X



セガサターンのエミュレーターを語ろう 23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/04/11(土) 22:48:13.61ID:2iWfTY4r
【国際】「韓国は最悪の国」 フランス紙の正論報道に韓国大使館が発狂
2020/04/13(月) 05:02:04.98ID:oA4iDm+h
>>511
セガサターンは最高
2020/04/13(月) 05:02:51.87ID:oA4iDm+h
>>510
ゲームよ!セガの元に集え!
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 13:34:53.56ID:/1ZQIydM
【国際】韓国人「アベは何をしているの?」…コロナ制圧した韓国から見た日本のモタモタ[5/4]
2020/05/04(月) 14:33:09.50ID:BjxXgrlo
>>514
セガタさーんは最高
2020/05/04(月) 15:47:14.94ID:BxdDymIn
>>515
(*´Д`)ハァハァ
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 16:12:08.69ID:QDsCKGnf
正直 昭恵夫人でシコッたことあるわ
2020/05/04(月) 18:59:59.43ID:jzy57hPb
みんな一度はコクよな
2020/05/04(月) 19:29:02.56ID:BxdDymIn
スッ(・д・)
2020/05/04(月) 22:08:05.60ID:YyGUnWR+
あの天皇陛下の式典で着ていたミニスカドレス姿でシコシコか?
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 22:33:02.60ID:QDsCKGnf
うーん オレはどっちかと言うと和服姿かな
稲田元防衛大臣の和服姿でシコッたときはすっげー濃いのがでたよ
2020/05/05(火) 14:53:11.54ID:LDiiFS89
俺は、ぼる塾のあんりでシコりまくりだよ!
2020/05/05(火) 21:25:29.70ID:5ywM8CwO
俺は稲田元防衛大臣でシコるならスーツ姿だな
2020/05/06(水) 05:59:59.22ID:ziCCRCak
聞いてねえよ馬鹿
2020/05/06(水) 06:21:26.58ID:rmWGMdMt
山尾志桜里ぐらいなら色気があるけど
稲田はチムポ立たないわ
馬鹿だし
2020/05/06(水) 06:27:07.21ID:rmWGMdMt
稲田は、民法の離婚後300日規定の改正に反対したらしいじゃねーか
女で、しかも弁護士なのに、ありえねー
ホンマの馬鹿
2020/05/06(水) 08:54:17.21ID:xKEXEza6
金子恵美でもシコれるな
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 09:49:40.52ID:KEM5dI5Y
稲田氏の口を尖らせた画像をプリントアウトして
キスしながらシコッてフィニッシュに顔射したことはある
あまりの興奮に声が出たよ
2020/05/06(水) 10:04:12.24ID:T3xdu79H
このスレはX指定になりました。
2020/05/06(水) 11:16:03.34ID:xKEXEza6
>>528
これか
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_int/gaf928-jpp024604983.jpg
2020/05/06(水) 22:55:30.78ID:DHLc/CM7
山尾志桜里
ハァハァ
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 09:13:31.41ID:jzyfQECN
俺は小池百合子でシコれるわ
2020/05/08(金) 03:09:16.38ID:Fxm96+Hi
イッた時の山尾志桜里の鼻の穴
ハァハァ
2020/05/15(金) 22:43:00.16ID:A0TxF1nw
【マンセー】自民党内で「国会議事堂に安倍晋三先生の銅像を作ろう」という声が上がる。 伊藤博文、大隈重信、板垣退助、安倍晋三 へ
2020/05/19(火) 17:31:35.78ID:jEhhpYJy
>>534
セガサターン!
2020/05/19(火) 18:38:45.09ID:Di3OQkTv
>>534
セガタサァーン!
2020/05/19(火) 22:23:33.58ID:cwXl6j0P
屁が出たーん
2020/05/20(水) 04:22:32.39ID:dsPF9mcr
お前ら見習えよ
これぞ親父ギャクの真髄だ
2020/05/20(水) 09:13:35.83ID:ahBcrUs+
実が出たーん
2020/05/20(水) 20:16:49.73ID:bxCPcVmU
良い臭いがしますね
541あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/10/11(日) 19:20:42.94ID:C/gAjPAm
いつのまにかAndroidでYaba Sanshiroっていうサターンエミュがあったけど倍速機能がないとやってやれないな
仮想ゲームパッドの反応もいまいち
2020/10/11(日) 22:35:23.83ID:cEdbtM8v
うんわかった
2020/10/12(月) 10:16:00.76ID:y0F7GDV+
えっ?
2020/10/12(月) 11:57:44.87ID:NlVzsVzX
ほっ
2020/10/16(金) 14:45:21.18ID:HLLdYUgt
ポータブル機のエミュはないものか…
2020/10/16(金) 23:52:18.82ID:BHvXO2Nm
>>546
作れや
2020/10/16(金) 23:57:05.77ID:W5EeKE0e
サターンmini出てるんだっけ?
2020/11/02(月) 17:42:32.12ID:jDpkCP6P
Iron Storm
アドバンスド大戦略をLocalizeしただけでもSega Saturnは至高
2020/11/03(火) 12:45:59.49ID:iQhz2XtY
Mednafen 1.26.0-UNSTABLE Wed, 28 October 2020 -
This release may have more Saturn-related regressions than usual.

Polymegaのcompatibilityリストに載ってないタイトルが対象の修正かな
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 17:42:17.87ID:hVQkU+Fg
SSFの起動ができないです
ROMの読み込みはDAEMON Tools Liteでできたんですけど
SSF.exeb起動してもエャ堰[メッセージbェ出るだけです

誰か起動する方法を教えてください
ソフトはシャイニング・フォース3プレミアムディスクです
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 18:50:49.26ID:hVQkU+Fg
SSFの起動はできたんですけど
ソフトが起動できません

..bin+.cueをマウントしたときにメディアプレイヤーが起動してしまうんですけど
これが原因でしょうか
2020/12/04(金) 21:07:22.82ID:POWc+2Ij
違うな
2020/12/04(金) 22:04:27.72ID:hVQkU+Fg
自己解決しました。オプションのドライブの選択でした
2020/12/04(金) 22:54:49.21ID:DUA7pIi7
PC変えたりHDD増設したり、SSFを久しぶりに引っ張り出してくるとやらかすよね。
2020/12/05(土) 04:03:19.29ID:RCHgd7Zs
半日もかからずに自己解決するようなことを質問するな
2020/12/12(土) 14:14:03.34ID:cfYhOHIN
それだけアプリの出来が悪いってことだ
2020/12/12(土) 16:09:35.02ID:S+9dDYBv
…え?
2020/12/12(土) 18:55:09.95ID:+tKb/TML
(*^.^*)エヘッ
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 14:41:52.38ID:zJ1iMePI
test
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 14:47:42.53ID:rsP8lA1D
tes
2021/01/05(火) 17:30:58.74ID:9UHnBzbO
>>560
ID変えて荒らすためのテストですか?
2021/01/05(火) 17:39:21.22ID:aTRF9HZl
またコロコロ荒らしかよ
友達いねぇんだなぁ
2021/02/04(木) 20:03:59.84ID:wRWYNxn5
【韓国】 韓日関係改善の2つの道〜戦争して日本を植民地にするか、米国に日本を説得させるか ★2 [2/4]
2021/02/08(月) 00:55:30.51ID:85xiqaNj
【慶尚大学/朴教授】 「日本は、韓国はもはや簡単に打ち負かせる国ではないという明確なメッセージを受け取るべき」★4 [02/07]
2021/02/08(月) 08:07:19.96ID:vj7m8vRs
SSFでツインスティックって使える?
USB シリアルコンバータかなんかかましたら使えるのかなと。
試した人いる?
2021/02/08(月) 11:29:57.94ID:ix2CcwW9
使えてるよ
2021/03/23(火) 11:59:22.08ID:AX96OOaI
これからサターンエミュ始めようと思ってる初心者だけど
SSFで安泰かね?
2021/03/23(火) 12:01:20.56ID:NtX8M65m
SSFはデフォでCHDに対応して欲しいなぁ
2021/03/23(火) 12:11:35.65ID:OhBXG5zu
SSFしかまともなのがない
よくを言えばキリがないが標準チート実装なんかほしいな
DuckStationの所がSSのも作ってくれたら嬉しいな
あのおかげでePSXeの出番が減った
2021/03/23(火) 14:54:46.74ID:l55HK0HX
beetleで何も困らない
2021/03/23(火) 15:42:26.23ID:kTMmgZdJ
Beetle Saturn ってやり方書いてあるサイトないほどメジャーじゃない
SSFのが再現度軽さ全て上だろ
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 22:13:05.82ID:BHW7KR7z
Mednafenが一番でオープンソースだで。
UIが無いからランチャー必須だけども
2021/03/23(火) 22:17:22.65ID:g1D+3nAz
CUIで使えんとは珍しいエミュですな
2021/03/25(木) 19:30:39.64ID:5jGnfZWO
Mednafenや同じだけどbizhawkでサターンやると、
黒い枠が周りにできて画面が小さくなるんですけど、画面いっぱいにできないですか?
2021/03/27(土) 02:11:45.83ID:t09e7j7s
>>572
ssfとかインプットラグ4f以上確定なエミュよく使う気になるな
あれで銀銃やれ言われても無理だわ
2021/03/27(土) 07:21:57.37ID:g3RzNypO
拘り強いくせにエミュ使ってんじゃねえ
とも言える
2021/03/27(土) 17:03:42.63ID:8vYtXaXR
実機のモーターとかピックアップとか自分で交換できるなら実機使うかって言うと難しいな。
2021/03/27(土) 18:10:50.41ID:4M7HnyTh
今実機となると、今度はモニターとの接続面で遅延が出るのでは
2021/03/27(土) 18:27:38.62ID:u2/gGfhN
実機はどうしたって劣化する部分が出てくるしね
吸出しデータとエミュレータならどちらも劣化する部分がないし、データの方はずっと使える
エミュレータも作者が対応してくれればOSが変わっても動かせるしね
2021/04/23(金) 20:07:18.17ID:rxeOWJs4
>>579
うちの古いAQUOSではゲームモードがあってそこだけ機能減らして最低限の遅延になってる。
違いがはっきり解るレベルで。
今時のテレビはこういうのあるんかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 15:23:58.38ID:YghTLmYq
サターンエミュが完成したらスイッチにエミュ移植タイトルが増えてくるな。
2021/04/25(日) 16:47:31.14ID:jNmlBpHu
2021/04/26(月) 02:44:03.00ID:eYad0Lds
??
2021/04/26(月) 04:27:57.80ID:+fEC0dZp
???
2021/04/27(火) 11:48:54.96ID:Vzd6I2L1
??
2021/04/27(火) 11:57:34.41ID:STDyrTwm
?
2021/04/27(火) 13:54:35.20ID:1EiFAD8a
???
2021/05/02(日) 05:41:45.35ID:R/mvFcBy
>>582
お前はM2馬鹿にしてんのか?あぁ?
2021/05/02(日) 09:32:34.01ID:YjVHbYfS
M-Twoの方なら馬鹿にされても残当
2021/05/23(日) 16:32:11.73ID:P8Fnf0EM
サターンエミュはSSF一択なのは解ったけど仮想ドライブとかめんどくせーな。
まぁサターン需要考えると技術者もそれ程意識しないのは解るけどさー
Duckとまでは言わないけどePSXeくらい使いやすいの欲しいな。
2021/05/23(日) 18:21:56.78ID:P5C6Y0eh
YABA1択すわw
2021/05/23(日) 18:27:46.81ID:ezLimW00
SSFって動作がおかしくなりやすい
だから1つのゲームに1つのverで切り替えない方がいい
ゲームを切り替えて使ってると誤動作して治らなくなる
2021/05/23(日) 20:53:46.66ID:W1nR0fFV
>>591
ベータやテストバーの頃と違って
ずいぶん前から今のSSFはCDイメージに対応してるよ
cueファイル読み込めるから試してみたら
2021/05/23(日) 21:32:38.25ID:tAehXCuc
最近のはどの辺りのオンダイVGAからまともに動かせるんだっけ?
2021/05/25(火) 17:13:19.89ID:pFdrk18d
>>594
どっから読み込むん?
そんな項目見当たらない
2021/05/25(火) 18:12:02.44ID:TOi6v9jp
ssfの一回トラブったら延々トラブルのキツイ
2021/05/25(火) 21:01:58.30ID:RE+u+ASI
ダメだ立ち上げにしてもバグにしてもチートにしてもいちいち面倒臭すぎ。
もし優秀なサターンエミュでたらまた会おうサイナラ〜
2021/05/25(火) 23:28:11.52ID:SNphqCB8
>>596
カートリッジ選ぶとこの下にあるやろ
あとはCD openしたらcloseしないとダメだったと思う
2021/05/26(水) 05:06:58.09ID:el69vDOd
何でそんなに面倒臭いんだ?このエミュは
2021/05/26(水) 18:23:28.27ID:gwmDtCh8
むしろ、実機の挙動に忠実ともいえる。
2021/05/26(水) 19:22:49.28ID:zCR0Sn3q
実機出したりディスク入れ替えたりチートユニット挟んだりとかに比べればいく〜〜〜らかマシだけど

う、う〜ん・・・

そこまでサターンに拘らなくてもDuckやPCSX2でいいかなと。
2021/05/26(水) 20:47:40.05ID:Goy40qCv
はい
2021/05/26(水) 22:17:27.67ID:Ygy+v4vi
え?
2021/05/31(月) 00:36:00.24ID:d9Z7/mQp
SSF_PreviewVer_R19
https://github.com/shimazzz/SEGASaturnEmulator-SSF/releases/tag/PreviewVer
2021/06/09(水) 23:01:15.20ID:YLpKIshg
SSF v0.12 PreviewVer R20
2021/06/24(木) 00:01:33.63ID:FRChhVFn
SSF v0.12 PreviewVer R24
2021/06/24(木) 19:15:42.14ID:kFpWFFRh
ただでさえ需要低いサターンで一番人気ですら使い勝手最悪。
最低限ePSXeくらい使いやすくなってから出直した方がいいね。
2021/06/24(木) 19:28:28.65ID:A2cy+g0b
epsxeが使いやすいとかw
2021/06/24(木) 21:46:16.32ID:N5l7phKQ
あれは普通に使いやすいだろ
2021/06/24(木) 22:26:00.93ID:m0+8Hb+U
あり得ないな
2021/06/24(木) 23:31:18.75ID:nggew4U8
久しぶりにSSF使ってみたけど十分使いやすかった

ただ、ポリゴンのHD化とでも言うのか、YABAのほうが綺麗なんでそっち使っちゃう
2021/06/25(金) 01:17:29.50ID:Lxk6KdZn
PSならduckのが使いやすくない?
ePSXeはもう使ってない
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 21:35:46.86ID:7TDJTkxc
瀬形三四郎
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 21:55:29.56ID:pREgjy4M
未だにサターンエミユはPCのSSFしか使えるのがない
コンシューマーエミュ含めても。vitaでやりたいんだよ
2021/06/28(月) 07:15:54.80ID:6sofCfgv
せがた三四郎
2021/07/06(火) 20:50:53.07ID:3+VzJYAH
ドリキャス関連は絶滅してたか
久々にAD大戦略やりたくて2001の無限に特別操作使えるコード見つけたんだがここに貼るか
ちなcep用だから実機は復号化しろよな

"[DC]アドバンスド大戦略2001"

"特別操作 無限"
3039981A 0003
2021/07/06(火) 21:32:19.26ID:HAN+JD5C
ほんとDCは特殊メディア過ぎて悲しいことになったよなぁ。
もったいねぇ。
2021/07/06(火) 23:03:03.36ID:3+VzJYAH
せやな
追加

"[DC]Under Defeat"

"自機無限"
3016F24D 0005

"ボム無限"
8016F24E 0003
2021/07/07(水) 01:39:07.10ID:/chOo6oJ
訂正
"[DC]Under Defeat"

"自機無限"
3016F24D 0005

"ボム無限"
3016F24E 0003

"オプション固定"
3016F24F 000x
x=1バルカン、2キャノン、3ロケット

"オプションゲージMAX"
3016F30B 003F

不完全。2秒間は正常に働くけどその後3秒間止まったまま撃ち続ける。ロケットは1発撃ったら動かなくなる。
3016F30Aも同様の効果を得られるので併用するのかも?よく分からん。
2021/08/14(土) 23:48:01.22ID:BQiXKoxj
DCは今じゃ簡単に吸い出せるよ
2021/08/15(日) 01:18:42.51ID:tCJSLV+X
何も買い足さずにPC(と光学ドライブ)1つで?
2021/08/15(日) 01:44:53.02ID:61MAxEk+
流石にそれは無理なんじゃ…と思ってるんだけど。
光学ドライブがちゃんと読み出せるってだけでも、希望はある。
2021/08/15(日) 02:20:50.75ID:Z9vvYX9h
>>622
吸い出すのはDC本体のGDROMドライブ
2021/08/15(日) 02:36:56.78ID:61MAxEk+
うちの本体しばらく使ってないけど駆動部が大丈夫か不安になってきた。
2021/08/15(日) 02:51:25.31ID:yVU83luS
ドリキャスちゅっちゅは後ろに刺すやつで簡単
2021/08/16(月) 23:03:10.59ID:8pAbEJk2
>>626
SDカードにバックアップコピーするやつだな
中華製だからSDカードの相性とか問題あるらしいけど相性良ければ吸い出せるそうな
しかし普通に尼で売ってて草
2021/08/16(月) 23:04:36.04ID:8pAbEJk2
>>620
"[DC]Under Defeat"

"1P自機無限"
3016F24D 0005

"1Pボム無限"
3016F24E 0005

"1Pオプション固定"
3016F24F 0000

"1PオプションゲージMAX"
3016F30B 003F

"2P自機無限"
3016F261 0005

"2Pボム無限"
3016F262 0005

"2Pオプション固定"
3016F263 0001

"2PオプションゲージMAX"
3016F423 003F

"自機座標判定なし(意味不明)"
3016F264 0001
2021/08/16(月) 23:10:25.52ID:8pAbEJk2
>>617
"[DC]アドバンスド大戦略2001"

"現在ターン数 1" (←日時は進むので期限が来たら引き分ける。規定ターンにイベントを発生させたくない時など)
303997DC 0001

"特別操作 無限" (←隠しコマンド必須)
3039981A 0003

"国1(自国) 軍事費MAX"
8C3998AC 05F5E0FF
8C3998AD 05F5E0FF

"国2 軍事費MAX"
8C39BB2C 05F5E0FF
8C39BB2D 05F5E0FF

"国2 軍事費0"
8C39BB2C 00000000
8C39BB2D 00000000

"国3 軍事費MAX"
8C39DDAC 05F5E0FF
8C39DDAD 05F5E0FF

"国3 軍事費0"
8C39DDAC 00000000
8C39DDAD 00000000

"国4 軍事費MAX"
8C3A002C 05F5E0FF
8C3A002D 05F5E0FF

"国4 軍事費0"
8C3A002C 00000000
8C3A002D 00000000

"国5 軍事費MAX"
8C3A22AC 05F5E0FF
8C3A22AD 05F5E0FF

"国5 軍事費0"
8C3A22AC 00000000
8C3A22AD 00000000

"国6 軍事費MAX"
8C3A452C 05F5E0FF
8C3A452D 05F5E0FF

"国6 軍事費0"
8C3A452C 00000000
8C3A452D 00000000

"国7 軍事費MAX"
8C3A67AC 05F5E0FF
8C3A67AD 05F5E0FF

"国7 軍事費0"
8C3A67AC 00000000
8C3A67AD 00000000
2021/08/16(月) 23:12:44.18ID:8pAbEJk2
>>629
"国8 軍事費MAX"
8C3A8A2C 05F5E0FF
8C3A8A2D 05F5E0FF

"国8 軍事費0"
8C3A8A2C 00000000
8C3A8A2D 00000000

"国1 CPU操作"
3039987F 00C4

"国2 操作可能" (←マップ上の部隊のみ操作可能。都市や基地に収納していると動かせない。他の陣営も同様)
3039BAFF 0084

"国3 操作可能"
3039DD7F 0084

"国4 操作可能"
3039FFFF 0084

"国5 操作可能"
303A227F 0084

"国6 操作可能"
303A44FF 0084

"国7 操作可能"
303A677F 0084

"国8 操作可能"
303A89FF 0084
2021/08/17(火) 00:39:11.17ID:VGUG4fpM
>>627
見た目は百均、中身はちゅっちゅ

外すときに壊れそうな不安があってずっと挿しっぱなし
でも使えてる
こんなので吸えるものなんだねえ
2021/08/17(火) 00:45:21.80ID:p79d2NQF
俺も尼で売ってるの見てびっくりした。
むかしはLANケーブルとか色々つかってネットワークからみたいな記事も見て
「難しそうだなぁ」って敬遠してたけど。
2021/08/17(火) 00:51:58.27ID:VGUG4fpM
bbaとか?
遅いらしいね
bbaあるけど試す気にはならなかったなあ
2021/08/17(火) 01:03:04.76ID:p79d2NQF
あぁそんなやつ!
やっぱりあのころのだから遅いよなぁ
2021/08/17(火) 10:33:57.96ID:METuKaxA
ちゅっちゅ本体の頻繁な抜き差しはあかんで
SDカードの延長ケーブルがあるからそれをかまして本体からの抜き挿しは極力減らずんや
2021/09/04(土) 08:40:14.99ID:oEWRT2ME
epsxe久々に使ったらやっぱ使いやすかった
2021/09/26(日) 01:37:12.94ID:OBfNLHNG
導入が簡単だったのでSSFしか使ってないんですけど
ロード時間が実機よりそこそこ長くてヤキモキしてます

SSFでエミュレータ自体の速度上げずにロード時間だけ早くする方法ってあります?
2021/09/26(日) 12:06:24.59ID:P95Pmjc8
ドライブを仮想化してもってこと?
2021/10/30(土) 01:08:52.14ID:hHJQiNGV
Mini SS Main Board for CM4 Lite
バンダイBEST HIT CHRONICLE 2/5 セガサターン
Raspberry Pi Compute Module 4
を組み合わせてサターンミニを自作した方いたら動画アップロード下さい

https://tonchikiroku.com/segasaturn_mini_diy/
2021/10/30(土) 18:37:53.60ID:6B+gZ+Xi
嫌です
2021/12/04(土) 19:38:54.40ID:Nrgy8rs7
あげついでにドリキャスのお勧めPCエミュ教えてください
redream
Flycast
DEmul
ここら辺が候補かな?
2021/12/04(土) 20:33:12.27ID:JBtbJ3du
>>641
スレチ
ドリキャスエミュスレで聞けよ
2021/12/04(土) 20:44:41.49ID:zc5LU15g
嫌です
2021/12/04(土) 21:41:15.97ID:xYp63DC6
いやどす
2021/12/04(土) 21:41:53.74ID:xYp63DC6
IDにDCが入ってたw
2021/12/12(日) 12:27:43.46ID:VIEiN5el
SSFの録画機能(SHIFT+F9)って、実際にプレイしてるときより発色が悪い気がするんだけど気のせい?
2021/12/12(日) 12:33:48.43ID:Y2w8RYNC
使ってるエンコーダとか仕様が分らんと何とも言えないけど…
2021/12/13(月) 02:34:08.54ID:Rld+LXEQ
Windowsに標準搭載されてるのでできるけどそれじゃ駄目なの?
2021/12/14(火) 07:09:14.64ID:gVeiLVTT
>>639
https://twitter.com/miyaxdev/status/1468604855732555782?t=3_4-mmCAqE1ffoYQ_dDKxg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/14(火) 10:58:45.62ID:DFlk9O1o
SSFで一番安定してるversionはどれですか?
2021/12/14(火) 22:57:41.59ID:LgCWBEYi
R16
2021/12/15(水) 18:24:20.04ID:K4vxK20O
原付免許
2021/12/15(水) 21:25:46.31ID:AUZ/8dHs
どういうボケ?
2021/12/15(水) 21:44:00.76ID:ruCRo1TH
おめぇは糞ボケかよ
2021/12/17(金) 09:05:42.59ID:svAp5l37
>>639
CM4が手に入らんのよ
国内国外どこも在庫ねえ
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 14:30:54.88ID:zkwSYPtE
>>655
転売ヤーの餌食になっとる
24,000円位なら売ってるがタヒね
2021/12/17(金) 17:18:22.24ID:JtC2IBhW
なんで自作なんだよ
エミュで十分だろが
2021/12/17(金) 19:42:15.54ID:OObbr12e
>>656
お陰で試したくても試せんわ
rsコンポは入荷がまた延びたし
2022/01/07(金) 16:59:17.17ID:ueiuVwNK
ssf最近デビューしてみたけどこのエミュ面倒くさすぎ
チート毎回書き変えとか強制なん?固定できないの?
isoから直接ゲームできねーの?
ちな安定版。最新開発版?はPCが弾いて出来なかった。
アレが無くて起動できません→落とす
コレが無くて起動できません→落とす
ソレがドレを見付けられません→イライラアンスコ
2022/01/07(金) 17:19:56.37ID:A3mgt8aS
お手軽に使えるエミュ使いなよ。
再現性だとか機能だとか気に入ったモノを使うのがこの界隈の楽しみ方よ。
もっといえばPC自作とかと一緒で上手くいかないことを楽しめないなら、
向いてないとしか言えないわ。
2022/01/07(金) 19:31:06.91ID:dRDVcclu
>>659
バカには使えません
2022/01/07(金) 20:19:13.98ID:07KP2pDt
>>659
化石エミュレータやめてレトロアーチでも使っておけ
2022/01/08(土) 09:53:26.65ID:C1e+v2/X
>>659
冬休み厨にマジレスするのもなんだが最新が最良とは限らんよ?
.isoはpreview辺りで実装してるはず
wik等で動かしたいソフトの不具合を確認してそれが出てないので遊べば良い
2022/01/08(土) 13:11:57.04ID:OS1arMT7
Ssfって実機解像度しか描写できないんじゃなかった?
2022/01/09(日) 02:31:38.16ID:kyI3T2Ok
そもそもハードウェアレンダリングがまともに出来ないエミュレータしか無いのでそれは間違い
2022/01/10(月) 01:18:58.77ID:b00BodLc
チート面倒臭いのは同意
立ち上げの度に書き込みなんてどうにかならないの?
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 22:26:17.67ID:M3s7v8Sx
マジで
2022/01/19(水) 23:03:18.75ID:WVDlzSIF
DCも面倒臭い構造のくせにワリと種類あるけど
サターンはSSFしか選択肢ねーのな
知名度だってPS2vsDCは一回裏ノーアウトのまま100点取られてコールド敗けだったけど
PSvsSSならいくーらか健闘してたじゃないか(結果惨敗はさておき
2022/01/19(水) 23:18:25.14ID:Axq0oqMA
DCに関しては1回表裏は良い勝負をしてたけど、2回になったら選手がいなくなっていた(本体不足で販売機会喪失)という感じだな。
その後はDVD搭載など地力で勝るPS2に引き離された感じ。
2022/01/19(水) 23:19:33.06ID:Axq0oqMA
でもって、最近はYabaとか結構動くようになってきたのでSSF以外の選択肢も増えてきてるね。
2022/01/20(木) 02:38:16.10ID:EDNK6yR6
SSF v0.12 PreviewVer R28
2022/01/20(木) 07:42:59.61ID:XA0YBsdS
俺はmednafenがけっこう好きなんだけど
なぜSSF一択と言われてるのかがわからない
2022/01/20(木) 12:26:48.66ID:lqSyAwKV
別にGUI Frontendが無いと使い辛いし・・・・。
GUI Frontendも海外製で使い辛いし・・・・。
MedGUI, MedGUI Reborn, Mednaffe, MedAdvCFG, MedSat
2022/01/20(木) 12:30:49.20ID:GUsuloV4
そりゃ英語読めない奴らだから
2022/01/20(木) 15:01:27.84ID:H2Z33B4E
Mednafenを取り込んだ、RetroarchかBizhawk
2022/01/21(金) 00:59:36.20ID:j0qAXsLI
githubは常に「どれを落とせば良いの?」と思ってしまう糞サイトだわな
すぐに潰れるだろう
つか、潰れろ
2022/01/21(金) 08:41:15.85ID:8ndp68Fh
DLサイトと勘違いしてるやつがいるな。

お前には窓の杜がお似合い
2022/01/21(金) 11:46:55.06ID:IfXYNWYq
自分が使いこなせないとクソ扱いする奴はいつの時代にもいっぱい居るからな
2022/01/21(金) 12:53:29.98ID:bH0WE1w+
英語をサボった末路が>>676
2022/01/21(金) 19:29:56.92ID:vzLEEGvi
>>676
2022/01/21(金) 21:58:01.09ID:H7hm5Da4
あそこだけ使えればいいならあそこだけ勉強し直すだけだからむしろ。
2022/01/22(土) 17:33:06.54ID:Evd4qPof
股間の勉強をし直せ
2022/01/25(火) 20:55:06.51ID:yghBmH8T
RetroarchのMednafen(Beetle)は結構古いんだよね
かと言ってMednafenじゃCHDつかえないしね
2022/01/27(木) 09:20:46.64ID:L2uFaVLz
RetroarchのMednafenだったら、CHDが使えるやろ
どの機種搭載のRetroarchのこと?
685683
垢版 |
2022/02/02(水) 13:15:06.91ID:SAay6JTj
ごめん文章おかしかったね
1行目をBeetleだけにしとくべきだったわ
亀レスソーリー
2022/04/12(火) 20:37:02.64ID:kOjT/k6a
ツインスティック使えてるって書いてる人がいたが、どうやって設定するんだろう…
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 12:07:18.36ID:a1Fr/pUk
ツインスティックは遥か昔に処分しちゃってるからサターンエミュで試した事は無いけど、あれって二つのステックの操作はパッドの各ボタンにアサインされているので設定は可能だよ
アーケードエミュでナムコのアサルトやる為に設定した記憶があるな
2022/05/10(火) 20:15:39.50ID:+NGaZY7p
ツインスティックは左右を入れ替えてパンドラやステラアサルトやってたわ
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 07:06:18.17ID:tcvTWOAg
SSFとVulkanインストールしてみた

本体のbiosはなし(no bios設定)
早速駿河屋でソフトを注文した
動作確認wikiで◎判定のゲームだからプレイはできるはず…

PCが10年前の低スペマシンなので色々不安
2022/07/27(水) 11:43:08.74ID:aJs44lV1
動作確認wikiで◎判定はあてにしない方がいい
それだけ言っておく
2022/07/27(水) 22:47:46.02ID:fgFXQQa/
新しいヤバ三四郎良くない?
https://www.uoyabause.org/blogs/58
2022/07/28(木) 00:52:20.24ID:HJgfMeod
Vulkanって何?
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 00:57:20.40ID:ZsQLcYWa
>>692
SSF起動に必要なやつ
2022/07/28(木) 21:00:55.37ID:mvOaC3U/
>>692
オープンソースの3DグラフィックAPI
DirectXやOpenGLとかの一種
2022/09/25(日) 18:57:13.00ID:Ytc2Ho/j
Ge-Forceじゃなくても使えるのが利点だね。
2022/10/21(金) 09:15:18.84ID:Y/ds5z4o
SSF+cepでチートコード実行したんだが変化無し
ちなみにさかつく2に資金Maxコード実行した
新規で始めないと駄目なのか、セーブデータでも効果あるのかわからん
いつ反映されるのかミスってるのかすら分からん
2022/10/21(金) 10:08:09.95ID:B5Z863xz
>>696
マルチうざ
おまえが使えてないだけで使えてる
2022/11/28(月) 00:57:47.74ID:xQ+4Qu++
ルートメイトをandroidのサターンエミュやろうとしたら、起動1回目はできるんだけど、
2回目再起動すると、内蔵時計があってないと涼子ちゃんに怒られました。

エミュは内蔵時計までは対応してないんですかね?
2022/11/28(月) 02:18:02.12ID:MIB/uZgX
してる
2022/11/29(火) 08:54:04.85ID:pMZS52jt
ルートメイト、動かないなー。
実機でやるしかないのか。
2022/11/29(火) 09:18:29.46ID:lNS8iwJW
4つあるけどどれ?
2022/11/30(水) 10:22:24.01ID:WF5m8aho
>>701
3の涼子ちゃん卒業のときの。
yaba sanshiro2でやってみたけど、
2回目起動時に内蔵時計エラーで怒られる。
2023/01/07(土) 21:47:01.95ID:wj4V38DH
てすと
2023/05/13(土) 19:04:22.75ID:rhDVbIcs
タワオ!タワーオ!
2023/05/13(土) 22:22:42.84ID:PIDWapci
みんな元気で何よりだ。
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 00:33:57.51ID:u3nGpEVZ
すいません、別の板に書き込んでしまったのですが過疎っていたので断りを入れました。こちらで質問させてください。

Steam deckのRetroArchからyabauseを使っているんですが、ディスク交換に失敗してしまいます。
ディスク交換場所まではプレイできているので、
イメージの問題じゃないと思ってるんですが、
皆さん普通に交換できているのでしょうか?
クイックメニューからeject disc、loadnew disc、insert discの順番に選択しており、
特別な何か操作が必要なのでしょうか?
2023/05/31(水) 01:54:18.19ID:1n99pZvJ
クイックメニューからディスクを吐き出せ、ディスクを読み込め、ディスクを入れろの順番に選択して
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 12:11:25.91ID:BJvadRVw
>707
その通りにやってるんですがリセットみたいになります。
海外の掲示板でbiosの問題で解決した人がいたみたいなんですが、
biosも持ってないし困りました。

ディスクの吸出し方に問題ありますかね?Imgburnを使ってます。
いろんな人のブログ見るとDVDdecrypterだったり、CDmanipulatorの高度な設定だったり…これも皆さんどうされてますか?吸出しの問題でないことを切り分けたいです。
2023/05/31(水) 12:59:40.15ID:HKzbdmft
俺はクローンCDを使ってる
2023/05/31(水) 18:15:56.82ID:WMMMtrpm
eject disc、loadnew disc、insert disc
これだと取り出して、読み始めて、ディスク入れるって感覚的には気持ち悪いな。
取り出して、ディスク入れて、新しいディスク読み込むのかと思ってたわ。
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 20:49:48.95ID:u3nGpEVZ
>709
クローンCD試してみる

>710
違和感あってもそれが手順通りで間違ってないっぽい

DVDdecryperが99%で止まっちゃう
これも問題なのかな
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 22:52:59.10ID:u3nGpEVZ
自己解決しました。
結論から言うとredditにあったようにbiosを入れる必要がありました。

最初、bios入れると普通に始めることができなくて参りました。
正しいディスクでないとの警告が出てディスクの読み込みができなかったんですが、
トレイオープン状態でCD部分聞いたりしてたら読み込みができるようになりました。

ディスク入れ替えも、入れ替え指示が表示された状態の入れ替えだと読み込みが始まらないのですが、
指示が表示された後、トレイオープンにして本体表示にしてからから
読み込ませる操作をするとディスク交換ができました。

ディスクイメージについては色々試したんですが、
最初に使っていたImgburnのイメージで問題ありませんでした。

以上です。
2023/05/31(水) 23:19:40.24ID:WMMMtrpm
解決お疲れさまでした。
読み込みに行くタイミングみたいなのがシビアなのかね…
2023/07/05(水) 22:22:10.53ID:QsPXTChh
デイトナUSAをCD Manipulatorで見るとデータが9MBちょいと他はaudioファイル。CDーDAってやつかな?
このゲームデータが少ないのはどういう事が考えられますかね?初心者ですいません。
2023/07/05(水) 23:27:27.16ID:GY4u/uLq
それであってると考えられます。初級者ですいません。
2023/07/06(木) 13:49:56.66ID:YY4gJYft
ちなみにこの場合はゲームデータとaudioファイルも一緒に吸い出すのですか?初心者ですいません。
2023/07/06(木) 14:46:35.92ID:JQvq/2Ok
audioファイルを吸い出さなかったら、BGMが再生されないだけだったり、
再生しようとした所で停止したりすることが考えられるので、
全部吸い出すことをお勧めします。小心者ですいません。
2023/07/06(木) 18:13:00.65ID:YY4gJYft
>>717
小心者のくせにリプありがとうございます。どれだけ勇気がいった事でしょう、考えると胸が張り裂けそうです。
では、おっしゃられた通り試してみますね。スキルアップできた昇進者ですいません。
2023/07/06(木) 19:04:26.32ID:i/dJkIYC
自演か? クソウザい
2023/07/06(木) 20:57:21.66ID:YY4gJYft
今時、自演なんてする人いるんですかねw
やっぱダメだったわー、CDーDAのSSソフト吸い出しムズい(泣)
2023/07/06(木) 21:49:16.40ID:uPz+XiKT
>>714
AC版のデイトナのROMが14MB程度だから、そんなもんでしょ
2023/07/07(金) 22:09:06.45ID:Cfby9hBy
サーキットエディションは24MBだった
2023/07/08(土) 06:30:15.75ID:I0o+JKGx
CD Manipulatorでそのまま抽出できるだろ
2023/07/08(土) 09:09:54.19ID:6BCVWQsB
ゲームデータだけ選択してから開始で良いのか、audioも含め全選択で開始するのか。。。
トラック別にしてもcueファイルが生成されません。ちなみにCD Manipulator使用。
2023/07/08(土) 09:37:52.73ID:hAqtH2sI
もうこれでやれよ
https://www.uoyabause.org/static_pages/chd
2023/07/08(土) 10:27:40.14ID:6hKAw68u
英語できない、とか言いそうw
2023/07/08(土) 10:41:03.01ID:aNmxYFBN
吸い出しがよく分からないなら
CloneCDを使ってゲームモードで吸い出せばいいよ
Cueファイルを作成するチェックボックスをオンにすればCueファイルも付いてくるよ
2023/07/08(土) 10:42:37.96ID:I0o+JKGx
つか、実ディスクではプレイできないんだっけ?

PSのやつとかは実ディスクでできるけど
2023/07/08(土) 15:28:30.90ID:6BCVWQsB
ゲームデータのisoはYaba Sanshiro 2 Proで認識、ゲームは出来るが音楽が鳴らない。
何せトラック別以外では全てエラー吐くのよね。
とりあえずややこしいからCD Manipulatorオンリーであれこれやってるが、あとは音楽の問題だけクリアできればなぁ
2023/07/09(日) 17:40:54.81ID:JdNMFRjG
SaturnのソフトがPS4で動いている動画を見たのだけどアレもエミュあるの?
2023/07/09(日) 23:11:52.16ID:PkuEtFHQ
PS4でもretroarch入れたら何でもありでしょ
2023/07/18(火) 23:33:15.97ID:phyqZt2Q
みんなBiosどうやって吸い出してるの?
2023/07/18(火) 23:55:33.81ID:lba6k0Rg
PARとかそれと同じような感じで吸出し出来るの売ってるみたいよ?
2023/07/19(水) 01:05:02.46ID:meBHK2KX
>>732
【2022年最新】セガサターンのBIOSを簡単に吸い出す方法 Saturn Gamer’s Cartridge使用 | 大阪のおじいさんの老後ブログ
2023/07/23(日) 20:50:46.06ID:PgnM8hqn
インターネットで吸い出すのが一番簡単でしゅ
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 03:24:08.90ID:r5qEJ+RM
【SSF】セガサターンエミュ総合【Yabause】part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682629565/

【ワッチョイIP】セガサターンエミュ総合【SSF他】part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682694287/

↑ソフトウェア@2ch掲示板のスレが、大量に落ちた
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 21:54:04.25ID:E/8rNxpy
実機の再現を目標にしているんじゃなく
実機そのものなんだよ
セガのハードに搭載されるべき、インテル系CPUのためにあるソフトだ
わかるかそのハードが
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 19:05:12.88ID:vh8cLwHw
Kronos v2.6.0
https://www.tradu-france.com/
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 14:40:04.26ID:nlsHDrA9
クロノスとか
ヤバサンシロウよか
YABAUSEとか
似たようなの主流
これらは日本語フォルダ名とか日本語ファイルだと読み込まないようだね
不便
2023/12/28(木) 07:08:22.26ID:/PJ5EsKU
外人が作ってるから当たり前だよ。対応する必要性が無いです
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 08:08:59.26ID:K4LXYhGv
エミュに限らず、Windowsではデータ保存用フォルダ以外には2バイト文字を使わないようにしたほうがいいよね
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 03:40:13.46ID:syqVlCo0
サターンのエミュレーターって何がオススメ?
SSFが人気みたいだけど、YabauseとKronosもいいみたいなんだよね
2023/12/30(土) 11:49:53.28ID:w16+7eFG
互換性ならmednafenが一番良い。日本人にはあまり知られてないけど
2024/01/02(火) 11:07:25.92ID:hWRN9lxY
クロノスで動かないソフトって、レトロアーチのクロノスでも動かない?
動かないソフトの中に、購入を考えてるのがあるんだけど、持ってないから自分で試すこと出来ないんだよね・・・
分かる方、教えて!
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 01:42:59.96ID:tw24V6zR
SSF v0.12 PreviewVer R29
2024/01/05(金) 02:37:15.16ID:vSMlgKyU
>>744
ググれば簡単に落とせるだろうよ
2024/01/06(土) 19:05:41.40ID:ijud7PMD
【SSF】セガサターンエミュ総合【Yabause】part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1704366660/
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 08:40:46.72ID:059Hp7q1
CHD形式を読み込めるし、ドラッグアンドドロップで起動できるようになってるから便利ですね
2024/03/03(日) 12:59:49.10ID:q+TofIVQ
SSF_PreviewVer_R30
2024/03/30(土) 11:43:08.34ID:NvP9AgKQ
ソフトウェア板のワッチョイありスレ落ちたままか
ワッチョイありの方がレス多くて真っ赤も多い謎
2024/04/02(火) 11:51:04.36ID:Pg5gjWI3
SSF R28使ってるんだけど魔法学園ルナとスレイヤーズろいやるのチート使えないんだよね
秘技コード大全とネットで探したんだけど、掲載されているのが間違ってるのかな?
ちなみに前者はレトロアーチでも試したんだけどダメだった・・・
メーカーが同じだけどそれは関係なよね?
上記ソフトのコード(あらゆるステータス最大等)で秘技に載っている以外で分かるかた、教えて欲しい
2024/04/05(金) 21:00:04.81ID:5XPyn4rZ
セガサターン用「マルコン」のUSBゲームパッド化拡張ユニットに物理ボタン搭載モデル
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1581947.html
2024/04/06(土) 02:42:40.76ID:cDPmDsmy
SSF(verR28)を使っていて、CDイメージからゲームを起動しているんだけど、CDイメージのファイル名を変更したら、エラー出て起動できなくなった・・・
なんとか起動できる方法無い?
ファイル名は、ゲーム名にしてるんだけど、間隔を変えただけだから、ファイル名を変える前に戻せば起動できるなら、戻せる可能性もある
2024/04/06(土) 03:14:00.77ID:Wsg3VQa3
何で試さないのか意味不明
2024/04/06(土) 03:29:44.14ID:cDPmDsmy
>>754
当方の希望は、ファイル名変更後もエラーが出ずに起動できるようにしたいから
ファイル名変更したら、どうしても起動できないというなら、ファイル名を元に戻す
でもこれは最終判断だから試していない
2024/04/06(土) 04:31:24.23ID:Wsg3VQa3
CUEシートを使ってるならCUEシート内のファイル名を変えてないとかそういうパターン?
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 07:00:41.42ID:yNqweC53
あのな
俺はそこ迄マヌケじゃないっつの
2024/04/06(土) 07:11:39.56ID:Wsg3VQa3
じゃあもう答えんわw
2024/04/06(土) 10:59:21.90ID:CesawVQu
どうせ記述ミスやダメ文字とかだろ
2024/04/06(土) 12:12:22.52ID:hF0wKDn6
マヌケだから起動しないが正解
2024/04/06(土) 17:28:43.75ID:cDPmDsmy
753だけど、CDイメージ全て削除して、再度吸い出ししてファイル名変えずに始めたら、起動できた。
セーブデータは消去もせず、ファイル名も変えてないから、無事続きから出来た
自己解決した。
2024/04/06(土) 19:40:19.54ID:Rtr00HSD
ただのバカじゃん
2024/04/13(土) 02:07:58.50ID:PyLWyboB
エミュじゃないんだけど、セガサターンゲーマーズカートリッジってチートも使えるみたいだけど、どうやって使うの?
2024/04/13(土) 02:46:41.00ID:DNRaL6U5
>>763
Hex Editorが付いてるからアドレスと値を書き換えれば良いよ
2024/04/20(土) 01:50:36.50ID:BW/AQ3Ho
アルバートオデッセイ外伝なんだけど、浮遊城でボス倒した後、自動でイベントが進んでハーピーの森の場面になるんだけど、ナレーション発生後エラーで強制終了してしまう・・・
SSFのR28、29、30で全て試したけど、ダメだった
27より前でこのエラー回避できた人いる?
2024/04/20(土) 11:56:06.70ID:qtyBsI1h
>>765
そのゲーム持ってないけど
BusWaitをOFF、SH2 CacheをOFF、1BlockClockを10くらい
これ1つずつ試してダメなら諦め
2024/04/21(日) 01:09:11.22ID:xwSkSsQw
765だけど、結論から言うと回避して先に進むことだ来た。
このゲームR28だとセーブするときに必ずエラーが出て強制終了になる、R29はエラーが出るときと出ないときがある

エラーの原因なんだけど、ナレーション後セーブ画面に移動するんだけど、セーブできないからエラーで強制終了になったみたい・・・
2024/04/24(水) 00:33:41.91ID:GGvQsds8
何でSSのエミュはPS1エミュみたいに綺麗になってくれんのだ…
2024/04/24(水) 18:59:40.48ID:mR6f+8Ly
SSFはレーシングコントローラー選択できないのか
峠Kingはマルコン非対応だからアナログ操作できなくてキツイ
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 01:36:07.61ID:ysFuPABH
SSF v0.12 PreviewVer R31
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 06:42:38.86ID:YAxSmR7D
草の根BBS時代(1980-1990年代)の頃には既にあったな
2024/05/06(月) 11:46:51.70ID:oCkLITQB
>>770
ドラゴンマスターシルクのダンジョン表示直らず
バスウエイトオフ必須が一部直った?
(ファンタジーゾーンのみ確認)
2024/05/06(月) 13:55:14.98ID:ENUnmZ6S
SSミニとか発売されるとかになったらいずれかのエミュペースにベースなったりするんかな?

arm系で一番動くエミュとか有望?
2024/05/06(月) 13:59:16.96ID:GQezmjc4
mednafenかも…
2024/05/06(月) 15:28:54.75ID:gVq8PKTs
ほんとサターンエミュってしっくりくるものがないな
2024/05/06(月) 16:11:37.74ID:149dB6T8
しっくりくるものを作れば良いじゃないか
2024/05/06(月) 19:50:15.57ID:RsOkDnpw
とりあえずテクスチャもうちょっと綺麗にならんの?光源はもういいよ期待してないから
2024/05/06(月) 20:14:14.54ID:j5IdUe7B
もう既にM2が作った公式セガサターンエミュレータは有るから
2024/05/07(火) 11:42:57.14ID:H6wwO3p/
SSFは履歴機能付いて、あとタイトル毎にいちいちパッド設定やり直さなければならない糞仕様改善したら使ってやってもいい
2024/05/07(火) 11:44:59.61ID:eR4SG8kd
>>779
履歴は知らんけどタイトル毎のパッド設定は必要ないぞ
2024/05/07(火) 11:47:17.85ID:HLgY+zMN
>>779
使いこなせてないだけなのに文句とかw
2024/05/20(月) 01:02:30.30ID:aCH8tgF/
SSFデビューしたのですが、解像度が低すぎるのは、どうすることもできない?

オリジナルよりも低い気がする。
2024/05/20(月) 01:11:47.75ID:1X9pbnft
ファイターメガミックス3しかやってないのと、GPDWINMAX2の環境になります。
2024/05/20(月) 03:14:16.41ID:xsRBX0rM
SSFでプリンセスクラウンやってるんだけど
妖精の羽がチカチカしてるせいなのか
画面に羽の形に焼けついちゃうんだが・・・
2024/05/20(月) 03:29:57.78ID:8Yx7x2Sq
良かったね
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 20:15:22.16ID:f6gVcif5
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
2024/05/22(水) 13:11:30.83ID:HPepRqYV
R32
ドラゴンマスターシルクのダンジョン表示直らず
2024/06/04(火) 10:36:03.69ID:fkZyAi+C
yaba sanshiro2をスマホに入れてセッティングしたがゲームタイトルのサムネを押しても立ち上がらない

設定で強制でAndroid TVにするをチェック入れたら動いた

初歩の初歩なので忘備録として書いておくw
2024/06/04(火) 12:27:50.57ID:6MZDts/S
SSFの解像度を上げたい!!。
2024/06/04(火) 12:34:28.23ID:fCTOzOPl
>>789
そんな機能は無い。別のエミュならハードウェア表示で出来る
2024/06/04(火) 12:36:51.32ID:6MZDts/S
>>790
やはりそうなのか。。。

添付テキストにも、実機の再現に拘るみたいな趣旨があったから、作者のこだわりなのね。
2024/06/05(水) 09:15:35.98ID:ftPq1egX
R33
ドラゴンマスターシルクのダンジョン表示直らず
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 16:37:38.01ID:VvhPX91U
     / ̄ ̄ ̄\
   /       .\
  /   ─ヽ  .─   \
  |   (●)  (●)   .|  はぁ?何言ってんだこいつ
  \.   (__人__)    /
   ( ヽ  ___ ././
   .\ \|  .,レ゛/
     .\旨 爻ン
2024/06/06(木) 21:51:54.81ID:mgKNu/bd
SSF v0.12 PreviewVer R33
2024/06/08(土) 22:06:48.56ID:ZxEvlez4
直して欲しけりゃ言えよ
2024/06/09(日) 11:07:24.77ID:9TSDrjae
時代遅れの人には分からないけど、別のエミュが優秀なんで要らないっすね
2024/06/09(日) 12:17:14.13ID:q19fMN3y
>>795
多分ここ見てるんじゃね?
直らなくてもメインはbeetleなんで問題ない
2024/06/09(日) 13:17:25.18ID:mSnyjm+q
SSFやOOTAKEみたいな国産エミュってUIが糞古くて頑なに履歴機能を付けないよね
DuckstationやPCSX2みたいなUIにしろとまでは言わないけど
2024/06/09(日) 15:19:48.72ID:esOIyzkN
QTUIという自作の単語が伝わらない相手をアホ呼ばわるする奴いたな
今も元気にしてるんだろうか
2024/07/03(水) 07:42:53.41ID:nbIQ/qQX
なんやかんやとSSFが最強?
2024/07/03(水) 08:05:00.35ID:S7fEswAA
レトロアーチが最強。SSF使ってるのは時代遅れの日本人だけ
2024/07/03(水) 12:13:19.29ID:nbIQ/qQX
俺は、先週デビューしたのでSSFが精一杯です。
2024/07/03(水) 12:57:50.59ID:M1jXBKMw
レトロアーチ使い方がよくわからん
コンテンツの読み込みに失敗する
2024/07/03(水) 13:11:49.65ID:YHi4PBC/
>>801
android版retroarchのyaba sanshiroでステートセーブしようとすると落ちるんだが、おま環なのかな
設定で改善できるのかね
2024/07/03(水) 16:30:37.19ID:cuiG2N7u
>>803
ファイル名とかフォルダパスに日本語が含まれてるとか
2024/07/03(水) 20:36:43.18ID:mhppx09x
サターンエミュが日本語フォルダ拒否するのなんでなん?
2024/07/03(水) 21:25:08.64ID:nbIQ/qQX
やっぱSSFが最高なのか
2024/07/04(木) 10:07:58.14ID:p9CDB2z8
>>805
ありがとう。試してみるわ
2024/07/04(木) 11:24:54.08ID:79fYq2va
SSFはlibretroに取り込んで貰った方がいい
今どき履歴機能もシェーダーも使えないエミュは使う気がしない
2024/07/04(木) 12:21:02.82ID:mAiE3Upx
>>807
それは無い
2024/07/04(木) 13:43:29.60ID:C9wjktrH
チートがもうちょい使いやすくならんかなあ
2024/07/21(日) 19:52:12.38ID:Aoa+o5xN
そいやSAROOの話題はどこのスレでやってるんだろう。
firmの更新待つくらいで特に語ることないからスレも無いのかな
2024/08/24(土) 03:45:36.67ID:OWfymcUo
R29からデイトナの挙動がおかしい
2024/08/24(土) 13:15:39.22ID:pOVIaM/N
良かったね
2024/08/26(月) 09:41:06.22ID:1+fU4ZbJ
セガサターンのエミュで機動戦士ガンダムできますか?
ファーストガンダムのやつです
2024/08/26(月) 09:48:00.69ID:TMGmcJnc
>>815
>>1のサターンエミュ動作リストwikiでは出来るっぽいよ
2024/08/27(火) 08:55:26.48ID:zZCVp50d
>>816
2024/08/27(火) 08:55:37.25ID:zZCVp50d
>>816
ありがとうございます
2024/08/27(火) 12:03:17.42ID:YOqTXExT
いいって事よ
2024/09/13(金) 11:32:29.36ID:PcjtLyWu
サターンってPSと比べても2Dグラ部分が圧倒的に汚いんだよなー
ブラウン管で見てた頃は全然気が付かなかったけど
2024/09/13(金) 12:15:46.99ID:lj+pstmX
発色数とかにはさほど差はないはずなので、半透明が使えるかどうかの差かもね
2024/09/13(金) 13:52:38.44ID:6V/z0hvx
2DでもなんかPSの方が鮮やかに見えるんだよね
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/13(金) 15:49:27.14ID:4+upVcN1
メッシュ処理で擬似半透明だからエミュ(PCのモニター)で見たら余計に汚く見えちゃうね
2024/09/13(金) 16:17:27.49ID:A9Lf/8qk
SSFはメッシュを半透明にする設定あったろ
2024/09/13(金) 18:22:31.45ID:b+F0g+Ub
黄色のRCAビデオケーブルにブラウン管のボケボケ映像だとメッシュでも半透明に見えた
2024/09/21(土) 22:47:16.83ID:r3/NS6Qz
チートツールでのCEP内のAPPLISTにSSF ver0.12 beta R5のベースアドレスを追加したいんだけど
検索しても出てこない
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 19:47:56.86ID:+nEHk21u
うん
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 10:21:10.84ID:6x9zas+W
上のヘルプから見られない?
2024/10/05(土) 16:16:58.02ID:GR+SBm5j
セガサタエミュで、なんのゲームしてる?。

俺は、ダイナマイト刑事
2024/10/05(土) 17:25:45.28ID:+Sh3KQ6v
サターンエミュ総合スレと何が違うんだ?
わざわざマルチしないでどっちかでよくね?
2024/10/05(土) 23:06:09.80ID:ewrI+MlK
アドバンスドヴァリアブルジオやってるんだけど
BGMがワンループ終わってまた始まるとカクつくんだけど
実機でやってもそうなのかエミュのバグなのか分からない
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 12:13:12.31ID:3czTTiB1
>>829
超あにき
超時空要塞マクロス
ダイナマイト刑事
アイドル雀士スーチーパイ
実況おしゃべりパロディウス
機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
スーパーリアル麻雀P5
対戦麻雀FINALロマンス
対戦麻雀FINALロマンスR
2024/10/06(日) 19:21:25.24ID:Ok2cg9Vs
ROG ALLAY にSSF入れてみたが本体コントローラーでの設定がうまく出来ない
2024/10/06(日) 23:33:23.83ID:zTIg2QzB
>>833
Xinputにチェックが入ってるってやつ?
2024/10/07(月) 00:42:13.77ID:4T9vuEcQ
せがた三四郎です!
こんばんわ!
2024/10/07(月) 13:43:38.97ID:QjbFhPWM
せがさ炭治郎「土星の呼吸!!」
2024/10/07(月) 22:25:13.27ID:YMMNn5pH
>>834
Xinputが候補に出ないんだよね
2024/10/07(月) 23:29:53.02ID:3NijHK8G
候補というか設定画面内にあるチェックボックスでしょ
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 08:11:58.66ID:PFo5PfaK
もしかして俺を馬鹿にしてる?
2024/10/08(火) 08:30:39.89ID:OT5O19J3
そうだけど何か?
2024/10/08(火) 21:45:27.73ID:Y3y1QUbI
ROG ALLAY X本体の設定でゲームコントローラーに設定したら正常になった。
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 18:56:38.96ID:UmE6nJMw
最近のTwitter(X)は本当につまらない
例えば、AIイラストとかコピペbotの投稿に何百何千のいいねが毎回付いてるのを見ただけで心が曇る
暴露系、金バッジのなりきり、世界の衝撃動画(?)→こいつらのどこがいいわけ??こんなクソアカウントにいいね付けるなよ

モデルとプロンプトさえ用意すれば誰でも作れる絵に「すげー」とか「かわいい」とか送ってる奴の神経を疑うわ
こういうのを投稿してるアカウント共はAIイラストなんかでいいね稼ぎして何がいいのやら?
自分も色々工夫して投稿してるのにAIイラストに負けてることが気にくわない
少なくともこいつらよりかは努力してるし手間暇かけるはずなのにいつも同じフォロワーしか送ってこない
(たまに普通の投稿がなぜか伸びることもあるけど、TLに載るか載らないかで変わってくると思う)
魅力がないと言われたらそれまでだけど、もともと一定期間絡みがない放置フォロワーは自分から切るって方針で運用してるから少ないのは当たり前なんだが
2024/10/10(木) 21:32:49.94ID:oB88LL/M
承認欲求お化けが出たぞ~
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 00:08:28.49ID:H+mv3J4Y
↑金バッジ付けてる海外在住・自称20歳女子のアニメキャラなりきりクソアカウントに言ってくれ
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 00:11:58.48ID:H+mv3J4Y
Twtter(X)やってるなら1回は見たことあるだろ
画像付きのきっしょい投稿で「いいね、リポスト、フォローよろしく」とか言ってアニメキャラを利用してフォロワー稼ぎしてる奴
公式から謝罪があったとか嘘くさい投稿もしてる
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 00:15:03.92ID:H+mv3J4Y
どうしてなりすましで凍結されないのかが不思議なんだがwww
わざわざXに高い金払って金バッジ付けてるのも謎すぎる
フォローしてる奴らに公式と信じ込んでしまってるのもいるからさっさと凍結させたいわけ
お前らも見たことあるなら通報してくれよマジで
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 00:17:01.27ID:H+mv3J4Y
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&fr=crmas&p=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%A3%20%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%8D%E3%82%8A
参考用に置いておきまーす^^
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 00:19:26.11ID:H+mv3J4Y
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1843290098105999583
こっちのほうが分かりやすいかのう???
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 00:26:34.03ID:H+mv3J4Y
世界の衝撃映像!とか言って海外サイトから転載した動画を垂れ流してるクソアカウントも滅びろ
エロマンガを紹介するふりをして違うアカウントに飛ばそうとする投稿もいい加減にしろ

そもそも不健全な投稿をTLに載せるなクソ野郎www
2024/10/11(金) 00:26:41.66ID:UbugmgpT
>>842
自分のXにそのまま書けよ
それか自分のイラストここに貼ってみたら?
誰かが褒めてくれるかも(ない)
2024/10/11(金) 00:30:14.57ID:rMLTCENA
スクリプト?手書きの荒らし?
2024/10/11(金) 01:11:48.52ID:IY/5f74L
手動かどうかは知らんけど、
サターンネタ、エミュネタじゃないならスルーでいいんじゃね
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 02:21:02.56ID:H+mv3J4Y
どうでもいい書き込みする暇があるなら金バッジの海外在住・自称20歳女子なりきりクソアカウントを通報していけよ
さっきのリンク見ればすぐ分かるだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 02:22:01.05ID:H+mv3J4Y
スクリプト?とかアホかこいつwww
スクリプト言いたいだけやろ
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 02:27:32.27ID:H+mv3J4Y
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1843636761442038245
こんな投稿してる奴が「応援してるだけなのに」とか被害者ぶってるの頭おかしいにも程があるだろwww
こいつのほうが承認欲求モンスターだよ
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 02:31:44.99ID:H+mv3J4Y
「いいね、リポスト、フォローよろしく」とか書いてる時点でれっきとした承認欲求モンスターだろ
芸能人と思ったことないです〜って何言ってるのこいつwww
きっしょきっしょきっしょきっしょきっしょ
マジでむかつく!!!さっさと凍結してくれwww
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 02:34:59.52ID:H+mv3J4Y
きっしょいAIイラスト付けて「こういうこと言ったらウケルだろうな〜(ニチャニチャw)」って思いながら投稿してるのを想像しただけで悪寒が走るわ
マジでこいつどうにかしてくれよ
凍結して顔面真っ青になってる姿を見せてくれよwww
金バッジでも凍結することあるって皆にも知らせるべき
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 02:37:53.06ID:H+mv3J4Y
裏改民が全員通報していったらさすがに凍結されるやろ
X開くたびにこのアイコン出てくるだけで嫌なんだよ
お前らマジで頼むわ
どうでもいい書き込みする暇があるなら通報していけ
2024/10/11(金) 07:49:53.16ID:P4KpBK8W
お前を通報しといたわ
2024/10/11(金) 13:06:48.03ID:mxdBPtMq
余所のマルチは反応してない辺り手書き?色々とスゲーな(恐怖感
入ったことねーから知らんけど、隔離病棟の入院患者も携帯端末いじれんのか
2024/10/13(日) 20:16:40.04ID:w2QC3Dzv
どうでもいいけどSSFって消費電力は高いんだな
862683
垢版 |
2024/10/14(月) 17:38:29.94ID:yOPoGENC
そうなの?
2024/10/15(火) 06:40:52.01ID:OkTshsdS
SSFでときメモやってたら詩織の初デートで落ちたわ
2024/10/15(火) 17:38:37.49ID:KjtvWVTK
泥でSSF環境作るのめんどくせぇな
ROG AllayでPC版の環境移植しちゃったよ結局
2024/10/15(火) 17:47:09.44ID:MYcfKSdz
>>862
CPU使用率からの推測っしょ
GPU積んでても頼るのはCPU側だけどな
d11必須アプリに成る前だったらSandyBridgeとかIvyBridgeでもなければ大した状況ではない筈だけどさ
2024/10/16(水) 13:17:49.50ID:Anwu+m0c
CPU使用率から推測しなくても
最近のCPUはHWMonitorとかで消費電力の確認もできるよね(精度は不明だが)
2024/10/19(土) 01:43:06.15ID:kJABnqbj
Windows11のタスクマネージャーだと電力消費確認できるよ
正確な数字まではわからないけどな
非常に高い 高 中 低 非常に低いの5段階
2024/10/19(土) 03:38:24.62ID:gTSlZsur
大丈夫だよ
近代mmoなんて設定上げまくると電子レンジだからw
2024/10/19(土) 13:51:04.96ID:yJPteVJZ
>>867
それはCPU使用率からの推測と大して変わらないよね
CPUやGPUに実装されてるのはワット数で確認できる
2024/10/19(土) 16:04:12.27ID:efz2fraN
セガサターンの機動戦士ガンダムは名作だけどゲームキューブの機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡もまた名作なんだよね
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 16:42:56.70ID:IDeE6qEf
まあ貴様のような少数派の意見も尊重しなきゃいけないのが民主主義の辛い所だし何も言わんが
2024/10/31(木) 21:57:52.56ID:FhuQf49P
当時はPSの3Dの方が凄い感じだったけど、今見ると両方粗いね。
2024/10/31(木) 23:49:56.09ID:Y+J1hI67
特にサターンのポリゴンは酷かった。半透明も使えないし
2024/11/01(金) 00:37:29.49ID:pJ6bKbGK
黎明期だからしゃーないね。
当時でも違和感あって下手なポリゴンゲーより作り込まれた2Dゲーの方が好きだった
2024/11/01(金) 01:18:38.48ID:xiDnUBGo
VF2の高解像度モードは綺麗なだったな
2024/11/04(月) 13:54:56.74ID:/6e5KRpa
VF2で唯一SSがPS追い抜いてた時期。
その後FF7やらビーマニやらで惨敗こそしたけど、vs任天堂時代よりは健闘したな。
2024/11/06(水) 02:04:53.97ID:/8jdDA1/
VF2は奇麗だけど、ファイティングバイパーズやファイターズメガミックスは粗い画質。
2024/11/06(水) 13:20:18.38ID:efNqUOt7
ハイレゾだかなんとかの当時特殊技術じゃなかった?
かなりガチで造ったってのは伝わったしトップオブSSに相応しい。
だがもし早々とソフトウェア化してPSで出してりゃ倍は売れたんじゃね?
2024/11/08(金) 10:18:26.20ID:30MMRy0/
>>877
ハニーの顔が潰れてたもんな
2024/11/08(金) 13:33:35.14ID:s65GpAfm
ラスブロ辺り加えたメガミックスの続編期待してた
2024/11/08(金) 19:44:33.35ID:30MMRy0/
>>880
あ~俺もだわ。続編ほしかったなあ。

後は、もう少しCPU戦に手応えが欲しかった。
2024/11/14(木) 16:59:53.15ID:oI1j/nG9
どなたかセガサターン番ダビスタの改造コードが乗っているサイトか解析して貼っていただける方いますか?
2024/11/17(日) 13:09:46.98ID:dp1IUf+d
SSFでスパロボFやったけど発色良いからか、あの粗さで画面チカチカしたり爆発シーンあったりで何か目が疲れる気がする。
実機で適度にぼやけてた方が目が楽だから実機に戻っちゃった。
2024/11/17(日) 14:55:38.65ID:/8OAFTP1
距離もあるんだろうけどファミコンのRF接続なんか灰色に無理くり色つけたような褪せた画で全然疲れないな
2024/11/18(月) 01:55:40.60ID:ZPT5DBqY
>>883
SSFだったらスキャンラインやバイリニアフィルタリングの設定あったと思う
あのへんオンにしても改善せんかね
2024/11/18(月) 12:34:10.94ID:0gQVh3GM
改造コード使うならエミュでやったほうが良いのかな?知識無いからサーチとかやるつもり無いけど、SSのアクションリプレイは入手し辛いのよね。
2024/11/19(火) 00:33:03.13ID:7zI1vhzh
まさかまだCEPのスレが残っていたとは
参考にしてサーチしろ
2024/11/22(金) 19:51:22.05ID:2q5Bbwdn
1994年(平成6年)11月22日は、セガサターンが発売された日。本日で発売から30周年を迎えた。
セガサターン30周年。
2D描画に秀でたセガ国内最大のヒットゲーム機。
『バーチャファイター』『サクラ大戦』など魅力ある作品が数多く発売【今日は何の日?】

11月22日は、良い夫婦の日
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 10:59:47.73ID:z6R/0TZm
セガサターン、シロ
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 11:25:06.57ID:NhfTkZsC
11月23日は、良い兄さんの日
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 11:52:57.58ID:BipWdbj8
アニバーサリーにサターンミニ関連の情報はナシ?
2024/11/23(土) 15:23:56.57ID:inq19Jx7
もう作れないロストテクノロジーなんだろう
2024/11/23(土) 17:18:00.11ID:MFxQoG48
所詮は収益率
2024/11/23(土) 21:31:10.64ID:KPeeJXoJ
Yaba Sanshiro v1.16.3
https://www.uoyabause.org/
2024/11/24(日) 11:32:54.45ID:VlDXXa/M
NintendoSwitchの公式セガサターンエミュレータで2Dライクなゲームでもギリギリだから無理だね
2024/11/25(月) 12:21:21.60ID:FGKMVAhi
調べてもSSF以外のエミュの紹介動画や記事殆どないけど何で?日本製って言うのが大きいのかな
2024/11/25(月) 13:53:57.48ID:Elod19Zd
単純に日本語検索しかしてなかったからというあるあるオチ
2024/11/25(月) 15:09:33.02ID:FGKMVAhi
日本人なので (´・ω・`)
2024/11/25(月) 15:22:10.50ID:F1BjUu+2
2024最新版とか読んでそう
2024/11/25(月) 18:07:36.26ID:Nd5MpeQO
SSFで使うおすすめのコントローラーある?
2024/11/25(月) 20:13:03.11ID:ZhhkhKQX
アフィブログだから他のエミュレータ知らないコピペ野郎どもでSSFしか紹介出来ない
2024/11/25(月) 23:25:50.93ID:20p2lCHp
んで何で大した話題もねーのにスレ複数あんの?統合して(もしなくても)片方潰してよくね?
2024/11/26(火) 18:07:48.47ID:+IoIj8Yd
>>900
8bitdoのやつ
2024/11/27(水) 00:07:25.99ID:KFH+eJkG
>>900
サタパ
2024/11/29(金) 20:08:48.93ID:Vejjk+qa
SSF人気って日本だけだけど、日本人の心理的に同じ日本人が制作者だと安心感が違うんだろうな。
2024/11/29(金) 20:47:39.48ID:SW9KPklE
作者がネジけてなけりゃ世界的に人気だったろうよ?w
2024/12/10(火) 15:31:37.06ID:uuLnZzgL
サターンミニ待つよりsaroo買ったほうが現実的
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 20:34:15.14ID:h0OJvy8R
自作すればいい
2024/12/11(水) 16:10:54.47ID:WKN8mEZl
〇〇ミニのブームは過ぎたから絶望的よな
2024/12/11(水) 17:32:55.21ID:2ns4VWja
ずっと続くハード競争よりもゲーム機だらけになるしな
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 18:06:49.11ID:yW+zq5Zt
ゲームのブームは任天堂が作る
2024/12/11(水) 19:26:52.90ID:NddJM8cI
でも正直サターン実機出しとくと邪魔よね…
2024/12/11(水) 20:07:35.34ID:hSNIRfi2
>>912
バリバリに稼働してないと電池がいつの間にか切れてて地味に凹む事もあるしなw
2024/12/14(土) 14:22:25.47ID:H4oMNSlM
>>804
俺だけじゃなかったのか
ググった感じ数年前からの問題みたいね
スタンドアロンを使えって事なのか
Retroarch版でないと動かないROMもあるんだけどなあ
2024/12/15(日) 17:49:06.81ID:R51eVSmy
SSFでスパロボFプレイしてるけどムービーシーンで映像が乱れる。何か改善方法ある?
2024/12/15(日) 19:21:31.93ID:UYEGtsWC
>>915
RetroArchのサターンコア使う
個人的オススメはBeetle Saturn
2024/12/15(日) 19:52:23.36ID:7mKqCNmo
現状、RetroarchだとBeetle Saturnが一番良い感じ?
Yabause系もあるので、どちらがいいのか悩むことがある
2024/12/15(日) 22:02:40.63ID:LDn1JxMR
RetroarchのBeetleSaturnはMednafenをlibretroコア化したもの、本家でも良い
Mednafen - Multi-system Emulator - https://mednafen.github.io/
2024/12/15(日) 22:48:46.26ID:R51eVSmy
BIOS必須系は無理だ…
2024/12/15(日) 22:54:36.78ID:UYEGtsWC
Yabause系は再現度低くいイメージだけど今はどうなんだろ?
chd使わないならMadnafen使うならRA
2024/12/15(日) 23:19:37.34ID:6irmNLkJ
全く話に上がらないがkronos派。
beetleはチート未対応だしyabauseは解像度上げらんねえしスペハリ不可だし
2024/12/16(月) 02:52:22.57ID:sRcXPBxR
実機の処理落ちはエミュだと改善される?
2024/12/16(月) 13:48:30.88ID:yxHtnLEI
再現性が低いとむしろ処理落ちが改善されるパターンが有る。バグりやすいけど
2024/12/16(月) 14:01:51.40ID:spAVOe2a
カプコンの格ゲーに関しては、
実機だと処理落ちしてたのがSSFだとヌルヌル動くな
無印マーヴルやるとわかりやすい
2024/12/16(月) 20:32:25.98ID:+gJ2j0jT
エックスメンやマーブルシリーズはサターンで中古ソフト買う必要無くね?Steamでシリーズを纏めた奴が出てる。
2024/12/16(月) 20:42:49.48ID:E0c8wpxP
そういう奴はエミュレーターやる必要ないな
2024/12/16(月) 20:50:54.99ID:Vz2CHuPu
無印のマーヴルは、キャラがビルの上から飛び出てくるVS画面や、
ROUND1~って文字がスクロールしてる時点で処理落ちしてて笑った
2024/12/17(火) 12:53:08.10ID:+WDl/wg1
SSFでBIOS欲しいけど実機から取り出すハードル高すぎる…
2024/12/17(火) 14:01:02.70ID:6jeAHWgx
自前BIOSの難易度に見合わないSSF他エミュ使用人口
後はわかるな?
2024/12/17(火) 18:10:16.58ID:ILgH5UZf
俺はそこの一線は越えないぞ
2024/12/17(火) 18:49:21.89ID:GGAp6/jk
>>928
今は全然高くない。ちゃんと調べて
2024/12/17(火) 19:46:18.06ID:Uhh6I/a7
本体持ってたらインターネットで吸い出せば早い
2024/12/17(火) 19:50:38.92ID:A5ZfhzDp
本体持ってるなら、インターネットから吸い出してもセーフなんかな?
2024/12/17(火) 20:20:25.13ID:c3FWyQP8
取り締まりきれない違法行為なんて世の中腐るほどあるから…
単純にモラルの問題
2024/12/17(火) 20:23:34.42ID:9C+ZCifc
PS3エミュスレなんか全員違法だからね
2024/12/17(火) 20:39:23.70ID:6jeAHWgx
道路交通法なんて生涯完全潔白な人なんてまずいねーだろう
インターネットの違法行為に限ったって皆なんかしらやってる時代よ
2024/12/18(水) 11:56:54.65ID:T7yRX8W6
>>933
アウトです
2024/12/18(水) 13:04:24.76ID:hkevoCM3
MAMEも使用者全員黒と見て間違いない
2024/12/18(水) 13:23:30.80ID:X9LEfBWm
PS3とPSPスレではダウンロードしたら違法だけど他は全て合法になる
2024/12/18(水) 14:33:42.30ID:K0tqsUOZ
サターンゲーマーズカートリッジ買え
BIOS簡単に吸い出せるぞ
2024/12/18(水) 15:08:30.26ID:7CMAk7B0
買いたいけどタイミング悪くて買えない…
2024/12/18(水) 20:29:00.91ID:zc7GTr+G
エミュの互換BIOSでしか遊んでないけど実機のBIOS入れたらそんなに変わるもの?例えば今一応動いてるソフトがBIOS入れたら体感出来る違いあるのかな?
2024/12/19(木) 10:34:33.78ID:qvJeX1df
>>942
互換性BIOS使ってる人がほぼいないだろうし分からないだろ
2024/12/19(木) 11:22:33.27ID:hb21H9G9
SSFのR28なんですが音割れするのは設定で直せますか?
2024/12/19(木) 11:28:00.37ID:qvJeX1df
>>944
エスパーだけどボリューム下げる
せめてゲーム名とかどのシーンとか書けよ
2024/12/19(木) 11:28:03.97ID:hb21H9G9
すいません音割れじゃなくて音飛びです
2024/12/19(木) 11:29:23.00ID:hb21H9G9
音飛びするのはスパロボFのBGMです。場面関係なくどの曲でもたまに音が途切れます
2024/12/19(木) 12:27:14.45ID:aOrm8+nN
別のエミュレータ使え。SSFの時代は終わった
2024/12/19(木) 12:45:21.84ID:1GjLzYd/
kronos
フルスクリーン切り替えで落ちるの駄目だな
2024/12/19(木) 14:23:12.33ID:Ya3PzPoa
>>944
新しいバージョンを試す
2024/12/19(木) 18:48:13.66ID:cIajUI/2
自分の知識だとR29以降のはチートのやり方分からなくてR28使ってるんですよね。R33とかベースアドレス分からなくて
2024/12/19(木) 21:31:38.58ID:PdLRfLNP
セガさん、サターンミニが作れないのならサターンデカでお願いします
2024/12/21(土) 10:45:38.61ID:I0h/GWZm
PS5の倍の大きさのセガサターンデカ!
2024/12/21(土) 20:41:36.82ID:6ECjdSaP
SSFであまり困っていなかったのだが試しにYaba sanshiroを使ったら予想以上に快適で驚いたわ
高解像度化のおかげでかなり綺麗になって気分がいい
そしてスピードハックがマジ便利だ
もっと早くから知っときたかったわ
2024/12/21(土) 21:13:13.42ID:sPyIxW9N
SSFの記事って何でイメージ作るのに付属のソフトじゃなくてわざわざ他のソフト勧めるんだろ?
2024/12/21(土) 23:24:54.95ID:CjcS0XhZ
未だにエミュ関連の最新版ブログ読んでそう
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 10:28:01.95ID:7aRjrifd
https://n1.kemono.su/data/fd/0f/fd0fe83d31d8c492c6de8d8fac0c73114d80e365dea7ec7627ede920dd93c066.png
54
2025/01/09(木) 11:36:50.72ID:0qv7VfDS
タワオ!タワーオ!
2025/01/09(木) 13:39:16.52ID:3RKnWpYF
サターンエミュスレ二つもいらねーな
むこーも結局自演劇しかやってなくて人いねーし

つー訳で埋め
2025/01/11(土) 16:39:28.40ID:qbodK1EL
2025/02/10(月) 22:27:32.08ID:3h5U1zKO
>>947
R33でやってるけど音飛びしないよ
しかし倍速できないの辛いねw
2025/02/12(水) 18:05:54.60ID:jr0A3df3
>>961
あれから色々調べたら音飛びの原因がメーカー謹製のアプリだと分かったんで、今は無効にする事で音飛び治りました。
2025/02/13(木) 12:12:01.66ID:DYlwpdJx
SSFみたいな糞UIはRetroarchの神UIに使って頂けばいいのに・・・
作者も頑固ジジイだな
2025/02/13(木) 12:41:48.55ID:R4Y4Pbdd
今更何言ってるの?過去の君達がそうしてきたんだから頑固になるのも当たり前
2025/02/13(木) 13:48:42.00ID:p+WFncVM
チート不備でSSFは避けてるけど、retroarchに対応したら一択かな
2025/02/13(木) 15:09:31.65ID:ZLMvk6tq
R33は備わってるよ。使いにくいけど
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 23:41:38.01ID:G6uQODoe
https://n1.kemono.su/data/60/a8/60a8690d70a6b7d23e4b74ec99615b6401cac905996b2a31a555f318a9875b14.png
クーちゃんで抜いてしまった……
t
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 19:01:31.95ID:5AVOG+Ka
変なドメインはグロだから気を付けろよ~
2025/03/14(金) 19:38:17.50ID:XOYQ3jD6
一応サムネで大丈夫だったけど、これで抜ける性癖もまたおそろしや(bot相手に何言ってんだ俺
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 19:47:46.10ID:GHJgSU4K
https://n1.kemono.su/data/60/a8/60a8690d70a6b7d23e4b74ec99615b6401cac905996b2a31a555f318a9875b14.png
クーちゃんで抜いてしまった……
9
2025/03/15(土) 21:40:31.69ID:vT4hmJ3N
>>968
は?
裏改見てるのにkemono知らない人なんておるわけないやろ
2025/04/06(日) 17:46:49.01ID:P1bnh5v7
SSF v0.12 PreviewVer R34
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 19:15:47.57ID:VxdqhzAX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2025/04/06(日) 19:25:56.46ID:BlZOGIm7
R34
ドラゴンマスターシルクのダンジョン表示ついに直った様子
2025/04/07(月) 13:06:24.34ID:Pu6OzHyC
64bit版のみになったことで起動しない報告増えそうな予感
2025/04/07(月) 13:59:33.24ID:uTYDAy7T
32bit使い続けてる様なPC無関心な奴はエミュ、しかもサターンなんてやらないから大丈夫
2025/04/07(月) 18:39:39.12ID:kTspJjzf
32bitを2個載せれば64bit級だぜ
2025/04/07(月) 18:58:05.02ID:aTTAj0gH
ワイはキンタマ2個搭載やから巨根級やな
2025/04/07(月) 19:35:44.63ID:vNPGnOOS
玉と棒って同じ扱いなの?
2025/04/07(月) 21:40:13.03ID:hKpOr2pu
今は他の機種やツールなど、64bitだけのが多いから・・・。
2025/04/19(土) 18:01:21.69ID:PV5vWbMQ
矢場田三四郎
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。