ピンク街の聖母たち
密会の宿
女たちの華麗な斗い
京都人形寺殺人事件
京都・祇園レディスホテル、女子高卒業17年・ああ熟女たちの同窓会!
探検
ゲイなら惚れる女 松尾嘉代さま サスペンスの女王 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/05(月) 17:35:12.39ID:LGeG2hX+0
310陽気な名無しさん
2017/04/06(木) 07:15:07.69ID:dTj+RXWu0 >>12
それドラマも嘉代さまも大好きだったー。下町の世話好きなおかみさんって感じが凄くハマってたし。あんな役をもっとやれてたら世間のイメージも違ってて引退されてなかったかもね…
それドラマも嘉代さまも大好きだったー。下町の世話好きなおかみさんって感じが凄くハマってたし。あんな役をもっとやれてたら世間のイメージも違ってて引退されてなかったかもね…
311陽気な名無しさん
2017/04/07(金) 07:52:40.92ID:YNkZMM+m0 もう少しで、嘉代様&名取裕子の【指】放送するわ。ミステリーチャンネルで。録画予定よ。晩にみるわー。
312陽気な名無しさん
2017/04/07(金) 15:59:28.29ID:C+DmlhWM0 「指」は吉行和子の粘っこい怪しさもいいのよ
313陽気な名無しさん
2017/04/08(土) 22:58:25.02ID:QD33pUCz0 吉行和子は「残酷な旅路」での、ダンヴァーズ夫人みたいな家政婦役も毒々しくて良かったわ。
「密会の宿」の第1作にも出演して嘉代さんと共演してるのも気になるわ。
密会の宿の土ワイ版ってぜんぜん見たことないの…。
「密会の宿」の第1作にも出演して嘉代さんと共演してるのも気になるわ。
密会の宿の土ワイ版ってぜんぜん見たことないの…。
314陽気な名無しさん
2017/04/09(日) 12:29:50.51ID:RRWY+SyT0315陽気な名無しさん
2017/04/09(日) 12:44:35.39ID:Jdh+IPmS0316陽気な名無しさん
2017/04/09(日) 21:34:45.11ID:RRWY+SyT0 土曜ワイドの放送リスト見たら次週予告「変装探偵2」のときの本編は「殺人フィルムへの招待」ってグロそうなホラーみたいね
本編はあげてもらえないのかしら
本編はあげてもらえないのかしら
317陽気な名無しさん
2017/04/09(日) 22:50:05.92ID:MpEBNFP/0 【指】みたわー。嘉代様、着物姿素敵だったわ。名取裕子もかわいらしかったけど、やはり嘉代様ね!!もっと、嘉代様のでてるドラマみたいわ!!
318陽気な名無しさん
2017/04/09(日) 23:01:06.69ID:MpEBNFP/0 昨晩は、CSで岩下志摩&岸田今日子の怪演が見物の【この子の七つのお祝いに】みたわ!嘉代様もクドいけど、このお二人もなかなか…
319陽気な名無しさん
2017/04/10(月) 21:09:20.40ID:9uC1rvQR0 BS朝日が土曜ワイドチャンネルになればよいのよ
たいした番組が思い浮かばないもの
たいした番組が思い浮かばないもの
320陽気な名無しさん
2017/04/12(水) 22:03:51.08ID:M6Ji2u0g0 >>316
「殺人フィルムへの招待」
「象牙色のアイドル」を元ネタにした本格ミステリー+サイコ・スリラーの傑作と評判だから、私もずっと見たいと思ってるの。
美女バラバラ解体の残酷描写はそんな凄いグロってほどじゃないらしいんだけど、
陰湿なムード、意外な犯人、サイコ殺人鬼役を演じた名優の怪演はなかなかの見ものだと評判なの。
これの前の週に放送した「軽井沢、夏の危険地帯」も悪魔のいけにえ系サイコ・スリラーの佳作と評判よ。
「殺人フィルムへの招待」
「象牙色のアイドル」を元ネタにした本格ミステリー+サイコ・スリラーの傑作と評判だから、私もずっと見たいと思ってるの。
美女バラバラ解体の残酷描写はそんな凄いグロってほどじゃないらしいんだけど、
陰湿なムード、意外な犯人、サイコ殺人鬼役を演じた名優の怪演はなかなかの見ものだと評判なの。
これの前の週に放送した「軽井沢、夏の危険地帯」も悪魔のいけにえ系サイコ・スリラーの佳作と評判よ。
321陽気な名無しさん
2017/04/12(水) 22:25:57.10ID:M6Ji2u0g0322陽気な名無しさん
2017/04/12(水) 22:36:59.33ID:tV5pj8G60 姐さん、詳しいわよねー。前から思ってたけど…って、違う人だったらごめんなさいね。嘉代様というより、サスペンス全般詳しいわー。
323陽気な名無しさん
2017/04/14(金) 23:10:12.34ID:KGxb4I010 ネットとか古本を漁れば古いドラマや映画の情報は手に入るの。
でもやっぱり実物を見てみたいんだけど、それがなかなか叶わないのよね。。。
映画はビデオを探せば手に入るのが多いけど、ドラマはCSでの再放送に期待するしかないから。
でもやっぱり実物を見てみたいんだけど、それがなかなか叶わないのよね。。。
映画はビデオを探せば手に入るのが多いけど、ドラマはCSでの再放送に期待するしかないから。
324陽気な名無しさん
2017/04/14(金) 23:22:33.31ID:KGxb4I010 2時間ドラマ以外にも、連ドラのサスペンス物で見たいのが多いのよね。
最近、創元推理文庫のミシェル・ルブラン「未亡人」をネット書店で購入したら、
ドラマ化宣伝の帯が付いてて、山本陽子主演で連続ドラマ化されてたって書いてあってビックリしたの。
「未亡人」がNHKで多岐川裕美主演で連続ドラマ化されたのは知ってたけど、
その2年後にテレ朝も山本陽子で連続ドラマ化してたのね。
多岐川裕美の「鏡の中の女」と山本陽子の「かりそめの未亡人」、両方とも見たいわ。。。
ついでに「未亡人」に同時収録の「罪への誘い」は、土ワイでドラマ化(「誘惑されて地獄行き」)、これも見たい!
最近、創元推理文庫のミシェル・ルブラン「未亡人」をネット書店で購入したら、
ドラマ化宣伝の帯が付いてて、山本陽子主演で連続ドラマ化されてたって書いてあってビックリしたの。
「未亡人」がNHKで多岐川裕美主演で連続ドラマ化されたのは知ってたけど、
その2年後にテレ朝も山本陽子で連続ドラマ化してたのね。
多岐川裕美の「鏡の中の女」と山本陽子の「かりそめの未亡人」、両方とも見たいわ。。。
ついでに「未亡人」に同時収録の「罪への誘い」は、土ワイでドラマ化(「誘惑されて地獄行き」)、これも見たい!
325陽気な名無しさん
2017/04/15(土) 23:19:56.95ID:9KueKYKY0 松尾嘉代主演でドラマ化されたフランス・ミステリは、アルレーの「二千万ドルと鰯一匹」だけかしら。
フランス・ミステリは悪女ものの傑作が多いから、もっと嘉代さん主演でドラマ化してほしかったんだけど。
フランス・ミステリは悪女ものの傑作が多いから、もっと嘉代さん主演でドラマ化してほしかったんだけど。
326陽気な名無しさん
2017/04/16(日) 23:04:54.05ID:eHTkHNaD0 昔の土曜ワイド劇場について詳しくレビューしてるブログを見つけたわ。
FC2ブログのSamurai Spiritってとこ。写真も多くて嬉しいわ。
「殺人フィルムへの招待」に関しても簡単に紹介されてて、放送当時は
裸の女がバラバラに切り刻まれる残酷シーンに対して抗議の投書が来てたって初めて知ったわ。
1982年当時はスプラッター映画が流行ってたからその影響なのかしらね。
意外な犯人を演じた名優の演技が怖かったっていうのは、他の所でも話題になってたから興味津々。
FC2ブログのSamurai Spiritってとこ。写真も多くて嬉しいわ。
「殺人フィルムへの招待」に関しても簡単に紹介されてて、放送当時は
裸の女がバラバラに切り刻まれる残酷シーンに対して抗議の投書が来てたって初めて知ったわ。
1982年当時はスプラッター映画が流行ってたからその影響なのかしらね。
意外な犯人を演じた名優の演技が怖かったっていうのは、他の所でも話題になってたから興味津々。
327陽気な名無しさん
2017/04/17(月) 21:13:43.98ID:uO9Y11XY0 土曜日に、ミステリーチャンネルで、多岐川由美主演の自動車教習所に通う妻ってのみたわ。嘉代様出てないけど、夏樹陽子&池波志乃が嫌な女演じて良かったんだけど…あまりに、主人公が悲惨過ぎて、後味悪かったわ…
328陽気な名無しさん
2017/04/17(月) 21:31:16.76ID:uO9Y11XY0 アタシ、後味悪い終わり方って、あんまし好きじゃないんだけど…加藤剛主演ザ・サスペンス『温情判事』が気になるのよ。たまに、CSでするけど、耐えきれなくて途中でみれなくなるのよ。嫌な結末な予感しかしなくて…加藤剛好きだし。
329陽気な名無しさん
2017/04/18(火) 23:52:58.75ID:CVsjVFpr0330陽気な名無しさん
2017/04/19(水) 23:49:53.28ID:GqA4w75w0 >>328
結城昌治原作だったら、火サスの「暗い落日」とかザ・サスペンスの「あるフィルムの背景」のほうが見たいわ。
結城昌治原作だったら、火サスの「暗い落日」とかザ・サスペンスの「あるフィルムの背景」のほうが見たいわ。
331陽気な名無しさん
2017/04/23(日) 15:53:52.00ID:SUlt7btS0 テレ朝チャンネルで昔の土曜ワイドのホラー物をやってるじゃない?
その流れ(視聴者からのリクエスト)で
悪魔の花嫁
鱶女
幽霊に抱かれた女
海底の死美人
を再放送できるように動いてるようよ
多分フィルムの現存と権利関係がクリアできればするんじゃないかしら
ちなみに悪魔と海底は大映テレビ、鱶と幽霊は東宝らしいわ
その流れ(視聴者からのリクエスト)で
悪魔の花嫁
鱶女
幽霊に抱かれた女
海底の死美人
を再放送できるように動いてるようよ
多分フィルムの現存と権利関係がクリアできればするんじゃないかしら
ちなみに悪魔と海底は大映テレビ、鱶と幽霊は東宝らしいわ
332陽気な名無しさん
2017/04/23(日) 21:54:39.27ID:RVgsGuzn0 「海底の死美人」も見てみたいけど、「湖水の死美人」ってのが面白そうだわ。
ただし土ワイの死者の復讐ものは、普通の犯罪ドラマにちょっと幽霊を絡めただけで
あんまり怖くないのが多いっぽいから、過剰な期待はしない方が良さそうだけど。。。
ただし土ワイの死者の復讐ものは、普通の犯罪ドラマにちょっと幽霊を絡めただけで
あんまり怖くないのが多いっぽいから、過剰な期待はしない方が良さそうだけど。。。
333陽気な名無しさん
2017/04/23(日) 22:02:18.55ID:RVgsGuzn0 今までにCSで土ワイの怪奇ものは、市毛良枝の「復顔」とか「横溝正史の鬼火」を再放送してるわよね。
再放送ができるならソフト化もしてほしいけど、CS放送に比べたらソフト化のほうは難しいのかしら?
せっかくDVD化されても、実相寺昭雄演出の火サス「青い沼の女」みたいにさっさと廃盤になっちゃうのが多いし。。。
再放送ができるならソフト化もしてほしいけど、CS放送に比べたらソフト化のほうは難しいのかしら?
せっかくDVD化されても、実相寺昭雄演出の火サス「青い沼の女」みたいにさっさと廃盤になっちゃうのが多いし。。。
334陽気な名無しさん
2017/04/24(月) 23:05:11.21ID:u23masVJ0 火サスの「青い沼の女」はDVD出てたの知らなくて買い逃しちゃったわ。。。
すでに廃盤になってて、今のところamazonでもヤフオクでもレンタル落ちしかないのね。
土ワイの宇津宮雅代主演「横溝正史の鬼火」に触発されたっぽい怪奇ロマンらしいけど、
魔性のヒロインを山本陽子が演じてるし、実相寺昭雄の映像美も期待しちゃうわ。
すでに廃盤になってて、今のところamazonでもヤフオクでもレンタル落ちしかないのね。
土ワイの宇津宮雅代主演「横溝正史の鬼火」に触発されたっぽい怪奇ロマンらしいけど、
魔性のヒロインを山本陽子が演じてるし、実相寺昭雄の映像美も期待しちゃうわ。
335陽気な名無しさん
2017/04/25(火) 22:59:18.53ID:FVGhgi2x0 怪奇ドラマなら火曜サスペンス劇場の大原麗子主演「殺したくないのに」も見たいわ!!
336陽気な名無しさん
2017/04/29(土) 21:31:02.06ID:LIEUkZnf0 今朝は、CSで、三田佳子主演の鳥獣の寺一挙放送みたわ。NHK銀河小説シリーズって、懐かしわー。銀河小説で、サスペンスなんて、してたのねえ。
337陽気な名無しさん
2017/04/30(日) 05:48:39.60ID:FXfawYVK0 眼の中の悪魔見たわ
ホラー色は薄いけどサスペンスとしてはそれなりに良かったわ
萩尾みどりのキャラがなんか予想と違ってたわw
沢田亜矢子、アタシは好きなんだけど苦手な人もいるのよね
「突き抜けたB級感」というか、「極まった安さ」みたいなのがたまんないのよね(褒め言葉よ!)
ショパンの革命とか波しぶき、断崖絶壁からの決死のダイブスタントとザ・サスペンスの逆流とかぶるわね〜なんて思ってたら監督が同じ人だったわw
来月は呪いのマネキン人形ね
ホラー色は薄いけどサスペンスとしてはそれなりに良かったわ
萩尾みどりのキャラがなんか予想と違ってたわw
沢田亜矢子、アタシは好きなんだけど苦手な人もいるのよね
「突き抜けたB級感」というか、「極まった安さ」みたいなのがたまんないのよね(褒め言葉よ!)
ショパンの革命とか波しぶき、断崖絶壁からの決死のダイブスタントとザ・サスペンスの逆流とかぶるわね〜なんて思ってたら監督が同じ人だったわw
来月は呪いのマネキン人形ね
338陽気な名無しさん
2017/04/30(日) 05:55:00.73ID:FXfawYVK0 あと、今回も視聴者リクエストで火曜サスペンスの円谷作品の可愛い悪魔と麗猫伝説があげられてたわ
これに乱れからくりを合わせた三本を放送できなくても(番組担当者が個人的に見たいのでw)掛け合うそうよ
これに乱れからくりを合わせた三本を放送できなくても(番組担当者が個人的に見たいのでw)掛け合うそうよ
339陽気な名無しさん
2017/04/30(日) 21:55:14.09ID:JDgw/SBg0 火サスの「乱れからくり」はぜひ見たいわ!
これと土ワイの田村正和主演「戻り川心中」はずっと見たいと思ってるの。
「乱れからくり」と「戻り川心中」は大好きな小説なのに、
映画版は原作と別物になってた上にあんまり面白くなくてガッカリしたの。
でも噂ではどちらも80年代のドラマ版は、原作の持ち味をうまく生かして傑作になってたと言うから。。。
これと土ワイの田村正和主演「戻り川心中」はずっと見たいと思ってるの。
「乱れからくり」と「戻り川心中」は大好きな小説なのに、
映画版は原作と別物になってた上にあんまり面白くなくてガッカリしたの。
でも噂ではどちらも80年代のドラマ版は、原作の持ち味をうまく生かして傑作になってたと言うから。。。
340陽気な名無しさん
2017/04/30(日) 22:03:58.62ID:JDgw/SBg0 >>337
「眼の中の悪魔」の設定、角膜移植を受けたら殺人被害者の記憶が…っていうアイディアは、
ヒッチコックも「鳥」「マーニー」の後あたりに映画化しようとしてたらしいのよね。
たしかヒッチコックの伝記で読んだわ。
実現してたらどんな映画になってたのかしら?
「眼の中の悪魔」の設定、角膜移植を受けたら殺人被害者の記憶が…っていうアイディアは、
ヒッチコックも「鳥」「マーニー」の後あたりに映画化しようとしてたらしいのよね。
たしかヒッチコックの伝記で読んだわ。
実現してたらどんな映画になってたのかしら?
341陽気な名無しさん
2017/05/02(火) 23:34:07.62ID:7pnxNiYu0 「眼の中の悪魔」の井上芳夫監督、他にも面白そうなサスペンスドラマをいろいろ撮ってるのよね。
この監督が撮った土ワイの都筑道夫原作・松尾嘉代さま出演作「妻にすりかわった女」は
VHS時代にビデオが出てて、中古ビデオで見たらすっごく面白かったわ。
この監督が撮った土ワイの都筑道夫原作・松尾嘉代さま出演作「妻にすりかわった女」は
VHS時代にビデオが出てて、中古ビデオで見たらすっごく面白かったわ。
342陽気な名無しさん
2017/05/03(水) 22:20:08.18ID:qfiAgKmW0 フランスのミステリ作家ルイ・C・トーマの「死のミストラル」って小説なんだけど…。
1979年「風の訪問者」テレ朝土曜ワイド劇場・真野響子主演
1982年「夏に逝く女」NHK銀河テレビ小説・名取裕子主演
1985年「断崖の女」フジテレビ金曜女のドラマスペシャル・若尾文子主演
3回もドラマ化されてるけど、そんなに何度もドラマ化するほど面白い話だったかしら?笑
それはともかく「夏に逝く女」は大野雄二作曲のテーマソングが良いらしいから、その曲だけでも聴いてみたいわ。。。
1979年「風の訪問者」テレ朝土曜ワイド劇場・真野響子主演
1982年「夏に逝く女」NHK銀河テレビ小説・名取裕子主演
1985年「断崖の女」フジテレビ金曜女のドラマスペシャル・若尾文子主演
3回もドラマ化されてるけど、そんなに何度もドラマ化するほど面白い話だったかしら?笑
それはともかく「夏に逝く女」は大野雄二作曲のテーマソングが良いらしいから、その曲だけでも聴いてみたいわ。。。
343陽気な名無しさん
2017/05/08(月) 05:04:49.92ID:qgPHWp3O0344陽気な名無しさん
2017/05/08(月) 20:08:16.61ID:rNrU6z6P0345陽気な名無しさん
2017/05/08(月) 22:32:26.86ID:/ELPIgT30 近藤正臣のドラマなら、ザ・サスペンスの「エメラルドの海が憎い」も見たいわ…
346陽気な名無しさん
2017/05/08(月) 23:37:12.85ID:KjNsfN8G0 子供の頃、チオビタドリンクのCMの正臣に惚れたわ!周りは、バカにしてたけど。子供には不人気だったわ。だって、白のタキシードに赤いバラですもんね(笑)
347陽気な名無しさん
2017/05/08(月) 23:38:38.01ID:KjNsfN8G0 嘉代様は、CMでたことあるのかしら???
348陽気な名無しさん
2017/05/10(水) 00:14:24.54ID:frMvdm4H0 コレは一体何なのかしら・・・
https://m.youtube.com/watch?v=oeGEowYzXrU
https://m.youtube.com/watch?v=oeGEowYzXrU
349陽気な名無しさん
2017/05/10(水) 00:30:56.97ID:NmtiFvSFO ここでは凄い人気ね、嘉代。
鈴木清順や今村昌平とかに出てるけど、映画では代表作がないのが淋しいわね、嘉代。
山本陽子と同じで、テレビ女優ってイメージね、嘉代。
鈴木清順や今村昌平とかに出てるけど、映画では代表作がないのが淋しいわね、嘉代。
山本陽子と同じで、テレビ女優ってイメージね、嘉代。
350陽気な名無しさん
2017/05/10(水) 22:41:44.11ID:U+hyTsPx0 テレビ女優っていうよりも怪しいサスペンスおんなだわ
351陽気な名無しさん
2017/05/10(水) 23:06:59.35ID:AZcznNvZ0 嘉代様は、テレビで、輝くから良いのよ。ビッチ臭がたまらないわ。山本陽子は、CSで、白い影みたとき、あまりの美しさにビックリしたわ。中野良子も綺麗だったのに、劣化早かったわね。
352陽気な名無しさん
2017/05/11(木) 03:26:19.46ID:o/K/gPWt0 あの鼻にかかったババ声がいいのよねw
これでもかってぐらい大仰な演技スタイルもたまらないし、何より美人だわ。
これでもかってぐらい大仰な演技スタイルもたまらないし、何より美人だわ。
353陽気な名無しさん
2017/05/11(木) 03:37:04.50ID:o/K/gPWt0354陽気な名無しさん
2017/05/12(金) 23:28:39.20ID:dxiSVB5z0 山本陽子も悪女の演技がうまいわね。
「黒革の手帖」での山本陽子は鬼気迫る演技で、あの役は彼女以外考えられないわ。
彼女も土ワイで面白そうなドラマに出てんのよね。カトリーヌ・アルレーとか「逆転法廷」とか。
>テレビ女優ってイメージ
70年代以降は映画が斜陽になって、映画スターがほとんど存在できなくなったから仕方ないわね。
60年代まで映画で活躍してた役者も、70年代以降はほとんどテレビのスターになったわ。
「黒革の手帖」での山本陽子は鬼気迫る演技で、あの役は彼女以外考えられないわ。
彼女も土ワイで面白そうなドラマに出てんのよね。カトリーヌ・アルレーとか「逆転法廷」とか。
>テレビ女優ってイメージ
70年代以降は映画が斜陽になって、映画スターがほとんど存在できなくなったから仕方ないわね。
60年代まで映画で活躍してた役者も、70年代以降はほとんどテレビのスターになったわ。
355陽気な名無しさん
2017/05/14(日) 22:57:10.19ID:dq+RRXd10 松尾嘉代は、一見するとちょっと綺麗なだけの普通のおばちゃんって印象なんだけど
台詞をしゃべり出した途端に、独特の迫力があって引き込まれちゃうのよね
それから目力と顔芸が凄いから、出てくるだけで存在感が強烈
台詞をしゃべり出した途端に、独特の迫力があって引き込まれちゃうのよね
それから目力と顔芸が凄いから、出てくるだけで存在感が強烈
356陽気な名無しさん
2017/05/15(月) 22:49:22.22ID:aLK+luCE0 あの《への字口》が、美人だけど、おばさんぽく見えちゃうのかしら。萬田久子も口角下がってるわよね、昔から。
357陽気な名無しさん
2017/05/15(月) 23:44:35.98ID:MiXMBkJE0 嘉代さんもそうだけど、昭和の女優って声に特徴があるわよね。
佳那晃子とか松原智恵子とか山本陽子とか、みんな声が特徴的で喋り方に独特の色気があるの。
佳那晃子とか松原智恵子とか山本陽子とか、みんな声が特徴的で喋り方に独特の色気があるの。
358陽気な名無しさん
2017/05/16(火) 22:44:30.08ID:LUSSKInV0359陽気な名無しさん
2017/05/19(金) 23:19:40.49ID:Ym1audfy0 松尾嘉代版の「密会の宿」はずっと見たかったから有難いわ。
ミステリとしては大したことないけど、テンポが良いし、やっぱり役者が良いから面白いわ。
ミステリとしては大したことないけど、テンポが良いし、やっぱり役者が良いから面白いわ。
360陽気な名無しさん
2017/05/20(土) 02:54:00.78ID:o/vx1uk90 BOOK・OFFで写真集を見つけたけど、恐れ多くて購入を見合わせたわ
やっぱり買うべきだったと思うんだけど、どんな心持ちで鑑賞すれば良いのか…
やっぱり買うべきだったと思うんだけど、どんな心持ちで鑑賞すれば良いのか…
361陽気な名無しさん
2017/05/20(土) 08:11:23.69ID:8xBj/ciz0 まあ勿体ない、それは買うべきじゃない!?
あら、でもよく考えてみたら複雑な心境になってやっぱり私も見合わせそうだわw
ちなみにブックオフではお幾らぐらいだったのかしら?
あら、でもよく考えてみたら複雑な心境になってやっぱり私も見合わせそうだわw
ちなみにブックオフではお幾らぐらいだったのかしら?
362陽気な名無しさん
2017/05/20(土) 13:30:34.23ID:IbbhrV2t0 >>361
千円ぐらいだったわ
千円ぐらいだったわ
363陽気な名無しさん
2017/05/20(土) 22:23:46.27ID:8xBj/ciz0 >>362
安いのか高いのかよく分からないわ!
安いのか高いのかよく分からないわ!
364陽気な名無しさん
2017/05/20(土) 23:09:48.32ID:s+BYmXWv0 写真集よりもDVDがほしいわ!
こないだネットサーフィンしてたら、土ワイ最終回ということで色んな思い出書いてるブログいくつか見つけたのよね。そしたら、
嘉代さまが主演した土ワイのパトリック・クェンティン原作
「妻と愛人の決闘 アリバイ証明」内容はほとんど憶えてないんですけど、すごく面白かったと思ったことだけは憶えている
土ワイの酒井和歌子主演、神代辰巳監督、ウィリアム・アイリッシュ原作
「仮面の花嫁 暗闇へのワルツ」とにかく酒井和歌子さんの悪女っぷりが凄くて、それだけが強烈に記憶に残っている
…なんて書いてあったり、それから、
土ワイの印象に残ってる作品ベスト40挙げてる人のブログでは、
「軽井沢、夏の危険地帯」「殺人フィルムへの招待」「妻たちの謀略」「尼僧、ストリッパー連続殺人」
…といったそそるタイトル挙げてる人がいたりして、もう見たくて見たくてたまんなくなったわ!!どうしてくれんのよ!!
こないだネットサーフィンしてたら、土ワイ最終回ということで色んな思い出書いてるブログいくつか見つけたのよね。そしたら、
嘉代さまが主演した土ワイのパトリック・クェンティン原作
「妻と愛人の決闘 アリバイ証明」内容はほとんど憶えてないんですけど、すごく面白かったと思ったことだけは憶えている
土ワイの酒井和歌子主演、神代辰巳監督、ウィリアム・アイリッシュ原作
「仮面の花嫁 暗闇へのワルツ」とにかく酒井和歌子さんの悪女っぷりが凄くて、それだけが強烈に記憶に残っている
…なんて書いてあったり、それから、
土ワイの印象に残ってる作品ベスト40挙げてる人のブログでは、
「軽井沢、夏の危険地帯」「殺人フィルムへの招待」「妻たちの謀略」「尼僧、ストリッパー連続殺人」
…といったそそるタイトル挙げてる人がいたりして、もう見たくて見たくてたまんなくなったわ!!どうしてくれんのよ!!
365陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 01:26:04.83ID:K2tweTvz0 あたし、火サス【誰かがみている】がみたいわ。子供の頃、再放送でみて、ジョニー大倉にびびったわ。今みたら、大したことないかもだけど。土曜ワイは初期のフィルム映像作品全てみたいわ!!
366陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 01:54:13.75ID:1WWUCkGO0367陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 02:12:14.81ID:RR/C1I0/0 嘉代樣が最後にカッポレを披露するドラマをもう一度見たいの
しかもカッポレを踊る理由は「締まりを良くする」ためだったわ
そんなシュールなラストシーンをなんの違和感も感じさせず演じきる女優は古今東西探しても嘉代樣ただ一人ね
しかもカッポレを踊る理由は「締まりを良くする」ためだったわ
そんなシュールなラストシーンをなんの違和感も感じさせず演じきる女優は古今東西探しても嘉代樣ただ一人ね
368陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 07:48:13.97ID:BN7H/sd40 ちょっとw何よそれwww
369陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 10:54:21.07ID:I0JCFzIr0 例のレオタード踊りは何度も見たけど、まさかカッポレまで披露してるとは知らなかったわ。
さすが嘉代さんね。
さすが嘉代さんね。
370陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 12:05:35.35ID:K2tweTvz0 その作品どんな内容なのよ?
371陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 12:29:16.34ID:Rn8Vo9D30 >>370
子供の頃傑作ワイド劇場で拝見したんだけど、サスペンスではないの。カッポレだし。
セックスレス主婦の不倫願望ドラマみたいなやつ
「奥さん、カッポレがいいらしいわよ」って近所の奥さん(石井トミコさんだったかしら?)に薦められて習い始めるの
最後は同窓会で再会した寺田みのりさんとホテルに行くんだけど、締まりに自信が持てず事に及べないの「やっぱり夫は裏切れないわ」とか言い訳して
そして、再び真剣な表情でカッポレを舞う嘉代樣の姿でエンディング
子供の頃傑作ワイド劇場で拝見したんだけど、サスペンスではないの。カッポレだし。
セックスレス主婦の不倫願望ドラマみたいなやつ
「奥さん、カッポレがいいらしいわよ」って近所の奥さん(石井トミコさんだったかしら?)に薦められて習い始めるの
最後は同窓会で再会した寺田みのりさんとホテルに行くんだけど、締まりに自信が持てず事に及べないの「やっぱり夫は裏切れないわ」とか言い訳して
そして、再び真剣な表情でカッポレを舞う嘉代樣の姿でエンディング
372陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 14:24:55.27ID:30MprznR0 ひょっとして「たそがれ夫人」シリーズのどちらかかしら?前から見たいと思ってたの。
それにしても締まりに自信が持てず不倫を断念てw
よくそんなの放送できたわねw
それにしても締まりに自信が持てず不倫を断念てw
よくそんなの放送できたわねw
373陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 15:22:45.59ID:Rn8Vo9D30 >>372
タイトルがわからないんだけど、たそがれ夫人ぽいわね!
タイトルがわからないんだけど、たそがれ夫人ぽいわね!
374陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 21:07:35.11ID:I0JCFzIr0 ここに大ざっぱなあらすじが書いてあったわ。
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-22178
朝丘雪路がカッポレの師匠ってわけかしら。
「締まりをよくするためのカッポレ」→「魅力を出すための体操」
って、随分ソフトに表現したもんね。
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-22178
朝丘雪路がカッポレの師匠ってわけかしら。
「締まりをよくするためのカッポレ」→「魅力を出すための体操」
って、随分ソフトに表現したもんね。
375陽気な名無しさん
2017/05/22(月) 23:22:30.10ID:ijjHBZBh0 松尾嘉代主演の非サスペンス系エロ?ドラマも見てみたいわね。
月曜ワイド劇場の「ピンク街の聖母たち」「思秋期 VS 思春期」「妻たちの思秋期」とか。
たぶん実際にはそんなにエロいってわけじゃないんだろうけど、それでもいいから見たいわ。
月曜ワイド劇場の「ピンク街の聖母たち」「思秋期 VS 思春期」「妻たちの思秋期」とか。
たぶん実際にはそんなにエロいってわけじゃないんだろうけど、それでもいいから見たいわ。
376陽気な名無しさん
2017/05/23(火) 07:09:43.65ID:Ey7OePJO0 「ピンク街の聖母たち」は私も見たくてたまらないの。
市毛良枝が客に頭掴まれて股間に押しつけられるらしいじゃない?
「いいから早くしゃぶれ!」とか言われて。
「思春期vs思秋期」は見たことあるわ。
欲求不満の主婦もので、
雨に降られて来た広岡瞬クン(娘の家庭教師よ)を強引にシャワーへ
→風呂場のすりガラス越しに裸見て発情
ってところでの嘉代の欲情ほとばしる目が最高だったわ。
隣の奥さんが奈美悦子なんだけどまたいい感じにゲスいのw
でもいいドラマよ。良妻であり良母でもある中年の主婦、だけど一人の女でもある、みたいな。
夫の前田吟に不満と怒りをぶちまけるシーンではじーんときちゃったわ。
市毛良枝が客に頭掴まれて股間に押しつけられるらしいじゃない?
「いいから早くしゃぶれ!」とか言われて。
「思春期vs思秋期」は見たことあるわ。
欲求不満の主婦もので、
雨に降られて来た広岡瞬クン(娘の家庭教師よ)を強引にシャワーへ
→風呂場のすりガラス越しに裸見て発情
ってところでの嘉代の欲情ほとばしる目が最高だったわ。
隣の奥さんが奈美悦子なんだけどまたいい感じにゲスいのw
でもいいドラマよ。良妻であり良母でもある中年の主婦、だけど一人の女でもある、みたいな。
夫の前田吟に不満と怒りをぶちまけるシーンではじーんときちゃったわ。
377陽気な名無しさん
2017/05/23(火) 23:10:59.40ID:drXWGfvK0 月曜ワイド劇場の松尾嘉代ドラマでは「破れた靴下をはく女!」が過去スレで評判良かったような。
あと、同じく月曜ワイドの「姑公認未公認、二人の女の妻芝居」
本妻が松尾嘉代で、愛人がかたせ梨乃、夫が荻島真一、姑が丹阿弥谷津子という濃厚キャスト。
これってタイトルだけでコメディかと思ってたけど、ぐぐってみたらけっこうドロドロしたサスペンス系シリアスドラマっぽいわね。
>夫(荻島真一)が愛人(かたせ梨乃)をつくりしかも子供まで作ってしまい、
>あろうことか荻島の母(丹阿弥八津子)までかたせの肩を持つ始末で、同じくブチ切れた嘉代が荻島を包丁で刺し殺す話があったな
>「殺しちゃった・・・殺しちゃったのよ・・・」
あと、本妻が松尾嘉代で愛人がかたせ梨乃というキャスティングのドラマはもう一本、
土曜ワイド劇場の「美しい妻の完全犯罪 三人の女が仕組んだ夫の殺人プラン」ってのもあって、これも見てみたいわ。。。
原作の「魔の不在証明」は笹沢左保にしては凡作だけど、嘉代と梨乃が出てれば面白そう。
あと、同じく月曜ワイドの「姑公認未公認、二人の女の妻芝居」
本妻が松尾嘉代で、愛人がかたせ梨乃、夫が荻島真一、姑が丹阿弥谷津子という濃厚キャスト。
これってタイトルだけでコメディかと思ってたけど、ぐぐってみたらけっこうドロドロしたサスペンス系シリアスドラマっぽいわね。
>夫(荻島真一)が愛人(かたせ梨乃)をつくりしかも子供まで作ってしまい、
>あろうことか荻島の母(丹阿弥八津子)までかたせの肩を持つ始末で、同じくブチ切れた嘉代が荻島を包丁で刺し殺す話があったな
>「殺しちゃった・・・殺しちゃったのよ・・・」
あと、本妻が松尾嘉代で愛人がかたせ梨乃というキャスティングのドラマはもう一本、
土曜ワイド劇場の「美しい妻の完全犯罪 三人の女が仕組んだ夫の殺人プラン」ってのもあって、これも見てみたいわ。。。
原作の「魔の不在証明」は笹沢左保にしては凡作だけど、嘉代と梨乃が出てれば面白そう。
378陽気な名無しさん
2017/05/25(木) 09:28:11.85ID:IaADkUmL0379陽気な名無しさん
2017/05/25(木) 09:36:35.20ID:IaADkUmL0380陽気な名無しさん
2017/05/26(金) 22:58:35.69ID:SP0j3Bwm0 つべで見れた「密会の宿」でも嘉代さん二役やってたけど、やっぱり演じ分けうまいわよね。
連れ込み旅館の女将と日舞の家元夫人の二役で、全然しゃべり方とか物腰とか変えて演じてて感心しちゃったわ。
連れ込み旅館の女将と日舞の家元夫人の二役で、全然しゃべり方とか物腰とか変えて演じてて感心しちゃったわ。
381陽気な名無しさん
2017/05/27(土) 23:38:22.79ID:OFsvE3B80 つべに松尾嘉代さま&夏木マリ主演の「女相続人の華やかな斗い!」が!!
カトリーヌ・アルレー原作!見たかったのよこれ!
これぞ松尾嘉代!って演技で最高よ。脚色もしっかりツボを押さえて良い感じだわ。
嘉代が寝たきりの高岡健二に婚姻届けに署名させるシーンの笑顔なんか怖すぎだし、
マリが笑顔で高岡健二に注射を何本も打つシーンも素晴らしすぎるわ。
カトリーヌ・アルレー原作!見たかったのよこれ!
これぞ松尾嘉代!って演技で最高よ。脚色もしっかりツボを押さえて良い感じだわ。
嘉代が寝たきりの高岡健二に婚姻届けに署名させるシーンの笑顔なんか怖すぎだし、
マリが笑顔で高岡健二に注射を何本も打つシーンも素晴らしすぎるわ。
382陽気な名無しさん
2017/05/28(日) 00:51:21.27ID:pwmdOKGg0383陽気な名無しさん
2017/05/28(日) 11:43:52.05ID:3H7XVz7c0 松尾嘉代をドラマで見たら
あ、パパと呼ばないでの人だわ
っていつも思ってたわ。
サスペンスに出だしたのはずっと後になってから。
みなさん、順序が違いますことよ?
あ、パパと呼ばないでの人だわ
っていつも思ってたわ。
サスペンスに出だしたのはずっと後になってから。
みなさん、順序が違いますことよ?
384陽気な名無しさん
2017/05/28(日) 23:28:16.42ID:9wIsH8aA0 せっかく嘉代さまと共演したりと素敵な女優って感じだった
名取裕子がバラエティ出たり
法医学教室で最後オチャレケたりするキャラになるのが
本当もったいないのよねぇ〜
名取裕子がバラエティ出たり
法医学教室で最後オチャレケたりするキャラになるのが
本当もったいないのよねぇ〜
385陽気な名無しさん
2017/05/28(日) 23:35:07.83ID:VYgQ0PeB0 「女相続人の華やかな斗い!」あまりに面白くていまだに興奮がさめないわ!!
せっかくだから綺麗な映像で見たいので、DVD出してほしいわ。
それに同じアルレーの原作を、70年代の土ワイで山本陽子と夏純子でドラマ化した
「黒衣の天使 殺しは女の商売」も見たいわ!
あとNHKの銀河テレビ小説でも小川真由美と風吹ジュンでドラマ化してるのよね、それも見たいわ。
せっかくだから綺麗な映像で見たいので、DVD出してほしいわ。
それに同じアルレーの原作を、70年代の土ワイで山本陽子と夏純子でドラマ化した
「黒衣の天使 殺しは女の商売」も見たいわ!
あとNHKの銀河テレビ小説でも小川真由美と風吹ジュンでドラマ化してるのよね、それも見たいわ。
386陽気な名無しさん
2017/05/29(月) 01:09:07.15ID:Sqv4L5Il0 >>385
ねえ、「女相続人の華やかな斗い!」1:07:45辺りって、
高岡のチンコを嘉代が手で・・・ってことで間違ってないわよね!?
なんかそれにしては嘉代が弄くってる所が下すぎるようだし
でも高岡の反応は明らかにそういう反応だし
・・・なんだかわけが分からないわ!
ねえ、「女相続人の華やかな斗い!」1:07:45辺りって、
高岡のチンコを嘉代が手で・・・ってことで間違ってないわよね!?
なんかそれにしては嘉代が弄くってる所が下すぎるようだし
でも高岡の反応は明らかにそういう反応だし
・・・なんだかわけが分からないわ!
387陽気な名無しさん
2017/05/29(月) 11:24:13.18ID:OYWXMzRr0 昔、西田建さんが、嘉代様にプロポーズして断られたって、本当なのかしら?
388陽気な名無しさん
2017/05/30(火) 23:07:22.64ID:GCpKQny70 >>386
私には足マッサージしてるように見えるけど…
私には足マッサージしてるように見えるけど…
389陽気な名無しさん
2017/05/30(火) 23:12:55.16ID:numl7ziy0 エアロビクス殺人事件がインパクトあったわ。
390陽気な名無しさん
2017/05/31(水) 22:48:24.22ID:Q+e6woXF0391陽気な名無しさん
2017/05/31(水) 23:04:22.65ID:fAoBNrk/0 >>389
土ワイの「エアロビクス殺人事件」と「昭和7年の血縁殺人鬼」は、
松尾嘉代の代表作みたいに言われてるんだけど、見る機会がないのよね。。。
前者はレオタードでエアロビ踊りながら陰謀をめぐらす嘉代、
後者は子供を虐待して殺人鬼に育ててしまう嘉代…って役柄で合ってるわよね?
どっちも嘉代の濃厚なセリフ回しと顔芸想像しただけでアガるわー。
土ワイの「エアロビクス殺人事件」と「昭和7年の血縁殺人鬼」は、
松尾嘉代の代表作みたいに言われてるんだけど、見る機会がないのよね。。。
前者はレオタードでエアロビ踊りながら陰謀をめぐらす嘉代、
後者は子供を虐待して殺人鬼に育ててしまう嘉代…って役柄で合ってるわよね?
どっちも嘉代の濃厚なセリフ回しと顔芸想像しただけでアガるわー。
392陽気な名無しさん
2017/06/03(土) 10:10:32.48ID:6l5AQ5lM0 松尾嘉代さん出演で石井輝男監督の土ワイ「蝶たちは今…」って見たことある人いるかしら??
10年ぐらい前にネットで配信してたってことだけど、今じゃもう見れないのよね。。。
嘉代さんと石井輝男が組んだ唯一のサスペンスドラマだから気になるわ。
ちなみに嘉代さんは悪女役じゃなくて、樋口可南子が悪女役らしいわね。
樋口可南子って当時デビュー直後で、まだ21歳くらいなのよね。
その年齢で、石井輝男の演出で連続殺人犯の悪女役を演じたってすごいわよね。
10年ぐらい前にネットで配信してたってことだけど、今じゃもう見れないのよね。。。
嘉代さんと石井輝男が組んだ唯一のサスペンスドラマだから気になるわ。
ちなみに嘉代さんは悪女役じゃなくて、樋口可南子が悪女役らしいわね。
樋口可南子って当時デビュー直後で、まだ21歳くらいなのよね。
その年齢で、石井輝男の演出で連続殺人犯の悪女役を演じたってすごいわよね。
393陽気な名無しさん
2017/06/03(土) 21:08:45.79ID:VjEFiAQT0 土曜ワイドの魔少年が観たいわ。
目つきの悪い陰気くさい男の子が猫を殺したり友達虐めたりしてるように見せかけて実はクラスの優等生がその目つきの悪い男の子を裏で操ってたのよね。
目つきの悪い陰気くさい男の子が猫を殺したり友達虐めたりしてるように見せかけて実はクラスの優等生がその目つきの悪い男の子を裏で操ってたのよね。
394陽気な名無しさん
2017/06/04(日) 22:01:24.51ID:M7G0Bt280 >>392
子供の頃、再放送でみたことあるわ。なぜか、今でも覚えてる。近所の古本屋に、小説あって、気になるのよねー。
子供の頃、再放送でみたことあるわ。なぜか、今でも覚えてる。近所の古本屋に、小説あって、気になるのよねー。
395陽気な名無しさん
2017/06/04(日) 22:02:39.65ID:M7G0Bt280 >>393
小野寺昭の『凶学の巣』みたいな内容なのね?またみたいわー。
小野寺昭の『凶学の巣』みたいな内容なのね?またみたいわー。
396陽気な名無しさん
2017/06/04(日) 23:07:55.21ID:bHaVHPQS0 「森村誠一の魔少年」は、土曜ワイド劇場の2時間版と、傑作推理劇場の1時間版があるのよね。
なぜか松尾嘉代さんが両方で同じ役(殺される役)を演じている。
評判によると傑作推理劇場のほうが出来が良かったという話だけど、
私はどっちも見たことないから両方とも見てみたいわ。
なぜか松尾嘉代さんが両方で同じ役(殺される役)を演じている。
評判によると傑作推理劇場のほうが出来が良かったという話だけど、
私はどっちも見たことないから両方とも見てみたいわ。
397陽気な名無しさん
2017/06/04(日) 23:26:29.10ID:M7G0Bt280 >>396傑作推理劇場…アタシが子供の頃、秋吉久美子が、騒音に悩む人妻の話を覚えてるわ。アバの曲がやたら流れて、あれで、アバを知ったのよ。
398陽気な名無しさん
2017/06/05(月) 03:24:55.66ID:/SBW1Dlg0 嘉代のドラマいくつかツベに上がってて一通り観たけどやっぱり最高だわ。
小さい頃はちあきなおみと良く間違えたもんよ。
小さい頃はちあきなおみと良く間違えたもんよ。
399陽気な名無しさん
2017/06/05(月) 22:53:04.77ID:Y0EBBsVj0400陽気な名無しさん
2017/06/06(火) 16:59:45.08ID:NP97KBDJ0401陽気な名無しさん
2017/06/07(水) 00:52:07.03ID:lvuFJupt0402陽気な名無しさん
2017/06/07(水) 01:10:13.68ID:z5mtpywg0 土曜ワイドの常連俳優さんは、独特ね。嘉代節もだけど、荻島真一節もなかなか…
403陽気な名無しさん
2017/06/07(水) 01:17:30.38ID:HYh2yXXp0 >>400
なんの迷いもなくオッパイ出すとこが流石ねw
なんの迷いもなくオッパイ出すとこが流石ねw
404陽気な名無しさん
2017/06/07(水) 03:15:17.72ID:/1Wtc/3H0 CSで松尾嘉代チャンネルとかできないかしら?
デアゴスティー二で松尾嘉代DVDコレクションでも良いわ
デアゴスティー二で松尾嘉代DVDコレクションでも良いわ
405陽気な名無しさん
2017/06/07(水) 04:33:57.07ID:wHWbHvc70406陽気な名無しさん
2017/06/07(水) 17:29:44.61ID:4Dq1lgGU0 WOWOWの契約なさってる方いらっしゃるかしら?
今月26日に松尾嘉代の出演映画が放送されるわよ。
「子連れ狼」っていうトンデモ時代劇のシリーズ第2作よ。
映画そのものもキテレツらしいけど嘉代もそりゃもう凄いんですって。
今月26日に松尾嘉代の出演映画が放送されるわよ。
「子連れ狼」っていうトンデモ時代劇のシリーズ第2作よ。
映画そのものもキテレツらしいけど嘉代もそりゃもう凄いんですって。
407陽気な名無しさん
2017/06/09(金) 20:37:25.00ID:rkLGkclR0 >>404
松尾嘉代も見たいけど、他にも山本陽子とか岡田茉莉子とか夏純子のドラマで見たいの色々あるわ。
2時間ドラマ以外にも連ドラのサスペンス物(火曜日の女とか)でも見たいのいっぱいあるし、
できれば前みたいにミステリーチャンネルで頑張ってほしいんだけど。。。
やっぱり古いドラマの再放送は権利問題でなかなか難しいのかしらね。
松尾嘉代も見たいけど、他にも山本陽子とか岡田茉莉子とか夏純子のドラマで見たいの色々あるわ。
2時間ドラマ以外にも連ドラのサスペンス物(火曜日の女とか)でも見たいのいっぱいあるし、
できれば前みたいにミステリーチャンネルで頑張ってほしいんだけど。。。
やっぱり古いドラマの再放送は権利問題でなかなか難しいのかしらね。
408陽気な名無しさん
2017/06/10(土) 23:22:47.05ID:SWII+0wy0 カトリーヌ・アルレー原作、山本陽子&夏純子の「黒衣の天使 殺しは女の商売」
松尾嘉代&夏木マリのリメイク「女相続人の華やかな斗い!」も面白かったけど、
オリジナルの山本陽子&夏純子のほうは、監督がサスペンス映画の名匠・鈴木英夫なのね!
これ絶対おもしろいに決まってるわよね…見たいわ……
石井輝男監督のボワロ&ナルスジャック原作「汚名の女 二重殺人方程式」も見たいし、
こういう映画監督演出のサスペンスドラマ、もっともっとソフト化してほしいわ。
松尾嘉代&夏木マリのリメイク「女相続人の華やかな斗い!」も面白かったけど、
オリジナルの山本陽子&夏純子のほうは、監督がサスペンス映画の名匠・鈴木英夫なのね!
これ絶対おもしろいに決まってるわよね…見たいわ……
石井輝男監督のボワロ&ナルスジャック原作「汚名の女 二重殺人方程式」も見たいし、
こういう映画監督演出のサスペンスドラマ、もっともっとソフト化してほしいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 【MLB】大谷翔平、6戦ぶり無安打&2三振で小休止 打率.277に… “パパ2号”は持ち越し チームは6連勝 [冬月記者★]
- 【変態博覧会】日本人、ゴールデンウィークでチンポ出しまくる [402859164]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- 大阪万博、ペットボトルのお茶を不審物としてスキャン [931948549]
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]