PS4のリモートプレイについて自由にどうぞ。
■関連サイト
リモートプレイ公式ページ
https://www.playstation.com/ja-jp/explore/ps4/remote-play/
PS Vita、PS Vita TV
https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50183
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playstation.remoteplay
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/ps4-remote-play/id1436192460
Windows/Mac
https://remoteplay.dl.playstation.net/remoteplay/lang/jp/
REPL4Y、REM4P (非公式のWindows用ソフト)
https://tmacdev.com/
探検
PS4 リモートプレイ総合スレ part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/08(火) 23:04:22.96ID:2kGDaGDo
2019/10/08(火) 23:17:11.08ID:LfmFc2xz
PS5 HD振動をパクる
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570536916/
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570536916/
2019/10/09(水) 04:25:51.92ID:cxxPCEpj
繋がらない
2019/10/09(水) 07:57:25.87ID:/om6jrns
Android 10以上のみ対応。。。。
2019/10/09(水) 17:05:10.41ID:bPJfEM1R
有線接続でもあかんのか?
2019/10/09(水) 22:35:42.65ID:/Tb1sdfa
システムソフトバージョン上げたらr-playが死んだ。
対応するかな?
対応するかな?
2019/10/10(木) 00:31:06.51ID:OyT9aN40
ネットワークに接続できません と出てしまう。なぜ??
2019/10/10(木) 22:34:30.88ID:hIn64z2P
PS4はスペックが低いからだよ
2019/10/11(金) 01:45:02.26ID:g0OZVid1
>>7
Adguard入ってる?
Adguard入ってる?
2019/10/12(土) 21:51:44.43ID:vPoE2oUh
出先でモバイルwifi使ってリモートプレイしてる方いますか?
あればレビューとか聞きたい
あればレビューとか聞きたい
2019/10/12(土) 22:45:01.21ID:HMy89f2W
2019/10/13(日) 15:18:16.77ID:GZLCxAnN
まぁシミュレーションとかアドベンチャーくらいかね
RPGは結構グリグリ動かす要素多くて無理だし
RPGは結構グリグリ動かす要素多くて無理だし
2019/10/13(日) 23:13:46.18ID:qGF5aWqF
2019/10/14(月) 09:19:03.75ID:KV6/2g2Z
まだAndroid9以下のコントローラー対応の需要があるからな
2019/10/14(月) 13:28:34.02ID:LAKJX5vf
16名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/14(月) 17:09:57.91ID:M36r4prS rplayが無くなった今、自宅ps4を外出先(Wi-Fi無し)でリモートする方法はありますか...?
2019/10/14(月) 18:43:12.17ID:D0I4lIwi
>>16
二台用意してテザリング
二台用意してテザリング
2019/10/14(月) 18:43:29.77ID:D0I4lIwi
モバイルルーターでもいいか
2019/10/16(水) 03:01:21.69ID:MjfcaVi6
Galaxys10でリモートプレイしてる人いる?
Xperiaと同等に使えると思っていいのかね
Xperiaと同等に使えると思っていいのかね
2019/10/16(水) 08:10:24.66ID:tj+Qkev3
>>19
同等に使える
同等に使える
2019/10/16(水) 10:13:08.55ID:15BHzcFG
嘘おっしゃい………
DUALSHOCK4は使えないし、Android10にアプデ来たとしてもタッチパッド使用不可
話にならんよ
DUALSHOCK4は使えないし、Android10にアプデ来たとしてもタッチパッド使用不可
話にならんよ
22名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/18(金) 01:38:27.63ID:N9rE2KnA Android9で何とかコントローラー使ってプレイ出来ないもんか…
それか、物理的にLRボタン増設できるやつは使えるのか??
それか、物理的にLRボタン増設できるやつは使えるのか??
2019/10/18(金) 02:02:15.07ID:/1jwudhE
中古でXperia買って解決
2019/10/19(土) 05:20:26.59ID:tcjTEhdh
d-01JでUSB接続した場合にコントローラとして認識して動作することを確認したうえで、
リモートプレイを起動しても、「お前の機器じゃDualShock4には対応してねーから使えねーよ」
とのありがたいメッセージが表示されて無事死亡w
しょうがないのでwin8のまま放置していたドスパラタブDG-D08IWBを引っ張り出してきて、
今更ながらwin10にアップグレードしつつリモートプレイがちゃんと動くのかを確認してみた。
で、win10化も完了しライセンスも問題無し、DualShock4をOTGで接続してアプリ起動。
キッチリぬるぬるで動いてます。
ちなみにこのDG-D08IWBという機種はbluetoothとwifiが干渉する問題ありの機種で
bluetooth切ったらカックカクからヌルヌルに変身しました。
atom z3735、RAM 2GB、wifi b/g/nでもちゃんと動くんだね。
リモートプレイを起動しても、「お前の機器じゃDualShock4には対応してねーから使えねーよ」
とのありがたいメッセージが表示されて無事死亡w
しょうがないのでwin8のまま放置していたドスパラタブDG-D08IWBを引っ張り出してきて、
今更ながらwin10にアップグレードしつつリモートプレイがちゃんと動くのかを確認してみた。
で、win10化も完了しライセンスも問題無し、DualShock4をOTGで接続してアプリ起動。
キッチリぬるぬるで動いてます。
ちなみにこのDG-D08IWBという機種はbluetoothとwifiが干渉する問題ありの機種で
bluetooth切ったらカックカクからヌルヌルに変身しました。
atom z3735、RAM 2GB、wifi b/g/nでもちゃんと動くんだね。
2019/10/19(土) 14:27:03.92ID:zA9JT5Jc
WindowsとSD835以降のXperiaが一番安定する。画面の大きさからZ3TCやZ4Tに行きたくなるがかなり遅延あり。今中古でZ4Tが安く手に入るがやめておけ。
イヤホンありで16:9のXZPやXZ1あたりがオススメ。
iPhone、iPadとMacと他のAndroidはタッチパッド使えず話にならない。
イヤホンありで16:9のXZPやXZ1あたりがオススメ。
iPhone、iPadとMacと他のAndroidはタッチパッド使えず話にならない。
2019/10/20(日) 20:47:51.39ID:o9k5prkk
起動するまで何回も強制終了を繰り返すDG-D09IW2Sでも出来そうだな
2019/10/21(月) 08:35:00.86ID:TsKomz/u
2019/10/21(月) 17:12:34.38ID:NHKuftNh
>>26
報告しといて何だけど、ドスパラタブだと充電とUSBを同時にできる環境作っても
バッテリー減っていくから10インチのタブレット中古で買った方がいいぞ。
今ならイオシスで東芝のタブレット1万で売ってるし。
電源コネクタは単独装備した機種じゃないとちょっと色々と面倒くさすぎる。
報告しといて何だけど、ドスパラタブだと充電とUSBを同時にできる環境作っても
バッテリー減っていくから10インチのタブレット中古で買った方がいいぞ。
今ならイオシスで東芝のタブレット1万で売ってるし。
電源コネクタは単独装備した機種じゃないとちょっと色々と面倒くさすぎる。
2019/10/21(月) 17:59:03.63ID:3nw2OAXz
firestick tvでリモートプレイの起動まではいけたけど、コントローラー問題で結局できないなー
モバイルルーターもあるから車でやりたかった…
モバイルルーターもあるから車でやりたかった…
2019/10/21(月) 20:32:57.60ID:xIuUx/bc
>>29
単に外でやるってだけなら窓入りのタブレット適当に買えば?surfaceまでいかなくても
単に外でやるってだけなら窓入りのタブレット適当に買えば?surfaceまでいかなくても
2019/10/21(月) 20:42:51.98ID:jH/wZCLa
モバイルルーターじゃ結局速度的に無理じゃね?
2019/10/21(月) 20:49:18.26ID:xIuUx/bc
2019/10/21(月) 21:05:47.03ID:3nw2OAXz
2019/10/21(月) 23:57:40.54ID:NHKuftNh
リモプやるためにタブレット買いたい人は気をつけたほうがいいのが
・画面は10インチ以上(8インチじゃ画面が小さい)
・電源はACアダプタ給電(USBポートを潰さない)
・タイプAのUSB端子
・Pro持ってる人は1080pの解像度
・できればwifiはac対応
・RAMは2GBより4GBの方が安心感がある。(2GBでも動くけどタブが720p解像度での話)
こんなとこかな?
1080pのタブレットでどこまでCPUとRAMの影響が出るかは持ってないからわからないけど。
タブレットに拘らない(キーボードが邪魔に感じない)なら安いノートPCを買ってもいいかもね。
タブレットよりはよほどパワフルだろうし。
・画面は10インチ以上(8インチじゃ画面が小さい)
・電源はACアダプタ給電(USBポートを潰さない)
・タイプAのUSB端子
・Pro持ってる人は1080pの解像度
・できればwifiはac対応
・RAMは2GBより4GBの方が安心感がある。(2GBでも動くけどタブが720p解像度での話)
こんなとこかな?
1080pのタブレットでどこまでCPUとRAMの影響が出るかは持ってないからわからないけど。
タブレットに拘らない(キーボードが邪魔に感じない)なら安いノートPCを買ってもいいかもね。
タブレットよりはよほどパワフルだろうし。
2019/10/22(火) 00:24:49.94ID:EDQLbiqF
>>34
何でType-A?
何でType-A?
2019/10/22(火) 00:37:04.94ID:7KoA3CcL
>>35
低価格帯にはType-Cなんて付いてないでしょ。
で、USBポートを汎用的に使うにはType-Aが一番いいのよ。
microUSBだと変換かまさないと駄目な場合多いし。
だいたい10インチ以上にはType-Aポートが1つは付いてるし。
高価格帯のタブレットならType-Cでなんとでもすればいいけどね。
ドスパラのタブでの検証ですっごいめんどくさい目にあったし、
Androidタブレットでも同じ感じだから、充電も兼ねたmicroUSBが1ポートだけあるような
スマホみたいなタブレットは駆逐されればいいと思うよ。
なお、Type-Cは除く。(使ったこと無いから勝手がわからない)
低価格帯にはType-Cなんて付いてないでしょ。
で、USBポートを汎用的に使うにはType-Aが一番いいのよ。
microUSBだと変換かまさないと駄目な場合多いし。
だいたい10インチ以上にはType-Aポートが1つは付いてるし。
高価格帯のタブレットならType-Cでなんとでもすればいいけどね。
ドスパラのタブでの検証ですっごいめんどくさい目にあったし、
Androidタブレットでも同じ感じだから、充電も兼ねたmicroUSBが1ポートだけあるような
スマホみたいなタブレットは駆逐されればいいと思うよ。
なお、Type-Cは除く。(使ったこと無いから勝手がわからない)
2019/10/22(火) 00:53:08.32ID:rsZxs7bD
>>36
今は低価格帯でもType-Cばっかりだよ
今は低価格帯でもType-Cばっかりだよ
2019/10/22(火) 01:01:58.56ID:7KoA3CcL
>>37
そうなの?
Type-Cって給電力あるらしいけど、OTGで特殊なことしなくても充電しながらUSB使えたりするの?
まぁバッテリー駆動で十分って人なら、別に充電の事気にすることはないか。
一日中リモプするわけでもないだろうし。
そうなの?
Type-Cって給電力あるらしいけど、OTGで特殊なことしなくても充電しながらUSB使えたりするの?
まぁバッテリー駆動で十分って人なら、別に充電の事気にすることはないか。
一日中リモプするわけでもないだろうし。
2019/10/22(火) 10:27:45.00ID:P6lArX4/
Z2TもZ4Tも持ってて使ってるが遅延出るっていってるやつは1080p/60fps設定でやってないか?
60fpsでやると今のOSはめちゃくちゃ遅延でるけど30fpsならほぼ遅延ないぞ
XZ3も持ってるが挙動としては全く同じだな
60fpsでやると今のOSはめちゃくちゃ遅延でるけど30fpsならほぼ遅延ないぞ
XZ3も持ってるが挙動としては全く同じだな
2019/10/22(火) 14:23:23.84ID:nBkPiVcG
Galaxynote8の家中リモプだけど、えれーカクツク。R-PLAYもVITAも問題無かったのにナゼ??
2019/10/22(火) 15:29:25.03ID:j9yOV+6R
1080p/60fpsは当たり前、何の為にProを買ったか。
同じ設定でもXZ1やXZ2なら遅延はかなり少ない。
同じ設定でもXZ1やXZ2なら遅延はかなり少ない。
2019/10/22(火) 16:40:31.90ID:sWDjAyJJ
m89proって中華タブ起動しようとすると88001003エラーでる。
rootエラーなんだろうけどポケモンgoとかはできるのに何故だ。
まぁ中華だし諦めてるからどうでもいいけど。
rootエラーなんだろうけどポケモンgoとかはできるのに何故だ。
まぁ中華だし諦めてるからどうでもいいけど。
2019/10/22(火) 17:09:49.27ID:P6lArX4/
>>41
同一機種で確認済みだが60fpsの遅延はAndroid4じゃ問題ないのが5以降で起こる不具合みたいなもんだから機種関係なくおこるぞ
カメラ視点回したり実機モニタと並べて操作すればすぐわかると思うが30fpsなら4時代と染色ない音ゲーはちょっと厳しいなってレベルの状態になるんだよ
同一機種で確認済みだが60fpsの遅延はAndroid4じゃ問題ないのが5以降で起こる不具合みたいなもんだから機種関係なくおこるぞ
カメラ視点回したり実機モニタと並べて操作すればすぐわかると思うが30fpsなら4時代と染色ない音ゲーはちょっと厳しいなってレベルの状態になるんだよ
2019/10/22(火) 17:11:30.54ID:P6lArX4/
>>43
遜色な なんか染色になっとった
遜色な なんか染色になっとった
2019/10/22(火) 17:33:25.06ID:m6tRfyTf
>>43
少なくとも私のXZ1はZ4Tより遅延は明らかに少ないのでやりやすい。
少なくとも私のXZ1はZ4Tより遅延は明らかに少ないのでやりやすい。
2019/10/22(火) 22:50:10.58ID:P6lArX4/
まぁ実際Xperiaのリモプでどれくらいの遅延あるのか参考にしたい人用に比較はっておくよ
あまりに遅延ひどいって人は騙されたと思って一度標準で試してみてほしい
少なくとも自分が今まで使ってきてるAndroid5〜9のXperiaでは高にすると全く同じ挙動おこすようになってしまってる
https://youtu.be/Chklg01fipg
あまりに遅延ひどいって人は騙されたと思って一度標準で試してみてほしい
少なくとも自分が今まで使ってきてるAndroid5〜9のXperiaでは高にすると全く同じ挙動おこすようになってしまってる
https://youtu.be/Chklg01fipg
2019/10/27(日) 17:03:59.47ID:QtyDE6H2
6世代無印iPadだけど遅延なく遊べますか?
2019/10/27(日) 20:29:00.47ID:W2zcwg6m
>>47
回線が問題なければ本体性能に起因する遅延はないね
回線が問題なければ本体性能に起因する遅延はないね
2019/10/28(月) 20:31:19.59ID:46hYgCcJ
2019/11/03(日) 17:57:28.54ID:P0n3LlYA
スマホだと画面が小さすぎるので中古でタブレット買おうとかと思ってますがオススメあります?
やっぱiPadがいいですかねあまり安くないですが
やっぱiPadがいいですかねあまり安くないですが
2019/11/03(日) 19:18:52.76ID:nN/2m29J
>>50
Xperiaのスマホかタブレットじゃないとコントローラーのタッチパネルが使えない
Xperiaのタブレットは新型がでていない
ので、Xperiaの中で一番画面が大きいのを買っておけばまちがいない
Xperiaのスマホかタブレットじゃないとコントローラーのタッチパネルが使えない
Xperiaのタブレットは新型がでていない
ので、Xperiaの中で一番画面が大きいのを買っておけばまちがいない
2019/11/03(日) 22:02:41.05ID:HArzh+DX
ただしZ4Tは遅延が凄まじいので覚悟しておくこと
2019/11/03(日) 23:05:42.83ID:3QGOlcGW
2019/11/04(月) 01:29:24.19ID:ijZOgI2p
4:3のiPadで16:9コンテンツは不向きなので普通に16:9のWindowsでいいと思うし、コントローラー使うならタッチパネルである必要もないので普通にそこそこスペック高めのモバイルノートでOK
むしろタブレットだとは角度調整とかキックスタンド付きのとかYOGAスタイルなどの2in1とかでもない限り、単体では厳しいので。
むしろタブレットだとは角度調整とかキックスタンド付きのとかYOGAスタイルなどの2in1とかでもない限り、単体では厳しいので。
2019/11/04(月) 18:36:02.03ID:KYIxi8Sa
たしかにキーボード付いてるし、置く場所(キーボード部分が邪魔じゃなければ)があるならノートPCの方がいいな。
タブレットよりも画面大きいのがあるし、性能比でも値段安いし。
タブレットよりも画面大きいのがあるし、性能比でも値段安いし。
2019/11/04(月) 21:08:10.70ID:DiYC0Oxg
surfaceproとipadmini持ってるけど結局モニタを置いて見るわけだから画面の大きいsurfisのほうがやり易いな。
GCM10使って固定でもできたらいいんだろうけど持ってないし
GCM10使って固定でもできたらいいんだろうけど持ってないし
2019/11/06(水) 21:05:28.53ID:CCd522bU
ps tvとタブレットとかだとどっちも遅延は同じレベル?
出張用にモニター買ってしまった
出張用にモニター買ってしまった
2019/11/06(水) 23:05:57.98ID:Nn7acTft
遅延に関しては専用機であるVitaが一番少ないね。VitaTVも同様。
ただ、解像度540p制限を受けるので画質は悪いよ
ただ、解像度540p制限を受けるので画質は悪いよ
2019/11/06(水) 23:30:15.91ID:UP8nuSLj
60名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/07(木) 22:54:01.46ID:gJtY8Kit android版はandroid10じゃないとDS4使えない
android対応のゲームコントローラーも端末にbluetooth接続はされてるのに使えない
一体、糞ニーは何がしたいわけ?
android対応のゲームコントローラーも端末にbluetooth接続はされてるのに使えない
一体、糞ニーは何がしたいわけ?
61名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/07(木) 22:58:18.69ID:gJtY8Kit ちなみにiOSはDS4ではないmfiコントローラーでも動いたよ。
2019/11/07(木) 23:06:40.65ID:BQbb+E+8
63名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/07(木) 23:13:05.18ID:gJtY8Kit >>62
俺はvita、iPhoneXR、ノーパソとプレイ環境はあるけど、出来たら大画面で起動も楽ちんなandroid9の10インチタブでやりたいんだよね
画面が出せるだけにコントローラー非対応なのがもどかしい…
俺はvita、iPhoneXR、ノーパソとプレイ環境はあるけど、出来たら大画面で起動も楽ちんなandroid9の10インチタブでやりたいんだよね
画面が出せるだけにコントローラー非対応なのがもどかしい…
2019/11/07(木) 23:26:43.35ID:yzYw6XaQ
Android10じゃないけどDS4有線でつないだら使えるよ
2019/11/08(金) 00:14:44.28ID:SfxdV+5S
https://twitter.com/Twist3d89/status/1192397088300183552
Twisted @Twist3d89 4 時間前
REPL4Y for Android is now available
https://tmacdev.com/product/repl4y-android/
There is also a free trial version
https://tmacdev.com/product/repl4y-android-trial/
Make sure you read the guide for setup and use!
https://tmacdev.com/repl4y-android/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Twisted @Twist3d89 4 時間前
REPL4Y for Android is now available
https://tmacdev.com/product/repl4y-android/
There is also a free trial version
https://tmacdev.com/product/repl4y-android-trial/
Make sure you read the guide for setup and use!
https://tmacdev.com/repl4y-android/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/08(金) 02:51:36.38ID:0MqrLRbP
2019/11/08(金) 02:53:15.29ID:9H6V879v
2019/11/08(金) 07:07:12.51ID:/jLklRfd
OTG対応でもDS4では出来ない 昔のクラック版のapkは出来てたのに
2019/11/08(金) 08:19:10.95ID:mpa6Ygsn
有線でつないでもお使いの機種?(バージョン?)ではDS4は使用できませんみたいなのが出るよね?
DS4認識してるくらいなら使わせろやw
DS4認識してるくらいなら使わせろやw
2019/11/08(金) 08:41:30.14ID:ovwY9ng6
そうか…。できない場合もあるのか。ちなみにgalaxynote8でAndroid9で動いてますー。
71名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 12:43:45.83ID:qYL1Oijc 海外でもgalaxy系なら9で動いてるって話もチラホラ出てるね
タッチパッドだけ使えないみたいたけど
と言うことは技術的にDS4が使えないというより、ただ単に何らかの制限掛けてるだけでは?と勘ぐってしまう
タッチパッドだけ使えないみたいたけど
と言うことは技術的にDS4が使えないというより、ただ単に何らかの制限掛けてるだけでは?と勘ぐってしまう
2019/11/08(金) 13:42:20.07ID:2n46dFme
>>71
タッチパネルが使えないのは技術的な問題よりも制限かけてると思ってる
タッチパネルが使えないのは技術的な問題よりも制限かけてると思ってる
2019/11/08(金) 14:56:59.44ID:dXfk1MmT
制限もしくは対応したくないだけのような気もするな
元々ソニー端末では古いものでも動かせたわけだし技術的に不可能とは思えない
PCなんかだと誰かが改造パッチ作ってくれそうなんだがスマホだと無理だろうな
元々ソニー端末では古いものでも動かせたわけだし技術的に不可能とは思えない
PCなんかだと誰かが改造パッチ作ってくれそうなんだがスマホだと無理だろうな
2019/11/10(日) 14:06:34.53ID:T8Y7oJnQ
R-Playきた
75名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/13(水) 14:10:56.79ID:Kw7lf0m4 結局、最新版R-playに戻った
iPhoneXRだから画面小さいのが難点だけど
ほんとはvitaの携帯性で11n対応、RL3ボタン搭載、720pあれば最高なんだけどな…
携帯機は軒並み死亡したから新型機は無理だろうけど
iPhoneXRだから画面小さいのが難点だけど
ほんとはvitaの携帯性で11n対応、RL3ボタン搭載、720pあれば最高なんだけどな…
携帯機は軒並み死亡したから新型機は無理だろうけど
2019/11/14(木) 12:46:28.19ID:nOAjNJod
2019/11/14(木) 13:22:00.91ID:besoHSFy
>>76
タッチパネルボタンとか?
タッチパネルボタンとか?
2019/11/14(木) 13:25:19.27ID:5fdbrYDy
タッチ使えるんだ
普段もタッチあればマウスなくても便利だからもうちょっと環境整ったら導入しようかな
普段もタッチあればマウスなくても便利だからもうちょっと環境整ったら導入しようかな
79名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/14(木) 14:05:50.84ID:0wcCNVOh2019/11/14(木) 15:26:12.37ID:/P8gsHR6
RPLAYならタッチパッドやホームキー使えるんじゃないの?
2019/11/15(金) 17:51:40.45ID:kQ0bcpAv
急に公式リモート繋がらなくなったぞ…どうしたらええんや
2019/11/15(金) 18:11:17.91ID:2ZqmMthL
PSNに障害出てるらしいぞ
オンゲーとかも止まってる
オンゲーとかも止まってる
2019/11/16(土) 08:57:55.41ID:RR6l4KnK
久々にNexus7(2013)を引っ張りだして、DS4対応にしようと
カスタムROMで10にして公式リモートアプリ起動したけど、
「はじめる」押したらOSごと落ちて再起動。
仕方なく公式ROM(6.01)を焼き直したら、普通に接続出るんだが
やっぱDS4じゃないとやり辛い。android 10未満も対応になる日は来るのか...
カスタムROMで10にして公式リモートアプリ起動したけど、
「はじめる」押したらOSごと落ちて再起動。
仕方なく公式ROM(6.01)を焼き直したら、普通に接続出るんだが
やっぱDS4じゃないとやり辛い。android 10未満も対応になる日は来るのか...
2019/11/16(土) 17:28:55.47ID:qnI2GUA2
あの時間障害出てたのか…レビューでも突然繋がらなくなるとか書いてたから速攻rplayを買ったのに買った直後に繋がったから騙されたわ。まぁWiFiない所でも出来るようになったと思えば快適になった
2019/11/16(土) 17:48:25.23ID:bcYBJvS7
騙されたなんて相手のせいにしてるが、
ただ自分がはやとちりしただけ
ただ自分がはやとちりしただけ
2019/11/18(月) 04:16:10.99ID:HsmE4/Yb
mi max3買ったついでにカスロム入れて試してみた
magisk hideからパッケージ隠しで、起動〜はじめに〜ログイン直前まで行けたけどログイン試みると即エラー出てPS4探しに行かないわ
何も弄ってないmiuiだとログイン出来て遊べるんでrootの次はOS見てるんかな?
magisk hideからパッケージ隠しで、起動〜はじめに〜ログイン直前まで行けたけどログイン試みると即エラー出てPS4探しに行かないわ
何も弄ってないmiuiだとログイン出来て遊べるんでrootの次はOS見てるんかな?
2019/11/19(火) 13:58:06.56ID:YI8UVUUF
コントローラー使えるかも…?
ただ一週間後に有料になるみたいだけど
https://www.psxhax.com/threads/psplay-ps4-remote-play-app-for-android-devices-by-grill2010.7161/
ただ一週間後に有料になるみたいだけど
https://www.psxhax.com/threads/psplay-ps4-remote-play-app-for-android-devices-by-grill2010.7161/
2019/11/19(火) 22:02:09.04ID:ipdqtfbg
2019/11/20(水) 06:07:32.92ID:iBZ+9L/y
PS4公式にダメ元でメールで問い合わせてみたら返信が
>これからのこととなりますので、実現の確約はいたしかねますが、
>これまでのAndroid 10未満の環境で
>DUALSHOCK 4を使用できることをご希望されるお客様のお声は拝聴し、
>担当部署に私より共有いたします。
SONYはX10といい動き出すと早いイメージはあるが果たして。
>これからのこととなりますので、実現の確約はいたしかねますが、
>これまでのAndroid 10未満の環境で
>DUALSHOCK 4を使用できることをご希望されるお客様のお声は拝聴し、
>担当部署に私より共有いたします。
SONYはX10といい動き出すと早いイメージはあるが果たして。
2019/11/20(水) 10:37:38.35ID:pDFq8RRN
今からPie以前に対応させるなんて金のムダでしか無い
2019/11/20(水) 14:02:12.14ID:jC2udIC2
android 5.0.2、Bluetooth4.0のZ2でDS4に対応してるんだから
金の無駄も何もねーだろーよw
要するにソニーのやる気次第。現状どこで躊躇しているのかが曖昧だが
金の無駄も何もねーだろーよw
要するにソニーのやる気次第。現状どこで躊躇しているのかが曖昧だが
2019/11/20(水) 14:13:30.91ID:NJwnBOVL
そりゃエクスペリアだからだろ…
2019/11/20(水) 14:19:04.83ID:jC2udIC2
Xperiaだからっていう理由だったら他androidもiOSも対応させてないだろ
2019/11/20(水) 14:39:23.59ID:NJwnBOVL
何言ってんだこいつ
2019/11/20(水) 15:31:18.09ID:aJm1+M47
>>91
動作検証必要な端末がどれだけ増えるかわかってるの?
動作検証必要な端末がどれだけ増えるかわかってるの?
2019/11/20(水) 15:58:46.89ID:aJnrRvxA
その辺はベータ版的に出せんのかね?
無料なので最初から完璧なものでなくてもいいし
無料なので最初から完璧なものでなくてもいいし
2019/11/20(水) 16:14:04.05ID:aJm1+M47
つまり、開発・運用コストがかかりつづけるわけだろ?
それに見合う収益はどこから得るの?
やるはずねーだろ
それに見合う収益はどこから得るの?
やるはずねーだろ
2019/11/20(水) 16:20:35.40ID:NJwnBOVL
そんなんユーザーからの意見やからな
出したら完璧を求められる
出したら完璧を求められる
2019/11/20(水) 17:04:35.05ID:jC2udIC2
開発・運用コストw
なぜほぼ完成しているモノに更なる膨大な開発費が掛かるのか。
そして運用コストとは具体的に何を指しているのか。
デュアルショックを機器に接続するとネットワーク運用コストが
倍増でもするのか。
なぜほぼ完成しているモノに更なる膨大な開発費が掛かるのか。
そして運用コストとは具体的に何を指しているのか。
デュアルショックを機器に接続するとネットワーク運用コストが
倍増でもするのか。
2019/11/20(水) 17:07:46.32ID:aJm1+M47
>>99がアプリ開発をしたことがないことは分かった
2019/11/20(水) 17:45:35.88ID:QMjzyqls
2019/11/20(水) 18:00:57.51ID:RxsmOhcE
>>99
バカ?
バカ?
2019/11/20(水) 18:04:39.63ID:2pIkdRCF
対応してsonyに何の利益があんのよ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/20(水) 20:15:04.03ID:3VSmX/q+ Xperia以外にもリモプ開放しましたよ!って見せ掛けて
実際は制限掛けてDS4使えなくしてるようなもんだからな
結局はXperiaにアドバンテージが欲しいだけ
こんな状態ならandroidはアプリもandroid10以降対応にして
それ以下は起動出来ないように制限してくれたほうがマシ
現状は絵に書いた餅を見せられてお預けさせられてるようなもんだよ
実際は制限掛けてDS4使えなくしてるようなもんだからな
結局はXperiaにアドバンテージが欲しいだけ
こんな状態ならandroidはアプリもandroid10以降対応にして
それ以下は起動出来ないように制限してくれたほうがマシ
現状は絵に書いた餅を見せられてお預けさせられてるようなもんだよ
2019/11/20(水) 20:33:11.25ID:FNCcY4Uz
凄早
2019/11/20(水) 21:19:53.15ID:JmFikFlP
>>104
Xperia買えば良いじゃん
Xperia買えば良いじゃん
107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/20(水) 21:47:19.38ID:3VSmX/q+ >>87
今日のアプデ後からps4 に繋がるようになった
bluetooth経由でのDS4でタッチパッドも使えたよ!
ちなみにDS4はPSボタンだけは反応しない模様
ちなみにうちの動作環境は
fire HD10 2019にGP化してる環境
wifi経由で720p 60fpでヌルヌル動いた
今日のアプデ後からps4 に繋がるようになった
bluetooth経由でのDS4でタッチパッドも使えたよ!
ちなみにDS4はPSボタンだけは反応しない模様
ちなみにうちの動作環境は
fire HD10 2019にGP化してる環境
wifi経由で720p 60fpでヌルヌル動いた
2019/11/21(木) 02:20:40.69ID:eUDrYHLP
2019/11/21(木) 06:58:56.26ID:UDkt7Syc
>>107
宅外接続(インターネット経由)でのリモプレは出来ますか?
宅外接続(インターネット経由)でのリモプレは出来ますか?
2019/11/21(木) 13:37:27.73ID:3EUdfgNB
リモートプレイ対応環境の拡大がps storeの売り上げアップにつながるかもしれないからね
2019/11/21(木) 14:05:24.09ID:FJ8wFKEd
ないです
2019/11/21(木) 15:33:10.55ID:PvjB/I3x
外でもプレイできるならこのゲーム買ってみようとか
それこそ本体買おうってのもあるんじゃね?
多分リモート出来る事自体を知らない人の方が多そうだが
それこそ本体買おうってのもあるんじゃね?
多分リモート出来る事自体を知らない人の方が多そうだが
2019/11/21(木) 18:19:55.69ID:KI6Yrjrh
リモート出来る最大の利点はmmoゲームぐらいしかないけどな
2019/11/22(金) 07:01:46.99ID:EwzXQPFC
>>87
↑これ最新ファーム対応してくれないかな
↑これ最新ファーム対応してくれないかな
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/22(金) 11:42:40.51ID:DMsZUb2p >>114
ps4の最新ファームだけど動いたよ
ps4の最新ファームだけど動いたよ
116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/22(金) 11:45:36.55ID:DMsZUb2p2019/11/22(金) 11:54:46.30ID:EwzXQPFC
118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/22(金) 21:11:07.18ID:CnG3Valp2019/11/23(土) 06:21:06.41ID:rtrLBqV2
PS-playはAndroidTV機には対応してなかった。
SONY純正のはインストールしたけどパッド関係の問題でプレイ出来ないので
PS-playはAndroidTVに対応してくれる様言ってみようかな。
SONY純正のはインストールしたけどパッド関係の問題でプレイ出来ないので
PS-playはAndroidTVに対応してくれる様言ってみようかな。
2019/11/23(土) 08:51:06.42ID:WMqgTOf1
PCでPS4リモートプレイを使用してゲームをしているのですが
配信の時にはPCにつないだヘッドセットで会話も音声も問題ないのですが
VCを使うとこちらの音声がハウリングしてしまいます。
これを解決する方法はないでしょうか?
配信の時にはPCにつないだヘッドセットで会話も音声も問題ないのですが
VCを使うとこちらの音声がハウリングしてしまいます。
これを解決する方法はないでしょうか?
2019/11/23(土) 12:15:43.40ID:VF502fW4
PS4proは有線で繋いでいてiPad ProでWi-Fi接続してます。
1080pでブロックノイズだらけになるけどこんなもの?
2階の無線ルーター繋いでて受信環境よくないから1階に設置して受信環境よくしてみたんだけど、改善しませんでした。
1080pでブロックノイズだらけになるけどこんなもの?
2階の無線ルーター繋いでて受信環境よくないから1階に設置して受信環境よくしてみたんだけど、改善しませんでした。
2019/11/23(土) 14:03:34.64ID:GGkBvRCM
ipadでリモートプレイするのにおすすめのコントローラーありますか?
R-playでやってるんですがfmiの対応非対応がわからなくて。
R-playでやってるんですがfmiの対応非対応がわからなくて。
2019/11/23(土) 14:21:52.96ID:xR6oTeta
ds4でいいんじゃない?rplayの場合option押すとアプリ側のUIが立ち上がるから邪魔だけど
124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/24(日) 22:43:34.66ID:dQGrTAW+ PC、iPhone、android、vitaと全ての環境持ってるけど
一番回線も安定してて操作性、どこでも寝モバプレイを考えると
vitaにアタッチメント付けるのが一番という結論に達した
これで720pとwifi 5GHzに対応してくれたら最高なんだけどな
一番回線も安定してて操作性、どこでも寝モバプレイを考えると
vitaにアタッチメント付けるのが一番という結論に達した
これで720pとwifi 5GHzに対応してくれたら最高なんだけどな
2019/11/25(月) 14:03:38.24ID:V6wgFqR+
2019/11/25(月) 17:28:45.74ID:jlBRnQ9N
firestickTVに純正のリモプ入れたけどやっぱりパッド問題でプレイできない。
結局カーナビにvitaTVつないだ、値段が上がる前にもう一台買っとけばよかった。
結局カーナビにvitaTVつないだ、値段が上がる前にもう一台買っとけばよかった。
2019/11/25(月) 18:57:59.16ID:maD/aa8e
VitaTVなら1080pまで行ける感じ?
2019/11/25(月) 19:45:21.81ID:jlBRnQ9N
2019/11/25(月) 19:54:04.41ID:p/U7fU29
1080iなら720pの方が良さそうだね。
2019/11/25(月) 20:13:05.15ID:ik0UfoWd
vitaTVアマゾンで投げ売りされてる時に買っとけばよかった
今定価以上だもんな
今定価以上だもんな
2019/11/26(火) 04:31:26.17ID:4mSGeT93
だいたいリモプなんて8インチでも画面小さく感じるんだから、
スマホでやりたいやつなんてほとんどいないだろ。
そのサイズならXperiaやVITAがあるんだし、やりたい奴はそれでやってる。
android10未満でDS4使えるようにしてくれって言ってるのは大体が
タブレットでやりたい奴ばっかりだと思うけどな。
スマホでやりたいやつなんてほとんどいないだろ。
そのサイズならXperiaやVITAがあるんだし、やりたい奴はそれでやってる。
android10未満でDS4使えるようにしてくれって言ってるのは大体が
タブレットでやりたい奴ばっかりだと思うけどな。
2019/11/26(火) 04:33:05.29ID:Ltw/tYaH
デカvitaセブン最強ってことか。
いまから手にはいる方法ってないんかな
いまから手にはいる方法ってないんかな
2019/11/26(火) 04:49:18.86ID:4mSGeT93
ドスパラタブDG-D08IWBで不満MAXだったから中古でVersaPro VT-R買ってみた。
予想通りにDCコネクタ付きの機種で10インチだとかなり快適になった。
充電問題やOTG問題に悩まされることもないし、有線だけどDS4普通に使えるし。
で、やってみて思ったのは画面の大きさは10インチでもちょっと小さいかな?という感じ。
でもVITAやスマホ、8インチタブでやるよりは断然いいわ。
android方面はソニーがFire HD 10にでも対応させれば神なんだろうけどなぁ。
あれなら検証機種少ないだろうし。
予想通りにDCコネクタ付きの機種で10インチだとかなり快適になった。
充電問題やOTG問題に悩まされることもないし、有線だけどDS4普通に使えるし。
で、やってみて思ったのは画面の大きさは10インチでもちょっと小さいかな?という感じ。
でもVITAやスマホ、8インチタブでやるよりは断然いいわ。
android方面はソニーがFire HD 10にでも対応させれば神なんだろうけどなぁ。
あれなら検証機種少ないだろうし。
2019/11/26(火) 07:23:29.06ID:/OHcEgVw
2019/11/27(水) 03:13:06.63ID:Rj5T/bNf
android10じゃない人は
非純正コントローラーもだめなの?
非純正コントローラーもだめなの?
2019/11/27(水) 06:38:35.49ID:aVk3Jjsl
>>135
DS3と非純正を一つ試したけどだめでした。
DS3と非純正を一つ試したけどだめでした。
2019/12/04(水) 01:09:22.05ID:kgeLQkdz
泥だと中華マイナーメーカーとカスロムはほぼ全滅だな
blackview機種のストックロムで速攻8800なんとかエラー出て草
blackview機種のストックロムで速攻8800なんとかエラー出て草
2019/12/05(木) 17:19:18.00ID:ggyaxnnj
lenovoの端末にカスロム入れて使ってるけどMagisk Hideしても起動しない
Magiskアンスコしても無理だた
Magiskアンスコしても無理だた
2019/12/11(水) 08:18:57.00ID:wFqWR+NS
psplayいい感じだわ。Rplayより安いし
ds4じゃなくても使えるのはいいな
ds4じゃなくても使えるのはいいな
140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 15:58:46.76ID:o0dIlA/F Rplayの作者の友人がPstreamerというandroid版リモートプレイソフトを出したらしい
まだ使ってみてないけど実用レベルなのか気になる
https://www.pstreamer.app/
まだ使ってみてないけど実用レベルなのか気になる
https://www.pstreamer.app/
2019/12/14(土) 16:15:36.73ID:dm0bKJVd
psnのアカウント入れないといかんのか…
BANが怖いな
BANが怖いな
2019/12/16(月) 01:16:42.58ID:1FtkZ5B/
iPhone対応したら呼んでくれ
2019/12/16(月) 01:47:34.78ID:KMbJmrRL
え?
2019/12/18(水) 18:05:34.49ID:wIN6KFQo
値下げされるからps4買う予定なんだけど
俺の安物スマホ(p20 lite)でもリモートプレイできる?
俺の安物スマホ(p20 lite)でもリモートプレイできる?
2019/12/18(水) 22:13:01.78ID:GX+I0OjC
出来るけど出来ない
2019/12/18(水) 22:57:33.57ID:XkkWWy/+
>>144
android9だか10じゃないと不可、だっけ。
android9だか10じゃないと不可、だっけ。
2019/12/19(木) 04:31:52.82ID:JiH9w+Dq
2019/12/19(木) 15:20:18.39ID:mazdLvGu
2019/12/19(木) 18:43:47.82ID:YlkbcoIi
どうせコントローラーのパッド封じられててまともにプレイできない
2019/12/19(木) 19:54:10.15ID:5mgRQknk
最近外からのリモプガうまく行かないなぁ
部屋なら当然余裕でつながるんだが
部屋なら当然余裕でつながるんだが
2019/12/22(日) 07:28:08.51ID:IAIiedgx
>>148
アンドロさんはもういいです。
OSのバージョンアップが1年ちょいしかサポートしないとか、そんな短命のデバイスに金払ってられん。
せめて3年くらいはサポートしてくれないと。
タブレットだとwindowsかiPadの2択ですわ。
アンドロさんはもういいです。
OSのバージョンアップが1年ちょいしかサポートしないとか、そんな短命のデバイスに金払ってられん。
せめて3年くらいはサポートしてくれないと。
タブレットだとwindowsかiPadの2択ですわ。
2019/12/22(日) 17:09:25.24ID:+Pq8KZPD
Google製だったらそれくらいサポートしてるんじゃない?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 00:05:00.82ID:xqiR5noo Pythonの多少の知識があるならこれオススメする(android5↑でDS4操作確認済み)
https://github.com/thestr4ng3r/chiaki
もう既にplaystoreにもあるようだ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metallic.chiaki
https://github.com/thestr4ng3r/chiaki
もう既にplaystoreにもあるようだ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metallic.chiaki
2019/12/24(火) 07:40:05.24ID:FSyGTLsk
Xperiaでリモートプレイした場合、イヤホンから音を出す方法ありますか?
Z5 Premiumでプレイしたみたところ、イヤホン挿してもスピーカーからしか音が出ず(´・ω・`)
Z5 Premiumでプレイしたみたところ、イヤホン挿してもスピーカーからしか音が出ず(´・ω・`)
155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 14:33:35.96ID:nLjd/Dhi スマホ(ドコモのnote10+)デザリングでipad proをwifi接続してPS4リモートプレイしようとしてもエラーコードが出て全然繋がらないんだが…
同じ症状の人いる?
どうやって解決しました?
同じ症状の人いる?
どうやって解決しました?
2019/12/24(火) 14:56:46.66ID:wQUjAyKf
エラーコードを書かない無能だからじゃないかな
157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 15:19:50.59ID:5Cn5xnS62019/12/24(火) 15:28:08.01ID:1MTej71u
ググれカス
2019/12/24(火) 16:39:52.15ID:wQUjAyKf
2019/12/26(木) 14:30:24.18ID:UEKXjK7s
全画面だけじゃなくて7割くらいに抑えるモードを作ってくれ
2020/01/03(金) 00:12:15.83ID:I9c7vejZ
wifiでの通信速度アップ、画面サイズアップ、音量アップのリモプに特化したvita出して欲しい
2020/01/03(金) 12:15:10.12ID:KFNJuh0d
iPad mini 5thに、apple純正のHDMIアダプタをつけて、リモートプレイの画面をテレビやモニタに外部出力して遊べますか? 純正は高いので確認してから買いたいです。
2020/01/03(金) 15:47:59.54ID:FMk7QIuu
とりあえずZ4TはMHL出力出来たけど、TypeCやLightningは未確認。
配信系(ミラキャストとかと同じアイコンが出る)は保護機能働いてアウト。
配信系(ミラキャストとかと同じアイコンが出る)は保護機能働いてアウト。
2020/01/03(金) 21:23:20.07ID:wpMt6Z+W
>>163
ありがとう。たまたまビックカメラの前を通りかかったので、とりあえず買ってみた。家でためしてみるわ。また報告します。
ありがとう。たまたまビックカメラの前を通りかかったので、とりあえず買ってみた。家でためしてみるわ。また報告します。
2020/01/04(土) 11:29:19.46ID:R0P+TLOs
2020/01/12(日) 20:44:38.88ID:Ch4IHLUx
リモートプレイを4G回線で行うのに、テザリング以外の方法はありますか?
2020/01/12(日) 20:57:58.71ID:9xwr/lxs
2020/01/12(日) 21:07:40.57ID:Ch4IHLUx
>>167
ありがとうございます。Androidなので試してみます。
ありがとうございます。Androidなので試してみます。
2020/01/13(月) 17:40:40.72ID:qM6mZr3U
PS4リモートプレイで、XBOXやSwitchプロコンを使えるアプリって無いのでしょうか?
Dualshock4、微妙に手になじまなくて。
Steam LinkでPCゲームのリモートプレイも併用したいので、もし同様のことをしている人がいたら環境教えてください。
Dualshock4、微妙に手になじまなくて。
Steam LinkでPCゲームのリモートプレイも併用したいので、もし同様のことをしている人がいたら環境教えてください。
2020/01/14(火) 10:26:30.36ID:snyyhAKp
2020/01/14(火) 10:27:22.02ID:snyyhAKp
ミスった、上の書き込み取り消します
2020/01/14(火) 10:32:10.79ID:MIt7FzYl
それは出来ません
2020/01/19(日) 10:44:39.62ID:u17qDIlB
vita tvアップデートしたら中華モバイルモニターに正常出力出来なくなった
他のモニターにhdmi挿して1080iにしてからじゃないと画面表示しない
リモートプレイ専用モニタがただのモニタになってしまった
他のモニターにhdmi挿して1080iにしてからじゃないと画面表示しない
リモートプレイ専用モニタがただのモニタになってしまった
2020/01/19(日) 18:10:13.84ID:XKOMvA2g
それアップデートが原因だとはとても思えないけど、もし怪しいならダウングレードしたら?
2020/01/22(水) 16:32:43.84ID:Ge9mHqOZ
このスレ内でREPL4YとPStreamer両方使ったことある人いる?
PStreamerは試用期間があるから使ってみたけど中々良いね。ただライセンスが高い。
REPL4Yも似た様な物かな?
純正のリモートプレイアプリでDS4以外のコントローラが使える様になるか、オンスクリーンキーの配置や大きさの変更、非表示が出来たら良いんだけどなぁ。
PStreamerは試用期間があるから使ってみたけど中々良いね。ただライセンスが高い。
REPL4Yも似た様な物かな?
純正のリモートプレイアプリでDS4以外のコントローラが使える様になるか、オンスクリーンキーの配置や大きさの変更、非表示が出来たら良いんだけどなぁ。
2020/01/26(日) 14:35:26.52ID:Kcb43uDh
出張中にリモートプレイのアプリ×で落としたら以後接続出来なくなったわ
ps4ゴミ過ぎ
ps4ゴミ過ぎ
2020/01/26(日) 19:05:33.16ID:0uEPUvhw
>>176
インターネット経由でのリモプレ出きるんか?
インターネット経由でのリモプレ出きるんか?
2020/01/26(日) 20:48:54.50ID:+ExmjNso
2020/01/26(日) 20:54:06.60ID:yElQImB0
177だけど2時間たったら繋がったわ
ありがとう省電力設定自動スタンバイ
ありがとう省電力設定自動スタンバイ
2020/01/28(火) 14:09:04.15ID:lZ3wow/7
PS4本体のすぐ近くでPC版リモートは出来ない?
コントローラのPSボタン押すと先に本体側とペリングされるのでリモート側がエラーになってしまう
コントローラのPSボタン押すと先に本体側とペリングされるのでリモート側がエラーになってしまう
2020/01/31(金) 22:51:52.75ID:OnLhSKhw
2020/02/01(土) 02:22:18.09ID:jjLSTA3Y
2020/02/02(日) 12:06:32.97ID:qaUl1xbe
どうやらUSBがデータ通信出来ないタイプを使ってたらしい
出先で実際に使おうとしたらPCが認識してない事に気付いた
どおりて上手く行かないはずだと
実際に外部から遊んでみて結構行けたけどホテルの通信だと不安定過ぎて途中で切れた
安定してる所なら普通に遊べそうだ
出先で実際に使おうとしたらPCが認識してない事に気付いた
どおりて上手く行かないはずだと
実際に外部から遊んでみて結構行けたけどホテルの通信だと不安定過ぎて途中で切れた
安定してる所なら普通に遊べそうだ
2020/02/03(月) 06:51:58.16ID:VEah81EV
ホテルのwifiは不安定な所が少なくないので板ガム9枚入サイズのwifiルーターを部屋のLANポートに挿してから使ってる。
2020/02/03(月) 12:06:46.39ID:HtrGuaY2
なるほど有線LANを使う手があったか
USBLANアダプタ買っとくか
USBLANアダプタ買っとくか
2020/02/03(月) 19:26:46.57ID:Bp8CWIof
宅内のみでリモプ完結してる人はPCがド安定かね
2020/02/03(月) 20:01:27.07ID:NL0zUeV+
宅内だとvitaTVも有り。
欠点は解像度と事実上非売品なこと
欠点は解像度と事実上非売品なこと
2020/02/04(火) 08:48:35.30ID:DX7Dgj55
VitaTVは出張時ホテルでもたまに持っていく
USBで電源取って有線LANも使えるし。
ホテルでHDMI使えるかどうかが重要
USBで電源取って有線LANも使えるし。
ホテルでHDMI使えるかどうかが重要
2020/02/04(火) 12:08:16.91ID:WSEcSCQ3
なるほど
Vita TVって何かと思ったらこんなハードあったんだな
中華WinタブやiPadは意外に少ないのかな
Vita TVって何かと思ったらこんなハードあったんだな
中華WinタブやiPadは意外に少ないのかな
2020/02/04(火) 12:13:31.27ID:SQWtezXC
ホテルのTVやLANの仕様が分からないと何持ってくかが博打なんだよな
LANも無線か有線の片方しかない場合もあるし
TVの入力端子が古い形式しかなかったりと
LANも無線か有線の片方しかない場合もあるし
TVの入力端子が古い形式しかなかったりと
2020/02/04(火) 12:19:15.65ID:DX7Dgj55
そうそう、だからホテルに泊まる度にそういった事を記録してる
2020/02/04(火) 12:45:14.61ID:VUfzcgJv
タッチ非対応ゲームなのにVitaTV対応してないゲームあるけどなんなの?
キャサリンとか
キャサリンとか
2020/02/04(火) 17:53:01.20ID:RifUKEqy
販売戦略的な意味での制限
ようするにvitaじゃなくてps4版買えよって事
ようするにvitaじゃなくてps4版買えよって事
2020/02/04(火) 18:04:53.67ID:VUfzcgJv
それを許すソニー、ほんとウンコだな
2020/02/09(日) 23:36:31.69ID:CMMpItqZ
うんちぶりぶり爽快
2020/02/10(月) 19:08:24.10ID:8Is2T8Dn
2020/02/11(火) 14:42:26.88ID:hvOBS6LB
PS4が2台あり(仮にPS4ノーマルとPS4 Proとする)、両方に同じアカウント1個だけが登録されている状態でリモート接続するとき、
PC1からPS4ノーマルに接続しながらPC2からPS4 Proに接続するってことは可能?
”いつも使うPS4″に設定したPS4にしか接続できない?
PC1からPS4ノーマルに接続しながらPC2からPS4 Proに接続するってことは可能?
”いつも使うPS4″に設定したPS4にしか接続できない?
2020/02/11(火) 16:15:11.22ID:rztOAfz6
はい
2020/02/12(水) 08:53:07.70ID:JyrQOvRl
PS4Proをリモプするとクライアントによっては高解像度で出来るそうだが
クライアントがVITAやスマホでもフレームレートが安定しやすいとかあったらいいけど、どうかな
クライアントがVITAやスマホでもフレームレートが安定しやすいとかあったらいいけど、どうかな
2020/02/14(金) 22:41:23.47ID:/o3b8IHS
2020/02/20(木) 18:26:34.33ID:SnO+3Hcw
遅延って映像をデコードするのにタブレットのスペックが追いつかないのが原因?
リモプ中にテレビ側の画面見てて思ったけど
パッドのスティック動かすとテレビの方は割とキビキビ動いてるんだわ
でもタブレット側はワンテンポ遅れてる
音声も同じ
Wi-Fiの速度が遅いんだとばかり思って
ルータとか良いやつ買ったんだけど大して改善しなくてさ
金かけるとこ間違えたんかなと
遅延さえ解決すれば俺的にはもう不満ないんだよな
リモプ中にテレビ側の画面見てて思ったけど
パッドのスティック動かすとテレビの方は割とキビキビ動いてるんだわ
でもタブレット側はワンテンポ遅れてる
音声も同じ
Wi-Fiの速度が遅いんだとばかり思って
ルータとか良いやつ買ったんだけど大して改善しなくてさ
金かけるとこ間違えたんかなと
遅延さえ解決すれば俺的にはもう不満ないんだよな
2020/02/20(木) 21:31:58.44ID:me64asxB
>>201
スマホでリモプした時は遅延しなかったのに低スペ泥タブレットでやったら遅延起きたので、受信側も一定以上の性能は必要ですね
スマホでリモプした時は遅延しなかったのに低スペ泥タブレットでやったら遅延起きたので、受信側も一定以上の性能は必要ですね
2020/02/20(木) 21:32:41.47ID:8nbvf/Xg
>>201
スペック云々もあるけど、泥は機種による相性も大きいみたい
あきらかにスペック劣ってる機種がスペック優れてる機種より遅延少なかったりする
古くないiphoneとピクセルだとおおむね遅延少ない
スペック云々もあるけど、泥は機種による相性も大きいみたい
あきらかにスペック劣ってる機種がスペック優れてる機種より遅延少なかったりする
古くないiphoneとピクセルだとおおむね遅延少ない
2020/02/20(木) 21:50:52.21ID:3xDc00Cn
俺はXPERIAのZ3からXZ1に機種変したけど明らかに遅延は減ったよ
XZ1より糞安い2万のタブレットPCの方が快適だったけど
XZ1より糞安い2万のタブレットPCの方が快適だったけど
2020/02/21(金) 00:20:37.76ID:NdMinwkp
2020/02/21(金) 11:15:07.89ID:ITtZ9ceN
iPadはDS4のタッチパットは使えるのけ?
使用頻度の高いタイトルとか難儀しそうやが
PSボタンはまぁええか
使用頻度の高いタイトルとか難儀しそうやが
PSボタンはまぁええか
2020/02/21(金) 14:04:31.67ID:UwK/7LD3
俺はドンキの格安タブレットでオンラインTPSやったけど思ったよりまともにプレイできたな
ホテルwifiの都合で途中切断された時は焦ったが次繋がった時には勝利画面になってたわ
有線なら結構安定してまともに遊べそうな感じはある
ちなみに買ったのは「ジブン専用PC&タブレット U1」で約2万円
見た目は薄型ノートPCだがキ−ボードを分離するとタブレット状態になる
画面は10.1インチあってゴチャっとした画面でも結構行けた
ホテルwifiの都合で途中切断された時は焦ったが次繋がった時には勝利画面になってたわ
有線なら結構安定してまともに遊べそうな感じはある
ちなみに買ったのは「ジブン専用PC&タブレット U1」で約2万円
見た目は薄型ノートPCだがキ−ボードを分離するとタブレット状態になる
画面は10.1インチあってゴチャっとした画面でも結構行けた
2020/02/22(土) 03:51:00.29ID:5EMp3x/a
通信さえマトモならAtom Z3735クラスでもヌルヌル動くって。
無線なら通信環境に依存する。
10インチくらいのメモリ4GBでcore iが乗っかってるwin10ノートPCとかなら
無線も有線もどっちも行けるし、充電しながらUSB接続でDS4も使える。
無線なら通信環境に依存する。
10インチくらいのメモリ4GBでcore iが乗っかってるwin10ノートPCとかなら
無線も有線もどっちも行けるし、充電しながらUSB接続でDS4も使える。
2020/02/22(土) 09:27:52.43ID:n5udF+y7
やはりfpsとかは無理だな
銃打つ時も引き金引いてワンテンポあって弾が出る感じ
銃打つ時も引き金引いてワンテンポあって弾が出る感じ
2020/02/23(日) 20:07:06.12ID:U6ZotQOu
iPadは論外やね
タッチパッド使えないし、そもそも16:9ではないし…
大人しくWindowsにするべき。
タッチパッド使えないし、そもそも16:9ではないし…
大人しくWindowsにするべき。
2020/02/26(水) 12:13:14.00ID:Qr/feoTj
iPadでもリモプしてるけどタッチパッドのタッチは別に画面で良いけどボタンとして押すのは対応して欲しいな
2020/02/27(木) 17:39:45.63ID:43VnMlFD
2020/02/27(木) 22:51:45.89ID:5NuTzkxR
iPadでもフルで機能使えないってんなら、もうリモプはWindowsPCが最適って話になるな。
ベストはコンパーチブル(2in1)のノートPCがいいぞ。
タブレットみたいに使えるし、ただのタブレットよりもパワーがある。
ベストはコンパーチブル(2in1)のノートPCがいいぞ。
タブレットみたいに使えるし、ただのタブレットよりもパワーがある。
2020/02/27(木) 23:13:49.58ID:8vyQinjf
2020/02/28(金) 08:04:46.01ID:Z+IWb/Db
リモプにマルチキャスト使うことはないだろ
2020/02/28(金) 12:30:09.13ID:zhFWfUQB
>>215
弄れるなら帯域絞ってみたら?
ここの人みたいにプリントするのにも影響でてるから
https://www.google.co.jp/amp/s/office-obata.com/report/memorandum/post-705/amp/
弄れるなら帯域絞ってみたら?
ここの人みたいにプリントするのにも影響でてるから
https://www.google.co.jp/amp/s/office-obata.com/report/memorandum/post-705/amp/
2020/03/10(火) 11:28:37.82ID:I+Xvftv6
PStreamerだとDS4以外を使えるしキーコンフィグも出来るから便利なんだけど、こないだ来たアップデートしたらキーコンフィグが一部効かなくなってた。
仕方がないから前のバージョンに戻したわ。
仕方がないから前のバージョンに戻したわ。
2020/03/11(水) 07:21:28.22ID:AEYISH2W
アンドロイド10にアプデ完了したmix3
コントローラー使えません
なぜ
コントローラー使えません
なぜ
2020/03/11(水) 18:41:45.60ID:M8FqHVsv
moto G7Plusも泥10にアプデしたけどDS4非対応で萎えた
2020/03/12(木) 06:21:10.94ID:qHRk3Jo5
今後アプデにしろプレにしろ泥10機増えるだろうしDS4の対応非対応はある程度情報集まると嬉しいなー
まあ安定ならXperia買えって話なんだろうけど
まあ安定ならXperia買えって話なんだろうけど
2020/03/12(木) 13:31:47.38ID:H2QyRVeq
他社機種Android10っていうのはアプデではダメだよ。出荷時プリインストールじゃないと
2020/03/12(木) 15:31:48.70ID:g1xgGGF3
マジで?!
俺の端末はこの後に泥10にアプデされる予定があるんだが
それでも結局非対応のままなのか
俺の端末はこの後に泥10にアプデされる予定があるんだが
それでも結局非対応のままなのか
2020/03/12(木) 16:46:00.40ID:dD0j+qt1
>>221
Mate20Xは使えたよ
Mate20Xは使えたよ
2020/03/12(木) 18:11:00.70ID:Wj+kgk5L
2020/03/13(金) 09:49:11.05ID:M/0Hknwr
2020/03/13(金) 13:47:42.15ID:SLv4gi42
2020/03/13(金) 14:26:02.73ID:M/0Hknwr
2020/03/17(火) 18:42:40.49ID:2rlirJC8
教えてください。
PS4買ってリモートプレイでパソコンのディスプレイでプレーしてるんですが、
1時間半プレイしたとしてほぼ必ず1回はptptになります。ひどいときは1・2秒コントローラーが効かなくなります。
あまりにひどかったので、有線LANにしたんですがほぼ改善無し。ptptというのは音です。画面が止まることはありません。
型は2017年発売のものです。 どーすりゃいいの?教えてエロい人。
キャプチャーボード買うしかないんでしょうか?
PS4買ってリモートプレイでパソコンのディスプレイでプレーしてるんですが、
1時間半プレイしたとしてほぼ必ず1回はptptになります。ひどいときは1・2秒コントローラーが効かなくなります。
あまりにひどかったので、有線LANにしたんですがほぼ改善無し。ptptというのは音です。画面が止まることはありません。
型は2017年発売のものです。 どーすりゃいいの?教えてエロい人。
キャプチャーボード買うしかないんでしょうか?
2020/03/18(水) 01:57:58.61ID:w7qZta9I
趣旨がまったくわからん。次の方ー
2020/03/19(木) 07:00:29.15ID:s+iqVAz+
ぴちぴち?
ぽたぽた?
ぺちょぺちょ?
ぽたぽた?
ぺちょぺちょ?
2020/03/19(木) 11:58:57.97ID:V3sOrOkv
プツプツみたいなノイズ音と見た
もしかしたらその手の界隈では普通な表記かもしれない
もしかしたらその手の界隈では普通な表記かもしれない
2020/03/23(月) 16:50:42.52ID:AUABocTZ
発症する時間と回数が一定ならスリープの設定を疑ってみては?
2020/03/23(月) 17:14:02.67ID:ZqZw5/Mk
省電力系の設定でWindowsの標準設定を変えても直らない場合は
メーカープリインストの独自制御ソフトが邪魔してる可能性もある
気付き難いので結構厄介だ
メーカープリインストの独自制御ソフトが邪魔してる可能性もある
気付き難いので結構厄介だ
2020/03/24(火) 07:36:14.36ID:xY4jPAoo
ps4macroを使ってキーボード操作で左スティックを若干倒す動きを再現できる?
2020/03/29(日) 14:29:53.44ID:a6HcBqal
PC&PS4をWANに繋がずにリモート・・・ってのは無理なのね。
2020/03/29(日) 17:13:12.12ID:evsBvC8c
>>235
間にPSN認証が入るから無理だと思われ
間にPSN認証が入るから無理だと思われ
2020/03/29(日) 21:39:48.87ID:eAGrpabB
余ってるモニタが一台あるんだが、これでリモートプレイをしたい。
firestickTV買ってサブアカウントでコントローラー使えばできる?
スペック不足?
firestickTV買ってサブアカウントでコントローラー使えばできる?
スペック不足?
2020/03/29(日) 21:41:52.07ID:/ynGrFv6
>>237
素直にvitaTVを買えば?
素直にvitaTVを買えば?
2020/03/30(月) 05:38:02.03ID:Z9iQwsM/
やって報告すればよい
2020/03/30(月) 09:27:33.46ID:5DlQbSre
2020/03/30(月) 17:32:14.34ID:e+WCtlhi
FirestickTVは4kの方がデフォルト処理もスムーズだから4k環境なくてもそっちオススメ
2020/04/03(金) 21:53:22.82ID:WHcWPPqO
vitaではPS4とリモートプレイできるけど
iphoneとipadだとできないんだけどなんでだろう
iphoneとipadだとできないんだけどなんでだろう
2020/04/03(金) 22:01:29.59ID:5LJixzOi
馬鹿だからだよね
244名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/03(金) 22:16:42.87ID:BrCeJv7u iosアプデしたらリモートプレイ死んだ
2020/04/04(土) 02:45:22.86ID:9RnF6lgq
PCのリモートアプリ入れて接続しようとするんだが垢入れる時に鯖接続が確立しないとか言われるんだが
泥と林檎じゃ普通に通ったのにどうしても弾かれる
泥と林檎じゃ普通に通ったのにどうしても弾かれる
2020/04/04(土) 03:35:58.72ID:S19MTi4k
へぇ
2020/04/04(土) 06:57:49.30ID:IHgu7Ldp
2020/04/04(土) 19:11:30.45ID:W+WX5LEn
スマホでリモプって結構スペックないとダメと思ってたけどスナドラ450のショボ機種でも全然行けるね
考えたら画像写してるだけだから大したスペックいらないか
考えたら画像写してるだけだから大したスペックいらないか
2020/04/04(土) 20:38:43.61ID:8l0boFzx
2020/04/05(日) 11:39:14.50ID:fdzCQwk0
スマホをandroid10にしてコントローラで
やろうと思ってたけど出来ないみたいだな。
winタブにするかおとなしくvitaでやるか。
確かにスペック低いけど延滞しないし快適だな。
やろうと思ってたけど出来ないみたいだな。
winタブにするかおとなしくvitaでやるか。
確かにスペック低いけど延滞しないし快適だな。
2020/04/06(月) 07:17:07.31ID:OvndcGJz
このスレの住民には釈迦に説法だけどルーターから近いならスマホもps4も5GHz統一した方が通信安定するね
2.4GHzが電波が壁突き抜けるけど不安定、5GHzが壁に阻まれると電波弱まるけど他の電波に干渉されず安定って知らなかった
遅延はiphoneも安い泥フォンもほとんど変わらないけど、安い泥フォンの方はwifi関係の部品ケチってるのかwifi掴み損ねるね
2.4GHzが電波が壁突き抜けるけど不安定、5GHzが壁に阻まれると電波弱まるけど他の電波に干渉されず安定って知らなかった
遅延はiphoneも安い泥フォンもほとんど変わらないけど、安い泥フォンの方はwifi関係の部品ケチってるのかwifi掴み損ねるね
2020/04/06(月) 09:17:39.03ID:VxTnJoGM
2020/04/06(月) 10:14:30.91ID:QvBR+KuP
>>251
オフゲならいいけどオンゲやるならPS4は有線にしてくれさい
オフゲならいいけどオンゲやるならPS4は有線にしてくれさい
254名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 16:10:03.35ID:pioyNtc7 持ってるスマホの泥10アプデで試そうとしてる人はいいけど、わざわざリモプ目的で割高な泥10機種買おうとしてる人はやめた方がいい
Xperia泥10機で試したけど、家でPS4光回線ケーブル接続、外で光回線wifi接続の環境でも遅延ひどくてゲームできたもんじゃなかった
コントローラーのペアリングもPS4とスマホでいちいち接続し直さなきゃいけないし面倒
家でリモプするなら遅延はましになるけど、家でやるんなら泥10機じゃなくてもできるサブ垢のコントローラー接続の方が入力にリモプかまさない分遅延が少ないし、ペアリングもし直さなくていいから快適
現状、外でリモプは実用レベルじゃなく、家でリモプならサブ垢のコントローラー接続が最強だから、泥10機で直接コントローラー接続できてもあまり恩恵がない
Xperia泥10機で試したけど、家でPS4光回線ケーブル接続、外で光回線wifi接続の環境でも遅延ひどくてゲームできたもんじゃなかった
コントローラーのペアリングもPS4とスマホでいちいち接続し直さなきゃいけないし面倒
家でリモプするなら遅延はましになるけど、家でやるんなら泥10機じゃなくてもできるサブ垢のコントローラー接続の方が入力にリモプかまさない分遅延が少ないし、ペアリングもし直さなくていいから快適
現状、外でリモプは実用レベルじゃなく、家でリモプならサブ垢のコントローラー接続が最強だから、泥10機で直接コントローラー接続できてもあまり恩恵がない
2020/04/06(月) 17:20:45.23ID:EJKCgW1k
2020/04/06(月) 17:21:16.09ID:vc2rDOXi
すごはや
2020/04/09(木) 10:45:52.86ID:BfP3Kgr/
泥10にアプデしたスマホでリモプしてスマホ側のマイクをオンにすると音がガッタガタに途切れるようになるのは何なんだろ?
258名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/09(木) 11:19:20.29ID:QLXqQ1Mb259名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/09(木) 18:00:10.66ID:OGFIpxSK >>244
iPadOSも13.4.1にしたら出先で出来なくなった…公式アプリはいつ対応するんじゃろうか
iPadOSも13.4.1にしたら出先で出来なくなった…公式アプリはいつ対応するんじゃろうか
2020/04/09(木) 18:06:02.33ID:v4q667JT
Android10なんどけど、なんでタッチパッドだけだめなんだろう
これが出来たら文句無いのに
これが出来たら文句無いのに
2020/04/09(木) 20:14:53.13ID:CevaG4LX
2020/04/09(木) 20:15:24.73ID:JZFDLpW+
>>260
ソニー「是非XPERIAをご購入ください」
ソニー「是非XPERIAをご購入ください」
263名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/09(木) 21:36:40.02ID:C2ptLsJe 久々にR-Playを起動
2020/04/09(木) 22:46:27.21ID:nlAh5DB0
>>260
タッチパッド解放したらだれもXperia買わなくなるやん
タッチパッド解放したらだれもXperia買わなくなるやん
2020/04/17(金) 20:11:01.66ID:raX+Sb1H
ホリのミニパッド使いたかったから、
PSTREAMER課金したわ
スクリーンボタンもカスタム出来るし、まぁ1500円程度なら十分もと取れるな
スクリーンボタンのスティックの透過度が変えられないバグが気になる
PSTREAMER課金したわ
スクリーンボタンもカスタム出来るし、まぁ1500円程度なら十分もと取れるな
スクリーンボタンのスティックの透過度が変えられないバグが気になる
2020/04/18(土) 17:50:17.11ID:n5LdRWLz
ps4アップデートしたら繋がらなくなったわ……
罠だなぁ
罠だなぁ
267名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/18(土) 19:06:32.00ID:TF646vrv >>266
Androidですか?
Androidですか?
2020/04/23(木) 01:31:17.17ID:rfDA4Vu3
こんなスレあったのか
2020/04/24(金) 17:44:14.91ID:y2ot1Abz
LANだと繋がるのですが、インターネットを経由すると繋がらなくなってしまいました。設定は一通りチェックしましたが、どこから疑ったら良いでしょうか。アドバイスお願いします。
2020/04/25(土) 09:53:16.29ID:/ptdbp3R
リモート子機は何?PC?スマホ?VITA?
外で利用してる回線の詳細は?
外で利用してる回線の詳細は?
2020/04/25(土) 10:07:16.10ID:AfJdGQsj
ポートが塞がってるんだろ
2020/04/25(土) 13:32:37.84ID:nX62KM3M
2020/04/26(日) 07:10:17.15ID:yckW72On
友人宅からVITA,Xperia,ipad(無線)のリモプは1080pフレームレート高まで問題無く出来るんだけど
PC(有線)だけ現在ネットワーク速度が十分でないためリモートプレイを開始出来ません
て表示されるのは原因何が考えられるかね?
一応Windowsファイアウォールとセキュリティソフトの停止とリモプ画質を最低に落としてはみたけどダメだった
PC(有線)だけ現在ネットワーク速度が十分でないためリモートプレイを開始出来ません
て表示されるのは原因何が考えられるかね?
一応Windowsファイアウォールとセキュリティソフトの停止とリモプ画質を最低に落としてはみたけどダメだった
2020/04/26(日) 08:23:40.43ID:swaXZXc5
まず他が問題ない無線でしてみる
OKなら有線側の問題
ダメならPCの問題
可能な事を試して段々と絞っていく
OKなら有線側の問題
ダメならPCの問題
可能な事を試して段々と絞っていく
2020/04/26(日) 10:45:09.75ID:erpBv7ji
・ケーブル断線ないし、ケーブル口の破損
・HUB噛ましてるならリバースしてないか
・NICの接点不良
・ルータのWifi網を切ってみる
・HUB噛ましてるならリバースしてないか
・NICの接点不良
・ルータのWifi網を切ってみる
276273
2020/04/27(月) 07:16:37.67ID:aKjUJXTJ 自宅からノートパソコン持ち込んで無線でやってみたが同じエラー出るね
自宅内やいくつかホテルなどで使った時は問題無かったノーパソだけど
自宅内やいくつかホテルなどで使った時は問題無かったノーパソだけど
2020/04/27(月) 10:11:35.07ID:L0tyAUHI
スマホでモンハンやると文字小さくてシンドイな。
新しいXPERIAタブレット出してくれんかな。
新しいXPERIAタブレット出してくれんかな。
2020/04/28(火) 16:43:41.62ID:UzfaxsCS
>>277
1万の中古10インチ winタブ買ってUSB接続でDS4つないでやればええやん。
atom z8350の2GBですら動くんだから、10インチ4GBあれば問題なく動く。
wifiがac対応してれば問題ないだろ。
1万の中古10インチ winタブ買ってUSB接続でDS4つないでやればええやん。
atom z8350の2GBですら動くんだから、10インチ4GBあれば問題なく動く。
wifiがac対応してれば問題ないだろ。
2020/04/30(木) 13:36:13.59ID:dm29xk/v
ios最新だと、毎回検索からの登録になってしまわない?
しかも必ず失敗するという
しかも必ず失敗するという
280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 15:03:23.28ID:u962CXtT 現在のiOSのバージョンにアプリ側が対応してないようです。
公式に問い合わせると調査しますのとの事でかれこれ2週間は連絡ありません…
公式に問い合わせると調査しますのとの事でかれこれ2週間は連絡ありません…
2020/05/02(土) 21:35:10.89ID:jpAFaTz0
5Gでテザリング飛ばしてipadmini5でやってみたけどそんなに劇的な変化はないね。
コマンドゲーならわりと快適かも。まぁこれは4Gでも一緒か
コマンドゲーならわりと快適かも。まぁこれは4Gでも一緒か
2020/05/03(日) 02:51:20.56ID:KIaXsPft
それテザリングの時点で5G無関係のレイテンシになるじゃん
2020/05/03(日) 17:23:36.12ID:BauOumWn
widows10だけど、ラモートプレイで音声は再生されるのに画面が表示されなくなりました
同じ症状の方いませんか?
同じ症状の方いませんか?
2020/05/03(日) 18:16:32.14ID:di/oi3W6
居たらどうなんだか
2020/05/05(火) 09:27:22.94ID:N54BY3ai
回線速度問題無いのに自宅PCと接続切れる。ipv6だからか?
2020/05/06(水) 23:48:51.05ID:fD2UzXSM
過去にも出てそうですけども、
winPCの純正のリモートアプリにて、
使用できる非純正のコントローラー(純正より安いもの)って何かありますか?
USB接続前提でワイヤレスは不要です。
winPCの純正のリモートアプリにて、
使用できる非純正のコントローラー(純正より安いもの)って何かありますか?
USB接続前提でワイヤレスは不要です。
2020/05/07(木) 09:07:57.06ID:Rb+Xrpsn
今度出るXperiaのミッドレンジってタッチパッドまで使えるんかな
Xperia 10 A ってやつ
Xperia 10 A ってやつ
2020/05/08(金) 04:55:54.36ID:eq+ii96P
PCのリモートプレイでPSNにログインしようとすると
「サーバーへの接続がタイムアウトになりました。」って出てログインできないんだが
ttps://blog.janjan.net/wp/wp-content/uploads/2019/08/ps4-remote-play-03-382x510.jpg
IEの設定をリセットしてPC再起動で解決した人がいるみたいで試してみたけど
相変わらずログインできない
このスレのテンプレにも何も書いてないけどこれは稀な現象なのか?
「サーバーへの接続がタイムアウトになりました。」って出てログインできないんだが
ttps://blog.janjan.net/wp/wp-content/uploads/2019/08/ps4-remote-play-03-382x510.jpg
IEの設定をリセットしてPC再起動で解決した人がいるみたいで試してみたけど
相変わらずログインできない
このスレのテンプレにも何も書いてないけどこれは稀な現象なのか?
2020/05/08(金) 06:33:38.40ID:YLfubCNz
お出掛けの際に自宅の玄関のドアが開かねえレベルのトラブルだからなあ
2020/05/08(金) 18:02:28.53ID:WVj4ew1z
>>289
何を言いたくてその例えなのか分からない
何を言いたくてその例えなのか分からない
2020/05/09(土) 06:53:58.12ID:CZXGYAdo
普通にわかるけど
2020/05/09(土) 14:13:57.81ID:ysjDrD86
Android10.0以下のタブレットでリモートでコントローラー使ってプレイする方法ないのかな。。
ちなみに今使ってるタブレットはauのquatab の新しいやつ。
ちなみに今使ってるタブレットはauのquatab の新しいやつ。
2020/05/09(土) 14:19:55.90ID:ZaO2TQ2t
>>292
泥10を入れる
泥10を入れる
2020/05/09(土) 14:31:01.29ID:5qastuCA
課金する
2020/05/09(土) 15:10:04.32ID:ysjDrD86
2020/05/10(日) 00:35:00.19ID:eayaTcWc
2020/05/10(日) 06:46:32.90ID:tyxFXxdi
2020/05/10(日) 23:25:08.29ID:F+uVKp+Y
2020/05/11(月) 00:44:41.39ID:MwQfgTu9
なるほど言いたいことは分かった。
でもそれの例えとして>>289のように表現するのはおかしいよね。
でもそれの例えとして>>289のように表現するのはおかしいよね。
2020/05/11(月) 01:53:32.48ID:mp2cFJtM
>>298
行ってないw
行ってないw
2020/05/11(月) 06:00:51.95ID:LvUVF7Ub
バカ丸出し
2020/05/11(月) 08:41:50.32ID:x6QAI/Oz
バカの例えは論点をずらすだけとはよく言ったもので
2020/05/11(月) 09:21:48.61ID:MSRVBUJx
そういえばGalaxyで何故かXperiaでもなくAndroid10でもないのにコントローラー使える機種あるよね。今は塞がれてるのか分からんけど。
2020/05/13(水) 01:54:36.77ID:qaZQYDi7
>>292
xperiaなら
xperiaなら
2020/05/13(水) 23:03:24.00ID:K7WeQmTT
iPadのiOSバージョンアップしたらPS4に繋がらない。iPhoneはバージョンアップしてないので試してみたら繋がる。iOS13.4.1で繋がってる人いる?
306名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 17:03:48.42ID:kxepfkPk 公式アプリアップデートきたけどios端末の最新バージョンで使えるようになったのかな?
2020/05/14(木) 18:59:58.80ID:8LCOEMWB
>306
305だけど、そうかもしんない、帰ったら試してみるわ
305だけど、そうかもしんない、帰ったら試してみるわ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 20:24:30.94ID:G0yxnsXP2020/05/14(木) 23:47:21.44ID:yZ4v08mY
>308
同じく使えるようになってた、よかったよかった
同じく使えるようになってた、よかったよかった
2020/05/16(土) 00:18:16.83ID:9KnhDJ1z
2020/05/18(月) 23:22:16.72ID:Emhragx3
psplay って390円のアプリですよね?
これでタブレットで4g回線で
やってる方います?
これでタブレットで4g回線で
やってる方います?
2020/05/27(水) 01:55:39.78ID:bPMQT7oD
macからリモプして問題なくプレイは出来るんだけどいくつか質問させてください
1.PS4を付けるとテレビも付くHDMI制御があるけどこれをリモプの時だけoffにする方法はありますか?
2.PS4にオーディオ機器を繋いでいるとリモプでPS4を付けた時にテレビのオンオフは関わらず音が出てしまう様です。オーディオを付けない以外に音を出さない方法はありますか?
よろしくお願いします
1.PS4を付けるとテレビも付くHDMI制御があるけどこれをリモプの時だけoffにする方法はありますか?
2.PS4にオーディオ機器を繋いでいるとリモプでPS4を付けた時にテレビのオンオフは関わらず音が出てしまう様です。オーディオを付けない以外に音を出さない方法はありますか?
よろしくお願いします
2020/05/27(水) 08:23:34.61ID:X9mVXcy5
>>312
スタンバイじゃなくて、電源オフにしてたりしません?
スタンバイじゃなくて、電源オフにしてたりしません?
2020/05/27(水) 10:23:31.54ID:bPMQT7oD
>>313
普段はずっとスタンバイモードです
普段はずっとスタンバイモードです
2020/05/27(水) 10:33:46.79ID:l6nFNmau
そもそも電源オフとか質問に関係ないw
2020/05/27(水) 19:58:09.73ID:X9mVXcy5
>>312
うちの場合、
ds4のpsボタン押したらピーって鳴ってホームシアターが電源入ってps4入力に変わってテレビの電源入ってって連動する
スマホとかwindowsからps4リモートアプリを動かしたときは、ps4が白く光るくらいで、そのへんの電源連動は一切動かない
まさかリモートやるときにds4のpsボタンから起動とかしてないよね?
うちの場合、
ds4のpsボタン押したらピーって鳴ってホームシアターが電源入ってps4入力に変わってテレビの電源入ってって連動する
スマホとかwindowsからps4リモートアプリを動かしたときは、ps4が白く光るくらいで、そのへんの電源連動は一切動かない
まさかリモートやるときにds4のpsボタンから起動とかしてないよね?
2020/05/27(水) 21:35:57.10ID:M0ZCCaRO
有料のPSPLAYアプリ
コントローラーが繋がらねぇ。
Bluetoothでwirelessコントローラー
拾わないから有線でやってみるしかないな。。
コントローラーが繋がらねぇ。
Bluetoothでwirelessコントローラー
拾わないから有線でやってみるしかないな。。
2020/05/28(木) 14:41:16.37ID:vFpp+0p2
>>312
リモプが外出時なのか宅内なのかにもよりそうだしオーディオとの接続もわからんけど2は通常のプレイ終わったらコントローラーのイヤホンジャックに適当なイヤホン挿しておいてヘッドホンへの出力設定→すべての音声にしておけば?
リモプが外出時なのか宅内なのかにもよりそうだしオーディオとの接続もわからんけど2は通常のプレイ終わったらコントローラーのイヤホンジャックに適当なイヤホン挿しておいてヘッドホンへの出力設定→すべての音声にしておけば?
2020/06/01(月) 17:17:19.72ID:ZmPQ0aWk
repl4y買ったけどuwsc使えないのな
スクリプトのとこで結構自由にできるけど画像処理まではできないよね?
スクリプトのとこで結構自由にできるけど画像処理まではできないよね?
2020/06/01(月) 18:09:06.31ID:+2UHAjQ8
PSPLAYアプリ課金したった。
Androidでもコントローラー使えるし、
4G回線でも繋がることは繋がるし、
純正のリモートより凄いなこれ。
ボイチャも次のアップグレードで
出来るようになるらしいので
今のところ文句なし。
Androidでもコントローラー使えるし、
4G回線でも繋がることは繋がるし、
純正のリモートより凄いなこれ。
ボイチャも次のアップグレードで
出来るようになるらしいので
今のところ文句なし。
2020/06/01(月) 19:54:52.63ID:uhyacaBp
PSPLAY途中でアブリが落ちるんだけど原因は俺端末と思う
2020/06/02(火) 17:44:55.39ID:QcltlZHO
PSTREMERの方が日本語対応してるし、設定は楽やね
一応両方持ちで様子見
PSTREMERはバグ報告したらすぐ対応してくれたし、評価高い
公式の方ももうちょいカスタムとか出来ればなぁ
縦でできるのくらいしか利点ないな
一応両方持ちで様子見
PSTREMERはバグ報告したらすぐ対応してくれたし、評価高い
公式の方ももうちょいカスタムとか出来ればなぁ
縦でできるのくらいしか利点ないな
2020/06/06(土) 20:28:49.29ID:wA71/mGa
興味がてらPSPLAY買ってみた
機種はLenovoのP10、スナ410、メモリ4GB、10.1汎用ローエンドタブ
Wifiは5Ghz帯
結果、大正解
BTで素直にDS4使えるのは非常に捗る
タッチパットも「擦り」には非対応だが「押し込み」には反応するのでゲームの幅もそこそこ広がるかね
遅延の程度はルータ介するのと、本体P2Pとでは変わらず
ってか部屋内ルータ引っ張ってる上に目の前にPS4あるんで参考にはならんか
機種はLenovoのP10、スナ410、メモリ4GB、10.1汎用ローエンドタブ
Wifiは5Ghz帯
結果、大正解
BTで素直にDS4使えるのは非常に捗る
タッチパットも「擦り」には非対応だが「押し込み」には反応するのでゲームの幅もそこそこ広がるかね
遅延の程度はルータ介するのと、本体P2Pとでは変わらず
ってか部屋内ルータ引っ張ってる上に目の前にPS4あるんで参考にはならんか
2020/06/12(金) 17:42:49.02ID:LEB4EnzD
PS4スレでは答えてもらえなかったので…。
PCのリモートプレイにサブ垢でサインインしたいんだけど、サインインのボタンをクリックすると、勝手に本垢でサインインしてしまって切り替えられない。
どうしたら良いんだろう?
PCのリモートプレイにサブ垢でサインインしたいんだけど、サインインのボタンをクリックすると、勝手に本垢でサインインしてしまって切り替えられない。
どうしたら良いんだろう?
2020/06/12(金) 18:39:56.95ID:cxp1muXN
2020/06/13(土) 10:53:53.60ID:3EzdmNk0
>>325
そもそもブラウザではなくPS4リモートプレイのソフト上でのサインインのボタンを押した段階的で本垢でサインインしてしまう。
一応、IEもChromeもキャッシュを消してはみたけど変化なし。
どうしたら良いんだ。
そもそもブラウザではなくPS4リモートプレイのソフト上でのサインインのボタンを押した段階的で本垢でサインインしてしまう。
一応、IEもChromeもキャッシュを消してはみたけど変化なし。
どうしたら良いんだ。
2020/06/13(土) 11:26:41.79ID:AV+yGr1o
サインイン/サインアウトしてから再インストールはどうか
2020/06/13(土) 11:46:21.75ID:FGLB2GUX
自動ログインの解除方法をいくつか試したら?
2020/06/13(土) 11:55:31.26ID:3EzdmNk0
2020/06/13(土) 21:49:29.28ID:FGLB2GUX
PS4本体の自動ログインは解除しましたか?
2020/06/14(日) 01:12:46.59ID:NvFgqTCd
メイン垢のパスワード一時的に変更してログイン失敗させるとか。
2020/06/14(日) 07:51:46.27ID:19kLlUJg
サブ垢でもいつも使うPS4、という設定が再度必要とか?
2020/06/14(日) 13:39:10.08ID:zawgjZZN
2020/06/14(日) 17:05:12.52ID:NvFgqTCd
メイン垢パス変更→サブ垢でPCリモート接続後即メイン垢パスを元に戻す
これも嫌ならしょうがないね。
これも嫌ならしょうがないね。
335名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/15(月) 13:59:54.27ID:gzBYSTwC iPhoneだとMFiコントローラーが使えるけど、android機種でDS4以外のコントローラーって使う方法ない?
2020/06/17(水) 23:33:47.89ID:WnA73xJi
2020/06/18(木) 01:52:34.96ID:0LLJnI7l
もしかして「サブアカウント」って以前あったメインアカウントの子供用(否限定)の奴じゃ?
2020/06/18(木) 02:05:37.30ID:0LLJnI7l
パッと見たら今でもメインにぶら下がるサブアカウントって意味であってるか、、
途中で仕様変わったとか記憶もあるんだが
最初から複メインアカウント派だったのでよく分かってなかったゴミレス失礼
途中で仕様変わったとか記憶もあるんだが
最初から複メインアカウント派だったのでよく分かってなかったゴミレス失礼
2020/07/02(木) 23:47:47.61ID:aEiHfAVN
psplayアップデートでボイチャもできるようになったけど音がイヤホンでなく普通にスピーカーから出ちゃうな。
そして音質はすげー悪い模様。
そして音質はすげー悪い模様。
2020/07/03(金) 16:18:22.32ID:IT522UZv
pcからのリモートプレイですがホテルの比較的低速な環境では動作しますが
スマホからのテザリングで試すとエラー88010e0fになります
なにか原因ありますでしょうか
スマホからのテザリングで試すとエラー88010e0fになります
なにか原因ありますでしょうか
2020/07/03(金) 19:31:34.48ID:5IajydKR
>>340
スマホのOSとキャリアは?
スマホのOSとキャリアは?
2020/07/06(月) 07:55:07.07ID:2UcXKxM5
2020/07/08(水) 13:01:36.69ID:UhgZWzVU
ファイアウォールとかは大丈夫?
2020/07/09(木) 11:43:11.64ID:D8RYP+tW
2020/07/17(金) 13:49:01.79ID:IikqjysK
FW8.00のベータ版にしたらPS4リモートプレイがアプデして下さいって
出るけどアプデされん
出るけどアプデされん
2020/07/17(金) 13:54:53.02ID:5Hv7yQaa
>>345
スマホではできなくなる
スマホではできなくなる
2020/08/01(土) 11:03:44.28ID:LnOIFX0W
2020/08/02(日) 03:30:49.25ID:Hl8zSXsB
テザリングでまったくつながらんなんやこれ
2020/08/02(日) 08:45:10.39ID:E6Wpg+Rk
V6プラスだとテザリングで繋がらなくなってる。去年の10月までは出来てたんだけど。MR05LNなら繋がる。
PPPoEならテザリングで一応繋がるのだが速度不足で蹴られること多数。
PPPoEならテザリングで一応繋がるのだが速度不足で蹴られること多数。
2020/08/02(日) 12:17:29.00ID:qFgj880n
使ってなかった古いi5のノートPCでリモートプレイ試そうと思ったら
サインインすらできない
サーバーへの接続が っていうのではなく
サインイン画面自体がでてこない
atomのwinタブではリモートプレイできたのに
サインインすらできない
サーバーへの接続が っていうのではなく
サインイン画面自体がでてこない
atomのwinタブではリモートプレイできたのに
2020/08/02(日) 16:09:24.84ID:eQwYyFJl
>>349
うちもV6plusでY!mobileはだめだがUQmobileはつながる
うちもV6plusでY!mobileはだめだがUQmobileはつながる
352350
2020/08/03(月) 00:26:29.20ID:9Cq3+e9+ 結局クリーンインストールして解決させた
2020/08/03(月) 08:28:24.39ID:5GHzvUw6
>>155
これの解決法はありますか?
これの解決法はありますか?
2020/08/03(月) 10:16:10.08ID:gQ6O+Zzy
>>353
テザリングやめる
テザリングやめる
355あぼーん
NGNGあぼーん
2020/08/07(金) 00:51:15.07ID:x6pQDemW
HiMacroExとかでマクロ組もうとしてもどうも入力が弾かれるんだよな
何かリモートプレイでマクロ組む方法はないかな
何かリモートプレイでマクロ組む方法はないかな
2020/08/07(金) 10:41:13.93ID:82GxkaXC
単純なボタン連打ならリモプしてるAndroid端末をWinに繋いでADBから座標タップの制御で試したな
2020/08/07(金) 11:36:07.22ID:vE7aCaYd
>マクロ
TinyTaskってのが受け付けたと思ったけど(アイテムまとめて捨てるのに使った)、
そもそも使い勝手が悪くて・・・。
TinyTaskってのが受け付けたと思ったけど(アイテムまとめて捨てるのに使った)、
そもそも使い勝手が悪くて・・・。
2020/08/08(土) 16:50:24.78ID:+ReRnevS
tinytaskもゲーム内はいけたけどメニュー画面で受け付けないな
多分キー入力時間が短すぎて反応しないんだろうけど
多分キー入力時間が短すぎて反応しないんだろうけど
2020/08/08(土) 17:22:47.71ID:KyYfv/iE
とあるゲームの自動化マクロがPython使ってたな。
メニュー中有効か知らんけど。
メニュー中有効か知らんけど。
2020/08/26(水) 12:38:06.51ID:NslK0/XV
PC版などのリモートプレイでぷよぷよなどのローカル2人プレイとか出来ますか?
2020/08/26(水) 14:51:43.66ID:bCJJ8n70
リモートはパッド1個しか認識しないらしいから多分無理
2020/09/05(土) 14:37:53.64ID:nZyRGHpu
PS3でPS4リモートプレイ出来ませんか?
Androidでもできるくらいなんだし、出来そうに思うんですが
同一LAN内前提でお願いします
Androidでもできるくらいなんだし、出来そうに思うんですが
同一LAN内前提でお願いします
2020/09/05(土) 14:55:26.51ID:kb91G4AT
何言ってんだこいつ
2020/09/05(土) 15:06:19.12ID:nZyRGHpu
ここってなにかしらチートツール使える勢の板じゃないんですか?
XperiaはtabletZ1 Z2がありますがAndroid10化出来ないし
iPhoneSE2はラグでイマイチでした
PS3をps4クライアント化するツールあったら教えて下さい
XperiaはtabletZ1 Z2がありますがAndroid10化出来ないし
iPhoneSE2はラグでイマイチでした
PS3をps4クライアント化するツールあったら教えて下さい
2020/09/05(土) 15:13:41.60ID:JrqtlpdZ
無いです
2020/09/05(土) 15:29:30.97ID:nZyRGHpu
クソがーーー!
2020/09/05(土) 15:29:39.91ID:nZyRGHpu
ありがとうございました
2020/09/05(土) 20:38:54.81ID:+zVF6uoe
律儀w
ただps3でps4をリモートしたい状況が思い浮かばないのだけど
ただps3でps4をリモートしたい状況が思い浮かばないのだけど
2020/09/07(月) 07:51:59.43ID:6iHgi8uk
PS3ってPen4+Geforce 7800GTXぐらいの性能らしいな。
2020/09/23(水) 02:14:44.12ID:HzIElgfP
PS5でのリモプはなにも情報無いな
2020/10/05(月) 13:54:12.78ID:7Ek7fvTv
今更ながらリモプの為にjxd s192k
アリエクで買ったけど快適すぎてやばいな
アリエクで買ったけど快適すぎてやばいな
2020/10/11(日) 15:33:50.04ID:T8xN1Qdi
アプリで認証コード入れようとすると落ちるんだけど、どうすればいいの?iOS14です
2020/10/13(火) 10:03:40.13ID:kT5VfY4G
さっきポチったFire HD10が届いたら試してみるわ
2020/10/14(水) 18:25:10.38ID:3jUwOdVc
windows8.1でお使いのオペレーションシステムではできないてきなのでる
前までできてたんだけど同じような人いますか?
前までできてたんだけど同じような人いますか?
2020/10/14(水) 18:29:50.29ID:1iSqdXN1
俺もwin8.1で出てる
リモプ立ち上げ→アップデート立ち上げ→開始途中でこのosではリモプ実行できません
でアップデートしないわ
昨日まではできたのにね
リモプ立ち上げ→アップデート立ち上げ→開始途中でこのosではリモプ実行できません
でアップデートしないわ
昨日まではできたのにね
2020/10/14(水) 18:35:13.74ID:3jUwOdVc
2020/10/14(水) 19:05:02.15ID:1iSqdXN1
これ調べてみたけどPCAndroidからのリモプ死亡なのかね?
http://blog.gamekana.com/archives/9543798.html
ここの一番下に
制限事項
●異なるバージョンのシステムソフトウェアを使用しているユーザーと一緒に、パーティーまたはシェアプレイをすることはできません。
●「メッセージ」を使ってメッセージを送ったときに、相手が「PlayStation Messages」を使っている場合、プッシュ通知が表示されません。
●リモートプレイは、PlayStation Vita/PlayStation Vita TVからのみ接続できます。PC(Windows PCおよびMac)、Androidスマートフォンおよびタブレット、iPhoneおよびiPadからは接続できません。
ってあるんだが
http://blog.gamekana.com/archives/9543798.html
ここの一番下に
制限事項
●異なるバージョンのシステムソフトウェアを使用しているユーザーと一緒に、パーティーまたはシェアプレイをすることはできません。
●「メッセージ」を使ってメッセージを送ったときに、相手が「PlayStation Messages」を使っている場合、プッシュ通知が表示されません。
●リモートプレイは、PlayStation Vita/PlayStation Vita TVからのみ接続できます。PC(Windows PCおよびMac)、Androidスマートフォンおよびタブレット、iPhoneおよびiPadからは接続できません。
ってあるんだが
2020/10/14(水) 19:08:56.06ID:3jUwOdVc
>>378
(PS Remote Play)バージョン4.0で更新された主な機能:
アプリ名が「PS Remote Play」に変更され、デザインがリニューアルされました。
接続先としてPlayStation®5(発売予定)が選べるようになりました。
接続先のPS4™で設定したコントローラーのボタン割り当てが、反映されるようになりました。
Windows 8.1のサポートを終了しました。
公式でこんなものを見てしまいました・・・残念です・・・
(PS Remote Play)バージョン4.0で更新された主な機能:
アプリ名が「PS Remote Play」に変更され、デザインがリニューアルされました。
接続先としてPlayStation®5(発売予定)が選べるようになりました。
接続先のPS4™で設定したコントローラーのボタン割り当てが、反映されるようになりました。
Windows 8.1のサポートを終了しました。
公式でこんなものを見てしまいました・・・残念です・・・
2020/10/14(水) 19:11:59.71ID:3jUwOdVc
2020/10/14(水) 19:13:39.01ID:1iSqdXN1
2020/10/14(水) 19:17:07.08ID:+gO9YKOk
何言ってんだこいつ
2020/10/15(木) 00:19:16.39ID:pti1oHWd
新しいバージョンのPC用リモートプレイ、サインインで「エラーが起きました。」
エラーコードもなかったしIDパス間違いでもない、他のアカウントでも同じ。
サポート窓口からの回答は症状を把握していて担当部署に報告済み改善を待て
こちらのPCやアプリの問題じゃないと分かっただけでも一安心
エラーコードもなかったしIDパス間違いでもない、他のアカウントでも同じ。
サポート窓口からの回答は症状を把握していて担当部署に報告済み改善を待て
こちらのPCやアプリの問題じゃないと分かっただけでも一安心
2020/10/15(木) 18:11:02.79ID:pti1oHWd
2020/10/15(木) 20:51:03.26ID:5R0l05eo
同じく昨日のアプデ以降
pc版PS4リモートプレイサンインできない
【エラーが起きました。】とだけ表示される
公式はpsn復旧しましたとかほざいてるくせに何なのこれ
リモートプレイは復旧していないってハッキリ言えよ
PS5発売前にぬるい商売してんじゃねえよ
pc版PS4リモートプレイサンインできない
【エラーが起きました。】とだけ表示される
公式はpsn復旧しましたとかほざいてるくせに何なのこれ
リモートプレイは復旧していないってハッキリ言えよ
PS5発売前にぬるい商売してんじゃねえよ
386名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 21:06:59.97ID:8Gpv4jS+ スマホのps remote playで一度ログインするとpcでも使えるようになるみたいよ
2020/10/15(木) 22:36:46.96ID:/beoyVlD
ブラウザからPSストアにログインしたらエラー出なくなった。
2020/10/16(金) 11:03:21.13ID:N9NXKvKX
PCからだけど 接続切れすごくなってね?
5分置きに接続切れて遊べたもんじゃない
5分置きに接続切れて遊べたもんじゃない
2020/10/16(金) 12:01:26.50ID:Oy1xq+AH
iOS版はアプデ来てる
PS5かの選択あるとよ
PS5かの選択あるとよ
2020/10/16(金) 12:22:42.86ID:sUMrHVBU
有線接続で4時間ぐらい連続稼働させても切れなかったよ。
2020/10/16(金) 12:28:16.38ID:sUMrHVBU
あ、なんかPC版接続ハードの選択あるけど、あれってPS4とPS5の選択かな?
もしかして複数のPS4から選べたり出来んのかな?
・・・と期待したんだけど、PSVITAのリモート接続はアップデート来なくて
同じように接続できるのみるとメイン機のみのままかなぁ・・・。
もしかして複数のPS4から選べたり出来んのかな?
・・・と期待したんだけど、PSVITAのリモート接続はアップデート来なくて
同じように接続できるのみるとメイン機のみのままかなぁ・・・。
2020/10/16(金) 14:44:38.57ID:Oy1xq+AH
設定PS5のにHDR有るが要るのかのよっていう
2020/10/16(金) 18:10:36.99ID:0ewXY+9U
家の中でリモートプレイしてたら電子レンジ所か誰も動いてない時に突然接続が切れて接続出来なくなったんだけど何コレ?
ちなみにゲームはMHWでオフライン
ちなみにゲームはMHWでオフライン
2020/10/17(土) 14:54:06.02ID:3nE07EJY
複数のPCにリモートアプリ入れて
PC-A → PS4 ノーマル
PC-B → PS4 Pro
って使い分けできるかな?
以前だと、どのPCもメイン機にしか繋げなかったけど。
PC-A → PS4 ノーマル
PC-B → PS4 Pro
って使い分けできるかな?
以前だと、どのPCもメイン機にしか繋げなかったけど。
2020/10/17(土) 15:56:26.94ID:07MWmIC0
>>394
リモプはアカウント毎
リモプはアカウント毎
2020/10/18(日) 10:35:25.16ID:ad9sScQZ
リモートアプリを >394 のように本体登録して実験
PS4 PRO起動状態で PC-Aリモート接続すると PS4 PRO強制サインアウトで PS4 ノーマル起動&リモート接続。
この状態でPC-Bのリモート起動させるも接続拒絶。
PS4 ノーマル終了&PROのコントローラー操作でアカウント選択した後に PC-Bリモート起動でPROに接続。
ノーマル/PRO 両方終了後にPC-Aで接続すると PS4 ノーマル起動。
ちゃんと登録した本体を優先して起動させるみたい。
PS4 PRO起動状態で PC-Aリモート接続すると PS4 PRO強制サインアウトで PS4 ノーマル起動&リモート接続。
この状態でPC-Bのリモート起動させるも接続拒絶。
PS4 ノーマル終了&PROのコントローラー操作でアカウント選択した後に PC-Bリモート起動でPROに接続。
ノーマル/PRO 両方終了後にPC-Aで接続すると PS4 ノーマル起動。
ちゃんと登録した本体を優先して起動させるみたい。
2020/10/19(月) 01:17:31.28ID:+CaaV3uR
PCリモートアプリで使えるPS4コントローラーって純正だけ?
HORIのやっすいの接続したけど無反応だった。
HORIのやっすいの接続したけど無反応だった。
2020/10/19(月) 06:13:04.38ID:bekWWNaa
外出先からスマホとタブレットはサクサク繋がるのに、
ノートPCが一切繋がらなくなったわ。
最後にコードを入力してくださいと出る。
アプデ前まで、こんな事なかったのに。
ノートPCが一切繋がらなくなったわ。
最後にコードを入力してくださいと出る。
アプデ前まで、こんな事なかったのに。
2020/10/20(火) 00:54:39.83ID:OUgKH77g
>>397
当たり前
当たり前
2020/10/20(火) 18:20:54.94ID:xHJzWoRW
完全互換品にパチモンが存在する可能性がビレゾン。
2020/10/20(火) 18:24:22.81ID:xHJzWoRW
×完全互換品に
○完全互換品な
○完全互換品な
2020/10/20(火) 18:24:55.73ID:XSA3NzDR
DSの話じゃないけど、本物の製造ラインを使って作られたFake商品とかすらあるらしいね
2020/10/23(金) 22:47:11.23ID:EZZOtHjU
PCのリモプver4.0のインストールでCWDIllegalInDllserchと\SOTWARE...\Image File Execution Optionのレジストリ書き込みエラーがでるんだけど同じ人いたりしない?
エラー無視してサインインからの起動はできるけどそのせいか音だけでないんだよね。
検索ボックスの仕様が使いにくくてOSアプデせず1903のまま使っているせいとかあるんだろうか。
エラー無視してサインインからの起動はできるけどそのせいか音だけでないんだよね。
検索ボックスの仕様が使いにくくてOSアプデせず1903のまま使っているせいとかあるんだろうか。
2020/10/27(火) 06:54:29.61ID:xPf+O6lz
2020/10/28(水) 10:33:42.23ID:zN0IyiqT
>>404
サウンドデバイスはちゃんとPCスピーカーでシステム音やら動画、音楽等はなるけどリモプだけ無音って感じ。
個別の音量ミキサーも通常出力されてるとレベルゲージが上下するけどリモプがそれすらもしてないからそもそも拾ってないみたいなのよね。
4.0前は全く問題なかったからエラー無視してインスコしてる状態なのとregeditから検索しても対象のフォルダ自体が存在しなかったからもしかしてOSでの仕様変更か…?っていう現状。
サウンドデバイスはちゃんとPCスピーカーでシステム音やら動画、音楽等はなるけどリモプだけ無音って感じ。
個別の音量ミキサーも通常出力されてるとレベルゲージが上下するけどリモプがそれすらもしてないからそもそも拾ってないみたいなのよね。
4.0前は全く問題なかったからエラー無視してインスコしてる状態なのとregeditから検索しても対象のフォルダ自体が存在しなかったからもしかしてOSでの仕様変更か…?っていう現状。
2020/10/28(水) 14:43:46.90ID:kIQUgNMu
>>405
403はPCではなくPS4の設定を言ってるのでは?
403はPCではなくPS4の設定を言ってるのでは?
2020/10/29(木) 08:35:40.33ID:wNBfCXAP
PSPlayを入れてみたのですが外出先から接続できませんでした‥
ポート開放?っていうのしないと外からは接続できない感じですか?
ポート開放?っていうのしないと外からは接続できない感じですか?
2020/10/29(木) 08:51:09.02ID:bwJCbUj0
>>407
ポート開放しないと無理だよ。
ポート開放しないと無理だよ。
2020/10/29(木) 09:03:52.51ID:qdegL6nq
やっぱそうだったんですね。
ちょっと頑張ってみます!ありがとうございます!
ちょっと頑張ってみます!ありがとうございます!
2020/10/29(木) 09:25:50.09ID:TaQsHXHG
>>409
いいってことよ
いいってことよ
2020/10/29(木) 19:40:11.12ID:LCuDzt/d
412名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/30(金) 18:32:20.24ID:UZVczBBW テレビ修理に出しちゃったから久しぶりにリモートプレイ起動したら「このOSでは〜」ときたもんだ
色々調べるうちにこのスレに辿り着いたけど、これはもう諦めるしかないのか
アプデしないで諸々の新機能が使えない代わりに8.1でも遊べるとかの救済措置があればいいのに
今使ってるノートPCも6年以上になるし、そろそろ買い換えろということかね…
色々調べるうちにこのスレに辿り着いたけど、これはもう諦めるしかないのか
アプデしないで諸々の新機能が使えない代わりに8.1でも遊べるとかの救済措置があればいいのに
今使ってるノートPCも6年以上になるし、そろそろ買い換えろということかね…
2020/10/31(土) 17:26:52.28ID:+AvJrRcb
>>412
8.1のキーで10へまだアプグレ出来るんじゃね?
8.1のキーで10へまだアプグレ出来るんじゃね?
2020/10/31(土) 19:24:26.00ID:ySDIUU1P
>>413
無償アプデとっくに終わったと思ってた、またいろいろ調べて試してみるよ、ありがとう
無償アプデとっくに終わったと思ってた、またいろいろ調べて試してみるよ、ありがとう
2020/10/31(土) 21:19:27.74ID:/OY15H3K
優しい振りして惨いw
2020/11/01(日) 00:19:05.31ID:beGUqdVG
>>415
どういうこと?
どういうこと?
418名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/03(火) 01:38:22.62ID:0fx8eHTe pc版リモートプレイ
先日のアプデ以降ログインできないという不具合を
pcからpsnショップに一度ログインすればできるようになるという裏技を使って
リモートにもログインし一応起動できるようにはなったが
ゲーム音がまともに出ない症状がずっと続いている
音が途切れるのを10フレームくらいで繰り返す激しいノイズ音
結構日にち経過しているのにもかかわらず
未だに修正パッチも当てていなければ、裏技を使わなければログインもできないままなんだろうな
先日のアプデ以降ログインできないという不具合を
pcからpsnショップに一度ログインすればできるようになるという裏技を使って
リモートにもログインし一応起動できるようにはなったが
ゲーム音がまともに出ない症状がずっと続いている
音が途切れるのを10フレームくらいで繰り返す激しいノイズ音
結構日にち経過しているのにもかかわらず
未だに修正パッチも当てていなければ、裏技を使わなければログインもできないままなんだろうな
2020/11/03(火) 10:39:16.59ID:q85UdUX9
先日のアプデ以降、リモートプレイ出来ないって言ってる人はPS4のお知らせを見ただろうか……?
ログアウトして再ログインしたらアプデ前と変わらず出来てるが
ログアウトして再ログインしたらアプデ前と変わらず出来てるが
2020/11/03(火) 15:10:27.82ID:Hr9SN7FI
リモート起動する度に音量がデフォになるのは仕様なのか?
2020/11/08(日) 17:34:01.02ID:0CRVQfof
r-playまた消えとるね
422名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/08(日) 19:55:58.16ID:gAqDeSW+ >>421
サービス終了?
サービス終了?
2020/11/09(月) 02:25:49.65ID:HwUYOlS/
2020/11/09(月) 10:11:54.01ID:bb2KHRor
PS4のHOME画面にPS5 Remote Playが出てきてる
2020/11/09(月) 21:33:08.24ID:14d6nirL
リモートプレイって
ハンドルコントローラーとか使えんの?
ハンドルコントローラーとか使えんの?
2020/11/15(日) 11:28:56.96ID:51Vj/iaj
psplayの使い心地どうですか?
ぺリアz3タブだからもうこれしか…
ぺリアz3タブだからもうこれしか…
2020/11/16(月) 23:47:48.09ID:kuKVZRIn
外からWi-Fi経由せずにやれる方法ないですか?
2020/11/17(火) 02:17:03.44ID:2dsQn4WQ
3G SIM対応PSVITA使うとか?
2020/11/17(火) 14:20:00.44ID:/igSKbaj
430名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 22:08:55.08ID:I4j7S/LP xperia z2 tabletほぼ遅延ないよ (11acで)
2020/11/25(水) 01:10:08.17ID:1CRgezi+
感じられないんだろ
2020/11/28(土) 20:10:40.82ID:8WTAW8ZM
fire HD 10にインストールしてみたけどアプリがコントローラーを認識しないから意味ねー
さっさとAndroid10相当のFireタブ出ないかな
さっさとAndroid10相当のFireタブ出ないかな
2020/11/28(土) 21:17:04.91ID:fts33Pdt
fire stick tvで箱コンリモート出来てええんやけど、プロでももうちょい画質どうにかならんかね〜?
2020/11/30(月) 03:17:39.92ID:o+P2mABt
ディアルセンスへの対応いつになるんだろか
出るのわかってんだから発売日に合わせて対応してほしいもんだ
出るのわかってんだから発売日に合わせて対応してほしいもんだ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/04(金) 14:59:56.82ID:DGqVsMDd まーたPCから先にPSNショップとかにログインしてからじゃないと
エラーになりましたになってんじゃん
エラーになりましたになってんじゃん
436名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/08(火) 10:54:35.15ID:c6UL7lnS Lenovo Tab M8 (TB-8505F
このタブレットが昨日アンドロイド9→10にアップデートされたんですが
リモートプレイでデュアルショック4が使えません
この機器はDUALSHOCK4 に対応していないため、PS4リモ
ートプレイではDUALSHOCK4は使えません」と表示されます
ちなみにBluetoothでペアリングはできていてデュアルショック4でタブレットの操作はできています
何か改善策はありますか?
又、これは今後アップデートで改善される可能性があるのか物理的な障害で可能性がないのか
おわかりの方よろしくおねがいします
このタブレットが昨日アンドロイド9→10にアップデートされたんですが
リモートプレイでデュアルショック4が使えません
この機器はDUALSHOCK4 に対応していないため、PS4リモ
ートプレイではDUALSHOCK4は使えません」と表示されます
ちなみにBluetoothでペアリングはできていてデュアルショック4でタブレットの操作はできています
何か改善策はありますか?
又、これは今後アップデートで改善される可能性があるのか物理的な障害で可能性がないのか
おわかりの方よろしくおねがいします
2020/12/08(火) 12:41:42.82ID:FVBuSJQu
Android10へアップしてもほとんどの機種が非対応のままなんよね、、、手持ちのスマホ4台とも不可だわ
2020/12/08(火) 12:42:37.31ID:FVBuSJQu
非公式の有料アプリ入れた方が早いよ。
2020/12/17(木) 10:40:13.37ID:sadgHXjo
今まで外からandroidやvitaでリモプ出来てたけどpsplayは更にポート開けなきゃだめなの?
スタンバイからのwakeは出来てもぜんぜん成功しないんだが
スタンバイからのwakeは出来てもぜんぜん成功しないんだが
2020/12/17(木) 11:02:30.35ID:IHmcVCEp
psplayはポート開放しないと外からは繋げない
2020/12/17(木) 11:37:30.53ID:sadgHXjo
専用に開けるポートあんの?
2020/12/17(木) 11:40:27.04ID:sadgHXjo
すまんヘルプ見ました。これでダメならお手上げだ
2020/12/17(木) 22:37:14.99ID:D2csJfl5
あんだけ泥10から使えるって言ってたのに、現状駄目なんだな。
泥でDS4使いたけりゃXperia買えってか。
ならXperiaタブレット出せやと。
泥でDS4使いたけりゃXperia買えってか。
ならXperiaタブレット出せやと。
444442
2020/12/18(金) 11:11:24.64ID:fjRIso6y でけた。あと残った問題は接続したサードのコントローラーのキー割り当てがズレてるのとアサインが一部出来ない点だ。
HORIのワイヤードコントローラーライトの右スティック。
HORIのワイヤードコントローラーライトの右スティック。
2020/12/18(金) 12:38:32.16ID:FFdjTvAW
マジでそれ!ぬか喜びさせといて結局使えないとかマジでクソだと思うわ。公式アプリアンインストしたわ。
2020/12/19(土) 02:15:29.40ID:O+XzjwLA
ipadなら快適だぞ
2020/12/19(土) 06:17:16.81ID:pR12IFO8
16:9、16:10のiPadなんてないだろ
2020/12/22(火) 00:30:04.39ID:NC1z3N2d
GP済のFireタブ弾かれてた
2020/12/23(水) 02:16:32.29ID:s1o0VAJK
今はAndroid7以上。
だからXperiaZ3TCも弾かれる
だからXperiaZ3TCも弾かれる
2020/12/23(水) 21:24:36.13ID:6tHhG/3u
なので仕方なく窓版使ってる
2020/12/24(木) 12:57:15.58ID:PPZ7Jnwa
公式のやる気の無さにガッカリだわ
2020/12/24(木) 15:52:32.43ID:iVwwkpfD
DS4に完全対応した今ipadリモプで何の不満もないが…
泥スマホはまあペリア使えばいいしな
泥スマホはまあペリア使えばいいしな
453名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/25(金) 15:57:52.61ID:AjcN4Kgn 質問です。以前までリモートプレイ出来ていたのですが、急に88010e0fのエラーが出るようになりました。
スマホのアプリでNATを調べるとタイプ3となっています。
違う場所での、Wi-Fiではタイプ2となり接続できました。
何が原因かわかる方いらっしゃいますか。
スマホのアプリでNATを調べるとタイプ3となっています。
違う場所での、Wi-Fiではタイプ2となり接続できました。
何が原因かわかる方いらっしゃいますか。
2020/12/25(金) 17:49:29.08ID:eA3bv+RK
2020/12/25(金) 19:05:34.30ID:BiPQLRin
リモプためにペリアとかiPad買うとか有り得んやろ?w
非公式の買うだけでええやん。数百円で済むし
非公式の買うだけでええやん。数百円で済むし
456名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/25(金) 19:09:59.37ID:iPWRcqx92020/12/25(金) 21:06:03.35ID:+BqFUXGu
>>455
コントローラーが完全対応しているのはそれだけの価値があるぞ
コントローラーが完全対応しているのはそれだけの価値があるぞ
2020/12/25(金) 21:19:22.62ID:eA3bv+RK
>>456
マンション?なら諦めろ。
マンション?なら諦めろ。
2020/12/25(金) 22:37:55.67ID:jstuiOIR
VDSL?
460名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 10:37:58.34ID:js8eZo3a2020/12/29(火) 22:47:35.68ID:eaLGNxX7
2021/01/03(日) 17:48:47.32ID:/0EHaERg
質問
windows10のPCでリモートプレイする時に
xbox one エリートコントローラーが使えるソフトはありますか?
windows10のPCでリモートプレイする時に
xbox one エリートコントローラーが使えるソフトはありますか?
2021/01/03(日) 18:40:59.68ID:TmbtwhCM
>>462
REPL4Y
REPL4Y
2021/01/03(日) 20:24:21.73ID:LpnH6Cx9
REM4P
まあ同じ会社やけどどっちも使えるやろ
まあ同じ会社やけどどっちも使えるやろ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 20:27:54.73ID:TpCLKH4N ps remoteplayつかって外出先から繋ごうとしてるんだけど、モバイル回線なら繋がるのにwifiじゃ繋がらない。
どんな理由があるのでしょうか。。
どんな理由があるのでしょうか。。
2021/01/14(木) 20:36:17.50ID:38mMjdDy
そもそもモバイル感染じゃつながらねぇよ
2021/01/14(木) 23:58:09.54ID:T8FjcnNZ
>>465
キャリアも端末もOSもWi-Fiの詳細も教えてくれないのにどうアドバイスしろと?
キャリアも端末もOSもWi-Fiの詳細も教えてくれないのにどうアドバイスしろと?
2021/01/15(金) 06:43:14.24ID:GR2piWw+
公式はモバイル回線で繋げれんけどな。非公式しか無理
2021/01/15(金) 12:32:27.79ID:gA+VuV4q
xperia8でdualshock4接続出来ないの分かって絶望してたけどサブ垢つくる方法で接続出来てラグもあんま気にならないしよかったわ。
他の方法では試したことないけど正規の方法だともっと反応よかったりヌルヌルだったりするの?
他の方法では試したことないけど正規の方法だともっと反応よかったりヌルヌルだったりするの?
2021/01/15(金) 12:56:54.88ID:gA+VuV4q
ちなみにfire hd 10でリモプってできる?
家の中で使用する予定です。
家の中で使用する予定です。
2021/01/15(金) 14:12:09.52ID:sUhZ/nMG
正規と非正規両方使ってるけど正規って良く接続不良で切断されるわ。
2021/01/15(金) 14:13:58.35ID:sUhZ/nMG
>>470
fire stick tvでも家の中なら出来てるしいけるんやない?
fire stick tvでも家の中なら出来てるしいけるんやない?
473名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/15(金) 19:15:08.67ID:2MfNakzo すいません。モバイル回線と言いましたが、iPhoneのモバイル回線を操作端末になるiPadでテザリングしているので、iPad側から見たらwifiとなります。。
ここで詰まっているのが上記のテザリングしたモバイル回線ならps4に繋がるんですが、iPadをホテルwifiやモバイルルーター等のwifiに繋げて接続しようとすると「ps4に接続できない」となります。
ipadのosは13.6.1です
ここで詰まっているのが上記のテザリングしたモバイル回線ならps4に繋がるんですが、iPadをホテルwifiやモバイルルーター等のwifiに繋げて接続しようとすると「ps4に接続できない」となります。
ipadのosは13.6.1です
2021/01/15(金) 20:59:59.07ID:vBEEHiiG
ホテルに訊けよ、アホなのか
2021/01/15(金) 21:48:42.78ID:Xti0RyIn
ホテルがわかるわけないだろ
アホなのか
アホなのか
2021/01/16(土) 00:23:22.70ID:s2bErPAy
まあ分かるかどうかは知らないけどホテルじゃこちらで何か設定変更することも出来ないし
繋がらんなら諦める以外選択肢がない
繋がらんなら諦める以外選択肢がない
2021/01/16(土) 12:37:01.11ID:dy5cxcqP
単純に回線速度不足で繋がらないとかじゃないかな?他のアプリで試してみてどれも繋がらなければ諦めるしかなさげ。
2021/01/17(日) 00:26:34.45ID:PuX5zVY3
iPhoneでリモートプレイしたいんです。4G回線で。r-playが使えなくなって困ってますが、他に同じようなアプリってないんですか?なんで純正ソフトは4Gでの接続を開放してくれないんだ。。
2021/01/17(日) 01:35:55.05ID:E8Li3zoa
そりゃ通信量多いからに決まってるだろ
2021/01/17(日) 14:32:34.09ID:Vb182YKO
言うほど多くないけどね
2021/01/17(日) 15:14:28.15ID:gi3zC0DN
一時間で1.5GBくらいだし十分多いだろ
バカは考えず2繋ぎっぱなしにしてすぐ上限行く
バカは考えず2繋ぎっぱなしにしてすぐ上限行く
2021/01/17(日) 17:48:53.87ID:Sb2AkCg/
確かにモバイルでその量はつらいね
2021/01/17(日) 17:54:49.02ID:Vb182YKO
昔FF14をテザリングリモプで遊びまくってたけど、
1.5GB使うのに15時間くらいかかったよ
1.5GB使うのに15時間くらいかかったよ
2021/01/17(日) 18:28:19.80ID:EA9MejsL
流石にないない
15時間動画流すのと対して変わらんのやぞ
一時間で100MBってありえない
15時間動画流すのと対して変わらんのやぞ
一時間で100MBってありえない
2021/01/17(日) 18:34:20.86ID:E8Li3zoa
2021/01/19(火) 01:18:32.71ID:vDNGXbFa
リモプって処理はps4でしてるからスペック糞のタブレットでも出来るって聞いたけどマジ?
知り合いからfire hd7譲ってもらえるから出来るなら試してみたいんたが
知り合いからfire hd7譲ってもらえるから出来るなら試してみたいんたが
2021/01/19(火) 01:53:07.99ID:OSL3/f32
グラフィックに関して言えばその通り。端末のGPU性能はそれほど必要ない。
ただ通信のラグは高性能な方が少なくなるので、CPU性能は少し欲しい。なので765Gとか730G辺りがいいかもね。LenovoのP11 ProとかHDR10対応だからPS5リモートプレイでHDR有効になりそう?
ただ通信のラグは高性能な方が少なくなるので、CPU性能は少し欲しい。なので765Gとか730G辺りがいいかもね。LenovoのP11 ProとかHDR10対応だからPS5リモートプレイでHDR有効になりそう?
2021/01/19(火) 02:01:03.63ID:6cTGLmO0
2021/01/19(火) 11:57:50.63ID:8aq1cWD1
それよく言われるけど結局くそタブとかだとラグかったりで使い物にならんよね。
2021/01/31(日) 04:04:44.86ID:WQ/9m1lT
第7世代のfire10ならラグも気にならない程度で問題なく動いてる
有料のpsplayだけど。
有料のpsplayだけど。
2021/01/31(日) 11:16:21.53ID:JPbRXQze
馬鹿かな
2021/01/31(日) 16:21:48.85ID:lwTJ9UVl
とにかくbluetoothは切れ。ds4もワイヤードで使おう
2021/02/07(日) 23:05:39.55ID:Zx3KRSFQ
スマホだけでリモプしてる人いる?
RPGぐらいなら操作性も多少悪くても楽しめるかな
RPGぐらいなら操作性も多少悪くても楽しめるかな
2021/02/08(月) 00:58:06.16ID:fQiOoAmX
やるモノによるだろうな
戦場のヴァルキュリアをスマホでやったけど
画面小さくて操作性悪すぎてやれたもんじゃなかったな
戦場のヴァルキュリアをスマホでやったけど
画面小さくて操作性悪すぎてやれたもんじゃなかったな
2021/02/08(月) 06:44:30.41ID:T4lhlhOC
シュミレーション系とかならいけんるんやない?
2021/02/09(火) 21:16:32.25ID:E/x027rw
久しぶりにPS4しまして、ツシマがセールだったのでDLしたんですがZ3がAndroid7以下のためリモプ非対応になってました(´;ω;`)
3万円以内で純正DS4コントローラー使える8インチくらいのタブレットないですかね?どなたか教えてくださいませ
Z4もいいんですがAndroid7だからそろそろ切られそうな感じがして
3万円以内で純正DS4コントローラー使える8インチくらいのタブレットないですかね?どなたか教えてくださいませ
Z4もいいんですがAndroid7だからそろそろ切られそうな感じがして
2021/02/09(火) 21:20:21.87ID:trisQDgx
psplay買いなさい
2021/02/09(火) 21:21:39.61ID:eM9QbBaW
>>496
ipadmini
ipadmini
2021/02/09(火) 21:28:29.57ID:ITGPi5B4
MediaPad M6 Turbo
2021/02/09(火) 21:48:51.02ID:E/x027rw
レスありがとうございます
参考にさせて頂きます
ちなみに有料アプリのPSPlayはリモートできるものの、DS4を使おうとするとすぐ切断されますね
参考にさせて頂きます
ちなみに有料アプリのPSPlayはリモートできるものの、DS4を使おうとするとすぐ切断されますね
2021/02/10(水) 05:49:34.23ID:0k6ERp8u
それpsplayのせいじゃなく端末のせいじゃないの??
2021/02/10(水) 07:37:32.43ID:/1iID6iV
おま環やね。普通に使えてるし
2021/02/10(水) 09:13:09.06ID:IVuki2kG
ノーパソでリモプを2〜3時間したらカクつく様になるのだが何故だろう
カク付いた時のPCの回線速度は47mb png26
ps4とPCを再起動したり何となくCCleaner使ったりしても特に変化なし
次の日には2〜3時間は快適に出来てまた同じ状況になった
回線速度とは違うなんらかのプロバイダ制限ですかね?
カク付いた時のPCの回線速度は47mb png26
ps4とPCを再起動したり何となくCCleaner使ったりしても特に変化なし
次の日には2〜3時間は快適に出来てまた同じ状況になった
回線速度とは違うなんらかのプロバイダ制限ですかね?
2021/02/10(水) 16:50:39.07ID:rne4K0Gb
んーそれだけだと分からんけどリモプって自宅でする場合、機器間の通信速度の方が大事になって来るから家庭内でその時間混線してない?
2021/02/10(水) 16:59:55.64ID:OnD3FU9z
混線w
2021/02/10(水) 17:15:30.49ID:KF13H2o0
だいたいは青歯と無線の干渉
2021/02/10(水) 18:17:33.08ID:OnD3FU9z
今時BTと干渉するような周波数帯つかわねーだろ
2021/02/10(水) 19:05:01.34ID:/1iID6iV
それが普通にいるんですが?psリモートしてる奴全員知識あると思ってんのか?
2021/02/10(水) 19:32:00.23ID:xq30UYNp
スマホやタブレットだって単独で干渉するぞ?
2021/02/10(水) 21:50:33.80ID:IVuki2kG
むー一応両方とも有線にしてみたけど変わらないや
どうやらおま環みたいなのでルーターやらPCやら疑ってみます。サンクス
どうやらおま環みたいなのでルーターやらPCやら疑ってみます。サンクス
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 10:54:01.72ID:yuMdJQM9 AndroidからPS4リモートする場合、デュアルショック4以外のコントローラーでも使えるやつある?
以前適当なスマホ挟み込むコントローラー買ってみたけど、まったく動かなかった。
以前適当なスマホ挟み込むコントローラー買ってみたけど、まったく動かなかった。
2021/02/17(水) 12:30:00.70ID:lenfnnoM
>>511
PSplayなら可能。公式は無理
PSplayなら可能。公式は無理
2021/02/20(土) 20:31:46.67ID:KptGXgu+
xperiaZ3ついに使えなくなってオワタ
2021/02/21(日) 02:29:05.36ID:0/zbRaC2
何をいまさら…
515名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 19:17:43.10ID:ElrqnJZW 前まで普通に使えてたのに、起動したら
PSNにサインイン->同意して続ける->PSNにサインイン->・・・
でループして繋がらないっていう現象が発生。
ルータ再起動したら一時的に繋がるようになったが、しばらくしたら繋がらない状態に逆戻り。
原因分かる人いますか?
PSNにサインイン->同意して続ける->PSNにサインイン->・・・
でループして繋がらないっていう現象が発生。
ルータ再起動したら一時的に繋がるようになったが、しばらくしたら繋がらない状態に逆戻り。
原因分かる人いますか?
516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 20:04:02.84ID:P6BZaFaC >>515
同じだわ
同じだわ
2021/02/26(金) 20:38:41.91ID:ElrqnJZW
2021/02/26(金) 20:39:26.48ID:lmVNGaoS
519名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 21:08:15.51ID:P6BZaFaC 今日2日ぶりにやろうと思ったらこの状態
520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 22:36:51.82ID:gH43ApXO Galaxy tab s7ってリモートプレイするのにDS4使えるのかな?
Android10でも使えない報告が多いからなぁ
Android10でも使えない報告が多いからなぁ
2021/02/27(土) 02:09:21.07ID:wI5AUHO7
使えるよ
2021/02/27(土) 03:28:18.19ID:N76CDB2M
ChromebookでPSリモートアプリ使ってる人いますか?
2021/02/27(土) 07:29:37.62ID:z7PcTBhd
使ってるよ
2021/02/27(土) 10:41:59.05ID:CW+KSsRa
エラーが起きました。
(880108a6)
と出て、朝からずっとつなげられないのですがどうしたらいいでしょうか?
再インストールしても駄目でした
(880108a6)
と出て、朝からずっとつなげられないのですがどうしたらいいでしょうか?
再インストールしても駄目でした
2021/02/27(土) 12:21:35.56ID:z7PcTBhd
PS4/PS5の更新はした?
2021/02/27(土) 13:09:42.35ID:CW+KSsRa
更新はしてないです…
昨日は普通にリモート出来たんですけど
昨日は普通にリモート出来たんですけど
527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 16:14:22.23ID:Ko2c3XqN 同じくリモートできない状態。
友人宅PC(有線)から自分宅PS4(有線)への接続がうまくいかない。
友人スマホ(Wifi)→自分宅PS4(有線)はできた。
通信関係のことは無知だから調べてもまーったくわからない
友人宅PC(有線)から自分宅PS4(有線)への接続がうまくいかない。
友人スマホ(Wifi)→自分宅PS4(有線)はできた。
通信関係のことは無知だから調べてもまーったくわからない
2021/02/27(土) 16:23:02.76ID:2S3oMfjk
psn全体のエラーだからクライアント側で頑張っても仕方ない
529名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 16:26:53.80ID:Ko2c3XqN psnの問題ならスマホから繋がるのはなぜだろう・・・
2021/02/27(土) 17:25:37.79ID:Cno7mK4t
PSVITA、スマホ、両方つながらんな。
VITAのエラーは
NP-2182-3 0x805508a6 SCE_NP_COMMUNITY_SERVER_ERROR_NO_SUCH_TITLE
ってやつらしい。
VITAのエラーは
NP-2182-3 0x805508a6 SCE_NP_COMMUNITY_SERVER_ERROR_NO_SUCH_TITLE
ってやつらしい。
2021/02/27(土) 18:18:22.72ID:qT25GC6R
PCもスマホもなんか再ログイン要求されて入力したけど接続エラー。
PS4起動して手動リンクしたら治った。
アカウントと本体のリンク初期化されたのかな?
PS4起動して手動リンクしたら治った。
アカウントと本体のリンク初期化されたのかな?
2021/02/27(土) 21:45:11.82ID:Lxsu+5y6
>>531
助かりました!手動でリンクし直したらできた。またこんなんなったら困るなぁ
助かりました!手動でリンクし直したらできた。またこんなんなったら困るなぁ
2021/02/27(土) 23:26:43.03ID:CzUeiUSk
コントローラー無くてスマホリモートで操作してたから今最初の青い画面から先に行けないわ
2021/02/28(日) 04:06:38.69ID:IILQ451a
AndoroidアプリだからChromebookでも動くけど、DS4認識しなくない?
最近の機種だといけんのかな
最近の機種だといけんのかな
2021/02/28(日) 07:20:44.91ID:mOpzV3P5
※524ですが、また同じエラーが…
設定し直したら家では繋がったけど、結局出先で繋がらなくなってました
エラー番号も同じだしどうしよう
設定し直したら家では繋がったけど、結局出先で繋がらなくなってました
エラー番号も同じだしどうしよう
536名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 09:26:24.43ID:75NMPYNC ローカルなら繋がるとかかな?
VPNやプロキシでなんとかならんかな?
リモートデスクトップで自宅PCに入って、
そこからPSリモート起動させて・・・とか。
キーボード操作しかできんだろうけど。
・・・リモート&リモート状態で手動リンクって出来るのかな?
VPNやプロキシでなんとかならんかな?
リモートデスクトップで自宅PCに入って、
そこからPSリモート起動させて・・・とか。
キーボード操作しかできんだろうけど。
・・・リモート&リモート状態で手動リンクって出来るのかな?
2021/02/28(日) 09:42:56.91ID:+W4vfYrh
PCリモートからpsリモートできるけど流石に延滞あるよ?
あと昨日も今日も普通にリモート出来てるけど何か違いあるんかね?
あと昨日も今日も普通にリモート出来てるけど何か違いあるんかね?
538名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 09:58:34.35ID:hpSA2arr 昨日手動リンクかけてリモート確認した端末今日全滅してた。
もう1本体、1垢、1端末じゃ無いと毎日リセットされるんじゃないかと思い始めたわ・・・。
(1垢+手動リンクで PS4-PC#1、PS4PRO-PC#2+スマホ+VITAってやってたし。)
もう1本体、1垢、1端末じゃ無いと毎日リセットされるんじゃないかと思い始めたわ・・・。
(1垢+手動リンクで PS4-PC#1、PS4PRO-PC#2+スマホ+VITAってやってたし。)
539名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 11:56:15.65ID:ZU6ZJ/cq これ、スマホで繋がるのにpcだと880108a6で繋がらないの何なの?
2021/02/28(日) 17:38:23.75ID:AcklZoZC
このエラー今は改善したっぽいかな?
さっき駄目もとでやってみたらエラー起きずに繋がった
さっき駄目もとでやってみたらエラー起きずに繋がった
2021/02/28(日) 18:34:26.34ID:ZU6ZJ/cq
macですがいまだ繋がらず…
スマホからは繋がるのになんなんだ…。
スマホからは繋がるのになんなんだ…。
542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 19:10:57.34ID:LgQZG8Ry ps4本体でサインインしようとしたら
二日連続で「パスワードエラーが一定回数超えたか(ry」って出た。
メアド流出したか、パスワード変更後に修正してないSONY機器があったか・・・。
ちょっと各ハード確認してくる。
二日連続で「パスワードエラーが一定回数超えたか(ry」って出た。
メアド流出したか、パスワード変更後に修正してないSONY機器があったか・・・。
ちょっと各ハード確認してくる。
2021/02/28(日) 19:59:05.96ID:UsQEUP6b
スパロボVでVita・PS4両方ともNP-2182-3が出て
セーブデータアップロード・ダウンロード出来ず
セーブデータアップロード・ダウンロード出来ず
544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 07:52:21.93ID:NkeKQKtL データ連携でもエラーか。
これがソシャゲならお詫びの石を(ry
これがソシャゲならお詫びの石を(ry
2021/03/01(月) 15:40:48.56ID:y+SmCfE4
546名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 17:59:49.54ID:o0HCzoHr 昨日、一昨日とリモートアプリ接続エラー出たけど今日は接続できた。
とりあえずパスワード変更→手動リンクやった。
とりあえずパスワード変更→手動リンクやった。
2021/03/01(月) 20:24:40.98ID:S7YvYn2G
直ったみたいだね
548名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 16:26:32.95ID:jV5h8kYr ソフトバンクスマホのテザリングでPCのリモートプレイをしようとすると、
0x88010e10とのエラーが出てしまいます。
調べたのですが解決方法がわからないため策を教えてくれませんか?
ホテルの部屋などのWi-Fiからなら問題なく繋がるので、
テザリングが問題なのかなと思っているのですがどうでしょうか?
0x88010e10とのエラーが出てしまいます。
調べたのですが解決方法がわからないため策を教えてくれませんか?
ホテルの部屋などのWi-Fiからなら問題なく繋がるので、
テザリングが問題なのかなと思っているのですがどうでしょうか?
2021/04/04(日) 20:23:42.26ID:b6nht67u
NATタイプは?
2021/04/04(日) 21:01:19.35ID:qKSmpsPV
>>549
テザリングの時点で2じゃないの?
テザリングの時点で2じゃないの?
2021/04/04(日) 22:40:51.74ID:OogcXmcD
>>549
ネギ入れるタイプ
ネギ入れるタイプ
2021/04/05(月) 01:41:50.87ID:8o3GeH5K
?
553548
2021/04/05(月) 13:42:01.74ID:iwy9s3d82021/04/05(月) 15:19:55.38ID:HH8XUho2
テザリングだと2か3になるはずだけど、3だとそのエラー出る印象ある
555548
2021/04/06(火) 00:03:43.74ID:s2jt+WYK >>554
NATタイプを2に変更しようとしているのですがやり方が分かりませんでした。
テザリングの場合はスマホの設定を変えることになるのでしょうか?
キャリアはソフトバンクで、スマホは802SOです。
どうかよろしくお願いします。
NATタイプを2に変更しようとしているのですがやり方が分かりませんでした。
テザリングの場合はスマホの設定を変えることになるのでしょうか?
キャリアはソフトバンクで、スマホは802SOです。
どうかよろしくお願いします。
2021/04/13(火) 21:55:46.21ID:+uAZ62Xi
なんでコントローラーはデュアルショック4限定なんだ?
タッチパッド使えなくていいから、ゲームパッドみたいなのでスマホ挟んでリモートプレーできるようにしてくれんかね
タッチパッド使えなくていいから、ゲームパッドみたいなのでスマホ挟んでリモートプレーできるようにしてくれんかね
2021/04/14(水) 21:58:01.25ID:FvWt/Ic8
XPERIA使ってるけど、ps4リモートプレイにds4をblutoothでは遅延すごいから有線接続したいんだができないのか
そのくらい対応白よ
そのくらい対応白よ
2021/04/14(水) 22:13:34.70ID:xBlx66Nn
コントローラーの無線遅延なんてせいぜい数msオーダーの話で
リモプそのものの遅延が環境によるけど100ms前後あるからそんな変わらんよ
早い話ジャスト入力があったり音ゲーなどの入力がシビアなゲームはリモプで遊ぶのに向いていない
リモプそのものの遅延が環境によるけど100ms前後あるからそんな変わらんよ
早い話ジャスト入力があったり音ゲーなどの入力がシビアなゲームはリモプで遊ぶのに向いていない
2021/04/15(木) 12:21:38.97ID:ZV/bSaHB
ワイヤード使えるでしょ
トラブるのは遅延じゃなくて青歯とwi-fiの干渉だよ
トラブるのは遅延じゃなくて青歯とwi-fiの干渉だよ
2021/04/15(木) 19:30:22.58ID:Cai3Ozaq
>>559
wifiを干渉させないほうほうってありますか?
blutoothでの遅延はてっきりスマホのスペック不足のせいかと思ってたんですが
ipad mini5だとps4pro で1080p 60fpsでもそんな遅延ないんですが、Androidではだめなんですかね…
スマホホルダーをps4コントローラーにつけて遊びたいのでタブレットではなくスマホを使いたいんですが
wifiを干渉させないほうほうってありますか?
blutoothでの遅延はてっきりスマホのスペック不足のせいかと思ってたんですが
ipad mini5だとps4pro で1080p 60fpsでもそんな遅延ないんですが、Androidではだめなんですかね…
スマホホルダーをps4コントローラーにつけて遊びたいのでタブレットではなくスマホを使いたいんですが
2021/04/15(木) 19:46:27.28ID:lBt779Ul
2.4GHz帯じゃなく5.2GHz帯を使う
2021/04/15(木) 19:55:04.91ID:v8/izYXW
iPhoneSE2買ったら?
あれならSoC性能も高くて16:9画面だし
あれならSoC性能も高くて16:9画面だし
2021/04/17(土) 20:21:45.43ID:APUS8cYn
PS4→Vitaでリモプ時に、PS4を5GHz帯に繋げてる時より2.4GHz帯に繋げてる時の方が何故かVita側の通信安定するんですけど何でかわかる方いますか?
直接接続はチェック入れてます
直接接続はチェック入れてます
2021/04/17(土) 20:30:05.39ID:npJP/D+h
>>563
vitaが2.4GHzにしか対応してないからとか?関係あるのかもしれん。分からんけど
vitaが2.4GHzにしか対応してないからとか?関係あるのかもしれん。分からんけど
2021/04/17(土) 21:35:12.18ID:I4xsVAIm
>>563
ちなみに直接接続は干渉回避出来ないゴミ仕様だから基本的にはルーター介した方がいいと思うよ
ちなみに直接接続は干渉回避出来ないゴミ仕様だから基本的にはルーター介した方がいいと思うよ
2021/04/17(土) 22:37:03.38ID:APUS8cYn
2021/04/22(木) 18:44:13.21ID:HI0Hb+hf
同じ部屋でもwifiで繋いだ方が安定するよ
2021/04/22(木) 19:30:06.08ID:V4UJn+96
2021/04/22(木) 19:44:01.95ID:E/T2V1IZ
2021/04/22(木) 20:11:15.37ID:ZvFNqbq7
VitaTVだぞ
2021/04/23(金) 01:25:07.43ID:Qfi2veIk
そりゃ分かっとる。そう書いてあるし
2021/04/23(金) 14:11:20.97ID:VpSA4RDz
2021/04/28(水) 18:51:15.70ID:OYYLS3I9
コントローラーとスマホは接続できるのだけど、リモートプレイを立ち上げてもコントローラーが効かず、唯一タッチパッドを操作するとマウスポインターが画面上に表示されるのみです
ポインターで仮想ボタンを押すとPS4の操作ができるのだけど、直接の操作は受け付けない
どんな原因が考えられますか?
単純に非対応でしょうか
Galaxy Note10+
Android11です
ポインターで仮想ボタンを押すとPS4の操作ができるのだけど、直接の操作は受け付けない
どんな原因が考えられますか?
単純に非対応でしょうか
Galaxy Note10+
Android11です
2021/04/29(木) 01:27:50.96ID:Mz9OxQkz
リモートプレイアプリ上でペアリングしてる?
2021/04/29(木) 21:13:18.24ID:WhY90+Kh
PS5でPCリモプすると画面上部に「リモートプレイ接続されました」と表示されたポップがずっと消えなくて煩わしいんだけど、これどうやって消せばいいんだ…?
2021/04/30(金) 14:03:37.84ID:Eh1vvVED
2021/04/30(金) 17:24:48.91ID:IicD3BAb
knoxの無効化系アプリ使ってる?
何か無効化したらまずいの無効化してない?
何か無効化したらまずいの無効化してない?
2021/04/30(金) 21:01:41.94ID:Eh1vvVED
無効化系のアプリは使用していません
ちなみに、ペアリングする際にコントローラーが「入力デバイス」扱いになるのは正常ですか?
ちなみに、ペアリングする際にコントローラーが「入力デバイス」扱いになるのは正常ですか?
2021/05/02(日) 10:19:42.52ID:53M0Tbtp
ps4 proなのに1080p選ぶ項目が消えたのはなぜですか?
アプリバージョンアップしたらなくなりました
アプリバージョンアップしたらなくなりました
2021/05/04(火) 07:45:06.44ID:vyxtThZw
720p選んでたら高速な回線では自動敵に1080pになるらしい
なんで削除したのかは分からん
なんで削除したのかは分からん
2021/05/04(火) 13:29:40.47ID:BGzxv9CC
へえ、ipadのリモプアプリには1080p設定まだあるんだけどな
泥だと消されたのかな?
泥だと消されたのかな?
2021/05/04(火) 19:45:53.96ID:gNZtnRaq
PC版で消えてました
2021/05/05(水) 17:38:50.63ID:BLjWDL0G
2021/05/05(水) 18:05:52.20ID:11Cju9zO
>>575>>583
同じ環境でやってるけど、1〜2秒で消えるけどなあ?
同じ環境でやってるけど、1〜2秒で消えるけどなあ?
2021/05/05(水) 21:18:42.06ID:BLjWDL0G
>>584
マジで?なんかずーっと消えないんだよなあ…
アプデ前は消えてたような気がするが、PS5を入手して日が浅いから確信はないし
ps5側やPC側で色々操作してみても消えないし、リモプツールを再インストールしてみるくらいしか対策の目星がつかんなあ
マジで?なんかずーっと消えないんだよなあ…
アプデ前は消えてたような気がするが、PS5を入手して日が浅いから確信はないし
ps5側やPC側で色々操作してみても消えないし、リモプツールを再インストールしてみるくらいしか対策の目星がつかんなあ
2021/05/08(土) 01:13:37.56ID:pfxq7VGg
同じPS5で別アカウントでログインしてるとそうなる
一旦レストモードにして遊ぶアカウントで直接リモプ接続すれば表示されない
それでも表示されるなら、自動ログインが有効になってる別のアカウントがあるので、そのアカウントでログインし直して自動ログインの設定を解除
一旦レストモードにして遊ぶアカウントで直接リモプ接続すれば表示されない
それでも表示されるなら、自動ログインが有効になってる別のアカウントがあるので、そのアカウントでログインし直して自動ログインの設定を解除
2021/05/10(月) 15:13:55.91ID:RfnsXCae
>>586
自分なりにあれこれ試して同じ結論にたどり着いたんだけど、なんかおかしな仕様だよなあ
レストモードからリモプ起動しないとダメで、既に起動してる場合は表示が消えないって
ハッキングとか乗っ取りとかを警戒してるのかねえ…
自分なりにあれこれ試して同じ結論にたどり着いたんだけど、なんかおかしな仕様だよなあ
レストモードからリモプ起動しないとダメで、既に起動してる場合は表示が消えないって
ハッキングとか乗っ取りとかを警戒してるのかねえ…
2021/05/11(火) 00:21:37.22ID:oujvIlBo
iPhoneでプレステリモートプレイ、「PS5」コントローラーに対応
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1323406.html
> 対応するアップル(Apple)製の端末で「DualSense ワイヤレスコントローラー」を利用したリモートプレイが楽しめる。
Android端末向けのワイヤレス接続対応はまだなのか。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1323406.html
> 対応するアップル(Apple)製の端末で「DualSense ワイヤレスコントローラー」を利用したリモートプレイが楽しめる。
Android端末向けのワイヤレス接続対応はまだなのか。
2021/05/12(水) 12:37:05.45ID:0Iw27PMR
だれかswitchにandroidいれてリモートプレイした人いない?
割と理想なデバイスになると思うんだけど
割と理想なデバイスになると思うんだけど
2021/05/12(水) 17:18:57.21ID:VYE4H6B+
入れたところでコントローラーは使えないけど理想的になるのかね?
2021/05/12(水) 18:12:10.61ID:Idzl4Gd/
DS4とDSenseしか使えないのって不便だわ
タッチパッド非対応ゲームならサードパーティーのコントローラーやゲームパッドも使えるようにしてほしい
タッチパッド非対応ゲームならサードパーティーのコントローラーやゲームパッドも使えるようにしてほしい
2021/05/12(水) 18:53:52.27ID:0Iw27PMR
>>590
psplayなら問題無い気がするんだけどなー
psplayなら問題無い気がするんだけどなー
2021/05/13(木) 01:15:57.38ID:NpsGyhem
最悪はキーマッピングで無理矢理タッチパネル動作を物理ボタンに割り当てる方法があって
ROG Phoneとかはクナイコントローラーで操作できるけど、
いちいち画面にバーチャルボタン出てくるのウザいしな…
ROG Phoneとかはクナイコントローラーで操作できるけど、
いちいち画面にバーチャルボタン出てくるのウザいしな…
2021/05/15(土) 22:56:38.02ID:xfk41uP/
iPhoneとps5と接続しようにもエラーコード88010789が出てきて接続できません。
何が原因でしょうか……?
何が原因でしょうか……?
2021/05/16(日) 02:11:30.81ID:7wUyps7p
スマホを初期化してOSバッチ当てる前にリモプインストール
その後にOSアップデートで起動できるよ
その後にOSアップデートで起動できるよ
596名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 07:26:32.46ID:s7g981gg 最近スマホの通信量プラン無制限に変えたからテザリングでiPad繋いでリモート試したが中々良い感じだ
流石にiPad miniだとアクション系やる気にならんから購入予定の12.9インチ届いたら本格的に遊ぶか
PS4起動中にアプリ起動して連動しただけで特にパスワードもその他確認もなくアプリ起動するだけで繋がるから
なんか逆にセキュリティ的に不安になるな
流石にiPad miniだとアクション系やる気にならんから購入予定の12.9インチ届いたら本格的に遊ぶか
PS4起動中にアプリ起動して連動しただけで特にパスワードもその他確認もなくアプリ起動するだけで繋がるから
なんか逆にセキュリティ的に不安になるな
2021/05/20(木) 00:01:53.58ID:Il7VcdQ+
Backbone one 超いいです。オススメします。
598名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 04:36:39.66ID:zxI37lWC でもお高いんでしょう?
まぁスマホは泥派なんですけどね
iPad mini対応か魔改造出来るなら欲しい
まぁスマホは泥派なんですけどね
iPad mini対応か魔改造出来るなら欲しい
2021/05/23(日) 20:16:58.87ID:WtEE/cXx
switchにandroid入れてpsplayでやってみたけど割といいぞ
ps4、エミュもろもろまだ試してないけどPCリモートもできるし
ps4、エミュもろもろまだ試してないけどPCリモートもできるし
2021/05/23(日) 22:36:02.19ID:taxK09nv
Switch改造できる本体が手に入らないから良くても無意味
改造できるのって2017年製の本体だけでしょ
改造できるのって2017年製の本体だけでしょ
2021/05/23(日) 23:09:49.73ID:uD0RaDQa
タブでリモートがきついんよねー、、、リンゴか銀河以外はまともに出来ん
2021/05/24(月) 07:38:15.39ID:iTk8Ad6s
2021/05/24(月) 15:45:48.80ID:F9WLoO6u
初代PSPでSFCエミュとか走らせてた頃を思い出すな
604名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 04:41:46.32ID:yk/FXI6T 対象Switch持ってるがそもそもSwitchで満足出来るならリモートに手を出してねえよ
俺は12.9インチ画面で出先で遊びてえんだ!
俺は12.9インチ画面で出先で遊びてえんだ!
2021/05/25(火) 11:53:39.66ID:fClXLNu7
Shadowcast使ったらノートPCでできるで
2021/05/25(火) 12:07:35.74ID:u/VhRb8K
もしかしてoculus go 等のVRでリモートプレイすれば200インチいけるんでない?
2021/05/25(火) 12:39:12.05ID:P6RNI+w6
psvrで163インチできるし
やらんけど
やらんけど
2021/05/25(火) 22:48:04.44ID:o7SWBIRF
GalaxyTabS7/S7+が16:10だから黒帯も少なくてすむよ
609名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 18:13:43.55ID:O62CilBq 30Mbpsくらいだと遅滞だかラグだか発生してアクションゲーム厳しいな
高い金払ってるのに5Gモドキや4G使えねえ
高い金払ってるのに5Gモドキや4G使えねえ
2021/06/06(日) 18:28:00.49ID:gh6ZqJJ8
スループットと遅延やラグは無関係だぞ
2021/06/07(月) 21:35:09.73ID:rR5c3q5B
「ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。」で起動すらしないんだけど、対処法ご存じの方いませんか?
SONYのサポートにも連絡しましたが、わからないとのことで‥
SONYのサポートにも連絡しましたが、わからないとのことで‥
2021/06/07(月) 21:39:15.14ID:sSWLCh6A
環境もまともに書かないのに分かる訳ねえだろ
2021/06/07(月) 22:15:18.42ID:vmWr24Hc
言ってもわからなさそうw
2021/06/07(月) 23:16:33.27ID:6tz/Zdi1
リモートプレイ接続されました。
↑複数アカウントある時このメッセージがずっと出るんだけどいつ直るのこれ?
↑複数アカウントある時このメッセージがずっと出るんだけどいつ直るのこれ?
2021/06/08(火) 02:32:52.94ID:3rEkcJum
今でしょ
2021/06/10(木) 14:07:55.32ID:j1aFnU9X
PS4のコントローラーが逝った…
PS5買えねえが今更プレ値の純正買うのもなぁ
PS5のコントローラーでPS4遊べりゃ良いのに
パチモンの安くて怪しいやつのコントローラーのbluetooth接続出来てリモートアプリで遊べるんかね
PS5買えねえが今更プレ値の純正買うのもなぁ
PS5のコントローラーでPS4遊べりゃ良いのに
パチモンの安くて怪しいやつのコントローラーのbluetooth接続出来てリモートアプリで遊べるんかね
2021/06/10(木) 17:10:59.99ID:t7r0NPJd
DS4再版開始されてるんだから早く買えよ
後悔するぞ
後悔するぞ
2021/06/10(木) 17:54:43.77ID:ui8xXtcQ
SONYストアの入荷待ちだったがどのくらいで入るか分からんと買い難いぜ
1週間程度なら良いが数ヶ月コースだと死ねる
1週間程度なら良いが数ヶ月コースだと死ねる
2021/06/10(木) 18:09:52.55ID:sK53AuD5
sonyストア縛りや色縛りしてないならさっさとAmazonなり楽天なりで買わないとまたなくなるぞ
2021/06/10(木) 18:20:34.17ID:ui8xXtcQ
つーかSONY登録して到着待ち覚悟したが入荷待ち購入さえできないのな
○○○は在庫切れ、又は注文上限数量超過のため数量変更しましたって出る
Amazonの8000円以上の純正っぽいののレビュー見たら中古品やパチモンや純正でしたレビューカオスで訳分からん
ゲーム機本体どころかコントローラーも満足に買えない時代か…
○○○は在庫切れ、又は注文上限数量超過のため数量変更しましたって出る
Amazonの8000円以上の純正っぽいののレビュー見たら中古品やパチモンや純正でしたレビューカオスで訳分からん
ゲーム機本体どころかコントローラーも満足に買えない時代か…
2021/06/10(木) 19:25:20.52ID:ui8xXtcQ
告知関係のミス多いが雑な仕事ってより少人数で運営してて疲れてるんだろうなぁって思いしか湧かない
2021/06/10(木) 19:25:36.32ID:ui8xXtcQ
誤爆すまん
2021/06/10(木) 21:46:54.79ID:JQJtsOZf
2021/06/11(金) 07:30:47.78ID:+cFpZRrc
>>616
ps4リモートプレイは純正のデュアルショック4以外、完全非対応だったはず
俺も最近壊れたけど、ps4、ps4proの荷台持ちだから普段あまり起動しないノーマルps4のデュアルショック壊れても放置しとる
ps4リモートプレイは純正のデュアルショック4以外、完全非対応だったはず
俺も最近壊れたけど、ps4、ps4proの荷台持ちだから普段あまり起動しないノーマルps4のデュアルショック壊れても放置しとる
2021/06/11(金) 07:46:54.50ID:0ctlFQit
逝ったDSコンは外でのリモートプレイの為に持ち出してなんやかんやで物理的に粉砕されて修理不可
とりあえずソニーストアに登録して入荷待ちでそれまで適当な有線コン買って凌ぐかな
外でのリモートプレイでの暇つぶしはタッチパネルで遊べるの限定で我慢だ
今ダクソ3プレイ中だったがさすがに仮想キーで遊ぶの無理だわ
とりあえずソニーストアに登録して入荷待ちでそれまで適当な有線コン買って凌ぐかな
外でのリモートプレイでの暇つぶしはタッチパネルで遊べるの限定で我慢だ
今ダクソ3プレイ中だったがさすがに仮想キーで遊ぶの無理だわ
2021/06/12(土) 20:12:28.78ID:mnqfAeNR
純正コン手に入るまで適当に使うかと買ったのがタッチパット機能使えない(ボタンとしては使える)で
タッチパット機能で重要な機能使うゲームで使えなくて金ドブになったぜ
この購入資金と純正の値段合わせれば尼のぼったくり買えて今頃リモートで遊べてたわ
タッチパット機能で重要な機能使うゲームで使えなくて金ドブになったぜ
この購入資金と純正の値段合わせれば尼のぼったくり買えて今頃リモートで遊べてたわ
2021/06/13(日) 10:48:56.34ID:+bPigf8b
psplayは端末によって描画更新サボるな
628名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 07:59:45.89ID:IzJk1L9/ DS4コン壊れて3週間…やっとヨドバシで適正価格でDS4コン買えてリモート復帰だ
PS5の抽選落ち続けてるから仕方ないが世代交代間近の機種のコントローラー6000円で買うのはやっぱつれぇわ
PS5の抽選落ち続けてるから仕方ないが世代交代間近の機種のコントローラー6000円で買うのはやっぱつれぇわ
2021/07/01(木) 13:22:23.81ID:W2edHaJ7
DS4にコン付けるのって違和感ある
デュアルショック4コンって発音するの?
デュアルショック4コンって発音するの?
2021/07/01(木) 13:54:42.00ID:P40OOkhw
略称に略称くっ付けても良いだろうデュアルショック4コントローラーとは言うだろ?
2021/07/01(木) 14:14:39.99ID:NLlS9slU
こん言わないですね
2021/07/01(木) 14:19:44.88ID:W2edHaJ7
言わない
デュアルショック4って呼ぶ
デュアルショック4って呼ぶ
2021/07/01(木) 14:37:27.89ID:P40OOkhw
マジかよ
自分的にDS4は車が思い浮かぶから落ち着かんで付けたが以降恥かかん様に使わん事にするか
自分的にDS4は車が思い浮かぶから落ち着かんで付けたが以降恥かかん様に使わん事にするか
2021/07/01(木) 14:43:26.93ID:W2edHaJ7
2021/07/01(木) 18:45:43.23ID:1Z5ssyET
そんな奴はいないコン
2021/07/01(木) 19:10:10.57ID:k9hDl7x9
637名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 20:01:21.31ID:jl6px+jV 相談させて下さい。
久々にPS5をMacでリモートプレイしたんですが環境設定を開いて解像度を変更するところの項目が「リモートプレイのビデオ品質(PS4)」しかなくて、最高が720pで1080pが選択できなくなってしまいました。
原因は何が考えられますか?
久々にPS5をMacでリモートプレイしたんですが環境設定を開いて解像度を変更するところの項目が「リモートプレイのビデオ品質(PS4)」しかなくて、最高が720pで1080pが選択できなくなってしまいました。
原因は何が考えられますか?
2021/07/06(火) 20:23:12.13ID:dQtJwV76
639名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 20:48:33.87ID:jl6px+jV2021/07/07(水) 09:32:53.07ID:BTEHwljo
なんでって適切な解像度を選択出来ないアホが多いからだろ
2021/07/07(水) 14:59:01.00ID:Yi4pkRML
純正アプリがゴミ化していくな
2021/07/07(水) 18:15:59.13ID:NEd9Jg2V
非純正もあるのか?
2021/07/07(水) 19:14:55.93ID:xCgZdRdY
PSPlay: 無制限のPlayStationリモートプレイ
とか海外の有料の怪しいのあるな
買ってPSアカウント入れる物好き居るのかよ
とか海外の有料の怪しいのあるな
買ってPSアカウント入れる物好き居るのかよ
2021/07/07(水) 19:33:56.53ID:Yi4pkRML
快適ですけど?
あとPC版の他のも箱コン使えて快適です
あとPC版の他のも箱コン使えて快適です
2021/07/07(水) 20:14:04.51ID:NjDCqsq8
サポートが謙虚じゃないことを除けば無問題
2021/07/07(水) 21:30:43.18ID:A2zbQJHr
タッチパッドどうすんの?
2021/07/07(水) 23:38:10.34ID:KQSi9Wwc
使える
公式より便利
公式より便利
2021/07/08(木) 04:32:48.06ID:k4ykG8/V
クレカ登録してるからサインインする気になはならねえなぁ
2021/07/08(木) 05:33:50.45ID:teL64oo3
PS4の話だけど、有線接続の方が安定するってのは定説だけどあれってPS4の有線ポートで繋げてさえいればその先は無線でも安定するんだな
試しにwifi中継器から有線接続と、ルーターから直接有線接続試してみたけど安定感はほぼ変わらなかった
psvitaはPS4と直接通信しているはずなのに、なぜPS4をネットに有線接続と無線接続で安定感が段違いなんだろうと疑問に思った人が、有線ポートを使う事で今まで無線に割いていたPS4の処理の負荷がへるからじゃないかって考察してた人いたけどその通りかもしれないね
試しにwifi中継器から有線接続と、ルーターから直接有線接続試してみたけど安定感はほぼ変わらなかった
psvitaはPS4と直接通信しているはずなのに、なぜPS4をネットに有線接続と無線接続で安定感が段違いなんだろうと疑問に思った人が、有線ポートを使う事で今まで無線に割いていたPS4の処理の負荷がへるからじゃないかって考察してた人いたけどその通りかもしれないね
2021/07/08(木) 07:42:16.10ID:TXkZS45l
殺気に満ちた有線原理主義者が飛んでくるからやめろ
イサコンで安定するのは常識だがそれでも有線には一歩及ばない
バレなきゃOKなんだから細々とやれ
イサコンで安定するのは常識だがそれでも有線には一歩及ばない
バレなきゃOKなんだから細々とやれ
2021/07/08(木) 07:44:31.86ID:TXkZS45l
本体無線が安定しないのは本体の無線規格じゃ干渉する要素が多すぎるからだ
ただでさえ本体にはノイズ源のusb3.0にbluetoothがある。
ただでさえ本体にはノイズ源のusb3.0にbluetoothがある。
2021/07/08(木) 09:01:39.32ID:hr2gIdem
それ5G帯無関係じゃん
2021/07/09(金) 11:37:12.73ID:VWA2zNCd
イサコン無くてもLAN端子と無線LAN両方あるノートPCはネットワーク共有機能で同様の事が出来るので昔やってた
2021/07/09(金) 15:09:31.67ID:uEo/RHgf
インターネット回線に弱く上手く設定出来なかったのでご助力お願いします。
ps4(有線) psplay XPERIA1ii WXR-1750DHP ドコモ光
以上の環境ですが同じwifi接続ならリモート出来ますがモバイル回線だと接続出来ません。
構成しようとしてもエラーになり接続出来ません。
ポート開放なるものをしないといけないとは思うのですがルーター設定画面を開いてもよく分かりませんでした。
なにか分かりやすいサイトなどはありませんでしょうか
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/vU632L8.png
ps4(有線) psplay XPERIA1ii WXR-1750DHP ドコモ光
以上の環境ですが同じwifi接続ならリモート出来ますがモバイル回線だと接続出来ません。
構成しようとしてもエラーになり接続出来ません。
ポート開放なるものをしないといけないとは思うのですがルーター設定画面を開いてもよく分かりませんでした。
なにか分かりやすいサイトなどはありませんでしょうか
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/vU632L8.png
2021/07/09(金) 19:17:41.38ID:8QvuMHLR
2021/07/09(金) 19:23:24.55ID:+cZFwSiJ
ドコモ光契約のモバイルでリモートならドコモのギガホ辺り契約と予想
俺の感はごく稀に当たる
俺の感はごく稀に当たる
2021/07/09(金) 19:26:55.15ID:8LZHhTh5
俺の館もよく当たる
2021/07/09(金) 21:55:22.17ID:uEo/RHgf
2021/07/09(金) 22:56:48.20ID:S3LShk/V
psplayでパッド2つ接続して同時プレイってできる?
2021/07/10(土) 16:26:56.06ID:nhl1K3nt
2021/07/10(土) 22:08:37.23ID:LXsHMVPN
>>654
UPnPを有効にする
UPnPを有効にする
2021/07/16(金) 13:21:00.18ID:PBKklxbc
オンラインそろそろ来るかなと専用スレ見たらなんだあの肥溜めは
2021/07/16(金) 13:23:59.49ID:PBKklxbc
おっと誤爆った
専ブラのレス増加チェックしてて見に来た人すまねえ
専ブラのレス増加チェックしてて見に来た人すまねえ
2021/07/16(金) 14:04:18.44ID:jkZry6NW
>>663
許さない、絶対にだ
許さない、絶対にだ
2021/08/02(月) 07:48:30.57ID:OYL66Yij
Androidでリモプするのに、PSPlay・PStreamerのどちらでやっても、一部のソフトでタッチパッド(正確にはタッチパッドを割り当てたボタン)が反応しないんだけど、みんなそう?
ホロウナイトとか他もあったな。
ホロウナイトとか他もあったな。
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 16:58:42.97ID:ff/aUdrj psplay出来ている方助言頂けませんか?
psのip固定とポート解放は出来たと思うんですがアプリの「ルーターを構成する」という項目を選ぶと「異なるパブリックipが検出されました」と出て行き詰まってます。
プロバイダはeo光です。
関係あるかはわかりませんがモバイル回線から接続するとps本体は起動しますが接続が確立されなかったとでます。
よろしくお願いします。
psのip固定とポート解放は出来たと思うんですがアプリの「ルーターを構成する」という項目を選ぶと「異なるパブリックipが検出されました」と出て行き詰まってます。
プロバイダはeo光です。
関係あるかはわかりませんがモバイル回線から接続するとps本体は起動しますが接続が確立されなかったとでます。
よろしくお願いします。
2021/08/09(月) 19:31:35.31ID:cezfHGk9
「XperiaとDS4は有線接続しても使えない」と明記されてるのな
bluetooth接続の入力遅延がキツいからOTGケーブルで何とかしたかったけど、我慢するしかないか
それにしても、PS4本体とDS4を有線接続しながらのリモプをやらせてくれない理由は何なんだろう
bluetooth接続の入力遅延がキツいからOTGケーブルで何とかしたかったけど、我慢するしかないか
それにしても、PS4本体とDS4を有線接続しながらのリモプをやらせてくれない理由は何なんだろう
2021/08/09(月) 19:45:33.99ID:3wzJBG+G
>>666
パブリックip間違えてない?プライベートipじゃないよ?(192.168.####とか)モバイル回線で機動までいってて出来ないのは速度やない??
パブリックip間違えてない?プライベートipじゃないよ?(192.168.####とか)モバイル回線で機動までいってて出来ないのは速度やない??
669名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/12(木) 07:56:17.94ID:woksDi/j >668
返事ありがとうございます(_ _)
パブリックidはpsplayの取説にあるリンクへ飛んでコピーしたもの貼り付けてます。
119-111-111-111a1※※※.ne.jp的な感じです。間違えてたら指摘ください(_ _)
二重ルーターでは無いです。
モバイル回線は楽天です
返事ありがとうございます(_ _)
パブリックidはpsplayの取説にあるリンクへ飛んでコピーしたもの貼り付けてます。
119-111-111-111a1※※※.ne.jp的な感じです。間違えてたら指摘ください(_ _)
二重ルーターでは無いです。
モバイル回線は楽天です
670名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/12(木) 08:35:06.88ID:woksDi/j >668
外出中に試してみたら繋がりました(;^ω^)
おっしゃる通り通信速度だったのかな?
これでようやくモバイル回線でps5遊べます!感動!ありがとうございました!
外出中に試してみたら繋がりました(;^ω^)
おっしゃる通り通信速度だったのかな?
これでようやくモバイル回線でps5遊べます!感動!ありがとうございました!
2021/08/12(木) 12:37:05.40ID:5hBqWkar
>>670
良かったやん!
良かったやん!
2021/08/12(木) 13:46:13.49ID:BPatfggm
>>671
人の幸せを喜べるめっちゃいいヤツ
人の幸せを喜べるめっちゃいいヤツ
2021/08/16(月) 14:08:09.27ID:h6i0cKKE
質問なのですが、最近発売されている元からandroid10以上のタブレットはデフォルトでds4の無線接続に対応していますか?
タブレットを購入したいのですが、ipad以外はどうなのか気になっております。
もしくはそういう情報をまとめてあるようなhpなどはありますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します!
タブレットを購入したいのですが、ipad以外はどうなのか気になっております。
もしくはそういう情報をまとめてあるようなhpなどはありますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します!
2021/08/16(月) 16:57:40.10ID:ulcHh+DN
PCリモプしつつ実機でアケコンとか使うと接続しましたポップアップが消えないのはもはや仕様なのかなあ
2021/08/16(月) 17:42:56.27ID:7BggP1ic
>>673
半年前の機種でPSボタンとSHAREボタンを同時に長押しであっさり認証してるよ
半年前の機種でPSボタンとSHAREボタンを同時に長押しであっさり認証してるよ
2021/08/17(火) 09:09:27.45ID:mOEmkArn
2021/08/17(火) 10:42:52.16ID:sj0lZJzV
>>676
XperiaがリモートプレイでDS4使えないわけがない
XperiaがリモートプレイでDS4使えないわけがない
2021/08/17(火) 12:31:16.57ID:paJXk94t
ペリアはかなり前(android10より遥か前)からDS4完全対応だぞ
タッチパッドやPSボタン、振動も余すところなく使えていた
タッチパッドやPSボタン、振動も余すところなく使えていた
2021/08/17(火) 16:36:31.96ID:rK272Do6
sonyですしお寿司
2021/08/17(火) 16:37:44.15ID:rK272Do6
>>673
全機種対応してない、てかほとんど対応してないよ安全策行くならリンゴかペリアしかない。非公式でいいならどれでもいける
全機種対応してない、てかほとんど対応してないよ安全策行くならリンゴかペリアしかない。非公式でいいならどれでもいける
2021/08/17(火) 17:15:46.55ID:sj0lZJzV
タッチパッド以外でよければAndroid10以降は普通に使えるけどな
タッチパッドも全く使えない訳ではなく、マウス扱いになるだけで
画面中央上にポインターを置いておけばダブルクリックで画面上バーチャルコントローラーのタッチパッドをクリックした扱いになって同じ操作になる
タッチパッドも全く使えない訳ではなく、マウス扱いになるだけで
画面中央上にポインターを置いておけばダブルクリックで画面上バーチャルコントローラーのタッチパッドをクリックした扱いになって同じ操作になる
2021/08/18(水) 23:06:10.58ID:8CLtkkPP
>>676
使ってるXperiaが何か知らないけど、元々リモートプレイ出来る機種はハイエンドモデルのみでミドルなんかは使えなかったのよ。
それがAndroid10?でリモプ全開放されて使えるようになったから使えるように見えて使えないXperiaってパターンの可能性はあるかもね。
今のそのスタイルで通してるのかは知らないけど。
使ってるXperiaが何か知らないけど、元々リモートプレイ出来る機種はハイエンドモデルのみでミドルなんかは使えなかったのよ。
それがAndroid10?でリモプ全開放されて使えるようになったから使えるように見えて使えないXperiaってパターンの可能性はあるかもね。
今のそのスタイルで通してるのかは知らないけど。
2021/08/19(木) 16:59:17.69ID:UP6mg4+G
XA2Ultraとか10とかか
流石にミドルレンジ使ってるような人の面倒までは見られんわ
流石にミドルレンジ使ってるような人の面倒までは見られんわ
2021/08/19(木) 18:13:59.81ID:sptIHJG8
ipadmini2で快適に動作してる俺は異端児か…
2021/08/19(木) 18:22:20.16ID:GdFYY9K3
対応非対応分けてただけで別に高スペック要求するわけじゃないしな
2021/08/20(金) 21:19:24.75ID:6MVVOBnm
出先Wi-Fiが下り60M上り30M、自宅Wi-Fiが下り60M上り90Mだけど全く安定せずiPhoneのアプリ起動後1分くらいで切れるわ
PS4有線にしたら改善されるかなー
PS4有線にしたら改善されるかなー
2021/08/20(金) 21:39:09.10ID:uf//FJmF
>>686
されるんやない?もっとゴミ回線でMHWIずっとやってたで?
されるんやない?もっとゴミ回線でMHWIずっとやってたで?
2021/08/20(金) 22:56:24.01ID:rKxHKwel
>>686
androidは位置情報がONだと電波干渉してリモプすぐ落ちるからiPhoneも同じかわからんけどOFFで試してみるといいかもしれん
あとWi-Fiを2.4GHz接続するとパッドのBluetoothと干渉して落ちたりする事もあった
androidは位置情報がONだと電波干渉してリモプすぐ落ちるからiPhoneも同じかわからんけどOFFで試してみるといいかもしれん
あとWi-Fiを2.4GHz接続するとパッドのBluetoothと干渉して落ちたりする事もあった
2021/08/21(土) 08:10:18.37ID:CRBRA3Me
gpsがかち合うのか。初耳だな
2021/08/22(日) 17:47:09.98ID:5INqwyWS
>>686だけど有線にしても改善しないから色々調べてみたんだけど、PS4のダウンロード速度は60Mとか出てるのにアップロードが有線無線問わず5Mくらいしか出てないからそれが原因ぽい
ぐにゃ〜
ぐにゃ〜
2021/08/23(月) 02:10:19.23ID:XgfOpmaz
>>690
それならPSのパブリックDNSかえてみたら上り改善する可能性はあるかもね
それならPSのパブリックDNSかえてみたら上り改善する可能性はあるかもね
2021/08/23(月) 04:18:17.40ID:DkOvKpan
なんでDNS変えてスループットが向上するの?
2021/08/23(月) 04:28:34.64ID:tk7gHJgr
>>690
ぐにゃ〜っていうのやめてもらえます?
ぐにゃ〜っていうのやめてもらえます?
2021/08/23(月) 06:57:12.13ID:hvbThBMY
ストレス溜まりまくりかよ
2021/08/23(月) 09:14:14.40ID:Cb/Nx6Nt
カイジかな
696686
2021/08/23(月) 17:02:44.22ID:TKgjViUy どうにもこうにも改善せずでまたぐにゃ〜してる
回線:OCNフレッツ光(OCNバーチャルコネクト)
ルーター: WSR-1166DHPL2 Version 1.05
PS4ネットワーク診断(有線):IPoE(NAT2)下60M上5M, PPPoE(NAT1)下30M上5M
PC:下90M上90M
試したこと
PS4のIP固定、DNS自動→Googleパブリックドメイン MTU指定 改善せず
IPoE→PPPoE (PPPoEパススルー) 改善せず
DMZにPS4のIPを指定 (多分)改善せず
同一ネットワーク上でリモートプレイ→動作◎
Windows10をiPhoneでテザリングでリモートプレイ→動作◯
とにかく出先のWi-Fiでリモートすると全然ダメ
1分もしないうちに左上にエクスクラメーション出てそのうち切れる
後何かやれる事があるかな?
回線:OCNフレッツ光(OCNバーチャルコネクト)
ルーター: WSR-1166DHPL2 Version 1.05
PS4ネットワーク診断(有線):IPoE(NAT2)下60M上5M, PPPoE(NAT1)下30M上5M
PC:下90M上90M
試したこと
PS4のIP固定、DNS自動→Googleパブリックドメイン MTU指定 改善せず
IPoE→PPPoE (PPPoEパススルー) 改善せず
DMZにPS4のIPを指定 (多分)改善せず
同一ネットワーク上でリモートプレイ→動作◎
Windows10をiPhoneでテザリングでリモートプレイ→動作◯
とにかく出先のWi-Fiでリモートすると全然ダメ
1分もしないうちに左上にエクスクラメーション出てそのうち切れる
後何かやれる事があるかな?
697686
2021/08/23(月) 17:05:16.16ID:TKgjViUy というかiOSアプリのレビュー見る限りすぐ切れるっていう意見が多くてアプリが糞なだけな気がして来た実際Windowsは切れないし
出先のWi-Fiで使えてるよって人いたら設定教えてほしい
出先のWi-Fiで使えてるよって人いたら設定教えてほしい
2021/08/23(月) 18:44:34.80ID:AXe6/5N+
ipadで出先のwifiで使えてるよ
特に設定は弄ってない、アプリ側の画質設定だけ最高のにしたかしら
まあとにかく自宅回線の上りがクソ過ぎるんじゃあないかね
特に設定は弄ってない、アプリ側の画質設定だけ最高のにしたかしら
まあとにかく自宅回線の上りがクソ過ぎるんじゃあないかね
2021/08/23(月) 19:56:08.29ID:MHGzg6G5
固定回線docomo光とdocomoギガホプレミア
デフィ接続設定で毎回起動時のエラートラブル無し
自宅Wi-Fi
513.8Mbps(ダウンロード)
127.0 Mbps(アップロード)
ps4固定回線
62Mbps(ダウンロード)
3Mbps(アップロード)
iPad Proスマホでテザリング環境
108Mbps(ダウンロード)
30Mbps(アップロード)
こんな上りカス速度でも出先で普通に遊べてるがps4のインターネット診断もしかして適当か?
デフィ接続設定で毎回起動時のエラートラブル無し
自宅Wi-Fi
513.8Mbps(ダウンロード)
127.0 Mbps(アップロード)
ps4固定回線
62Mbps(ダウンロード)
3Mbps(アップロード)
iPad Proスマホでテザリング環境
108Mbps(ダウンロード)
30Mbps(アップロード)
こんな上りカス速度でも出先で普通に遊べてるがps4のインターネット診断もしかして適当か?
700686
2021/08/23(月) 22:21:51.57ID:TKgjViUy2021/08/24(火) 03:56:20.99ID:RAoW+wzq
一旦モデムもルーターも再起してみたら?
2021/08/24(火) 16:10:48.29ID:hoR5IFic
回線の種類は?
貧弱なVDSLってオチじゃない?
貧弱なVDSLってオチじゃない?
2021/08/24(火) 16:11:11.62ID:hoR5IFic
あ、フレッツ光か
2021/08/24(火) 16:55:43.90ID:kxAwis9/
まあフレッツでもプロバイダーや一軒家集合住宅の違いでもピンキリやしな
2021/08/24(火) 17:37:55.85ID:Ont1U4EE
あとはまあ出先のwifi環境がやべえとかかな
2021/08/26(木) 20:50:54.94ID:moXCjFFH
いつのまにかアプデ入ってたのね
2021/08/28(土) 18:25:56.66ID:7RD5H+5M
Xperia xz 1.2.3でリモートプレイを考えているのですがコントローラーマウントで電源とかボリュームボタンが干渉してしまう機種はありますか?
2021/08/28(土) 18:31:22.61ID:470Er930
コントローラーマウントがどれかによるけど、XZ1C使用だがXDマウントならズラして装着すればOK
XZ1、XZ1C、XZPは電源ボタンが指紋センサーの凹んでるタイプだからいいけど
XZ2以降は普通の電源ボタンで膨らんでるから、こちらの干渉も気にしないといけないぞ
XZ1、XZ1C、XZPは電源ボタンが指紋センサーの凹んでるタイプだからいいけど
XZ2以降は普通の電源ボタンで膨らんでるから、こちらの干渉も気にしないといけないぞ
2021/08/28(土) 20:06:23.67ID:hkYnJFb4
>>708
ありがとうございます。
とりあえずセリアに売ってた偽物のマウントです。
すぐ壊れそうですが在庫いっぱいあったので複数買っときました。
xz1だとカクカクしてたのがxzかだと滑らかになった見たいな動画をみたのですがリモートプレイはネットワーク環境の方が重要ですよね?
機種自体のスペックはあまり影響ないと思ってたのですが機種スペックも重要ですかね?
ありがとうございます。
とりあえずセリアに売ってた偽物のマウントです。
すぐ壊れそうですが在庫いっぱいあったので複数買っときました。
xz1だとカクカクしてたのがxzかだと滑らかになった見たいな動画をみたのですがリモートプレイはネットワーク環境の方が重要ですよね?
機種自体のスペックはあまり影響ないと思ってたのですが機種スペックも重要ですかね?
2021/08/29(日) 02:16:32.51ID:5pQbRwA5
確かにネットワーク通信速度が最も影響するけども端末スペックも全く関係ないともいえない
リモートに関してグラフィック性能はあまり関係ないがCPU性能はある程度必要だと思ってる
家の回線は変わらずに手持ちのZ3TC(現在不可)、Z4T、XZ1C、GalaxyTabS7の順で明らかにラグが減っている
その辺の処理は間違いなく関係してると思うよ
リモートに関してグラフィック性能はあまり関係ないがCPU性能はある程度必要だと思ってる
家の回線は変わらずに手持ちのZ3TC(現在不可)、Z4T、XZ1C、GalaxyTabS7の順で明らかにラグが減っている
その辺の処理は間違いなく関係してると思うよ
2021/08/29(日) 04:03:55.62ID:LV/Cmusp
CPU性能というよりスマホはCPUと通信モジュール一緒になってるからな
2021/08/29(日) 04:21:46.65ID:rCYM7Vbh
ラグが減ったのはPS4とリモプアプリののアプデに依るところが大きい
2021/08/29(日) 11:34:47.50ID:Gfbu3f6+
Z4T以降は当然同じverで比較してるよ
2021/08/29(日) 12:34:22.18ID:L/+pno//
2021/08/29(日) 14:07:27.86ID:Gfbu3f6+
個人的にはXZ2Pが16:9で大画面だからオススメ
ただし、7インチタブレットより重いのでマウント使用だと手首壊すかもしれない
スタンド使用が現実的かな
ただし、7インチタブレットより重いのでマウント使用だと手首壊すかもしれない
スタンド使用が現実的かな
2021/08/29(日) 16:25:39.86ID:nEzQ1KDx
2021/08/29(日) 16:54:19.22ID:Gfbu3f6+
iPadは4:3、ProやAirだとヘンテコ比率、とにかくスクエア比率寄りでワイド比率ではないので上下黒帯が大きい
それが唯一のデメリットかな
タッチパッドを使用しないゲーム(原神など)や使用するけどそれほどシビアなタイミングを求められない(アトリエシリーズのマップ表示など)は十分、Xperia以外でも割と問題ない
タッチパッドはマウスになるだけなのでバーチャルタッチパッドをクリックする動作は出来る
それが唯一のデメリットかな
タッチパッドを使用しないゲーム(原神など)や使用するけどそれほどシビアなタイミングを求められない(アトリエシリーズのマップ表示など)は十分、Xperia以外でも割と問題ない
タッチパッドはマウスになるだけなのでバーチャルタッチパッドをクリックする動作は出来る
2021/08/30(月) 15:50:29.22ID:U0k6sI0D
最近スマホでのリモートプレイ環境整えたいなって考えてるんですが端末によって動作性に差ってありますか?
DS4とかを使う事も含めるとXperiaかiPhone/iPadが一番遅延少なくて、単純にリモート接続自体には特にどれでやっても差は無い認識で合ってるでしょうか
DS4とかを使う事も含めるとXperiaかiPhone/iPadが一番遅延少なくて、単純にリモート接続自体には特にどれでやっても差は無い認識で合ってるでしょうか
2021/09/01(水) 16:20:42.74ID:NjTXMrFf
>>717
ありがとうございます。
色々と考えたのですが現在使っているスマホがスナドラ855なのでGamesir x2という選択肢もあるのかと思っているのですがリモートプレイでマッピング出来た人っていますかね?
出来ないと出来るの意見があって迷ってます。
ありがとうございます。
色々と考えたのですが現在使っているスマホがスナドラ855なのでGamesir x2という選択肢もあるのかと思っているのですがリモートプレイでマッピング出来た人っていますかね?
出来ないと出来るの意見があって迷ってます。
2021/09/03(金) 00:43:00.56ID:wzpPX+Ca
すみません。解決しました。gamesir x2でマッピングできました。
721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 14:32:40.80ID:6g3vIT5/ ps5リモートでgpd winとかの携帯pcに付いてるコントローラーは使えるんですか?
2021/09/08(水) 16:06:36.81ID:w2NNbdqh
>>721
maxでやってるよ!非公式しか無理やけど
maxでやってるよ!非公式しか無理やけど
2021/09/08(水) 18:21:01.99ID:CW2gUrtv
キーマッピング使って無理矢理使う方法しか無理でしょうな
幸い、PC版はキーボード操作にたいおうしてるので、このキーをコントローラーのボタンに割り当てればよい
幸い、PC版はキーボード操作にたいおうしてるので、このキーをコントローラーのボタンに割り当てればよい
724名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 01:29:27.41ID:RLsKLRy02021/09/09(木) 15:44:45.64ID:kaFqEpQ0
非公式のソフト使えばそのままで動くで?タッチパッドだけボタン足らんけど
2021/09/15(水) 16:30:39.91ID:cbWWakSP
アプデで公式アプリがモバイル通信でリモートできるようになるらしいけどサードアプリでモバイル通信使ってる人はだいたいどのくらい通信量かかってる?
2021/09/15(水) 22:21:51.06ID:YfR6LgfA
うおおーモバイルリモプが戻って来たおあああ
最低1Mbpsで余裕
最低1Mbpsで余裕
2021/09/16(木) 07:46:42.30ID:/1xoLMox
ps5 家庭内でリモートプレイが安定しないのですが、何が原因わかる強者いらっしゃいますか?
光 1Gプランで無線LANルーターを新しい物に交換しましたが変わらずLANケーブルも新しいct6aに交換しても変わりません。 回線速度平均 上り下り500以上
使用端末 Chrome Book、iPhone
ポート開放はしてませんが、必須でしょうか?
光 1Gプランで無線LANルーターを新しい物に交換しましたが変わらずLANケーブルも新しいct6aに交換しても変わりません。 回線速度平均 上り下り500以上
使用端末 Chrome Book、iPhone
ポート開放はしてませんが、必須でしょうか?
2021/09/16(木) 16:51:11.57ID:txwFna6R
クライアント側の速度が遅いとか?
2021/09/17(金) 08:26:49.08ID:Z8Q6T/Cu
>>729
ありがとうございます
いろいろ追求した結果 中継機が原因かもせれません。
6年以上問題なかったので盲点でした。
もしかしてps5は干渉受けやすい?
今日、全ての機器を有線で接続して電波の出すものを止めてテストしてみます。
ありがとうございます
いろいろ追求した結果 中継機が原因かもせれません。
6年以上問題なかったので盲点でした。
もしかしてps5は干渉受けやすい?
今日、全ての機器を有線で接続して電波の出すものを止めてテストしてみます。
2021/09/17(金) 12:30:38.40ID:q3CBvA6t
ほぼ快適に出来るようになりました。
原因は特定出来てませんが とりあえず中継機をなくすことで改善しました。
モバイルルーターでリモートプレイ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2592110.mov.html
原因は特定出来てませんが とりあえず中継機をなくすことで改善しました。
モバイルルーターでリモートプレイ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2592110.mov.html
2021/09/17(金) 14:23:32.49ID:qgDkgZgl
二重ルーターだろ
2021/09/17(金) 18:23:29.62ID:q3CBvA6t
最小構成でやってみるのが手っ取り早いですね。
ONU→ルーター→接続はps5のみ→モバイル端末
これでも不安定ならケーブル、機器、プロバイダーの順に見直し
ONU→ルーター→接続はps5のみ→モバイル端末
これでも不安定ならケーブル、機器、プロバイダーの順に見直し
2021/09/20(月) 16:35:28.37ID:CZZrV+7g
原因を探った結果 ポート開放必須だと言うことにたどり着きました。
自分の環境では家庭内も外からも出来ていたのでポート開放は不要と勝手に思い込んでいました。
映像途切れそうになる 頻繁に落ちるなどの症状の方は機器やアプリを疑う前にポート開放をしてみてください。
自分の環境では家庭内も外からも出来ていたのでポート開放は不要と勝手に思い込んでいました。
映像途切れそうになる 頻繁に落ちるなどの症状の方は機器やアプリを疑う前にポート開放をしてみてください。
2021/09/26(日) 20:48:02.14ID:pVV6qXtZ
iPad Proの第五世代wp iOS15にアプデしたらdocomoのテザリング環境でps4リモート出来なくなったわ
自宅Wi-Fi接続なら出来るんだがなぁps5最近仕入れてリモート試したがこっちも自宅は出来てテザリング環境だと
セットアップさえ出来ねえつーかアプリにps5の画面コード入力しろと言われてもその画面出ないじゃん
自宅Wi-Fi接続なら出来るんだがなぁps5最近仕入れてリモート試したがこっちも自宅は出来てテザリング環境だと
セットアップさえ出来ねえつーかアプリにps5の画面コード入力しろと言われてもその画面出ないじゃん
2021/09/26(日) 21:38:38.05ID:jP+s+U7a
これに限らないけどiOS更新するときは必ず巻き戻せるようにバックアップしておけよ
iOS14の時も2カ月ぐらい使い物にならなくて何故かアップルストアじゃソニーが叩かれてたからな
iOS14の時も2カ月ぐらい使い物にならなくて何故かアップルストアじゃソニーが叩かれてたからな
2021/09/27(月) 20:43:29.29ID:txdXjWR4
アプデの度にこの手のこと起こるしな、PCもやけど様子見するのが普通やないんか?わざわざ人柱にならんでもええのに
2021/09/27(月) 22:34:52.38ID:UB7BY9mE
iOS端末はやたらとアプデしちゃダメというのは常識ではないのか………?
2021/09/28(火) 01:29:32.66ID:h0wmbS16
iOSに限らずWindowsに関してもOSアップデートはいきなりかけないもんよな
最悪復旧不可のデータ消失や
最悪復旧不可のデータ消失や
2021/09/29(水) 20:26:07.09ID:yg3vF6rp
PS5買ったがiPadでのリモート目当てでモバイル登録が出来ないな
アプリの設定のモバイルデータ全部オンにしてPS5の画面の数字を入力しても同じネットワークで接続して下さいしか出ない
アプリの設定のモバイルデータ全部オンにしてPS5の画面の数字を入力しても同じネットワークで接続して下さいしか出ない
2021/09/29(水) 21:58:52.46ID:QXJlmu1m
そりゃ最初は同じLAN内で繋がないとな
2021/09/30(木) 04:26:44.89ID:oXWdBKQJ
自宅内Wi-Fi接続なら出来てるんですよね
モバイル回線に切り替えて接続履歴から繋ごうとしたらリンクしたPS5が見つかりませんからコード入力画面見当たらないんで
仕方ないから他の接続選んでPS5選択→接続失敗→コード入力画面→コード入力してもPS5が見つからないで詰んでますわ
https://i.imgur.com/Zcj76x4.jpg
モバイル回線に切り替えて接続履歴から繋ごうとしたらリンクしたPS5が見つかりませんからコード入力画面見当たらないんで
仕方ないから他の接続選んでPS5選択→接続失敗→コード入力画面→コード入力してもPS5が見つからないで詰んでますわ
https://i.imgur.com/Zcj76x4.jpg
2021/09/30(木) 06:18:25.92ID:XnpT1pJA
>>742
モバイル回線のキャリアを書かずに回答を求めるのはなぜ?
モバイル回線のキャリアを書かずに回答を求めるのはなぜ?
2021/09/30(木) 06:23:33.12ID:oXWdBKQJ
2021/09/30(木) 09:07:34.58ID:GTMnrKXd
上の方に書いてる人もいるけどポート開けてみれば?純正ってそもそもポート開放要らんねやったっけ?
2021/09/30(木) 09:51:06.53ID:oXWdBKQJ
ip v6解放はやったけど別なんかな?
PS5 リモートコントロール ポート解放でググったら詳しそうな解説サイト出たから試行錯誤してみますわ
PS5 リモートコントロール ポート解放でググったら詳しそうな解説サイト出たから試行錯誤してみますわ
2021/09/30(木) 16:15:05.80ID:/FxRt4Dt
>>746
IPv4でないかと
IPv4でないかと
2021/09/30(木) 21:04:40.53ID:GTMnrKXd
4だね
2021/10/01(金) 07:15:47.54ID:o46NrIC8
4ね
2021/10/06(水) 14:07:55.60ID:gIBcg1k2
モバイル回線対応したから泥タブ買ったけどdualshock4の入力遅延なんとかならんのかな
Bluetooth接続だと遅延するのかと思って有線で接続してみたけど結局遅延する
プレイ出来ないわけじゃないんだけどモヤモヤするんだよなぁ
Bluetooth接続だと遅延するのかと思って有線で接続してみたけど結局遅延する
プレイ出来ないわけじゃないんだけどモヤモヤするんだよなぁ
2021/10/06(水) 15:04:38.09ID:tQhTPiVX
ipad買ってください、いやマジで
2021/10/06(水) 16:57:04.26ID:QnKCquhS
嫌です
2021/10/06(水) 18:19:46.74ID:flFrcM+j
ipadだと遅延ないの?windows並?
2021/10/06(水) 18:26:29.53ID:4wyj3iEi
自分で持ってなくてもiPhoneぐらい持ってる友達おるやろ試させてもらえ、そして震えろ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 19:19:44.93ID:dXnXHn0M2021/10/06(水) 20:41:06.02ID:CdUXb5us
泥タブとかどうせ低スペのやつやろ?Xiaomiとかのまともなスペックのやつ使ったら延滞なんか起こらん。回線クソやったら知らん
2021/10/06(水) 21:10:45.24ID:F5KOjSBs
そもそも泥でDS4有線接続でリモプできたっけ?
2021/10/06(水) 21:53:59.73ID:flFrcM+j
確かに低スペだけど有線接続ならいけると思ってた WiFiで繋いでも入力遅延はあるからマシンスペックなのかな
PvPとかのゲームは確実に出来ないなって感じだ
>>757
type-cをAに変換するやつ使えば出来るよ 機種によるだろうけどね
PvPとかのゲームは確実に出来ないなって感じだ
>>757
type-cをAに変換するやつ使えば出来るよ 機種によるだろうけどね
2021/10/06(水) 21:57:12.95ID:flFrcM+j
ペリアでもds4で入力遅延あったしよくわからんな なんでios最適解なんだよ せめてSONY製品は最適解にしろよ
2021/10/06(水) 22:06:35.40ID:9Sh8ZFGu
まあペリアタブ死んだからね、ipadリモプが来て本当に助かった
2021/10/06(水) 22:14:08.77ID:F5KOjSBs
とりあえずYOGA Tab13でも買っておけ
最悪はリモプ諦めてmicroHDMIで直接繋げられるぞw
最悪はリモプ諦めてmicroHDMIで直接繋げられるぞw
2021/10/06(水) 22:16:50.89ID:flFrcM+j
ストリーミングだからタブレットのスペックなんていらねーと思ったのに関係あったのかよって感じだ
まだ買ったばっかだしAmazonだし返品しようかな
まだ買ったばっかだしAmazonだし返品しようかな
2021/10/07(木) 22:33:49.63ID:9/4SCOZI
>>750
泥の遅延はマシンスペックじゃなくosのせいやね
泥4時代は1080p/60fpsでも遅延ほぼなかったのが同じ機種で5にアップして遅延するようになって以降そのままだからな
もしps4なら60fpsじゃなく30fpsでやればダクソ程度のゲームなら問題なくできるレベルにはなる
ps5は選択できないから我慢するしかないけどps4に比べればかなりましな感じはある
泥の遅延はマシンスペックじゃなくosのせいやね
泥4時代は1080p/60fpsでも遅延ほぼなかったのが同じ機種で5にアップして遅延するようになって以降そのままだからな
もしps4なら60fpsじゃなく30fpsでやればダクソ程度のゲームなら問題なくできるレベルにはなる
ps5は選択できないから我慢するしかないけどps4に比べればかなりましな感じはある
2021/10/08(金) 11:19:00.06ID:rr565r/s
スマホは一体となったSoCだから通信に関する処理やデータ受け渡しに
CPU性能や内部の高速伝送は必要
まぁこれは別々になってるPCにも言える事だけど
PCと違って各パーツを換装して強化したり出来ないので
やはりシンプルにハイスペックなSoCの機種じゃないと厳しくなっていく
グラフィックに関してはアドレノ619系のスナドラ700番台600番台でもいいと思うけど、その中でマシなSD765Gなど辺りが無難かと
CPU性能や内部の高速伝送は必要
まぁこれは別々になってるPCにも言える事だけど
PCと違って各パーツを換装して強化したり出来ないので
やはりシンプルにハイスペックなSoCの機種じゃないと厳しくなっていく
グラフィックに関してはアドレノ619系のスナドラ700番台600番台でもいいと思うけど、その中でマシなSD765Gなど辺りが無難かと
2021/10/08(金) 13:19:23.85ID:sS4Rr/9K
説明下手だな
2021/10/08(金) 19:05:51.26ID:JZt+ad7p
>>763
細かい情報ありがとう 相当なリモプ古参だな
とりあえずパチモンのPS Play使うと公式より遅延がないわ なんとも言えない気持ちになるな
公式のくせにdualsense使えないしdualshock4は変なマウスポインター出て使いづらいしせっかくモバイル
回線対応したのに使う理由が見当たらなくなってきた
細かい情報ありがとう 相当なリモプ古参だな
とりあえずパチモンのPS Play使うと公式より遅延がないわ なんとも言えない気持ちになるな
公式のくせにdualsense使えないしdualshock4は変なマウスポインター出て使いづらいしせっかくモバイル
回線対応したのに使う理由が見当たらなくなってきた
2021/10/08(金) 22:04:11.67ID:+YdFcXLi
だからあれほどpsplay使えって言ってるやん。変な意地はらないで
2021/10/11(月) 17:48:10.30ID:OT/mCEd1
PSリモートプレイ用に使ってるデュアルショック4の調子が悪くなってきて
買い換えたいんだけど定価で売ってねぇ
今9000円で買い換えるか
また定価で販売待つか
リモートプレイがデュアルセンスに対応するの待つか
すげー悩む
買い換えたいんだけど定価で売ってねぇ
今9000円で買い換えるか
また定価で販売待つか
リモートプレイがデュアルセンスに対応するの待つか
すげー悩む
2021/10/11(月) 19:43:21.60ID:7aHC2XsQ
?デュアルセンス対応してるだろ、iOSならな
2021/10/11(月) 19:54:08.12ID:mEad1lUD
なら、言うてる時点で答え出てるだろ
アホなん?
アホなん?
2021/10/11(月) 20:36:47.29ID:EgHMwlDT
ソニーがタブレットまた出してくれたら解決なんだけど流石にもう有り得ないのが悲しいとこだ
dタブ最近シャープが作ってるけどソニーもしないかな
dタブ最近シャープが作ってるけどソニーもしないかな
2021/10/11(月) 22:11:46.90ID:sVD6QFXC
SD870、RAM8GB、ROM256GB程度のソニー製dTab出してくれればなぁ…
773名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/13(水) 01:20:29.48ID:wIHY1tWd2021/10/14(木) 20:17:48.78ID:myl9oL2F
リモプはモーション対応してないのか
デトロイトプレイできねー
デトロイトプレイできねー
2021/10/14(木) 20:50:54.63ID:Vem7N4iv
してるぞ(以下略
2021/10/16(土) 17:10:32.76ID:gAwTRcMz
>>42を見たんだけど中華タブレットだと初期状態でroot状態なのかな?
別にリモプするためだけに買ったわけじゃないからいいんだけどさ
別にリモプするためだけに買ったわけじゃないからいいんだけどさ
2021/10/16(土) 17:12:39.29ID:HZf8CqWO
連打用ソフトウェア入れたけど連打できねーじゃん
嘘つきブログばっかりだなww
なんとか連射コン無し+PCで連打できんかね??
嘘つきブログばっかりだなww
なんとか連射コン無し+PCで連打できんかね??
2021/10/17(日) 22:20:54.33ID:efEkCbsH
PS5のリモートの話もここ?
2021/10/18(月) 00:34:15.01ID:yxKBeedA
スレタイも読めんのか
2021/10/18(月) 00:51:02.66ID:VYtPwzlL
PS5のスレが見つけられないので教えて下さい!
2021/10/18(月) 00:57:33.03ID:yxKBeedA
スレ立てが2019年、つまりまだPS4RemotePlayというアプリ名だった頃だ
今はPS5も発売してリニューアルしPSRemotePlayになっている
総合スレなのだからPS5だろうと構わず話すがよい!
今はPS5も発売してリニューアルしPSRemotePlayになっている
総合スレなのだからPS5だろうと構わず話すがよい!
2021/10/18(月) 01:08:34.78ID:VYtPwzlL
ありがとうございます!
1080、60fpsで全く途切れることなく綺麗に動作するんですが、パッドだけ微妙に遅延します。
認識できる程度にはあってアクションだと少々気になります。
初めてで分からないんですけどこういうもんでしょうか?
psplay
PS5
デュアルセンスOTG有線
Xperia1 III
PS5有線もスマホWiFiも下り200、上り10です
1080、60fpsで全く途切れることなく綺麗に動作するんですが、パッドだけ微妙に遅延します。
認識できる程度にはあってアクションだと少々気になります。
初めてで分からないんですけどこういうもんでしょうか?
psplay
PS5
デュアルセンスOTG有線
Xperia1 III
PS5有線もスマホWiFiも下り200、上り10です
2021/10/18(月) 01:10:16.79ID:q/wDsrCF
PS3リモプもここでいいですか?
2021/10/18(月) 01:11:31.80ID:VYtPwzlL
ちなみにモニター上はジャストタイミングなんですがスマホ画面でのみ遅延しています
2021/10/18(月) 01:13:49.16ID:PHZTWa2Q
iOS+公式アプリにすれば何もかも解決するよ
2021/10/18(月) 07:01:19.95ID:vpZoGDWY
>>782
公式じゃないPSplayの方が遅延がない可能性がある ソースは俺
公式じゃないPSplayの方が遅延がない可能性がある ソースは俺
2021/10/18(月) 07:01:21.60ID:9svAX5M9
PS5で自宅wifiリモプしてるけど、基本映像も綺麗で問題なくできるのに2〜3分に1回3秒ほど映像が止まるんですがこういうものですか?
PS5は有線、wifiはax、ルーターと同じ部屋でプレイ、端末はiPhone12、SE2、PCすべて同じ結果です
PS5は有線、wifiはax、ルーターと同じ部屋でプレイ、端末はiPhone12、SE2、PCすべて同じ結果です
2021/10/18(月) 07:02:34.35ID:vpZoGDWY
ごめんPSplayって書いてたね そしたら機種によるって感じっぽいから無理かも
3機種試したけど物によるって感じだった
3機種試したけど物によるって感じだった
2021/10/18(月) 12:46:44.73ID:eAFLjhnf
同じく公式使ったら延滞と接続不良出てたけど非公式では出てない
2021/10/18(月) 13:00:30.49ID:4/ruFBh8
延滞って何かね?
他にも延滞言ってる池沼レスがいくつかあるけどさすがに同一人物だよな?
他にも延滞言ってる池沼レスがいくつかあるけどさすがに同一人物だよな?
2021/10/18(月) 13:58:29.94ID:yVONb7dl
延滞は草
2021/10/18(月) 14:09:12.65ID:UvK73b7U
>>788
ありがとう。
とりあえずXPERIAとGALAXYで試したらどちらも同じ様な具合でした。
IOSは所有していません。
そもそもリモート関係なくandroid自体に有線でもラグがあるのでそれが原因な気がします。
モニター上がジャストタイミングなのはたまたまなのかよく分かりませんが…
ありがとう。
とりあえずXPERIAとGALAXYで試したらどちらも同じ様な具合でした。
IOSは所有していません。
そもそもリモート関係なくandroid自体に有線でもラグがあるのでそれが原因な気がします。
モニター上がジャストタイミングなのはたまたまなのかよく分かりませんが…
2021/10/18(月) 16:04:03.54ID:d53wYnDD
>>792
モニター上はってのはリモートじゃない画面は遅延してないってことよね?単純にリモートに来てる画面が遅延してるんだと思うけどね
まぁだとしてもどうにもならないんだけどね windowsでやってみたら遅延ほとんどしないからそれと比べればわかると思うよ
Androidの場合はスペック高くてもダメだったり相性があるっぽい Xperiaぐらい最適化しろよって思うけどね
iosなら公式のリモートプレイでも遅延ほとんどしないよ
モニター上はってのはリモートじゃない画面は遅延してないってことよね?単純にリモートに来てる画面が遅延してるんだと思うけどね
まぁだとしてもどうにもならないんだけどね windowsでやってみたら遅延ほとんどしないからそれと比べればわかると思うよ
Androidの場合はスペック高くてもダメだったり相性があるっぽい Xperiaぐらい最適化しろよって思うけどね
iosなら公式のリモートプレイでも遅延ほとんどしないよ
2021/10/18(月) 16:18:08.30ID:ktYcdnu9
遅延してるってのはリモートしてる画面が遅延してるのか、それとも本体に接続してるモニタで見てても操作が遅延してるのか最初に言ってほしい。
じゃないと対処が違う
じゃないと対処が違う
2021/10/18(月) 16:24:39.68ID:d53wYnDD
リモート画面が遅延してるのに対処法なんてあんの?
2021/10/18(月) 17:34:36.76ID:UvK73b7U
2021/10/18(月) 23:51:13.77ID:4+87VvEm
Xperiaでさえ遅延あるとかSONY頼むわ
2021/10/19(火) 05:24:28.18ID:ZDDZ4KNU
原因がAndroidにあるのだから、まぁ仕方ないとは思うけどね
2021/10/19(火) 06:14:56.89ID:gkjGySh5
Androidは種類が多すぎて最適化は難しいんだろうけどね vitaの後継機でリモプ特化の携帯機作って欲しいわ
2021/10/19(火) 13:33:16.92ID:8sQpudsh
>>799
それがありゃ速攻で買うわ
それがありゃ速攻で買うわ
2021/10/19(火) 13:53:56.71ID:JQDysJED
今度ソニーがXperiapro2と同時に発表するらしい未確認の新機種がそれならいいのに
勿論Xperiaタブレットでも全然いいけど
勿論Xperiaタブレットでも全然いいけど
2021/10/21(木) 21:51:50.29ID:Jxf8p0/7
PS5のリモートプレイでアカウント切り替えってどうやるんでしょうか?
ログアウトをするとリモプが切断されてしまい、メイン垢のホーム画面に戻ってしまいます。
モニタの方で状態確認すると切断されると同時にPSボタンを押してくださいって表示された状態で、モニタでのプレイ時にはここでPSボタンを押すとアカウント選択画面になりますが、リモプだとログインと同時にメイン垢のホームに直接行ってしまい選択できない状態です。
ログアウトをするとリモプが切断されてしまい、メイン垢のホーム画面に戻ってしまいます。
モニタの方で状態確認すると切断されると同時にPSボタンを押してくださいって表示された状態で、モニタでのプレイ時にはここでPSボタンを押すとアカウント選択画面になりますが、リモプだとログインと同時にメイン垢のホームに直接行ってしまい選択できない状態です。
2021/10/21(木) 23:47:04.51ID:NVI2K3VH
できますん
2021/10/22(金) 10:49:39.31ID:9EBqDcM0
>>681
このタッチパッドの仕様、xperiaの古い機種から新しいのに買い替えたら遭遇して困ってるけど、何が目的なんだろう
2度押しはまだ我慢できるが、ポインターとバーチャルパッドが表示されるのと、ポインターが中央からズレないように気を使うのは耐えられない
このタッチパッドの仕様、xperiaの古い機種から新しいのに買い替えたら遭遇して困ってるけど、何が目的なんだろう
2度押しはまだ我慢できるが、ポインターとバーチャルパッドが表示されるのと、ポインターが中央からズレないように気を使うのは耐えられない
805名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 10:54:39.99ID:aqPZh4mZ >>802だけど、ウィンドウズのユーザを追加してそっちでログインするようにしたらめんどくさいけどできたわ。
リモプはアカウントごとじゃなくて端末ごとにしてくれればよかったのにな。
どうせ自宅に置いてある実機は家に入れる者なら誰でもアクセスできるし、アカウントはパスコードでロックできるんだし。
リモプはアカウントごとじゃなくて端末ごとにしてくれればよかったのにな。
どうせ自宅に置いてある実機は家に入れる者なら誰でもアクセスできるし、アカウントはパスコードでロックできるんだし。
2021/10/23(土) 23:57:15.25ID:C9HGk6rY
昨日まで実家PS4から自宅PS5のリモートプレイができたのに、今日もやろうと思ったらいつもなら家の中を検索後、インターネットを検索になるんだけど、家の中を検索後に接続できませんってなる。
ルータやらハブやら全部電源入れ直して、有線接続も確認してやってみるんだけど結果は同じ、接続できません…
思い当たることがあれば教えてくれませんか。
ルータやらハブやら全部電源入れ直して、有線接続も確認してやってみるんだけど結果は同じ、接続できません…
思い当たることがあれば教えてくれませんか。
807806
2021/10/23(土) 23:58:06.86ID:C9HGk6rY もちろんPSNにも接続できてるんだけどなぁ…
808名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 00:28:37.97ID:eeoazogF809806
2021/10/24(日) 06:48:37.68ID:5gwqHkfs810名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 09:06:41.30ID:eeoazogF Wi-Fiで確認してどうすんの。
ちゃんとモバイルデータ通信でインターネット経由接続で4と5の両方ともできるかどうか確認しないと。
ちゃんとモバイルデータ通信でインターネット経由接続で4と5の両方ともできるかどうか確認しないと。
2021/10/25(月) 14:40:58.60ID:3qpW2uu5
メッシュWi-Fiで 2.4ghz接続だったのを
有線に変えて5ghzに変わったらくそ快適になった
テンプレ設定みたいなのありますか?
有線に変えて5ghzに変わったらくそ快適になった
テンプレ設定みたいなのありますか?
2021/10/25(月) 15:30:33.62ID:SGAp+rwU
つまりイサコンだろ。あれでもだいぶ安定する。
2021/10/25(月) 15:58:17.55ID:3qpW2uu5
2021/10/25(月) 16:30:50.41ID:0Z38sOnV
イーサネットコンバーターのことじゃねーかね?
それよりも有線の5GHz ってのが何なのかが気になる。
それよりも有線の5GHz ってのが何なのかが気になる。
2021/10/25(月) 17:11:51.69ID:o2J9NMBd
イサコンはとれたの!?
2021/10/25(月) 17:51:51.29ID:bZ3JiGOQ
有線5GHzとかめっちゃ速そう
2021/10/25(月) 18:10:21.22ID:3qpW2uu5
そんな揚げ足とらないでくれ辛い
周波数がかわったってわかるでしょ
メッシュWi-Fiだと強度50の2.4ghz帯だったのが
メッシュやめて有線にしたら強度50の5ghz帯
強度が相変わらずだったからリモートには不安だったけどぜんぜん1080p60fpsでヌルヌル動いてる
もうパソコンの前に座ることなくなったわ
これでプラスの積みゲーが解消される
周波数がかわったってわかるでしょ
メッシュWi-Fiだと強度50の2.4ghz帯だったのが
メッシュやめて有線にしたら強度50の5ghz帯
強度が相変わらずだったからリモートには不安だったけどぜんぜん1080p60fpsでヌルヌル動いてる
もうパソコンの前に座ることなくなったわ
これでプラスの積みゲーが解消される
2021/10/25(月) 18:25:00.72ID:U4XHS+QJ
強度50が意味分からん
-50dBmか?だとしたら弱くね?
-50dBmか?だとしたら弱くね?
2021/10/25(月) 18:29:32.09ID:3qpW2uu5
>>818
そうそうそれくらいそれくらい
俺も詳しくないからよくわかってないけど
寝室の隣の部屋にあるからこれ以上どうしようもできんけど
それだけでめっちゃヌルヌルうごくよ
誰か出入りしたらラグるけど
そうそうそれくらいそれくらい
俺も詳しくないからよくわかってないけど
寝室の隣の部屋にあるからこれ以上どうしようもできんけど
それだけでめっちゃヌルヌルうごくよ
誰か出入りしたらラグるけど
2021/10/25(月) 19:11:36.86ID:0Z38sOnV
>>817
上げ足とってんじゃなくてマジその説明だとわけわからんのよ。
今まで2.4GHzのメッシュでルーターからPS4とタブレット?の両方をつないでいたけど、ルーターを変えて5GHzでタブレットにつないでPS4を有線でつないだってこと?
上げ足とってんじゃなくてマジその説明だとわけわからんのよ。
今まで2.4GHzのメッシュでルーターからPS4とタブレット?の両方をつないでいたけど、ルーターを変えて5GHzでタブレットにつないでPS4を有線でつないだってこと?
2021/10/25(月) 19:14:56.62ID:3qpW2uu5
ps5はもともと有線にしてた
二階の遊び部屋に、メッシュWi-FiルーターとかPS5パソコン置いてて
パソコンとps5は有線で引っ張ってきてた。
Wi-Fiは一回のWi-Fiじゃ届かなかったから後置きなんだけど
リモートしたくて2階のWi-Fiを有線にしたら安定したって話
スマホは、有線に帰る前に計測したら2.4ghz帯で接続されてた(asusルーターは自動で選別するみたい)
変えたら強度は言われた通りくらいで変わらないんだけど速度と周波数が変わった
二階の遊び部屋に、メッシュWi-FiルーターとかPS5パソコン置いてて
パソコンとps5は有線で引っ張ってきてた。
Wi-Fiは一回のWi-Fiじゃ届かなかったから後置きなんだけど
リモートしたくて2階のWi-Fiを有線にしたら安定したって話
スマホは、有線に帰る前に計測したら2.4ghz帯で接続されてた(asusルーターは自動で選別するみたい)
変えたら強度は言われた通りくらいで変わらないんだけど速度と周波数が変わった
2021/10/25(月) 19:17:57.72ID:0Z38sOnV
なんとなくわかった。
つまりまぁ要はタブレット側を5GHzの直でつながるようにしたってことね。
ネトゲでPing調べても2.4GHzと5GHzでは雲泥の差になるからそれだろうね。
よかったじゃん。
つまりまぁ要はタブレット側を5GHzの直でつながるようにしたってことね。
ネトゲでPing調べても2.4GHzと5GHzでは雲泥の差になるからそれだろうね。
よかったじゃん。
2021/10/25(月) 19:24:51.29ID:3qpW2uu5
強度イコール安定度って思ったけど違うもんなんかね
ここらへんの設定でいじったほうがいいとこある?
https://i.imgur.com/a7NWb5W.jpg
https://i.imgur.com/L9e40Xy.jpg
ここらへんの設定でいじったほうがいいとこある?
https://i.imgur.com/a7NWb5W.jpg
https://i.imgur.com/L9e40Xy.jpg
2021/10/25(月) 19:46:44.99ID:0Z38sOnV
うちではドロタブのHUAWEI Mediapad M5だけどめっちゃラグって30分の5〜6フレームは遅延するんでアクションゲームができなくて困ってる。
アプリは公式でもPSplayでも、設定変えたりビットレート下げたりしても駄目だった。
Win10 PCやiPhone8だとヌルヌルなのになー。
こちらは30分の1秒くらいの遅延で、ビデオキャプチャでプレイしているような感覚だからアクションゲームもギリ行ける。
このスレ見るとアンドロイド5以降自体がダメっぽいんで外出用にSurfaceでも買おうか悩む。
ドロタブではMiPad5あたりの高性能機でも駄目なんかな。
アプリは公式でもPSplayでも、設定変えたりビットレート下げたりしても駄目だった。
Win10 PCやiPhone8だとヌルヌルなのになー。
こちらは30分の1秒くらいの遅延で、ビデオキャプチャでプレイしているような感覚だからアクションゲームもギリ行ける。
このスレ見るとアンドロイド5以降自体がダメっぽいんで外出用にSurfaceでも買おうか悩む。
ドロタブではMiPad5あたりの高性能機でも駄目なんかな。
2021/10/25(月) 19:48:48.12ID:fVDCsqWt
2021/10/25(月) 19:49:02.05ID:3qpW2uu5
Android11だよ俺はスマホだけど
2chMate 0.8.10.106/samsung/SCG06/11/DR
2chMate 0.8.10.106/samsung/SCG06/11/DR
2021/10/25(月) 19:49:29.42ID:3qpW2uu5
>>825
2.4gだとゲームにならないの
2.4gだとゲームにならないの
2021/10/25(月) 20:40:35.29ID:0Z38sOnV
2021/10/25(月) 20:49:41.82ID:3qpW2uu5
モニタとの比較はしたことないですねすみません
ps5のコントローラーをスマホに接続してプレイすると、遅延なくプレイできてるので問題ないかと思ってます
ps5のコントローラーをスマホに接続してプレイすると、遅延なくプレイできてるので問題ないかと思ってます
2021/10/25(月) 22:09:02.03ID:ByLWIYuq
今日初めてアプリDLしてリモートプレイに挑戦してるんだけど自室で同じルーターに繋いだps4とスマホでなら問題なくリモート出来たけど出先でやる感じでスマホをキャリア回線にしたら8801e209吐いて接続出来ないんだが…無理なん?
2021/10/25(月) 22:24:03.91ID:Ct9nYq8p
androidだと有線でパッド繋いでも微妙に入力遅延するんでリモート諦めた
2021/10/26(火) 07:28:26.76ID:Gs9CkrfQ
833名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 13:53:43.75ID:bAqfLtCp そうなのか。
mipadも検討していたんだけどLTEモデルがないんだよな。
LTEがついてて高性能なのとなるとiPadしかないか。
でもあっちはサードパーティーのアプリがなくてアカウントが切り替えられないのが弱点か。
mipadも検討していたんだけどLTEモデルがないんだよな。
LTEがついてて高性能なのとなるとiPadしかないか。
でもあっちはサードパーティーのアプリがなくてアカウントが切り替えられないのが弱点か。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 21:42:51.11ID:bAqfLtCp REPL4Y試してみようと思って検索して表示されたページで購入したらPS4版だった。
PS5版とは分けられているのね。
無駄に8ポンド使ってしまった。
PS5版とは分けられているのね。
無駄に8ポンド使ってしまった。
2021/10/26(火) 22:11:55.96ID:8vPVd6Fw
モバイルネットワークでiPhoneからだと接続できないけどiPhoneのテザリングで繋いだiPadなら接続成功する不思議
何かかまさないとダメなの?
何かかまさないとダメなの?
836名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 02:03:53.28ID:TVq15Ez7 とりあえずiPhoneを再起動するか強制再起動してみたら?
2021/10/27(水) 14:30:09.53ID:9J2QGB3t
>>834
それ罠よね。まあソフト自体はwin maxとかでもそのままリモートできるしええんやけどね
それ罠よね。まあソフト自体はwin maxとかでもそのままリモートできるしええんやけどね
2021/10/31(日) 04:29:46.21ID:l8z+mLqN
pcのリモートでコントローラー操作だけ無効にする方法ないかな?
パーティー目的でリモートしつつpcにさしたコントローラーでpcゲームしたいんだが
同時にプレステも操作してしまう
パーティー目的でリモートしつつpcにさしたコントローラーでpcゲームしたいんだが
同時にプレステも操作してしまう
2021/10/31(日) 13:29:00.42ID:qsDt/Pe/
変な終了のさせ方したもんで起動するけど画面が出てこない。再インストールもレジストリ削除も無駄
ほんとイラつく
ほんとイラつく
840名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 01:38:25.96ID:DsK8jV+4 1週間ほど家を離れていてリモートプレイでやっているけど、荷物が増えても本体持ち歩いたほうがいいやって気になってきた。
ラグがどうしても大きすぎてゲームにならん。
対戦アクションゲームは全然駄目だな。
ラグがどうしても大きすぎてゲームにならん。
対戦アクションゲームは全然駄目だな。
2021/11/01(月) 02:28:27.92ID:nJ+eqEu0
そらそうよ、宅外リモプは格ゲーとか音ゲーはどうにもならん
ソロアクションでもパリィとかジャスト入力ある系も出来れば避けたい
ソロアクションでもパリィとかジャスト入力ある系も出来れば避けたい
2021/11/01(月) 09:48:06.73ID:qqn3cK8T
モンハンはリモートでクリアしたけど後半はキツかったで
2021/11/01(月) 10:17:36.81ID:VcNhrZU1
windowsでリモプならPvEなら普通にやれるけどなぁ たまにフリーズとかするっちゃするから高難度ゲームはきついのかもな
2021/11/01(月) 15:39:22.35ID:zsJrTwHm
ipadでPS5リモプやってみたんだけどハプティックフィードバックどころか全く振動しないけど俺だけ?
アダプティブトリガーとかジャイロとか他の機能は正常に動作しているようだ
iOS14.8.1に純正リモプアプリ、純正デュアルセンス
センスのファームは一度PS5に繋げて最新にしてある
アダプティブトリガーとかジャイロとか他の機能は正常に動作しているようだ
iOS14.8.1に純正リモプアプリ、純正デュアルセンス
センスのファームは一度PS5に繋げて最新にしてある
2021/11/02(火) 05:36:01.71ID:Tiq8LNNl
そもそもリモプでその手の効果って得られるんか?
2021/11/12(金) 13:00:27.67ID:NI/JWET5
chiakiのセッテイングでPSN Account IDとPSN Online IDとあるのですが、IDって2つありましたっけ?
847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/12(金) 20:43:22.49ID:AoR/1wZq アカウントIDとはログイン時に使用するメールアドレス
オンラインIDと言うのはマルチプレイなどで表示されるPSNのID
オンラインIDと言うのはマルチプレイなどで表示されるPSNのID
2021/11/13(土) 11:13:15.08ID:982CXtuP
>>847
解決しました、一般的にはおっしゃる通りなのですが、ここで質問したのはアンオフィシャルなリモートプレイ用のアプリケーションchiakiに使用するbase64のコードのことなのでした、
取得するにはスクリプトを仕込んだURLからログインするといいのだそうです。
解決しました、一般的にはおっしゃる通りなのですが、ここで質問したのはアンオフィシャルなリモートプレイ用のアプリケーションchiakiに使用するbase64のコードのことなのでした、
取得するにはスクリプトを仕込んだURLからログインするといいのだそうです。
2021/11/13(土) 16:02:39.72ID:EWOhgjci
chiakiってパッド繋いでのPSボタン効く?
俺の環境だとDS4のPSボタン全く反応なかったんだよな
俺の環境だとDS4のPSボタン全く反応なかったんだよな
2021/11/15(月) 22:57:36.48ID:4JCfj6Yy
gpdwin3でリモートしたいけど解像度が足りなくてダメでした。
REPL4Yなら出来るのかな?
どなたか試された方いますか?
REPL4Yなら出来るのかな?
どなたか試された方いますか?
2021/11/15(月) 23:50:23.85ID:FxHQ8UPr
Windows版は解像度で弾かれるなんてことあるのか…
vita用や貧弱回線向けに360pや540pがあるくらいだし平気だと思ってた
vita用や貧弱回線向けに360pや540pがあるくらいだし平気だと思ってた
2021/11/16(火) 07:01:59.59ID:Gdw0WLlu
Maxでrepl4yでやってるけど3は無理なんか?
2021/11/16(火) 07:59:40.59ID:HApt7O3F
>>852
解像度いくつですか?
解像度いくつですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/16(火) 15:58:19.55ID:Wkq0N8su <<850
まじ昨日急に思い立ってGPD win 3 で、ps5リモート出来るか試したらできたよ。
しかしREPL4Yは必須。
公式リモートアプリは解像度低くいから立ち上がれない。でも公式リモートアプリはREPL4Y設定にいるからダウンロードする。
設定はREPL4Yを購入後、リモート設定するさいに
公式リモートアプリを読み込めって項目ででくるからその画面で公式リモートアプリを読み込む。
有線は簡単だけどWi-Fiつかうならps5のiPを控えておく。
無事繋がったらコントローラー設定でボタン割り当てる。
この作業に必ず有線か無線のマウスを用意。
●ボタン割り振りの作業にだけ別でマウス必要
本体に組み込まれた右スティックマウスではコントローラーの割り当てが何故かシステムが干渉してか設定できない。
割り当てる時にマウスで割り当てるボタン選んでGPDwin 3のボタンを割り当てる。
必ず本体のマウスかコントローラースイッチを、コントローラーに設定!!
xboxのボタンで認識してくれるか!
これを全て終えたら君もpsリモートプレイヤーに!!
補足
REPL4Y起動して、iP認証ご
YESおしてから必ず本体のスイッチを、コントローラーにすること。
個体差かはわからないけどここでマウスコントローラーの切り替え反応がなかなか遅いから。
頑張って
まじ昨日急に思い立ってGPD win 3 で、ps5リモート出来るか試したらできたよ。
しかしREPL4Yは必須。
公式リモートアプリは解像度低くいから立ち上がれない。でも公式リモートアプリはREPL4Y設定にいるからダウンロードする。
設定はREPL4Yを購入後、リモート設定するさいに
公式リモートアプリを読み込めって項目ででくるからその画面で公式リモートアプリを読み込む。
有線は簡単だけどWi-Fiつかうならps5のiPを控えておく。
無事繋がったらコントローラー設定でボタン割り当てる。
この作業に必ず有線か無線のマウスを用意。
●ボタン割り振りの作業にだけ別でマウス必要
本体に組み込まれた右スティックマウスではコントローラーの割り当てが何故かシステムが干渉してか設定できない。
割り当てる時にマウスで割り当てるボタン選んでGPDwin 3のボタンを割り当てる。
必ず本体のマウスかコントローラースイッチを、コントローラーに設定!!
xboxのボタンで認識してくれるか!
これを全て終えたら君もpsリモートプレイヤーに!!
補足
REPL4Y起動して、iP認証ご
YESおしてから必ず本体のスイッチを、コントローラーにすること。
個体差かはわからないけどここでマウスコントローラーの切り替え反応がなかなか遅いから。
頑張って
2021/11/16(火) 19:44:23.58ID:dFXikUMm
2021/11/16(火) 21:33:58.22ID:dFXikUMm
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/16(火) 21:49:18.61ID:Wkq0N8su >>857
うまくいかない時はいちどアプリを終了して、コントローラー設定を先にする。
かならず左のマウスかコントローラーのスイッチはコントローラーにスイッチ切り替えておく事。
defaultはいじらす、新しくつくるかコンフィングを1以降で設定。
元からあるボタン割り振りは使わないからコピーしてるなら全て消す。
自分的にはdefaultはいじらないようにすることをお勧めする。
うまくいかない時はいちどアプリを終了して、コントローラー設定を先にする。
かならず左のマウスかコントローラーのスイッチはコントローラーにスイッチ切り替えておく事。
defaultはいじらす、新しくつくるかコンフィングを1以降で設定。
元からあるボタン割り振りは使わないからコピーしてるなら全て消す。
自分的にはdefaultはいじらないようにすることをお勧めする。
2021/11/16(火) 22:16:25.07ID:dFXikUMm
>>858
デフォルトいじってしまいました。。
デフォルトいじってしまいました。。
2021/11/16(火) 22:26:34.50ID:dFXikUMm
2021/11/16(火) 23:06:35.20ID:ejcv8lJO
ジョイスティックが動かない
2021/11/16(火) 23:09:44.27ID:ejcv8lJO
途中送信すまない
Repl4yのコントローラー設定
L1.L2
ジョイスティックはどうやって設定するのかな
キャラ移動が出来なくて😢
Repl4yのコントローラー設定
L1.L2
ジョイスティックはどうやって設定するのかな
キャラ移動が出来なくて😢
2021/11/16(火) 23:54:08.64ID:dFXikUMm
X軸Y軸に合わせても左スティックの左右が動かなくてまいった。
864名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/17(水) 02:22:28.36ID:gzH+gwxg >>860
ジョイスティックとL2、R2は項目Butan(ボタン)ではなく、AXIS(軸)で設定。
また保存はコンフィングは2でいいけど各ゲームや自分が管理しやすくしたいなら、上から3番目の左から2番目にあるselect profile as (セレクト プロファイル 見切れ )をおして名前をつけて保存。
そうするとselec profileからいつでもゲーム別で設定したファイルを読み込める。
補足 マウスを使う事を考えてるなら、mouse(マウス)の項目を0.35の初期設定にすることをお勧め。default(デフォルト)でそのようになってるから。 感度はその項目をいじれば設定でける。
ジョイスティックとL2、R2は項目Butan(ボタン)ではなく、AXIS(軸)で設定。
また保存はコンフィングは2でいいけど各ゲームや自分が管理しやすくしたいなら、上から3番目の左から2番目にあるselect profile as (セレクト プロファイル 見切れ )をおして名前をつけて保存。
そうするとselec profileからいつでもゲーム別で設定したファイルを読み込める。
補足 マウスを使う事を考えてるなら、mouse(マウス)の項目を0.35の初期設定にすることをお勧め。default(デフォルト)でそのようになってるから。 感度はその項目をいじれば設定でける。
2021/11/17(水) 07:40:28.15ID:9I9DxlQ3
2021/11/17(水) 13:13:53.73ID:YXv7xnNL
Android12のリモートプレイでDS使えるようになったよ
ついでにDS4のタッチパッドたかにも対応した
ついでにDS4のタッチパッドたかにも対応した
867名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/17(水) 13:22:19.46ID:4gQkXtPj2021/11/17(水) 14:40:03.77ID:3gp1qSMM
今android12がどれだけいるんだって話だよな
11にも対応してくれ
11にも対応してくれ
2021/11/17(水) 14:46:27.21ID:trm1LZSr
Android11が許されるのは小学生までだよね!
2021/11/17(水) 15:12:13.59ID:v9pNLlqq
未だにAndroid11使ってるやつとかおるんかwww
2021/11/17(水) 20:43:04.39ID:Rtj7+ybI
幼い煽り方
2021/11/17(水) 20:50:16.91ID:9I9DxlQ3
2021/11/17(水) 21:00:11.75ID:YXv7xnNL
>>871
ネタにマジレスイクナイ
ネタにマジレスイクナイ
2021/11/17(水) 21:07:24.69ID:EX6pMaDd
>>873
あーあ気にしちゃって
あーあ気にしちゃって
2021/11/17(水) 21:16:45.94ID:PWHSZoFB
幼い傓り方
2021/11/17(水) 22:46:58.38ID:3gp1qSMM
Android12だとレスポンス改善してたりしないかな
2021/11/18(木) 09:32:32.49ID:NaS0AzUH
>>872
whatismyipaddress とか使ってパブリックipアドレス調べてそれ入れたら外からでもできるよ
whatismyipaddress とか使ってパブリックipアドレス調べてそれ入れたら外からでもできるよ
2021/11/18(木) 09:50:11.82ID:CDSOVrMr
>>877
固定やポートとかしなくてもいいのでしょうか?
固定やポートとかしなくてもいいのでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/18(木) 13:45:02.00ID:6UebtSe02021/11/18(木) 19:34:14.96ID:NaS0AzUH
ポートは開けないとダメやよ。
マニュアルに方法書いてなかったっけ??
あとIP固定はしたらいいけど面倒臭いなら別にしなくてもルーター再起動とかしなけりゃそんなコロコロ変わらないし外から繋ぎたい時は外出前にスマホかなんかで上に書いたサイトとか行ってIP写ったページのタブそのまま放置しといてrepl4y使う時にそのアドレス突っ込めばいけるよ
マニュアルに方法書いてなかったっけ??
あとIP固定はしたらいいけど面倒臭いなら別にしなくてもルーター再起動とかしなけりゃそんなコロコロ変わらないし外から繋ぎたい時は外出前にスマホかなんかで上に書いたサイトとか行ってIP写ったページのタブそのまま放置しといてrepl4y使う時にそのアドレス突っ込めばいけるよ
2021/11/18(木) 20:24:47.21ID:WpeZ+KR0
>>880
ps5はipv6であってますしょうか?
ps5はipv6であってますしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/19(金) 17:17:24.52ID:d3Zj5XMg >>881
ポート開放はIPv6ではできない。
プロバイダ契約でIPv6している場合はPPPoE接続でするしかない。その場合は解約、またはルーターを別で用意して二重ルーターにならないように設定だっておぉぉ。
ポート開放はIPv6ではできない。
プロバイダ契約でIPv6している場合はPPPoE接続でするしかない。その場合は解約、またはルーターを別で用意して二重ルーターにならないように設定だっておぉぉ。
2021/11/20(土) 11:53:15.83ID:WJXKFZ27
質問なんですが、サインインしようとしたら「サーバーとの接続を確立できませんでした」と表示されサインイン不可になる。
Win10で使用し、WEBページとPS4自体はサインイン可能。
先週までは出来てたのに今日いきなりリモートだけサインイン不可になったんだけど、何が原因なんだ…
Win10で使用し、WEBページとPS4自体はサインイン可能。
先週までは出来てたのに今日いきなりリモートだけサインイン不可になったんだけど、何が原因なんだ…
2021/11/20(土) 19:37:07.21ID:ESdjWNxy
俺もいつぞやのアプデで突然外出先から起動できなくなったんだよな
885名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 20:44:45.31ID:D1AdyQU1 REPL4YでPS5は問題なく今リモートでけたぞ
ルーターのポート開放してPS5のTCP、UDPを推薦されたTCP 80、443、3478、3479、3480と、UDP 3478、3479を設定し、PS5の固定したIP(ipv4)をローカルにいれたら問題なくつながった。念のためREPL4Y推薦のPS4、PS5のポート番号も入れたけどね
リモートする時はPS5が繋がっているパブリックIPを調べて入れる必要はあるけどね
ipv6+を契約しているプロバイダールーターだとでけないから市販のルーターかませてやると問題ない
その際は必ず2重ルーターになってないか確認しないといけないけど
ルーターのポート開放してPS5のTCP、UDPを推薦されたTCP 80、443、3478、3479、3480と、UDP 3478、3479を設定し、PS5の固定したIP(ipv4)をローカルにいれたら問題なくつながった。念のためREPL4Y推薦のPS4、PS5のポート番号も入れたけどね
リモートする時はPS5が繋がっているパブリックIPを調べて入れる必要はあるけどね
ipv6+を契約しているプロバイダールーターだとでけないから市販のルーターかませてやると問題ない
その際は必ず2重ルーターになってないか確認しないといけないけど
2021/11/20(土) 22:34:21.67ID:WJXKFZ27
883だけど自己解決したのでメモ代わりに
カスタマーへ問い合わせても何も解決せず
ツイッターで見つけたプロパティから互換性モードをWin7にする方法も解決せず
結果プロパティから互換性のトラブルシューティングツールの実行⇒問題のトラブルシューティング⇒該当する問題が一覧にない⇒不明⇒該当する問題が一覧にない⇒互換モード:Win XPでプログラムのテスト でなぜかサインインできたので、そのまま閉じて開きなおしたら問題なくリモート出来るようになってた。
カスタマーへ問い合わせても何も解決せず
ツイッターで見つけたプロパティから互換性モードをWin7にする方法も解決せず
結果プロパティから互換性のトラブルシューティングツールの実行⇒問題のトラブルシューティング⇒該当する問題が一覧にない⇒不明⇒該当する問題が一覧にない⇒互換モード:Win XPでプログラムのテスト でなぜかサインインできたので、そのまま閉じて開きなおしたら問題なくリモート出来るようになってた。
2021/11/21(日) 01:29:02.62ID:AiBxVp7W
普通に家のWi-Fi内なら接続出来るけど
ポート開放から接続は自宅内は繋がるけど
外出先からは繋がらないわ
ポート開放から接続は自宅内は繋がるけど
外出先からは繋がらないわ
2021/11/21(日) 21:48:09.71ID:lXsiq0Jr
2021/11/21(日) 23:06:59.40ID:ukE1lmUD
仮にマンション住みだとしたらマンションの方にルーター親機が挟まれててそこでIP分配みたいなことして数値変わってるから、特別にポート解放の契約をプロバイダとしないと外からは無理だよ。別個になんか光とか契約してたら知らん。
2021/11/22(月) 18:32:30.90ID:FgCvvW7W
端末が変わってpsplayの設定やり直してるんだけどうまく行かない
ID入れてから先のsonyのところでエラーになる
ID入れてから先のsonyのところでエラーになる
2021/11/23(火) 16:54:39.67ID:qBRy5keD
trinketのところでurlペーストできん。なんでだ
2021/11/23(火) 20:07:52.20ID:EBJf+zGt
二重ルーターの場合が8割り
2021/11/23(火) 21:44:07.31ID:qBRy5keD
解決した。作者が参考に紹介してたリンクの.exe使うやつのほうが確実。
毎回カユいところわかってないというか話が早くない
毎回カユいところわかってないというか話が早くない
894名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 14:33:21.68ID:pjUOP11a2021/11/25(木) 17:11:39.00ID:+1fD92E+
インターネットエクスプローラの設定を規定の状態にリセットとは?
896名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 22:07:52.81ID:JGujjybT 楽天のB3環境でリモプしてる人、快適に出来てます??
自宅に光回線引いたんだけど、時間がなくて、まだ試してなくて、もしやられている方がいたら教えてください。
自宅に光回線引いたんだけど、時間がなくて、まだ試してなくて、もしやられている方がいたら教えてください。
2021/11/26(金) 02:28:32.94ID:9mwaKWLR
出来ますよ楽天エリアなら
PS5でやってます
横浜市内はB3のエリア多いんで
PS5でやってます
横浜市内はB3のエリア多いんで
898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 23:17:42.57ID:aCAlnUh0 >>897
ありがとうー、楽しみ。あんまり長時間は出来ないだろうけど。さすがに規制入った後の1Mbpsじゃ厳しいですよね。
ありがとうー、楽しみ。あんまり長時間は出来ないだろうけど。さすがに規制入った後の1Mbpsじゃ厳しいですよね。
899名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 10:56:04.35ID:AUQNT7ec 今日急に繋がらなくなりました。エラーが起きました0×8801330fの表示でNATも失敗と表示されます。
自宅のネットの影響なんでしょうか?昨日までは普通にできていました。
自宅のネットの影響なんでしょうか?昨日までは普通にできていました。
900名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 12:48:12.26ID:AUQNT7ec 899ですが現在通信障害起きてるらしいですね。少し待ってみます>>899
901名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 16:17:23.48ID:gq1NQuBB OmiPlayというのがあるけれど、なかなかのスペックっぽいけれどどのぐらい信じていいんだろうか。
遅延0.02秒だとかなり理想的。
海外とかだともう既に売ってたりしないのかな。
遅延0.02秒だとかなり理想的。
海外とかだともう既に売ってたりしないのかな。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 20:53:43.16ID:gq1NQuBB よく見たらリモートプレイの端末じゃなかったorz
903名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 11:47:41.33ID:VLJTmJIl ps4を有線でつないでいるのですがpcとよく途切れます。
回線の問題とは思うのですがps4側からいい解決方法とかありますか?
回線の問題とは思うのですがps4側からいい解決方法とかありますか?
2021/12/17(金) 14:49:13.40ID:wgv/z3GM
xiaomi pad 5でリモートしてDS4をBluetooth接続するとDS4操作の挙動がおかしくなるんだが
USB-Cに変換して直差ししたら何も問題ないけどタブレットの充電ができないハブ買うのもだるい
USB-Cに変換して直差ししたら何も問題ないけどタブレットの充電ができないハブ買うのもだるい
2021/12/17(金) 19:18:01.90ID:+zohf2xr
MiPad5なんてポンコツは投げ捨てて買い換えよう
2022/01/04(火) 17:51:48.67ID:MHgsQKKy
Chromebookでコントローラー無線で繋げられるようになった?
2022/01/05(水) 18:14:24.64ID:FscLbsL0
PSplayってアプリどうなってるんだろ
これスパイウェアとかじゃない?
これスパイウェアとかじゃない?
2022/01/05(水) 19:50:39.98ID:QeYq5Ayz
サポートが塩対応なだけで問題ない
2022/01/06(木) 08:07:00.17ID:M9OeHVJX
このスレにも何回も出てるだろうにちょっとぐらい上読めよ
2022/01/06(木) 20:23:41.24ID:PNtC7j5y
電車の中でスマホでリモートプレイしている方にお聞きしたいんですが、使い勝手はどんなもんでしょうか?
当方、auの使い放題、Galaxy S20にて山手線でプレイしていますが、結構プチプチ切れるんですよね。
ドコモならあまり切れたりしないんでしょうか(´・ω・`)
当方、auの使い放題、Galaxy S20にて山手線でプレイしていますが、結構プチプチ切れるんですよね。
ドコモならあまり切れたりしないんでしょうか(´・ω・`)
2022/01/07(金) 18:46:54.26ID:sn1l98SH
移動時は諦めれDL方式じゃ無い動画さえ止まる場所多いわ
912名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 19:02:19.52ID:XabWoabD これってどういう理論で出力してるん?
PCでリモート起動してパーティーチャットするんだけど、PC→PS4に信号送ってからPS4→相手に送ってるのか、PC→相手に直接送ってるのか。
前者だと相手に出力される音の遅延とか音質に関わると思うんだけど
PCでリモート起動してパーティーチャットするんだけど、PC→PS4に信号送ってからPS4→相手に送ってるのか、PC→相手に直接送ってるのか。
前者だと相手に出力される音の遅延とか音質に関わると思うんだけど
2022/01/21(金) 18:14:19.40ID:oAq2jE4T
スマホでPS5リモプやろうとしたらデュアルセンス未対応…知らなかった…
2022/01/21(金) 18:28:16.56ID:lVWNYwF1
入力送って映像受けてるだけだよ
2022/01/21(金) 21:38:50.77ID:mlzUGosR
iOSはデュアルセンス対応しとるぞ?
916名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 15:03:12.71ID:HdLksuMs917名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 19:56:13.64ID:FdD+ZX4j918名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 05:31:55.60ID:zrTz8gCf919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 16:44:38.36ID:fIMWoDlJ2022/01/30(日) 02:07:51.84ID:joscn2OJ
ipadproでdualshock4を有線でつないでリモートプレイすると音声がipadから出ないのですかこれは仕様ですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 09:42:21.97ID:3TiVMOhF 質問です!
PS5で家庭内のネットワークでリモートプレイする際に、映像は本体近く(漆喰の壁1枚挟んで5mくらい)のPCでゲーム画面見て
音声はPS5本体からの電波で PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット を聞くってできますか?
リビングのTVが家族に占拠された状態でも3Dオーディオでプレイしたいのでもし可能なら
PULSE 3D ワイヤレスヘッドセットを購入したいと思います
PS5で家庭内のネットワークでリモートプレイする際に、映像は本体近く(漆喰の壁1枚挟んで5mくらい)のPCでゲーム画面見て
音声はPS5本体からの電波で PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット を聞くってできますか?
リビングのTVが家族に占拠された状態でも3Dオーディオでプレイしたいのでもし可能なら
PULSE 3D ワイヤレスヘッドセットを購入したいと思います
922名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 11:06:56.06ID:XAw9XOQH >>921
使えるよ。
うちは木造+机の背面鉄板1枚越しだけど問題なくパソコンでのリモートプレイ中でも聞こえる。
金属の入っていない漆喰の壁だったら特に問題ないんじゃないかな。
ただpluseヘッドセット自体を今は使ってないけどねw
音質が自分好みとは違ったものだったのと3Dオーディオというのがいまいち実感できなかったんで、今はお気に入りのイヤホンばっかりでヘッドセットはラックの飾りになってるわ。
使えるよ。
うちは木造+机の背面鉄板1枚越しだけど問題なくパソコンでのリモートプレイ中でも聞こえる。
金属の入っていない漆喰の壁だったら特に問題ないんじゃないかな。
ただpluseヘッドセット自体を今は使ってないけどねw
音質が自分好みとは違ったものだったのと3Dオーディオというのがいまいち実感できなかったんで、今はお気に入りのイヤホンばっかりでヘッドセットはラックの飾りになってるわ。
923名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 10:52:34.22ID:7dEuWOvJ >>922
ご回答ありがとうございます
早速昨日ゲオに行って買ってきました! 結構電波届くので室内を色々歩き回ってしまいましたw
HORIZONの新作が待ちきれません!!!
ついでにもう一つ質問しますと、Tempest 3Dオーディオをリモートプレイで実行するにはこの方法だけですか?
リモートプレイしてるPCにヘッドホン差してもただのステレオ再生になりますよね?
リモートプレイで使用しているコントローラー(自分はPS4コンを使用)のイヤホンジャックに差しても音出ませんし・・・
ご回答ありがとうございます
早速昨日ゲオに行って買ってきました! 結構電波届くので室内を色々歩き回ってしまいましたw
HORIZONの新作が待ちきれません!!!
ついでにもう一つ質問しますと、Tempest 3Dオーディオをリモートプレイで実行するにはこの方法だけですか?
リモートプレイしてるPCにヘッドホン差してもただのステレオ再生になりますよね?
リモートプレイで使用しているコントローラー(自分はPS4コンを使用)のイヤホンジャックに差しても音出ませんし・・・
2022/02/17(木) 12:09:09.50ID:Ip3WcpjK
>>923
リモプでのPC出力では3Dオーディオ使えないよ。
前にやったときには3Dオーディオの項目がグレーアウトして設定自体ができなかった。
Pulseヘッドセットでの併用の場合には問題なくできた。
ところで今ふと思ったんだけど、同一家屋内でのリモプならワイヤレスHDMIエクステンダーを使ったほうがいいような気がしてきた。
壁越し程度の距離でならコントローラーも問題なくつながるだろうし、画質はもちろん上だろうし。
どのくらいの遅延があるかは不明だけどリモプよりは遥かに小さいだろうから、タイミングがシビアなアクションゲームでも問題なく行けるかも?
5GHz対応のものならなお良いかもしれん。
PS5→HDMIスプリッター→テレビ&HDMIトランスミッター→HDMIレシーバー→モニタってん感じに繋げばいい。
昔は1セット10万円とかしていたけど、今では1.5万円程度から買えるっぽいな。
アマゾンで「ワイヤレスHDMI」で検索すると色々出てきた。
なんか俺もリビング用に欲しくなってきた。
でもさすがに1階と2階じゃ距離的にコントローラーが無理かな。
リモプでのPC出力では3Dオーディオ使えないよ。
前にやったときには3Dオーディオの項目がグレーアウトして設定自体ができなかった。
Pulseヘッドセットでの併用の場合には問題なくできた。
ところで今ふと思ったんだけど、同一家屋内でのリモプならワイヤレスHDMIエクステンダーを使ったほうがいいような気がしてきた。
壁越し程度の距離でならコントローラーも問題なくつながるだろうし、画質はもちろん上だろうし。
どのくらいの遅延があるかは不明だけどリモプよりは遥かに小さいだろうから、タイミングがシビアなアクションゲームでも問題なく行けるかも?
5GHz対応のものならなお良いかもしれん。
PS5→HDMIスプリッター→テレビ&HDMIトランスミッター→HDMIレシーバー→モニタってん感じに繋げばいい。
昔は1セット10万円とかしていたけど、今では1.5万円程度から買えるっぽいな。
アマゾンで「ワイヤレスHDMI」で検索すると色々出てきた。
なんか俺もリビング用に欲しくなってきた。
でもさすがに1階と2階じゃ距離的にコントローラーが無理かな。
2022/02/17(木) 13:45:02.83ID:9DE69FWH
昔それしようとしたけど上手いこと行かなくて結局辞めたわ。映像安定しなかったんよねー
2022/02/18(金) 11:28:37.75ID:fd6Js6kY
やっぱりvitaが最適解かな?
エルデンリング外出先でもやりたいわ
エルデンリング外出先でもやりたいわ
2022/02/18(金) 16:10:25.84ID:dFRc8lP/
ipad+DS4かSenseが最適解、他は論外
2022/02/18(金) 16:25:58.38ID:OvCuoIZL
モニターでやれよw
2022/02/18(金) 17:28:28.73ID:Erp3bG+W
さすがにVitaはもう無いな。ボタン足らんのが致命的すぎるのと、それこそ安定性に欠ける。GDP win3とかのコンパクトPCかiPadか中華タブやな
2022/02/18(金) 17:46:39.75ID:aFclJG9I
vitaって遅延ひどくない?Xperiaで接続してる時と全然違うのはvitaの問題?
2022/02/18(金) 17:53:12.41ID:dAErE1ql
最新のXperiaでもアクションならやる気にならんくらい入力遅延するけどな
2022/02/18(金) 17:58:20.17ID:aFclJG9I
パワプロみたいなのはズレまくりだったけどARPGは大丈夫だったゲームによるのかな
2022/02/18(金) 19:51:01.69ID:FYT3raYS
2022/02/18(金) 20:29:49.48ID:Erp3bG+W
>>933
安定性と遅延があるから流石にVitaはもうないわー。あとGDPでもPS5のリモートいけるよ
安定性と遅延があるから流石にVitaはもうないわー。あとGDPでもPS5のリモートいけるよ
2022/02/18(金) 21:53:45.09ID:6qotCOF9
2022/02/18(金) 22:01:56.06ID:6qotCOF9
あとps5のリモートはREPLAY?で試したけど
外食先からの設定がややこしすぎて断念しちゃったよ
外食先からの設定がややこしすぎて断念しちゃったよ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 22:41:03.48ID:kHFbOhGw HDMIエクステンダーがどうしても気になって購入してみたけどゲームでは全然駄目だったわw
ファイアTVなどでは問題なくスムーズに表示されるのだけど、PS5につないでゲームをやるととてつもない遅延&カクカクになってまともに見れない。
PS5でもキャプチャーの動画を再生する分には問題ないというのが謎。
なんだろうねこれ。
ファイアTVなどでは問題なくスムーズに表示されるのだけど、PS5につないでゲームをやるととてつもない遅延&カクカクになってまともに見れない。
PS5でもキャプチャーの動画を再生する分には問題ないというのが謎。
なんだろうねこれ。
2022/02/19(土) 18:47:10.94ID:wgOE5KyD
>>937
言ったでしょ?wまじで安定しないから使い物にならない
言ったでしょ?wまじで安定しないから使い物にならない
2022/02/19(土) 18:48:29.98ID:wgOE5KyD
>>936
外からもそんなに難しくないけどなーパブリックIP入れて終わりやなかったっけ?ポートは開けなあかんけど
外からもそんなに難しくないけどなーパブリックIP入れて終わりやなかったっけ?ポートは開けなあかんけど
2022/02/20(日) 00:01:17.31ID:byPIw+mY
941名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 17:40:50.52ID:VQcA73yL エルデンリングをノートPCでリモプしようとしてるけどマジで使えなくて草
2022/03/01(火) 07:26:47.66ID:Q4ER3CtU
>>941
おもい?
おもい?
2022/03/03(木) 00:04:49.42ID:bAGnSxH4
PS4PROなんですけど公式以外のなら
最新FWじゃなくてもリモートプレイできますか?
最新FWじゃなくてもリモートプレイできますか?
944名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 21:22:46.33ID:UMbKceEu ドンキのandroidTVはpsremote使えますかね?
2022/03/03(木) 22:48:11.76ID:D15up5NB
PSplayとgamesirx2でリモートプレイしたけどめっちゃ快適だわ
PSplayが優秀なのかコントローラが優秀なのかわからんけど遅延がほんとに感じられない
アクションゲームも余裕で遊べる
PSplayが優秀なのかコントローラが優秀なのかわからんけど遅延がほんとに感じられない
アクションゲームも余裕で遊べる
2022/03/04(金) 08:06:54.33ID:Zas2nIGA
odinでリモート始めた者です、よろしくおねがいします
PSplayでGAMEsirなどの物理コントローラを使いながら、デュアルショックのタッチパッドによる入力を画面タッチにアサインすることってできますでしょうか?
PSplayでGAMEsirなどの物理コントローラを使いながら、デュアルショックのタッチパッドによる入力を画面タッチにアサインすることってできますでしょうか?
2022/03/05(土) 14:52:28.91ID:YR32LzB4
>>946
GameSir使ってる時でも画面タッチでタッチパッドへの入力したいって意味なら物理コントローラ使用時でもバーチャルコントローラは無効にならないからできる
GameSir使ってる時でも画面タッチでタッチパッドへの入力したいって意味なら物理コントローラ使用時でもバーチャルコントローラは無効にならないからできる
2022/03/05(土) 20:20:45.91ID:S3o2HoHI
>>947
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2022/03/06(日) 01:53:44.94ID:DHQ0UWRf
>>947
これ便利なんだけど物理コントローラーあるなら他のボタンはバーチャルで押すことないわけで全画面タッチとして扱いたくなるんだよね
これ便利なんだけど物理コントローラーあるなら他のボタンはバーチャルで押すことないわけで全画面タッチとして扱いたくなるんだよね
2022/03/07(月) 08:00:35.79ID:i/E82m3H
>>947
Bluetoothタイプ?差し込みタイプ?
Bluetoothタイプ?差し込みタイプ?
2022/03/07(月) 10:52:44.42ID:i/E82m3H
アンドロイドでps5のリモートで使えるコントローラーないかな
2022/03/07(月) 13:40:08.40ID:+xH/UVle
>>950
この挙動はどちらでも変わらないと思うけどType-Cの方
この挙動はどちらでも変わらないと思うけどType-Cの方
2022/03/07(月) 13:57:59.97ID:+xH/UVle
>>951
公式は純正コントローラーじゃないと駄目でAndroidのバージョンとか有線無線の指定もあるけど非公式のPSPlayはUSBでもBTでも大体使える
公式は純正コントローラーじゃないと駄目でAndroidのバージョンとか有線無線の指定もあるけど非公式のPSPlayはUSBでもBTでも大体使える
2022/03/07(月) 14:08:16.58ID:i/E82m3H
2022/03/07(月) 15:53:57.75ID:+xH/UVle
2022/03/07(月) 17:38:33.45ID:m/EkBY3P
PSPLAYでGame Sir物理コントローラを使用しているときにタッチパッド有効なのはわかりましたが、タッチしたときに他のバーチャルコンソールが表示されないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?リモートレイアウトを何も表示されないように作成してもタッチすると表示されてしまうのです
2022/03/07(月) 18:44:59.56ID:R7hrxjvT
2022/03/07(月) 20:39:45.57ID:+xH/UVle
>>956
サイズに限界はあるけど配置をタッチパッドだけにすることはできる
下の方のメニューからSHARE, OPTION, PSボタンとかが出てくるのは多分無効化できない
どうしても必要なら作者が書いている通りredditで要望出したら良い
サイズに限界はあるけど配置をタッチパッドだけにすることはできる
下の方のメニューからSHARE, OPTION, PSボタンとかが出てくるのは多分無効化できない
どうしても必要なら作者が書いている通りredditで要望出したら良い
2022/03/07(月) 22:00:11.96ID:m/EkBY3P
>>958
その配置をタッチパッドだけにさるやり方がわからないのです、よろしければ教えてください
その配置をタッチパッドだけにさるやり方がわからないのです、よろしければ教えてください
2022/03/07(月) 23:35:52.79ID:+xH/UVle
>>959
https://grill2010-github-io.translate.goog/psplay/index_en?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=en
リモートレイアウト
https://grill2010-github-io.translate.goog/psplay/index_en?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=en
リモートレイアウト
2022/03/08(火) 06:20:31.36ID:+y8h075O
ありがとう、ここは知っていてリモートレイアウトに新しいノーコンソールというプロファイルを作成して何も配置せずに保存してるんですがやり方がおかしいのでしょうか?
2022/03/08(火) 11:50:33.15ID:0yJhoj42
>>961
空だとデフォルトレイアウト扱いされるからタッチボタンだけは配置してみるといい
空だとデフォルトレイアウト扱いされるからタッチボタンだけは配置してみるといい
2022/03/08(火) 12:25:57.15ID:+y8h075O
なるほど!できました!
2022/03/09(水) 08:04:05.32ID:IngUa4YO
2022/03/09(水) 11:46:28.53ID:jJyMj6fQ
2022/03/09(水) 12:40:59.64ID:IngUa4YO
2022/03/10(木) 01:39:48.74ID:xie6OGoG
2022/03/10(木) 06:52:50.68ID:j2kylzlt
2022/03/10(木) 13:28:09.43ID:UxPM/t9x
外出先からリモートが接続出来ないんだけど
何か設定あるのでしょうか?
何か設定あるのでしょうか?
2022/03/10(木) 21:26:08.58ID:WlL18rnT
ルーターやファイアウォールで弾かれてんじゃない?
基本的なこととしてPS側はスリープ状態にしとかないと外部から電源オンにも出来ないけど
基本的なこととしてPS側はスリープ状態にしとかないと外部から電源オンにも出来ないけど
2022/03/14(月) 12:49:47.37ID:knE91SIw
REPL4Yを使ってGPDWIN3でリモプしたいんですがアカウント名とps5側の数字を入力するところでpcと ps5両方でアカウント情報が一致しませんみたいなエラー出るんですが原因わかる人いませんか?
公式アプリのほうは普通に繋がるんですが
公式アプリのほうは普通に繋がるんですが
2022/03/31(木) 08:44:11.89ID:sb2zXbXW
御助力願いたいです。
PS5-PCでのリモートプレイなのですがPS5に4つのアカウントがありまして
そのうち1つのアカウントだけ アカウント情報が一致しないとのエラーコードが出てしまい
接続できません。PSNヘルプより全デバイスからログアウトする方法等 試しましたが変化ありません。他のアカウントは何の問題なく
リモート接続できています。他に原因はどこにあるでしょうか?
PS5-PCでのリモートプレイなのですがPS5に4つのアカウントがありまして
そのうち1つのアカウントだけ アカウント情報が一致しないとのエラーコードが出てしまい
接続できません。PSNヘルプより全デバイスからログアウトする方法等 試しましたが変化ありません。他のアカウントは何の問題なく
リモート接続できています。他に原因はどこにあるでしょうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 10:55:51.85ID:n/qf/xnX Win10へリモプをインストールしたいのですが、ウィザードがインストール完了する前に中断されてしまいます
インストールフォルダへ管理者権限を渡しても、インストール先を変えても同じくエラーです
解決法はご存知ないでしょうか?
https://i.imgur.com/IqTkXBC.jpg
インストールフォルダへ管理者権限を渡しても、インストール先を変えても同じくエラーです
解決法はご存知ないでしょうか?
https://i.imgur.com/IqTkXBC.jpg
2022/04/06(水) 07:31:45.09ID:58iLj0XZ
mate10proを持っている方に質問です。
Android10になってからdualshoch4は公式remoteで使えるようになったんですか?
Android10になってからdualshoch4は公式remoteで使えるようになったんですか?
2022/04/06(水) 07:56:12.01ID:hbn8ovux
まずdualshoch4がわからん
2022/04/06(水) 10:23:48.52ID:58iLj0XZ
2022/04/06(水) 20:12:31.33ID:aye63vlt
>>974
https://www.playstation.com/ja-jp/remote-play/
>またAndroid 10以降を搭載した一部の機器では、ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)をBluetoothで接続して使用することもできます。※4 DualSenseワイヤレスコントローラーは、Android 12以降を搭載したAndroid機器に対応しています。※5
https://www.playstation.com/ja-jp/remote-play/
>またAndroid 10以降を搭載した一部の機器では、ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)をBluetoothで接続して使用することもできます。※4 DualSenseワイヤレスコントローラーは、Android 12以降を搭載したAndroid機器に対応しています。※5
2022/04/15(金) 18:33:05.36ID:kSD9xeBO
windows10 homeって
もしかしてリモートプレイできない???
アイコンクリックしても何も起こらない。
もしかしてリモートプレイできない???
アイコンクリックしても何も起こらない。
2022/04/16(土) 03:48:00.41ID:gVbmfDPI
出来ます
2022/04/16(土) 06:59:39.00ID:LK5YLfML
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 19:57:49.96ID:e8oS+XNk2022/04/16(土) 20:30:26.11ID:LK5YLfML
>>981
ありがとう、やってみます!
ありがとう、やってみます!
983名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 09:21:40.53ID:GyDx0fXp >>971
俺のとこでも同じ現象でREPL4Yのアカウント登録ができない。
REM4Pでは問題ないのでそっち使ってるけど、公式のリモプアプリを
アンインストールすればいいのかもと思ってる。(やってないけど)
つまり、公式リモプのアカウント情報があるから、REPL4Yで追加
しようとしてもだめなのかなと。
俺のとこでも同じ現象でREPL4Yのアカウント登録ができない。
REM4Pでは問題ないのでそっち使ってるけど、公式のリモプアプリを
アンインストールすればいいのかもと思ってる。(やってないけど)
つまり、公式リモプのアカウント情報があるから、REPL4Yで追加
しようとしてもだめなのかなと。
2022/04/27(水) 14:35:33.91ID:tGHsGKbZ
REM4P PCって、公式リモプと組み合わせるとPS4とかPS5をキーボードで
操作できるんだよね?
もしそうなら出先からつなぎたい場合、REPL4YよりREM4Pのほうが簡単な
気がするんだけど、間違ってる?
操作できるんだよね?
もしそうなら出先からつなぎたい場合、REPL4YよりREM4Pのほうが簡単な
気がするんだけど、間違ってる?
2022/04/27(水) 14:55:10.23ID:tGHsGKbZ
>>984
ちょっと補足すると、
公式リモプ:ポート開放とか必要ない
REPL4Y:IP固定とかポート開放とか必要
と解釈したからなんだけど、REPL4Yでポート開放が必要とか書かれているのは
接続を安定させるためで、必須ではないの?
ちょっと補足すると、
公式リモプ:ポート開放とか必要ない
REPL4Y:IP固定とかポート開放とか必要
と解釈したからなんだけど、REPL4Yでポート開放が必要とか書かれているのは
接続を安定させるためで、必須ではないの?
2022/06/13(月) 04:38:29.94ID:DHaV1B6p
REPL4Yって何て読むの?
Aを4に置き換えたのは単に形が似ているからだろうから
そのままリプレイでいいんかな
Aを4に置き換えたのは単に形が似ているからだろうから
そのままリプレイでいいんかな
2022/06/13(月) 14:19:32.84ID:NhhmR+md
W4R3Z見たいなもんだからそのままリプレイでいいよ
2022/06/13(月) 14:19:44.63ID:NhhmR+md
×見たいな ○みたいな
2022/07/12(火) 13:35:07.52ID:4o+Quybs
ご助力お願いします
モバイル回線を用いpcでPS Remote Playをしたいのですが、
テザリングで繋いだ場合0x8801330fエラーが出てしまい接続できません
スマホのモバイルアプリ版のPS Remote Playでは問題なく接続に成功します
キャリアはドコモで契約はギガホプレミア
機種はGalaxyS22Ultraです
どうかお助け下さい
モバイル回線を用いpcでPS Remote Playをしたいのですが、
テザリングで繋いだ場合0x8801330fエラーが出てしまい接続できません
スマホのモバイルアプリ版のPS Remote Playでは問題なく接続に成功します
キャリアはドコモで契約はギガホプレミア
機種はGalaxyS22Ultraです
どうかお助け下さい
2022/07/13(水) 20:49:45.86ID:VjROtdFH
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧.......,.,.,,.
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧.......,.,.,,.
2022/07/13(水) 20:50:01.50ID:VjROtdFH
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
asdffsadasdf
sadasdfasdffsdfa
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
asdffsadasdf
sadasdfasdffsdfa
2022/07/13(水) 20:50:16.97ID:VjROtdFH
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
dfsadsfasdfa
asdsasdfafsasfsfsf
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
dfsadsfasdfa
asdsasdfafsasfsfsf
2022/07/13(水) 20:50:32.53ID:VjROtdFH
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
afsdmpfasopasdf
sampsfamfsma[ps
zxmpsd[psafpssdsdfsfd
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
afsdmpfasopasdf
sampsfamfsma[ps
zxmpsd[psafpssdsdfsfd
2022/07/13(水) 20:50:47.90ID:VjROtdFH
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
asdfmpfmopasfsfad
asmmas--wer-we
asfm[pasm[pffm[asafss
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
asdfmpfmopasfsfad
asmmas--wer-we
asfm[pasm[pffm[asafss
2022/07/13(水) 20:51:03.13ID:VjROtdFH
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
sdafsmadpsmposfda
sdampfsapjh[pasj[pasfd[sfasdf
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
sdafsmadpsmposfda
sdampfsapjh[pasj[pasfd[sfasdf
2022/07/13(水) 20:51:18.79ID:VjROtdFH
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
sadfmsdpasfmp
zxmpvsj[pasjfpasfasd
smpfasm[pfsd[pasdfsadf
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
sadfmsdpasfmp
zxmpvsj[pasjfpasfasd
smpfasm[pfsd[pasdfsadf
2022/07/13(水) 20:51:34.09ID:VjROtdFH
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
dasfasdfmopsfamp
asm[pfas[pjh[pzxcj[p
sdamfsaf[-s[we90jrwe-[sdfasd
asdmf[opasdmop[pfasd[p0asdf
ampdcgj[pdajdfpa
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
dasfasdfmopsfamp
asm[pfas[pjh[pzxcj[p
sdamfsaf[-s[we90jrwe-[sdfasd
asdmf[opasdmop[pfasd[p0asdf
ampdcgj[pdajdfpa
2022/07/13(水) 20:51:49.55ID:VjROtdFH
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
asdfmpasdfmopasm
zx[pvsoaj[p-0gj[-0wa[sa
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
asdfmpasdfmopasm
zx[pvsoaj[p-0gj[-0wa[sa
2022/07/13(水) 20:52:12.49ID:VjROtdFH
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
sadfm-asf-s[a-oafsd
zmp@vajt90a[pwwemas
sam[pz0vu09sda[asfd
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
sadfm-asf-s[a-oafsd
zmp@vajt90a[pwwemas
sam[pz0vu09sda[asfd
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/13(水) 20:52:30.01ID:VjROtdFH 【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
1000ならスクエニが改善する
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧,,,,,,,,,,.,..,.,
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは?
1000ならスクエニが改善する
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧,,,,,,,,,,.,..,.,
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1008日 21時間 48分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1008日 21時間 48分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 寝れない!!!!!!!!!!😡
- ヨーロッパ全域で謎の大停電が同時発生!!!!お前ら急げ!!!! [183154323]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- お前らの奥さんでオナニーするのってダメ?
- 【悲報】宮城県で発生した父親による息子殺し事件でヤフコメ「息子が悪い」の大合唱 [354616885]
- 働かずに親の金で遊んで暮らしてお小遣いは毎月1億円まで家族カードで自由に使える