前スレ
ウマ娘 プリティーダービー 解析スレ1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1618040068/
ウマ娘 プリティーダービー 解析スレ2
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/22(水) 16:59:39.79ID:6g/tBZHj2023/11/23(木) 14:10:40.32ID:TkTi0HMt
おつ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 10:41:03.80ID:TnPXGfvW おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/11(月) 23:39:33.81ID:AR9jNqYZ umaviewerがまた読み込めなくなってたけど修正版来てた
5名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/14(木) 21:36:27.21ID:yMzPumYQ おつぴょい
6名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/15(金) 17:39:57.80ID:kkITbbEi おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/21(木) 12:58:38.14ID:Rz6l4mwy マスターズチャレンジっていうのが解析されたらしいね
8名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/24(日) 08:42:27.29ID:dxS6YHkn 96傑も使ってる未来予知ツール、課金要素で実装してくんねえかな
運営のお墨付き状態で使いたいわ
ID:b3Aw7Ufj0
予知ツールがマジだったとはなあ
ID:7znf+Ag10
あれ練習の成功失敗と安心院も分かるんだろ
欲しいわと思ったけどチートみたいなもんだから実際やったら承認欲求の塊以外すぐ飽きてゲーム自体辞めそう
そっちの方が人生ではプラスだろうが
ID:vWsLVM2b0
ツールはイベントの先読みが爆アドなのもそうだけど
それ+所属サークルの明らかなマクロをBANしてないのはおかしいよな
マクロは去年一斉BANにしてそのまんまなのかな
ID:5Pd37m8f0
開始時に切れ者付くかどうかすら分かるらしいぞ
切れ者厳選してるってキチガイおったけどリーク見て「あっ察し」ってなった
ID:vIloFqCNd
このスレにもやたらスキル取ってるのをいつも貼ってるやついたな
チートなんかして勝って楽しいのかねぇ
0ID:7znf+Ag10
まあくそすぎるけどやっぱSNSでイキる奴以外使い道無いよな
けど放置してたら萎えて辞める奴もいるだろうから対処して欲しいな
どうせBANしてもまた新垢でガチャ回してくれるだろうし
ID:7Aezv5ca0
距離Sと切れ者つくかどうかが開始時にすぐわかるんなら爆アドすぎて草生えるわな
ID:zXxkIQWP0
育成で石溶かしてリセット押しまくってる配信者を
よーやるなぁ僕にはとても出来ないと思いながら見てたけど
距離Sと切れ者がわかるなら俺も溶かすわ
ID:5Pd37m8f0
どのイベントがどのタイミングで来るか開始時にテーブル決まってるんだってよ
打ち切り選択肢選んだら消えるだけ
運営のお墨付き状態で使いたいわ
ID:b3Aw7Ufj0
予知ツールがマジだったとはなあ
ID:7znf+Ag10
あれ練習の成功失敗と安心院も分かるんだろ
欲しいわと思ったけどチートみたいなもんだから実際やったら承認欲求の塊以外すぐ飽きてゲーム自体辞めそう
そっちの方が人生ではプラスだろうが
ID:vWsLVM2b0
ツールはイベントの先読みが爆アドなのもそうだけど
それ+所属サークルの明らかなマクロをBANしてないのはおかしいよな
マクロは去年一斉BANにしてそのまんまなのかな
ID:5Pd37m8f0
開始時に切れ者付くかどうかすら分かるらしいぞ
切れ者厳選してるってキチガイおったけどリーク見て「あっ察し」ってなった
ID:vIloFqCNd
このスレにもやたらスキル取ってるのをいつも貼ってるやついたな
チートなんかして勝って楽しいのかねぇ
0ID:7znf+Ag10
まあくそすぎるけどやっぱSNSでイキる奴以外使い道無いよな
けど放置してたら萎えて辞める奴もいるだろうから対処して欲しいな
どうせBANしてもまた新垢でガチャ回してくれるだろうし
ID:7Aezv5ca0
距離Sと切れ者つくかどうかが開始時にすぐわかるんなら爆アドすぎて草生えるわな
ID:zXxkIQWP0
育成で石溶かしてリセット押しまくってる配信者を
よーやるなぁ僕にはとても出来ないと思いながら見てたけど
距離Sと切れ者がわかるなら俺も溶かすわ
ID:5Pd37m8f0
どのイベントがどのタイミングで来るか開始時にテーブル決まってるんだってよ
打ち切り選択肢選んだら消えるだけ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/28(木) 21:04:44.86ID:D4DSUYLk >>7
マスターズチャレンジ来たな
マスターズチャレンジ来たな
10名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/28(木) 21:05:20.03ID:D4DSUYLk ☆3確定5thWISH&GAZEガチャが解析されたらしいね
2024/01/12(金) 02:03:25.28ID:Z6yRxA7V
今更色々始めたけど
Umamusume Assets Extractor
Umamusume ID Dumper
作ってくれてサンキューな
Umamusume Assets Extractor
Umamusume ID Dumper
作ってくれてサンキューな
2024/01/12(金) 07:33:25.97ID:Z6yRxA7V
模之屋とか哔哩哔哩とかに色々詳しく書いてる奴いてすげぇや
解析スレとかいらんかったわ
解析スレとかいらんかったわ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 14:39:52.95ID:GZACHG9Q 推しの声だけ聴いてたいからソロで歌ってほしいんだけど、解析ってのしたらそういうの出来るの?
2024/03/04(月) 13:55:01.28ID:OR1v3og5
>>13
UmaViewerで聴くのが手っ取り早いけど、今日のウマ娘のアップデートで使えなくなったからUmaViewer側のアプデ待ちの状況
UmaViewerで聴くのが手っ取り早いけど、今日のウマ娘のアップデートで使えなくなったからUmaViewer側のアプデ待ちの状況
15名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 23:18:16.60ID:USyfZhmD KIRARI MAGIC SHOWのライブの真ん中の木ってumaviewerだと消えないの?
振り付けは一番可愛くて好きなのにあの木のせいで台無しなんだが
振り付けは一番可愛くて好きなのにあの木のせいで台無しなんだが
2024/03/20(水) 20:38:39.39ID:/waD+rQ+
ちょっと古いUmaviewer使えなくなった。めっちゃ揺れてたのに・・・
2024/03/20(水) 20:41:18.28ID:/waD+rQ+
ちょっと古いVer使えなくなった。めっちゃ揺れてたのに・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/23(土) 07:53:34.34ID:075bgdeD awb引っ張ってきてvgmstreamでwavに変換ー>ffmpegでオケとボーカル結合してるんですけど
umanewworldだけ何故かボーカルが所々落ちてるんですが、おま環ですか?それとも複数ファイルあるんですかね?
umanewworldだけ何故かボーカルが所々落ちてるんですが、おま環ですか?それとも複数ファイルあるんですかね?
2024/03/24(日) 15:41:24.70ID:bnCQWKgN
モデルとか音楽とか抜くのはあるけど育成イベントのテキストとかも抜けるもんなの?ちょっと気になる
2024/03/26(火) 00:16:34.56ID:lmX6qrqL
>>18
他のキャラとの掛け合いとかハモリとか合いの手とか、そういう諸々の影響で2つ音源がある曲あったと思うから、
umanewworldがそうなのかはわからないけどそのパターンの可能性はありそう・・・?
他のキャラとの掛け合いとかハモリとか合いの手とか、そういう諸々の影響で2つ音源がある曲あったと思うから、
umanewworldがそうなのかはわからないけどそのパターンの可能性はありそう・・・?
2024/03/26(火) 21:13:41.83ID:Lqc4TCib
>>18
この曲のボーカルは1つのawbファイルに2ストリームありますね
vgmstreamのcli使ってるならデフォルトだと1つ目しか出力しないから-sとか-Sとかオプションつければ良かった気がします
vgmstreamのusageのsubsongsって項目読んでください
この曲のボーカルは1つのawbファイルに2ストリームありますね
vgmstreamのcli使ってるならデフォルトだと1つ目しか出力しないから-sとか-Sとかオプションつければ良かった気がします
vgmstreamのusageのsubsongsって項目読んでください
2024/03/26(火) 21:33:03.68ID:Lqc4TCib
23名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 22:42:20.35ID:1tXHgQHI24名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/16(火) 18:56:48.02ID:OZ5sgSMW ステージとかって抜けるの?
2024/04/18(木) 18:38:18.73ID:5oBNU6Zq
viewerのライブってなんで涙付いてるんや?
26名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 20:03:57.61ID:t/7/Ha6Q StoryTimelineTextClipDataはasset studioで中身見れるし出力も出来るけど会話の順番がバラバラなのが手に負えない
27名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/03(土) 15:12:17.15ID:1wiIUq42 ストーリーイベの一枚絵ってどこに格納されてる?
リッキーのサポカの圧縮されてないやつならbg_extra_01_1037って名前で格納されてたけどフラファルとかダート3人のハートのやつが見つけられん...
リッキーのサポカの圧縮されてないやつならbg_extra_01_1037って名前で格納されてたけどフラファルとかダート3人のハートのやつが見つけられん...
28名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 15:38:48.18ID:o0gdlkm+ 初心者です。アプリの解析ってどうやるんですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 15:42:26.42ID:o0gdlkm+ ウマ娘ではありませんがアプリの解析をしたいです
何か必要なソフトとかありますか?
画像データや3dデータを見れる方法があれば教えてください
何か必要なソフトとかありますか?
画像データや3dデータを見れる方法があれば教えてください
30名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 15:45:06.21ID:o0gdlkm+2024/08/25(日) 16:50:28.20ID:scSxw6ms
吸い出し総合スレあるからそっち行きな
2024/09/19(木) 17:35:50.11ID:JQRCfmXL
勝負服ブルボンの尻尾リングが見つからない、どこにあるか知ってる人います?
2024/09/22(日) 05:41:45.30ID:KuW3ANfO
UmaViewer導入してモデル眺めて楽しんでるんだけど
これキャラクタータブからExportModelを全キャラ一括とか複数キャラ一括とかできないんかな?
あと一部のキャラクタの衣装をExport出来ないんだけど、これはUmaViewer側の問題(版上げ待ち)?
これキャラクタータブからExportModelを全キャラ一括とか複数キャラ一括とかできないんかな?
あと一部のキャラクタの衣装をExport出来ないんだけど、これはUmaViewer側の問題(版上げ待ち)?
2024/09/22(日) 07:47:54.20ID:sPQoYCfQ
どのキャラの何の衣装なのか
umaviewerで表示可能な固有衣装は全部エクスポート出来てるけど、汎用衣装は分からん
umaviewerで表示可能な固有衣装は全部エクスポート出来てるけど、汎用衣装は分からん
2024/09/22(日) 08:31:58.57ID:KuW3ANfO
>>34
正直まだ全キャラやって無いから把握できてないけど
それでもかなりの数にのぼるわ。表示は出来てるけど出力は出来ない感じ
汎用衣装はOKだけど固有衣装がダメだったり、その逆だったり、一部の固有がダメで汎用がOKだったり
固有汎用半々って感じだったりでもう原因がわからねーって感じ
正直まだ全キャラやって無いから把握できてないけど
それでもかなりの数にのぼるわ。表示は出来てるけど出力は出来ない感じ
汎用衣装はOKだけど固有衣装がダメだったり、その逆だったり、一部の固有がダメで汎用がOKだったり
固有汎用半々って感じだったりでもう原因がわからねーって感じ
2024/09/22(日) 10:07:20.94ID:KuW3ANfO
もしかしてめちゃくちゃ初歩だけど
ルート上やファイル名に2バイト文字あったらダメなパターン...?
にしても一貫性が無いから違う気がするけど
ルート上やファイル名に2バイト文字あったらダメなパターン...?
にしても一貫性が無いから違う気がするけど
2024/09/22(日) 10:55:12.84ID:sPQoYCfQ
何度やってもエクスポート出来ないの?
モブ以外の全キャラ全固有服全てエクスポートして、3キャラの私服のみフォルダ内空っぽだったけど、再度エクスポートしたら普通に出来た
モブ以外の全キャラ全固有服全てエクスポートして、3キャラの私服のみフォルダ内空っぽだったけど、再度エクスポートしたら普通に出来た
2024/09/22(日) 11:00:24.06ID:KuW3ANfO
2024/09/22(日) 11:01:17.71ID:KuW3ANfO
あと一括で全キャラエクスポートって出来ない?
今手動で一人ずつやってるけど、これが原因って可能性もある?
今手動で一人ずつやってるけど、これが原因って可能性もある?
2024/09/22(日) 11:10:16.78ID:sPQoYCfQ
全キャラ手動でチマチマフォルダ作ってやった、umaviewer弄れるなら出来そうだけどumaviewerには一括エクスポートの機能は無いと思う
umaviewer単体でやってる
umaviewer単体でやってる
2024/09/22(日) 11:16:36.01ID:KuW3ANfO
2024/09/23(月) 06:14:31.61ID:TZCzgb28
入れなおして色々試してみたけど
勝負服から保存すると私服、共通衣装が保存できなくて
共通衣装(制服とか)から保存すると私服はダメで勝負服はいけたり行けなかったり
私服から行くとほぼ確で勝負服と共通衣装ダメっていう挙動を示したわ
で、再起動すれば保存できなかった奴を保存するのは出来たけど上述の通りだからスゲェ手間だわ...
勝負服から保存すると私服、共通衣装が保存できなくて
共通衣装(制服とか)から保存すると私服はダメで勝負服はいけたり行けなかったり
私服から行くとほぼ確で勝負服と共通衣装ダメっていう挙動を示したわ
で、再起動すれば保存できなかった奴を保存するのは出来たけど上述の通りだからスゲェ手間だわ...
2024/09/23(月) 11:30:18.91ID:goOV/XeL
その順でやったら同じ挙動再現したわ、私服が出来たりできなかったりした
自分は最初にメイン勝負服だけ全員分保存、あとから別衣装も欲しくなって全員分保存、その後にどうせならと私服も全員分保存してたから保存出来てたんだな
思い返せば私服が入ってなかった3キャラは上から順に同時に保存してたような気もするわ
自分は最初にメイン勝負服だけ全員分保存、あとから別衣装も欲しくなって全員分保存、その後にどうせならと私服も全員分保存してたから保存出来てたんだな
思い返せば私服が入ってなかった3キャラは上から順に同時に保存してたような気もするわ
2024/09/23(月) 12:29:13.05ID:TZCzgb28
てことはおま環ってよりはツール側の問題かなぁ
解消されることを願って地道に出力するか...
解消されることを願って地道に出力するか...
2024/09/24(火) 22:02:40.98ID:joBu4SAb
わりと緊急かつ重要なんだけど
一括ダウンロードの実行時にライブモーションと歌唱データが削除されるようになったぽい
ローカルから削除された時期が特定できないから
多分一括ダウンロードが原因だとあたりをつけてるんだけど
だれかバックアップしたうえで一括ダウンロード試してくれないか
一括ダウンロードの実行時にライブモーションと歌唱データが削除されるようになったぽい
ローカルから削除された時期が特定できないから
多分一括ダウンロードが原因だとあたりをつけてるんだけど
だれかバックアップしたうえで一括ダウンロード試してくれないか
2024/09/25(水) 07:03:13.05ID:+p/EnFxH
そもそも一括ダウンロードなんて機能あるんだ...
2024/09/25(水) 08:22:56.77ID:D++EEM4Y
デュランダル実装後からログインすると1006の1,2,3以外のライブデータ消えるようになった
なので未所持キャラの歌唱データも落とせない
一括ダウンロードはするデータが無いと表示されたのでしていない
なので未所持キャラの歌唱データも落とせない
一括ダウンロードはするデータが無いと表示されたのでしていない
2024/09/25(水) 08:27:03.56ID:D++EEM4Y
ああ、歌唱無しのキャラ並べたら未所持キャラの歌唱データも一応落とせるか
未所持ぴょいは無理そうだけど
未所持ぴょいは無理そうだけど
2024/09/25(水) 21:22:59.63ID:2lGIjUlF
>>47
ありがとう 一括ダウンロード関係なかったか
データ保持するのがアプリでライブ見てから再ログインまでの期限で
ExplorerとViewerのサウンドはほぼ機能してない
Toolboxでアプリとは別にデータダウンロードするなら未所持ウマの歌唱データだけならなんとかなりそう
もうちょい調べてみる
ありがとう 一括ダウンロード関係なかったか
データ保持するのがアプリでライブ見てから再ログインまでの期限で
ExplorerとViewerのサウンドはほぼ機能してない
Toolboxでアプリとは別にデータダウンロードするなら未所持ウマの歌唱データだけならなんとかなりそう
もうちょい調べてみる
2024/09/27(金) 23:41:52.59ID:KDf1nrhV
力技だけどUmaViewer使えるようにできた
UmaMusumeToolboxとmetaの書き換えで以前通りに利用可能
割と面倒だったしDL時間やら容量の問題があるからツール作者の対応待ちが賢いわ
UmaMusumeToolboxとmetaの書き換えで以前通りに利用可能
割と面倒だったしDL時間やら容量の問題があるからツール作者の対応待ちが賢いわ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/28(土) 00:06:59.74ID:1S1SINMj つまりこれ個人で音源抽出する人間は今後新曲やら新キャラの音源抽出が難しい、ッテコト...?
2024/09/28(土) 15:28:04.86ID:ZucuA19r
音源抽出するだけなら何も難しくない
2024/09/28(土) 19:39:40.86ID:31nqKZW5
難しくはない面倒なだけ
データだけならToolboxで簡単に取れる
ただDLに10時間〜かかるのと容量+36GBでウマ娘だけで60GB占有するのはちょっとね…
10/24の新シナリオ対応でツール更新されるだろうからそこまで待った方がいいよねって話
データだけならToolboxで簡単に取れる
ただDLに10時間〜かかるのと容量+36GBでウマ娘だけで60GB占有するのはちょっとね…
10/24の新シナリオ対応でツール更新されるだろうからそこまで待った方がいいよねって話
54名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/30(月) 09:08:02.28ID:WbfaaEYg2024/09/30(月) 18:22:25.76ID:98bN4+Ca
>>45の件公式のお知らせ来たね
容量削減が目的とのこと
容量削減が目的とのこと
56名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/01(火) 01:31:14.75ID:x9vxXrcA なんかデュランダルのライブが普通に聞けるんだが…
デュランダル関連のデータ落としたのがアプデ後
Umamusume Assets Extractorで作成したliveデータにはデュランダルの歌唱無いのに、Umaviewer上では聞けるのは何故だ……
デュランダル関連のデータ落としたのがアプデ後
Umamusume Assets Extractorで作成したliveデータにはデュランダルの歌唱無いのに、Umaviewer上では聞けるのは何故だ……
57名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/01(火) 01:44:17.22ID:x9vxXrcA >>56
デュランダルだけじゃない、その他全部もだ。
ダンプしたのがハフバ以降だから、ウマサマの歌唱は当然ダンプされてないんだけど、Umaviewerだと歌唱全員分聞けるぞ……
そしてシャケロックも聞ける
デュランダルだけじゃない、その他全部もだ。
ダンプしたのがハフバ以降だから、ウマサマの歌唱は当然ダンプされてないんだけど、Umaviewerだと歌唱全員分聞けるぞ……
そしてシャケロックも聞ける
58名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/01(火) 04:21:53.55ID:9gpX9Dlh 俺はウマ娘アプデしたからかUmaViewerのライブは見れなくなった
ライブの曲がはじまらず、再生ボタンも機能しない状態
対応まちかなー
ライブの曲がはじまらず、再生ボタンも機能しない状態
対応まちかなー
59名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/01(火) 11:41:12.28ID:Ir+eZDcR60名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/01(火) 14:15:32.43ID:9gpX9Dlh2024/10/01(火) 16:21:33.29ID:odE0WyKL
>>60
アプリでライブ再生した?
アプリでライブ再生した?
2024/10/01(火) 17:41:50.49ID:oFBe/oqB
ログイン時に消える仕様になったんだな
2024/10/01(火) 21:06:27.08ID:v3WvSfai
あーそんな感じか
64名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/01(火) 21:22:41.74ID:x9vxXrcA65名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/01(火) 21:28:46.92ID:x9vxXrcA2024/10/01(火) 21:53:45.10ID:v3WvSfai
2024/10/01(火) 22:11:23.95ID:v3WvSfai
1,UmaMusumeToolboxとDB Browser for SQLiteの解凍とインストール
2,metaの編集
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\Cygames\umamusume\meta
をデスクトップにコピー
DB Browser for SQLiteでmetaを開く
SQL実行で↓コマンドを実行
あUPDATEあ a あSETあ あn=substrあ(h,1,2)あ||"//"||hあ
実行後変更を書き込みを押して終了
2,metaの編集
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\Cygames\umamusume\meta
をデスクトップにコピー
DB Browser for SQLiteでmetaを開く
SQL実行で↓コマンドを実行
あUPDATEあ a あSETあ あn=substrあ(h,1,2)あ||"//"||hあ
実行後変更を書き込みを押して終了
2024/10/01(火) 22:13:13.28ID:v3WvSfai
2024/10/01(火) 22:14:09.48ID:v3WvSfai
3,解凍したUmaMusumeToolboxのフォルダを開いてappsettings.jsonを編集
C:\\Users\\kento\\AppData\\LocalLow\\Cygames\\umamusume\\master
→C:\\Users\\ユーザー名\\AppData\\LocalLow\\Cygames\\umamusume\\masterに書き換え
C:\\Users\\kento\\AppData\\LocalLow\\Cygames\\umamusume\\meta
→C:\\Users\\ユーザー名\\Desktop\\metaに書き換え
4,保存先の指定とUmaMusumeToolbox.DataDownload.exeの実行
appsettings.jsonの編集
C:\\Users\\kento\\uma_storage
→C:\\Users\\ユーザー名\\AppData\\LocalLow\\Cygames\\umamusume\\datに書き換え
UmaMusumeToolbox.DataDownload.exeを実行して
Starting download...
Skip existing files...
が表示されたら成功
C:\\Users\\kento\\AppData\\LocalLow\\Cygames\\umamusume\\master
→C:\\Users\\ユーザー名\\AppData\\LocalLow\\Cygames\\umamusume\\masterに書き換え
C:\\Users\\kento\\AppData\\LocalLow\\Cygames\\umamusume\\meta
→C:\\Users\\ユーザー名\\Desktop\\metaに書き換え
4,保存先の指定とUmaMusumeToolbox.DataDownload.exeの実行
appsettings.jsonの編集
C:\\Users\\kento\\uma_storage
→C:\\Users\\ユーザー名\\AppData\\LocalLow\\Cygames\\umamusume\\datに書き換え
UmaMusumeToolbox.DataDownload.exeを実行して
Starting download...
Skip existing files...
が表示されたら成功
2024/10/01(火) 22:18:47.89ID:v3WvSfai
これでUmaViewer使えるようになるはず
注意点としてはToolboxはざっくり2.5GB/hぐらいでエラーも多発すること
エラー自体複数回試行すれば突破できるんだがそれでも時間がかなりかかる
アプリ側でライブ実行した場合該当データ次回起動時に削除されるからToolbox再実行が必要
2,で編集してるmetaは猫マヤまでのデータしか入ってないから猫マヤ以降のデータDLしたいなら定期的な
metaの編集が必要
変なことになったら95%path周りだからしっかり確認して
所詮力技だかね自己責任でおねがい
注意点としてはToolboxはざっくり2.5GB/hぐらいでエラーも多発すること
エラー自体複数回試行すれば突破できるんだがそれでも時間がかなりかかる
アプリ側でライブ実行した場合該当データ次回起動時に削除されるからToolbox再実行が必要
2,で編集してるmetaは猫マヤまでのデータしか入ってないから猫マヤ以降のデータDLしたいなら定期的な
metaの編集が必要
変なことになったら95%path周りだからしっかり確認して
所詮力技だかね自己責任でおねがい
71名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/01(火) 23:25:51.14ID:x9vxXrcA >>65
色々調べてたら、Umaviewerでライブ再生しようとする度ダウンロードしてたっぽい
色々調べてたら、Umaviewerでライブ再生しようとする度ダウンロードしてたっぽい
2024/10/01(火) 23:48:57.79ID:v3WvSfai
73名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/02(水) 00:22:04.38ID:Z8P9BdSv >>65
自分もライトの演出がないのですが、解決法などはありますか?
自分もライトの演出がないのですが、解決法などはありますか?
2024/10/02(水) 00:28:49.66ID:myjPt6WQ
しかし、Viewerだと普通に120fps表示で見れるのに、ゲームアプリのほうは未だに30fps制限なのがもったいない
まぁLossless Scaling併用すればヌルヌルで見れるけども
まぁLossless Scaling併用すればヌルヌルで見れるけども
2024/10/02(水) 20:07:46.44ID:82ijSVJ7
UmaViewerの件だけど"WorkMode": 1でのライブの再生とStandaloneモードであれば個別の楽曲の再生の確認出来た
どうやらローカル参照じゃない場合はokeデータもしくはサンプルのみが帰ってくる仕様みたい
どうやらローカル参照じゃない場合はokeデータもしくはサンプルのみが帰ってくる仕様みたい
2024/10/03(木) 00:50:11.23ID:ObfFr2u2
最近になってUmaViewer知ったクチだけど、これを見てサイゲの画作りの凄さを改めて実感したね
Viewerは生の状態で閲覧できる代わりに、キャラを近くで見ると輪郭線も太くなったり、ローポリ感が顕になるけど、これが実機では見事にポスプロ処理されてあの映像になってたわけだ
リリースから3年経ったがまだまだ戦えそう
Viewerは生の状態で閲覧できる代わりに、キャラを近くで見ると輪郭線も太くなったり、ローポリ感が顕になるけど、これが実機では見事にポスプロ処理されてあの映像になってたわけだ
リリースから3年経ったがまだまだ戦えそう
2024/10/03(木) 01:07:21.38ID:wUX1C5Rn
ToolboxとDMMの一括の中身比較してライブを起動しなければ楽曲(歌唱データ)そのものは削除されないけど形式変わって抽出が不可になった
生データから組み合わせは出来るけどExplorerの対応待つ方が楽そう
生データから組み合わせは出来るけどExplorerの対応待つ方が楽そう
2024/10/03(木) 12:07:08.92ID:u+WdUVNj
普通に出来てるけどなあ、何が違うんだろ
2024/10/03(木) 20:25:57.80ID:ObfFr2u2
PMXもVMDも書き出せるからMMDでライブを再現しようと試みたものの、カメラデータは何かしらコンバートしないと使えなさそう・・・
この辺のことに詳しい人いたら教えてくだされー
この辺のことに詳しい人いたら教えてくだされー
2024/10/03(木) 20:43:57.60ID:u+WdUVNj
ダミーボーンにPos読ませてカメラにFov読ませる
カメラに読ませたFovのキーフレーム全てにボーン追従でダミーボーンの全ての親を選択する
カメラに読ませたFovのキーフレーム全てにボーン追従でダミーボーンの全ての親を選択する
2024/10/04(金) 08:02:39.17ID:W7HaHE7f
2024/10/04(金) 08:42:05.69ID:W7HaHE7f
あ、できました
ありがとう!
ありがとう!
2024/10/04(金) 14:22:23.91ID:W7HaHE7f
2024/10/04(金) 15:04:06.14ID:nY+n1PAG
MMDはそういうプラグインがあるけど、自分は違うMMD互換ソフト使ってるので分からない
2024/10/04(金) 16:07:09.25ID:W7HaHE7f
自分はMMMってのを使ってるんですが、 これ以外に互換あったんですねぇ
もうちと調べてみます。どもでした
もうちと調べてみます。どもでした
87名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/11(金) 18:34:50.91ID:SInAziHz umaviewerをインストールしたんですけど、使用方法がわかりません
どなたかお願いします!
どなたかお願いします!
2024/10/20(日) 01:25:42.99ID:hlz4IhkI
そんな曖昧な聞き方で答えられるわけないだろ、それくらい分からんのか
もっと何が分からないのかクローズに聞いてくれ
まあそもそもこんな聞き方してる奴にはこの手のツール扱うのは合わないからやめたほうが良いよ
もっと何が分からないのかクローズに聞いてくれ
まあそもそもこんな聞き方してる奴にはこの手のツール扱うのは合わないからやめたほうが良いよ
2024/10/21(月) 23:44:44.57ID:xkaIs2kz
うまびゅでキャラクターのボイス抽出って出来ないのだろうか?
より具体的に言うと、モデルの出力みたいにキャラクターのセリフを出力したいのだけど
Soundsで出来るかなと思ったらどれが何か全くわからん状態で困った上に
セリフやBGM類の出力もどうするねーんって感じで詰まってる
より具体的に言うと、モデルの出力みたいにキャラクターのセリフを出力したいのだけど
Soundsで出来るかなと思ったらどれが何か全くわからん状態で困った上に
セリフやBGM類の出力もどうするねーんって感じで詰まってる
2024/10/22(火) 04:24:39.44ID:YVqFHVgF
そらオーディオエクスポートなんてReadmeに書いてないし出来ないだろうよ
2024/10/24(木) 21:19:21.14ID:84eP4GOz
AssetStudioから音声抽出できるけど、ちょいUnityの知識が必要かも
それはさておきドラマーフクキタルのネコの被りものってコスチューム扱いじゃないのか見当たらないなぁ
ギターと同じでPropなのかな
それはさておきドラマーフクキタルのネコの被りものってコスチューム扱いじゃないのか見当たらないなぁ
ギターと同じでPropなのかな
2024/10/24(木) 22:12:16.88ID:Zs23gaV8
フクの被り物はheadだね
3d/chara/head/chr1056_60/pfb_chr1056_60
3d/chara/head/chr1056_60/pfb_chr1056_60
2024/10/24(木) 23:41:33.29ID:84eP4GOz
>>92
おお! ありがとおおお
おお! ありがとおおお
2024/10/25(金) 21:19:24.41ID:VxO5zl17
umaviewerでモデル抽出してsims4のccとして移植しようとしてるがなんかつや消しみたいな感じになってしまう、なんか間違ってるんだろうな…
95名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/25(金) 21:41:19.47ID:oa0NBwJj umaviewerでエルのマスク無しの顔表示させる方法ってわかりますか?
2024/10/25(金) 23:55:02.75ID:LDzhgQml
>>95
umaviewer単体だと多分無理
metaの書き換えで一応可能
meta開いて
3d/chara/head/chr1014_00/pfb_chr1014_00の右5列(d,g,l,c,h)と
3d/chara/head/chr1014_80/pfb_chr1014_80の右5列(d,g,l,c,h)を入れ替え
これでできるはず
umaviewer単体だと多分無理
metaの書き換えで一応可能
meta開いて
3d/chara/head/chr1014_00/pfb_chr1014_00の右5列(d,g,l,c,h)と
3d/chara/head/chr1014_80/pfb_chr1014_80の右5列(d,g,l,c,h)を入れ替え
これでできるはず
2024/10/26(土) 03:24:53.79ID:vAYLGk7x
うおー、できた。同じ要領でフクの頭やブルボンとかの専用尻尾も反映させてモデルエクスポートも出来た。
95じゃないけど、ありがとう。自分でPMXにするとサイズが微妙に違ったり追加UVの値も違ったりしてモヤってたからスッキリした。
95じゃないけど、ありがとう。自分でPMXにするとサイズが微妙に違ったり追加UVの値も違ったりしてモヤってたからスッキリした。
2024/10/26(土) 12:32:57.77ID:b3uMt9Xy
99名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/26(土) 12:32:59.88ID:uy5YEG41 >>96
いけた。さんきゅ!
いけた。さんきゅ!
2024/10/26(土) 21:45:31.87ID:8UlMVA/E
そうそう>>98の言う通りUnityのポストプロダクション処理を通さないと見た目が全然再現できないから他のゲームのMODとして扱うのは結構難易度高いと思うよ。
ちなBlenderでメッシュ見て口元の構造とか驚いたわ
https://github.com/croakfang/UmaMusumeMME
MMDとして扱う場合ですらこの辺のMME入れないとライティングや見た目が再現できなかったりする。ここのmodel.pmxとか参考になるかも
ちなBlenderでメッシュ見て口元の構造とか驚いたわ
https://github.com/croakfang/UmaMusumeMME
MMDとして扱う場合ですらこの辺のMME入れないとライティングや見た目が再現できなかったりする。ここのmodel.pmxとか参考になるかも
101名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/29(火) 05:54:38.57ID:kGkr0Ho4 たまたま見掛けたんだけど、この人の載せてる動画ってfps無制限と衣装変えてるんだけどUmaViewerなの...?
https://x.com/Anayet321/status/1850860209243041801/video/1
https://x.com/Anayet321/status/1850860209243041801/video/1
2024/10/29(火) 07:18:50.74ID:WJrDLcu6
そうだよ、UmaViewerは何でもできるスーパーツールだからね()
103名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/29(火) 07:24:21.82ID:kGkr0Ho4 >>102
今そこまで出来るんだ...でもなんか試しに入れてみたけどリピートボタンなんて無い気がする。
今そこまで出来るんだ...でもなんか試しに入れてみたけどリピートボタンなんて無い気がする。
2024/10/29(火) 14:57:22.87ID:t5k7RI67
新シナリオ来たし新キャラだけ見ておくかーって覗いたらST-02、初期ポーズだけで頭外れてて草
2024/10/30(水) 07:05:58.01ID:2Hr5NzAF
croakfang氏のUmaViewerのアプデ来てるな、本家もそのうち来るか
2024/10/30(水) 13:55:29.19ID:B6sZ1W3h
ST-2の表示がおかしいのはアプデ待ちだろうか?
2024/11/01(金) 05:44:48.81ID:dwqDKUKt
2024/11/01(金) 05:51:16.76ID:dwqDKUKt
未完成でいいからUmaStudio配布してくれないかな…
2024/11/01(金) 10:37:53.76ID:hl2hoyM8
開発に何も貢献せずお客様気分でケチ付けるやつがいるのに配布するわけないでしょ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/02(土) 02:56:43.62ID:9yCHJdJA >>107
そうだと思ったんだけど、あれって衣装変更までは出来ないよね?
そうだと思ったんだけど、あれって衣装変更までは出来ないよね?
2024/11/02(土) 06:43:02.37ID:n4MQ5J/O
サティの表示バグは博士自らサティ化すれば解決だな!
https://i.imgur.com/2whEy6P.gif
https://i.imgur.com/2whEy6P.gif
2024/11/02(土) 06:45:32.53ID:n4MQ5J/O
Umaviewerは物理演算の機能入ってるのにコリジョン判定がないからか脚がスカートを突き破るのをなんとかしてほしいところ
他の揺れモノは問題ないのに惜しい
他の揺れモノは問題ないのに惜しい
2024/11/02(土) 08:09:37.93ID:93ENIRSw
スカートのコリジョン判定の実装は困難で終わらせてるから何もする気ないでしょ
2024/11/02(土) 15:27:55.92ID:6hp3Nt9z
>>112
普通に外部出力してMMDとかUnityで動かせばよいと思ふ
普通に外部出力してMMDとかUnityで動かせばよいと思ふ
2024/11/02(土) 19:18:30.28ID:5bnku16c
ミニキャラのボーン構造もMMDと互換あれば色々楽しめたかもしれないが、流石にこれは独自の構造みたいね
2024/11/02(土) 20:55:59.33ID:93ENIRSw
独自構造が気になって確認したら普通のボーン構造でMMDでモーション流し込んだら普通に踊って草、スレ間違えたんか?
2024/11/04(月) 13:48:57.10ID:ovrwoyT9
博士のSp_He_Hair6_R_01のウェイトはミスなのか意図的なのか
こんなのがあると他のモデルも同じような箇所があるのか気になっちゃうよ
こんなのがあると他のモデルも同じような箇所があるのか気になっちゃうよ
2024/11/04(月) 16:13:28.85ID:0X8r0r4Y
ミニキャラのボーン構造ってか構成はあんま変わらないけど
形ってか配置?は結構独特というかあんま見ない形だと思ったわ
形ってか配置?は結構独特というかあんま見ない形だと思ったわ
2024/11/04(月) 17:07:26.59ID:ovrwoyT9
逆によく見る配置てどんなん?
2024/11/05(火) 12:13:36.32ID:h8fAg0+U
ていうかミニキャラに通常キャラのアニメーション読み込ませたら関節が破綻しまくるの俺だけ?
なんか設定とかあるのかな
なんか設定とかあるのかな
2024/11/05(火) 13:27:13.62ID:TNuC2ELv
何のソフトで何のファイルを読み込ませたのか、もしAnimationClipから変換してんなら何のソフトで変換したのか
AnimationClipとAnimatorをUnityに放り込んだ時点だと関節は破綻していない
変換した時に回転方向が壊れた可能性がある
AnimationClipとAnimatorをUnityに放り込んだ時点だと関節は破綻していない
変換した時に回転方向が壊れた可能性がある
2024/11/05(火) 18:42:04.62ID:h8fAg0+U
>>121
Umaviewer上でだよ
Umaviewer上でだよ
2024/11/05(火) 19:03:30.19ID:r5Tu+q4r
Umaviewerでサティ見たら首落ちてて草
2024/11/05(火) 19:14:16.24ID:TNuC2ELv
>>122
UmaViewer上で再生してみたが上半身Tposeのままだな、これのこと?
UmaViewer上で再生してみたが上半身Tposeのままだな、これのこと?
125名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 17:10:39.18ID:Zh3Y4LtD >>66 ~67 で全データダウンロードできたはいいものの、そこからUmamusume Assets Extractorでダンプしようととするとなんでか新規ダウンロード分のやつはダンプされん…
なぜだ……
なぜだ……
126名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 03:00:52.51ID:y2puT1ps >>125
自解決したのでいろいろ書いていく
まず最初に、これもまたmetaファイルに手を加えるので、
どこか別の場所にコピーしてそれを参照するようにする(今回はDesktopにした)
GithubにてUmamusume Assets Extractorのソースコードをダウンロード
拡張子が.slnのものをVisual studioで開き、
Utils.cs内の22行目あたりに
public static string metaPath があるはずなので、
それを元のやつから
public static string metaPath = @"C:\Users\ユーザー名\Desktop\meta";
に変更
できたら保存し、ソリューション構成がReleaseになっていることを確認した後に、ソリューションのビルド
上手くいけばbinフォルダが作成され、bin>Releace>net7.0に.exeファイルが作成される
自解決したのでいろいろ書いていく
まず最初に、これもまたmetaファイルに手を加えるので、
どこか別の場所にコピーしてそれを参照するようにする(今回はDesktopにした)
GithubにてUmamusume Assets Extractorのソースコードをダウンロード
拡張子が.slnのものをVisual studioで開き、
Utils.cs内の22行目あたりに
public static string metaPath があるはずなので、
それを元のやつから
public static string metaPath = @"C:\Users\ユーザー名\Desktop\meta";
に変更
できたら保存し、ソリューション構成がReleaseになっていることを確認した後に、ソリューションのビルド
上手くいけばbinフォルダが作成され、bin>Releace>net7.0に.exeファイルが作成される
127名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 03:22:02.08ID:IyNkiOeO 次にmetaファイルの変更
デスクトップにコピーしたmetaファイルをDB Browser(SQLite)で開き、
SQL実行で下のコマンドを実行("あ"は抜いてくれ)
あUPDATEあ a
あSETあ あs = 1;あ
実行後変更を書き込みを押して終了
これで
>>66 〜67で全データダウンロードしてれば、liveの歌唱データどころか個別ストーリーのボイスまでダンプできるって寸法よ
デスクトップにコピーしたmetaファイルをDB Browser(SQLite)で開き、
SQL実行で下のコマンドを実行("あ"は抜いてくれ)
あUPDATEあ a
あSETあ あs = 1;あ
実行後変更を書き込みを押して終了
これで
>>66 〜67で全データダウンロードしてれば、liveの歌唱データどころか個別ストーリーのボイスまでダンプできるって寸法よ
128名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/20(水) 01:25:37.66ID:ezt7kNAZ 最近Umaviewerモデル眺めたんだけど、
巨乳キャラでも乳揺れが全く無くて悲しい
ツール内探したけどそういう設定は無さそうだし、
何かしら追加が必要なの?
巨乳キャラでも乳揺れが全く無くて悲しい
ツール内探したけどそういう設定は無さそうだし、
何かしら追加が必要なの?
2024/11/20(水) 02:25:29.81ID:L5qIORHw
UmaViewer内ならサティだろうがバルンブルン揺れてるが…PMXエクスポートした後の話か?
2024/11/20(水) 10:32:23.53ID:s34a408m
右のパネルのModel→Enable Physicsにチェック入れたら胸も髪の毛も揺れるようになるよ
しかしスカートは物理演算機能してくれないので注意ね
しかしスカートは物理演算機能してくれないので注意ね
131名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/20(水) 15:13:52.68ID:8VXqMPCv132名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/20(水) 21:30:19.66ID:ezt7kNAZ 教えてくれた>>130のチェックは最初から入ってたみたい
フラッシュの勝利ポーズとか分かりやすいんだけど、屈んだ時のぷるんぷるんっ……が自分のUmaViewerだと表現できてないんだ
もしかしてUnityの何かしらが必要?
それともある程度モデルを好きに動かせるだけであって、ゲームみたいな動作を期待するのは高望みな感じかな?
フラッシュの勝利ポーズとか分かりやすいんだけど、屈んだ時のぷるんぷるんっ……が自分のUmaViewerだと表現できてないんだ
もしかしてUnityの何かしらが必要?
それともある程度モデルを好きに動かせるだけであって、ゲームみたいな動作を期待するのは高望みな感じかな?
2024/11/20(水) 22:38:48.46ID:0u13FvsC
高望み、umaviewerの物理は簡易的なものでオマケでしかない
134名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/21(木) 08:46:03.63ID:5OKAoSoi やっぱりか……あのぷるんぷるんっをどのキャラでも拝めるかと思ったが……悔しい
2024/11/22(金) 22:46:53.74ID:2Qkpka5a
揺れものは衣装事に物理の数値が設定されていてmotionは基本無関係
フラッシュの勝利モーションの場合
stiffnessForce:150(標)→400(フラ)
dragForce:400(標)→600(フラ)
でフラッシュが標準と比べて2.5倍近く揺れやすくなってるからぷるぷるするのね
umaviewerで再現したいなら
Animation→speedを2.00に設定すれば疑似的に300まで引き上げられるからそれで我慢するか
clothesを直接いじるしかない
フラッシュの勝利モーションの場合
stiffnessForce:150(標)→400(フラ)
dragForce:400(標)→600(フラ)
でフラッシュが標準と比べて2.5倍近く揺れやすくなってるからぷるぷるするのね
umaviewerで再現したいなら
Animation→speedを2.00に設定すれば疑似的に300まで引き上げられるからそれで我慢するか
clothesを直接いじるしかない
2024/11/23(土) 08:31:59.24ID:JSC5EYNq
UnityだからDynamicBone使ってるのか
137名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/23(土) 12:21:57.64ID:Z+yZHFtE2024/11/23(土) 13:14:26.38ID:JSC5EYNq
見てないからわからんけどUnityの設定項目のままならアニメーションのfps値を上げれば速度はそのままで揺れだけが大袈裟になるとかできたはず
2024/11/23(土) 23:04:22.09ID:ncanKeGT
ウマ娘の物理周りの改造の仕方簡単に説明しとく
通常服ダスカを例にすると
3d\chara\head\chr1009_00\clothes\pfb_chr1009_00_cloth00(髪)
3d\chara\body\bdy1009_00\clothes\pfb_bdy1009_00_bust_cloth00(胸)
3d\chara\body\bdy1009_00\clothes\pfb_bdy1009_00_cloth00(勝負服)
の三つのファイルで各々重力、揺れ、揺れの範囲、衝突判定を制御してて
例えばスカートの重力を反転させたいなら
pfb_bdy1009_00_cloth00の"stiffnessForce""gravity"
の項目をかたっぱしからマイナスにすればスカートが浮き上がるようになる
ファイルの編集はAssetBundleExtractorでopen→assets→3d/chara〜→View Data→vector〜
→CySpringParam(親)→CySpringParam(子)
CySpringParamの親子でもろもろ制御してるから好きなようにいじってくれ
通常服ダスカを例にすると
3d\chara\head\chr1009_00\clothes\pfb_chr1009_00_cloth00(髪)
3d\chara\body\bdy1009_00\clothes\pfb_bdy1009_00_bust_cloth00(胸)
3d\chara\body\bdy1009_00\clothes\pfb_bdy1009_00_cloth00(勝負服)
の三つのファイルで各々重力、揺れ、揺れの範囲、衝突判定を制御してて
例えばスカートの重力を反転させたいなら
pfb_bdy1009_00_cloth00の"stiffnessForce""gravity"
の項目をかたっぱしからマイナスにすればスカートが浮き上がるようになる
ファイルの編集はAssetBundleExtractorでopen→assets→3d/chara〜→View Data→vector〜
→CySpringParam(親)→CySpringParam(子)
CySpringParamの親子でもろもろ制御してるから好きなようにいじってくれ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 14:09:17.78ID:WWpGc8RZ2024/11/24(日) 16:01:01.39ID:I6UjH0Qu
一から十まで他人任せ
グーグル検索が使いこなせないのか、検索するの面倒だから答え教えろなのか
グーグル検索が使いこなせないのか、検索するの面倒だから答え教えろなのか
142名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 21:51:37.56ID:npwkcpvu >>139
どの項目をいじれば胸をさらに揺らせるようになる?
どの項目をいじれば胸をさらに揺らせるようになる?
143142
2024/11/30(土) 17:28:45.85ID:9jxgDZzK あ、なんかいけた
2024/11/30(土) 17:40:51.39ID:ylwXw/JI
できますか?
↓
できました
これ完全に無能アピールのレスなんだよな
何一つ他人に役立つ情報がない
↓
できました
これ完全に無能アピールのレスなんだよな
何一つ他人に役立つ情報がない
2024/11/30(土) 17:57:10.29ID:SrQse+pU
UmaViewerが無くちゃ何も出来ない無能にそんな知能あるわけないだろ
2024/11/30(土) 20:09:36.20ID:WRtm+S9P
umaviewerで顔や体の汚れた状態を表示するのってmetaの編集で可能でしょうか?
上で言ってるエルのマスク表示で初めてmeta編集してみたレベルの初心者ですが、dirtとかwetはテクスチャを表示させる、させないの違い?なので入れ替えではできなさそう…というところまで素人なりに思ってます
上で言ってるエルのマスク表示で初めてmeta編集してみたレベルの初心者ですが、dirtとかwetはテクスチャを表示させる、させないの違い?なので入れ替えではできなさそう…というところまで素人なりに思ってます
2024/12/01(日) 01:06:47.17ID:IaF/InrO
>>146
metaだと多分無理 テクスチャ入れ替えるしかないと思われ
説明が足りなかったから補足
重要なのはCySpringParamの以下三つで
stiffnessForce:揺れの強さ速さ
dragForce:揺れの抵抗大きさ
gravity:閾値
gravityは基本10か-10で固定で問題なし
dragForce>stiffnessForceの場合抵抗が大きすぎて動かなくなる
stiffnessForce>dragForce>gravity維持しながらお気に入りのdragForceの数値を探る感じ
例えば胸の揺れを大きくするなら上から1200.800.10ぐらい
metaだと多分無理 テクスチャ入れ替えるしかないと思われ
説明が足りなかったから補足
重要なのはCySpringParamの以下三つで
stiffnessForce:揺れの強さ速さ
dragForce:揺れの抵抗大きさ
gravity:閾値
gravityは基本10か-10で固定で問題なし
dragForce>stiffnessForceの場合抵抗が大きすぎて動かなくなる
stiffnessForce>dragForce>gravity維持しながらお気に入りのdragForceの数値を探る感じ
例えば胸の揺れを大きくするなら上から1200.800.10ぐらい
2024/12/01(日) 07:07:57.82ID:IaF/InrO
ごめん落ちた
例えば胸の揺れを大きくするなら上から1200.800.10ぐらいから初めて
1200.1000.10と1200.600.10でdragForceと衝突判定の挙動を確認
dragForce高くしすぎると衝突判定に引っかかて揺れが消える注意
dragForceを仮に600と決めたなら
1000.600.10と800.600.10でstiffnessForceの数値を下げて確認
stiffnessForceは低い方が自然になるからできるだけ低く
胸なら800.600.10(アプリ),800.1400.10(umaviewer)あたりがおすすめになると思う
深く検証したわけでもないからほかにおすすめがあったら教えてくれ
例えば胸の揺れを大きくするなら上から1200.800.10ぐらいから初めて
1200.1000.10と1200.600.10でdragForceと衝突判定の挙動を確認
dragForce高くしすぎると衝突判定に引っかかて揺れが消える注意
dragForceを仮に600と決めたなら
1000.600.10と800.600.10でstiffnessForceの数値を下げて確認
stiffnessForceは低い方が自然になるからできるだけ低く
胸なら800.600.10(アプリ),800.1400.10(umaviewer)あたりがおすすめになると思う
深く検証したわけでもないからほかにおすすめがあったら教えてくれ
2024/12/01(日) 11:03:04.66ID:iCa+rHMk
>>147
物理演算の流れ読まずに投下したけどありがとうございます
やっぱりmetaじゃ無理か…
勉強のため、教えてくれてるダスカの胸揺れ強化やスカート浮き上がりやってみたらできました
応用して汚れも何とかできないか3d/chara/body/bdy1009_00/textures/tex_bdy1009_00_dirtとかいじってみたけど無理っぽい…
気が向いたらテクスチャ入れ替えの方法教えてくれたらめちゃくちゃ助かります
物理演算の流れ読まずに投下したけどありがとうございます
やっぱりmetaじゃ無理か…
勉強のため、教えてくれてるダスカの胸揺れ強化やスカート浮き上がりやってみたらできました
応用して汚れも何とかできないか3d/chara/body/bdy1009_00/textures/tex_bdy1009_00_dirtとかいじってみたけど無理っぽい…
気が向いたらテクスチャ入れ替えの方法教えてくれたらめちゃくちゃ助かります
2024/12/01(日) 22:42:26.18ID:IaF/InrO
>>149
wetのテクスチャ抽出して
sourceresources/3d/chara/body/bdyXXXX_XX/materials/mtl_bdyXXXX_XX
をUABEAvaloniaで開く
info→入れ替えたいテクスチャ選択→Plugins→Edit texture→Load→抽出したテクスチャ
wetはこれで終わり
dirtは無理 通常base+ctrlで制御が雨ダートだけ+dirtになってる
雨ダートの処理追加されないと無理と思われる
wetのテクスチャ抽出して
sourceresources/3d/chara/body/bdyXXXX_XX/materials/mtl_bdyXXXX_XX
をUABEAvaloniaで開く
info→入れ替えたいテクスチャ選択→Plugins→Edit texture→Load→抽出したテクスチャ
wetはこれで終わり
dirtは無理 通常base+ctrlで制御が雨ダートだけ+dirtになってる
雨ダートの処理追加されないと無理と思われる
2024/12/02(月) 12:56:28.64ID:BO/svI/u
2024/12/07(土) 22:03:03.75ID:Q7yD3q4+
トレーナー-レジェンドまた封じられた
いい加減公式で60fpsにすりゃいいのにさ
いい加減公式で60fpsにすりゃいいのにさ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 11:41:28.91ID:iZ6rEpK5 UmaViewerも封じられた
2024/12/13(金) 01:52:14.69ID:bqaww/nM
UmaViewer復活してる
155名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 22:20:14.61ID:SK9ACKkD 最新版のアンチエイリアス効いてんのかな?違いが分からん。
156名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 00:02:57.05ID:cleZsVli 初めて書き込みします。
スレ違いだったらすみません。
トレーナーIDからファン数を取得するツールとか知りませんか?
スレ違いだったらすみません。
トレーナーIDからファン数を取得するツールとか知りませんか?
2024/12/17(火) 22:05:08.17ID:kW5r9onW
サークル管理系ツールはアオハルあたりで開発が終わっていて
今でもスプシとスクショが使われてること考えると多分ない
Hachimiあたりの翻訳系MODに実装されてる可能性も無きにしも非ずだから
GitHubで軽く調べてなさそうならあきらめた方がいいかな
今でもスプシとスクショが使われてること考えると多分ない
Hachimiあたりの翻訳系MODに実装されてる可能性も無きにしも非ずだから
GitHubで軽く調べてなさそうならあきらめた方がいいかな
158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 22:08:20.50ID:75DDbpBl2024/12/22(日) 02:30:25.33ID:XDREy56a
あれの更新きました
チャンミ直前に来てくれて助かる!
これでまたやる気でてきたぁー
チャンミ直前に来てくれて助かる!
これでまたやる気でてきたぁー
160名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 09:50:41.33ID:YBRwgktH 勝負服の胸の大きさって変えられないのかな?共通衣装は変えられるみたいだけど・・・
2024/12/22(日) 22:57:18.44ID:6+/r+Uy1
>>160
unityエディターでPrefabのScale変更するのが一番楽
Mesh自体加工するのもありだけど作業難度はかなり高い
最低限とはいえUnityの知識が必要になるから基本出来ないと思った方がいい
unityエディターでPrefabのScale変更するのが一番楽
Mesh自体加工するのもありだけど作業難度はかなり高い
最低限とはいえUnityの知識が必要になるから基本出来ないと思った方がいい
2024/12/23(月) 05:02:03.42ID:+zA4/vaS
あれの更新版動かないわ
esetがウイルス扱いする
esetがウイルス扱いする
163名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 20:31:57.67ID:oM8lCLW2 >>161
さんきゅ!
さんきゅ!
2024/12/27(金) 13:14:35.35ID:eILs5NZs
顔に汗かいてるときに体がwetのテクスチャになったらいいなと思ったけど
汗の表示on/offでbodyモデルのテクスチャ切り替えってシェーダー編集で可能?
汗の表示on/offでbodyモデルのテクスチャ切り替えってシェーダー編集で可能?
2024/12/27(金) 19:24:41.37ID:jnTSnZxj
トレG動かないよな?
2024/12/28(土) 11:21:47.77ID:GGM83ypu
動く
また封じられるから詳しく書けんがやり方が間違えてる
今まで通りじゃ通用しない
また封じられるから詳しく書けんがやり方が間違えてる
今まで通りじゃ通用しない
2024/12/30(月) 14:19:26.36ID:69oKty49
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ソロ歌唱のデータ(awbとか)って未所持のキャラは見られなくなったんでしょうか
ゲーム自体を一旦アンインストールして一括DLしても見当たらず、ゲーム内で再生→DLが挟まって、みたいな感じになってるんですが、ライブシアターのデータは別個でDLできる感じでしたっけ…?
ゲーム自体を一旦アンインストールして一括DLしても見当たらず、ゲーム内で再生→DLが挟まって、みたいな感じになってるんですが、ライブシアターのデータは別個でDLできる感じでしたっけ…?
2024/12/30(月) 23:41:44.46ID:KeCvX+qc
2024/12/31(火) 11:48:13.04ID:g5YRVX9v
一応UmaMusumeExplorerの最新版でもオーディオ一括ダウンロード可能
170名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/31(火) 15:01:24.26ID:sJ12Js/2 UmaMusumeExplorerで未所持キャラの歌唱データ一括ダウンロードは可能なんかな
2025/01/02(木) 01:35:35.80ID:B34gGMIP
2025/01/19(日) 14:08:03.09ID:2f1rNtNU
教えて頂いてありがとうございます、167です。
曲と同時に流れているのではなく、歌唱データのみを聴きたいためUmaMusumeExplorerを導入してみます。
自分が知識不足かつ検索能力が低くUmaMusumeExplorerの起動方法がさっぱりわからない状態なのですが、どなたかヒントだけでも頂けないでしょうか。
曲と同時に流れているのではなく、歌唱データのみを聴きたいためUmaMusumeExplorerを導入してみます。
自分が知識不足かつ検索能力が低くUmaMusumeExplorerの起動方法がさっぱりわからない状態なのですが、どなたかヒントだけでも頂けないでしょうか。
2025/01/19(日) 21:01:09.65ID:lxgs8KY/
.slnファイルをVisualStudioで開いて起動するか、このスレ内にあるビルドが云々ってレスを参考に.exeファイルを作成して起動
起動させたらライブのタブの左上にオーディオデータダウンロードってのがあるから、それの指示通りにやれば未所持キャラ含めた全キャラの歌唱データがゲーム内の一括ダウンロードでダウンロードされる
起動させたらライブのタブの左上にオーディオデータダウンロードってのがあるから、それの指示通りにやれば未所持キャラ含めた全キャラの歌唱データがゲーム内の一括ダウンロードでダウンロードされる
174名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/20(月) 12:17:37.34ID:ryuGxxU3 UmaViewerまた封じられた
175名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/20(月) 14:28:02.82ID:qDhVRwWZ ローカルデータ丸ごと入れ替えられた?
176名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/20(月) 22:28:15.75ID:LYYLWioW 当然っちゃ当然だが今回の大容量アプデを受けて読み込めなくなったな
177名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/21(火) 02:31:06.44ID:LvEP/T8l 画像の大半がモザイクっぽくなって見れなくなったな
暗号化されたか
暗号化されたか
2025/01/21(火) 02:37:21.02ID:lYtfxWmH
バージョン変わっただけじゃないの
2025/01/21(火) 22:15:07.37ID:QIeup7+E
UnityのVersionが変わっただけだから対応したAssetStudioでちゃんと抽出できるし
UmaViewerも更新されとる
UmaViewerも更新されとる
2025/01/21(火) 22:29:16.39ID:e6yJQGu1
よかった、うまびゅ本体更新で見れるんだね...焦った
2025/01/22(水) 07:23:17.46ID:NtXFsXcz
2025/01/22(水) 11:40:47.25ID:tke6h3qt
更新続けてるAssetStudio使うだけ
2025/01/22(水) 23:43:14.68ID:m/w1vRDJ
オススメのある?
2025/01/24(金) 17:42:28.42ID:wwPrpPIc
どれも機能・UIは一緒だから適当に更新続けてるのを選んでみて
ちゃんと使えるか試してみればいいのでは
ちゃんと使えるか試してみればいいのでは
2025/01/25(土) 00:21:01.08ID:r3l8AtzK
見れるようになった、ありがとー
186名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/26(日) 17:46:39.45ID:nsdnxKPQ2025/01/28(火) 13:33:23.11ID:aQAP/TBq
UmaMusumeExplorerをどうにか使おうと躍起になってる初心者なのですが、UmaMusumeAudio.dllってExplorerのDLと本体データの一括DLだけじゃダメな感じですか?
2025/01/28(火) 22:43:51.29ID:fbKTgTcA
ただ見るだけならそれだけで出来るはずだけど
189名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/29(水) 14:24:03.14ID:TnrymxVy2025/01/29(水) 22:12:43.70ID:2ylhsNQv
もしかしてOSが32bitか.netが入ってないとかじゃないの?
191名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/29(水) 22:39:13.25ID:eMaBSGbZ UmaViewerのLook At Cameraにチェック入れると、フレームレートが落ちるみたいにカクつくのっておま環?
直す方法ないかな?
直す方法ないかな?
2025/01/30(木) 01:56:11.98ID:mQvsX0pT
そのまんまウマビューアのイシューに書き込めばいいじゃん
193名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/07(金) 00:00:53.33ID:+lVW2y1+ Umamusume Assets Extractorを使ってdatファイルを読めるようにしてAssetStudioでナリタトップロードの全セリフを抽出しようとしたのですが開くファイルの殆どがTexture2D形式でJSON形式のファイルを見つけられません、なにか勘違いしてるのでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/07(金) 18:54:50.37ID:sW2QgIl3 https://n4.kemono.su/data/2f/74/2f74aac06a0a8f2531e5014984d8efa37a45c5bb032294eb104d24e523cdd7a5.png
しょくしゅでおまんこくちゅくちゅされてるおんなのこ12
しょくしゅでおまんこくちゅくちゅされてるおんなのこ12
195名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/07(金) 21:38:03.70ID:+lVW2y1+ ユーザー推奨の安定版について
上述の状況から、ユーザーの間では公式v0.16.47に固執せず、非公式の更新版を利用することが推奨されています。とりわけ前述のzhangjiequan氏のフォーク版AssetStudioは、新しいUnityにも追随したアップデートが行われており、現在最も安定して動作する実質的な後継版として支持されています 。実際、公式リポジトリがアーカイブされた後に「より新しいUnityに対応したアクティブなフォークはないか?」という質問に対し、zhangjiequan氏の版が紹介され「助かった、ありがとう!」と感謝されている例があります 。これはコミュニティ内でこの非公式版が有力な代替として受け入れられていることを示しています。
また、用途によっては**RazTools/Studio(Razmoth氏版)**を利用するユーザーもおり、こちらも最新Unity対応や機能強化が積極的に行われているため安定しているとの声があります。いずれにせよ、AssetStudioを現在利用する場合、公式最終版(v0.16.47)よりコミュニティが更新しているフォーク版を使うのが安定性の面で有利と言えるでしょう 。公式版で不具合に遭遇した場合は、これら非公式最新版への切り替えがユーザーから推奨されています。
以上の調査より、AssetStudio公式最新版はv0.16.47(2022年6月リリース)ですが、新Unity環境では動作に問題が報告されているため、コミュニティ発の更新版(例: zhangjiequan氏フォークやRazTools版)の利用が現在の安定した選択肢となっています 。必要に応じて公式よりも安定したこれらの版に切り替えることで、最新のUnityアセットに対しても問題なく動作することが期待できます。
deep researchすごい便利ですね
上述の状況から、ユーザーの間では公式v0.16.47に固執せず、非公式の更新版を利用することが推奨されています。とりわけ前述のzhangjiequan氏のフォーク版AssetStudioは、新しいUnityにも追随したアップデートが行われており、現在最も安定して動作する実質的な後継版として支持されています 。実際、公式リポジトリがアーカイブされた後に「より新しいUnityに対応したアクティブなフォークはないか?」という質問に対し、zhangjiequan氏の版が紹介され「助かった、ありがとう!」と感謝されている例があります 。これはコミュニティ内でこの非公式版が有力な代替として受け入れられていることを示しています。
また、用途によっては**RazTools/Studio(Razmoth氏版)**を利用するユーザーもおり、こちらも最新Unity対応や機能強化が積極的に行われているため安定しているとの声があります。いずれにせよ、AssetStudioを現在利用する場合、公式最終版(v0.16.47)よりコミュニティが更新しているフォーク版を使うのが安定性の面で有利と言えるでしょう 。公式版で不具合に遭遇した場合は、これら非公式最新版への切り替えがユーザーから推奨されています。
以上の調査より、AssetStudio公式最新版はv0.16.47(2022年6月リリース)ですが、新Unity環境では動作に問題が報告されているため、コミュニティ発の更新版(例: zhangjiequan氏フォークやRazTools版)の利用が現在の安定した選択肢となっています 。必要に応じて公式よりも安定したこれらの版に切り替えることで、最新のUnityアセットに対しても問題なく動作することが期待できます。
deep researchすごい便利ですね
196名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 07:32:18.67ID:yxElsJZb2025/02/08(土) 13:44:10.21ID:pDVi6AQv
まるで初心者スレだな
2025/02/10(月) 15:46:13.71ID:DcwE/Uoy
Explorerの1.3.0がリリースされたから初心者でも簡単に使えるようになったぞ
2025/02/14(金) 23:08:42.18ID:JXT5JAHk
mdb見る限りアニバはキャラ凸関連、おまかせ育成、デッキレンタル、交換ポイントのアイテム交換、新シナリオはアオハルラークの亜種?
おまかせ育成は因子周回程度っぽいのとキャラ凸関連は新アイテムでの星6か虹結晶みたいな凸補助かな
アイテム交換を考えると星6がありそう
チャンミリグヒの次はなさそうだけど思ったよりはテコ入れしてきた
おまかせ育成は因子周回程度っぽいのとキャラ凸関連は新アイテムでの星6か虹結晶みたいな凸補助かな
アイテム交換を考えると星6がありそう
チャンミリグヒの次はなさそうだけど思ったよりはテコ入れしてきた
2025/02/14(金) 23:16:55.37ID:JXT5JAHk
>>193
ウマ娘はシーンごとにセリフ、BGM、位置、モーションやらを一つのファイルにまとめて管理してるからセリフを一括して抽出するのは多分無理
ナリタトップロードなら
story\data\50\1077\storytimeline_501077XXXをAssetStudioで開いて
Asset List→StoryTimelineTextClipDataで育成時のセリフを個別に拾うことは可能
story\data\XX\は
11バレンタイン
40シナリオ
50育成キャラ
80サポ通常イベ
82ホーム?
83サポ連続イベ
ホーム会話と誕生日は多分home\data\以下だと思う
ウマ娘はシーンごとにセリフ、BGM、位置、モーションやらを一つのファイルにまとめて管理してるからセリフを一括して抽出するのは多分無理
ナリタトップロードなら
story\data\50\1077\storytimeline_501077XXXをAssetStudioで開いて
Asset List→StoryTimelineTextClipDataで育成時のセリフを個別に拾うことは可能
story\data\XX\は
11バレンタイン
40シナリオ
50育成キャラ
80サポ通常イベ
82ホーム?
83サポ連続イベ
ホーム会話と誕生日は多分home\data\以下だと思う
2025/02/15(土) 22:33:10.52ID:sSuFwJqS
>>199
おまかせ育成って要するに放置するタイプのコンテンツ?大歓迎だわ、素晴らしい...
おまかせ育成って要するに放置するタイプのコンテンツ?大歓迎だわ、素晴らしい...
2025/02/15(土) 23:29:44.82ID:Bmey/vfp
>>201
放置するというよりドラクエのガンガンいこうぜみたいなイメージに捉えてる
テーブルにomakase_stop_trigger、omakase_stopper_eventがあるから
自動育成というより練習勝手に選んで要所で止まって操作する感じだと思ってるけど
素人だからよくわからん
omakase_scenario、omakase_hide_skillがあるから育成関連だと思うんだが…
詳しい人いないかな
放置するというよりドラクエのガンガンいこうぜみたいなイメージに捉えてる
テーブルにomakase_stop_trigger、omakase_stopper_eventがあるから
自動育成というより練習勝手に選んで要所で止まって操作する感じだと思ってるけど
素人だからよくわからん
omakase_scenario、omakase_hide_skillがあるから育成関連だと思うんだが…
詳しい人いないかな
2025/02/23(日) 19:28:49.94ID:tVt0/YR7
なんか急にモデルをローカルに落としたり
ステージとモーション併せたりって出来ない状態になったんだけどおま環だろうか?
最新verって0131のやつ?
ステージとモーション併せたりって出来ない状態になったんだけどおま環だろうか?
最新verって0131のやつ?
204名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/24(月) 20:54:33.03ID:Ye47tlhO モデルが見放題ということでUmaViewerを入れてみたが、
アニメーションでのおっぱいが硬かったり、ライブは色々スッカスカだしで、
本当にコレ単体だとモデルが眺められるだけか。
Unity知識は・・・欠片も無いッ!
アニメーションでのおっぱいが硬かったり、ライブは色々スッカスカだしで、
本当にコレ単体だとモデルが眺められるだけか。
Unity知識は・・・欠片も無いッ!
205名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 08:17:01.04ID:ciRXqjTp2025/02/26(水) 11:39:10.41ID:XQjpIQnW
Toolboxって今使えてますか?
抽出した後、ブロックノイズのようになってしまう
抽出した後、ブロックノイズのようになってしまう
2025/02/26(水) 22:36:23.35ID:q6WFgKEU
ToolboxというよりAssetStudio0.16.47で抽出できない問題じゃないか?
Toolbox自体DLするだけだからDLできるできない以外の問題が起こらないのでは
Toolbox自体DLするだけだからDLできるできない以外の問題が起こらないのでは
2025/02/27(木) 07:06:51.81ID:8mYqep5x
2025/03/09(日) 11:26:34.52ID:XNOlpEvg
ライツ博士の車椅子ってどこにあるんだろうか...表示できなくて困った
2025/03/09(日) 11:28:03.10ID:XNOlpEvg
ライツ博士の車椅子ってどこにあるんだろうか...表示できなくて困った
>>204
落としてみればわかるけど、これボーンだけ入ってて物理剛体なんも入って無いからね...
別途それを仕込まなきゃダメっぽい。適当なモデルから引っ張ってくればでっち上げは簡単よ
>>204
落としてみればわかるけど、これボーンだけ入ってて物理剛体なんも入って無いからね...
別途それを仕込まなきゃダメっぽい。適当なモデルから引っ張ってくればでっち上げは簡単よ
2025/03/09(日) 13:33:32.81ID:q6jRlG8k
そんなもん当たり前やろ…
212名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 21:14:04.48ID:Nl2XqF5V >>210
UmaViewerだけで可能なのであればぷるんぷるんOPPAIを目指してやってみたいが、
適当なモデルを何処から持ってくるのかすら分からんから無理ゲー感ある
予めぷるんぷるんが仕込まれてるモデルを組み込んで、
それをウマ娘のモデルで上書きするのかなぁとは何となく思ってるけど……
UmaViewerだけで可能なのであればぷるんぷるんOPPAIを目指してやってみたいが、
適当なモデルを何処から持ってくるのかすら分からんから無理ゲー感ある
予めぷるんぷるんが仕込まれてるモデルを組み込んで、
それをウマ娘のモデルで上書きするのかなぁとは何となく思ってるけど……
2025/03/16(日) 21:47:31.62ID:FwyBYzVR
UmaViewerでのやり方ならスレ内に詳しく書かれてる
他のソフトなら何のソフト使ってんのかくらい書け
他のソフトなら何のソフト使ってんのかくらい書け
2025/03/17(月) 00:42:50.59ID:byWEUDp+
うーん、ライブ(Show(WIP))、どの曲もロードが進まなくて見れなくなってしまいました
Update Databese実行しても解決せず・・・
何が原因でしょうか?
Update Databese実行しても解決せず・・・
何が原因でしょうか?
2025/03/17(月) 03:36:52.95ID:ZsGWDbNA
エスパーすると最新版使ってない。アプリ本体とUmaViewer両方最新版使ってるけど、特に問題は発生していない。
2025/03/18(火) 14:26:09.96ID:veuaverB
最新版なんですよねぇ
そかおま環なのね。ありがとです。色々やってみます
そかおま環なのね。ありがとです。色々やってみます
2025/03/20(木) 17:56:27.67ID:BzOYtcvL
Unity周りで動かないやつはだいたいVisual C++再頒布可能パッケージをインストールすると動くぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 01:01:48.52ID:o9NZsMNO 抜き出したキャラのPMXをVRMとして動かす方法ってりますか?
219名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 18:20:24.40ID:IRYatXm0 先日SNSでAのキャラにBのキャラの勝負服を着せて
ライブをやっているツイートを見て自分もやりたいと思い
自分なりに調べて色々やってみたものの基本読み込むタイミングでゲームが落ちます
そういった事ができるツールや方法など少しでも知っている人がいれば教えてもらえると嬉しいです🙇
ライブをやっているツイートを見て自分もやりたいと思い
自分なりに調べて色々やってみたものの基本読み込むタイミングでゲームが落ちます
そういった事ができるツールや方法など少しでも知っている人がいれば教えてもらえると嬉しいです🙇
220名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 21:09:18.78ID:R/Ga1jrV2025/03/28(金) 22:01:55.28ID:40xY0RAF
222名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 03:33:47.72ID:9Kq3wfWS2025/03/29(土) 22:32:09.48ID:lZuoooPk
>>222
2年以上前だからうろ覚えだが
model-replaceは変更元と変更先を同時に表示しようとすると確定で落ちたはず
スペの勝負服をスズカに変更した場合
スペとスズカは共存不可他にスズカの勝負服に変更したキャラもスペと共存不可
ソロのささやかな祈りでも落ちるならmodel-replaceの使い方自体間違ってる可能性が高いから確認をしたほうがいいよ
LCであってるモデル組み立てるときその人のUmaModStudioからScript引っ張てくる必要があるから
気を付けて
他にも楪蘭楓(神崎蘭蘭)さんのもおすすめ
2年以上前だからうろ覚えだが
model-replaceは変更元と変更先を同時に表示しようとすると確定で落ちたはず
スペの勝負服をスズカに変更した場合
スペとスズカは共存不可他にスズカの勝負服に変更したキャラもスペと共存不可
ソロのささやかな祈りでも落ちるならmodel-replaceの使い方自体間違ってる可能性が高いから確認をしたほうがいいよ
LCであってるモデル組み立てるときその人のUmaModStudioからScript引っ張てくる必要があるから
気を付けて
他にも楪蘭楓(神崎蘭蘭)さんのもおすすめ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 18:18:38.83ID:9Los0TE8 Asset Bundle Extractorでエラー吐く。
2025/04/03(木) 07:07:53.19ID:ygiqmHlm
ライブが見れなかった問題やっと解決した
別のディレクトリに環境作ってやっただけなので原因はわからずだが
ドロワーイベントで来てた汎用衣装、ドレスx2とタキシードx2が入ってるね。テクスチャが貼られてないけど
別のディレクトリに環境作ってやっただけなので原因はわからずだが
ドロワーイベントで来てた汎用衣装、ドレスx2とタキシードx2が入ってるね。テクスチャが貼られてないけど
2025/04/05(土) 02:13:57.19ID:N/YjuGSm
UmaViewerをVR化する方法を紹介しているとこってどこかにありますかね?
自分で実装しようとしてみたんですがUnity最新方式のコントローラ系の実装がわけわかめでもう他の人やってんじゃないかと
自分で実装しようとしてみたんですがUnity最新方式のコントローラ系の実装がわけわかめでもう他の人やってんじゃないかと
2025/04/05(土) 06:14:41.27ID:6sY6QZua
UUVR
2025/04/06(日) 16:02:19.97ID:cJW7wEVI
UUVRは最新Unity不可のようなので結局自分で作ってみた(UnityのXR関連サンプルすら満足に動かせなかったんでかなり独自な実装かも)
Oculus Quest3+Virtual DesktopをターゲットにしたUmaViewerをVR化
Virtual Desktopでパススルー有効にして指定背景色「009933」であなたのお家にウマ娘がやってくる
https://i.imgur.com/dL3Yqgk.jpeg
binary
https://fastupload.io/23dedab97ae04f8f
ソース
https://fastupload.io/22bd836d68aef5df
Pass:UmaUma
binaryのほうはちょっと棒アイマス改造から来たばかりで一時配布先やここの作法とかわかってなくて再配布していいかわからないので一週間以内には削除します
ところでここに当たり判定等ぼーんとかつけるにはどうすればよいでしょうかね?
Chara_xxxx_xx Root/Chara_xxxx_xx/Position/Hip/UpBody_Ctrl/Waist/Spine/Chest/Sp_Ch_Bust0_L_00/Sp_Ch_Bust0_R_00
Oculus Quest3+Virtual DesktopをターゲットにしたUmaViewerをVR化
Virtual Desktopでパススルー有効にして指定背景色「009933」であなたのお家にウマ娘がやってくる
https://i.imgur.com/dL3Yqgk.jpeg
binary
https://fastupload.io/23dedab97ae04f8f
ソース
https://fastupload.io/22bd836d68aef5df
Pass:UmaUma
binaryのほうはちょっと棒アイマス改造から来たばかりで一時配布先やここの作法とかわかってなくて再配布していいかわからないので一週間以内には削除します
ところでここに当たり判定等ぼーんとかつけるにはどうすればよいでしょうかね?
Chara_xxxx_xx Root/Chara_xxxx_xx/Position/Hip/UpBody_Ctrl/Waist/Spine/Chest/Sp_Ch_Bust0_L_00/Sp_Ch_Bust0_R_00
2025/04/08(火) 22:00:39.70ID:0sVW0xJi
トレGが動かないってのは一部の環境なのかな?
チャイナでもレポがあるようだけど
チャイナでもレポがあるようだけど
2025/04/10(木) 19:36:47.16ID:bphmUo2Q
SteamVR(OpenVR)で動作するUmaViewerのVR化モックに下記機能を追加
・個別キャラ表示時に頭をなでることで特定モーションを自動読み込みする
https://i.imgur.com/oenDAQK.mp4 (動画音無)
・ライブ再生時の歌いわけ3Dオーディオ対応
・ライブ再生時にステージモニターにとりあえず映像を表示
https://i.imgur.com/RmyJlSQ.jpeg
・ライブ再生時にグリップボタンで移動対象を自分/キャラを切り替えられるようにした(木がじゃまなときとか移動できるように)
・ライブ再生時にAボタンで再生・開始停止切り替え
他、ライブ関連をVRで見やすくする修正
bin:https://fastupload.io/8f042c951736754b
src:https://fastupload.io/6f5fef63bc24f1c1
binaryのほうはこちらも週明けに削除予定
・個別キャラ表示時に頭をなでることで特定モーションを自動読み込みする
https://i.imgur.com/oenDAQK.mp4 (動画音無)
・ライブ再生時の歌いわけ3Dオーディオ対応
・ライブ再生時にステージモニターにとりあえず映像を表示
https://i.imgur.com/RmyJlSQ.jpeg
・ライブ再生時にグリップボタンで移動対象を自分/キャラを切り替えられるようにした(木がじゃまなときとか移動できるように)
・ライブ再生時にAボタンで再生・開始停止切り替え
他、ライブ関連をVRで見やすくする修正
bin:https://fastupload.io/8f042c951736754b
src:https://fastupload.io/6f5fef63bc24f1c1
binaryのほうはこちらも週明けに削除予定
2025/04/12(土) 22:57:14.84ID:MP6IfStx
すげーなw
2025/04/13(日) 22:17:37.50ID:q0rRFs32
久しぶりに来たらとんでもない神ツール来てて草
2025/04/16(水) 21:06:54.08ID:dLwDSqIt
G更新遅いな…
そろそろ手動で育成したいよ
そろそろ手動で育成したいよ
2025/04/20(日) 10:01:29.22ID:uwYjOl6R
トレGは更新終了じゃないの
2025/04/21(月) 20:04:28.96ID:AtJJq/BC
そうなのか
じゃあこれからどうやって4k60fpsでライブ見ればいいんだ…
じゃあこれからどうやって4k60fpsでライブ見ればいいんだ…
2025/04/23(水) 01:10:09.39ID:ua+Kp7lo
中国人を締め出してアホだなー
2025/04/23(水) 07:38:44.81ID:Kwq/tZEi
こっそり使わないなからやろ
2025/04/23(水) 11:41:20.27ID:N399dgXI
つべに改造ライブうpする奴が一番害悪だわ
どうして表でやるんだろ
どうして表でやるんだろ
2025/04/23(水) 12:28:15.55ID:HJX1Ev3b
2025/04/23(水) 21:07:46.62ID:Fzwjvgf2
2025/04/29(火) 08:44:52.34ID:1c6C62Gs
スペシャルねこまんまの出番か
2025/05/02(金) 23:26:29.57ID:q1HsTUui
ソース見る人見たら無理やり感あるかもだが自分が見たかった完成したUmaViewerVR(UmaViewerモック)最新
bin:https://fastupload.io/b76e0d2caf7260af
src:https://fastupload.io/1dbf31443f83becf
※パスは前と同じでbinaryは1週間ほどで削除予定
自身のアクション(ハイタッチ・放置etc)で色々インタラクティブに動作とか3D音源強化バグ修正など
元ソース見ててももっといい方法あるはずなとは思うのだが今はここが限界なのであとはソース見て誰か直してくれれば
サイゲにVR派はもういなくなってるのか…自分たまにPS4デレVRとかデレスポVRを見てるから本家で展開期待してましゅ
bin:https://fastupload.io/b76e0d2caf7260af
src:https://fastupload.io/1dbf31443f83becf
※パスは前と同じでbinaryは1週間ほどで削除予定
自身のアクション(ハイタッチ・放置etc)で色々インタラクティブに動作とか3D音源強化バグ修正など
元ソース見ててももっといい方法あるはずなとは思うのだが今はここが限界なのであとはソース見て誰か直してくれれば
サイゲにVR派はもういなくなってるのか…自分たまにPS4デレVRとかデレスポVRを見てるから本家で展開期待してましゅ
レスを投稿する
ニュース
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に100%関税 「安全保障上の脅威」 [蚤の市★]
- 【ボクシング】いよいよ本日決戦! 井上尚弥VSカルデナス inラスベガス [冬月記者★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★5 [ぐれ★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【少子化】これで子どもが増えるわけがない…同僚も祖母も"子育て疲れ"という「結婚難」以外の少子化原因 [煮卵★]
- 井上尚弥×ラモン・カルデナス 4団体Sバンタム級防衛戦 4
- 井上尚弥×ラモン・カルデナス 4団体Sバンタム級防衛戦 3
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1691
- 巨専
- やくせん
- ハム専
- 【🥊負けそう】井上尚弥がダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]
- 【朗報】日本さん、このままの人口減少ペースで行くと200年後の人口900万人 [609050425]
- ▶ゲーマーズで一番べろちゅーしたい子は?
- 井上尚弥さん(165cm)の試合、もうすぐ!!!!
- 数日我慢して風俗行くか今すぐ抜くか
- 【悲報】ジークアクスのゲルググのガンプラ、エグいくらい売れ残るWW [159091185]