公式
http://www.ppsspp.org/index.html
最新ビルド
http://buildbot.orphis.net/ppsspp/
総合Wiki
http://wikiwiki.jp/pspemu/
前スレ
PC用】PPSSPPのスレ15【PSPエミュ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1549364859/
【PC用】PPSSPPのスレ16【PSPエミュ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/05(日) 12:17:07.92ID:N7d4ugEX
2022/12/05(月) 14:51:34.10ID:W/xU0iGA
抜くのはHだけでいいんだよ
2022/12/05(月) 15:09:45.47ID:ahLBBNpz
そもそもそのh抜きすら大昔の古い風習であって
リファラが2ちゃんねるから来たってのがバレるのを防止する為だっけ?もはや5ちゃんが一般的になってしまった今のご時世で隠す意味無いし
スレッド上にURLリンクが貼られてると重くなるっていうハナシもお前のマシンスペックは化石かよっていうレベルだし。意義無いよw
リファラが2ちゃんねるから来たってのがバレるのを防止する為だっけ?もはや5ちゃんが一般的になってしまった今のご時世で隠す意味無いし
スレッド上にURLリンクが貼られてると重くなるっていうハナシもお前のマシンスペックは化石かよっていうレベルだし。意義無いよw
2022/12/05(月) 15:14:11.21ID:W/xU0iGA
抜くのはHな事だけでいいんだよ
2022/12/05(月) 15:26:04.75ID:ahLBBNpz
あぁ…うんはいそうですね…
726名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 16:56:26.79ID:G2Iudkag いやなんかhttps付きでコピペして貼ろうとするとこのスレではもう書けませんとか出るんだよ...
どこ設定すれば黒い線みたいなの消せますか?
どこ設定すれば黒い線みたいなの消せますか?
2022/12/05(月) 17:02:13.21ID:k11HXTnQ
>>719
ありがとう
チートで性別変えようと思ってセーブロードしたのにステートセーブが絡んで良くなかったみたいね
SAVEDATAフォルダのmhp3のbinファイルをリネームしたらうまく破損ファイル扱いになってゲーム内で削除→新規セーブの流れになりうまく復活できました
ありがとう
チートで性別変えようと思ってセーブロードしたのにステートセーブが絡んで良くなかったみたいね
SAVEDATAフォルダのmhp3のbinファイルをリネームしたらうまく破損ファイル扱いになってゲーム内で削除→新規セーブの流れになりうまく復活できました
728名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 21:51:10.16ID:Z65MuSNW729名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 22:00:24.91ID:Z65MuSNW2022/12/06(火) 13:11:04.19ID:ZoLD9XvC
>>721
httpなくても自動でリンクされるでしょ
httpなくても自動でリンクされるでしょ
2022/12/06(火) 14:52:47.98ID:T1lLGhGw
2022/12/06(火) 15:43:08.67ID:rgGVAS3Q
今どきその程度も補完しない専ブラってあんのかな?
2022/12/06(火) 16:32:11.20ID:PoPgrkVF
PPSSPPでぷよぷよ!!20thをやろうと思ったのですが
セーブしても 次回またセーブデータがないから作りますか とでて
オートロードしてくれません。
PSPのセーブデータを入れても変わらずです。
何とかなりますでしょうか?
セーブしても 次回またセーブデータがないから作りますか とでて
オートロードしてくれません。
PSPのセーブデータを入れても変わらずです。
何とかなりますでしょうか?
2022/12/06(火) 16:43:43.59ID:BLgcU3i/
>>733
うちもそうだったからゲーム内ロードしてたわ
うちもそうだったからゲーム内ロードしてたわ
2022/12/06(火) 17:44:44.47ID:ZoLD9XvC
2022/12/06(火) 17:50:16.88ID:T1lLGhGw
専ブラウザが補完してくれるからURLを削ってから投稿しよう
とはならんのよ。何故削った
とはならんのよ。何故削った
2022/12/06(火) 22:05:01.63ID:ZZlakPzU
URLでhttp入れて書き込もうとしたら弾かれたって言ってたじゃないか
実際弾かれた経験あるから分かるわ
実際弾かれた経験あるから分かるわ
2022/12/06(火) 22:12:38.11ID:ZoKS7kcQ
別にウザいとかではないがつまらん。
そろそろPSPゲームの話しないか?
そろそろPSPゲームの話しないか?
2022/12/07(水) 04:25:43.76ID:ED2PZohT
ちょっとした脱線もあかんか~
ここは厳しかばってん
ここは厳しかばってん
2022/12/07(水) 13:14:51.58ID:jnUkcIx4
WSG2鋼鉄の咆哮やってて初めて知った(気付いた)んだけど、
PSPのゲームのテキストってパソコンみたいにフォントを読み込み(?)してるんだね
会話とかでセリフ送り中にたまに文字化けする時がある(すぐ戻るけど)
PSPのゲームのテキストってパソコンみたいにフォントを読み込み(?)してるんだね
会話とかでセリフ送り中にたまに文字化けする時がある(すぐ戻るけど)
2022/12/07(水) 13:16:04.00ID:jnUkcIx4
「テクスチャキャッシュを遅延させる(高速化)」を有効にすると文字化けが見れる
2022/12/07(水) 14:32:13.96ID:VY3Golny
その黒い縦線はPCSX2でもあるある現象
つまりPSPとPS2が共通して抱える何か
つまりPSPとPS2が共通して抱える何か
2022/12/08(木) 02:03:42.93ID:Ai4DgwP9
と馬鹿がおっしゃっています
2022/12/08(木) 10:58:04.75ID:XBX10hAS
言葉遣いが丁寧ですね^^^
745名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 19:20:14.66ID:jCqiwgqq >>742
なるほど。確かにPS2エミュで黒線がでるよな鉄拳とか。
なるほど。確かにPS2エミュで黒線がでるよな鉄拳とか。
2022/12/08(木) 22:27:41.57ID:Z+IY+shx
すごい無謀な望みなんだけど、PPSSPPでPSN接続できないかね…なんだかんだで購入したダウンロード品が山ほどあるのよ
なんか唐突に大昔に買ったエレメンタルモンスターTD遊びたくなったんだよ…
なんか唐突に大昔に買ったエレメンタルモンスターTD遊びたくなったんだよ…
2022/12/08(木) 22:27:59.74ID:Z+IY+shx
もちろんゲームアーカイブスも
2022/12/08(木) 22:35:02.76ID:Up0D4I9G
Vitaに落としたのをPCにコピー
PCでプロテクト解除は出来る
PS3経由だとどうなるのかは試してない
言いふらすようなもんでもないから検索頑張って
PCでプロテクト解除は出来る
PS3経由だとどうなるのかは試してない
言いふらすようなもんでもないから検索頑張って
2022/12/09(金) 07:23:55.23ID:c98D/7rp
実機あるならPSPのストア自体は機能終了してるけど再ダウンロードはまだ出来るんじゃなかったっけ?
あとメモステをPCに読み込ませたらダウンロード版もPPSSPPで起動出来たような
あとメモステをPCに読み込ませたらダウンロード版もPPSSPPで起動出来たような
2022/12/09(金) 20:58:13.89ID:TcGqL+kY
エレメンタルモンスター自分も買ったなぁ
vita psp 実機なしでもPCだけダウンロードするツールあるで
多少面倒だから実機で出来るならそっち使ったほうが良いけど
vita psp 実機なしでもPCだけダウンロードするツールあるで
多少面倒だから実機で出来るならそっち使ったほうが良いけど
2022/12/11(日) 21:54:36.77ID:oovBdOlp
pspo2iやり始めたけど外人さんのコミュがすげぇな
PSUからHDグラ移植したり60fps化したり
ほんま神様だわ
PSUからHDグラ移植したり60fps化したり
ほんま神様だわ
2022/12/12(月) 00:15:59.37ID:jHU2rluH
∞ってDLコンテンツ入れたら最初のセーブデータ読み込みだけ恐ろしく長く(5分くらい?)なっちゃったんだけど仕様?なんかミスってる?
始まればちゃんとコスも武器もクエもある。
始まればちゃんとコスも武器もクエもある。
2022/12/12(月) 05:28:30.15ID:gV39lOqe
2022/12/13(火) 14:41:20.62ID:Uv6YulIl
もしパワプロ2010持っててサーチできる人居るなら2P(相手側)チームの得点数のコードどうか調べてもらえませんか?
自チームのは0x0027E847 0x00000063ってのは見つかったんですが
チームにいる選手の能力とかの順番が前作パワポタ4とズレ方が同じだからこれも同じようにズラしたら行けるかなと思って前作コードから計算した差の+6570hしたけど効果なかったです(泣)
どうかお願いします
自チームのは0x0027E847 0x00000063ってのは見つかったんですが
チームにいる選手の能力とかの順番が前作パワポタ4とズレ方が同じだからこれも同じようにズラしたら行けるかなと思って前作コードから計算した差の+6570hしたけど効果なかったです(泣)
どうかお願いします
2022/12/13(火) 15:41:30.42ID:RYE5ahgQ
2022/12/14(水) 16:46:21.77ID:y2CIaF5z
遂にときメモ4が完動するようになったか
残る問題はリライトのフリーズだけだな
残る問題はリライトのフリーズだけだな
2022/12/15(木) 02:38:50.67ID:Ib+CTXz4
ゴッドイーター2 1.40が正常にプレイできる日を待ってる
2022/12/15(木) 04:41:17.55ID:67HLKm6r
クロスメディアバーの再現がまだだな…
2022/12/21(水) 12:42:27.25ID:HOkir6Cq
ロムを開く → All supported file types にCHDが載ってないんだけどPPSSPPではサポートしてないの?
なんかすげぇ以外
なんかすげぇ以外
2022/12/21(水) 12:44:45.41ID:8kpNpB+Y
ぷすぽインフィニッティー♪のセーブ読み込みが遅い理由の大半はグラ反映の有料装備
IMディスクとミッションだけならほとんど読み込みに影響しない
なのでDLコスと武器であんまり使わないのは倉庫経由で倉庫キャラに渡しとくといいかと
倉庫に置いたままだと一括読み込みの対象だったはずなのでDL武器&コス全部買ってたら悲惨な目に合う
IMディスクとミッションだけならほとんど読み込みに影響しない
なのでDLコスと武器であんまり使わないのは倉庫経由で倉庫キャラに渡しとくといいかと
倉庫に置いたままだと一括読み込みの対象だったはずなのでDL武器&コス全部買ってたら悲惨な目に合う
2022/12/21(水) 14:56:03.47ID:0LTv2LEw
セーブには影響ないし保険でたまにセーブはするけど終始ステート管理で問題ない
他キャラ?知らん
他キャラ?知らん
2022/12/22(木) 20:13:59.11ID:XUhk/PjZ
ボクサーズロード2の高速化はまだ修正されてないのか
2022/12/22(木) 20:51:33.12ID:vwe6tbhL
イースの動画も。。。
2022/12/23(金) 07:46:30.44ID:IXeF02QL
>>238で解決
2022/12/23(金) 14:33:38.00ID:Jz1LJEp4
>>764
pmf抜き出すまではできたが15に変換してUMDgenで作ったisoがppssppで起動しないぜ
pmf抜き出すまではできたが15に変換してUMDgenで作ったisoがppssppで起動しないぜ
766名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/31(土) 16:08:04.00ID:RN9Lrhae テイルズオブエターニアのテクスチャーのアプスケしたけど、適応できてない
だれか教えてください
だれか教えてください
2023/01/11(水) 17:36:44.82ID:0l7VZUCk
steam deckで運用中ですが
ゲームを閉じてメニューを開くホットキーはありますか?
ゲームを閉じてメニューを開くホットキーはありますか?
2023/01/19(木) 01:11:47.35ID:GXIGNRxe
すごい今更気付いた
PPSSPPでなら、アーマードコアのダブルトリガー、モンハンの視点移動が簡単になるんか。実機には右スティックもR2L2無いからな
いや快適だわ。というか本当にすごい今更だw
PPSSPPでなら、アーマードコアのダブルトリガー、モンハンの視点移動が簡単になるんか。実機には右スティックもR2L2無いからな
いや快適だわ。というか本当にすごい今更だw
2023/01/19(木) 17:12:27.00ID:PdNFWYvd
最近モンハンP3やったから凄く同意出来るわ
当時は自分もモンハン持ち標準装備だったけどやっぱり右スティック有りは快適だよね
実機は実機で今でもダウンロードコンテンツにアクセス出来るのは驚いたけどね
当時は自分もモンハン持ち標準装備だったけどやっぱり右スティック有りは快適だよね
実機は実機で今でもダウンロードコンテンツにアクセス出来るのは驚いたけどね
2023/01/20(金) 00:09:11.27ID:6Rb+Pnzw
エミュで操作系改善するだけで微妙ゲーから良ゲーになるソフトあるかもね
コーデッドアームズのエイムがどうも4方向にしか照準が動かないのは仕様なのかな
アナログ対応してないのは仕方ないけどせめて8方向に動いてくれたら
コーデッドアームズのエイムがどうも4方向にしか照準が動かないのは仕様なのかな
アナログ対応してないのは仕方ないけどせめて8方向に動いてくれたら
2023/01/20(金) 06:11:54.87ID:NYwEvyfs
そういえばエヴァ2 のバイナリ改造スレって無いんだな意外だわ
色々いじったら面白そうなゲームなのに
色々いじったら面白そうなゲームなのに
2023/01/20(金) 11:07:36.98ID:dGC1saxN
アニメ作品のゲームはそもそもニッチ分野だからプレイ人口が少ないんだよ…
とらドラポータブルはキャラゲーとして神だった
とらドラポータブルはキャラゲーとして神だった
2023/01/20(金) 11:58:12.20ID:MyMi1mey
アニメゲーの覇道はスパロボシリーズの印象
2023/01/21(土) 01:11:24.28ID:kH5cK6Yz
シリーズとしてはスパロボだろうけど作品としてはドラゴンボールの一強でしょ
毎年毎年新作が出る異常なタイトルだよ
毎年毎年新作が出る異常なタイトルだよ
2023/01/21(土) 02:04:08.16ID:qN6/4YyE
スパロボはもうスパロボだしなあれ……つーか何回出してんだあのシリーズ。そんなにネタねえだろ
2023/01/21(土) 02:04:35.76ID:qN6/4YyE
>>774
ここPSPエミュスレですねん
ここPSPエミュスレですねん
2023/01/21(土) 09:47:41.26ID:Tr0rrJ1l
ネタあるから続いてんだろ
ファンは早くもスレッタの精神やらエアリアルの性能やら予想してるよ
ファンは早くもスレッタの精神やらエアリアルの性能やら予想してるよ
2023/01/21(土) 16:14:45.74ID:T4dYRxmU
PSPでやったスパロボは第2次Zの方は割と好きだったな
時点でAP
時点でAP
2023/01/25(水) 07:49:35.41ID:7m65cF5S
2023/01/25(水) 11:36:34.76ID:ewRvc4d1
俺のスパロボ歴はPSPくらいまでで最近のはよくしらんけど
ダイナミックプロは正直飽きた感が否めない。
近代スパロボやった人に聞きたいんだけど、鉄血のストーリーってどう落とし込んだんだ?
ガエリオやマクギリスの敵味方とか少し気になった。
ダイナミックプロは正直飽きた感が否めない。
近代スパロボやった人に聞きたいんだけど、鉄血のストーリーってどう落とし込んだんだ?
ガエリオやマクギリスの敵味方とか少し気になった。
2023/01/25(水) 13:10:00.73ID:5HIo6GMw
スパロボスレでやって
2023/01/26(木) 01:17:54.55ID:Y/iMVwyh
>>780
ここPSPエミュスレですねん
ここPSPエミュスレですねん
783名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 13:30:03.65ID:bO3Tiqjo ダン戦WのアプデとDLCってどこに配置すれば良いんですか?
2023/01/27(金) 16:17:15.74ID:nSl2s4DM
たしかsavedataだった気がする
boostはよかったんだがwはなんか全体的にショボく感じてすぐやめちった
boostはよかったんだがwはなんか全体的にショボく感じてすぐやめちった
2023/02/04(土) 00:51:52.45ID:06FtvOkb
Android版のスレないから質問させて下さい
Android版PPSSPPでSOCOM起動するとアプリごと落ちるんだけど何か設定する必要のあるとこありますか?
Android版PPSSPPでSOCOM起動するとアプリごと落ちるんだけど何か設定する必要のあるとこありますか?
2023/02/04(土) 02:18:57.10ID:yEgNss1s
2023/02/04(土) 06:46:43.29ID:dAxR9Wur
返信ありがとう
動作確認リスト見たら各所でフリーズして動作不可能になってました
PPSSPPの言語を英語にすると止まらないとあるので試してみたら確かに動いたんだけどどういう仕組みなんだろ?
言語の問題なら日本語での不具合は修正されそうもないので諦めます
動作確認リスト見たら各所でフリーズして動作不可能になってました
PPSSPPの言語を英語にすると止まらないとあるので試してみたら確かに動いたんだけどどういう仕組みなんだろ?
言語の問題なら日本語での不具合は修正されそうもないので諦めます
2023/02/04(土) 07:17:38.62ID:Hrj6RnQC
日本語環境で海外のソフトウェアがエラーを吐く原因としては
「マルチバイト文字 ディレクトリ」辺りでググればよい
「マルチバイト文字 ディレクトリ」辺りでググればよい
2023/02/04(土) 08:38:48.46ID:dAxR9Wur
なるほど
最初のムービーに入ったら落ちる感じなので日本語吹き替えの音声ファイルあたりに全角文字でも入ってるのかもしれませんね
最初のムービーに入ったら落ちる感じなので日本語吹き替えの音声ファイルあたりに全角文字でも入ってるのかもしれませんね
2023/02/05(日) 02:02:18.22ID:6xDNm51c
2023/02/05(日) 02:06:42.75ID:6xDNm51c
2023/02/05(日) 02:19:37.14ID:2LPTxXVL
2023/02/05(日) 07:32:03.31ID:PCUMLNsd
お前の脳内だけで完結してるな
2023/02/05(日) 09:03:34.46ID:8vp2/6QR
皆さんのヒントを元にゲーム内の設定から日本語字幕をOFFにすることを思い付き、無事ミッションをスタートする事ができました
ありがとうございました
噛み合ってないようでも会話の中にヒントってあるもんですね
ありがとうございました
噛み合ってないようでも会話の中にヒントってあるもんですね
2023/02/05(日) 16:25:55.95ID:dqxtHklm
性格歪んだ牢名主気取りの痛いオッサンが住み着いてるけどそういうの無視してこれからも気軽に質問してくれよな
796名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/05(日) 21:27:07.75ID:3C7Oy12q お尋ねいたします。
retroid pocket 3+を購入して、ppssppの最新版をインストールしたところ
左スティック(アナログ)が反応しません。
バージョンを1.12ぐらいに落としても無理でした。
なにか設定があるのでしょうか。
retroid pocket 3+を購入して、ppssppの最新版をインストールしたところ
左スティック(アナログ)が反応しません。
バージョンを1.12ぐらいに落としても無理でした。
なにか設定があるのでしょうか。
2023/02/05(日) 21:33:12.29ID:2LPTxXVL
チャイナ製品だし、基盤とか配線がウンコの不良品に当たっちゃったんじゃないの
チャイナの基盤の精度の悪さは日本の1万倍とか10万倍とかいうハナシをどっかでみた
チャイナの基盤の精度の悪さは日本の1万倍とか10万倍とかいうハナシをどっかでみた
798名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/05(日) 22:17:46.78ID:3C7Oy12q ppssppだけが反応しないので本体の問題ではないのです。
右アナログスティックはきちんと反応しています。
右アナログスティックはきちんと反応しています。
2023/02/06(月) 07:10:05.24ID:+B244UJf
PSPエミュなんて2人用できないんだから辞めちまえよ
PS2エミュでいいじゃん
PS1エミュもありだぞ
PS2エミュでいいじゃん
PS1エミュもありだぞ
2023/02/06(月) 09:45:41.66ID:PGh+n3zz
2023/02/06(月) 13:37:40.81ID:0qmz8pLe
2023/02/06(月) 13:39:40.67ID:0qmz8pLe
2023/02/06(月) 22:04:53.32ID:hF5Ukyid
久しぶりに吸い出しして魔装機神やろうとしたら1は起動できるけど2が破損したファイルってなる
本体でのUMDの起動はできるからディスクも本体も問題無いと思うけど
昔PSPGoにcfw入れてた時はどっちも動いてたんだがな
本体でのUMDの起動はできるからディスクも本体も問題無いと思うけど
昔PSPGoにcfw入れてた時はどっちも動いてたんだがな
2023/02/07(火) 01:32:13.70ID:nCGRcKbs
吸い出しは成功率100%ではないという事だ
3回やって同じ症状だったらまたきたまえ
3回やって同じ症状だったらまたきたまえ
2023/02/07(火) 02:08:03.37ID:D2dtgvq5
CFWの吸出し時の爆音はとても不安になる
2023/02/07(火) 02:14:34.50ID:0VD1ZSf5
「久しぶりに」「破損したファイル」「昔は」「動いた」
答え出てると思うわよ
電子機器なんて数年経ったらフツーに誤動作しまくりよ
答え出てると思うわよ
電子機器なんて数年経ったらフツーに誤動作しまくりよ
2023/02/07(火) 07:36:18.18ID:5HyvftNp
2023/02/09(木) 01:54:44.66ID:rUP5IG4/
すごい今更だけど、>>619の文字が潰れたりテクスチャの塗りがのっぺりする問題、すごい今更ながら解消したわ
テクスチャのスケーリングをオフにすれば良いだけだった。>>625が言ってくれてたのを見逃してしまっとった
これ、画面解像度に合わせて同じ倍率にするモンなんだと勘違いしてたが、別にそんな事は無かったみたい
どうやろ、テクスチャアップスケール無しと有り。どっちがお好み?↓
https://i.imgur.com/79X6ceB.png
テクスチャのスケーリングをオフにすれば良いだけだった。>>625が言ってくれてたのを見逃してしまっとった
これ、画面解像度に合わせて同じ倍率にするモンなんだと勘違いしてたが、別にそんな事は無かったみたい
どうやろ、テクスチャアップスケール無しと有り。どっちがお好み?↓
https://i.imgur.com/79X6ceB.png
2023/02/09(木) 02:00:29.23ID:rUP5IG4/
ディシディアとかでもそうだけど、これ3Dモデルのテクスチャには影響無い設定なんかね。見た目変わりない印象だが
デジタルグラフィック描画ってフシギね!
デジタルグラフィック描画ってフシギね!
2023/02/09(木) 03:47:11.10ID:itRdzoJp
テクスチャシェーダをTexMMPXにすると綺麗に見えるゲームも多い
2023/02/10(金) 03:11:11.21ID:xW2ItdCu
2023/02/10(金) 03:12:44.51ID:7eLPnrdJ
なんかべちょっとしてんのよね。べちょっと
2023/02/12(日) 02:23:14.18ID:+SPZsyLY
俺もテクスチャスケーリングはオフにしてるな
効果的に見える事よりも不自然に見える事の方が多い
効果的に見える事よりも不自然に見える事の方が多い
814名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/13(月) 13:32:10.81ID:Ja7qbA8J 接続したコントローラーの右スティックに十字キーの8方向を設定するにはどうボタンの配置をすればいいのでしょうか?
上下左右には設定出来たのですが十字キーの上+右で上斜め右を向く…といったことを右スティックに設定したくて
上下左右には設定出来たのですが十字キーの上+右で上斜め右を向く…といったことを右スティックに設定したくて
2023/02/13(月) 14:18:25.45ID:j+pzqAJp
普通に上下左右設定してそれだけ。
俺はそれで出来てるから4方向判定のままならエミュでなくソフトの問題
俺はそれで出来てるから4方向判定のままならエミュでなくソフトの問題
816名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/13(月) 14:54:56.22ID:Ja7qbA8J 一応斜めに向けはするんですけど十字キーで向いたときのようにスムーズに斜めに向けないのですがそんなもんなんですかね
ちなみにメタルギアです
ちなみにメタルギアです
2023/02/13(月) 15:13:46.13ID:lkERemNI
とりあえず他のソフトで試してみたら?
2023/02/13(月) 16:11:19.68ID:j+pzqAJp
それスティックの問題では?
それでも違和感あったらもう解決不可
それでも違和感あったらもう解決不可
819名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/13(月) 17:53:29.99ID:Ja7qbA8J スティックは特に問題ないようでした
気にはなるけれどプレイする上で現状そんなに問題になってないのでとりあえずこういうもんだと納得することにします ありがとうございました
気にはなるけれどプレイする上で現状そんなに問題になってないのでとりあえずこういうもんだと納得することにします ありがとうございました
2023/02/13(月) 17:56:02.36ID:OIQ5eovf
設定のコントロールの中の下の方に十字キーの斜め入力を無効にする、ってのがあるけどあれのチェック外してみたら?
2023/02/17(金) 17:36:53.56ID:wXgQwMg5
ずーっと気になってたことがあるんですが、知ってる方いたら教えてください。
コントローラのマッピングで音量アップとダウンのキー設定ができると思うんですが、
あれってどうやったら動作するんですか?
PPSSPP内のグローバルボリュームの上げ下げをするキー設定なのかな?とずっと思ってたんですが、
過去から今まで一度も動作したことが無いので、どういったキー設定でどう動作するのか、わかりません。
コントローラに割り振っても、キーボードに割り振っても音量が変化しないんですよね。
コントローラのマッピングで音量アップとダウンのキー設定ができると思うんですが、
あれってどうやったら動作するんですか?
PPSSPP内のグローバルボリュームの上げ下げをするキー設定なのかな?とずっと思ってたんですが、
過去から今まで一度も動作したことが無いので、どういったキー設定でどう動作するのか、わかりません。
コントローラに割り振っても、キーボードに割り振っても音量が変化しないんですよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 万博イギリス🇬🇧館、本場のケーキがなぜかスジャータの冷凍だと話題wwwwwwふぁーwe’re [776365898]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 食の安全にはとかくうるさい日本人たちが「PFAS水道水」には全然反応しない理由・・・ 水だぜ? [452836546]
- 【朗報】嫌儲板、5chの"王"となる [769931615]
- アンチ万博A「万博はガラガラ!誰もいない!」アンチ万博B「トイレに長蛇の列で漏らすおじさん続出!」どっちなんだよ [389326466]