X



WiiUでバックアップを動かそう★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 23:13:48.02ID:fR3FyqSH
また新しいインジェクターが
Phacox's Injector
https://github.com/phacoxcll/PhacoxsInjector/
2019/12/22(日) 14:49:56.78ID:QMPxx/Uj
外付けHDD2台繋げる大技はないものか?
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 19:09:51.00ID:DiOjyHFP
1つ聞きたいんだけど
本体BAN(102-2812)って解除できるの?
できるならやり方おしえてほしい
2019/12/30(月) 00:16:53.33ID:ztXEywez
できる
新しい本体を買う
以上
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 09:29:02.53ID:Vhovyoiy
>>311そんなSplatoon全盛期のときみたいな返しすんなよぉ。。。
2019/12/30(月) 13:24:24.62ID:v58fm2uf
オンをチートで暴れでもしないと本体banとかないからお察し
教えない方が世のため人のため
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 04:43:44.87ID:6mIw18oA
また新しいインジェクトツール…
PhacoxsInjector
https://github.com/phacoxcll/PhacoxsInjector/
2019/12/31(火) 09:23:41.66ID:CLt0QZIA
ちょっと上にあるのと、どう違うの?
2020/01/01(水) 00:05:30.86ID:PlyUYigR
同じリンクじゃね?
2020/01/02(木) 16:53:16.21ID:431RDs0F
BOOKOFFの初売りで中古本体パッドとacアダプターのみ2000円でゲットできたわ
これで気兼ねなく改造できるぞ
2020/01/02(木) 22:46:11.71ID:rIo/K8+c
32GBならおめでとう
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 22:56:26.93ID:SljnfOBf
>>313 暴れてないよw まぁプラベでフレと暴れて39コード?(だっけ忘れた)使ってBAAAAANされたんだったと思うw
そんな固いこと言わないで教えて下さいよ〜
2020/01/11(土) 11:25:29.95ID:e7UQT8Zx
WiiUモードでUSB loader GXを動かしたいんですがインストールしたのを起動しても画面が黒いままで全く操作がきかないんですがやり方にコツとかあるんでしょうか??
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:38:19.26ID:jNt9Y/mO
>>319 考えられる原因は

・WiiUがCFWモードになってない。
・USBLoaderのwadをインストールしていない。
・Forwerderのwadをインストールしていない。
・vwii用じゃないUSBLoaderGXを使っている。
・vwii用じゃないForwarderを使っている。
・そもそもvwiiを改造していない。

WiiUモードにあるUSBLoaderGXはあくまでチャンネルでvwiiにあるUSBLoaderGXを起動するだけ。
もう一度確認してみ
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:39:24.76ID:jNt9Y/mO
ごめん、>>320です
2020/01/12(日) 18:06:30.17ID:bXe/r2dz
>>321
レスありがとうございます
一応改造してハクチは入ってる状態です
vwiiモードではエミュレータが動く状態でゲームパッド上でエミュレータを操作したく質問させていただきました
アドバイスいただいた点をもう一度確認してみます
2020/01/12(日) 19:05:00.61ID:evqmaaC7
パッドでwiiのバックアップ動かしたいってこと?それともvc?
目的が伝わらないと解決出来ないよ
2020/01/12(日) 19:44:06.95ID:bXe/r2dz
>>324
言葉足らずで申し訳ありませんでした
wiiのバックアップではなくゲームボーイアドバンスのエミュレータを動かしたいです
2020/01/13(月) 03:23:50.61ID:aDScYYOV
romがあるならinject使った方が早い
2020/01/13(月) 08:59:54.18ID:pUAl3Rfz
>>326
その方向でやってみます
ありがとうございました
2020/01/13(月) 09:17:30.73ID:yZXkQVwD
>>325
GBA程度ならPCでやれば?
2020/01/14(火) 12:09:04.09ID:h7QZzI3T
>>326
イジェクトって何?
2020/01/14(火) 16:38:28.71ID:Dc/msTqm
>>329
テンプレ読めば
2020/02/01(土) 10:09:20.86ID:nAPDv91M
WiiU USB Helperを使ってもいいですか?タイーホですか?
2020/02/02(日) 13:55:27.31ID:Po/GMp4O
WiiU本体で
ディスク→SD
SD→HDDへインストールしたタイトルを
PCのHDDバックアップしたいと思いますが、ひょっとしてできない?
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 20:09:50.16ID:oZbk7bUz
>>332
かなり時間かかるけどddd使えば?
https://pcgamer-12.com/archives/2307#i
2020/02/11(火) 22:58:34.10ID:/6JUffjv
>>333
手元にはWiiUにインストールしたデータしかないのよ
元ディスクは実家の押入れ
2020/02/12(水) 12:09:33.45ID:fIWNCdEU
>>332
丸ごとイメージ化して高圧縮しとけばいいんでは?
ワンサイズ上の容量でも安くなってるっしょ
2020/02/24(月) 03:59:01.64ID:9snTI1H7
実家にあるとか
なんとも便利な言葉ね
2020/02/24(月) 12:36:50.15ID:fem02Ub+
たまには実家に帰りなさい
2020/02/24(月) 14:57:13.54ID:RBm8Z8Z9
>>337
交通費考えたら
その辺で買った方が1/10くらい
2020/02/27(木) 02:47:39.25ID:FmTERdyP
実家も東京だから200円くらいで帰れるが
2020/02/27(木) 07:26:02.67ID:1iOXjL8z
>>339
で?
2020/02/27(木) 11:47:46.04ID:ueV/hRn3
>>339
嘘つきは泥棒の始まり
つまりそういうことだ
2020/02/27(木) 13:21:32.79ID:S2EKLT+Q
嘘つきは泥棒の始まり
ホモは嘘つき
よって嘘つきはホモの始まり Q.E.D.
2020/02/27(木) 15:48:39.56ID:DbD/jvSl
割れなら
またそっから手に入れればいいと思うの
やらないってことは違うってことだ Q.E.D
2020/03/18(水) 21:06:32.61ID:wgeRlgDb
WiiU USB Helperでタイトルキーサイト指定してウマー。
2020/04/05(日) 19:25:05.48ID:X0ldjeQB
WiiU用にHDDを使っているんだが、vWii用に別でUSB機器を挿して使おうと思ってる
ただ、WiiUは同時に二台のUSBは使えないとか出てくるんだが、これってWiiUゲーやるときとvWiiやるときでHDDをいちいち変えないといけないってことか?
2020/04/05(日) 22:35:00.85ID:I4z3yd7K
そうね同時刺しはダメ
2020/04/06(月) 00:08:34.26ID:OxsZYXLb
同時挿しダメならみんなはどうしてるん?
2020/04/06(月) 00:59:24.14ID:BUHkLVRF
そのためにインジェクトがあるんでしょ
2020/04/06(月) 01:27:51.88ID:VFTIUtbt
日本挿しっていやらしいよね(´・ω・`*)
2020/04/06(月) 16:34:33.84ID:rfFKJH32
串刺し!
八つ裂き!
ザラキーマッ!
2020/04/07(火) 09:11:27.87ID:6BgFlRMy
このソフトは使用できませんってダウンロードソフトで起動時に出てきてプレイできないんだが、突破方法ないかね??
2020/04/08(水) 01:40:04.59ID:D+gzam23
>>351
解決出来るけど使えなくなる可能性があるぞ
2020/04/22(水) 00:28:40.65ID:mmQm5THe
>>345
>>348が言ってるインジェクトでvc化したwiiのゲームを起動する前に、
vwiiで同じタイトルを先に起動しておかないと、セーブデータの移行が正規手順でできなくなりめんどくなるよ。
2020/04/28(火) 00:32:22.95ID:a8AK+jl8
>>353
もう少し詳しく教えて下さい!
2020/04/28(火) 15:20:35.01ID:a642DMOQ
PS1とかPSPとか、あとPCエンジンとかのレトロゲーム用に改造したいんですけど
WiiUとWii両方持ってます、どちらを改造するのが楽でしょうか?
PSPをネット見ながらなんとかCFW自力で入れたくらいのスキルです
2020/04/28(火) 15:35:11.10ID:7Y50I1xP
>>355
パソコンでやれよw
2020/04/28(火) 15:50:59.04ID:/5apK6cr
LCFWでいいならWiiU、CFWならWii
PCEはWiiU、Wiiのどちらでも動くが
PS1はWiiでは重い
PSPとなるとWiiUでも重い
ちなみにWiiUの改造を画像つきで詳細に解説していたサイトが消滅した現在、つべに動画がいくらでもあるが、その程度の知識ならWiiUに手を出すのは止めておいた方がいい

PS3/TVボード/SBC(ラズパイ4あたりが無難か)のどれかを買うか…まあ、PCがあるならそれを使うのが早い
2020/04/28(火) 16:36:42.74ID:AYp03J7Q
そもそもWiiで出来ること全部wiiUで出来るしレトロゲーはとりあえず保存も使えるから選択の余地なんてないよね
2020/04/28(火) 19:43:21.69ID:a642DMOQ
参考になりましたWiiUとwiiのハックは諦めます
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 21:35:28.46ID:fO91wo8W
投げ売られてるWii買ってきて試すくらいすりゃいいだろ
どうせ暇なんだし
2020/04/29(水) 02:36:03.75ID:g/fhHY6f
>>359
WiiUのvWiiなんか簡単なんだから、暇ならやってみたら?
投げ売りされてる機種だし!
2020/04/29(水) 04:02:13.77ID:oje7t1GP
不要不急のハックは控えてください
2020/04/29(水) 04:09:07.29ID:LocG2XVP
不要不急の射精は御遠慮ください
2020/04/29(水) 04:41:46.99ID:OeYeFK2M
>>361
vWiiめっちゃ難しそうなんですけど、時間さえあれば出来ますかね?
何がしたいと言うと、ps1のゲームで対戦プレイがしたいのです、タブレットでは出来ないので
2020/04/29(水) 05:16:19.04ID:OeYeFK2M
CFW導入済みのPS3を購入する方が手っ取り早いですかね
2020/04/29(水) 12:37:02.23ID:7Sydtibi
なぜかたくなにパソコンでやらないんだろ
改造するってことはパソコン持ってるんだろうし
一番楽で一番再現度高いのに
2020/04/29(水) 12:43:47.09ID:g/fhHY6f
>>364
対戦プレイは、ローカルのネットワークで?
どのみち2台必要になるけど、そこの所は大丈夫なの?
2020/04/29(水) 12:45:41.64ID:lYothB/e
スマホとタブレットしか持ってないんだろ
そんな奴がどうやって吸い出ししてエミュを動かそうというのか理解に苦しむがね
2020/04/29(水) 13:52:27.93ID:HE2RjKXX
子供にテレビ画面で対戦プレイやらせてあげようと
PSは仕事でも使うノートしか持ってないし
まあPS買った方が早いですかね?
2020/04/29(水) 14:53:09.61ID:eOIi90sD
Wiiuスレでパソコンでやれはさすがに頭が悪いと思うが
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 15:23:37.58ID:9Gy2WG4P
だな
2020/04/29(水) 15:27:12.45ID:9uVjm8Cn
パソコンでやると面白くない
家庭用機を改造して遊ぶのがおもしろい
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 15:37:17.92ID:9Gy2WG4P
32GB本体のみ1000円を買うかどうかいつも悩む
既に2セット持ってて必要ないといえば必要ないんだけど1000円なせいで悩ましい
ゲームパッドが1000円なら悩まないのに
2020/05/01(金) 18:22:46.48ID:k7Zi6Mos
>>369
PSPってのも良いかと!
2020/05/06(水) 06:57:08.72ID:V+7N5xPG
このスレでいいかな…?
この度我が家のwiiがwiiUに昇格となり、とりあえずvwiiイジってみたんだけど、CFGUSBLoaderで吸い出してプレイしようとすると、古いソフトがios223がなくて動かない。
wiimod起動すると暗闇で動かず電源ボタンすら効かなくてコンセント抜く羽目に。
フォルダに入ってたwadにインストーラー当ててみたけど当然エラー。
オンラインで自動的にインストールしてくれるのがあるような情報もあったけど、ことごとくリンク切れでわからず。
ついでに日本語化CFG同梱されてたwadでチャンネル化して起動しようとしたら、それもまた固まって線抜き。
できることならCFG起動時にデフォルトでSD読み込んで欲しいんだけど、設定保存されないのだろうか?
どれでもいいので教えて下さい。
2020/05/06(水) 07:10:27.06ID:rmWGMdMt
まず脳トレを買(ry
2020/05/06(水) 07:21:18.78ID:V+7N5xPG
wiiuの方は一時的なmochaでやってるんだけど、完全にしないと無理ある?
2020/05/06(水) 09:13:24.52ID:V+7N5xPG
ゲームの起動はCFGのオプションで解決された!
だけどhbc起動以降何故か画面が4:3になる…。
CFGからディスク起動でゲーム開いても、データから起動しても変わらないし。
hbcにそれっぽい設定ないよね…?
2020/05/06(水) 10:27:14.05ID:V+7N5xPG
まだ当ててないけどアスペクトfixがありました。
後はCFGのチャンネル化ですね…。
2020/05/06(水) 13:02:23.57ID:9lHRTr4d
まぁ頑張れや
2020/05/07(木) 00:22:34.41ID:ppQVHPHn
>>354
wiiのゲームをwiiu(vwiiではない)にチャンネル化してwiiuからダイレクトにwiiのソフトを起動してしまうと
正規手順でセーブデータの移行ができない、というと極端だけどめんどくさくなる

これを回避するには上記のチャンネル化したwiiのゲームを起動する前に、一度vwii側で同じゲームを起動していないといけない
(詳しくは分からないけれど、セーブデータのフォルダ類を内部に作成させないといけないのかも)
これでvwiiに実機wiiからSDカード経由でセーブデータを移行できてwiiuからダイレクト起動したものにも反映される。

先にチャンネル化したゲームを起動して移行できない場合は「ftpiiu_everywhere」みたいなソフトで、
PCからwiiuのnandにある同タイトルIDにセーブデータを直接コピーで移行可能だったと思う(数年前に改造したので忘れた)
今書いてて思ったけどwiiuにチャンネル化したセーブデータの削除機能があるならそれで削除したらいいかもって思ったけど自己責任で

ただしおま環かもしれないんで、なんかあってもごめんね
2020/05/07(木) 00:25:31.67ID:ppQVHPHn
>>381
「ftpiiu_everywhere」はwiiuのアプリね、FTPでPCと繋がったはず
2020/05/07(木) 23:42:49.87ID:Sfnl8tZr
>>381-382
詳しい説明を有難う!
2020/05/17(日) 10:50:13.74ID:8m9RxK5C
CFW化には
とりあえず32GBのSDが必要で、
バックアップはNTFSの外付けHDDにする、で合ってますか
2020/05/17(日) 23:04:22.41ID:wwpPAQS4
どのハードのスレにも
pcでやれよ
っていうキチガイがいるのね
なぜここにいるw
2020/05/17(日) 23:27:09.26ID:seRPFAge
ゲームパッドで操作できるNESかSNESエミュないかな
vWiiでゲームパッド見ながらリモコンとクラコン使って遊ぶのはなんか違う気がした
2020/05/17(日) 23:56:12.34ID:E9TPlj3a
>>386
Injectline
2020/05/17(日) 23:59:21.27ID:E9TPlj3a
というかそれがVCならWiivcinjecterでもいける
2020/05/21(木) 16:10:56.44ID:Ik2P3tCh
もしかしてWiiのACアダプターってWiiUで使えないの?
2020/05/21(木) 17:29:15.85ID:UJSWK6OJ
知らんけどwiiuのアダプターは羊羹みたいにでかいやつ
2020/05/21(木) 17:37:07.06ID:l/5poA90
ケーブルの根元が裂けかかってる方がWii U用
2020/05/21(木) 17:54:23.48ID:Ik2P3tCh
ありがとう
調べたら似て非なる形状で全然別モノだった

ケーブル欠品で買ってきたら想定外、任天堂のハード間の共用性信じすぎた
写真で見たらコネクタの違いそっくりすぎて判別無理

勉強代でアダプターだけで4,000円かかって目眩が
ちゃんと事前に調べないとだめだね
2020/05/21(木) 18:39:59.47ID:LJVfDZul
高くね新品か
2020/05/21(木) 19:17:08.33ID:UJSWK6OJ
ハードオフとか行けばジャンクで転がってる可能性もあるよ
2020/05/22(金) 09:02:49.75ID:oTfJeRr2
角の切り欠き部分をカッターで落とせば使えるよ!
396Kaito
垢版 |
2020/05/22(金) 16:48:03.05ID:Pn+YVjN7
だれか助けてください(T_T)
wiiu エラー 102-2812
中古買ったらBANされてました(T_T)
一応HBLは導入しました
mochaのseeprom redirectionの方法もわかりません
だれかBAN解除の方法教えてください
2020/05/22(金) 16:53:13.46ID:U9pMcQTK
店で買ったなら返品しろ
2020/05/22(金) 18:59:26.38ID:m6GVze6D
だな
2020/05/22(金) 20:01:06.67ID:mcUxRRNH
メルカリだったら…
2020/05/23(土) 13:15:33.19ID:Bwk40HZ0
haxchi
Mocha

今入れるならどっちが良いのかな
2020/05/23(土) 14:25:11.35ID:Zg6JDfQ0
それどっちも別の機能だろ
2020/05/23(土) 19:26:10.15ID:+T8/gnfs
Eショップ終わったらパクチーどうなんの
ゲームの履歴消すには初期化しないといけないんだが
403Kaito
垢版 |
2020/05/26(火) 10:58:31.20ID:M8vYq83J
返信遅くなってすいません
ヤフオクでかったので返品は無理です
なので102-2812のBANを解除する方法を教えてくださると助かります。
どうかお願いします
404Kaito
垢版 |
2020/05/26(火) 11:00:06.47ID:M8vYq83J
メルカリで売るのは買った人がかわいそうなので売りたくありません
2020/05/26(火) 17:59:44.03ID:tMKSrlNE
>>403
あきらメロン
2020/05/26(火) 22:54:40.20ID:KsyM7p07
>>403
なら、ヤフーにいったら?
2020/05/26(火) 23:24:48.44ID:f2HKO8K8
ありません
2020/05/27(水) 00:12:39.15ID:LANMMw1H
スイッチのVCが充実してないのにサ終はないっしょ
少なくてもあと3年は無い
409Kaito
垢版 |
2020/05/27(水) 11:05:04.44ID:iXdbmMTU
誰かお願いします(T_T)
seeprom redirection
otp redirection
のソースコード変更したやつ配布してください(T_T)
ソースコード変更方法わからないのでお願いします(T_T)
一生のお願いです(;人;) オ・ネ・ガ・イ
できれば使い方をつけてほしいです
お願いします
その他の方法でもいいので102-2812のBAN解除方法教えてください
持ってるものは
PC:Windows7 32bit SP1
WiiU:HBL導入済み
です。
どうかお願いします
2020/05/27(水) 11:13:07.45ID:WKzYp6sH
アキラメロン
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 11:51:12.07ID:iXdbmMTU
だれかupしたあげてー
2020/05/27(水) 12:29:32.80ID:/LSiac+9
諦めろって言ってるのにわからんやつだな
半年ROMってろ
2020/05/27(水) 13:40:00.61ID:HFDpdl2I
軽く調べたら、HBL導入してるならrednand導入でban解除というか誤魔化すことできそうだけど無理なん?
2020/05/27(水) 13:43:20.30ID:Pwkylv7X
>>411
クスッときた
2020/05/27(水) 15:30:10.87ID:UiU1KiU6
BANしたのって任天堂だろう?そのBANを無理矢理突破したら下手したら面倒な事になるじゃないの?
2020/05/27(水) 20:01:15.85ID:afKxcN22
中古買ったらコントローラーのバッテリーが1時間と持たない
交換すると幸せになれるかな
2020/05/27(水) 21:23:30.45ID:LANMMw1H
既に出ている答えはなんて言えばいいの
2020/05/28(木) 09:18:31.90ID:bCTqOA54
交換用バッテリーのお値段を見てびっくりしたんだろ
そういうもんだ、必要ならブツがあるうちにさっさとやれとしか言えんわな
419Kaito
垢版 |
2020/05/28(木) 11:39:31.37ID:DFxvC6Md
Googleで軽く調べましたがXdust.comのyoutubeのwiiu 102-2812 解除は動画消されていました
残りは102-2814でした。
WiiuはもうすでにREDNANDは導入してあります
otpいじるとか
seepromいじるとか
じゃ分からないので
もう残ってるサイトがありません
それにWiiUはがんばって買ったのでそう簡単にはあきらめたくありません
どうか協力お願いします。
2020/05/28(木) 11:41:03.59ID:q3lRZLT+
つなぎっぱで遊べば
421Kaito
垢版 |
2020/05/28(木) 11:42:26.26ID:DFxvC6Md
>>415
BANしたのはNintendoですが私がBANされたわけではありません
BANされた人が何事もなかったようにヤフオクとかメルカリに出すからこういう人が増えるんです
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:49:06.95ID:Y1z1UPm6
俺もwiiuに移ろうかな
GCコンって使えるんだっけ?
2020/05/28(木) 13:08:25.08ID:hb3yj4ms
ゲームパッドでGCのガンダムvsZガンダムを寝ころびながら遊べる幸せ
2020/05/28(木) 14:17:50.15ID:xkE/PrAT
>>421
いやそんなことはわかってるよ、BANしたのが任天堂なら解除するのも任天堂
中古で買って自分の行為でBANされたわけじゃないけれど解除して欲しいと言っても
解除するのは任天堂なので任天堂に中古で買った本体がBANされてたから私は関係ないから
解除してくれって言うしかないって話
2020/05/28(木) 14:22:43.73ID:eupPlu3q
中古で買って文句抜かすな
安いモンには理由があるんだ
ゴネりゃどうにかなると思ってんのか中国人かてめーは
2020/05/28(木) 18:09:35.39ID:w9Qsj/dl
とりあえず相手に非常に悪い評価くれてやれ
仕返しされるだろうが
427Kaito
垢版 |
2020/05/28(木) 20:01:56.65ID:DFxvC6Md
>>421
は?
ひど
最低
逆切れすんな
2020/05/28(木) 20:11:43.88ID:PAYz2ft7
ほんと最低だよな>>421
2020/05/28(木) 23:35:16.56ID:wRcXSe3E
もう釣りにしか見えないな
2020/05/29(金) 05:29:34.38ID:UROyIElm
まあ一番悪いのはBANされたwiiuを説明なく売ってる奴だな
この手の>>425の言い分は通らない、返品不可なのか知らないが返品処理するべきだし動かんだろうが一応消費者センターにメールくらいしとけ
あと少々高くてもamazonあたりで買った方がいいよあそこは出品者ですら物にもよるが開封後でも一か月以内には返品・交換できる
2020/05/29(金) 08:43:59.97ID:Ke7oWZGW
社会で通じない妙な屁理屈こねて悦に入ってるところすまんが、保証が欲しかったら普通に新品で買え、で終わりだろ

ましてメーカーにとっては保証外の改造しようなんて奴がてめえ一人の都合で保証しろだ何だ笑い話にもならん

この先何があるたびに自分のことを棚に上げて親が悪いの社会が悪いの言い続けるのかね
行き着く先は京アニ放火男か
2020/05/29(金) 15:49:05.63ID:qBoVw0wV
まあ今更WiiUとか新品で買うのは難しいだろうからゲオとかで買って改造する前にBAN本体か確認してBANされてるならさっさと改造しないで返金とかじゃないと難しいな
そもそもBANとかなんでされるんだ?オンラインゲームとかでチートとか使ったとか?
2020/05/29(金) 17:45:05.47ID:WedWcPER
スプラでチートして大暴れしたんだろうね
434DDOS
垢版 |
2020/05/31(日) 11:52:31.94ID:zo+ly0bo
DOS
2020/05/31(日) 20:49:31.95ID:tfr2RaKf
いくら聞いても完全な答え知ってるの任天堂だけなのに必死だな
2020/06/01(月) 12:16:03.48ID:3DzBM7Kv
>>431
メーカー保証の話はしていない、京アニの話持ち出したりして話を大きくするタイプみたいだけど
ネット通販の中古なら売主が何かしら情報を書いているはずだから一筆「訳あり」とか書いてればいいだけ、それで買ったのなら泣き寝入りしかない
が、それをしてないのならいかに中古と言えども悪質気まわりない、こういった輩が居なくなることはないけど泣き寝入りはよくない
2020/06/01(月) 18:04:43.24ID:g+jBnBv4
ハイハイもうこの話は終わりね
2020/06/01(月) 23:17:12.95ID:1HwPDPNL
>>437
異議なし
2020/06/02(火) 05:40:52.59ID:xs0BvZ98
何の話する?
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 08:01:24.59ID:q5B7u+EG
wiiuのタイトルキーが先週リークされた話でも

https://cdn.discordapp.com/attachments/712085662341267497/716055867728068608/WiiU_Title_Keys.txt
2020/06/02(火) 08:25:56.12ID:4wLPvS7c
>>440
それは正確じゃない。
正しくはtitle key ganeratorがリークされた。

ところで、それどこのserver?
2020/06/02(火) 08:28:14.06ID:53dL4Rr8
generator
2020/06/02(火) 08:34:08.75ID:s4MPhlHm
そのリークはそんなに大変なことなの?
2020/06/02(火) 14:40:51.63ID:YbJsl4Yn
Wii U版freeshopが開店しちゃうレベルの話題なのかね
2020/06/02(火) 14:48:13.39ID:jzBFEZip
そもそもタイトルキーって前からあるでしょ
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:16:09.69ID:q5B7u+EG
>>441
流石にここには貼れないなら海外鯖とだけ言っておく
N64のリークされたデモromの動画をつべに上げてるアメリカ人の鯖
アカウント名の最初の文字はS
英語ができるならググって入ってみる価値あるかもね
基本的には4chanからのリークを監視する鯖
2020/06/02(火) 18:10:15.45ID:53dL4Rr8
>>446
へーなるほど
どうもありがとう
2020/06/03(水) 01:11:37.94ID:jzFiUkQe
どうせジャップロムは除外だろ
知ってる
2020/06/03(水) 15:33:07.25ID:QcL+/u2d
チョンモメンは大人しくKOR集めでもやってなさい^^
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:19:39.24ID:XjBnf1AJ
てか>>434のせいでWiiUでバックアップを動かそう4のサイト
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1534228032/l50
がGone.て表示されててビビった
てか調べたらDDOS攻撃らしいよ
XOICとかHOICとか
怖スギィ
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:20:36.46ID:XjBnf1AJ
てか>>434のせいでWiiUでバックアップを動かそう4のサイト
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1534228032/l50
がGone.て表示されててビビった
てか調べたらDDOS攻撃らしいよ
XOICとかHOICとか
怖スギィ
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:22:02.04ID:XjBnf1AJ
てか>>434のせいでWiiUでバックアップを動かそう4のサイト
ttps://me○aka.5ch.net/test/read.cgi/gameura○za/1534228032/l50
がGone.て表示されててビビった
てか調べたらDDOS攻撃らしいよ
XOICとかHOICとか
怖スギィ
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:23:42.60ID:XjBnf1AJ
ごめん書き込めてないかと思った
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:25:27.78ID:XjBnf1AJ
予想だけどね
2020/06/05(金) 10:39:49.13ID:vLZMqRiR
>>440
一瞬「おおっ!」と思ったけど、結構CDNが404を返して来るなぁ 日本リージョンのレアものは全滅
ということで、鍵だけあってもっ感じでした
2020/06/06(土) 04:16:55.50ID:FTuuINtN
>>455
例えばどのタイトルが404?
2020/06/06(土) 07:42:14.29ID:tffWg8GF
>>456
New スーパールイージ U
仮面ライダー バトライド・ウォーU プレミアムTV&MOVIEサウンドエディション
仮面ライダー サモンライド
マスエフェクト 3 - 特別版 -
スカイランダーズ スパイロの大冒険
ディズニーインフィニティ (JPN)
ディズニーインフィニティ3.0
スカイランダーズ スパイロの大冒険
コール オブ デューティ ゴースト
コール オブ デューティ ブラックオプスII
妖怪ウォッチダンス JUST DANCE スペシャルバージョン
IDの突合はここで https://pastebin.com/yrx2STYD
DISC ONLYって事も理解している。だけどUSA版の方なら平気
2020/06/06(土) 14:28:18.81ID:FTuuINtN
>>457
ありがとう。pastebin見にくいのでgoogle sheetにした

Nintendo WiiU Title Detailed Metadata
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1LbNnT9-1KNm_NZKTEF8x-gUivWFJ045uMB61EuC2Fxs/

>DISC ONLYって事も理解している

まあそれなら仕方ないよね。でも1つ目のやつはDL版もあるっぽいのに何で404?
2020/06/06(土) 14:52:53.57ID:FTuuINtN
あっ勘違いだった。パッケージのみでDL版はなしか
2020/06/06(土) 15:51:54.37ID:Ku9MBz3G
具体的にそれで何ができるの?
2020/06/06(土) 17:39:41.69ID:tffWg8GF
>>458
おっ使い易いので、これで管理しよう
wii UはVC作れるのが、魅力なんだけど、GCはメモリースロットの課題とN64は起動率が悪いんだよなぁ
2020/06/06(土) 18:21:55.86ID:FTuuINtN
https://wiiubrew.org/wiki/Title_database
これも
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 20:15:56.09ID:6ToBz+Ob
Splatoon xml配布
https://ux.getuploader.com/OriginalKaito7342896473267846781/download/1
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 09:24:38.85ID:J8P52mnJ
Splatoonの没ギアのコードちょーだいー
2020/06/14(日) 17:42:21.47ID:u4xiZ6Lm
SDの調子が怪しいんだけどフルコピーで普通に乗り換えって出来るのかな
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 19:49:45.24ID:EYM6Hq5t
できるンゴ
たぶん
2020/06/14(日) 20:30:23.22ID:u4xiZ6Lm
ありがと!
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 16:10:09.46ID:iy6N12oP
だぁれか
Splatoon の没ギア
ちょーだーーーい
2020/06/15(月) 21:26:27.47ID:okD0WlZY
そんな貴方にペンタゴン!
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 21:17:04.68ID:LXSLbaCk
https://github.com/SHRL-Red/Splatoon-HaxPack/tree/master/Hidden%20Gear%20AIO
こ↑こ↓のツール見つけたけど意味不明!
エラーでるンゴ
エラー
↓↓
Enter you Wii U IP Address (Or Keep it blank to use your saved one.)
Traceback (most recent call last):
File "C:\Users\Kaito_2\Desktop\Splatoon-HaxPack-1.1\Hidden Gear AIO \Script\Arinomama.py" , line 11, in <module>
ip=raw_input(">> ") or sav-ip
NameError: name 'raw_input' is not defined
2020/06/17(水) 00:22:25.41ID:736TzaBp
かいと乙
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 16:06:43.80ID:LotYOa02
☆お☆し☆え☆て☆
473Kaito
垢版 |
2020/06/27(土) 15:10:34.47ID:1Z6Og+aN
全員氏ねよ
何度も頼んんだのにふざけやがって
通報して特定するからな
474Kaito
垢版 |
2020/06/28(日) 19:28:01.92ID:+tRYKc11
かってに人の名前つかってそういうこというのやめてもらえます?
475Kaito
垢版 |
2020/06/28(日) 20:20:01.79ID:JbTLvF16
みんな騙されるな!
俺が本物だ
2020/06/28(日) 20:57:58.33ID:C4MGr0/P
WiiUHDDからPCにバックアップ出来るツールでたな
これで簡単にHDD入れ替え出来る
https://gbatemp.net/threads/dumpsteru-wii-u-harddrive-dumper.568513/
2020/06/30(火) 18:05:36.46ID:1AfwTmUA
>>476
これなにげにすごいツールでは
2020/07/02(木) 18:33:43.80ID:BbvFDJhj
WiiってWiiU有ればいらない子だと思ってたけどGCハックする為には必要なのか
しまったなぁ…処分したのは早計だったか
2020/07/03(金) 00:14:55.62ID:bEJfT/hV
ハドフとかでセットで2000円くらいだから迷わず買えば良いのでは。ジャンクだけど
2020/07/03(金) 06:31:59.86ID:efWvfkXd
>>478
GCも動くぞwiiUゲームパッドでガンダムvsZガンダム遊んでるわ
2020/07/03(金) 11:08:59.10ID:KHNy16rq
>>480
そんなん知ってるわ
GBA吸い出しとかやりたかったんだ
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 11:56:10.21ID:smXkjodw
wiiuって外付けつけられても専用規格なんだよな確か
FAT32とかNTSCはあかんのか?
2020/07/05(日) 13:15:55.34ID:gMr54q5j
>>482
挿した途端専用ファーマット要求されるからな
WiiU→他のWiiUに挿しても同じ事が起こるから無理
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 01:09:20.33ID:UpbAMmld
>>483
wiiu専用しかも一体のみとか残念やな
wiiより幅広く出来るのはいいけど
2020/07/06(月) 08:10:35.71ID:7i8u280s
loadiinegx2起動でのDLCの適用ってどうすればいいですか
本体にDLCデータあるのに適用されません
2020/07/06(月) 22:47:31.39ID:BRvDOTD7
ちゃんと書け
教えようにも意味がわからん
2020/07/08(水) 22:50:23.50ID:nMeDcrqY
インストールするときに、データが4G以上あってFAT32形式のSDに移せない時の対策はありますか?
2020/07/08(水) 23:05:42.50ID:FUiECoPK
なんのソフトかによる
2020/07/08(水) 23:12:52.68ID:qPdb2nwT
チートってTCPGecko以外の方法ってないんですか
2020/07/09(木) 07:28:38.70ID:rpbtYniC
龍が如くです
お願いします。
2020/07/09(木) 11:21:48.96ID:KTL3lzHq
こちらこそよろしくお願いします
2020/07/09(木) 12:41:03.91ID:0gGQwjDv
挨拶は基本
2020/07/09(木) 18:51:39.81ID:fdw6/Bar
珍しいお名前ですね
2020/07/09(木) 19:55:29.72ID:3+u1U9g6
てっきりゲームのタイトルかと思いました
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 23:47:45.08ID:+DT+kV4n
https://wiiu.hacks.guide/
2020/07/10(金) 23:16:23.68ID:nLorzgV/
どうすればよいでしょうか?
英語も読みましたが載ってません&#128555;
497Kaito
垢版 |
2020/07/11(土) 11:26:09.76ID:5EA3ehAA
DIscord 鯖作りました
Splatoon改造している人よかったら入ってね(^ω^)
https://discord.gg/TdMJsGK
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 11:41:10.27ID:8Dd/78V5
5640110740560756類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能56401107405607
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 12:06:26.73ID:8Dd/78V5
1206110706120712類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能12061107061207
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 12:16:34.99ID:8Dd/78V5
2016110716200720類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能20161107162007
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 12:36:51.27ID:8Dd/78V5
3736110736370737類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能37361107363707
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 12:46:58.16ID:8Dd/78V5
4446110746440744類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能44461107464407
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 12:59:09.64ID:8Dd/78V5
5558110758550755類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能55581107585507
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 13:14:20.14ID:A09Ph5+n
0614110714060706類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能06141107140607
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 13:19:23.05ID:A09Ph5+n
0819110719080708類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能08191107190807
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 13:29:30.88ID:A09Ph5+n
1629110729160716類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能16291107291607
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 13:44:41.71ID:A09Ph5+n
2744110744270727類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能27441107442707
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 13:59:52.71ID:A09Ph5+n
3859110759380738類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能38591107593807
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 14:04:56.03ID:A09Ph5+n
4104110704410741類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能41041107044107
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 14:40:21.88ID:A09Ph5+n
0740110740070707類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能07401107400707
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 15:26:02.20ID:A09Ph5+n
4825110725480748類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能48251107254807
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 15:41:13.16ID:A09Ph5+n
5840110740580758類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能58401107405807
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 07:56:50.31ID:zgEBjqWs
5chに貼られてたdiscordのリンクほど怪しくてクリックしたくないリンクはないよな
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 08:20:47.06ID:NxYK4h1g
432017072043074343年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんち
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 08:41:00.76ID:NxYK4h1g
564017074056075643年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんち
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 12:58:39.09ID:7cjZrB4V
wudumpでwudすいだしたけど
展開してなかにSplatoonのMODをうめこんで圧縮?(Wud形式にもどす)してWupinstallerでインストールしたいんですけど
なんかのツールでWudを圧縮?(Wud形式にもどす)したり展開できるツールありますか?
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 13:08:02.92ID:vcd1v3Hj
0108200708010701新しい豚インフ人にも感染と報告 [8721454
10:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
12:インフルエン的流行も」と科学者 [229078592] (42)
13:人の細胞に感染する豚のインフルエンフルエンザが発見される [511335184] (40)
15:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
16:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 13:18:08.94ID:vcd1v3Hj
0718200718070707新しい豚インフ人にも感染と報告 [8721454
10:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
12:インフルエン的流行も」と科学者 [229078592] (42)
13:人の細胞に感染する豚のインフルエンフルエンザが発見される [511335184] (40)
15:中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐れがある」 [963243619] (36)
16:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの
2020/07/20(月) 19:02:27.95ID:4salN/zb
ageんなハゲ
2020/07/20(月) 19:43:41.58ID:/p+sQFLC
ハゲ
2020/07/20(月) 22:04:09.58ID:1pd/jB/J
loadiine起動のセーブデータを本体インストールしたもので使う方法はありますか?
2020/07/21(火) 23:10:15.75ID:6ihhsaw0
日本語でどうぞ
2020/07/22(水) 18:53:21.23ID:VAU8kjzL
ほんと使えねえなコイツ
524あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/09/04(金) 11:56:47.42ID:FY0KWZJg
ゼルダやらDLCまで全部揃ってるのほんとありがたい
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:33:52.22ID:ppv7LBI0
titledumpeとwiiu-vc-extractorでFCのロックマンを1から順に吸い出してるんですが
3のWiiUからPCにDLした.rpxがなぜか.nesに変換できません
一応画面にはサブタイトルまで表示されてるんですが、原因わかりますか?
wiiu-vc-extractorで.nesにしようとすると拡張子がextractみたいな感じになります
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:54:46.73ID:WbfZnF3r
4454080954440944類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:15:49.28ID:WbfZnF3r
4715080915470947類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:39:55.76ID:16koRHp+
>>526
情報求ム
2020/09/09(水) 12:49:10.08ID:YrPfVevp
必要ないです
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:57:24.20ID:rs+g/tPE
2357090957230923類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:03:23.10ID:rs+g/tPE
2203090903220922類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:24:49.00ID:rs+g/tPE
4824090924480948類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:08:01.63ID:rs+g/tPE
0108090908010901類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:33:20.17ID:G6MycS/j
1933090933190919類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:54:35.63ID:G6MycS/j
3554090954350935類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
2020/09/09(水) 18:17:40.50ID:edQ+Cjnf
>>536
感染はブタだけにデブだけにして
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:56:23.52ID:sjikqv5n
>>526
誰か情報求ム(ToT)
539Kaito
垢版 |
2020/09/09(水) 19:16:05.56ID:Ua/kSwyK
しつこい死ね
2020/09/09(水) 19:17:43.87ID:bD5F0MkN
知ってるけどageる奴には教えない
2020/09/09(水) 19:51:42.34ID:/+zY5BV2
>>540
気をつけます
お願いします教えてください(ToT)
2020/09/09(水) 20:17:36.19ID:ojcoMqJh
>>541
逝ってよし
2020/09/09(水) 23:19:59.15ID:fHGiFfKQ
しね
2020/09/10(木) 00:15:11.29ID:85ZFRcRz
オマエモナー
2020/09/10(木) 10:48:33.42ID:hjb5+ho/
>>526ですが
よく見たらパスに無効な文字が含まれていますと出てるようです
wiiu-vc-extractorを使ってるんですが出力するファイルのファイル名を任意に変更する方法なんてのはありませんか?
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:02:57.33ID:KTM5+3KX
>>540
そろそろ教えてもらえないですかね
.nesに変換する時のファイル名がダメっぽいっていうところまでは突き止めたのですが
ファイル名を変える方法なんかあれば助かります
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:44:00.86ID:PUx4x6vW
0044110944000900類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
2020/09/12(土) 13:53:25.06ID:PQuavF5N
なんで学ばないの?
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:12:12.24ID:vShkmRI0
>>526
情報求厶
2020/09/13(日) 18:16:27.04ID:j1ICG8aM
バーカ
2020/09/14(月) 11:03:44.27ID:pFK0l00W
デビルズサードって起動できないんかこれ?
552551
垢版 |
2020/09/14(月) 17:03:07.08ID:pFK0l00W
スキンヘッドのおやじが門から出られねぇ・・・ もう、やめた。
2020/09/14(月) 20:01:54.08ID:ifIHcCDM
起動したのか
2020/09/14(月) 21:48:22.08ID:pFK0l00W
>>553
数時間掛かって起動までこぎつけて、ゲームやったのは数分だった。
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:22:56.26ID:zJmtIbAk
>>546コチラ
まだまだ情報募集中です
2020/09/15(火) 19:54:35.15ID:5EjtJJEw
荒らすなガイジ
2020/09/16(水) 06:39:27.23ID:HnAvXtP6
荒れる程、関心ある人いないでしょ。nesロムがどうたら言ってる人は、変換するよりロムそのものを拾ってきた方が早くね?
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:11:13.04ID:iqWYTyRx
>>546
まだまだ情報求厶

違法ダウンロード、ダメ。ゼッタイ。
2020/09/18(金) 19:43:15.46ID:nG1GpxlO
ソフトを中古で買って、バックアップ取ってから売却するのもたいして変わらない様な気もするが

まぁ、ソフトをそのまま持っていても良いくらいの中古価格だし、ここも錆びれるわけだよ。

俺自身、ソフト売らないもん。数百円じゃ、オークションなんて面倒くさいよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 20:34:52.54ID:WfpLLDO7
>>559
ここWiiUスレですよ
バーチャルコンソールは売れませんよ
2020/09/19(土) 18:01:39.10ID:Ky4yKyks
宮廷女官チャングムの誓い
2020/09/20(日) 17:02:22.36ID:/7zBkLjx
disc2appのinsertedから先に進まないけどこれバグ?
2020/09/20(日) 21:15:27.47ID:DKaWg6zm
USBHelperでしょ、でしょ。
2020/09/20(日) 23:19:58.92ID:qptzJriH
なにそれ
2020/09/22(火) 10:56:15.50ID:Givt/QOn
WiiUUSBHelperだよ。
みんな知ってるでしょ?
超便利。やりたい放題。
うーん。トレビアーノ♪
2020/09/24(木) 06:20:13.53ID:x84aPCGF
>>565
なんかフリーズしたり、起動しないソフトがあるのだけど そんな事ない?
2020/09/24(木) 22:15:14.88ID:x38H16bq
wad manager でios249選択してsdカード選んだらフリーズするんだけどなにこれ
2020/09/25(金) 19:30:46.75ID:QCoxK/ZF
SDカードの相性が悪いとか?
2020/09/26(土) 16:00:48.04ID:YOu+VHq7
>>566
動かないものがあるんですか?
それはそれでしゃーないってことで。
570Kaito
垢版 |
2020/09/26(土) 17:23:40.82ID:ksAyvLUp
250なんじゃね
571567
垢版 |
2020/09/26(土) 21:28:58.55ID:O5YBZSBg
ちゃんとfat32でフォーマットしたんやけどなあ
2020/09/27(日) 17:22:32.80ID:ozAhXluf
外付けSSDを使うと読み込み早くなりますか?
2020/10/01(木) 09:16:58.67ID:pREodHsD
いま現在使えるバックアップ起動方法書いたサイト教えて下さい
バージョン5.5.3です
2020/10/01(木) 10:00:02.82ID:IdFTNcdX
NUSGrabber普通に動くじゃーん!
だいぶ前のバージョンが対策されてからノーマークだったわ
2020/10/05(月) 10:03:37.84ID:Vv83osMg
wiiモード移行がウザい
wiiのソフト動かすなら素直にwiiで良いと思った
2020/10/11(日) 16:52:58.79ID:d2WR7RJ/
wiiuでwiiのソフトをNTFSフォーマットで入れてるけど、USBloaderGXで表示されないゲームがあるけど、法則判らない

wiiだと表示される
isoファイルの更新日時が無いものは表示され、あるものが表示されてないような気もするけど
2020/10/19(月) 18:40:46.83ID:0jA0rXER
>>546
そこまで解れば英語で色々検索すれば方法それなりに見つかりそうな気がする
2020/10/30(金) 00:29:00.88ID:rrWlVYWZ
jpn rom どこあるの?
2020/10/30(金) 00:44:08.80ID:HFe5o396
cdn
2020/10/30(金) 21:41:26.50ID:PELkC01l
ファミコンの光線銃三部作VCはWiiで出して欲しかった
2020/11/02(月) 12:17:47.55ID:T/P4OKP3
スカイウォードソードは残念なできですか?
2020/11/04(水) 12:31:09.67ID:XA1capSs
loadiineファイルを変換してインストーラーで入れれないかな?
2020/11/16(月) 20:11:45.60ID:7rNC3rW0
ゼルダBotwのマイクラmod入れたけどロード突破出来ないわ
エミュ用なのかなぁ
2020/11/28(土) 15:00:48.30ID:qaBcR7fR
>>581
素早く振ると剣の挙動が追いつかずいまいちだけど面白いよ、クリアしたけどギラヒムってキャラの攻略法が最後まで分からなかった
BotWの前にしとこうと思って急いでプレイしたけど、俺の中ではキャラの描写や世界観はシリーズ中一番良かったと思う
あとスカイのガノンが一番かっこいい(ベルセルクのキャラ意識してそう)
2020/12/02(水) 11:37:15.11ID:m4sivp2D
今更WiiU買ってきたんだけど改造って今でもVC無いと出来ないの?
2020/12/02(水) 22:34:29.43ID:p2uyh66r
>>585
チャンネル化しないなら不要
2020/12/04(金) 15:32:19.02ID:Z1sjKEkU
ありがとう、挑戦してくる
2020/12/20(日) 20:55:50.67ID:XRwlb454
gamepadのみでgc出来ないよね?
クラコン使わなくてGamepadのみで出来たら良いのに
2020/12/21(月) 02:12:18.82ID:J/KGEIPm
いや出来るが
2020/12/21(月) 11:40:14.47ID:fl2CWfGY
フハハマジですか
調べてみます
2020/12/23(水) 10:36:35.25ID:ougE0U7k
ガンダムvsZガンダムをパットで遊んだぜ
2020/12/25(金) 15:20:12.30ID:fCDK9pdF
>>591
4人プレイはしましたか?
2020/12/29(火) 14:10:39.93ID:bMXmZ1Ie
個人的にはGamePadよりproコン使えた方が嬉しいんだが見つけられず
探したらWiiUメニューから起動のnintendontはGamePad対応があった
一応見つけたUSBLoaderはGXもcfgもGamePad非対応
なんかUSBが読み込めなくなるとかの理由らしい
2020/12/29(火) 20:14:30.11ID:QL56u4eW
GC起動はwiiの機能だからそらそうやろ
2020/12/30(水) 00:03:30.50ID:M9ezgUp8
Devolutionと違ってNintendontはgcエミュだしproコンもサポートしてるから
WiiUメニューのUSBLoaderからnintendont経由でproコンなら使えるのよ
HDDはWiiU専用フォーマットでUSBLoaderはUSBサポート無しで良いから
GAMEPad対応版のUSBLoaderがどっかないか?って話
現状wiiware(WiiVC)→gx/WiiISO(sd配置)→cfg/GC→nintendont
起動ローダーをまとめたいんですわ
2020/12/31(木) 17:04:24.29ID:GIays5ES
色々弄ってようやくゲームパッド単体でgcのゲームできるわ
ありがとう
2021/01/08(金) 18:18:59.08ID:DyNR03HR
ふぁっきんぱらだいす
2021/01/14(木) 21:14:23.64ID:8U8gU2rH
wup installer gx2でのゲームの起動ってUSBのみですか?
SDカードにソフトをインストールする事はできないですか?
599sage
垢版 |
2021/01/15(金) 16:44:19.11ID:gsM6GUlK
>>598
ゲームの起動はWiiU本体の機能で行うからNANDとUSB(WiiU専用フォーマット)のみ
SDからWiiUゲームの起動をしたいならLoadiine GX2
その場合はインストールではなく※Loadiine専用形式にファイル変換
2021/01/15(金) 22:37:21.04ID:M0PlKoec
ありがとうございます、無難にUSBで運用しようかな
みんなSSDなんですかね
ゲーム常に読み込んでるとUSBメモリは発熱とかでキツそうだが
2021/01/20(水) 18:02:05.91ID:KIKvJkvd
オワコンだからか日本からの情報が殆ど無く他の人の事まで知らないが
ttps://gbatemp.net/threads/ustealth-wii-u-format-disk-nag-workaround.352786/
自分は↑ここ見てHDD2台に挑戦
USBToggle使ったら元に戻せない等と色々パニクってはいるが
ようやくUSBLoaderGX tabでWii/GC/wareのローダー一本化まで出来たわ
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 10:13:34.11ID:b7x52GLv
wiiflow入れてUSBバックアップ起動できるようになったけど、
その後、DVDソフトを入れてやろうとすると、本体の更新を要求される。

本体更新してしまうと、今度はUSB起動するにはCIOS249、250を再度入れ直しになる。

これって、手順をなにか間違えたんですかね?
やり方が古い手順だとか?
2021/01/26(火) 10:55:49.92ID:b7x52GLv
すいません。ここはwii Uスレで、
wii スレと勘違いしました。
2021/02/01(月) 23:18:42.54ID:jWpZLlcI
wiiゲームをUSBに入れたいけど、Wii U起動時に毎回初期化を言われるのを回避できませんか?
SDだと起動が遅くなっちゃうのでUSBに入れたいです
2021/02/02(火) 02:28:06.94ID:gqiV98hF
最初からWii起動したら
606sage
垢版 |
2021/02/02(火) 18:34:32.92ID:r8Hyaush
>>604
601だけど、ちゃんとリンク読んだ?
起動時に初期化ナンチャラを言わせない為にFAT32(NTFS)側HDDの
ヘッダ部分にU-Stealthを書き込み、WiiUには何も刺さっていないと誤認させ
専用のd2x cIOS
対応版のWii用自作アプリ(USBLoaderGX/WiiXplorer等)から起動出来る
2021/02/02(火) 19:12:15.34ID:+QvjYuaq
sage忘れついで、というか名前になてた
ちなみに家ではUSBポート0にWiiU用256USBメモリ
ポート1にWii用FAT32/NTFSのパーティションで2つに区切ったHDD使ってるが
USBToggle1回で(パーティションありでも)U-StealthのON/OFF切り替わる
608sage
垢版 |
2021/02/04(木) 23:29:28.91ID:l97bn13H
>>607
おい、おっさん、んなことミスってんじゃねーよwwwwww
2021/02/06(土) 20:56:52.06ID:59ryUIOB
64VCでたまごっち正常に起動できた方いますか?
グラフィックがバグってしまって。。。
2021/02/07(日) 00:01:33.08ID:e1iLaTpk
星のカービィ SDでプレイしてたら結構フリーズした
ネットで探したけど結構高額で諦めてたけど、昔ヤフオクで落札して手元にあった
苦労してないと持ってるかどうか忘れてしまう
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 10:36:04.54ID:4mD1Samf
WIIUの外付けHDDの購入を検討しているのですが、HPに記載されてるHDDは全部生産終了しておりどれを買えばいいか悩んでいます。希望は1Tで、できれば小さいもの。あとバスパワーよりセルフパワーの方が安定すると調べていてわかりました。
・2T以下
・USB2.0(3.0も使えるが2.0になる?)
HPに記載されてる上記の条件が当てはまればどれでもいいんですか?
本当にわからないので分かる方教えてください。
2021/02/09(火) 14:23:04.46ID:synU0ibY
どれでもいいやん
カクうすオススメ
2021/02/09(火) 21:46:43.75ID:UGURBXom
バスパワーの場合、電気供給用のYケーブルが使えるのでオススメ
ワイはそれ使ってる
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 02:19:53.84ID:42xmDjv4
ケーブルがあれば何でもいいんですかね?
2021/02/10(水) 12:56:36.94ID:sMaCb3IC
Y字は大事。
一本だけのバスパワーじゃ外付けハードディスクは動かんぞ。
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 22:31:26.40ID:42xmDjv4
BUFFALO ミニステーションを購入しようと思ってます。その際、Y字ケーブルはUSBAとMicroBがついてるケーブルがいいのでしょうか?このHDDにUSBを挿すのか、MicroBを挿すのかわかりません・・・
2021/02/10(水) 23:39:53.55ID:4OchfMjO
心配しなくてもminiUSBはもう使われていない規格だから近年発売したものならほぼmicroUSBだよ
2021/02/10(水) 23:45:58.76ID:4OchfMjO
ああ、今ではtype-cって規格もあるのか
なんにせよコード規格は間違えないようにな
2021/02/10(水) 23:49:08.16ID:Kpbo6hGa
質問も答えも理解できない
おじさんになりすぎたかな
2021/02/10(水) 23:53:59.22ID:4OchfMjO
いやYケーブルはパソコン用USB(TYPE-A)が2又、先にHDDに刺す規格というやつなんだが
バスパワー外付けHDDはほぼ(mini,micro,type-c)の規格なので間違えるなよって言っただけだよ
2021/02/10(水) 23:54:52.59ID:1ukCvMwW
ttps://m.youtube.com/watch?v=oocL24bxznQ
実機で使えるGamePadエミュは無いんかな?デカイ、バッテリー持たない、Lスティック壊れる
形状的にswitchか2DLLなんかをWiiUコントローラーに出来たらサイコーなんじゃが
2021/02/11(木) 11:14:42.35ID:Wbx7SWdl
>>621自己レスやが「HID to VPAD」入れれば
GamePadでしかコントロール受け付けないゲームもPS4コントローラー等で遊べるって事かな
2021/02/11(木) 21:36:35.90ID:WHmxYSH1
WiiUで起動したwiiのゲームはGCコン対応ゲームでもGCコン使えないんですかね?
2021/02/11(木) 22:26:06.67ID:5Pjhjm2e
スマブラ用に出したコントローラ―変換するヤツ使えたはず
2021/02/11(木) 22:27:55.81ID:W290AtWU

GCコン使いたいなら普通にWiiから起動させろよ
2021/02/11(木) 23:02:20.29ID:5aKCrTUZ
オリジナルのディスクからだとスマブラ以外ではGCコントローラーは使えず
USBLoaderから起動するかinjectorで変換する際にGCコン対応をチェックしてれば使えたんじゃ無かったっけ?うろ覚えだけど

HID to VPAD調べてみてるが、有線かPCを介したワイヤレスか…
PC使うならCemuで良いし、難しいのぉ
スプラトゥーン、カラースプラッシュ、LEGOシリーズ、PROコン使わせろよー
2021/02/14(日) 17:12:17.61ID:Quf1shUt
スマブラdxだけnintendontで起動できないんですがなんでですかね?
2021/02/19(金) 15:44:01.92ID:aunM6ayP
おま環
2021/02/19(金) 16:08:01.11ID:swSs++Ma
>>630がエスパー回答します。
2021/02/19(金) 19:25:40.96ID:Gt06VbOk
ググっても同じような例の無い話は>>628で終わってる
それでも、あえてエスパーするなら吸出しミス、もしくはディスクに傷
2021/02/22(月) 20:20:41.77ID:dgUIYdMZ
WIIVC injector どんだけ調べて対策してもビルドできねえなんだこれ
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 00:30:59.22ID:eHTr8nC2
某サイトでDLしたwiiuソフトって
一旦DVDに焼かないとあかんのかな?
wiiみたいにバックアップ起動でそのままHDDやUSBに入れて起動とか出来ない??

もし可能なら配置とか教えてくれ。
2021/02/23(火) 00:34:40.47ID:yifV7ENh
>>632
Download
https://lavender.5ch.net/download/
2021/02/26(金) 20:45:40.29ID:M1422/7o
WIIVC injector読み込むファイルとツール配置する所日本語や2バイト文字挟まないようにCドライブ直下にしてるのにハンドルされてない例外とかいうエラー出て先に進めない
これどうやったら解決するんだ?
2021/02/26(金) 21:32:38.40ID:XFM2WF40
過去スレ探せ。同じトラブル見たことあるから
2021/02/26(金) 23:36:44.21ID:M1422/7o
過去スレ探して再度やってみたけど今度は途中で固まってエラー画面すらでねえ
本当にどうすればいいんだこれ
2021/02/27(土) 00:03:15.64ID:yl5ofFez
まさかSDカードPCに入れてないとダメなのかこれ
2021/02/27(土) 00:23:38.16ID:qtn9cdhN
ビルドに関係ないけどftpじゃ時間かかるやろ
2021/02/27(土) 00:24:56.31ID:qtn9cdhN
そもそもちゃんとビルド環境にしてるか?
2021/02/27(土) 19:12:07.12ID:yl5ofFez
.NET Framework 3.5の有効化した後の再起動とビルド環境って違うもんなのか?
調べてもよくわからん
2021/02/27(土) 19:19:38.18ID:xsBlHeMj
もう100均に充電ケーブルないんかね
DS用は確認したけど
2021/02/27(土) 19:55:50.91ID:qtn9cdhN
ないよ。けどWiiと兼用でしょ
なら安いやろWiiU自体も安いのに
2021/03/02(火) 10:35:44.63ID:I9mjWo1X
https://wiki.gbatemp.net/wiki/WiiU_VC_N64_inject_compatibility_list

ここのリストで動かないと記載してあるものは、諦めた方がいいんでしょうか。例えばバンカズ 2とか
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 10:46:48.17ID:mISj/uuD
バージョンうpキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
2021/03/02(火) 10:58:01.16ID:WrXZ6viQ
この時期に来るのかバージョンアップ
改造に影響あるかな
2021/03/02(火) 11:41:56.65ID:WrXZ6viQ
今5.5.5でちょっと改造したら影響なかったわ
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 12:46:10.49ID:edsFKS3Q
脳トレ購入にアップデートいるよね
今からならmochaのがいいのかな
2021/03/02(火) 12:47:20.25ID:KIJLSny/
やっば回線切ってたっけな
2021/03/02(火) 13:33:33.81ID:pi3PzMKI
急いでDNSを代替えサーバーに切り替えたけど
CBHC入れてるから表示はVer99.99.99Jで実際どーなっとるかわからんw
多分アプデされていない思うんだがなー
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 13:52:13.48ID:edsFKS3Q
ハック対策かな
2021/03/02(火) 19:44:43.16ID:Pp5QuJOn
自動更新切り忘れて普通に更新してしまった
loadiineGX2久しぶりに使おうと思ったら起動しないけどおま環かな
他のアプリは起動するし
2021/03/02(火) 22:50:45.20ID:HhzfY8HB
>>651
うちは前から起動しないのでwiiflow使ってる
2021/03/03(水) 02:00:06.93ID:3Tf4s7Ib
>>652
俺はカスタムVCを既存ソフトの生贄無しでやるにはloadiine以外なかったからだわ
NDSくらいにしか使ってなかったけど
2021/03/03(水) 10:27:09.65ID:9/55TVxv
VC Injector Scriptもう出来る誰かにやってもらいたいわ
完全にお手上げ
2021/03/03(水) 14:46:39.75ID:iQpA78rB
何でU用には重いエミュがあまりないのか?
64止まりじゃVITA以下でしかない。

PSPやDCあたりできそうな感じもしないでもないのに。(´・ω・`)
2021/03/04(木) 00:20:03.60ID:y3ZRXr7e
ふぅ
自動アップデート切ってたみたいで533Jのままだった
dsk2aplで抜いてインストールしたソフトが使えなくなると痛い
殆ど売ってしまった…
2021/03/04(木) 02:26:38.18ID:OKmxFVO5
アプデしてもハックに影響はないってさ
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 08:58:20.76ID:EX6AbhSX
>>657
あざす

mocha導入後に
haxchを導入(変更)ってできますか?
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 15:15:34.92ID:EtaKhZ3M
完全なハック対策だな
軒並み動かなくなったわ
2021/03/08(月) 16:37:16.68ID:Ic7nxLhQ
もう新作が出るわけじゃあるまいし
FW何で上げちゃうのよ
2021/03/08(月) 17:04:45.27ID:YkbAxbLk
上げても何も変わらんけど?
2021/03/08(月) 19:21:43.40ID:R5cnoJK+
ありゃ!勝手に上がってた
円盤インストールして使ってるけど、何も変わらない
2021/03/09(火) 08:14:25.73ID:2Jyweekz
バージョンアップで出来なくなったことある?
2021/03/09(火) 08:28:56.18ID:orq5RmMP
Haxchi動かないとか見たけど動くよ
2021/03/09(火) 19:48:47.78ID:4i+HFV+p
>>664
ありがとうございます
子供が今更はまったので、使えなくなると困る
2021/03/18(木) 11:36:40.88ID:+0Cqk+lS
子供が使えなくなると困る
2021/03/18(木) 19:01:30.73ID:pU7NvuHs
2021/03/19(金) 11:49:57.47ID:WMwvijJC
親は選べない
2021/03/19(金) 19:28:31.89ID:pvkxYdho
ノーペアレンツ、ノーライフ
2021/03/22(月) 20:31:33.94ID:gLDE6dom
Wiiuでctgpやろうとインストールしたらwiiu自体がネットに繋がらなくなったんだけどこれ解決できそう?
2021/03/29(月) 17:24:43.64ID:IgxuypFW
電話代払え
2021/04/04(日) 17:59:48.96ID:XNU1szTB
これから導入するんでもバージョンアップの影響はないの?
2021/04/05(月) 15:49:40.42ID:vOb1dLjk
ない
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 11:14:26.87ID:sk8MGhBE
引っ越しや改造に使うsdカードは
マイクロsdカードでも大丈夫ですか?
2021/04/08(木) 11:35:29.97ID:1H+j31vA
そんな初歩的なことがわからないなら改造に向いてないよ
2021/04/08(木) 16:22:44.42ID:Q6/0j+CE
>>674
マイクロsdじゃなくて3.5インチフロッピーディスクじゃないとだめだよ
アマゾンなら買えるから今すぐ買っとき
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 17:32:30.53ID:sk8MGhBE
>>676
ありがとうございます。
http://online.nojima.co.jp/sp/commodity/1/4571381791895/
これみたいなsdのカードリーダーを使用するものでも大丈夫でしょうか。このタイプだとすぐ入手できるのですが
2021/04/08(木) 22:40:09.89ID:Q6/0j+CE
3.5インチフロッピーディスクって言ってるのにガン無視wwww
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 06:38:47.93ID:I0Dsg+sY
だってそれ必要ないでしょw
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 09:16:57.22ID:CSqJ3bDV
Haxchiが不要になってAromaというブラウザハックで導入できる改造が今後でるらしい
DSがストア購入できなくなって改造の敷居が高くなったがありがたいですねー
2021/04/10(土) 19:53:42.48ID:eqVo96mh
他人のromをFileZillaとかで入れられないよね?
2021/04/10(土) 21:18:00.58ID:jhxgG4h2
他人のRomってどういう意味?
2021/04/12(月) 14:32:38.03ID:ZorH0Pq5
知ってるくせに
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:07:04.45ID:rfev8mbA
これって今から改造はできないって事?
5.5.3の方法しか調べてもでてこないんだけど
2021/04/12(月) 21:26:00.78ID:rYX+2uIN
DSは販売されてないしアロマ待ちかな
2021/04/13(火) 07:20:03.88ID:E4SB/mWG
NANDバックアップって意味あるのコレ?
WIIみたいにブリックしても治せないんでしょう?
2021/04/13(火) 11:09:06.83ID:j2PW98WO
>>686
wii はpreloaderだかそんな名前の入れられる機種はブリックから戻せた記憶がうっすらあるんだが
2021/04/13(火) 15:06:11.65ID:vXc/i5Dm
そもそもWiiと違ってそうそうブリックせんしな
2021/04/14(水) 16:51:51.20ID:B/3zvIkA
>>680
昔のこと過ぎて忘れてたがDSソフト使うんだったな
ストアに行けないから新規は無理なのか
2021/04/15(木) 08:37:10.59ID:z3tJi2lC
えっDSVCって今も普通に買えない…?
2021/04/15(木) 09:03:57.41ID:da+iAD88
最新ファームアプデ拒否→ショップに行けないので買えない→今のところ詰み
webブラウザからログインして買ったらどうなるかは知らない
2021/04/15(木) 11:55:50.63ID:1cZFtx73
アロマはブリックの可能性あるみたいだな
残念だけど新規はブリック覚悟で改造しないとだめだな
ご愁傷様
2021/04/16(金) 00:06:36.05ID:how3DApZ
>>691
あーそういやHaxchiって5.5.4でインストールが塞がれたんだっけ
既にインストール済だと特に影響なかったから忘れてたわ
2021/04/16(金) 00:24:21.57ID:DJ9CfT+3
DSソフトを過去に購入した本体で5.5.3改造機を初期化したんですが
また改造は無理ですか?
2021/04/16(金) 00:58:08.21ID:SZY6efmW
再インストールもストア行くから無理かな
2021/04/16(金) 01:29:56.04ID:Wc+Pus78
>>694
偽装とパッチでストアに行ける
購入歴あるなら後は入れるだけ
2021/04/16(金) 11:47:22.98ID:uwPe2GWc
レトロゲーム遊ぶなら結構優秀

GCを寝転びながら遊べるのはいいね
2021/04/16(金) 13:20:25.05ID:YM479sLu
ゲームパッドでGC遊べるの?
2021/04/16(金) 14:59:09.44ID:SZY6efmW
今更かよ
2021/04/16(金) 17:35:17.78ID:5gS2rGDl
>>692
あかんやん全然あかんやん
2021/04/16(金) 19:45:32.25ID:DJ9CfT+3
>>696
ありがとうございます
偽装とパッチってどうやればいいのですか?
2021/04/16(金) 22:09:22.11ID:SZY6efmW
そもそも最新にしてもハクチは出来るからさっさとアプデしたら
なんかできないみたいな空気だけど
2021/04/17(土) 10:35:07.31ID:H3f+1U7i
mochaもできるよね
2021/04/18(日) 19:27:15.95ID:qvbThCRl
何年経ってんだ
そろそろゲームパッドで完結させろよ
2021/04/19(月) 00:10:07.48ID:9GpnSDP1
なんの話だよ
2021/04/19(月) 11:53:00.05ID:Fx+bC1g/
Switchのハッカーの元締めみたいなのが訴えられてるけど、Haxchiとかもコイツらに関係あるの?
アロマもこの裁判みて開発中止しちゃうんじゃないかな。別にいいけど
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 20:51:36.54ID:KCIdL0d5
102-2812の解除方法ってあるっけ
2021/04/21(水) 12:30:17.45ID:CKA3MuV7
結局どこがどうアプデされたのか
特に何も変わってない
更新の時はドキドキしたけどw
2021/04/21(水) 13:43:18.66ID:0UsTI4zo
サイトには5.5.3までのやり方しか載ってないけど
5.5.5でも大丈夫ならやってみるか
2021/04/22(木) 06:54:36.84ID:xRPiKjuw
最新ファームで脳トレ無料なのか?普通に買わずに落としてcfw入れられたんだけど。
2021/04/22(木) 13:04:12.74ID:/ZBk9/df
本体中古じゃないのそれ
2021/04/27(火) 14:28:06.67ID:E0yBMhzZ
なんか知らんが、仮面ライダーバトライドウォー2(プレミアムver)
ディスク起動でもタイトルコール→ブラックアウトする
中古だが2枚目買ってみたが、止まるのはどちらも同じ箇所
2021/04/30(金) 10:48:04.68ID:udm2OQOa
スプラトゥーンってソロだと蛸壺しかやることないの?
2021/04/30(金) 11:33:04.14ID:kfcJ6KGU
スレチ
2021/05/03(月) 15:47:32.91ID:lSzziuG/
改造するだけならSDカード2GBで足りる?
2021/05/03(月) 16:46:51.70ID:h+s1GJrl
東芝かキオクシアの日本語パッケージ入り32GB買ってこい
2021/05/03(月) 17:28:27.99ID:lSzziuG/
はい
2021/05/08(土) 21:21:51.36ID:W/vZpUfY
>>712
SDカードを抜いた状態なら起動出来た※USBバックUPからも起動確認
ちな俺環、WUPバックUP&インスコ用の128g と gcとps1等のisoが入ってる256g
32g以下のSDカードでは試していない
2021/05/11(火) 00:49:10.02ID:XvlVr2Ag
久し振りに起動させようと思ったら壊れてたわ
新規の本体で改造出来る様になる可能性ってどんなもん?
2021/05/11(火) 03:00:34.07ID:xJjyHjVo
いや別に最新fwでも普通にできるが
2021/05/11(火) 09:08:31.27ID:XvlVr2Ag
>>720
えっ、そうなの?
サラッとスレ見て対策されたんだと勘違いしてしまった
中古本体買ってくる
2021/05/14(金) 08:39:41.07ID:zrIgZPOF
>>721
5.5.5Jで昨日CFW化してみたけど 普通に大丈夫だった

dddでゼノブレXダンプ中だが7時間たっても終わらぬ
Dumplingのほうがはやいのかね?
2021/05/14(金) 17:30:43.92ID:zrIgZPOF
結局11時間半かかわったわ('ω')
2021/05/18(火) 09:14:46.83ID:psUM9sOj
アロマ待ってんだけど
2021/05/19(水) 22:52:42.96ID:LsVGxLm9
WiiUの相場って今どんなもん?
壊れたから買い換えようと思うんだけど
HDMIケーブル以外完品で4000円なら悪くない?
2021/05/19(水) 23:02:48.07ID:xpKRcPFx
32GB モデルなら良いんじゃないの
2021/05/20(木) 09:17:34.39ID:Nc/VHnZ5
今一番安い時期
買っとけよ
2021/05/20(木) 11:41:04.65ID:sQNCp6NL
HDMIケーブルって付属品だったっけ?
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:52.94ID:q/OgIU2+
灰色の任天堂マークが有る純正のがついてたような気が

HDMIケーブルなんてどこにでも転がってるからいらんけどね
2021/05/20(木) 16:59:51.20ID:LsrhTHua
そうか
じゃあ俺の家にもあるってことか
探してみるサンキュー
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 15:07:03.98ID:3sgPQz8f
mocha入れようとしてるんだがHBLに表示されないんだ。
原因わかるかたいますか?
2021/05/30(日) 22:09:37.97ID:v+s+FYBa
まずうちさぁ、WiiUあるんだけど寄ってかない?
2021/05/31(月) 23:32:09.45ID:wCtp3T59
>>731
ファイルやフォルダの配置ミスです
2021/06/04(金) 14:37:19.54ID:LQQWzpmF
中古のwii買うときに気を付ける点おしえてー
2021/06/04(金) 14:40:31.49ID:+cVI8BuE
Wiiスレで聞け
2021/06/29(火) 12:16:08.78ID:8Qm7NHUL
解説サイト分かりにくい
なんでhaxchi用の64エミュねーんだ
2021/06/30(水) 16:27:42.74ID:wBNhEjS4
64エミュはあるやろ
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 16:52:54.49ID:sXKKLRlL
vwiiでusbloadergx またはwiiflow使えてる民おるか
ちゃんとcios入れたしhddも読み込んでるんだが、ゲーム選択してはじめる押すとブラックアウトする
使用iOS変えてもダメ

なんか解決策あるかな、、
2021/07/02(金) 08:07:53.53ID:IFgB7rQ/
>>738
問題なく使えてる民だけど書いてある情報だけだと原因の特定が難しい
Configurable USB Loaderで起動するか試してみたら?
それとusb loader gx black screenで検索
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 17:33:26.49ID:owXIlQB0
DLCをwup installerでHDDにインストールしたんけど、起動すると「ダウンロードコンテンツに異常があります。e shopから再ダウンロードしてください」的なことを言われる
マリカやbotwなどのソフトも同じ状態で再インストールしても変わらず。
解決法ある?
2021/07/19(月) 18:13:38.84ID:OVI+Mr8y
mochaしろ
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 14:12:21.61ID:WrnE1Ttw
haxchi使ってるんだが、乗り換えろってこと?
ちなみに起動前はCFWに入ってるよ
2021/07/20(火) 15:14:07.54ID:5+ikf1AM
Sign_patcher使ってる?
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 17:26:19.42ID:WrnE1Ttw
>>743
それだった、、スマンありがとう
cbhc導入したらsignpatch要らなくなるんだよな?
2021/07/20(火) 17:46:49.03ID:5+ikf1AM
>>744
そうそう。
うちはいきなりCBHCにしたから忘れてたわ
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 19:48:33.84ID:WrnE1Ttw
>>745
そうなんだ。いちいちパッチ当てるの面倒だからCBHC導入してみようかな。
調べるとbrickの危険ありとか書いてあるけど、普通に使ってたら大丈夫だよね?
2021/07/21(水) 08:12:02.21ID:8YvENUbO
cbhcに使ったソフトをいじったりしなければ大丈夫
2021/07/22(木) 14:49:38.98ID:5rY/mnAh
3DSとWiiUのSHOPで来年1月からクレジットカードが使えなくなるアナウンス
そろそろショッピングチャンネルの終わりが見えてきたな
将来的にCBHC入れる予定なら、DSソフト購入を忘れずに
2021/07/22(木) 16:23:18.42ID:l8BiC1pn
大丈夫だ
おれたちにはアロマさんという希望の星がいる
2021/07/22(木) 23:53:35.56ID:LcH36xMM
誰それ
2021/07/23(金) 09:59:57.12ID:lX7pZXGL
AromaはDSソフトを必要としないHaxchi+CBHCみたいなもの
…なんだが、まだ一般には公開はされていない
Homebrewがそのままだと起動できないって話もあり
vWiiのforwaderをWiiUモードから起動出来るforwaderが使えるか分からない
(ややっこしいわ!)
NintendontをGAMEPAD起動している人は、追加情報待ち
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 23:18:18.08ID:XY+TbYuR
そんなんあるのか、すごい
もう本当にオワコンなのかと
2021/08/01(日) 22:25:57.63ID:mRonNJTx
人いるかな?
5.5.3でHaxchi入れて満足してしばらく放置してたんだけど導入後なら5.5.5に上げても問題無い?
ちょっとeshop覗きたいんだよね
2021/08/01(日) 22:35:32.80ID:HNfn5FNO
大丈夫だ問題ない
2021/08/01(日) 22:37:42.61ID:mRonNJTx
>>754
サンクスb
2021/08/01(日) 22:56:04.83ID:83i42KHq
eshopなんかあったの?
2021/08/02(月) 17:46:41.89ID:aPP5c9X8
もうすぐ終わる
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 05:23:18.37ID:LlKVnI1d
CBHC入れてるならマズかった気がする
注意喚起ねコレ
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 18:53:28.65ID:kWRPiyaN
retroarchでのフォルダ展開が遅いの何とかなんないかなぁ
wiiモードでエミュ起動するとゲームパッドで遊べないからretroarchが手軽で良いんだけど
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 23:32:24.96ID:VCfrLMD3
>>759
自己解決。
retroarchフォルダ内にromsフォルダを作ってファイル突っ込んだら
読み込みが早くなりました!
2021/09/20(月) 22:07:36.08ID:yGBOMQ+A
ジョイコンとデュアルセンスが使えるようになったらしいね
2021/10/15(金) 00:00:49.50ID:UFVqt3y/
ps3コンも無線でいけるようになたよ
2021/10/15(金) 17:27:36.89ID:kKUbz9gL
>>762
それどうやるの?
2021/10/15(金) 19:41:07.03ID:i/E1xfNY
嘘はやめなよ
2021/10/15(金) 20:40:10.15ID:UFVqt3y/
嘘じゃないんだよなぁ
https://github.com/GaryOderNichts/Bloopair/releases/tag/v0.3.0
2021/10/16(土) 12:02:22.72ID:HEr33og/
>>765
情報ありがとう!
2021/10/28(木) 20:44:52.20ID:FvV/Cnn/
さすがにパッド以外で零はきついか
2021/11/21(日) 04:12:27.93ID:+/XYifXV
いつの間にかwiiuvcinjectorすげーアップデートしてんな
2021/12/29(水) 17:49:03.14ID:8pF1KPnB
改造してもカラオケできます?
2021/12/31(金) 14:42:51.62ID:YDUhZX1D
5.5.5jでも改造できます?
2021/12/31(金) 15:58:32.62ID:s/NcBhhk
今時の改造は5.5.5Jに更新するところから始める
2022/01/02(日) 01:21:12.12ID:srKNDUyt
5.5.5jのバージョンで改造で参考になるサイトどこでしょうか?
https://angel.nippombashi.net/?p=819
上の通りにやると
https://i.imgur.com/X8GmtxC.jpg
みたいになって、×マークになってアプリがインストールできないです。
2022/01/02(日) 11:33:06.27ID:srKNDUyt
https://i.imgur.com/dZsjE6X.jpg
https://i.imgur.com/heD0Vz1.jpg
海外のスマブラのオンラインでゲームしようとすると画像のような
エラーがでます。
誰か対処方法教えてほしいです。
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 12:32:29.00ID:xSiEddOr
https://yyoossk.blogspot.com/2022/01/wiiutiramisunds.html
2022/01/03(月) 11:54:44.80ID:gSesKmmb
吸いだしたソフトや割れでオンライン対戦できるソフトあります?
教えてください
2022/01/03(月) 12:57:39.48ID:gS0qxfYf
いやでござんす
 r========-、
 Lnj_j_j_jj
  |( ・ω・)
  ノ゙゙゙ハヽ
  `〜ェ-ェー′
2022/01/04(火) 01:10:50.47ID:odAkeWmG
ついにDSなしでhaxchi入れられるようになたよ
https://maschell.github.io/homebrew/2021/12/31/tiramisu.html
2022/01/04(火) 01:16:10.96ID:odAkeWmG
ちなみにWiiU以外のBTコントローラーが繋げられるBloopairは標準搭載で起動時から有効になるようになたよ
2022/01/04(火) 08:53:47.47ID:4zeIlLl4
海外の割れ3本ほど入れて見たけど、動いたの1本でしかもオフラインのみだけど、リージョンフリーじゃないの?
2022/01/04(火) 17:47:19.83ID:ilIlWRkm
>>779
割れって…
犯罪報告してこのスレを巻き込もうとすな
2022/01/04(火) 19:01:23.74ID:pIluubOU
ふーんティラミスっていうのか
2022/01/04(火) 20:52:25.15ID:odAkeWmG
Aromaは時間かかるから先に出すっていてたよ
2022/01/05(水) 00:19:59.52ID:r1t3qtx4
割れの日本版スプラトゥーン入れたけど、オンラインに入るとエラーになる
割れだけでどうにか更新する手段ないの?
2022/01/05(水) 19:23:44.67ID:r1t3qtx4
割れをメニューにアイコンを表示する方法を教えてください
sigpatcher2sysmenu を使えばいいんですか?
これの使い方日本語で書いてるサイトあったら教えてください
2022/01/05(水) 20:16:00.07ID:r1t3qtx4
https://www.youtube.com/watch?v=2_f_DrsmDh4
これのようにpcにバックアップとるのはいいけど
逆にpcからsdカードじゃなくて、hddに戻す方法教えてください
2022/01/08(土) 10:35:42.63ID:CF4vKZ6R
BloopairでHORIのワイヤレスGCコントローラーを繋げれたのは良いけど、WiiUメニューから直動(vWii)Fowaderと競合するわー
nintendontで使いたいのにダメじゃん
2022/01/08(土) 14:35:43.31ID:UrHO5YxZ
元々出来ないでしょ
vwiiにリモコン以外のワイヤレス接続ないんだから
2022/01/08(土) 18:00:33.64ID:wxrjomeV
>>787
WiiUメニューから直接起動するnintendontかUSBLoderGXを挟んだnintendontならWiiU PROコントローラー(無線)はGCで使えるで
それをswitch用のコントローラーで接続しようとしただけ
リソース競合してForwaderから起動すら出来なくなっちまうのよ
2022/01/08(土) 20:23:53.90ID:3B8k39T2
disk2appってsdカードにしか落としてくれないんですか?
bボタン押して外付けhddに落とそうとするとしょっぱなから動きません
aボタン(sdカード)なら落とせます。
2022/01/09(日) 23:33:22.59ID:MVoJ43FY
その理解でいいと思う
俺もディスク→SD→USBデバイスと段階踏んでる
2022/01/10(月) 09:33:52.87ID:XDw2U4ZP
野良romをinstallフォルダに入れてWUP Installer GX2でインストールしようとしたら
下記画像のようなエラーになりました

https://i.imgur.com/V3LWwBV.jpg

ググってみて、sign_patcherを試しに実行しても症状変わりません
ちなみにtiramisuです

野良romなのがダメなのでしょうか?tiramisuがダメなのでしょうか?
何が悪いのかわかりません。
助けてください
2022/01/10(月) 11:52:29.38ID:Ab1e/zbS
やけに手の込んだ釣りだな
2022/01/10(月) 15:31:00.99ID:0FraLqvO
SD→USB へ移すにはftpしか方法が思いつかないのですが
他に手あります?
2022/01/10(月) 16:38:15.76ID:NioztQ92
GXで入れろよ。なんでFtpなんだ無理に決まってるだろ
795791
垢版 |
2022/01/10(月) 20:16:49.50ID:XDw2U4ZP
野良romの code content meta の3フォルダのファイルは、uwizatdで
app h3 の形式のインストールファイルにコンバートしても、使えないのがわかりました。

野良romのwud拡張子のファイルならばJWUDToolで
app h3 の形式のインストールファイルに直接コンバートしたらインストールできるようです
796791
垢版 |
2022/01/10(月) 20:24:51.12ID:XDw2U4ZP
× 野良romの code content meta の3フォルダのファイルは、uwizatdで
app h3 の形式のインストールファイルにコンバートしても、使えないのがわかりました。

〇 野良romの code content meta の3フォルダのファイルは、NUSPackerで
app h3 の形式のインストールファイルにコンバートしても、使えないのがわかりました。
2022/01/10(月) 20:29:58.42ID:NioztQ92
ダウソ板でやってくれ
2022/01/11(火) 14:29:31.69ID:Ja2iocSB
クレカと交通系電子金の取り扱い終了
死が近づいてってる
2022/01/11(火) 15:17:11.60ID:c8wtGH7W
vwii用hddとwiiu用hddそれぞれ単体では稼働できてる。
でも2つ同時に接続したらvwiiに行くときに「hddが正常に動作できていない」と怒られて電源切るしかなくなる。
同時接続で問題ない人いる?
総電力の問題でセルフパワーのUSBハブ噛ましたら行けるとか?
2022/01/11(火) 15:22:11.91ID:Ja2iocSB
ポータブルHDDならyケーブル必須だぞ知らなかったのか
2022/01/11(火) 15:28:30.08ID:c8wtGH7W
どちらもYケーブル使ってるよ。
UStealthの有無も両方試したよ。
2022/01/11(火) 15:32:43.50ID:Ja2iocSB
なら何で電力についてきいたのか
単に2枚差しを想定してないだけでしょ
2022/01/11(火) 15:50:48.01ID:c8wtGH7W
内部構造を知らないからだよ。
全USBポートの総電力が決まっているのか、または全面ポートと背面ポートでは独立しているのか。
そこ知らないからね。
2022/01/11(火) 16:00:44.96ID:r0XR5kl/
うちは問題なく動いてるが
WiiUフォーマットのサンディスク製USBメモリ512G
パーティションFAT32/NTFSに切った電源アダプタータイプのセルフパワーHDD(UStealth)
同時指しでも、それぞれWiiU/vWiiモードの片方ずつしか動いてないぞ
2022/01/11(火) 16:12:18.69ID:c8wtGH7W
>>804
情報ありがとう。
片方がUSBメモリで稼働できているならやっぱり全USBポートの総電力が関係ありそうだな。
そういえばwiiからvwiiに環境移したあと、HDD追加購入する前にusbメモリでwiiuドライブテストしたときは同時接続で動作した過去があったわw
言われて思い出したよ、ありがとう。
セルフパワーのUSBハブポチったんで、動いたら一応報告上げます。
2022/01/11(火) 19:51:15.24ID:r0XR5kl/
既出か知らんけどついでに、HDDのパーティション形式にMBRとGPTがある
※FATやNTFS,exFATのパーティション毎のフォーマットより前の段階
cIOS次第でUSBLoderGXならGPTでもイケるって話もあるらしいけど
うちの環境だとMBR形式じゃないと、何やっても起動できなかった
※MBRは古い形式で最大2tb制限等があり、それ以上あっても使えない領域
最近保存用に4tbHDDに買い換えてテンパった時の経験談
2022/01/11(火) 20:29:56.94ID:Ja2iocSB
Wii時代のUSB左側は外付けHDD有効のアレはvWiiも健在?
2022/01/11(火) 20:32:55.23ID:Ja2iocSB
ついにpcでWiiUのファイル形式を扱えるようになたよ
https://github.com/koolkdev/wfslib/releases/tag/v1.0
https://github.com/koolkdev/wfs-tools/releases/tag/v1.0
2022/01/11(火) 22:22:39.21ID:wCbqPrig
>>807
一応USBLoderGXのHDDのport設定に
d2x v10以降を使えばなんたらって項目はあるが詳しく分からんから
USBport 0(左側)にvWii用、USBport 1にWiiU用にしとけば良いと思うよ
2022/01/12(水) 08:52:19.51ID:/WHnP0jg
>>808
これウイルスひっかからない?
どうやって使うの?
2022/01/12(水) 13:14:47.78ID:RzPzXQ10
wiiの改造より自由度高いんか?
そうなら移行もありかなと思ってるけど
2022/01/12(水) 13:42:31.21ID:iPmPLxWw
GCコントローラーポートの内蔵っていうハードウェア的な制約が
接続タップ+プラグインで完全に代替できるんだっけ?
HDMI出力あるし、俺もtiramisu導入して完全移行してみようかな
2022/01/12(水) 14:51:06.09ID:itxpCw1Q
WiiUコントローラーについて

WiiやGCのゲームでは接続タップは使えなかったはず
※Injector系で加工した場合は除く
接続タップはスマブラforWiiU用
HIDプラグインならUSB接続のコントローラーで良い

WiiU PROコントローラーはWiiUソフトのみ
※WiiU SHOPから買えるダウンロード版wiiやVC等もWiiUソフト扱い
※WiiUメニューからvWiiのforwader(appsでは無い)を読み込むのもWiiU扱い
vWiiに移動してしまうとPROコントローラーは接続が切れる
よってWii eSHOPチャンネルから購入したものやwad、appsでは使えない

BloopairはPS4やXBOXコントローラー等もPRO コントローラーとして認識
WiiUメニューからvWii forwaderを読み込むショートカットforwaderと干渉

ここからは未確認だが、ティラミスはBloopairが最初から入っているらしいので
USBLoderGX等は一度Wiiメニューに移行してからになると思われ
GCゲームをPROコントローラーで使うことが出来ないかもしれん
nintendont自体は対応してるので、やってみないとわからんけど
2022/01/12(水) 16:42:24.25ID:OE4jsmAI
>>811
高いも何もWiiの改造そのまま使えるし単にプラスよ
2022/01/12(水) 17:02:55.76ID:OE4jsmAI
GCコントローラー使いたいならinject使えばいいし
2022/01/12(水) 17:19:25.57ID:sOApa4zD
フリーズした時、Wiiなら電源ボタン長押しで済んだものが
電源コードを抜くしか無くなった
フリーズしやすいゲーム(スマブラXハック等を)するならWiiの方がよさげ

他にはGBAと連携(ゼルダ4剣+等)やROM(SAVE)吸出し
GBAの実ROMにSAVE書き込みはWiiでしか出来ないけどな
2022/01/12(水) 17:34:52.03ID:OE4jsmAI
ニッチすぎだしそれ以上の恩恵を考えるとどうでもいいな
2022/01/12(水) 17:56:19.40ID:sOApa4zD
その辺りは今からWiiUに移行するか考えている人が、自分がやりたい事で決めれ

あと以前、本体の起動時間がWiiと比べて遅いって言ってた人もいたな
Wiiやりたい時、WiiUメニューからvWiiメニュー呼び出して
ソコからUSBLoderGXだと確かに時間はかかるんで
vWiiのForwarderをWiiUメニューから呼び出せるForwarder導入はオススメ
2022/01/12(水) 18:02:49.48ID:OE4jsmAI
vwii直起出来ますけど
2022/01/12(水) 18:42:31.75ID:itxpCw1Q
>>819
ごめん、良く分からんわ
WiiUからForwarderでUSBLoderGXのvWiiForwarderを呼び出せば
GCでワイヤレスPROコン使えたり、TV使わずGAME PADだけで遊べるが

cbhcの画面でboot vWiiを選ぶ、又はクイックスタート画面にWiiモードを入れるなら、そのメリットは使えないし
Injectorならソフト毎に加工してインストールしてやる必要があるから
決まったゲームしかしないなら良いが、本数増えたりWiiWareとかしたいなら

他で直接起動する方法があれば、俺は分からんから教えてね
2022/01/12(水) 19:38:27.46ID:OE4jsmAI
>>820
公式で発信してる情報だから流石に自分で調べてね
2022/01/17(月) 16:54:07.52ID:gFPKFbR8
nand dumper ってモカ入れてないと動かないの?
ティラミス使ってるせいかしらんがダンプしない
2022/01/17(月) 17:16:18.23ID:f/Vhx7gj
779だけど結論から言うと個体差か故障のどちらかだった
予備にと思ってジャンクで買ってた別のWiiUで試したら普通に2HDDできた

ちなみに海外フォーラムではセルフパワーのハブを介してもOKというのを見かけていたんだが
背面上部にハブ挿をして、ハブの全ポートでテストしたが、うちではvwii用HDDは認識しなかった
2022/01/17(月) 17:17:25.35ID:JklqlIiL
>>823
&#9747;779
○799
2022/01/28(金) 11:45:33.67ID:/Xf0n3jE
loadiineGX2でマリカー8やりたいんだが
4.1の更新データ入れると起動しない

同じフォルダにupdatesフォルダ作ってそこに4.1フォルダ作って更新データ入れても
単純に上書きしてもだめだった
なんか間違ってんのか?
2022/01/28(金) 11:56:00.76ID:/Xf0n3jE
更新データとDLCの適応方法
どこも解説書いてないから困るぜ
2022/01/29(土) 16:20:29.83ID:tFOLhlNT
loadiimeだとONLINEできないんだね
それもどこにも書いてなかったわ
2022/01/31(月) 16:48:57.27ID:ejZOeEHt
Bloopair v0.5.1を入れたのですが、メニューに戻るだけで起動しません
tiramisu使ってますので setupフォルダに入れてます。
何故でしょうか?
2022/02/11(金) 09:07:03.33ID:+3wfUdB1
Bloopair いれたら、SWITCHのプロコンでジャイロセンサー使えます?
スプラトゥーンとかできます?
2022/02/11(金) 13:31:44.70ID:DoyGH1lu
自分で試してどうぞ
2022/02/16(水) 13:42:37.70ID:0/9blSWv
WIIUショップ終了だってよ
追加コンテンツとかバックアップせな
2022/02/16(水) 21:58:54.93ID:hKEyzIFr
カラオケをできるだけ長く使いたいけど
課金は、8月までに5000円くらい入れといて、後は
来年の3月まで使っていく感じ?
switchと紐づけしとけば、そのうち買うであろうswitchで残りの課金を使えばいいんだよね?
2022/02/17(木) 04:07:11.50ID:V3P0xhU1
カラオケを活用できる環境とは
一緒に歌う人に恵まれていていいなぁ
2022/02/17(木) 04:18:10.61ID:czJC6rGK
別にカラオケは他人と一緒にやる事が前提のものでもないけどな
先入観に囚われてるあなたにはこれをお勧めしておこう
2022/02/17(木) 14:46:36.25ID:O/mRSdow
Wii Uカラオケって使いやすいもんな
戸建住みなら一生使い続けたいと思う人も多かろうよ
2022/02/18(金) 13:27:52.92ID:kgCmQx+i
782 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/02/17(木) 17:12:12.33 ID:tx5bFnpn0
ブラウザからHBL開いてる人は今のうちに脳トレ買っとけよ

って、サービス終了に向けての書き込みあったけど、tiramisuでもダメなの?
2022/02/18(金) 16:07:21.16ID:OuUIGO95
情弱って言っとけそいつに
2022/02/19(土) 11:31:59.96ID:Do1Dgzcn
DSソフト買えなくなったらHaxchi導入無理ですか?
2022/02/19(土) 11:33:17.71ID:+eRttT0q
haxch導入できないとか白痴だなぁ
2022/02/21(月) 17:44:41.56ID:vPakFfgi
ティラミスがあるだろ
もうndsのソフトいらねぇんだよ
情報古すぎ
2022/02/21(月) 21:01:23.71ID:h/a6mdsF
ブラウザからHBL開ける人はそれこそNDS要らないだろうに
なんかよくわからんレスだな
2022/02/21(月) 23:50:38.58ID:GvLy5dH2

つまりどういうこと?
2022/02/22(火) 19:36:05.22ID:zz3mcjSv
確かにな
hbl開くだけならブラウザだし
ティラミスの前に出たやつしかndsソフトはいらん
3dsでndsのソフト吸出しできるし、それをカスタムvcすればいいだけだし、購入する必要ないと思うけどな
つまるところndsのソフトはもう必要ない
2022/02/23(水) 01:39:36.79ID:JC4LblJS
お前らhaxchiからtiramisuに移行したの?
2022/02/23(水) 01:51:30.49ID:o+wDBJG4
なんで?
2022/02/24(木) 13:18:39.35ID:XFRsnXXs
購入したDLCのバックアップって
購入→本体改造→バックアップ
本体改造→購入→バックアップ
のどれで出来るのですか?
2022/02/24(木) 15:52:18.15ID:s/186xzC
購入→無改造→バックアップでおk
2022/02/24(木) 18:26:49.42ID:XFRsnXXs
ありがとうございました
2022/03/19(土) 18:23:15.98ID:R8vquq8G
改造してもbanされないからね…
2022/05/17(火) 03:45:32.10ID:qd6ljanP
Wiiのvcに好きなロムを入れるツール
https://gbatemp.net/threads/release-virtual-console-numbify-inject-roms-on-nintendo-wiis-virtual-console-in-one-click.612323/

これまでも任天堂ハードはいけたがさらにマスターシステム、メガドライブ、pcエンジン、ネオジオがインジェクト可能
理論上ではwiivcinjecterでパッド起動も可能なはず
2022/05/19(木) 20:03:44.91ID:yj7o5D8G
GCとかWiiのVCまでも起動できるよな
本格的に便利だと思った
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 07:41:02.64ID:/RrrTbqT
7月にはいって急にwi-fi接続できなくなったけど
対策されたのかな?
おまかんですか?
2022/07/01(金) 08:55:28.85ID:wk+dfBoh
おめこん
2022/07/01(金) 20:21:12.99ID:YG1mDXT6
やりたいのゼルダ以外は値崩れしてるから無改造でも問題ないんよな
2022/07/02(土) 02:48:17.46ID:aH2y153N
やりたいのは別にWIIUじゃないし
2022/07/02(土) 07:23:23.98ID:9YuYbtha
そもそもWiiUソフトって落ちてなくない?
ちょっと前になんか落ちてるのかなってさがしてみたけど日本版ソフト全く見つからなかった
US,EUはあったけど
2022/07/02(土) 08:08:22.20ID:nMiL3ZVE
そんな話はあっちでやれ
2022/07/02(土) 12:11:51.78ID:yiDWcdMp
ほぼあるだろ
2022/07/02(土) 12:14:52.13ID:aH2y153N
そもそもアレってまだ使えるの?
2022/07/07(木) 05:46:09.62ID:Z+AkyuBk
Wii Sports Clib
ディスクレスで動かしたいからインストールしたけどダウンロード版扱いになってチケット買わないとプレイ出来ない
ディスクから起動すれば問題無いけど毎回ディスクいれたり面倒じゃん
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 07:32:41.12ID:LWqyQ2IL
マルチで質問すいません

https://www.nintendo.co.jp/support/information/2022/0216.html
Q5.残高の追加ができなくなったあと、購入したいソフトなどがあるのに残高が足りない場合はどうすればいいですか?
A5.ニンテンドーネットワークIDをお使いの場合、ニンテンドーアカウント(※)に連携して残高をまとめることで、
任天堂ホームページからクレジットカードやニンテンドープリペイドカードを用いて残高を追加していただけます。
※ 無料で作成できます。

↑これってニンテンドーアカウントから9月以降もWIIUに残高追加できるって事?
WIIUカラオケ使いたいから気になります。
2022/07/07(木) 11:36:23.44ID:ssCK6YuB
>>860
俺も全く同じ
せっかくディスク持ってんのにどうにかならないかね
2022/07/07(木) 12:57:43.57ID:WPkXDXBg
入れっぱでいいのでは。
他をディスクレスにしろよ
2022/07/14(木) 22:03:25.94ID:dkuavJBD
WIIUを持ってしてもwiiをスクショする方法ってないんだよな
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 16:52:48.54ID:7eXtQQpj
tiramisuを導入したんだが、SDカードのpayloadなしでNANDから起動できないもんかな
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:24:26.60ID:fSTgXVFQ
Tiramisu急に起動しなくなった。
VCも『このソフトは使用できません。』って出る。
SDカードが認識してないんかな。
同じ症状の人おる?
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:19:52.70ID:fSTgXVFQ
exploit起動させて『使用上の注意』を選んだら、今のところ、また起動できるようになった。
ついでに、ゲームパッド上で勝手にメニューが右スクロールされ続けるという現象が併発してたんだが、それも治った。
うーん、🤔原因は何だったんだか未だに不明。
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:40:29.86ID:lh63PoZb
ゲーム終了時や、電源オフ時にLRスティックをいじると『ニュートラルポジション』が故障する事があるらしい。それが電源オン時に誤作動起こして、tiramisuの起動を妨げたのかもなぁ。
偶然にも2つ同時に起こった現象なのでもしかしたら関連性があるのかも、と考えてしまう。
それかスタンド式充電器か、クイックスタートの問題か…はたまた別の要因か。
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 00:26:36.97ID:GPkYhC+G
またtiramisu起動しなくなった。
メニュー画面で勝手に右スクロール現象も再発。
謎だ。
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 01:57:27.15ID:GPkYhC+G
exploit起動すればソフトが動くようになるけど、一旦電源切ると再度電源入れた時にtiramisu起動しない。恒久化できないようになってしまった。
しかもゲームパッドのメニュー画面で強制的に右スクロール状態が続く。
同じ症状の人いるかな?
2022/08/09(火) 14:00:14.90ID:vpDqkMJz
起動した画面で音楽だけ流れてフリーズするソフトがある
ダウンロードしなおしてもダメで何かの不正ガードが働いているのかな
レイマンレジェンドとクニットアンダーグラウンドってソフトなんだけどこちらの環境だけなのか
誰か暇な人試して欲しい
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 11:37:45.73ID:R6UL03Hu
Pad用充電スタンドをやめたら、tiramisuが起動しないというバグが治った。
勝手に横スクロールするという謎現象も治った。

スタンドもパッドも中古だったのが問題なのかもしれないが、
改造時は多少面倒でも充電スタンドを使わずに、充電アダプターを直接ゲームパッドに挿すことがオススメ。
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 11:42:43.59ID:R6UL03Hu
>>871
レイマンレジェンドに関しては同じ症状の人いるっぽいね。
ソフト持ってないので試してないけど、nand に直接も無理っぽかった?
https://gbatemp.net/threads/hyrule-legends-and-rayman-legends-wont-install-from-wii-u-usb.606404/
2022/08/22(月) 16:36:43.95ID:7f2OeBer
アリで売ってるGCコントローラーアダプタってスマブラ以外にも対応してんのかな
ちょっと欲しい
2022/08/27(土) 20:43:47.47ID:9PGZ/glm
>>873
NAND直接も無理だった
その質問している人が書いてるゼルダ無双もダメだったから同じなんだな
どうもありがとう
2022/08/30(火) 13:52:48.79ID:yNKEMOZ7
アプデきとるんやが
2022/08/30(火) 16:20:51.38ID:IQRAsAiV
5.5.6にしちゃうとまずいんやろか
2022/08/30(火) 19:52:49.42ID:YL077cRr
今日でプリペイドのチャージが終了するのでそれでしょ
2022/09/13(火) 01:38:45.70ID:D5JDH1Om
aroma出来たってさ
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 02:19:20.28ID:MZJtWDDv
https://aroma.foryour.cafe/
2022/09/15(木) 22:32:55.60ID:TJLno2hJ
アミーボまでエミュレートできるようになったのか!
2022/09/26(月) 17:44:31.16ID:f/ortkw5
tiramisu導入してゲーム吸い出そうと思ってdisc2appを入れたんですけど保存先選んでも

Doing IOSU Expmiit..
Done!

の表示から進まず吸い出せません
外付けhdをつけて保存先をSDからUSBに変えても同じ症状です

別のアプリでnandをバックアップしようとした時も保存する段階で進まなくなったのでtiramisu自体が機能してないのでしょうか?

詳しい方助けてください
2022/09/26(月) 19:46:29.55ID:lbgXIrBp
久しぶりに来たがアロマでティラミスはオワコンってことでいいの?
川島から乗り換えようかと思ったが少し様子見しとくか
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 21:30:00.72ID:ztmZ+wID
同じ症状でここにたどり着いたけど
https://www.reddit.com/r/WiiUHacks/comments/wiqjhn/im_new_to_modding_and_im_trying_to_dump_a_game/
ここ見て、リンク先のwuddでのやり方でディスクは吸えたよ
参考まで
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 21:45:01.14ID:ztmZ+wID
ミス、884は882へ
2022/10/05(水) 03:22:55.12ID:bBtDAH/A
アロマはプラグインが使えるからねティラミスなんてオワコンよ
2022/10/06(木) 16:35:44.37ID:1SGSVDPJ
アロマならパッドなしで完結できたりする?
2022/10/08(土) 15:04:32.70ID:RgtMG8E+
アロマを導入しBloopairを入れればプレステ3のコントローラーを使えるようになりますか?
ティラミスも導入しないと駄目ですか?今度WiiU本体を購入予定です
改造紳士のかた回答よろしくお願いいたします
2022/10/08(土) 18:29:27.24ID:OK8t+kcD
買うなクズが
即刻立ち去れ!
2022/10/09(日) 16:51:29.90ID:PG+c4IKL
>>888
勘違いしてるがps3コンを繋げるのは別ツールであってアロマもティラミスも関係ない
そしてティラミスはアロマの一部機能を切り出したものであって同時に導入するものではない
891888
垢版 |
2022/10/10(月) 19:35:20.67ID:BNPqMNbJ
購入しました!
外人の動画見ながらなんとかPS3コントローラーで動かせるようになりました!
回答して頂いたお二方ありがとう御座いました
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 10:36:09.21ID:aC7XtAun
Tiramisuで
https://wiiu.hacks.guide/#/dump-games
ここみながらwuddでダンプはできたんだけど、WUP Installer GX2がエラー出て起動しません
おま環でしょうか?
884の方は起動できてますか?
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 11:34:15.17ID:aC7XtAun
sdカード違うものに変えたら普通にいけました・・・すいません><;
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 22:05:29.14ID:Y48gFUGX
外付けの2.5HDDでwiiuのバックアップで遊んでるんだけど
vwiiの環境を構築したらHDDはwiiとwiiuの両方で使えるんですかね-
別のSDやUSBメモリみたいに物理的に分けないと無理なんでしょうか?
みんなはどんな環境でやってますか?
2022/11/22(火) 13:19:27.08ID:txoqTYNT
エミュ起動してゲーム選んでって面倒だったけど
今はwad作って単体でVCもどきみたいな事出来るんやな
2022/11/22(火) 14:21:05.89ID:zAU/azJX
wiiuメニューからWiivc起動もできるけどな
2023/01/04(水) 02:59:01.54ID:QR+3E4tr
ティラミス最高!
2023/01/04(水) 20:43:19.95ID:Uf7OMx8G
いやアロマ使えよ
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 03:29:14.53ID:vA3dviCp
https://github.com/stuff-by-3-random-dudes/UWUVCI-AIO-WPF/releases
2023/01/11(水) 22:44:19.41ID:0F0hAZ8q
スティックタイプのSSD前面後面の2本刺しって出来ますか?
2023/01/11(水) 22:58:48.12ID:TD6Ntb8N
USB2.0だからHDDでもyケーブルでUSB2本差ししないと電源供給できない
SSDにそんなyケーブルのケースあんのかな
2023/01/11(水) 23:22:42.25ID:0F0hAZ8q
レスありがとうございます
既に前面の一口にバッファローのSSD-PUT500U3BC/Nというやつを使ってて
wiiuのゲームをインストール出来てますので
もう1個同じものを後面につけてwbfs置き場にできないかなと思ったのです。
2023/01/12(木) 15:11:48.19ID:1Ap36NY6
同時2個差しは確かエラー吐いた記憶が
2023/01/12(木) 22:42:18.31ID:0RAL5lhY
分かりましたありがとうございます
2023/02/05(日) 09:01:31.70ID:G9XFCTqU
9時無しって初めてかもしれん。
2023/02/06(月) 17:32:08.08ID:RrcZJnUR
USBSSD挿してるけ
USB1本よ
2023/02/10(金) 13:31:05.79ID:PlCghRw/
2TB初期化できなくて焦った
Yにしたら初期化できてよかった
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 23:24:03.33ID:ypmYOjQU
>>896
これホントにできる?
起動すると真っ暗で電源ボタンすら効かない状態になるけど
wiiflow liteでは普通に遊べる
2023/02/18(土) 23:37:02.49ID:jyIpiwGg
>>908
inject入れろ
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 21:28:51.15ID:bsfXbroP
WiiだろうがGCだろうが動くやで
2023/03/15(水) 22:18:38.09ID:+B9S384I
nnupatcher使っても更新データがダウンロード始まらずにエラーになるんですが、DNS-U等が混み合ってると発生しますか?DNSを自動取得に戻すとダウンロードが始まります。
2023/04/06(木) 00:24:13.48ID:asRNsAqV
備忘録
WiiUで WiiのVCの起動方法(パッド表示、操作可)

WiiVC injectorでvWii NAND Titleを選択

ホップアップされるWAD’s Title IDに下記のサイトから4桁を検索(例:風来のシレンならJBGJ。xはエリアコード、日本版はJ)
http://wiibrew.org/wiki/Title_database

画像はそれぞれbannerに入れ、GamePad/Meta Optionsでclassic Controller Emulationをチェック

デフォルトだと画面比率16:9なので、AdvancedでForce 4:3を選択(日本OSだとチェック項目が潰れてるので文字をワンクリックするだけでOK)

ビルド
2023/06/18(日) 14:32:39.69ID:s1n5xvYh
vwiiのUSBローダー、ゲームを表示させるところまでは成功するけどゲーム起動しようとするとブラックアウトする
ciosを再インストールしてもダメ、Game IOSを変えてもダメ、別のローダー試してもダメ
isoに問題があるわけでもない

こうなるともうほとんど問題が思いつかないんだけど、その辺で買ったUSB使ってるのが良くないのかな
外付けHDDじゃないとうまく読み込めないとかある?
2023/07/01(土) 11:03:13.44ID:5hP1lAks
SD起動に変えな
2023/08/24(木) 14:31:01.70ID:QxHgPhRq
結局カスタムVCをしたいなら、それぞれののゲーム機のVCを
買わないとできないままなんだよな・・・
2023/08/25(金) 01:16:37.02ID:A9GV6nmA
これもう新規じゃ改造できないの?
e-ショップ終了って
2023/08/25(金) 15:53:41.73ID:Aumz06lD
できる
2023/09/03(日) 16:56:24.57ID:k5hEbsEC
これが夢じゃないって実感が湧いてくる!
2023/09/05(火) 01:30:51.06ID:OjH2BVtb
ショップで購入したソフトへ上書き・・は不要だよ
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 05:32:24.18ID:OswuJMRw
cfwを導入するのにeショップでDSのソフトの購入が必要みたいだけど、もう今からは無理なんかな!
2023/09/06(水) 18:04:23.59ID:wd66iLwz
できる(2度目)
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:38:00.32ID:LEh0+GeU
どうやるんでしょう
2023/09/07(木) 15:10:26.65ID:m98QOJ5W
Tiramisu
2023/09/07(木) 20:01:10.18ID:QK56M8y6
目的がなんなのだろうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 07:44:37.99ID:ZpKJJe15
PCのエミュでMH3gをプレイしたくデータを吸い出したいんです
2023/09/08(金) 18:56:48.69ID:ZIqbn28c
923の言ったことを検索すると良いよ
2023/09/11(月) 07:49:10.25ID:Mmz5/WNr
Tiramisuでnandバックアップ、手持ちの資産をdumpingこれだけ出来れば良いかなって
2023/09/14(木) 16:38:13.51ID:2jaBJ3rf
923の言ったことを検索すれば後はわかるように書いてるサイトに行くと思うのだが・・・
2023/09/14(木) 17:06:31.24ID:dD9KV7gE
旨いよな
初めて食べたときは衝撃だった
2023/09/14(木) 17:49:39.08ID:eaZFPzVd
ティラミス導入は簡単だが、吸出しはできない
2023/09/16(土) 19:43:13.50ID:pK2mP+dv
今はhaxchi導入にDSソフト不要だよな
2023/09/18(月) 17:58:56.74ID:qruLdomF
鰐淵理沙
2023/10/19(木) 22:32:25.30ID:l5M912r4
例えばさ、僕を殺してみろよ?だけどさ、それでも世界は何も動かないんだよ?
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 02:06:34.00ID:NsmYSIAs
WIIUにVCのファイルを入れて、VCを起動する方法なんて有るんですかね?
お金を払ってももうDSのVCが出来る方法がなく、改造すればできるのかなと…
2023/11/30(木) 16:14:48.96ID:p0e06kMg
VCをバックアップしたファイルがあるならWUPでインストールすればいい
.ndsをVCにしたいならwiiu nds injectで検索するとツールが複数ヒットするので好きなのを使えばいいけど自分は試してない
ちなみにBW1,BW2はVC化できないらしい
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 01:01:01.08ID:feAO9zf8
>>935
ありがとう wiiu nds injectで調べたんだけどなんか色々出てきて分からないな…

DumpsterUってやつで変換するのが一番最新なのかな?これってVCメニューを日本語にすることは出来ないのかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 01:31:12.60ID:feAO9zf8
ダメだ…phacox injectorでNDSをVC化したいんだけど、ベースデータが無いとダメっぽい
wiiuのストアはもう終わってるから今からVCのデータを手に入れる方法無いし…
何か方法ないかな
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 02:56:27.45ID:feAO9zf8
ごめん出来たベースデータはID入れて落とせたんだね すいませんでした
2023/12/01(金) 17:22:45.04ID:jhgIpXAN
VCのデータが無いのにベースデータはID入れて落とせた?どういうこと?
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 21:11:14.20ID:o1iaq1En
64のVC化で、がんばれゴエモン動いてる人いますか?
https://wiki.gbatemp.net/wiki/WiiU_VC_N64_inject_compatibility_list
ここには「Ganbare Goemon 2 - Derodero Douchuu Obake Tenkomori」は動くって書いてるんだけど、
マリオゴルフのベースデータ使ってPhacoxsInjectorでVC化して入れても、起動したあと真っ黒になって動かないんだよね
何か他にやることってあるかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 14:51:34.93ID:rFV7b1cb
動いたけどネオ桃山はカックカックでまともに出来へんぞ
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 14:52:24.30ID:rFV7b1cb
ごめんデロデロの方か
2023/12/09(土) 19:29:49.32ID:mkoqU4/p
ティラミスって入れただけじゃ毎回ブラウザで起動しなきゃいけないの?
2023/12/09(土) 19:42:16.37ID:ICyct6GG
いいえ
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 17:40:00.90ID:ZH7xEITI
パッド中古しか無いけど当たりハズレ大きそうでなあ
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 03:30:53.81ID:/KJxK5FR
WiiUでゲームキューブソフトのバックアップ起動ができるみたいだけど、
これってエミュレータ上で動かすのだろうか?

CPUはWiiと互換性持ってて、WiiはGCと互換性持ってたから、直に動作するのだろうか。
なんとなく気になったので、教えてもらえると嬉しい
2024/01/01(月) 20:44:01.46ID:38EmWq41
>>946
WiiUにもとからあって、蓋して使えなくしてるから蓋あけたってどこかで読んだことある
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 21:23:03.73ID:/KJxK5FR
>>947
サンクス

この辺読んだら、エミュじゃなくてネイティブで動くよって書いておるね
https://www.rwiihacks.com/tutorials/nintendont/index.html

gc, wii, wiiuと三世代を網羅するマシンができあがるわけだ。すごいな
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 21:27:23.39ID:/KJxK5FR
知ってる範囲だと、匹敵するのは初期型PS3くらいかな

なるべくエミュに頼らずにハード網羅的なゲーム環境を構築しようとしている俺には神ハードに見えてきた

連投ごめんなさい
2024/01/02(火) 00:38:51.26ID:YrCjo/7c
多少は制限があるので、wiiとwii U 2台体制にしてる
wiiはGCコンのポートやメモカスロット標準装備だしね

バーチャルwiiより実機でD端子の方がキレイな気がする(個人の感想です)
2024/01/04(木) 23:12:40.67ID:VwipEzO7
PS3みたいにファイルブラウザからwuxファイルをインスコできないの?
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 20:12:36.20ID:epRSOweI
949だけど、究極の任天堂プラットフォームの構築のためにWiiU入手してきた。

初めて手にして思ったけど、本体デカいし付属品が多くてかなわんね。
手探りで色々導入してみてるけど、GC-WiiUソフトを遊ぶために最低限必要なものってこんな感じ?

- 本体
- ゲームパッド
- Wiiリモコン
- SDカード
- USB外部ストレージ(実質必須)

ケーブル類は割愛。特殊コントローラも除く
試せてないけど、センサーバーはゲームパッド内蔵のものでどうにかなる気がしている。有効化するプラグインもあるようだし
2024/01/14(日) 22:23:39.05ID:QybUYEZb
>>952
おkよ
ごく個人的には>>950を踏襲してる
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 05:01:21.24ID:baDD+uC8
これにps3の改造機持っといたら
レトロゲーは死角なしやぞ
3dsとドリームキャスト辺りは無理くさいけど
2024/01/23(火) 05:30:12.81ID:yo0SgTuL
3DSはレトロゲーなのか?
スイッチが長年頑張ってるせいかその印象はまだないな個人的には
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 09:18:09.73ID:tJNpszGl
>>954
PS3も入手すべきか悩んでるよ
ちゃんとしたPS2環境手に入れるなら初期型だが、消費電力と本体サイズを考えるとスリム型にエミュ入れて済ませるべきか

3DSは、結局実機は必要になるけど、
据え置き環境として遊ぶためにこれ検討してる。遅延がどんなもんか次第だけど
https://youtu.be/ON2SIJv-opE?si=_fEPoN6nKzsln8er
2024/01/23(火) 09:22:01.33ID:yo0SgTuL
まあ結局ps3でのps2動作も遅延あるしな
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 14:45:35.44ID:0xri3BDv
dsだけじゃなくて3dsもwiiuでエミュできんのか
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 16:40:00.39ID:KGQTqFig
エミュじゃないよ。リモプみたいなもの

PCをクライアントにしてもいいけど、
WiiUだとVCのDSソフトよろしく、ゲームパッドをタッチスクリーンにして2画面構成にできるのがいいね
2024/01/23(火) 23:52:33.83ID:EFc5Tm4s
そんな事できるのか
今度検索してみよっと
2024/01/24(水) 03:44:47.16ID:NrjuTsPh
ps3 slimでPS2動かせんの?
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 08:12:00.47ID:JoNnhfKB
公式エミュもとい、ゲームアーカイブスがあるから。
2024/01/24(水) 11:14:45.51ID:lwN67SXx
初期型のPS3は今から買うのだけはうあめた方がいいYLODをドライヤーで一次的に直したの掴まされるのが落ち
爆熱爆音で使い続けると絶対に半田クラック起こす


自分はまだ動く個体持ってるけど運がいいだけだな
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 20:53:10.41ID:pYohK8at
>>956
PCは問題なくできたが、WiiUは画面映るもフリーズしてしまう
https://i.imgur.com/xdzBKGA.jpg
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 00:11:36.03ID:xx4Ju5H5
>>964
マジか。設定の問題か、一部のソフトでしか動作しないとかかな
new3DS?
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 00:12:28.67ID:xx4Ju5H5
PCでキャプチャできてるなら3DS側の性能は関係ないか
2024/01/25(木) 15:21:05.05ID:FGfAOh99
WiiUを有線(USB-LANは任天堂純正)→無線にしたら
問題なくなったけど、ゲムパで操作はできないかった
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 20:32:17.32ID:xx4Ju5H5
有線接続だとうまくいかない、って話は海外のフォーラムでも見かけたよ。なんでだろうね
変なもの受信しないようにフィルタリングでもされてるのだろうか
2024/02/06(火) 19:04:19.92ID:mPunRqnA
SAVE2VC
これが上手く動作しないんだけどどこから見直せばいいのやら
batをクリックすると一瞬ウインドウが出てすぐ消える
できるはずのファイルはできてない
2024/02/17(土) 12:14:56.68ID:TERdd8c7
Pythonのバージョンとか
2024/02/25(日) 11:13:27.52ID:JYGXSSBq
外付けHDDからのバックアップ起動
本来はwiiu専用にフォーマットするから他では使えなくなるはずだけど
PC上でHDD内にあるROMの確認、PCからHDDへデータ移動が出来るみたいなフリーソフトあったはずなんだけど、名前をド忘れしてしまった
あれなんだったかな?
2024/02/26(月) 02:09:30.39ID:ML13oqXj
DumpsterU
この手のは普段使ってないと忘れてくよなあ
2024/02/26(月) 22:42:04.74ID:dcjHvJ37
>>969
3週間ほど出張していたので、帰ってきて試してみた
pythonをインストールする時、pathを通すにチェックが入ってなかったみたいで
一旦アンインストールして再インストールにてOKになりやした
2024/03/04(月) 09:04:30.79ID:cULunYAE
>>935
BW2できないんだ
ホワイト2をVC化したくていろいろ試したけどtrim.ndsだと起動した後白い画面のまま動かないし.ndsだと暗転したまま起動しなかった
よりによって最初に試したのがそれのせいで原因わかんなくて困ってたわ
ありがたい
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 02:40:53.61ID:H+ITgWxX
スマブラxにinjecterを使ったらappファイルが一つだけ4ギガ超えちゃうせいでFAT32のSDに送れないんだけど、どうすればいい?
2024/03/07(木) 16:31:49.07ID:1Q2WUnRb
>>975
https://how-atoz.com/wii-gc-backupboot/
ズレてたら申し訳ないけどこの解説のDじゃない?
2024/03/07(木) 18:36:24.47ID:CuZ8yy65
>>976
?は丸5って書いたつもり
2024/03/11(月) 19:47:50.98ID:P6VRgogQ
見えてるよ
2024/03/12(火) 20:21:21.31ID:bsmsMLuX
938がどうしてできたのか分からない
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 17:10:32.32ID:fd2PoANS
WiiUでWebからアプリ起動できるサイト作った。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1709900839/
2024/03/15(金) 20:10:16.97ID:gHKV/Pm7
これで何ができるの?
2024/03/15(金) 23:40:58.98ID:ZwAwwK2o
そんな事もわかんねぇやつは引っ込んでろよ
2024/04/07(日) 08:32:22.48ID:t+kG84g5
>>954
ドリキャスってretroarchでできないの?
2024/04/07(日) 08:44:52.55ID:2ICm9r5P
>>983
性能的にって意味じゃない?
スナップドラゴン865のスマホなら
PS2くらいまでならほぼ動くぞ
スマホがレトロゲーハードになる
2024/05/12(日) 10:50:08.36ID:m96vsNQs
いまだにマリカwiiMODが更新されてる
熱意に敬意
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:19:07.02ID:srIwv7Qj
改造マリカたまにクソ重いコースあるけどwiiuやと軽くなったりするんかな
エミュで試運転してるだろうから実機での動作考慮されてない気が
2024/05/16(木) 10:40:07.72ID:jTWjUBS3
デラックスのほうはもはやマリカパーフェクトって感じ
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 03:04:50.97ID:g8rDAK0c
>>967
遅ればせながら、3DS手に入ったからやってみた。
wiiuからの入力は rosalina menuで input redirectionを有効にすればいけた

安定しなくて表示崩れたり数秒止まったりするから、アクションゲームだと結局実機見てプレイすることになるな。
コンセプトは素晴らしいんだけど、実用性が物足りない
2024/06/22(土) 19:56:01.85ID:5swyPPDO
あれの最大のメリットは3DSのボタンとかを
あまり消耗しないようにできることだと思っている
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 18:53:25.50ID:T4SqZHIK
パッドのUSB充電ケーブル使ってる人いますか?
純正のアダプタって4.8Vだと思うんだけど問題ないんでしょうか?
2024/07/03(水) 19:52:14.40ID:dARwvfTw
回答にはならないが公式で買っちゃうのも手
https://onlineshop.nintendo.co.jp/item-list?categoryId=78236
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 17:28:50.75ID:YxAkMYRg
あざます
純正アダプタの根元が切れちゃったのでUSB-Aのコネクタ着けて自作しました
普通に充電できるんだけどUSBアダプタがちょっと熱もつんですよね
サードパーティーのケーブルはどうなのかなーと思って聞いてみました
2024/07/07(日) 23:18:02.29ID:BlGexYGz
サードパーティーのUSBケーブル使ってるは
端子接続部がキツキツ
2024/08/13(火) 16:36:13.43ID:ThNsP8x9
wiiuのVCってエミュで動かしてるんだよね?VCに無いゲームのROMを入れて動くもんなの?動くなら3DSとSwitch以外の大体のソフト遊べなくないけども
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/13(火) 16:54:03.80ID:NLSwR3Vw
エミュレータといっても、ソフト毎にエンジンに合わせた調整してたみたいだから、完璧に動くわけではない
特に64はかなり特殊なアーキテクチャみたいだから、動かないソフトも結構ある

それでも任天堂の過去ハードを一台で網羅できるのは価値があると思うよ
一方で、VCやWiiソフトといった過去の資産を捨てたくないがためにスペックを犠牲にし、負けハードになったとも言える
2024/08/13(火) 17:06:53.82ID:ThNsP8x9
>>995
ほーなるほどVCはあまり期待しない方がいいか PCやスマホとかで出来るエミュとかでもじゅうぶんだろうしわざわざROMとか導入するのもちょっとめんどくさいか
2024/08/13(火) 17:34:02.40ID:Pk2RB5yG
GC.Wii.WiiUのゲームを遊ぶのに買うのはどうなの?GCあたりからそんなにエミュの出来が良くなさそうな気もするがDolphinとか割と出来良いんだっけ?
GC.Wii.WiiUはCPUもGPUも似通ってるから互換があったんだよね でもWiiUにはGCの8cmのディスクが読めないから互換が無いだけでホームブリュー?とかなんと導入したら割とGCソフト動くんだよね
だいたいのソフト動くのかな?
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/13(火) 18:58:44.99ID:uLtWh/7g
>>996
そうは言っても商用だけあってフリーのエミュレータよりはクオリティ高いような気もするけどね
スマホ用とかと違ってハードウェアレベルで最適化してるだろうし

あとNDSを据え置き環境でやるにはこれ一択だと思ってる。
SteamDeckでも似たようなことはできるっぽいけど、タッチパネルの方式からしてこっちの方が実機に近い体験ができるでしょう
2024/08/13(火) 21:06:20.62ID:Pk2RB5yG
>>998
はぇ~DSに関しては感圧式のタッチパネルのやつなんか無いもんね あとDSエミュDraStickとかいうやつは音だけ遅延してたな…あれがまじで厄介だった かといってあのタブコンはデカイし取り回しが良くないな…VCに無いやつでも行けるの?自前でROM用意したら 安定動作は保証できないだろうけど
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/13(火) 21:54:37.75ID:NLSwR3Vw
>>999
https://wiki.gbatemp.net/wiki/WiiU_VC_NDS_injection
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2191日 6時間 27分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況