現在の処、日本語のファイル名が上手く表示出来ない。起動は可能だった。
但し、メモリカード処理がうまくいかないみたい。
ROM起動させる時は、まずはコアを選んで、コンテンツを選ばないといけない模様。
(PC版だと逆でも大丈夫なんだけどなあ。)
>>106
あまり変わらないかも。latencyの設定でHard GPU Sync以外を弄るとCPUが遅い
のか動作に影響が出るみたい。
スーファミミニでは、星のカービィスーパーDXや星のカービィ3を動かす時に
ミニ内臓のエミュじゃ無いと速度低下などが起きていたけど、プレステ
クラシックだと、snes9x(2016)では、ほぼ大丈夫みたいに見える。
N64のエミュレーションは、風来のシレン2で試したけど、速度低下ありまくり
(スーファミミニよりは多少ましな様な)でした。最適化で何処まで行けるのか。
desmumeコアによるNDSエミュも駄目駄目。最適化されたdrasticの導入待ち。
mGBAコアで、ファイナルファンタジーIVアドバンスを動かしたら、こちらはgpsp
コアを使わなくても大丈夫な感じです。(ほんの少しだけ引っ掛ることがあるかも。)
探検
プレイステーションクラシック/PS Classic ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/25(火) 09:23:11.46ID:UrY+Obee
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広瀬アリス「過ぎた事、人を何日も叩くくらいなら 自分の人生に全集中した方が幸せだよ」 [ひかり★]
- 【米高騰】スーパーのコメ平均価格 12週連続値上がり 農水省 [シャチ★]
- フジ清水社長 スポンサー撤退で中居正広氏への〝賠償追及〟否定せず「あらゆる選択肢が」 [ひかり★]
- 【牛丼】「すき家」 きょうから全国約1970店舗 順次休業へ 専門家「ブランドの存亡をかけて大きな動きに出たのでは」 [ぐれ★]
- フジテレビ・清水社長、社員B氏は「厳正に処分するつもり」「結構問題が多かった社員だと認識」 [冬月記者★]
- 【ラジオ】永野芽郁 オールスター感謝祭に言及「びっくりして涙が出てしまった。涙を見せると誤解を招くと思ったから、顔を隠して…」 [Ailuropoda melanoleuca★]