ピンク街の聖母たち
密会の宿
女たちの華麗な斗い
京都人形寺殺人事件
京都・祇園レディスホテル、女子高卒業17年・ああ熟女たちの同窓会!
ゲイなら惚れる女 松尾嘉代さま サスペンスの女王 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/05(月) 17:35:12.39ID:LGeG2hX+0
2陽気な名無しさん
2016/12/05(月) 17:40:28.65ID:1TUiEF+H0 エアロビクス殺人事件が無いなんて…
3陽気な名無しさん
2016/12/05(月) 17:46:15.65ID:1TUiEF+H0 Wikipedia、凄い熱がこもってるけどオカマが書いてるのかしらw
2016/12/05(月) 18:20:37.70ID:nFCL8G3W0
片平なぎさだけど、ケンカ売ってんの?
2016/12/05(月) 18:28:15.03ID:LRWoJB4p0
赤いシリーズのバレエのやつで
頭の中におできができて
歯ブラシで髪をといたりしてたおばさんよね?
あたしあの鏡にぶつかって脳におできができるって流れが
すっごく怖くて
子供の頃しばらく鏡に近づけなかったの
頭の中におできができて
歯ブラシで髪をといたりしてたおばさんよね?
あたしあの鏡にぶつかって脳におできができるって流れが
すっごく怖くて
子供の頃しばらく鏡に近づけなかったの
2016/12/05(月) 20:35:55.06ID:uO4OJvc30
あのBBA臭い声が好きよ。
7陽気な名無しさん
2016/12/06(火) 12:48:11.13ID:P2IHrNYe0 たまに無料放送のファミリー劇場で
松尾嘉代のドラマがあるとテンション上がるわ★
この間は整形復顔やってたわ
この人に代わる女優さんって本当いないわ〜
松尾嘉代のドラマがあるとテンション上がるわ★
この間は整形復顔やってたわ
この人に代わる女優さんって本当いないわ〜
8陽気な名無しさん
2016/12/06(火) 14:25:01.52ID:SVYsXTly0 タイトル知らんが水野久美を最後に殺すドラマ
2016/12/06(火) 15:07:39.95ID:QRZ5+5rQ0
ムダに長くムダに空白のスレタイ
このスレすぐ堕ちるわ
このスレすぐ堕ちるわ
10陽気な名無しさん
2016/12/06(火) 15:52:50.46ID:V65Cf7ls0 ヌード写真集やイメージビデオ持ってる方、いるかしら?w
11陽気な名無しさん
2016/12/06(火) 20:09:54.09ID:1s9NlpDD0 表情、セリフまわしが舞台劇みたいに大袈裟なところが好きだわ。
目をむいて、声が大きいのよねw
目をむいて、声が大きいのよねw
12陽気な名無しさん
2016/12/06(火) 20:25:52.33ID:LeLKyIhM0 アタシ、金山一彦の活きのいいヤツだったかしら?で、若山富三郎の奥さん役好きだったのよね。
13陽気な名無しさん
2016/12/07(水) 13:39:42.80ID:Mt+IVQOj0 お鍋とお掃除棒で大儲け!!
14陽気な名無しさん
2016/12/07(水) 18:14:04.81ID:9JLy5MGf0 夏の秘密見たいわ〜
キチガイ演技でお嘉代の独壇場らしいのよ
キチガイ演技でお嘉代の独壇場らしいのよ
15陽気な名無しさん
2016/12/09(金) 23:07:51.55ID:hHndEVqy0 >>14
夏の秘密は松尾嘉代の演技だけが見せ場だったわ
嘉代さまが般若の形相で顔芸するシーンは、サスペンスというより化け猫映画みたいよ
全体的にサスペンス映画としては凡庸なんだけど、嘉代さまが暴走するクライマックス数分になると無駄に見ごたえが出てくるのよね
夏の秘密は松尾嘉代の演技だけが見せ場だったわ
嘉代さまが般若の形相で顔芸するシーンは、サスペンスというより化け猫映画みたいよ
全体的にサスペンス映画としては凡庸なんだけど、嘉代さまが暴走するクライマックス数分になると無駄に見ごたえが出てくるのよね
16陽気な名無しさん
2016/12/09(金) 23:22:03.12ID:GdlLzJrN0 新藤栄作との作品が見たいわ!
17陽気な名無しさん
2016/12/09(金) 23:30:57.12ID:prCOUkaf018陽気な名無しさん
2016/12/10(土) 10:04:33.66ID:rWYl74F90 代理出産の話がでてくるサスペンスで村井国夫とベッドシーンがあるんだけど
奥さんからのアドバイスで村井国夫をその気にさすために、乳首を舐め回してたわ。
私、それで、男も乳首が感じるって知ったの。
昔のドラマは勉強になっまわ。
奥さんからのアドバイスで村井国夫をその気にさすために、乳首を舐め回してたわ。
私、それで、男も乳首が感じるって知ったの。
昔のドラマは勉強になっまわ。
19陽気な名無しさん
2016/12/10(土) 20:22:47.28ID:t/ENSYm60 >>18
代理出産のドラマだったら「京都人形寺殺人事件」よね
これ評判が良いドラマだからずーっと見たいと思ってるの
「ラストシーンの、騙した女を包丁を持って追いかけていく松尾嘉代氏の熱演ぶりが光る」なんて書かれてて興味津々よ
代理出産のドラマだったら「京都人形寺殺人事件」よね
これ評判が良いドラマだからずーっと見たいと思ってるの
「ラストシーンの、騙した女を包丁を持って追いかけていく松尾嘉代氏の熱演ぶりが光る」なんて書かれてて興味津々よ
20陽気な名無しさん
2016/12/10(土) 20:24:36.44ID:t/ENSYm60 70年代〜80年代の古い二時間ドラマってほとんどビデオが出てないし、再放送も少ないから見たくても見れないの多すぎだわ
たまにCSで放送してる古いサスペンスドラマ見ると、映画並みによくできてるのが多いのよね
松尾嘉代のドラマなら「昭和7年の血縁殺人鬼」「女たちの森」「女相続人の華やかな斗い」とかすごく見たいわ
たまにCSで放送してる古いサスペンスドラマ見ると、映画並みによくできてるのが多いのよね
松尾嘉代のドラマなら「昭和7年の血縁殺人鬼」「女たちの森」「女相続人の華やかな斗い」とかすごく見たいわ
21陽気な名無しさん
2016/12/10(土) 23:21:43.29ID:T5jeBfWy0 このスレみてたら
名取裕子と嘉代さまの指を録画して他の思い出したわ(^^♪
今から見よう
名取裕子と嘉代さまの指を録画して他の思い出したわ(^^♪
今から見よう
22陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 08:21:37.46ID:w9NfrO8I0 密会の宿好きだったわ〜。嘉代様は、コミカルな演技もうまいのよ。
23陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 08:29:06.56ID:w9NfrO8I0 嘉代様は、今どう暮らしてるのかしら?女優復帰は、もうないんでしょうけど…勿体無いわ。
24陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 11:39:50.69ID:rZSmTDT80 やっぱり目で演技して間のとり方とか本当上手いわ。
2時間ドラマも脚本とか俳優陣が詰まらなくなっちゃったし
嘉代さまもそういうのを薄々感じてた感じがするわ
2時間ドラマも脚本とか俳優陣が詰まらなくなっちゃったし
嘉代さまもそういうのを薄々感じてた感じがするわ
25陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 14:02:38.89ID:2wYNz1F60 録画しといた美人キャスター殺人事件を見てるわ。ヌードも披露して
嘉代炸裂よ!
嘉代炸裂よ!
26陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 19:40:35.20ID:P72pyuWm0 >>23
今年1月のアサ芸で、嘉代さんに取材依頼したけど断られたって書いてあったわ。
「本人はもう引退したと申していますので、コメントは差し控えさせていただきたい」と、
所属事務所(生涯学習講演の講師派遣会社テイクプロデュース?)から伝えられたって。
このコメント見て、爆報!THEフライデーからも取材依頼されて断ってそうだと思ったわ。
年齢的にもすでに70代だし、どっかのグループホームとか介護施設に入ってるかも知れないわね。
今年1月のアサ芸で、嘉代さんに取材依頼したけど断られたって書いてあったわ。
「本人はもう引退したと申していますので、コメントは差し控えさせていただきたい」と、
所属事務所(生涯学習講演の講師派遣会社テイクプロデュース?)から伝えられたって。
このコメント見て、爆報!THEフライデーからも取材依頼されて断ってそうだと思ったわ。
年齢的にもすでに70代だし、どっかのグループホームとか介護施設に入ってるかも知れないわね。
27陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 19:46:19.06ID:eRhKA6bI0 エアロビク殺人事件で、昭和のレオタード着て、シューズはかないで
セックス体操()を踊るのよね。
セックス体操()を踊るのよね。
28陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 19:53:22.22ID:P72pyuWm029陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 19:58:41.97ID:VHHoej9S0 左右のこめかみにデッカいシミがあったわよ、どこの婆かと…
女優引退どころか女引退してるわよ
女優引退どころか女引退してるわよ
30陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 20:02:21.49ID:P72pyuWm0 >>27
「エアロビクス殺人事件」も見たいわー。
嘉代さんの話になると必ずと言っていいほどタイトルが挙げられるドラマだからずっと気になってるの。
そしてこのドラマに関してよく話題になるセックス体操って何?と思ったら、11PMでそういうのがあったのね。
「エアロビクス殺人事件」も見たいわー。
嘉代さんの話になると必ずと言っていいほどタイトルが挙げられるドラマだからずっと気になってるの。
そしてこのドラマに関してよく話題になるセックス体操って何?と思ったら、11PMでそういうのがあったのね。
31陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 21:07:44.17ID:eRhKA6bI032陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 21:11:45.09ID:kzW/M9se0 嘉代様、CSで、よく放送する夜光の階段に、金持ち奥様ででてたわ。途中で、殺されるんだけど。坂口良子をライバル視してたわ。
33陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 21:16:39.03ID:kzW/M9se0 アタシが小学生〜中学にかけて、サスペンスといえば嘉代様!!全盛期だったけど、スカパー!で、石立鉄男『パパとよはをないで』みた時、嘉代が相手役で、びっくりしたっけ。
34陽気な名無しさん
2016/12/11(日) 21:18:24.71ID:kzW/M9se0 ごめんなさい。『パパと呼ばないで』ね。
35陽気な名無しさん
2016/12/12(月) 11:58:52.98ID:1wujJQko0 中島ゆたかは、どうしてるのかしら?舞台中心なのかしら。
36陽気な名無しさん
2016/12/12(月) 16:35:32.86ID:16UEG92+037陽気な名無しさん
2016/12/13(火) 19:54:49.72ID:FNNAeO2Z0 >>35
中島ゆたかは、脳梗塞で倒れた夫の介護のために女優を休業したんですって
2014年の爆報!THEフライデーでちょっとだけ特集されてて、ぐぐれば動画も見れるわ
さすがに年取ったけど、面影はしっかり残ってるわ
中島ゆたかは、脳梗塞で倒れた夫の介護のために女優を休業したんですって
2014年の爆報!THEフライデーでちょっとだけ特集されてて、ぐぐれば動画も見れるわ
さすがに年取ったけど、面影はしっかり残ってるわ
38陽気な名無しさん
2016/12/13(火) 20:11:22.63ID:NOnxof98039陽気な名無しさん
2016/12/13(火) 23:08:37.40ID:AmM62lJf0 美人キャスター殺人事件って相当低予算だったのかしら?対抗する若い
女優が二人とも無名だからツマラナイ。男優もベンガルがトップ扱い。
劇団EXILEの青柳翔がベンガルの子供役で出てたのが救いかしら?
女優が二人とも無名だからツマラナイ。男優もベンガルがトップ扱い。
劇団EXILEの青柳翔がベンガルの子供役で出てたのが救いかしら?
40陽気な名無しさん
2016/12/13(火) 23:38:59.60ID:vnhc3xRI0 >>39
命運をかけた番組と息巻いていたニュース番組のセットが余りにもチャちくて吹いた記憶があるわ。たしか淡路島のホテルプラザがロケ地だったわよね?
命運をかけた番組と息巻いていたニュース番組のセットが余りにもチャちくて吹いた記憶があるわ。たしか淡路島のホテルプラザがロケ地だったわよね?
41陽気な名無しさん
2016/12/14(水) 21:00:26.03ID:glyDoqRp0 美人キャスター殺人事件
予算はあんまりかけてなさそうだけど、内容はけっこう面白かったわ。
メディアの職業倫理を問う社会派もので、だけど堅苦しくならずにちょっと下世話な感じでワクワクしながら見れたわ。
原作なしのオリジナル脚本としては健闘してた作品だと思うわ。
若手二枚目の井出一馬はちょっとしか出番がない上に、嫌味なだけの役なのが残念だったけど
助演では若手よりも中尾彬と中原早苗のベテラン二人がギラギラしててイイ感じだったわ。
>劇団EXILEの青柳翔がベンガルの子供役で出てた
あらそうだったのね!これがデビュー作かしら?
予算はあんまりかけてなさそうだけど、内容はけっこう面白かったわ。
メディアの職業倫理を問う社会派もので、だけど堅苦しくならずにちょっと下世話な感じでワクワクしながら見れたわ。
原作なしのオリジナル脚本としては健闘してた作品だと思うわ。
若手二枚目の井出一馬はちょっとしか出番がない上に、嫌味なだけの役なのが残念だったけど
助演では若手よりも中尾彬と中原早苗のベテラン二人がギラギラしててイイ感じだったわ。
>劇団EXILEの青柳翔がベンガルの子供役で出てた
あらそうだったのね!これがデビュー作かしら?
42陽気な名無しさん
2016/12/14(水) 21:21:02.91ID:AX9zJpP50 お嘉代様とレオとの「密会の宿」が見たいわ
バクの嫁と幹久じゃ密会感が無いのよ
バクの嫁と幹久じゃ密会感が無いのよ
43陽気な名無しさん
2016/12/14(水) 23:42:45.69ID:Cz3wb6Bb0 >>41 この作品が女の闘いシリーズ最後なのね!確かに中尾さんと中原早苗さん
いいわね〜〜。例えば中原さんの役を高瀬春奈。新人アナを武田久美子。
地方アナを元都知事の妻?後任アナを中島ゆたか辺りにしたらもっと
面白かったと思うわ。青柳は同時期にあすなろ白書にも出演してるけど
どちらがデビューかは分からないわ。あとこの頃の草川優馬も格好イイわね!
いいわね〜〜。例えば中原さんの役を高瀬春奈。新人アナを武田久美子。
地方アナを元都知事の妻?後任アナを中島ゆたか辺りにしたらもっと
面白かったと思うわ。青柳は同時期にあすなろ白書にも出演してるけど
どちらがデビューかは分からないわ。あとこの頃の草川優馬も格好イイわね!
44陽気な名無しさん
2016/12/15(木) 22:20:18.70ID:PPD+VDm60 >>42
私も嘉代さんの「密会の宿」は評判に聞くだけで一度も見たことないの!
シリーズ全8作なんて見ごたえありそうだし、最終回のラストも印象的だったと評判だし、
羽田健太郎のテーマ曲がカッコいいと評判なのに一度も聞いたことないし、すごく見たくてたまらないわ
で、wikiで見てみたら第3作に高樹沙耶が目立つ役で出てるのね…じゃあ今のところCSで一挙再放送とかは難しそうだわ…
私も嘉代さんの「密会の宿」は評判に聞くだけで一度も見たことないの!
シリーズ全8作なんて見ごたえありそうだし、最終回のラストも印象的だったと評判だし、
羽田健太郎のテーマ曲がカッコいいと評判なのに一度も聞いたことないし、すごく見たくてたまらないわ
で、wikiで見てみたら第3作に高樹沙耶が目立つ役で出てるのね…じゃあ今のところCSで一挙再放送とかは難しそうだわ…
45陽気な名無しさん
2016/12/16(金) 21:22:43.82ID:UCk1bwsZ0 土曜ワイド劇場「不安な産声」1997年
19年も前のこのドラマが、嘉代さん最後の出演作になっちゃったのね。
これって土屋隆夫の原作が傑作で、読んだとき感動しちゃったのよ。
ちゃんと原作に忠実に映像化されてたら、きっと嘉代さんハマリ役で素晴らしいだろうと思うんだけど、ドラマの出来は良いのかしら?
19年も前のこのドラマが、嘉代さん最後の出演作になっちゃったのね。
これって土屋隆夫の原作が傑作で、読んだとき感動しちゃったのよ。
ちゃんと原作に忠実に映像化されてたら、きっと嘉代さんハマリ役で素晴らしいだろうと思うんだけど、ドラマの出来は良いのかしら?
46陽気な名無しさん
2016/12/17(土) 05:27:17.87ID:vwBpfFsw0 90年以降になるとガクンと本数減ってたから本人も潮時と思ったのかもね。
夏樹陽子もサスペンスの女王なんて言われてたけど記憶にない作品ばかり。なぎさは
シリーズばっかだし。
夏樹陽子もサスペンスの女王なんて言われてたけど記憶にない作品ばかり。なぎさは
シリーズばっかだし。
47陽気な名無しさん
2016/12/17(土) 20:40:21.42ID:0kQegKRE0 夏樹陽子は80年代には良いドラマに出てるけど、90年代のドラマはあんまり思い浮かばないわね
浴室&エマニエルの美女、鱶女、見栄講座に通う妻たち、罠に落ちた女、真夜中の妻たち、京都慕情殺人事件などなど80年代は傑作が多いわ
あと市毛良枝とか山本陽子も、一時期はサスペンスの女王って呼ばれてたみたいね
女王と呼ばれてたかどうかは知らんけど金沢碧、岡田茉莉子、白都真理もサスペンスの常連だったわ
浴室&エマニエルの美女、鱶女、見栄講座に通う妻たち、罠に落ちた女、真夜中の妻たち、京都慕情殺人事件などなど80年代は傑作が多いわ
あと市毛良枝とか山本陽子も、一時期はサスペンスの女王って呼ばれてたみたいね
女王と呼ばれてたかどうかは知らんけど金沢碧、岡田茉莉子、白都真理もサスペンスの常連だったわ
48陽気な名無しさん
2016/12/17(土) 22:56:57.21ID:WxL7IHwk0 山村紅葉も入れてあげて!
49陽気な名無しさん
2016/12/18(日) 15:42:31.52ID:zwxde0Cz0 80年代のサスペンス女王《主役》といえば、やはり嘉代様と、市毛良江かしら?市毛良江は、普通の主婦が事件に巻き込まれるパターンが多かったわ。
50陽気な名無しさん
2016/12/18(日) 15:47:03.53ID:zwxde0Cz0 当時、サスペンス帝王《主役》は、私の中では近藤正臣なのよ。松本清張モノとか、クドいドロドロ系の内容が多くて、好きだったわ!!嘉代様とは、共演してるのかしら?濃い二人が組んだら凄いわね…
51陽気な名無しさん
2016/12/18(日) 22:14:48.45ID:jRjTSxRU0 近藤さんの太陽がいっぱいは再放送してくれないのよね!お尻ヌード披露してくれてるのに。
52陽気な名無しさん
2016/12/18(日) 23:37:06.30ID:qv8eaX6B0 >>50
80年代サスペンスの帝王として荻島真一の名前も挙がることが多いけど、荻島さんは主役より容疑者とか犯人役が多いわよね
前半では好男子風なんだけどクライマックスになるとたいてい「君には死んでもらわなければいけない」とか言い出して、えーまたこの人が犯人なのーって感じ
80年代サスペンスの帝王として荻島真一の名前も挙がることが多いけど、荻島さんは主役より容疑者とか犯人役が多いわよね
前半では好男子風なんだけどクライマックスになるとたいてい「君には死んでもらわなければいけない」とか言い出して、えーまたこの人が犯人なのーって感じ
53陽気な名無しさん
2016/12/18(日) 23:44:19.07ID:ockGdX7X0 >>49
二人がキャバレーのホステスで、No.1の座を争うてゆう二時間ドラマなら、見た記憶があるわ。
二人がキャバレーのホステスで、No.1の座を争うてゆう二時間ドラマなら、見た記憶があるわ。
54陽気な名無しさん
2016/12/18(日) 23:47:21.43ID:eujvgaFp0 そう言えば夏樹陽子、オカマ受けしそうでしないわね?
55陽気な名無しさん
2016/12/19(月) 02:15:22.83ID:acoa+mYI0 夏樹さんは「妖女狂演」が傑作だったわ
若い女優(武田久美子)に仕事も旦那も奪われそうで陥れようとする落ち目女優なんだけど逆にやり返されて入院
見舞いに来た久美子に散々罵られて高笑いで帰っていくビッチにラスト2分で大反撃よ
若い女優(武田久美子)に仕事も旦那も奪われそうで陥れようとする落ち目女優なんだけど逆にやり返されて入院
見舞いに来た久美子に散々罵られて高笑いで帰っていくビッチにラスト2分で大反撃よ
56陽気な名無しさん
2016/12/19(月) 02:29:08.82ID:W0xmihk90 >>53
テーブルの上でダンスするシーンがあったわ
テーブルの上でダンスするシーンがあったわ
57陽気な名無しさん
2016/12/19(月) 20:10:19.49ID:bDyFt0mU0 >>54
エマニエルとか鱶女みたいに体張ってる役や汚れ役も多いから、釜受けは悪くないと思うわ。
TBSザ・サスペンスの見栄講座に通う妻たちに執着して、夏樹さんの役名をコテハンにしてるにちゃんねらの釜もいたはずよ。
エマニエルとか鱶女みたいに体張ってる役や汚れ役も多いから、釜受けは悪くないと思うわ。
TBSザ・サスペンスの見栄講座に通う妻たちに執着して、夏樹さんの役名をコテハンにしてるにちゃんねらの釜もいたはずよ。
58陽気な名無しさん
2016/12/19(月) 20:20:18.14ID:bDyFt0mU0 >>53
松尾嘉代と市毛良枝の共演だったら、ピンク街の聖母たちかしら?
キャバレーのホステスじゃなくてピンサロ嬢の話で、嘉代さんがかなりきわどい演技をしていたと記憶。
テーブルの上で踊る場面があったかどうか思い出せないけど。
あと松尾嘉代と市毛良枝の共演で印象的なのは、土ワイの「夏樹静子の風の扉」。
脳移植の話で、かなり不気味で面白かったわ。
松尾嘉代と市毛良枝の共演だったら、ピンク街の聖母たちかしら?
キャバレーのホステスじゃなくてピンサロ嬢の話で、嘉代さんがかなりきわどい演技をしていたと記憶。
テーブルの上で踊る場面があったかどうか思い出せないけど。
あと松尾嘉代と市毛良枝の共演で印象的なのは、土ワイの「夏樹静子の風の扉」。
脳移植の話で、かなり不気味で面白かったわ。
59陽気な名無しさん
2016/12/19(月) 21:30:08.39ID:uQcKLYgP0 岡みつ子や沢田亜矢子も二時間ドラマには
欠かせない女優さんだったわぁ〜
欠かせない女優さんだったわぁ〜
60陽気な名無しさん
2016/12/19(月) 21:35:09.65ID:wxY28lHH0 京都人形寺殺人事件
って山村美紗の作品だったのね〜
山村美紗って男女カップル探偵がいちゃつきながら事件解決する
イメージしかなかったし
ごり押し紅葉が出てないと気付かないわね
って山村美紗の作品だったのね〜
山村美紗って男女カップル探偵がいちゃつきながら事件解決する
イメージしかなかったし
ごり押し紅葉が出てないと気付かないわね
61陽気な名無しさん
2016/12/19(月) 21:36:39.25ID:wxY28lHH0 (´・д・`)ヤダ!京都人形寺殺人事件にも紅葉出てたのね
気付かなかったわ
気付かなかったわ
62陽気な名無しさん
2016/12/19(月) 22:54:05.26ID:1VW9d8n+0 「エアロビクス殺人事件」の「セックス体操」って「はーひーふーへーほー」
ってやつよね?小学校低学年のときあれ見て本当に松代嘉代さんの大ファンになったわ。
ってやつよね?小学校低学年のときあれ見て本当に松代嘉代さんの大ファンになったわ。
63陽気な名無しさん
2016/12/19(月) 23:37:23.52ID:/mIa7HiR0 >>59
金沢碧も。
金沢碧も。
64陽気な名無しさん
2016/12/20(火) 00:10:53.19ID:y2XqWaI+0 エアロビクスでクール&ザ・ギャングの
セレブレーションが流れてなかったかしら
セレブレーションが流れてなかったかしら
65陽気な名無しさん
2016/12/20(火) 21:30:26.73ID:4W72XpVc0 >>60
山村美紗ドラマでは1983年の「残酷な旅路」(TBSチャンネルでたまにやってる)が良かったわ
「わらの女」っぽい怖い話で、重厚な雰囲気とスリリングな展開がとても山村美紗ドラマとは思えなかったわ
山村美紗ドラマでは1983年の「残酷な旅路」(TBSチャンネルでたまにやってる)が良かったわ
「わらの女」っぽい怖い話で、重厚な雰囲気とスリリングな展開がとても山村美紗ドラマとは思えなかったわ
66陽気な名無しさん
2016/12/21(水) 23:10:03.46ID:62mceC6o0 松尾嘉代と片平なぎさが共演した唯一のサスペンスドラマ
「昭和7年の血縁殺人鬼・呪われた流氷」
名作だって評判だからぜひ見たいわ!!
80年代の土ワイは浜尾四郎なんて渋い作家をドラマ化してたのね。。。
「昭和7年の血縁殺人鬼・呪われた流氷」
名作だって評判だからぜひ見たいわ!!
80年代の土ワイは浜尾四郎なんて渋い作家をドラマ化してたのね。。。
67陽気な名無しさん
2016/12/22(木) 00:23:39.09ID:3MXzWmUw0 自分は夏純子と岡田奈々と市毛良枝の悪魔の花嫁を見たいわ。この時は
市毛が3番手なのね!
市毛が3番手なのね!
68陽気な名無しさん
2016/12/22(木) 22:22:16.43ID:dSbWU9FF0 >>67
市毛良枝はその1年前の土ワイ「復顔 整形美女の復讐」でヒロイン演じて、ヌードも披露してたわ。
この人も松尾嘉代みたいにヒロインだったり二番手三番手だったり手広く引き受けてたけど、嘉代さんと違うのは犯人役のイメージがあまりないとこね。
テレ朝の和製コロンボもの「チェックメイト'78」にもゲストで出てるけど、犯人役かどうかは分からないわ。
市毛良枝はその1年前の土ワイ「復顔 整形美女の復讐」でヒロイン演じて、ヌードも披露してたわ。
この人も松尾嘉代みたいにヒロインだったり二番手三番手だったり手広く引き受けてたけど、嘉代さんと違うのは犯人役のイメージがあまりないとこね。
テレ朝の和製コロンボもの「チェックメイト'78」にもゲストで出てるけど、犯人役かどうかは分からないわ。
69陽気な名無しさん
2016/12/22(木) 22:24:56.50ID:dSbWU9FF0 市毛良枝が出たサスペンスドラマにも、見たい作品がいろいろあるわ。
「女教師コンクリート殺人事件」「偽装誘拐(ハドリー・チェイス!)」「汚名の女(ボワロ&ナルスジャック!)」「ガラスの断崖(カトリーヌ・アルレー!)」などなど
「女教師コンクリート殺人事件」「偽装誘拐(ハドリー・チェイス!)」「汚名の女(ボワロ&ナルスジャック!)」「ガラスの断崖(カトリーヌ・アルレー!)」などなど
70陽気な名無しさん
2016/12/22(木) 22:27:10.64ID:Iqd/Zi/y0 >>51
私も何年も再放送待ってるわ。
私も何年も再放送待ってるわ。
71陽気な名無しさん
2016/12/23(金) 00:45:45.41ID:2QqZmcle0 沢田亜矢子も、活躍したわよね!!忘れてたわ。
72陽気な名無しさん
2016/12/23(金) 00:49:52.81ID:2QqZmcle0 丘みつ子さんも主役級だったけど、主婦役が多かったかしら?土曜ワイドは、大空まゆみも、たまに、でてたわ。この人、なんで、この容姿で、主役なのかと、子供のころ疑問におもってた。
73陽気な名無しさん
2016/12/23(金) 20:28:46.42ID:5dARqJgn0 >>72
丘みつ子は「喪服の訪問者」「わが子よ、眠れ!」「連鎖寄生眷属 優しさの報い」ぐらいしか見たことないわ。
見たい作品では土ワイ初期の傑作と名高い「図ぶとい奴・危険な賭け」で市毛良枝と共演してて、これずっと見たいと思ってるの。
古谷金田一シリーズの「女怪」でもヒロインだったけど、このドラマは確かに見たはずなのに何も記憶がないわ。
大空眞弓は土ワイ初期の幻の怪作?「横溝正史の吸血蛾」にヒロイン役で出てるわね。駄作だと分かっていても見てみたいわ。
松尾嘉代と共演したパトリック・クェンティン原作の土ワイ「妻と愛人の決闘 アリバイ証明」は評判良いからこれも見たいわ。
同じく土ワイのクェンティン原作「二人の妻をもつ男 殺人証明」では金沢碧と共演。これも見たいわ。
丘みつ子は「喪服の訪問者」「わが子よ、眠れ!」「連鎖寄生眷属 優しさの報い」ぐらいしか見たことないわ。
見たい作品では土ワイ初期の傑作と名高い「図ぶとい奴・危険な賭け」で市毛良枝と共演してて、これずっと見たいと思ってるの。
古谷金田一シリーズの「女怪」でもヒロインだったけど、このドラマは確かに見たはずなのに何も記憶がないわ。
大空眞弓は土ワイ初期の幻の怪作?「横溝正史の吸血蛾」にヒロイン役で出てるわね。駄作だと分かっていても見てみたいわ。
松尾嘉代と共演したパトリック・クェンティン原作の土ワイ「妻と愛人の決闘 アリバイ証明」は評判良いからこれも見たいわ。
同じく土ワイのクェンティン原作「二人の妻をもつ男 殺人証明」では金沢碧と共演。これも見たいわ。
74陽気な名無しさん
2016/12/23(金) 20:44:17.94ID:5dARqJgn0 >>71
沢田亜矢子もぐぐってみたらいろいろ出てんのね。
土ワイの怪奇もの「瞳の中の悪魔」とか、島田荘司&石井輝男の「電話魔」が気になるわ。
あと火サスの異色作「「悪魔の手毬唄」殺人事件」ってのも面白いらしいけど、スカパーでの放送見逃したわ。。。
沢田亜矢子もぐぐってみたらいろいろ出てんのね。
土ワイの怪奇もの「瞳の中の悪魔」とか、島田荘司&石井輝男の「電話魔」が気になるわ。
あと火サスの異色作「「悪魔の手毬唄」殺人事件」ってのも面白いらしいけど、スカパーでの放送見逃したわ。。。
75陽気な名無しさん
2016/12/23(金) 23:04:12.60ID:/2NlT9Rf0 沢田亜矢子って、世間的には気持ち悪い元旦那とルックルックの司会って印象でしょうけど、
女優&歌手沢田亜矢子も安っぽくて素敵だわぁ〜
http://livedoor.blogimg.jp/sushi320/imgs/2/a/2a312001.jpg
http://hine-max.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3ee/hine-max/200751949.jpg
女優&歌手沢田亜矢子も安っぽくて素敵だわぁ〜
http://livedoor.blogimg.jp/sushi320/imgs/2/a/2a312001.jpg
http://hine-max.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3ee/hine-max/200751949.jpg
76陽気な名無しさん
2016/12/24(土) 04:18:16.30ID:M9+gDhdy0 >>75
花粉症って聴いてみたいわ
花粉症って聴いてみたいわ
77陽気な名無しさん
2016/12/24(土) 05:14:38.06ID:7RV21Cof0 花粉症って当時はオシャレな言葉だったのかしら?
不眠症(インソムニア)みたいに。
不眠症(インソムニア)みたいに。
78陽気な名無しさん
2016/12/24(土) 07:58:22.94ID:xmPJakdY0 当時静岡のJANJANサタデーって番組に来たわ。歌う前のMCで花粉症の説明
してたから未だあの頃は今ほど花粉症って言葉はポピュラーではなかったと思う。
35年くらい前の話ね!
してたから未だあの頃は今ほど花粉症って言葉はポピュラーではなかったと思う。
35年くらい前の話ね!
79陽気な名無しさん
2016/12/24(土) 20:47:36.14ID:NE1Xromc0 1984年の今日は、テレ朝で市毛良枝と松尾嘉代の「ピンク街の聖母たち」を放送してたのね。
正月のゴールデンタイムに「天国と地獄の美女」を放送したり、今のテレビでは考えられない。
正月のゴールデンタイムに「天国と地獄の美女」を放送したり、今のテレビでは考えられない。
80陽気な名無しさん
2016/12/25(日) 12:49:03.47ID:ynFKq9DP0 今日スカパーで放送の土曜ワイド巨大蜘蛛の館面白そう。
81陽気な名無しさん
2016/12/25(日) 12:58:09.61ID:kTdL7CTM0 来月は「白い手、美しい手、呪いの手」よ
82陽気な名無しさん
2016/12/25(日) 16:33:40.20ID:KIkjfmIN0 >>75
スポンサーはナイキかしら。
スポンサーはナイキかしら。
83陽気な名無しさん
2016/12/25(日) 16:53:41.16ID:Pi3EqqVj0 行方不明の妹を捜すヒロインが、
容疑者の男女と共に泊まった古びた洋館で巨大な蜘蛛と遭遇。
それは殺された妹の化身だった
見たい♪
容疑者の男女と共に泊まった古びた洋館で巨大な蜘蛛と遭遇。
それは殺された妹の化身だった
見たい♪
86陽気な名無しさん
2016/12/25(日) 23:33:08.38ID:xEgsRsBr0 怪奇!巨大蜘蛛の館 おもしろかった?
うちはひかりTVだからテレ朝チャンネル2が見られないの…
前は見れたのに…
うちはひかりTVだからテレ朝チャンネル2が見られないの…
前は見れたのに…
87陽気な名無しさん
2016/12/26(月) 00:37:12.00ID:7JCctQce0 >>86
60分物のリメイクだからか90分に薄く引き延ばした感はあるけど怪奇物としては充分楽しめたわ
小川知子と中山仁はほとんど出てこなくて田口久美がメインね
廃工場の天井から吊り下がるマネキン、心霊映像風に写りこむ女、眼を見開いたまま微動だにしない死体、と雰囲気はよかったわ
リアルな蜘蛛の群れがバンバン出てくるから虫ダメな人は要注意ね
ちなみに
1月 白い手美しい手呪いの手
2月 あざわらう人形
3月 金色の目の少女
4月 眼の中の悪魔
5月 呪いのマネキン人形
が蔵出し放送よ
60分物のリメイクだからか90分に薄く引き延ばした感はあるけど怪奇物としては充分楽しめたわ
小川知子と中山仁はほとんど出てこなくて田口久美がメインね
廃工場の天井から吊り下がるマネキン、心霊映像風に写りこむ女、眼を見開いたまま微動だにしない死体、と雰囲気はよかったわ
リアルな蜘蛛の群れがバンバン出てくるから虫ダメな人は要注意ね
ちなみに
1月 白い手美しい手呪いの手
2月 あざわらう人形
3月 金色の目の少女
4月 眼の中の悪魔
5月 呪いのマネキン人形
が蔵出し放送よ
88陽気な名無しさん
2016/12/26(月) 04:28:13.96ID:+RVK2A640 多分小学生の時に殆ど見てるから楽しみ。今って2時間サスペンス減ったから
俳優さんたちも仕事なくて大変よね!
俳優さんたちも仕事なくて大変よね!
89陽気な名無しさん
2016/12/26(月) 18:19:12.42ID:ENA8EpN40 この人どんな人かよく分からなくて 検索したら いくつかの写真
西川峰子にそっくりよね びっくりした (´・ω・`)
西川峰子にそっくりよね びっくりした (´・ω・`)
90陽気な名無しさん
2016/12/26(月) 20:10:02.79ID:MI0MBKXG0 >>87
田口久美って「江戸川乱歩の陰獣」に出てた人よね?
退廃的な雰囲気があって素敵な女優なんだけど、早くに引退したのか出演作は多くないのね。
美女シリーズのヒロインとか似合うはずだったと思うんだけど。
「眼の中の悪魔」と「呪いのマネキン人形」もやるのね!!
土曜ワイド円谷怪奇ドラマのDVD-BOX出すための試験的な放送なのかしら。
うちはテレ朝チャンネル2見られないからDVD-BOX買うために貯金しとかないと。
この調子で土ワイの怪奇ドラマ「死美人」とか「軽井沢、夏の危険地帯」「殺人フィルムへの招待」も復刻してほしいわ。
田口久美って「江戸川乱歩の陰獣」に出てた人よね?
退廃的な雰囲気があって素敵な女優なんだけど、早くに引退したのか出演作は多くないのね。
美女シリーズのヒロインとか似合うはずだったと思うんだけど。
「眼の中の悪魔」と「呪いのマネキン人形」もやるのね!!
土曜ワイド円谷怪奇ドラマのDVD-BOX出すための試験的な放送なのかしら。
うちはテレ朝チャンネル2見られないからDVD-BOX買うために貯金しとかないと。
この調子で土ワイの怪奇ドラマ「死美人」とか「軽井沢、夏の危険地帯」「殺人フィルムへの招待」も復刻してほしいわ。
91陽気な名無しさん
2016/12/26(月) 20:40:16.77ID:L0b6o7iF0 >>90レアい作品放送!!テレ朝2も、やれば出来るじゃないの!!!ならば、土曜ワイド劇場第1回から全て放送してほしいけど。古い作品放送って、松本清張ばっかりなんだもの。
92陽気な名無しさん
2016/12/26(月) 20:42:17.78ID:L0b6o7iF0 嘉代様の特集でもいいのよ?頑張れ、テレ朝!!!
93陽気な名無しさん
2016/12/26(月) 21:24:39.63ID:LJoRMBBD0 アタシんとこ
午後のタイムテーブル見たら
地上波もBSも「科捜研の女」とか「京都地検の女」とか「おみやさん」が多いわ
嘉代様の土曜ワイドやってくれたら録画セットして行くわ
午後のタイムテーブル見たら
地上波もBSも「科捜研の女」とか「京都地検の女」とか「おみやさん」が多いわ
嘉代様の土曜ワイドやってくれたら録画セットして行くわ
94陽気な名無しさん
2016/12/27(火) 00:37:49.67ID:t4epZHP00 TBSもテレ朝も頑張ってるわね。それに比べて日テレはここ5年くらいの作品
ばかりでいつの間にか火曜サスペンスもあまり放送しなくなったわ。
フジはワンピースとか韓国ドラマっていい加減にして欲しい。3チャンネルも
持ってるのに殆ど見ないわ!
ばかりでいつの間にか火曜サスペンスもあまり放送しなくなったわ。
フジはワンピースとか韓国ドラマっていい加減にして欲しい。3チャンネルも
持ってるのに殆ど見ないわ!
95陽気な名無しさん
2016/12/27(火) 02:22:29.02ID:4XS4kheg0 同感ね!フジも、古いサスペンスあるのにね!!昔、丹波哲郎追悼で、ファミ劇で、フジで放送した【ギジルとハイド】1回だけ一挙放送したわ。
96陽気な名無しさん
2016/12/27(火) 02:26:05.96ID:4XS4kheg0 奥様役が、嘉代様よ!!丹波哲郎を疑う刑事に、露口茂!!今みても、エグい内容だわよ。この作品は、DVD無理だろね。CSで、いつか、また放送してほしいけど。
97陽気な名無しさん
2016/12/27(火) 02:31:12.14ID:4XS4kheg0 ひゃだ!!ジキルね。訂正よ。
98陽気な名無しさん
2016/12/27(火) 11:48:14.84ID:gguBvb+L0 BS11は1時間のサスペンス放送してくれるわね!この前は柴門ふみセレクション
羽田美智子と生稲晃子の野望の女って誰が決めてるのかしら?
羽田美智子と生稲晃子の野望の女って誰が決めてるのかしら?
99陽気な名無しさん
2016/12/27(火) 20:28:23.18ID:APs/QVWr0 フジテレビのドラマなら日曜恐怖シリーズとか現代恐怖サスペンスが見たいんだけど、なかなかやってくれないわね。
日テレなら火サスはもちろん、火曜日の女とか愛のサスペンス劇場が見たいのに、これもなかなかやってくれない。。。
TBSチャンネルでは定期的にザ・サスペンスをやってくれるから有り難いけど、もっとラインナップ増やしてほしいわ。
ザ・サスペンス以外にもTBSの2時間サスペンスは、水曜ドラマスペシャルに面白そうなのがいろいろあるのよね。
「誘惑されて」「棄てられた女」「思春期病棟」「砂の眠り」「軽井沢夫人(ジュディ・オング版)」「悪魔が天使の顔で舞い降りる」とか見てみたいわ。
とくに松尾嘉代、朝丘雪路、根本りつ子出演の「見栄はる妻たちのカルチャー講座」これ絶対おもしろそうだわ!!
日テレなら火サスはもちろん、火曜日の女とか愛のサスペンス劇場が見たいのに、これもなかなかやってくれない。。。
TBSチャンネルでは定期的にザ・サスペンスをやってくれるから有り難いけど、もっとラインナップ増やしてほしいわ。
ザ・サスペンス以外にもTBSの2時間サスペンスは、水曜ドラマスペシャルに面白そうなのがいろいろあるのよね。
「誘惑されて」「棄てられた女」「思春期病棟」「砂の眠り」「軽井沢夫人(ジュディ・オング版)」「悪魔が天使の顔で舞い降りる」とか見てみたいわ。
とくに松尾嘉代、朝丘雪路、根本りつ子出演の「見栄はる妻たちのカルチャー講座」これ絶対おもしろそうだわ!!
100陽気な名無しさん
2016/12/27(火) 22:41:45.02ID:t4epZHP00 TBSのサスペンスのラインナップってリピートばかりで増えてる気がしないわね。
ジャニーズ関連で無理だと思うけど赤川次郎原作のシブがき主演の
二人の恋人を見たいわ。渡辺めぐみが殺されて伊藤かずえが犯人だと思うけど。
ジャニーズ関連で無理だと思うけど赤川次郎原作のシブがき主演の
二人の恋人を見たいわ。渡辺めぐみが殺されて伊藤かずえが犯人だと思うけど。
101陽気な名無しさん
2016/12/28(水) 20:30:23.10ID:o10lTrjh0 >>100
TBSチャンネルのザ・サスペンス、ちょっと前に「非常階段の女たち」が追加されたけど、それっきりなのよね。
ちょっと前には桃井かおりの「生きていた男」もラインナップに入っていたのに、なぜか今は外されちゃったし。
他にもハドリー・チェイス原作の「誘拐山荘」、戸川昌子原作の「裂けた眠り」「夜の誘惑者」など面白そうなのいっぱいあるのに。
TBSチャンネルのザ・サスペンス、ちょっと前に「非常階段の女たち」が追加されたけど、それっきりなのよね。
ちょっと前には桃井かおりの「生きていた男」もラインナップに入っていたのに、なぜか今は外されちゃったし。
他にもハドリー・チェイス原作の「誘拐山荘」、戸川昌子原作の「裂けた眠り」「夜の誘惑者」など面白そうなのいっぱいあるのに。
102陽気な名無しさん
2016/12/29(木) 00:16:11.97ID:6F3cHwGy0 嘉代様、10月だったかのCSで、整形美女シリーズ4作品中、2作品に出てて嬉しかったわー。
103陽気な名無しさん
2016/12/29(木) 20:32:56.30ID:CUj9Ce6F0 嘉代さま主演の土ワイ版「密会の宿」シリーズもCSで一挙放送してほしいわ
104陽気な名無しさん
2016/12/30(金) 11:45:47.46ID:TOpY19RJ0 >>103
フィルム映像のサスペンス大好き!!そして、嘉代様が、でてたら最高よね!!密会の宿DVDあってもいいのにね。あたしは、出たら買うわよ。
フィルム映像のサスペンス大好き!!そして、嘉代様が、でてたら最高よね!!密会の宿DVDあってもいいのにね。あたしは、出たら買うわよ。
105陽気な名無しさん
2016/12/30(金) 22:44:21.66ID:9dA4UBNT0 嘉代さまの土曜ワイド劇場でVHS出てるのって、「妻にすりかわった女」だけかしら?
さすがに都筑道夫原作だし、わざわざビデオ発売するだけあって面白かったわ。
さすがに都筑道夫原作だし、わざわざビデオ発売するだけあって面白かったわ。
106陽気な名無しさん
2016/12/31(土) 20:40:33.90ID:fSMlWso10 土ワイで松尾嘉代とかたせ梨乃が共演した「美しい妻の完全犯罪」が見たいわ
107陽気な名無しさん
2017/01/01(日) 19:50:44.22ID:IIkxyTNf0 ドラマの出来はあんまり良くないとの噂だけど、テレ東の戸川昌子原作「大いなる幻影」が気になるわ
嘉代様のほかにも岸田今日子、范文雀、乙羽信子、中島ゆたかという凄い顔ぶれだから、ドラマの出来は悪くても一度見てみたいの
嘉代様のほかにも岸田今日子、范文雀、乙羽信子、中島ゆたかという凄い顔ぶれだから、ドラマの出来は悪くても一度見てみたいの
108陽気な名無しさん
2017/01/02(月) 09:59:22.18ID:K0ES5D9E0 CSで何本か再放送やってるけど、昔の日曜劇場の1話完結が好きだったわ。
小品だけどツボ押さえたストーリーで、良質な短編小説って感じ。割と豪華メンバーだったりするとこも。
小品だけどツボ押さえたストーリーで、良質な短編小説って感じ。割と豪華メンバーだったりするとこも。
109陽気な名無しさん
2017/01/02(月) 20:22:36.24ID:qCbmLONO0 >>108
その枠で土ワイの市原悦子以前に、森光子で「家政婦は見た」やったりしてるのよね。(松本清張の熱い空気)
TBSオンデマンドで配信されてるから見てみようかと思いながら、そのうちCSでやるかもと思うと購入する気になれない。。。
その枠で土ワイの市原悦子以前に、森光子で「家政婦は見た」やったりしてるのよね。(松本清張の熱い空気)
TBSオンデマンドで配信されてるから見てみようかと思いながら、そのうちCSでやるかもと思うと購入する気になれない。。。
110陽気な名無しさん
2017/01/03(火) 20:54:38.71ID:2FzRJauH0 嘉代さまが研ナオコと共演した「東京原宿ハウスマヌカン連続殺人」ってのも気になるわ
タイトルをぐぐってみたらこの「京都 原宿 ハウスマヌカン殺人事件」って小説のレビューが出てきたけど、
原作じゃなくてまったく無関係な小説なのね(ちなみに小説の評価は「C級」)
タイトルをぐぐってみたらこの「京都 原宿 ハウスマヌカン殺人事件」って小説のレビューが出てきたけど、
原作じゃなくてまったく無関係な小説なのね(ちなみに小説の評価は「C級」)
111110
2017/01/03(火) 20:57:01.87ID:2FzRJauH0112陽気な名無しさん
2017/01/04(水) 09:20:42.81ID:4uJWQGgk0 嘉代様は、火サスより、土曜ワイドのほうに、出てるわよね?TBS系ザ・サスペンスには、出てるみたいだけど、2本くらい?ザ・サスペンスは、松原智恵子の恐怖におののく奥様が、数本あるわねー。CSでみて面白かったわ。嘉代様は、おののくタイプではないわね。
113陽気な名無しさん
2017/01/04(水) 09:57:37.49ID:hCaUh1zF0 そういえば去年の今頃MXで
「二度とできない」の再放送があったのね。
寺泉憲との濡れ場があるやつ。
「二度とできない」の再放送があったのね。
寺泉憲との濡れ場があるやつ。
114陽気な名無しさん
2017/01/05(木) 20:01:04.88ID:XV3j9iT40 寺泉憲って、正統派二枚目だと思うけど、パッとしなかったわね。速水亮も。なんでかしら?
115陽気な名無しさん
2017/01/05(木) 20:15:59.40ID:YIembMGF0 寺泉憲はやはりホモの噂がつきまとったらかじゃないかしら?
116陽気な名無しさん
2017/01/05(木) 20:20:49.26ID:W10mgHA50 >>112
ザ・サスペンスでは4本出てるわね。
とくに土屋隆夫原作の「地図にない道」は過去スレで絶賛されてたから見てみたいわ。
草野唯雄原作の「ラストチャンス」も共演者の山口崇と加納竜がけっこう好きだし面白そう。
嘉代さんが恐怖のおののく役は70年代にけっこうやってるはずよ。
「悪魔のような女」を日テレ「火曜日の女」でドラマ化した「黒いオパール」とか。
ザ・サスペンスでは4本出てるわね。
とくに土屋隆夫原作の「地図にない道」は過去スレで絶賛されてたから見てみたいわ。
草野唯雄原作の「ラストチャンス」も共演者の山口崇と加納竜がけっこう好きだし面白そう。
嘉代さんが恐怖のおののく役は70年代にけっこうやってるはずよ。
「悪魔のような女」を日テレ「火曜日の女」でドラマ化した「黒いオパール」とか。
117陽気な名無しさん
2017/01/05(木) 20:26:51.05ID:XV3j9iT40 >>116姐さん、詳しいわねー。70年代のサスペンスみたいわー。荻島真一もサスペンス常連だけど、『こちらブルームーン探偵社』ブルース・ウィルスの声担当してたのにはビックリだったわ。昔の俳優さんは、声優としても、一流ね。
118陽気な名無しさん
2017/01/05(木) 20:30:57.06ID:XV3j9iT40 加納竜も、二枚目なんだけどねー。こちらも、パッとせず…中山仁もよくサスペンスでてたわよね!!!
119陽気な名無しさん
2017/01/05(木) 20:39:30.68ID:R7p/yPmu0 前にもどっかに書いたんだけど、やる気マンマンって日曜の昼に田代まさしがやってた番組のトークコーナーに嘉代がゲストだったの
ドラマの印象と違って上品で控えめな感じだったんだけど、田代が
「松尾さんといえばサスペンスのイメージなんですけど」
「あー、そうですかぁ」
「お願いがありまして、『恐怖の顔』見せていただきたいんですけど」
「www」
「申し訳ないんですけど、、」
それまでニコニコしてたんだけど、カメラ目線になって
「いや、やめて、、来ないで、、」
って眼を見開いてプルプル震える顔をやってくれたのよ
田代大喜びでまたトークに戻ったんだけど
「最後にすいません、もう一度、あの『恐怖の顔』を、、」
「(大笑いしながら)そうですかぁ?やりますか?」
って、さっきよりも3割り増しくらい大袈裟な感じで
「やめて!来ないで、、いやよ、殺さないで、、、」
ってプルプルプルプル震えてくれたのよ!
田代もあたしも大爆笑だったわw
ドラマの印象と違って上品で控えめな感じだったんだけど、田代が
「松尾さんといえばサスペンスのイメージなんですけど」
「あー、そうですかぁ」
「お願いがありまして、『恐怖の顔』見せていただきたいんですけど」
「www」
「申し訳ないんですけど、、」
それまでニコニコしてたんだけど、カメラ目線になって
「いや、やめて、、来ないで、、」
って眼を見開いてプルプル震える顔をやってくれたのよ
田代大喜びでまたトークに戻ったんだけど
「最後にすいません、もう一度、あの『恐怖の顔』を、、」
「(大笑いしながら)そうですかぁ?やりますか?」
って、さっきよりも3割り増しくらい大袈裟な感じで
「やめて!来ないで、、いやよ、殺さないで、、、」
ってプルプルプルプル震えてくれたのよ!
田代もあたしも大爆笑だったわw
120陽気な名無しさん
2017/01/05(木) 21:54:35.21ID:XV3j9iT40 >>119
姐さん、良いものみたわねー!!!それ、いつ頃の放送かしら?嘉代様、ゲストって珍しくない?
姐さん、良いものみたわねー!!!それ、いつ頃の放送かしら?嘉代様、ゲストって珍しくない?
121陽気な名無しさん
2017/01/05(木) 22:30:48.65ID:2wekY64Z0 寺泉憲は70手前の今でも独身だし
お仲間でほぼ間違いなし?w
バラエティの嘉代さまも見てみたいわね〜。
お仲間でほぼ間違いなし?w
バラエティの嘉代さまも見てみたいわね〜。
122陽気な名無しさん
2017/01/05(木) 23:41:47.96ID:R7p/yPmu0123陽気な名無しさん
2017/01/06(金) 00:08:05.13ID:RbZ4E0Am0 テレビ東京の歌番組で司会をやった時
一曲披露したこともあったわ
一曲披露したこともあったわ
124陽気な名無しさん
2017/01/06(金) 00:54:38.76ID:tTCzdiBi0125陽気な名無しさん
2017/01/06(金) 08:39:32.99ID:LKN9hCeU0126陽気な名無しさん
2017/01/06(金) 13:46:00.63ID:S+v9nwVz0 昔の土曜ワイドの来週予告30秒くらいとその次とその次の15秒くらいの
予告編が好きだったわ。
予告編が好きだったわ。
127陽気な名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:22.28ID:wZzzhWjC0 >>126
アタシも、好きだったわ!!!なんか、わくわくすんのよ!
アタシも、好きだったわ!!!なんか、わくわくすんのよ!
128陽気な名無しさん
2017/01/07(土) 23:46:33.76ID:bPUI09E00 この間CSで尼さん嘉代と伊藤かずえのレズものサスペンス観たわよ〜
嘉代さまのレズタチっぷりって年季はいってるわね〜
ってか南條玲子さまへの言及がないのだけれど。。。
一時火サスとか土ワイでご活躍だったのに。
嘉代さまのレズタチっぷりって年季はいってるわね〜
ってか南條玲子さまへの言及がないのだけれど。。。
一時火サスとか土ワイでご活躍だったのに。
129陽気な名無しさん
2017/01/08(日) 05:32:45.31ID:sEzv6CvI0130陽気な名無しさん
2017/01/08(日) 08:03:51.83ID:9BnePJhT0 近藤正臣主演の『火の坂道』、再放送してほしいわ。正臣節全開よ!これも、正臣のボディ拝めたんじゃなかったかしら?嘉代様は、でてないのだけど…
131陽気な名無しさん
2017/01/08(日) 08:08:04.99ID:9BnePJhT0 今、確実に嘉代様みれるのは、CSの『パパとよばないで』ぐらいよね。これなら、DVD出てるでしょうねえ。
132陽気な名無しさん
2017/01/08(日) 08:39:25.49ID:WVJkH+4c0 カネヤン息子も好きだったのよねぇ〜今見るとアタシのタイプとは違うけどw
火サスの極刑やザサスペンスの黄金流砂が記憶に残ってるわ。
でも彼の役で一番好きだったのは、伊藤麻衣子と共演したその細き道ね。
火サスの極刑やザサスペンスの黄金流砂が記憶に残ってるわ。
でも彼の役で一番好きだったのは、伊藤麻衣子と共演したその細き道ね。
133陽気な名無しさん
2017/01/08(日) 08:40:01.46ID:xE6mORdh0 >>130
お尻も全部惜しげなく見せてたわね。
お尻も全部惜しげなく見せてたわね。
134陽気な名無しさん
2017/01/08(日) 20:34:18.19ID:rFPEzwFu0 >>124
嘉代さんのレコード?
松尾嘉代さんは「涙の母人形」っていう演歌っぽい曲をシングルで出してたわ。
ttp://park17.wakwak.com/~nephila-clavata/juku6.htm
↑証拠。
サスペンス系昼ドラの主題歌だけど、普通の演歌って感じであんまり素敵な曲じゃないのが残念。
愛のサスペンス劇場とか新車の中の女みたいなオシャレな主題歌だったら嬉しかったのに。
嘉代さんのレコード?
松尾嘉代さんは「涙の母人形」っていう演歌っぽい曲をシングルで出してたわ。
ttp://park17.wakwak.com/~nephila-clavata/juku6.htm
↑証拠。
サスペンス系昼ドラの主題歌だけど、普通の演歌って感じであんまり素敵な曲じゃないのが残念。
愛のサスペンス劇場とか新車の中の女みたいなオシャレな主題歌だったら嬉しかったのに。
135陽気な名無しさん
2017/01/09(月) 20:44:25.18ID:zq4uHGO60 >>131
映画ならけっこういろいろDVD出てるわね
2時間ドラマはちょっと前に土ワイの整形復顔ものがDVD-BOX出たけどそれっきり
土ワイの密会の宿あたりはDVD-BOX出してくれたらけっこう売れると思うのに
映画ならけっこういろいろDVD出てるわね
2時間ドラマはちょっと前に土ワイの整形復顔ものがDVD-BOX出たけどそれっきり
土ワイの密会の宿あたりはDVD-BOX出してくれたらけっこう売れると思うのに
136陽気な名無しさん
2017/01/09(月) 23:17:11.60ID:zcAzkWBP0 >>135でたら買うわよ。密会の宿の原作読んでみたいけど、原作と、ドラマって、設定かなりかえたりとかするから、どうなのかしら?三毛猫ホームズなんて、土曜ワイドが、先で、後で原作よんでびっくりしたわ。坂口良子の設定が…
137陽気な名無しさん
2017/01/09(月) 23:34:08.91ID:i0UTApVk0 2時間ドラマの原作設定なんてあってないようなものよ。
トリックだけ拝借が多いわよ。
トリックだけ拝借が多いわよ。
138陽気な名無しさん
2017/01/10(火) 20:47:32.68ID:p4NLNKBV0 >>136
密会の宿は原作も面白いわよ。
小粒なネタの連作短編集だからすごい傑作!ってわけじゃないけど、時間つぶしに読むには最適。
佐野洋のミステリって人によって好き嫌いが分かれるみたいだけど、
松尾嘉代のドラマ版が好きなら原作読んでも損はしないんじゃないかしら。
土ワイの三毛猫ホームズは改変が気になるとこもあるけど、なんだかんだで面白かったわ。
赤川次郎作品なら「マリオネットの罠」を80年頃の土ワイでドラマ化してくれなかったのが残念。
フィルム撮りの映像で、坂田晃一とか鏑木創の音楽が流れる中、裸の女が血だらけで雨の中を…まさに昭和の土ワイにピッタリの作品だったのに。。。
密会の宿は原作も面白いわよ。
小粒なネタの連作短編集だからすごい傑作!ってわけじゃないけど、時間つぶしに読むには最適。
佐野洋のミステリって人によって好き嫌いが分かれるみたいだけど、
松尾嘉代のドラマ版が好きなら原作読んでも損はしないんじゃないかしら。
土ワイの三毛猫ホームズは改変が気になるとこもあるけど、なんだかんだで面白かったわ。
赤川次郎作品なら「マリオネットの罠」を80年頃の土ワイでドラマ化してくれなかったのが残念。
フィルム撮りの映像で、坂田晃一とか鏑木創の音楽が流れる中、裸の女が血だらけで雨の中を…まさに昭和の土ワイにピッタリの作品だったのに。。。
139陽気な名無しさん
2017/01/10(火) 21:05:59.12ID:hc/0iIfY0 >>138あら、そーなのね!!Amazonで、原作買ってみようかしら?この冬は、寒いっていうし、家に籠もって読むわ!!デートする相手もいないし…
140陽気な名無しさん
2017/01/11(水) 21:30:00.88ID:Cr34xHi70 >>57
小園妙子ねw
小園妙子ねw
141陽気な名無しさん
2017/01/11(水) 23:50:26.11ID:mwyQ5ivO0 三毛猫ホームズも好きだったけど田中邦衛と浅茅陽子のシリーズも良かったわ。
初期はなんと浅茅さんが北の国からを抑えてトップクレジットなのね!
初期はなんと浅茅さんが北の国からを抑えてトップクレジットなのね!
142陽気な名無しさん
2017/01/12(木) 11:55:02.52ID:ozLoFpTS0 テレ東でやってる池上季実子のシリーズこの前スカパーでやってたから見たら
原作では池上自体出てない話で85年くらいに片平なぎさで土曜ワイドで
放送したらしいわ!
原作では池上自体出てない話で85年くらいに片平なぎさで土曜ワイドで
放送したらしいわ!
143陽気な名無しさん
2017/01/12(木) 21:40:59.66ID:iztBdldM0 赤川次郎の幽霊シリーズよね!!途中で、浅茅さんから、藤谷美和子に代わったのよねー。アタシが小学生の頃、赤川次郎ブームで、幽霊シリーズ好きでコツコツ集めてたわ。
144陽気な名無しさん
2017/01/12(木) 21:44:35.52ID:iztBdldM0 >>142なぎさで、放送してたの?凄いわね。みてみたいわ。CSチャンネル銀河は、池上さんの不倫調査員か、若女将、タクシードライバーばかりするわよね。他のレアいの放送してほしいわ。
145陽気な名無しさん
2017/01/13(金) 01:07:16.95ID:rwFb3s+s0 幽霊シリーズでの浅茅さんの脱ぎっぷりも良かったわ。池上季実子不倫調査員の
京都芸妓殺人事件は昔85年放送で藤谷美紀が演じた姪っ子が片平なぎさで
本来の主役なの。松本ちえこがお決まりの殺され役だったわ。チャンネル銀河は
割とサスペンス放送してくれるわね!何故かよしえさんの復讐はワイングラスも
去年の夏放送してた。
京都芸妓殺人事件は昔85年放送で藤谷美紀が演じた姪っ子が片平なぎさで
本来の主役なの。松本ちえこがお決まりの殺され役だったわ。チャンネル銀河は
割とサスペンス放送してくれるわね!何故かよしえさんの復讐はワイングラスも
去年の夏放送してた。
146陽気な名無しさん
2017/01/14(土) 20:58:35.19ID:HmNf0qi80 チャンネル銀河では土曜ワイド劇場の「鮮やかな完全犯罪 女相続人」を放送してくれたのが嬉しかったわ。
井上梅次の演出で、主演が岡田茉莉子と夏純子だから当然のように面白かったわ。
井上梅次の演出で、主演が岡田茉莉子と夏純子だから当然のように面白かったわ。
147陽気な名無しさん
2017/01/14(土) 21:35:54.65ID:Ny7gJuMv0 人間の証明で主役までやった人が東ちづるの脇っていうのが未だに納得出来ないわ。
浅丘ルリ子さんは大河に出るけど柴咲とケンカしてくれないかしら?
浅丘ルリ子さんは大河に出るけど柴咲とケンカしてくれないかしら?
148陽気な名無しさん
2017/01/15(日) 08:20:04.66ID:g3xLq8vV0 >>146
これは、ほんと面白かったわよね。だから、銀河に期待したのに、古い作品してくれないわ。もっと、放送してほしいわ。
これは、ほんと面白かったわよね。だから、銀河に期待したのに、古い作品してくれないわ。もっと、放送してほしいわ。
149陽気な名無しさん
2017/01/15(日) 15:07:41.25ID:MuxCwmQh0 銀河は去年の夏サスペンス甲子園って事で再放送も多いけど色々な年代の
サスペンス放送してくれたわ。ちょっと最近は怠けてるけど今日は白い手
美しい手呪いの手を録画したわ。
サスペンス放送してくれたわ。ちょっと最近は怠けてるけど今日は白い手
美しい手呪いの手を録画したわ。
150陽気な名無しさん
2017/01/15(日) 21:44:39.14ID:cdQshT8v0 昔のフィルム時代に作られた海外原作もののサスペンス・ドラマをDVDで出してほしいわ。
原作が大好きなのに外国では映画化されてない海外ミステリ小説が、昭和の日本でドラマ化されてて評判も良いのがいろいろあるのよね。
カトリーヌ・アルレーとか、バリ・ウッド原作「殺したくないのに」とか、ライオネル・ホワイト原作「逆転法廷 私は殺される!」とか。
外国での映画化があんまり傑作じゃなかったボワ&ナル原作「汚名の女」やユベール・モンテイエ原作「妻よ睡れ」も見たくてたまらないわ。
原作が大好きなのに外国では映画化されてない海外ミステリ小説が、昭和の日本でドラマ化されてて評判も良いのがいろいろあるのよね。
カトリーヌ・アルレーとか、バリ・ウッド原作「殺したくないのに」とか、ライオネル・ホワイト原作「逆転法廷 私は殺される!」とか。
外国での映画化があんまり傑作じゃなかったボワ&ナル原作「汚名の女」やユベール・モンテイエ原作「妻よ睡れ」も見たくてたまらないわ。
151陽気な名無しさん
2017/01/17(火) 20:58:52.88ID:Nu5xlIBn0 「白い手 美しい手 呪いの手」の監督って、市原悦子の「家政婦は見た」(初期)とか嘉代さまの「処女が見た」も監督してる人なのね
その他にも、「逆転法廷」「妻と愛人の決闘」「火あぶりの女」「殺意の海」「嫁は姑を殺したか」「明日に喪服を」それに市原悦子連ドラ版「一年半待て」…
私が見たいドラマばっかり撮ってるわ
ずっと見たいと思ってる嘉代さまのアルレー原作「女相続人の華やかな斗い!」もこの監督だわ
その他にも、「逆転法廷」「妻と愛人の決闘」「火あぶりの女」「殺意の海」「嫁は姑を殺したか」「明日に喪服を」それに市原悦子連ドラ版「一年半待て」…
私が見たいドラマばっかり撮ってるわ
ずっと見たいと思ってる嘉代さまのアルレー原作「女相続人の華やかな斗い!」もこの監督だわ
152陽気な名無しさん
2017/01/17(火) 21:07:44.31ID:ouodX75F0 >>151アタシもみたいわ。嘉代様も素敵だけど、夏純子さんも悪女臭プンプンで、好きだわー。この人は結婚→引退なのかしら?もったいないわー。
153陽気な名無しさん
2017/01/18(水) 11:46:40.22ID:d3wj+8jH0 夏純子さんや中村あずささんや遥くららさんは退き際がイイわね!
154陽気な名無しさん
2017/01/18(水) 20:40:39.15ID:viAfpPKB0 夏純子は70年代末に土ワイでカトリーヌ・アルレー原作のドラマで悪女を演じてて、ずーっと見てみたいと思ってるの
「黒衣の天使 殺しは女の商売」(二千万ドルと鰯一匹)
「女の決闘 濡れた瞳は殺しのサイン」(目には目を)
いずれも夏純子と山本陽子の共演で、撮影現場で純子と陽子が取っ組み合いの大喧嘩したという噂が新聞に書かれたとか(笑)
アルレーって映像向きの作家だと思うけどフランスではあんまり映画化されてなくて、日本ではいっぱいドラマ化されてるのよね
「黒衣の天使 殺しは女の商売」(二千万ドルと鰯一匹)
「女の決闘 濡れた瞳は殺しのサイン」(目には目を)
いずれも夏純子と山本陽子の共演で、撮影現場で純子と陽子が取っ組み合いの大喧嘩したという噂が新聞に書かれたとか(笑)
アルレーって映像向きの作家だと思うけどフランスではあんまり映画化されてなくて、日本ではいっぱいドラマ化されてるのよね
155陽気な名無しさん
2017/01/18(水) 23:17:05.21ID:n/XLD6Gp0 >>154嘉代様と、夏さんにはビッチ臭あるんだけど《そこが、たまらなく好き!》山本さんは、悪女演じても、ビッチ感ないのよね…
156陽気な名無しさん
2017/01/18(水) 23:23:01.44ID:n/XLD6Gp0 怪優・小川真由美も好きだわ。子供の頃、NHK大河での八重…怖かったわ。初期の土曜ワイド主演してたの面白かったわ。
158陽気な名無しさん
2017/01/18(水) 23:36:27.17ID:n/XLD6Gp0 そうねwww
159陽気な名無しさん
2017/01/19(木) 20:27:54.58ID:uy9DcZVB0 >>155
山本陽子の悪女演技も好きよ ビッチというより知能犯の悪女が似合うわね
「黒革の手帖」は彼女以外考えられないはまり役だったと思うの
まだ見たことない「逆転法廷 私は殺される!」「化けた花嫁 財産乗っ取り計画」も評判良いから見たくてたまらない
山本陽子の悪女演技も好きよ ビッチというより知能犯の悪女が似合うわね
「黒革の手帖」は彼女以外考えられないはまり役だったと思うの
まだ見たことない「逆転法廷 私は殺される!」「化けた花嫁 財産乗っ取り計画」も評判良いから見たくてたまらない
160陽気な名無しさん
2017/01/19(木) 20:34:23.02ID:uy9DcZVB0 >>156
小川真由美なら土ワイの「松本清張の種族同盟 湖上の偽装殺人事件」が素晴らしかったわ
評判では土ワイで真由美が二重人格の殺人鬼を演じた「動機なき連続殺人 女座長の妖しい化粧」が名作らしくてずっと見たいと思ってるの
最近は下ヨシ子の宗教にハマっちゃったらしくてほとんど表に出てこないのが残念だわ。。。
小川真由美なら土ワイの「松本清張の種族同盟 湖上の偽装殺人事件」が素晴らしかったわ
評判では土ワイで真由美が二重人格の殺人鬼を演じた「動機なき連続殺人 女座長の妖しい化粧」が名作らしくてずっと見たいと思ってるの
最近は下ヨシ子の宗教にハマっちゃったらしくてほとんど表に出てこないのが残念だわ。。。
161陽気な名無しさん
2017/01/19(木) 21:36:38.48ID:TAVrDnin0 BSで「土曜ワイ」や「火曜サス」や月曜日のTBSのや水曜日のテレビ東京のやら
やってるんだけど
アレなんだか同じものが多いのよね
浅見光彦や赤い霊柩車や信濃のコロンボや・・・
今夜の相田翔子が出てたのも何度も見たわ
ここで皆さんがおっしゃるのが見たいんだけど
どうしたらよいのかしら?
やってるんだけど
アレなんだか同じものが多いのよね
浅見光彦や赤い霊柩車や信濃のコロンボや・・・
今夜の相田翔子が出てたのも何度も見たわ
ここで皆さんがおっしゃるのが見たいんだけど
どうしたらよいのかしら?
162陽気な名無しさん
2017/01/19(木) 23:16:48.08ID:H7dU+UF40 >>161スカパー!に入るべきね。ミステリーチャンネル・チャンネル銀河・TBS2・テレ朝2・ファミリー劇場あたりで、古いサスペンスするわ。けど、最近、同じのばかりだわ。
163陽気な名無しさん
2017/01/19(木) 23:22:36.49ID:H7dU+UF40 ホームドラマチャンネルも、昔は、古いドラマやサスペンスしてて、お気に入りだったのに、今じゃ、韓国ドラマメインじゃないの!!!どーなってんのよ!!!
164陽気な名無しさん
2017/01/20(金) 21:54:43.68ID:4JtZJEyn0 日テレの「火曜日の女」「愛のサスペンス劇場」も以前はCSで放送してたのに、最近ぜんぜんやってくれないわ
若いころの松尾嘉代さまが、姉の死の謎を追う清純派の主役を演じた「恋の罠」が見てみたいの
演出が血を吸うシリーズの監督だから期待しちゃうし、ラストシーンが印象的だったとけっこう評判がいいのよね
若いころの松尾嘉代さまが、姉の死の謎を追う清純派の主役を演じた「恋の罠」が見てみたいの
演出が血を吸うシリーズの監督だから期待しちゃうし、ラストシーンが印象的だったとけっこう評判がいいのよね
165陽気な名無しさん
2017/01/21(土) 06:40:14.53ID:/tMxSXBe0 アタシがスカパー!加入時《15年前》は古いドラマてんこ盛りだったわー。
166陽気な名無しさん
2017/01/21(土) 06:44:02.94ID:/tMxSXBe0 火曜日の女も放送してたし。当時『幻の女』『クラスメート』など、数作品DVDに録画したけど、友達に貸してそれっきりだわ。嘉代様のはみてないわ!!悔しい!!
167陽気な名無しさん
2017/01/21(土) 06:49:49.78ID:/tMxSXBe0 当時、スカパー!で、『兄貴の恋人』っていうかなり古い30分ドラマ放送してて嘉代様でてたわ。最終回だけ録画してるの。なぜ古いドラマしてくれなくなったのかしら?
168陽気な名無しさん
2017/01/21(土) 14:27:43.50ID:0yZVyxL70 スーパーチャンネルは奥様は魔女とか子供の頃に見た外国ドラマばかりの
チャンネルだったのにいつの間にか番組内容が変わったわ。
チャンネルだったのにいつの間にか番組内容が変わったわ。
169陽気な名無しさん
2017/01/21(土) 21:33:04.19ID:/tMxSXBe0 >>168そーだったわね。今、古い海外ドラマは、foxclassicってチャンネルで放送してるわ。嘉代様特集してほしいわー!昔の俳優さんは声優も兼ねてたけど、嘉代様はしてなさそうね…声、台詞回し独特よね。
170陽気な名無しさん
2017/01/21(土) 23:38:53.34ID:0yZVyxL70 池内淳子さんの声はすきだったわ〜。明日の大河には浅丘ルリ子登場で
怖そうだわ!
怖そうだわ!
171陽気な名無しさん
2017/01/22(日) 20:25:39.86ID:gAULIthc0 嘉代様の着物姿、素敵だわ。華があるわー。特にゴージャスな柄がお似合い!!
172陽気な名無しさん
2017/01/22(日) 20:37:06.23ID:LYL5bcSS0 >>166
火曜日の女なら、嘉代さま主演の「黒いオパール」もCSでやってたのよね
原作はボワロ&ナルスジャックの「悪魔のような女」だけど、例によって原作よりも映画版のほうに近い脚色
今のイメージだと嘉代さまが映画のシモーヌ・シニョレをやりそうだけど、このころの嘉代さまはヴェラ・クルーゾーの役柄
火曜日の女なら、嘉代さま主演の「黒いオパール」もCSでやってたのよね
原作はボワロ&ナルスジャックの「悪魔のような女」だけど、例によって原作よりも映画版のほうに近い脚色
今のイメージだと嘉代さまが映画のシモーヌ・シニョレをやりそうだけど、このころの嘉代さまはヴェラ・クルーゾーの役柄
173陽気な名無しさん
2017/01/22(日) 20:50:53.29ID:LYL5bcSS0 >>169
岸田今日子のムーミンとか、市原悦子のまんが日本昔話とか懐かしいわ
嘉代さまも今日子や悦子に匹敵する個性的な声としゃべり方だから、何かやってほしかったわね
そういえば松橋登が「太陽がいっぱい」のアラン・ドロンの吹き替えをやったこともあったらしいわ
岸田今日子のムーミンとか、市原悦子のまんが日本昔話とか懐かしいわ
嘉代さまも今日子や悦子に匹敵する個性的な声としゃべり方だから、何かやってほしかったわね
そういえば松橋登が「太陽がいっぱい」のアラン・ドロンの吹き替えをやったこともあったらしいわ
174陽気な名無しさん
2017/01/22(日) 21:54:11.07ID:gAULIthc0 松橋さんは、今晩ファミリー劇場『氷柱の美女』にでてらっしゃるわ。女装もするわ!ヒロインの三ツ矢歌子より綺麗(笑)
175陽気な名無しさん
2017/01/25(水) 21:57:13.52ID:Gpblav9w0 松橋登が狂っていく演技って好きだわ。
あの繊細な美貌からは想像もつかない、ねちっこくて病的なセリフ回しにしびれちゃうわ。
あの繊細な美貌からは想像もつかない、ねちっこくて病的なセリフ回しにしびれちゃうわ。
176陽気な名無しさん
2017/01/25(水) 23:29:54.94ID:fkDHBT6Y0 >>175
松橋さんは、アタシ達のお仲間よね。声も素敵だわ。なのに、ドラマや映画では、変な役ばかり…
松橋さんは、アタシ達のお仲間よね。声も素敵だわ。なのに、ドラマや映画では、変な役ばかり…
177陽気な名無しさん
2017/01/25(水) 23:30:18.35ID:fkDHBT6Y0 >>175
松橋さんは、アタシ達のお仲間よね。声も素敵だわ。なのに、ドラマや映画では、変な役ばかり…
松橋さんは、アタシ達のお仲間よね。声も素敵だわ。なのに、ドラマや映画では、変な役ばかり…
178陽気な名無しさん
2017/01/25(水) 23:30:54.61ID:fkDHBT6Y0 >>175
松橋さんは、アタシ達のお仲間よね。声も素敵だわ。なのに、ドラマや映画では、変な役ばかり…
松橋さんは、アタシ達のお仲間よね。声も素敵だわ。なのに、ドラマや映画では、変な役ばかり…
179陽気な名無しさん
2017/01/26(木) 07:05:31.35ID:vRoFl/k70 アタシ、密会の宿は、嘉代様版しかみてないのよ。岡江版はなんとなくみる気が…一度みようとしたけど、綺麗な旅館だし、普通の女将と番頭ぽい設定だから止めたわ…
180陽気な名無しさん
2017/01/27(金) 21:30:28.10ID:jfj6Vc270 >>179
岡江版は今どきの2時間ドラマって感じで、松尾嘉代版のような淫靡さはまったく無いわね
連れ込み旅館って設定自体が今では古くなっちゃったとはいえ、密会の宿を名乗るならもうちょっと考えてほしかったわ
岡江版は今どきの2時間ドラマって感じで、松尾嘉代版のような淫靡さはまったく無いわね
連れ込み旅館って設定自体が今では古くなっちゃったとはいえ、密会の宿を名乗るならもうちょっと考えてほしかったわ
181陽気な名無しさん
2017/01/27(金) 21:40:09.40ID:jqldiArJ0 あれは
嘉代→岡江 で淫靡な雰囲気がゼロになって
レオ→幹久 でさらにお安くなってしまったのよ
「西伊豆国民宿舎物語」のようなものね
嘉代→岡江 で淫靡な雰囲気がゼロになって
レオ→幹久 でさらにお安くなってしまったのよ
「西伊豆国民宿舎物語」のようなものね
182陽気な名無しさん
2017/01/28(土) 23:25:15.66ID:37fw/wPz0 松橋登もすでに72歳、彼って嘉代さんと1歳違いなのね。
昔のサスペンスドラマの悪役といえば、松橋登、中尾彬、荻島真一だったわ。
昔のサスペンスドラマの悪役といえば、松橋登、中尾彬、荻島真一だったわ。
183陽気な名無しさん
2017/01/28(土) 23:31:24.39ID:9v4Qa8CA0 昔の土曜ワイドって、水沢アキも出てたわ〜!サスペンス悪役というか、犯人役で、結城しのぶ様も常連だったわね。お綺麗なのに、主役にはなれないという…
184陽気な名無しさん
2017/01/28(土) 23:42:43.18ID:9v4Qa8CA0 荻島真一って、男前かしら?松橋様は美男子だけど。アキラも若い頃の映像みたら、素敵だったわ!!
185陽気な名無しさん
2017/01/28(土) 23:45:09.26ID:9v4Qa8CA0 石立鉄男も、モジャ頭以前は、爽やかな二枚目だったのに驚いたわー!!CSで『見合い恋愛』みて驚いたわ。
186陽気な名無しさん
2017/01/29(日) 13:07:25.97ID:9d8jkafxO187陽気な名無しさん
2017/01/29(日) 14:57:09.79ID:10q0cKcJ0 結城しのぶさん三毛猫ホームズで女子大生役だったけど、こんな色っぽい
女子大生いないでしょって思ったわ。色白だと思うけど化粧が凄く濃く
見えるのね。
女子大生いないでしょって思ったわ。色白だと思うけど化粧が凄く濃く
見えるのね。
188陽気な名無しさん
2017/01/29(日) 15:44:47.82ID:0MZoUVqT0 >>187運動会にも、出てたわね。不倫の奥様役で。坂口良子の劣化に驚いたわ。急にオバサン臭が…
189陽気な名無しさん
2017/01/30(月) 22:27:48.55ID:p/ZSPaG20 >>184
荻島真一は男らしくてカッコいいと思うけど、ちょっと老け顔だから好みは分かれるかしらね。
中尾彬は今はああだけど、「本陣殺人事件」のときはすてきだったわ。
70年代に出演した日曜恐怖シリーズの「女人まんだら」と「江利教授の怪奇な情熱」が見たいわ。
荻島真一は男らしくてカッコいいと思うけど、ちょっと老け顔だから好みは分かれるかしらね。
中尾彬は今はああだけど、「本陣殺人事件」のときはすてきだったわ。
70年代に出演した日曜恐怖シリーズの「女人まんだら」と「江利教授の怪奇な情熱」が見たいわ。
190陽気な名無しさん
2017/01/31(火) 21:39:00.50ID:kJDuX9g10 >>189
日曜恐怖シリーズ!!みたことないわ。みてみたい!!そのシリーズには嘉代様でてらっしゃるの?
日曜恐怖シリーズ!!みたことないわ。みてみたい!!そのシリーズには嘉代様でてらっしゃるの?
191陽気な名無しさん
2017/02/01(水) 06:27:04.01ID:/gzq4Xbb0 時代劇チャンネルで、若山富三郎の『鬼一法眼』してるんたけど、13話のゲストが嘉代様よ!!来週だったか、深夜に、13話あるみたいだから、みてみるわ。古い作品だから、若い嘉代様ね。
192陽気な名無しさん
2017/02/02(木) 12:20:26.29ID:wsORlg4y0 >>190
日曜恐怖シリーズには、松尾嘉代さんは出演してないわ
そのかわり荻島真一、松橋登、中尾彬、天知茂など、昔のサスペンスドラマには欠かせない人々が出てるの
中でも山岸涼子の「ひいなの埋葬」をピーター主演でドラマ化した「おひな様の亡霊」と、鈴木清順が演出した「穴の牙」の人気が高いわ
中尾彬が出てる2作品、「女人まんだら」は怪談映画の名匠・中川信夫が演出してるのが気になるし、
もう一本の「江利教授の怪奇な情熱」は怪奇SFの名作「ドウエル教授の首」のドラマ化でこれも評判が良いのよね
日曜恐怖シリーズには、松尾嘉代さんは出演してないわ
そのかわり荻島真一、松橋登、中尾彬、天知茂など、昔のサスペンスドラマには欠かせない人々が出てるの
中でも山岸涼子の「ひいなの埋葬」をピーター主演でドラマ化した「おひな様の亡霊」と、鈴木清順が演出した「穴の牙」の人気が高いわ
中尾彬が出てる2作品、「女人まんだら」は怪談映画の名匠・中川信夫が演出してるのが気になるし、
もう一本の「江利教授の怪奇な情熱」は怪奇SFの名作「ドウエル教授の首」のドラマ化でこれも評判が良いのよね
193陽気な名無しさん
2017/02/02(木) 12:51:37.47ID:9eFUhvAD0 嘉代さまは今はどんなお姿なのかしら
相変わらずきれいなんだろうな♪
相変わらずきれいなんだろうな♪
194陽気な名無しさん
2017/02/03(金) 23:22:19.94ID:t+TYCa/Q0 >>193
もう来月で74歳になるから・・・さすがにおばあさんになってるでしょ。
幸せに暮らしてればいいんだけど、近況の噂がなにも伝わってこないのよね。。。
結婚したって噂も聞かないし、子供もいないだろうし、どうしてんのかしらね。
もう来月で74歳になるから・・・さすがにおばあさんになってるでしょ。
幸せに暮らしてればいいんだけど、近況の噂がなにも伝わってこないのよね。。。
結婚したって噂も聞かないし、子供もいないだろうし、どうしてんのかしらね。
195陽気な名無しさん
2017/02/03(金) 23:24:56.92ID:1uKw2WtH0 藤真利子が火サスで犯人役最多ww
196陽気な名無しさん
2017/02/04(土) 06:27:26.46ID:4eyBw7k40 >>195
舞台『ガラスの仮面』あゆみ役だったわよね。大昔。マヤは、大竹しのぶ…たまに、CSで、秋野太作と共演した火サスしてるけど、綺麗だわね。かたせりのが、ちょい役で、でてたわ。
舞台『ガラスの仮面』あゆみ役だったわよね。大昔。マヤは、大竹しのぶ…たまに、CSで、秋野太作と共演した火サスしてるけど、綺麗だわね。かたせりのが、ちょい役で、でてたわ。
197陽気な名無しさん
2017/02/04(土) 06:33:53.63ID:4eyBw7k40 この人、確かお嬢様なのよね。大学も。昔から、影のある役多いけど、トーク番組のゲストでは、はっちゃけてたわ!!天然というか、ワガママというか…嫌いじゃないわ。
198陽気な名無しさん
2017/02/04(土) 07:42:08.10ID:4eyBw7k40 今、チャンネル銀河で中村あずさ主演の法歯学の女放送中よ。中村あずさ、えくぼが可愛いわね。
199陽気な名無しさん
2017/02/05(日) 21:34:31.21ID:4CEyPUIS0 嘉代さま主演の土ワイ「整形復顔女流デザイナー殺人事件」
音楽担当はあきらかに鏑木創なのに、鏑木基盟っていう別名でクレジットされてるのは何故かしら?
当時の土ワイはオープニングで作曲家の顔が出るから、変名を使っても意味ないのに。
70年代のイタリア映画っぽいメロディアスなテーマ曲が素敵で、鏑木創としてもかなり名曲の部類だと思うんだけど。
あと、このドラマのころの渡辺裕之ってホントにいい男ね!もっと嘉代さまと共演してほしかったわ。。。
音楽担当はあきらかに鏑木創なのに、鏑木基盟っていう別名でクレジットされてるのは何故かしら?
当時の土ワイはオープニングで作曲家の顔が出るから、変名を使っても意味ないのに。
70年代のイタリア映画っぽいメロディアスなテーマ曲が素敵で、鏑木創としてもかなり名曲の部類だと思うんだけど。
あと、このドラマのころの渡辺裕之ってホントにいい男ね!もっと嘉代さまと共演してほしかったわ。。。
200陽気な名無しさん
2017/02/05(日) 21:57:36.86ID:jmy4NG4B0 >>199
彼は、お仲間かと思ってたけどねー。原ひでこと、結婚するとは。80年代土曜ワイには、北詰ゆうき、星正人とか出てたわね。
彼は、お仲間かと思ってたけどねー。原ひでこと、結婚するとは。80年代土曜ワイには、北詰ゆうき、星正人とか出てたわね。
201陽気な名無しさん
2017/02/06(月) 08:38:46.43ID:BovsnOvx0 渡辺裕之は若い頃お尻やビキニ姿披露してくれたイイ人!子供の頃この人と
村上弘明と被ったけど村上は俳優として良い位置にいるけど渡辺はなんか
イマイチね!
村上弘明と被ったけど村上は俳優として良い位置にいるけど渡辺はなんか
イマイチね!
202陽気な名無しさん
2017/02/06(月) 23:27:20.88ID:Jd4iJ8Ik0 松尾嘉代さま出演の土ワイ「整形復顔未亡人」
冒頭での、若い女に奇妙な依頼を持ちかける嘉代さまの演技と存在感が凄かったわ。
穏やかで上品な語り口なのに、得体が知れない不気味な感じで凄く迫力あるの。
ヒステリックに叫び声上げる演技よりもこういう演技のほうが怖くて好きだわ。
嘉代さまの演技が最後までこういう不気味な感じで行ってほしかったけど、
脚本家が時代劇畑の下飯坂菊馬だから、クライマックスになると時代劇っぽい母もの人情噺になっちゃったのがちょっと残念。。。
涙ながらに母親の名乗りを上げる演技もさすがに上手いけど、前半での不気味な演技が素晴らしかっただけにね。
冒頭での、若い女に奇妙な依頼を持ちかける嘉代さまの演技と存在感が凄かったわ。
穏やかで上品な語り口なのに、得体が知れない不気味な感じで凄く迫力あるの。
ヒステリックに叫び声上げる演技よりもこういう演技のほうが怖くて好きだわ。
嘉代さまの演技が最後までこういう不気味な感じで行ってほしかったけど、
脚本家が時代劇畑の下飯坂菊馬だから、クライマックスになると時代劇っぽい母もの人情噺になっちゃったのがちょっと残念。。。
涙ながらに母親の名乗りを上げる演技もさすがに上手いけど、前半での不気味な演技が素晴らしかっただけにね。
203陽気な名無しさん
2017/02/07(火) 11:54:17.22ID:bOigksic0 >>202同感だわ!!!前半の嘉代様、よかったわねー!テレ朝2で、月1で、EXあにまっくすっていう古い土曜ワイの怪奇物してるわね。今月楽しみだわ。嘉代様は、怪奇物にはでてらっしゃらないのかしら?
204陽気な名無しさん
2017/02/07(火) 12:02:25.67ID:bOigksic0 スカパー!プレミアムサービスってのに、加入してるんだけど、このプランだと、東映チャンネル300円安く加入出来るみたいね。プレイガール始まったし、来月、東映加入しよ
うか思案中。キイハンターとか、プレイガールみたことないの。ゲストとかで、嘉代様でてないかしら?に、
うか思案中。キイハンターとか、プレイガールみたことないの。ゲストとかで、嘉代様でてないかしら?に、
205陽気な名無しさん
2017/02/07(火) 20:52:00.98ID:Dma3ow4/0 >>203
市毛良枝は何回か幽霊の役をやってるけど、松尾嘉代は怪奇ものへの出演はかなり少ないんじゃないかしら。
タイトルに怪談とか亡霊とかついてても、たいていはミステリーだったはずよ。
映画「幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形」で失踪した兄を探す妹の役を演じてるぐらいかしらね。
現代恐怖サスペンスの阿刀田高原作「閉じた窓」も広義の意味での怪奇ドラマと言えるかも。
それに大島弓子原作の青春ファンタジー「幽霊女子高生」では女子高生の体と入れ替わる主婦の役。
市毛良枝は何回か幽霊の役をやってるけど、松尾嘉代は怪奇ものへの出演はかなり少ないんじゃないかしら。
タイトルに怪談とか亡霊とかついてても、たいていはミステリーだったはずよ。
映画「幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形」で失踪した兄を探す妹の役を演じてるぐらいかしらね。
現代恐怖サスペンスの阿刀田高原作「閉じた窓」も広義の意味での怪奇ドラマと言えるかも。
それに大島弓子原作の青春ファンタジー「幽霊女子高生」では女子高生の体と入れ替わる主婦の役。
206陽気な名無しさん
2017/02/07(火) 20:57:21.14ID:Dma3ow4/0 2時間ドラマの怪奇もの・サイコホラーもので評判良いのは、
大原麗子の火サス「殺したくないのに」
宇津宮雅代の土ワイ「横溝正史の鬼火」
鰐淵晴子の土ワイ「大東京四谷怪談」
市毛良枝の土ワイ「復顔 整形美女の復讐」
真野響子の土ワイ「軽井沢、夏の危険地帯」
浜木綿子の土ワイ「魔性の仮面 満月殺人事件」
由美かおるの土ワイ「原色の蝶は見ていた 死の匂い」
小川真由美の土ワイ「動機なき連続殺人 女座長の妖しい化粧」
秋吉久美子の火サス「可愛い悪魔」
五十嵐めぐみの日テレ「怨霊女子学園 恐怖の連続殺人!」
秋吉久美子のTBS「悪霊の午後」
小川範子のTBS「魔夏少女」
その他、京都妖怪地図とか円谷プロの怪奇ドラマとか色々。
怪奇もので松尾嘉代さん主演ってのはなさそうなのが残念ね。
とくに「鬼火」は宇津宮雅代の名演が評価高いけど、嘉代さん主演でも見てみたかった気がするわ。
大原麗子の火サス「殺したくないのに」
宇津宮雅代の土ワイ「横溝正史の鬼火」
鰐淵晴子の土ワイ「大東京四谷怪談」
市毛良枝の土ワイ「復顔 整形美女の復讐」
真野響子の土ワイ「軽井沢、夏の危険地帯」
浜木綿子の土ワイ「魔性の仮面 満月殺人事件」
由美かおるの土ワイ「原色の蝶は見ていた 死の匂い」
小川真由美の土ワイ「動機なき連続殺人 女座長の妖しい化粧」
秋吉久美子の火サス「可愛い悪魔」
五十嵐めぐみの日テレ「怨霊女子学園 恐怖の連続殺人!」
秋吉久美子のTBS「悪霊の午後」
小川範子のTBS「魔夏少女」
その他、京都妖怪地図とか円谷プロの怪奇ドラマとか色々。
怪奇もので松尾嘉代さん主演ってのはなさそうなのが残念ね。
とくに「鬼火」は宇津宮雅代の名演が評価高いけど、嘉代さん主演でも見てみたかった気がするわ。
207陽気な名無しさん
2017/02/08(水) 06:12:20.02ID:ddBRpT0T0 >>206詳しいのねー!姐さん、全てみてるのかしら?アタシ、鰐淵晴子さんの四谷怪談みてみたいのよ。評判良いらしいし。若い頃の彼女って、神々しいまでの美しさ!!だしね。
208陽気な名無しさん
2017/02/08(水) 06:18:09.98ID:ddBRpT0T0 市毛良枝の復顔は、15年前位に、アタシの地方のお昼のサスペンスで放送して、ビデオテープに録画。そのあと、デッキ壊れて、HDDに…テープは一応残してるけど、DVDにはうつしてないわ。
209陽気な名無しさん
2017/02/09(木) 11:42:54.14ID:KyMAHpup0 自分の所はまず昭和のサスペンス放送しないわね。ローカル番組ばかりで
土日に2本くらいかしら?それも霊柩車とか山村美紗ばっか。
土日に2本くらいかしら?それも霊柩車とか山村美紗ばっか。
210陽気な名無しさん
2017/02/09(木) 22:57:38.57ID:+sd2+Zdd0 十津川警部と浅井光彦と窓際太郎も多いわねえ・・・
なぎさは石原葬儀社だったり猫の子商会だったり五月野さつきだったり忙しそうだし
・・・
なぎさは石原葬儀社だったり猫の子商会だったり五月野さつきだったり忙しそうだし
・・・
211陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 06:53:42.82ID:lQL81Eo30 そーなのねえ、どこの地域でも、最近は古いサスペンス、再放送しないのね。しょーもない韓国ドラマとかもしたりしてるわよね。CSも、かなり韓国ドラマ増えてるし。
212陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 06:57:43.17ID:lQL81Eo30 韓国ドラマの専門チャンネルあるんだから、そこですればいいだけなのに。フジ、日テレ、ホームチャンネル、衛星チャンネルとかかなり韓国ドラマ枠多いし。面白いというか、安いから、放送するみたいたけど。
213陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 07:30:52.29ID:0uehYIaI0 どこまで必要か分からないけど出演者が承諾しないとダメみたいだね!
夜ヒットもNG歌手がいると1本分放送出来ないから80年代は飛び飛びで
すぐ終了した。
夜ヒットもNG歌手がいると1本分放送出来ないから80年代は飛び飛びで
すぐ終了した。
214陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 12:45:03.11ID:lQL81Eo30 MEI主演の整形シリーズ、嘉代様素敵だわ。けど、三ツ矢歌子…もっさりした女ね。中島ゆたか様もでてるわね。
215陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 21:47:57.22ID:0uehYIaI0 三ツ矢歌子さんって明智探偵シリーズで美女役やってたけど五木さんと
やってた味の素の叔母さんにしか見えないわ。
やってた味の素の叔母さんにしか見えないわ。
216陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 22:25:09.83ID:afcsrfXe0 >>207
私も鰐淵晴子の「大東京四谷怪談」はネットで評判を呼んだだけで見たことがないの。
鰐淵はあんまり器用な女優ではないけど、ハマるときは凄いハマるのよね。
「悪魔が来りて笛を吹く」とか「天使と悪魔の美女」は、彼女以外には考えられない役だったわ。
それからやっぱりネットの評判だけど、彼女70年代にNHKドラマ「明智探偵事務所」の「陰獣」でも凄い存在感だったって話よ。
私も鰐淵晴子の「大東京四谷怪談」はネットで評判を呼んだだけで見たことがないの。
鰐淵はあんまり器用な女優ではないけど、ハマるときは凄いハマるのよね。
「悪魔が来りて笛を吹く」とか「天使と悪魔の美女」は、彼女以外には考えられない役だったわ。
それからやっぱりネットの評判だけど、彼女70年代にNHKドラマ「明智探偵事務所」の「陰獣」でも凄い存在感だったって話よ。
217216
2017/02/11(土) 22:33:31.81ID:afcsrfXe0218陽気な名無しさん
2017/02/11(土) 22:51:49.48ID:lQL81Eo30 214よ。MEI→MIEね。ごめんなさいね。並木史郎?さんって、整形シリーズ2作品出てたわね。おしんの旦那役よね。男前だったのに、今面影ないわー。
219陽気な名無しさん
2017/02/12(日) 02:52:19.75ID:/Hyl9K7G0 並木さんって一瞬だけ2番手候補くらいまで上り詰めたけど、もう落ちぶれた頃
数年前に撮影済みが放送されると片平なぎさとかの相手役やってて
違和感感じたわ。昔は3年くらい寝かした作品もあったから初放送の時は
故人が出てくるのも割とあったわ。
数年前に撮影済みが放送されると片平なぎさとかの相手役やってて
違和感感じたわ。昔は3年くらい寝かした作品もあったから初放送の時は
故人が出てくるのも割とあったわ。
220陽気な名無しさん
2017/02/12(日) 21:04:13.13ID:L6bdcZ9f0 よくよく考えたら
20年くらい前には午後の再放送で何本か見たことがあるわ
嘉代様と加納竜が出てるやつとか・・・
たまのガッコから早く帰ったときだったと思うけど
あの中の誰かが再放送を許可しないってことかしら?
20年くらい前には午後の再放送で何本か見たことがあるわ
嘉代様と加納竜が出てるやつとか・・・
たまのガッコから早く帰ったときだったと思うけど
あの中の誰かが再放送を許可しないってことかしら?
221陽気な名無しさん
2017/02/12(日) 22:41:14.33ID:4eyTdvqj0 >>220
出演者が再放送を許可しないって例は珍しいんじゃないかしら?
やっぱり古いドラマは有名作家の原作じゃない限り、再放送しても視聴率が取れないのがネックだと思うわ。
あとドラマの制作に関わった人や原作者が亡くなった場合、著作権を誰が引き継いだか分からないって場合もあるわ。
遺族がいたとしても、原作者や脚本家が借金抱えていて、借金返済のために映像化作品の著作権をよく分からない会社に売り飛ばしちゃった例もあったわ。
買った会社がつぶれちゃってて著作権がどこに行ったか分からずDVDが出せない、なんて話を前に聞いたことがあるわよ。
出演者が再放送を許可しないって例は珍しいんじゃないかしら?
やっぱり古いドラマは有名作家の原作じゃない限り、再放送しても視聴率が取れないのがネックだと思うわ。
あとドラマの制作に関わった人や原作者が亡くなった場合、著作権を誰が引き継いだか分からないって場合もあるわ。
遺族がいたとしても、原作者や脚本家が借金抱えていて、借金返済のために映像化作品の著作権をよく分からない会社に売り飛ばしちゃった例もあったわ。
買った会社がつぶれちゃってて著作権がどこに行ったか分からずDVDが出せない、なんて話を前に聞いたことがあるわよ。
222陽気な名無しさん
2017/02/13(月) 23:52:41.02ID:VWI0sEP50 >>221 スカパーは視聴率関係ないから権利関係が大きいと思うわ。ジャニが
出てるドラマって少ないでしょ。家なき子も堂本光一が出てる方の連続ドラマは
一度も放送されてないと思うし。きっと俳優でもNGの人いると思うわ。
出てるドラマって少ないでしょ。家なき子も堂本光一が出てる方の連続ドラマは
一度も放送されてないと思うし。きっと俳優でもNGの人いると思うわ。
223陽気な名無しさん
2017/02/14(火) 23:51:09.71ID:YefYy1510 樹木希林さんは「映像の二次使用(再放送)は御自由に」ってスタンスなのよね
224陽気な名無しさん
2017/02/14(火) 23:55:45.59ID:YefYy1510 ジャニーズは映画のサイトや広告ページでもポスターやチラシのビジュアルがNGなのよね
225陽気な名無しさん
2017/02/15(水) 20:35:09.99ID:dI8pIvUf0 鏑木創先生、2014年に亡くなっていたのね。。。
昭和の土曜ワイド劇場には欠かせない名作曲家の一人だったわ。
昭和の土曜ワイド劇場には欠かせない名作曲家の一人だったわ。
226陽気な名無しさん
2017/02/17(金) 20:02:35.81ID:RjoMQ6pv0 鏑木創クラスのベテラン作曲家でさえ訃報がニュースにならないのね。
第一線を退いてずいぶん経つ役者やスタッフの中には、ニュースにならずにすでに亡くなってる人が他にもいそうだわ。
第一線を退いてずいぶん経つ役者やスタッフの中には、ニュースにならずにすでに亡くなってる人が他にもいそうだわ。
227陽気な名無しさん
2017/02/18(土) 15:02:11.53ID:lDgbTCwm0 1990年の西村寿行原作ドラマ「黒い目撃者」がつべに上がってたわ。
西村寿行のドラマ化にしては軽いタッチだけど、若いころの可愛い宍戸開が見れて満足。
西村寿行のドラマ化にしては軽いタッチだけど、若いころの可愛い宍戸開が見れて満足。
228陽気な名無しさん
2017/02/18(土) 15:12:06.19ID:32oJDntf0 仮面法廷とか赤いネックレスもあったわ
229陽気な名無しさん
2017/02/18(土) 22:25:48.54ID:FI/MdCj70 >>227宍戸開は、刑事貴族でしょー!!スカパー!の日テレ系でする予定が、高木さやの大麻逮捕であぶない刑事に変更よー!アタシ、楽しみにしてたのに。
230陽気な名無しさん
2017/02/18(土) 22:32:23.82ID:FI/MdCj70 嘉代様は、密会、女の戦い位よね、シリーズ物は。なぎさなんて、どんだけシリーズ持ってんだって感じだけど。
231陽気な名無しさん
2017/02/19(日) 00:56:21.93ID:VS5rASiT0 巨大蜘蛛放送した日の裏番組って24時間テレビ Gメン75森マリア なぎさの女王蜂
白い巨頭 って今じゃ考えられないくらい豪華だったわね。
白い巨頭 って今じゃ考えられないくらい豪華だったわね。
232陽気な名無しさん
2017/02/19(日) 10:33:46.75ID:rA29ywDX0 >>231なぎさの女王蜂、映画版が団子鼻の貴恵だったから、期待したのに、あの原作無視は無いわ〜…
233陽気な名無しさん
2017/02/19(日) 10:39:44.98ID:rA29ywDX0 原作の女王蜂好きなのよ。映画版も好きたけど、ヒロインの貴恵がね…多門役の沖雅也もイメージ通りなのに。今朝、CSで、パパとよばないで みたわ。嘉代様、綺麗だけど、老け顔なのね。
234陽気な名無しさん
2017/02/19(日) 12:36:34.28ID:0oK/f+rZ0 土ワイ枠が日曜10時枠になるって地味にショックだわ。
土ワイ枠終了ってことで過去の作品放送とかやるくらいのことしないのかしら〜
土ワイ枠終了ってことで過去の作品放送とかやるくらいのことしないのかしら〜
235陽気な名無しさん
2017/02/19(日) 13:57:51.25ID:VS5rASiT0 2時間ドラマが減って寂しい。
236陽気な名無しさん
2017/02/19(日) 21:05:58.27ID:tFosYHvS0 >>231
井上梅次監督の著書では、土ワイの強敵は「白い巨塔」と「ウィークエンダー」だったと書いてあったわね。
とくに1979年の新年特番として放送された「宝石の美女」は、田宮二郎の死去で「白い巨塔」に視聴率を奪われて、
ちょうど土ワイを90分から2時間枠に拡大することを検討してた時期だったからピンチだったって。
それでも逆風の中で健闘したと評価されたので、4月の「悪魔のような美女」からは無事に2時間枠に。
井上梅次監督の著書では、土ワイの強敵は「白い巨塔」と「ウィークエンダー」だったと書いてあったわね。
とくに1979年の新年特番として放送された「宝石の美女」は、田宮二郎の死去で「白い巨塔」に視聴率を奪われて、
ちょうど土ワイを90分から2時間枠に拡大することを検討してた時期だったからピンチだったって。
それでも逆風の中で健闘したと評価されたので、4月の「悪魔のような美女」からは無事に2時間枠に。
237陽気な名無しさん
2017/02/20(月) 01:53:17.64ID:eCmAHuW00 朝からサスペンス見る人いるのか?朝だし主役級はでたがらないわよね!
録画までしてみるのって一部だけなのに。
録画までしてみるのって一部だけなのに。
238陽気な名無しさん
2017/02/20(月) 22:07:47.22ID:FZPhsRtc0 日曜ワイドでは新作だけじゃなくて過去の名作ドラマも放送するって話だけど、あんまり古いのはやらないかも知れないわね
でも新しいのばっかりだったら平日午後の傑作ワイド劇場と被っちゃうんだから、フィルム時代の古いのも放送してほしいわ
でも新しいのばっかりだったら平日午後の傑作ワイド劇場と被っちゃうんだから、フィルム時代の古いのも放送してほしいわ
239陽気な名無しさん
2017/02/20(月) 22:17:23.06ID:cDTWefTx0 土曜ワイドが日曜ワイドに変わったの知らなかったわ
狙いはなんなのかしら?
しかも過去の名作?
もう歌もドラマも新しいものが作られる時代じゃなくなったのね
リクエストできるシステムならよいけれど・・・
狙いはなんなのかしら?
しかも過去の名作?
もう歌もドラマも新しいものが作られる時代じゃなくなったのね
リクエストできるシステムならよいけれど・・・
240陽気な名無しさん
2017/02/20(月) 23:04:39.38ID:eCmAHuW00 スカパーからもサッカーやテニスといった人気スポーツが減ってるみたいだし
テレビダメなのかしら?
テレビダメなのかしら?
241陽気な名無しさん
2017/02/21(火) 22:22:39.36ID:6HZkC9Mm0 >>239
4月から土曜ワイド劇場がなくなって、2時間ドラマ枠は日曜朝10時の日曜ワイドに移動するの。
新作と過去の再放送とを交えた編成になる予定ですって。
とは言っても、私も日曜朝に2時間ドラマ見る気分にはならないと思うわ。
土曜の夜に、タイムスケジュール通りに展開するドラマをダラダラ見るのが良かったんだし。
もし松尾嘉代とか山本陽子の古いドラマやってくれるなら、かえって日曜朝にテレビにかじりついてじっくり見れるから有難いんだけどね。
4月から土曜ワイド劇場がなくなって、2時間ドラマ枠は日曜朝10時の日曜ワイドに移動するの。
新作と過去の再放送とを交えた編成になる予定ですって。
とは言っても、私も日曜朝に2時間ドラマ見る気分にはならないと思うわ。
土曜の夜に、タイムスケジュール通りに展開するドラマをダラダラ見るのが良かったんだし。
もし松尾嘉代とか山本陽子の古いドラマやってくれるなら、かえって日曜朝にテレビにかじりついてじっくり見れるから有難いんだけどね。
242陽気な名無しさん
2017/02/21(火) 23:59:46.96ID:ESJRlO/y0 昔の作品はエロ要素も入っているから日曜の朝からは無理なんじゃない?
結局山村美紗とか東ちづるなんかのシリーズで半年くらいで終了。
そのままサスペンスも消えそう。火曜サスペンスも内容変えたらいつの間にか
枠そのものも無くなってたわね!
結局山村美紗とか東ちづるなんかのシリーズで半年くらいで終了。
そのままサスペンスも消えそう。火曜サスペンスも内容変えたらいつの間にか
枠そのものも無くなってたわね!
243陽気な名無しさん
2017/02/24(金) 04:58:36.01ID:mrjYu80T0 そんなに、視聴率悪かったのかしら?土曜21時〜23時って、だいたい土曜ワイドしかみてないから、わからないわ。
244陽気な名無しさん
2017/02/24(金) 05:05:39.60ID:mrjYu80T0 子供の頃、ポーラのCMとか、ジャズ歌手阿川やすこがでてたFAXだったかのCMが何故かとても怖かったわ。80年代前半…
245陽気な名無しさん
2017/02/24(金) 05:52:32.30ID:vTIKIphx0 作品によって違うと思うけど10%前後なんじゃない?多分スポンサーの意向も
あると思うわ。報道番組なんて制作費安いしね。
あると思うわ。報道番組なんて制作費安いしね。
246陽気な名無しさん
2017/02/25(土) 02:17:04.48ID:Rno9rweK0247陽気な名無しさん
2017/02/26(日) 14:27:50.04ID:+nXxaNYn0 CSで、小川真由美『強情な女』みてる。いいわ真由美!!映画疑惑での志麻姉さんと、桃井かおりも良かったわ。この人達と嘉代様いたら、そうとうクドいドラマになりそう!!
248陽気な名無しさん
2017/02/26(日) 22:22:15.84ID:nYUVPtiE0 小川真由美は土曜ワイド劇場の「松本清張の種族同盟」でも素晴らしかったわ。
彼女は土ワイの「動機なき連続殺人 女座長の妖しい化粧」では二重人格の殺人鬼を演じて、
なかなかの迫力だったと評判だから見てみたいわ。
彼女は土ワイの「動機なき連続殺人 女座長の妖しい化粧」では二重人格の殺人鬼を演じて、
なかなかの迫力だったと評判だから見てみたいわ。
249陽気な名無しさん
2017/02/26(日) 22:53:59.51ID:oLmvF1li0 作品名は覚えてないけど土曜ワイドで小川真由美さんがオッパイ出したのは
ビックリしたわ。多分吹き替えではないと思うんだけど、このクラスの
女優さんがって。
ビックリしたわ。多分吹き替えではないと思うんだけど、このクラスの
女優さんがって。
250陽気な名無しさん
2017/02/27(月) 22:22:08.89ID:Kz9IIDCi0 つべに土ワイの名作と名高い「京都 花の宿殺人事件」(岡江久美子、あべ静江、加藤治子)!!
情感豊かな演出と映像で、噂に違わず素晴らしいドラマだったわ。
過去スレで議論になった風呂場での殺人シーンは、たしかに花鋏での刺殺なんだけど、
実際に見てみたら金玉握りつぶしと見間違えるのも無理ないと納得したわ。
それに殺される男を演じた管田俊って、このころはすごい男前だったのね。
あとぐぐってみたら原作者の斎藤澪って、今はアルツハイマーになって施設に入ってると分かったのが衝撃だったわ。。。
「この子の七つのお祝いに」「赤いランドセル」「夜明けの・晩・に」など傑作が多いのに、すべて絶版ってのも酷いわ。
情感豊かな演出と映像で、噂に違わず素晴らしいドラマだったわ。
過去スレで議論になった風呂場での殺人シーンは、たしかに花鋏での刺殺なんだけど、
実際に見てみたら金玉握りつぶしと見間違えるのも無理ないと納得したわ。
それに殺される男を演じた管田俊って、このころはすごい男前だったのね。
あとぐぐってみたら原作者の斎藤澪って、今はアルツハイマーになって施設に入ってると分かったのが衝撃だったわ。。。
「この子の七つのお祝いに」「赤いランドセル」「夜明けの・晩・に」など傑作が多いのに、すべて絶版ってのも酷いわ。
251陽気な名無しさん
2017/02/28(火) 00:09:46.00ID:NuNHQql70 >>250ええっ!!アルツハイマーって…そうだったのねえ。知らなかったわ。映画『この子の〜』岸田今日子様が怖いわ。志麻姐さんもだけど。
252陽気な名無しさん
2017/02/28(火) 00:20:25.87ID:nyNQUm4l0 土曜ワイド劇場の「京都妖怪地図」シリーズが妖しくてエロかったわ。
犯人が妖怪だからトリックとかはないんだけど最後まで引き込まれるように見てた。
再放送だと思うけどわかい時の三田村邦彦が男前だったわ。
犯人が妖怪だからトリックとかはないんだけど最後まで引き込まれるように見てた。
再放送だと思うけどわかい時の三田村邦彦が男前だったわ。
253陽気な名無しさん
2017/02/28(火) 00:21:59.49ID:EsK0lz230 土ワイが終わるけど、どう思ってらっしゃるのかしら。
254陽気な名無しさん
2017/02/28(火) 22:53:06.61ID:uWyC+pgM0 >>251
従弟だという人のツイッターに書いてあったわ。
作家時代に稼いだ貯金のおかげで入院費には困ってないとのことだけど、
いい小説書く人だったからボケちゃったと思うと悲しいわ。
そういえばロス・マクドナルドも晩年はアルツハイマーだったのよね。。。
従弟だという人のツイッターに書いてあったわ。
作家時代に稼いだ貯金のおかげで入院費には困ってないとのことだけど、
いい小説書く人だったからボケちゃったと思うと悲しいわ。
そういえばロス・マクドナルドも晩年はアルツハイマーだったのよね。。。
255陽気な名無しさん
2017/03/01(水) 18:40:00.56ID:o1Min2DU0 CSのエキサイティンググランプリってチャンネルで一時間物のサスペンスをやりだしたわ
殺人志願
残酷な旅路
夕顔の寺殺人事件
哲学の小径の少女
残酷な旅路は樋口可南子版が凄かったけど、こっちはどうかしら
殺人志願は西村京太郎なのね
来月以降もやるのか知らないけど期待していいのかしら
殺人志願
残酷な旅路
夕顔の寺殺人事件
哲学の小径の少女
残酷な旅路は樋口可南子版が凄かったけど、こっちはどうかしら
殺人志願は西村京太郎なのね
来月以降もやるのか知らないけど期待していいのかしら
256陽気な名無しさん
2017/03/01(水) 18:41:29.31ID:o1Min2DU0 よく考えたらエキサイティンググランプリ見れなかったわw
257陽気な名無しさん
2017/03/01(水) 18:46:05.96ID:o1Min2DU0 ってか、よく見たら他の番組、エロVシネマとヤクザVシネマしかなかったわww
258陽気な名無しさん
2017/03/01(水) 22:47:14.31ID:hxFWec3L0 >>551
ぐぐってみたら「夕顔の寺殺人事件」「哲学の小径の少女」の短いレビューが見つかって、どちらもけっこう高評価だったわ。
山村美紗は初期の短編がけっこう良いのよね。
デビュー作の「マラッカの海に消えた」はあまりに駄作だったので驚いたけど。
ぐぐってみたら「夕顔の寺殺人事件」「哲学の小径の少女」の短いレビューが見つかって、どちらもけっこう高評価だったわ。
山村美紗は初期の短編がけっこう良いのよね。
デビュー作の「マラッカの海に消えた」はあまりに駄作だったので驚いたけど。
259陽気な名無しさん
2017/03/01(水) 23:05:16.70ID:G6KtHy5u0 今月無料月間だけど東映チャンネルにしてしまった。エキサイティングに
すれば良かった。
すれば良かった。
260陽気な名無しさん
2017/03/02(木) 08:09:16.63ID:kCicW7/C0 アタシも、エキサイティングで、傑作推理劇場するなんて、びっくりだわ。何故このチャンネルで?ミステリーチャンネルならわかるんだけど。
261陽気な名無しさん
2017/03/02(木) 11:36:47.19ID:bUxXcquG0 このエキサイティングのラインナップってCS初放送なのかな?
262陽気な名無しさん
2017/03/04(土) 10:10:54.15ID:ktAF97P00 >>261
殺人志願以外は2011〜12年にBS11で放送してたみたいよ。
殺人志願以外は2011〜12年にBS11で放送してたみたいよ。
263陽気な名無しさん
2017/03/04(土) 10:21:46.68ID:RSI3dm3Z0 学童疎開殺人事件、疎開先での悲しい出来事がきっかけで起こった殺人事件がテーマなんだけど、それでもしっかりラストはヌード。長門裕之とのファック。さすがだわ。
264陽気な名無しさん
2017/03/05(日) 08:03:03.12ID:krAsS4FH0 >>263
みてみたいわー!!
みてみたいわー!!
265陽気な名無しさん
2017/03/05(日) 22:05:27.23ID:ZxcX2iGl0 戸川昌子原作・岸田今日子&松尾嘉代のドラマ「大いなる幻影」の情報がなぜかimdbにあるわね。
キャスティングは以下の通り。
岸田今日子 → 東条管理人
松尾嘉代 → 木村よね子(元教師)
乙羽信子 → 石山則子(残飯あさり)
范文雀 → 上田ちか子(男の帰りを待つ女)
中島ゆたか → 矢田部寿和(バイオリン教師)
戸川昌子 → 宗方豊子(夫の原稿を守る女)
演出がダメダメの失敗ドラマだって噂だけど、キャスティングは期待を煽るのよね。。。
あと残飯あさり女の石山則子役が、乙羽信子だってのが分かってちょっと驚き。
てっきり戸川昌子本人が演じてんじゃないかと思ってたわ。
キャスティングは以下の通り。
岸田今日子 → 東条管理人
松尾嘉代 → 木村よね子(元教師)
乙羽信子 → 石山則子(残飯あさり)
范文雀 → 上田ちか子(男の帰りを待つ女)
中島ゆたか → 矢田部寿和(バイオリン教師)
戸川昌子 → 宗方豊子(夫の原稿を守る女)
演出がダメダメの失敗ドラマだって噂だけど、キャスティングは期待を煽るのよね。。。
あと残飯あさり女の石山則子役が、乙羽信子だってのが分かってちょっと驚き。
てっきり戸川昌子本人が演じてんじゃないかと思ってたわ。
266陽気な名無しさん
2017/03/06(月) 13:20:18.48ID:XBSrmdBw0 有森也実主演の女子大生名探偵を見たわ。約25年前の作品だけど
三原じゅん子先生や山村紅葉 や芦川よしみに鶴田浩二娘の小野さやかや
朝比奈順子や土屋久美子。これぞ2間ドラマね!
三原じゅん子先生や山村紅葉 や芦川よしみに鶴田浩二娘の小野さやかや
朝比奈順子や土屋久美子。これぞ2間ドラマね!
267陽気な名無しさん
2017/03/06(月) 14:49:35.95ID:pW6SCHPT0 てんつくババアよ!
宮崎留美子よ!
宮崎留美子よ!
268陽気な名無しさん
2017/03/06(月) 16:53:37.18ID:KyzcSyIs0 >>266その前に、工藤夕貴の女子大生探偵放送したわよね?服装がバブルって感じだったわ〜…どピンクとか…
269陽気な名無しさん
2017/03/06(月) 23:34:05.99ID:oZlK4CG00 BS-TBSでそんなのやってたのね。
私がまた見たいと思ってる阿部寛の「Hは謎のイニシアル」と「Y殺人事件」もやらないかしら。
私がまた見たいと思ってる阿部寛の「Hは謎のイニシアル」と「Y殺人事件」もやらないかしら。
270陽気な名無しさん
2017/03/07(火) 00:14:40.24ID:iSzA39S50 謎のイニシャルはスペシャルドラマ的な扱いじゃなかったかしら?
生稲晃子が殺されるのよね!君島十和子さんや羽生夫人が出てたわね!
生稲晃子が殺されるのよね!君島十和子さんや羽生夫人が出てたわね!
271陽気な名無しさん
2017/03/07(火) 12:38:45.24ID:JMUEYbsD0 >>270
謎のイニシャル…アタシ知らないわー。みてみたい!今朝、QVCに十和子出てたわ。自分の化粧品ブランドを自分がモデルも兼ねて売ってんのね。
謎のイニシャル…アタシ知らないわー。みてみたい!今朝、QVCに十和子出てたわ。自分の化粧品ブランドを自分がモデルも兼ねて売ってんのね。
272陽気な名無しさん
2017/03/07(火) 12:44:14.43ID:JMUEYbsD0 結婚して、玉の輿のはずが、結果、自力で成功してんのね…凄いけと、あの旦那と結婚した意味あったのかしら?羽生夫人は、結婚しなかったら、消えてただろーね。
273陽気な名無しさん
2017/03/07(火) 19:37:38.95ID:iSzA39S50 すいません。270はY殺人事件の方です。江口や高橋克典や香川照之に
森口博子や渡辺満里奈や奥貫薫に杉本彩。割とメンバー豪華ね。
格好イイ頃の阿部ちゃんのジャグジー風呂シーンがあるけど下からのアングルで
サポーターが見えてていやらしかったわ。
森口博子や渡辺満里奈や奥貫薫に杉本彩。割とメンバー豪華ね。
格好イイ頃の阿部ちゃんのジャグジー風呂シーンがあるけど下からのアングルで
サポーターが見えてていやらしかったわ。
274陽気な名無しさん
2017/03/07(火) 20:44:59.95ID:3zFlR8iv0 >>271
1991年のドラマ「Hは謎のイニシアル」は、幼稚園児だった私が生まれて初めて見たサスペンスドラマだったわ。
たしか女子大生の売春が背景の連続殺人もので、けっこうエッチなシーンもあったのに、なぜか両親が見るのを許してくれたのよね。
私はあのドラマで「意外な犯人」に驚くという初体験をしたの。今見たらそんなに驚かないかもしれないけど。
幼いから当然、クリスティーの「ABC殺人事件」なんて読んでないからカムフラージュ殺人ってやつにもビックリしたわ。
探偵役の青年がステキだったのは覚えてたけど名前なんかは覚えられなくて、最近になって阿部寛だったと知ってこれもビックリ。
1991年のドラマ「Hは謎のイニシアル」は、幼稚園児だった私が生まれて初めて見たサスペンスドラマだったわ。
たしか女子大生の売春が背景の連続殺人もので、けっこうエッチなシーンもあったのに、なぜか両親が見るのを許してくれたのよね。
私はあのドラマで「意外な犯人」に驚くという初体験をしたの。今見たらそんなに驚かないかもしれないけど。
幼いから当然、クリスティーの「ABC殺人事件」なんて読んでないからカムフラージュ殺人ってやつにもビックリしたわ。
探偵役の青年がステキだったのは覚えてたけど名前なんかは覚えられなくて、最近になって阿部寛だったと知ってこれもビックリ。
275陽気な名無しさん
2017/03/07(火) 21:28:23.32ID:V9/xQqL/0 あたしも子供のころにそのドラマ見て
格好いい人って思ったわ<阿部ちゃん
ただ演技はアレだったわねw
格好いい人って思ったわ<阿部ちゃん
ただ演技はアレだったわねw
276陽気な名無しさん
2017/03/08(水) 22:24:40.05ID:6giFu0Fe0 >>275
幼いころに見たから演技の上手い下手までは分かんなくて、ステキなお兄さんだなあと思いながら見てたわ。
「Hは謎のイニシアル」しか見たことないんだけど、その一年前にシリーズの「Y殺人事件」も放送してたのを最近知ったわ。
ぐぐってみたら「Y殺人事件」は2010年に再放送されたって……また放送してくれないかしら。
幼いころに見たから演技の上手い下手までは分かんなくて、ステキなお兄さんだなあと思いながら見てたわ。
「Hは謎のイニシアル」しか見たことないんだけど、その一年前にシリーズの「Y殺人事件」も放送してたのを最近知ったわ。
ぐぐってみたら「Y殺人事件」は2010年に再放送されたって……また放送してくれないかしら。
277陽気な名無しさん
2017/03/09(木) 22:28:25.85ID:4UFmm6gd0 松尾嘉代さん、お元気なのかしら?
鏑木創先生がすでに亡くなったと知ったからちょっと心配なの。。。
土曜ワイド劇場がついに終わってしまうけど、嘉代さんはどんな心境なのかしらね。
鏑木創先生がすでに亡くなったと知ったからちょっと心配なの。。。
土曜ワイド劇場がついに終わってしまうけど、嘉代さんはどんな心境なのかしらね。
278陽気な名無しさん
2017/03/09(木) 22:37:46.67ID:GOv4jHNn0 >>277コメント求められても…ダメよねー、答えてくれないわよねー、引退しちゃってるわけだし…
279陽気な名無しさん
2017/03/10(金) 21:16:11.75ID:szF0raNr0 クリスマスラブウォーズは菊池桃子 風間トオル 鈴木京香 吉田栄作って
好きなメンバー揃いだわ。あの頃の栄作って未だに理想だわ!
好きなメンバー揃いだわ。あの頃の栄作って未だに理想だわ!
280陽気な名無しさん
2017/03/11(土) 23:51:55.16ID:Fraa5mml0 これだけのネット社会だと、嘉代様目撃談あっても…って、嘉代様ももう70過ぎてるから、誰も気付かないわね。
281陽気な名無しさん
2017/03/13(月) 21:20:31.60ID:yyUVtSWR0282陽気な名無しさん
2017/03/14(火) 14:52:39.69ID:KV9t16IC0 >>281
そうなんだ?目撃情報あったのね。亡くなられたら新聞に載るのかしら?
そうなんだ?目撃情報あったのね。亡くなられたら新聞に載るのかしら?
283陽気な名無しさん
2017/03/14(火) 22:24:03.42ID:JS5bqVhk0 >>282
目撃情報といっても10年以上前のしか見つからないわ。
近況は、去年アサ芸の取材を断ったことしか分かんないの。
それと、mixiに嘉代さんの甥だという人の書き込みがあって、本人に引退理由を聞いたと書いてるわ。
やっぱり悪女役をやりすぎたせいで、他人からは嘉代さん本人もドラマで演じたような嫌な女なんだと決めつけられることが多かったらしいのね。
そういう環境に疲れてしまったので引退したと甥御さんに語ったそうなの。
目撃情報といっても10年以上前のしか見つからないわ。
近況は、去年アサ芸の取材を断ったことしか分かんないの。
それと、mixiに嘉代さんの甥だという人の書き込みがあって、本人に引退理由を聞いたと書いてるわ。
やっぱり悪女役をやりすぎたせいで、他人からは嘉代さん本人もドラマで演じたような嫌な女なんだと決めつけられることが多かったらしいのね。
そういう環境に疲れてしまったので引退したと甥御さんに語ったそうなの。
284陽気な名無しさん
2017/03/15(水) 00:29:02.67ID:gT71fq590 あたしは役者がバラエティに出て
余計なこと喋らないで欲しいって思ってるけど、
嘉代さんはむしろちょくちょく
出てたほうが良かったかもしれないわね。
器用にトーク出来なかったら
それはそれで負担になりそうだけど。
余計なこと喋らないで欲しいって思ってるけど、
嘉代さんはむしろちょくちょく
出てたほうが良かったかもしれないわね。
器用にトーク出来なかったら
それはそれで負担になりそうだけど。
285陽気な名無しさん
2017/03/15(水) 21:18:59.47ID:p5Ceej0w0 >>283そーなのねえ。悪役かあ。昔、トーク番組で市毛良枝が良い人役ばかりだと、ちよっとしたことで、実は嫌な奴と思われ、困ると嘆いてたけど。難しいものね。
286陽気な名無しさん
2017/03/15(水) 21:23:36.44ID:p5Ceej0w0 もっと、密会の宿みたいなコミカルな役があれば…奈美悦子もバラエティ出て犯人役のイメージ抜け出せたのに。
287陽気な名無しさん
2017/03/15(水) 23:44:32.98ID:wZT+IjDz0 >>286
中尾彬も昔は犯人とか悪役のイメージ強かったけど、いまではバラエティの人に変わっちゃったわね。
バラエティでは偉そうなキャラでやってるから、嫌いな有名人に挙げられやすくなっちゃって残念。
ホントはすごく上手い俳優だし、金田一耕助とかも意外とはまり役だったから役者として評価してほしいのに。
中尾彬も昔は犯人とか悪役のイメージ強かったけど、いまではバラエティの人に変わっちゃったわね。
バラエティでは偉そうなキャラでやってるから、嫌いな有名人に挙げられやすくなっちゃって残念。
ホントはすごく上手い俳優だし、金田一耕助とかも意外とはまり役だったから役者として評価してほしいのに。
288陽気な名無しさん
2017/03/15(水) 23:51:21.65ID:A11WDK700 子供の頃は奈美悦子ってズル賢いような役が多かったから嫌なイメージだったわ。
当然その頃は元西野バレー団って事も知らなかったけど。赤い衝撃の原さんまで
行くと面白くてたまらなかったけど。
当然その頃は元西野バレー団って事も知らなかったけど。赤い衝撃の原さんまで
行くと面白くてたまらなかったけど。
289陽気な名無しさん
2017/03/16(木) 06:28:20.72ID:St27d/Kb0 渡瀬恒彦さん亡くなられたわね…土曜ワイド、タクシードライバー追悼でするかしら?
290陽気な名無しさん
2017/03/19(日) 20:30:08.25ID:kCdvIjWl0 渡瀬恒彦さん追悼なら、桃井かおりと共演したザ・サスペンスの「生きていた男」を放送してほしいわ
291陽気な名無しさん
2017/03/19(日) 21:09:24.45ID:lUDzROqd0 >>290ラストがびっくりな結末なんだっけ?
292陽気な名無しさん
2017/03/20(月) 22:20:19.83ID:hwlTrvLs0 >>291
どんでん返しものの古典ね。
1950年代のイギリス映画のリメイクで、オリジナルはアン・バクスターが主演。
70〜80年代の2時間ドラマは、映画のリメイクで傑作がけっこうあるのよね。
嘉代さまの「処女が見た」も大映映画のリメイクで、オリジナルでは若尾文子が主演。
どんでん返しものの古典ね。
1950年代のイギリス映画のリメイクで、オリジナルはアン・バクスターが主演。
70〜80年代の2時間ドラマは、映画のリメイクで傑作がけっこうあるのよね。
嘉代さまの「処女が見た」も大映映画のリメイクで、オリジナルでは若尾文子が主演。
293陽気な名無しさん
2017/03/21(火) 22:04:58.06ID:wRAaUlMz0 最近カトリーヌ・アルレーにハマってるから、昭和のアルレー原作ドラマが見たくてたまらないの!
松尾嘉代さまと夏木マリの「二千万ドルと鰯一匹」なんてキャスティングだけでワクワクするわ。
他にも山本陽子と夏純子の「目には目を」とか、三田佳子と近藤正臣の「死の匂い」とかすっごく見たい…。
松尾嘉代さまと夏木マリの「二千万ドルと鰯一匹」なんてキャスティングだけでワクワクするわ。
他にも山本陽子と夏純子の「目には目を」とか、三田佳子と近藤正臣の「死の匂い」とかすっごく見たい…。
294陽気な名無しさん
2017/03/22(水) 07:35:07.83ID:KrvVpjW40 >>293昔の正臣大好きなの!!子供の頃、薔薇持って、白いタキシードきてCMでてたわ。周りは笑ってたけど、アタシは素敵だなと思ってたわ…
295陽気な名無しさん
2017/03/24(金) 00:03:33.18ID:SFQ2eMWl0 近藤正臣といえば、「新・太陽がいっぱい」が見てみたいわ。
296陽気な名無しさん
2017/03/25(土) 07:36:06.69ID:0qcYJ9DR0 >>295CSで放送してくれないかしらね?
297陽気な名無しさん
2017/03/27(月) 21:54:27.31ID:1PMRMz6V0 「新・太陽がいっぱい」って、テレビドラマデータベースには原作の表記が無いけど、鎌田敏夫のオリジナル脚本なのかしら?
この時代の土ワイは、カトリーヌ・アルレーとかシャーロット・アームストロングとか海外原作が多かったから、
パトリシア・ハイスミス「才人トム・リプリー」の映像化権を正式に買ってドラマ化してもおかしくないんだけど。
この時代の土ワイは、カトリーヌ・アルレーとかシャーロット・アームストロングとか海外原作が多かったから、
パトリシア・ハイスミス「才人トム・リプリー」の映像化権を正式に買ってドラマ化してもおかしくないんだけど。
298陽気な名無しさん
2017/03/28(火) 07:34:16.64ID:lZvZDaQ/0 CSチャンネル銀河で【美人キャスター殺人事件】するわ!!4月2日朝5時から。月の第一日曜は、無料視聴可よ!
299陽気な名無しさん
2017/03/28(火) 07:37:47.31ID:lZvZDaQ/0 美人キャスター殺人事件〜裏切り・密告・白い肌の盗み撮り!四国・淡路島謎の熟女ひとり旅〜…素敵なタイトルね!
300陽気な名無しさん
2017/03/28(火) 22:50:29.11ID:JOIo17bV0 >>298
「美人キャスター殺人事件」は嘉代さま後期の傑作ね。
この作品の後に嘉代さまが土ワイに出たのは、「密会の宿」の最終回と土屋隆夫原作の「不安な産声」だけなのね。
ちなみに「不安な産声」は嘉代さま最後の出演ドラマの原作だから興味持って読んでみたら、すごい傑作で震えるほど感動したわ。
原作が忠実にドラマ化されてたら見てみたいけど、1997年はすでに土ワイが勢いを失ってた時期だからどうなのかしら??
「美人キャスター殺人事件」は嘉代さま後期の傑作ね。
この作品の後に嘉代さまが土ワイに出たのは、「密会の宿」の最終回と土屋隆夫原作の「不安な産声」だけなのね。
ちなみに「不安な産声」は嘉代さま最後の出演ドラマの原作だから興味持って読んでみたら、すごい傑作で震えるほど感動したわ。
原作が忠実にドラマ化されてたら見てみたいけど、1997年はすでに土ワイが勢いを失ってた時期だからどうなのかしら??
301陽気な名無しさん
2017/03/30(木) 22:40:08.32ID:ZmJ06nSJ0 土屋隆夫原作のドラマではTBSザ・サスペンスの「地図にない道」が評判良いのよね。
しかも主演は松尾嘉代さまだし、過去スレで名作だったって書かれてたからどうしても見たいわ。
他にも片岡孝夫主演の土ワイ「針の誘い」とか、北大路欣也主演の火サス「針の誘い」「赤の組曲」が気になるわ。
しかも主演は松尾嘉代さまだし、過去スレで名作だったって書かれてたからどうしても見たいわ。
他にも片岡孝夫主演の土ワイ「針の誘い」とか、北大路欣也主演の火サス「針の誘い」「赤の組曲」が気になるわ。
302陽気な名無しさん
2017/03/31(金) 05:13:23.87ID:gyC9+JS20 何年か前にファミリー劇場で近藤照男プロダクションのサスペンスを月一で放送したのよね
多分Gメン75をやってたからその流れでやったと思うんだけど地図にない道とか回転ドアの女は放送されなかったわ
柿ノ木坂の首吊り殺人事件、殺意の肖像、女囚第三監房の脱走、奪われた遺書はやったわ
アタシの記憶だとラストチャンスとか見栄講座に通う妻たちも近藤プロだったような気がするんだけど
多分Gメン75をやってたからその流れでやったと思うんだけど地図にない道とか回転ドアの女は放送されなかったわ
柿ノ木坂の首吊り殺人事件、殺意の肖像、女囚第三監房の脱走、奪われた遺書はやったわ
アタシの記憶だとラストチャンスとか見栄講座に通う妻たちも近藤プロだったような気がするんだけど
303陽気な名無しさん
2017/03/31(金) 23:41:34.17ID:KT4fZNxB0 「美人キャスター殺人事件」ってば
ラスト、すべての企みが露見、司直の手がまさに及ばんとしたその時。。。
嘉代さまの真骨頂、狂乱の場。。。すてきだったわね〜
ラスト、すべての企みが露見、司直の手がまさに及ばんとしたその時。。。
嘉代さまの真骨頂、狂乱の場。。。すてきだったわね〜
304陽気な名無しさん
2017/04/01(土) 22:07:09.50ID:XpfZrXOb0 回転ドアの女、つべで見れたわ!
見栄講座と同じ川内康範原作で、素晴らしいドラマだったわ。
普通のドラマみたいに最初から死体が転がってて犯人を捜すんじゃなくて、
犯人がすでに逮捕されたとこから始まって、そこから事件の背景を振り返っていく構成。
アンドレ・カイヤット監督のフランス映画を思い出す感じで、謎解きよりも人間ドラマをしっかり描いてたわ。
謎解きものも好きだけど、こういう人間ドラマ中心のサスペンスドラマも良いわね。
見栄講座と同じ川内康範原作で、素晴らしいドラマだったわ。
普通のドラマみたいに最初から死体が転がってて犯人を捜すんじゃなくて、
犯人がすでに逮捕されたとこから始まって、そこから事件の背景を振り返っていく構成。
アンドレ・カイヤット監督のフランス映画を思い出す感じで、謎解きよりも人間ドラマをしっかり描いてたわ。
謎解きものも好きだけど、こういう人間ドラマ中心のサスペンスドラマも良いわね。
305陽気な名無しさん
2017/04/01(土) 22:50:49.61ID:fQ+UkgMi0 回転ドアの女は池波志乃さんが素敵なのよ
ゲスい役が似合う女優さんだけど悪魔の手毬歌とか幸薄い哀しい女の役も合うのよね
田中美佐子も当時は暗くて鬱々とした役が多かったわ
ゲスい役が似合う女優さんだけど悪魔の手毬歌とか幸薄い哀しい女の役も合うのよね
田中美佐子も当時は暗くて鬱々とした役が多かったわ
306陽気な名無しさん
2017/04/02(日) 14:06:52.09ID:K4TnYtl/0 美人キャスター録画したの!…楽しみ過ぎて、まだ観てないわ。今、CSで真野あずさの弁護士シリーズみてる。火サスの曲がよしえさんの曲だわ。あら、良い曲ね。
307陽気な名無しさん
2017/04/03(月) 23:46:32.06ID:6PIEHkIH0 土屋隆夫の不安な産声
ドラマは見たことないけど、原作読むと嘉代さまが演じたキャラクターがいかにも嘉代さまに演じてほしい役柄なのよね。
いつかドラマも見てみたいわ。
ドラマは見たことないけど、原作読むと嘉代さまが演じたキャラクターがいかにも嘉代さまに演じてほしい役柄なのよね。
いつかドラマも見てみたいわ。
308陽気な名無しさん
2017/04/04(火) 22:58:52.74ID:3oWKlG9b0 密会の宿とか、風の扉とか、鉄鎖殺人事件とか、京都人形寺殺人事件とか、二千万ドルと鰯一匹とか…
嘉代さま出演ドラマで見たいのいっぱいあるのに、ビデオも再放送もないのがもどかしいわ。
嘉代さま出演ドラマで見たいのいっぱいあるのに、ビデオも再放送もないのがもどかしいわ。
310陽気な名無しさん
2017/04/06(木) 07:15:07.69ID:dTj+RXWu0 >>12
それドラマも嘉代さまも大好きだったー。下町の世話好きなおかみさんって感じが凄くハマってたし。あんな役をもっとやれてたら世間のイメージも違ってて引退されてなかったかもね…
それドラマも嘉代さまも大好きだったー。下町の世話好きなおかみさんって感じが凄くハマってたし。あんな役をもっとやれてたら世間のイメージも違ってて引退されてなかったかもね…
311陽気な名無しさん
2017/04/07(金) 07:52:40.92ID:YNkZMM+m0 もう少しで、嘉代様&名取裕子の【指】放送するわ。ミステリーチャンネルで。録画予定よ。晩にみるわー。
312陽気な名無しさん
2017/04/07(金) 15:59:28.29ID:C+DmlhWM0 「指」は吉行和子の粘っこい怪しさもいいのよ
313陽気な名無しさん
2017/04/08(土) 22:58:25.02ID:QD33pUCz0 吉行和子は「残酷な旅路」での、ダンヴァーズ夫人みたいな家政婦役も毒々しくて良かったわ。
「密会の宿」の第1作にも出演して嘉代さんと共演してるのも気になるわ。
密会の宿の土ワイ版ってぜんぜん見たことないの…。
「密会の宿」の第1作にも出演して嘉代さんと共演してるのも気になるわ。
密会の宿の土ワイ版ってぜんぜん見たことないの…。
314陽気な名無しさん
2017/04/09(日) 12:29:50.51ID:RRWY+SyT0315陽気な名無しさん
2017/04/09(日) 12:44:35.39ID:Jdh+IPmS0316陽気な名無しさん
2017/04/09(日) 21:34:45.11ID:RRWY+SyT0 土曜ワイドの放送リスト見たら次週予告「変装探偵2」のときの本編は「殺人フィルムへの招待」ってグロそうなホラーみたいね
本編はあげてもらえないのかしら
本編はあげてもらえないのかしら
317陽気な名無しさん
2017/04/09(日) 22:50:05.92ID:MpEBNFP/0 【指】みたわー。嘉代様、着物姿素敵だったわ。名取裕子もかわいらしかったけど、やはり嘉代様ね!!もっと、嘉代様のでてるドラマみたいわ!!
318陽気な名無しさん
2017/04/09(日) 23:01:06.69ID:MpEBNFP/0 昨晩は、CSで岩下志摩&岸田今日子の怪演が見物の【この子の七つのお祝いに】みたわ!嘉代様もクドいけど、このお二人もなかなか…
319陽気な名無しさん
2017/04/10(月) 21:09:20.40ID:9uC1rvQR0 BS朝日が土曜ワイドチャンネルになればよいのよ
たいした番組が思い浮かばないもの
たいした番組が思い浮かばないもの
320陽気な名無しさん
2017/04/12(水) 22:03:51.08ID:M6Ji2u0g0 >>316
「殺人フィルムへの招待」
「象牙色のアイドル」を元ネタにした本格ミステリー+サイコ・スリラーの傑作と評判だから、私もずっと見たいと思ってるの。
美女バラバラ解体の残酷描写はそんな凄いグロってほどじゃないらしいんだけど、
陰湿なムード、意外な犯人、サイコ殺人鬼役を演じた名優の怪演はなかなかの見ものだと評判なの。
これの前の週に放送した「軽井沢、夏の危険地帯」も悪魔のいけにえ系サイコ・スリラーの佳作と評判よ。
「殺人フィルムへの招待」
「象牙色のアイドル」を元ネタにした本格ミステリー+サイコ・スリラーの傑作と評判だから、私もずっと見たいと思ってるの。
美女バラバラ解体の残酷描写はそんな凄いグロってほどじゃないらしいんだけど、
陰湿なムード、意外な犯人、サイコ殺人鬼役を演じた名優の怪演はなかなかの見ものだと評判なの。
これの前の週に放送した「軽井沢、夏の危険地帯」も悪魔のいけにえ系サイコ・スリラーの佳作と評判よ。
321陽気な名無しさん
2017/04/12(水) 22:25:57.10ID:M6Ji2u0g0322陽気な名無しさん
2017/04/12(水) 22:36:59.33ID:tV5pj8G60 姐さん、詳しいわよねー。前から思ってたけど…って、違う人だったらごめんなさいね。嘉代様というより、サスペンス全般詳しいわー。
323陽気な名無しさん
2017/04/14(金) 23:10:12.34ID:KGxb4I010 ネットとか古本を漁れば古いドラマや映画の情報は手に入るの。
でもやっぱり実物を見てみたいんだけど、それがなかなか叶わないのよね。。。
映画はビデオを探せば手に入るのが多いけど、ドラマはCSでの再放送に期待するしかないから。
でもやっぱり実物を見てみたいんだけど、それがなかなか叶わないのよね。。。
映画はビデオを探せば手に入るのが多いけど、ドラマはCSでの再放送に期待するしかないから。
324陽気な名無しさん
2017/04/14(金) 23:22:33.31ID:KGxb4I010 2時間ドラマ以外にも、連ドラのサスペンス物で見たいのが多いのよね。
最近、創元推理文庫のミシェル・ルブラン「未亡人」をネット書店で購入したら、
ドラマ化宣伝の帯が付いてて、山本陽子主演で連続ドラマ化されてたって書いてあってビックリしたの。
「未亡人」がNHKで多岐川裕美主演で連続ドラマ化されたのは知ってたけど、
その2年後にテレ朝も山本陽子で連続ドラマ化してたのね。
多岐川裕美の「鏡の中の女」と山本陽子の「かりそめの未亡人」、両方とも見たいわ。。。
ついでに「未亡人」に同時収録の「罪への誘い」は、土ワイでドラマ化(「誘惑されて地獄行き」)、これも見たい!
最近、創元推理文庫のミシェル・ルブラン「未亡人」をネット書店で購入したら、
ドラマ化宣伝の帯が付いてて、山本陽子主演で連続ドラマ化されてたって書いてあってビックリしたの。
「未亡人」がNHKで多岐川裕美主演で連続ドラマ化されたのは知ってたけど、
その2年後にテレ朝も山本陽子で連続ドラマ化してたのね。
多岐川裕美の「鏡の中の女」と山本陽子の「かりそめの未亡人」、両方とも見たいわ。。。
ついでに「未亡人」に同時収録の「罪への誘い」は、土ワイでドラマ化(「誘惑されて地獄行き」)、これも見たい!
325陽気な名無しさん
2017/04/15(土) 23:19:56.95ID:9KueKYKY0 松尾嘉代主演でドラマ化されたフランス・ミステリは、アルレーの「二千万ドルと鰯一匹」だけかしら。
フランス・ミステリは悪女ものの傑作が多いから、もっと嘉代さん主演でドラマ化してほしかったんだけど。
フランス・ミステリは悪女ものの傑作が多いから、もっと嘉代さん主演でドラマ化してほしかったんだけど。
326陽気な名無しさん
2017/04/16(日) 23:04:54.05ID:eHTkHNaD0 昔の土曜ワイド劇場について詳しくレビューしてるブログを見つけたわ。
FC2ブログのSamurai Spiritってとこ。写真も多くて嬉しいわ。
「殺人フィルムへの招待」に関しても簡単に紹介されてて、放送当時は
裸の女がバラバラに切り刻まれる残酷シーンに対して抗議の投書が来てたって初めて知ったわ。
1982年当時はスプラッター映画が流行ってたからその影響なのかしらね。
意外な犯人を演じた名優の演技が怖かったっていうのは、他の所でも話題になってたから興味津々。
FC2ブログのSamurai Spiritってとこ。写真も多くて嬉しいわ。
「殺人フィルムへの招待」に関しても簡単に紹介されてて、放送当時は
裸の女がバラバラに切り刻まれる残酷シーンに対して抗議の投書が来てたって初めて知ったわ。
1982年当時はスプラッター映画が流行ってたからその影響なのかしらね。
意外な犯人を演じた名優の演技が怖かったっていうのは、他の所でも話題になってたから興味津々。
327陽気な名無しさん
2017/04/17(月) 21:13:43.98ID:uO9Y11XY0 土曜日に、ミステリーチャンネルで、多岐川由美主演の自動車教習所に通う妻ってのみたわ。嘉代様出てないけど、夏樹陽子&池波志乃が嫌な女演じて良かったんだけど…あまりに、主人公が悲惨過ぎて、後味悪かったわ…
328陽気な名無しさん
2017/04/17(月) 21:31:16.76ID:uO9Y11XY0 アタシ、後味悪い終わり方って、あんまし好きじゃないんだけど…加藤剛主演ザ・サスペンス『温情判事』が気になるのよ。たまに、CSでするけど、耐えきれなくて途中でみれなくなるのよ。嫌な結末な予感しかしなくて…加藤剛好きだし。
329陽気な名無しさん
2017/04/18(火) 23:52:58.75ID:CVsjVFpr0330陽気な名無しさん
2017/04/19(水) 23:49:53.28ID:GqA4w75w0 >>328
結城昌治原作だったら、火サスの「暗い落日」とかザ・サスペンスの「あるフィルムの背景」のほうが見たいわ。
結城昌治原作だったら、火サスの「暗い落日」とかザ・サスペンスの「あるフィルムの背景」のほうが見たいわ。
331陽気な名無しさん
2017/04/23(日) 15:53:52.00ID:SUlt7btS0 テレ朝チャンネルで昔の土曜ワイドのホラー物をやってるじゃない?
その流れ(視聴者からのリクエスト)で
悪魔の花嫁
鱶女
幽霊に抱かれた女
海底の死美人
を再放送できるように動いてるようよ
多分フィルムの現存と権利関係がクリアできればするんじゃないかしら
ちなみに悪魔と海底は大映テレビ、鱶と幽霊は東宝らしいわ
その流れ(視聴者からのリクエスト)で
悪魔の花嫁
鱶女
幽霊に抱かれた女
海底の死美人
を再放送できるように動いてるようよ
多分フィルムの現存と権利関係がクリアできればするんじゃないかしら
ちなみに悪魔と海底は大映テレビ、鱶と幽霊は東宝らしいわ
332陽気な名無しさん
2017/04/23(日) 21:54:39.27ID:RVgsGuzn0 「海底の死美人」も見てみたいけど、「湖水の死美人」ってのが面白そうだわ。
ただし土ワイの死者の復讐ものは、普通の犯罪ドラマにちょっと幽霊を絡めただけで
あんまり怖くないのが多いっぽいから、過剰な期待はしない方が良さそうだけど。。。
ただし土ワイの死者の復讐ものは、普通の犯罪ドラマにちょっと幽霊を絡めただけで
あんまり怖くないのが多いっぽいから、過剰な期待はしない方が良さそうだけど。。。
333陽気な名無しさん
2017/04/23(日) 22:02:18.55ID:RVgsGuzn0 今までにCSで土ワイの怪奇ものは、市毛良枝の「復顔」とか「横溝正史の鬼火」を再放送してるわよね。
再放送ができるならソフト化もしてほしいけど、CS放送に比べたらソフト化のほうは難しいのかしら?
せっかくDVD化されても、実相寺昭雄演出の火サス「青い沼の女」みたいにさっさと廃盤になっちゃうのが多いし。。。
再放送ができるならソフト化もしてほしいけど、CS放送に比べたらソフト化のほうは難しいのかしら?
せっかくDVD化されても、実相寺昭雄演出の火サス「青い沼の女」みたいにさっさと廃盤になっちゃうのが多いし。。。
334陽気な名無しさん
2017/04/24(月) 23:05:11.21ID:u23masVJ0 火サスの「青い沼の女」はDVD出てたの知らなくて買い逃しちゃったわ。。。
すでに廃盤になってて、今のところamazonでもヤフオクでもレンタル落ちしかないのね。
土ワイの宇津宮雅代主演「横溝正史の鬼火」に触発されたっぽい怪奇ロマンらしいけど、
魔性のヒロインを山本陽子が演じてるし、実相寺昭雄の映像美も期待しちゃうわ。
すでに廃盤になってて、今のところamazonでもヤフオクでもレンタル落ちしかないのね。
土ワイの宇津宮雅代主演「横溝正史の鬼火」に触発されたっぽい怪奇ロマンらしいけど、
魔性のヒロインを山本陽子が演じてるし、実相寺昭雄の映像美も期待しちゃうわ。
335陽気な名無しさん
2017/04/25(火) 22:59:18.53ID:FVGhgi2x0 怪奇ドラマなら火曜サスペンス劇場の大原麗子主演「殺したくないのに」も見たいわ!!
336陽気な名無しさん
2017/04/29(土) 21:31:02.06ID:LIEUkZnf0 今朝は、CSで、三田佳子主演の鳥獣の寺一挙放送みたわ。NHK銀河小説シリーズって、懐かしわー。銀河小説で、サスペンスなんて、してたのねえ。
337陽気な名無しさん
2017/04/30(日) 05:48:39.60ID:FXfawYVK0 眼の中の悪魔見たわ
ホラー色は薄いけどサスペンスとしてはそれなりに良かったわ
萩尾みどりのキャラがなんか予想と違ってたわw
沢田亜矢子、アタシは好きなんだけど苦手な人もいるのよね
「突き抜けたB級感」というか、「極まった安さ」みたいなのがたまんないのよね(褒め言葉よ!)
ショパンの革命とか波しぶき、断崖絶壁からの決死のダイブスタントとザ・サスペンスの逆流とかぶるわね〜なんて思ってたら監督が同じ人だったわw
来月は呪いのマネキン人形ね
ホラー色は薄いけどサスペンスとしてはそれなりに良かったわ
萩尾みどりのキャラがなんか予想と違ってたわw
沢田亜矢子、アタシは好きなんだけど苦手な人もいるのよね
「突き抜けたB級感」というか、「極まった安さ」みたいなのがたまんないのよね(褒め言葉よ!)
ショパンの革命とか波しぶき、断崖絶壁からの決死のダイブスタントとザ・サスペンスの逆流とかぶるわね〜なんて思ってたら監督が同じ人だったわw
来月は呪いのマネキン人形ね
338陽気な名無しさん
2017/04/30(日) 05:55:00.73ID:FXfawYVK0 あと、今回も視聴者リクエストで火曜サスペンスの円谷作品の可愛い悪魔と麗猫伝説があげられてたわ
これに乱れからくりを合わせた三本を放送できなくても(番組担当者が個人的に見たいのでw)掛け合うそうよ
これに乱れからくりを合わせた三本を放送できなくても(番組担当者が個人的に見たいのでw)掛け合うそうよ
339陽気な名無しさん
2017/04/30(日) 21:55:14.09ID:JDgw/SBg0 火サスの「乱れからくり」はぜひ見たいわ!
これと土ワイの田村正和主演「戻り川心中」はずっと見たいと思ってるの。
「乱れからくり」と「戻り川心中」は大好きな小説なのに、
映画版は原作と別物になってた上にあんまり面白くなくてガッカリしたの。
でも噂ではどちらも80年代のドラマ版は、原作の持ち味をうまく生かして傑作になってたと言うから。。。
これと土ワイの田村正和主演「戻り川心中」はずっと見たいと思ってるの。
「乱れからくり」と「戻り川心中」は大好きな小説なのに、
映画版は原作と別物になってた上にあんまり面白くなくてガッカリしたの。
でも噂ではどちらも80年代のドラマ版は、原作の持ち味をうまく生かして傑作になってたと言うから。。。
340陽気な名無しさん
2017/04/30(日) 22:03:58.62ID:JDgw/SBg0 >>337
「眼の中の悪魔」の設定、角膜移植を受けたら殺人被害者の記憶が…っていうアイディアは、
ヒッチコックも「鳥」「マーニー」の後あたりに映画化しようとしてたらしいのよね。
たしかヒッチコックの伝記で読んだわ。
実現してたらどんな映画になってたのかしら?
「眼の中の悪魔」の設定、角膜移植を受けたら殺人被害者の記憶が…っていうアイディアは、
ヒッチコックも「鳥」「マーニー」の後あたりに映画化しようとしてたらしいのよね。
たしかヒッチコックの伝記で読んだわ。
実現してたらどんな映画になってたのかしら?
341陽気な名無しさん
2017/05/02(火) 23:34:07.62ID:7pnxNiYu0 「眼の中の悪魔」の井上芳夫監督、他にも面白そうなサスペンスドラマをいろいろ撮ってるのよね。
この監督が撮った土ワイの都筑道夫原作・松尾嘉代さま出演作「妻にすりかわった女」は
VHS時代にビデオが出てて、中古ビデオで見たらすっごく面白かったわ。
この監督が撮った土ワイの都筑道夫原作・松尾嘉代さま出演作「妻にすりかわった女」は
VHS時代にビデオが出てて、中古ビデオで見たらすっごく面白かったわ。
342陽気な名無しさん
2017/05/03(水) 22:20:08.18ID:qfiAgKmW0 フランスのミステリ作家ルイ・C・トーマの「死のミストラル」って小説なんだけど…。
1979年「風の訪問者」テレ朝土曜ワイド劇場・真野響子主演
1982年「夏に逝く女」NHK銀河テレビ小説・名取裕子主演
1985年「断崖の女」フジテレビ金曜女のドラマスペシャル・若尾文子主演
3回もドラマ化されてるけど、そんなに何度もドラマ化するほど面白い話だったかしら?笑
それはともかく「夏に逝く女」は大野雄二作曲のテーマソングが良いらしいから、その曲だけでも聴いてみたいわ。。。
1979年「風の訪問者」テレ朝土曜ワイド劇場・真野響子主演
1982年「夏に逝く女」NHK銀河テレビ小説・名取裕子主演
1985年「断崖の女」フジテレビ金曜女のドラマスペシャル・若尾文子主演
3回もドラマ化されてるけど、そんなに何度もドラマ化するほど面白い話だったかしら?笑
それはともかく「夏に逝く女」は大野雄二作曲のテーマソングが良いらしいから、その曲だけでも聴いてみたいわ。。。
343陽気な名無しさん
2017/05/08(月) 05:04:49.92ID:qgPHWp3O0344陽気な名無しさん
2017/05/08(月) 20:08:16.61ID:rNrU6z6P0345陽気な名無しさん
2017/05/08(月) 22:32:26.86ID:/ELPIgT30 近藤正臣のドラマなら、ザ・サスペンスの「エメラルドの海が憎い」も見たいわ…
346陽気な名無しさん
2017/05/08(月) 23:37:12.85ID:KjNsfN8G0 子供の頃、チオビタドリンクのCMの正臣に惚れたわ!周りは、バカにしてたけど。子供には不人気だったわ。だって、白のタキシードに赤いバラですもんね(笑)
347陽気な名無しさん
2017/05/08(月) 23:38:38.01ID:KjNsfN8G0 嘉代様は、CMでたことあるのかしら???
348陽気な名無しさん
2017/05/10(水) 00:14:24.54ID:frMvdm4H0 コレは一体何なのかしら・・・
https://m.youtube.com/watch?v=oeGEowYzXrU
https://m.youtube.com/watch?v=oeGEowYzXrU
349陽気な名無しさん
2017/05/10(水) 00:30:56.97ID:NmtiFvSFO ここでは凄い人気ね、嘉代。
鈴木清順や今村昌平とかに出てるけど、映画では代表作がないのが淋しいわね、嘉代。
山本陽子と同じで、テレビ女優ってイメージね、嘉代。
鈴木清順や今村昌平とかに出てるけど、映画では代表作がないのが淋しいわね、嘉代。
山本陽子と同じで、テレビ女優ってイメージね、嘉代。
350陽気な名無しさん
2017/05/10(水) 22:41:44.11ID:U+hyTsPx0 テレビ女優っていうよりも怪しいサスペンスおんなだわ
351陽気な名無しさん
2017/05/10(水) 23:06:59.35ID:AZcznNvZ0 嘉代様は、テレビで、輝くから良いのよ。ビッチ臭がたまらないわ。山本陽子は、CSで、白い影みたとき、あまりの美しさにビックリしたわ。中野良子も綺麗だったのに、劣化早かったわね。
352陽気な名無しさん
2017/05/11(木) 03:26:19.46ID:o/K/gPWt0 あの鼻にかかったババ声がいいのよねw
これでもかってぐらい大仰な演技スタイルもたまらないし、何より美人だわ。
これでもかってぐらい大仰な演技スタイルもたまらないし、何より美人だわ。
353陽気な名無しさん
2017/05/11(木) 03:37:04.50ID:o/K/gPWt0354陽気な名無しさん
2017/05/12(金) 23:28:39.20ID:dxiSVB5z0 山本陽子も悪女の演技がうまいわね。
「黒革の手帖」での山本陽子は鬼気迫る演技で、あの役は彼女以外考えられないわ。
彼女も土ワイで面白そうなドラマに出てんのよね。カトリーヌ・アルレーとか「逆転法廷」とか。
>テレビ女優ってイメージ
70年代以降は映画が斜陽になって、映画スターがほとんど存在できなくなったから仕方ないわね。
60年代まで映画で活躍してた役者も、70年代以降はほとんどテレビのスターになったわ。
「黒革の手帖」での山本陽子は鬼気迫る演技で、あの役は彼女以外考えられないわ。
彼女も土ワイで面白そうなドラマに出てんのよね。カトリーヌ・アルレーとか「逆転法廷」とか。
>テレビ女優ってイメージ
70年代以降は映画が斜陽になって、映画スターがほとんど存在できなくなったから仕方ないわね。
60年代まで映画で活躍してた役者も、70年代以降はほとんどテレビのスターになったわ。
355陽気な名無しさん
2017/05/14(日) 22:57:10.19ID:dq+RRXd10 松尾嘉代は、一見するとちょっと綺麗なだけの普通のおばちゃんって印象なんだけど
台詞をしゃべり出した途端に、独特の迫力があって引き込まれちゃうのよね
それから目力と顔芸が凄いから、出てくるだけで存在感が強烈
台詞をしゃべり出した途端に、独特の迫力があって引き込まれちゃうのよね
それから目力と顔芸が凄いから、出てくるだけで存在感が強烈
356陽気な名無しさん
2017/05/15(月) 22:49:22.22ID:aLK+luCE0 あの《への字口》が、美人だけど、おばさんぽく見えちゃうのかしら。萬田久子も口角下がってるわよね、昔から。
357陽気な名無しさん
2017/05/15(月) 23:44:35.98ID:MiXMBkJE0 嘉代さんもそうだけど、昭和の女優って声に特徴があるわよね。
佳那晃子とか松原智恵子とか山本陽子とか、みんな声が特徴的で喋り方に独特の色気があるの。
佳那晃子とか松原智恵子とか山本陽子とか、みんな声が特徴的で喋り方に独特の色気があるの。
358陽気な名無しさん
2017/05/16(火) 22:44:30.08ID:LUSSKInV0359陽気な名無しさん
2017/05/19(金) 23:19:40.49ID:Ym1audfy0 松尾嘉代版の「密会の宿」はずっと見たかったから有難いわ。
ミステリとしては大したことないけど、テンポが良いし、やっぱり役者が良いから面白いわ。
ミステリとしては大したことないけど、テンポが良いし、やっぱり役者が良いから面白いわ。
360陽気な名無しさん
2017/05/20(土) 02:54:00.78ID:o/vx1uk90 BOOK・OFFで写真集を見つけたけど、恐れ多くて購入を見合わせたわ
やっぱり買うべきだったと思うんだけど、どんな心持ちで鑑賞すれば良いのか…
やっぱり買うべきだったと思うんだけど、どんな心持ちで鑑賞すれば良いのか…
361陽気な名無しさん
2017/05/20(土) 08:11:23.69ID:8xBj/ciz0 まあ勿体ない、それは買うべきじゃない!?
あら、でもよく考えてみたら複雑な心境になってやっぱり私も見合わせそうだわw
ちなみにブックオフではお幾らぐらいだったのかしら?
あら、でもよく考えてみたら複雑な心境になってやっぱり私も見合わせそうだわw
ちなみにブックオフではお幾らぐらいだったのかしら?
362陽気な名無しさん
2017/05/20(土) 13:30:34.23ID:IbbhrV2t0 >>361
千円ぐらいだったわ
千円ぐらいだったわ
363陽気な名無しさん
2017/05/20(土) 22:23:46.27ID:8xBj/ciz0 >>362
安いのか高いのかよく分からないわ!
安いのか高いのかよく分からないわ!
364陽気な名無しさん
2017/05/20(土) 23:09:48.32ID:s+BYmXWv0 写真集よりもDVDがほしいわ!
こないだネットサーフィンしてたら、土ワイ最終回ということで色んな思い出書いてるブログいくつか見つけたのよね。そしたら、
嘉代さまが主演した土ワイのパトリック・クェンティン原作
「妻と愛人の決闘 アリバイ証明」内容はほとんど憶えてないんですけど、すごく面白かったと思ったことだけは憶えている
土ワイの酒井和歌子主演、神代辰巳監督、ウィリアム・アイリッシュ原作
「仮面の花嫁 暗闇へのワルツ」とにかく酒井和歌子さんの悪女っぷりが凄くて、それだけが強烈に記憶に残っている
…なんて書いてあったり、それから、
土ワイの印象に残ってる作品ベスト40挙げてる人のブログでは、
「軽井沢、夏の危険地帯」「殺人フィルムへの招待」「妻たちの謀略」「尼僧、ストリッパー連続殺人」
…といったそそるタイトル挙げてる人がいたりして、もう見たくて見たくてたまんなくなったわ!!どうしてくれんのよ!!
こないだネットサーフィンしてたら、土ワイ最終回ということで色んな思い出書いてるブログいくつか見つけたのよね。そしたら、
嘉代さまが主演した土ワイのパトリック・クェンティン原作
「妻と愛人の決闘 アリバイ証明」内容はほとんど憶えてないんですけど、すごく面白かったと思ったことだけは憶えている
土ワイの酒井和歌子主演、神代辰巳監督、ウィリアム・アイリッシュ原作
「仮面の花嫁 暗闇へのワルツ」とにかく酒井和歌子さんの悪女っぷりが凄くて、それだけが強烈に記憶に残っている
…なんて書いてあったり、それから、
土ワイの印象に残ってる作品ベスト40挙げてる人のブログでは、
「軽井沢、夏の危険地帯」「殺人フィルムへの招待」「妻たちの謀略」「尼僧、ストリッパー連続殺人」
…といったそそるタイトル挙げてる人がいたりして、もう見たくて見たくてたまんなくなったわ!!どうしてくれんのよ!!
365陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 01:26:04.83ID:K2tweTvz0 あたし、火サス【誰かがみている】がみたいわ。子供の頃、再放送でみて、ジョニー大倉にびびったわ。今みたら、大したことないかもだけど。土曜ワイは初期のフィルム映像作品全てみたいわ!!
366陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 01:54:13.75ID:1WWUCkGO0367陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 02:12:14.81ID:RR/C1I0/0 嘉代樣が最後にカッポレを披露するドラマをもう一度見たいの
しかもカッポレを踊る理由は「締まりを良くする」ためだったわ
そんなシュールなラストシーンをなんの違和感も感じさせず演じきる女優は古今東西探しても嘉代樣ただ一人ね
しかもカッポレを踊る理由は「締まりを良くする」ためだったわ
そんなシュールなラストシーンをなんの違和感も感じさせず演じきる女優は古今東西探しても嘉代樣ただ一人ね
368陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 07:48:13.97ID:BN7H/sd40 ちょっとw何よそれwww
369陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 10:54:21.07ID:I0JCFzIr0 例のレオタード踊りは何度も見たけど、まさかカッポレまで披露してるとは知らなかったわ。
さすが嘉代さんね。
さすが嘉代さんね。
370陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 12:05:35.35ID:K2tweTvz0 その作品どんな内容なのよ?
371陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 12:29:16.34ID:Rn8Vo9D30 >>370
子供の頃傑作ワイド劇場で拝見したんだけど、サスペンスではないの。カッポレだし。
セックスレス主婦の不倫願望ドラマみたいなやつ
「奥さん、カッポレがいいらしいわよ」って近所の奥さん(石井トミコさんだったかしら?)に薦められて習い始めるの
最後は同窓会で再会した寺田みのりさんとホテルに行くんだけど、締まりに自信が持てず事に及べないの「やっぱり夫は裏切れないわ」とか言い訳して
そして、再び真剣な表情でカッポレを舞う嘉代樣の姿でエンディング
子供の頃傑作ワイド劇場で拝見したんだけど、サスペンスではないの。カッポレだし。
セックスレス主婦の不倫願望ドラマみたいなやつ
「奥さん、カッポレがいいらしいわよ」って近所の奥さん(石井トミコさんだったかしら?)に薦められて習い始めるの
最後は同窓会で再会した寺田みのりさんとホテルに行くんだけど、締まりに自信が持てず事に及べないの「やっぱり夫は裏切れないわ」とか言い訳して
そして、再び真剣な表情でカッポレを舞う嘉代樣の姿でエンディング
372陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 14:24:55.27ID:30MprznR0 ひょっとして「たそがれ夫人」シリーズのどちらかかしら?前から見たいと思ってたの。
それにしても締まりに自信が持てず不倫を断念てw
よくそんなの放送できたわねw
それにしても締まりに自信が持てず不倫を断念てw
よくそんなの放送できたわねw
373陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 15:22:45.59ID:Rn8Vo9D30 >>372
タイトルがわからないんだけど、たそがれ夫人ぽいわね!
タイトルがわからないんだけど、たそがれ夫人ぽいわね!
374陽気な名無しさん
2017/05/21(日) 21:07:35.11ID:I0JCFzIr0 ここに大ざっぱなあらすじが書いてあったわ。
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-22178
朝丘雪路がカッポレの師匠ってわけかしら。
「締まりをよくするためのカッポレ」→「魅力を出すための体操」
って、随分ソフトに表現したもんね。
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-22178
朝丘雪路がカッポレの師匠ってわけかしら。
「締まりをよくするためのカッポレ」→「魅力を出すための体操」
って、随分ソフトに表現したもんね。
375陽気な名無しさん
2017/05/22(月) 23:22:30.10ID:ijjHBZBh0 松尾嘉代主演の非サスペンス系エロ?ドラマも見てみたいわね。
月曜ワイド劇場の「ピンク街の聖母たち」「思秋期 VS 思春期」「妻たちの思秋期」とか。
たぶん実際にはそんなにエロいってわけじゃないんだろうけど、それでもいいから見たいわ。
月曜ワイド劇場の「ピンク街の聖母たち」「思秋期 VS 思春期」「妻たちの思秋期」とか。
たぶん実際にはそんなにエロいってわけじゃないんだろうけど、それでもいいから見たいわ。
376陽気な名無しさん
2017/05/23(火) 07:09:43.65ID:Ey7OePJO0 「ピンク街の聖母たち」は私も見たくてたまらないの。
市毛良枝が客に頭掴まれて股間に押しつけられるらしいじゃない?
「いいから早くしゃぶれ!」とか言われて。
「思春期vs思秋期」は見たことあるわ。
欲求不満の主婦もので、
雨に降られて来た広岡瞬クン(娘の家庭教師よ)を強引にシャワーへ
→風呂場のすりガラス越しに裸見て発情
ってところでの嘉代の欲情ほとばしる目が最高だったわ。
隣の奥さんが奈美悦子なんだけどまたいい感じにゲスいのw
でもいいドラマよ。良妻であり良母でもある中年の主婦、だけど一人の女でもある、みたいな。
夫の前田吟に不満と怒りをぶちまけるシーンではじーんときちゃったわ。
市毛良枝が客に頭掴まれて股間に押しつけられるらしいじゃない?
「いいから早くしゃぶれ!」とか言われて。
「思春期vs思秋期」は見たことあるわ。
欲求不満の主婦もので、
雨に降られて来た広岡瞬クン(娘の家庭教師よ)を強引にシャワーへ
→風呂場のすりガラス越しに裸見て発情
ってところでの嘉代の欲情ほとばしる目が最高だったわ。
隣の奥さんが奈美悦子なんだけどまたいい感じにゲスいのw
でもいいドラマよ。良妻であり良母でもある中年の主婦、だけど一人の女でもある、みたいな。
夫の前田吟に不満と怒りをぶちまけるシーンではじーんときちゃったわ。
377陽気な名無しさん
2017/05/23(火) 23:10:59.40ID:drXWGfvK0 月曜ワイド劇場の松尾嘉代ドラマでは「破れた靴下をはく女!」が過去スレで評判良かったような。
あと、同じく月曜ワイドの「姑公認未公認、二人の女の妻芝居」
本妻が松尾嘉代で、愛人がかたせ梨乃、夫が荻島真一、姑が丹阿弥谷津子という濃厚キャスト。
これってタイトルだけでコメディかと思ってたけど、ぐぐってみたらけっこうドロドロしたサスペンス系シリアスドラマっぽいわね。
>夫(荻島真一)が愛人(かたせ梨乃)をつくりしかも子供まで作ってしまい、
>あろうことか荻島の母(丹阿弥八津子)までかたせの肩を持つ始末で、同じくブチ切れた嘉代が荻島を包丁で刺し殺す話があったな
>「殺しちゃった・・・殺しちゃったのよ・・・」
あと、本妻が松尾嘉代で愛人がかたせ梨乃というキャスティングのドラマはもう一本、
土曜ワイド劇場の「美しい妻の完全犯罪 三人の女が仕組んだ夫の殺人プラン」ってのもあって、これも見てみたいわ。。。
原作の「魔の不在証明」は笹沢左保にしては凡作だけど、嘉代と梨乃が出てれば面白そう。
あと、同じく月曜ワイドの「姑公認未公認、二人の女の妻芝居」
本妻が松尾嘉代で、愛人がかたせ梨乃、夫が荻島真一、姑が丹阿弥谷津子という濃厚キャスト。
これってタイトルだけでコメディかと思ってたけど、ぐぐってみたらけっこうドロドロしたサスペンス系シリアスドラマっぽいわね。
>夫(荻島真一)が愛人(かたせ梨乃)をつくりしかも子供まで作ってしまい、
>あろうことか荻島の母(丹阿弥八津子)までかたせの肩を持つ始末で、同じくブチ切れた嘉代が荻島を包丁で刺し殺す話があったな
>「殺しちゃった・・・殺しちゃったのよ・・・」
あと、本妻が松尾嘉代で愛人がかたせ梨乃というキャスティングのドラマはもう一本、
土曜ワイド劇場の「美しい妻の完全犯罪 三人の女が仕組んだ夫の殺人プラン」ってのもあって、これも見てみたいわ。。。
原作の「魔の不在証明」は笹沢左保にしては凡作だけど、嘉代と梨乃が出てれば面白そう。
378陽気な名無しさん
2017/05/25(木) 09:28:11.85ID:IaADkUmL0379陽気な名無しさん
2017/05/25(木) 09:36:35.20ID:IaADkUmL0380陽気な名無しさん
2017/05/26(金) 22:58:35.69ID:SP0j3Bwm0 つべで見れた「密会の宿」でも嘉代さん二役やってたけど、やっぱり演じ分けうまいわよね。
連れ込み旅館の女将と日舞の家元夫人の二役で、全然しゃべり方とか物腰とか変えて演じてて感心しちゃったわ。
連れ込み旅館の女将と日舞の家元夫人の二役で、全然しゃべり方とか物腰とか変えて演じてて感心しちゃったわ。
381陽気な名無しさん
2017/05/27(土) 23:38:22.79ID:OFsvE3B80 つべに松尾嘉代さま&夏木マリ主演の「女相続人の華やかな斗い!」が!!
カトリーヌ・アルレー原作!見たかったのよこれ!
これぞ松尾嘉代!って演技で最高よ。脚色もしっかりツボを押さえて良い感じだわ。
嘉代が寝たきりの高岡健二に婚姻届けに署名させるシーンの笑顔なんか怖すぎだし、
マリが笑顔で高岡健二に注射を何本も打つシーンも素晴らしすぎるわ。
カトリーヌ・アルレー原作!見たかったのよこれ!
これぞ松尾嘉代!って演技で最高よ。脚色もしっかりツボを押さえて良い感じだわ。
嘉代が寝たきりの高岡健二に婚姻届けに署名させるシーンの笑顔なんか怖すぎだし、
マリが笑顔で高岡健二に注射を何本も打つシーンも素晴らしすぎるわ。
382陽気な名無しさん
2017/05/28(日) 00:51:21.27ID:pwmdOKGg0383陽気な名無しさん
2017/05/28(日) 11:43:52.05ID:3H7XVz7c0 松尾嘉代をドラマで見たら
あ、パパと呼ばないでの人だわ
っていつも思ってたわ。
サスペンスに出だしたのはずっと後になってから。
みなさん、順序が違いますことよ?
あ、パパと呼ばないでの人だわ
っていつも思ってたわ。
サスペンスに出だしたのはずっと後になってから。
みなさん、順序が違いますことよ?
384陽気な名無しさん
2017/05/28(日) 23:28:16.42ID:9wIsH8aA0 せっかく嘉代さまと共演したりと素敵な女優って感じだった
名取裕子がバラエティ出たり
法医学教室で最後オチャレケたりするキャラになるのが
本当もったいないのよねぇ〜
名取裕子がバラエティ出たり
法医学教室で最後オチャレケたりするキャラになるのが
本当もったいないのよねぇ〜
385陽気な名無しさん
2017/05/28(日) 23:35:07.83ID:VYgQ0PeB0 「女相続人の華やかな斗い!」あまりに面白くていまだに興奮がさめないわ!!
せっかくだから綺麗な映像で見たいので、DVD出してほしいわ。
それに同じアルレーの原作を、70年代の土ワイで山本陽子と夏純子でドラマ化した
「黒衣の天使 殺しは女の商売」も見たいわ!
あとNHKの銀河テレビ小説でも小川真由美と風吹ジュンでドラマ化してるのよね、それも見たいわ。
せっかくだから綺麗な映像で見たいので、DVD出してほしいわ。
それに同じアルレーの原作を、70年代の土ワイで山本陽子と夏純子でドラマ化した
「黒衣の天使 殺しは女の商売」も見たいわ!
あとNHKの銀河テレビ小説でも小川真由美と風吹ジュンでドラマ化してるのよね、それも見たいわ。
386陽気な名無しさん
2017/05/29(月) 01:09:07.15ID:Sqv4L5Il0 >>385
ねえ、「女相続人の華やかな斗い!」1:07:45辺りって、
高岡のチンコを嘉代が手で・・・ってことで間違ってないわよね!?
なんかそれにしては嘉代が弄くってる所が下すぎるようだし
でも高岡の反応は明らかにそういう反応だし
・・・なんだかわけが分からないわ!
ねえ、「女相続人の華やかな斗い!」1:07:45辺りって、
高岡のチンコを嘉代が手で・・・ってことで間違ってないわよね!?
なんかそれにしては嘉代が弄くってる所が下すぎるようだし
でも高岡の反応は明らかにそういう反応だし
・・・なんだかわけが分からないわ!
387陽気な名無しさん
2017/05/29(月) 11:24:13.18ID:OYWXMzRr0 昔、西田建さんが、嘉代様にプロポーズして断られたって、本当なのかしら?
388陽気な名無しさん
2017/05/30(火) 23:07:22.64ID:GCpKQny70 >>386
私には足マッサージしてるように見えるけど…
私には足マッサージしてるように見えるけど…
389陽気な名無しさん
2017/05/30(火) 23:12:55.16ID:numl7ziy0 エアロビクス殺人事件がインパクトあったわ。
390陽気な名無しさん
2017/05/31(水) 22:48:24.22ID:Q+e6woXF0391陽気な名無しさん
2017/05/31(水) 23:04:22.65ID:fAoBNrk/0 >>389
土ワイの「エアロビクス殺人事件」と「昭和7年の血縁殺人鬼」は、
松尾嘉代の代表作みたいに言われてるんだけど、見る機会がないのよね。。。
前者はレオタードでエアロビ踊りながら陰謀をめぐらす嘉代、
後者は子供を虐待して殺人鬼に育ててしまう嘉代…って役柄で合ってるわよね?
どっちも嘉代の濃厚なセリフ回しと顔芸想像しただけでアガるわー。
土ワイの「エアロビクス殺人事件」と「昭和7年の血縁殺人鬼」は、
松尾嘉代の代表作みたいに言われてるんだけど、見る機会がないのよね。。。
前者はレオタードでエアロビ踊りながら陰謀をめぐらす嘉代、
後者は子供を虐待して殺人鬼に育ててしまう嘉代…って役柄で合ってるわよね?
どっちも嘉代の濃厚なセリフ回しと顔芸想像しただけでアガるわー。
392陽気な名無しさん
2017/06/03(土) 10:10:32.48ID:6l5AQ5lM0 松尾嘉代さん出演で石井輝男監督の土ワイ「蝶たちは今…」って見たことある人いるかしら??
10年ぐらい前にネットで配信してたってことだけど、今じゃもう見れないのよね。。。
嘉代さんと石井輝男が組んだ唯一のサスペンスドラマだから気になるわ。
ちなみに嘉代さんは悪女役じゃなくて、樋口可南子が悪女役らしいわね。
樋口可南子って当時デビュー直後で、まだ21歳くらいなのよね。
その年齢で、石井輝男の演出で連続殺人犯の悪女役を演じたってすごいわよね。
10年ぐらい前にネットで配信してたってことだけど、今じゃもう見れないのよね。。。
嘉代さんと石井輝男が組んだ唯一のサスペンスドラマだから気になるわ。
ちなみに嘉代さんは悪女役じゃなくて、樋口可南子が悪女役らしいわね。
樋口可南子って当時デビュー直後で、まだ21歳くらいなのよね。
その年齢で、石井輝男の演出で連続殺人犯の悪女役を演じたってすごいわよね。
393陽気な名無しさん
2017/06/03(土) 21:08:45.79ID:VjEFiAQT0 土曜ワイドの魔少年が観たいわ。
目つきの悪い陰気くさい男の子が猫を殺したり友達虐めたりしてるように見せかけて実はクラスの優等生がその目つきの悪い男の子を裏で操ってたのよね。
目つきの悪い陰気くさい男の子が猫を殺したり友達虐めたりしてるように見せかけて実はクラスの優等生がその目つきの悪い男の子を裏で操ってたのよね。
394陽気な名無しさん
2017/06/04(日) 22:01:24.51ID:M7G0Bt280 >>392
子供の頃、再放送でみたことあるわ。なぜか、今でも覚えてる。近所の古本屋に、小説あって、気になるのよねー。
子供の頃、再放送でみたことあるわ。なぜか、今でも覚えてる。近所の古本屋に、小説あって、気になるのよねー。
395陽気な名無しさん
2017/06/04(日) 22:02:39.65ID:M7G0Bt280 >>393
小野寺昭の『凶学の巣』みたいな内容なのね?またみたいわー。
小野寺昭の『凶学の巣』みたいな内容なのね?またみたいわー。
396陽気な名無しさん
2017/06/04(日) 23:07:55.21ID:bHaVHPQS0 「森村誠一の魔少年」は、土曜ワイド劇場の2時間版と、傑作推理劇場の1時間版があるのよね。
なぜか松尾嘉代さんが両方で同じ役(殺される役)を演じている。
評判によると傑作推理劇場のほうが出来が良かったという話だけど、
私はどっちも見たことないから両方とも見てみたいわ。
なぜか松尾嘉代さんが両方で同じ役(殺される役)を演じている。
評判によると傑作推理劇場のほうが出来が良かったという話だけど、
私はどっちも見たことないから両方とも見てみたいわ。
397陽気な名無しさん
2017/06/04(日) 23:26:29.10ID:M7G0Bt280 >>396傑作推理劇場…アタシが子供の頃、秋吉久美子が、騒音に悩む人妻の話を覚えてるわ。アバの曲がやたら流れて、あれで、アバを知ったのよ。
398陽気な名無しさん
2017/06/05(月) 03:24:55.66ID:/SBW1Dlg0 嘉代のドラマいくつかツベに上がってて一通り観たけどやっぱり最高だわ。
小さい頃はちあきなおみと良く間違えたもんよ。
小さい頃はちあきなおみと良く間違えたもんよ。
399陽気な名無しさん
2017/06/05(月) 22:53:04.77ID:Y0EBBsVj0400陽気な名無しさん
2017/06/06(火) 16:59:45.08ID:NP97KBDJ0401陽気な名無しさん
2017/06/07(水) 00:52:07.03ID:lvuFJupt0402陽気な名無しさん
2017/06/07(水) 01:10:13.68ID:z5mtpywg0 土曜ワイドの常連俳優さんは、独特ね。嘉代節もだけど、荻島真一節もなかなか…
403陽気な名無しさん
2017/06/07(水) 01:17:30.38ID:HYh2yXXp0 >>400
なんの迷いもなくオッパイ出すとこが流石ねw
なんの迷いもなくオッパイ出すとこが流石ねw
404陽気な名無しさん
2017/06/07(水) 03:15:17.72ID:/1Wtc/3H0 CSで松尾嘉代チャンネルとかできないかしら?
デアゴスティー二で松尾嘉代DVDコレクションでも良いわ
デアゴスティー二で松尾嘉代DVDコレクションでも良いわ
405陽気な名無しさん
2017/06/07(水) 04:33:57.07ID:wHWbHvc70406陽気な名無しさん
2017/06/07(水) 17:29:44.61ID:4Dq1lgGU0 WOWOWの契約なさってる方いらっしゃるかしら?
今月26日に松尾嘉代の出演映画が放送されるわよ。
「子連れ狼」っていうトンデモ時代劇のシリーズ第2作よ。
映画そのものもキテレツらしいけど嘉代もそりゃもう凄いんですって。
今月26日に松尾嘉代の出演映画が放送されるわよ。
「子連れ狼」っていうトンデモ時代劇のシリーズ第2作よ。
映画そのものもキテレツらしいけど嘉代もそりゃもう凄いんですって。
407陽気な名無しさん
2017/06/09(金) 20:37:25.00ID:rkLGkclR0 >>404
松尾嘉代も見たいけど、他にも山本陽子とか岡田茉莉子とか夏純子のドラマで見たいの色々あるわ。
2時間ドラマ以外にも連ドラのサスペンス物(火曜日の女とか)でも見たいのいっぱいあるし、
できれば前みたいにミステリーチャンネルで頑張ってほしいんだけど。。。
やっぱり古いドラマの再放送は権利問題でなかなか難しいのかしらね。
松尾嘉代も見たいけど、他にも山本陽子とか岡田茉莉子とか夏純子のドラマで見たいの色々あるわ。
2時間ドラマ以外にも連ドラのサスペンス物(火曜日の女とか)でも見たいのいっぱいあるし、
できれば前みたいにミステリーチャンネルで頑張ってほしいんだけど。。。
やっぱり古いドラマの再放送は権利問題でなかなか難しいのかしらね。
408陽気な名無しさん
2017/06/10(土) 23:22:47.05ID:SWII+0wy0 カトリーヌ・アルレー原作、山本陽子&夏純子の「黒衣の天使 殺しは女の商売」
松尾嘉代&夏木マリのリメイク「女相続人の華やかな斗い!」も面白かったけど、
オリジナルの山本陽子&夏純子のほうは、監督がサスペンス映画の名匠・鈴木英夫なのね!
これ絶対おもしろいに決まってるわよね…見たいわ……
石井輝男監督のボワロ&ナルスジャック原作「汚名の女 二重殺人方程式」も見たいし、
こういう映画監督演出のサスペンスドラマ、もっともっとソフト化してほしいわ。
松尾嘉代&夏木マリのリメイク「女相続人の華やかな斗い!」も面白かったけど、
オリジナルの山本陽子&夏純子のほうは、監督がサスペンス映画の名匠・鈴木英夫なのね!
これ絶対おもしろいに決まってるわよね…見たいわ……
石井輝男監督のボワロ&ナルスジャック原作「汚名の女 二重殺人方程式」も見たいし、
こういう映画監督演出のサスペンスドラマ、もっともっとソフト化してほしいわ。
409陽気な名無しさん
2017/06/11(日) 01:12:09.24ID:yhz3AG9T0 ツベに遠眼鏡の中の女がアップされてるわ
410陽気な名無しさん
2017/06/11(日) 22:20:24.46ID:YMhd0HSy0 >>409
「遠眼鏡の女」、甲斐正人の音楽がかっこよくて気に入っちゃったわ。
「女相続人の華やかな斗い!」の田辺真一の音楽もオシャレで素敵だったし。
昔のサスペンス・ドラマは音楽のセンスが良いわよね。
土ワイは作品ごとに異なるテーマ曲が用意されてたし、
日テレの火曜日の女、愛のサスペンス劇場の音楽も素敵なのよね。
「遠眼鏡の女」、甲斐正人の音楽がかっこよくて気に入っちゃったわ。
「女相続人の華やかな斗い!」の田辺真一の音楽もオシャレで素敵だったし。
昔のサスペンス・ドラマは音楽のセンスが良いわよね。
土ワイは作品ごとに異なるテーマ曲が用意されてたし、
日テレの火曜日の女、愛のサスペンス劇場の音楽も素敵なのよね。
411陽気な名無しさん
2017/06/12(月) 00:09:49.32ID:hv0z3BU60 >>409
思い出した。私これ小さい頃見たんだわ。
ニュースなんかで犯人が逃走とかって聞くといつでも
脈絡もなく砂漠や砂丘のイメージが浮かんでくるのが不思議だったけど
これだったのね。
嘉代たちが砂丘を走って逃げるのが子供心によほど印象的だったのねえ。
逃亡=砂丘って図式が刷り込まれちゃってたんだわ。
思い出した。私これ小さい頃見たんだわ。
ニュースなんかで犯人が逃走とかって聞くといつでも
脈絡もなく砂漠や砂丘のイメージが浮かんでくるのが不思議だったけど
これだったのね。
嘉代たちが砂丘を走って逃げるのが子供心によほど印象的だったのねえ。
逃亡=砂丘って図式が刷り込まれちゃってたんだわ。
412陽気な名無しさん
2017/06/12(月) 00:19:07.57ID:aykNoGWW0 >>408
オリジナル、13年前だったか、CSで放送したわ。アタシ、録画したもの。火曜日の女とかも放送してたり…最近、古い作品してくれないから、つまらないわ。
オリジナル、13年前だったか、CSで放送したわ。アタシ、録画したもの。火曜日の女とかも放送してたり…最近、古い作品してくれないから、つまらないわ。
413陽気な名無しさん
2017/06/12(月) 00:20:45.30ID:hv0z3BU60 今見ると逃げるのに砂丘を走る必然性があるのか謎だけどw
もの哀れなあのラストの良さはよく分かるようになったわ。
もの哀れなあのラストの良さはよく分かるようになったわ。
414陽気な名無しさん
2017/06/12(月) 22:02:38.82ID:7nzTo6sy0 >>412
「黒衣の天使 殺しは女の商売」 ファミリー劇場で放送したらしいけど、その頃はCS見れる環境になかったの。。。
シャーロット・アームストロング原作「悪女の仮面 扉の陰に誰かが…」も近い時期に、アルレー原作ドラマと一緒に
ミステリー・チャンネルでやってたそうだけど、これもいまだに見られないのよね。
その他にも「横溝正史の鬼火」や「戻り川心中」もCSでやってたらしいけど、これも最近は放送してくれないわ。。。
「黒衣の天使 殺しは女の商売」 ファミリー劇場で放送したらしいけど、その頃はCS見れる環境になかったの。。。
シャーロット・アームストロング原作「悪女の仮面 扉の陰に誰かが…」も近い時期に、アルレー原作ドラマと一緒に
ミステリー・チャンネルでやってたそうだけど、これもいまだに見られないのよね。
その他にも「横溝正史の鬼火」や「戻り川心中」もCSでやってたらしいけど、これも最近は放送してくれないわ。。。
415陽気な名無しさん
2017/06/13(火) 00:24:36.79ID:RXe31yuc0 祇園レディースホテルも面白かったわ
416陽気な名無しさん
2017/06/15(木) 07:51:41.90ID:TMafRwU30 26日朝ファミリー劇場で「赤いドレス殺人事件」がやるわよ!
嘉代はまたなかなかアクの強い役みたいよ。
私は見れないのでご覧になった方感想聞かせて下さるとありがたいわ。
嘉代はまたなかなかアクの強い役みたいよ。
私は見れないのでご覧になった方感想聞かせて下さるとありがたいわ。
417陽気な名無しさん
2017/06/15(木) 09:49:52.42ID:BwXJV6TP0 松居一代、夫・船越のサスペンスシリーズが「すべて打ち切り」と明かす
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/06/14/0010282776.shtml
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/06/14/0010282776.shtml
418陽気な名無しさん
2017/06/15(木) 23:28:44.10ID:b88Rq6S60 篠ひろこ主演のシリーズね。これ、子供の頃みたことあるわ。懐かしいー。録画しなきゃ!!!
419陽気な名無しさん
2017/06/17(土) 18:20:02.99ID:2gkN/2Dk0 白都真理げんきかしら?
420陽気な名無しさん
2017/06/17(土) 21:30:17.87ID:ajugpLSg0 >>419綺麗だったわね…整形シリーズで、片平なぎさと共演してたけど、二人とも本当に美しかったわ。早乙女愛が悪女役だったわ。早乙女さんは、お亡くなりになられてるのね…
421陽気な名無しさん
2017/06/18(日) 00:13:41.16ID:d3rvnc800 ポロリ系はお亡くなりになるのが早いわ。
日向明子さんも亡くなったし。
日向明子さんも亡くなったし。
422陽気な名無しさん
2017/06/19(月) 20:24:38.30ID:sT9SWnnm0 野際陽子さん追悼でTBSの「赤い博物館」が延期になっちゃったわ。
功労者だから文句はないけどね。
野際さん追悼だったら土ワイの「大豪邸に残された嫁姑」「蒸発した女」とかも見たいわ。
功労者だから文句はないけどね。
野際さん追悼だったら土ワイの「大豪邸に残された嫁姑」「蒸発した女」とかも見たいわ。
423陽気な名無しさん
2017/06/19(月) 20:47:27.75ID:bfohSb/H0 嘉代さまに詳しい人がいるから質問するけど、嘉代さまが殺されて庭?に埋められるけど、運悪く庭?に生えてる筍が成長して、筍と一緒に嘉代さまの頭が土から出てくるサスペンスのタイトルわからないかしら?そこだけ何かインパクトがあったのよ
424陽気な名無しさん
2017/06/19(月) 20:56:57.45ID:dBqvGuiz0 「閉じた窓」かしら?
425陽気な名無しさん
2017/06/19(月) 23:09:39.39ID:40SOghvw0 数年前にスカパーで片平なぎさ主演のサブタイトルが屋根の上を走るネグリジェ女を
放送してたけど野際さんなぎさに殺されるのよ。野際さん昔はこんな役でも
出演してたのね。クレジットはなぎさがトップだけど叶和貴子もなぎさ並みに
出番があったわ。昔はこうゆうドラマ以外の女の戦いがあって面白かったのに。
放送してたけど野際さんなぎさに殺されるのよ。野際さん昔はこんな役でも
出演してたのね。クレジットはなぎさがトップだけど叶和貴子もなぎさ並みに
出番があったわ。昔はこうゆうドラマ以外の女の戦いがあって面白かったのに。
426陽気な名無しさん
2017/06/20(火) 00:10:21.12ID:MYXhMBFI0 >>425ああ!!私、そのドラマみたいのよ!!小学生の頃、お昼の再放送で、チラッとみただけなんだけど、なんか気になってんのよね…
427陽気な名無しさん
2017/06/20(火) 00:35:30.73ID:95gUhPlF0 「大豪邸に残された嫁姑 銀座丑の時参り殺人 屋根の上を走るネグリジェ女」
タイトル見ただけでもうたまんないわw
タイトル見ただけでもうたまんないわw
428陽気な名無しさん
2017/06/20(火) 00:39:13.08ID:mHJPIrEa0 一番最初の整形シリーズはケイちゃんが叶和貴子に変身して叶和貴子の方が
出番多いような気がするけどトップクレジットはケイちゃんね。何故か
最後の方だけ叶和貴子の顔でダミ声のケイちゃんになるの。そこだけ
切り取ったら爆笑ものよ!
出番多いような気がするけどトップクレジットはケイちゃんね。何故か
最後の方だけ叶和貴子の顔でダミ声のケイちゃんになるの。そこだけ
切り取ったら爆笑ものよ!
429陽気な名無しさん
2017/06/20(火) 11:24:37.15ID:MYXhMBFI0 >>428
叶さんのほうが、綺麗だし、主役って感じだったわね。増田恵子はいかにも庶民ってかんじ。このドラマ、妹にイラついたわ!!
叶さんのほうが、綺麗だし、主役って感じだったわね。増田恵子はいかにも庶民ってかんじ。このドラマ、妹にイラついたわ!!
430陽気な名無しさん
2017/06/20(火) 11:45:18.00ID:JElhkyc/0431陽気な名無しさん
2017/06/20(火) 11:51:50.45ID:q6mndVzm0 ケイちゃんの整形だけど並樹史朗が一時期ヒロインに絡む彼氏みたいな役多かったわ
すぐ脇役専門になったけど。
すぐ脇役専門になったけど。
432陽気な名無しさん
2017/06/20(火) 12:49:20.50ID:G41DL9CB0 やだこのスレも閉経に侵食されたのね。。
433陽気な名無しさん
2017/06/20(火) 13:20:00.39ID:qzS+6sJN0 並樹史朗は美形ってわけじゃないけど
なんかエロを感じる顔なのよね。
なんかエロを感じる顔なのよね。
434陽気な名無しさん
2017/06/20(火) 18:05:16.23ID:kEFm7IS10 >>433
あの顔で黒ビキニはいてるのよね。エロいわ。
あの顔で黒ビキニはいてるのよね。エロいわ。
435陽気な名無しさん
2017/06/20(火) 20:34:48.47ID:PtQTl43T0 >>425-427
「大豪邸に残された嫁姑」私もそれが見たいのよ。
監督が石井輝男だし、出演がなぎさ、野際陽子、叶和貴子、それに鬼婆女優の大塚道子だもの!
大塚道子も(原泉とかに比べたら少ないけど)サスペンスドラマの鬼婆役では常連よね。
私は「喪服の訪問者」と毎日放送版「悪魔の手毬唄」でしか大塚道子の演技を見てないんだけど、他のも見てみたいわ。
「木の葉の舟」「木の葉の家」「からみ合い・欲望」「悪魔の島の赤ちゃん」「見えない絆」「真夜中の白い少女」どれも見たくてたまんないの。
「大豪邸に残された嫁姑」私もそれが見たいのよ。
監督が石井輝男だし、出演がなぎさ、野際陽子、叶和貴子、それに鬼婆女優の大塚道子だもの!
大塚道子も(原泉とかに比べたら少ないけど)サスペンスドラマの鬼婆役では常連よね。
私は「喪服の訪問者」と毎日放送版「悪魔の手毬唄」でしか大塚道子の演技を見てないんだけど、他のも見てみたいわ。
「木の葉の舟」「木の葉の家」「からみ合い・欲望」「悪魔の島の赤ちゃん」「見えない絆」「真夜中の白い少女」どれも見たくてたまんないの。
436陽気な名無しさん
2017/06/21(水) 22:28:15.37ID:/RzG759j0 火曜サスペンス劇場の和久俊三原作「断罪」
嘉代さま、清々しいほどのクズっぷりがステキね!!
嘉代さま、清々しいほどのクズっぷりがステキね!!
437陽気な名無しさん
2017/06/22(木) 00:13:56.57ID:b5Da2cS60438陽気な名無しさん
2017/06/23(金) 06:13:42.73ID:Be7GUEwlO タイトルは全然覚えてないけど、嘉代が一流ニュースキャスター役だったの。
嘉代がニュース原稿を読む時の上擦った声や、放送終了後に煙草スパスパ〜なところを見て、ニュースキャスター?って疑問視しちゃったわ。
でもスーツ姿はカッコイイ感じだったから許すわw
嘉代がニュース原稿を読む時の上擦った声や、放送終了後に煙草スパスパ〜なところを見て、ニュースキャスター?って疑問視しちゃったわ。
でもスーツ姿はカッコイイ感じだったから許すわw
439陽気な名無しさん
2017/06/24(土) 01:09:19.53ID:FUociwAP0 主役なのに出し惜しみせずパイ見せる嘉代って素敵だわ。普通は脇役で売れないポルノ女優の仕事なのに。
440陽気な名無しさん
2017/06/24(土) 05:54:14.02ID:W478wkJV0 嘉代がスナックのママで息子の杉本哲太が罪を被って刑務所に入るドラマが良かったわ。
441陽気な名無しさん
2017/06/24(土) 06:34:05.81ID:+syIiQHX0 映画映画「地震列島」に勝野洋の女房役で出てたわ。当時の勝野洋様めちゃかっこいいわぁ
442陽気な名無しさん
2017/06/24(土) 14:31:11.75ID:9WS2fp0M0 >>439
何が嘉代をそうさせてたのかしらね。
私の胸は美しい!という自信?
受ける番組作りのためなら乳出しくらい、というエンターテイナー魂?
純粋に芝居のためなら乳でも何でも見せるという女優根性?
「ストリッパーになりたかった」って言うくらいだから見られたい願望が強かったのかしら?
実際他板で嘉代の話題になると「昔よくお世話になった」系の書き込みだらけなのよねw
何が嘉代をそうさせてたのかしらね。
私の胸は美しい!という自信?
受ける番組作りのためなら乳出しくらい、というエンターテイナー魂?
純粋に芝居のためなら乳でも何でも見せるという女優根性?
「ストリッパーになりたかった」って言うくらいだから見られたい願望が強かったのかしら?
実際他板で嘉代の話題になると「昔よくお世話になった」系の書き込みだらけなのよねw
443陽気な名無しさん
2017/06/24(土) 19:26:57.67ID:sc2b5mw60 嘉代は主役なのに犯罪者ってパターンが多いから好きなのよ。
発狂したり泣き叫ぶ演技は圧巻よね。
発狂したり泣き叫ぶ演技は圧巻よね。
444陽気な名無しさん
2017/06/25(日) 06:40:56.33ID:p+THGV4BO >>442
嘉代はヘアヌード撮影の直前、下着を着けずに寝て下着跡を消したり、断酒して臨んだって記事を見たわ。
「断酒」って、酒好きなのかしらw
主役を張る女優なのに、ためらわずに乳を出すってノンケさんにとって女神様なのね。
嘉代はヘアヌード撮影の直前、下着を着けずに寝て下着跡を消したり、断酒して臨んだって記事を見たわ。
「断酒」って、酒好きなのかしらw
主役を張る女優なのに、ためらわずに乳を出すってノンケさんにとって女神様なのね。
445陽気な名無しさん
2017/06/25(日) 23:20:31.61ID:JJImSSTB0 「昭和7年の血縁殺人鬼」
画質悪いけど見れるだけで感謝だわ。
やっぱり80年代初期のサスペンスドラマは丁寧に作ってておもしろいわ。
それに松尾嘉代の鬼のような演技、まるで怪奇映画に出るようになってからのジョーン・クロフォードみたいね。
画質悪いけど見れるだけで感謝だわ。
やっぱり80年代初期のサスペンスドラマは丁寧に作ってておもしろいわ。
それに松尾嘉代の鬼のような演技、まるで怪奇映画に出るようになってからのジョーン・クロフォードみたいね。
446陽気な名無しさん
2017/06/26(月) 00:04:23.26ID:wVh9rsa20 なぜかネグリジェと言えばこの人のイメージだわ
447陽気な名無しさん
2017/06/26(月) 23:43:52.80ID:+X+0mEGj0 私は松尾嘉代さまというと喪服のイメージだわ。
前に見た火曜サスペンスで、嘉代さまが喪服着て警察に連行されてくラストシーンの印象が強いの。
前に見た火曜サスペンスで、嘉代さまが喪服着て警察に連行されてくラストシーンの印象が強いの。
448陽気な名無しさん
2017/06/27(火) 00:13:00.36ID:e8rJlNA10 私は何と言ってもレオタードのイメージね。
嘉代のお得意レオタード踊り。
嘉代のお得意レオタード踊り。
449陽気な名無しさん
2017/06/27(火) 04:54:30.36ID:UuQBCFl40 嘉代のイメージ。
これがノンケ板だったらと想像してわらっちゃったわ
「全裸だろ」
「全裸」
「全裸一択」
「乳首」
純真な青年(当時)の股間を鷲掴みにするなんて、嘉代もすごい女ねえ。。
これがノンケ板だったらと想像してわらっちゃったわ
「全裸だろ」
「全裸」
「全裸一択」
「乳首」
純真な青年(当時)の股間を鷲掴みにするなんて、嘉代もすごい女ねえ。。
450陽気な名無しさん
2017/06/27(火) 23:20:13.32ID:efDmI6Ib0 松尾嘉代のヌードというと、土ワイの「銀の仮面」が衝撃だったとか。以下転載。
>私が印象に残っているのは松尾嘉代が
>どうだといわんばかりに見せていたヌードシーン。
>これが、ホント迫力があって
>思いっきり私の頭ん中に刻み込まれてる。
>その勢いに圧倒された記憶があります。
>まさに嘉代様といったかんじで
>堂々と脱いでいて自信が感じられたんですよね。
>この人なんなんだろうって思ったのを覚えてます。
こんなコメント読んだら「銀の仮面」どうしても見たくなっちゃうわ!
>私が印象に残っているのは松尾嘉代が
>どうだといわんばかりに見せていたヌードシーン。
>これが、ホント迫力があって
>思いっきり私の頭ん中に刻み込まれてる。
>その勢いに圧倒された記憶があります。
>まさに嘉代様といったかんじで
>堂々と脱いでいて自信が感じられたんですよね。
>この人なんなんだろうって思ったのを覚えてます。
こんなコメント読んだら「銀の仮面」どうしても見たくなっちゃうわ!
451陽気な名無しさん
2017/06/28(水) 23:22:51.39ID:A/rLGxrF0452陽気な名無しさん
2017/06/28(水) 23:32:53.65ID:HMzzfmJ70 映画だけど「鍵」て映画で岡田真澄他と濡れ場やったらしいわね。
453陽気な名無しさん
2017/06/29(木) 03:17:45.50ID:RvpPKXM/0 >>452
鍵では岡田眞澄と本番やってるんじゃないかって根強い噂があるのよね。
そんなわけないのにノンケって馬鹿ねぇと思ってたけどこないだ濡れ場の動画見つけて見てみたら
これじゃ無理もないって妙に納得しちゃったわ。
これよ
http://swalk.info/daily/2627
ボカシなしのヨーロッパ公開版を見にわざわざフランスまで行った人もいるって話だけど
どうだったのかしらね。
岡田眞澄ほどの人が勃起チンコ晒すはずがないと思うけど
それでももしやと思わせてしまうほど嘉代のエロスが凄いのよね。
鍵では岡田眞澄と本番やってるんじゃないかって根強い噂があるのよね。
そんなわけないのにノンケって馬鹿ねぇと思ってたけどこないだ濡れ場の動画見つけて見てみたら
これじゃ無理もないって妙に納得しちゃったわ。
これよ
http://swalk.info/daily/2627
ボカシなしのヨーロッパ公開版を見にわざわざフランスまで行った人もいるって話だけど
どうだったのかしらね。
岡田眞澄ほどの人が勃起チンコ晒すはずがないと思うけど
それでももしやと思わせてしまうほど嘉代のエロスが凄いのよね。
454陽気な名無しさん
2017/06/29(木) 07:14:53.11ID:lUdTDxz20 嘉代とファンファンって絵面が濃いわねw
嘉代はハゲヅラ爺さんの愛人役が好きだわ。
嘉代はハゲヅラ爺さんの愛人役が好きだわ。
455陽気な名無しさん
2017/06/30(金) 04:37:02.39ID:PPC9XaVM0 そもそも嘉代が普通に全裸になってるのからして驚いたわ。
ボカシが入ったり・・・鍵ってべつにピンク映画じゃないのよね?
ボカシが入ったり・・・鍵ってべつにピンク映画じゃないのよね?
456陽気な名無しさん
2017/07/02(日) 10:10:45.02ID:s40sJ60V0 CS無料放送デー 嘉代さまは関係ないけど
眼の中の悪魔絶賛放送中
眼の中の悪魔絶賛放送中
457陽気な名無しさん
2017/07/02(日) 14:32:29.52ID:iz6Bp1m+0 名取裕子の雇われ銀座ママを見たわ。2で小林幸子がヒロイン。
人気ホステス役で可愛い感じの子がいて見た事ある顔だなーって思ったら
小向美奈子だった。風間トオルや前田耕陽や江藤潤や井田州彦。夏樹陽子や
昔の格さんも出ていて中々面白かった!
人気ホステス役で可愛い感じの子がいて見た事ある顔だなーって思ったら
小向美奈子だった。風間トオルや前田耕陽や江藤潤や井田州彦。夏樹陽子や
昔の格さんも出ていて中々面白かった!
458陽気な名無しさん
2017/07/02(日) 18:04:37.26ID:Vb976OzL0 昨日からホームドラマチャンネルで松本清張の古い土曜ワイドしてるわよ。嘉代様でてないけど…
459陽気な名無しさん
2017/07/03(月) 22:47:12.91ID:5JYl+SIz0 松尾嘉代は意外と松本清張ドラマの出演は少ないのよね。
「指」「夜光の階段」「渡された場面」の3つだけで、どれも途中で死んじゃうし。
もっと清張ドラマにいろいろ出てほしかったんだけど。
「指」「夜光の階段」「渡された場面」の3つだけで、どれも途中で死んじゃうし。
もっと清張ドラマにいろいろ出てほしかったんだけど。
460陽気な名無しさん
2017/07/04(火) 20:19:00.55ID:V/vaO87/0 80年代頭くらい迄サスペンスの女王だった夏純子の旦那様って有名な
音楽家だったのね。印税で悠々自適な生活羨ましいわ!
音楽家だったのね。印税で悠々自適な生活羨ましいわ!
461陽気な名無しさん
2017/07/06(木) 23:44:30.29ID:E5EFpaFH0462陽気な名無しさん
2017/07/07(金) 01:16:49.16ID:+5zkiGw40 ニュースの森のテーマ曲書いてたような気がするわ。
463陽気な名無しさん
2017/07/07(金) 18:35:36.30ID:k7DP/mcT0 菊池桃子がデビュー前、歌のレッスンで神山邸に行った時迎えてくれたのが
夏純子で凄く綺麗な人って思ったらしい。元女優さんって知ったのは
だいぶ後らしいわ。桃子と同じ年齢なのに夏純子を知ってる自分って
やっぱりオカマなのね!
夏純子で凄く綺麗な人って思ったらしい。元女優さんって知ったのは
だいぶ後らしいわ。桃子と同じ年齢なのに夏純子を知ってる自分って
やっぱりオカマなのね!
464陽気な名無しさん
2017/07/07(金) 18:43:28.81ID:YRQmznTNO 夏純子の現在って、どんな感じかしら?
ジャスミン子みたく、目力はそのままで皺だけが増えててほしいわ。
十朱さんや松崎さんみたくぎっしり実が詰まってほしくないわw
ジャスミン子みたく、目力はそのままで皺だけが増えててほしいわ。
十朱さんや松崎さんみたくぎっしり実が詰まってほしくないわw
465陽気な名無しさん
2017/07/07(金) 23:43:36.97ID:OkDrnWoS0 >>464
夏純子、2007年に東京新聞に出てたそうね。懐かし邦画板の夏純子スレに書いてあったわ。
小さい写真だけど、面影ははっきり残ってるそうで「あのままおばちゃんっぽくなったかんじ。」って書いてあったわ。
よく見かけるって人の書き込み(2006年)では「昔と変わらない」ってのも書いてあったわ。
とはいえ、それももう10年くらい前の話で、今じゃもう68歳なのね。。。
夏純子、2007年に東京新聞に出てたそうね。懐かし邦画板の夏純子スレに書いてあったわ。
小さい写真だけど、面影ははっきり残ってるそうで「あのままおばちゃんっぽくなったかんじ。」って書いてあったわ。
よく見かけるって人の書き込み(2006年)では「昔と変わらない」ってのも書いてあったわ。
とはいえ、それももう10年くらい前の話で、今じゃもう68歳なのね。。。
466陽気な名無しさん
2017/07/09(日) 22:47:40.30ID:paE/GIiX0 明日はTBSで「赤い博物館2」やっと放送するのね。
原作「死に至る問い」は小粒なアイディアの短編だけど、2時間枠にどうやってアレンジするのか、楽しみでもあり不安でもあるわ。
なにより原作ではずいぶんと身勝手な犯人で、あたし原作読んでかなりこの犯人にムカついたのよね。
それがドラマでお涙頂戴の可哀そうな犯人に改悪されてないかって、それが心配。
やるんだったら原作通り、自白を聞いた刑事が不快な表情をするほど自分勝手な犯人としてドラマ化してほしいわ。
原作「死に至る問い」は小粒なアイディアの短編だけど、2時間枠にどうやってアレンジするのか、楽しみでもあり不安でもあるわ。
なにより原作ではずいぶんと身勝手な犯人で、あたし原作読んでかなりこの犯人にムカついたのよね。
それがドラマでお涙頂戴の可哀そうな犯人に改悪されてないかって、それが心配。
やるんだったら原作通り、自白を聞いた刑事が不快な表情をするほど自分勝手な犯人としてドラマ化してほしいわ。
467陽気な名無しさん
2017/07/09(日) 23:38:07.76ID:sQ0JgtTh0 夏純子主演の悪魔の花嫁観たいわ。岡田奈々が2番手で市毛良枝は3番手なのよね。
468陽気な名無しさん
2017/07/10(月) 06:46:39.44ID:hod6ILwl0 テレ朝2で土曜ワイド傑作選として放送すればいいのにね。それか、第1回から【開始前の予告編含む】放送してほしいわ。
469陽気な名無しさん
2017/07/10(月) 21:00:24.60ID:l97dgBwW0 「赤い博物館2」
なんで最近の日本のサスペンスドラマって、被害者をクズ設定に改変するのが好きなのかしら?
原作では、被害者にはなんの恨まれる理由も無くて、犯人がぶっ壊れたクズなのが良かったのに。
なんで最近の日本のサスペンスドラマって、被害者をクズ設定に改変するのが好きなのかしら?
原作では、被害者にはなんの恨まれる理由も無くて、犯人がぶっ壊れたクズなのが良かったのに。
470陽気な名無しさん
2017/07/10(月) 21:10:56.18ID:l97dgBwW0 >>467
「悪魔の花嫁」は、夏純子の悪女っぷりを堪能するには良いドラマだと評判だから、私も見たいわ。
原作ファンはあまりの改変ぶりに激怒したって話だけど、私はあんまり原作に思い入れないし。
そういえば、怪奇マンガの2時間ドラマ化では秋乃茉莉の「霊感商法株式会社」もあったわ!
これは私、小学生のころに原作マンガが好きだったから楽しみにしてたのに、見てみたらガッカリなドラマだったわ。。。
何より原作では若いイケメンの霊感探偵・常盤矩成役が、ドラマでは加藤茶だったのに愕然としたわ!
加藤茶は好きだけど、あのドラマのキャスティングだけはいまだに思い出すたび苦々しい思いになるわ。
「悪魔の花嫁」は、夏純子の悪女っぷりを堪能するには良いドラマだと評判だから、私も見たいわ。
原作ファンはあまりの改変ぶりに激怒したって話だけど、私はあんまり原作に思い入れないし。
そういえば、怪奇マンガの2時間ドラマ化では秋乃茉莉の「霊感商法株式会社」もあったわ!
これは私、小学生のころに原作マンガが好きだったから楽しみにしてたのに、見てみたらガッカリなドラマだったわ。。。
何より原作では若いイケメンの霊感探偵・常盤矩成役が、ドラマでは加藤茶だったのに愕然としたわ!
加藤茶は好きだけど、あのドラマのキャスティングだけはいまだに思い出すたび苦々しい思いになるわ。
471陽気な名無しさん
2017/07/10(月) 22:47:44.55ID:N7i2OIaB0 悪魔の花嫁って改変っていうよりは短編漫画を2時間に伸ばした感じだと
思うんだけど。デイモスは出てこないけどヒロインの美奈子が岡田奈々だったり
基本的な所はそんなに変わってないと思います。夏純子の役は本当に
最低な女だったわ。
思うんだけど。デイモスは出てこないけどヒロインの美奈子が岡田奈々だったり
基本的な所はそんなに変わってないと思います。夏純子の役は本当に
最低な女だったわ。
472陽気な名無しさん
2017/07/13(木) 11:17:45.37ID:krZqpk0W0 夏純子スレみたくなってるけど、夏目雅子主演の『虹子の冒険』ってドラマで、銀座No.1ホステス役で出てて素敵だったわ。ビッチな役じゃないのよ。良い役だったわ。友人役の田中スーちゃんにムカついたわ。
473陽気な名無しさん
2017/07/13(木) 18:02:46.74ID:4MwrgYh00 虹子の頃に桜田淳子の玉ねぎむいたらにも出演してたわ。淳子の後の夫になる
亡くなった石立鉄男の元恋人役で。石立に愛想を尽かしてサヨナラする
数回の出演だったけど松田聖子よりは出番多かったわ。この辺が最後の練ドラだと
思うけど。
亡くなった石立鉄男の元恋人役で。石立に愛想を尽かしてサヨナラする
数回の出演だったけど松田聖子よりは出番多かったわ。この辺が最後の練ドラだと
思うけど。
474陽気な名無しさん
2017/07/15(土) 23:12:01.08ID:KYSBAYqF0 嘉代様でてないのだけど…近藤正臣主演『夜の恐怖病棟』秋野陽子『おくの細道花の道〜華道家元殺人事件』(荻島真一共演)がみたいわ!正臣&真一の大袈裟演技好きなのよ。
475陽気な名無しさん
2017/07/16(日) 20:50:22.20ID:OyRmrcxp0 >>474
私もその2本ずっと見たいと思ってるの!
「夜の恐怖病棟」は、近藤正臣が冷血な殺人犯の医師を演じるって噂を聞いて興味津々。
「おくのほそ道花の道」は岡田ジャスミン子・秋野暢子・島村佳江、荻島真一、蜷川有紀、という
なかなか豪華なキャストがそろってるし、どんでん返しが面白かったって評判だからずーっと見たいと願ってるのよー。
私もその2本ずっと見たいと思ってるの!
「夜の恐怖病棟」は、近藤正臣が冷血な殺人犯の医師を演じるって噂を聞いて興味津々。
「おくのほそ道花の道」は岡田ジャスミン子・秋野暢子・島村佳江、荻島真一、蜷川有紀、という
なかなか豪華なキャストがそろってるし、どんでん返しが面白かったって評判だからずーっと見たいと願ってるのよー。
476陽気な名無しさん
2017/07/16(日) 21:04:04.64ID:HbHRvxdH0 学童疎開殺人事件がupされてたわ
嘉代美しいわステキすぎよ!
ラストはなぜか長門裕之さんと猛烈ファックなのよねw
嘉代美しいわステキすぎよ!
ラストはなぜか長門裕之さんと猛烈ファックなのよねw
477陽気な名無しさん
2017/07/16(日) 22:12:08.31ID:qif5ULho0 『夜の恐怖病棟』…アタシが子供の頃、昼に再放送して、被害者の胸にホクロがあって、そこに注射して殺害…幼いアタシは、恐ろしくてチャンネルかえたのよね。ほんと、再放送希望よ!!
478陽気な名無しさん
2017/07/17(月) 23:30:46.70ID:eQYTnqz90 石井輝男監督の土ワイ「蝶たちは今…」
ネット情報では樋口可南子が悪女役だと書いてあったのを信じて>>392の書き込みをしたけど、
実際には松尾嘉代さまが連続殺人犯の悪女役なのね。
悪女が樋口可南子じゃなくて松尾嘉代だと判って、ますます見たくなったわ!
ネット情報では樋口可南子が悪女役だと書いてあったのを信じて>>392の書き込みをしたけど、
実際には松尾嘉代さまが連続殺人犯の悪女役なのね。
悪女が樋口可南子じゃなくて松尾嘉代だと判って、ますます見たくなったわ!
479陽気な名無しさん
2017/07/17(月) 23:49:20.94ID:FYywDiGn0 >>478
樋口可南子は、そんな嘉代様を潰してのし上がるしたたかな女だった記憶が…けど、そんな彼女にも差出人不明の脅迫の手紙が…って感じだったよーな?
樋口可南子は、そんな嘉代様を潰してのし上がるしたたかな女だった記憶が…けど、そんな彼女にも差出人不明の脅迫の手紙が…って感じだったよーな?
480陽気な名無しさん
2017/07/18(火) 00:17:08.37ID:vffaolLf0 まー凄い!面白そうね〜!
しかも蝶たちは今って学童疎開よりも更に古いんでしょ?
嘉代様きっと目が醒めるような美しさでしょうね〜!
しかも蝶たちは今って学童疎開よりも更に古いんでしょ?
嘉代様きっと目が醒めるような美しさでしょうね〜!
481陽気な名無しさん
2017/07/18(火) 06:12:19.16ID:tw0Oxz+t0 蝶たちは今小学生の時見たわ。新進女優の樋口もいいけど、引退寸前の
林寛子も良かったわ。彼女が一番綺麗だった頃で多分最後の方で樋口に
脅迫の手紙出すのは寛子ね!きっと芸歴長い寛子にしてみれば樋口なんて フンッて
感じで撮影現場は冷たい空気が漂ってたんじゃないかしら?
林寛子も良かったわ。彼女が一番綺麗だった頃で多分最後の方で樋口に
脅迫の手紙出すのは寛子ね!きっと芸歴長い寛子にしてみれば樋口なんて フンッて
感じで撮影現場は冷たい空気が漂ってたんじゃないかしら?
482陽気な名無しさん
2017/07/18(火) 14:20:10.35ID:G+fQAwQQ0 CSミステリーチャンネル8月に古い土曜ワイドのシリーズ放送よ!三毛猫ホームズ、愛川キンキンの〜殺し、田中邦衛の幽霊…楽しみだわ。
483陽気な名無しさん
2017/07/18(火) 17:51:28.61ID:PvfkmWSH0 スカパー初出し作品って事はないわよね!
484陽気な名無しさん
2017/07/18(火) 20:44:29.51ID:G+fQAwQQ0 >>483
悲しいかなそれはなさそうよねえ…
悲しいかなそれはなさそうよねえ…
485陽気な名無しさん
2017/07/19(水) 05:05:50.91ID:Q8hZari30 今日の徹子の部屋、岡田茉莉子さまよ
486陽気な名無しさん
2017/07/21(金) 22:17:11.18ID:ukHCOtjJ0 蝶たちは今…は学童疎開殺人事件の一年前よね。
石井輝男監督で音楽が鏑木創だから見たくてたまんないわ。
ちなみにさっき学童疎開殺人事件ぐぐったら、ブラック版サザエさんのサザザさんとか
小池朝雄モノマネでおなじみの活動弁士・坂本頼光のブログが出てきたわ!
そのブログで紹介されてるトラウマ2時間ドラマもおもしろそう。。。
丘みつ子主演・石井輝男監督の火サス「わが子よ、眠れ!」
市原悦子&キンキンの、殺人は起こらないけどとてつもなく暗い「教育ママの決算書」
平幹二朗、南田洋子主演の「金属バット殺人事件」
泉谷しげる主演の「戦後最大の誘拐 吉展ちゃん事件」
それに伝説のカルト土ワイドラマ「殺人フィルムへの招待」!!
石井輝男監督で音楽が鏑木創だから見たくてたまんないわ。
ちなみにさっき学童疎開殺人事件ぐぐったら、ブラック版サザエさんのサザザさんとか
小池朝雄モノマネでおなじみの活動弁士・坂本頼光のブログが出てきたわ!
そのブログで紹介されてるトラウマ2時間ドラマもおもしろそう。。。
丘みつ子主演・石井輝男監督の火サス「わが子よ、眠れ!」
市原悦子&キンキンの、殺人は起こらないけどとてつもなく暗い「教育ママの決算書」
平幹二朗、南田洋子主演の「金属バット殺人事件」
泉谷しげる主演の「戦後最大の誘拐 吉展ちゃん事件」
それに伝説のカルト土ワイドラマ「殺人フィルムへの招待」!!
487陽気な名無しさん
2017/07/22(土) 02:08:58.96ID:P2HhBDR10 「花嫁の母」で生歌披露してるけど
お上手すぎてクセになるww
ますます嘉代のこと好きになっちゃったわw
お上手すぎてクセになるww
ますます嘉代のこと好きになっちゃったわw
488陽気な名無しさん
2017/07/22(土) 14:25:03.27ID:93tvI+400 かたせ梨乃のキャサリン見たわ。相手役が赤坂晃は永遠に無理かしら?
関口息子だったわ。三原じゅん子先生がすぐ殺されて犯人は
石野真子ってお約束のパターンだった。
関口息子だったわ。三原じゅん子先生がすぐ殺されて犯人は
石野真子ってお約束のパターンだった。
489陽気な名無しさん
2017/07/22(土) 15:08:05.29ID:SgS3oyLh0 石野真子が犯人役やる確率の高さは凄いわね。
490陽気な名無しさん
2017/07/22(土) 22:53:14.20ID:oH72ZMOu0491陽気な名無しさん
2017/07/23(日) 00:18:57.24ID:tq4e6B2a0 シェリーといったらオズの魔法使い。マリアンといったら
未来から来て石坂浩二と結婚するドラマ。ヒロコグレースと
いったらジェミニYとSかしら?
未来から来て石坂浩二と結婚するドラマ。ヒロコグレースと
いったらジェミニYとSかしら?
492陽気な名無しさん
2017/07/23(日) 01:30:07.66ID:MNG+J9se0 マリアン版って、1時間1話完結のやつだっけ?あの頃の彼女は、まだ人気あったのよね。結婚してゴタゴタあって、イメージ悪くなった記憶。『俺はご先祖さま』面白かったわ。子供の頃、みてた。最後ちょっと切ないのよね。
493陽気な名無しさん
2017/07/23(日) 01:33:40.63ID:MNG+J9se0 CSで、昔の土曜ワイドのシリーズ系を放送するから、そろそろ、嘉代様の密会の宿を期待してるんだけど…CSでも岡江版しかしないのよね、なんでかしら?
494陽気な名無しさん
2017/07/23(日) 23:32:44.03ID:hBj0R45K0 >>493
嘉代&レオ版「密会の宿」、第3作に高樹沙耶が出ちゃってるのよね。。。
高樹の禊が済むまでシリーズ一挙放送はできないだろうけど、以前から再放送は少ないわよね。
制作会社の権利問題なのかしらね。
放送すれば見る人は多いと思うんだけど。
嘉代&レオ版「密会の宿」、第3作に高樹沙耶が出ちゃってるのよね。。。
高樹の禊が済むまでシリーズ一挙放送はできないだろうけど、以前から再放送は少ないわよね。
制作会社の権利問題なのかしらね。
放送すれば見る人は多いと思うんだけど。
495陽気な名無しさん
2017/07/24(月) 11:16:51.73ID:Q2BqBEie0 CSで、愛川欽也の『美人〜殺しシリーズ』するみたいなんだけど、6作目だったかに、高樹沙耶でてんのよね。これだけは放送しないってことか。なら、密会の宿も彼女の回だけ外して放送してほしいわよね!
496陽気な名無しさん
2017/07/24(月) 11:26:26.31ID:Q2BqBEie0 子供の頃『美人〜殺しシリーズ』よく再放送でみてたけど、何故か、記念すべき第1作息子殺しはみたことないのよ。何回か、CSで、シリーズ放送したけど、多分、息子殺しは、放送してないと思うのよね…よけいにみてみたいわ!
497陽気な名無しさん
2017/07/25(火) 23:27:19.91ID:IiyKBvqE0 >>496
初期の3作は海外原作もの(ロイ・ウィンザー)だから権利問題なのかしら??
本当はもっと70〜80年代の海外原作2時間ドラマ放送してほしいのよね。
カトリーヌ・アルレー、逆転法廷、殺しの連鎖反応、汚名の女、殺したくないのに、誘惑されたい女、など色々。。。
初期の3作は海外原作もの(ロイ・ウィンザー)だから権利問題なのかしら??
本当はもっと70〜80年代の海外原作2時間ドラマ放送してほしいのよね。
カトリーヌ・アルレー、逆転法廷、殺しの連鎖反応、汚名の女、殺したくないのに、誘惑されたい女、など色々。。。
498陽気な名無しさん
2017/07/29(土) 13:35:56.16ID:G6NDn2ZW0 鶴太郎の女王蜂見たわ。かなり内容変えられてた。
孤独死した川越美和がヒロインだった。
孤独死した川越美和がヒロインだった。
499陽気な名無しさん
2017/07/29(土) 19:21:53.99ID:O4Rcx/Kn0 >>498
鶴太郎版は、かなり酷いわよね。手鞠唄も酷かった。古谷一行の女王蜂も、かなり変えられてたわ。原作の女王蜂好きだから、ほんと、残念。
鶴太郎版は、かなり酷いわよね。手鞠唄も酷かった。古谷一行の女王蜂も、かなり変えられてたわ。原作の女王蜂好きだから、ほんと、残念。
500陽気な名無しさん
2017/07/29(土) 23:19:16.30ID:G6NDn2ZW0 鶴太郎の女王蜂って最終回だけと始まった頃に比べると出演者に金かけなく
なったわね。松尾嘉代さんの美人キャスターと同じくらい知らないタレント
ばかりだわ。
なったわね。松尾嘉代さんの美人キャスターと同じくらい知らないタレント
ばかりだわ。
501陽気な名無しさん
2017/07/29(土) 23:38:07.38ID:r7MGviJp0 鶴太郎版の金田一シリーズ、どれもなんであんな脚本にしたのか不可解だわ。
子供のころにリアルタイムで見てたけど、新作が作られるたびにどんどんつまんなくなっていくのが悲しかった。
脚本家の岸田理生と佐伯俊道は、2人とも戯曲や映画脚本では評価が高い人なのに…。
子供のころにリアルタイムで見てたけど、新作が作られるたびにどんどんつまんなくなっていくのが悲しかった。
脚本家の岸田理生と佐伯俊道は、2人とも戯曲や映画脚本では評価が高い人なのに…。
502陽気な名無しさん
2017/07/30(日) 02:25:08.68ID:na2vzh1+0 鶴太郎がいろいろ現場で口出しして脚本返させたんじゃないの?
503陽気な名無しさん
2017/07/30(日) 13:20:50.86ID:Bj9LmxoL0 映画ではフィアンセ候補がどんどん殺されていくけど鶴太郎の方は1人だけ。
智子は神尾の実の娘だったり琴絵は最近迄生きていて神尾に殺されたりとか
やりたい放題だったわ。
智子は神尾の実の娘だったり琴絵は最近迄生きていて神尾に殺されたりとか
やりたい放題だったわ。
504陽気な名無しさん
2017/07/30(日) 23:10:07.09ID:yY5UdUmH0 >>502
当時の鶴太郎に、脚本に口出しできるほど権限あったのかしら??
そういえば、同時期の古谷一行のほうの金田一シリーズもどんどん酷くなっていったわ。
「病院坂の首縊りの家」あたりまでは、安っぽいながらもちゃんと見られる水準だったんだけど、
「三つ首塔」で原作無視のほぼオリジナルストーリーになって以降はメッチャクチャ。
「女王蜂」では智子が犯人を殺して自殺するなんて陰鬱なラストになってたわよね。
もっとも「女王蜂」に関しては毎日放送の連ドラ版もあんまりだったけど。
当時の鶴太郎に、脚本に口出しできるほど権限あったのかしら??
そういえば、同時期の古谷一行のほうの金田一シリーズもどんどん酷くなっていったわ。
「病院坂の首縊りの家」あたりまでは、安っぽいながらもちゃんと見られる水準だったんだけど、
「三つ首塔」で原作無視のほぼオリジナルストーリーになって以降はメッチャクチャ。
「女王蜂」では智子が犯人を殺して自殺するなんて陰鬱なラストになってたわよね。
もっとも「女王蜂」に関しては毎日放送の連ドラ版もあんまりだったけど。
505陽気な名無しさん
2017/07/30(日) 23:29:43.53ID:vhx4w60O0 最初はなくても主演重ねていくとエゴが大きくなっていくものよ。
こだわりのある人みたいだし。
こだわりのある人みたいだし。
506陽気な名無しさん
2017/07/31(月) 23:40:09.03ID:H3o4MTwb0 古谷一行の金田一シリーズ、フィルムからビデオ撮りに変わったときに
ああもう駄目なんだ、もうちゃんとした横溝ドラマは作れないんだと
子供心に思ったのが忘れられない。
それ以前から薄々は気づいてたけど、それまで頑張ってフィルムで撮ってたのを
ビデオに変えたことで、ついにやる気がなくなっちゃったんだって思ったわ。
その後の稲垣の金田一は、シナリオはけっこう原作に忠実なんだけど
どうしても映像・演出・演技が軽くて、やっぱり違う!って思っちゃうの。
ああもう駄目なんだ、もうちゃんとした横溝ドラマは作れないんだと
子供心に思ったのが忘れられない。
それ以前から薄々は気づいてたけど、それまで頑張ってフィルムで撮ってたのを
ビデオに変えたことで、ついにやる気がなくなっちゃったんだって思ったわ。
その後の稲垣の金田一は、シナリオはけっこう原作に忠実なんだけど
どうしても映像・演出・演技が軽くて、やっぱり違う!って思っちゃうの。
507陽気な名無しさん
2017/08/02(水) 20:39:19.88ID:APw8gnUU0 昨日から、チャンネル銀河で、京都殺人案内シリーズしてるけど…やっぱり、第2作は放送しないのね。この週末にミステリーチャンネルでのキンキンのシリーズも、やっぱり、最初の1、2作は放送無理みたい…
508陽気な名無しさん
2017/08/04(金) 22:11:07.86ID:Z+xMmHrM0 >>507
やっぱり、海外原作の1・2・3を抜いて、オリジナル脚本の4作目からやるわね。
海外原作ドラマでも前にはアルレーとかCSで再放送してたけど、今は権利金が高くなってんのかしら。
昭和の海外原作サスペンス・ドラマで見たいのいっぱいあるから頑張ってほしいわ。
私、TBSザ・サスペンスの桃井かおり主演「共犯の女たち」(ルイ・C・トーマ原作)が見たいの!
他にも金田賢一の「血塗られたウェディングドレス」(ウールリッチ原作)とか、
沖雅也の「母に捧げる犯罪」(ジョーン・フレミング原作)も見たい!!
やっぱり、海外原作の1・2・3を抜いて、オリジナル脚本の4作目からやるわね。
海外原作ドラマでも前にはアルレーとかCSで再放送してたけど、今は権利金が高くなってんのかしら。
昭和の海外原作サスペンス・ドラマで見たいのいっぱいあるから頑張ってほしいわ。
私、TBSザ・サスペンスの桃井かおり主演「共犯の女たち」(ルイ・C・トーマ原作)が見たいの!
他にも金田賢一の「血塗られたウェディングドレス」(ウールリッチ原作)とか、
沖雅也の「母に捧げる犯罪」(ジョーン・フレミング原作)も見たい!!
509陽気な名無しさん
2017/08/06(日) 22:20:18.13ID:43yvgbGY0 >>508で言ってるのは、キンキンの美人殺しシリーズのことよ。
1・2・3作はアメリカの推理小説が原作だから、権利問題で簡単に再放送できないみたいね。
原作はアイラ・コブという探偵のシリーズだけど、ドラマでは相田博士として強引に日本人化。
キャサリン→希麻倫子に先駆けての、外国人キャラクター日本人化なのね!
1・2・3作はアメリカの推理小説が原作だから、権利問題で簡単に再放送できないみたいね。
原作はアイラ・コブという探偵のシリーズだけど、ドラマでは相田博士として強引に日本人化。
キャサリン→希麻倫子に先駆けての、外国人キャラクター日本人化なのね!
510陽気な名無しさん
2017/08/07(月) 07:40:57.63ID:bFa+NwUd0 ミステリーチャンネル、雅楽シリーズも放送ね!!若い近藤正臣みれるのね。
511和子
2017/08/07(月) 09:16:49.94ID:SVyYopzX0 謝罪させるのが目的とか聞いて嫌な老婆にしか見えなくなったわ。
512陽気な名無しさん
2017/08/07(月) 12:57:03.56ID:WdGFxg0K0 >>482
見たわ!幽霊列車
浅茅陽子 おっぱい出してたのに驚いたわ。
やっぱり面白いわ〜昔の土ワイって
あと美女殺しシリーズの春川ますみがいい味出してるのと
きちんと女優してた高木美保、キンキン&直美がこの世にいない哀しさ
といろいろつまってたわ(^^♪
見たわ!幽霊列車
浅茅陽子 おっぱい出してたのに驚いたわ。
やっぱり面白いわ〜昔の土ワイって
あと美女殺しシリーズの春川ますみがいい味出してるのと
きちんと女優してた高木美保、キンキン&直美がこの世にいない哀しさ
といろいろつまってたわ(^^♪
513陽気な名無しさん
2017/08/07(月) 12:59:50.73ID:WdGFxg0K0 あとCSが土曜ワイド40周年ってお祝いムードなのに
当のテロ朝が放送時間帯移したり
せっかくのコンテンツを放り投げてる感じにがっかりだわね
当のテロ朝が放送時間帯移したり
せっかくのコンテンツを放り投げてる感じにがっかりだわね
514陽気な名無しさん
2017/08/07(月) 13:50:10.10ID:WdGFxg0K0515陽気な名無しさん
2017/08/08(火) 06:19:44.25ID:D/hHdljg0 >>512
幽霊シリーズは、3作目から、浅芽さんから、藤谷美和子にかわるのよ。田中邦衛さんって、中原理恵と組んだ別のシリーズもあったような?CSでいつか放送しないかしら?
幽霊シリーズは、3作目から、浅芽さんから、藤谷美和子にかわるのよ。田中邦衛さんって、中原理恵と組んだ別のシリーズもあったような?CSでいつか放送しないかしら?
516陽気な名無しさん
2017/08/08(火) 07:13:05.82ID:D/hHdljg0 513よ。藤谷美和子は、7作目からだったわ。浅芽さんで、6作品もあったかしら?数年前、放送したとき、浅芽さんのは3作品して、藤谷美和子の作品2作したと思う。今回どうなのかしら?全て放送してほしいわ。
517陽気な名無しさん
2017/08/08(火) 07:16:45.73ID:D/hHdljg0 あら、訂正よ。515よー!!!513の人、ごめんなさいね。
518陽気な名無しさん
2017/08/09(水) 08:22:52.75ID:r7KSiQMt0 幽霊シリーズ…2〜5作放送しないのね。前は、2、3放送したことあったけど。一体、なにがダメなのよ?いつか、全部してくれないかしらね。三毛猫は、全部放送するのに。
519陽気な名無しさん
2017/08/09(水) 09:12:14.84ID:DBUQy4JG0 赤川次郎シリーズもの
本当懐かしい
山村美紗シリーズは近年までなんだかんだ作品あったけど
赤川次郎ものってピタッとなくなった感じだわ。
美紗は商売上手だったのかしら
本当懐かしい
山村美紗シリーズは近年までなんだかんだ作品あったけど
赤川次郎ものってピタッとなくなった感じだわ。
美紗は商売上手だったのかしら
520陽気な名無しさん
2017/08/09(水) 22:11:23.64ID:iwjR597h0 赤川次郎の最高傑作「マリオネットの罠」は、結局ドラマ化も映画化もされなかったのね。
1982年くらいの土曜ワイド劇場でドラマ化してくれたら良かったのに。
1982年くらいの土曜ワイド劇場でドラマ化してくれたら良かったのに。
521陽気な名無しさん
2017/08/10(木) 23:52:34.58ID:XZ+AIyIx0 ブリス・ペルマンの「顔のない告発者」って、1990年に火サスでドラマ化されてたのね。
海外原作ものは再放送むつかしいようだけど、原作がけっこう好きだから見たいわ。
海外原作ものは再放送むつかしいようだけど、原作がけっこう好きだから見たいわ。
522陽気な名無しさん
2017/08/11(金) 23:44:22.58ID:uSrabHEZ0 嘉代さん出演のサスペンス以外のドラマも見たいわ。
「幽霊女子高生」「湯けむり女子大生騒動」ってのがおもしろそう。
「幽霊女子高生」「湯けむり女子大生騒動」ってのがおもしろそう。
523陽気な名無しさん
2017/08/12(土) 13:19:48.39ID:xhSAP/V+0 >>480
一昔前のデヴィ夫人みたいな髪型だったわ。
一昔前のデヴィ夫人みたいな髪型だったわ。
524陽気な名無しさん
2017/08/12(土) 23:41:05.81ID:Mtwe04eI0525陽気な名無しさん
2017/08/13(日) 23:24:46.73ID:e+oTJH/b0 「蝶たちは今…」は乱歩賞受賞作の中ではけっこう好きなほうだわ。
このころの乱歩賞作品は土ワイでドラマ化することが多かったのよね。
今ではフジテレビが乱歩賞作品の映像化権を独占してるけど、近年あんまりドラマ化は多くないような。
10年ちょっと前までは乱歩賞スペシャルを、ちょくちょくフジの金曜ドラマで放送してた記憶があるのに。
一昨年の「闇に香る嘘」はなかなかの力作だから映像化されてもいいと思うんだけどね。
去年の乱歩賞作品は、残酷シーン多い上に妄想と現実が交錯するなんか変な話で、映像化向きじゃなかったわ。
ちなみに今年の乱歩賞は受賞作なし!
このころの乱歩賞作品は土ワイでドラマ化することが多かったのよね。
今ではフジテレビが乱歩賞作品の映像化権を独占してるけど、近年あんまりドラマ化は多くないような。
10年ちょっと前までは乱歩賞スペシャルを、ちょくちょくフジの金曜ドラマで放送してた記憶があるのに。
一昨年の「闇に香る嘘」はなかなかの力作だから映像化されてもいいと思うんだけどね。
去年の乱歩賞作品は、残酷シーン多い上に妄想と現実が交錯するなんか変な話で、映像化向きじゃなかったわ。
ちなみに今年の乱歩賞は受賞作なし!
526陽気な名無しさん
2017/08/13(日) 23:29:36.77ID:RyArSvo80 ミステリーチャンネル・ファミリー劇場・チャンネル銀河に、蝶たちは今と嘉代版の密会の宿をリクエストしてみようかしら。
527525
2017/08/13(日) 23:52:06.46ID:e+oTJH/b0528陽気な名無しさん
2017/08/14(月) 12:50:17.22ID:MqmpgMCm0 今、録画した三毛猫シリーズみてるんだけど、猫って、あんなに大人しく抱かれてるものなの?外でも、抱いて走っても大人しく抱かれてるわ。猫にばかり目がいってしまうわ。結城しのぶさん、綺麗ね。
529陽気な名無しさん
2017/08/14(月) 23:37:29.97ID:DjI6L8bC0 三毛猫ホームズは、原作よりも土ワイ版ドラマのほうが好き。
石立鉄男と坂口良子の掛け合いが楽しい。
評判によると90年代の陣内孝則&葉月里緒奈バージョンも良いらしいけど、そっちは未見。
石立鉄男と坂口良子の掛け合いが楽しい。
評判によると90年代の陣内孝則&葉月里緒奈バージョンも良いらしいけど、そっちは未見。
530陽気な名無しさん
2017/08/15(火) 06:51:35.44ID:IQj5GC58O 原作だと主人公と妹、妹に惚れた後輩刑事の三人で活躍するのよね。
でも良子と鉄男版は、一作目の犯人がなぜか恋人設定になって、妹はチョイ役なのよね。
女が苦手なはずなのに、彼女をゲットしたり、体育会系な後輩刑事はあまり活躍しないのは残念だけど、良子と鉄男版は安定感があってよかったわ!
日テレ版は無視よ、無視!
マツコがホームズってw
でも良子と鉄男版は、一作目の犯人がなぜか恋人設定になって、妹はチョイ役なのよね。
女が苦手なはずなのに、彼女をゲットしたり、体育会系な後輩刑事はあまり活躍しないのは残念だけど、良子と鉄男版は安定感があってよかったわ!
日テレ版は無視よ、無視!
マツコがホームズってw
531陽気な名無しさん
2017/08/16(水) 22:41:45.77ID:OICdPPIh0 あたしが観てたのは小林聡美のやつだったわ〜
どうしても恩田のきみちゃんにしか見えなかった。。。。
どうしても恩田のきみちゃんにしか見えなかった。。。。
532陽気な名無しさん
2017/08/18(金) 07:35:37.11ID:l80z29sB0 今朝、ミステリーチャンネルで、美人殺しシリーズ録画してるんたけど、今、ちよっとみたら高木沙耶が出てる回、放送してるわ!!!禊は終わったのかしら?じゃあ、刑事貴族もまたCSで復活かしら?
533陽気な名無しさん
2017/08/18(金) 14:46:25.41ID:l80z29sB0 高木→高樹だったっけ?失礼しました。
534陽気な名無しさん
2017/08/19(土) 20:54:15.38ID:WUteSPC/0535陽気な名無しさん
2017/08/20(日) 22:55:25.35ID:rW5o6luO0 >>531
小林聡美版の三毛猫ホームズ、松尾嘉代も主人公兄妹の叔母役で出てたのね!
しかも若くて可愛かったころの宍戸開が石津刑事役で出てるし、小林版はかなり良いキャスティングね。
原作読者は「キャストに違和感あり」って書いてるけど、原作にあまり思い入れない私としてはこのシリーズも見てみたいわ。
小林聡美版の三毛猫ホームズ、松尾嘉代も主人公兄妹の叔母役で出てたのね!
しかも若くて可愛かったころの宍戸開が石津刑事役で出てるし、小林版はかなり良いキャスティングね。
原作読者は「キャストに違和感あり」って書いてるけど、原作にあまり思い入れない私としてはこのシリーズも見てみたいわ。
536陽気な名無しさん
2017/08/22(火) 21:40:56.33ID:YHEhfB/b0 9月にホームドラマチャンネルで、山城新吾の変装探偵シリーズするわ!古い土曜ワイドどんどん放送してくれるのかしら?嘉代様の密会の宿も期待していいのかしら?
537陽気な名無しさん
2017/08/23(水) 22:30:04.88ID:GaC+OePs0 井上梅次監督の土ワイ「変装探偵」、CSで放送してくれるのね。
このシリーズ評判良いから、見てみたいと思ってたの。嬉しい。
ほかにも古いサスペンスドラマいろいろ放送してくれるといいわね。
井上梅次とか、石井輝男、神代辰巳、田中登など、監督で特集組んでくれれば注目も集まりそうだし。
このシリーズ評判良いから、見てみたいと思ってたの。嬉しい。
ほかにも古いサスペンスドラマいろいろ放送してくれるといいわね。
井上梅次とか、石井輝男、神代辰巳、田中登など、監督で特集組んでくれれば注目も集まりそうだし。
538陽気な名無しさん
2017/08/24(木) 10:43:23.94ID:BQqWFI730 密会の宿 嘉代さまバージョンってなんで再放送されないのかしら
レオの許可が下りないのかしら
レオの許可が下りないのかしら
539陽気な名無しさん
2017/08/24(木) 22:47:51.51ID:cxyxVz3g0 嘉代&レオ版「密会の宿」、地方局ではたまーに再放送されてるらしいのよね。
名古屋のメーテレでは10年くらい前かしら?嘉代版「密会の宿」シリーズを、全部じゃないけど放送してたわよ。
メーテレの他にも、なぜかテレビ大阪(テレ東系)では数年前に「午後のサスペンス」でたまーに
松尾嘉代とか山本陽子の古い土ワイドラマ放送してたわ(最近は新しいドラマばっかりだけど)。
名古屋のメーテレでは10年くらい前かしら?嘉代版「密会の宿」シリーズを、全部じゃないけど放送してたわよ。
メーテレの他にも、なぜかテレビ大阪(テレ東系)では数年前に「午後のサスペンス」でたまーに
松尾嘉代とか山本陽子の古い土ワイドラマ放送してたわ(最近は新しいドラマばっかりだけど)。
540陽気な名無しさん
2017/08/24(木) 23:36:11.15ID:AsSdbrvf0 そうなのよね。テレビ瀬戸内〔岡山・四国〕も、5年前までは、古いサスペンスたまに放送してたわ。今は、最近の作品ばかりね。
541陽気な名無しさん
2017/08/25(金) 00:40:36.81ID:PD/JwvtT0 どうも最近はハイビジョン制作された作品を
優先的に流すみたいなのよね。
カラー放送が当たり前になってからは
モノクロの作品を流さなくなったのと
似たような感覚かしら。
優先的に流すみたいなのよね。
カラー放送が当たり前になってからは
モノクロの作品を流さなくなったのと
似たような感覚かしら。
542陽気な名無しさん
2017/08/26(土) 11:44:09.19ID:GQa9XKm90 「殺人フィルムへの招待(土ワイ)」「軽井沢、夏の危険地帯(土ワイ)」みたいなサイコスリラーとか、
「殺したくないのに(火サス)」「呪われた女(火サス)」みたいなオカルトものも見てみたいわ。
「横溝正史の鬼火(土ワイ)」「戻り川心中(土ワイ)」「乱れからくり(火サス)」とかも評判聞くたびに見たくてたまんないし。
「殺したくないのに(火サス)」「呪われた女(火サス)」みたいなオカルトものも見てみたいわ。
「横溝正史の鬼火(土ワイ)」「戻り川心中(土ワイ)」「乱れからくり(火サス)」とかも評判聞くたびに見たくてたまんないし。
543陽気な名無しさん
2017/08/27(日) 15:48:37.79ID:/uJ0WDIq0 山城新伍の変装探偵シリーズの初放送は嬉しいわね。
シリーズといっても2作だけだけど。渡部絵美豚が
出演してるの見た記憶があるわ。
シリーズといっても2作だけだけど。渡部絵美豚が
出演してるの見た記憶があるわ。
544陽気な名無しさん
2017/08/27(日) 16:57:43.29ID:Idr549Vg0545陽気な名無しさん
2017/08/27(日) 18:21:19.06ID:IrtD+cKB0 処女が見た をやるわよ@CSTBS2
まだなら貴女のコレクションに加える良い機会よ。
9月3日
まだなら貴女のコレクションに加える良い機会よ。
9月3日
546陽気な名無しさん
2017/08/28(月) 20:50:22.28ID:NtwCeDB80 「処女が見た」は名作だけど、何回もやってるからねえ。。。
ザ・サスペンスなら他にも名作がいっぱいあるのに。
「共犯の女たち」「裂けた眠り」「地図にない道」「見栄講座に通う妻たち」「夜の誘惑者」
「45回転の殺人」「仮面の誘惑」「もう一人の乗客」「溺れ蜜狂い蜜」「生きていた男」
ザ・サスペンスまだまだ見たいのいろいろあるわ!!
ザ・サスペンスなら他にも名作がいっぱいあるのに。
「共犯の女たち」「裂けた眠り」「地図にない道」「見栄講座に通う妻たち」「夜の誘惑者」
「45回転の殺人」「仮面の誘惑」「もう一人の乗客」「溺れ蜜狂い蜜」「生きていた男」
ザ・サスペンスまだまだ見たいのいろいろあるわ!!
547陽気な名無しさん
2017/08/31(木) 23:08:19.10ID:LUTmoLDg0 カバちゃん主演のオネエ旅見たけど犯人の北原佐和子がラスト15分まで
絡まないってトンデモストーリーだったわ。自分は最初に佐和子が
出てきてそれから全く出てこないからいくらなんでもこんな役で
出るわけないからおかしいと思ったら案の定当たったわ。カバちゃんの
演技は酷かった。IZAMの方が綺麗で上手かった。
絡まないってトンデモストーリーだったわ。自分は最初に佐和子が
出てきてそれから全く出てこないからいくらなんでもこんな役で
出るわけないからおかしいと思ったら案の定当たったわ。カバちゃんの
演技は酷かった。IZAMの方が綺麗で上手かった。
548陽気な名無しさん
2017/08/31(木) 23:20:11.10ID:sPCcWXyl0 犯人がそれまでのストーリーに絡んでなくて、ラストでいきなり出てくるのはたまにあるわね。
ミア・ファーロー主演の「見えない恐怖」ってイギリス映画がそんな感じだったの。
傑作だと聞いてて楽しみに見た私はラストで激怒したわ!だってエキストラ同然のチョイ役が真犯人なんだもん。
似たような感じでも「サスペリア2」は、あそこまでやられると逆にお見事だと思ったわ。ちゃんと決定的な伏線もあるし。
ミア・ファーロー主演の「見えない恐怖」ってイギリス映画がそんな感じだったの。
傑作だと聞いてて楽しみに見た私はラストで激怒したわ!だってエキストラ同然のチョイ役が真犯人なんだもん。
似たような感じでも「サスペリア2」は、あそこまでやられると逆にお見事だと思ったわ。ちゃんと決定的な伏線もあるし。
549陽気な名無しさん
2017/09/01(金) 00:28:23.52ID:nPde+KT/0 >>548
とてもよくわかるわー。同意よ。
とてもよくわかるわー。同意よ。
550陽気な名無しさん
2017/09/01(金) 08:00:27.31ID:TL3rCa2h0 エキストラ同然のチョイ役。パンジー佐和子も最初そんな感じの扱いだったわ。
だからおかしいと思ったの。その後全然出てこないんだから。夏樹陽子とか
井上晴美がいつもの怪しい役で、大手プロを首になった細川茂樹がまだ
若くて格好良かったわ。ストーリーはアレだけど軽く見るにはいいわ。
シリーズ化されなくて残念。
だからおかしいと思ったの。その後全然出てこないんだから。夏樹陽子とか
井上晴美がいつもの怪しい役で、大手プロを首になった細川茂樹がまだ
若くて格好良かったわ。ストーリーはアレだけど軽く見るにはいいわ。
シリーズ化されなくて残念。
551陽気な名無しさん
2017/09/01(金) 08:40:28.75ID:kgLdRgh60 キャスト見たら寺泉憲も怪しそうと
思ったけど珍しく刑事役なのね<オネエ旅
思ったけど珍しく刑事役なのね<オネエ旅
552陽気な名無しさん
2017/09/01(金) 20:40:36.86ID:xCvvz5cc0 爆報フライデーに泉じゅんが出てたわ。
すっかり普通のおばちゃんになってたけど、60歳にしては若く見えたわ。
この人は知名度が高いわりに、ドラマでは小さい役が多いような。
(たいてい強欲だけど小物の悪女で、犯人を恐喝したりして殺される)
すっかり普通のおばちゃんになってたけど、60歳にしては若く見えたわ。
この人は知名度が高いわりに、ドラマでは小さい役が多いような。
(たいてい強欲だけど小物の悪女で、犯人を恐喝したりして殺される)
553陽気な名無しさん
2017/09/01(金) 22:52:39.11ID:TL3rCa2h0 泉じゅんって知名度高いかしら?逆に知名度の割にたくさんドラマ出てたと
思うわ。百恵ちゃんのラスト映画でも親友役で出てたわね!
思うわ。百恵ちゃんのラスト映画でも親友役で出てたわね!
554陽気な名無しさん
2017/09/02(土) 22:03:47.65ID:VqgXHnbv0 泉じゅん、にっかつロマンポルノでは有名だから、世間的な知名度も高いと思ってたわ。。。
ロマンポルノ出身の宮下純子や岡本麗が知名度高いから、泉じゅんもそのぐらいだと思ってた。
ロマンポルノ出身の宮下純子や岡本麗が知名度高いから、泉じゅんもそのぐらいだと思ってた。
555陽気な名無しさん
2017/09/02(土) 22:44:39.06ID:RM7ll1O30 宮下順子は土曜ワイドでも主役やってるし岡本麗だってかなり有名でしょ。
泉じゅんとは明らかに格が違うわ!
泉じゅんとは明らかに格が違うわ!
556陽気な名無しさん
2017/09/03(日) 23:10:35.18ID:hCOLEYI30 映画秘宝には中島ゆたかのインタビューが載ってたわ。
映画の話ばかりで土曜ワイドの話題は出てなかったけど。
映画の話ばかりで土曜ワイドの話題は出てなかったけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 [蚤の市★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★3 [ぐれ★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り ★2 [ぐれ★]
- 【緊急速報】元子役さん、MUTEKIからAVデビューwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【石破悲報】アメリカで研究者が大量脱出も日本政府は受け入れ拒否wwwwwwwwww [705549419]
- 【悲報】悠仁さま、大学生のなかで一人だけヘルメットを着用してしまう… [271912485]
- ▶みこちすこすこスレ
- ガンダムGQQQQQUXマチュに全く共感できないおっさんが大量発生、いったいなぜ [606757419]
- 【速報】イオンのスーパー PayPay等他社QR決済の取扱終了 [382895459]