>>726
Sync with PS2は初回とHDDのゲームリスト更新の時に必須だけどVexFatならOPLもXEB+も問題なく動く
UDPBD-server(Advanced)はそもそも一度もゲーム開始まで辿りついてない

多分UDPBD-server(Advanced)は Select an exFAT part made in GParted と表示があるので
OPL2044と同様にGPartedでパーティション作らないとXEB+で読めない仕様になってると思ってるんだけど
Windows作成のexFATパーティションのHDDでもUDPBD-server(Advanced)でXEB+でゲーム起動する?
面倒なのと元々メモカ派なのでVexFAT環境完成で満足してしまった