
22陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 02:27:33.08ID:VagyJj9Q0 >>20
APAもルートインも一部だけ
APAもルートインも一部だけ
23陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 03:44:05.90ID:h0nQWQpU0 みんな出張先とか旅行先で泊まった時、呼び込んだりしないの?
大浴場さえあればいいなんて、アタシからしたら淡白だわw
大浴場さえあればいいなんて、アタシからしたら淡白だわw
24陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 03:53:34.44ID:P8XRfMJs0 来週ダイワロイネットホテル東京赤羽三泊だわ。まだ新しいみたいだから綺麗なはず。
夜は赤羽の街を探索
朝食1000円のブッフェ1回は試してみるけど
中国人がたくさん来てると予想するわ
夜は赤羽の街を探索
朝食1000円のブッフェ1回は試してみるけど
中国人がたくさん来てると予想するわ
25陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 07:28:38.45ID:44bEePC50 ホテルは一人でのんびり過ごしたいはわ。
26陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 15:49:11.57ID:allTRgtp0 部屋で靴脱いで過ごせるからスーパーホテル好きだわ
27陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:10:00.54ID:i6TAKD8w028陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:14:05.83ID:BaG392q8029陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:16:07.42ID:Pu3O5Us90 >>28
普通に外とかで会って一緒に入ればよくない?
普通に外とかで会って一緒に入ればよくない?
30陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:17:20.06ID:4kMOM7OR0 厳密に言ったら汚ないんだろうけど裸足で過ごしてしまうわ
東横は浴槽もベッドも広くてわりと好きなんだけど
連れ込み出来ないから自ずと泊まることなくなつたわ
東横は浴槽もベッドも広くてわりと好きなんだけど
連れ込み出来ないから自ずと泊まることなくなつたわ
31陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:19:46.76ID:4Yk9vFsX032陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:30:48.12ID:1qlQ/W2D033陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:33:53.32ID:At+3PYtV0 あたし実家に帰った時事情があってビジネスホテルに泊まったんだけど、見たいっていうから普通に母と祖母を部屋まで連れてったし、大浴場まで見学していったわ。
34陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 18:29:24.68ID:xn2S/rXt0 マツコの知らない世界で話題になった、高崎のココグラン確かに良かったわ。大浴場のレベルが、アパやドーミーインとワンランク違うの。
35陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 18:32:52.04ID:18ZXT1yE036陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 18:35:39.60ID:/xRzS3Ku0 ビジネスホテルのラブホテル化よね
37陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 19:47:09.19ID:s6wG0yV40 チェックイン以外はロビー通らずに部屋に行けるホテルや、夜中はロビーに誰もいないホテルも増えたものね
38陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 21:44:18.36ID:hBeYpRRX0 >>37
逆に、ビジネスホテルでもカードキーなきゃエレベーターが動かなかったり、各フロアごとに入れなくなってるところもあるわ
逆に、ビジネスホテルでもカードキーなきゃエレベーターが動かなかったり、各フロアごとに入れなくなってるところもあるわ
39陽気な名無しさん
2017/10/30(月) 10:45:33.91ID:r1b6IDO0040陽気な名無しさん
2017/10/30(月) 11:21:53.98ID:w63pheLS041陽気な名無しさん
2017/10/30(月) 11:52:25.68ID:2A0qFcFW042陽気な名無しさん
2017/10/30(月) 14:00:44.57ID:zE57vqY50 そんな気持ち悪い事出来ない。
タイプじゃなきゃ勃たないし。
タイプじゃなきゃ勃たないし。
43陽気な名無しさん
2017/10/30(月) 14:04:42.83ID:0IVsx7210 10年前の新宿ワシントンよね
連れ込みはもちろん、定期的にランパも開催されてたわ
最近は全く行ってないけど、スルーし放題だったあそこも今じゃセキュリティ厳しくなったんでしょ?
大事なことかもしれないけど、釜からのニーズは減るわねw
連れ込みはもちろん、定期的にランパも開催されてたわ
最近は全く行ってないけど、スルーし放題だったあそこも今じゃセキュリティ厳しくなったんでしょ?
大事なことかもしれないけど、釜からのニーズは減るわねw
44陽気な名無しさん
2017/10/30(月) 20:02:05.63ID:m/hUoFgs0 ビジネスホテルほど釜ニーズ取り入れなくてもやってける商売はないかもね。
46陽気な名無しさん
2017/10/31(火) 10:32:23.66ID:ZFlTQaZwO ワシントンで乱パって
あんな狭いお部屋に何人入ってたのかしら(笑)
あんな狭いお部屋に何人入ってたのかしら(笑)
48陽気な名無しさん
2017/10/31(火) 21:52:16.02ID:oNGR/DN/0 病気持ち率高そうねw
49陽気な名無しさん
2017/11/02(木) 11:11:57.53ID:Pmv0UKpG0 ビジホの大浴場、行きたいわ-
50陽気な名無しさん
2017/11/03(金) 16:59:01.04ID:aySN5A+M0 >>49
飛鳥ホテルは良かったわよ。
飛鳥ホテルは良かったわよ。
51陽気な名無しさん
2017/11/04(土) 12:57:23.98ID:hOOiYQMN0 来週東京出張が決まったわ。
オススメのビジネスホテルをご教示ください。
もちろん大浴場あり、で😋
オススメのビジネスホテルをご教示ください。
もちろん大浴場あり、で😋
53陽気な名無しさん
2017/11/04(土) 17:01:04.26ID:zePiNWkz0 最近増えてるカンデオが好きだわ
54陽気な名無しさん
2017/11/05(日) 10:22:27.55ID:7hLsVQpT0 APAは部屋が狭すぎるのよね、寝るだけの部屋ってことらしいから
55陽気な名無しさん
2017/11/05(日) 10:28:50.01ID:GcVhScGb0 最近、ビジネスホテルとは言え大都市だと予約が取り難くて、料金が値上げしてるわ。
56陽気な名無しさん
2017/11/05(日) 12:59:43.35ID:LQALSl430 あたし、出張や観光でどのホテルの部屋でも必ず心霊を見てしまう
霊感ない人はお気楽でいいわね
入ってすぐ何体も浮遊してるのを見るのは日常よ
霊感ない人はお気楽でいいわね
入ってすぐ何体も浮遊してるのを見るのは日常よ
58陽気な名無しさん
2017/11/05(日) 16:03:09.75ID:nBEdujv10 安いビジホで隣の部屋からファスナー開ける音した時には壁薄過ぎでビビったわ。あたしのオナしてた時の音も絶対漏れてたわあれ
59陽気な名無しさん
2017/11/05(日) 16:41:49.78ID:rAk7MA3I0 ビジネスホテルの多分リネンの臭いだと思うんだけど、あれ嗅ぐとムラムラするわ。
稚内のビジネスホテルに泊まったときに、かっこいい兄ちゃんに誘われてまぐわったことを思い出すからだわ。
稚内のビジネスホテルに泊まったときに、かっこいい兄ちゃんに誘われてまぐわったことを思い出すからだわ。
60陽気な名無しさん
2017/11/05(日) 22:38:27.85ID:YmcM/yee061陽気な名無しさん
2017/11/09(木) 23:55:54.84ID:FAJytAHe0 金曜土曜の東京は本当に高いわね
日曜になると半額よw
寝るだけならカプセルで十分なんだけど、味気ないのよね・・・
日曜になると半額よw
寝るだけならカプセルで十分なんだけど、味気ないのよね・・・
62陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 00:25:01.59ID:HNLvD9s10 ちょっとコアだけど上野の鴎外荘は温泉あるわよ。少しぬるめだけど。
館内が上品だしよく家族で会食に使うわ。
館内が上品だしよく家族で会食に使うわ。
63陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 00:35:17.52ID:SGVUoJ1E0 >>62
それはビジホなのかしら?
それはビジホなのかしら?
64陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 02:06:44.44ID:7+iwT0QO0 APA
18日は2万超えてるけど
19日は5000円とか
18日は2万超えてるけど
19日は5000円とか
65陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 02:11:56.76ID:yGt2m3vC0 東京の週末料金は異常だよ。
66陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 02:42:49.39ID:P96Zi4MtO セントラルホテル東京(新宿)
シングルは
\9,000(平日)
\10,800(週末)
しかも、東口から徒歩1分だから凄く便利だけど競争率高いの
シングルは
\9,000(平日)
\10,800(週末)
しかも、東口から徒歩1分だから凄く便利だけど競争率高いの
67陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 06:50:39.96ID:bVDdVb/TO コンフォートホテルが一番好きだわ。
各部屋に加湿器があったり、朝食が本当に充実してるのよ。
一番大事なフロント通らずに部屋に行けるところも、大丈夫よw
各部屋に加湿器があったり、朝食が本当に充実してるのよ。
一番大事なフロント通らずに部屋に行けるところも、大丈夫よw
68陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 21:39:18.49ID:O3sP4Jxy0 ドーミーインが好きだったんだけど、
人気になってやたら予約が取りにくくなって、
料金が値上げして
たまに宿泊してもマナーの悪い外国人だらけで、
朝食なんかも行列で待たないと食べられないくらいになってしまった・・・
人気になってやたら予約が取りにくくなって、
料金が値上げして
たまに宿泊してもマナーの悪い外国人だらけで、
朝食なんかも行列で待たないと食べられないくらいになってしまった・・・
69陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 21:44:35.56ID:i7eWvbSb0 ドーミーインて普段の日も高いわよね
まだ泊まったことないわ
まだ泊まったことないわ
70陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 23:40:47.90ID:3jEN05Vj0 >>66
セントラル便利なんだけどホント空いてないわ…
セントラル便利なんだけどホント空いてないわ…
71陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 00:19:02.74ID:x0ZYkP3U0 メッツはどうかしら?
ビジホ界の中では値段も施設もラグジュアリーよね?
ビジホ界の中では値段も施設もラグジュアリーよね?
72陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 00:39:51.46ID:qTK23eLy0 ドーミーインはいいわよね。
お風呂あるし、朝食は美味しくて安いし。
ビジホで一番好きだわ。
お風呂あるし、朝食は美味しくて安いし。
ビジホで一番好きだわ。
73 【蝶】
2017/11/11(土) 02:31:13.84ID:CrB+luxr0 女湯だけ施錠監理して男湯はフリーパス
という露骨な差別しなきゃドーミーインいいけど
束木黄イソは論外
という露骨な差別しなきゃドーミーインいいけど
束木黄イソは論外
74陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 07:42:56.73ID:hT9GJJOx0 >>73
その差別されて嫌な感じ受ける?
その差別されて嫌な感じ受ける?
75陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 07:57:07.04ID:PhOM4sAzO 京王プレッソインって、引き続きフロアをカメラ監視してるのかしら?
泊まりたくないわ〜。
>>71
メッツもフロントのガードが固いイメージよ。
2カ所くらい泊まったことがあるけど、東横インばりのガードだったような?
泊まりたくないわ〜。
>>71
メッツもフロントのガードが固いイメージよ。
2カ所くらい泊まったことがあるけど、東横インばりのガードだったような?
76陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 08:23:36.66ID:x0ZYkP3U077陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 08:28:07.92ID:fU+dGUHc078陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 08:29:45.16ID:fU+dGUHc0 鴎外荘は上野からタクシーだけど大した料金じゃないわよ。
79陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 08:57:27.31ID:PhOM4sAzO80陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 09:00:06.53ID:BdQTz75X081陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 09:10:54.70ID:h2x1LchV0 基本的な確認だけど、宿泊者1人で予約した部屋に連れ込んで2人泊まったら追加料金発生するの当たり前よね。
82陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 09:38:18.05ID:PhOM4sAzO >>80-81
フロントで部外者と思われる人が入ろうとすると、細かく話を聞かれるのよ。
まずは宿泊者以外の立ち入りは禁止されてますので、ロビーでやり取りしてくださいと言われるわ。
そこでごねると「お部屋に入る場合はダブル宿泊に切替ますので、差額として○○円いただきますが、よろしいですか?」と言われるのよ。
あたしは東横で連れ込んだことがないんだけど、カマ友が連れ込みに失敗したって愚痴ってたのw
フロントで部外者と思われる人が入ろうとすると、細かく話を聞かれるのよ。
まずは宿泊者以外の立ち入りは禁止されてますので、ロビーでやり取りしてくださいと言われるわ。
そこでごねると「お部屋に入る場合はダブル宿泊に切替ますので、差額として○○円いただきますが、よろしいですか?」と言われるのよ。
あたしは東横で連れ込んだことがないんだけど、カマ友が連れ込みに失敗したって愚痴ってたのw
83陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 10:26:32.06ID:x0ZYkP3U0 アタシ地元の東横に出張者から声かけられたから行ったことあるのよ
複合ビルの4階にフロントがあるんだけど、フロント行く前にエレベータがあって、
しれっとそれに乗ることできたわ
複合ビルの4階にフロントがあるんだけど、フロント行く前にエレベータがあって、
しれっとそれに乗ることできたわ
84陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 10:54:02.98ID:PJj7cfGN0 アタシ、連れ込む可能性があるときは
最初から二人で予約して
ツインかダブルにしてるわー。で、結局連れ込めなかった時は、チェックアウト時に
一人来れなかったって正直に言うの。結構な割合で割引してくれるわよw
最初から二人で予約して
ツインかダブルにしてるわー。で、結局連れ込めなかった時は、チェックアウト時に
一人来れなかったって正直に言うの。結構な割合で割引してくれるわよw
85陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 11:06:06.56ID:eo+9srvs086陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 11:24:18.73ID:PhOM4sAzO87陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 22:02:54.45ID:b8zOz2Lp0 東京に限らず、週末の主要都市は軒並み値上げ、空室無し状態ね。
シナチョンのせいで。だから最近は週末に旅行するのは控えてるわ。
なるべく平日に休みをとって行くようにしてる。
ところでみなさんは、朝食(バイキング)をつける派かしら?
シナチョンのせいで。だから最近は週末に旅行するのは控えてるわ。
なるべく平日に休みをとって行くようにしてる。
ところでみなさんは、朝食(バイキング)をつける派かしら?
88陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 23:24:59.92ID:VtUVg34T089陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 05:43:29.59ID:m8N0hxj/0 あたし、このところとみに増えてきた身障者用トイレが使えるわねえって感心してるの
2人で入っても全然狭くない、っていうか十分すぎる広さ、
オムツ替えの簡易ベッドみたいなのが設置されてるからそこに倒れこんでイチャイチャできるわね
手洗いの洗剤も洗面台もちゃんとあるから、プレイ後の洗浄もできるわね
それに何よりいいのがどこも最近、設置され始めてるからどこも綺麗で清潔なのよ
身障者手帳持ってるから、堂々と使っていいのよね
今まで少しでも健常者で認められたくて一般人のトイレを使ってたけど…
あと、簡易的なシャワーもあると完璧なんだけどね
2人で入っても全然狭くない、っていうか十分すぎる広さ、
オムツ替えの簡易ベッドみたいなのが設置されてるからそこに倒れこんでイチャイチャできるわね
手洗いの洗剤も洗面台もちゃんとあるから、プレイ後の洗浄もできるわね
それに何よりいいのがどこも最近、設置され始めてるからどこも綺麗で清潔なのよ
身障者手帳持ってるから、堂々と使っていいのよね
今まで少しでも健常者で認められたくて一般人のトイレを使ってたけど…
あと、簡易的なシャワーもあると完璧なんだけどね
90陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 08:14:34.00ID:LgoUKW9p0 >>89
それビジホの話??
それビジホの話??
91陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 08:19:14.08ID:uLbOLNvd0 >>89
ほんとに必要としてる人もいるんだから、そういうのやめた方がいいと思う。
ほんとに必要としてる人もいるんだから、そういうのやめた方がいいと思う。
92陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 09:52:22.82ID:9NGspqz5093陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 10:55:40.75ID:P2yg6R410 ビジホの朝食バイキングってノンケがボサ頭にだらしの無い格好でウロウロしてて、エロいわよね。
とくにドーミーインのあの変な寝巻ききてるとなんだかエロいの。
とくにドーミーインのあの変な寝巻ききてるとなんだかエロいの。
94陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 11:13:32.49ID:iUoS0F1w096陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 11:27:04.32ID:dVU3/OeU097陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 11:56:18.98ID:QGFfSYju0 大浴場へはホテル室内着で行くけど朝食は服着るわよ。
98陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 11:59:44.64ID:SHFUcOd40 >>97
服着てる人もいたけど、観光目的でダラダラしてるノンケが作務衣着て朝食食べてたわ。あたしが泊まった時のドーミーインは。
服着てる人もいたけど、観光目的でダラダラしてるノンケが作務衣着て朝食食べてたわ。あたしが泊まった時のドーミーインは。
99陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 12:11:48.60ID:n0ikh1oy0 都内ても私鉄沿線だとビジネスホテルが全くない駅がいくつも続くエリアが結構あるわね。
台風や大雪の時に交通マヒに備えて
訪問先最寄駅付近のビジネスホテルに前日泊しようとしても
起点のターミナル駅まで戻らないと無かったりするわ。
台風や大雪の時に交通マヒに備えて
訪問先最寄駅付近のビジネスホテルに前日泊しようとしても
起点のターミナル駅まで戻らないと無かったりするわ。
100陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 13:35:48.17ID:vIUPTabc0 >>79
その強力なGKって何処に居るのかしら?
あたし東横インは関西でよく使うけどほぼフリーよ。つか朝から晩まで中国やら韓国やらタイの旅人がロビーたむろしてるからフロントの人も誰が何処の部屋の客とか覚えられないと思うわ
その強力なGKって何処に居るのかしら?
あたし東横インは関西でよく使うけどほぼフリーよ。つか朝から晩まで中国やら韓国やらタイの旅人がロビーたむろしてるからフロントの人も誰が何処の部屋の客とか覚えられないと思うわ
101陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 14:10:58.39ID:zPCWYJwj0 今どきセキュリティーもちゃんとしてるようなところは、そんな目くじら立てて追加料金取ろうとしてないんじゃない?
中国人客なんてやりたい放題でしょ?
絶対彼らには強く出てないと思うわ。
中国人客なんてやりたい放題でしょ?
絶対彼らには強く出てないと思うわ。
102陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 14:47:04.36ID:KJbEKvR70103陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 15:51:36.56ID:j8mZM2b60104陽気な名無しさん
2017/11/13(月) 01:27:11.06ID:hZiYfD3B0 年末は大浴場のあるホテルでのんびりしようとおもったらもう埋まってるのよドーミーインプレミアム、悔しい!
ドーミーインエクスプレスなら空いてるぽいけどボッサいから嫌だわ。
ドーミーインエクスプレスなら空いてるぽいけどボッサいから嫌だわ。
105陽気な名無しさん
2017/11/13(月) 01:57:01.77ID:Q2H4/8Sn0 ドーミーインにプレミアムなんてあるのねw知らなかったわ
106陽気な名無しさん
2017/11/13(月) 09:06:19.82ID:d/866Mk1O ドーミー系列でやってる、ビジネス研修宿泊施設があるのよ。
リフレフォーラムってところなんだけど、研修室会議室があって、客層がリーマンメインでお子様率が少ないの。
ドーミー系列だから、大浴場も完備で、なぜか絹の湯まであるわ。
でも東大島だから、めっさ遠いのが欠点だわw
>>100-101
歌舞伎町や池袋に強力なGKがいると言ってたわ。
なにげに「デリヘル」「ビジネスホテル」で検索すると、いろんな情報共有サイトがヒットするから楽しいわ。
リフレフォーラムってところなんだけど、研修室会議室があって、客層がリーマンメインでお子様率が少ないの。
ドーミー系列だから、大浴場も完備で、なぜか絹の湯まであるわ。
でも東大島だから、めっさ遠いのが欠点だわw
>>100-101
歌舞伎町や池袋に強力なGKがいると言ってたわ。
なにげに「デリヘル」「ビジネスホテル」で検索すると、いろんな情報共有サイトがヒットするから楽しいわ。
108陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 11:10:24.00ID:nt0wM/EO0 ビンボくさいホテルね。
109陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 11:13:13.92ID:nt0wM/EO0110陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 12:09:14.88ID:ZE9CcGJ50 リッチモンドはどうかしら?
朝食が美味しいイメージよ。
朝食が美味しいイメージよ。
111陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 12:47:58.22ID:+L6MXAx60 阪急大井町の難点は朝食が有料なところ。
112陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 14:25:04.68ID:RaXE5P6L0 >>111
どこでも朝食有無で料金変わらない?
どこでも朝食有無で料金変わらない?
113陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 14:31:18.23ID:mGPb+qFP0 朝食無料というか最初から朝食込みのビジネスもけっこうあるわね。
114陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 14:39:35.95ID:mGPb+qFP0115陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 14:48:53.97ID:+xw0233O0 東横インみたいに無料朝食付きで、
いざ朝食食べに行くと、フロント前のスペースに簡易会場ができていて、
チェックアウトする人達に見られながらショボいフリカケまぶしのお握り頬張ると、
地方に来ているんだな、、、てしみじみしてしまうわ。
いざ朝食食べに行くと、フロント前のスペースに簡易会場ができていて、
チェックアウトする人達に見られながらショボいフリカケまぶしのお握り頬張ると、
地方に来ているんだな、、、てしみじみしてしまうわ。
116陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 15:17:52.53ID:+5BzpqiS0117陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 15:36:11.09ID:y+k9KstN0 無料朝食は、パンとコーヒーとかおにぎりだけとかが多いわね。
結局物足りなくてコンビニで買うはめになる。
結局物足りなくてコンビニで買うはめになる。
118陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 15:36:19.28ID:+xw0233O0 東横インは 無料というか軽食付きってのが一つの売りだけど、
文字通り軽食よ。
三種類くらいのフリカケまみれのお握り、漬物数種、キンピラや卵焼き。味噌汁。
パンは薄いトーストかミニクロワッサン。レタスだけのサラダ、
まあ、無料(といっても もちろん料金には加算よね。)だから 贅沢は言えないけど、その食べる場所が昨夜まではチェックインする人や預け荷物が積まれたフロント前よ。
そこにテーブルが出来て その簡素な朝食をみんな10分くらいでむさぼるのよ。ゆっくりコーヒーなんか楽しめる雰囲気ではないから。
文字通り軽食よ。
三種類くらいのフリカケまみれのお握り、漬物数種、キンピラや卵焼き。味噌汁。
パンは薄いトーストかミニクロワッサン。レタスだけのサラダ、
まあ、無料(といっても もちろん料金には加算よね。)だから 贅沢は言えないけど、その食べる場所が昨夜まではチェックインする人や預け荷物が積まれたフロント前よ。
そこにテーブルが出来て その簡素な朝食をみんな10分くらいでむさぼるのよ。ゆっくりコーヒーなんか楽しめる雰囲気ではないから。
119陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 16:23:00.70ID:3o+FLmOi0120陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 17:25:54.82ID:O1uqifVw0121陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 17:32:18.45ID:nt0wM/EO0 あの手のひもじい朝食なら外で好きな物食べた方がいいわね。
122陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 17:42:51.04ID:+xw0233O0 東横インに泊まるくらいの経済力のひとが、ワザワザ無料の朝食を無視して 外でカネ出して食べないわよ、あたしみたいに。
123陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 18:17:47.89ID:U8ba5e9p0 朝食つけてないから、前の晩に近くのコンビニで朝食を買うと
つい余計なものまでいろいろ買ってしまって結局高くつくわ、毎回。
別に買わなくてもいいのに、コーラ、アイス、スナック菓子、ヨーグルト、バナナ、スイーツとか。
つい余計なものまでいろいろ買ってしまって結局高くつくわ、毎回。
別に買わなくてもいいのに、コーラ、アイス、スナック菓子、ヨーグルト、バナナ、スイーツとか。
124!ninja
2017/11/16(木) 20:07:34.86ID:vGV4W6EP0 買い過ぎだろw
125陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 20:50:59.80ID:+xw0233O0 >>123
あたしもそうよ。ビジホに夜遅く戻って、なんか人寂しさからか つい誰も歩いてない地方都市の夜歩いてコンビニいっちゃって、
普段食べないプリンだの甘いドリンクや、夜中お腹すいたらと 惣菜パンやアメリカンドッグとか、朝御飯用にロールケーキやお握りと 1000円くらい買うのよ。
朝食プランは1000円出せば付けられたのを、後から思い出して 、、、
あたしもそうよ。ビジホに夜遅く戻って、なんか人寂しさからか つい誰も歩いてない地方都市の夜歩いてコンビニいっちゃって、
普段食べないプリンだの甘いドリンクや、夜中お腹すいたらと 惣菜パンやアメリカンドッグとか、朝御飯用にロールケーキやお握りと 1000円くらい買うのよ。
朝食プランは1000円出せば付けられたのを、後から思い出して 、、、
126陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 20:55:38.24ID:O5TbPmOy0 そんなことしてたら太らない?
もともと太ってるのかしら?
もともと太ってるのかしら?
127陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 21:03:55.90ID:wuPzzOnF0 西成のドヤホテルも安くていいわね。
つっても楽天トラベルと契約してて評価もそこそこのとこにしか泊まらないけどw
つっても楽天トラベルと契約してて評価もそこそこのとこにしか泊まらないけどw
129陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 21:47:39.60ID:wuPzzOnF0130陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 22:04:28.38ID:vf/wM1f8O 東横インとアパに泊まらざるを得ない場合は旅行自体取り止めるわ(笑)
か目的地変更ね
か目的地変更ね
131陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 22:40:13.81ID:wuPzzOnF0 東横は安いだけまだマシよ。2〜3度しか泊まったこと無いけど。
ババアホテルは週末べらぼうに高いから1度も泊まったこと無いわ。
ババアホテルは週末べらぼうに高いから1度も泊まったこと無いわ。
132陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 22:50:29.85ID:4UU8NKcy0 アパはフロント女が感じ良かったわ、一度築地のアパに泊まったんだけどホテルは普通すぎるけど、築地に歩いて行けるし、一階のインド料理屋で気楽に酒飲めるし面白かったわ。
133陽気な名無しさん
2017/11/17(金) 00:27:47.62ID:o7J0PWja0 やっぱりビジホはルートインがいいね。
朝食もまぁまぁ種類多いし。
朝食もまぁまぁ種類多いし。
134陽気な名無しさん
2017/11/17(金) 10:35:42.56ID:juUncu2j0 梅田の投球レイよく利用するわ
立地は最強よね
食うとこ飲むとこたくさんあるし、堂山近いし連れ込み余裕
立地は最強よね
食うとこ飲むとこたくさんあるし、堂山近いし連れ込み余裕
135陽気な名無しさん
2017/11/17(金) 11:45:45.52ID:q0+OVStH0 最近やたらと 製の高級マットレス使用ベッドを売りにするビジホが多いけど、そんなに違うものなのかしら?
あたしは全く違いがわからないわ。
海外の安いホテルに泊まると、ベッドに体臭や 尻が沈み込むほどクタクタな古いベッドで 寝られないって事は 日本のホテルでは まず無いものね。
あたしは全く違いがわからないわ。
海外の安いホテルに泊まると、ベッドに体臭や 尻が沈み込むほどクタクタな古いベッドで 寝られないって事は 日本のホテルでは まず無いものね。
136陽気な名無しさん
2017/11/17(金) 16:13:19.90ID:YAkQDzCrO シモンズベッド推しのホテルって多いわよね。
あまり硬すぎ軟らかすぎのマットレスに遭遇したけとがないし、肩こりや腰痛もちでもなくて、なかなか違いが実感できないわ。
でもお高いのよね、シモンズ!
あまり硬すぎ軟らかすぎのマットレスに遭遇したけとがないし、肩こりや腰痛もちでもなくて、なかなか違いが実感できないわ。
でもお高いのよね、シモンズ!
137陽気な名無しさん
2017/11/17(金) 18:42:40.99ID:1VRf3Bly0 >>131
東横は匂いがダメだわ。部屋も朝食も。
東横は匂いがダメだわ。部屋も朝食も。
138陽気な名無しさん
2017/11/17(金) 21:47:18.85ID:bGn+FegA0 法華クラブは、結構すき。朝食や、大浴場含めて。
あと、面白かったので大分のビジホで部屋のお風呂の蛇口から温泉のお湯が出るところがあったわ。
あと、面白かったので大分のビジホで部屋のお風呂の蛇口から温泉のお湯が出るところがあったわ。
140陽気な名無しさん
2017/11/18(土) 10:13:45.46ID:jz/AsY/i0 東横インって東急とは関係ないのかしら?
なかったら、いい迷惑ねw
なかったら、いい迷惑ねw
141陽気な名無しさん
2017/11/18(土) 10:44:46.81ID:WNiWVcXs0 ドーミーインはビジネスよね?
やつぱり大浴場あるとこがいいわね
脂の乗ったリーマンとやれるし
やつぱり大浴場あるとこがいいわね
脂の乗ったリーマンとやれるし
142陽気な名無しさん
2017/11/18(土) 10:48:04.27ID:vonxp2qQ0143陽気な名無しさん
2017/11/18(土) 12:57:26.31ID:WNiWVcXs0 風呂で誘ってどっちかの部屋でできるわ
意外といるもんよこっちのリーマン
意外といるもんよこっちのリーマン
144陽気な名無しさん
2017/11/18(土) 20:38:01.61ID:48ja2w7q0 あたしビジホなら、ダイワロイネットかリッチモンドね
どちらもシングルでも部屋広くて、バスルームも余裕があるわ
東横やアパは死んでも使わないわw
どちらもシングルでも部屋広くて、バスルームも余裕があるわ
東横やアパは死んでも使わないわw
145陽気な名無しさん
2017/11/18(土) 20:46:33.08ID:e9ve8H4TO 新宿御苑前のアパホテルのオカマ率が気になるわ。
下手したら、発展大浴場になりそうよ。
下手したら、発展大浴場になりそうよ。
146陽気な名無しさん
2017/11/18(土) 20:56:45.37ID:gEbBOcVD0 メッツは立地で朝食がまちまちね
高円寺はガキだらけのデニーズが朝食会場で閉口したわ
高円寺はガキだらけのデニーズが朝食会場で閉口したわ
147陽気な名無しさん
2017/11/18(土) 22:11:58.70ID:zDYUfV0p0 >>145
オカマ率と言えば 二丁目徒歩圏のリステルでしょ。
掲示板覗けばリステル宿泊掲載何人もいるわ、毎日。
しかもほとんどが暗闇待機や目隠し待機よ。
どれだけ不細工揃いなのかしら。
まあ、二丁目に近いってだくで交通も不便だし古く狭いから、オカマ以外はメリットはないわよね、リステル。
オカマ率と言えば 二丁目徒歩圏のリステルでしょ。
掲示板覗けばリステル宿泊掲載何人もいるわ、毎日。
しかもほとんどが暗闇待機や目隠し待機よ。
どれだけ不細工揃いなのかしら。
まあ、二丁目に近いってだくで交通も不便だし古く狭いから、オカマ以外はメリットはないわよね、リステル。
148陽気な名無しさん
2017/11/19(日) 00:42:47.98ID:q7r3oUag0 >>145
あそこ、ほぼ外国人観光客(しかも8割中華)じゃないかしら?
あそこ、ほぼ外国人観光客(しかも8割中華)じゃないかしら?
149陽気な名無しさん
2017/11/19(日) 15:55:18.42ID:8EmsPlQ60 みなさん年末年始はどこのビジホっすか
150陽気な名無しさん
2017/11/19(日) 16:05:57.64ID:B0pmn7yt0 年末年始にビジホで一人待機なんて心が病みそうね。
151陽気な名無しさん
2017/11/19(日) 17:49:22.90ID:dmez37QL0 あたし、ここ数年の正月は都内だったり地方のビジホかシティーホテルで過ごしてるわ
寝待ち待機なんかはしないけど、なかなかいいわよ〜
正月明けは暇を持て余した男を連れ込んで殿初めよっ!
寝待ち待機なんかはしないけど、なかなかいいわよ〜
正月明けは暇を持て余した男を連れ込んで殿初めよっ!
152陽気な名無しさん
2017/11/19(日) 18:30:37.04ID:kZQ2/27RO >>147-148
新宿御苑前アパホテルだと、露天で目星をつけてお部屋でって流れがあるかと思ったら、そうでもないのね?
まあ、新宿なら露天じゃなくても簡単に行き来できるわね。
リステルは過去に誰かが連れ込んだら、フロントに叱られたっつー話を聞いたことがあって、怖いわw
あ、ロンスターこそ史上最強のGKがフロントに常駐してるわね!
ツインに男二人で予約したら、さらりと関係を聞かれたって逸話もあるのよ。
新宿御苑前アパホテルだと、露天で目星をつけてお部屋でって流れがあるかと思ったら、そうでもないのね?
まあ、新宿なら露天じゃなくても簡単に行き来できるわね。
リステルは過去に誰かが連れ込んだら、フロントに叱られたっつー話を聞いたことがあって、怖いわw
あ、ロンスターこそ史上最強のGKがフロントに常駐してるわね!
ツインに男二人で予約したら、さらりと関係を聞かれたって逸話もあるのよ。
153陽気な名無しさん
2017/11/19(日) 19:24:40.82ID:d76yVBbb0 連休はとりあえずホテルに泊まって過ごすわ。
リフレッシュよ。
リフレッシュよ。
154陽気な名無しさん
2017/11/19(日) 21:02:32.65ID:8EmsPlQ60 ホテル滞在好きだけど、意外とやることないんですよね
特にビジホだと。
何すれば楽しめますか
特にビジホだと。
何すれば楽しめますか
155陽気な名無しさん
2017/11/19(日) 21:10:24.00ID:oTZ8a15I0 二人で泊まったら楽しいよ
156陽気な名無しさん
2017/11/19(日) 21:13:02.30ID:L2n/vjpJ0 アパの良いところは、歯ブラシがしっかりしていることだけかしら
157陽気な名無しさん
2017/11/19(日) 21:42:07.42ID:d76yVBbb0 抜きありのマッサージ呼んでみたいわー、ほぐされたいのよ!
158陽気な名無しさん
2017/11/19(日) 21:45:29.98ID:OgBDKTShO 逆にドーミーは歯ブラシが粗末なのよね
159陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 09:58:51.47ID:PTVDXiim0 最近エコ名目にアメニティをケチるホテルが増えて萎える。
別にやるのはかまわないんだけど告知がしつこいわw
ロビーにもEVにも部屋にも。
連泊客対象のノークリーニングとか絶対イヤ。
ホテルなんだからちゃんとベッドメイクされた部屋で寛ぎたい。
別にやるのはかまわないんだけど告知がしつこいわw
ロビーにもEVにも部屋にも。
連泊客対象のノークリーニングとか絶対イヤ。
ホテルなんだからちゃんとベッドメイクされた部屋で寛ぎたい。
160陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 10:05:59.16ID:u1Bu33zQ0 covfefe
161陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 10:21:14.13ID:gsBlnmhK0 >>85>>86
そうなのよ、ツインに結局一人で泊まったのは事実、誤魔化した訳でもないしねw
博多の某ホテルではお一人様分でいいですよ〜って、実質半額だったわ。
言い方一つでしょうね。下手に出るのがコツよw
そうなのよ、ツインに結局一人で泊まったのは事実、誤魔化した訳でもないしねw
博多の某ホテルではお一人様分でいいですよ〜って、実質半額だったわ。
言い方一つでしょうね。下手に出るのがコツよw
162陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 10:26:28.20ID:VvVJAmFP0163陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 10:58:19.30ID:tYjIEXg10 ケチるっていうか人手が足りないのよ。
メイドが足りなくて清掃しきれんのだわ。
メイドが足りなくて清掃しきれんのだわ。
164陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 11:11:08.34ID:DIM23VLu0 お掃除さんも外国人が増えたわね。
エレベーター待ってると清掃中の部屋からワゴン押しながら出てきてこちらに気付いて「おはようございます」って挨拶してくれるけど、日本人と違ってボリュームが大きいからちょっとビックリするわw
エレベーター待ってると清掃中の部屋からワゴン押しながら出てきてこちらに気付いて「おはようございます」って挨拶してくれるけど、日本人と違ってボリュームが大きいからちょっとビックリするわw
165陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 11:30:42.16ID:kbbKRPjR0 フロントに アメニティを置いて、必要な人はどうぞ、、、ってところが増えたわね。
あと、バスルームにシャンプーや小さな石鹸も置かなくなり、壁に備え付けのプッシュ式のボディソープやシャンプーが付いて。まあ、あんな一階切りの 無駄に残るミニボトルなんか 無駄の代表みたいなものたけど、
歯ブラシに付いた一階切りの歯みがき粉は 3つくらい入れてほしいわ。
あと、バスルームにシャンプーや小さな石鹸も置かなくなり、壁に備え付けのプッシュ式のボディソープやシャンプーが付いて。まあ、あんな一階切りの 無駄に残るミニボトルなんか 無駄の代表みたいなものたけど、
歯ブラシに付いた一階切りの歯みがき粉は 3つくらい入れてほしいわ。
166陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 11:41:14.96ID:bB2iluhG0167陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 13:17:27.66ID:AcFukQRz0 ドーミーとかダイワロイみたいに部屋広くて風呂も広いとこならリフレッシュできるわ
大抵夜更かししたり近くうろついて寝不足になるけどw
大抵夜更かししたり近くうろついて寝不足になるけどw
168陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 14:06:39.41ID:gEfasmwrO えっ?
風呂を洗わなくていいのはデカいわよ?
あたし、入浴剤を持ち込んだりするわ。
風呂を洗わなくていいのはデカいわよ?
あたし、入浴剤を持ち込んだりするわ。
169陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 14:14:06.10ID:J2jmOTai0 入浴剤幾つか買って何度も風呂入るわね
170陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 14:19:00.46ID:m8tiermb0 あたしビジホの安っぽい部屋の作りと安い水周りが嫌だわ。
自宅のほうがリラックスできる。
必要に迫られないとビジホには泊まらないわ。
自宅のほうがリラックスできる。
必要に迫られないとビジホには泊まらないわ。
172陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 15:54:50.62ID:gEfasmwrO シティホテルスレ、いつの間にか無くなったのかしら?
新たに建てて、ラグジュアリー話で花を咲かせていただきたいわね。
新たに建てて、ラグジュアリー話で花を咲かせていただきたいわね。
173陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 16:29:14.74ID:7A8H9A080 自分のホテルスレ落ちたからって見下したレス付けに来ないでよ、お呼びじゃないから。
175陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 17:36:56.24ID:jt7FEj4O0176陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 17:49:27.45ID:ZNhYbk/W0 あのスレは一人の人の自演でしょ?
お金持ち系スレがことごとくダメになって落ちてくのに比べ、こういうスレが伸びるのが現実なのよ。
お金持ち系スレがことごとくダメになって落ちてくのに比べ、こういうスレが伸びるのが現実なのよ。
177陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 18:10:38.68ID:shxb9wTX0178陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 18:26:13.80ID:tcY/qi7H0 電気ポットもフロントで借りないといけないところもあるわね。ひどいところだと
ポット貸出なくて、魔法瓶にお湯入れて渡されたことあったわ。
普段食べないけど、ビジホだとカップ麺が食べたくなるのよ。アイスとか。
あ、アパの冷蔵庫は製氷室がなくてアイスが溶けたわw
ポット貸出なくて、魔法瓶にお湯入れて渡されたことあったわ。
普段食べないけど、ビジホだとカップ麺が食べたくなるのよ。アイスとか。
あ、アパの冷蔵庫は製氷室がなくてアイスが溶けたわw
179陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 18:38:27.31ID:7A8H9A080 わかるわ〜。外でご飯食べてホテル近くのコンビニに水買いに入ったのにカップ麺とかロールケーキとかカゴに入れてる、お腹空いてないのに(笑)
この時期はおでんが誘惑して来るわ!普段買わないのにw
この時期はおでんが誘惑して来るわ!普段買わないのにw
180陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 19:11:51.22ID:tcY/qi7H0 そうそう今の時期だと、おでんも買っちゃうわ。普段まったく買わないのに。
ちゃぷちゃぷしながら部屋に運んで食べるのがたまらないわね。
あと、ご当地のスナック菓子やらパンも無理やりでも食べるわw
ビジホの狭い机の上に広げてテレビ見ながら。
ちゃぷちゃぷしながら部屋に運んで食べるのがたまらないわね。
あと、ご当地のスナック菓子やらパンも無理やりでも食べるわw
ビジホの狭い机の上に広げてテレビ見ながら。
181陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 19:20:40.44ID:08iLr8QU0 飲みに出た帰りにアイスとかコーヒーとか買い込んでテーブルに置いたまま寝ちゃって
アイス無駄にしたり飲み物緩くしたりして荷物が増えるわ
アイス無駄にしたり飲み物緩くしたりして荷物が増えるわ
182陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 21:52:32.65ID:gEfasmwrO あたし、キワキワにエアコン効かせるのが好きだわ。
冬だったら、常夏温度にしてアイスを食べたりするわ。
もちろん自分の家ではやらないわよw
冬だったら、常夏温度にしてアイスを食べたりするわ。
もちろん自分の家ではやらないわよw
183陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 21:54:49.03ID:kbbKRPjR0 自販機横の製氷機まで浴衣着てエレベーターで氷取りに行くのよ。
その道すがら 他の部屋から同じく浴衣着た野郎臭いおやじと出会って部屋で、、、なんて想像するけど、一度もないわ。
製氷機の氷で コンビニの紙パック麦茶やアイスコーヒー飲みながら、駅前のデパ地下(といっても田舎だからスーパーみたいなもの)で閉店間際の安売りの地方の名物をチマチマ食べるのが楽しみだわ。
あたし、月曜日に地方都市で仕事することがあるから、日曜日の午後に新幹線で東京からいくんだけど、
夕方新幹線駅前のビジホに入って掲示板で一通り見て、何にも宛がなく19時前にデパ地下行って惣菜買って喰って、
21時くらいに人寂しくて、外に出ると
新幹線が停まるような駅前なのに、日曜日夜だからか、人一人歩いてない地方都市に 少し怖くなるわ。
小一時間飲み屋街やコンビニうろついて、またまた何にも無くて、ビジホに戻って 泡風呂して地方局のテレビ点けながら寝るのが毎回だわ。
その道すがら 他の部屋から同じく浴衣着た野郎臭いおやじと出会って部屋で、、、なんて想像するけど、一度もないわ。
製氷機の氷で コンビニの紙パック麦茶やアイスコーヒー飲みながら、駅前のデパ地下(といっても田舎だからスーパーみたいなもの)で閉店間際の安売りの地方の名物をチマチマ食べるのが楽しみだわ。
あたし、月曜日に地方都市で仕事することがあるから、日曜日の午後に新幹線で東京からいくんだけど、
夕方新幹線駅前のビジホに入って掲示板で一通り見て、何にも宛がなく19時前にデパ地下行って惣菜買って喰って、
21時くらいに人寂しくて、外に出ると
新幹線が停まるような駅前なのに、日曜日夜だからか、人一人歩いてない地方都市に 少し怖くなるわ。
小一時間飲み屋街やコンビニうろついて、またまた何にも無くて、ビジホに戻って 泡風呂して地方局のテレビ点けながら寝るのが毎回だわ。
184陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 22:54:33.07ID:XoPG5Ak/0 >>183
ヘタしたら民放が2~3局しかない地方とかあるわ。日テレ系がない沖縄とかTBS系がない秋田とか。
せめてBSが見れたらイイけど、だいたいビジホクラスじゃケチってアンテナ取り付けてないのよね。
代わりにVODを見ようにも男女のAVしかないからつまんないわw
ヘタしたら民放が2~3局しかない地方とかあるわ。日テレ系がない沖縄とかTBS系がない秋田とか。
せめてBSが見れたらイイけど、だいたいビジホクラスじゃケチってアンテナ取り付けてないのよね。
代わりにVODを見ようにも男女のAVしかないからつまんないわw
185陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 23:15:09.06ID:rIX+DsCW0 家じゃやらないけど、ビジホの部屋では、だいたいパンイチか全裸で過ごすわよ。
気持ちいいわ。
気持ちいいわ。
186陽気な名無しさん
2017/11/20(月) 23:45:18.23ID:kbbKRPjR0 全裸で過ごすけど、床のカーペットだけは 汚いのはわかってるから、あのペラペラな紙スリッパで風呂移動するわ。
ベッドにかかってるツルツルのカバーは 外してベッドに寝っころがる?
床のカーペットは汚いから避けるけど、カバーの上から座ったりしちゃうのよね、あれもかなり汚いでしょうけど。
ベッドにかかってるツルツルのカバーは 外してベッドに寝っころがる?
床のカーペットは汚いから避けるけど、カバーの上から座ったりしちゃうのよね、あれもかなり汚いでしょうけど。
187陽気な名無しさん(京浜急行)
2017/11/21(火) 01:08:31.95ID:vYVQgLCT0 冷蔵庫あっても冷凍ないケチケチしたとこやだゎ
188陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 01:31:57.51ID:LBGlhBFe0 製氷機ってホテルのランクによらないもの。
高級ラインのホテルでも製氷機が無かったり、設置してても小粒の丸い簡易氷が出るマシンだったり
激安ホテルでも良い製氷機だったりする。
高級ラインのホテルでも製氷機が無かったり、設置してても小粒の丸い簡易氷が出るマシンだったり
激安ホテルでも良い製氷機だったりする。
189陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 01:42:03.38ID:LBGlhBFe0 >>183
地方の新幹線駅の周りって何にも無くて困ることあるでしょ?
地方は車社会だから逆に駅周辺に何にもないし、駅ビルも7時には閉店しちゃうし困ったことあるわ。
仕方ないから駅前のコンビニに行ったら、アタシと同じような食料難民リーマンが食べ物を買い漁ってて、棚にも無かったことあるわ。
地方の新幹線駅の周りって何にも無くて困ることあるでしょ?
地方は車社会だから逆に駅周辺に何にもないし、駅ビルも7時には閉店しちゃうし困ったことあるわ。
仕方ないから駅前のコンビニに行ったら、アタシと同じような食料難民リーマンが食べ物を買い漁ってて、棚にも無かったことあるわ。
190陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 02:07:36.64ID:nGUP5a2S0 来月から頭にビジホ泊だわ
できて三ヶ月のかなり綺麗なとこだから楽しみ
できて三ヶ月のかなり綺麗なとこだから楽しみ
191陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 11:55:15.18ID:Mxjnwq+80192陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 13:02:03.13ID:HeSr7rdi0 ティッシュがポケットティッシュ1個のビジホもあるわよ
それなりの普通のビジホのくせに
それなりの普通のビジホのくせに
193陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 14:26:36.69ID:lWsLxeN/0194陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 17:47:12.42ID:dP0xYZle0 ツインをシングルユースで泊まれた時は、シャワー上がりに濡れた体のままベッドにダイブするの
195陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 18:41:44.87ID:7jLQDtEDO そういえばビジホの湯沸かし機って、よくわかんないタンブラーみたいな素材のコップ風な奴って多くないかしら?
なんでアレを置いてるのかしら。
小さな電気ポットだと盗まれるからかしら?
なんでアレを置いてるのかしら。
小さな電気ポットだと盗まれるからかしら?
196陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 18:48:52.66ID:eSKZwMsy0 ポケットティッシュよりはましだけど最近箱ティッシュが半分サイズのやつが
増えてるわね。アパとかスーパーとか。
エコとかいっても結局多く出すはめになるから何にもならないと思う。
使いにくくて不便だわ。特にオナニー後やエッチ後は。
増えてるわね。アパとかスーパーとか。
エコとかいっても結局多く出すはめになるから何にもならないと思う。
使いにくくて不便だわ。特にオナニー後やエッチ後は。
197みルコ ◆umm.1vG8lM
2017/11/21(火) 18:55:14.52ID:dH1uzLeK0 葬式があったとき叔父と一緒にツインに泊まった
んだけど@東横イン
ふたりの関係を聞かれたわ。同じ苗字だったのが
引っかかったのかしらん???バカみたい。
んだけど@東横イン
ふたりの関係を聞かれたわ。同じ苗字だったのが
引っかかったのかしらん???バカみたい。
198陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 22:11:42.35ID:k+v9o3TX0 一緒に宿泊する相手との間柄なんてどういう神経で尋ねるのかしら?
そんなの完全にプライバシーだし東横インの企業コンプライアンスってどうなってるの?
そんなの完全にプライバシーだし東横インの企業コンプライアンスってどうなってるの?
199陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 22:30:48.16ID:qDyz9y4m0200陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 22:42:21.26ID:4eM5iUI/0 シャワーヘッドが外せないホテルは嫌だわ。
201みルコ ◆umm.1vG8lM
2017/11/21(火) 22:47:47.73ID:dH1uzLeK0 直近で予約を入れて車もホテルに預けてたんだけど。
「ウチは連れ込み旅館ではありませんよ」とは言わ
なかったけれども。そんな感じだった。あたいがゲイ
だからそう感じたのかな。てのはあるけど。
失礼ですよね。
「ウチは連れ込み旅館ではありませんよ」とは言わ
なかったけれども。そんな感じだった。あたいがゲイ
だからそう感じたのかな。てのはあるけど。
失礼ですよね。
202陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 23:04:18.98ID:vOjJfQPw0 普通は男二人でダブルの部屋泊まっても何も言われないよ
内心何を思ってるかは知らないけど
内心何を思ってるかは知らないけど
203みルコ ◆umm.1vG8lM
2017/11/21(火) 23:13:29.76ID:dH1uzLeK0 普通はそうですよね。
あたいも彼氏と25年つきあって色々なホテルに
宿泊してきたけど一度もご関係は?」なんて聞
かれたことないですもん。はぁ???何言って
んだこいつ。と思いましたよ。それ以来東横イ
ンは利用していません。
あたいも彼氏と25年つきあって色々なホテルに
宿泊してきたけど一度もご関係は?」なんて聞
かれたことないですもん。はぁ???何言って
んだこいつ。と思いましたよ。それ以来東横イ
ンは利用していません。
204陽気な名無しさん
2017/11/21(火) 23:47:52.21ID:xlJI7NSh0 思い出した。
以前、彼氏と泊まるために東横インを楽天から直前に予約したんだけど、フロントのマンコに
「男性お二人ですが、ダブルですとベッドが一つになりますが大丈夫でしょうか」
とか言われた。
俺が「今からツインに変更できますか?」って聞いたら
「楽天様からの予約なので変更できません」だって。
じゃ何のためにそんな事確認したんだよ?って言いそうになったけど
やめといた。
以前、彼氏と泊まるために東横インを楽天から直前に予約したんだけど、フロントのマンコに
「男性お二人ですが、ダブルですとベッドが一つになりますが大丈夫でしょうか」
とか言われた。
俺が「今からツインに変更できますか?」って聞いたら
「楽天様からの予約なので変更できません」だって。
じゃ何のためにそんな事確認したんだよ?って言いそうになったけど
やめといた。
205陽気な名無しさん
2017/11/22(水) 01:05:49.45ID:5MjgBgLP0 >>195
https://i.imgur.com/mzvjjgA.jpg
これのことかしら?
電磁サーバーって言うらしいんだけど、最近は見かけないわ。
検索したら値段は高いのよ。
電気ケトルが安価になってきたから移行してるんだと思ったわ。
https://i.imgur.com/mzvjjgA.jpg
これのことかしら?
電磁サーバーって言うらしいんだけど、最近は見かけないわ。
検索したら値段は高いのよ。
電気ケトルが安価になってきたから移行してるんだと思ったわ。
206 【8.3m】
2017/11/22(水) 01:23:06.52ID:u1sBYhOG0 APA
送風なのに熱風吹きつけてるの欠陥やろ
送風なのに熱風吹きつけてるの欠陥やろ
207陽気な名無しさん
2017/11/22(水) 01:32:25.88ID:yATE2JGW0208陽気な名無しさん
2017/11/22(水) 01:41:15.97ID:+pKXzzFg0209陽気な名無しさん
2017/11/22(水) 02:27:31.29ID:6DCPRyLN0 シャワーヘッドが外せてもシャワーホースが短いとこも嫌だね
210陽気な名無しさん
2017/11/22(水) 12:39:12.15ID:PvOTgi050 ホースがない固定式だと終わりね。
大浴場で処理するしかないわね。
大浴場で処理するしかないわね。
211陽気な名無しさん
2017/11/22(水) 21:42:14.43ID:XhlS5v5+0 安ホテルの風呂と洗面所の蛇口が共用なのもイヤ
212陽気な名無しさん
2017/11/22(水) 21:54:11.65ID:KhIkOtvv0 >>211
わかるわ。ユニット感がイヤよね。
わかるわ。ユニット感がイヤよね。
213陽気な名無しさん
2017/11/22(水) 22:22:08.03ID:cipeFkhS0 あのビジホのバスタブに浸かると、ちょうど手を洗うシンクの下の裏側が丸見えになるのよ、そこにカビが生えていたり 錆があったりすると、気持ち悪いのよね、風呂を浸かりながら目の前だから。
あと、クローゼットによくリセッシュみたいな服の消臭スプレーがあるじゃない、
ああいったものは 嫌がらせで他の客が何を入れているか判らないから、使わない方がいい、、、って 読んだことあるから、使ったことないわ。
あと、クローゼットによくリセッシュみたいな服の消臭スプレーがあるじゃない、
ああいったものは 嫌がらせで他の客が何を入れているか判らないから、使わない方がいい、、、って 読んだことあるから、使ったことないわ。
214陽気な名無しさん
2017/11/22(水) 22:33:20.13ID:FzhZZFd90 札幌のビジホ泊まってた時、夜ドアの隙間から紙切れがスーッと差し込まれたの。
見たら娼婦の電話番号と名前がメモしてあった。
誰でも入れちゃうって、大きなホテルでもそうだけど怖いわ〜。
と思ったけど男連れ込んだわ。
見たら娼婦の電話番号と名前がメモしてあった。
誰でも入れちゃうって、大きなホテルでもそうだけど怖いわ〜。
と思ったけど男連れ込んだわ。
215陽気な名無しさん
2017/11/22(水) 22:37:43.12ID:PXwx8OOh0216陽気な名無しさん
2017/11/22(水) 22:46:25.64ID:rYxLOxsB0217陽気な名無しさん
2017/11/23(木) 00:07:46.15ID:Ca+iqeV90 昭和の時代に建てられた古いビジネスホテル、地方都市に行くとまだ残ってるわよね。
毎回は嫌だけど、たまになら泊まって昭和レトロな雰囲気に浸るのも悪くないわよ。
毎回は嫌だけど、たまになら泊まって昭和レトロな雰囲気に浸るのも悪くないわよ。
218陽気な名無しさん
2017/11/23(木) 21:24:04.31ID:rwut9AoB0 川村和誉
219陽気な名無しさん
2017/11/23(木) 22:11:39.74ID:So80Ksi00 日観連の看板がついてるホテルが好きだわ。
220陽気な名無しさん
2017/11/24(金) 19:42:48.89ID:vybAtMcn0 部屋のポットでおしっこ沸かすバカがいるって聞いてポットは使えないわ
221陽気な名無しさん
2017/11/24(金) 19:46:14.60ID:fzV0Qv3v0 >>213
あのカビは確かに見ると気分悪いわよね。
あのカビは確かに見ると気分悪いわよね。
222陽気な名無しさん
2017/11/24(金) 22:23:33.21ID:7jEgi7PU0223陽気な名無しさん
2017/11/24(金) 22:43:03.39ID:AwQ/YJYo0 全国いいビジホ回りたいな。
224陽気な名無しさん
2017/11/24(金) 22:51:39.04ID:BRpWvj250225陽気な名無しさん
2017/11/24(金) 23:02:47.35ID:NqCgGRIA0 幽霊が出た。って部屋に泊まった姐さんいるかしら?
226陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 00:52:03.18ID:/wHPPslT0 博多の某ビジネスは出るとか聞くわね。
あと、部屋にかけてある額縁の裏にお札が貼ってあるとヤバいとか言うから、怖くて一度も
額縁の裏を見たことないわ。
あと、部屋にかけてある額縁の裏にお札が貼ってあるとヤバいとか言うから、怖くて一度も
額縁の裏を見たことないわ。
227陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 02:05:58.53ID:Hnq4rH9G0228陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 06:11:19.01ID:Y8q3ZR1Z0 そもそもなんで絵なんて飾るのかしら?殺風景だから?
229陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 08:22:46.47ID:k1SSaZ/P0230陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 10:20:04.74ID:Y8q3ZR1Z0 そうなのね。でもビジホなんだから要らないと思ってしまうわ。
231陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 11:40:32.83ID:ZZOtgWlm0 壁を汚されないようにって言う説もあるわね
232陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 12:50:10.16ID:+zjgup+L0 全室禁煙にして欲しいわ、タバコは喫煙ブースでいいのよ。
233陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 13:06:49.29ID:9YuAx6QAO ホント喫煙ルームしかないこと多々あるわ
そこそこのシティホテルなら臭わないけど、値段安くなるほどキツいわ
ホテル側は割合とかちゃんと計算してるのかしらね
そこそこのシティホテルなら臭わないけど、値段安くなるほどキツいわ
ホテル側は割合とかちゃんと計算してるのかしらね
234陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 13:10:38.95ID:iJzvtchE0235陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 13:33:42.34ID:6fI/fr4U0236陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 13:44:51.87ID:iJzvtchE0 >>235
一応要注意人物として、書いとくことはあるわ
うちはブラックリストっていうか、
顧客情報の備考欄に書いてて、
チェックインや予約チェック時に
分かるようにしてたわ。
タオルの持ち帰りは結構多くて、
意外にホテル側は痛いのよ。
話変わって、
あたしが最近泊まってよかったのは
新潟のジュラクよー
朝食がおいしかったの。
おすめすよ。
一応要注意人物として、書いとくことはあるわ
うちはブラックリストっていうか、
顧客情報の備考欄に書いてて、
チェックインや予約チェック時に
分かるようにしてたわ。
タオルの持ち帰りは結構多くて、
意外にホテル側は痛いのよ。
話変わって、
あたしが最近泊まってよかったのは
新潟のジュラクよー
朝食がおいしかったの。
おすめすよ。
237陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 13:54:46.26ID:nhm978t/0 >>236
あらタオルって持ち帰っちゃいけないの?バスタオルじゃなくて薄い小さい方よ。あたしずっと貰ってたわ。掃除にちょうどいいのよね。
あらタオルって持ち帰っちゃいけないの?バスタオルじゃなくて薄い小さい方よ。あたしずっと貰ってたわ。掃除にちょうどいいのよね。
238陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 14:19:03.15ID:6fI/fr4U0 旅館のペラペラなタオルは持ち帰り薦められるけど、ホテルはしないわね。
名前入りのボールペンや紙の使い捨てスリッパは いいのかしら?
中国人みたいにウォシュレットやテレビ持っていってしまうくらいの とんでもない人もいるけど。
ハンガーを持っていかれないように、上のカーブがついてなくて ポールにはめ込むタイプにしている、、、って聞くけど。
名前入りのボールペンや紙の使い捨てスリッパは いいのかしら?
中国人みたいにウォシュレットやテレビ持っていってしまうくらいの とんでもない人もいるけど。
ハンガーを持っていかれないように、上のカーブがついてなくて ポールにはめ込むタイプにしている、、、って聞くけど。
239陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 14:26:53.05ID:9TpegDDq0 旅館の薄いタオルは持ち帰っていいのよね?記念にもなるし大事に使っているわ。
240陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 18:07:39.81ID:PBw+9usD0 >>237
ダメに決まってるじゃないw
ダメに決まってるじゃないw
241陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 18:48:29.30ID:c6l1rnwZ0 アメニティなんて持って帰っても結局使わずじまいになるから持ち帰らないわ。
逆に歯ブラシ、練歯磨き、シャンプー、リンスはいつものを持ち歩いているから
ホテルのは使わないようにしてる。
逆に歯ブラシ、練歯磨き、シャンプー、リンスはいつものを持ち歩いているから
ホテルのは使わないようにしてる。
242陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 18:51:23.54ID:ZZOtgWlm0 歯ブラシがちゃんとしたところってあまりないわよね
243陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 19:03:32.87ID:Hnq4rH9G0 禁煙フロアが多くてもいいけど全室禁煙は反対よ。
喫煙所じゃなくて部屋でゆっくり吸いたいもの。
2年前に泊まった古い温泉旅館があたしの泊まる少し前から全室禁煙にしたらしく
屋外の寒〜い喫煙所で吸うハメになったわ。せめて屋内に喫煙所作れってのよ。
もちろんアンケートに書いてきたわ。
喫煙所じゃなくて部屋でゆっくり吸いたいもの。
2年前に泊まった古い温泉旅館があたしの泊まる少し前から全室禁煙にしたらしく
屋外の寒〜い喫煙所で吸うハメになったわ。せめて屋内に喫煙所作れってのよ。
もちろんアンケートに書いてきたわ。
244陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 19:20:32.60ID:whwusy/P0 ホテルの歯ブラシは使わない。あたしはデンターシステマしか使わないから。
髭剃りは大浴場に置いてあるのもがめる。
髭剃りは大浴場に置いてあるのもがめる。
245陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 22:21:50.88ID:SXACtFhp0 あたしはGAMの柔らかめの歯ブラシがいいわ
安っぽい毛の硬いホテルの歯ブラシは血が出るの
安っぽい毛の硬いホテルの歯ブラシは血が出るの
246陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 22:25:48.00ID:6fI/fr4U0 一回使っただけで、毛先があちこちに散らばるんたもの、逆によくそんな歯ブラシ作れるわよね。
しかも朝晩はもちろん、誰かエロ目的に呼ぶならその前後にも歯磨きするから、あの一回きりの歯みがき粉では足らないわ。
しかも朝晩はもちろん、誰かエロ目的に呼ぶならその前後にも歯磨きするから、あの一回きりの歯みがき粉では足らないわ。
247陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 23:16:41.83ID:ErI96STv0 アタシは電歯持っていってるわ。充電コードもコンパクトだし、3-4日だったら充電不要だし。
248陽気な名無しさん
2017/11/25(土) 23:26:25.05ID:6hSNUFeL0 ビジネスホテルのアメニティーなんて使うのイヤだわ。
ポンプ式にも変な人が嫌がらせで色々なものを入れる人がいるみたいよ。
大浴場でも。
気をつけてね。
ポンプ式にも変な人が嫌がらせで色々なものを入れる人がいるみたいよ。
大浴場でも。
気をつけてね。
249陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 00:24:35.22ID:bz22pSjj0 シャワーノズルにウンコ詰めるキチガイもいるし。一体何が目的なのかしら。
250陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 01:00:02.99ID:l+p+IKrG0 >>249
それは 次の客には関係ないでしょ?
ルームキーパーが浴室掃除するときにシャワーで流すんだもの。
この間泊まった名古屋のビジネスホテルの朝食で、隣のテーブルに 40代の貧乏臭い身なりの夫婦が座っていたのよ。妻はベネトンのロゴのトレーナーにウエストポーチしていたわ。
旦那がダノンのヨーグルトを皿に7〜8個くらい積んできたの。2〜3個なら乳製品好きなのね、、だなんて気にもとめないけど、あたしがビュッフェ取りに行って戻ったら ヨーグルトが皿から無くなっていたわ。
だからといって食べた空きカップもないのよ。
あたし気になって見ていたら次に旦那がクロワッサンやデニッシュを同じく皿に山盛り、またまたヨーグルトを10個くらい持ってきたわ。
だからといって全く手をつけないからあたしが居なくなるのを待っている感じ。
あたし、意地悪に席を立って、けど直ぐに戻ったら抱えたリュックに必死に詰め込んでいたわ。
日本語で会話していたから日本人だけど、セコいを通り越して、なんか病的な癖を感じたし、そんな旦那の行動を妻はどう感じるのかしら?なんて思ったけど、
そんな妻も旦那ががめてきたヨーグルトを 得したと一緒にランチにするような似た者同士なのよね、、、
なんて思ったわ。
あたし、思わず席を立ちながら 「けちくせぇ男」て聞こえるように呟いてしまったわ。
もう、タオルやボールペンなどの備品や ヨーグルトやパンを持っていくような事は、ホテルでは 日常的なんでしょうね。
それは 次の客には関係ないでしょ?
ルームキーパーが浴室掃除するときにシャワーで流すんだもの。
この間泊まった名古屋のビジネスホテルの朝食で、隣のテーブルに 40代の貧乏臭い身なりの夫婦が座っていたのよ。妻はベネトンのロゴのトレーナーにウエストポーチしていたわ。
旦那がダノンのヨーグルトを皿に7〜8個くらい積んできたの。2〜3個なら乳製品好きなのね、、だなんて気にもとめないけど、あたしがビュッフェ取りに行って戻ったら ヨーグルトが皿から無くなっていたわ。
だからといって食べた空きカップもないのよ。
あたし気になって見ていたら次に旦那がクロワッサンやデニッシュを同じく皿に山盛り、またまたヨーグルトを10個くらい持ってきたわ。
だからといって全く手をつけないからあたしが居なくなるのを待っている感じ。
あたし、意地悪に席を立って、けど直ぐに戻ったら抱えたリュックに必死に詰め込んでいたわ。
日本語で会話していたから日本人だけど、セコいを通り越して、なんか病的な癖を感じたし、そんな旦那の行動を妻はどう感じるのかしら?なんて思ったけど、
そんな妻も旦那ががめてきたヨーグルトを 得したと一緒にランチにするような似た者同士なのよね、、、
なんて思ったわ。
あたし、思わず席を立ちながら 「けちくせぇ男」て聞こえるように呟いてしまったわ。
もう、タオルやボールペンなどの備品や ヨーグルトやパンを持っていくような事は、ホテルでは 日常的なんでしょうね。
251陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 01:09:02.25ID:44iF+Vo50 レストランも裏側見たら食べれないって言うしね
252 【18.8m】
2017/11/26(日) 02:38:44.72ID:tgTewwhR0253陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 02:42:04.96ID:jAP95kZR0 >>250
(笑)
(笑)
254陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 03:01:32.99ID:biccg1rH0255陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 03:04:51.60ID:oAalVv800 札幌のクロスホテルはよかったわ
はじめて行ったけど、従業員が部屋まで案内してくれて設備について説明してくれたわ。
マンコの従業員だけど、マンコ特有の事務的な対応じゃなく柔らかい丁寧な接客だったわ。
部屋はきれいだし、朝食はおいしいし、2Fにフロントがあるからフロントをスルーして1Fのエレベーターから出入りできるわ。
はじめて行ったけど、従業員が部屋まで案内してくれて設備について説明してくれたわ。
マンコの従業員だけど、マンコ特有の事務的な対応じゃなく柔らかい丁寧な接客だったわ。
部屋はきれいだし、朝食はおいしいし、2Fにフロントがあるからフロントをスルーして1Fのエレベーターから出入りできるわ。
256陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 10:19:43.78ID:jKlAyDXS0 中韓人は、朝食のパンとかをごっそり持ち帰るの多いわね。
あと、空のペットボトルを持参して、水だのドリンクだの詰めてるのもいたわ。
あと、空のペットボトルを持参して、水だのドリンクだの詰めてるのもいたわ。
257陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 13:37:23.25ID:Ep9rgDRC0 ホテルじゃないけど、ネカフェで朝にドリンクバーのところにカゴに山盛りのゆで卵と薄切りの食パン、マーガリン、ジャムが好きに取れるようになってるところがあるのね
あたしって昔から下を取りたがる賢いタイプだから、ゆで卵と食パンはカゴごと持ち去って上から朝刊で隠して部屋に持ち帰って平らげたわ
ゆで卵ってそんなに食べれないものよねー
18個を食べきり、食パンは6切れでギブ
食パンにマーガリンを塗りたくったのが数枚残ったけど、そのままじゃ飽きるからまたドリンクバーに戻って、置いてあるポップアップトースターに差し込んで何食わぬ顔してドリンクを選んでたらモクモク煙が上がっちゃってビックらこいたわ!
店員には今来たら、ひどいことになっちゃってて、って報告したら笑顔で後片づけしててホッとしたわw
あたしって昔から下を取りたがる賢いタイプだから、ゆで卵と食パンはカゴごと持ち去って上から朝刊で隠して部屋に持ち帰って平らげたわ
ゆで卵ってそんなに食べれないものよねー
18個を食べきり、食パンは6切れでギブ
食パンにマーガリンを塗りたくったのが数枚残ったけど、そのままじゃ飽きるからまたドリンクバーに戻って、置いてあるポップアップトースターに差し込んで何食わぬ顔してドリンクを選んでたらモクモク煙が上がっちゃってビックらこいたわ!
店員には今来たら、ひどいことになっちゃってて、って報告したら笑顔で後片づけしててホッとしたわw
258陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 13:53:04.74ID:OKPF9z1Z0 >>250
あなたがシャワーヘッドにウンコを詰める気違いなのね…
あなたがシャワーヘッドにウンコを詰める気違いなのね…
259陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 14:31:50.80ID:KYpVEmyk0 >>257
中国人以下ね。呆れたわ。
中国人以下ね。呆れたわ。
260陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 17:29:26.37ID:qhEuMJM60 >>259
ワレメの釣り針に引っかかりなさんな
ワレメの釣り針に引っかかりなさんな
261陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 19:17:28.39ID:wcXJp10o0 なにがあるのかしらないけどとんでもなく値段が跳ね上がってる土曜日とかあるけどなんなのかしら。
ジャニーズのライブとか?
一泊だいたい7000くらいのホテルを二泊で検索かけたら4万とか出てきて焦ったわ。シングルなのに。
ジャニーズのライブとか?
一泊だいたい7000くらいのホテルを二泊で検索かけたら4万とか出てきて焦ったわ。シングルなのに。
262陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 20:08:53.09ID:+3AZe2Em0 コンサートが重なったり、受験でビジホの部屋がとれないのは、よく問題になってるわね。
特に福岡、博多地区が困ってるみたいよ、週末一気に人が集まるわりにホテルが少ないから
全然足りないらしいわ。
特に福岡、博多地区が困ってるみたいよ、週末一気に人が集まるわりにホテルが少ないから
全然足りないらしいわ。
263陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 22:03:40.80ID:6ltPiX9S0 そうでなくても福岡なんて韓国人がフェリーで来ちゃうのにね。
264陽気な名無しさん
2017/11/26(日) 22:10:25.61ID:f6benecn0 中国からは巨大オーシャンライナーでいらっしゃるわよ。まあこれは夜は船に戻るんだろうけど。
お陰で福岡経済ホクホクね。
お陰で福岡経済ホクホクね。
265陽気な名無しさん
2017/11/27(月) 12:32:25.75ID:IoiqyeVJ0 福岡は今性病のはやりかたがやばいらしいわね
266陽気な名無しさん
2017/11/29(水) 23:57:24.84ID:kPUK+Ype0 東京は梅毒、福岡はhivが爆発中よ。
267陽気な名無しさん
2017/11/30(木) 00:09:20.31ID:oZ4Fro3V0 梅毒末期の画像やばいわね。
268陽気な名無しさん
2017/11/30(木) 00:19:10.55ID:jfMkx5cE0 福岡は韓国からの売春婦がえんせいに、東京は中国からの親父観光客の風俗爆買いが原因と言われてるわね。
269陽気な名無しさん
2017/11/30(木) 02:06:59.84ID:On+ULDeD0 どちらも女が媒介してるのね
270陽気な名無しさん
2017/11/30(木) 02:28:18.44ID:Rt/yqwxk0 アメニティグッズ、持ち帰れるものは持ち帰っていたけど、結局中途半端で使わずゴミとなるを繰り返していたから、もう何も持ち帰らずに、逆にいっぱいゴミ捨てて帰ってくるわ?
272陽気な名無しさん
2017/11/30(木) 14:30:21.59ID:CQctIot30 >>271
イヤだあなた物知り。初めて聞いたわ、ソネットサーバー
イヤだあなた物知り。初めて聞いたわ、ソネットサーバー
273陽気な名無しさん
2017/11/30(木) 19:07:13.18ID:WEbvUA5F0274陽気な名無しさん
2017/11/30(木) 21:18:58.90ID:KZY0b+uQ0275陽気な名無しさん
2017/12/01(金) 00:43:30.74ID:PwBdyFEK0 >>273
そうそう、ほんとこれイヤだわ。
そうそう、ほんとこれイヤだわ。
276陽気な名無しさん
2017/12/01(金) 01:59:58.74ID:WVbLRfn50 >>273
えー、そんなに迷惑な行為かしら、これ
前に出てた部屋のタオル持ち帰りとかは明らかにホテル側にダメージ与えてる行為だけど、
買い物して出た箱とか袋のごみの廃棄くらいはサービスとしてやってほしいわー
えー、そんなに迷惑な行為かしら、これ
前に出てた部屋のタオル持ち帰りとかは明らかにホテル側にダメージ与えてる行為だけど、
買い物して出た箱とか袋のごみの廃棄くらいはサービスとしてやってほしいわー
277陽気な名無しさん
2017/12/01(金) 13:39:35.57ID:pEBan3J50 >>276
アンタ アイルババァでしょ?
アンタ アイルババァでしょ?
278陽気な名無しさん
2017/12/01(金) 18:42:49.77ID:5hkMl5/F0 要らないパッケージや紙袋を置いて帰るのって当たり前よね。
迷惑行為と言う人は空のペットボトルも持ち帰るのかしら?
迷惑行為と言う人は空のペットボトルも持ち帰るのかしら?
279陽気な名無しさん
2017/12/01(金) 18:47:57.56ID:JldpWiCZ0 >>278
買った店に返しに行く
買った店に返しに行く
280陽気な名無しさん
2017/12/01(金) 19:16:07.19ID:9AgjXmYl0 ホテルにゴミは普通に捨てるわよね。
前に友達の親御さんが作ったフルーツ一箱ホテル宛に送ってくれたんだけど硬くて食べれなかったからそのまま箱ごと置いてきちゃったわ。
迷惑だったかしら?
前に友達の親御さんが作ったフルーツ一箱ホテル宛に送ってくれたんだけど硬くて食べれなかったからそのまま箱ごと置いてきちゃったわ。
迷惑だったかしら?
281陽気な名無しさん
2017/12/01(金) 19:28:35.99ID:OB14+v4O0 迷惑よ。
ホテルのゴミ箱に入らないようなゴミは出さないでね。
ホテルのゴミ箱に入らないようなゴミは出さないでね。
282陽気な名無しさん
2017/12/01(金) 21:52:16.75ID:jl5zbl710 ゴミ箱に入ってないとホテル側で処分できないんじゃなかったっけ?
283陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 02:09:39.02ID:bQIujWf40 入りきらないゴミはゴミ箱の横に置いておくのよ。
忘れ物じゃなくて入りきらないゴミ とわかるように。
忘れ物じゃなくて入りきらないゴミ とわかるように。
284陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 11:21:53.10ID:G1sNOtVd0 あなたたちホテルのメンバーズ入ってる?
あたし予約サイト使うからメンバーズ入っても意味ないなと思ってたけど、今時は予約サイト経由で利用しても還元率は下がるけどポイントくれたりするのね。
俄然興味出てきたわ!
あたし予約サイト使うからメンバーズ入っても意味ないなと思ってたけど、今時は予約サイト経由で利用しても還元率は下がるけどポイントくれたりするのね。
俄然興味出てきたわ!
285陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 11:46:21.10ID:Mw1L1i4U0286陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 13:05:52.89ID:HmnKojBy0 ビジネスホテルだったら予約サイトのほうが安くない?
287陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 14:27:52.87ID:XUmvYWo40 ゲイならアパカード会員に当たり前のようになってるはずだけど
288陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 15:26:53.28ID:fNWqdGjAO まだ今もあるのかしら?
ワシントンカードを持ってたわ。
ポイントが貯まると、10000円キャッシュバックがよかったの!
じゃらんで安く予約してもポイントが貯まったのよ。
ワシントンカードを持ってたわ。
ポイントが貯まると、10000円キャッシュバックがよかったの!
じゃらんで安く予約してもポイントが貯まったのよ。
289陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 19:36:38.22ID:aOhrab8v0 ビジホの大浴場ってほぼくたびれたおっさんなのに
たまに上物いる。それがビジホ
たまに上物いる。それがビジホ
290陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 19:52:34.97ID:X9iGCKNu0 那覇の某ビジホの会員カード持ってるけど、隣の発展場が無くなったから
利用しなくなったわ。
利用しなくなったわ。
291陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 20:15:50.65ID:eSCftZcx0 アパはお風呂があるのは魅力だけど部屋が狭いのがネックで選ぶに至らないわ。
292陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 21:00:48.59ID:fZb+FzNB0 友達との旅行で板橋のアパホテルを検討してるのですが、アパホテルって良くない感じですかね?
あと男二人でダブルの部屋って泊まれるのでしょうか?
ホテルの宿泊規約に記載がなければ大丈夫ですか?
あと男二人でダブルの部屋って泊まれるのでしょうか?
ホテルの宿泊規約に記載がなければ大丈夫ですか?
293陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 21:03:52.37ID:XUmvYWo40 とまれる。
何度も二人で泊まってるから
何度も二人で泊まってるから
294陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 22:47:03.93ID:4BCOGn0W0296陽気な名無しさん
2017/12/02(土) 23:55:00.72ID:X9iGCKNu0297陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 00:01:42.77ID:aNdvVhh70 御苑前なら一度は二人で入ったことあるでしょ?
まともなゲイならね
まともなゲイならね
298陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 00:52:27.19ID:CunDLId40 歯ブラシと髭ソリはビジホのランクに比例しないでしょ?
激安ビジホでも良い歯ブラシ置いてあったりする。
激安ビジホでも良い歯ブラシ置いてあったりする。
299陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 02:58:26.73ID:jLA53HXP0300陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 04:14:55.27ID:aNdvVhh70 大浴場があるから問題ない
301陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 04:28:25.35ID:RQ1JqZ2k0302陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 08:40:56.43ID:LpcGRxQ50 部屋の広いビジホなんていくらでもあるじゃない。
ダイワロイネットでもリッチモンドでも18u以上あるし東急Rayでも名鉄インでも15uあるわ。
あなたにとってビジホはAPAや東横インしかないのかしら?
ダイワロイネットでもリッチモンドでも18u以上あるし東急Rayでも名鉄インでも15uあるわ。
あなたにとってビジホはAPAや東横インしかないのかしら?
303陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 09:13:37.81ID:yXiEL/YU0 ビジホに部屋の広さは求めないわね。安くて清潔っぽければそれでいいわ。
304陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 09:33:34.55ID:aNdvVhh70 あのババアのせいでついついアパに泊まってしまうわ
不思議な魅力があるわ
不思議な魅力があるわ
305陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 10:13:50.46ID:tVSiDzKd0 アパカレーうまいわ。
高いけどついつい買ってしまう。
高いけどついつい買ってしまう。
306陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 10:20:29.91ID:dg0qUxdY0 東横インは安い部類なのにどの部屋も
お風呂は肩まで浸かって脚も伸ばせる大きさを保ってるとこに好感を持てるわ。
お風呂は肩まで浸かって脚も伸ばせる大きさを保ってるとこに好感を持てるわ。
307陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 10:53:15.76ID:nw3m6wMg0 アパって、古いビジホを買い取って看板だけアパに変えてるの多くない?
部屋、浴室の広さが全国的に統一されてない気がするわ。
部屋、浴室の広さが全国的に統一されてない気がするわ。
308陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 11:10:10.34ID:aNdvVhh70 経営の芳しくないところはアパの看板をつけることで飛躍的に稼働率が上がる
もちろんアパに看板料は払うのだけど
もちろんアパに看板料は払うのだけど
309陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 11:14:16.95ID:LpcGRxQ50 APAは居抜きが多いわ、外観立派で中オンボロ
310陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 11:38:39.15ID:9AlZhHAX0 でも居抜きは半分以下よ。特に地方都市が多い
311陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 12:36:01.09ID:UUvWt4QP0 京都なんか駅の回りに3つも建ててる
この勢いは止まらないね
この勢いは止まらないね
312陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 13:03:54.25ID:RQ1JqZ2k0 5年?くらいまで日本橋にあったアパが良かったわ。
清潔な清掃と、最上階にあった露天風呂。サウナまであってよく利用してた。
まだまだ新しかったのに突然閉鎖。
何かあったのかしら?
清潔な清掃と、最上階にあった露天風呂。サウナまであってよく利用してた。
まだまだ新しかったのに突然閉鎖。
何かあったのかしら?
314陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 13:13:16.51ID:UUvWt4QP0 まあ今京都と大阪は絶好調だからな
まだまだ足りない
まだまだ足りない
315陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 13:21:53.63ID:9AlZhHAX0 大阪も本町に肥後橋よりでっかいの作るみたいね
316陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 20:27:17.49ID:kNjWP5jn0 法華クラブが好きよ。
朝食も上手いし、なんとなくアパや東横よりもガサガサした感じがないわ。
朝食も上手いし、なんとなくアパや東横よりもガサガサした感じがないわ。
317陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 20:34:42.84ID:oliMUJZz0 金曜からビジホ泊まってたけどグレードアップとかでやたら広いツインの部屋にしてもらえたわ。
やたらデカイマッサージチェアあったり風呂広くて一人で持て余したわ。
男でも連れ込みゃよかったわ。
やたらデカイマッサージチェアあったり風呂広くて一人で持て余したわ。
男でも連れ込みゃよかったわ。
318陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 20:42:40.22ID:Y9EN3PRH0319陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 20:47:42.03ID:nJzmbZdy0 アパって自社不動産ですか?
それとも運営のみ?
それとも運営のみ?
321陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 22:01:19.20ID:JwCYuhgV0322陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 22:13:22.58ID:2t8HQ4Qk0 最近の新規にオープンするビジホって、朝食しか使わないスペースが無駄だと思うのか、一階にコメダやガスト入れて、朝食食べる人はクーポン発行してそちらを利用するようにしてるところ多くなってきたわよね。
あたしはチマチマした安っぽい朝食ビュッフェ好きだから、イノダのモーニングなんか物足りないし だらしない格好で行けるような雰囲気ではないから、
そんなビジホだとテンション落ちるのよ。
あたしはチマチマした安っぽい朝食ビュッフェ好きだから、イノダのモーニングなんか物足りないし だらしない格好で行けるような雰囲気ではないから、
そんなビジホだとテンション落ちるのよ。
323陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 22:18:31.41ID:aNdvVhh70 じゃあ行くなよ
何言ってるのかこいつは
何言ってるのかこいつは
325陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 23:32:14.80ID:gLvy18dk0 このあいだ泊まった水戸のアバは>>307-308のパターンだったわ。
古かったけど朝飯が期待してた以上で良かった。
古かったけど朝飯が期待してた以上で良かった。
326陽気な名無しさん
2017/12/03(日) 23:33:39.37ID:gLvy18dk0 やだアバになってるw
327陽気な名無しさん
2017/12/04(月) 02:59:59.98ID:FZ8VJ/YT0 アパとBBAで略称した感じか
328陽気な名無しさん
2017/12/04(月) 03:03:29.45ID:QgRGKU5M0329陽気な名無しさん
2017/12/04(月) 17:31:08.73ID:E0LIIRSL0 某アパは高校球児が泊まるから、
いつも楽しみ
いつも楽しみ
331陽気な名無しさん
2017/12/04(月) 19:16:22.52ID:EloPBoVmO >>312
結構リーマン達で賑わってて、いいホテルだったわよね。
「日本橋エリア再開発のため」という名目で閉鎖したけど、実際は姉歯さんとかの絡みで耐震偽装疑惑があったみたいよ。
うまく逃げ切ったわよね…
また建ててほしいわ!
結構リーマン達で賑わってて、いいホテルだったわよね。
「日本橋エリア再開発のため」という名目で閉鎖したけど、実際は姉歯さんとかの絡みで耐震偽装疑惑があったみたいよ。
うまく逃げ切ったわよね…
また建ててほしいわ!
332陽気な名無しさん
2017/12/04(月) 22:34:05.56ID:E0LIIRSL0 東横インの
お母さんが作った
弁当の残りみたいな朝食が
地味に好きよ
お母さんが作った
弁当の残りみたいな朝食が
地味に好きよ
333陽気な名無しさん
2017/12/04(月) 22:43:57.90ID:u3pTyUqL0 あたし、朝は何か食べるとすぐトイレに直行なのね。
だから部屋で買ってきたパン食べて、サーバーで沸かしたお湯で簡易ドリップ式のコーヒーを落として飲むの。
どこのホテルか忘れたけど、朝食は小分けのパン食べ放題、コーヒーはサーバーに落としてあるのを自分で注ぐ
部屋に持ち帰ってもかまわない、っていう方式だったの。
本当嬉しかったわ。もちろん部屋で食べて、そのあq12w3え4r5t67う9い0おp−;@^えxdcfrvgtbyふじこ
だから部屋で買ってきたパン食べて、サーバーで沸かしたお湯で簡易ドリップ式のコーヒーを落として飲むの。
どこのホテルか忘れたけど、朝食は小分けのパン食べ放題、コーヒーはサーバーに落としてあるのを自分で注ぐ
部屋に持ち帰ってもかまわない、っていう方式だったの。
本当嬉しかったわ。もちろん部屋で食べて、そのあq12w3え4r5t67う9い0おp−;@^えxdcfrvgtbyふじこ
334陽気な名無しさん
2017/12/05(火) 04:14:50.04ID:X4R7ORS90 隙あらば妙な自分語り
335陽気な名無しさん
2017/12/05(火) 17:24:27.04ID:134wJui70 第一ホテルの寂れた雰囲気も好きよ
336陽気な名無しさん
2017/12/05(火) 20:33:08.66ID:Oqw8BBdM0 地方で「ロイヤル」「グランド」の名前のホテルは間違いなく古いわ。
337陽気な名無しさん
2017/12/05(火) 20:37:39.28ID:Pap/I5VQ0339陽気な名無しさん
2017/12/05(火) 23:38:17.34ID:6MpywdAO0 洋式トイレの座り方シールを貼ってる
古いホテル、たまにあるわね
あたし、大阪の扇町公園のバーミヤンの所にあった
古い安いビジホが好きだったわ。
朝食がうまかったの。
古いホテル、たまにあるわね
あたし、大阪の扇町公園のバーミヤンの所にあった
古い安いビジホが好きだったわ。
朝食がうまかったの。
340陽気な名無しさん
2017/12/05(火) 23:54:35.62ID:CSck8Y0y0 アパは会社からしてdqnなのよね
転職活動の時の最終面接で、散々待たされた挙句に超速攻で終わったの
印象最悪よね 内定もらったけどもちろん蹴ったわw
本社の内部ものぞかせてもらったけど、狭いしゴチャゴチャしててすごい昭和感満載だったわ
転職活動の時の最終面接で、散々待たされた挙句に超速攻で終わったの
印象最悪よね 内定もらったけどもちろん蹴ったわw
本社の内部ものぞかせてもらったけど、狭いしゴチャゴチャしててすごい昭和感満載だったわ
341陽気な名無しさん
2017/12/06(水) 00:00:53.52ID:G2KPga570 アパの便座が微妙にひんまがってて使うの怖かったの
そのあとシャワーあびようと思って浴室はいったら狭いし
シャワーヘッドの繋ぎ目もまたまたひんまがってるし
あらやだ、使い物にならないわね!って
バスタブでお湯ためて浣腸しようとがんばったけど無理ね。
すごい体力つかったわ
そのあとシャワーあびようと思って浴室はいったら狭いし
シャワーヘッドの繋ぎ目もまたまたひんまがってるし
あらやだ、使い物にならないわね!って
バスタブでお湯ためて浣腸しようとがんばったけど無理ね。
すごい体力つかったわ
343陽気な名無しさん
2017/12/06(水) 04:33:12.65ID:jgh41cVP0344陽気な名無しさん
2017/12/06(水) 08:10:19.39ID:kzJzuIK00345陽気な名無しさん
2017/12/09(土) 19:13:32.69ID:OEced92h0 昭和の時代に建てられた個人経営のビジホにたまに泊まるのも悪くないわね。
窓枠のサッシは銀色で、暖房器具は、どでかいオイルヒーターとかの。部屋の鍵は、でかいシリンダー錠。
昭和レトロを満喫できるわ。(ただしウォシュレットだけはついてて欲しいけど)
鹿児島中央駅付近は結構多かったわ。那覇だと泊港付近とかね。
窓枠のサッシは銀色で、暖房器具は、どでかいオイルヒーターとかの。部屋の鍵は、でかいシリンダー錠。
昭和レトロを満喫できるわ。(ただしウォシュレットだけはついてて欲しいけど)
鹿児島中央駅付近は結構多かったわ。那覇だと泊港付近とかね。
346陽気な名無しさん
2017/12/09(土) 19:20:26.92ID:IewhkbQN0348陽気な名無しさん
2017/12/09(土) 20:58:41.11ID:l0JrZYRl0 新宿のホテル
歌舞伎町の中にある映画館が入ってるグレイスリー
新宿南口のサンルート、小田急センチュリーサザンタワーホテル
歌舞伎町の中にある映画館が入ってるグレイスリー
新宿南口のサンルート、小田急センチュリーサザンタワーホテル
349陽気な名無しさん
2017/12/10(日) 02:49:38.09ID:gKC/SwHU0350陽気な名無しさん
2017/12/10(日) 02:59:26.13ID:K94ffGUt0 >>349
食べたい!
食べたい!
351陽気な名無しさん
2017/12/10(日) 07:17:15.30ID:9lLE6/RX0 フロント「ポイント進呈の代わりにカレーにすることもできるんですよどうされます?」
じゃあカレーで
フロント「えっいいんですか?」
じゃあカレーで
フロント「えっいいんですか?」
352陽気な名無しさん
2017/12/10(日) 08:04:52.87ID:XZujvgTV0 アパカレーうまいわよ。
あたし安い値段でポイント大してつかないときは、カレーもらうわ。
あたし安い値段でポイント大してつかないときは、カレーもらうわ。
353陽気な名無しさん
2017/12/10(日) 09:43:02.03ID:anwUKC2h0 >>349
カレーも美味いけどあなたの腕毛とすね毛が素敵だわ、
カレーも美味いけどあなたの腕毛とすね毛が素敵だわ、
354陽気な名無しさん
2017/12/10(日) 15:52:46.26ID:85rI9ONe0355陽気な名無しさん
2017/12/10(日) 15:59:32.64ID:+lKrxYZD0356陽気な名無しさん
2017/12/10(日) 16:04:24.05ID:lgCITwpc0 釣られ過ぎw
357陽気な名無しさん
2017/12/14(木) 12:06:51.72ID:b6BrRXCe0 コートホテルって全国チェーン?
何気にコスパよくて好きだわ
何気にコスパよくて好きだわ
358陽気な名無しさん
2017/12/14(木) 12:07:07.55ID:b6BrRXCe0 コートホテルって全国チェーン?
何気にコスパよくて好きだわ
何気にコスパよくて好きだわ
359陽気な名無しさん
2017/12/14(木) 12:12:57.94ID:NTKByQn30 remmってどう?
360陽気な名無しさん
2017/12/14(木) 18:46:26.05ID:m9sPOk9J0 コートはチェーン店だけど、数は少ないわ。
全国でも10くらい?
ベッドがいいのよね。
全国でも10くらい?
ベッドがいいのよね。
361陽気な名無しさん
2017/12/14(木) 19:04:02.97ID:DyPOW2q50 苦しくったって悲しくったって、コートの中では平気なの
362陽気な名無しさん
2017/12/14(木) 19:04:45.74ID:HzyWV2XR0 最近あちこち出来はじめた ファーストキャビンていうのは ビジホではなくカプセルホテルの扱いかしら?
あたしの仕事場近くの西麻布の交差点に この間できたわ。
どこの駅からもかなり歩くし 繁華街でもないのに。
三畳くらいのスペースにびっしりベッドがあり、消防法?の規則で鍵をかけられないらしく、アコーディオンカーテンを引くだけらしいわ。
それなのにビジホ並の料金よ。
あたしの仕事場近くの西麻布の交差点に この間できたわ。
どこの駅からもかなり歩くし 繁華街でもないのに。
三畳くらいのスペースにびっしりベッドがあり、消防法?の規則で鍵をかけられないらしく、アコーディオンカーテンを引くだけらしいわ。
それなのにビジホ並の料金よ。
363陽気な名無しさん
2017/12/14(木) 19:53:24.56ID:IxNNYSJv0 キャビンって名乗ってるだろ
だからカプセルなんだよ
だからカプセルなんだよ
364陽気な名無しさん
2017/12/14(木) 20:22:22.54ID:RXOplEno0365陽気な名無しさん
2017/12/14(木) 20:34:47.75ID:IxNNYSJv0 多摩地区なら安いのに都内限定で考えるからダメなんだよ
バカだねほんと
バカだねほんと
366陽気な名無しさん
2017/12/14(木) 22:01:44.90ID:m9sPOk9J0 キャビン泊まったことあるけど、あれならボロくても同じくらいの料金のビジホのほうがいいわ。
367陽気な名無しさん
2017/12/14(木) 22:28:42.20ID:dXI/JlbC0 >>365
ホテル野猿ね!
ホテル野猿ね!
369陽気な名無しさん
2017/12/15(金) 22:41:51.66ID:tfJoihxS0 何もない綺麗なビジホの部屋でまったりするのも旅行の目的のひとつよ。
自宅の部屋があまりにも物が多すぎてゴミ屋敷状態だから。
月に1回はビジホに泊まるようにしてるわ。
自宅の部屋があまりにも物が多すぎてゴミ屋敷状態だから。
月に1回はビジホに泊まるようにしてるわ。
370陽気な名無しさん
2017/12/15(金) 22:57:13.57ID:x3tFpZFc0 東京都府中市、京王線東府中駅の目の前にボロいマロウドイン東京というビジホがあるわ
新宿駅から準特急か特急に乗って調布で降り、各駅に乗り換えて府中の一歩前が東府中よ
新宿駅から準特急か特急に乗って調布で降り、各駅に乗り換えて府中の一歩前が東府中よ
371陽気な名無しさん
2017/12/16(土) 01:15:47.11ID:wLkN0CIS0373陽気な名無しさん
2017/12/16(土) 14:20:55.56ID:KcLqxJGK0 成田空港のマロウドインは、滑走路が見えて素敵だったわよ!
大浴場も何度も利用したわ!
大浴場も何度も利用したわ!
374陽気な名無しさん
2017/12/16(土) 23:02:51.39ID:U7QCffAx0 ドーミーイン好きだったんだけど、マナーの悪い外国人だらけで、劇混み大浴場やら朝食やらで全くくつろげなくなったわ。
元々部屋はそんなに良い訳でもないし。
元々部屋はそんなに良い訳でもないし。
375陽気な名無しさん
2017/12/16(土) 23:25:12.06ID:xxDtQE3K0376陽気な名無しさん
2017/12/16(土) 23:27:09.22ID:NBDUifLQ0 ホテルの部屋ではだいたい全裸で過ごしているな
377陽気な名無しさん
2017/12/16(土) 23:40:35.88ID:e9q1X6ef0378陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 00:24:46.87ID:p8xm0wvU0 シナチョンが嫌なら、シングルルームだけしかないビジホなら比較的まだましよ。
379陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 01:04:37.99ID:vWbz+UyE0 松山の非チェーンのビジホを急遽予約したら
朝食が近所のお母さんが手作りしてる料理で美味しかったのを覚えてるわ。
朝食が近所のお母さんが手作りしてる料理で美味しかったのを覚えてるわ。
380陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 01:16:33.68ID:M4N8tkSp0 浴衣が寝巻きのとこはイヤだわー
浴衣できちんと寝られる?
浴衣できちんと寝られる?
381陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 01:23:42.74ID:AdpWyxx30 私は無理
だから家で着てるものを持ってく
かさばるけど
だから家で着てるものを持ってく
かさばるけど
382陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 01:41:49.35ID:nG2KOQez0 全裸
383陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 12:49:47.74ID:zRo/iPLq0 あたしもぜんはだか(変換できないわ)で寝るわ。
384陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 16:36:25.18ID:atE5Oy5G0 この前大阪のレムに泊まったんだけど、シングルはシャワーのみ、でも設備は良かった
部屋はすごく狭いけど、綺麗で華奢なマッサージチェアがあった
部屋はすごく狭いけど、綺麗で華奢なマッサージチェアがあった
385陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 17:27:47.92ID:ailQuvdW0 安いんならいんじゃない?
私はもうちょっと快適さが欲しいけど
私はもうちょっと快適さが欲しいけど
386陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 17:44:14.07ID:o9syCYy3O 全裸そこそこいるのかしら
シーツの肌触りを楽しむ、みたいな
あたしもしたいけど、風邪リスクを犯してまでって感じ
シーツの肌触りを楽しむ、みたいな
あたしもしたいけど、風邪リスクを犯してまでって感じ
387陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 18:15:27.03ID:KJhpzFXR0 ホテルでは裸族よね。
388陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 18:43:18.10ID:uWii2YRR0 あたしも基本全裸よ。
390陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 19:04:26.08ID:Fj4FILQb0 ビジネスホテルに泊まったら、とりあえず全裸オナニーは
リーマンの平均的な行動だと思うわ
リーマンの平均的な行動だと思うわ
391陽気な名無しさん
2017/12/17(日) 22:55:35.07ID:nG2KOQez0 全裸でなくてもパンツとシャツだけというのは当たり前
392陽気な名無しさん
2017/12/18(月) 00:09:49.42ID:1TFsEz4H0 あの真っ白なシーツ、全裸だと汚してしまう恐れがあるわ。
せめてパンツだけは履いておかないと。
せめてパンツだけは履いておかないと。
394陽気な名無しさん
2017/12/18(月) 16:37:51.02ID:47ECnKpc0 もちろん全裸になるけど、あのベッドにかけてるカバーは必ず外してから寝そべるわ。
あのカバーて洗ってなくて 何日も色んな人達が 、やはり全裸や飯広げたりと凄い汚いらしいわよ。
そう考えるとバスルームから つい裸足でベッドまで歩いてしまうこともあるけど、スリッパは 履いたほうがいあかわよね。
気にしすぎって言われそうだけど。
あのカバーて洗ってなくて 何日も色んな人達が 、やはり全裸や飯広げたりと凄い汚いらしいわよ。
そう考えるとバスルームから つい裸足でベッドまで歩いてしまうこともあるけど、スリッパは 履いたほうがいあかわよね。
気にしすぎって言われそうだけど。
395陽気な名無しさん
2017/12/18(月) 17:55:35.67ID:ZOh7THlP0 >>392
シーツなんて交換するんだからよくない?
シーツなんて交換するんだからよくない?
396陽気な名無しさん
2017/12/18(月) 18:03:52.58ID:56XvxWUW0 >>392は生理が気になるのよ
397陽気な名無しさん
2017/12/18(月) 18:27:23.59ID:3OswLidu0 シーツやバスタオルってどの程度の汚れで弁償させられるのかしらね。
あの真っ白なシーツの上でバックやれば、確実に汚れるわよ。
バスタオルは、いつも持参してるわ、連れ込んだ時のために。
あの真っ白なシーツの上でバックやれば、確実に汚れるわよ。
バスタオルは、いつも持参してるわ、連れ込んだ時のために。
398陽気な名無しさん
2017/12/18(月) 20:58:12.16ID:Wf5bmhgh0 逆に性器も全裸だとバイ菌が入るわよ
いくらホテルは清掃されてるからって完璧じゃないんですからね
パンツくらい穿いておかないと
いくらホテルは清掃されてるからって完璧じゃないんですからね
パンツくらい穿いておかないと
402陽気な名無しさん
2017/12/18(月) 22:53:06.17ID:YNsk+Uu70 >>398
男の場合はあまり入ってくる方の心配はしないわね。挿入でもやれば別だけど。
男の場合はあまり入ってくる方の心配はしないわね。挿入でもやれば別だけど。
403陽気な名無しさん
2017/12/19(火) 09:50:31.55ID:NmqI0k070 新宿のプレミアホテルCABINってどうなのかしら。
大阪の方は新築で快適だったけど新宿はどうも違うホテルをリフォームしたとかなのよね。
大阪の方は新築で快適だったけど新宿はどうも違うホテルをリフォームしたとかなのよね。
404陽気な名無しさん
2017/12/19(火) 10:04:37.15ID:dxddbLVdO 今、ビジホよりちょっとだけプライスダウンさせたカプセルが増えつつあるけど、カプセルは所詮カプセルなのよね。
連れ込みとかができねー時点で、どんなに高機能だったとしても使わないわw
オナニーも安心してできないのは嫌w
連れ込みとかができねー時点で、どんなに高機能だったとしても使わないわw
オナニーも安心してできないのは嫌w
405陽気な名無しさん
2017/12/19(火) 10:42:46.43ID:LGIgPN+v0 >>403
アタシ定宿にしてるわ
CABINになる前から泊まっているけど、特に可もなく不可もなくじゃないかしら?
値段も妥当だし、狭過ぎもなく、極めて典型的なビジネスホテルだと思うわ
中国人多いわよ セキュリティも厳しくないから連れ込みも可能よ
アタシ定宿にしてるわ
CABINになる前から泊まっているけど、特に可もなく不可もなくじゃないかしら?
値段も妥当だし、狭過ぎもなく、極めて典型的なビジネスホテルだと思うわ
中国人多いわよ セキュリティも厳しくないから連れ込みも可能よ
406陽気な名無しさん
2017/12/19(火) 19:57:39.05ID:/MHIXLMc0 >>405
姐さん早いお返事感謝申し上げるわ。
周年記念で朝食付きが安いから二日分予約致しました。
勇気ないから二丁目行ったり、男連れ込んだりだなんてお転婆多分しないというか出来ないわアタシ。
きっと大学時代の友達と会って食事するぐらいね。
姐さん早いお返事感謝申し上げるわ。
周年記念で朝食付きが安いから二日分予約致しました。
勇気ないから二丁目行ったり、男連れ込んだりだなんてお転婆多分しないというか出来ないわアタシ。
きっと大学時代の友達と会って食事するぐらいね。
407陽気な名無しさん
2017/12/20(水) 06:50:16.86ID:9/Q/za+fO >>405-406
CABINって、ホテルヴィンテージが改装されたところだったのね。
ヴィンテージ、悪くないわよ。
西武新宿、新宿、大久保、新大久保とそんなに遠くないし、歌舞伎町ってイメージを覆すホテルの静謐さが好きだわ。
プリンスとかって、なんだかんだで騒々しいのよね。
…確かにセキュリティ、甘かったかも。
CABINって、ホテルヴィンテージが改装されたところだったのね。
ヴィンテージ、悪くないわよ。
西武新宿、新宿、大久保、新大久保とそんなに遠くないし、歌舞伎町ってイメージを覆すホテルの静謐さが好きだわ。
プリンスとかって、なんだかんだで騒々しいのよね。
…確かにセキュリティ、甘かったかも。
408陽気な名無しさん
2017/12/20(水) 08:49:46.46ID:leNX1rrH0 隣に大久保公園あって、結構な頻度でイベントやってたりしてね
コンビニやラーメン屋も近いし、TOHOの施設までも歩いていけるしいいわよ
2丁目には歩くにはちょっと距離あるわね 行きは徒歩で帰りはタクシー使うわ、アタシ
でもせっかくセキュリティも甘いんだから、エロマッサでも呼べばー?w
コンビニやラーメン屋も近いし、TOHOの施設までも歩いていけるしいいわよ
2丁目には歩くにはちょっと距離あるわね 行きは徒歩で帰りはタクシー使うわ、アタシ
でもせっかくセキュリティも甘いんだから、エロマッサでも呼べばー?w
409陽気な名無しさん
2017/12/20(水) 09:25:45.86ID:KJsPxaTI0 >>407
ヴィィ〜ンテージだったの?
あたしが大学受験で、初めて1人で泊まった
ホテルだわ。
ギリギリで東京受験になったから、
あんな場所のホテルしかなくて。
『歌舞伎町24時の世界だ』と興奮したのを
覚えてるわ。
ヴィィ〜ンテージだったの?
あたしが大学受験で、初めて1人で泊まった
ホテルだわ。
ギリギリで東京受験になったから、
あんな場所のホテルしかなくて。
『歌舞伎町24時の世界だ』と興奮したのを
覚えてるわ。
410陽気な名無しさん
2017/12/20(水) 11:24:51.44ID:leNX1rrH0 確かに受験生が泊まるイメージゼロだわw
でもあそこ、歌舞伎町とは思えない静けさだから、受験泊に案外イイかもね
でもあそこ、歌舞伎町とは思えない静けさだから、受験泊に案外イイかもね
411陽気な名無しさん
2017/12/20(水) 11:27:11.63ID:KJsPxaTI0 >>410
でも大番と2丁目行ったんだけどねw
でも大番と2丁目行ったんだけどねw
412陽気な名無しさん
2017/12/20(水) 12:09:36.28ID:leNX1rrH0413陽気な名無しさん
2017/12/20(水) 16:44:33.85ID:9/Q/za+fO まあ!
皆さんヴィンテージに思い出がw
あたし、フィンランドサウナでひと風呂して、ヴィンテージならあるわ。
フィンランドで何もヒットしなかったの!
その近くにある甲隆閣はザ・昭和みたいな雰囲気で、悪い意味で気になるホテルだったわ。
まだあるのかしら?
皆さんヴィンテージに思い出がw
あたし、フィンランドサウナでひと風呂して、ヴィンテージならあるわ。
フィンランドで何もヒットしなかったの!
その近くにある甲隆閣はザ・昭和みたいな雰囲気で、悪い意味で気になるホテルだったわ。
まだあるのかしら?
414陽気な名無しさん
2017/12/23(土) 05:36:00.39ID:sBwPT6qg0 、
415陽気な名無しさん
2017/12/23(土) 20:52:38.90ID:280ruMI50 東京の新宿駅から京王線で特急か準特急ですぐの調布駅の目の前にある
調布パルコに調布クレストンホテルがあるわ
調布パルコに調布クレストンホテルがあるわ
416陽気な名無しさん
2017/12/24(日) 16:13:10.06ID:ndqA6yrJO 調布パルコの真上のクレストンや、新百合ヶ丘の駅前ビル真上のモリノとか、泊まったことはあるけど、ビジホ+αくらいな感じだったわ。
あたしが泊まった当時は、駅前が深夜になるとめっちゃ静寂で怖かったわ、娯楽がないわで面白くなかったのよね。
府中のコンチネンタル、まだあるのかしら。
府中は面白かったわ!
あたしが泊まった当時は、駅前が深夜になるとめっちゃ静寂で怖かったわ、娯楽がないわで面白くなかったのよね。
府中のコンチネンタル、まだあるのかしら。
府中は面白かったわ!
417陽気な名無しさん
2017/12/24(日) 22:49:59.04ID:Uk1W05s60 >>416
現在の調布駅前は開発が進んで映画館もできたのよ
トリエとかいう施設でA館は食料品やメンズ・ウーマン向けの服屋さんとか入ってる
B館はビックカメラが入ってて、C館が映画館に食べ物屋にカフェが入ってるわ
でも流石に深夜になるとお店もしまっちゃうかしらね
現在の調布駅前は開発が進んで映画館もできたのよ
トリエとかいう施設でA館は食料品やメンズ・ウーマン向けの服屋さんとか入ってる
B館はビックカメラが入ってて、C館が映画館に食べ物屋にカフェが入ってるわ
でも流石に深夜になるとお店もしまっちゃうかしらね
418陽気な名無しさん
2017/12/25(月) 17:00:53.74ID:zvSAFKs80 、
419陽気な名無しさん
2017/12/25(月) 18:35:36.02ID:qVFj9YVD0 今日、帝国ホテルにいたんだけど、ホテル前に凄い数の報道陣の数が現れたから何事かと思ったら、貴乃花が来たみたいね。
420陽気な名無しさん
2017/12/25(月) 18:43:38.97ID:hH1Tgv5C0 ここは、ビジホスレよ。
帝国なんていう一流ホテルには無縁なの。
帝国なんていう一流ホテルには無縁なの。
421陽気な名無しさん
2017/12/25(月) 18:51:34.54ID:EYhtwoyhO シティホテルスレ、落ちたのかしら。
あたし、パークハイアットに一泊するなら、その金でワシントンに七泊したいわ!
結局遊びに出ちゃったりで、滞在時間なんてたかがしれてるんだもの。
寝れればいいの、寝れれば!!!
>>417
今、調布がアツいのはヒルナンデスで見たわw
ただ、調布のビジホってあまり浮かばないの…
飛田給とかの方がいろいろありそうなイメージよ。
あたし、パークハイアットに一泊するなら、その金でワシントンに七泊したいわ!
結局遊びに出ちゃったりで、滞在時間なんてたかがしれてるんだもの。
寝れればいいの、寝れれば!!!
>>417
今、調布がアツいのはヒルナンデスで見たわw
ただ、調布のビジホってあまり浮かばないの…
飛田給とかの方がいろいろありそうなイメージよ。
422陽気な名無しさん
2017/12/25(月) 19:42:01.19ID:rLtTNfLi0423陽気な名無しさん
2017/12/28(木) 08:04:44.36ID:+Lr+UsOb0 ドーミーインは大浴場という付加価値があるからね。
424陽気な名無しさん
2017/12/28(木) 08:52:02.26ID:vFeUv1jt0425陽気な名無しさん
2017/12/28(木) 21:40:28.01ID:dnjZOJRj0 ドーミーインの朝食1,800円って、もはや朝食に出すお金ではなくなってるわ。
426陽気な名無しさん
2017/12/28(木) 21:47:21.90ID:P1VrrnuP0 あたし菓子パン2つとアルミパウチのコーヒー二杯で十分だから、500円でお釣りが来るわ。
427陽気な名無しさん
2017/12/28(木) 23:33:03.13ID:l4GPB72j0 ドーミーは朝食美味しいし部屋着OKだから行くけど、他は値段からしたら微妙だわ。
でもみんな家では食べないくせに朝からよくあんなに食べるわね。
朝は部屋でだらだらしたいからコンビニドーナツと持参したドリップコーヒーですごすわ。
でもみんな家では食べないくせに朝からよくあんなに食べるわね。
朝は部屋でだらだらしたいからコンビニドーナツと持参したドリップコーヒーですごすわ。
428陽気な名無しさん
2017/12/29(金) 01:16:51.13ID:7TsxU7590 APA
18℃設定にしても25℃になるのって何なの?
18℃設定にしても25℃になるのって何なの?
429陽気な名無しさん
2017/12/29(金) 02:05:02.29ID:PLPJuhxW0 個別空調じゃないんでしょ。
430陽気な名無しさん
2017/12/29(金) 03:41:44.03ID:01/LXIzG0 あたしは東京だと、最近は
安心お宿よく利用してるわ。
カプセルにすてはきれいで広いし、
アメニティや施設もクソ充実してるわ。
ただ、たまにイベントやってて、
強制的にチェックインの時参加させられるのがイヤ。
くじ引きとか、じゃんけんとか。
ヘンテコなBGM流れるしw
安心お宿よく利用してるわ。
カプセルにすてはきれいで広いし、
アメニティや施設もクソ充実してるわ。
ただ、たまにイベントやってて、
強制的にチェックインの時参加させられるのがイヤ。
くじ引きとか、じゃんけんとか。
ヘンテコなBGM流れるしw
431陽気な名無しさん
2017/12/29(金) 07:06:04.17ID:LabVChuW0 大阪で、ビジネスホテルが何処も満室で困っていたイケメンがいたの。
北欧館っていういい施設のホテルが近くにありますよって話したら、満面の笑顔でありがとう!って言われたわ。
その後、泊まられたのかしら…
北欧館っていういい施設のホテルが近くにありますよって話したら、満面の笑顔でありがとう!って言われたわ。
その後、泊まられたのかしら…
432陽気な名無しさん
2017/12/29(金) 07:27:19.50ID:wWE9Kiin0433陽気な名無しさん
2017/12/29(金) 08:10:42.91ID:3nEf7ri90 >>431
どういう状況なのw
どういう状況なのw
434陽気な名無しさん
2017/12/29(金) 08:44:23.23ID:qoCT4GNW0 >>432
いいわね。カプセルに泊まれるヲンナ達は。アタシはイビキが無理だわ。寝ると超デカいイビキをかいちゃうらしいの。
いいわね。カプセルに泊まれるヲンナ達は。アタシはイビキが無理だわ。寝ると超デカいイビキをかいちゃうらしいの。
435陽気な名無しさん
2017/12/29(金) 08:58:21.31ID:k70L94Vh0 ハッテン場でクソデカいいびきかいてるのは必ずデブだから
あんたはまず痩せなさい
あんたはまず痩せなさい
436陽気な名無しさん
2017/12/29(金) 12:45:47.57ID:zaS6k3sT0 >>431
ジワるわw
ジワるわw
437陽気な名無しさん
2017/12/29(金) 14:01:11.69ID:9G8zUfwq0 やっぱ、どーみーかな
大浴場あるし
よなきそばもいっぱいたべちゃう
大浴場あるし
よなきそばもいっぱいたべちゃう
438陽気な名無しさん
2017/12/29(金) 20:20:43.25ID:gZQdxZEv0 ドーミーは連れ込みNGなのよね
ご当地名物のバイキングならいいけどたまにプレートに乗った決まったものしか食べられないの出されたところがあって萎えたわ
ご当地名物のバイキングならいいけどたまにプレートに乗った決まったものしか食べられないの出されたところがあって萎えたわ
439陽気な名無しさん
2017/12/30(土) 00:40:19.34ID:EzqhSnbk0 何度も出てるけど、
今 ドーミーは外国人が多いから、
積極的にはとまらないわ
今 ドーミーは外国人が多いから、
積極的にはとまらないわ
440陽気な名無しさん
2017/12/30(土) 02:19:49.66ID:aFi7l4gI0 今度、名古屋に行く用事ができて、名鉄グランドホテルに泊まる事にしたわ!
ビジネスホテルってわけじゃないけど、価格的にはビジネスホテルだわ。
楽しみ!
ビジネスホテルってわけじゃないけど、価格的にはビジネスホテルだわ。
楽しみ!
441陽気な名無しさん
2017/12/30(土) 09:00:04.22ID:Tk2d3src0 名鉄グランドはビジホでしょ。
古いけどとにかく立地がいいから値段が下がらない。
トレインビューの部屋とかあるみたいね。
古いけどとにかく立地がいいから値段が下がらない。
トレインビューの部屋とかあるみたいね。
442陽気な名無しさん
2017/12/30(土) 19:36:07.28ID:OkvcpS2p0 ちょうどドーミー泊まったけどやっぱビジホの中では抜けてるわねー
大浴場と朝食の種類が素晴らしいわ、これ以上になるとシティホテルとかになってしまうのよね
ただ地域や時期によってはシティホテルと同料金くらいになることも多いからいつも悩ましいわ
大浴場と朝食の種類が素晴らしいわ、これ以上になるとシティホテルとかになってしまうのよね
ただ地域や時期によってはシティホテルと同料金くらいになることも多いからいつも悩ましいわ
443陽気な名無しさん
2017/12/30(土) 21:19:59.48ID:xuEt0uPE0 ドーミー一時期から異常に高くない?
444陽気な名無しさん
2017/12/31(日) 01:38:13.54ID:0kJM+np10 サンルート会員だとホテルによっては、チェックアウトが13時だから助かる
445陽気な名無しさん
2017/12/31(日) 06:49:04.57ID:gk9AJ+4YO サンルートって、昔はJTB傘下だったイメージが強かったんだけど、いつの間にか相鉄ホテル系列になってたのね!
昔泊まった時、シャンプーがスーパーマイルドシャンプーで名の知れたメーカーのアメニティが使われてて、いいわねと思ったわ。
今もスーパーマイルドなのかしら?
ああっ、泊まりに行きたいわ。
昔泊まった時、シャンプーがスーパーマイルドシャンプーで名の知れたメーカーのアメニティが使われてて、いいわねと思ったわ。
今もスーパーマイルドなのかしら?
ああっ、泊まりに行きたいわ。
446陽気な名無しさん
2017/12/31(日) 13:33:09.63ID:Z5VPRYh20 13時まで何するんだよ
何のための宿泊なのか
早朝から現地で行動するための宿泊だろうよ
何のための宿泊なのか
早朝から現地で行動するための宿泊だろうよ
447陽気な名無しさん
2017/12/31(日) 13:45:03.67ID:GpcLOKp30 朝食バイキング食べすぎたとき
レイトチェックアウトは助かるわ
動けないもの
レイトチェックアウトは助かるわ
動けないもの
448陽気な名無しさん
2017/12/31(日) 13:47:38.08ID:3hmvj0sX0449陽気な名無しさん
2017/12/31(日) 13:53:06.43ID:k44jrqub0 >>446
普通に夜遅くまで遊んでたりとか、それくらいの想像力もないの?
普通に夜遅くまで遊んでたりとか、それくらいの想像力もないの?
450陽気な名無しさん
2017/12/31(日) 13:58:47.12ID:Z5VPRYh20 暇人の行動なんて想像もつかないからね
忙しい俺は早朝から行動する以外考えられない
忙しい俺は早朝から行動する以外考えられない
451陽気な名無しさん
2017/12/31(日) 14:17:06.65ID:k44jrqub0 あらごめんなさい、貧乏暇なしなのね。
来年は良い年になるよう祈ってるわ。
来年は良い年になるよう祈ってるわ。
452陽気な名無しさん
2018/01/03(水) 02:06:55.51ID:VJiV5WkU0 、
453陽気な名無しさん
2018/01/04(木) 18:59:04.48ID:mpFaZ0SU0 今度彼氏と初めての旅行で池袋あたりのホテル探してるんだけど、こういう表記がなければダブルに同性同士でも大丈夫ですかね?
今のところここ以外はこれを書いてるホテルはないんですが…
https://i.imgur.com/FLfOY3s.jpg
今のところここ以外はこれを書いてるホテルはないんですが…
https://i.imgur.com/FLfOY3s.jpg
454陽気な名無しさん
2018/01/04(木) 19:19:53.34ID:9IlM2VVl0 聞けばいいじゃん。
455陽気な名無しさん
2018/01/04(木) 19:35:42.69ID:rNSaIOmM0 基本問題なし、ただ恥ずかしいだけ。
456陽気な名無しさん
2018/01/05(金) 13:10:05.11ID:9EoU1Lms0 チェックインはひとりで済ませればいいのよ
457陽気な名無しさん
2018/01/05(金) 14:29:01.12ID:yAiJ9D6+0 藤田観光のポイントが4000ポイント貯まったわ!
1.5倍で使えるから1泊無料だわ!
1.5倍で使えるから1泊無料だわ!
458陽気な名無しさん
2018/01/05(金) 14:53:19.49ID:Y+6IR2bW0459陽気な名無しさん
2018/01/05(金) 15:44:59.54ID:KcMdCC7C0 >>453
LGBT団体が抗議しそうな表記ねw
LGBT団体が抗議しそうな表記ねw
460陽気な名無しさん
2018/01/05(金) 16:59:43.77ID:mwpMErS50461陽気な名無しさん
2018/01/06(土) 12:25:26.31ID:jTGfk+dg0 藤田観光って今なにが残ってるの?
ワシントン?
ワシントン?
462陽気な名無しさん
2018/01/06(土) 13:15:55.20ID:4fyB/FNzO ワシントンとか、R&Bホテルとか?
ビジホじゃないけど椿山荘とかもよね。
ビジホじゃないけど椿山荘とかもよね。
463陽気な名無しさん
2018/01/08(月) 11:35:49.70ID:f6yxnAV90 女友達が上野のラブホでバイトしてるけどしょちゅうオカマとか女装のやつが来るって言ってたな
芸能人だってやりまくりだしその中で枕営業なんて普通にあるでしょうよ
糸山英太郎みたいに権力あって実際にやらかしてるのにもみ消したやつはたくさんいるよ
芸能人だってやりまくりだしその中で枕営業なんて普通にあるでしょうよ
糸山英太郎みたいに権力あって実際にやらかしてるのにもみ消したやつはたくさんいるよ
465陽気な名無しさん
2018/01/08(月) 13:22:04.78ID:GqGoqfV7O あとマッサージ屋の男性は+500円ってのも腹立つわ(笑)
466陽気な名無しさん
2018/01/08(月) 14:45:21.56ID:K97MWzsG0 我が県にはワシントンホテル以上のラグジュアリーな一流ホテルはないから皇室が来県されたら、ホテルフジタにお招きするしかないのよ
ワシントンホテルよりかはグレードアップしてるけど、やはりビジホだものね
ワシントンホテルよりかはグレードアップしてるけど、やはりビジホだものね
468陽気な名無しさん
2018/01/08(月) 15:22:57.32ID:YDRltpmY0 東横インがお転婆可なら、何の不満もないんだけど
469陽気な名無しさん
2018/01/08(月) 16:01:13.03ID:JhDEtwNs0 今年の国体の時、どうするのかしらね
470陽気な名無しさん
2018/01/08(月) 19:51:06.31ID:ErEqdvVf0 >>468
えっ あたしだいたいドコモOKグーグルよ
えっ あたしだいたいドコモOKグーグルよ
472陽気な名無しさん
2018/01/10(水) 00:40:57.14ID:f9dkAP5N0 コートホテルにはまってるわ
部屋狭いのに40型のテレビよ
なんていってもアーリー&レイトチェックで4000円前後よ
ほかのホテルなんてバカらしくて泊まれなくなるわ
部屋狭いのに40型のテレビよ
なんていってもアーリー&レイトチェックで4000円前後よ
ほかのホテルなんてバカらしくて泊まれなくなるわ
473陽気な名無しさん
2018/01/10(水) 09:14:22.51ID:lE9N50C7O 「東京」「コートホテル」で検索しても、晴海のマリナーズコートしかヒットしないわ。
都内にはない感じ?
そしてマリナーズコートは、海の景色が売りみたいだけど、勝どき駅から徒歩12分は厳しいわw
狭くても景色悪くても、駅からなるべく近い方がいいわ。
都内にはない感じ?
そしてマリナーズコートは、海の景色が売りみたいだけど、勝どき駅から徒歩12分は厳しいわw
狭くても景色悪くても、駅からなるべく近い方がいいわ。
474陽気な名無しさん
2018/01/10(水) 12:50:23.74ID:JUiVOvKG0475陽気な名無しさん
2018/01/10(水) 19:39:44.31ID:/XhVOd+Z0 >>474
シャンプーボトルにオシッコ入れたりする人もいるらしいわ。
あと、ツインとかにシングルで泊まっても、使わなかったベッドをわざわざぐちゃぐちゃにしていくとか、ゴミをわざとらしい散らかして行かないと損した気分の人も。
シャンプーボトルにオシッコ入れたりする人もいるらしいわ。
あと、ツインとかにシングルで泊まっても、使わなかったベッドをわざわざぐちゃぐちゃにしていくとか、ゴミをわざとらしい散らかして行かないと損した気分の人も。
476陽気な名無しさん
2018/01/10(水) 21:23:31.90ID:hTFjgCjC0 皇室の方って、ホテルに泊まった翌朝はゴミが落ちてないかベッドが乱れてないか細心の注意を払ってチェックアウトするんでしょうね
最高級の部屋に泊まれるのはいいんだけど、
ちょっとでもシーツが乱れてたり、シャワーの水滴が残ってたり、トイレットペーパーが必要か以上に減ってないかだとか気になり出したらもう気が落ち着かないわw
あたしはラブホで相手がベッドをどの程度綺麗にして出るかをつき合いの判断に使ってるわ
ほとんどの男はそのまま出ちゃうみたいだけど
最高級の部屋に泊まれるのはいいんだけど、
ちょっとでもシーツが乱れてたり、シャワーの水滴が残ってたり、トイレットペーパーが必要か以上に減ってないかだとか気になり出したらもう気が落ち着かないわw
あたしはラブホで相手がベッドをどの程度綺麗にして出るかをつき合いの判断に使ってるわ
ほとんどの男はそのまま出ちゃうみたいだけど
478陽気な名無しさん
2018/01/11(木) 02:02:44.44ID:3bcGWnF80 新宿だと最近はグレイスリー新宿に宿泊していたけどたまには違うところをと考えているんだけど、ブラッサムホテルとサザンタワーホテルならどっちがおすすめ?
479陽気な名無しさん
2018/01/11(木) 09:59:49.69ID:252loHROO ビジホスレでシティ〜ラグジュアリーホテルの話題を出されても…
そういえば歌舞伎町のミラノボウルすぐそばのファミマの上にあるホテル、まだやってるのかしら。
立地は悪くないんだけど、部屋が地味でなんか陰気臭い雰囲気だったわ。
そういえば歌舞伎町のミラノボウルすぐそばのファミマの上にあるホテル、まだやってるのかしら。
立地は悪くないんだけど、部屋が地味でなんか陰気臭い雰囲気だったわ。
480陽気な名無しさん
2018/01/13(土) 21:15:42.46ID:GjGdRFVQ0 まあサンルートチェーンが無難だな
481陽気な名無しさん
2018/01/13(土) 22:12:44.71ID:Kreb/1Aj0482陽気な名無しさん
2018/01/13(土) 22:16:12.89ID:NrzzWJtW0 多分陛下はビジネスホテルでも文句言わないと思う。
483陽気な名無しさん
2018/01/13(土) 22:19:18.01ID:7UqLTRiz0 ドーミーインのやっすい夜泣きそばが割と好き。
484陽気な名無しさん
2018/01/13(土) 22:23:36.06ID:SBygha7i0 ドーミーインのあのやっすい
鳥キャラ何なのかしら?
鳥キャラ何なのかしら?
485陽気な名無しさん
2018/01/13(土) 22:31:15.23ID:v58ofHKq0 ドーミーいんこでしょ
年末行くとドーミーいんこのカレンダーくれるし、夏に行くとドーミーいんこの団扇をくれるわ☆
年末行くとドーミーいんこのカレンダーくれるし、夏に行くとドーミーいんこの団扇をくれるわ☆
486陽気な名無しさん
2018/01/14(日) 20:41:19.29ID:5jK4/ajd0 ドーミーインは朝風呂に行くとフルーツ風呂だから楽しい
リンゴやら柑橘類がお風呂にいっぱい浮いてる
リンゴやら柑橘類がお風呂にいっぱい浮いてる
487陽気な名無しさん
2018/01/15(月) 00:37:01.00ID:ZCV9pSpq0488陽気な名無しさん
2018/01/15(月) 23:32:21.13ID:c9paZIWq0 アパも居抜きが多いけどリブマックスの居抜きには参ったわ。
外観、フロントはまずまずの状態だったけど部屋は昭和のボロビジネスのままだった。
外観、フロントはまずまずの状態だったけど部屋は昭和のボロビジネスのままだった。
489陽気な名無しさん
2018/01/16(火) 18:30:24.15ID:CjtsBc9s0 部屋はリニューアルできても水回りに古臭さが残るのよね。
490陽気な名無しさん
2018/01/17(水) 07:15:39.28ID:yIwTxdjJ0 あたしの泊まったリブマックスはボロくはなかったけど、剥き出し過ぎる蛸足配線に笑ったわ
ユニットバスの床も、転倒して頭打ったら危険そうなタイル仕様
ユニットバスの床も、転倒して頭打ったら危険そうなタイル仕様
491陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 03:41:09.37ID:8bCcT52k0492陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 03:50:33.13ID:8bCcT52k0 >>472
滞在時間のコスパ最強ね!
二度寝、三度寝が好きなグダグタな私には最適なビジホだわ!
レイトチェックアウトでよくありがちなのが、通常チェックアウト時刻過ぎたあたりから、掃除スタッフの方が掃除を始めるから、
バタバタドタドタ物音がするのよね。
滞在時間のコスパ最強ね!
二度寝、三度寝が好きなグダグタな私には最適なビジホだわ!
レイトチェックアウトでよくありがちなのが、通常チェックアウト時刻過ぎたあたりから、掃除スタッフの方が掃除を始めるから、
バタバタドタドタ物音がするのよね。
493陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 03:55:04.74ID:8bCcT52k0494陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 04:15:35.29ID:8bCcT52k0 宿泊予約サイト(楽天トラベル・じゃらん等)から予約して宿泊後、
レビューとか口コミって投稿してるかしら?
私全て投稿してるわw
半分は可も不可もなく一文程度で終えるけど、
目に余る改善希望点、逆に想定以上の良かった点は称賛の口コミ書くわ
今後も少しでも快適に泊まりたいっていう期待の現れだと思ってるの
スタッフに直接言うだけだと、その場しのぎとか、スルーされたり揉み消されたりしそう。
口コミ投稿で、施設の経営者層に届く可能性が高まると思うの。
一般客や他の施設スタッフも見るかもしれないから、
おこがましくて微力すぎるかもしれないけど、業界全体の意識形成の一助になればと思って。
レビューとか口コミって投稿してるかしら?
私全て投稿してるわw
半分は可も不可もなく一文程度で終えるけど、
目に余る改善希望点、逆に想定以上の良かった点は称賛の口コミ書くわ
今後も少しでも快適に泊まりたいっていう期待の現れだと思ってるの
スタッフに直接言うだけだと、その場しのぎとか、スルーされたり揉み消されたりしそう。
口コミ投稿で、施設の経営者層に届く可能性が高まると思うの。
一般客や他の施設スタッフも見るかもしれないから、
おこがましくて微力すぎるかもしれないけど、業界全体の意識形成の一助になればと思って。
495陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 08:02:23.70ID:BAhWr/rU0 >>494
典型的な自意識過剰バカ
典型的な自意識過剰バカ
496陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 10:53:37.66ID:xYFRMtPr0 >>492
朝はやくから清掃にとりかかるホテルは多いわ。
普通は、だいたい10時ちょい前じゃない?
でも8時過ぎからドタバタ掃除し始める所が結構あって、ゆっくり寝てられないの。
そんなのでフロントに苦情言っていいのかしら?
まああとから口コミに投稿するけど。
朝はやくから清掃にとりかかるホテルは多いわ。
普通は、だいたい10時ちょい前じゃない?
でも8時過ぎからドタバタ掃除し始める所が結構あって、ゆっくり寝てられないの。
そんなのでフロントに苦情言っていいのかしら?
まああとから口コミに投稿するけど。
497陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 10:54:31.58ID:tzwjxF2SO >>494
あたしも泊まってた時代、よくレビューを書いてたわ。
でも、あまりネガティブなことは書かなかったかもだわ。
いいところを褒めて伸ばす、みたいに書いてたの。
履歴がすごいことになってたけど、10年近く昔のデータも残ってるかしら?
あたしも泊まってた時代、よくレビューを書いてたわ。
でも、あまりネガティブなことは書かなかったかもだわ。
いいところを褒めて伸ばす、みたいに書いてたの。
履歴がすごいことになってたけど、10年近く昔のデータも残ってるかしら?
498陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 11:25:39.85ID:nQD9ZJEX0499陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 11:58:45.78ID:l0oVEQGm0 何かあったら投稿するより、その場でデューティマネージャー呼び出して直接言ったほうが効果的よ。
何かしてくれる場合もあるし。
何かしてくれる場合もあるし。
500陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 12:02:08.55ID:l0oVEQGm0 カンキチ、ミカ コンビから
左婆、ミカ コンビに
移行したのね。
いずれにしろ鬱陶しいわ。
左婆、ミカ コンビに
移行したのね。
いずれにしろ鬱陶しいわ。
501陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 12:02:44.07ID:8MHAqbwm0 ↑やだ、誤爆よw 失礼
502陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 13:05:45.21ID:JlPsPIGY0 プリンスはビジホなのか微妙な立ち位置だけど、
品川プリンス泊まって、マッサージ頼んだら、
ベッドのスプリングがすごくて、
めちゃくちゃ船酔いしたことあるわ。
品川プリンス泊まって、マッサージ頼んだら、
ベッドのスプリングがすごくて、
めちゃくちゃ船酔いしたことあるわ。
503陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 13:41:40.60ID:rCBhiZdO0 ビジホではほとんど無いけど、リラクゼーションルームは別にあるところがいいわ。
504陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 21:00:39.29ID:ZqYWIpvd0505陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 21:21:05.85ID:tzwjxF2SO そういえば半蔵門辺りに、12時イン12時アウトっていう、クレイジーなビジホがあったの。
ダイヤモンドホテルだったかしら。
日祝とかの閑散期に予約して、24時間きっちりステイとかもやったわ。
まだあるのかしらw
ダイヤモンドホテルだったかしら。
日祝とかの閑散期に予約して、24時間きっちりステイとかもやったわ。
まだあるのかしらw
506陽気な名無しさん
2018/01/18(木) 21:24:09.04ID:BAhWr/rU0 それを言うなら閑散期の日祝でしょ
逆だと意味がわからない
逆だと意味がわからない
507陽気な名無しさん
2018/01/21(日) 19:05:51.30ID:/EUrq35m0 クチコミがあてにならないのは、可もなく不可もなくで星4つ5つ付けるからダメなのよね。
5点満点で可もなく不可もなくなら3でしょ、普通なんだから。
5点満点で可もなく不可もなくなら3でしょ、普通なんだから。
508陽気な名無しさん
2018/01/23(火) 06:51:10.62ID:LCHv6cBK0 私が知ってるオバサンは凄い不細工なのに自分のファン倶楽部スレ作ったり
虚言癖があって、父親は他所に家庭(そっちが本妻)作って逃げた未婚母の子供だから、
両親から溺愛されてる本妻の子に恨みがあってしつこく事実無根の嫌がらせしてるの・・・
万引きと不正受給の疑いがあって、心に深い闇があるの・・・
集団リンチ虐待されて臆病なくせに攻撃的で、池袋で1万円で売春してた人・・・
虚言癖があって、父親は他所に家庭(そっちが本妻)作って逃げた未婚母の子供だから、
両親から溺愛されてる本妻の子に恨みがあってしつこく事実無根の嫌がらせしてるの・・・
万引きと不正受給の疑いがあって、心に深い闇があるの・・・
集団リンチ虐待されて臆病なくせに攻撃的で、池袋で1万円で売春してた人・・・
509陽気な名無しさん
2018/01/23(火) 18:39:39.88ID:kbSBhO7Z0 こんな寒い日はホテルの大浴場に浸かってあったまりたいわー。
510陽気な名無しさん
2018/01/24(水) 00:52:28.07ID:kdC+xKJJ0 部屋が悪くてもベッドだけ良かったり、朝食バイキングだけが良かったりと
大浴場だけがよかっだりと、偏ってると星3つにするわ。
安いビジホだからひとつでもいいところがあれば我慢できるわ。
大浴場だけがよかっだりと、偏ってると星3つにするわ。
安いビジホだからひとつでもいいところがあれば我慢できるわ。
511陽気な名無しさん
2018/01/24(水) 10:38:41.16ID:hRHSSy+P0512陽気な名無しさん
2018/01/24(水) 16:47:57.88ID:4uYOdYKN0 朝食の内容は集客力アップに繋がるみたいだし、最近は力入れてるとこ多いわよね
私的にはありがちなメニューだけじゃなくて、そこにしか置いてないようなご当地メニューが充実してると、目新しさもあってポイント高いのよね
ドーミーインとか法華クラブとか
私的にはありがちなメニューだけじゃなくて、そこにしか置いてないようなご当地メニューが充実してると、目新しさもあってポイント高いのよね
ドーミーインとか法華クラブとか
513陽気な名無しさん
2018/01/24(水) 17:03:25.57ID:dayHsAAQ0 >>512
家だ普段 朝ごはんって喰わないのに旅行先だとテンション上がって無駄に卵かけご飯とかしたりで味噌汁とかサラダにウインナーなんて和洋折衷で食い過ぎるわ。ビュッフェ形式だともうダメねwww しかも無料とかだと もうそのホテルの虜よ。
家だ普段 朝ごはんって喰わないのに旅行先だとテンション上がって無駄に卵かけご飯とかしたりで味噌汁とかサラダにウインナーなんて和洋折衷で食い過ぎるわ。ビュッフェ形式だともうダメねwww しかも無料とかだと もうそのホテルの虜よ。
514陽気な名無しさん
2018/01/25(木) 13:55:35.72ID:e2Zn8F2n0 朝食バイキングは食べ過ぎに注意ね。
なんか全種食べておかないと損のような気がしてドカ食いしてしまうわ。
昼抜きでもいいくらいに。
もちろんパンもコーヒーもデザートも食うわよ。
なんか全種食べておかないと損のような気がしてドカ食いしてしまうわ。
昼抜きでもいいくらいに。
もちろんパンもコーヒーもデザートも食うわよ。
516陽気な名無しさん
2018/01/25(木) 17:22:06.75ID:PMNtoGuO0 パンも白飯もお粥も全部試すの。
北朝鮮のマンコ団長を笑えないわ。
北朝鮮のマンコ団長を笑えないわ。
517陽気な名無しさん
2018/01/25(木) 19:56:20.74ID:Iib/8Ou50 あたしも普段は紅茶一杯で済ませるくせに、貧乏性だから
バイキングならまず洋食で一回戦。
次に白米と和のオカズで二回戦してから、ヨーグルトにカットフルーツぶちこんでデザートにして ドリンクバーも飲みまくるわ。
締めのカレーもね。
あたし、きんぴらやひじき煮や、蒲鉾や卵焼き、切り干し大根とかって苦手なのよ。家庭の常備菜みたいなもの。
けど、安いビジホの朝食なんて、そんなものしかないじゃない、皿に沢山盛ってしまうのよね。
温まりすぎて味が抜けた湯煎のソーセージに カラカラになったスクランブルエッグにたんまりケチャップぶっかけて。
つくづく貧乏性が悲しいわ。
バイキングならまず洋食で一回戦。
次に白米と和のオカズで二回戦してから、ヨーグルトにカットフルーツぶちこんでデザートにして ドリンクバーも飲みまくるわ。
締めのカレーもね。
あたし、きんぴらやひじき煮や、蒲鉾や卵焼き、切り干し大根とかって苦手なのよ。家庭の常備菜みたいなもの。
けど、安いビジホの朝食なんて、そんなものしかないじゃない、皿に沢山盛ってしまうのよね。
温まりすぎて味が抜けた湯煎のソーセージに カラカラになったスクランブルエッグにたんまりケチャップぶっかけて。
つくづく貧乏性が悲しいわ。
518陽気な名無しさん
2018/01/25(木) 20:11:09.93ID:3VXOoWWh0 >>517
同じだわ。さすがにパン系は喰わないけど似たようなものね。貧乏性っていうより 食いしん坊よね。
同じだわ。さすがにパン系は喰わないけど似たようなものね。貧乏性っていうより 食いしん坊よね。
519陽気な名無しさん
2018/01/25(木) 21:21:50.65ID:vAqTnHDs0 どれも美味しそうなんですもの
520陽気な名無しさん
2018/01/26(金) 00:27:02.23ID:dOo0g0Jt0 大阪ミナミのニッシンナンバインってホテル知ってるかしら?
近々泊まるのよね
近々泊まるのよね
521陽気な名無しさん
2018/01/26(金) 04:31:46.14ID:szSd4MpB0 >>520
あらw 夏の終わりくらいに泊まったわ
普通のビジホだけど、異常にクーラーがきかなくて部屋が暑かったのを覚えてるわ
朝食は無料だけどパンとジュースだけだったはず
ただスタッフがすごく親切丁寧だったのが印象的だったわ
車を駐車場にとめる瞬間も見守ってくれたの
あらw 夏の終わりくらいに泊まったわ
普通のビジホだけど、異常にクーラーがきかなくて部屋が暑かったのを覚えてるわ
朝食は無料だけどパンとジュースだけだったはず
ただスタッフがすごく親切丁寧だったのが印象的だったわ
車を駐車場にとめる瞬間も見守ってくれたの
522陽気な名無しさん
2018/01/26(金) 09:55:54.86ID:JL4SqHNYO 古ホテルを居抜きで買い上げて、アパホテルにしたところがあるの。
一階にレストランが完備されてるのはいいんだけど、お昼にランチしに行ったら、閑古鳥レベルじゃなくて退廃レベルなくらいお客さんがいなかったわ…
朝食用に残してあるだけかもしれないわね。
駅から離れた場所にあるし、しかたないんだろうけど、味は悪くなかったらもったいないわ〜。
アパホテル木場、ロケーション悪いけど覗いてみてね(木場だから閑散としてるのかしら?)。
店員のお兄さんが短髪がっちりでタイプだったから、ここでCMしとくわw
>>520
だめだわ…
オーラバトラーがアタマをよぎったわw
古いネタでごめんなさいね。
一階にレストランが完備されてるのはいいんだけど、お昼にランチしに行ったら、閑古鳥レベルじゃなくて退廃レベルなくらいお客さんがいなかったわ…
朝食用に残してあるだけかもしれないわね。
駅から離れた場所にあるし、しかたないんだろうけど、味は悪くなかったらもったいないわ〜。
アパホテル木場、ロケーション悪いけど覗いてみてね(木場だから閑散としてるのかしら?)。
店員のお兄さんが短髪がっちりでタイプだったから、ここでCMしとくわw
>>520
だめだわ…
オーラバトラーがアタマをよぎったわw
古いネタでごめんなさいね。
523陽気な名無しさん
2018/01/26(金) 16:09:27.62ID:+TlQmoF+0 九州長崎のワンルームマンション?をホテルに改装したところに泊まったけど安いわりに
意外と快適だったわ、洗面所と浴室が別になってたし。
朝食もまあまあだった。
意外と快適だったわ、洗面所と浴室が別になってたし。
朝食もまあまあだった。
524陽気な名無しさん
2018/01/26(金) 19:26:13.24ID:eOp6PL660 楽天トラベルでダイワロイネット系ホテル1000円OFFクーポンやってるわ。
正月泊まったけど広めのビジホで良かったわよ。
正月泊まったけど広めのビジホで良かったわよ。
525陽気な名無しさん
2018/01/28(日) 11:07:33.60ID:xgKnOHTe0 雪祭り期間って、普段の3倍以上の値段が付く札幌のビジネスホテルすら予約一杯なのね
なんかぼったくりで某オリンピックを笑えないわ。
なんかぼったくりで某オリンピックを笑えないわ。
526陽気な名無しさん
2018/01/28(日) 18:31:55.78ID:0xcU+lEs0 沖縄出張ならロコアナハが良かったわ
527陽気な名無しさん
2018/01/29(月) 14:34:28.90ID:vePr1lKz0 >>525
昔は、雪まつり期間中でも今ほどホテルも取れにくいことは
なかったんだけどね。LCCが無かったし、シナチョンもそれほど多くなかったから。
去年は、雪まつりの最終日に行ったわ。なんとか取れたから。
でも雪像、半分くらい壊し始めてたけどw
昔は、雪まつり期間中でも今ほどホテルも取れにくいことは
なかったんだけどね。LCCが無かったし、シナチョンもそれほど多くなかったから。
去年は、雪まつりの最終日に行ったわ。なんとか取れたから。
でも雪像、半分くらい壊し始めてたけどw
528陽気な名無しさん
2018/02/01(木) 18:51:00.29ID:7FcMPyBL0 、
529陽気な名無しさん
2018/02/02(金) 02:14:29.64ID:VG07qooe0530陽気な名無しさん
2018/02/02(金) 11:06:06.83ID:FA92fzDH0 >>521
ここよかったわ!
難波からは距離あって歩くけど、部屋もシングルとしては広めだし、水周りもきれいだったわ
何よりもチェックイン13時、アウト12時ってロングステイできるのがいいわ
コスパ面でいったらトップクラスよ
ここよかったわ!
難波からは距離あって歩くけど、部屋もシングルとしては広めだし、水周りもきれいだったわ
何よりもチェックイン13時、アウト12時ってロングステイできるのがいいわ
コスパ面でいったらトップクラスよ
531陽気な名無しさん
2018/02/04(日) 01:33:49.21ID:wTazU0Yd0 今泊まってるホテル、ドアの前のカードポケットにカードキー差し込んで部屋の電気入るじゃない?でカードキーを抜くと即電源切れるんだけどビックリだわ。
普通抜いてから数秒の猶予の後、切れるじゃない?
今ってこういうもんなの?ドアノブ手探りで探したわよw
普通抜いてから数秒の猶予の後、切れるじゃない?
今ってこういうもんなの?ドアノブ手探りで探したわよw
532陽気な名無しさん
2018/02/04(日) 09:11:45.02ID:oxuv0yY90 電源管理機能つきのカードホルダー、
カードキー以外の
ポイントカードなどが代替になるか、ならないか問題。
カードキー以外の
ポイントカードなどが代替になるか、ならないか問題。
533陽気な名無しさん
2018/02/04(日) 10:10:08.83ID:wTazU0Yd0 やってみたわ!
ココカラファインのポイントカード差し込んでみたら電源入ったわ!
これで次から付けっ放しで外出できるわ、部屋に入るたびテレビの電源入れるとボリュームが大きくなってて慌てて下げてって作業がなくなるわ〜
ココカラファインのポイントカード差し込んでみたら電源入ったわ!
これで次から付けっ放しで外出できるわ、部屋に入るたびテレビの電源入れるとボリュームが大きくなってて慌てて下げてって作業がなくなるわ〜
535陽気な名無しさん
2018/02/04(日) 11:45:04.66ID:Ezorp4EZ0 ホットコーヒー飲み放題のホテル多くてうれしいわ。
フロントから部屋にカップで持ち歩かなきゃなんないけど、
冬場のコーヒーは本当にくつろげていいわ。
フロントから部屋にカップで持ち歩かなきゃなんないけど、
冬場のコーヒーは本当にくつろげていいわ。
537陽気な名無しさん
2018/02/04(日) 15:10:02.27ID:98lU3etoO538陽気な名無しさん
2018/02/04(日) 15:30:31.60ID:d4u8QqTqO あったわ!
カードにパンチ穴っぽいのが空いてて、他のカードを認識しなかったの。
無駄なところに金かけてんじゃねーわよw
カードにパンチ穴っぽいのが空いてて、他のカードを認識しなかったの。
無駄なところに金かけてんじゃねーわよw
539陽気な名無しさん
2018/02/04(日) 16:30:18.95ID:SRp2QYji0 あれ、充電とかで困るのよね。
一箇所だけ常時通電のコンセント欲しいわ。
あるとこもあるんでしょうけど。
一箇所だけ常時通電のコンセント欲しいわ。
あるとこもあるんでしょうけど。
542陽気な名無しさん
2018/02/04(日) 23:34:54.47ID:98lU3etoO543陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 00:33:28.96ID:CTWiDZsA0 追加のカードキーを貰えば良いなんて言うのが野望なのよ。
544陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 09:11:56.72ID:5/M7c5xb0 >>542
デュシタニクラスって書いてあるでしょ。
そこそこのちゃんとしたホテルは電源落ちるようなシステムになってないのよ。
ずっと何もかも付けっ放しでも、それは料金に含まれてるの。
カードの差し込みさえ最近のホテルであればないわ。
デュシタニクラスって書いてあるでしょ。
そこそこのちゃんとしたホテルは電源落ちるようなシステムになってないのよ。
ずっと何もかも付けっ放しでも、それは料金に含まれてるの。
カードの差し込みさえ最近のホテルであればないわ。
545陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 10:37:50.17ID:ZGWWkp0R0 お門違いよ。
ビジホスレ来てデュシタニだのそこそこのホテルだの何言ってるの?
マウンティングならもう一個のホテルスレでやってなさいよ。
ビジホスレ来てデュシタニだのそこそこのホテルだの何言ってるの?
マウンティングならもう一個のホテルスレでやってなさいよ。
546陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 12:51:37.22ID:nDD+DpND0547陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 15:18:33.23ID:h1ckaPqw0 >>546
もう十分よ
もう十分よ
548陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 17:15:40.47ID:bDD88SeeO シティホテルネタは別でやってちょうだい。
別のマウンティングオカマがやってきちゃうじゃない。
なんか今、謎メーカーの謎緑茶が飲みたくなったわw
別のマウンティングオカマがやってきちゃうじゃない。
なんか今、謎メーカーの謎緑茶が飲みたくなったわw
549陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 17:44:55.02ID:nDD+DpND0 貧乏釜ばかりなの?
550陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 17:50:18.05ID:HDaLCfjA0551陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 17:59:35.31ID:hXkK89DY0 >>549
そうよ。だからあなたは出て逝って!
そうよ。だからあなたは出て逝って!
552陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 18:11:19.28ID:bDD88SeeO553陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 18:24:05.39ID:a3EpeNnF0 リゾート地ならビーチ付きのホテルとか泊まるけど、京都とか、
ましてや出張で行く大阪や名古屋は本当に寝るだけだから、どちらかと言うと場所重視で
あまり部屋に価値を求めないんだわ…。
むしろ、ビジホの方が無線LANとか完備で自分は好きだな。
ましてや出張で行く大阪や名古屋は本当に寝るだけだから、どちらかと言うと場所重視で
あまり部屋に価値を求めないんだわ…。
むしろ、ビジホの方が無線LANとか完備で自分は好きだな。
554陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 18:25:32.16ID:a3EpeNnF0 沖縄でさえ、那覇に泊まるなら国際通りにあるビジホに泊まって、
夜遅くまでいろいろ飲み歩ける方が快適だわ。
夜遅くまでいろいろ飲み歩ける方が快適だわ。
556陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 18:33:51.06ID:nDD+DpND0 >>554
那覇は国際通りより58号線沿いの泊高橋や若松入口辺りがお安いわよ。意外に静かだし飲食店多い。ユニオンやマックスバリューも近いわ。
那覇は国際通りより58号線沿いの泊高橋や若松入口辺りがお安いわよ。意外に静かだし飲食店多い。ユニオンやマックスバリューも近いわ。
557陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 18:53:14.61ID:bDD88SeeO 昔、じゃらんで「新築オープン」をうたったビジホを見つけて、早速泊まりに行ったのよ。
そしたら、ベッドの造りとデザインといい、ガラス張りの無駄に広いジャグジーつきのお風呂に、どう見てもラブホにしか見えない造りだったの。
NUTSをさらに広くさせた感じかしら?
なぜビジホ? と思ってたら、半年後にあっさりラブホにくら替えしてたわ。
噂によるとラブホだと役所の建設許可がおりなくて、ビジホ名義で建てたらしいのよ。
確信犯ビジホ(ラブホ)もいろいろ事情があるのね。
後々にじゃらんの口コミに「一人泊まりには辛い造りでした」とか「カップルにはいいんでしょうけど」と被害者の会状態のコメントでゲラゲラ笑ったわw
そしたら、ベッドの造りとデザインといい、ガラス張りの無駄に広いジャグジーつきのお風呂に、どう見てもラブホにしか見えない造りだったの。
NUTSをさらに広くさせた感じかしら?
なぜビジホ? と思ってたら、半年後にあっさりラブホにくら替えしてたわ。
噂によるとラブホだと役所の建設許可がおりなくて、ビジホ名義で建てたらしいのよ。
確信犯ビジホ(ラブホ)もいろいろ事情があるのね。
後々にじゃらんの口コミに「一人泊まりには辛い造りでした」とか「カップルにはいいんでしょうけど」と被害者の会状態のコメントでゲラゲラ笑ったわw
558陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 19:05:12.93ID:Fwyt9GRa0 えー、いーじゃない、ラブホ仕立てのビジホなんてw
559陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 19:53:26.28ID:ClkBgHrS0 大阪天王寺のバリタワーとかいうところもラブホにしか見えなかったわ
ああいうとこでもじゃらんとか楽天トラベルに載ってるのよねぇ
ああいうとこでもじゃらんとか楽天トラベルに載ってるのよねぇ
560陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 20:05:32.20ID:187W8v/F0 >>556
あたしも那覇に宿泊する時は、いつも松山、泊エリアにするわ。
平日なんかだとカプセルなみの低料金で朝食付きとかある。
国際通りまで歩いても慣れればたいした距離じゃないし。
しかし安さを狙う外人が利用するようになって部屋は取れにくくなるし困りものだわ。
今までまったく人通りのなかった沖映通りを1日中支那人が大勢でゾロゾロ歩くようになってびっくりよ。
あたしも那覇に宿泊する時は、いつも松山、泊エリアにするわ。
平日なんかだとカプセルなみの低料金で朝食付きとかある。
国際通りまで歩いても慣れればたいした距離じゃないし。
しかし安さを狙う外人が利用するようになって部屋は取れにくくなるし困りものだわ。
今までまったく人通りのなかった沖映通りを1日中支那人が大勢でゾロゾロ歩くようになってびっくりよ。
561陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 20:36:11.27ID:ROTTUZRa0 観光目的でビジネスホテルを選ぶ優先順位は
料金
個別空調
駅から近い
コンビニが同じビル、若しくは近い
バストイレ別
チェックアウトが遅め
って感じかしら?
シティホテルなら眺望なども加わるけど。
料金
個別空調
駅から近い
コンビニが同じビル、若しくは近い
バストイレ別
チェックアウトが遅め
って感じかしら?
シティホテルなら眺望なども加わるけど。
562陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 21:29:51.79ID:a3EpeNnF0 駅近なのと、大阪なら梅田か難波、名古屋なら栄、札幌ならすすきの、博多なら天神といった
繁華街の中、あるいは徒歩10分以内が大事だわ。
アタシは各地で地元民に人気の店で遅くまで飲み食いして、
そのままホテルでバタンキューするのが快適だわw
繁華街の中、あるいは徒歩10分以内が大事だわ。
アタシは各地で地元民に人気の店で遅くまで飲み食いして、
そのままホテルでバタンキューするのが快適だわw
563陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 22:32:47.06ID:fXNmYj5e0564陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 22:48:55.04ID:Ay5o3be/0 トイレ、バスが別のところは少ないわね。
あと個別空調も一度利用しないと判別が難しい。
ホームページにも書かないだろうし。
そんな時は口コミを見るとだいたいわかるのよね。悪いことは絶対書かれてるからw
あと個別空調も一度利用しないと判別が難しい。
ホームページにも書かないだろうし。
そんな時は口コミを見るとだいたいわかるのよね。悪いことは絶対書かれてるからw
565陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 22:53:46.28ID:BUmEsZPr0 ビジホ泊まったことないんじゃない?
バストイレ別ってw
ビジホ選びの優先項目、フロントスルーできる、キーなしでエレベーター使えるとかのセキュリティーの甘さも大事じゃない?w
バストイレ別ってw
ビジホ選びの優先項目、フロントスルーできる、キーなしでエレベーター使えるとかのセキュリティーの甘さも大事じゃない?w
566陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 22:58:21.40ID:fXNmYj5e0 あとは、あたしは自営業だから ホテル代も自分持ちなんで、
しょぼくてもいいから無料朝食付や 朝食会場が夕方から夜には無料ドリンクバーになってるところも結構あるから、
もし同じ価格帯で そんな条件があるなら、そのホテル選ぶわ。
朝食代 1200円なんて払いたくないもの。
だなんて思いながら、夜コンビニ行って、夜のおやつや朝食にと 1000円くらいは平気で買ってしまうんだけど。
しょぼくてもいいから無料朝食付や 朝食会場が夕方から夜には無料ドリンクバーになってるところも結構あるから、
もし同じ価格帯で そんな条件があるなら、そのホテル選ぶわ。
朝食代 1200円なんて払いたくないもの。
だなんて思いながら、夜コンビニ行って、夜のおやつや朝食にと 1000円くらいは平気で買ってしまうんだけど。
567陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 23:11:18.67ID:sIQlblFZ0 あれ?ワシントンホテルとかってバストイレ別だったような・・・
ドーミーインとかも場所によってはバストイレ別だし、そこそこあると思ってた。
ドーミーインとかも場所によってはバストイレ別だし、そこそこあると思ってた。
568陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 23:28:30.78ID:BUmEsZPr0 少なくとも新宿ワシントンはバストイレ別ではないわw
569陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 23:45:16.71ID:DuGu8lXw0 最近利用したのでは、アルファイン長崎、那覇のサンコーラルがトイレ、バスが別だったわ。
朝食無料でかなり安かった。
地方のマイナーな小さいビジホだけど、ここの人達なら多分知ってるわね。
朝食無料でかなり安かった。
地方のマイナーな小さいビジホだけど、ここの人達なら多分知ってるわね。
570陽気な名無しさん
2018/02/05(月) 23:51:50.22ID:vUDBq8QI0 新宿ワシントンの一番狭い部屋は発狂しそうになるわ。
デザインで窓も極端に小さいし。。
デザインで窓も極端に小さいし。。
571陽気な名無しさん
2018/02/06(火) 00:40:02.25ID:krt9FkfK0 >>567
悪いけど国内じゃあワシントンもドーミーもアパも高くて無理だわ。それより安い日曜月曜夜なら3500円、火曜から木曜で4500円 以下しか泊まれないわ。
悪いけど国内じゃあワシントンもドーミーもアパも高くて無理だわ。それより安い日曜月曜夜なら3500円、火曜から木曜で4500円 以下しか泊まれないわ。
572陽気な名無しさん
2018/02/06(火) 00:46:17.30ID:krt9FkfK0 >>569
サンコーラルはwifi無いのが残念だったわ。確かにトイレ バスは別だったけど。近所の定宿が最近取れないから泊まってみたけど良かったわ。次回もありだわ。空港からバスだと楽よね あの辺り。
サンコーラルはwifi無いのが残念だったわ。確かにトイレ バスは別だったけど。近所の定宿が最近取れないから泊まってみたけど良かったわ。次回もありだわ。空港からバスだと楽よね あの辺り。
573陽気な名無しさん
2018/02/06(火) 10:37:23.55ID:7/zmfc4a0 全室シングルのビジホだと出張族か一人旅の客だから、
うるさいファミリーや外人のグループがいないから静かでいいわ。
うるさいファミリーや外人のグループがいないから静かでいいわ。
574陽気な名無しさん
2018/02/06(火) 11:06:21.42ID:OFejSPeN0575陽気な名無しさん
2018/02/06(火) 12:54:00.66ID:lURm795G0 >>570
梅田の丸ビルもシングルはゲキ狭よ。ツインでやっと過ごせるわって感じよ。
梅田の丸ビルもシングルはゲキ狭よ。ツインでやっと過ごせるわって感じよ。
576陽気な名無しさん
2018/02/06(火) 14:38:03.13ID:2+Tk5LS20 ああいう外が曲線のホテルって部屋が台形になって落ち着かないのよね。
577陽気な名無しさん
2018/02/06(火) 15:22:28.67ID:rv1fDYq+0 安いから仕方ないと言われたら、、、だけど、クローゼットを作るスペースもなく、鏡横にでっぱりがあるだけのハンガーかけくらいのクローゼットで、スーツケースを広げるのもベッド上しか無いほど狭いところも多いわよね。
東急インとか。東横インとか。
バスルームも、トイレに座ると膝にドアが当たるとか、シャワーすると 175
のあたしでも天井に頭が着くほど低いとか。
シングルでもマットレスが○○製でゆったりとしたのを売りにしてるけど、部屋いっぱいにベッドが置いてあるから、床が見えないわ。
東急インとか。東横インとか。
バスルームも、トイレに座ると膝にドアが当たるとか、シャワーすると 175
のあたしでも天井に頭が着くほど低いとか。
シングルでもマットレスが○○製でゆったりとしたのを売りにしてるけど、部屋いっぱいにベッドが置いてあるから、床が見えないわ。
578陽気な名無しさん
2018/02/06(火) 16:24:21.85ID:mVVjuON6O サンルートに泊まった時、サンルートの横に東横インがあったのね。
…窓の景色が「東横イン」のブルーロゴだったことがあるわ。
ビカビカ明るいし、ブルーライトだしで地味にやっつけられたわ。
夜中もビカビカでカーテンを常時閉めっぱなしてたわ。…んもう!
…窓の景色が「東横イン」のブルーロゴだったことがあるわ。
ビカビカ明るいし、ブルーライトだしで地味にやっつけられたわ。
夜中もビカビカでカーテンを常時閉めっぱなしてたわ。…んもう!
579陽気な名無しさん
2018/02/07(水) 01:03:24.66ID:FIVTwyPs0 チェーンじゃない小さなビジホの朝食は
地元のお母さんの手作りで
日替わりメニューで美味しかったのが良い思い出だわ。
地元のお母さんの手作りで
日替わりメニューで美味しかったのが良い思い出だわ。
580陽気な名無しさん
2018/02/07(水) 01:14:19.68ID:FhbOYH8e0 全部屋共通で狭いのならまだしも、角部屋とかで特に狭いトコだったら、あたし替えてもらうわ
特に早めに予約した時なら絶対ね
特に早めに予約した時なら絶対ね
581陽気な名無しさん
2018/02/08(木) 20:15:56.78ID:zIIGD0Zw0 ,
582陽気な名無しさん
2018/02/08(木) 22:47:04.11ID:smP+HSEU0 窓に西日があたる部屋はね〜
583陽気な名無しさん
2018/02/08(木) 23:50:25.29ID:TqJp8wm00 ビジホは、夜に眠るだけの人にとってはどうでもいいと思うけど
あたしは結構部屋にいる時間が長いわ。
近くに有料ハッテン場があれば夜中までいるからホテルに戻るのが深夜か朝方。
朝食とってまた昼ごろまで寝てるわ。ドアに起こさないでくださいの札をかけて。
午後から近くで観光したり買い物してもすぐ部屋に戻って休憩することも多いし。
あたしは結構部屋にいる時間が長いわ。
近くに有料ハッテン場があれば夜中までいるからホテルに戻るのが深夜か朝方。
朝食とってまた昼ごろまで寝てるわ。ドアに起こさないでくださいの札をかけて。
午後から近くで観光したり買い物してもすぐ部屋に戻って休憩することも多いし。
585陽気な名無しさん
2018/02/09(金) 18:01:32.97ID:jHaJIqLX0 >>583
連泊されるのね
連泊されるのね
586陽気な名無しさん
2018/02/09(金) 20:46:27.91ID:wUcncrwv0587陽気な名無しさん
2018/02/09(金) 23:30:29.29ID:MKLBwwA/0 だってそんな客は迷惑なだけだし
さっさと出てくれないとベッドメイクできない
さっさと出てくれないとベッドメイクできない
588陽気な名無しさん
2018/02/11(日) 23:26:16.42ID:7OHGTgz50 ,
589陽気な名無しさん
2018/02/11(日) 23:35:25.66ID:YuO76njn0 お金払って泊まってる以上、部屋から出ないから迷惑客だの言われたかないわね。
あたしも出掛けるよりも部屋で寛ぎたい派だから。
あたしも出掛けるよりも部屋で寛ぎたい派だから。
590陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 04:34:42.31ID:eu9NB8k80 連泊でベッドメイク不要はまったく迷惑じゃないでしょ。
チェックアウトぎりぎりまでいる客は多少迷惑だろうけど。
チェックアウトぎりぎりまでいる客は多少迷惑だろうけど。
591陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 05:18:29.49ID:FMxV5YK40 部屋長居派にとってはチェックインとアウトの時間はデカイわよね
同じ値段でも10時アウトと11時アウトは大きな違いだし、14時インと15時インもデカイわ
しっかりチェックしてから予約よね
同じ値段でも10時アウトと11時アウトは大きな違いだし、14時インと15時インもデカイわ
しっかりチェックしてから予約よね
592陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 08:15:57.53ID:BkyFgvcV0 >>591
インはともかくアウトが遅いのはありがたいわ。ゲイバーで午前3時とかになってチェックアウト時間早いと 疲れたまま荷物持って移動になるから正午とかだと嬉しいわ。
インはともかくアウトが遅いのはありがたいわ。ゲイバーで午前3時とかになってチェックアウト時間早いと 疲れたまま荷物持って移動になるから正午とかだと嬉しいわ。
593陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 08:20:18.24ID:RrO8aAd20 11時チェックアウトでも10時も過ぎると
掃除のお姉さん方が部屋の外で掃除を始めてうるさいのよね
掃除のお姉さん方が部屋の外で掃除を始めてうるさいのよね
594陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 08:46:51.71ID:ubWvYPG+O カードキーとかがこんなに普及しだしてるのに、いまだに門限があるビジホってちらほらあるわよね。
二丁目のちょい先にある、ホテルサンライトが門限が深夜2時くらいまでだったかしら。
門限がある方がスタッフの負担は少ないんでしょうけど…
深夜におやつが突然食いたくなった時、超不便なのよ。
二丁目のちょい先にある、ホテルサンライトが門限が深夜2時くらいまでだったかしら。
門限がある方がスタッフの負担は少ないんでしょうけど…
深夜におやつが突然食いたくなった時、超不便なのよ。
595陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 09:07:49.60ID:W17Ws5pc0 >>593
レイトチェックアウトプランだったのに、掃除に入られそうになったことあるわ。
レイトチェックアウトプランだったのに、掃除に入られそうになったことあるわ。
596陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 09:18:31.33ID:l+/9DPEA0 >>594
ホテトル防止もあるのかしら。
門限やエレベーターにもカードキー触れないと動かないのは。
新PやWなんて、ロビースルーで誰でも入れるから、夜になると明らかにカタギじゃないお姉さんがエレベーター前に居たりするわよね。
客引きしてるのかしら。
ホテトル防止もあるのかしら。
門限やエレベーターにもカードキー触れないと動かないのは。
新PやWなんて、ロビースルーで誰でも入れるから、夜になると明らかにカタギじゃないお姉さんがエレベーター前に居たりするわよね。
客引きしてるのかしら。
597陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 09:27:52.65ID:dcNzh8eA0 スーパーホテルなんて夜になるとフロントを閉めてるわよねw
598陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 09:53:42.11ID:ubWvYPG+O599陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 10:02:51.67ID:1KJ4dwfa0 デリ対策ってよりセキュリティよね、安全に宿泊できるっていう。
600陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 11:19:54.48ID:RrO8aAd20 ドーミーインに泊まってきたわ。
う〜ん。
自慢の朝食も温泉も、外国人だらけでギャーギャーうるさくて落ち着けやしない。
何をするにも待たなきゃダメで、
無料のコーヒーすらペットボトルに入れて持ち帰る人の行列。
なんだかなぁ。
う〜ん。
自慢の朝食も温泉も、外国人だらけでギャーギャーうるさくて落ち着けやしない。
何をするにも待たなきゃダメで、
無料のコーヒーすらペットボトルに入れて持ち帰る人の行列。
なんだかなぁ。
601陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 11:23:38.35ID:PwxzmB+C0 新宿のAPAホテルなら大浴場のある、御苑と歌舞伎町タワーならどちらがおすすめ?
大浴場に限らず、部屋の間取り等、総合して。細かい質問でごめんなさい。
大浴場に限らず、部屋の間取り等、総合して。細かい質問でごめんなさい。
602陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 12:31:09.41ID:BgzBS5+s0 アタシもこないだ新宿泊まったけど朝食会場が歳食ったパリピ男女と朝鮮人がうるさくて仕方なかったわ。
604陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 19:42:39.26ID:ULpV/oPe0 そりゃ安いホテルに泊まればそうなるわな
嫌なら高いホテルに泊まりなさい
嫌なら高いホテルに泊まりなさい
605陽気な名無しさん
2018/02/12(月) 19:52:43.56ID:0sip+Yz70 札幌で雪祭り中はホテル3倍の値段だったわよ。安くはないわ。
606陽気な名無しさん
2018/02/14(水) 16:54:15.83ID:MmipaGZt0 、
607陽気な名無しさん
2018/02/18(日) 05:52:31.57ID:uLGzGIRK0 、
608陽気な名無しさん
2018/02/18(日) 08:56:45.01ID:8Od8q5XL0 ドーミーイン、7:00でも朝食が劇込みで30分待ちとかって言われた。
朝食会場そんなに広くないのな。
朝食会場そんなに広くないのな。
609陽気な名無しさん
2018/02/18(日) 16:34:38.82ID:vsYYzS2P0 日本人ならいくら混んでいてもいいけど
シナチョンで激混みなら外食にするわ。
シナチョンで激混みなら外食にするわ。
610陽気な名無しさん
2018/02/20(火) 16:59:39.06ID:DMa9DXDm0 身支度して朝食会場行くのが面倒くさいからたいてい部屋で柿の種とか食べてるわ。
チェックアウトに合わせて部屋を出て近所でブランチするのよ。
チェックアウトに合わせて部屋を出て近所でブランチするのよ。
611陽気な名無しさん
2018/02/20(火) 22:05:13.71ID:/2uAk2oy0 なら朝食ないとこやプランで泊まった方がよくない?そうしてるのかしら。
612陽気な名無しさん
2018/02/20(火) 23:21:10.43ID:yEZmWde80 あたし貧乏性だから、付いてる朝食は並んででも食べたいわ。
普段 朝食なんてコーヒー一杯で済ませるから、ホテルの朝食の数多いアイテム見るとテンション上がるわ。
普段 朝食なんてコーヒー一杯で済ませるから、ホテルの朝食の数多いアイテム見るとテンション上がるわ。
613陽気な名無しさん
2018/02/20(火) 23:21:41.76ID:yEZmWde80 あたし貧乏性だから、付いてる朝食は並んででも食べたいわ。
普段 朝食なんてコーヒー一杯で済ませるから、ホテルの朝食の数多いアイテム見るとテンション上がるわ。
普段 朝食なんてコーヒー一杯で済ませるから、ホテルの朝食の数多いアイテム見るとテンション上がるわ。
614陽気な名無しさん
2018/02/20(火) 23:36:16.98ID:2wboZ6Hz0615陽気な名無しさん
2018/02/20(火) 23:58:28.19ID:Mnud7Qx60 ホテルの朝食で食べるスクランブルエッグとソーセージって、何故かおいしいのよね
616陽気な名無しさん
2018/02/21(水) 00:18:08.59ID:ode9iitA0 こないだ行ったホテルのスクランブルエッグはバジル入りでウザかったわ。
617陽気な名無しさん
2018/02/21(水) 03:55:51.22ID:aHbujj1y0 >>615
そうそう そうなのよ。
ソーセージなんて身体に悪いから なんて思ってて家では買わないのに、数度ビジホ朝食ビュッフェで喰って あらっ まあ なんて感じて 家朝食でもって買って喰うと これじゃない感 物凄いのよね。
そうそう そうなのよ。
ソーセージなんて身体に悪いから なんて思ってて家では買わないのに、数度ビジホ朝食ビュッフェで喰って あらっ まあ なんて感じて 家朝食でもって買って喰うと これじゃない感 物凄いのよね。
618陽気な名無しさん
2018/02/21(水) 12:30:59.45ID:x2iNAjDJ0 家で朝から牛乳入れたとろとろなスクランブルエッグやボイルしたソーセージなんか作らないもの。
同時に 和食コーナーにある ひじき煮や筑前煮、しば漬け わさび漬けなんて あまり得意なものではないけど、お粥と一緒に食べてしまうわ。
地方の安いビジホでは、一品二品ぐらい名物を置くじゃない。
名古屋では トーストの横にホイップクリームと茹で小豆があるし、仙台では笹かまぼこ、博多なら明太子は絶対にあるわよね。
同時に 和食コーナーにある ひじき煮や筑前煮、しば漬け わさび漬けなんて あまり得意なものではないけど、お粥と一緒に食べてしまうわ。
地方の安いビジホでは、一品二品ぐらい名物を置くじゃない。
名古屋では トーストの横にホイップクリームと茹で小豆があるし、仙台では笹かまぼこ、博多なら明太子は絶対にあるわよね。
619陽気な名無しさん
2018/02/21(水) 12:35:00.63ID:rdOL3vQM0 鶏飯けいはんだっけ?九州のビジホ朝食で食べたけど上手かったわ。
620陽気な名無しさん
2018/02/21(水) 12:37:31.31ID:O2IufPm30 >>615
スクランブルエッグ美味しいわよね〜。アタシのよく行くビジホはパンとコーヒーの洋食系だからか、スクランブルエッグ置いてくれないわ?作るの手間だしね。
スクランブルエッグ美味しいわよね〜。アタシのよく行くビジホはパンとコーヒーの洋食系だからか、スクランブルエッグ置いてくれないわ?作るの手間だしね。
621陽気な名無しさん
2018/02/21(水) 12:42:21.74ID:Rrz0QVQD0 大阪のリッチモンドで肉吸いがあったわ!
622陽気な名無しさん
2018/02/21(水) 14:32:15.84ID:CGPXwJ070623陽気な名無しさん
2018/02/21(水) 15:25:08.96ID:UtjCesF/0624陽気な名無しさん
2018/02/21(水) 15:35:03.99ID:x2iNAjDJ0 >>623
けど、そんな人ほどクレーマーで クチコミも悪口並べるから、
後々面倒じゃない?悪い部屋にするのは。
やれ、エレベーター近くてうるさいだの、窓開けたら壁しか見えないだの、狭くて荷物も広げられないだの
悪いところを探していくから。
けど、そんな人ほどクレーマーで クチコミも悪口並べるから、
後々面倒じゃない?悪い部屋にするのは。
やれ、エレベーター近くてうるさいだの、窓開けたら壁しか見えないだの、狭くて荷物も広げられないだの
悪いところを探していくから。
625陽気な名無しさん
2018/02/21(水) 15:44:20.01ID:UtjCesF/0626陽気な名無しさん
2018/02/22(木) 06:00:42.57ID:LqLc/RyB0 >>624
どこの部屋でも文句言うと考えればいい選択かもしれないわ。
どこの部屋でも文句言うと考えればいい選択かもしれないわ。
627陽気な名無しさん
2018/02/22(木) 06:24:09.93ID:EY0WngUN0 でもさ、ビジホで窓からの景観を云々言われてもねとは思うわね。
清掃や設備の不備とかはわかるけど。
清掃や設備の不備とかはわかるけど。
628陽気な名無しさん
2018/02/22(木) 08:26:19.27ID:Y70HwuWG0 新宿ワシントンで超絶狭い角部屋にされた時はさすがに文句いって変えさせたわ
直前で申し込んでその部屋なら我慢するわよ、でもあたし何ヶ月か前から予約入れてたのよ?明らかに嫌がらせとしか思えなかったわ
直前で申し込んでその部屋なら我慢するわよ、でもあたし何ヶ月か前から予約入れてたのよ?明らかに嫌がらせとしか思えなかったわ
629陽気な名無しさん
2018/02/22(木) 10:18:07.51ID:CMjYsCug0 ホテルスタッフなんて、単純なものなのよ。
感じのいいお客様には、サービスしちゃうのよ。
感じのいいお客様には、サービスしちゃうのよ。
630陽気な名無しさん
2018/02/22(木) 21:38:10.33ID:0hbNSVPN0 部屋割りって、ビジホクラスでその客の身なりや印象で変えたりするものなの??
631陽気な名無しさん
2018/02/23(金) 02:17:26.41ID:ilnxrTd60 チェックイン時に決めてるわけじゃないでしょ?
客の予定チェックイン時刻や清掃の進め方で予め割り振ってあるんじゃないの?
客の予定チェックイン時刻や清掃の進め方で予め割り振ってあるんじゃないの?
632陽気な名無しさん
2018/02/24(土) 14:37:30.32ID:HSQpBEm00 そだね〜
633陽気な名無しさん
2018/02/24(土) 18:14:23.87ID:v6GEtLxr0 クーポン使って安くなんて客側がなにが悪いのか分からないわ。使われてなにか嫌になるならクーポン制度なんてやめちゃえばいいじゃない。
634陽気な名無しさん
2018/02/25(日) 09:29:15.06ID:ezzr6Cga0 予約サイトの企画に協賛したり宿オリジナルでクーポン出してたりするんだから、使ってくれてありがとうよね!
635陽気な名無しさん
2018/02/25(日) 17:51:38.27ID:mng2GvjB0 エレベーター降りて突き当たりまで歩いた角部屋なんだけどwifiの入りが悪いわー。
連泊なんだけど部屋変えてもらおうかしら?
でも角部屋は有り難いのよねー。
小悩みルミ子だわー。
連泊なんだけど部屋変えてもらおうかしら?
でも角部屋は有り難いのよねー。
小悩みルミ子だわー。
637陽気な名無しさん
2018/02/25(日) 19:28:19.71ID:uNL1pk1h0 地方のビジホって本当にwifi繋がらないわね。
というか繋がらないところのほうが多い気がするわ、いまだに。
というか繋がらないところのほうが多い気がするわ、いまだに。
638陽気な名無しさん
2018/02/25(日) 20:20:42.65ID:rh74E9oi0 今さっき名古屋駅近いビジホにチェックインしたんだけど、フロントでずっとどなり散らしてる30代のチャラい親父がいたわ。
スタッフが少ないのか、そいつのせいでチェックインに列が出来てるけど、「上の奴出せよ!」て、怒鳴りながらフロントに改めて説明していたのが、
チェックインした昨日 ホテルで契約している駐車場に停めたけど、一晩とは別に今朝のチェックアウトの10時から先程19時までの料金が加算されて請求されたと。
宿泊者用駐車代金+(普通駐車代×9時間)
てな感じかしら。そんなの聞いてない、チェックインの時に駐車場代がかかるのを言わないのはホテルのせい、
どのホテルも宿泊者は無料なのは当たり前だ!って。
まあ、巨大一流ホテルで敷地に駐車場があれば無料もあるけど、ビジホは狭いから契約している駐車場で一晩1000円とかで宿泊者を案内するのはよくあるじゃない。
しかも、チェックアウトから夜まで遊んでさっき出庫したまでの時間さえ払わないだなんて、聞いた聞いてないまでも むしがよすぎる話よね。
マネージャーらしき人が、それは出来かねますって繰り返していたわ。
予約サイトの車利用の案内にも料金が書かれてますし、契約は入庫からチェックアウトの10時までなので、それ以降は契約駐車場とお客様との契約だと。
スタッフが少ないのか、そいつのせいでチェックインに列が出来てるけど、「上の奴出せよ!」て、怒鳴りながらフロントに改めて説明していたのが、
チェックインした昨日 ホテルで契約している駐車場に停めたけど、一晩とは別に今朝のチェックアウトの10時から先程19時までの料金が加算されて請求されたと。
宿泊者用駐車代金+(普通駐車代×9時間)
てな感じかしら。そんなの聞いてない、チェックインの時に駐車場代がかかるのを言わないのはホテルのせい、
どのホテルも宿泊者は無料なのは当たり前だ!って。
まあ、巨大一流ホテルで敷地に駐車場があれば無料もあるけど、ビジホは狭いから契約している駐車場で一晩1000円とかで宿泊者を案内するのはよくあるじゃない。
しかも、チェックアウトから夜まで遊んでさっき出庫したまでの時間さえ払わないだなんて、聞いた聞いてないまでも むしがよすぎる話よね。
マネージャーらしき人が、それは出来かねますって繰り返していたわ。
予約サイトの車利用の案内にも料金が書かれてますし、契約は入庫からチェックアウトの10時までなので、それ以降は契約駐車場とお客様との契約だと。
639陽気な名無しさん
2018/02/25(日) 20:37:11.30ID:mng2GvjB0 普段ホテルなんか泊まらないんでしょうね。
なんでチェックアウトした後の駐車料金をホテルが持たなきゃならないのよ。
説明されなくてもわかるわよね。
なんでチェックアウトした後の駐車料金をホテルが持たなきゃならないのよ。
説明されなくてもわかるわよね。
640陽気な名無しさん
2018/02/25(日) 20:46:40.83ID:bOD3UT4mO ホテルマンのスレ見るといかに外基地が多いかわかるわ
642陽気な名無しさん
2018/02/26(月) 00:08:33.82ID:sId5EBlR0 一流ビジホのアメニティは、身の回りの掃除用にフルキャストで大活躍してるわ
ハンドタオルは雑巾、バスタオルは足拭きマット、シャンプーやコンディショナーは大容量なので惜しみなく便器やシンクの磨き洗いに使うわよ
泡切れがそんなよくないけど、いい香りに包まれてすんごい気持ちいいよぉ
ヘアキャップはレンチン用のラップ代わりに何度も使い回ししてるの
ハンドタオルは雑巾、バスタオルは足拭きマット、シャンプーやコンディショナーは大容量なので惜しみなく便器やシンクの磨き洗いに使うわよ
泡切れがそんなよくないけど、いい香りに包まれてすんごい気持ちいいよぉ
ヘアキャップはレンチン用のラップ代わりに何度も使い回ししてるの
643陽気な名無しさん
2018/02/26(月) 00:17:38.94ID:QuGJNeJz0 お金がないのは仕方ないわ。ただ、貧乏臭いのは耐えられないの。
644陽気な名無しさん
2018/02/26(月) 10:35:16.12ID:SAAMKV4l0 私の経験から言うと、夜の飲み会帰りのリーマンとか朝の清掃のおばさんとかで、廊下がうるさくて落ち着かないってクレームすると次回から角部屋割り当てられるわwww
646陽気な名無しさん
2018/02/27(火) 16:35:30.02ID:Q8/CNWbb0 ビジホの朝食で、
ドーミーイン以外でおすすめありますか?
ドーミーインも好きだったけど、
最近は外人ばっかりだし、
朝食値段も高いので、避けてます。
お母さんが作ってくれたような素朴系や、
郷土の味系が好きです。
個人的には地方だけど、
新潟のホテル聚楽が好きです。
ドーミーイン以外でおすすめありますか?
ドーミーインも好きだったけど、
最近は外人ばっかりだし、
朝食値段も高いので、避けてます。
お母さんが作ってくれたような素朴系や、
郷土の味系が好きです。
個人的には地方だけど、
新潟のホテル聚楽が好きです。
647陽気な名無しさん
2018/02/27(火) 16:39:13.97ID:STd1ZqrS0648陽気な名無しさん
2018/02/27(火) 19:58:28.73ID:JcLsmnOg0 >>642
恥ずかしい。タオル持って帰ってるのね…
恥ずかしい。タオル持って帰ってるのね…
649陽気な名無しさん
2018/02/27(火) 20:39:08.94ID:hLJy5K+A0 とある地方都市あたしは、東京出張の時は八丁堀のサードニクス東京に泊まるの
静かだし部屋が広くてベッドの寝心地が良くてぐっすり休めるのよ
最近、外国人観光客の増加のせいかしら、値上がりがすごくて、もうそろそろお別れかもしれないわ…
うちの会社、一泊1万円までは会社支給、それを超えた分は自腹なの
静かだし部屋が広くてベッドの寝心地が良くてぐっすり休めるのよ
最近、外国人観光客の増加のせいかしら、値上がりがすごくて、もうそろそろお別れかもしれないわ…
うちの会社、一泊1万円までは会社支給、それを超えた分は自腹なの
650陽気な名無しさん
2018/02/28(水) 02:29:17.01ID:poYQlHm40 新宿ワシントンで毎回エレベーターすぐの角部屋あてられるアタシが通るわよ!
651陽気な名無しさん
2018/03/01(木) 01:25:49.13ID:erJz0H+/0652陽気な名無しさん
2018/03/01(木) 02:17:16.31ID:pxIpPL4R0 >>650
角ババァってあだ名付けられてるわよw
角ババァってあだ名付けられてるわよw
653陽気な名無しさん
2018/03/04(日) 03:39:14.25ID:4QIgzYM00 ,
654陽気な名無しさん
2018/03/04(日) 10:40:06.38ID:+R6kxP0U0 そだね〜
655陽気な名無しさん
2018/03/04(日) 19:57:48.16ID:Un8+Oizv0 今、楽天スーパーセールでお得プラン出てるわよ
656陽気な名無しさん
2018/03/05(月) 13:59:18.02ID:WJcZOJn/0 西新宿五丁目にできるアパ、シングル11uで\18000〜ってぼったくりじゃない?
657陽気な名無しさん
2018/03/05(月) 15:42:38.60ID:f2Pkqo1M0 まぁ今はホテルも入れ食い状態だしオリンピックまでは市場も潤ってるんじゃない?
658陽気な名無しさん
2018/03/05(月) 20:16:16.77ID:OnA+uvme0 そう考えたら東横インは良心的だわ。
659陽気な名無しさん
2018/03/05(月) 21:35:38.23ID:kiVHFS0e0 ちょっと前に辞めたホテルマンだけど、
今 ほんとに人材不足よ。
フロントはもちろん、
メイクさんがいないのよ〜
あたしもメイク入ってたけど、
マンコで生理でシーツ汚すブスとか
ほんとに殺意を抱いたわ。
今 ほんとに人材不足よ。
フロントはもちろん、
メイクさんがいないのよ〜
あたしもメイク入ってたけど、
マンコで生理でシーツ汚すブスとか
ほんとに殺意を抱いたわ。
660陽気な名無しさん
2018/03/05(月) 21:39:52.93ID:jmBH6wZG0 >>659
安月給で体力仕事のメイクなんて誰だって嫌でしょ。スーパーの品出ししてる方がよっぽどいいわ。給料上げないと人は集まらないわね。でも最近のホテルはボッタクリすぎなのよ。どこが中抜きしてるのかしら?
安月給で体力仕事のメイクなんて誰だって嫌でしょ。スーパーの品出ししてる方がよっぽどいいわ。給料上げないと人は集まらないわね。でも最近のホテルはボッタクリすぎなのよ。どこが中抜きしてるのかしら?
661陽気な名無しさん
2018/03/05(月) 21:48:03.84ID:eS56snnu0662陽気な名無しさん
2018/03/05(月) 21:50:23.09ID:mqD+cB7f0 ほんとに人手不足みたいね。ホテルのバイトいつも募集してるわ。
ホテルの需要が異常に高まってて建設ラッシュなのに従業員が集まらないとは困ったものね。
2020年は、どうなることやら。
ホテルの需要が異常に高まってて建設ラッシュなのに従業員が集まらないとは困ったものね。
2020年は、どうなることやら。
663陽気な名無しさん
2018/03/05(月) 22:18:07.54ID:f2Pkqo1M0 世の中人手不足と言うけど、その裏は安っすい賃金で過酷な仕事をやらそうとするからで、
それなりの報酬があればそこそこ人は集まるわ。
経営者側、ケチりすぎよ。
それなりの報酬があればそこそこ人は集まるわ。
経営者側、ケチりすぎよ。
664陽気な名無しさん
2018/03/05(月) 22:33:04.27ID:kiVHFS0e0665 【7m】
2018/03/06(火) 02:44:27.77ID:ZpApDpLO0 そりゃぁ、喫煙室なんて入るのすら拒否だもん
666陽気な名無しさん
2018/03/06(火) 04:55:36.70ID:trFSK9IH0 喫煙室なんて壁だけでなくガラスまで黄色くなっているわ。
667陽気な名無しさん
2018/03/07(水) 17:26:22.64ID:SRFyAi/D0 新しいホテルだと禁煙室しかなくてタバコは喫煙ブースで吸ってくれみたいなとこも増えてきたわね。
668陽気な名無しさん
2018/03/07(水) 18:18:12.16ID:PNS7TtPG0670陽気な名無しさん
2018/03/08(木) 17:57:59.25ID:7zoRK9Mn0 知ってるし、国内ビジホの話をしてるんで。
671陽気な名無しさん
2018/03/08(木) 18:20:11.94ID:dNBmTkZt0 >>668
レインボーって、一応ビジネスホテルとしての営業よね?
掲示板見ると レインボーからの書き込みが結構並ぶのよ。
フロントマンは、サラリーマンの宿泊ではなく二時間の休憩に利用する人達を、もう暗黙の了解でチェックイン手続きしてるのかしら?
まあ、あれだけボロくて狭いホテルなんて、夜の宿泊だけではやっていけないものね。
レインボーって、一応ビジネスホテルとしての営業よね?
掲示板見ると レインボーからの書き込みが結構並ぶのよ。
フロントマンは、サラリーマンの宿泊ではなく二時間の休憩に利用する人達を、もう暗黙の了解でチェックイン手続きしてるのかしら?
まあ、あれだけボロくて狭いホテルなんて、夜の宿泊だけではやっていけないものね。
672陽気な名無しさん
2018/03/10(土) 10:44:10.48ID:tJV4JzzW0 、
673陽気な名無しさん
2018/03/10(土) 17:51:41.46ID:o4GCEnvD0 浜松でおすすめのビジネスホテルはどこですか?
674陽気な名無しさん
2018/03/10(土) 18:58:54.19ID:WBtzz0kL0 オークラアクトシティ
676陽気な名無しさん
2018/03/11(日) 12:42:25.90ID:enswvvKX0 ビジホも幅があるから予算くらい書かないとね
677陽気な名無しさん
2018/03/11(日) 12:47:13.51ID:B/PQNlxC0 ビジホに置いてある、パックされたお茶やコーヒーなんかは、つい持って帰ってしまう。
でも、持って帰っても飲まないまま賞味期限過ぎたりするんだけど。
でも、持って帰っても飲まないまま賞味期限過ぎたりするんだけど。
681陽気な名無しさん
2018/03/14(水) 23:30:38.01ID:K5h6QQRu0 感動よ!アメニティのひげ剃りが5枚刃だわ!
683陽気な名無しさん
2018/03/15(木) 01:25:45.90ID:uKj9F/CW0685陽気な名無しさん
2018/03/15(木) 20:55:22.28ID:HCd4/GCH0 ホテルのアメニティで5枚刃
686陽気な名無しさん
2018/03/15(木) 20:56:39.00ID:HCd4/GCH0 途中で送信しちゃったわ。
ホテルのアメニティで5枚刃は凄わね。見たことがないわ。
私が泊まったことのない高級ホテルのお話かしら?
ホテルのアメニティで5枚刃は凄わね。見たことがないわ。
私が泊まったことのない高級ホテルのお話かしら?
687陽気な名無しさん
2018/03/16(金) 21:08:40.73ID:21NKXxjb0 ,
688陽気な名無しさん
2018/03/16(金) 22:31:53.58ID:aoTjbEut0 アメニティで5枚刃はちょっと嬉しいわね
自分で買うのは2枚刃だからw
自分で買うのは2枚刃だからw
689陽気な名無しさん
2018/03/17(土) 00:56:35.85ID:MAz/a2Hu0 あぱって、新店オープン前に無料宿泊会があるのね。
応募したわ。
応募したわ。
690陽気な名無しさん
2018/03/17(土) 17:59:19.15ID:+6KICIlx0 歯ブラシや髭剃り、高級ホテルだからといって良いものが置いてあるとは限らない。
安くても、何故かアメニティが良いホテルがある。
安くても、何故かアメニティが良いホテルがある。
691陽気な名無しさん
2018/03/17(土) 18:20:38.78ID:D3i6YrAR0 今月 地元のビジホに泊まるわよ!
目的は大浴場と朝食バイキング
目的は大浴場と朝食バイキング
692陽気な名無しさん
2018/03/17(土) 20:15:27.91ID:ZCi71JE/0 アタシ、桜の時期とGWに京都行くけど、大阪の郊外のビジホに泊まるわ。大阪市内よりも京都市内よりも安くて快適よ。京都なんて1泊2万は当たり前だから勘違いしてるわよ。数年前まではこんなじゃなかったわ。
693陽気な名無しさん
2018/03/17(土) 20:30:34.46ID:z+B08tHu0 1泊2万ってビジホといえるの?
会社からの宿泊代ってそんなに出ないわよ。
会社からの宿泊代ってそんなに出ないわよ。
694陽気な名無しさん
2018/03/17(土) 20:42:21.02ID:VuY0laM50 京都は仕方ないと思うわ
つまんないビジホも高騰してるもの
つまんないビジホも高騰してるもの
695陽気な名無しさん
2018/03/18(日) 00:50:20.32ID:R7NOdLdt0 京都ならベルテでいいわよ
696陽気な名無しさん
2018/03/18(日) 09:19:19.01ID:9IF3gbaz0 ぶぶ漬けでもどうどす?
697陽気な名無しさん
2018/03/18(日) 12:00:26.43ID:y4a5/R3U0 お茶のお替わり、どうどすか?
698陽気な名無しさん
2018/03/18(日) 12:01:59.45ID:v6Gwu6N50 まあ、考えときまっさ
699陽気な名無しさん
2018/03/18(日) 18:12:17.84ID:MwrE4aTo0 ボボ漬けありまっか?
700陽気な名無しさん
2018/03/18(日) 20:55:10.87ID:oTRMLVtZ0701陽気な名無しさん
2018/03/18(日) 23:31:18.63ID:LSAeMRhd0 まいかたって特急停まったっけら?
702陽気な名無しさん
2018/03/19(月) 00:03:17.76ID:PRdVMAz60 >>701
静岡県民?
静岡県民?
703陽気な名無しさん
2018/03/19(月) 00:10:17.40ID:Nn3fiYtM0704陽気な名無しさん
2018/03/19(月) 01:47:38.38ID:jF8MZpAa0 停まりよるよ
705陽気な名無しさん
2018/03/19(月) 04:43:41.66ID:ojHFx+ZK0 >>642
中国 韓国の方?
中国 韓国の方?
706陽気な名無しさん
2018/03/20(火) 15:16:49.92ID:fGxsJmAl0 今度仕事で泊まるビジホが"出る"って有名なとこらしいんだけど、ただの噂よね
あたしは霊なんか信じないわ!そんなのいるわけないわ!
だけどちょっとだけどちょっとアタイだってこわいの
あたしは霊なんか信じないわ!そんなのいるわけないわ!
だけどちょっとだけどちょっとアタイだってこわいの
707陽気な名無しさん
2018/03/20(火) 17:09:59.33ID:wCHNtygI0 部屋の壁に掛けてある額縁の裏をチェックしてお守りやお札があったならアウトよw
708陽気な名無しさん
2018/03/20(火) 19:34:15.40ID:monPI+U40 最近のビジホの額縁は固定されてる事が多いわ。
持ち帰る人でもいるのかしらねw
持ち帰る人でもいるのかしらねw
709陽気な名無しさん
2018/03/20(火) 23:03:43.40ID:a68QZz900 >>706
Gが出るのよ。
Gが出るのよ。
711陽気な名無しさん
2018/03/21(水) 07:06:03.90ID:3WORNhQl0 >>706
イケメンの幽霊かもしれないわよ。
イケメンの幽霊かもしれないわよ。
712陽気な名無しさん
2018/03/21(水) 12:33:01.82ID:qGmYfmFn0 >>707
掛け軸の裏とかもね。
掛け軸の裏とかもね。
713陽気な名無しさん
2018/03/21(水) 14:05:38.50ID:Ud+z6GEU0 あたし、ホテルに勤めてる人から聞いた話なんだけどね
曰く付きの部屋にお札なんか貼ったりしないそうよ
むしろ、お客さんの中にイタズラで貼っていく人がいるから
とても困ってるって
曰く付きの部屋にお札なんか貼ったりしないそうよ
むしろ、お客さんの中にイタズラで貼っていく人がいるから
とても困ってるって
714陽気な名無しさん
2018/03/21(水) 17:33:20.65ID:v3qzhELp0 中学生でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
4TQ1X
一応書いておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
4TQ1X
715陽気な名無しさん
2018/03/21(水) 20:13:02.82ID:7iHaYj3Z0 オバケがどうでもいいけど、
マットレスや枕に染みついた
臭いがいや。
マットレスや枕に染みついた
臭いがいや。
716陽気な名無しさん
2018/03/21(水) 20:26:43.97ID:Y/Q5ciqL0 洗面台のフチにタバコを置いて
焦げ跡つけてる奴、しね。
焦げ跡つけてる奴、しね。
717【B:83 W:97 H:84 (C cup)】
2018/03/22(木) 01:31:50.11ID:X7IAkl5f0 何円札よ
718陽気な名無しさん
2018/03/23(金) 21:42:15.76ID:/aNspr6g0 今月初めて地元のビジホに宿泊したわ
目的は大浴場&朝食とオナニーと連れ込み
どこに泊まるかいろいろ考えるの楽しいわね
目的は大浴場&朝食とオナニーと連れ込み
どこに泊まるかいろいろ考えるの楽しいわね
719陽気な名無しさん
2018/03/24(土) 08:52:28.30ID:e+UW30Vs0 オナも連れ込みもって、姐さん若いわ〜
いい子いた?
大浴場ってノンケの弛オジが多いイメージだけど
いい子いた?
大浴場ってノンケの弛オジが多いイメージだけど
720陽気な名無しさん
2018/03/24(土) 22:52:31.17ID:FbLi+Qeu0 連れ込んだ男にも大浴場使わせたらバレるかしら?
大浴場の入り口にカードキーのセキュリティと監視カメラがある所
大浴場の入り口にカードキーのセキュリティと監視カメラがある所
721陽気な名無しさん
2018/03/24(土) 23:03:04.71ID:z5bNwsFD0 ビジホは連れ込みダメでしょ
ダブルで予約しないと
ダブルで予約しないと
722陽気な名無しさん
2018/03/24(土) 23:09:20.06ID:Ky7pwfrQ0 ダメなの承知で聞いてるんじゃないの?
そもそも連れ込み自体ダメだから、カメラ有りの大浴場使わせて余計にバレるリスク上げないほうがいいと思うわ
バレなくてもトラブルにならないようにその場はスルーして、後からブラックリストに黙っていれられたりするわ
そのチェーンは利用不可になるの
そもそも連れ込み自体ダメだから、カメラ有りの大浴場使わせて余計にバレるリスク上げないほうがいいと思うわ
バレなくてもトラブルにならないようにその場はスルーして、後からブラックリストに黙っていれられたりするわ
そのチェーンは利用不可になるの
723陽気な名無しさん
2018/03/24(土) 23:47:34.87ID:FbLi+Qeu0 やっぱり大浴場はリスキーねー。
部屋のシャワーブースでイチャつくわ、ほんとはお湯に浸からせてあげたいけど。
部屋のシャワーブースでイチャつくわ、ほんとはお湯に浸からせてあげたいけど。
724陽気な名無しさん
2018/03/25(日) 00:42:35.03ID:Lacsgw7x0 大欲情でイチャつくつもりだったのね?
725陽気な名無しさん
2018/03/25(日) 01:08:58.55ID:Iu94g1HE0 連れ込みばれたら、ブラックリストよ
726陽気な名無しさん
2018/03/25(日) 01:15:15.25ID:Ce7sdJ400 いや、そもそもダブルかツイン取って
大浴場はウンと深い時間帯でご自由に
シングルで連れ込みとか大浴場に入れるとか
わざわざそこまで危険冒す理由はなぜ?
大浴場はウンと深い時間帯でご自由に
シングルで連れ込みとか大浴場に入れるとか
わざわざそこまで危険冒す理由はなぜ?
727陽気な名無しさん
2018/03/25(日) 01:28:22.21ID:9NgVqc6/0 コソコソお相手かわいそう、
728陽気な名無しさん
2018/03/25(日) 10:25:11.86ID:dBgaterZ0 根本的に考え方が違うのよ。
いい男がいたら、シングルで連れ込みは普通にできるからついでにお風呂も行けるかなって話よ。
相手か決まってもないのに最初からツインやダブル予約するのはリスキーだわw
いい男がいたら、シングルで連れ込みは普通にできるからついでにお風呂も行けるかなって話よ。
相手か決まってもないのに最初からツインやダブル予約するのはリスキーだわw
729陽気な名無しさん
2018/03/25(日) 14:23:19.97ID:zSyBAotr0 やったことないけど、ダブル部屋をシングルユースで予約して、
相手見つけられたら後から一人追加とかはできないのかしら?
ホテル側も儲かるしwinwinじゃないの?
相手見つけられたら後から一人追加とかはできないのかしら?
ホテル側も儲かるしwinwinじゃないの?
731陽気な名無しさん
2018/03/25(日) 15:51:01.77ID:IPCnO5Nm0 ダブルかツインで、同行者の名前は男でも女でも使えるような仮名でいつも予約してる。
自分の名前は本名だけど。
自分の名前は本名だけど。
732陽気な名無しさん
2018/03/25(日) 17:29:14.18ID:6hm6zXh6O733陽気な名無しさん
2018/03/25(日) 22:15:31.61ID:dJGju+M00 男どうしのダブルはお断りします。シーツが汚れるので。
734陽気な名無しさん
2018/03/25(日) 22:50:33.45ID:5RO8Ao4w0 福岡県の甘木ってところ(久留米からもうちょっと南東に行ったところ)のビジネスホテル、
安くて温泉付きで、部屋にマッサージチェアもあって、部屋もきれいで素晴らしかった。
名前忘れちゃったけど、ググればすぐ出てくるわよ。おすすめ。
安くて温泉付きで、部屋にマッサージチェアもあって、部屋もきれいで素晴らしかった。
名前忘れちゃったけど、ググればすぐ出てくるわよ。おすすめ。
735陽気な名無しさん
2018/03/25(日) 23:58:42.01ID:VKals1DX0 ステマ乙
736陽気な名無しさん
2018/03/26(月) 08:17:23.06ID:uvtdCTaN0 マッサージチェアって一度は使うけどマッサージチェアがあるからリピートするわって話にはならないのよね。
あってもなくてもいい備品。
あってもなくてもいい備品。
737陽気な名無しさん
2018/03/26(月) 08:30:11.99ID:Jx+agqtV0 私使わないわ
重度の腰痛持ちだから、人間の、しかもオヤジのごつい手で指圧されないと気持ちよくないもの
重度の腰痛持ちだから、人間の、しかもオヤジのごつい手で指圧されないと気持ちよくないもの
738陽気な名無しさん
2018/03/26(月) 10:03:34.08ID:AxXbJO/10 朝食が美味しいところは
リピートしてしまうわー
リピートしてしまうわー
739陽気な名無しさん
2018/03/27(火) 00:54:47.43ID:mNEXDiYE0 リピ決定しました!
740陽気な名無しさん
2018/03/27(火) 11:35:43.37ID:sMOhgUvB0 関西方面に出張が多いし、プライベートでも京都が好きで良く行くけど、
最近はビジホも予約が取りづらく、値段も上がったよね…。
東横インの会員だと、半年前から予約出来て部屋を取りやすいから重宝している。
施設はそれなりだけど、外れも無いしね。値段も一万円以下はキープしてるし。
だから最近は、九州や北陸出張でも東横インに泊まったわ。
神戸駅の東横インは、近くにライフスーパーがあってコンビニより安く酒やおつまみが買えて便利だった。
最近はビジホも予約が取りづらく、値段も上がったよね…。
東横インの会員だと、半年前から予約出来て部屋を取りやすいから重宝している。
施設はそれなりだけど、外れも無いしね。値段も一万円以下はキープしてるし。
だから最近は、九州や北陸出張でも東横インに泊まったわ。
神戸駅の東横インは、近くにライフスーパーがあってコンビニより安く酒やおつまみが買えて便利だった。
741陽気な名無しさん
2018/03/28(水) 17:46:31.27ID:nJfqPOhv0 大阪とか博多の駅近の有名チェーンのビジネスホテル、週末なんてまず
とれないわよね。ヘタすると数カ月先も埋まってるわ。
とれないわよね。ヘタすると数カ月先も埋まってるわ。
742陽気な名無しさん
2018/03/28(水) 21:18:13.59ID:WIkFCj9x0 福岡の受験難民、みんなホテルに泊まれたのかしら?
743陽気な名無しさん
2018/03/29(木) 00:20:52.10ID:lbry/Qt+0744【B:84 W:64 H:89 (A cup)】
2018/03/29(木) 02:09:52.82ID:aLMjkYsX0 >>733
女がシーツを汚さないの証明は?
女がシーツを汚さないの証明は?
745陽気な名無しさん
2018/03/29(木) 14:23:21.86ID:quZ3I5Tg0 これからの行楽シーズン、観光地のホテルってボッタクリのところは
土曜日は平日の3倍の料金なのね。
土曜日は平日の3倍の料金なのね。
746陽気な名無しさん
2018/03/29(木) 21:29:52.35ID:MV4KjuI80 んまっ!じゃ、これからオリムピックに向けてもっと高くなるのかしらん
747陽気な名無しさん
2018/03/29(木) 21:59:48.02ID:a6r+n8890 競技場のない都市で、都心に泊まれない場合避難できるホテルのあるところ、どこかしらね?
748陽気な名無しさん
2018/03/30(金) 00:15:18.94ID:DkFc1EAM0749陽気な名無しさん
2018/03/30(金) 12:56:43.38ID:J+xnV/+50 京都のホテルが高いから大阪辺りで探したりするけどみんな考えることは同じだから大阪も連動して高いのよね。
京都、大阪はもっとホテルバンバン建てなさいよ
京都、大阪はもっとホテルバンバン建てなさいよ
750陽気な名無しさん
2018/03/30(金) 18:07:29.86ID:ysT8CLK60 京都、大阪、もともと狭くて空いてる土地がないからそう簡単には増やせないでしょうね。
かと言って、シナチョンみたいにドヤ宿や民泊に泊まる気はないしね。
困ったもんだわ。
かと言って、シナチョンみたいにドヤ宿や民泊に泊まる気はないしね。
困ったもんだわ。
751陽気な名無しさん
2018/03/31(土) 00:13:08.06ID:cWmvDb1y0 たまたま今日心斎橋から道頓堀難波あたりまでふらふらしてたんだけど、少し通りに入ったらホテルほんと多いのね。
ビジホではないけど、ユースみたいなホテル山のようにあって驚いたわ。しかも一泊3000円以下とか。
そりゃ外国人来るわけよねどこで探して来るかはわからないけど。
ビジホではないけど、ユースみたいなホテル山のようにあって驚いたわ。しかも一泊3000円以下とか。
そりゃ外国人来るわけよねどこで探して来るかはわからないけど。
752陽気な名無しさん
2018/03/31(土) 00:38:22.86ID:oPjq9O4E0 あんまり安すぎてもちょっと心配だわ
753陽気な名無しさん
2018/03/31(土) 00:45:01.39ID:LvEE0tIt0 外国人は日本人が躊躇うような安い宿も平気で泊まるよね、自国の治安に比べたらまったく問題ないんだと思う
754陽気な名無しさん
2018/03/31(土) 00:55:29.72ID:jmjO4OLl0 新今宮の日雇い用の宿、今や外人専用のゲストハウスになってるわよね。
数年前までは、1泊千円しなかったのも結構あったけど、軒並み値上げしてるわ。
数年前までは、1泊千円しなかったのも結構あったけど、軒並み値上げしてるわ。
755陽気な名無しさん
2018/03/31(土) 01:23:21.61ID:YVG64+ta0 あのあたりは外国人観光客増えたからねぇ
それでもあのへんのビジホの安さはちょっと心配になるレベルよ
一泊2000円とかのあまりに安すぎるところは避けてしまうのよね・・・
結局平均的なビ価格帯のビジホに泊まってしまうの
スパワールドも結構快適だったわ
それでもあのへんのビジホの安さはちょっと心配になるレベルよ
一泊2000円とかのあまりに安すぎるところは避けてしまうのよね・・・
結局平均的なビ価格帯のビジホに泊まってしまうの
スパワールドも結構快適だったわ
756陽気な名無しさん
2018/04/01(日) 09:35:02.25ID:Lm3g+YsS0757陽気な名無しさん
2018/04/03(火) 01:17:18.56ID:XCd50SG50 APA泊まってるけど
バスルームに置いてある歯ブラシの袋開いてるゎ
大浴場は男湯だけ解錠したままでありえんゎ
これのどこがエクセレントなのよ
バスルームに置いてある歯ブラシの袋開いてるゎ
大浴場は男湯だけ解錠したままでありえんゎ
これのどこがエクセレントなのよ
758陽気な名無しさん
2018/04/03(火) 02:11:54.17ID:u9gXOWjI0 「金融資産1億円以上の人の私生活」
762山師さん2018/03/26(月) 07:19:53.84ID:WkkwsY850
顔真っ赤にして自演する梅毒女の私生児が、なんか必死じゃね?wwww
775山師さん (ワッチョイ 2163-cFZc)2018/04/02(月) 15:42:45.16ID:5yOf3igC0
>>762
>梅毒女の私生児
昨日判明したのですが、57婆はエイズみたいです。
同性愛サロンのHIV感染者の薬の副作用スレにいました。
776山師さん (ワッチョイ 2163-cFZc)2018/04/02(月) 15:46:57.44ID:5yOf3igC0
>>774
精子婆はかっぺ57です
779大久保男 ◆lrB6obmBeA (ワッチョイ d9d9-uaFS)2018/04/02(月) 16:16:49.91ID:A1I/Wp5m0
>>776
もう58歳じゃないの?
786山師さん2018/04/02(月) 18:12:33.04ID:UBKs8TMe0
淫売の産んだ私生児、偽造に随分と時間がかかってるな。
762山師さん2018/03/26(月) 07:19:53.84ID:WkkwsY850
顔真っ赤にして自演する梅毒女の私生児が、なんか必死じゃね?wwww
775山師さん (ワッチョイ 2163-cFZc)2018/04/02(月) 15:42:45.16ID:5yOf3igC0
>>762
>梅毒女の私生児
昨日判明したのですが、57婆はエイズみたいです。
同性愛サロンのHIV感染者の薬の副作用スレにいました。
776山師さん (ワッチョイ 2163-cFZc)2018/04/02(月) 15:46:57.44ID:5yOf3igC0
>>774
精子婆はかっぺ57です
779大久保男 ◆lrB6obmBeA (ワッチョイ d9d9-uaFS)2018/04/02(月) 16:16:49.91ID:A1I/Wp5m0
>>776
もう58歳じゃないの?
786山師さん2018/04/02(月) 18:12:33.04ID:UBKs8TMe0
淫売の産んだ私生児、偽造に随分と時間がかかってるな。
759陽気な名無しさん
2018/04/04(水) 11:16:08.41ID:zH/ME+wQ0 APAって大浴場連れ込み利用できるかしら?
袴田くんはシングルに連れ込んでたのかしら?ポイント貯めるくらいだからツインやダブルなんて贅沢しないわよね。
袴田くんはシングルに連れ込んでたのかしら?ポイント貯めるくらいだからツインやダブルなんて贅沢しないわよね。
761陽気な名無しさん
2018/04/04(水) 15:10:57.66ID:sO5BSIXl0 APAの無料宿泊体験、今日落選メールがきたわ。
夜遅くムラムラしていて、けど妥協して近々に住むブスに誘いメールしたら「さっき彼氏とやったんでダメ、、、、」って振られたような。しかも「そんなに 俺とやりたいんすか?(笑)」だなんて 後追いメールが着たような 悔しさだわ。
ブスのくせに、元谷、ブスのくせに。
夜遅くムラムラしていて、けど妥協して近々に住むブスに誘いメールしたら「さっき彼氏とやったんでダメ、、、、」って振られたような。しかも「そんなに 俺とやりたいんすか?(笑)」だなんて 後追いメールが着たような 悔しさだわ。
ブスのくせに、元谷、ブスのくせに。
762陽気な名無しさん
2018/04/04(水) 20:05:25.07ID:vE27uZYi0 ブスにフラれるなんてショック倍増ね!
でももしかしたら自分もブスかもしれないわ!
でももしかしたら自分もブスかもしれないわ!
763陽気な名無しさん
2018/04/07(土) 01:06:31.12ID:DGm9JaTY0 ,
764陽気な名無しさん
2018/04/09(月) 03:41:11.16ID:OFBB0W9Y0 、
765陽気な名無しさん
2018/04/09(月) 07:59:37.92ID:IOlMInS10 あたし気づいてしまったわ!
日曜日宿泊って値段安いし部屋に空きがあるからアップグレードも受けられてお得だわ!!
日曜日宿泊って値段安いし部屋に空きがあるからアップグレードも受けられてお得だわ!!
766陽気な名無しさん
2018/04/09(月) 08:03:43.44ID:+SJuSIWa0 気〜づいちゃった気〜づいちゃったわーいわい♪
767陽気な名無しさん
2018/04/09(月) 08:06:44.53ID:/5XJvpkY0 いくらホテル場所ありでも、日曜夜じゃイケてるリーマンは相手してくれないわよ
768陽気な名無しさん
2018/04/09(月) 09:14:33.38ID:Lot64fAh0 >>767
あんたは男連れ込むことしか考えてないのかしら?
あんたは男連れ込むことしか考えてないのかしら?
769陽気な名無しさん
2018/04/09(月) 11:29:58.11ID:bjLoCPkF0 >>765
あたし、土日月の日程で国内旅行に行ってるわ、いつも。
ケチくさいけど安上がりよ。
土曜は、ハッテン場で泊まって、日曜はビジホ宿泊。
地方のハッテン場でも週末は朝までとか3日連続営業とかしてるし。
空いてて取れやすいわよ、日曜の夜は。
ハッテンならハッテン場、もしくは日曜の午後チェックインしたあとね。
あたし、土日月の日程で国内旅行に行ってるわ、いつも。
ケチくさいけど安上がりよ。
土曜は、ハッテン場で泊まって、日曜はビジホ宿泊。
地方のハッテン場でも週末は朝までとか3日連続営業とかしてるし。
空いてて取れやすいわよ、日曜の夜は。
ハッテンならハッテン場、もしくは日曜の午後チェックインしたあとね。
770陽気な名無しさん
2018/04/09(月) 11:39:30.64ID:Cu5uc+V+0 それは良い選択ね。
地方のハッテンバなんて、平日は人居ないもの。土曜の夜くらいよ。
日曜日の午後から夕方なら、実家暮らしの場所無しな人達からホテル宿泊ってい書き込みすると、わんさかくるわ。
日曜日の夜は、外誰も歩いてないわ。県庁所在地のそれなりな街なのに。
地方のハッテンバなんて、平日は人居ないもの。土曜の夜くらいよ。
日曜日の午後から夕方なら、実家暮らしの場所無しな人達からホテル宿泊ってい書き込みすると、わんさかくるわ。
日曜日の夜は、外誰も歩いてないわ。県庁所在地のそれなりな街なのに。
771陽気な名無しさん
2018/04/09(月) 18:33:23.97ID:/lXBxodZ0 祝日でない月曜に休みが取れるなら土〜月がおすすめよ。
普段まったく空いてないホテルでも日曜の夜はガラガラで低料金。
飛行機のチケットも金〜日よりも取れやすくかなり安くなるわ。
普段まったく空いてないホテルでも日曜の夜はガラガラで低料金。
飛行機のチケットも金〜日よりも取れやすくかなり安くなるわ。
772陽気な名無しさん
2018/04/10(火) 21:44:43.09ID:WbAFq4bK0 土曜が高いわ、まず空いてないし。
773陽気な名無しさん
2018/04/10(火) 22:37:21.42ID:KZuyfmYR0 だから土曜日はハッテン場に泊まるのよ。
774陽気な名無しさん
2018/04/11(水) 07:48:50.33ID:V/qoU6WB0 日祝の夜は2980円で朝食付きでよく泊まってるわ。地方都市なんだけどね。夜は百貨店やスーパーの惣菜で部屋呑み、翌日は周辺の神社仏閣 城 博物館なんかをブラブラ。で 温泉やスパ銭 道の駅に寄って帰ってくるの。家から日帰りでも行けるんだけど プチプチ贅沢よw
普段でも4000から4500円で泊まれるけどね。
普段でも4000から4500円で泊まれるけどね。
776陽気な名無しさん
2018/04/11(水) 19:41:19.90ID:EO+dC3gh0 デッカチャンだよっ!
777陽気な名無しさん
2018/04/11(水) 20:52:34.30ID:JIHqOvU80778陽気な名無しさん
2018/04/11(水) 22:47:47.13ID:QPsK3FRs0780陽気な名無しさん
2018/04/12(木) 00:20:54.44ID:O0A+xinG0 値段も違うなら別にいいんじゃない?選べばいい話でしょ
781陽気な名無しさん
2018/04/12(木) 07:04:17.69ID:GBazj629O 品プリは格差が物凄いわね…
シティホテルの棟と、シティホテルの名を借りたビジネスホテルの棟に分かれてるのよね。
ビジホ棟はアジア系観光客がいっぱい泊まってて、なかなかカオスだわ。
ビジホ好きなあたしでも、ビジホ棟はパスしてるわ。
シティホテルの棟と、シティホテルの名を借りたビジネスホテルの棟に分かれてるのよね。
ビジホ棟はアジア系観光客がいっぱい泊まってて、なかなかカオスだわ。
ビジホ好きなあたしでも、ビジホ棟はパスしてるわ。
782陽気な名無しさん
2018/04/12(木) 11:38:35.11ID:5v44wY+I0 あの、ハプナ上の薄いビルの方かしら?ビジネス棟って。
あたし、友人が地方から出張でき品プリ泊まるって言うから、なんて景気の良い会社なのかしら、、、なんて思いながら、
品川駅近くで飯食うついでに品プリの豪華な部屋を見たくて部屋に付いていったら、
昭和の古臭さがたっぷりの 惨めになるような部屋でびっくりしたわ。
あたし、友人が地方から出張でき品プリ泊まるって言うから、なんて景気の良い会社なのかしら、、、なんて思いながら、
品川駅近くで飯食うついでに品プリの豪華な部屋を見たくて部屋に付いていったら、
昭和の古臭さがたっぷりの 惨めになるような部屋でびっくりしたわ。
783陽気な名無しさん
2018/04/13(金) 00:04:54.34ID:WHDu0ykq0784陽気な名無しさん
2018/04/13(金) 07:55:20.66ID:BTqcg40n0 東京遊びに行ったら南千住かカプセルホテルなんだよね、ビジネスホテルは落ち着かないw
785陽気な名無しさん
2018/04/13(金) 07:59:40.39ID:KBrf34Yi0 品川はわからんけど、これまで泊まったプリンスで良かったところないわw
786陽気な名無しさん
2018/04/13(金) 10:57:29.32ID:APxGeSOF0 品川プリンスって、増築に増築で 迷路のようよね。
フロントから部屋までいくのにあちこち大変なのよ。
入り口はハプナやアミューズメント目的の客も居るし、アジアの外国人観光客の団体が疲れきってロビーで座り込んだりして、常にワサワサしているわ。
ロビーに ホテル独特の華やかさが皆無よね。やっぱり名前は有名だけど三流だわ、プリンス。
フロントから部屋までいくのにあちこち大変なのよ。
入り口はハプナやアミューズメント目的の客も居るし、アジアの外国人観光客の団体が疲れきってロビーで座り込んだりして、常にワサワサしているわ。
ロビーに ホテル独特の華やかさが皆無よね。やっぱり名前は有名だけど三流だわ、プリンス。
788陽気な名無しさん
2018/04/13(金) 12:00:12.05ID:6rPR/riu0789陽気な名無しさん
2018/04/13(金) 21:14:58.66ID:90Ypt7CY0 あんなひでービジホのシングルでも1万以上するのね。
飛行機、新幹線ともすぐで立地がいいのはわかるけど。
飛行機、新幹線ともすぐで立地がいいのはわかるけど。
790陽気な名無しさん
2018/04/13(金) 21:18:48.18ID:8xRZc5Ul0 品川だったら京急ホテルの方がいいわね。サービス切ってるビジホだけど。
791陽気な名無しさん
2018/04/13(金) 21:50:33.84ID:OmrEL4p30 プリンスホテルってあんなので氷が有料なのよね。
けち臭いわ。
けち臭いわ。
792陽気な名無しさん
2018/04/13(金) 22:05:02.80ID:NnOeB+5u0 みんな品プリ好きなのね
793陽気な名無しさん
2018/04/14(土) 12:24:49.51ID:NxoiDU6e0 東京へ行く時は今はグレイスリー新宿が定泊。
794陽気な名無しさん
2018/04/15(日) 09:45:41.76ID:8vkF8Xg/0 かどやホテルへようこそ
795陽気な名無しさん
2018/04/16(月) 00:56:53.55ID:PYYrSgAd0 東急は割高感あるわ、東急なのに?って値段なのよ。
796陽気な名無しさん
2018/04/16(月) 02:21:02.96ID:7kJrI5JH0 この人って生活保護受けてるみたいよ
↓
(107)2017/01/01 13:21
>>106
すずさんおめでと!
やらないの、スレが終わったからだぞ!
半年くらい前に超絶美人ちゃんと歴史認識の違いから色々あって、かっぺスレが立ちまくったり、水板最初のページがかっぺ関連スレで埋め尽くされる事もあったりで、それ以前からウザがられてた私だけど最近はさらに皆うんざりしてると思うんだ。
だから昔からダベってた仲間達も新スレはもういいやーって感じなのだと思う。私も暫くはいいやーって気分。
スレ終わる時、ちゃんと挨拶できればよかったけど、ごめんな!
スレ終わる時ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターンですずさん(慈愛の女)が悲しむかもしれないから、「少しでもショックを和らげよう!」しか頭に無かったわ。すずさんを避けてるわけじゃないからな!私、カワイ子ちゃん大好きだし!!!!
[かっぺたん] Nse5CgUs8w
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
↓
(107)2017/01/01 13:21
>>106
すずさんおめでと!
やらないの、スレが終わったからだぞ!
半年くらい前に超絶美人ちゃんと歴史認識の違いから色々あって、かっぺスレが立ちまくったり、水板最初のページがかっぺ関連スレで埋め尽くされる事もあったりで、それ以前からウザがられてた私だけど最近はさらに皆うんざりしてると思うんだ。
だから昔からダベってた仲間達も新スレはもういいやーって感じなのだと思う。私も暫くはいいやーって気分。
スレ終わる時、ちゃんと挨拶できればよかったけど、ごめんな!
スレ終わる時ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターンですずさん(慈愛の女)が悲しむかもしれないから、「少しでもショックを和らげよう!」しか頭に無かったわ。すずさんを避けてるわけじゃないからな!私、カワイ子ちゃん大好きだし!!!!
[かっぺたん] Nse5CgUs8w
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
797陽気な名無しさん
2018/04/16(月) 23:57:12.53ID:sRNV8+AO0 プラザオーサカってどう?
泊まるの検討しているんだけど、近隣のビジホと比べて
詳しい方いたら教えてー
泊まるの検討しているんだけど、近隣のビジホと比べて
詳しい方いたら教えてー
798陽気な名無しさん
2018/04/18(水) 03:55:04.16ID:Mk3GQyTx0 近隣がどこを指してるのかな
梅田or西中島南方or新大阪?
十三ならプラザオーサカ一択
建物施設古いが部屋広め
連れ込み余裕そばにラブホ街
ゴールドジム併設プールもあり
飲食買物近隣困らずドンキも近い
駅から歩くと意外に遠い
梅田or西中島南方or新大阪?
十三ならプラザオーサカ一択
建物施設古いが部屋広め
連れ込み余裕そばにラブホ街
ゴールドジム併設プールもあり
飲食買物近隣困らずドンキも近い
駅から歩くと意外に遠い
799陽気な名無しさん
2018/04/18(水) 06:39:13.75ID:o+NcRWKg0 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
800陽気な名無しさん
2018/04/18(水) 09:48:14.51ID:SPsuSoDG0 >>798
ありがとう
近隣は梅田よ いつも梅田が多いの
でも安かったから、周りの立地悪くなければ一度泊まってみよっかな?って思ってたの
連れ込み余裕で部屋広め、しかも滞在時間長めオッケーだから決めたわw
ありがとう
近隣は梅田よ いつも梅田が多いの
でも安かったから、周りの立地悪くなければ一度泊まってみよっかな?って思ってたの
連れ込み余裕で部屋広め、しかも滞在時間長めオッケーだから決めたわw
801陽気な名無しさん
2018/04/18(水) 09:49:08.46ID:SPsuSoDG0 ちなみにプールは一般宿泊者も利用できるの?
802陽気な名無しさん
2018/04/19(木) 21:50:54.94ID:5Z8ujJKn0803陽気な名無しさん
2018/04/20(金) 08:32:23.18ID:TQPw7JnN0 ・ ・
804陽気な名無しさん
2018/04/20(金) 09:01:01.02ID:3HYm3kVU0 一回ウケを連れ込んで粗相されてからは連れ込むの躊躇するわ。
ひとり夜中にシーツをタオルで拭いてウンチ臭いベッドで寝たわ。
ひとり夜中にシーツをタオルで拭いてウンチ臭いベッドで寝たわ。
805陽気な名無しさん
2018/04/20(金) 11:54:23.04ID:6k5sdkou0 あたしは連れ込みの時のためにいつもベッドに敷くバスタオルは持参してるわ。
荷物がかさばらないように100均のペラペラなバスタオルよ。
忘れた時は、床でやるわw
ホテルの真っ白なシーツは少しでも汚すと大変だもの。
荷物がかさばらないように100均のペラペラなバスタオルよ。
忘れた時は、床でやるわw
ホテルの真っ白なシーツは少しでも汚すと大変だもの。
807陽気な名無しさん
2018/04/21(土) 00:11:04.22ID:lrU0loEb0 >>805
床を汚す方が大変でしょ?
床を汚す方が大変でしょ?
808陽気な名無しさん
2018/04/21(土) 00:13:52.74ID:1I3hJJvs0809陽気な名無しさん
2018/04/22(日) 09:35:20.36ID:HsMz5KHp0 東急REIってリブランドした意味がわからない。
REIになったからといってアメニティもサービスも変わらないんだから
東急ホテル、エクセル東急、東急インで良かったじゃないの。
REIになったからといってアメニティもサービスも変わらないんだから
東急ホテル、エクセル東急、東急インで良かったじゃないの。
810陽気な名無しさん
2018/04/22(日) 11:54:26.55ID:d/pflJxP0 近所にアパホテルが出来るらしいけど、アパは一体どれだけ増やせば気が済むのかしら
811陽気な名無しさん
2018/04/22(日) 13:49:25.07ID:fkof6DTL0 >>809
パクリ側の東横インと勘違いされるからじゃないかしら?一時期東急インのサイトでも東横インとは違う旨の告知もしてたし
あとはinnと名乗ってるわりに価格帯の解離でてきたからリブランドしてインを外したと思うわ
パクリ側の東横インと勘違いされるからじゃないかしら?一時期東急インのサイトでも東横インとは違う旨の告知もしてたし
あとはinnと名乗ってるわりに価格帯の解離でてきたからリブランドしてインを外したと思うわ
812陽気な名無しさん
2018/04/22(日) 20:19:35.70ID:M1xJoI5+0 アパと東横はあたし使わないわ〜
あたしの趣味とは合わないわ
あたしの趣味とは合わないわ
813陽気な名無しさん
2018/04/22(日) 20:37:42.35ID:YtHq23l00 やっぱり大浴場とおいしい朝食はほしいからドーミーインとか法華クラブとかが好きね
ただドーミーイン高すぎる・・・地域によってはシティホテルより高かったりするわ。。。
ただドーミーイン高すぎる・・・地域によってはシティホテルより高かったりするわ。。。
814陽気な名無しさん
2018/04/22(日) 21:49:46.13ID:1Spr7Nn60 宿泊料金が入会当日から安くなるのに釣られて先月東横インの会員になったから
まんまと囲い込みされてしまってるわw
あたしも本当は大浴場があって朝食のおいしいドーミーインが好きだけど
高くなったし外国人客が増えて微妙なのよね。
東横インはどこもエレベーターが基本一台で混雑時に時間かかるのと
朝食がショボい、洗浄便座が韓国製でサイズが小さいのがネックだわ。
でも今日泊まってる地方都市で東横は4000円未満、スーパーホテルが
7500円〜、ルートインが8000〜だから値段でやっぱり東横にしてしまったの。
まんまと囲い込みされてしまってるわw
あたしも本当は大浴場があって朝食のおいしいドーミーインが好きだけど
高くなったし外国人客が増えて微妙なのよね。
東横インはどこもエレベーターが基本一台で混雑時に時間かかるのと
朝食がショボい、洗浄便座が韓国製でサイズが小さいのがネックだわ。
でも今日泊まってる地方都市で東横は4000円未満、スーパーホテルが
7500円〜、ルートインが8000〜だから値段でやっぱり東横にしてしまったの。
815陽気な名無しさん
2018/04/22(日) 22:29:46.39ID:bKRSrKo40 あんたドーミーインなんて朝食1時間待ちとか、バカみたいじゃん
816陽気な名無しさん
2018/04/22(日) 22:36:42.88ID:HsMz5KHp0 スーパーホテルって意外とするのね。
チープな看板からして安宿チェーンだと思ってたわ。
チープな看板からして安宿チェーンだと思ってたわ。
817陽気な名無しさん
2018/04/23(月) 06:44:30.45ID:ffZH3tIW0 レム秋葉原はバスタブ無くてシャワーだけで、疲れが取れないわ
テーブルに置いて有ったチョコをパクられてびっくり、もう絶対泊まらない
テーブルに置いて有ったチョコをパクられてびっくり、もう絶対泊まらない
818陽気な名無しさん
2018/04/23(月) 08:33:25.21ID:vIze5HKK0 スーパーホテルは静かな睡眠に古田穵てるから、連れ込みには不向き
819陽気な名無しさん
2018/04/23(月) 10:08:07.65ID:2YwyjjnY0 こだわってる?
820陽気な名無しさん
2018/04/23(月) 10:22:37.36ID:S959rUvC0 スーパーホテルは、暗証番号で入室だから、とても連れ込みやすいわ。
部屋の号数と暗証番号を外にいる相手に教えれば簡単に入室できる。
ただ、狭いのと音が漏れやすいから、大きな声は出せない。
浴場と食事がついてるからそんなに安くはないわよね。
部屋の号数と暗証番号を外にいる相手に教えれば簡単に入室できる。
ただ、狭いのと音が漏れやすいから、大きな声は出せない。
浴場と食事がついてるからそんなに安くはないわよね。
822陽気な名無しさん
2018/04/23(月) 11:22:09.89ID:KRTxxwZG0 知らない人に暗証番号教えて連れ込むのは怖いわ
823陽気な名無しさん
2018/04/23(月) 11:25:29.86ID:T4+mWYddO そこは相手を帰したら、チェーンロックよw
不安だったら、入口まで迎えに行くとかもありね。
不安だったら、入口まで迎えに行くとかもありね。
824陽気な名無しさん
2018/04/23(月) 20:40:16.68ID:/rCwE7Yx0 欲情は連れ込み相手も使えるの?
825陽気な名無しさん
2018/04/23(月) 21:21:29.30ID:O1DlOC5q0826陽気な名無しさん
2018/04/24(火) 20:57:35.43ID:nriUPNf00 ファーストキャビンを利用したことが
ある人いる?
ある人いる?
828陽気な名無しさん(しうまい)
2018/04/25(水) 02:43:09.32ID:k3H/JnhL0829陽気な名無しさん
2018/04/25(水) 12:43:04.34ID:fRw8J8iX0 ファーストキャビン、安くてひかれるけど、たまの出張で自腹で安ホテル泊まりで 掲示板で連れ込むのを楽しみにしてるあたしには、ないわ。
830陽気な名無しさん
2018/04/25(水) 22:12:53.93ID:exeeMtwf0832陽気な名無しさん
2018/04/25(水) 23:31:00.83ID:Wc/nXi6d0 新宿ワシントン連れ込みなら本館より新館ね?
833陽気な名無しさん
2018/04/27(金) 07:49:00.47ID:FI97WxzoO 新宿ワシントン、ご無沙汰だわ。
新館は広いけど、窓の景色はあまりよくないわよね。
本館は狭いけど、都庁がバッチリ見える場所があてがわれるとアガルわ〜。
新館は広いけど、窓の景色はあまりよくないわよね。
本館は狭いけど、都庁がバッチリ見える場所があてがわれるとアガルわ〜。
834陽気な名無しさん
2018/04/27(金) 11:10:13.27ID:L5R8x+0T0 >>833
あたしも10年以上ぶりにこの間飯食いで行ったら、玄関横にパチンコ屋がテナントで入ってるし、中国人観光客がロビーの床に座り込んでいるし、
エレベーター乗ったら韓国人がコンビニで買って湯をいれたカップ麺持ちながらぎっしり乗ってきたわ。
ワシントンて ちょっとリッチなビジホのイメージだったけど、こんな客層やパチンコテナント料で保ってるのね。
あたしも10年以上ぶりにこの間飯食いで行ったら、玄関横にパチンコ屋がテナントで入ってるし、中国人観光客がロビーの床に座り込んでいるし、
エレベーター乗ったら韓国人がコンビニで買って湯をいれたカップ麺持ちながらぎっしり乗ってきたわ。
ワシントンて ちょっとリッチなビジホのイメージだったけど、こんな客層やパチンコテナント料で保ってるのね。
835陽気な名無しさん
2018/04/27(金) 11:22:53.97ID:1/6FQSiU0 アパはあのグニャグニャのベッドが受け付けないわ
東横インは会員証作らないと露骨な差別されるしダメ
東横インは会員証作らないと露骨な差別されるしダメ
836陽気な名無しさん
2018/04/27(金) 11:34:05.84ID:8C3MPCZk0 アパの新宿にある、御苑、歌舞伎町タワー、西新宿だと大浴場があるけどどこがおすすめ?立地は抜きにして客室
、大浴場の評価で。
、大浴場の評価で。
837陽気な名無しさん
2018/04/28(土) 21:34:56.16ID:vXQPkimW0 アパならどこも大浴場も客室も大差ないでしょ
838陽気な名無しさん
2018/04/28(土) 22:03:44.04ID:je9bb8rY0 アパはシングルが9uよ。
839!omikuji
2018/04/29(日) 02:45:45.68ID:UVFdZDWq0 大浴場は全部ばらばらよ
840陽気な名無しさん
2018/04/29(日) 16:59:17.15ID:A7O6phs90 38 陽気な名無しさん 2018/04/29(日) 06:56:24.68 ID:9tTVYLtQ0
昨日泊まった新橋のホテル
今朝デスクの横に洗濯機の表示があるのに気がついて開けてみたら中に本当に洗濯機があってワロタ
https://i.imgur.com/iLmbmQ1.jpg
https://i.imgur.com/xMYte5v.jpg
昨日泊まった新橋のホテル
今朝デスクの横に洗濯機の表示があるのに気がついて開けてみたら中に本当に洗濯機があってワロタ
https://i.imgur.com/iLmbmQ1.jpg
https://i.imgur.com/xMYte5v.jpg
841陽気な名無しさん
2018/04/29(日) 20:28:51.41ID:Gthn4ts40 画期的ね!4Fのランドリーコーナーとかまで行かなくて済むわ。
842陽気な名無しさん
2018/04/29(日) 20:35:57.73ID:3tTXpKpY0 今アパに泊まってるけどやっぱりいいね
何と言っても新しい
何と言っても新しい
843陽気な名無しさん
2018/04/29(日) 23:13:16.04ID:BsdvObuW0 どこのアパかしら?
うそみたいにボロいアパもあるわよ。
古いビジホの看板だけアパに付け替えたのが。
うそみたいにボロいアパもあるわよ。
古いビジホの看板だけアパに付け替えたのが。
844陽気な名無しさん
2018/04/30(月) 07:09:20.19ID:K0/wP+Wc0 蒲田
ほんとに最新の内装だわこれ
もうアパ以外泊まれない
ほんとに最新の内装だわこれ
もうアパ以外泊まれない
845陽気な名無しさん
2018/04/30(月) 07:21:32.82ID:w8WusxfA0 アパは居抜き物件多いわね。
そうじゃなきゃあんなに次々オープンできないだろうけど、玄関は立派で中はボロボロ。
そうじゃなきゃあんなに次々オープンできないだろうけど、玄関は立派で中はボロボロ。
846陽気な名無しさん
2018/04/30(月) 07:25:09.14ID:K0/wP+Wc0 フランチャイズも結構あるわ
もちろんアパ公式サイトに載せられるメリットは計り知れないから加入するんだろうけど
もちろんアパ公式サイトに載せられるメリットは計り知れないから加入するんだろうけど
847 【ぴょん吉】
2018/05/01(火) 02:38:36.02ID:Mbs9u9Fn0849陽気な名無しさん
2018/05/01(火) 07:28:22.09ID:Y2RjzOGF0 ゆづを育てたのは、あ・た・し
850陽気な名無しさん
2018/05/01(火) 10:34:15.85ID:m9rRY5vn0 客室に洗濯機あっても使うかしら?二泊くらいなら持ち帰って家で洗濯するわよね。
それよりも部屋に電子レンジ置いてほしいわ。
たまーに部屋に電子レンジの置いてあるビジホあるけど便利だわ。
それよりも部屋に電子レンジ置いてほしいわ。
たまーに部屋に電子レンジの置いてあるビジホあるけど便利だわ。
851陽気な名無しさん
2018/05/01(火) 23:01:31.89ID:EwLvjl1W0 品川アパでチェックアウト時に
部屋出た瞬間、板尾の嫁みたいな
清掃スタッフにジィーッとエレベーター部屋から乗るまで
見られてたの思い出したわw
部屋出た瞬間、板尾の嫁みたいな
清掃スタッフにジィーッとエレベーター部屋から乗るまで
見られてたの思い出したわw
852陽気な名無しさん
2018/05/02(水) 01:49:19.13ID:3krFRl6S0 これからの季節暑くなるから、駅から近い所がいいわね
新宿だと、東新宿になるけどサンルート東新宿に宿泊するわ
新宿だと、東新宿になるけどサンルート東新宿に宿泊するわ
853陽気な名無しさん
2018/05/02(水) 09:39:45.58ID:anT142Yw0 部屋に洗濯機あっても乾燥機なかったらダメよね。
やっぱランドリーコーナーよ。
夜のランドリーで出張リーマンと鉢合わせたり、リーマンの洗濯物覗いたりのオプション付きよ!
やっぱランドリーコーナーよ。
夜のランドリーで出張リーマンと鉢合わせたり、リーマンの洗濯物覗いたりのオプション付きよ!
854陽気な名無しさん
2018/05/02(水) 11:03:08.06ID:NNYvpDCx0 部屋に洗濯機あるホテルなんてあるの?
856陽気な名無しさん
2018/05/02(水) 13:37:59.00ID:8RuFJQa+0 部屋干しすれば乾燥対策にもなって
一石二鳥よ!!
一石二鳥よ!!
857陽気な名無しさん
2018/05/02(水) 14:08:18.02ID:QsmESVwu0 >>853
氷取りに氷コーナー行ったり、夜遅くコンビニ帰りのエレベーターで 同じくコンビニ帰りのダサいTシャツのリーマンとかと一緒になると、
なんだかムラムラそわそわしてしまうのよ。何か起こるんじゃないかって。
何にもないんだけど。
氷取りに氷コーナー行ったり、夜遅くコンビニ帰りのエレベーターで 同じくコンビニ帰りのダサいTシャツのリーマンとかと一緒になると、
なんだかムラムラそわそわしてしまうのよ。何か起こるんじゃないかって。
何にもないんだけど。
858陽気な名無しさん
2018/05/02(水) 19:45:34.24ID:Tb9JcEei0 そしてその人と大浴場で再会した時の感動!
859陽気な名無しさん
2018/05/02(水) 22:00:29.04ID:GgDEqGj00 ビジネスホテルじゃないけど、スパワールドのホテルはフロント通らず連れ込み可能なのかな?
860陽気な名無しさん
2018/05/02(水) 22:04:59.41ID:b/Wzh1940 スパワールドに電話して聞けよクソドアホ
861陽気な名無しさん
2018/05/02(水) 23:06:13.73ID:GgDEqGj00862陽気な名無しさん
2018/05/02(水) 23:21:30.88ID:wyU4/In20863陽気な名無しさん
2018/05/03(木) 13:22:29.51ID:d6h97Jk20 リステルは本館とアネックスどっちが使いやすいのよ、エロ的に
864陽気な名無しさん
2018/05/03(木) 13:30:30.40ID:ArtmtW0p0 アパホテルやばいな(良い意味で)
従来のビジネスホテルのネガティブ要因を全部潰してる
だから流行ってるんだろう
部屋が狭いとか大した問題ではない
従来のビジネスホテルのネガティブ要因を全部潰してる
だから流行ってるんだろう
部屋が狭いとか大した問題ではない
865陽気な名無しさん
2018/05/03(木) 13:42:27.10ID:Z4dVGn3h0 アパはむかしは一泊6000円くらいだったのに、
いまは週末1万8000円くらい取るでしょ?
そういう客の足元みてくる商売嫌いだからなるべく利用しないわ。
国内客を舐めてるといつかインバウンドバブルがはじけたとき痛い目みるわよ。
いまは週末1万8000円くらい取るでしょ?
そういう客の足元みてくる商売嫌いだからなるべく利用しないわ。
国内客を舐めてるといつかインバウンドバブルがはじけたとき痛い目みるわよ。
866陽気な名無しさん
2018/05/03(木) 14:24:28.33ID:sr6RE31N0 アパの良さってなに?
部屋が狭すぎて二度と利用しないと思ったわ。
部屋が狭すぎて二度と利用しないと思ったわ。
867陽気な名無しさん
2018/05/03(木) 14:49:48.72ID:ZNesx39W0 アパ泊まってるのって主に訪日外国人でしょ?
868陽気な名無しさん
2018/05/03(木) 14:53:52.98ID:xvoPhgBQ0869陽気な名無しさん
2018/05/03(木) 14:56:07.70ID:ArtmtW0p0 例えば客室の多さに比べてエレベーター1基しかないところとかね
どことは言わないけどあった
そういう設備をけちることで安くしてようなのが従来のビジネスホテル
アパホテルは高いけど設備には金をかけてる
どことは言わないけどあった
そういう設備をけちることで安くしてようなのが従来のビジネスホテル
アパホテルは高いけど設備には金をかけてる
870陽気な名無しさん
2018/05/03(木) 15:02:03.17ID:rXUFmWCj0 東横インは繁忙期でも大して値上げをしないってとこに好感を持てるわ。
872陽気な名無しさん
2018/05/04(金) 00:36:05.85ID:7EfZWETp0 アパは直前に空室があると繁忙期でもガクンと値が下がるから、その時取るのがオススメよ。
1万以上払ったことないわ。
必ず大浴場付きに泊まるわ。
1万以上払ったことないわ。
必ず大浴場付きに泊まるわ。
873陽気な名無しさん
2018/05/04(金) 03:29:27.09ID:EXiO+lS60874陽気な名無しさん
2018/05/04(金) 17:13:39.28ID:ZIcB7ajb0 >>835
> 東横インは会員証作らないと露骨な差別されるしダメ
逆に、会員証作っとけば他のホテルがみな満室な時期でも、東横インは確保しやすいから自分は重宝してるわ。
自分は旅先ではそこの有名店とかで晩飯を食べたいし、
リゾート地のビーチとかでない限り、街中ならホテルは帰って寝られればいいから、
東横インは値段も安いから助かるわ。
> 東横インは会員証作らないと露骨な差別されるしダメ
逆に、会員証作っとけば他のホテルがみな満室な時期でも、東横インは確保しやすいから自分は重宝してるわ。
自分は旅先ではそこの有名店とかで晩飯を食べたいし、
リゾート地のビーチとかでない限り、街中ならホテルは帰って寝られればいいから、
東横インは値段も安いから助かるわ。
875陽気な名無しさん
2018/05/04(金) 18:07:04.89ID:/tqhIuDi0 昔よく品川高輪口の東横インに泊まってたわ
当時は東横インで稼働率日本一だったそうで
当時は東横インで稼働率日本一だったそうで
876陽気な名無しさん
2018/05/04(金) 19:12:47.28ID:mO8II5ku0 用があって品川高輪口の東横インの横の坂道を何度も上がったわ。
877陽気な名無しさん
2018/05/04(金) 19:14:46.59ID:/tqhIuDi0 昔は東横インにルートインって感じだったけど最近はアパホテル一択
878陽気な名無しさん
2018/05/04(金) 19:20:28.91ID:wHw7B/Op0 >>876
セフレがいたのね
セフレがいたのね
879陽気な名無しさん
2018/05/04(金) 19:38:13.61ID:d39zUp330 >>877
やっぱ大浴場が決め手かしら?
やっぱ大浴場が決め手かしら?
880陽気な名無しさん
2018/05/04(金) 20:08:14.23ID:tUblt2Go0 大浴場もそうだし
新しさ、きれいさも大事
新しさ、きれいさも大事
882 【凶】
2018/05/05(土) 01:43:57.50ID:5o5/As8I0 >>835
会員証が露骨な男女差別だし
会員証が露骨な男女差別だし
883陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 05:43:10.88ID:mjt2Q61N0 アパの狭さ、特にユニットバスの部分、あれには驚愕したわ
まちまちなのはわかるんだけど、印象ってのも大事よまたあんなとこに当たったら困るって、避けてしまうもの
まちまちなのはわかるんだけど、印象ってのも大事よまたあんなとこに当たったら困るって、避けてしまうもの
884陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 05:43:22.18ID:kH1RIk370 2年くらい前に、大阪のアパで朝風呂入っていたらフル勃起で入ってきた30代のにいちゃんいたな。
身体洗って浴槽には浸かって30分くらいフル勃起のまんま。
何かの病気だったのかな?顔はまあまあだった
身体洗って浴槽には浸かって30分くらいフル勃起のまんま。
何かの病気だったのかな?顔はまあまあだった
885陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 06:10:49.16ID:MdlsoBEn0 あらっ?!
アタシかしら?
ガタイはガテン系でPでかめだった?w
アタシかしら?
ガタイはガテン系でPでかめだった?w
887陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 08:42:29.54ID:HRYiRB8x0888陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 11:07:04.52ID:poXFq7GJ0 大浴場あるホテルだと部屋風呂なくてシャワーブースのみだったりもするから
バスタブあるだけいいんじゃないかしら?
汗や汚れを流すだけならシャワーでもいいけど温まりたかったり体ほぐしたい時はお湯に浸かりたいものね。
バスタブあるだけいいんじゃないかしら?
汗や汚れを流すだけならシャワーでもいいけど温まりたかったり体ほぐしたい時はお湯に浸かりたいものね。
889陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 11:12:15.18ID:Pfy6gsVz0 アパホテルの場合大浴場ありの所は意図的に大浴場に誘導してるから
890陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 11:29:04.66ID:Lk0mn+R50 先週泊まった名古屋駅近いビジホ、
冷蔵庫が昔のドリンク嵌め込み型の冷蔵庫だったわ。缶引き抜くと、チャージされるのね。
一リットルオレンジジュース買ってきたけど、冷やす隙間もないの。
今どき珍しいわよね。少しでも金落とさせようとせこいわ。
冷蔵庫が昔のドリンク嵌め込み型の冷蔵庫だったわ。缶引き抜くと、チャージされるのね。
一リットルオレンジジュース買ってきたけど、冷やす隙間もないの。
今どき珍しいわよね。少しでも金落とさせようとせこいわ。
891陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 11:36:16.13ID:baE+WeXE0 名古屋はビジネスホテル発祥の地だから
そんなの未だに普通にありそうだわw
そんなの未だに普通にありそうだわw
892陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 11:42:07.60ID:AcBarn2c0 >>889
それはアパに限った事ではないわね
それはアパに限った事ではないわね
893陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 11:45:23.64ID:TzTih4dL0 >>884 勃起薬飲み過ぎたのかもね
ノンケ って勃起見られても平気だものね
ノンケ って勃起見られても平気だものね
894陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 11:45:57.55ID:Pfy6gsVz0 テレビの横にコイン挿入口があれば完璧だね
895陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 12:42:06.43ID:Lk0mn+R50 箸箱みたいな型の、重いアクリルの部屋鍵も、いまだにあるわよね。
896陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 12:48:53.15ID:+q9uGtn30 アパカレーって
美味しいのかしら?
美味しいのかしら?
897陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 14:10:43.06ID:mJ07oJUq0 2年くらい前に泊まった大分のビジホ、部屋風呂の蛇口ひねると茶色い温泉のお湯が
出てくるのよ。でも浴槽が凄く小さいからまったく温泉気分になれなくて逆に変な感じ。
ホテルには大浴場は完備されてなかったわ。
出てくるのよ。でも浴槽が凄く小さいからまったく温泉気分になれなくて逆に変な感じ。
ホテルには大浴場は完備されてなかったわ。
898陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 14:21:48.46ID:L7w1avOq0 ドーミーインの「ご麺なさい」は美味しいのかしら?
899陽気な名無しさん
2018/05/05(土) 18:42:38.95ID:wgm0OFEq0900900 【猪】
2018/05/05(土) 20:12:40.39ID:5o5/As8I0 900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!
901陽気な名無しさん
2018/05/07(月) 21:13:20.77ID:SQoCn7HQ0 田舎のビジホだと、今も箸筒みたいなアクリルの鍵ね。
窓枠は銀色のサッシでガラスはワイヤー入り。
暖房器具はバカでかいオイルヒーター。
当然ウォシュレット無し。
窓枠は銀色のサッシでガラスはワイヤー入り。
暖房器具はバカでかいオイルヒーター。
当然ウォシュレット無し。
903陽気な名無しさん
2018/05/09(水) 13:52:08.60ID:ZV+BJ0wp0 そんなとこ選ばないわよ
駅にだってあるに、ウォシュレットなしなんて罰ゲームだわw
駅にだってあるに、ウォシュレットなしなんて罰ゲームだわw
904陽気な名無しさん
2018/05/09(水) 15:31:21.12ID:LfU53Ez80 オレは平気だわ。安くて清潔ならね。どうせ昼間は観光で出てるし、夜は居酒屋か部屋飲みしてゲイバーに行くかもって感じだから ベッド バスルームが清潔で冷蔵庫とポットがあって、氷がもらえたらね。
905陽気な名無しさん
2018/05/09(水) 15:31:47.56ID:9qWnvVZm0 ウォシュレット無しって今でも結構多いのよ。
906陽気な名無しさん
2018/05/09(水) 16:06:29.31ID:eU+1hT8y0 俺、大酒呑みであんまり食べないから、
もっぱら安いビジホで十分。
朝食もバイキングだと食べ過ぎるから利用しない。
ただ、あんまり田舎だとコンビニさえ
近くにないこともあるから事前チェックはしてる。
県庁所在地では、松山市大街道が一番いいね。
道後温泉まで電車で行けるし、
行きの電車で見つけた日本酒の立ち飲みやが良かったな。
もっぱら安いビジホで十分。
朝食もバイキングだと食べ過ぎるから利用しない。
ただ、あんまり田舎だとコンビニさえ
近くにないこともあるから事前チェックはしてる。
県庁所在地では、松山市大街道が一番いいね。
道後温泉まで電車で行けるし、
行きの電車で見つけた日本酒の立ち飲みやが良かったな。
908陽気な名無しさん
2018/05/09(水) 18:13:22.90ID:CeS7NPuV0 >>906
オカマとは思えないような男らしい人ね。
オカマとは思えないような男らしい人ね。
909陽気な名無しさん
2018/05/09(水) 18:29:35.17ID:mwT23mbn0 カプセルが好きだな、
910陽気な名無しさん
2018/05/11(金) 18:55:35.97ID:sZ8sDEoW0 、 、
911陽気な名無しさん
2018/05/12(土) 13:22:44.08ID:/IxszcGY0 カプセルにお金払う価値を見出せないわ
913陽気な名無しさん
2018/05/13(日) 07:44:19.31ID:j4o1JUrMO あたしゃケツやるわけでなし、自宅のトイレにもついてないしで、ウォシュレット無しでも事足りてるわ。
ところで清掃マンコって、ちゃんとウォシュレットのノズルまで清掃してるのかしら。
気にしだしたらキリがないんだけどね。
ところで清掃マンコって、ちゃんとウォシュレットのノズルまで清掃してるのかしら。
気にしだしたらキリがないんだけどね。
914陽気な名無しさん
2018/05/15(火) 21:01:23.04ID:LHQt0o6X0915陽気な名無しさん
2018/05/17(木) 23:40:46.93ID:cIFGhQN60 ,
,
,
916陽気な名無しさん
2018/05/19(土) 21:58:07.15ID:D1uQzAv30 、 、
917陽気な名無しさん
2018/05/20(日) 13:37:30.53ID:XjoBk+K60 アパ西新宿泊まった姐さんいたら感想教えて。露天とプールが気になるけど、11uで18000円は躊躇するわ。
硬いベッドと家庭用エアコンが好きだから東横はよく利用するわ。
硬いベッドと家庭用エアコンが好きだから東横はよく利用するわ。
918陽気な名無しさん
2018/05/20(日) 15:53:40.20ID:Vvuvnt+0O アパのくせに20000円近いの?
無理だわ…
それならワシントンの方がいいわ。
無理だわ…
それならワシントンの方がいいわ。
919陽気な名無しさん
2018/05/20(日) 16:11:26.83ID:gXjpRRwS0 値段以前に立地から考えて、外国人観光客のお金持ちが大挙して宿泊してて
露天もプールもとてもくつろげたものではなさそげ
露天もプールもとてもくつろげたものではなさそげ
920陽気な名無しさん
2018/05/20(日) 17:20:20.91ID:yGF2OmUW0921陽気な名無しさん
2018/05/20(日) 21:46:29.13ID:tsszP8pl0 >>920
本当?アタシもご近所だから無料体験応募してハズレたの。その値段ならいいわね。
本当?アタシもご近所だから無料体験応募してハズレたの。その値段ならいいわね。
922陽気な名無しさん
2018/05/20(日) 22:21:50.87ID:yGF2OmUW0923陽気な名無しさん
2018/05/21(月) 03:26:01.99ID:hhcOo6vp0 それにしてもあんなとこにアパ建つなんて思わなかったわ。プールと露天はあっても景色がねぇ。
ついでにかに道楽をファミレスにしてもらいたいわ。
ついでにかに道楽をファミレスにしてもらいたいわ。
924【B:82 W:99 H:87 (A cup)】
2018/05/21(月) 22:18:11.80ID:bl0z4fS70 >>920
7月16日が5900円ね
7月16日が5900円ね
925陽気な名無しさん
2018/05/23(水) 19:51:58.18ID:HFKogbw/0 みなとみらいの馬車道近辺のビジホってどんな感じかしら?
清潔感のあるホテル探してるんだけど、似たり寄ったりかしらね
清潔感のあるホテル探してるんだけど、似たり寄ったりかしらね
926陽気な名無しさん
2018/05/24(木) 11:32:29.29ID:B+k4Q36U0 >>924
あら都合いいわ予約しようかしら?誰かと同伴したいわ〜
あら都合いいわ予約しようかしら?誰かと同伴したいわ〜
927陽気な名無しさん
2018/05/28(月) 03:37:59.18ID:sPusBDbB0 、 、
928陽気な名無しさん(しうまい)
2018/05/28(月) 22:54:23.44ID:0N3bD7R70 >>926
APAでOFFやるの?
APAでOFFやるの?
929陽気な名無しさん
2018/05/28(月) 23:45:06.46ID:sWiO/zUg0 二週間前に募集した、APAニューオープンの無料宿泊体験募集、今日落選通知がきたわ。
まるで元谷芙美子にふられた気分で悔しいわ!ブスのくせに。
まるで元谷芙美子にふられた気分で悔しいわ!ブスのくせに。
930陽気な名無しさん
2018/05/31(木) 13:18:10.66ID:kAIx4gwf0 NHK関連会社の男性切り付け 46歳韓国人の男逮捕へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180530-00000002-ann-soci
動機について「NHKの放送内容に不満があった」との趣旨の話をしているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000001-jij-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180530-00000002-ann-soci
動機について「NHKの放送内容に不満があった」との趣旨の話をしているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000001-jij-soci
931 【大凶】
2018/06/02(土) 00:28:25.02ID:2S+Z6Nw80 西鉄インにスマホ置いてあるけど
なんでスマホって使い勝手惡いの
なんでスマホって使い勝手惡いの
932陽気な名無しさん
2018/06/02(土) 09:04:28.71ID:QaAw22Q30 あんた、何言ってんの?
933陽気な名無しさん
2018/06/02(土) 15:26:12.48ID:MmuzvvxW0 東横院によく泊まるんだけど、無線LANでダウソとかすると速度がすげー遅いのよね
使いにくいわ
使いにくいわ
934陽気な名無しさん
2018/06/02(土) 18:34:46.58ID:Ps0UuPcz0 W新館も来月からエレベーター改修するらしいわね
全裸待機組はどうすんのかしら
全裸待機組はどうすんのかしら
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 【NHK】10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 [香味焙煎★]
- 「ダウンタウン」芸能活動復帰へ 今夏“新機軸”独自配信サービス開設目指す 吉本興業認める [おっさん友の会★]
- 不倫疑惑の永野芽郁、母親が自宅にいる話を“文春砲”の2日前にラジオで連発 [ネギうどん★]
- 【石破悲報】BMW暴走水門事故の動画が公開。見通しのいい道路で120km出して道路の段差でジャンプしちゃったようです [931948549]
- 大阪万博の来場者数て捌いたチケットの数なの?それとも現地で野鳥の会が数えた人数なの?🤔 [993451824]
- 日本人「クレジットカードは残高とか気にしなくていいから楽ですね」 [249548894]
- 財務省「介護士の給料上げちゃ駄目! ヒントは“働きがいのある職場”。これで行こう!」 [425744418]
- 【訃報】女子高生、入学して2週間で飛び降り自殺 [333919576]
- 【大型連休】GWの予定を語ろう🥳 [786835273]