ピンク街の聖母たち
密会の宿
女たちの華麗な斗い
京都人形寺殺人事件
京都・祇園レディスホテル、女子高卒業17年・ああ熟女たちの同窓会!
探検
ゲイなら惚れる女 松尾嘉代さま サスペンスの女王 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/05(月) 17:35:12.39ID:LGeG2hX+0
136陽気な名無しさん
2017/01/09(月) 23:17:11.60ID:zcAzkWBP0 >>135でたら買うわよ。密会の宿の原作読んでみたいけど、原作と、ドラマって、設定かなりかえたりとかするから、どうなのかしら?三毛猫ホームズなんて、土曜ワイドが、先で、後で原作よんでびっくりしたわ。坂口良子の設定が…
137陽気な名無しさん
2017/01/09(月) 23:34:08.91ID:i0UTApVk0 2時間ドラマの原作設定なんてあってないようなものよ。
トリックだけ拝借が多いわよ。
トリックだけ拝借が多いわよ。
138陽気な名無しさん
2017/01/10(火) 20:47:32.68ID:p4NLNKBV0 >>136
密会の宿は原作も面白いわよ。
小粒なネタの連作短編集だからすごい傑作!ってわけじゃないけど、時間つぶしに読むには最適。
佐野洋のミステリって人によって好き嫌いが分かれるみたいだけど、
松尾嘉代のドラマ版が好きなら原作読んでも損はしないんじゃないかしら。
土ワイの三毛猫ホームズは改変が気になるとこもあるけど、なんだかんだで面白かったわ。
赤川次郎作品なら「マリオネットの罠」を80年頃の土ワイでドラマ化してくれなかったのが残念。
フィルム撮りの映像で、坂田晃一とか鏑木創の音楽が流れる中、裸の女が血だらけで雨の中を…まさに昭和の土ワイにピッタリの作品だったのに。。。
密会の宿は原作も面白いわよ。
小粒なネタの連作短編集だからすごい傑作!ってわけじゃないけど、時間つぶしに読むには最適。
佐野洋のミステリって人によって好き嫌いが分かれるみたいだけど、
松尾嘉代のドラマ版が好きなら原作読んでも損はしないんじゃないかしら。
土ワイの三毛猫ホームズは改変が気になるとこもあるけど、なんだかんだで面白かったわ。
赤川次郎作品なら「マリオネットの罠」を80年頃の土ワイでドラマ化してくれなかったのが残念。
フィルム撮りの映像で、坂田晃一とか鏑木創の音楽が流れる中、裸の女が血だらけで雨の中を…まさに昭和の土ワイにピッタリの作品だったのに。。。
139陽気な名無しさん
2017/01/10(火) 21:05:59.12ID:hc/0iIfY0 >>138あら、そーなのね!!Amazonで、原作買ってみようかしら?この冬は、寒いっていうし、家に籠もって読むわ!!デートする相手もいないし…
140陽気な名無しさん
2017/01/11(水) 21:30:00.88ID:Cr34xHi70 >>57
小園妙子ねw
小園妙子ねw
141陽気な名無しさん
2017/01/11(水) 23:50:26.11ID:mwyQ5ivO0 三毛猫ホームズも好きだったけど田中邦衛と浅茅陽子のシリーズも良かったわ。
初期はなんと浅茅さんが北の国からを抑えてトップクレジットなのね!
初期はなんと浅茅さんが北の国からを抑えてトップクレジットなのね!
142陽気な名無しさん
2017/01/12(木) 11:55:02.52ID:ozLoFpTS0 テレ東でやってる池上季実子のシリーズこの前スカパーでやってたから見たら
原作では池上自体出てない話で85年くらいに片平なぎさで土曜ワイドで
放送したらしいわ!
原作では池上自体出てない話で85年くらいに片平なぎさで土曜ワイドで
放送したらしいわ!
143陽気な名無しさん
2017/01/12(木) 21:40:59.66ID:iztBdldM0 赤川次郎の幽霊シリーズよね!!途中で、浅茅さんから、藤谷美和子に代わったのよねー。アタシが小学生の頃、赤川次郎ブームで、幽霊シリーズ好きでコツコツ集めてたわ。
144陽気な名無しさん
2017/01/12(木) 21:44:35.52ID:iztBdldM0 >>142なぎさで、放送してたの?凄いわね。みてみたいわ。CSチャンネル銀河は、池上さんの不倫調査員か、若女将、タクシードライバーばかりするわよね。他のレアいの放送してほしいわ。
145陽気な名無しさん
2017/01/13(金) 01:07:16.95ID:rwFb3s+s0 幽霊シリーズでの浅茅さんの脱ぎっぷりも良かったわ。池上季実子不倫調査員の
京都芸妓殺人事件は昔85年放送で藤谷美紀が演じた姪っ子が片平なぎさで
本来の主役なの。松本ちえこがお決まりの殺され役だったわ。チャンネル銀河は
割とサスペンス放送してくれるわね!何故かよしえさんの復讐はワイングラスも
去年の夏放送してた。
京都芸妓殺人事件は昔85年放送で藤谷美紀が演じた姪っ子が片平なぎさで
本来の主役なの。松本ちえこがお決まりの殺され役だったわ。チャンネル銀河は
割とサスペンス放送してくれるわね!何故かよしえさんの復讐はワイングラスも
去年の夏放送してた。
146陽気な名無しさん
2017/01/14(土) 20:58:35.19ID:HmNf0qi80 チャンネル銀河では土曜ワイド劇場の「鮮やかな完全犯罪 女相続人」を放送してくれたのが嬉しかったわ。
井上梅次の演出で、主演が岡田茉莉子と夏純子だから当然のように面白かったわ。
井上梅次の演出で、主演が岡田茉莉子と夏純子だから当然のように面白かったわ。
147陽気な名無しさん
2017/01/14(土) 21:35:54.65ID:Ny7gJuMv0 人間の証明で主役までやった人が東ちづるの脇っていうのが未だに納得出来ないわ。
浅丘ルリ子さんは大河に出るけど柴咲とケンカしてくれないかしら?
浅丘ルリ子さんは大河に出るけど柴咲とケンカしてくれないかしら?
148陽気な名無しさん
2017/01/15(日) 08:20:04.66ID:g3xLq8vV0 >>146
これは、ほんと面白かったわよね。だから、銀河に期待したのに、古い作品してくれないわ。もっと、放送してほしいわ。
これは、ほんと面白かったわよね。だから、銀河に期待したのに、古い作品してくれないわ。もっと、放送してほしいわ。
149陽気な名無しさん
2017/01/15(日) 15:07:41.25ID:MuxCwmQh0 銀河は去年の夏サスペンス甲子園って事で再放送も多いけど色々な年代の
サスペンス放送してくれたわ。ちょっと最近は怠けてるけど今日は白い手
美しい手呪いの手を録画したわ。
サスペンス放送してくれたわ。ちょっと最近は怠けてるけど今日は白い手
美しい手呪いの手を録画したわ。
150陽気な名無しさん
2017/01/15(日) 21:44:39.14ID:cdQshT8v0 昔のフィルム時代に作られた海外原作もののサスペンス・ドラマをDVDで出してほしいわ。
原作が大好きなのに外国では映画化されてない海外ミステリ小説が、昭和の日本でドラマ化されてて評判も良いのがいろいろあるのよね。
カトリーヌ・アルレーとか、バリ・ウッド原作「殺したくないのに」とか、ライオネル・ホワイト原作「逆転法廷 私は殺される!」とか。
外国での映画化があんまり傑作じゃなかったボワ&ナル原作「汚名の女」やユベール・モンテイエ原作「妻よ睡れ」も見たくてたまらないわ。
原作が大好きなのに外国では映画化されてない海外ミステリ小説が、昭和の日本でドラマ化されてて評判も良いのがいろいろあるのよね。
カトリーヌ・アルレーとか、バリ・ウッド原作「殺したくないのに」とか、ライオネル・ホワイト原作「逆転法廷 私は殺される!」とか。
外国での映画化があんまり傑作じゃなかったボワ&ナル原作「汚名の女」やユベール・モンテイエ原作「妻よ睡れ」も見たくてたまらないわ。
151陽気な名無しさん
2017/01/17(火) 20:58:52.88ID:Nu5xlIBn0 「白い手 美しい手 呪いの手」の監督って、市原悦子の「家政婦は見た」(初期)とか嘉代さまの「処女が見た」も監督してる人なのね
その他にも、「逆転法廷」「妻と愛人の決闘」「火あぶりの女」「殺意の海」「嫁は姑を殺したか」「明日に喪服を」それに市原悦子連ドラ版「一年半待て」…
私が見たいドラマばっかり撮ってるわ
ずっと見たいと思ってる嘉代さまのアルレー原作「女相続人の華やかな斗い!」もこの監督だわ
その他にも、「逆転法廷」「妻と愛人の決闘」「火あぶりの女」「殺意の海」「嫁は姑を殺したか」「明日に喪服を」それに市原悦子連ドラ版「一年半待て」…
私が見たいドラマばっかり撮ってるわ
ずっと見たいと思ってる嘉代さまのアルレー原作「女相続人の華やかな斗い!」もこの監督だわ
152陽気な名無しさん
2017/01/17(火) 21:07:44.31ID:ouodX75F0 >>151アタシもみたいわ。嘉代様も素敵だけど、夏純子さんも悪女臭プンプンで、好きだわー。この人は結婚→引退なのかしら?もったいないわー。
153陽気な名無しさん
2017/01/18(水) 11:46:40.22ID:d3wj+8jH0 夏純子さんや中村あずささんや遥くららさんは退き際がイイわね!
154陽気な名無しさん
2017/01/18(水) 20:40:39.15ID:viAfpPKB0 夏純子は70年代末に土ワイでカトリーヌ・アルレー原作のドラマで悪女を演じてて、ずーっと見てみたいと思ってるの
「黒衣の天使 殺しは女の商売」(二千万ドルと鰯一匹)
「女の決闘 濡れた瞳は殺しのサイン」(目には目を)
いずれも夏純子と山本陽子の共演で、撮影現場で純子と陽子が取っ組み合いの大喧嘩したという噂が新聞に書かれたとか(笑)
アルレーって映像向きの作家だと思うけどフランスではあんまり映画化されてなくて、日本ではいっぱいドラマ化されてるのよね
「黒衣の天使 殺しは女の商売」(二千万ドルと鰯一匹)
「女の決闘 濡れた瞳は殺しのサイン」(目には目を)
いずれも夏純子と山本陽子の共演で、撮影現場で純子と陽子が取っ組み合いの大喧嘩したという噂が新聞に書かれたとか(笑)
アルレーって映像向きの作家だと思うけどフランスではあんまり映画化されてなくて、日本ではいっぱいドラマ化されてるのよね
155陽気な名無しさん
2017/01/18(水) 23:17:05.21ID:n/XLD6Gp0 >>154嘉代様と、夏さんにはビッチ臭あるんだけど《そこが、たまらなく好き!》山本さんは、悪女演じても、ビッチ感ないのよね…
156陽気な名無しさん
2017/01/18(水) 23:23:01.44ID:n/XLD6Gp0 怪優・小川真由美も好きだわ。子供の頃、NHK大河での八重…怖かったわ。初期の土曜ワイド主演してたの面白かったわ。
158陽気な名無しさん
2017/01/18(水) 23:36:27.17ID:n/XLD6Gp0 そうねwww
159陽気な名無しさん
2017/01/19(木) 20:27:54.58ID:uy9DcZVB0 >>155
山本陽子の悪女演技も好きよ ビッチというより知能犯の悪女が似合うわね
「黒革の手帖」は彼女以外考えられないはまり役だったと思うの
まだ見たことない「逆転法廷 私は殺される!」「化けた花嫁 財産乗っ取り計画」も評判良いから見たくてたまらない
山本陽子の悪女演技も好きよ ビッチというより知能犯の悪女が似合うわね
「黒革の手帖」は彼女以外考えられないはまり役だったと思うの
まだ見たことない「逆転法廷 私は殺される!」「化けた花嫁 財産乗っ取り計画」も評判良いから見たくてたまらない
160陽気な名無しさん
2017/01/19(木) 20:34:23.02ID:uy9DcZVB0 >>156
小川真由美なら土ワイの「松本清張の種族同盟 湖上の偽装殺人事件」が素晴らしかったわ
評判では土ワイで真由美が二重人格の殺人鬼を演じた「動機なき連続殺人 女座長の妖しい化粧」が名作らしくてずっと見たいと思ってるの
最近は下ヨシ子の宗教にハマっちゃったらしくてほとんど表に出てこないのが残念だわ。。。
小川真由美なら土ワイの「松本清張の種族同盟 湖上の偽装殺人事件」が素晴らしかったわ
評判では土ワイで真由美が二重人格の殺人鬼を演じた「動機なき連続殺人 女座長の妖しい化粧」が名作らしくてずっと見たいと思ってるの
最近は下ヨシ子の宗教にハマっちゃったらしくてほとんど表に出てこないのが残念だわ。。。
161陽気な名無しさん
2017/01/19(木) 21:36:38.48ID:TAVrDnin0 BSで「土曜ワイ」や「火曜サス」や月曜日のTBSのや水曜日のテレビ東京のやら
やってるんだけど
アレなんだか同じものが多いのよね
浅見光彦や赤い霊柩車や信濃のコロンボや・・・
今夜の相田翔子が出てたのも何度も見たわ
ここで皆さんがおっしゃるのが見たいんだけど
どうしたらよいのかしら?
やってるんだけど
アレなんだか同じものが多いのよね
浅見光彦や赤い霊柩車や信濃のコロンボや・・・
今夜の相田翔子が出てたのも何度も見たわ
ここで皆さんがおっしゃるのが見たいんだけど
どうしたらよいのかしら?
162陽気な名無しさん
2017/01/19(木) 23:16:48.08ID:H7dU+UF40 >>161スカパー!に入るべきね。ミステリーチャンネル・チャンネル銀河・TBS2・テレ朝2・ファミリー劇場あたりで、古いサスペンスするわ。けど、最近、同じのばかりだわ。
163陽気な名無しさん
2017/01/19(木) 23:22:36.49ID:H7dU+UF40 ホームドラマチャンネルも、昔は、古いドラマやサスペンスしてて、お気に入りだったのに、今じゃ、韓国ドラマメインじゃないの!!!どーなってんのよ!!!
164陽気な名無しさん
2017/01/20(金) 21:54:43.68ID:4JtZJEyn0 日テレの「火曜日の女」「愛のサスペンス劇場」も以前はCSで放送してたのに、最近ぜんぜんやってくれないわ
若いころの松尾嘉代さまが、姉の死の謎を追う清純派の主役を演じた「恋の罠」が見てみたいの
演出が血を吸うシリーズの監督だから期待しちゃうし、ラストシーンが印象的だったとけっこう評判がいいのよね
若いころの松尾嘉代さまが、姉の死の謎を追う清純派の主役を演じた「恋の罠」が見てみたいの
演出が血を吸うシリーズの監督だから期待しちゃうし、ラストシーンが印象的だったとけっこう評判がいいのよね
165陽気な名無しさん
2017/01/21(土) 06:40:14.53ID:/tMxSXBe0 アタシがスカパー!加入時《15年前》は古いドラマてんこ盛りだったわー。
166陽気な名無しさん
2017/01/21(土) 06:44:02.94ID:/tMxSXBe0 火曜日の女も放送してたし。当時『幻の女』『クラスメート』など、数作品DVDに録画したけど、友達に貸してそれっきりだわ。嘉代様のはみてないわ!!悔しい!!
167陽気な名無しさん
2017/01/21(土) 06:49:49.78ID:/tMxSXBe0 当時、スカパー!で、『兄貴の恋人』っていうかなり古い30分ドラマ放送してて嘉代様でてたわ。最終回だけ録画してるの。なぜ古いドラマしてくれなくなったのかしら?
168陽気な名無しさん
2017/01/21(土) 14:27:43.50ID:0yZVyxL70 スーパーチャンネルは奥様は魔女とか子供の頃に見た外国ドラマばかりの
チャンネルだったのにいつの間にか番組内容が変わったわ。
チャンネルだったのにいつの間にか番組内容が変わったわ。
169陽気な名無しさん
2017/01/21(土) 21:33:04.19ID:/tMxSXBe0 >>168そーだったわね。今、古い海外ドラマは、foxclassicってチャンネルで放送してるわ。嘉代様特集してほしいわー!昔の俳優さんは声優も兼ねてたけど、嘉代様はしてなさそうね…声、台詞回し独特よね。
170陽気な名無しさん
2017/01/21(土) 23:38:53.34ID:0yZVyxL70 池内淳子さんの声はすきだったわ〜。明日の大河には浅丘ルリ子登場で
怖そうだわ!
怖そうだわ!
171陽気な名無しさん
2017/01/22(日) 20:25:39.86ID:gAULIthc0 嘉代様の着物姿、素敵だわ。華があるわー。特にゴージャスな柄がお似合い!!
172陽気な名無しさん
2017/01/22(日) 20:37:06.23ID:LYL5bcSS0 >>166
火曜日の女なら、嘉代さま主演の「黒いオパール」もCSでやってたのよね
原作はボワロ&ナルスジャックの「悪魔のような女」だけど、例によって原作よりも映画版のほうに近い脚色
今のイメージだと嘉代さまが映画のシモーヌ・シニョレをやりそうだけど、このころの嘉代さまはヴェラ・クルーゾーの役柄
火曜日の女なら、嘉代さま主演の「黒いオパール」もCSでやってたのよね
原作はボワロ&ナルスジャックの「悪魔のような女」だけど、例によって原作よりも映画版のほうに近い脚色
今のイメージだと嘉代さまが映画のシモーヌ・シニョレをやりそうだけど、このころの嘉代さまはヴェラ・クルーゾーの役柄
173陽気な名無しさん
2017/01/22(日) 20:50:53.29ID:LYL5bcSS0 >>169
岸田今日子のムーミンとか、市原悦子のまんが日本昔話とか懐かしいわ
嘉代さまも今日子や悦子に匹敵する個性的な声としゃべり方だから、何かやってほしかったわね
そういえば松橋登が「太陽がいっぱい」のアラン・ドロンの吹き替えをやったこともあったらしいわ
岸田今日子のムーミンとか、市原悦子のまんが日本昔話とか懐かしいわ
嘉代さまも今日子や悦子に匹敵する個性的な声としゃべり方だから、何かやってほしかったわね
そういえば松橋登が「太陽がいっぱい」のアラン・ドロンの吹き替えをやったこともあったらしいわ
174陽気な名無しさん
2017/01/22(日) 21:54:11.07ID:gAULIthc0 松橋さんは、今晩ファミリー劇場『氷柱の美女』にでてらっしゃるわ。女装もするわ!ヒロインの三ツ矢歌子より綺麗(笑)
175陽気な名無しさん
2017/01/25(水) 21:57:13.52ID:Gpblav9w0 松橋登が狂っていく演技って好きだわ。
あの繊細な美貌からは想像もつかない、ねちっこくて病的なセリフ回しにしびれちゃうわ。
あの繊細な美貌からは想像もつかない、ねちっこくて病的なセリフ回しにしびれちゃうわ。
176陽気な名無しさん
2017/01/25(水) 23:29:54.94ID:fkDHBT6Y0 >>175
松橋さんは、アタシ達のお仲間よね。声も素敵だわ。なのに、ドラマや映画では、変な役ばかり…
松橋さんは、アタシ達のお仲間よね。声も素敵だわ。なのに、ドラマや映画では、変な役ばかり…
177陽気な名無しさん
2017/01/25(水) 23:30:18.35ID:fkDHBT6Y0 >>175
松橋さんは、アタシ達のお仲間よね。声も素敵だわ。なのに、ドラマや映画では、変な役ばかり…
松橋さんは、アタシ達のお仲間よね。声も素敵だわ。なのに、ドラマや映画では、変な役ばかり…
178陽気な名無しさん
2017/01/25(水) 23:30:54.61ID:fkDHBT6Y0 >>175
松橋さんは、アタシ達のお仲間よね。声も素敵だわ。なのに、ドラマや映画では、変な役ばかり…
松橋さんは、アタシ達のお仲間よね。声も素敵だわ。なのに、ドラマや映画では、変な役ばかり…
179陽気な名無しさん
2017/01/26(木) 07:05:31.35ID:vRoFl/k70 アタシ、密会の宿は、嘉代様版しかみてないのよ。岡江版はなんとなくみる気が…一度みようとしたけど、綺麗な旅館だし、普通の女将と番頭ぽい設定だから止めたわ…
180陽気な名無しさん
2017/01/27(金) 21:30:28.10ID:jfj6Vc270 >>179
岡江版は今どきの2時間ドラマって感じで、松尾嘉代版のような淫靡さはまったく無いわね
連れ込み旅館って設定自体が今では古くなっちゃったとはいえ、密会の宿を名乗るならもうちょっと考えてほしかったわ
岡江版は今どきの2時間ドラマって感じで、松尾嘉代版のような淫靡さはまったく無いわね
連れ込み旅館って設定自体が今では古くなっちゃったとはいえ、密会の宿を名乗るならもうちょっと考えてほしかったわ
181陽気な名無しさん
2017/01/27(金) 21:40:09.40ID:jqldiArJ0 あれは
嘉代→岡江 で淫靡な雰囲気がゼロになって
レオ→幹久 でさらにお安くなってしまったのよ
「西伊豆国民宿舎物語」のようなものね
嘉代→岡江 で淫靡な雰囲気がゼロになって
レオ→幹久 でさらにお安くなってしまったのよ
「西伊豆国民宿舎物語」のようなものね
182陽気な名無しさん
2017/01/28(土) 23:25:15.66ID:37fw/wPz0 松橋登もすでに72歳、彼って嘉代さんと1歳違いなのね。
昔のサスペンスドラマの悪役といえば、松橋登、中尾彬、荻島真一だったわ。
昔のサスペンスドラマの悪役といえば、松橋登、中尾彬、荻島真一だったわ。
183陽気な名無しさん
2017/01/28(土) 23:31:24.39ID:9v4Qa8CA0 昔の土曜ワイドって、水沢アキも出てたわ〜!サスペンス悪役というか、犯人役で、結城しのぶ様も常連だったわね。お綺麗なのに、主役にはなれないという…
184陽気な名無しさん
2017/01/28(土) 23:42:43.18ID:9v4Qa8CA0 荻島真一って、男前かしら?松橋様は美男子だけど。アキラも若い頃の映像みたら、素敵だったわ!!
185陽気な名無しさん
2017/01/28(土) 23:45:09.26ID:9v4Qa8CA0 石立鉄男も、モジャ頭以前は、爽やかな二枚目だったのに驚いたわー!!CSで『見合い恋愛』みて驚いたわ。
186陽気な名無しさん
2017/01/29(日) 13:07:25.97ID:9d8jkafxO187陽気な名無しさん
2017/01/29(日) 14:57:09.79ID:10q0cKcJ0 結城しのぶさん三毛猫ホームズで女子大生役だったけど、こんな色っぽい
女子大生いないでしょって思ったわ。色白だと思うけど化粧が凄く濃く
見えるのね。
女子大生いないでしょって思ったわ。色白だと思うけど化粧が凄く濃く
見えるのね。
188陽気な名無しさん
2017/01/29(日) 15:44:47.82ID:0MZoUVqT0 >>187運動会にも、出てたわね。不倫の奥様役で。坂口良子の劣化に驚いたわ。急にオバサン臭が…
189陽気な名無しさん
2017/01/30(月) 22:27:48.55ID:p/ZSPaG20 >>184
荻島真一は男らしくてカッコいいと思うけど、ちょっと老け顔だから好みは分かれるかしらね。
中尾彬は今はああだけど、「本陣殺人事件」のときはすてきだったわ。
70年代に出演した日曜恐怖シリーズの「女人まんだら」と「江利教授の怪奇な情熱」が見たいわ。
荻島真一は男らしくてカッコいいと思うけど、ちょっと老け顔だから好みは分かれるかしらね。
中尾彬は今はああだけど、「本陣殺人事件」のときはすてきだったわ。
70年代に出演した日曜恐怖シリーズの「女人まんだら」と「江利教授の怪奇な情熱」が見たいわ。
190陽気な名無しさん
2017/01/31(火) 21:39:00.50ID:kJDuX9g10 >>189
日曜恐怖シリーズ!!みたことないわ。みてみたい!!そのシリーズには嘉代様でてらっしゃるの?
日曜恐怖シリーズ!!みたことないわ。みてみたい!!そのシリーズには嘉代様でてらっしゃるの?
191陽気な名無しさん
2017/02/01(水) 06:27:04.01ID:/gzq4Xbb0 時代劇チャンネルで、若山富三郎の『鬼一法眼』してるんたけど、13話のゲストが嘉代様よ!!来週だったか、深夜に、13話あるみたいだから、みてみるわ。古い作品だから、若い嘉代様ね。
192陽気な名無しさん
2017/02/02(木) 12:20:26.29ID:wsORlg4y0 >>190
日曜恐怖シリーズには、松尾嘉代さんは出演してないわ
そのかわり荻島真一、松橋登、中尾彬、天知茂など、昔のサスペンスドラマには欠かせない人々が出てるの
中でも山岸涼子の「ひいなの埋葬」をピーター主演でドラマ化した「おひな様の亡霊」と、鈴木清順が演出した「穴の牙」の人気が高いわ
中尾彬が出てる2作品、「女人まんだら」は怪談映画の名匠・中川信夫が演出してるのが気になるし、
もう一本の「江利教授の怪奇な情熱」は怪奇SFの名作「ドウエル教授の首」のドラマ化でこれも評判が良いのよね
日曜恐怖シリーズには、松尾嘉代さんは出演してないわ
そのかわり荻島真一、松橋登、中尾彬、天知茂など、昔のサスペンスドラマには欠かせない人々が出てるの
中でも山岸涼子の「ひいなの埋葬」をピーター主演でドラマ化した「おひな様の亡霊」と、鈴木清順が演出した「穴の牙」の人気が高いわ
中尾彬が出てる2作品、「女人まんだら」は怪談映画の名匠・中川信夫が演出してるのが気になるし、
もう一本の「江利教授の怪奇な情熱」は怪奇SFの名作「ドウエル教授の首」のドラマ化でこれも評判が良いのよね
193陽気な名無しさん
2017/02/02(木) 12:51:37.47ID:9eFUhvAD0 嘉代さまは今はどんなお姿なのかしら
相変わらずきれいなんだろうな♪
相変わらずきれいなんだろうな♪
194陽気な名無しさん
2017/02/03(金) 23:22:19.94ID:t+TYCa/Q0 >>193
もう来月で74歳になるから・・・さすがにおばあさんになってるでしょ。
幸せに暮らしてればいいんだけど、近況の噂がなにも伝わってこないのよね。。。
結婚したって噂も聞かないし、子供もいないだろうし、どうしてんのかしらね。
もう来月で74歳になるから・・・さすがにおばあさんになってるでしょ。
幸せに暮らしてればいいんだけど、近況の噂がなにも伝わってこないのよね。。。
結婚したって噂も聞かないし、子供もいないだろうし、どうしてんのかしらね。
195陽気な名無しさん
2017/02/03(金) 23:24:56.92ID:1uKw2WtH0 藤真利子が火サスで犯人役最多ww
196陽気な名無しさん
2017/02/04(土) 06:27:26.46ID:4eyBw7k40 >>195
舞台『ガラスの仮面』あゆみ役だったわよね。大昔。マヤは、大竹しのぶ…たまに、CSで、秋野太作と共演した火サスしてるけど、綺麗だわね。かたせりのが、ちょい役で、でてたわ。
舞台『ガラスの仮面』あゆみ役だったわよね。大昔。マヤは、大竹しのぶ…たまに、CSで、秋野太作と共演した火サスしてるけど、綺麗だわね。かたせりのが、ちょい役で、でてたわ。
197陽気な名無しさん
2017/02/04(土) 06:33:53.63ID:4eyBw7k40 この人、確かお嬢様なのよね。大学も。昔から、影のある役多いけど、トーク番組のゲストでは、はっちゃけてたわ!!天然というか、ワガママというか…嫌いじゃないわ。
198陽気な名無しさん
2017/02/04(土) 07:42:08.10ID:4eyBw7k40 今、チャンネル銀河で中村あずさ主演の法歯学の女放送中よ。中村あずさ、えくぼが可愛いわね。
199陽気な名無しさん
2017/02/05(日) 21:34:31.21ID:4CEyPUIS0 嘉代さま主演の土ワイ「整形復顔女流デザイナー殺人事件」
音楽担当はあきらかに鏑木創なのに、鏑木基盟っていう別名でクレジットされてるのは何故かしら?
当時の土ワイはオープニングで作曲家の顔が出るから、変名を使っても意味ないのに。
70年代のイタリア映画っぽいメロディアスなテーマ曲が素敵で、鏑木創としてもかなり名曲の部類だと思うんだけど。
あと、このドラマのころの渡辺裕之ってホントにいい男ね!もっと嘉代さまと共演してほしかったわ。。。
音楽担当はあきらかに鏑木創なのに、鏑木基盟っていう別名でクレジットされてるのは何故かしら?
当時の土ワイはオープニングで作曲家の顔が出るから、変名を使っても意味ないのに。
70年代のイタリア映画っぽいメロディアスなテーマ曲が素敵で、鏑木創としてもかなり名曲の部類だと思うんだけど。
あと、このドラマのころの渡辺裕之ってホントにいい男ね!もっと嘉代さまと共演してほしかったわ。。。
200陽気な名無しさん
2017/02/05(日) 21:57:36.86ID:jmy4NG4B0 >>199
彼は、お仲間かと思ってたけどねー。原ひでこと、結婚するとは。80年代土曜ワイには、北詰ゆうき、星正人とか出てたわね。
彼は、お仲間かと思ってたけどねー。原ひでこと、結婚するとは。80年代土曜ワイには、北詰ゆうき、星正人とか出てたわね。
201陽気な名無しさん
2017/02/06(月) 08:38:46.43ID:BovsnOvx0 渡辺裕之は若い頃お尻やビキニ姿披露してくれたイイ人!子供の頃この人と
村上弘明と被ったけど村上は俳優として良い位置にいるけど渡辺はなんか
イマイチね!
村上弘明と被ったけど村上は俳優として良い位置にいるけど渡辺はなんか
イマイチね!
202陽気な名無しさん
2017/02/06(月) 23:27:20.88ID:Jd4iJ8Ik0 松尾嘉代さま出演の土ワイ「整形復顔未亡人」
冒頭での、若い女に奇妙な依頼を持ちかける嘉代さまの演技と存在感が凄かったわ。
穏やかで上品な語り口なのに、得体が知れない不気味な感じで凄く迫力あるの。
ヒステリックに叫び声上げる演技よりもこういう演技のほうが怖くて好きだわ。
嘉代さまの演技が最後までこういう不気味な感じで行ってほしかったけど、
脚本家が時代劇畑の下飯坂菊馬だから、クライマックスになると時代劇っぽい母もの人情噺になっちゃったのがちょっと残念。。。
涙ながらに母親の名乗りを上げる演技もさすがに上手いけど、前半での不気味な演技が素晴らしかっただけにね。
冒頭での、若い女に奇妙な依頼を持ちかける嘉代さまの演技と存在感が凄かったわ。
穏やかで上品な語り口なのに、得体が知れない不気味な感じで凄く迫力あるの。
ヒステリックに叫び声上げる演技よりもこういう演技のほうが怖くて好きだわ。
嘉代さまの演技が最後までこういう不気味な感じで行ってほしかったけど、
脚本家が時代劇畑の下飯坂菊馬だから、クライマックスになると時代劇っぽい母もの人情噺になっちゃったのがちょっと残念。。。
涙ながらに母親の名乗りを上げる演技もさすがに上手いけど、前半での不気味な演技が素晴らしかっただけにね。
203陽気な名無しさん
2017/02/07(火) 11:54:17.22ID:bOigksic0 >>202同感だわ!!!前半の嘉代様、よかったわねー!テレ朝2で、月1で、EXあにまっくすっていう古い土曜ワイの怪奇物してるわね。今月楽しみだわ。嘉代様は、怪奇物にはでてらっしゃらないのかしら?
204陽気な名無しさん
2017/02/07(火) 12:02:25.67ID:bOigksic0 スカパー!プレミアムサービスってのに、加入してるんだけど、このプランだと、東映チャンネル300円安く加入出来るみたいね。プレイガール始まったし、来月、東映加入しよ
うか思案中。キイハンターとか、プレイガールみたことないの。ゲストとかで、嘉代様でてないかしら?に、
うか思案中。キイハンターとか、プレイガールみたことないの。ゲストとかで、嘉代様でてないかしら?に、
205陽気な名無しさん
2017/02/07(火) 20:52:00.98ID:Dma3ow4/0 >>203
市毛良枝は何回か幽霊の役をやってるけど、松尾嘉代は怪奇ものへの出演はかなり少ないんじゃないかしら。
タイトルに怪談とか亡霊とかついてても、たいていはミステリーだったはずよ。
映画「幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形」で失踪した兄を探す妹の役を演じてるぐらいかしらね。
現代恐怖サスペンスの阿刀田高原作「閉じた窓」も広義の意味での怪奇ドラマと言えるかも。
それに大島弓子原作の青春ファンタジー「幽霊女子高生」では女子高生の体と入れ替わる主婦の役。
市毛良枝は何回か幽霊の役をやってるけど、松尾嘉代は怪奇ものへの出演はかなり少ないんじゃないかしら。
タイトルに怪談とか亡霊とかついてても、たいていはミステリーだったはずよ。
映画「幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形」で失踪した兄を探す妹の役を演じてるぐらいかしらね。
現代恐怖サスペンスの阿刀田高原作「閉じた窓」も広義の意味での怪奇ドラマと言えるかも。
それに大島弓子原作の青春ファンタジー「幽霊女子高生」では女子高生の体と入れ替わる主婦の役。
206陽気な名無しさん
2017/02/07(火) 20:57:21.14ID:Dma3ow4/0 2時間ドラマの怪奇もの・サイコホラーもので評判良いのは、
大原麗子の火サス「殺したくないのに」
宇津宮雅代の土ワイ「横溝正史の鬼火」
鰐淵晴子の土ワイ「大東京四谷怪談」
市毛良枝の土ワイ「復顔 整形美女の復讐」
真野響子の土ワイ「軽井沢、夏の危険地帯」
浜木綿子の土ワイ「魔性の仮面 満月殺人事件」
由美かおるの土ワイ「原色の蝶は見ていた 死の匂い」
小川真由美の土ワイ「動機なき連続殺人 女座長の妖しい化粧」
秋吉久美子の火サス「可愛い悪魔」
五十嵐めぐみの日テレ「怨霊女子学園 恐怖の連続殺人!」
秋吉久美子のTBS「悪霊の午後」
小川範子のTBS「魔夏少女」
その他、京都妖怪地図とか円谷プロの怪奇ドラマとか色々。
怪奇もので松尾嘉代さん主演ってのはなさそうなのが残念ね。
とくに「鬼火」は宇津宮雅代の名演が評価高いけど、嘉代さん主演でも見てみたかった気がするわ。
大原麗子の火サス「殺したくないのに」
宇津宮雅代の土ワイ「横溝正史の鬼火」
鰐淵晴子の土ワイ「大東京四谷怪談」
市毛良枝の土ワイ「復顔 整形美女の復讐」
真野響子の土ワイ「軽井沢、夏の危険地帯」
浜木綿子の土ワイ「魔性の仮面 満月殺人事件」
由美かおるの土ワイ「原色の蝶は見ていた 死の匂い」
小川真由美の土ワイ「動機なき連続殺人 女座長の妖しい化粧」
秋吉久美子の火サス「可愛い悪魔」
五十嵐めぐみの日テレ「怨霊女子学園 恐怖の連続殺人!」
秋吉久美子のTBS「悪霊の午後」
小川範子のTBS「魔夏少女」
その他、京都妖怪地図とか円谷プロの怪奇ドラマとか色々。
怪奇もので松尾嘉代さん主演ってのはなさそうなのが残念ね。
とくに「鬼火」は宇津宮雅代の名演が評価高いけど、嘉代さん主演でも見てみたかった気がするわ。
207陽気な名無しさん
2017/02/08(水) 06:12:20.02ID:ddBRpT0T0 >>206詳しいのねー!姐さん、全てみてるのかしら?アタシ、鰐淵晴子さんの四谷怪談みてみたいのよ。評判良いらしいし。若い頃の彼女って、神々しいまでの美しさ!!だしね。
208陽気な名無しさん
2017/02/08(水) 06:18:09.98ID:ddBRpT0T0 市毛良枝の復顔は、15年前位に、アタシの地方のお昼のサスペンスで放送して、ビデオテープに録画。そのあと、デッキ壊れて、HDDに…テープは一応残してるけど、DVDにはうつしてないわ。
209陽気な名無しさん
2017/02/09(木) 11:42:54.14ID:KyMAHpup0 自分の所はまず昭和のサスペンス放送しないわね。ローカル番組ばかりで
土日に2本くらいかしら?それも霊柩車とか山村美紗ばっか。
土日に2本くらいかしら?それも霊柩車とか山村美紗ばっか。
210陽気な名無しさん
2017/02/09(木) 22:57:38.57ID:+sd2+Zdd0 十津川警部と浅井光彦と窓際太郎も多いわねえ・・・
なぎさは石原葬儀社だったり猫の子商会だったり五月野さつきだったり忙しそうだし
・・・
なぎさは石原葬儀社だったり猫の子商会だったり五月野さつきだったり忙しそうだし
・・・
211陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 06:53:42.82ID:lQL81Eo30 そーなのねえ、どこの地域でも、最近は古いサスペンス、再放送しないのね。しょーもない韓国ドラマとかもしたりしてるわよね。CSも、かなり韓国ドラマ増えてるし。
212陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 06:57:43.17ID:lQL81Eo30 韓国ドラマの専門チャンネルあるんだから、そこですればいいだけなのに。フジ、日テレ、ホームチャンネル、衛星チャンネルとかかなり韓国ドラマ枠多いし。面白いというか、安いから、放送するみたいたけど。
213陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 07:30:52.29ID:0uehYIaI0 どこまで必要か分からないけど出演者が承諾しないとダメみたいだね!
夜ヒットもNG歌手がいると1本分放送出来ないから80年代は飛び飛びで
すぐ終了した。
夜ヒットもNG歌手がいると1本分放送出来ないから80年代は飛び飛びで
すぐ終了した。
214陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 12:45:03.11ID:lQL81Eo30 MEI主演の整形シリーズ、嘉代様素敵だわ。けど、三ツ矢歌子…もっさりした女ね。中島ゆたか様もでてるわね。
215陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 21:47:57.22ID:0uehYIaI0 三ツ矢歌子さんって明智探偵シリーズで美女役やってたけど五木さんと
やってた味の素の叔母さんにしか見えないわ。
やってた味の素の叔母さんにしか見えないわ。
216陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 22:25:09.83ID:afcsrfXe0 >>207
私も鰐淵晴子の「大東京四谷怪談」はネットで評判を呼んだだけで見たことがないの。
鰐淵はあんまり器用な女優ではないけど、ハマるときは凄いハマるのよね。
「悪魔が来りて笛を吹く」とか「天使と悪魔の美女」は、彼女以外には考えられない役だったわ。
それからやっぱりネットの評判だけど、彼女70年代にNHKドラマ「明智探偵事務所」の「陰獣」でも凄い存在感だったって話よ。
私も鰐淵晴子の「大東京四谷怪談」はネットで評判を呼んだだけで見たことがないの。
鰐淵はあんまり器用な女優ではないけど、ハマるときは凄いハマるのよね。
「悪魔が来りて笛を吹く」とか「天使と悪魔の美女」は、彼女以外には考えられない役だったわ。
それからやっぱりネットの評判だけど、彼女70年代にNHKドラマ「明智探偵事務所」の「陰獣」でも凄い存在感だったって話よ。
217216
2017/02/11(土) 22:33:31.81ID:afcsrfXe0218陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 22:51:49.48ID:lQL81Eo30 214よ。MEI→MIEね。ごめんなさいね。並木史郎?さんって、整形シリーズ2作品出てたわね。おしんの旦那役よね。男前だったのに、今面影ないわー。
219陽気な名無しさん
2017/02/12(日) 02:52:19.75ID:/Hyl9K7G0 並木さんって一瞬だけ2番手候補くらいまで上り詰めたけど、もう落ちぶれた頃
数年前に撮影済みが放送されると片平なぎさとかの相手役やってて
違和感感じたわ。昔は3年くらい寝かした作品もあったから初放送の時は
故人が出てくるのも割とあったわ。
数年前に撮影済みが放送されると片平なぎさとかの相手役やってて
違和感感じたわ。昔は3年くらい寝かした作品もあったから初放送の時は
故人が出てくるのも割とあったわ。
220陽気な名無しさん
2017/02/12(日) 21:04:13.13ID:L6bdcZ9f0 よくよく考えたら
20年くらい前には午後の再放送で何本か見たことがあるわ
嘉代様と加納竜が出てるやつとか・・・
たまのガッコから早く帰ったときだったと思うけど
あの中の誰かが再放送を許可しないってことかしら?
20年くらい前には午後の再放送で何本か見たことがあるわ
嘉代様と加納竜が出てるやつとか・・・
たまのガッコから早く帰ったときだったと思うけど
あの中の誰かが再放送を許可しないってことかしら?
221陽気な名無しさん
2017/02/12(日) 22:41:14.33ID:4eyTdvqj0 >>220
出演者が再放送を許可しないって例は珍しいんじゃないかしら?
やっぱり古いドラマは有名作家の原作じゃない限り、再放送しても視聴率が取れないのがネックだと思うわ。
あとドラマの制作に関わった人や原作者が亡くなった場合、著作権を誰が引き継いだか分からないって場合もあるわ。
遺族がいたとしても、原作者や脚本家が借金抱えていて、借金返済のために映像化作品の著作権をよく分からない会社に売り飛ばしちゃった例もあったわ。
買った会社がつぶれちゃってて著作権がどこに行ったか分からずDVDが出せない、なんて話を前に聞いたことがあるわよ。
出演者が再放送を許可しないって例は珍しいんじゃないかしら?
やっぱり古いドラマは有名作家の原作じゃない限り、再放送しても視聴率が取れないのがネックだと思うわ。
あとドラマの制作に関わった人や原作者が亡くなった場合、著作権を誰が引き継いだか分からないって場合もあるわ。
遺族がいたとしても、原作者や脚本家が借金抱えていて、借金返済のために映像化作品の著作権をよく分からない会社に売り飛ばしちゃった例もあったわ。
買った会社がつぶれちゃってて著作権がどこに行ったか分からずDVDが出せない、なんて話を前に聞いたことがあるわよ。
222陽気な名無しさん
2017/02/13(月) 23:52:41.02ID:VWI0sEP50 >>221 スカパーは視聴率関係ないから権利関係が大きいと思うわ。ジャニが
出てるドラマって少ないでしょ。家なき子も堂本光一が出てる方の連続ドラマは
一度も放送されてないと思うし。きっと俳優でもNGの人いると思うわ。
出てるドラマって少ないでしょ。家なき子も堂本光一が出てる方の連続ドラマは
一度も放送されてないと思うし。きっと俳優でもNGの人いると思うわ。
223陽気な名無しさん
2017/02/14(火) 23:51:09.71ID:YefYy1510 樹木希林さんは「映像の二次使用(再放送)は御自由に」ってスタンスなのよね
224陽気な名無しさん
2017/02/14(火) 23:55:45.59ID:YefYy1510 ジャニーズは映画のサイトや広告ページでもポスターやチラシのビジュアルがNGなのよね
225陽気な名無しさん
2017/02/15(水) 20:35:09.99ID:dI8pIvUf0 鏑木創先生、2014年に亡くなっていたのね。。。
昭和の土曜ワイド劇場には欠かせない名作曲家の一人だったわ。
昭和の土曜ワイド劇場には欠かせない名作曲家の一人だったわ。
226陽気な名無しさん
2017/02/17(金) 20:02:35.81ID:RjoMQ6pv0 鏑木創クラスのベテラン作曲家でさえ訃報がニュースにならないのね。
第一線を退いてずいぶん経つ役者やスタッフの中には、ニュースにならずにすでに亡くなってる人が他にもいそうだわ。
第一線を退いてずいぶん経つ役者やスタッフの中には、ニュースにならずにすでに亡くなってる人が他にもいそうだわ。
227陽気な名無しさん
2017/02/18(土) 15:02:11.53ID:lDgbTCwm0 1990年の西村寿行原作ドラマ「黒い目撃者」がつべに上がってたわ。
西村寿行のドラマ化にしては軽いタッチだけど、若いころの可愛い宍戸開が見れて満足。
西村寿行のドラマ化にしては軽いタッチだけど、若いころの可愛い宍戸開が見れて満足。
228陽気な名無しさん
2017/02/18(土) 15:12:06.19ID:32oJDntf0 仮面法廷とか赤いネックレスもあったわ
229陽気な名無しさん
2017/02/18(土) 22:25:48.54ID:FI/MdCj70 >>227宍戸開は、刑事貴族でしょー!!スカパー!の日テレ系でする予定が、高木さやの大麻逮捕であぶない刑事に変更よー!アタシ、楽しみにしてたのに。
230陽気な名無しさん
2017/02/18(土) 22:32:23.82ID:FI/MdCj70 嘉代様は、密会、女の戦い位よね、シリーズ物は。なぎさなんて、どんだけシリーズ持ってんだって感じだけど。
231陽気な名無しさん
2017/02/19(日) 00:56:21.93ID:VS5rASiT0 巨大蜘蛛放送した日の裏番組って24時間テレビ Gメン75森マリア なぎさの女王蜂
白い巨頭 って今じゃ考えられないくらい豪華だったわね。
白い巨頭 って今じゃ考えられないくらい豪華だったわね。
232陽気な名無しさん
2017/02/19(日) 10:33:46.75ID:rA29ywDX0 >>231なぎさの女王蜂、映画版が団子鼻の貴恵だったから、期待したのに、あの原作無視は無いわ〜…
233陽気な名無しさん
2017/02/19(日) 10:39:44.98ID:rA29ywDX0 原作の女王蜂好きなのよ。映画版も好きたけど、ヒロインの貴恵がね…多門役の沖雅也もイメージ通りなのに。今朝、CSで、パパとよばないで みたわ。嘉代様、綺麗だけど、老け顔なのね。
234陽気な名無しさん
2017/02/19(日) 12:36:34.28ID:0oK/f+rZ0 土ワイ枠が日曜10時枠になるって地味にショックだわ。
土ワイ枠終了ってことで過去の作品放送とかやるくらいのことしないのかしら〜
土ワイ枠終了ってことで過去の作品放送とかやるくらいのことしないのかしら〜
235陽気な名無しさん
2017/02/19(日) 13:57:51.25ID:VS5rASiT0 2時間ドラマが減って寂しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 [蚤の市★]
- Vtuberみけねこ、粘着アンチさんが誹謗中傷してる時に「この人たちが一生分働いても稼げない額を国に納税してる」と思うと安心します [Anonymous★]
- 【れいわ新選組】母は反対デモ、娘は遠足で万博へ…れいわ大石晃子共同代表「リビングにミャクミャク…非常に屈辱的」 [おっさん友の会★]
- 日本の報道自由度66位 国境なき記者団、G7最低 [蚤の市★]
- 玉木雄一郎「若者減税法案は博士号を取得する28・29歳を基準とする」 [256556981]
- 万博+10万1000人 [834922174]
- 【悲報】もう暴力革命しかないと気づいた日本人「誰か革命を起こしてくれえーー!!」 [354616885]
- <動画> 幅寄せした女さん、チ~ズ君に当て逃げされてブチギレWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWX [977261419]
- 【悲報】女さん「30過ぎた独身男がゲームをやっててドン引きした…いい歳して娯楽って…あんたの同世代は子育てに勤しんでるんだよ [257926174]
- ジャップシティ、人工膀胱の母と難病の息子の世帯への生活保護をマイルールで停止 [389326466]