度々のレス申し訳ありません。
結局、やっぱり一から自分で構成したくて(勉強の意味も兼ねて)オリジナルのROMを改造しようとしていますが、未だにFF5式ATBゲージが導入できません…。
逆アセンブラツールの65C816はメモリの編集をして保存してもテキストファイルが残るだけでデータが変わらないのですが、何か特別なやり方があるのですかね?
それと空きアドレスを作って、新たなデータを書き込みした先へのジャンプ先って、どうやって指定するのか、ご存知の方がいらっしゃればご教示願います。