X



PS2版【真・三國無双3 猛将伝】改造・チート

2025/05/08(木) 10:19:57.04ID:hFRAIUQZ
味方斬れるコードとかないかなぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 12:34:25.54ID:4gUhMI9h
103と153のコードは実機だとフリーズした
2025/05/08(木) 12:54:14.73ID:sggNNQ3A
>>159
コード見ただけで使わなくても実機だとフリーズする予感はするやん
大人しくエミュ使っとけ
2025/05/08(木) 18:02:36.44ID:1NdZgHVb
あ、ごめん。言い忘れていたけど
劉備と袁紹の動画は>>103のコード使ってない。親衛隊追加のコードのみ。

使ってるのは丁奉と劉禅の動画ね。
2025/05/08(木) 20:30:29.63ID:blSnFhbO
>>156
NPCで騎乗できるコード使っても騎乗武将選択したときの駄馬スタートすると降りれても乗るのはできないぽいね
馬呼び出して乗れるのって3のころまだ無いんだっけ
にしても103のコードまじ神だわ・・・・
2025/05/08(木) 20:36:15.75ID:blSnFhbO
まちがた>>157
2025/05/10(土) 11:21:15.31ID:oWYM4JZX
某ブログの衝撃波カウンター動かないのよねって思って調べてみた
プレーヤーよりも護衛兵の方に効いたほうが凶悪かなと思ってこんな感じにしてみた。
オートガードは単品でも使えるけど、衝撃波カウンターの方はオートガードと併用必須

プレーヤーor護衛兵オートガード
201BC804 0C03C3C4
200F0F10 9522019C
200F0F14 3C03000F
200F0F18 2415021x
200F0F1C 14550003
200F0F20 AC620F04
200F0F24 AC730F00
200F0F28 24110001
200F0F2C 03E00008
x=D プレーヤー
x=F 護衛兵

プレーヤーor護衛兵 ガードで衝撃波カウンター
201BACAC 0C03C3D0
200F0F40 3C01000F
200F0F44 2403021x
200F0F48 94220F04
200F0F4C 14430007
200F0F50 3C022411
200F0F54 34420007
200F0F58 AFE2075C
200F0F5C 3C029424
200F0F60 34420F00
200F0F64 0806EBA0
200F0F68 AFE201D4
200F0F6C 03E00008
200F0F70 E7B40000
201BB130 0803C3E0
200F0F80 3C129091
200F0F84 3652001A
200F0F88 3C10001C
200F0F8C AE12B410
200F0F90 3C128E64
200F0F94 36520028
200F0F98 AE12AE88
200F0F9C 0806EC4E
200F0FA0 7BB20030
x=D プレーヤー
x=F 護衛兵

プレーヤーと護衛兵両方に効くやつもある
必要なら言ってくれれば書くよ
2025/05/10(土) 13:09:32.43ID:jMiGxpYX
小技だけど103のコード使って戦闘中にイベントムービー流れると、プレイヤーが映ると選択したキャラになるから面白いよw

例えば、一騎討ちの応答シーンとか
2025/05/10(土) 13:10:38.97ID:jMiGxpYX
>>162
馬召喚とかあればいいんだけどねぇ
中断活用するのも面倒臭いし
2025/05/10(土) 15:03:03.20ID:oWYM4JZX
>>162>>166に興味が出て試してみたら…
103のコード使って騎乗武将にした場合、最初の騎乗した状態だと、動けない(馬動かない)よね
これっておま環なのか?
まぁそれは良いのだけど、そこで下のコード使うと、降りた馬に乗れるようになる。
ついでに再度騎乗すると馬が動くようになる。
そんなコードだよ
名前は思いつかなかったので何か良いの付けてくれw

103のコードで再騎乗可能&馬稼働
201C4A54 241100A7

103の騎乗可能コードも併用してね
2025/05/10(土) 17:29:32.84ID:ZRanNQLx
>>167

ナイス!
それはコードの仕様だね。駄馬になる原因は分からないけども。
2025/05/10(土) 17:34:11.26ID:jMiGxpYX
因みに親衛隊コードにはちょっとした
おまけがあって、プレイヤーが回復アイテム入手すると親衛隊も回復する効果が備わってる。親衛隊+護衛兵登場している際は、親衛隊のみ。(護衛兵が親衛隊長化しているため。その証拠にミニマップの護衛兵の🟢マークが🔵に変化している)

因みに103と併用した際は、上記の方法で親衛隊を回復させる事が出来ない。これは少々欠点ではあるね。
2025/05/10(土) 17:34:23.90ID:dUCb71Ef
>>167
早速使わせてもらおうと思ったんだけど103のコード騎乗武将選択すると自分が透明になって何も操作受け付けなくなってバグらない?
騎乗してない武将選択してから中断して戻って再度騎乗武将選択して再開しても同じになってだめぽいのよね
2025/05/10(土) 17:50:12.72ID:oWYM4JZX
>>170
その状況になった事がないから再現させてみないと判断出来ないんだけど、併用コードの影響って事はないかな?
俺が確認に使ったのは103のコードで「好きな武将・兵士になれる」と「CPUも騎乗可能」と167に書いたコードの3つだけなのだけど
同じコード構成でやっても同じになる?
同じ状況になるならすまんがわからん
もしならないなら併用コードの影響って事になるかと思うので、1つずつ潰してもらうしかないかなと思う
2025/05/10(土) 18:03:36.59ID:jMiGxpYX
>>170

騎乗していない武将を一度選択して、一回START+selectでリセット挟んでから騎乗武将を選んでみて。この時中断はしないでね

自分はいつもそうやってる。
たまーに失敗したり、視界に入ってる他の騎乗武将に重なった状態で戦闘開始になるけど。リセット繰り返せば大丈夫。
2025/05/10(土) 18:19:43.65ID:jMiGxpYX
初めから援軍武将が出現した状態で戦闘開始されるコードは無双2猛将にはあったけど無双3猛将にはないんだよね。それあればかなり選択肢が広がるんだけどね
2025/05/10(土) 18:45:13.85ID:dUCb71Ef
>>172
ごめん、俺の理解力不足なんだけど、騎乗してない武将で開始してstart selectでメニュー戻ったあとに騎乗武将選択するために一回エミュ落として書き換えるってことではないよね?
2025/05/10(土) 21:24:50.46ID:jMiGxpYX
>>174
エミュまでは落とさないよ。

自分がやってるやり方そのまま再度教えるね。

まず自分が>>103のコード起動する際は、必ず周瑜の列伝モードで丁奉(数値:01)を選択してやってる。これに関しては必ず列伝モードにするとか関係ない。フリーモードでいいし、取り敢えず騎乗していない武将を選択する事が重要。

で、戦闘準備画面に移ったら自分が選択した武将(ここでは丁奉)になっている事を軍団情報で確認する。出来たら、戦闘開始する。

戦闘開始したら正常に丁奉になっている事を再確認。その状態でSTART+selectでリセットする。そしたら、モード選択画面に戻るから次に騎乗武将を選ぶ。自分が騎乗武将をスイッチする時はまず試しに黄巾の乱で何進を選択している。(エミュだったらコードのON OFFが出来るから数値:01を切って、数値:00をON)

戦闘準備画面で何進になってる事を確認して戦闘開始。何進が駄馬に乗ってる状態で始まったら成功。
こんな流れでやってる。

因みにゲーム中のコードON OFFが出来ないPCSX1.6だとこの方法は通用しないかもしれない。

自分の場合はこんな感じに複数にまとめてコードの切り替えをしている。
https://imonar.com/TiAnV0T.jpg
2025/05/10(土) 21:38:00.95ID:jMiGxpYX
駄馬現象については完全に駄馬化しているという訳では無いみたい。
官渡の戦いの袁紹軍で顔良使うと分かるんだけど、敵の関羽に一騎討ち挑まれるから一騎討ち受けて戦闘画面に戻ると、顔良の馬がちゃんと黒馬化しているんだよね。

って考えるとあくまで外見だけなのかも
2025/05/10(土) 23:03:40.23ID:jMiGxpYX
>>167

このコード確かに馬に乗れる様にはなったけど、一つ問題があるね。

103使わない状態で馬を装備してプレイし、馬から降りて離れた所でジャンプすると馬の地点までワープする。これはプレイヤーや敵味方関係なくワープする。

103と併用しない時は切っておく方がいい事が分かった。
2025/05/11(日) 03:06:53.04ID:ivANzY3g
>>175
ありがとう、エミュ1.7いつのまにかゲーム中に個別コード管理が出来るようになってたの今しった...
確かに0〜Aくらいまでのを用意しといて非騎乗武将が何番目に来るか確実に覚えてるステージで切り替えやるのが効率いいね
2025/05/11(日) 23:58:17.50ID:tt4gOL0H
自分ハイパー化って見た目だけっぽい?
2025/05/12(月) 01:19:30.09ID:6ixtf49N
すまん103のコード使ってたからだわ、味方ハイパー化使って自己完結した。
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 01:19:46.01ID:jX7Oz1z8
>>179
体感だけどエフェクトだけな気がする
2025/05/12(月) 02:06:00.05ID:tvcyV+vW
>>179
2猛将伝の方の620に書いてあるハイパー化の事なら、ありゃ見た目だけだよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況