X



【ムービー・画像】吸い出そう 15【音声・BGM】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/08(金) 01:25:03.80ID:5hk98R+S
わざわざxとあるからわかりやすいXORの予感
2023/12/08(金) 19:02:17.62ID:gLj5nn4E
unityつかえるなら重ねて表示するだけだろう
ゲームでもたぶんそうしてるんだろうし
viewer勢ならjson化してspineの記述ルールを調べて合成する
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 20:05:54.83ID:4ppjvEvH
>>325
是非良ければwavのXOR複合のやり方等教えて頂けないでしょうか?
2023/12/08(金) 21:08:05.63ID:LymouyPp
>>323
spine web playerでも重ねて表示は一応できるね
http://ja.esotericsoftware.com/spine-player
http://ja.esotericsoftware.com/blog/Embedding-assets-with-Spine-Web-Player
2023/12/09(土) 01:31:08.73ID:sykD5cbK
>>327
>>325じゃないが何に使われているファイルなのか書かないと答えようがない
自力でXORしたいのならばCyberChef
2023/12/09(土) 01:53:32.83ID:wAllmPZw
>>326
重ねて表示は何とかできるんだけど、再生の際に一体化して再生ができないから困ってて…
json化は対応verのskel2jsonがないから変換できず諦めてます

>>328
web playerってmp4とかに出力できる?
ただspineを購入してないから試せそうにもないと思ってて
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 02:33:41.25ID:bld3F547
>>329
説明不足してました、すみません、、このファイルはアーケードゲームのリカバリーディスクから引っ張ってきたwawファイルで、datファイルによるとwav判定されている多分細工されたファイルです(?)そのゲームのBGMに使われています。(16bit、モノラル、48kHz)datxチャンクの前まではwavと全く同じ形式です。
2023/12/09(土) 10:45:11.04ID:r+UTTFoK
Hierarchyにぶっこんだskeleton animationをまとめて選択するだけ
unityの使い方くらいあちこち弄って学習しろ
2023/12/09(土) 13:51:16.36ID:ZCfijcPp
>>330
spine web playerはそんな大仰なものじゃないよ
http://ja.esotericsoftware.com/spine-player
↑ここで言ってる通り、spine-player.jsとspine-player.cssもらってくるだけ(無論タダ)
あとは
http://ja.esotericsoftware.com/blog/Embedding-assets-with-Spine-Web-Player
↑ここで提示されてるhtmlを言われてる通りにちょこっと改造するだけ

こんな感じになる
https://xxup.org/SMGOg.zip
spineがブラウザで手軽に表示させられるよって代物なだけだから動画出力とか御大層な機能は無いよ
2023/12/13(水) 13:23:55.70ID:5mgll8CS
シャングリラドライブもう終わるのか…
2023/12/13(水) 13:46:58.94ID:CNhbjpjt
半年保った?
2023/12/15(金) 09:43:44.04ID:IdNPVVWs
うわ、シャングリラドライブの画像ダイシンなのか…
2023/12/15(金) 09:45:09.78ID:IdNPVVWs
途中送信したし誤字ってるし…
ダイシングってなんか復元手順わかる別ファイルがあるんだっけ?
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 09:59:30.89ID:ymUuL7Hf
タクトオーパスの中身見たいんだけど、過去にやったことある人おるます?
2023/12/16(土) 19:29:22.58ID:HTqG2hyz
てすと
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 22:53:19.89ID:fa6sov+6
BStweakerでroot取ってもBluestacksは内部のルートフォルダにアクセスできないのね…
かといって.vhdxは暗号化されてるのかExt2Fsd使ってもマウントできないし
NoxやLDplayerは使いたくない

みんなどうやってルートフォルダにアクセスしてんの?やっぱNox?
2023/12/16(土) 23:30:59.64ID:9DPtSZsf
これとかどう?
https://qiita.com/y52en/items/b0f9591c4a55ef2abbb8
2023/12/16(土) 23:53:09.62ID:4Rb+Jtgp
/data/dataフォルダにアクセスできればええから…
2023/12/17(日) 02:28:17.48ID:9qQME/KW
bluestacks.conf開いてenable_root_accessを1に変えればええんちゃうの?
2023/12/17(日) 04:11:56.03ID:y30Ul5Kf
WSAでルート取るとか
やったことないけども

あとちょっと忘備録
Fmod extracterで抽出するとき同名ファイルあると勝手に上書きされるっぽい
普通にvgm stream使おうってことで
2023/12/17(日) 04:24:55.56ID:Gf+mMD38
見たいのが暗号化されてて見れないってオチかもしれないですね
2023/12/17(日) 08:31:14.91ID:2hMhZ17t
XeNTaXも逝った?
昔のゲームとかも色々やってたからよく見てたんだけど
代替サイトとかないんかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 09:55:10.26ID:zf0ABfkY
>>341
ありがとうそれもすでに試したんだ…

>>343
やってるよ
あとbsr.feateure.rooting="1"にもなってる

>>345
いやLDplayerとかならそのまま見れるからファイルそのものは暗号化はされてないのよ
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 09:56:12.07ID:zf0ABfkY
結局は中華産エミュに頼るしかないのかなー
それが嫌でアメリカ産Bluestacksにしたんだけどな…
無念
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 10:06:57.20ID:zf0ABfkY
マウントについてだけど
Ext2fsdでdata.vhdxはマウントそのものはできるけど…
https://i.imgur.com/U2i5OlV.jpg

肝心のアクセスができない
https://i.imgur.com/XSl1QyD.jpg
2023/12/17(日) 12:37:10.22ID:kUowPk3K
>>346
reshaxっていうのは新しくできたみたい
2023/12/17(日) 19:19:34.65ID:W//DyJUK
育成キツいし最初からエンドコンテンツ並のステージ投入するしライドギア周りの運要素強いし
一部環境でプレイヤー版の編成画面とストーリーで3Dモデル読み込む際に落ちる不具合放置だし
設計ミスだよねこれ

>>337
アセットに入っているSpriteに書いてあるっぽい
AssetRipperでないと取り出せない

3D寝室はモザイク消せるようだがやり方は知らない
アセットに入っている画像は一見肝心な部分が抜けているが、
アルファチャンネルを被せているだけなのでGIMPなどで分離して削除すればいい
2023/12/17(日) 20:33:08.76ID:nWNjdLVN
BStweakerでパッチ当てても見られない場所がなんかあるのか?
不自由を認識できていないや
2023/12/17(日) 21:04:05.46ID:BJ1UmY67
バックドア疑惑が気になるなら余ったパーツでnox専用PCでも組んじまえばええんよ
次点はAndroid x86専用機だけど最近は動かないゲームも多い
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 21:26:06.19ID:R70xTb/W
金金のサイトって4タイトルくらいしか流れてないけどK清單の項目みる限り他所で晒してるっぽいんだよな
しかもフラッグ国別にみると日本からの訪問者が多いから知ってる人は知ってるはず
別サイトはどこにあるんや?
2023/12/21(木) 11:47:15.82ID:LWVVaGRK
💩ハーイ僕の名前はうんこデース
2023/12/21(木) 15:01:56.20ID:5XBuWxqH
あらぁ、超昂のエロの法則かわってるー
2023/12/22(金) 11:35:11.99ID:edGlJi9c
遂にオトギの寝室全てにモザイクをかけられてしまった…
2023/12/22(金) 17:23:49.82ID:P3fmWlRD
オトギは絵のクオリティ下がってたしもう良いかなって…
2023/12/22(金) 18:39:42.64ID:NdjxxsR0
>>354
金金さんこのスレ見ているので晒されるとすぐに消されるから誰も教えてくれないと思う

>>356
先週から16桁の16進数が追加されて総当たりできなくなった
寝室以外が記載されていたWebGLファイルが廃止されて起動時に暗号化されたManifestを読み込んでいるから多分これがリストなんじゃないかな
分かる人にだけ分かるようになっただけ

>>357
まだ一部は無事だけど
保存済んでて良かったと思ったらイベント報酬の寝室29番以降保存忘れてた鬱
性器大嫌いEXNOAからの圧力なんだろうけどガールズクリエイションで共同開発なんかするから付け込まれるんだ
でも常にBP消費するイベントやってた頃とは打って変わってなんかいつ終わってもおかしくない雰囲気なんだよなぁ
2023/12/22(金) 20:10:23.76ID:qhpBfpwf
チェリーテイル、クオリティ微妙感あったからキャッシュ漁ったのに
AssetStudioGUIで読み込めねえ・・これが暗号化ってやつか
2023/12/23(土) 09:18:05.15ID:zF/fF77x
>>359
無臭なのがオトギのモチベになってたひとつでもあるから本当につらい
2023/12/23(土) 09:56:24.88ID:ouxZzd6g
>>350
サンクス
当り前だけどスレッドは少ないねえ
2023/12/23(土) 20:06:38.66ID:6C+fzZ4Y
コラボキャラも無臭になるのがオトギの魅力だったのに…
2023/12/24(日) 07:38:14.20ID:mKskXj7r
こういう所で大っぴらに話題出してりゃ対策される可能性がある事なんてわかってる事なんだから自業自得じゃないの
まともな奴なら運営に見られないような場所で水面下でひっそりやるやろ
2023/12/24(日) 09:35:03.22ID:mHsFWCxL
ぶっこ抜き対策ならそんな中途半端なことしないでもっと抜本的にやることがあると思うけど?
単にモザイク処理の負荷を軽減させる目的のような気がするけど?
2023/12/24(日) 09:54:39.46ID:MYw6QIDd
まあ恒例の終了間際に駆け込みで確保時すでにお寿司となるわけだな
2023/12/24(日) 15:53:19.03ID:4W6Hplk4
>>364
何年も前から警告してても同じこと繰り返す頭おかおるし
他人が作った成果物のURLをばら撒くウマシカおるし
ここ以上に本スレのガ意地もやべーし

もはや水面下でやる、などという最低限の品性すら持ち合わせてない
言葉の通じない獣ばかりよ
2023/12/24(日) 20:29:25.18ID:hUQoHwiK
たまーに抽出系スレのせいで対策された!とかのたまう不思議な人がいるがそんなことはまずないです…
2023/12/24(日) 22:11:39.55ID:FLi3ixon
金金産のはdiscordとかで持ってそうな人と直接交渉するしかないな
ここでいくら聞いても誰も教えてくれんだろうし
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 23:06:43.99ID:HWM+dx0m
>>365
>単にモザイク処理の負荷を軽減させる目的のような気がするけど?
テクスチャにモザイク+ソフトウェアモザイクの二重モザイクになってるから軽減にはなってないぞ
そもそもSpine全体の負荷からすればモザイクなんて大した負荷じゃない
2023/12/24(日) 23:12:04.98ID:V4++m6nP
単にこないだアチャーモロやらかしたからDMMから叱られただけかもよ?
2023/12/24(日) 23:32:50.21ID:4W6Hplk4
>>368
そんなことあるぞ
少なくともオープンな掲示板やSNSは監視してるし
ぶっこが広まったら放置するか対策するかだが
放置はすべからくサ終一直線だから対策会議開くぞ
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 23:42:46.79ID:J/Wy2L4z
その「すべからく」を突っ込まれたくないなら今後は「おしなべて」にしなさい
2023/12/25(月) 01:11:18.77ID:WkoYv4hT
クッソどうでもよくね?
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 01:16:27.04ID:h6VBiJDE
おしなべての方が間違ってるのでは?
直すなら必ずしもでは??
でもそれならすべからくで合っているのでは???
2023/12/25(月) 02:20:05.72ID:S+GGJlUN
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  すべからくを全ての意味で使ってるのを稀によく見るが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  本来の意味は「ぜひとも~する必要がある」だから
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  要注意だぞ
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
2023/12/25(月) 03:10:54.77ID:WkoYv4hT
面倒くせー奴らだなー
糞みたいな揚げ足取りしてんじゃねーよ
今日はクリスマスだぞ
2023/12/25(月) 03:32:41.78ID:h6VBiJDE
しゃーないやん
揚げ足取りでしか
自己顕示欲満たせない
ゴミなんだからほっとけw

頭いいヤツは
こんなところで
いちいち誤用の指摘なんかせんわw
2023/12/25(月) 06:16:27.76ID:zbPezIr8
そう思う馬鹿であった
2023/12/25(月) 07:40:14.83ID:eTTYekXM
2023/12/25(月) 12:15:51.63ID:t57T6fNl
>>370
二重モザイク…何の意図があるのかな?
2023/12/25(月) 21:53:22.47ID:SJgNizuw
>>381
オトギに関してはリアルタムモザイクだけだったのを念を入れて
テクスチャ(元絵)にもモザイク追加したってだけでしょ

ちなみにミストレは最初からこの二重タイプで、ティンクルはテクスチャのみタイプ
でも、前者の方が自然な見た目になるしモザイクサイズを小さくし易い
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 21:53:49.25ID:SJgNizuw
訂正:リアルタイム
2023/12/26(火) 00:30:12.75ID:ktAcQWo5
>>264
揚げ足取ってるゴミはここにもいるぞ
2023/12/26(火) 00:37:02.84ID:Vajelqab
そうひとり叫ぶ馬鹿であった
2023/12/26(火) 02:23:55.26ID:3RSWuHF9
論点と関係ない所指摘してドヤる
コミュ力ゼロの奴って居るよなー
やべー近寄らんとこ
2023/12/26(火) 14:26:07.42ID:xde2PC3w
煽ることしか脳がないバカがなんか言ってますw
大丈夫君みたいなチー牛全開の性格悪いゴミに誰も近寄らんから^ ^
2023/12/26(火) 14:29:58.68ID:SFhJz3d3
ここのスレってハッショとアスペ多そうだよね
マニアな趣味な分なおさらw
2023/12/26(火) 21:12:55.41ID:Zic/8kuG
目くそ鼻くそを笑う
2023/12/27(水) 02:01:07.25ID:9Jfp9Xdv
なんやこれ
反応する奴も同レベルやろ
スルーすりゃいいのに
AAまで持ってきて顔真っ赤にしすぎや
2023/12/27(水) 02:41:04.16ID:vnK79X1n
さとう
あいかわらずファイルリストが見つからん
ちゃんとやってる人が所持分保存するには楽になったけど
2023/12/27(水) 03:27:59.57ID:nJY2ZiR/
年の瀬にすげーの湧いてんな
誤用を認めない方もアレだが
クッソどうでもいい点を指摘してマウントとる方もアレだな

仕事できない知識も技術もない老害が
存在感だけはアピールする糞ムーブに似てる
2023/12/27(水) 04:14:01.12ID:kwvobL/4
田中寿明
2023/12/27(水) 05:26:48.77ID:skeA2/AL
さとうの歌が見つからん
サウンドアセットじゃないのか
2023/12/27(水) 12:20:36.93ID:Yz7ItW4X
>>394
26番目のbgmのこと?
それ以外ならわからん
2023/12/27(水) 14:26:20.99ID:IQoEsJd/
あの言葉を使う人はちょっと小難しい言い方をして頭よさそうに見せてやろうというのが透けて見えてそれが失敗してるから滑稽なんだよな
2023/12/27(水) 19:10:36.20ID:/zfqZKIV
決して口にしてはならないあの四文字を・・・
2023/12/27(水) 19:26:52.95ID:lvEIi1lV
>>395
それだったありがとう
2023/12/27(水) 19:28:25.88ID:o/xKhKdb
ナビ少女
To_Hex('Space',16)
Drop_bytes(0,98,false)
From_Hex('Space')
XOR({'option':'Hex','string':'2a 77 65 62 2d 64 65 73 6b 74 6f 70 5f 64 6d 6d 2a 30 31 30 30'},'Standard',false)
2023/12/27(水) 23:40:18.56ID:nYvrxANm
>>360
探したらリソース一括ダウンロードしながら復号する中国語のツールがあった
今も使えるかどうかは分からない

>>391
ブラウザ版なら起動時勝手に落ちて来るが
キャッシュがローカルストレージに溜まるようになったからキャッシュ削除しないといけないのかも
アプリ版については分からない

ところで老司機遊玩が数日前から繋がらないのだがこっちも夜逃げした…?
2023/12/28(木) 07:34:41.52ID:xehvae9+
urlかわってつかえないきがする
日本と本国で違うだけかな
2023/12/28(木) 07:41:22.82ID:uqvZZBUf
カゲマスから音声データを抜きたいのですが、キャッシュの__dataがassetBundleになっているのは分かったんですが
この中に音声データが見当たらないです。

どこに音声データがあるのかわかる方いませんか?
2023/12/28(木) 11:03:26.35ID:4iSW6OxD
>>391
>>400
そのゲームに限らないけどもカタログファイルの本体はゲームの
初回起動の時だけ落ちてくる事があるのでChromeのキャッシュだけじゃなく
cookieやサイト設定も全消しして再起動してからじゃないと駄目なケースがあるね
2023/12/28(木) 22:53:41.76ID:Y0KH3dEk
>>400
確かにgithubにそれっぽいのがあったが使い方よくわからん…
すでに対策済みだけど下載を押すだけでよかったのか
そもそも使い方からして間違ってるのか…
2023/12/29(金) 07:29:29.23ID:3fCb5oK1
>>400
自分の勘違いでなければゲームのタイトルで検索すれば大抵の移動先わかると思う
406402
垢版 |
2023/12/29(金) 09:26:16.24ID:+brP5PyD
そもそもむき出しのacbファイルでした。
2023/12/29(金) 18:00:29.72ID:YM0cVOmT
そのツールのファイルリストがユーザーで更新できるようにはなってるけど
ファイル名だけで
URLは自分で改造できないとだめだな
2023/12/30(土) 16:07:04.45ID:5kYCgN+h
ヘブンバーンズレッドの音声データを吸い出したいのですが、バイナリヘッダを見てフォルダの中のどれがacbファイルかはわかったのですが、
acbファイルをfoobar2000で開くと極端に短くしか再生されません。音声らしきものは聞こえるのですが
このような場合は何か対処できるのでしょうか
2023/12/30(土) 21:01:10.74ID:uATr2dum
>>408
キーあってるか?
vgmstreamでデコードしたか?
2023/12/30(土) 21:22:28.15ID:7RtH8VFN
>>357
久々に見てみようとしたところアセットのバージョンが2021.1.16f1に変わってて

AssetStudioGUI v0.16.47ではSpecify version指定しても開けなくなりましたが
どのツールで開けば良いのでしょうか?
2023/12/30(土) 21:47:59.06ID:/sXeQpB/
ヘブバンのデータ持ってないけど聞こえるけど1個しか再生できないなら分解しないと駄目なんじゃね
2023/12/31(日) 00:12:37.80ID:EIdtn7zU
おとぎ海外版はもうないんだっけ
2023/12/31(日) 03:21:55.06ID:YCcylLy9
>>409
最新のvgmstreamを入れました。
キーが合っているのかはわかりません

acbファイルが開けるというころはデコードできているってことではないのでしょうか
2023/12/31(日) 09:33:31.91ID:YCcylLy9
0.5秒くらい音声は聞こえます。foobar2000が音声の長さを間違っているように見えます。
2023/12/31(日) 09:47:50.68ID:YCcylLy9
chatgpt先生はvgmstreamを入れなおしてって言ってたので
新しいバージョンが出るまでまってみます。
2023/12/31(日) 22:18:23.45ID:Us51orgC
PS2の圧縮ボイスじゃあるまいし…
2024/01/01(月) 03:39:38.37ID:weii6DAj
>>410
version指定せずそのまま放り込むだけ
2024/01/01(月) 13:09:53.90ID:4Rib8QUd
>>411一つのacbファイルに複数の音声データが入っています。

SteamLibrary\steamapps\common\HeavenBurnsRed\HeavenBurnsRed_Data\StreamingAssets\Sound
に入っているのが音声データだろうと思います。

このファイルの中からpythonでバイナリヘッダが@UTFで始まるものをacbファイルとみなして、拡張子acbをつけて
foobar2000で開いています。
import os

def add_acb_extension(folder_path):
# フォルダ内の全てのファイルに対して処理を行う
for filename in os.listdir(folder_path):
file_path = os.path.join(folder_path, filename)

# ファイルかどうかを確認
if os.path.isfile(file_path):
# ファイルをバイナリモードで開く
with open(file_path, 'rb') as file:
# ファイルの先頭から6バイト読み込み
header = file.read(6)
file.close()
# バイナリヘッダが"@UTF"で始まるか確認
if header.startswith(b'@UTF'):


# 拡張子 ".acb" を付けてリネーム
new_filename = filename + '.acb'
new_file_path = os.path.join(folder_path, new_filename)
os.rename(file_path, new_file_path)
print(f'Renamed: {filename} -> {new_filename}')

# フォルダのパスを指定してスクリプトを実行
folder_path = 'Sound'
add_acb_extension(folder_path)
2024/01/01(月) 14:07:21.14ID:GI1IFNZe
ガルクリで聞きたいんだけど、tとhの意味や見るべき場所は分かるんだけど、sはどこにあるのだろう?
多分cに対して暗号化して求めてると思うのだけど、助言いただけませんか?
2024/01/01(月) 14:48:19.37ID:kRq73cvX
>>408
ヘブバンの音声データはacbファイルよりawbファイルの方が長い曲が入ってる気がする
2024/01/01(月) 23:17:28.33ID:weii6DAj
>>419
拡張子がdmmの時点でお察し
saltが違うだけ
あと&h以降は不要
2024/01/02(火) 00:56:33.04ID:OxnFoVAa
>>421
拡張子がdmmなのを初めて見るんだけどお察しな理由が分からないんだ、なにか共通的なものがあるのかな?
saltはAIz〜が関係してる?
この場合、サイバーシェフだとどう適用すればよいのだろうか
2024/01/02(火) 14:51:25.68ID:v3tR0slZ
>>420
acbではなくawbの方にしたらうまくいきました。ありがとうございます。
acbと同じやり方でバイナリヘッダがAFS2がawbファイルですね
2024/01/02(火) 16:14:51.02ID:N58POJqG
>>422
過去に拡張子dmmで全く同じ方法で算出するゲームがあって過去スレでも取り扱っている。拡張子で検索しても引っかからないけど
saltは全く違うしs=はプログラミングで算出するほかない
サービス終了が決まったら教えるがそれまでは自力で何とかして欲しい
2024/01/02(火) 22:08:17.71ID:N8nDCV0c
コココってエンコードが違うから?
2024/01/02(火) 22:10:56.74ID:OxnFoVAa
>>424
丁寧にありがとう、もうちょっと自分でも考えてみる
2024/01/03(水) 05:02:17.53ID:/K2OcB2m
ヘブバンの音声は取れましたが、ごちゃまぜになっているので、シナリオデータもほしいくなりました。
unityなのでassetBundleの中に入っていると思うのですが、どの辺にシナリオデータが入っているかわかる方いらっしゃいませんでしょうか
2024/01/04(木) 22:52:50.94ID:Xdz8MX1C
テキスト関連はその都度おちてくるゲームの方が多いような
2024/01/05(金) 01:19:56.72ID:92jL6QFL
シャニソンのアセット抽出の方法は確立されてるんだろうか
色々探ってみたけど全く分からん
2024/01/05(金) 12:59:34.38ID:yW0gh44I
シャニソンはもうある
githubにあるのを自分で構築すればすぐ使えるしenzaより簡単
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:21:56.68ID:dKqDCDiN
>>424
差し支えなければurlを教えてもらえないか?
調べてみたが出てこない。調べ方が悪いんだろうか。
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 08:44:27.24ID:uoQEeIEA
>>430
すまん 間違えた
差し支えなければurlを教えてもらえないか?
調べてみたが出てこない。調べ方が悪いんだろうか。
2024/01/06(土) 11:22:45.93ID:vElbVoic
シャニソンはなんかリリース後爆速でアセットダウンローダーみたいなの上げられてたよな
なおインプットのハッシュ値の取り方がわからんから意味ない模様

あとはdllインジェクション方式でIl2CppDumperを動かすやつとか

そもそもシャニソンのアセットは先頭数バイトにゴミが入ってるだけで、削ればAssetStudioで普通に開ける
2024/01/06(土) 12:53:25.77ID:xSC/KLIM
きららファンタジアってサ終したゲームの音声がほしくて調べているんですが
このサイトから音声データをダウンロードするところまではできたのですが
https://gitlab.com/kirafan

シナリオデータに書かれた。各キャラの音声データのテキストがほしいのです
テキストデータの取り出し方が分かる方いませんか?
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:00:52.70ID:uoQEeIEA
>>433

最初の数バイト削ってもASSETSTUDIOでは開かないな
2024/01/07(日) 18:50:27.64ID:595SB0v1
よく見たらシャニソンのダウンローダー途中でエラー起こしてるっぽいわ
目的が音声ファイルだったから気づかなかったけどテクスチャ辺りが壊れてるかも
Song for prismでgithubで検索かけたら見つかるやつ
2024/01/07(日) 19:46:30.80ID:x/b3yu/Y
デフォのハッシュなら更新されて消えてるファイルあるんじゃね
2024/01/07(日) 20:24:25.43ID:URbjeat3
テクスチャが壊れてるのはAssetStudioの問題
Unity2022.1までしか対応してない
シャニソンはUnity2022.3だから一部テクスチャを開こうとすると異常終了する
Fork版で2022.3まで対応してるのがあるからそれを使えば見れる
2024/01/08(月) 15:38:21.87ID:TulCNbWz
>>438
顔パーツとかが一部しか拾えてないからダウンローダー自体に問題はありそうだけどテクスチャはちゃんと表示できたわ
AssetStudioの開発続けてる人いるの知らんかったので助かる
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 11:03:05.47ID:ZTjfhuil
SRPG Studioのdata.dtsの開き方分かる人いましたらどうかよろしくお願いいたします
2024/01/10(水) 00:56:21.73ID:WuFkYciW
SRPG Studioは過去ログに書いた覚えがあるから探してみてくれ
2024/01/11(木) 16:32:41.76ID:zm0n82HU
シャングリラドライブの音声データ見つからんかった
録音するか…
2024/01/11(木) 17:23:43.16ID:W//A8yT8
シャングリラドライブのhcakeyがわからん
誰か助けて明日サ終なの
2024/01/11(木) 23:13:37.13ID:HSaRXxZN
夏休みが終わる直前まで夏休みの宿題やらなかったタイプ?
2024/01/12(金) 07:11:22.72ID:d9ZR55r7
外人がオフ版配ってたやん
2024/01/12(金) 07:33:53.33ID:Mph2xGgj
>>442
cridata_assets_criaddressables以下が音声だと思う
=以下もファイル名なんだが拡張子はbundleだったり拡張子がなかったりするのでエラーが出た分だけ変更すればいい
2024/01/12(金) 12:51:13.95ID:illrdUmY
3Dじゃない方はシナリオロード時にawbとか落ちてくるけど開けないな
キャラによって番号違うからこれだとは思うんだが
これが鍵必要ってことなんかわからんが
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 23:21:48.49ID:0TY/WV9X
>>441
SRPG-Studio-extractorを使うという所までは分かりましたがdata.dtsをそれにどう開かせるのかが分かりません
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 18:40:36.78ID:DvZ3/SeL
>>445
どこで配ってるか教えてくれ
それが一番知りたい
2024/01/13(土) 23:23:24.95ID:V+KfWkRP
>>448
ツールが配布されてる場所に使い方も書いてあるだろ
2024/01/14(日) 07:29:19.77ID:7kShIR3q
>>449
そもそも大体が場所の公開厳禁が暗黙の了解やろ
特に日本人は勝手によそにアドレス張ったりする奴が多いからめちゃ嫌われてる感じあるしな
知る限り2人配布してて1人はかなり有名な場所に結構長めに張ってたし
こういうスレに居る人間ならむしろ知らない人間の方が少ない位だろう
それにもう配布期間終わって本人が誘導リンク消してるぞ
両方9章公開する前に配布されてたから9章入ってなくて藻消しMOD品だったか
ワイは自分で構築したから拾ってないから詳しく中身は知らないが説明ではそうだった
2024/01/14(日) 14:22:57.74ID:AJGRXvNJ
隠れてこっそりやれればいいんだろうけどツイッターに転載する空気読めない人とか多いしね…
2024/01/14(日) 14:29:41.75ID:STkVMY+u
wwwに存在してるものに公開厳禁とは…?
裏取引でもされている?
2024/01/14(日) 14:47:45.86ID:+k8G/aPx
Skeleton Viewer3.6.53でatlasに日本語が含まれているパーツの部分だけ表示されない(正確にいうと白い仮表示になる)んだけど対処法ってない?
atlasとskelに日本語が含まれているのが原因かと思って両方を書き換えたらいけるかと思ったけど無理そうだった(エラーでモデル開けず)
2024/01/14(日) 15:06:16.10ID:QTMzv4jO
spineviewerで開けるのでそれで満足している
atlasとjsonはコードそのものだから書き換えられるけどskelって編集できんのあれ
2024/01/14(日) 15:07:38.01ID:4iObgIhZ
「勝手によそに貼るから云々」って対象が日本のゲームだからって話だろ、日本語圏で話題になると日本の開発者が気づいてパッチするから
2024/01/14(日) 15:32:29.08ID:HnvhmvoP
サイトのヒントだけでも教えて欲しいが難しいか
2024/01/14(日) 16:30:47.66ID:+k8G/aPx
>>455
まったく知識ないからそこだけ書き換えたらいけるかと思ってたけどやっぱりだめだったか
そのツールで表示できたわありがとう
でもこれドラッグで画像ずらしたり上にあるviewscaleいじったりとかできないっぽくて割と使いづらいな
2024/01/14(日) 16:41:29.65ID:+k8G/aPx
CTRL押せばできたけどいまいちイメージと動作違うなあと思って古いバージョン試したら動き変わったわ
ちょっと色々試してみる
2024/01/14(日) 16:47:43.37ID:84rhJHDG
エンゲージのキルが3月末でサ終なので、データ覗こうとしたんだが
Assetとか全く開けなかった。
レスレリとかと一緒で最新のは開けんのかな。
2024/01/14(日) 17:13:10.44ID:5YFvfTO1
>>451
そらそうだが
>>445
みたいな知性がちょっと……なレスあるとそりゃ教えてくれってなるわ

>>453
wwwに存在してないから
その理論は通らない
2024/01/14(日) 17:31:28.25ID:vTXgmQtJ
エンキルはzenhaxでbms配布されててそれで解除しないといけなかったはずだけど
もう閉じちゃったんだよな
2024/01/14(日) 18:23:44.72ID:84rhJHDG
エンキル情報ありがとうございます。
興味があっただけで、ずっとプレイしてたって訳でもないから
無理そうなら辞めとくかな。
zenhaxも見たけど、アーカイブじゃ検索できないから駄目そうだし。
2024/01/15(月) 06:35:38.86ID:NJbTul15
そういえばここのスレ民は定期的に色んなゲームのデータ抽出してるなら
結構データ量かさんでると思うんだけど皆保存どうしてるんだろ
データ溜まりすぎて外付けHDDとBRディスクの量がかなりやばい事になってるから
なんか効率良い保存方法あったらご教授願いたいな
クラウドストレージとかっていきなり閉鎖したりすると困るしなぁ
2024/01/15(月) 21:26:26.14ID:t9UtY0vb
好きじゃないキャラ,シーンは容赦なく捨てていく
2024/01/15(月) 21:30:19.63ID:S7T40zon
4TBのHDDなり2TBのSSDなり買えば問題ない
バージョン管理はじめたら知らん
重複データを消していけば現状、容量で困ったことはない
2024/01/15(月) 23:07:57.40ID:R9cwjnIS
元アセットとかはzipの中にzipにしたらまあ消されんだろうとドライブに放り込む
2024/01/15(月) 23:50:43.60ID:NJbTul15
>>465
やっぱり電子データも現実の物と同じで必要ない物をサッと捨てられる人間は整理上手って事ね

>>466
10割がゲームのデータではないけど既に4T、6TのHDDが各10台以上になってる
量は収集始めて10年位ってのもあるだろうけど、昔はHDDの容量低くてもっと台数あったけど移して現状という
2024/01/16(火) 00:08:49.92ID:KQXyCFeW
もしかして録画???
2024/01/16(火) 01:19:05.37ID:mBIWd64j
いや録画じゃないよ、普通に生データ
録画なんてしてる人はこんなもんじゃすまないと思う
昔のゲームはまるっと保存しても数百Mとかだったのに最近のゲームは容量でかすぎるんだよね
2024/01/16(火) 02:09:32.45ID:KQXyCFeW
あぁ、普通のゲームもか、それなら理解できる
突然、販売停止や配信停止することあるからローカルに落としておく意味はデカイ
2024/01/16(火) 14:51:25.75ID:f0NwOfA2
>>468
そんな大量に消えていくばかりのオンラインゲームのデータをちゃんと保存できるなら
半世紀後には貴重な文化的遺産になってそうだな
2024/01/16(火) 16:16:21.34ID:6iPh4/4G
このデータやボイスはもう俺しか持ってないんだろうなという愉悦に浸れる
あと今ならAI技術とかでなんか再利用できたりするし
2024/01/17(水) 02:40:30.02ID:W4mwSjaH
エロソシャゲのデータとか、一生使わないんだろうなと思いつつとりあえず保存してる
2024/01/17(水) 22:53:26.27ID:76itDOj/
💩
2024/01/17(水) 23:02:53.46ID:H1ogOn4w
HDDの価格が下がるどころか上がっていってる
SSDは1バイト単価ではまだまだ高いし
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 14:08:12.42ID:G6y5yAMf
SRPGstudioの中身って吸い出せるこれ?
そのまま自分で編集出来るようにしたいんだが上手くいかんわ
2024/01/18(木) 15:28:15.32ID:1ogslpkW
winnyとかの全盛時代にしこたまため込んだやついるだろうけど今頃ただのゴミになってんだろ
多分それと同じ道をたどるよ
2024/01/18(木) 20:14:45.59ID:x114SVGf
収集癖があるやつは人生大変そうだな
2024/01/18(木) 20:17:43.06ID:chYcXz9T
>>443
これ自分で調べてStringLiteral__5421046896146913だったんだけど.hcakeyにバイナリ書き込んでも複合できない
誰か助けて
2024/01/18(木) 20:21:26.99ID:chYcXz9T
なんかファイルに=hexみたいな変な文字ついてるけどsalt的な何かなんかな
でもCriwareにそんな機能ないよね
2024/01/18(木) 22:51:27.86ID:AZfo5zXJ
dmm gamesのエロゲでmovie抽出する方法ある?
2024/01/18(木) 23:58:00.11ID:Q35E3BE9
今ムービー(mp4)つかってるのクリエーション以外あるのか?
2024/01/19(金) 02:26:49.75ID:OeDgOIgX
他にはエンクリ、れじぇくろ、宝石姫、あやらぶ、とのふらくらいしか思いつかないがゲーム名書かないと答えようがない
2024/01/19(金) 13:27:13.74ID:NpeJ3rzL
動くの全部、movieだと思い込んでるパターン
2024/01/19(金) 19:27:52.18ID:rLFte7BG
マギレコのデータってどこにあるんでしょ?
リソースメーターで追えない
DMMは仮想環境で起動してる?
2024/01/19(金) 20:45:36.29ID:/I2ePWKP
今は亡きふるふるも動画ファイルだったな
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 13:01:37.18ID:TzXaYuKi
>>474
分かる
2024/01/22(月) 21:43:36.20ID:UfZAChzR
>480
awbからhcaの切り出しはできてる?
2024/01/23(火) 22:45:39.15ID:3zlN4QY1
>>0489
うん、できてる
foobar に awb に食わせたら複数の CRI HCA になって duration は正しい値になってる
.hcakey は 13 42 69 D6 8E 39 E1 書き込んでるんだけどノイズ音になっちゃう
なぜーーー
2024/01/24(水) 22:36:26.08ID:rWx7UhXz
となるとkeyが間違ってるって感じか。
ていうかkeyって16進数で16桁だと思うんだけど
それ14桁しかないから違うんじゃ。
2024/01/24(水) 23:46:47.92ID:rWx7UhXz
16桁ないときは足りない分0で埋めるって感じなんで
00 13 42 69 D6 8E 39 E1 でうまくいくんじゃ?
2024/01/25(木) 13:34:02.11ID:zpBN1zAT
>>491-492
いけましたああああ クッソ初歩的で恥っず・・・
ありがとうありがとう
2024/01/26(金) 11:51:00.38ID:kH7xKVaF
なんもしてないけどいいってことよ
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 21:57:32.45ID:a2t3GI3B
RE engineの逆転裁判456のunpackしたいんですけど、
retool.exeと同じフォルダにlist入れてbat書き換えてやったところskippedってなっちゃいます。
RE engineのゲームは全部同じみたいなんで
逆裁以外でunpackやったことある方いらっしゃいましたらなぜうまくいかないか教えていただけると助かります。
2024/01/27(土) 22:37:37.32ID:gkw6LCkV
ガルクリでusmファイルの取得はできたんだけど、vgmで変換エラーが出てしまったので教えてください
Stirlingで見てみるとGC MOVIEと頭にあったんだけど暗号化されてるということで間違いないのかな?

vgmがusmを変換するには古いのか、別にワンクッション必要なのか教えていただきたくお願いします
2024/01/28(日) 01:41:24.11ID:sGFzF1+g
allinone
なかみはいってねえ
映像部分だけのソースをもてても使えない
2024/01/28(日) 03:46:28.98ID:mTAn9/lV
>>496
今まで無暗号だったけど最近暗号掛かった
☆先頭+0〜0xBまでがヘッダでここは削除対象
 ヘッダのうち、+0x8〜0xBのDWORDが暗号が掛かってる範囲(0xC00)
つまりデータ本体の0〜0xBFFのみ暗号が掛かって残りは生データ
(usmのSFVチャンクやフッターはそのまま見えてる)
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 12:01:46.94ID:HNv31s1i
シャニソンだけど、二種類データあるね
一つは数バイト削れば開けるけど
もう一つは違う暗号化されてるやつ
何がわかる人いたら教えていただきたいです
2024/01/28(日) 13:10:28.94ID:IS0IkAce
>>498
〜0xBは先頭から11byte分でよかったっけ?
ここを削除するだけでは駄目だったのと、0xC00近くのTMPG.EXEみたいな文字列は生データの一部ってことでいいのかな?
度々の質問で申し訳ない
2024/01/28(日) 15:25:53.20ID:mTAn9/lV
>>500
+0〜0xB"まで"なのだから合計12バイト
"データ本体"の0xC00ぶんなのでファイル全体で言うと+0xC〜0xC0Bまでが暗号化状態
ただし、先述の+8〜0xBまでに書かれているDWORD値が0xC00(00 0C 00 00)じゃなければ
範囲が異なる可能性もある

自分が見た限りのファイルだと、上記の暗号化された範囲以外は完全に生データでした。
このゲームは動画サイズがバカデカい(1シーン合計で40MBとか)ので負荷軽減のために全体暗号化を避けたのでしょう

暗号タイプは単純なXORではなくAES系かと…
正直、このゲームの動画は解像度低いしモザイクが荒いしで、これ以上暗号解除までするモチベーション無いですw
2024/01/30(火) 18:57:25.01ID:yf+tdHml
ブルーアーカイブから音声データを抜くのは難しいですか?
2024/01/30(火) 20:19:17.17ID:fUpe35wC
ブルアカは、去年はgithubのでできた。今はできるか知らないが。
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 21:52:22.13ID:jFmyNpnU
BlueReflectionSunって解析方法わかるひといますか?
2024/01/30(火) 23:11:28.18ID:enHIC+RY
>>502
MediaPatchにデータ入ってる
特殊なツールはいらないけどリネーム作業やファイルの特定が大変かな
2024/01/30(火) 23:43:45.80ID:aJt0+KY5
アイオラのシナリオファイルが開けないので教えてください
サ終も決まってしまったためファイルの取得はとりあえず終えているんだけど、どうしても復号できないのでアドバイスがいただければ
2024/01/30(火) 23:59:43.94ID:enHIC+RY
>>504
AssetStudioのOptions>Specify Unity versionにファイルのバージョン入力したらエラー回避できる
バージョンはファイルをバイナリエディタかなんかで開いて5.x.xの後ろにある数値を入力
2024/01/31(水) 04:39:15.59ID:TTw1RUQi
>>506
英語で探せば復号ツールがあるよ
ただ説明書きにあるフォルダの選択方法が分かりにくい
ファイルの選択だと1ファイルずつしかDecrypt出来ない
いろいろ試していたらいつの間にやらexeと同フォルダ内にdecryptedフォルダが生成されていたのだがメニューのFile→Openで合ってる?
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 07:59:13.31ID:L13xDCWl
>>507
ありがとうございます
2024/01/31(水) 14:05:03.23ID:OjIu57kr
>>503 >>505
ありがとうございます。やってみます。
2024/01/31(水) 18:25:34.35ID:S0icI9EL
>>508
>>506への返信で良かったよね、教えてくれてありがとう
作品名とDecryptで検索できるのか帰ったら探してみる
gitとかにあるんだろうか?
2024/01/31(水) 23:00:26.34ID:6MTNnw5P
>>508
ありがとう、見つけられたよ
1個づつだけど目的が達せられるので助かりました
2024/01/31(水) 23:23:47.42ID:nQwIy+lV
💩ぶりぶりなのだ
2024/02/01(木) 00:50:42.42ID:Pox9lG4l
>>512
もう一度やってみたらFile→Selectでhフォルダ選択したら一括で復号化出来た
ファイルの選択は罠
しかし未実装キャラはともかく古い実装キャラでもアニメーション部分が404なのがあるのだがやる気なかったんだな運営…
2024/02/01(木) 05:28:16.84ID:rLDVAAZW
アイオラ寝室アニメはメインキャラ数名と最高レアのみだが
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 12:53:20.74ID:PAqHn81U
昔は色んな絵師使ってたのにいつからか皆同じ顔したハンコ絵に
あんなゲームでも集めたりしたいと思う人はいるんだな
2024/02/01(木) 15:37:29.16ID:2NYXFFqz
cpkをdatにしてから何すればいいのかわからん
2024/02/01(木) 15:44:34.90ID:oqpM1QOT
サ終する?じゃあとりあえず保存しとくか
みたいなノリで10年以上色々保存してたらいつの間にか数百タイトルになってた自分みたいなのも居るしな
興味ないゲームも手あたり次第だったせいで大半のゲームはタイトルすら思い出せん
2024/02/01(木) 15:52:16.06ID:N0Xgfwu0
保存してたけど見返すこともないから整理してる最中
ディスクがめっちゃ空くw
2024/02/02(金) 13:52:16.21ID:QiEjNsMY
>>517
データを消すか
2024/02/03(土) 18:13:43.75ID:CTJiCyqq
グラブルリリンクのデータ抽出したいけど自社エンジンか
海外の解析待ちかな
2024/02/03(土) 19:25:09.45ID:UMGm/1cd
>>515
シナリオテキストにアニメーション画像の指定があってもファイルがないというのがいくらかある
★6だとティンク-Zero-、【異海のアイドル】雪城渚、修学のマチルダ、服仕のビクトリア、日出のウミュウ、ビクトリア-Deep-(*第2寝室)、奉仕のクリス、波打のヴァイオレット
wikiに仔細が書いてないけど配布キャラか何かかな
コラボ★5にもアニメ画像の指定があるが404

音声でも愛海のノーラの55、隠忍のマチルダの49、上杉謙信(双華)の110、海軍のユノの60、紅聖のウミュウの17が404
初期の方のいくつかのキャラには連番の非アニメ画像が指定ミスして番号が飛んでる
海外版でファイル欠損は見たことがあるけどFANZA本元では初めて見た
2024/02/03(土) 21:25:39.39ID:V4mxpVpP
無印ウミュウもアニメはあるけど途中が404でアニメーションが不自然なんだよな
2024/02/03(土) 22:30:04.26ID:ZDlqJBUv
>>514
レア度で寝室数が違う 実装時期でも違う
2024/02/03(土) 22:31:52.47ID:lQCS8aF2
>>522
雪代渚だとID1157300の方だよね?
確かに指定はあるのにデータが無いのかな?キャラクタ所持してないから実際のところが分からないけど
もしよければ自分もファイルの検証がしたいから、欠けてるキャラクタのIDだけ教えてもらえないかな?

>>523
ウミュウは3ファイル分欠けてるよね
しかもH1とH2のファイル指定が元々逆になってるのも分からない
2024/02/04(日) 21:11:32.03ID:3MnzjTYr
>>525
>>522じゃないけど、↓がscrでは動画指定あるのに404なやつら
447:ティンク-Zero-
540:[AW]フレデリカ
573:【異海のアイドル】雪城渚
623:本庄翡翠(コメントアウトされてるので無いのが正しいかも)
639:修学のマチルダ
640:服仕のビクトリア
665:日出のウミュウ(両方)
669:ビクトリア-Deep-(第二)
691:島津義久
692:足利義輝
694:斎藤道三
695:北条氏康
702:奉仕のクリス
718:波打のヴァイオレット

ちなみに639、640、718はもう一段深い階層にあった
他はわからん
2024/02/05(月) 00:07:15.58ID:VgLUrXoo
確かにザックリ見てみると挙げられたIDだけ無いね
もう一段深い階層なんてあるのか、階層ってどうなってるの?
2024/02/05(月) 01:25:14.81ID:GCm52YPA
resource.jsonに全部書いてある
なお、その三つ以外は同jsonでもリソースが見当たらないから、そもそもデータが用意されてなさそう
一応ローカル動作させてみたけど予想通りresにアクセスせず404になったので、おそらく本物を動作させても404だと思う

サ終までまだ時間あるけど、対処する理由ないしこのまま終わりだろうな
2024/02/05(月) 10:10:54.26ID:VHWlSf72
運営何度か変わって初期絵師リストラして漫画に色付けたみたいな絵になった時点で辞めたけど
まだやってたんだな…アイオラ
2024/02/05(月) 11:31:35.10ID:VcmblyeF
刺さる人にはいいけどそうでないなら代わり映えしないもんなぁ
タイトル変えただけみたいな三国とか戦国はどうなったんだっけ?
2024/02/05(月) 18:16:40.28ID:qr7NhVPH
>>528
確かに書いてあるし他のもなさそうだね
これは流石に無いままだろうね
2024/02/05(月) 19:46:29.20ID:ZEGgZNn7
IDとユニット名?の突合リストとかってない?
【】とか-Legend-まで含んだ名前表記のが欲しい
最悪wikiとかで手作業すればいいんだけど
2024/02/06(火) 15:08:11.80ID:HDSitPeW
>>532
自分はリストは持ってないな

列車とガルクリについて聞きたいんだけど、列車のシナリオをデベロッパツールのレスポンスで見ると中身は見ることができるんだけどコピーがうまく出来ないのはなんでだろう?
また中身のシナリオの順番が違うような気がするけど気のせいかな
ガルクリはusmが暗号化されてるけど、複合できてる人いればアドバイスがもらえれば
2024/02/06(火) 18:09:05.90ID:1/P8v32u
リストは図鑑のAPIレスポンスをコピーね
2024/02/06(火) 22:37:57.03ID:VyOxjNi8
>>532
getCharacterMastersだかのレスポンスを保存して、名前のとこをUnicodeデコードすればできあがり
2024/02/07(水) 01:35:00.02ID:gbL0xdvE
>>534 >>535
おおお、行けた!
なるほど、こういう取得の仕方もあるのか、ありがとう
かなり助かった
2024/02/07(水) 02:48:07.50ID:VMfysiuQ
Pとある魔術の禁書目録のアプリの音声ファイルをvgmstream-webに投げたけどノイズだけ聞こえる
複合キー解析した人おらんかのう
2024/02/08(木) 20:17:19.76ID:wR1OfF23
もcもc
これファイルリスと見つからないし
キャラ名からファイル名つくってるけど,微妙に表記ぶれしてるときがあるんだよな
配布高レアでもエロシーン少ないし,やってないと見分けられないし
2024/02/10(土) 11:19:08.04ID:Qmoi1zaK
最近のだと、シャングリラドライブとかは完全ローカル成功したけど
アイオライトリンクはむりだ…アクアのシーンだけでも集めたいな
2024/02/10(土) 23:00:54.21ID:byxudBLr
大半のゲームは手間かけてまでローカル版にする必要性が無いから
寝室だけのviewerでも作れば十分だしな
まぁviewerもとりあえず作ったけど見ないなんてパターンが殆どだけど
2024/02/11(日) 00:00:14.44ID:bSBJvGdw
>>539
イマイチ構造わかってないけど、最初のローディングでいろいろ必要な事をやってるようなので、
それが終わったら寝室に遷移するように書き換えて、自鯖立ててやったらうまくいった

ただ、寝室のタイトルだけはキャラ持ってないとAPIが返してこないので、どうしようもなさそう…
2024/02/11(日) 02:13:00.71ID:rpLGult8
kyonyuburst 年末ぐらいで修正食らってたのか
2024/02/11(日) 07:41:13.44ID:Y+A9oUAV
>>541
じゃあ、実質持ってるキャラだけのビュワーができたってことか
うらやましいなー
そこら辺の知識はさっぱりだから
2024/02/11(日) 12:51:24.85ID:bSBJvGdw
いや、タイトルがわからんだけなので「シーン1」と「シーン2」固定にしただけ
シーン自体は全キャラ見れるよ
2024/02/11(日) 13:51:39.00ID:FVVI44vo
>>543
素材があるなら紙芝居のように再生する方法もあるからローカル再生に拘らなくても良いのでは
そんなに難しくないよ
2024/02/11(日) 16:13:58.38ID:bSBJvGdw
i.imgur.com/NBGVVGW.jpeg
こんな感じで全員見ることはできるが、UIが本家そのままなのでクソ重いし、
全員読み込むと100ページ超えるのに1ページずつしか遷移できないしで
読み込む対象を絞るとかしないととても見てられない

今からやるなら>>545の方法をオススメする
2024/02/22(木) 14:45:28.00ID:pDgSBoxF
アイオラとほぼ同じような感じの戦国と三国
三国だけファイルにアクセスできないのはなんか特殊なことやってるのかな
2024/02/24(土) 11:02:18.32ID:iqKdDQ7v
>>547
問題なく取得できるからリファラかなんかじゃない?
2024/02/24(土) 13:12:24.92ID:fVub5RJ9
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜と機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威VのBGM吸い出すにはどうしたらいいんでしょう?
PSoundなどのググって出てくるようなツールで試したもののムービーしか検出しなかったんですがBGMは吸い出せませんか?
2024/02/28(水) 15:22:29.63ID:g5opWXtq
シュガーコンフリクトのBGMが見つからない
画像とボイスはAssetsから簡単に見つかった
2024/02/28(水) 22:32:48.31ID:q+OJfpON
>>550
余計な発言せず質問だけした方が対策されにくいと思うんだけど
ちなみにassetsのsound以下にある
2024/03/02(土) 21:16:57.15ID:e+JeMZzP
クリエーションの動画は以前にも書かれた通り暗号化されてるけど、復号の情報ってgitとかにもないよね?
誰かシェフとかで複合できた人がいたら教えてほしい
2024/03/02(土) 22:29:46.77ID:ZR/oJnkR
きょにゅふぁんtw版でも修正されてるなぁ
向こうに修正後の絵しか渡してないっぽい
2024/03/06(水) 22:36:14.37ID:b0tgeuMC
スターラストは開始時に全データおとしてるっぽい
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 19:12:19.50ID:D2ZRe83S
>>554
大陸特有の手足がやたらバッタンバッタン動くヘタクソモーションだったから
そっ閉じして全ファイル削除したわ…
2024/03/11(月) 07:40:08.37ID:NQH4wpiZ
パンツゲーが終わると聞いて一応データ抜いてみたけど何の対策もされてなくて物足りなさすら感じてしまった
簡単に抜けるならそれに越した事は無いけど最近のゲームは大なり小なり何かしら対策されてるから
色々調べながら保存するのに慣れてしまったのか
まぁゲーム自体が製作初心者が作ったのかって位酷い出来だったしな・・・
2024/03/11(月) 18:34:52.99ID:1ZuK8qRZ
デタリキが終わりなのかと思って驚いたがな…
森の方は終わって当然だな
UI重複バグですぐにボタン押せなくなるからまともに遊べるシロモノじゃなかったし
2024/03/12(火) 10:11:32.88ID:homudFTi
流星くらい楽じゃないとやる気が起きぬ
2024/03/12(火) 12:18:26.84ID:5UoX40Qq
>>556
なんてゲーム?
2024/03/12(火) 12:40:42.27ID:MN2bsasi
アームズアーモリー
明後日が出棺予定日
2024/03/12(火) 13:06:17.63ID:TJNZ60rz
絵と趣向は割とよかったよ
絶望的にゲーム作る才能が無かった感じだな
アニメーションはLive2dだからjson、texture、moc保存しとけば再生はその辺のフリーツールでもできるよ
2024/03/13(水) 00:20:17.26ID:t9NRLkZR
アームズアーモリーはメモリを一切解放しないからRAM16G程度では2~3戦でブラウザ立ち上げ直さないといけないしそれが最大の欠陥
素材はサービス開始時に用意した分を使い切っただけ
なのでシナリオのあるイベントは初回のみ
音声は多少追加されたがint_jagdtiger_xxxが未だ存在しない
陸海空の寝室はテキストだけ用意されていたが結局画像すら上がらず未実装のままだった

ちなみに事前登録の時点でLive2Dの寝室が一部上がっていて、mark1と89mtankについては修正がない
publishをpreにするのと、live2d_scene以下の階層(例えばmark1/)がなくて_still以下が置かれていた
今も残っているかは分からないが
2024/03/13(水) 01:13:35.96ID:aKtPqbkc
キャラボイスはsound/とsound/voice/の両方にあるがヤクトティガはsound/voice/にしか存在しない
当初欠落していたデータやファイルも一通り補完されて最終的な欠落はJ-20Aaのプロフだけじゃないかな
(ロスシーのL2Dに404があるがこれは無くても問題ない)
なおDotSd保存する場合こんごうとメルカバはdot2~3、dot2~5が必要なので注意
2024/03/13(水) 02:29:33.81ID:XoGbGZtx
>>562
一応今もあるっぽいけど9キャラ分しかないかな

これ最終的にアニメは20キャラかな
それ以上あるならなんか保存し忘れてるかもだが
2024/03/13(水) 02:52:12.23ID:TkXokb8R
名前がしらべるのが面倒
アイコンとか立ち絵のファイル名でわかるはずだけど
4096だけじゃなく2048のエロはあったかな
2024/03/13(水) 06:37:51.84ID:XoGbGZtx
名前被ってたらすまんが

メイン
dreadnought、b5n、a7v、bismarck、80kanone、f15、admiral

サブ
jagdtiger、10tank、mark1、markawhippet、t18、89mtank、m26p、5shikikei
object279、61tank、leopard2、t90、merkava、90tannk、m1abrams、t14
mutu、rothesay、kongou、rheinland、vampire、deutschland、sandiego、arunta
illustrious、enterprise、longbeach、rajput、tachikaze、washington、sheffield、queen
forbin、mig3、g91、f35、fokker、macchi7、91f、p40、zero、f4、j6、saab35、f1、mig29
f14、f2、rafale、su34

計57キャラ分かな
2024/03/14(木) 17:43:27.01ID:De5mdBln
え?クリエーションってバラバラ死体が降ってくるタイプじゃなくて
動画を流してくるタイプだったのか、ならgifとかでいいな
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 02:45:33.77ID:WT8mLsDp
消えたか……
2024/03/17(日) 07:00:19.76ID:Um4UXGwB
ケチな奴だった
2024/03/17(日) 08:31:17.67ID:GcDxaR5/
きむきむおわった?
2024/03/17(日) 08:35:57.90ID:GcDxaR5/
? 終究還是走到這?
看情況應該是完全失控了

盜賣什麼的其實營運方會去處理
這邊其實也被營運方?著(具聽?)
不過大概是分界較模糊浮上?面少一直沒被吊上死刑台??
不過這次看整個流量情形應該沒救了
不停止所有行為?不過去了
也不要怪?那個誰誰誰把東西傳開
我本來也就在找一個理由?服自己把這些都關起來


?~覺得也沒什麼好講的
之後停止所有更新
試算表進入銷毀程序
其實考慮了很久到底要不要完全銷毀 還是決定全銷毀 大概會留下此頁 作為曾經活過的證明XD
一些清楚知道主要供?大?的大概私下確認情形 私下處理


**
看了一下最舊的戰亂修改時間2018也整整?了5,6年也?得?久了
從一個破網頁也?到變成一個看起來是破網頁!?XD
我是不知道這邊老人成分有多少XD

感謝一直以來所有不嫌棄且?忙收集資料的?

**
就這樣林北不想去思考怎麼降?低調 也不想?個月底像在?截稿日一樣~~
老子不幹了JOJO~
2024/03/17(日) 23:58:34.10ID:QhMm8wBi
>>567
クリエーションは動画
ただ暗号化されてる、復号できないから情報待ちかな
2024/03/18(月) 00:41:27.57ID:5pep5Yr0
×情報待ちかな
○情報ください!!!
2024/03/18(月) 02:08:36.50ID:MzCJT6k2
復号はできるやろ……
今、2024年も3月中旬やぞ
どんだけ情報、遅れとんねん
2024/03/18(月) 05:52:45.52ID:fTwPUlpP
まぁ簡単だしな
書くとしてもヒントだけにしとけよ…ストレートに答えを書くなよ…
2024/03/18(月) 09:48:28.63ID:Snn/zYPR
暗号化される前の動画を持ってればそれとの比較でわかったりするのかな
2024/03/18(月) 10:19:25.30ID:12xHmzDi
ストレートに書くとサ終するゲームならともかく継続してるのだと対策される可能性上げるだけだしねぇ
まぁサ終するゲームでも今後リリースするゲームや他の既存ゲームが面倒くさくなる可能性上げるけどw
2024/03/18(月) 13:03:15.66ID:y+HtYPyv
金金さん引退なのか悲しいな
2024/03/18(月) 13:58:24.63ID:Czw74trD
ほんま、それ
んで対策されるわけねーよ、と頭足りてないヤツがスレで暴れる
ならお前答えばええやろ、とレスすると黙る
そんな物乞いムーブがここから続くで
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:40:03.59ID:Rc8q+mIe
srpgstudio-extractor-0.1.jarを使用してdata.dtsをコマンドプロンプトで解凍しようとした結果
Exception in thread "main" java.lang.IllegalStateException: key does not exists.
と表示されてしまいます。

java -jar C:\Users\PC_User\Downloads\a\srpgstudio-extractor-0.1.jar --target C:\Users\PC_User\Downloads\a\data.dts --unpack
と入力しました
2024/03/18(月) 21:59:19.08ID:iU6bb/nA
>>574
>>575
自分も気になってるからヒントだけでも貰えない?
2024/03/19(火) 02:06:09.79ID:Ad3W51Nz
君、過去ログ読まんの?
ガキじゃないんだからスレ全体検索してからレスして
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 06:33:10.81ID:qgVaBjzQ
>>578
引退じゃなくグループ活動だけになる
グループに入ってれば今まで通り
2024/03/19(火) 08:21:48.87ID:sFQ/phT2
>>580
復号キーが無い
前スレの541〜545でSRPGに関してのやり取りがあったからそれを参考にしてみて
2024/03/19(火) 08:43:48.63ID:815t3HYl
ニケ
2024/03/19(火) 21:41:29.58ID:+9BpRF0G
>>582
多分>>498>>501で良いと思うんだけどAESが分からないからヒントが欲しいんです

>>497のレスは何か関係してるとか?
2024/03/19(火) 22:09:40.57ID:PlETQXB8
たぶん>>582>>580に対してだと思う 本件は参考になる過去ログはないはず
ここに書くのは気が引けるので捨てメアドさらしてくれればヒント記事(英文)のURL送るよ
(メアド記載テキストをアップするでもいいよ)
2024/03/19(火) 23:36:27.31ID:+9BpRF0G
>>587
勘違いしてたのであれば申し訳ない
motimoti001155あっとgmail.com
で作成したのでお願いして良いでしょうか?
2024/03/19(火) 23:58:55.29ID:Sl92/7we
送ったよー
届かなかったらレスください
2024/03/19(火) 23:59:48.34ID:AHh8PHtb
580です
8個目の183~187は見たのですが前スレにもあったんですね。見落としてました。失礼しました
出来ればproject.srpgsファイルがあって自分で編集できたらよかったのですがどうもそれは不可能みたいですね
ありがとうございました
2024/03/20(水) 00:22:47.43ID:r0D+C3Q4
>>589
送ってくれてありがとう、でも届いてないみたいです
お手数ですがもう一度よろしいでしょうか?
motimoti001155@gmail.com
2024/03/20(水) 00:53:57.85ID:en13TIZD
gmailで迷惑メール扱いになってるかも(@one-ml.comより送信)
こちらにエラーは戻ってきてないけど一応再送しときました
2024/03/20(水) 01:14:47.27ID:r0D+C3Q4
>>592
ありがとう、無事届いたので少し考えてみます!
2024/03/21(木) 16:41:48.18ID:a671cwej
目のskin、口のskin…のように複数のskinが部品の状態のspineを正常に表示できるようにと…

1.元のspine、skinはdefault
2.目の表示用にオリジナルpngから表情以外を消去したspine、skinはEye_xx
3.口の表示用に上と同じspine、skinはMouth_xx

…の3種のspineをspine web player上で重ねて表示しました

…が、もっとスマートなやり方があるのじゃないかと…
詳しい方がいらっしゃったらご教授お願いしたいのですが…

https://uploader.purinka.work/src/32171.zip
Pはtest
2024/03/21(木) 17:21:17.74ID:a671cwej
>>594のファイル差し替えました
https://uploader.purinka.work/src/32172.zip
Pはtest
2024/03/21(木) 19:28:09.27ID:+wcsUELo
spineランタイムは色んな言語が用意されているわけで、
得意な言語を使うのがスマートなんじゃないの?としか答えられない。
何がどう異常だったのかも分からんし、加工されているものを渡されても調べようがない。
atlas定義分のregionsに対してskeleton側のslotが少ないから、単純にファイル足りてない気はするけど
https://uploader.purinka.work/src/32177.zip.html
パスは同じ。
2024/03/21(木) 23:26:55.35ID:pygJ8VFL
WebPlayerは良く使うのでこのパターンも解決しておきたかったけど無理だったよ…
本来は必要なパーツを表示すべきだけど「必要なパーツ以外を非表示にする」ことしかできなかった(そして一部消えない…)
全体、目だけ、口だけを重ねて表示する必要はあるけど手作業でのPNG加工は不要になると思う
一応アップしとくから使えそうなら使ってください(P同じ)
https://uploader.purinka.work/src/32192.zip.html
2024/03/22(金) 00:54:11.41ID:Wbi6Af/z
盛大に勘違いしたけどこれで動くはず。P同
https://uploader.purinka.work/src/32194.zip.html
要はaddSkinでEye系とMouth系を合成してskeletonに設定すればよい。
ネイティブで試したけどWeb系でも同じ機能は用意されてるでしょ
2024/03/22(金) 01:26:15.16ID:BB1e7gwo
自分(597)もaddSkin試したんだけどWebPlayerだと動かなかったのよね
spine.jsにはaddSkinは存在してるからやり方が悪いんだと思うけど良いサンプルも見つからず嵌りそうなので撤退・・・
2024/03/22(金) 10:11:04.27ID:ih2oRwrG
https://ja.esotericsoftware.com/forum/d/17434-spine-web-player-skins/2
このへんからたどっていっていろいろ調べたけどwebplayerだとうまくいかんわ(他の環境はそもそも持ってない)
2024/03/22(金) 16:43:10.02ID:d4QUH86u
そもそも何故アルファブレンド情報を失くしてまで画像を分けたのか意味不
2024/03/22(金) 17:31:12.04ID:zZdrrhNk
おぉ〜皆さん色々ご教授くださり感謝です!
壁にぶつかりそうな予感がとてもしますが持ち帰って色々やってみます!
2024/03/23(土) 14:56:31.89ID:w2quTq7d
ティンクルスターナイツの変身シーンの動画保存したいんですが方法ありますか?
2024/03/23(土) 15:40:49.21ID:bzYexq4V
録画してどうぞ
2024/03/23(土) 15:41:22.32ID:LtW5sKTU
それ
2024/03/23(土) 19:42:59.44ID:HIQEz0+K
ティンクルの変身シーンは着衣と裸の切り替えがスパインだけじゃ再現できなそう
2024/03/23(土) 20:11:12.62ID:ytR6m7yN
ミストレは一つのアニメーションを複数のskelで作ってるけどspineとは別のスクリプトで重ねてるのかな?
2024/03/23(土) 20:29:27.53ID:bzYexq4V
>>再現できなさそう
>>重ねてるのかな?
それぐらい調べれるやろ、どんだけ低レベルな質問しとんねん
つかふわっとした質問すぎるわ、要点しぼってからレスしてどうぞ
2024/03/24(日) 02:40:25.12ID:DNfRIHQm
>>606
いやスパインでやってるよ
言葉でうまく説明できないけど裸と着衣の2パターンをレイヤーで分けて裸レイヤーを徐々に消す感じで表現してる
2024/03/24(日) 10:13:46.45ID:KKVn89Cn
>>603
キャッシュからデータ拾ってアセットスタジオで取り出してスケルトンビューワで再生
2024/03/24(日) 10:19:17.85ID:zQ+5k+Wg
>609
あの移動する境界線の左右で表示するものをわける方法がわからなかった
2024/03/26(火) 00:41:03.00ID:kEVvcUe9
前にUnityLive2DExtractorか何かのツール使ってロマサガRSの画像抽出できたんだけどやり方忘れてしまったんですが分かる方いますか?拡張子ついてないファイルでどうやって出来たのかまったく記憶にない
2024/03/26(火) 10:34:16.21ID:kEVvcUe9
>>612アセットスタジオで自己解決しました。過去スレのドットデコーダもうDL出来なくなってたのですが、他に入手経路ありますか?
2024/03/28(木) 19:01:47.71ID:3BANOnhJ
>>602です
皆様の情報提供のおかげでspine web player上でのskinの合成成りました!
https://uploader.purinka.work/src/32486.zip
pは前例通りでお願いします
2024/04/01(月) 20:00:19.35ID:qA6dFZTn
skeletonViewer 4.0.32と4.0.75-betaでは再生できるのにspine web playerだとエラーが発生します
おそらく開発環境が中国語で一部に漢字を使用しているためではないかと思われます

Error: Could not load skeleton binary.
Region not found in atlas: 右翅 (mesh attachment: 右翅)

skelそのものを弄らないとなるともうどうしようもないような気もしますけど
何か対策を知っている方がいらっしゃったらご教授お願いしたいのですが…

https://uploader.purinka.work/src/32696.zip
一応問題なしの spine web player も同梱しておきます(story_hcg20)
2024/04/02(火) 00:02:12.34ID:nuDvQfHB
untiyってなんでassetsファイルそのまま突っ込んでも動かないんだ?
まさか動かすのにスキルが必要だとは思わなんだぞ・・・
2024/04/02(火) 18:18:38.92ID:opG8a3bY
>>615です

atlasファイルをStirlingで開いて漢字の部分の16進数をそれぞれ記録

atlasファイルをsakuraで開いて漢字の部分をそれぞれ適当な文字に変更

編集したatlasファイルをStirlingで開いて変更部分の16進数をそれぞれ記録

skelファイルをStirlingで開いてそれぞれの16進数(漢字)を16進数(変更後)に置換

…という非常に泥臭いやり方で解決しました
2024/04/05(金) 08:43:15.89ID:MlWCY8hx
ぷよポップBGM鍵があるっぽい?
2024/04/06(土) 18:20:31.36ID:yLH7RCbZ
Unityはゲームエンジンであってビューワーじゃないんだから当然だろ
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 15:20:06.24ID:hiF79V2s
れじ○くろの音声が欲しいんですが過去スレだと画像と動画とかの抜き方ぐらいしか書いてなくて手元にあるacb.bytusをどうすればいいかよくわかりません。vgmstreemに突っ込んでみたけどエラー吐かれるので何かヒントとかあればお願いします。
2024/04/07(日) 16:12:26.62ID:/7CrT9np
>>618
自己解
鍵出た
2024/04/07(日) 20:35:56.27ID:s8XI4ET+
サシュウ宣言されたらまた来て
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 01:15:46.91ID:S9PSLOTQ
>>620
自己解決しました
2024/04/08(月) 02:15:55.60ID:Twv36p53
>>620
>>243-244
>>266-267
2024/04/13(土) 00:43:32.67ID:izXWsZ7/
RPGツクールで使えるスパインの条件が厳しすぎるんだよなぁ
2024/04/18(木) 00:04:12.88ID:hcwTMp6X
うーん、超昂の16進数がさっぱりわからん!
2024/04/20(土) 06:43:41.91ID:4BZiuCnK
dmmはちんちんに厳しい

ところで一つ質問が、AssetStudioで読み込ませようとすると
〜行目で〜があったといったようなメッセージウィンドウが何度か開いて
エラーなのかと思いきや出力もできるけど、これ問題ないんかな?
これが例のバイナリ開いて修正しなきゃいけないやつです?
2024/04/20(土) 09:13:40.36ID:ISLpw0mX
ルミナプログノシスの画像の吸い出しできた人います?
ジェミニシードと同じとは思うんですけど
2024/04/20(土) 20:11:42.48ID:EclSeA1V
サービス終了したゲームのキャッシュを死蔵してるんだけど、
当時やり方かが分からなくて諦めたやつを一時上げたら個々のスレ民はやり方を教えてくれますか……?

手探り過ぎて、テキストファイル変換を試した形跡があったりしますが……
2024/04/20(土) 22:43:57.92ID:sYijDl5H
>>628
ヘッダ削りは不要で他は大体同じだけど元ファイルのヘッダがわからないと復号は難しいんじゃないかなぁ
別の平文pngのヘッダ使ってもヘッダとフッタが近い形になるだけで完全な復号はできない
今答えを導き出してもサービス開始時に変更されるおそれがあるから正しいkeyがわかっても書かないけど

>>629
過疎スレにつきタイトル書くだけで教えてくれるかもしれないしそうでないかもしれない
ただ試行錯誤途中のファイルを上げられてもどうしようもないのでは
2024/04/21(日) 18:17:59.68ID:G/EDXxoN
事前のデータから保存しておくのが基本だよな
2024/04/23(火) 01:34:28.61ID:OlVVER4t
>>627
アウメモの事だと思うけどソフト側の処理に問題あるだけ、出力できるなら問題無い
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:03:44.63ID:WgNCRIPz
質問させてください。
Unityの宴でダイシングされたアトラス画像からCGを復元する方法ってありますか?
2024/04/24(水) 03:12:35.74ID:5kqS1fTO
過去スレで要塞少女の話をしていたが俺にはよく分からなかった
2024/04/24(水) 06:32:40.91ID:E7m7Hu3E
>>632
ありがとうございます、となるとスケルトンビュアーの中でテクスチャーが
どんちゃん騒ぎしてるのは、どうにもならないことなのか・・・
2024/04/24(水) 12:29:29.07ID:5kqS1fTO
アトラスの最初に書かれてる縦横の値と
画像のプロパテティでの縦横がちがくない?
簡単な場合はその比で修正すればいい
2024/04/25(木) 00:10:41.89ID:PYHdoFtZ
>>636
ながねん・・・・たぶん七か月くらいの謎が解けました
ずっと不思議だったんですけど修正は盲点でした、ありがとうございます
ただ、某tpなんかのテクスチャーはpremultipliedの機能が反転してるというか
個別のパーツ削除(切り抜き)ができないですね・・・
オンにするとスケルトンが復活してしまう
2024/04/26(金) 18:28:51.30ID:uKdg0S14
生成AIのおかげでぶっこぬきプログラム楽に作れて助かるわ
2024/04/26(金) 19:21:08.42ID:X3svyEJV
そんなに優秀なのか
2024/04/26(金) 20:48:39.86ID:uXFFLEgK
誰か超昂の16進数分かる方おらぬか・・・
前がttps://cdn.e-heroines.net/choukou/AssetBundles/bundle_eventimage_83438378_30323236 みたいな奴で
今がttps://cdn.e-heroines.net/choukou/AssetBundles/bundle_eventimage_66b6a7cee4af620283438378_30323236 になっててeventimage_の後に16進数追加されてて困ってる
前は30323236の部分(キャラ番号226)変えればよかっただけなのに・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 21:54:48.32ID:EjgNQh+3
ドルフィンウェーブのデータ抽出ってできますか?
過去スレでも話題になってなかったので
2024/04/26(金) 22:14:24.75ID:29hfit7U
Spineは公式にある、TextureLoaerでAtlasに画像寸法渡せ、って説明が古いんだよね。
UnityのSpineAtlasAsset.csコード注釈にあるように今はもう渡す必要がなくて、
C、C++、C#、TSのコードは既にAtlas側の情報を読み取る作りになってる。

…で問題児がJava。
libgdx側のコメントにあるようにpage格納の寸法を使うべきなのに、
公式謹製ビューアはそれを無視してるから齟齬が生じてる。
2024/04/26(金) 23:00:41.30ID:eSW+M0yk
>>641
ドルウェブは検索したら出てくるけど、
lzsファイルはシノマスから続投らしく、LZSS0暗号化されててQuickBMSで展開できる
lzaファイルは未知のフォーマットのため展開不可
とのこと
2024/05/04(土) 22:24:36.69ID:ZMVyRUQF
魂メイデンのl2dとかは分かったけど、シナリオってどこにあるか分かりませんか?
4つのbuildの中にはなさそうだったけど、別にあるのか探し足りないのか教えていただければ
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 03:20:56.48ID:PurN0o9o
ガールズクリエイション
salt はどこにあるのだろう?
2024/05/05(日) 09:53:52.79ID:Wq+EiECy
>>617
これほんとありがとう、前同じようなことやってみてだめだったけど改めてこれ見て再チャレンジしたらなんとかうまくいった


ところでSpineViewerWPFで顔全体とかの一部が常に非表示になっててスクロールするとそれが一瞬映るけどまたすぐ消えたり、
アニメーションがない差分?を選んだ時にスクショ機能を押すと必ずソフトが強制終了するのは原因わかる人いますかね
漢字含むskel、それを修正してspineviewerなら正しく動作するようになったskelどちらでも状況が同じ
2024/05/05(日) 14:30:43.80ID:ZsSudioT
元データが3.8.95なのに4.0.31で読まないと保存できないのあるある
2024/05/06(月) 10:13:38.68ID:j0H4l8R6
レスレリのデータ抽出、2月までのアセットは拾えるんだが抽出ツールが以降更新されてなくてもう使えないのかな
2024/05/15(水) 11:38:07.78ID:VkuG7LM0
dmmで新しく始まったゲーム、AssetStudioに入らないな
これが暗号化ってやつか・・・
2024/05/15(水) 11:42:40.47ID:UFb7UC9/
その前に始まったヤツのテキスト、見れるには見れたけど¥u00xxが山程あるな
これは単にそういう記述なだけなんだろうか
2024/05/15(水) 12:49:26.23ID:iro3EO0C
そもそもAssetStudioの最終リリースが2年前で2022.1までしか対応してないからな
fork版で2022.3まで対応したやつもあるけど、それ以降のバージョンだと読み込めないことが多い
2024/05/15(水) 14:31:13.51ID:QGi3Oqgf
https://github.com/zhangjiequan/AssetStudio
こっちは違うんか?
まあ暗号化の問題を解決出来るのかとは別問題かもしれんが
2024/05/15(水) 15:15:06.77ID:GnXRpG4k
Unicodeエスケープはともかく普通にエロシーンの画像が読めないのが困る
実は俺はXORされるだけで死ぬぞ
2024/05/15(水) 20:52:21.12ID:m/Bj4M4w
要塞少女とおなじとこだっけ そのときは
暗号化+大寝具ってやつだったけど
2024/05/16(木) 12:10:08.55ID:/+/kkKRT
ちょっと暗号化されてるだけで私はお手上げなのでやめて頂きたいです🙌
2024/05/16(木) 16:17:07.54ID:w/koc1/P
なんで君らバイナリ見ないの?
2024/05/16(木) 18:17:10.32ID:5LRQzJ5B
学マス試した人いますか?
assetで開そうですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 18:37:46.11ID:1yD/5bsY
>>657
エッヂで今朝10時くらいの時点でぶっこ抜き画像あがってた
やり方まで公開されてるかは知らん
2024/05/16(木) 19:16:40.92ID:LsJfha1k
学マスはNier、アイプラと同じOctoライブラリで暗号化されてるみたい
調べたらCyberAgent内製のasserbundle基盤とのこと
詳しい人なら解けるんでは?
2024/05/17(金) 03:21:26.75ID:p51YmCQ7
Visual Studio使ってごにょごにょするやつわからんすぎる
上部の再生マークぽちっで動くやつならわかるんだがなぁ
2024/05/18(土) 17:17:18.70ID:Fe5ox7yQ
デタリキ複合したいんじゃ
2024/05/18(土) 22:57:27.57ID:qfmwfChE
ルミナなんだけど、リソース数とuuids数が一致しないんだけど、分かる人いる?
@以前が共通のものもあるし、桁数がおかしいのもあるけどそいつらを削除しても一致しないんだよね
2024/05/19(日) 09:30:04.76ID:QrD5xq+Q
きちんと勘定したことはないけど、
(1)csvやskelはimport側にしか存在せず、
(2)packsにある分はimportから移り、
(3)typesで纏め上げられた分pathsは圧縮される、
…という仕組みだと思う。
正直言って気にする必要はない。
2024/05/19(日) 20:31:22.61ID:OabvGTts
>>663
ありがとう、実際に取得時は気にしなくても良いと思うんだけどリネーム時に揃ってないとリネームができなくてね
移動、圧縮の分が分からないと難しいのか
2024/05/20(月) 08:44:32.37ID:gKIoXrUi
デタリキ 非エロなら顔の差し替えできたな
エロだとunityファイル内部のファイル名のIDがちがうせいかエラーになる
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 09:24:07.95ID:YCPU8UfC
金金が逝去してから勢い全くなくなってて草
2024/05/20(月) 12:30:06.58ID:CfVrJiWi
学マスは復号化すれば2022.3.21f1で大体のファイル読み込めるね
顔とか一部のメッシュがエラー出るけど
2024/05/20(月) 15:51:31.87ID:QuumlGxl
>>667
どうやって復号化するか解説お願いします
2024/05/20(月) 17:40:42.94ID:U79E12RL
ProtocolBufferのフォーマットからファイルヘッダーの暗号化まで完全に前作と同じだったな
2024/05/20(月) 19:03:02.33ID:UBHEHlFo
>>668
アセット構成も復号化方法もアイプラとほぼ一緒
2024/05/20(月) 23:15:28.83ID:3ob13GZD
Pとある魔術の禁書目録2のアプリなんだけど
libフォルダーから複合鍵あるか見てみたけど
自分じゃ辿り着けなかった...
バイナリ見たり海外の複合ツールとか色々試してみたけど駄目だったよ...
libフォルダーと.hcaと.usmファイル置いとくので
もし複合鍵探してくれる人いたらお願いしたいです
ttps://www.mediafire.com/file/9l4ojh1a37ckqhx/toaru2.rar/file
2024/05/21(火) 14:18:20.45ID:Ql8bhKr/
おぼろげながら浮かんできたんです
000000000000174Bという数字が
2024/05/21(火) 14:23:50.26ID:nHm3zpi5
>>672に勝手に補足するとUSM鍵も同じでした。
ついでにおまけ
389DB529D726B388 : SDシン・仮面ライダー乱舞
2024/05/21(火) 16:16:42.05ID:hAleTfkD
>>672
これ↑のとある2ですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 12:05:44.89ID:VBQXgUXG
1年以内にサ終しそうなソシャゲがあるのでイラストや3Dモデルのデータを抜いておきたいです
やり方全然わからないので何から勉強すればいいのか教えてください
検索したところ、とりあえずAssetStudioを使えばいいんでしょうか?
アズールレーンには暗号化されたりバラバラになった画像を元に戻すツールがあるようですが
私のソシャゲはマイナーなのでそうしたものがありません
2024/05/23(木) 14:18:46.23ID:yXlDw2T+
タイトルすら上げずに何から勉強すればとか言われても
2024/05/23(木) 14:55:38.98ID:K3NEafCE
まず勉強すべきは質問の仕方だな
情報を小出しにしないとか重要事項
2024/05/23(木) 16:55:32.28ID:7llvFOYx
まずはageない
次はタイトルを書く
2024/05/23(木) 18:48:09.63ID:BQbxlUOj
ノーガードからガチガチまであるからなあ
ブラウザならとりあえずデヴェロッパーツールをひらいておなじみの拡張子が流れてきてるかチェック
2024/05/23(木) 19:06:48.92ID:npWSqycI
ここの連中は意外と優しいんだから素直にタイトル書いとけ
2024/05/23(木) 22:12:00.40ID:FsV5Q24F
>>672
これ、とある2じゃなかったみたいです
引き続きもし解読してくれる方がいたらお願いしたいです
2024/05/24(金) 01:01:50.38ID:3lhtVK5c
>>681
興味本位で貼ってあったやつを672の鍵で変換したら再生できたぞ。
とある2でいいんだよね。hcaからの変換のしかたが悪いんじゃないのかな
2024/05/24(金) 01:47:21.51ID:3lhtVK5c
あとusmファイルも672の言う通り同じ鍵で変換確認できました。
2024/05/24(金) 03:22:58.80ID:zLZuD8nT
>>682
ほんとですか?
自分のやり方がおかしいかも
ちょっともう一回やってみます!
2024/05/24(金) 05:23:01.91ID:zLZuD8nT
>>672
すみませんやり方悪かったみたいで再度試したらこの鍵で合ってました
ありがとうございます!
2024/05/24(金) 12:05:42.94ID:ygrZOnc4
初代psの音楽やムービーの吸い出しがググッてもよくわからない
コツとかありますか?
2024/05/24(金) 14:17:54.94ID:FLcV6k3m
>>686
タイトルは?
2024/05/25(土) 05:05:36.99ID:WivlOYwx
何回やってもusmの複合化に失敗する...
Cridで複合鍵入れてやってるのに
複合に失敗しましたとなって先に進まん...
2024/05/25(土) 08:31:36.93ID:exjk7A69
タイトル書かないヤツなんなん?
小学生以下の知能しかないんか……
2024/05/25(土) 08:55:48.52ID:Ml7T2nIX
日記を書きたいだけなんです
2024/05/25(土) 09:37:11.51ID:hVgRJqax
直近でサ終しそうって言ったら飯屋かね?
大体のゲームはサービスイン直後に誰かが質問してるからその頃の過去ログ調べてみたら
2024/05/25(土) 11:47:25.77ID:WivlOYwx
>>689
タイトルは上のPとある2です
crid使ってるんだけど失敗しちゃう...
2024/05/25(土) 16:08:03.53ID:6LYXrYoK
その3個のデータをどこで手に入れたか聞いてほしいの
そして残りの2個のデータを取ってきて解読してほしいの
それが答え…
2024/05/25(土) 22:35:51.72ID:3yc/qOMA
パチのエヴァ15のusmファイル抽出まではできたんですが完全に行き詰りました
このあとどうすれば動画再生できるのでしょうか…
2024/05/26(日) 22:01:40.49ID:HAbfRaYw
とある2、アプリ上だとかなり画質悪いですが抜き出すとそこそこ高画質だったりしますか?
2024/05/27(月) 09:33:19.97ID:HZ3hB2vl
>>315,613
改造ロマサガ3のアップローダにありました

このデコーダーでモンスターに着色する方法があればどなたか教えていただけないでしょうか
2024/05/27(月) 16:40:34.45ID:sQON2S/a
プラットフォームについて質問があるんですが
鍵で暗号化されたHCAって現時点だと複合化のみで、再度暗号化するのは出来ないって感じですかね
BGM差し替えで行き詰まってます
698697
垢版 |
2024/05/29(水) 13:44:32.85ID:osgyBFX6
DereToreで普通に行けましたわ
ありがとうございました
2024/05/30(木) 15:01:58.84ID:DOHoRlNg
飯屋サ終
2024/05/31(金) 05:16:30.77ID:sDYhCz/t
せやな
回収完了したんでいつ閉めてもらっても困らん
2024/05/31(金) 14:49:39.84ID:qkVRCoSV
同じゲームのAssetBundleで同種のファイルでも開けるものと開けないものがあるんだが、ちょいちょい話に上がるバージョンが原因だろうか
新しいのはどのツールも対応してない感じ?
2024/05/31(金) 20:03:18.59ID:a7fViFcP
マギレコも終わっちゃった
2024/05/31(金) 22:10:23.91ID:wmsu+8k9
SpineViewerWPFでさっきまでまったく問題なく開けてたskelがソフトエラー落ちしてからskeltonViewerでも開けなくなっちまったんだが
PC再起動しても全く状況変わらないんだけど…他のskelは今まで通り開けるしどうなってんの
ありえないとは思うけどなんらかのファイル書き換える処理しててそれがエラー落ちでおかしくなったのか…?
2024/05/31(金) 23:38:42.13ID:DUzPC4FF
ファイル日付が変わってるか見てみたら?
2024/06/01(土) 08:25:27.92ID:4UJvDZxW
確かめたけど変わってないな…WPFもskel入ったフォルダも全部、最低でも数週間は前の日付のものしかない
もう一度吸い出すしかないか…かなり面倒なやつだったんだが現象が謎すぎてわからん
2024/06/01(土) 09:05:22.34ID:U5Pknfav
スケルトンビュアーも変なエラーおきるとスケルトンビュアーが使い物にならなくなるから
エラーがおきてないスケルトンビュアーはコピー用として動かさないようにしてる
2024/06/02(日) 08:39:28.82ID:uKK/RHxe
マギレコはいまも生がそのままはいってんのかな…
ひさしぶりに入れてみるか
2024/06/02(日) 13:15:22.94ID:lcmWl/0q
上のskelおかしくなったって言ってた者だけどなんかいい意味でさらにわけわからなくなった
もう一度吸い出してWPFでまた表示できるようになったのはいいんだけど、なぜかSpineViewerでも問題なく表示できてる
「なぜか」の意味は前までパーツ名に日本語含む場合はその部分が表示されなくて使い物にならなかったから
バイナリいじって別の単語に置き換えたりして相当苦労してようやく両方で表示できるようにしたってのに…
以前吸い出した物がおかしかった説もあるが置き換えた後は例のエラー落ち発生するまでは長期間正常に表示されてたし本当に謎
まあとりあえず正常なものはしっかりバックアップしておく
2024/06/02(日) 18:25:32.09ID:kd1yadvG
バージョン違うと互換性ないツールだって知ってるよね?
2024/06/02(日) 19:11:22.26ID:lcmWl/0q
708はspineじゃなくてskeltonのミスだった、名前ややこしいわ

知ってるからこそマジで謎なんだよな
今まで何度も同じフォルダから同じように開いてた同じデータが一回エラー落ちしてからどちらのツールでも一切開けなくなった
まずこの時点でただのビューアなのにまるでデータが書き換えられたような挙動で意味わからん
2024/06/02(日) 20:35:29.89ID:8QZIT6a+
自分の知識が不足してるのは百も承知だけどSpineはなんかうまく行ったり行かなかったりする
ググってもよく分からんしな
2024/06/03(月) 02:42:07.43ID:+icNg83c
PCのメモリが足りてないと読み込みできない、動かない、エラーが出る場合もある
俺は正常に動く、動かないのはおま環
メモリ128積め、開発環境再現しろ、話はそれからだ
2024/06/03(月) 07:37:38.70ID:3IYoSOVg
うpしてみたらおマカンなのか本当にデータおかしくなってるかすぐわかるのでh?
2024/06/03(月) 08:27:39.58ID:7wLMg32S
さすがにそこまではいいわ つか先述の通り今はもう正常動作してるしな、ちょっと不可解な点があっただけで
そのエラー落ち以降読み込めなくなってた現象はもういい

ただspineのatlasやskel内に日本語(というか英語以外?)が含まれてた場合、それ関連のパーツだけskeltonviewerでは
正常に表示できなかったって状態がずっと続いてたんだけどこれはおま環だったの?(日本語を置き換えた場合はスケビュでも正常表示された、WPFは置き換え不要でちゃんと表示されてた)
おま環だったとしてもなんでそれが今解消されているかは本当に不明 吸い出しなおしていないものも全部正常化されてるし
2024/06/03(月) 09:00:03.89ID:vPQEsyqz
エラーログが無ければ何も分からんよ
SkeletonViewerはファイルを監視するので何かその関連の読み込みミスだろう
詳しく調べたいならソースコードを読みましょう
2024/06/03(月) 10:29:27.69ID:iIQ5s7ae
日本語以外を含むatlasやjson、skelをSkeletonViewerをダブルクリックで開く場合テクスチャは読み込まれないんだけどcmd経由なら読み込まれた
なんでだろって思ったらダブルクリックで開く場合はjre-1.8のjavaw.exeを、cmdで開く場合はjdk-19のjavaw.exeでjarファイルを開く設定になってたわ
んで既定のプログラムを変更してもパスが変わらんかったからレジストリから「コンピューター\HKEY_CLASSES_ROOT\jarfile\shell\open\command」のバイナリデータを「"C:\Program Files\Java\jdk-19\bin\javaw.exe" -jar "%1" %*」に修正して解決
>>708はなんかの拍子でjavaのバージョンが変わったんじゃないの
てか問題が発生したんなら発生したで原因特定しとかないと再度問題が発生した時に困るぞ
2024/06/03(月) 10:33:33.40ID:iIQ5s7ae
>>716
日本語以外を含む〜、じゃなくて英語以外を含む〜のミス
2024/06/03(月) 13:46:39.51ID:7wLMg32S
おお丁寧にありがとう、まさかそんなところに原因があったとは
一度もcmd経由起動したことはなくて、レジストリ開いたらちゃんとjdkになってた
これが最近までjreの状態だったから日本語テクスチャが読み込めなかったんだな
本当に助かったよ
2024/06/03(月) 17:33:37.17ID:O2uKFDHk
上でも日本語スケルをバイナリから弄って~
見たいな話題合ったし
役に立つ情報が最終的に手に入ったな
2024/06/04(火) 20:58:09.46ID:kf4a7cyp
cocosでuuidのリストってどんなファイルだっけ?以前見た気がするけど忘れちゃった
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 21:26:03.79ID:PI08Cw02
今はNetworkから画像を落としたりとかしかできないんだけどここにいる人達みたいに自前で鯖立ててオフライン化とかデータ一気に落としたりするにはどの辺を勉強すればいいの?いつかできるようになりたい
2024/06/04(火) 23:17:10.99ID:X8Ug9FUn
uuidと .5桁が並んでるファイルじゃね
2024/06/05(水) 12:27:36.60ID:IkGGvOO2
スマメの画像いつも解けないわ
xorだっけ
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 19:14:02.20ID:Tde8DQac
マギレコのUSM鍵って変わったんですかね?
2024/06/07(金) 00:13:43.11ID:CdBXvB3Z
マギレコの鍵は前スレのやつでいけたよ。
usmとhcaで違うから注意。
あとガチャのキャラムービーだけは実際に引いたときにデータが入ってくるので
アセットダウンロードしただけじゃ補完できないのよね。
2024/06/08(土) 12:03:46.44ID:Adeu73L9
メシアガールのSDキャラを動かしたいんですがうまくいかないので知恵を貸してください

SDの本体っぽいpng、json、binの3つをダウンロード
jsonの中身がatlas.txtっぽいので編集してファイル拡張子を.atlas.txtに変更して保存
pngのファイル名はatlas.txtに書かれているファイルの名前に変更
binは拡張子を.skel.bytesに変更

Spineのバージョンは3.8.99ぽいのでspine3.8用のパッケージと上の3つのファイルをUnityを放り込んだんですがうまく表示されない状況です
自分の環境が悪いのか他にも何かやる必要があるのか分からず助けてください…
ttps://tadaup.jp/1e3b6336d.png
ttps://tadaup.jp/1e3aee050.png

使ったファイル
ttps://56.gigafile.nu/0708-bd5f22ecce6b43a4e126964956c113ec9
2024/06/08(土) 12:57:28.26ID:zSk3DdKD
ただ動かすだけならほとんど知識の要らないspine web playerとかでは駄目?
https://uploader.purinka.work/src/35708.zip
pは今月の英語
2024/06/08(土) 16:57:49.65ID:Adeu73L9
>>727
ありがとうございます
最終的には動いてるのをgifとかで保存したいのでできればUnity上で読み込ませたいんです
でもplayer使ってみたら他のキャラでも動かせたので、ファイルそのものは問題なくて自分の環境が悪そうな感じですね・・・
2024/06/09(日) 09:13:12.89ID:6NHnBv9L
>>728
atlasファイルの1行目に改行入れるとテクスチャが反映されると思う
sd005_001_1.pngの上を空白にする感じ
ttps://tadaup.jp/21ddac0c9.png
URLの画像開くのにパスが必要だったらsd005を入れて

GIFで出力するだけならSpineViewerWPF使ってみると良いかも
2024/06/09(日) 13:34:28.73ID:PSA1Ja88
>>729
gifとか・・・といいつつできればapngで保存しようとしてたのでUnityで読み込ませたかったんです
残念ながらatlasファイルの1行目に改行を入れてもUnityのエラーの結果は変わらずでした

ただSpineViewerWPFを試してみたところシーケンスでpngで出力ができるので、エラーの根本的な解決はできなかったもののこれで良しとしようかなと思います
ありがとうございました
2024/06/09(日) 14:01:46.65ID:hM2jGYCn
Spineシェーダのマテリアル用意してメインテクスチャ設定してマテリアル指定すれば出来ると思うが
732729
垢版 |
2024/06/09(日) 15:42:00.14ID:6NHnBv9L
読み込みできた環境一応書いとく
OS:Windows10 64bit
Unity:Unity 6 Preview(6000.0.5f1)
モジュール:DEV TOOL Microsoft Visual Studio Community 2022のみ
Spine Runtime:3.8-2021-11-10
使用した新規プロジェクト:Universal 3D
Java(要るかわからんが):22.0.1(jdk-22)

テクスチャが一時読み込めなかったくらいでシェーダに関するエラーは出てない
Spineの導入はここを参考にした ttps://note.g2-studios.net/n/n153d92f96866
2024/06/09(日) 17:16:28.26ID:PSA1Ja88
>>731
ありがとうございます
ただUnityに全然詳しくなく、その設定はどこから出来るんでしょうか?
右下のNoRender Materialの部分でしょうか?
ttps://tadaup.jp/222aa1375.png
2024/06/10(月) 13:30:03.22ID:KaHDPYrB
>>733
そのMaterialの中のShaderの所でSpine系のシェーダを選択してMain Textureにpngから読み込んだテクスチャを設定
atlas書き換えでも出来るのかは知らないけど自分がビューワー作る時はいつもそういう感じで元のアセットを改変せずに読み込む仕組みを作ってる
2024/06/10(月) 19:00:45.26ID:lngTlsBm
メシアガールの音声データ回収したいけど1キャラずつキャッシュから抽出するしかないんですかね
良い方法あったら誰か教えてくださいえろい人
2024/06/10(月) 20:45:49.69ID:zSnfDcVX
一覧作れ
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 21:00:30.03ID:WipIdsY0
このafsファイルなんだけど中身ににoggファイルあるんだけど
どの抽出・展開アプリ使っても開けなくて詰んでます
ファイル載せておくので誰か開けたらアプリ名教えていただけると幸いです
誰かお時間ある時でもいいので見てもらえれば幸いです
https://www.mediafire.com/file/xd4qme8pf0dylun/snd_data0.afs/file
2024/06/10(月) 23:17:20.96ID:zSnfDcVX
何をトライしたのか書け
お時間のあるときなんて誰も無い、二度手間三度手間になって無駄
あとゲーム名も書け
古い記事だがこの辺、チェック&トライした?
ttps://ayasuke.exblog.jp/18100384/
ttps://ameblo.jp/runa-24680/entry-10025356658.html
2024/06/11(火) 01:49:45.21ID:kXZm3bEO
中身はどう見てもvorbisなのに再生できないな
なんだこりゃ?
2024/06/11(火) 02:39:06.51ID:trcyHu2W
すみません、アプリ名はパチスロ聖闘士星矢海王覚醒ですね
グリパチってやつからアプリ取ると無料でファイル手に入るので試してみたら手詰まり...
738の試してみます
2024/06/11(火) 16:28:05.33ID:kUetA2Mb
デンズリのシナリオデータはキャッシュのどこにあるかわかる方いますか?
画像はわかったのですがシナリオはネームも拡張子も特徴的なものが見当たりません
2024/06/11(火) 18:15:17.80ID:tGdYktCQ
今更PS1ゲームの吸い出ししてるんだけど
STRやXAを抽出できてもBGM入ってないのってMIDIで出来てるとかだからなんだろうか?
2024/06/11(火) 23:30:07.89ID:kXZm3bEO
そうシーケンスファイルなのでPSF作らなきゃならん面倒臭いやつ
2024/06/12(水) 07:00:09.03ID:Sjd6wv0N
>>743
調べたときにPSFがどうこうってあったけどこれがそういうタイプなのか
ありがとうやってみる
2024/06/12(水) 14:52:51.66ID:EvYKZxKb
738試してみたけどダメでした
なんでだろ?oggなのは分かってるんだけども...
2024/06/12(水) 23:42:23.75ID:sEzEdOZA
サガついにサ終か
BGMだけ抜いておくか
2024/06/13(木) 16:09:30.12ID:F+2wijs/
assetstudioのUnityバージョンを起動時に毎回入力するの面倒くさいから起動時からあるバージョンに固定したいんだけど、どこいじればいいかわかる人いる?
2024/06/14(金) 01:18:23.24ID:O1dbUkh8
\AppData\Local\AssetStudioGUI\
にコンフィグファイルはあるけどバージョンの設定は無いな
自分でコード追加してビルドし直すしかないんじゃないか
2024/06/14(金) 05:11:36.93ID:vP26EeB6
少し伺いたいのですが、atlas skel pngの3部構成のアニメーションを
skeletonViewerに入れた際に、特に『頬の色の表現』が多いと思うのですが
パーツを包むように気が出てるのは(ドラゴンボール風に言うと)
修正する方法はあるのでしょうか?パーツごとpngから消してしまえば
すっきりするのですが、なんかすっきりしすぎてて・・
2024/06/14(金) 06:24:57.29ID:ztSSWtgG
premultialphaだったかをオンオフ
2024/06/14(金) 16:21:02.37ID:vP26EeB6
>>750
ありがとうございます、でもなんか消えない箇所もあるようです
2024/06/14(金) 17:50:27.73ID:O1dbUkh8
>>747
作業前にAssetStudioを複製しておくこと
@dnSpy使ってAssetStudioGUI.dllを読み込む
AAssetStudioGUI>AssetStudioGUI.dll>AssetStudioGUI>AssetStudioGUIForm>InitializeComponent()を右クリックしてEdit Method (C#)で開く
B227行辺りのthis.specifyUnityVersion.Size = new Size(100, 23);の下に
this.specifyUnityVersion.Text = "固定したいバージョン";
を追加
(2020.3.40f1ならthis.specifyUnityVersion.Text = "2020.3.40f1";)
Cウィンドウ右下の「Compile」をクリック
DFile>Save Moduleで保存して終わり
2024/06/14(金) 18:26:47.00ID:O1dbUkh8
>>751
SpineViewerWPFで読み込んでみるとか
skeletonViewerと違ってPreMultiplyAlphaの他にSpineUseAlphaっていう項目があるから調整してみると良い
2024/06/14(金) 20:42:42.32ID:ztSSWtgG
恋姫なんかはスケルトンビューワー上で消せないエフェクトがあったから
json弄って消したなblendとか属性が付いてたとこ
2024/06/14(金) 22:13:39.68ID:9ILWivxe
気と言うか明るくなりすぎて白飛びしてる状態。
乗算済みαもそうだけど、スロットによる混成法の指定があるので、
こっちもいじらないといけない場合はある。

Spineには公式上4種類(乗算済みα無効) + 2種類(α有効)の混成法があって、
source-overが基本の混成法になるのでこれを指定すれば明るさを抑えられるはず。
(Spine公式の呼称はNormal mode)
ttps://triple-underscore.github.io/compositing-ja.html#source-over
2024/06/14(金) 23:34:38.68ID:vP26EeB6
>>753
ありがとうございます、SpineViewerWPFのPreMultiplyAlphaで消えました
gif出力も出来るようなので色々やってみようと思います

>>755
正直なところ専門的な知識はまだきついです…
2024/06/15(土) 00:29:05.24ID:/j0h6uL9
逆にSpineViewerWPFでおかしくなってskeletonViewerだと正常表示される奴もあるんだよなあ
色々設定いじっても別のおかしい表示になるだけだった
上見る限りgif出力したい場合はjsonいじらないとだめっぽいか
2024/06/16(日) 05:22:51.31ID:oj909d1o
御とぎのunityバージョンかわった
759あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
760あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/23(日) 19:09:00.34ID:Sfpzpf1v
メシアガールの情報かと思って一瞬期待したじゃないか
2024/06/23(日) 21:11:03.90ID:3BomIGOd
>>759
>>760
グロ
763あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/24(月) 06:56:20.71ID:XqETFKC+
今日の3時でサ終だけどダンメモのusm鍵って誰か分かる方います?
サウンドはそのまま入っててusmだけ鍵かかってるぽいんですよね。
2024/06/24(月) 20:28:01.62ID:VbEY6YVi
飯屋は避難所にオフ版があがってるね
ゲーム画面で再生した寝室のファイルをローカルに保存してくれるのとオフラインでゲーム画面再生が可能
なおカタログから落としたファイルでの再生は無理そう
2024/06/24(月) 22:03:30.60ID:dUqT6ble
>>765
避難所ってどこ?
大モバ板にそんなのあったのか
2024/06/24(月) 22:24:56.70ID:H4Jl5/p0
飯屋スレの一番上(テンプレ部分)参照
2024/06/24(月) 23:01:31.74ID:dUqT6ble
>>767
おかわり再開からずっとスレ見てたのに全く気付いてなかったわ・・・
ありがとう
2024/06/25(火) 00:17:22.38ID:zrqXsXDi
この際だし聞いておくか
Fiddler使ってたら飯屋エラー吐いて全然あかんかったんよな
これはおま環だったのか対策とかされてる感じだったのか
2024/06/25(火) 00:18:31.62ID:zrqXsXDi
あ、あとカタログファイルあるのなら見つけ方ヒントでも良いのでお願いします
2024/06/25(火) 15:23:06.15ID:ZvQQUMPq
cocosはconfig.5桁.jsonをカタログとして利用できる
configは複数ありゲームによってはconfig一覧が存在する 存在するなら検証NETWORKから5桁でgrepすれば引っかかるはず
2024/06/25(火) 18:00:18.18ID:x6e9k7nw
カタログっぽいのは見つかったけど実際のファイル名(ランダムっぽい文字列)との紐づけ方が分からない・・・
2024/06/25(火) 18:17:42.86ID:8ee86H3q
764だが自己解決したわ。元々鍵なんてなくて設定間違ってただけだけでした。
2024/06/25(火) 19:31:08.79ID:Y1obxjEV
uuidでぐって出てきた日本語記事全部よめばたどりつける
最初の二文字
2024/06/25(火) 22:17:34.37ID:x6e9k7nw
>>774
ありがとう
uuidはconfigの中のuuidsをbase64 to hexでそれっぽいのが出てきたけど
ハイフン区切りにした時に3カラム目が4始まりじゃないありえない値が出てきたのでなんか違いそう
よくよく見るとuuidsの値も0〜fの間で始まってるのしかないからもうひと手間いるのかな
2024/06/26(水) 18:06:20.59ID:SmAOj2r8
>>772
番号振ってないけど0番目のファイル名がuuidの0番目と対応してあったと思うがuuidの数と合わないとか過去レスにあった気がする
末尾の.5桁はリストの下部にあるversions内のimportとnativeに分けられて番号振ってある

ChatGPTにいろいろ訊いても上手く出来なくて、一からcocosのuuidの仕組みを学習させたりハイフンが上手く付けられずリテイク出す度に不具合が増えるから手動で直したりして二日もかかってしまったがとりあえずは出来た
pastebinどっとこむ/9cj2Wwu8 (URL投稿で暫く規制されるので申し訳ない)
config.jsonからjson以外のファイル形式を特定する方法がわからなかったので仮にpngとしているが、適時65-67行目を書き換えて使用
同じファイル名のjsonが存在する場合があっても必要性を感じ得なかったのでnativeの方だけ落ちるようにしてあるが、jsonも欲しい人は45-47行目と48-50行目を入れ替えるとimportを優先するようになる
何故かparticle_*がダウンロード成功した筈なのに403エラーが出てしまったり、URLの重複が見られたり多少問題はあるようだが生成は問題ない筈
但しversionsに対応する5桁英数字がないuuidについてはよくわからないので飛ばしている

もっと簡素化したかったけど指示を出す度に不具合が増えてリテイク出してもまた別の不具合が出てきりがないので今回はこれで勘弁して欲しい
コメントが勝手に英語翻訳されてしまったのはその弊害
2024/06/26(水) 19:04:05.39ID:Wwi5kxQb
ディレクトリと拡張子はtypesで判定してる 一意に決まらないものもあるので結局手作業や特別処理が必要になるけど
cc.AudioClip native .mp3
cc.ImageAsset native .jpg
cc.TextAsset import .json
cc.Texture2D native .png || native .jpg
cc.SpriteFrame import .json
cc.JsonAsset import .json
cc.Asset import .json
sp.SkeletonData native .bin || import .json
778776
垢版 |
2024/06/26(水) 19:38:17.10ID:SmAOj2r8
ごめんまた何か不具合起こしてたので修正した
nativeの形式指定を別の所でするとjsonが割り振られなくなってしまうからやむなく元の位置に戻した
使用時は47行目と64-65行目を書き換えて欲しい

>>777
ありがとう
"ファイル名",数字はファイル形式を指定していたのか
画像でも2つ指定されているものもあるからChatGPTに学習させるのが大変そうだ
2024/06/26(水) 21:19:23.02ID:V0VMmxi8
>>774
>>775だけどやーっと分かった
最初の二文字ってそういうことね
2024/06/26(水) 23:21:43.80ID:XY3oO4ql
770ですが遅くなりましたが諸々ありがとうございます
カタログまでは行けましたがuuidで詰まったまま昨日寝落ちして諦めてました
ソースやら拝見して勉強させて貰います
2024/06/27(木) 03:48:42.89ID:1iP7i3a0
ガークリの寝室データは以前のヘッダーの部分暗号化に加えて、データのほぼ全体を暗号化に掛かるようになってるね
ヘッダーの一部だけの暗号化ならソフトで読めるようにデータ部からヘッダー部を構築できると思ったけど
こうなると自分はお手上げ
2024/06/27(木) 08:52:51.75ID:5/35kzfD
暗号化されてるゲームっていまいち人気ないよな、売り上げは知らんけど
2024/06/27(木) 10:33:11.81ID:wGgB2eTv
アイコンや立ち絵は暗号化しないあたりにwikiへの転載を意識している節がある
2024/06/27(木) 14:31:24.08ID:5pSrQvYv
>>781 どのキャラで確認したのか教えてください
2024/06/27(木) 15:29:12.87ID:zPW2oUXx
>>757
「目や眉毛」が「髪の毛」より上に半透明で表示される処理のところで白飛びする減少は
spineランタイムのサンプル通りに処理すると目や眉毛を単純に2重書きしちゃって明るくなりすぎる感じ

これはオリジナルのSkeletonViewerのソースコード調べてWPFにパッチあてるしかなさげ
2024/06/27(木) 18:33:01.92ID:RLapVYUI
最近のブラゲーやらソシャゲはwikiにどれくらい情報を集めてもらえるか、集まった上でどれくらいの難易度に調整するか攻略速度を考えて作られてるからねぇ
2024/06/28(金) 03:16:11.84ID:C/ymkUDm
versionsの偶数番目の数字がpathsとuuidsに対応しててここが数字じゃなくて文字列になってる場合はpacksに対応してる
そしてpacksの数字はpathsに対応してる
packsは名の通りサーバー上に個別のファイルは存在しない替わりにversionsの文字列結合しただけのファイルがあるからuuidsの数とpathsの数が合わなくなる
全部まとめれば数合ってるのかは知らんけど
2024/06/30(日) 10:46:52.95ID:wIG3PO5o
初歩的な質問ですみません
複数枚のspineや、3Dモデルの動作確認というのは
やっぱりunityで読み込ませるのが一般的なんでしょうか?
789あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/30(日) 15:38:56.74ID:mvlopaxG
>>763
>>789
グロ
2024/06/30(日) 18:24:56.46ID:gUWznxTB
https://i.imgur.com/kjCusdo.jpg
10日チェックインだけで5500P貰えます。      
2024/06/30(日) 18:58:51.17ID:gUWznxTB
https://i.imgur.com/9O8hWKW.jpg
10日のチェックインだけで5500P貰えます。      
2024/06/30(日) 19:43:49.57ID:5vwoUAPG
https://i.imgur.com/B39aI9x.jpg
10日間のチェックインだけで5500P貰えます。      
2024/06/30(日) 22:54:55.66ID:oUVBoLTH
https://i.imgur.com/PHzmwv7.jpg
10日チェックインだけで5500P貰えます      
2024/07/01(月) 12:32:08.60ID:j8RS7Pc7
>>788
大体webglかunityの2択だと思う、理由はブラウザもunityも画面に表示する機能が備わっているから
viewerと違ってシェーダーを掛けることも出来る
UE5もgodotも出来るらしいけどソフトの起動が重いし、ファイル命名規則で名前被り禁止とかspine4.1以上しか対応してないとか色々面倒だったはず
2024/07/02(火) 12:22:28.41ID:37UjElRQ
>>795
なるほど、これらのビュアーのような便利なものは今現在ないんですね
ありがとうございます
2024/07/03(水) 21:30:34.77ID:KABGNpw/
>>794
ググったら10日前にエラーになってポイント貰えずに個人情報だけ抜かれて終わるって。こんなのやるやつチーチーだけ(笑)
2024/07/04(木) 00:24:19.10ID:RHAdex++
これってお小遣い稼ぎ系でよく見かけるけど
こんなところでするなって感じだよな。
2024/07/04(木) 21:51:52.95ID:1hOP2ogt
おそらくスクリプト投稿だと思う
無差別に投稿して誰か引っかかればという感じ
2024/07/04(木) 23:44:04.38ID:RXg1M+CY
今日もどこかで引っかかってる人がいるのか
801あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
802あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
803あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/07/08(月) 02:24:56.31ID:bXx0T7M2
テンクルの着と裸の切り替わりのファイル
アトラス記載値と画像ファイルサイズが合わないパターンのやつに代わっちゃったな
2024/07/08(月) 06:15:21.87ID:8Few8vPj
それ低画質用のじゃないの
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 05:12:19.90ID:aoKt/uon
わざわざ暗号化する利点ってあるの?えっちなのを毎回起動して見に行くのもなぁって感じだから自分は画像とか動画をnetworkで簡単に抜けるゲームには金突っ込んでるんだけど…
2024/07/15(月) 14:58:29.00ID:6XZMIAiU
簡素なやつに関してなら全くない
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 16:04:35.61ID:6aMA2NUC
unityのLevel0ってファイルを開きたいんやが「配列の次元がサポートされる範囲を超えました」っていうエラーが出て吸い出せない。
他のゲームなら抜けるから基本的な動作が間違っていることはないと信じたい
こういうときどういう情報を出せば解決の糸口って見つかりますか
2024/07/25(木) 16:10:33.98ID:WeoMt9w6
v0.16.53探せ
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 18:56:24.15ID:6aMA2NUC
ほんまにありがとう。めっちゃ助かったわ
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 13:46:31.18ID:+4HLvJG3
マギレコ終わっちまうよー
データは抜けたからいいけど、結局どのプロトコルでアセットがアプリにダウンロードされてるのか分からなかったなぁ…
2024/07/27(土) 16:02:25.84ID:fLkQhun7
地球防衛軍6Steam版が出たから5と同じ要領でacbDecrypter使ってやってみたけど対策とられたのかできん
hcaファイルの出力まではいけたけどそこからwav出力できなくなってる
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 22:17:04.72ID:2biF+YxC
エバーソウルって開けます?
2024/07/27(土) 23:41:42.28ID:OiJAZ6w2
acbはそもそも鍵が無いと復号出来ないだろ
2024/08/03(土) 13:29:43.74ID:x6rDHyVk
Level0から鍵見つけて画像もボイスも手に入れられたけど
シナリオcsv入ってるzipのパスワードが分からん
過去スレ見た感じこれもapkのどこかにあるの?
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 18:23:36.41ID:x6rDHyVk
自己解決
2024/08/04(日) 17:13:01.77ID:9l14uliX
>>814
812だけどEDF5は複合鍵解析とかしてなくても普通にいけたんですよ
ただ今作は鍵あるみたいで解析しないとなぁという

知識まったくないけどACB、AWB、AWEとかをバイナリエディタで片っ端から開いてそれっぽい数列見つけ出せばええんかのう
2024/08/04(日) 23:49:18.99ID:BPyteIpw
今更PSPのマクロストライアングルフロンティアのデータ抽出しようとしてる
ファイルの中身見るとPIDXってヘッダーのデータがあって
それはマクロス30用のBMSがまだ拾えたから中開けることはできたんだが一部ボイスがそのままだと再生できなくなってる
バイナリエディターで見たらヘッダーもわからないんだけどこれって更に暗号化されてるってことなのかな
2024/08/05(月) 08:06:25.97ID:1bQyoHA1
ドルウェブ lzaファイルは展開不可ってホントですか?
Lempel-Ziv-Oberhumer Compressed Animationであってます?
2024/08/05(月) 12:47:44.68ID:N/3RxVxj
lzsファイルはQuickBMSのLempel–Ziv–Storer–Szymanski (LZSS) 指定で展開出来てるらしいしそんなんじゃない
2024/08/05(月) 21:41:16.16ID:IH5logHL
QuickBMSでいけんますかね?
LZA全然情報ないわ
2024/08/08(木) 07:30:46.93ID:Bjt8Z2QB
チェリテツールのurl変更やっとできた
これはunityバージョン2018ってのが特殊なんだろうか
2024/08/09(金) 13:53:49.11ID:4nZB8XFx
転スラ(maoryu)のカタログがcatalog.bytesってなってて暗号化されてるんだけど
復号できた人いない?
2024/08/11(日) 19:58:38.95ID:CRY99c5p
オリスライズはファイルによっては暗号化されてるっぽい?
2024/08/21(水) 00:17:34.22ID:asIUQaer
>>822
最新の6.0でもそのままじゃ使えないから変更は必要なのだけど、変更の仕方が分からない
gitで見る限り、jifd.〜の部分を変更すれば良いと思うんだけど、手段を教えてもらえれば大変助かります
2024/08/22(木) 19:47:00.05ID:nOYrc00W
>825dllをバイナリエディタで開いたらその記述があった
文字が(ピリオドではない?).で区切られてるので検索するときはそこを注意
2024/08/23(金) 01:21:14.95ID:VrlDoA49
>>826
度々すなまいけど.o.h.(略)c.o.m./のところ1か所が対象だよね?
そこを現在のに書き換えると思うんだけど、dllをどう編集したのか教えてもらえれば
stirlingとかで編集してもexeが起動しなくて
2024/08/24(土) 10:08:25.99ID:pzXs97ut
自分もstiringでやったので 何か凡ミスしてるんじゃない
新しいerolabのurlに書き換えたよ
2024/08/24(土) 17:10:43.83ID:TVxQ0Rj8
>>828
FANZA版じゃなくerolab版なんですね
作業内容は変わらないと思うのでexeが起動できないなら失敗してるんだろうなと思うんですが、元々のURLの文字数が違うのは挿入で対応してる?
DecDL-net6.0のdllを編集しているのと、.の部分は他の.と同様の2進数で対応してるんだけど考え方は間違ってないかな?
2024/08/24(土) 21:52:40.93ID:N7YbcZK8
アドパラ(アイドルランドプリパラ)内で配信されているアニメアイドルランドプリパラの
10話と11話だけusmファイルをVGMToolboxで展開した際にノイズのような映像になることから
暗号化されていると推察し、
apk展開してlevel0ファイルを確認したのですが、hca鍵と思しきものが見つけられず、
どなたか情報等お持ちじゃないでしょうか。
2024/08/25(日) 10:47:01.90ID:Bp79d0w1
>>829
横からで悪いんだけどILSpyかdnSpyでdll書き換えるのはどう?
-→CherryTale_AssetDecDL→AppにURLが書かれてある
2024/08/25(日) 22:15:40.05ID:GrNGwVOi
>>831
ありがとう、ちょっと見てみる

>>828
もしよければ参考にしたいのでファイルを送ってもらえないでしょうか?
良いのであればめあどをここに書くので、お願いしたく
2024/09/02(月) 03:33:47.92ID:WJsG0ksm
何か入ってそうな怪しいwasmという拡張子について聞きたいのですが
AssetStudioで開くことができません、開き方を調べても
複雑そうな結果しか出てこないのでお手上げです、それでメモ帳に突っ込むと
先頭がasmタイプとunityタイプがあるようなんですけど、これらについて
やんわりとした説明でいいので、説明できる方いましたらお願いします
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/02(月) 22:07:02.43ID:FjX3aZWV
.exeみたいなものと考えておけばいいよ
9割ぐらい間違った理解だけど、wasmでググって理解できないならとりあえずそう思っておけばいい
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/04(水) 05:33:53.07ID:3Ro0mz+O
ブラウザ上で動くバイナリコードのこと
ブラウザでプログラムを高速実行する目的で利用される
あとはググってくれ……
2024/09/07(土) 02:06:14.01ID:5nRRZ3CY
何のゲームか知らんし目的も知らんけどwasm解析するくらいならil2cpp解析した方がいいんじゃない?知らんけど
2024/09/09(月) 00:02:56.87ID:bxHPbPGM
wasmはバイナリだからアセットは入ってないと思うよ
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/17(火) 21:40:50.72ID:wTwtv6cj
JAVA素人がサ終したアンドロイドアプリの解析をしたいんだけど、
@apkファイルの吸出し
Adex2jarで解凍
Bdisunityで解凍まで行ったんだけど、16進数のファイルばっかりでうまくいかない・・・
6か月振りに再チャレンジしてるけどもう最初からやったほうがいい・・・?
2024/09/17(火) 22:11:56.56ID:wTwtv6cj
↑最初からやり直すので無視願います
2024/09/19(木) 05:55:51.38ID:VEiIxXtq
ましゅまろ♡と〜く 本日10時終了
戦国百花伝 9月30日12時終了
我が姫君に栄冠をクライマックス 10月3日14時終了

ましゅまろはにじの同様のゲームと階層構造が同じだから楽
と思ったら瞳に上がってるのよりファイル数が足りない
/game/以下だけじゃないのか?
2024/09/19(木) 13:22:24.07ID:5wzfpTSN
戦国終わるのか
どうせ三国に転生したり新しいコピーゲーつくるんでしょう?
2024/09/21(土) 03:17:53.25ID:B0kluUDa
抜描せよ!ナビ少女! 12月30日12時終了
前に誰かがコードを書き込んでたけどURLを算出すものだろうか
2024/09/21(土) 12:26:23.10ID:zAg4RjPu
りりぃあんじぇの一部のAsset(多分テキストデータ)だけうまく吸い出せなくて困ってるんだが、Naninovel製の経験がある人いたら教えてほしい
拡張子が.bundleのファイルなんだけど、AssetRipperで扱うとimport時エラーが出る(MonoBehaviourからディレクトリ構成を読めないみたい)
2024/09/21(土) 13:34:42.50ID:q6Ml+RII
RipperもStudioもだめだけど他にも抽出ツールはあるので色々試してみて
2024/09/21(土) 18:28:03.45ID:zAg4RjPu
>>844
ありがとう、試してみるわ
2024/09/25(水) 00:32:12.72ID:+9bbqZAi
戦国百花伝の403は何で弾かれてる?
2024/09/25(水) 01:55:02.32ID:mE2MN8Qj
refererでは?
2024/09/29(日) 22:09:54.85ID:8En0bPC0
りりあんのテキスト、目欲しいの一通り試したが駄目だった
できたって実例はありそうな感じ?
2024/09/29(日) 23:50:48.59ID:G1i06vGP
割とメジャーなツールなので試した中にあると思う
bundleをドロップして[info]⇒AssetInfo画面でctrl-aで全選択して[ExportDump]
2024/09/29(日) 23:59:27.10ID:zhCfCmey
アズレンからキャラの立ち絵拾おうとするとたまに部分的に欠けてるやつあるのはなんか対策とかあるのかな
2024/09/30(月) 07:06:16.26ID:Q/fjcr3N
>>849
行けるのか!
次々試したからやり方まずかったのもあったかも
合致するもの意識してもう一周してくるわ、ありがとう
852星座メガミのアセットを抜き出したい
垢版 |
2024/09/30(月) 21:21:33.42ID:pgbMU5kp
.unity3dって言うファイルを手に入れたのだが、AssetRipperっていうツールにぶち込んだんだけど、入力ファイル2,612kbに対して出力ファイルが48.1kbになる、そして最初のビットがeeabなんや。誰か助けてくれ!
2024/10/02(水) 00:07:40.20ID:p/Iv4c3Y
AssetRipperで出力できたよ
unity3dファイルの最初のビットは55 6Eのはずだから暗号化されてるんじゃない?
854星座メガミのアセットを抜き出したい
垢版 |
2024/10/02(水) 17:43:12.82ID:uepFQ9HN
ビット列65656162 0000803Fだから多分暗号化されてるのかな...
このファイルなんだけどhttps://84.gigafile.nu/1009-bcf85a15bc7c3650f1b88834969fea64a
password:qfx
2024/10/02(水) 21:08:47.87ID:peQCV6oc
eeab自体はヘッドカットだったような気がする
2024/10/02(水) 21:20:27.13ID:peQCV6oc
QLだったらの話だけどDMMの1003番が
eeabのあとにUnityFSって続いている
2024/10/03(木) 21:32:00.76ID:Z9x6W7pF
cocosのバラバラpng+jsonを表示したいんだけど、何かビューワーあったりするかな?
2024/10/04(金) 20:35:26.40ID:pPVhIohk
一行目書けば大体何かわかる
cocosだと複数ファイルくっついてるときもあるが
859星座メガミのアセットを抜き出したい
垢版 |
2024/10/05(土) 20:15:59.28ID:Y5zVu4zH
>>0856 多分QLじゃないっぽい
2024/10/08(火) 00:45:19.19ID:n7w5+bNx
頼むから何のゲームか書いて欲しい
既に復号方法が確立されているゲームなら無駄な労力を費やすことになる
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 01:30:09.16ID:SuoMzQZG
すまん
星座メガミのアセットっていうゲーム
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 05:28:57.26ID:SuoMzQZG
>>861
めちゃめちゃ誤字ってた
星座メガミっていうゲーム
2024/10/08(火) 18:46:29.97ID:dwbYlesY
海外だとAeonだっけ? パスジップで放置してたやつだ
2024/10/08(火) 21:05:53.84ID:J54WY3o3
単に閲覧器作りたいだけなんだけど、
現行運営中のブラゲでspine3.7かspine3.5以前使ってるゲームあったら教えてほしい
2024/10/09(水) 06:45:36.16ID:Ilu5zmwG
>>830
どういう理由でLevel0だけ調べたのか分からんが別のところにあるぞ
2024/10/10(木) 12:46:10.22ID:LpwikUS+
>>864
projectQTは?
ビューワーだと3.5.41と3.6.44で動くよ
2024/10/10(木) 12:47:23.85ID:LpwikUS+
3.5.41だと若干違うか
2024/10/10(木) 12:50:54.32ID:LpwikUS+
オトギが3.6.53だけどちょっと条件に合致しないか…
2024/10/12(土) 06:28:51.06ID:U3znAxcY
3.5は3.5.x ←のxがどれでも全部同じライブラリ(の最終版)で動くよ
他のバージョンもそう(ただし3.7cだけは3.7とは別)
2024/10/12(土) 17:12:04.67ID:zFiRSBzF
>>866
その作品調べたら2.1.27だった。
一応、非公式の2.1.27のランタイムで動いたけど逆運動周りがおかしい上にメモリ管理も怪しいので見送り…
他にも色々試した結論としては、ブランチ残ってる3.5~4.2しかまともなランタイムが手に入りそうになさそう。
(3.5ですらタグとブランチではクラス構成がまるで違う)

>>868
オトギはもう作ってある。
2024/10/13(日) 03:54:31.41ID:61gepjY8
>>862
Githubにあるやつじゃダメだったのかね
github.com/28598519a/Aeon_AssetDecDL
2024/10/18(金) 05:39:36.12ID:LCK6vDW/
転職の画像xor?
2024/10/18(金) 06:23:53.38ID:LCK6vDW/
basisu?っていう圧縮形式なのか
2024/10/18(金) 19:43:41.38ID:sABpjJzv
レスレリアーナのアトリエって解析できた方います?
2024/10/18(金) 21:38:51.85ID:WuBh6294
https://uploader.purinka.work/src/43109.bin.html
最近は某所とかに上がらなくなってきたから、お気に入りを自力で確保しようと思ったんだけど、
名前的には露骨に分かりやすいから動画ファイルで良いと思うんだが、
キャッシュの集め方は分かっただけの、どうやればいいのかさっぱり分からないド素人です。

一応ゲームは「れじぇくろ」です。
2024/10/18(金) 22:14:39.09ID:LWQtAPnf
>>873
basis形式の画像フォーマット
プラットフォーム別に最適なフォーマットに変換し易く出来てる

githubにある本家のbasisu.exeでpngに変換出来るよ
2024/10/19(土) 00:41:05.29ID:2IlPbflF
1枚だけ出力するコマンドが分からない
大量にファイルが出てきてしまう
-etc1_only -no_ktxだと1枚だけになるがうまく表示できないのが出力されてしまう
2024/10/19(土) 03:01:44.35ID:IFRUu6mm
Spine 2.1.27は公式2.1.25タグにバイナリ読み取り移植して描画できた。
ttps://ibb.co/WgbMsFD
3.5系統と3.7系統はまだ探してます。
2024/10/19(土) 06:28:07.25ID:wAJCV59g
>>876
ビルドとかたぶん環境がない
csc.exeじゃむりだよね?
2024/10/19(土) 06:42:15.08ID:wAJCV59g
事故解決 アーカイブにはexeもあった
よくみずにunpackしたらいろんなバージョンでたくさん出力されてびびった
2024/10/19(土) 12:15:59.95ID:2iKELbw+
>>877
basisu -no_ktx -format_only 9 xxxx.basis
とか -format_only n でフォーマットを1つだけ指定出来る(ver1.16.4以降)
ただしアルファ付きのフォーマットだとどうしても3枚は出力されるので
1枚だけにしたかったらソースダウンロードして改造してビルドするしかないね
2024/10/19(土) 21:21:12.82ID:a74OkoUO
>>875
.bin拡張子に惑わされずにテキストエディタでヘッダーを見るとファイルの実体がある程度分かる
そのうえでアセット抽出で検索すれば格納されている動画ファイルを取り出すツールが分かると思う
取り出したファイルの.bytesを無視して拡張子で検索すればmpeg(.m2v)に変換するツールも見つかるはず

>>878
えんくりSDが3.7だったはず
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 22:33:46.45ID:yMQ5ZjuX
>>871
行けた!!
ありがとう
2024/10/19(土) 23:07:34.88ID:nBGIPkBP
>>877
1.16.4だがそのコマンドで問題なく出力された

>>882
テキストエディタではなくせめてバイナリエディタと
れじぇくろは過去スレに幾度も挙がっているのでそちらも参考に
伏字にしている書き込みもあるので検索で見つけにくいかもしれないが
2024/10/24(木) 23:19:27.61ID:IfEyanLw
超昂大戦のCG集がナンバー順に上がってたから誰か解析できたんやろなって
あれ解析した人すごすぎ
2024/10/29(火) 10:41:51.02ID:Qmwgnll0
リベギルのカタログが見当たらない・・・
ログイン時に降ってくるタイプじゃないのかな?これ
2024/10/29(火) 20:57:22.43ID:pXOZCKXw
同社2作と同じ感じだよ
2024/11/05(火) 01:07:02.44ID:u7ILIDje
gitのチェリテツール(1.5)をfanza(patch-ct(略).xxx/)に変更して復号まで出来たけど、ストーリーが中国語しかない
おなじツールを使用して日本語版ストーリーの取得が出来た人がいれば助言をお願いします
2024/11/07(木) 18:21:14.78ID:szYgD0fd
実プレイして中国語のストーリーを入手したの?

ツールで落としたファイルに中国語ファイルがあったのなら
そのファイル名末尾とかををjpとか予測して書き換えればいいんじゃないか?
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 07:43:34.59ID:YFstMxXS
女神コネクト系ならスマホバージョンのapkから取り出すという方法もあるかと
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 07:53:12.59ID:YFstMxXS
メガコとかチェリテのエロイベントの文書ファイルは中国語しか用意されてなくて、それとは別に英語とか日本語とかの表示用に変換辞書ファイルみたいなのが用意されてたような気がする
2024/11/11(月) 20:58:29.08ID:1S9jiD84
>>890
apk関係よくわかってないから考えてないんだよね、アドバイスありがとう

>>891
あー多分それっぽい
辞書変換ファイルなのか分からんものもあったしそれなのかな
参考になりました、もう少しシナリオファイルを上手くできるように考えてみる
2024/11/12(火) 00:35:30.34ID:JrnEyk4w
オトギのjsonにjsの階層込み差分マージ的なソフト使ったけど上手くできなかったんだよね
そもそも使い方が合ってるか間違ってるか分からんミジンコなのでブラウザのデバックツールで階層眺めてVSCで手動コピペとかいう苦行してる
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 17:26:47.21ID:RmGgRHoh
>>893
そんなあなたにティラノスクリプト
2024/11/17(日) 16:42:28.94ID:SJ9kN6hZ
神刃姫がサ終するけど、これとオトギのシーン用jsonとかについて教えてほしい
神刃姫もオトギもリスト内のファイルになさそうだけど間違っていない?
オトギはapiで取得が難しいのかな、って踏んでるんだけど間違っているならアドバイスをくれると助かる
2024/11/17(日) 20:21:14.48ID:3vFLtdG/
>>894
複数のファイルを選択して再生できるプラグインがある感じ?
よく分からんからスケビュー使ってる

>>895
オトギ、stillのファイルをOtogiStillDecしてAssetStudio
2024/11/18(月) 06:13:06.92ID:tuVbgRDm
>>895
神刃姫はテキストデータをまとめて読み込んでいるようで、それらしいのは言語別のbase64ファイルが入っているgstring.assetbundle
ただデコードしても暗号化されているのかテキストデータにはならない。
ちなみにnutakuのSecret Bladeが規制解除版

オトギはキャッシュに残るはずだが
直接叩くと401エラーが出るけど
2024/11/19(火) 23:03:51.81ID:w7E5yu+k
>>896
分かりにくくて申し訳なかったが、シーンシナリオテキストのファイルを聞いたのであって教えてもらったのはspine用のjsonだよね

>>897
Secret Bladeは地域上アクセスできなかったわ
アクセス出来ても日本語ファイルが無いなら仕方ない、gstring.assetbundleはやっぱデコードだけじゃ駄目だよね
オトギはキャッシュに残るのは分かるんだけどリスト内にあったりするのかなと
キャッシュ取得以外で出来ればって思ったので
2024/11/24(日) 23:06:03.24ID:ZDDiI3a0
おとぎは正規にシーンを見れるならapiでてくるよ
このurlはアドレスバーに正しいurl打ってもエラーになる
2024/11/27(水) 08:49:08.31ID:iVTx2fDS
キミステ(アルゴナビスのアプリ)が11月いっぱいなんですが、アプリでしか聞けないアレンジ版やデモ版の曲のadxがどうにもできなくて困ってます
どなたか解決方法教えて頂けると嬉しいです
hcaの複合鍵はわかっていてwavにできました
2024/11/28(木) 10:34:00.31ID:39vPCJTk
vgmstreamが対応してるっぽいけどどうだろ
foobar2000に導入して試してみたら?
902sage
垢版 |
2024/11/28(木) 10:50:25.18ID:wVyx+A6z
vgmstreamを入れたfoobar2000に入れるとノイズでガビガビになった曲が流れます
海外の人がタイプ9で暗号化されてるところまで調べたらしいんですがそこから後が追えなかったので、解析を試みてますが、はじめてのことで苦戦してます…
2024/12/02(月) 17:40:53.78ID:sB6bFYS4
きまぐれテンプテーション2はこれ取れるのかな
2024/12/04(水) 15:26:55.86ID:k9nlg8lv
アンアスのbundleって吸い出せましたか?
CompressionType in ReadBlocks: LZ4HC
と出ててLZ4HC圧縮だから吸い出せないっぽい?
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 19:08:18.06ID:eVxAHJVf
エラーログくらい読みなよ
2024/12/04(水) 19:30:56.79ID:k9nlg8lv
失礼 AssetStudioのSpecify Unity Versionで5.x.x 0.0.0を指定したら抽出できました
ただ、file内のTexture2Dのファイルをエクスポートしようとしても、フォルダが生成されるだけで
なにかプロテクトがかかってるような
2024/12/05(木) 01:21:37.13ID:KQG5iFnf
バージョン指定の仕方間違ってない?
ここに書いてあるの適当にコピペしたらいいと思うよ
https://unity.com/releases/editor/archive
2024/12/05(木) 05:26:17.94ID:vdbp2Eoj
Texture2DのデータをRAWで取り出すとサイズが小さいので
なんらかの独自圧縮が掛かってるかと
2024/12/05(木) 13:53:57.60ID:cGvWxalE
アセバンは飛行しきあぷで晩もある
2024/12/07(土) 19:25:52.53ID:QUYG03h4
アンアスってカタログがbinだけど読み取れた人いますか?
いたら教えて欲しい
2024/12/08(日) 14:57:17.53ID:Qs+bq5o4
カタログから自力で読まなくてもplayer版の一括DLで全部DLされてる気がするけど抜けあるのかな?
2024/12/09(月) 03:15:01.14ID:hC9YZA3b
チェリーテイルのようなスケルトンビュアーが不十分な働きをする
ファイルをどうにかできないと考え、unityを入れてみたんですが・・・・

@不明なので上のほうの2Dのプロジェクトを選択
Aアセットに書かれているunityバージョンをインストール
B.skelに合ったspine-unitypackageと近い数字を2つインポート
C.skel.bytes .atlas.txt png を /assets に投下

SkeketonDataとかが自動生成されないんですが
原因がわかる方いませんか?
2024/12/09(月) 08:59:51.90ID:oG9xtYZI
スパインのダウングレードとsuke2jsonをオンラインでやってくれうサイトねえかなあ
2024/12/09(月) 10:14:16.26ID:XeTezUqH
輝けナビ少女だと>>399使えなかった
同じように先頭カットするとwebpヘッダっぽいものが見えるというところで詰んだ
2024/12/10(火) 23:16:47.50ID:qhWuQdhx
>>911
エロもさいしょっからはいってるの? 恋姫はそうだったけど
2024/12/11(水) 01:07:40.02ID:Hfxfr2vY
>>915
(自分で)確かみてみろ
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 05:37:23.51ID:YbNRq98H
かみ
2024/12/12(木) 01:07:46.02ID:xArjdwQe
30gbいれたくねえ
2024/12/13(金) 23:39:47.10ID:AVbhc1Ju
ローンチ直後のソシャゲで30GBもあるわけねぇ…クラウド台で死ぬわ
2024/12/14(土) 03:27:42.45ID:vAy9uw4W
>>912
Unityは最新版で大丈夫(SpineのUnityパッケージは最新版に対応しているから)
Spineのunitypackageは1つだけ入れる、skelのヘッダーに3.8.と書かれてるなら3.8.のものでいい
4.はその通りで大丈夫
それでもダメならBuiltInのレンダーパイプラインでいいので3Dのプロジェクトを作ってみて
2024/12/15(日) 02:20:45.40ID:WLqBFVV2
>>920
ありがとうございます
3Dのプロジェクトに突っ込んだら、いきなりSkeketonDataが生成されるようになりました
2Dとはいったい・・・
ただ予想通りというかなんというか、skeletonViewer以上のことをやろうとするのなら
それ相応の時間がかかる気がしますね・・・どこを操作すればいいのやら
Live2Dって優秀なんだなーと再認識
2024/12/16(月) 00:33:36.81ID:ujr8UyRK
ぶっこ抜きデータの再生し易さってのはLive2Dとspineどっちが優れているかという問題では無いよ
spineの方がカスタマイズ性が高いぶん独自形式気味のデータがあって汎用ビューアーじゃ見られないだけ
2024/12/17(火) 02:39:22.23ID:AJcRqCNq
SkeletonViewerはそんなに大したことしてない
各項目ごとにSpineライブラリのメソッドを呼出してるだけ
クラス−メソッド構成を把握するのが少し手間なくらい
分かってしまえばInspectorに出るものは大体スクリプトで自由に弄れる
2024/12/19(木) 11:11:56.28ID:Gjd67IN1
>>896
ティラノスクリプトのspineプラグインを使うと複数のspineをお手軽に同時表示・再生できる
実例
えっちてーてーぺーす:すらすらuploader.purinka.workすらsrcすら46324.じっぷ.えっちてーめる
動かすにはティラノスタジオが必要

>>912
自分はspine web playerで強引にローカル再生組み立てた
えっちてーてーぺーす:すらすらuploader.purinka.workすらsrcすら45874.じっぷ.えっちてーめる
2024/12/19(木) 16:19:38.93ID:vYfDQAlf
>>924
わざわざありがとう、とりあえずそれの再生はできた
ちゃんと触れてないから分からないけど作成に手間がかかるならスケビューでいいかな
関係ないけど45874.は古いからリンクないっぽい
2024/12/19(木) 16:53:41.44ID:Gjd67IN1
>>925
data下scenario下first.ks…の中の…
sf.numnで…
data下others下plugin下spine下assets下json…の下のフォルダ名を指定
sf.namで…
data下others下plugin下spine下assets下json…の下のフォルダに格納されてるatlasのファイル名を指定
f.sp01で…
data下others下plugin下spine下assets下json…の下のフォルダに格納されてるatlasの連番の1番目のナンバー
f.sp02で…
data下others下plugin下spine下assets下json…の下のフォルダに格納されてるatlasの連番の最終ナンバー

これだけ指定するだけだから手動コピペとかいう苦行と比較すると楽ちんのような気がしないでもないけど…

45874はかろうじて生きてて「こちら」から行けますよ〜
2024/12/19(木) 17:56:46.86ID:vYfDQAlf
それとは表示位置が異なるやつだと想定とは違った位置に表示されるっぽい
申し訳ないけど速度変更とかのUIも無いし自分の用途だとティラノの勉強せずにその時間で手動コピペでもしたほうがよさそう
2024/12/19(木) 19:55:22.22ID:Gjd67IN1
そう、速度変更きかないんだよな〜
2024/12/19(木) 22:03:31.82ID:H8fVUg5u
ブラゲはブラウザで動いてんだからそのまま動かせばいいのに
寝室だけなら既存viewerのデータ差し替え
2024/12/20(金) 00:19:18.75ID:yj2iOBn8
Viewerでは出来ないことが出来るのが大きい
Unity上の再生ならUnityの機能と使い方、C#の勉強にもなる
2024/12/20(金) 02:02:36.03ID:mhOczqOb
録画すると録画の勉強になる
苦行僧か
2024/12/20(金) 02:38:03.13ID:n0hVahDL
対魔忍ビューアーとローカルサーバー立てるやつと時々pygame
2024/12/20(金) 16:36:55.28ID:aYYRJriC
大麻人って静止画だよね?スパインの制御に対応してるの?
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 15:39:30.32ID:fA7YY7h1
今更ここで言っても本人居ないだろうけど、サ終ゲームの立ち絵吸い出す方法探してたら
4年前のこのスレでまさに知りたい情報わざわざ画像付きで解説してくれてる流れあってほんと助かったわ
ありがとな
2024/12/23(月) 03:37:42.30ID:7KQabiHD
どういたしまして
2024/12/28(土) 05:45:46.64ID:0n5P/Kpc
シャンドラDMM最終版上げられる方おられぬか…
2024/12/28(土) 11:17:51.48ID:i4PkPdJ/
aHR0cHM6Ly9nb2ZpbGUuaW8vZC8yWmZpZFY=
2024/12/29(日) 05:45:47.98ID:Ym2DqQ98
うむ、かたじけない
2024/12/31(火) 00:37:27.80ID:op2FHPqR
https://i.imgur.com/nSTnLX0.png

ド素人だけどサ終前に曲ogg欲しくて、
soからそれっぽいのは見つたけどこの先がさっぱりわからん
こっちじゃなくて接続時のjsonをどうにかするんだろうか…
2025/01/02(木) 22:13:54.32ID:61HHAB5H
コード見る限りだとConfigServiceクラスにキーの元となる値が書かれてそうだけど
2025/01/04(土) 14:40:29.35ID:b4ZYZ+BG
片割れっぽいのはなんとかConfigs.Generalで見つけられた

多分ConversationAction.<>d__6$$MoveNextで元ファイル名からもう片方作って、
SeekableAesStreamで複合処理してるからファイル名一覧がいる
サーバーから都度拾ってるっぽいから終わりかもしれん…
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 10:28:16.08ID:7aRjrifd
https://n1.kemono.su/data/fd/0f/fd0fe83d31d8c492c6de8d8fac0c73114d80e365dea7ec7627ede920dd93c066.png
56
2025/01/05(日) 20:03:13.65ID:VP2qcesU
なんか最近のUnity同人ゲーはStreamingAssetsの中に暗号化されてるのかわからんけど
AssetStudioで簡単に見れないのが散見されて楽しみが減る
2025/01/06(月) 01:25:58.84ID:KLNlzgaM
だめだこりゃ俺の手に負えねえわ
あんまやりたくないけどサ終前に大人しく音声録るか…
2025/01/18(土) 06:40:10.01ID:t64s2JiA
プログラミング系自体初めての素人です
ひぐらし命がサ終するので画像やシナリオテキストを保存したいと思っているのですが(オフライン版さえ残してくれればそれで良かったのですが…)
何から始めて良いのかすら分からず…必要なツールや方法が解説されているサイトなどを教えていただけないでしょうか?

終了まで1ヶ月程度で素人がどこまでやれるかは分かりませんが…
2025/01/18(土) 08:01:02.61ID:KMhRWs/f
はっきり言って無理だろう
そういうデータ抜きできる人を探して友人になるとかの方がまだ可能性があるくらい
2025/01/18(土) 08:36:31.64ID:t64s2JiA
やっぱりそうですよね…
教えてくれてありがとうございます!

ちまちまスクショで頑張ります
2025/01/18(土) 08:47:59.70ID:BebvDjA6
>>947
pcでの作業前提でまず簡単に出来ることは…
・apkをダウソして中身を漁る
・泥エミュにインスコしてキャッシュを漁る
…とか?
2025/01/18(土) 09:57:56.90ID:d+8Zb3Eu
storage/emulated/0/Android/data/com.dtechno.higrashi.mei/file/data/data.binが8GBくらいあるからこれに大半入ってそう、あとfile/pkg/data.binあるからそこも
あとはヘッダを見て読めないことに絶望し仲間に相談しても解決しない時はfileフォルダごと大事に保存しといて神がツール公開するのを祈る
2025/01/18(土) 10:01:12.89ID:sEdhg+qB
どうやってぶっこぬけばいいですかではなくサイトとか教えてくださいの方向なら
中国語、英語、ロシア語あたりを学んでいけば確率は高くなると思うぞ
2025/01/18(土) 16:28:50.01ID:ZBsPGT/J
>>947
使うツールは>>2-8に大体書いてる
解説サイトは「unity asset 抽出」や「apk データ 抽出」で検索して出るサイトを見ればいい
ひぐらし命に関してはbinファイルの展開で専用のツールが必要になってくるから
GitHubで公開されているツールを使ってみると良いかも
ttps://github.com/Tsukuyami-TLs/tools
2025/01/18(土) 19:00:54.18ID:d+8Zb3Eu
神も預言者もいらっしゃった
人気なゲームは羨ましいなぁ
2025/01/18(土) 20:32:11.60ID:t64s2JiA
>>951
ありがとうございます!!
2025/01/24(金) 00:30:57.02ID:YNh0qKbR
kanpani:re

key:331629ecc9300e498556331d629de113

salt:m_AssetBundleNameをutf-8エンコードしたバイナリ列

QuickBMS(OpenSSL)で処理は多分無理
.Net Framework使って復号ソフト作る必要がある
PasswordDeriveBytesでSeekableAesStream(スタックのコードでまんまいける)
2025/01/28(火) 11:33:42.20ID:hlZaCnn0
かんぱにがreやってた事自体初めて知ったわ懐かしいな
しかも速攻サ終で全額返金なのかw
とりあえず図鑑開くだけで未所持でもイラストはキャッシュに入るからイラストだけ抜き取りたい人なら楽やな
2025/01/28(火) 16:41:37.23ID:8hZbsC7d
>>955
全身絵は中破含め泥の事前DLで一部の未実装分までpngで勝手に入るぞ
2025/01/30(木) 03:56:23.97ID:B+DhXqsP
こんな古の低クオリティソシャゲのデータを欲しがる人がいるのかw
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 04:04:43.58ID:v1om7tlf
2025/01/30(木) 13:04:19.24ID:b2y8cVCA
BGM要らなかったら俺もこんなクソゲーわざわざ複合化までしなかったよ
SE無音にしてもSE発音タイミングで勝手に音量下げてきやがったから怒りのバルクした

この手の行為初だから勉強にはなりました
2025/01/31(金) 18:45:06.59ID:jI8w6Ads
古いOSでDMPでゲームのあぷでできなくなっちまった
リクエスとの5.1.40を5.3.19に書き換えてもだめだった
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 07:36:00.08ID:yxElsJZb
https://n4.kemono.su/data/2f/74/2f74aac06a0a8f2531e5014984d8efa37a45c5bb032294eb104d24e523cdd7a5.png
I
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 20:18:46.96ID:JUkdZh1E
>>961
なあにこれ
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 03:30:19.92ID:8bxo5iN4
https://faplex.to/videos/19049/241216-custom-udon-movie-7/
続きが見たい人はこれ
2025/02/10(月) 09:13:24.15ID:cGAZgKHA
.lzaってまだ未解析なん?
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/11(火) 04:35:23.96ID:IlKmPiWx
れじ○の伝説録とかマイペのフキダシ内の台詞がどのassetに入ってるかとかわかる人いませんか
2025/02/12(水) 03:39:37.99ID:OKvrXU4n
過去スレ11辺りで別の人が質問してて解決してなかったから当時諦めてたけどサ終も近いからダメ元で
アカセカってアプリのスチル画像がそのままでは見れなくてバイナリエディタで見たら「VTMB」から始まってて、調べても某ヴァンパイアゲームしかヒットせず、多分その過去スレで名前出てたアプリと同じ開発だからここの開発の独自フォーマットだと予想してるけど、それ以外で何か心当たりのある人いませんか?
2025/02/12(水) 09:09:31.77ID:n1qNOmFy
何も見てねえがVTMBがsignのxxteaじゃないの
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/15(土) 07:32:42.95ID:u6Lo9cQj
PS2の桃鉄の効果音って、PSound以外で吸い出す方法ってないかな?
効果音はDATAAFS.AFSの中に含まれるsound.bin(USAのみnewsound.bin)にある(全作共通の仕様)
ちなみに、BGMはADX形式でMUSIC.AFSの中に入ってる(これも全作共通の仕様)
2025/02/15(土) 18:15:37.23ID:Y85P+ATd
>>967
知らない暗号化形式だったので勉強になる……というか過去スレにもチラホラ名前出てたの気にしてなかった
Node版で色々試してみたけど上手くいかんかった
調べててXORの話があったからまさかと思ったらVTMBに引っ張られすぎてわかりやすい共通部分あるのも認識してなかった
やり方違うだけな可能性もあるし引き続き頑張ってみる
2025/02/16(日) 06:59:25.16ID:OtjICLqr
名探偵コナソ公式アプリのデータはローカルに保存されているのでしょうか?
オフラインで動かないのですがサーバ依存なのか制限をかけているのかまでわかりません
2025/02/17(月) 10:29:28.52ID:mM5R8osG
チェリテなどでスキン複数同時表示できるのがあがってるな
一切マニュアルないから手探りだが UIどっか消えて困るわ
2025/02/19(水) 06:47:02.31ID:RN+RDHV4
フォルダーのファイルのヘッダーを一括で削除したいんですけど
grok君が仕事しないので、どなたか回答お願いします、行った手順は・・・・・

@HEADCUT.EXEをダウンロード、C:\Users\管理者名に投下

Aメモ帳に↓を入れてtest.batで保存する

@echo off
setlocal enabledelayedexpansion

:: ヘッダーの長さを指定(例として20バイト)
set HEADER_SIZE=0x14

:: 対象となるファイルのディレクトリ
set DIR_PATH=D:\test

:: ファイルをリストアップし、各ファイルに対してHEADCUTを実行
for %%F in ("%DIR_PATH%\*") do (
echo Processing file: %%F
headcut.exe -d "%%F" 0x0 %HEADER_SIZE% -o "%%F.new"
if exist "%%F.new" (
move /Y "%%F.new" "%%F"
)
)

echo Done!

BD:\testにヘッダーを消したいファイルを移動

Ccmdを開いてtest.batをドロップ、エンターで実行
2025/02/20(木) 13:57:53.15ID:gc7o/2kD
ちょーこー
ぶっこしてたガイジン垢BAN祭りやな
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 07:54:32.34ID:3CPVtAj5
>>951
質問失礼します、ひぐらし命についてです。
勧められたツールをダウンロードしてbinファイルを同じフォルダに入れてexecute.batを実行したら
「1higurashimeitool.exeが見つかりません」と出て先に進めません。
このexeは同名で同じフォルダに入ってるのですが…、どうやったら先に進めますか?
2025/02/22(土) 08:27:28.15ID:3CPVtAj5
すみません>>974です、自決しました。
あれだけやっても出来なかったのに、どういう訳か実行したらすんなり通りました。
お騒がせしてすみませんでした。
2025/02/22(土) 08:33:09.89ID:55EBFdsv
死んだらあかん
2025/02/22(土) 10:18:12.46ID:ALnrrR19
かりんちゃん今回はがっつり暗号化されてるかな?
読み込みタイミング的に最初に全リソス読み込んでる感があるんだけど
2025/02/24(月) 23:07:53.55ID:9Qt4Ln7b
>>972
ヘッダカットツールはそれのみではないので別のツール、例えばヘッダ除去師匠などを使えばいいのでは
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 08:19:04.48ID:ciRXqjTp
https://n1.kemono.su/data/fd/0f/fd0fe83d31d8c492c6de8d8fac0c73114d80e365dea7ec7627ede920dd93c066.png
a10
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 16:56:37.04ID:g8uivRIA
吸い出しやりたいってなったら何の勉強から始めればいいにゃ?
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 17:52:03.24ID:6xbWiZXY
余所の板の語尾を持ち込んでくんな気持ち悪い
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 20:24:24.51ID:qa2vtdLM
んや?って書こうとしてにゃになってんのかこれ
2025/02/25(火) 21:41:39.68ID:lbYwwfdh
にゃー🐱
2025/02/26(水) 12:15:26.06ID:63+DE7Xz
おいらにゃー獣の〜♪
2025/02/26(水) 17:25:08.85ID:MBAXpeAF
>>978
こういうのがあるんですね、一括でできますし重宝しそうです
ありがとうございました
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 00:00:59.70ID:QBnxZopC
質問です。
GARbroを使っているのですが、使用したいファイルをクリックすると左下に「無効なファイル形式」、ダブルクリックすると左下のメッセージに「アーカイブとして不明な形式でファイルを開くことができませんでした」と表示され、閲覧ができませんでした。
ファイルはMGDファイルです。
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか?
(ちなみにヘルプ>GARBroについて>imageの中にMGD/NSystemは入っていたので、開けるとは思っていましたが、結果は上記のとおりです。)
2025/02/27(木) 18:05:12.13ID:/kb9XVcH
grok君ってぷろぐらむとかのこと教えてくれる?
2025/02/28(金) 13:42:29.88ID:u0eYHZ0H
無料で使える今のうちに、なんでも質問してみなよ
2025/02/28(金) 18:29:22.83ID:t6MD2HeI
>>986
更新止まってるオリジナルじゃ対応してないんじゃない?フォーク版は試した?
ttps://github.com/crskycode/GARbro
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/28(金) 20:01:49.54ID:msW6BzuR
>>989
返信いただきありがとうございます。
こちらの方は一度試そうとしてみたのですが、ヘルプ>GARBroについて>image内にてMGD/NSystemが入っていないのが原因なのか、開くことができませんでした。
フォーク版に関して、MGD/NSystemは追加しないとできないのでしょうか?
https://github.com/crskycode/GARbro/releases/tag/GARbro-Mod-1.0.1.5リンクの下にあるAssetsの中からGARbro-Mod-1.0.1.5.zipをダウンロードしてzipファイルを展開し、同じファイルを抽出しようとして失敗している次第です。)
2025/03/01(土) 13:23:04.36ID:fOy6AVM/
そもそもNSystemのMGDファイル?GARbroのページのサポートフォーマット一覧にMEGUのMGDファイルもあるみたいだし、同じものかはわからんがソフト内のヘルプのアーカイブの方にもMGD(Masys resource archive)っていうのがあるみたいだけど
そこから考えるとソフト側がイメージファイルではなくアーカイブファイルとして誤認してるとか
ソフト内でファイルを右クリック->ファイルタイプの設定->imageで設定しても駄目なんだろうか
まあゲームタイトル書いていない以上憶測でしか言えんが
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/02(日) 12:22:45.89ID:8qiNX3dS
>>991
返信いただきありがとうございます。
ソフト内でファイルを右クリック->ファイルタイプの設定->imageで設定しても駄目なんだろうか
→駄目でした

一つ言い忘れていたのですが、オリジナル版では「MGD/NSystem」が入っていたのですが、フォーク版にはありませんでした。
それが原因なのかは分かりませんが、オリジナル版で読み込めたファイルがフォーク版では読み込めない事象が発生しています。
2025/03/03(月) 13:03:00.64ID:FdADQ3N4
次スレ
【ムービー・画像】吸い出そう 16【音声・BGM】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gameurawaza/1740973463
2025/03/03(月) 18:08:39.89ID:/Ww51wDq
>>993
有能
2025/03/07(金) 12:56:11.27ID:Z90MUTsY
どなたか白黒三国志のハッシュの出し方わかる人いますか?
2025/03/08(土) 13:22:57.06ID:JESSrQJB
ハッシュ(不可逆)の意味取り違えてないか?
暗号化(可逆)を指してるならシナリオファイルが該当するがこれはAESでdecryptするだけ
2025/03/08(土) 14:24:43.70ID:0tyR7cJq
自己解決しました。お騒がせしました。
2025/03/09(日) 13:54:08.52ID:/w1sAcfZ
gitのanos 試してないけど説明を読むと音儀 霧車みたいな形式に対応しえるのかな
2025/03/11(火) 21:23:50.14ID:MbkDv+3q
はよ埋めんかい
2025/03/11(火) 23:18:38.11ID:7mO+1QZO
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 563日 14時間 5分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況