X



ウマ娘 ウマサポ lua相談スレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 09:55:24.12ID:7NttlpZt
俺もウマガイジだから因子作り終えたら基本的には妥協3体作れるまでは毎日レンタル5回は手動で育成してるわ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 11:16:59.44ID:7NttlpZt
手動つっても月の育成回数で言うと20-30回ぐらい(諦める含む)だし
マクロで育成してる回数は月100回以上だからデータとしてはどうなんだろうな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 12:17:54.70ID:7OZiltV2
知り合いがペニスを見せつける会会長なんだが
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 12:24:48.48ID:q7hg6cZJ
警告きた人は育成以外にもなんかしてた?
自分はストーリーとかライブも結構見てて警告なしだったんだが
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 12:35:06.23ID:t2gL+/HJ
>>809
AIは通常とは違った尖った行動を検知する。人間でも一回位ならあり得るだろうと流せることでも、何回も発生すると異常であるとリストに登録される。ツールで1日2、3回しか育成してなくてもその中で明らかに異常な行動があれば検知される。
今の所これが何かは判らないが、24時間近く放置で育成してた奴のアルゴリズム(Lua)を学習されて異常行動の元とされている(AIの教師)可能性があると思う。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 13:30:40.62ID:eKvKC6lB
>>810
細かく説明するの面倒だけど上位サークルだから他の人のスケジュール参考にしてそれを再現&越えないようにすることに注力して書き換えてる感じ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 15:45:10.35ID:vAbKLXlS
>>818
ウマの性能に関する部分はわからんから全くいじってない
待機時間の設定が全体的に長いから少し短縮したくらい?
カーソルの揺らぎとかはアプデで追加された時にちょっと大きめにした
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 17:30:10.16ID:xZVf7Hw6
死刑執行されるのを待つ囚人の気持ちが理解できた
毎日が不安で気が狂いそうだ
もしBANされたら俺は色々やってやるからな

サークルマスターもメンバーに気をつかってファン数報告をしなくなった
もう終わりだよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 17:31:13.81ID:g7M2FTjE
>>820
しつこくてすまんけどもうちょい聞いて良い?
1日平均の育成回数10回~20回位?
他の外部ツール(特に加速)使ってる?
時間帯は日中帯?
サポカは基本ファン数優先?
ツール使用歴長い?
他に気になる点あったら
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 17:41:18.48ID:HlVn1sg7
上位サークルもお通夜状態だね
不正強化の発表を受けて今月で解散しますとかも割と見るし
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 18:18:48.30ID:q7hg6cZJ
上位サークルお通夜は草
そりゃそうなるわ、そこらへんの奴らってほんと加減を知らんからなー
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 18:33:57.18ID:vAbKLXlS
>>822
1日10育成前後
外部ツールはなし
時間帯は寝てる時だから夜から朝にかけて
サポカはよくあるファンボーナス盛り
使用歴は今年の1月から

こんな感じかな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 18:43:09.76ID:uIJ9u6cu
>>751だけど
そういや複数端末でログインしてたわ
ウマサポ、手動、課金でそれぞれって感じ

面倒な時はウマサポ動かしながら別端末で操作奪ったりもしてた
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 18:44:30.27ID:SXFE+jWi
最近ずっとマクロ使ってる人に警告いってるか、配布luaに何かしらの固定パターンがあってそれをAIが学習しているのかなぁ
手動とマクロ両方やってる人で警告行ってる人見た感じいなさそう
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 18:46:47.05ID:SXFE+jWi
いや見返したら普通にチャンミの時期に手動育成してる人おるわ
普通に30時間ぶっ通しで育成してる時あるけど警告来てないんだよな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 19:41:58.80ID:7NttlpZt
中華サークルが軒並み順位落としてるの見ると無料配布されてるオートーダービー?は完全に把握されてそう
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 19:43:16.03ID:bYoLONfb
なんかサークル(B+)で最終ログインが1日前になっとるひと何人もおるんですが。
こんなんはじめてや。
リーダーですら1日前。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 19:58:43.65ID:x/iZYQ0i
世間には長期休みに入った人も多いので、普通に帰省や旅行してる場合もあるだろw
コロナ3年目だしな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:22:04.42ID:g7M2FTjE
アカウントを複数人で共有する行為
育成代行やアカウント売買のこと?
これは元締めのIP特定してそれに関わっているウマIDに対して警告だと思うからツール違反とちょっと意味合いが違うと思う。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:39:59.52ID:upW4fFD/
ウマサポのBAN対策は万全だからな
警告来たとか言ってるのは全部アンチの妄言だからこれからも安心して自動育成していいぞ
証拠のスクショも無いしな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 21:11:28.06ID:bYoLONfb
>トレーニング確認時にランダムな順番で確認を行う確率を百分率で指定する
>通常時はスピード~賢さまで順番に確認を行う

ってあるけど、もともとランダムじゃなかったっけ???
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 21:24:49.92ID:xZVf7Hw6
>>844
それじゃなくって、5種確認したあとで再度何個か確認するってのが追加になったんだと思う
人間だったらたまに2種を見比べたりするからそれの再現かと
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 00:27:23.02ID:xpXJwySf
>>849
2日間でわかったのはここまでの回答結果にありなしを分けるほどの理由が出てきていない。

まさかと思うけど課金で緩くなってる?
石砕くほどの毎日突出してファン活している奴は警告来てない報告あるし。

後は悪意のある第三者は嘘を報告している可能性。証拠ないし。目的は安心させて情報を集めること(AIの教師を集めて優位に持って行くこと)考え過ぎか…。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 00:33:01.26ID:xpXJwySf
俺はラベル貼られるほどの奴はもう助からんと思っているけど作者は戦う気満々だな。

ここの連中は金あると思うのでクラウドファンディングすれば(俺も)出すよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 00:35:46.51ID:6eCJj2ik
そこは多分関係ないな
100以上入れてる俺にも来てたし、まぁ入れてたのはアオハルくらいまでだけど
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 00:41:12.45ID:Vod8DEwW
B-CASカード並に運営とツール使用者のいたちごっこが始まりそう
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 01:16:06.36ID:ifiz3EPx
やっぱり周回終了時にウマ娘終了させたほうがいいのかねぇ?
今回の更新でHOMEACTIONとACTIONにウマ娘のみの終了が追加されたけどonEndScript関数には使えないからどうしようかな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 01:46:16.38ID:Ry78uqNt
DMMのアプリ閉じるのと放置してトークンエラーになるのって鯖側に区別つくもんなのか?
正確にはトークンエラーになるくらい放置しても画面遷移させずに閉じたらプレイ後すぐ閉じたのとかわらなくね?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 02:29:43.20ID:8jl/PWI5
トークンエラーに関わりなく
放置してるとサイレントログ取られる仕掛けをもしされてたら材料のひとつにはなりうるね
わからんけど
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 02:53:21.12ID:6RbHtXgl
アプリ起動放置なんて一般人でも普通にしてるだろうし、それとマクロを結びつけるのは流石に無理がないか
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 03:06:55.82ID:bQl3Hyks
動画見てないの?
放置とかそこらへんは多分関係ないよ
クリックミスがない
無駄なクリックがない
無駄なマウス移動がない
無駄な操作がない
ここらへんは集積情報的には完全にアウトだと思う
ミスなし操作は人間にも可能だけど、マクロだと100回1000回の育成になるからな
そこらへんの不自然なアカウントを抜き出して、グレーアカウントを人力で調べてるんだと思う
多分まだ使えるけど、10時間放置しっぱなしで使う、とかにすると対策してもアウト食らうだろうな
たまに放置したり、無駄に殿堂入りウマ娘のページいったり、そういうマクロらしからぬ非効率的動作を入れないと、長い目で見るとバレルと思う
それくらい確度の高いやり方やってるわ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 03:08:53.82ID:CiZ62D7U
でもそれだと今回のアプデみたいに定期的に無駄行動挟むように改良されたらもう無理だよね
長い目で見るって事はそれだけ改良の余地を与えてしまうって事だし
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 03:13:42.42ID:bQl3Hyks
>>861
そうだね、でもまずはアイテム購入やスキル取得で上下スクロールガチャガチャするとことかははやめに改善しないと危険なところだろうね
マクロ回してて一番不自然な動きってそこだし
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 05:54:25.55ID:ksgDJsIJ
不正行為の摘発に課金額とかで手加減するわけ無い
一プレイヤーが何百万課金してようが「○○円課金したからBANされない」なんて評判がたつだけで億単位の信用被害につながるからな

逆に何百万課金したけどBANされたって言う方が運営の評判はあがる
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 07:01:12.11ID:jq2cO0Hp
警告窓出ている時にチェックせずにアプリ再起動しても警告窓出てたの確認出来た奴居る?
画像保存オンじゃなくても誰でも後からわかるんだっけ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 07:09:26.34ID:jq2cO0Hp
課金の報告ありがとう。

更に無いと思って聞いてなかったけど、育成枠が上限になって育成出来ない状況になる奴は、メイン画面に戻る←→エラーになるを短時間の間に繰り返していなかったよね?
(待機時間を長く取っていたか、ツール強制終了していた、ウマ娘を終了等の対策をしていたか)
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 07:33:12.73ID:Det6vPdw
>>866
殿堂入りウマ娘上限になると、それ以上なにもせず停止だったかと。
メイン画面にもどるか「殿堂入りウマ娘上限」の表示のままかわすれたけど。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 09:16:13.39ID:h7gd5Izw
トークンエラーに限らず閉じる時に通信させるだけで起動してるかは判断出来るし
手動なら育成とか操作終わったら閉じるだろ

たまにとか育成中と同じくらい待機させてれば多少バレにくいけど
頻繁にトークンエラーしてると疑われてログ調査されても仕方ない
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 10:21:35.72ID:Vod8DEwW
マクロ使いの不正者達に運営の裁きを受けてもらいたかったから……
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 10:54:52.74ID:vTqKdelF
>>850
それくらい自分で書いたらいいのに

例えば
n = math.random(10)
nが奇数ならサークルチェック偶数ならチームレースとか
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 16:11:49.74ID:ksgDJsIJ
>>869
手動なら育成終わったら閉じると言うが、閉じない人も一定数いるだろ
特にDMMならそのまま放置して他のことしてたらトークンエラーになるくらい経ってるとかふつうにある

運営がそんな決めつけでマクラーと判断してたら誤BANの嵐だろうな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 20:32:52.20ID:TuB7oBQ/
3000の方は購入者がBANされた事を公式が公表してたけど正直で好感が持てるな
ウマサポの方はどうかな?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 21:18:32.20ID:5x75BONS
正直というかBANが出たからお前ら自重しろっていう意味でしょ
加減知らないアホがやりすぎて対策が進むと儲からなくなるわけだし
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 22:46:58.58ID:YLBaFTUg
久しぶりに見たら結構な警告来たのか
ウマ自体のやる気無くなりつつあってデイリーだけやらせてたけど、1日5育成も回してないからか警告来てなかったわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 00:18:40.87ID:UCIKIh4p
マクロモロバレの運用って772の動画的には獅子身中の虫だな
マクロ挙動の確実なモデルとしてこれ程楽なサンプリングはないだろう
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 00:25:33.22ID:bKMm3G9R
1日育成5回かつトークン切れで放置したくない。
だけどLua修正出来ない(または面倒臭い)奴は↓入れとけば心配事が一つ減る。
また、「多少待てば30回復なるなら待ちたい」等は30を減らしてホーム待機時間で調整しろ心配ならするな

記載場所:getHomeAction関数内の”最後”の方に追加(copy&paste)。「return HOME_ACTION.TRAINING」の直前辺り
-- TPが30未満
if homeInfo.tp < 30 then
--windowsの終了
return HOME_ACTION.EXIT_WINDOWS
end
またはwindowsの終了の所を
--ウマ娘の終了&ツールの終了
return HOME_ACTION.EXIT_UMAMUSUME,true
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 00:35:21.72ID:bKMm3G9R
>>884
ラベル貼られてAIの教師化しているので既に運営側の協力者と言える。
俺らに出来ることはそいつと近い動きをしない、つまりデフォの値を
Lua側で常に少しずらすことだな。あくまで枠内だけど多様性を持たせれば
AIの判断に捕まりずらいはず。同じ動きだとそれだけ異常だと見做される可能性が高い
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 00:47:19.82ID:GM9pk2oB
そんなことやらなくてもサイゲ自身が大手のマクロツール買って検証すれば1発じゃないか
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 06:45:08.48ID:bKMm3G9R
>>887
購入有無に関わらす、各ユーザー感で警告の差が出ているってことは現段階ではAI、人間のどちらか(あるいはどちらも)が検知出来ない状態って事だな。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 08:45:25.33ID:jOFxuJHb
>>887
経費でとっくに購入済みなんじゃないかなぁ
不正対策チームの人件費を考えたら1万円や3千円なんて端数だろうし
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 11:32:21.88ID:qFbQDE49
というかわざわざこんなちまちました対策しなくても、マクロ開発元を訴えて終わりじゃないのか
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 12:12:59.73ID:GM9pk2oB
まあランイベとか周回すればするほど有利になる要素が出てこない限りは本格的な対応はしないんじゃないかな
グラブルでもサイゲが重い腰上げて業者潰しし始めたのはつい最近で19年ぐらいからだった
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 14:02:25.29ID:LCojEsAd
アルゴリズムが関係あればデフォ組に一世代前くらいのLua流しても良かったんだけど、回答からアルゴリズム自体ありなしに今回は影響していない認識。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 14:22:57.47ID:iW+dWZw9
そのうち、使った時間数関係なく一育成でもバレてBANされる様になるかもね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 16:11:22.98ID:VROx527l
手動ならトレーニングチェックする時にクリック長押ししながらドラッグしてトレーニング確認するけど、ここらへんの挙動ってマクロで再現できるんかね
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 17:06:55.06ID:2VF+x/db
やってることはそれこそクリックドラッグだけだから出来そうだけどちゃんと読み取れるかどうか
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:11:17.81ID:f/dtxRUh
いまさらウマさぽを購入してしまったアホなんだが
神luaってそんなにすごいんだ、持ってる人うらやましいわ
クレとは言わないけどデフォと何が違うか教えてほしい、挙動とか
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:36:16.32ID:ZbNDmKYY
クラマのアイテム判断とか根本から変わったから役に立たないよ

てかクラマなら因子用なら出れるレース片っ端から出て、4連戦目に賢さか友人踏みながら、合宿でぶっぱするようにしたらSS行けるから簡単に組めるだろ

警告出てからビビってマクロ使ってないんだけどなw
あー上位サークルのノルマが重い、、、w
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:43:19.46ID:ZbNDmKYY
ここと3000のBAN報告と警告の有無を総合的にみると、稼働時間の長さ+機械的な要素(ミスタッチが無いなど)で警告以上っぽいな

自然回復分だけマクロ稼働はほぼ警告きてないのは、おそらく自然回復プレイの分母が大きいからそこまで目立ってないのだろう

マクロは自然回復分ファン活稼働で運用再開してみようかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況