https://github.com/justMaku/gpghax
https://github.com/ElMassman/gpghax
https://github.com/pathartl/BleemSync
前スレ
プレイステーションクラシック/PS Classic ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1545394307/
探検
プレイステーションクラシック/PS Classic ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/21(木) 16:36:08.42ID:BCXjsMsx
2019/04/12(金) 23:07:53.04ID:1ZKo3LdX
定価どころかソニーストアで予約して買ったから送料まで取られたぞ
2019/04/12(金) 23:34:30.75ID:75OQ0QsA
いつになったらソフト入れ替えつつ2コン指せるようになるんや?
わいみたいなど素人はUSB指すやり方でないとゲーム入れ替えれん
わいみたいなど素人はUSB指すやり方でないとゲーム入れ替えれん
2019/04/12(金) 23:48:14.43ID:NqUp7PDi
2019/04/13(土) 03:59:17.84ID:CussjPLo
2019/04/13(土) 04:30:06.58ID:1Z6LGYHJ
そこからさらに買い足していくと・・・?
2019/04/13(土) 09:03:08.02ID:k8XoMV4U
株でいうところのナンピンだな
ナンピンで成功した人を見たことがないがw
ナンピンで成功した人を見たことがないがw
2019/04/13(土) 09:13:07.08ID:YLguHVGB
市場にある限り買い続けろ
そして買い占めろ
そして買い占めろ
2019/04/13(土) 17:29:30.44ID:szRyYZIa
損失が増えるだけじゃん
2019/04/13(土) 17:35:29.60ID:+JUB8o/o
2万円が5千円にまで値崩れしたNEOGEOXが今定価以上で取り引きされてるから
PSクラシックも数年経てば良い値になると思うよ
PSクラシックも数年経てば良い値になると思うよ
2019/04/13(土) 19:09:21.03ID:HUBqFQPR
>>549
数年経ったクラシックミニでさえ全然上がってこないぞ
数年経ったクラシックミニでさえ全然上がってこないぞ
2019/04/13(土) 21:26:12.48ID:0oO+Vyuv
基板にある第三のUSBポートを有効にしてみたいから、
改造失敗しても痛くない半額以下の投げ入れ品をもう一台
買ってみるかな。
コントローラはマルチタップが実現した時に使えるし。
改造失敗しても痛くない半額以下の投げ入れ品をもう一台
買ってみるかな。
コントローラはマルチタップが実現した時に使えるし。
2019/04/13(土) 22:15:09.54ID:kKNouCcB
安いから買いたくなるけど
PS2のゲームは動かないだろうし、ゲームのデータは本体メモリーに移せないぽいのか
それなら、厚型PS3のほうがマシな気がするな
PS2のゲームは動かないだろうし、ゲームのデータは本体メモリーに移せないぽいのか
それなら、厚型PS3のほうがマシな気がするな
2019/04/13(土) 22:19:06.31ID:ciGwTlGQ
2019/04/13(土) 22:47:47.18ID:YLguHVGB
神機になるにはまだまだ時間がかかるのか
2019/04/13(土) 23:46:02.45ID:GgGdR040
遅延がある、カクカクする、収録されてるゲームが微妙、フリーのエミュレータ使ってるとかひどいな
とりあえず出せば売れると思ったのかねw
もうガワだけ使って、中身はラズパイ3に改造したほうがいいと思う
とりあえず出せば売れると思ったのかねw
もうガワだけ使って、中身はラズパイ3に改造したほうがいいと思う
556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 09:08:37.76ID:3lG8o6Xg AutoBleem v0.6.0 beta 2
https://github.com/screemerpl/cbleemsync/releases
https://github.com/screemerpl/cbleemsync/releases
2019/04/14(日) 10:44:05.07ID:Xyxu8MWp
2019/04/14(日) 11:14:40.22ID:dahMT6wH
かんたんな改造で『PSミニ改良版』となるなのに..
改造出来ないで情弱丸出しの認知症バカ男がこの改造スレに来るよな。
改造出来ないで情弱丸出しの認知症バカ男がこの改造スレに来るよな。
2019/04/14(日) 11:45:50.80ID:kD1HO4CS
>なるなのに..
日本語すらまともに分からないバカだから
こんなク.ソハードを高値で買うんだよなwwwwwwwwww
日本語すらまともに分からないバカだから
こんなク.ソハードを高値で買うんだよなwwwwwwwwww
2019/04/14(日) 12:34:09.81ID:KYcbB71f
>>558
ぶっちゃけ、PC持ってない&使えない層なんだろw
ぶっちゃけ、PC持ってない&使えない層なんだろw
2019/04/14(日) 15:47:11.59ID:wBVOmf2z
>>559
>>まともに分からない
>>まともに分からない
2019/04/14(日) 22:37:07.49ID:TTE8jVRl
2019/04/15(月) 00:16:46.92ID:IczLCauV
BleemSyncでもRetroBootでもいいんだけど
追加したゲームのプレイ中に突然電源が切れて
その後PSC本体が無反応になった人いる?
追加したゲームのプレイ中に突然電源が切れて
その後PSC本体が無反応になった人いる?
2019/04/15(月) 00:48:08.21ID:AnxAC/+Q
2019/04/15(月) 00:53:06.65ID:+oECLN4X
>>563
コントローラーと後ろの電源ケーブルとHDMIケーブル(つまり、全て)を抜いて、電源ケーブルだけ刺す。
電源ランプが無点灯から橙点灯に変わったら、HDMIケーブルとコントローラーを刺して、電源ボタンon。
これで復帰しない?
もし、self Power HUBを導入していないのなら、これからも起きる可能性があるかもね。
OTG対応は、もうされたけどもう少し安全で簡単な方法で出来るまでまった方が良いかもね。
コントローラーと後ろの電源ケーブルとHDMIケーブル(つまり、全て)を抜いて、電源ケーブルだけ刺す。
電源ランプが無点灯から橙点灯に変わったら、HDMIケーブルとコントローラーを刺して、電源ボタンon。
これで復帰しない?
もし、self Power HUBを導入していないのなら、これからも起きる可能性があるかもね。
OTG対応は、もうされたけどもう少し安全で簡単な方法で出来るまでまった方が良いかもね。
2019/04/15(月) 12:58:19.63ID:+tsF2+6b
あーあ
2019/04/15(月) 20:17:31.45ID:h13olMWe
2019/04/15(月) 22:22:04.32ID:eaVkhfbA
黄金軸は自作してたな
569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 10:21:38.05ID:1pOSH4Zq OTGが稼働中!
https://www.reddit.com/r/PlaystationClassic/comments/bd8k7x/otg_up_and_running/
OTGは機能しますが、それはバグがあります
ベータ版なので、これはバグがあると言われています
私は検証してません
https://www.reddit.com/r/PlaystationClassic/comments/bd8k7x/otg_up_and_running/
OTGは機能しますが、それはバグがあります
ベータ版なので、これはバグがあると言われています
私は検証してません
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 12:08:10.21ID:slRhIuuy 誰かRetroArchでNEOGEO CDやりたいのだけど
""...\path_to_program\retroarch.exe" -L "...\path_to_cores\cores\fbalpha_libretro.dll" --subsystem neocd "...\path_to_retroarch_game_directory\Neo Geo CD Games\League Bowling.cue""
でcueファイルをどうすればいいか教えて。
FBAlphaでNEOGEO CDの起動画面まではいったのだけど
ゲームが起動できない。
""...\path_to_program\retroarch.exe" -L "...\path_to_cores\cores\fbalpha_libretro.dll" --subsystem neocd "...\path_to_retroarch_game_directory\Neo Geo CD Games\League Bowling.cue""
でcueファイルをどうすればいいか教えて。
FBAlphaでNEOGEO CDの起動画面まではいったのだけど
ゲームが起動できない。
571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 12:30:18.43ID:1pOSH4Zq BIOS?
572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 12:34:20.79ID:slRhIuuy neocdz.zipとneogeo.zipをsystemフォルダにいれてあるけど
他に何か必要ですか?
他に何か必要ですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 13:00:54.27ID:1pOSH4Zq574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 13:18:51.17ID:slRhIuuy ありがとう そのページの
コマンドプロントで
""...\path_to_program\retroarch.exe" -L "...\path_to_cores\cores\fbalpha_libretro.dll" --subsystem neocd "...\path_to_retroarch_game_directory\Neo Geo CD Games\League
でcueファイルのいじくり方がわからないんです。
コマンドプロントで
""...\path_to_program\retroarch.exe" -L "...\path_to_cores\cores\fbalpha_libretro.dll" --subsystem neocd "...\path_to_retroarch_game_directory\Neo Geo CD Games\League
でcueファイルのいじくり方がわからないんです。
575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 14:31:57.91ID:1pOSH4Zq >>574
Coreに km_fbalpha2018_libretro.soで起動した
Coreに km_fbalpha2018_libretro.soで起動した
576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 15:08:48.93ID:slRhIuuy2019/04/16(火) 22:03:59.07ID:LE2EUex7
2019/04/17(水) 09:33:12.37ID:LT84Ucrp
579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 16:36:45.70ID:dqCBoNxf 持て余してたけど、ブラビアにコントローラーを挿したら普通に使えた!アプリのゲームやろう。
2019/04/17(水) 21:41:44.65ID:WSgI/QgY
低速低容量のUSBメモリだったよw (8年前のSanDisk 2GB)
どうも、PSC本体との相性があるみたいだ
ハードに絶望しても最悪、コントローラーはPCなんかで使えるしね
安価なPC用より耐久性もあるだろうし
どうも、PSC本体との相性があるみたいだ
ハードに絶望しても最悪、コントローラーはPCなんかで使えるしね
安価なPC用より耐久性もあるだろうし
581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 21:52:07.62ID:uaMvf81H2019/04/17(水) 21:58:47.34ID:P98KSELw
100円ショップのカードリーダーに128GのmicroSDの組み合わせで問題ない
2019/04/17(水) 22:27:55.77ID:HRjFflcm
コントローラー良さそうだね
サンワの変換器にps1とps2とナムステ繋いでるけどコード長いし買っちゃおうかな
サンワの変換器にps1とps2とナムステ繋いでるけどコード長いし買っちゃおうかな
2019/04/17(水) 23:00:43.35ID:UwX4AuSj
このコントローラ、振動は無くてもいいけどアナログスティックは付けて欲しかった
2019/04/18(木) 10:32:59.56ID:o9Xh48Ft
>>580
古いのを使いまわすのは想定外だった
最近のものでより大容量のモデルが有るシリーズの下のほうという意味だった
例えば過去情報では東芝の白い奴は32GBはトラブるらしいが16GBは安定して使える
古いのを使いまわすのは想定外だった
最近のものでより大容量のモデルが有るシリーズの下のほうという意味だった
例えば過去情報では東芝の白い奴は32GBはトラブるらしいが16GBは安定して使える
2019/04/18(木) 16:17:26.31ID:U2enM4uS
FF7の戦闘に入る時のエフェクトが変なの何とかならんのかなこれ…
2019/04/18(木) 16:52:32.74ID:t+pu6tbE
しらん、ボケ
588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 20:30:48.28ID:/cUw4D+V RetroArchでX68000エミュレータを動かす
https://www.youtube.com/watch?v=52v2t4_eP8o
X68000とは?
https://www.youtube.com/watch?v=_ynx8HvbNWU
https://www.youtube.com/watch?v=52v2t4_eP8o
X68000とは?
https://www.youtube.com/watch?v=_ynx8HvbNWU
2019/04/18(木) 20:38:21.72ID:GjWe/+BJ
PSCじゃキーボード使えないからX68kはまともに遊べないのが残念
2019/04/18(木) 22:00:23.73ID:8Du+fJ8e
591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 22:19:17.85ID:Zjc2JSCC BleemSync1.0以上→exFATフォーマット
BleemSync0.4.1以下→32FATフォーマット
BleemSync0.4.1以下→32FATフォーマット
592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 23:10:33.86ID:z2+Mf7jI BleemSync1.0以上→NTFSフォーマットでも可
2019/04/19(金) 02:46:13.80ID:M3RbrB0s
>>557
残念ながらろくな競合相手がいないからお前の願望が実現される可能性は低い
PS4が売れたのも単に競合が勝手に自滅していっただけだからな
あとソニーの実態は多国籍の複合企業体だからな
ゲーム事業はMSと同じく片手間にすぎん
任天堂が今の路線を固持し続ける限りPSが死ぬこともない
残念ながらろくな競合相手がいないからお前の願望が実現される可能性は低い
PS4が売れたのも単に競合が勝手に自滅していっただけだからな
あとソニーの実態は多国籍の複合企業体だからな
ゲーム事業はMSと同じく片手間にすぎん
任天堂が今の路線を固持し続ける限りPSが死ぬこともない
2019/04/19(金) 10:06:04.87ID:SfbG1hcX
亀レスにも程があるだろw
2019/04/19(金) 22:38:15.49ID:gNld/eDl
5日前で亀レス?
2019/04/20(土) 11:34:06.32ID:BbZRMyTW
亀だろ
2019/04/20(土) 15:53:29.52ID:oWCMcrkm
ガワとコントローラーが必要であとは産廃
598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 16:21:37.31ID:N2ENORl7 PSPと比べてPS1の再現度はどうなの
2019/04/20(土) 16:48:07.86ID:wqAsZHye
ボタンのオート連射はどうすりゃいいのさ
2019/04/21(日) 22:11:11.41ID:6PgPGXaz
プレス4は起動します
2019/04/22(月) 01:44:14.49ID:JtZnsMZs
最近見ていたら、アマゾンでの最安値は4078円で徐々に上がってきた。
2019/04/22(月) 10:02:15.84ID:YqoSIbp1
MDミニ登場で関連物として世間から再注目でもされたからかな
2019/04/22(月) 12:53:13.03ID:9PpmXddb
だから市場から無くなる前に買い占めておかないと
もう買えなくなるぞ!
もう買えなくなるぞ!
2019/04/22(月) 17:06:05.56ID:N1QAAjKN
3000円切ってるの見付けたら買うよ
2019/04/22(月) 18:29:39.39ID:OEzgvJZh
こんだけ不人気だと増産とかしないだろうから買うしかないわな
2019/04/22(月) 19:17:08.91ID:BGnOpm6X
実際、UIとDrasticを除けば現状でもスーファミミニと同等以上のことができてるわけだし、
このスレ的には、買って不満な奴は少数だろ
このスレ的には、買って不満な奴は少数だろ
2019/04/22(月) 19:41:42.51ID:IzjGNIJG
初めから5,980円ならちょっとは…、いやそれでも任天堂と比較するか
ソニー自体が作った高品質なエミュレータで動くように改造したかった
誰もがそう期待したはず
ソニー自体が作った高品質なエミュレータで動くように改造したかった
誰もがそう期待したはず
2019/04/22(月) 22:02:24.32ID:CqhK7ZjU
中華スマホでも6000円でオクタコア、2GB RAMとか載せてるんだからな。
それにリチウムイオンバッテリーにIPS液晶。
そう考えると5年前のローエンドSoC、10年前のミドルフラッグレベル、
それにリチウムイオンバッテリーにIPS液晶。
そう考えると5年前のローエンドSoC、10年前のミドルフラッグレベル、
2019/04/22(月) 22:04:24.16ID:CqhK7ZjU
途中で書き込まれた。
しかも、512MB×2とか。
材料原価からして適正価格は5000円だろうな。開発費にしろ、基本プログラムのみで基幹のエミュは転用品だし。
ナメ腐ってる。
しかも、512MB×2とか。
材料原価からして適正価格は5000円だろうな。開発費にしろ、基本プログラムのみで基幹のエミュは転用品だし。
ナメ腐ってる。
2019/04/23(火) 11:45:20.77ID:bPrQodGi
せめてドラクエ入れとけばもう少し売れてたろうに
2019/04/23(火) 12:19:23.09ID:8ge7UiwG
ファミコンスーファミエミュは動かないかなぁ
2019/04/23(火) 12:32:26.87ID:7FHdd9Ex
>>608
しかも液晶付き
しかも液晶付き
2019/04/23(火) 12:50:11.25ID:0ujEKoIx
他ハードのゲームをやるのは流石にPCなり出てれば他ミニでいいじゃろと思ってしまう
2019/04/23(火) 13:45:32.49ID:LVmYmOjQ
ぶっちゃけ、超小型PCにPSのエミュ突っ込んでプレステコントローラーでゲームすりゃ、完璧。
ゲームソフトも好きなだけ入れりゃいいし(バックアップROM以外は違法)。
それをHDMIでテレビに接続すればプレステハードと同じ。クラシックの数百倍良い。
ゲームソフトも好きなだけ入れりゃいいし(バックアップROM以外は違法)。
それをHDMIでテレビに接続すればプレステハードと同じ。クラシックの数百倍良い。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 23:55:53.18ID:sb0qQXHw >>390
コレは凄いな。Much W1や SNAIL W3Dの後継機みたいな感じなんかな
https://www.youtube.com/watch?v=QvfvqGr26P4
https://www.youtube.com/watch?v=bDNL0nCLjOg
俺はMuch W1に78dian入れれなくて全然役に立たなかったけど、
コレは簡単にエミュ入れれそうだしRetroarchとか入れたら…
海外でもいいから動画来ないかな
コレは凄いな。Much W1や SNAIL W3Dの後継機みたいな感じなんかな
https://www.youtube.com/watch?v=QvfvqGr26P4
https://www.youtube.com/watch?v=bDNL0nCLjOg
俺はMuch W1に78dian入れれなくて全然役に立たなかったけど、
コレは簡単にエミュ入れれそうだしRetroarchとか入れたら…
海外でもいいから動画来ないかな
2019/04/23(火) 23:56:42.39ID:sb0qQXHw
誤爆スミマセン…
2019/04/24(水) 01:26:06.95ID:KwkwXBN9
せめてもう少し基本スペックが高かったらなあ
自前のソフトで遊んでるけど、ちょいちょいカクつくのが残念だ
他社の真似で、しかも低コストで作って小銭を稼ごうとするからイメージが悪いんだ
自前のソフトで遊んでるけど、ちょいちょいカクつくのが残念だ
他社の真似で、しかも低コストで作って小銭を稼ごうとするからイメージが悪いんだ
2019/04/24(水) 02:07:31.23ID:k2wBIfye
>>616
何気に覗いたら誤爆しててワロタwあっちの390です
ググってたらmicroSDスロット無いみたいな点があってちょっとマイナスかも…
安く転がってたらいじってみたいですね〜スレ違い失礼しました
何気に覗いたら誤爆しててワロタwあっちの390です
ググってたらmicroSDスロット無いみたいな点があってちょっとマイナスかも…
安く転がってたらいじってみたいですね〜スレ違い失礼しました
2019/04/24(水) 11:08:06.82ID:6LFhU3td
誤爆を装ってるようにしか見えない
2019/04/24(水) 16:59:34.44ID:8Zwb/urJ
ソニーレベルでも中華の使えるエミュハードより糞端末のプレステクラシック。
エミュをそのまんま転用。
開発したのはゲーム選択画面と端末のプラスチック位。
内部基盤もSoCと電源とメモリ等で別に開発費かけるもんでもない。途方もない手抜き。
コントローラ分解すりゃUSBがこんにちはとかギャグかよ。
しかも蓋開けたら旧式タブレットSoCと512MBメモリ2枚。数千円の中華激安スマホでも2GB以上積んでる時代に。あんまりにも材料をケチりまくってオリジナルように動かず遅延。
一部上場のグローバル企業がコレだからな。
ソニー開発製造より大陸製の方がまだまともとか、ひでぇ話。
エミュをそのまんま転用。
開発したのはゲーム選択画面と端末のプラスチック位。
内部基盤もSoCと電源とメモリ等で別に開発費かけるもんでもない。途方もない手抜き。
コントローラ分解すりゃUSBがこんにちはとかギャグかよ。
しかも蓋開けたら旧式タブレットSoCと512MBメモリ2枚。数千円の中華激安スマホでも2GB以上積んでる時代に。あんまりにも材料をケチりまくってオリジナルように動かず遅延。
一部上場のグローバル企業がコレだからな。
ソニー開発製造より大陸製の方がまだまともとか、ひでぇ話。
621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 17:39:28.08ID:8TrMONuF PC持ってない乞食の自演ウザイ。
改造スレなんだから
ドラクエなんて情弱以外なら
簡単に入れられるだろうが。(笑)
改造スレなんだから
ドラクエなんて情弱以外なら
簡単に入れられるだろうが。(笑)
2019/04/24(水) 18:18:38.00ID:a8o++clw
俺も3000円を切るまで待ち
中身クソハードなの分かっているからガワ目的のインテリアとしたら
それぐらいの値段が妥当
中身クソハードなの分かっているからガワ目的のインテリアとしたら
それぐらいの値段が妥当
2019/04/24(水) 23:02:50.92ID:eJX4UHmG
500円って言ってたじゃん
2019/04/24(水) 23:24:49.42ID:F4zIkVrt
尼でコレ用のUSBメモリにゲームいっぱい突っ込んだの売ってるな
2019/04/25(木) 00:09:01.93ID:+6jFb4Gr
さすがに違法だろ。頭おかしい
2019/04/25(木) 01:36:19.74ID:4ibuBMY6
パソコン用とか言うやつ?(もう無くなったので聞いてみる)
2019/04/25(木) 10:49:55.32ID:pXImn5QA
買ったところで日本語ちゃうのが混じりまくっててどうしようもないという
628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 11:18:21.18ID:CdMn5Pnv2019/04/25(木) 11:30:22.80ID:81b0c3lj
あれはそういうのよりはもうちょっとマシなやつだけど全部英語だからな
中身書き換え自由ならフォーマットして使ってもよかったんだけど
中身書き換え自由ならフォーマットして使ってもよかったんだけど
2019/04/25(木) 13:18:02.76ID:iEsRmzYp
2019/04/25(木) 23:16:13.77ID:VXA+WXAX
積ゲーになってた聖剣伝説LOMをプレイしようと思ったんだけど
このゲームだけ、まったくボタンがきかないよ?
retroarthのpcsxから起動してて、ほかのゲーム(30本くらい)は
問題なくプレイできました
みなさんはどうですか?
このゲームだけ、まったくボタンがきかないよ?
retroarthのpcsxから起動してて、ほかのゲーム(30本くらい)は
問題なくプレイできました
みなさんはどうですか?
2019/04/26(金) 00:49:10.24ID:mw/ITArm
2019/04/26(金) 09:47:03.77ID:rfNBnlJ3
違法もそうだが、ROMが英語版とか中国語版とかだろうから違法物に手出す日本人も見向きもしないだろ。
2019/04/26(金) 10:59:00.67ID:LDWh2EKr
ていうか国内の最大手通販で簡単にin1が買えるってのがね
2019/04/26(金) 11:49:16.47ID:rfNBnlJ3
購入歴バッチリ残るけどな。
2019/04/26(金) 12:57:09.32ID:U24CcXpe
>>634
尼に何を期待してんのさ
尼に何を期待してんのさ
2019/04/26(金) 13:34:08.85ID:WVT7E0rO
警察「ゴルァ尼」
尼「すんまそん知らんかった。捜査には協力するよ。ほい出品者と購入者の情報」
尼「すんまそん知らんかった。捜査には協力するよ。ほい出品者と購入者の情報」
638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 21:55:48.45ID:oL5MliuV オィオィin1って...
無修正動画と同じくらいヤバいんだが。
(´・ω・`)
無修正動画と同じくらいヤバいんだが。
(´・ω・`)
2019/04/26(金) 22:42:54.76ID:8jyCS5Cc
無修正の動画もネットの無料漫画も今だに売っているマ ジコンももはや放置
何せ中国と絡みそうな案件は面倒事になるのでいろいろな所が関わりたくない(自分が担当したくない)なのです
何せ中国と絡みそうな案件は面倒事になるのでいろいろな所が関わりたくない(自分が担当したくない)なのです
2019/04/27(土) 08:09:00.17ID:7y2LPQzL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ [蚤の市★]
- キリン フジテレビへの広告差し止め継続を発表 [シコリアン★]
- 【フジ】前社長・港氏が主催の芸能プロ会合、延べ95人の女性アナの参加が判明… 入社式で港氏が女性を選別 女性社員と港氏会合も存在 [冬月記者★]
- 【フジ】出演者から突如「下半身を露出」された女性社員の類似事案も認定…この番組出演者は第三者委のヒアリングの要請に応じず [シコリアン★]
- 【文春】元フジテレビアナ・X子さん「“加害者”を見るとフラッシュバック」「私の人生を潰してまで…」週刊文春に語った“肉声” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 意外と知らない、なぜ日本で「人手不足」が深刻化しているのか [パンナ・コッタ★]
- 【悲報】ドジャースの選手たち、日本人を除いたメンバーで誕生日パーティーをしていた [834922174]
- フジ「やったー! 第三者委員会の報告でスポンサー戻ってクルー!」 その結果wwwwww [425744418]
- ▶白上フブキ大好きクラブ
- 巨人・坂本勇人、やっぱり夜遊び代を経費で申告していた [834922174]
- 【超動画】74歳運転婆ちゃん、都会ど真ん中7人で轢いた事故映像 [732289945]
- 【悲報】ロバーツ監督「大谷の投手復帰は厳しいかも。我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」