X

【3DS】CFW 総合スレ 27

2020/10/30(金) 20:48:32.55ID:j5/aDuxg
じゃあ2DSのCPUは?
2020/10/30(金) 21:04:43.91ID:bfNl1AyN
>>160
マジカ……大変やな
ポケモンムーンとか新しいゲームカセット指して
アプデも無理?
今は、昔より解析とか効率化が進んで
>>159
のサイトの方法が一番最新で完璧だよ。
とりあえず、カセットからアプデ>更に最新fwにアプデ
159のサイトを元に導入する。


>>161
2ds
268mhz
コア2
old3dsと同じ性能
少しメモリキャッシュが早いぐらい。
2dsll
268mhz
コア4
oldとnewの間の性能だね。
3d機能が無いから全体的に処理は微妙に少し早い。

new以下 old以上 ぐらいだね。
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 21:59:52.46ID:ZCixVYWR
暇だから、ここにいる奴らで軍団作ろうぜ
もちろん隊長は、ぼくだ!
暇な方は、是非きてください
discord.gg/w8MDk3
2020/10/31(土) 00:42:17.68ID:2oOF2Axf
>>162
ありがとうございます
試しにmgs3で更新かけても同じだったので、もっと新しいソフトで試してみます
2020/10/31(土) 00:57:08.23ID:bmBZ94Ny
そこまで古いfwだとなぁ
打つ手ないかもなぁ
2020/10/31(土) 00:59:40.07ID:bmBZ94Ny
スタート押して起動しても
セレクト押して起動しても
メニューが出なければ…………

正規の状態だからなぁ…………
ちなみに、更新エラーってどんな画面?

4.xぐらいの昔のソフトからアプデしてから更新した方がいいかも。
2020/10/31(土) 01:03:28.88ID:bmBZ94Ny
2011発売から2012発売までのゲームカセットで試したほうがいいかも。

verに差がありすぎて無理なのかも。
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 11:16:24.79ID:SiZz+7Nu
久しぶりに本体アップデート来たらしいけど、CFWは無事か?
2020/11/17(火) 11:22:29.95ID:mJnlyqIf
駄目らしい
近いうちに、lumaの修正版が出るって
2020/11/17(火) 16:33:51.49ID:mJnlyqIf
https://github.com/LumaTeam/Luma3DS/releases/download/v10.2.1/Luma3DSv10.2.1.zip

修正板だって
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 16:39:29.06ID:m2UsyqP8
>>170
はっや
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 07:08:04.65ID:iSxr+JfN
3ds最新バージョンに対応した3gx使用可能boot.firm
https://github.com/Nanquitas/Luma3DS/releases/tag/v10.2.1
2020/11/19(木) 02:33:36.72ID:7HR0poam
>>172
それ、6.0で
これが、3gxの従来5.0対応らしー
2020/11/19(木) 02:34:50.96ID:7HR0poam
>>173
これ
https://ux.getuploader.com/1456723/download/23
2020/11/19(木) 16:02:09.38ID:NNl38YFg
本体更新したらBootNTRが使えなくなった(´・ω・`)
2020/11/19(木) 18:51:11.09ID:77/2koVD
おめでとう!
2020/11/19(木) 18:52:56.11ID:31xCqdHg
おめでとう!!
2020/11/19(木) 21:41:06.73ID:7HR0poam
>>175
FPS60のコード多すぎぃ(´・ω・`)
https://gbatemp.net/threads/60-fps-patches-cheat-codes-releases-and-discussion.550527/

マリオカートのコード多すぎぃ(´・ω・`)
https://gbatemp.net/threads/release-mario-kart-7-plugin-deluxe.568184/
2020/11/20(金) 00:12:24.33ID:tz8PUKdU
ありがとう
2020/11/20(金) 00:29:18.67ID:co6dwya1
感謝の多いスレだね
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 04:33:47.68ID:lNAN+f/Q
ほんとだBootNTR使えなくなってる
2020/11/21(土) 12:39:53.38ID:r6mRLvlK
やったね!
2020/11/21(土) 13:24:54.09ID:sBPAPoYk
やったね!おめでとう
2020/11/21(土) 22:43:35.64ID:xJ31tf63
fw9.1の3ds があるのだけど cfwおすすめは
2020/11/21(土) 22:56:28.12ID:sBPAPoYk
…………………
………
2020/11/22(日) 01:19:43.78ID:V8u3LVU4
Luma3DSってv10.2.1が一番新しい奴でいいんだよね?
よくわからないんだけど11.14がbootしないのを修正したって出てるけど11.14.0-46jも対応してるって認識でいいの?
2020/11/22(日) 01:41:24.68ID:lTvbw3cZ
>>178
やっぱ30fps→60fpsいいな
ヌルってて気持ちがいい
でもできれば144fpsプレイできるようにPCで3ds遊べるなんかしら販売して欲しいなぁ
2020/11/22(日) 02:33:09.85ID:qBN1YE8J
>>186
うん
2020/11/22(日) 10:41:33.47ID:UkQI3JnF
9.1.0 → 11.14.0-46j にUPしてcfw導入で良いのかな?
2020/11/22(日) 11:37:40.73ID:V8u3LVU4
>>188
やっぱそれであってたんだ

boot9strapの導入時にSDカードにboot9strapって作成するの?
Luma3DSでバージョン表記をSysに変えるところまでやった
2020/11/22(日) 19:48:52.80ID:qBN1YE8J
>>189
9.1.0でcfw導入してからup
2020/11/22(日) 21:37:33.11ID:UkQI3JnF
>>191
ありがとうございます
2020/11/23(月) 22:45:21.49ID:xajXZcJT
BootNTR新しいの出たみたいだな
Mode-3使ってみたけどよくわからんかったわ
2020/11/24(火) 00:02:23.97ID:78Iyh2d2
>>193
バージョンはいくつですか?
ちょうど本体更新して11.14.046にしたら手持ちのNTRがエラー吐くようになったので探して2.13.4を入れたんだけどこちらはエラーじゃなくブラックみたいな例の何れかのボタンを押してシャットダウン画面になってしまう
本体は旧型3dsNTRは普通のやつとMode3共に試してみました
2020/11/24(火) 00:34:22.57ID:89EuXGYx
>>194
v2.13.4だよ
デフォルト選択したあとバイナリみたいな画面出た後電源落ちる感じだから同じかな?
?Added 11.14 support.って出てる割に操作できるのがほぼないからもしかするとメモリーマッピングしただけかも
2020/11/24(火) 00:52:59.59ID:78Iyh2d2
>>195
そうですかありがとう同じっぽいです
更新する前にここを覗いておくべきでした過去2回くらい大丈夫だったから緩んでしまってた。チートする方法はこれだけじゃないんでしょうけどまた1からやるの面倒で
2020/11/24(火) 01:29:52.01ID:t0XIEgdV
本当だ、使えますね、ホーム戻ったら起動で
やったぜ!speedfly.plg使い放題
https://github.com/Nanquitas/BootNTR/releases
2020/11/24(火) 17:48:22.21ID:XduOCHcR
公式リリースのLumaだとクラッシュする
一時的に3gx対応のLumaで使えるようにしたとさ
2020/11/24(火) 22:22:42.38ID:78Iyh2d2
スレを170から読んでなんとか更新後の本体でNTRが動きました
2020/11/25(水) 00:18:16.05ID:IjWt8ens
>>199
どうやった?
v10.2.1 3GX Loader Edition使ってみてsuccessの表示までできたけどその画面で固まったみたいで電源以外無反応
2020/11/25(水) 00:29:15.11ID:W+3Sin/u
>>200
bootfirmをそのzipに入ってたのじゃなくて他のにしてNTRを最新の物にした
2020/11/25(水) 01:54:12.26ID:IjWt8ens
>>201
ありがとう
v9.1 Plugin Editionのほうに変えたらNTRselectorフリーズしなくなった
ただなんかよくわからないけどgenericエラーが出てる
ググってみたら古いNTR CFWを入れてると出るエラーだって出てたんだけど一番新しいの3.6だよね?
2020/11/25(水) 07:42:54.47ID:SznXDjeG
Luma 3gx対応版10.2.1
NTR 2.13.4
O3Sでも普通に起動できるけどな
2020/11/25(水) 09:18:01.89ID:IjWt8ens
やっと原因わかった
>>172のやつ入れるが正解だった
2020/11/28(土) 02:43:30.38ID:8iXpjHgO
cwfすでにインストしてんだけど、本体更新しても大丈夫?
2020/11/28(土) 08:37:20.08ID:vayqO6WO
大丈夫ですよ。
安心して更新して下さいね。
2020/11/28(土) 08:57:47.85ID:dV9toeCm
5chの単発レスは自己責任で
2020/11/28(土) 18:54:11.29ID:PfE5N3S2
NTRは多分問題なし
Sharkiveはコード次第でエラー落ちするようになった
2020/11/29(日) 18:35:15.59ID:v23AiTId
>>208
SharkiveコードってCheckpointのコードと違うにょ?
2020/11/29(日) 18:41:50.07ID:LjxEA7ms
にょ?
2020/12/05(土) 14:28:12.88ID:jCD/O6DW
10.0.1から10.2.1ってどうやってアップデートするんだ?
2020/12/05(土) 14:53:54.52ID:RgKnV0P1
するのですか?じゃね?
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 16:23:14.90ID:0Q3jF0Qe
>>212
おっす!おらごきゅう!
いっちゅやっちぇみっちゃぁ!
2020/12/27(日) 14:42:24.26ID:uam/KtNG
一年振りに3ds起動したんだけど本体更新してもHBLとかもろもろ起動できる?
更新の手順とかわからないのでご教授願いたいです
2020/12/27(日) 17:03:54.80ID:8ZSDpPNp
大丈夫ですよ。
安心して更新して下さいね
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 02:48:44.83ID:6JwXeWOT
Ver.11.14.0-46J
sdカードルートにNintendo3ds・boot.3dx・boot.firm・usm.bin
Nintendo dsi wareにF00D43D5.bin
を入れて、DSiwareデータ管理からmicriSDカード押したんだが
普通にホーム画面に戻ってエラーが出たんや。
https://soumu-diary.com/2020/05/post-192/
のやり方でやってるんやが対処方法教えてくれ。
2021/01/16(土) 13:54:09.28ID:o/lwfGbA
おい、キモオタども、ブサイクでキモいからって人を殺したり喰ったりすんな!
神を恨め!
2021/01/17(日) 16:14:58.33ID:1T+hxXI5
>>178
DQ7で60FPSのコード掲載されているところ知りたいです!
2021/01/18(月) 22:54:55.26ID:bbiS94+x
DSマジコンのROMファイル即起動のお手軽感覚だとちょっと面倒だな
3DS→CIA→インストールがおっそい
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 07:33:57.36ID:eURMONfp
>>216
(2021/01/06 更新)
公式ガイドが更新されたため記事を作り直しました。最新版は以下の2記事となっております。

⇒ 【New 3DS/2DS用】3DSにCFWを導入する [new-browserhax-XL] (バージョン:11.14.0 向け) ⇐
⇒ 【Old 3DS/2DS用】3DSにCFWを導入する [safecerthax] (バージョン:11.4.0 〜 11.14.0 向け) ⇐
2021/01/21(木) 18:44:27.04ID:Zeur19b4
>>218
ここになければ、調べるしかないね
https://github.com/Reshiban/60FPS-AR-CHEATS-3DS/tree/master/Cheats

てかお前ら全員俺のソーセージで可愛がってやるから、俺にdmしろ
お前らの知らない世界へ連れてってやるぜwww
zkr#5471
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 06:51:25.45ID:u87H+vjn
たまにはあげてみる
2021/02/19(金) 06:38:52.26ID:mU/2AT4n
3DSを3、4人で持ち寄ってフードコートで遊んでる小学生高学年くらいの子達を見かけた
最近の子供たちがワイワイ3DSで遊ぶってちょっと新鮮
何のゲームやってたかは知らんけども
2021/02/24(水) 15:37:32.00ID:KtMrIwJQ
スレチだったら申し訳無いのですがCFWと通常の二台で遊んでいたのですが通常の本体の無線機能が壊れ?てしまいローカル通信やインターネット接続が出来ない環境になってしまったのですが本体の引っ越し機能以外で通常本体で使用していたセーブデータ(カートリッジ版MHXX)からCFW機へ移行する手段はあるでしょうか?
本体との紐付けがある為何かありましたらご教授御願いします
長文失礼しました
2021/02/24(水) 15:54:05.85ID:gJGurQYP
ググれば見つかる内容やん
2021/02/24(水) 15:55:35.59ID:gJGurQYP
https://yyoossk.blogspot.com/2020/05/3ds.html?m=1

これ見て頑張れ
2021/02/24(水) 17:09:32.82ID:PYCnbxYM
MHXXはセーブデータSDに保存だから通常のカートリッジゲームの様にはできんぞ

通常本体にHBLかCFW導入してJKSMとかでMHXXのSDデータ復号化しないと
2021/02/24(水) 17:13:45.07ID:PYCnbxYM
無線壊れてるならCFW機でsecond exploit仕込んだカートリッジ作ってHBL起動するくらいしかないか?
2021/02/24(水) 17:57:00.27ID:gJGurQYP
https://github.com/FlagBrew/Checkpoint/releases

MHXXなら
これでsdに保存されてるEXデータバックアップして
バックアップ先でリストアすりゃ出来るよ

俺は何の苦もなく出来た
2台3dsあるなら余裕
2021/02/24(水) 18:02:23.37ID:gJGurQYP
Q1 違う3dsやSDにも移行できるの?
=出来る一旦セーブデータを移行先で作成してからリストアする
一部ゲームは一部ファイルだけリストアする

SDに保存されていようがカートリッジでも
今はhblでも抜き出せるしバックアップできるしリストア出来る
セーブデータ以降で不可能など無い
2021/02/24(水) 19:07:07.28ID:e+Yse2Fr
GodMode9 v1.9.3pre1
2021/02/24(水) 19:09:39.20ID:KtMrIwJQ
224の者です
現在出先で試せないので明日にでも試して見ようと思います
長文であり調べ不足の中教えて頂き有難う御座いました
2021/02/25(木) 21:52:15.09ID:E3ul5gvW
GWでRPGを遊んでたら壊れてしまったので、CFWを入れようかと思っています。
その場合GWで作成されたsavデータファイルに互換性はあるんでしょうか?
すでに60時間くらい遊んでるので、CFW環境で使いまわしたいのですが・・・
2021/02/25(木) 22:26:37.71ID:60ACrp+H
よくわからんけどあと2か月くらい待てばいいんじゃね?
2021/02/25(木) 23:09:01.55ID:mUvIujl9
なんで2ヶ月?
2021/02/26(金) 03:24:34.95ID:jYgAQbPh
>>233
互換はない
復号化したデータをバックアップしてないなら無理
まあせっかくなんでセーブデータと暗号キー(プライベートヘッダー、チップIDとか)アップロードしたらこっちのGW使って復号化してやるぞ
2021/02/26(金) 12:04:29.47ID:IHQFeyz4
>>235
GW=ゴールデンウィークってことじゃね?
2021/02/26(金) 15:48:08.49ID:GHTBXBRf
>>237
はぁ
くだらないわ
2021/02/26(金) 16:03:58.92ID:os4f+PQj
一般的じゃない略語を質問で使う方がどうかしてるが
2021/02/26(金) 18:26:44.22ID:bTyKEEdB
この板・このスレでGWがわからんとかアホだけだろw
CFWって一般略語じゃねぇぞそもそも。
2021/02/26(金) 19:02:06.51ID:Jd64LL6O
Gateway 3dsのマジコンだろ
定期的にバックアップ取らないお前が悪い
誰かに複合してもらうか
諦めなさい
2021/02/26(金) 23:10:22.46ID:5ZhVjlCq
だからこのスレの住人なら、GW で解るだろって話だろw
バックアップだの何いってんだこの馬鹿は?w
2021/02/26(金) 23:22:07.12ID:Jd64LL6O
俺は
>>239
に言ってるんだよ
2021/02/27(土) 08:40:40.76ID:dfw52X05
gw、、、そのメーカー使ってないとわからんだろう、そもそもここはマジコンのスレでもないし、cfw入れてるなら必要もなく、話題自体不要かと。。
カスタムファームウェアはまだ調べれば出てくる。特に回答者ならまだしも質問者で略語使うのはちょっとね。。
2021/02/27(土) 13:49:25.30ID:dlDdJTm9
>>178
この60FPSって本体とlumaともに最新だとできませんよね?
自分はできませんでした。
2021/02/27(土) 13:59:26.41ID:PzqqZPYN
非公式版のluma使えば出来るだろ
2021/02/27(土) 14:00:17.64ID:PzqqZPYN
https://github.com/Nanquitas/Luma3DS/releases
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 16:49:48.55ID:DmsJS4Vc
その製品つかってる人だけがわかる略称を総合スレで言ったって誰も理解しねえよガイジ
このスレで過去にどんだけGWって言い方出てきてんだよ、ねえだろ
2021/02/28(日) 16:53:42.60ID:SoTVTpcX
つかマジコンの話なんて知るかって話だしな
2021/03/01(月) 08:07:36.72ID:n7l4RZGy
略されてわからん時は自力で検索して探すしかないと思ってる
でも正直そこまで認知されてない略称はめんどくさい
2021/03/02(火) 17:32:26.92ID:mU7E8GZ3
Twilightmenuのアップデート時間が長すぎて毎回不安になる
2021/03/03(水) 15:32:12.18ID:aoBLVqmT
なんでもできちゃうんだけどあえて用途を限定させる事で個々に役割を持たせてる
3DSはSFC専用
VitaはGB、GBC専用とか
なんか書いてて意味ないなと思った
2021/03/03(水) 19:11:03.43ID:K0Dqz4Gt
最早それはスマホでやる方が快適なんじゃ…
2021/03/04(木) 04:50:53.07ID:w8LrQS+L
>>252
vitaはps1pspとレトロアーケードだろ
3dsはニンテンドー関連とMDpce
vitaと3dsあれば5年くらい引きこもれそう
2021/03/18(木) 20:28:36.38ID:kSRi9bc2
最新のlumaに対応したBootNTRってまだ無いの?
2021/03/18(木) 23:42:24.20ID:eIM6Q3R4
最新のntrを非公式のlumaで動かすので解決やん

わざわざntrが公式lumaの為に修正なんかしないよ
だから非公式verのluma使えってgithubに書いてあるやん
2021/03/19(金) 01:39:33.24ID:RSjBFHI4
使ってるよ?
そろそろ対応したバージョンが出たかな?って思ったから聞いただけ
2021/03/19(金) 01:49:19.31ID:hfZQbbQN
ntrが対応する気ないから
非公式が存在するんやで
まあつかえればなんでもいいんや
2021/03/20(土) 00:43:13.52ID:IFR58Dal
そうよな、安定してるし
2021/03/20(土) 01:25:08.88ID:dAOPSiR4
そうよなとかどこ弁?
2021/03/20(土) 14:35:25.51ID:hQp94zsY
わからんよな
2021/03/21(日) 02:49:05.31ID:yZslyZal
まったくよな
2021/03/22(月) 21:22:14.50ID:c6N4ZT9M
>わざわざntrが公式lumaの為に修正なんかしないよ

え?ntrってlumaの抱き合わせソフトでしょ?
他に動作するプラットフォームなんかあったっけ?
だったらいつか正式対応させるっしょ
2021/03/22(月) 21:25:08.86ID:SQ3nY2pX
>>263

ntrは髭おっさんアイコンの
rxtoolsの時からあるほど歴史長いんだぞ
lumaとは分けて考えろよ
抱き合わせなんてねえよ
2021/03/22(月) 21:29:04.95ID:xj8vHzPQ
歴史を知らぬ人間が対応するのが当たり前とか考えるのが愚か
抱き合わせじゃなくて善意での対応をしてるだけntr側とluma側は仲も悪いしな
じゃなきゃ非公式も要らないしlumaのチート機能もいらんだろ?
実際はそうじゃないから対応しないんだよ
2021/03/22(月) 23:00:26.21ID:c6N4ZT9M
普通、ntrの歴史なんか知らねえよw
こっちは有る物を有るとして使うだけ
マニアにも程がある話なのに常識みたいに言うなよw
2021/03/22(月) 23:03:02.90ID:SQ3nY2pX
cfw総合スレで何言ってるんだかなw
勉強になって良かったね
まあ気に触ったなら謝るよすまんな
だがなアングラなジャンルのスレに書き込んでるのを理解してな
2021/03/22(月) 23:08:01.11ID:j0AsnSa5
>>266
マニアにも程がある?
専用スレでしかも改造して3ds使ってる人間が何を言うんだ?w
一般人からしたらお前も立派なマニアだぞw
此処はcfwの総合的なスレなんだから知らない事があって当然なんだからイチイチキレるなよw
アングラなジャンルに手を出してるのになぁ
勉強になってよかったじゃないかw
ROMってろ
2021/03/23(火) 04:13:29.64ID:biwtpOHc
>>267
おいおい、CFWの総合スレであってntrの総合スレじゃないんだぜ?

>>268
キレてないよ?
一般人は導入サイトを見て導入して
チートを使いたいからチート導入もサイトで見て導入するだけで
それを歴史がどうのこうの言い出しても
このスレの9割り以上が???だと思うって認識の話だよ

別にマニアな話も有ることは良い事だけど
それをスレの常識みたいに思ってるのはなーw
2021/03/23(火) 08:40:22.11ID:TBskKy72
NTR CFWって名前知らないんかな
2021/03/23(火) 08:50:39.89ID:OUDf27kA
仮に9割り以上が???だったとして
cfw総合スレはcfwに関連するなら何でもありなスレなんだよ?
ntrの話に突っ込んで絡んできて何がしたいんかな?
分からない話があるのが当たり前なスレって理解しろよw
スレの常識???
総合的な内容のスレなんだからエミュから改造方法やntrなんでもありなんだぜ?w
知らない話を書かれるのがそんなに嫌ならなんで此処に居るの?
貴方が理解してる知識に合わせて話のレベルを下げるスレではないだろ?
分からない理解できないならスルーすりゃあええやん
良いか?最初にお前が抱き合わせとか意味不な事書いたから説明したんだからなw
最初からそんな事お前が書かなきゃ良かったんだよw
2021/03/23(火) 08:57:17.95ID:rrBTrXWc
よくわかんねえけど
知らない話とか詳しい話に文句つけてるのは意味わかんねえよな

263 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/22(月) 21:22:14.50 ID:c6N4ZT9M

え?ntrってlumaの抱き合わせソフトでしょ?
他に動作するプラットフォームなんかあったっけ?
だったらいつか正式対応させるっしょ

スレなんだからこんなの書いたら説明されるか何かしら会話になるだろうよ
それで知らない話を言われて納得出来なくなるのは意味不

そうだね〜とか賛同してほしかったんだろ?
そういうのは専門スレじゃなくてTwitterでやってな
cfw総合スレなのに
君が知ってる話しか出来ないなら意味ないしな
半年ROMれよな
2021/03/23(火) 09:01:10.74ID:HDKNotjB
皆は〜とかマニア〜とか
ご意見番気取りかよw
2021/03/23(火) 11:46:28.90ID:UXNpEbaI
ARでボタンの割り当てを変えるコード知らないっすか?
ボタンコード?自体は知ってはいます
モンハンの太刀使いなんでR連打を変えたいんです
2021/03/23(火) 12:37:24.30ID:biwtpOHc
ntrスレでも作ってそっちで歴史を語ればいいのにw
2021/03/23(火) 13:13:49.28ID:OUDf27kA
総合スレでたかが自分の知らない話をされたぐらいで別スレ作れとよとかw
どんだけ気にしてんだよww

知らない事を書かれたり言われたりするのが嫌ならスレ来んなよ
自分が火種なのに反省すらしないんだなぁ
2021/03/23(火) 13:17:07.74ID:1381Qmvo
>>275
お前がどっかいけよお前はどう考えてもおかしいから
2021/03/23(火) 13:18:28.91ID:biwtpOHc
>>276
>別にマニアな話も有ることは良い事だけど
って書いてるんだけどなw

そもそもCFWを使う上でntrの歴史なんて何の役にも立たないんで
そういう話をしたけりゃ別スレ立てて好きなだけやれば?って話よ
2021/03/23(火) 13:23:54.91ID:OUDf27kA
>>278
お前まじでヤバい奴だな…w

263 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/22(月) 21:22:14.50 ID:c6N4ZT9M
>わざわざntrが公式lumaの為に修正なんかしないよ

え?ntrってlumaの抱き合わせソフトでしょ?
他に動作するプラットフォームなんかあったっけ?
だったらいつか正式対応させるっしょ

だったらこんな書き込みすんなよ
お前が撒いた種だぞw
抱き合わせソフトだとか意味不な書き込みしてるから
こっちは思った事を書いただけ

どんな反応や答えを期待してるか知らないけど
自分の理に沿わない内容だと拒絶するなら
Twitterにでも書いてろよ
2021/03/23(火) 13:27:24.63ID:OUDf27kA
>>278
cfw使うのに歴史が要らないなら
ずっと昔のままの導入方法や最新の仕様変更の話も不要になるんだよな
かなり矛盾してるよ
磁石を使った時期やCubicninjaなど歴史があるんだよ
お前はこのスレを否定する気なのか?
2021/03/23(火) 13:29:26.52ID:OUDf27kA
ましてや雑談の様な内容に過剰に反応して何がしたいん?
歴史が要らないとか知らないとか
マニアだとか
このスレはお上品なcfwスレだとでも思ってんのか?
2021/03/23(火) 13:30:57.01ID:B4aZ+oDn
>>278
お前の謎のこだわりがマニアなんだよ
アングラなジャンルで何をイキってんのか分からんけどマジで寝てろよ邪魔
2021/03/23(火) 14:44:58.21ID:biwtpOHc
なんか張り切って書いてるけど
じゃあお前らの言う歴史に照らし合わせて現行のlumaに対応させるのは100%無いんだな?
断言してるけど対応したらどうするの?
土下座配信でもやってくれる?
どうせそうなったら知らん顔してるくせにw
2021/03/23(火) 15:05:13.62ID:OUDf27kA
お前かわいそうだな
2021/03/23(火) 15:09:54.68ID:biwtpOHc
あれれ?
答えられなくなっちゃった?
2021/03/23(火) 15:29:46.19ID:24mIEcoM
こいつGWが分からなくて喚いてたのと同じだろ
2021/03/23(火) 17:11:21.11ID:OUDf27kA
>>283
自分が発言した内容が火種なのに
頑張って揚げ足取って正当化しようっていう根性はやべえなって思うよ
逆に対応しなかったらどうするん?
あのなぁ……

ただの雑談的な内容にお前が食ってかかるからいけないんだからな

[歴史 マニア 土下座配信 9割以上がは??? キレてないよ 別スレ作れ
cfwの総合スレ 抱き合わせソフト]
どの発言も子供的な発言だよ………

9割以上が???じゃなかったら土下座配信するの?
NTRCFWって読めないの?
歴史要らないなら過去から今までの導入の情報不要だよな
マニアって言葉好きだけど貴方もマニアだからね?

>>283
現行のlumaをベースにntrに対応させてあるのが非公式ver lumaですよ
公式が必ず対応しなければいけないわけでもない
頼むからROMってくれ
来年また会おうな
2021/03/23(火) 17:15:38.92ID:fBNuYCEM
>>283
お前も張り切ってるやん
話をデカくして相手に勝ちたくてしょうがないんやな子供やな(・∀・)
2021/03/23(火) 20:51:59.28ID:7WNRrmXn
>>283
客観的に自分を見つめ直した方が良いぞ
2021/03/23(火) 22:08:27.42ID:6cnCJ5cs
(ブラウザだけ4.x)の9.2emunandでgw使ってrxtoolsでntr使ってたなぁ
あの頃は不安定だったりしたけど今は簡単になったし動作も安定したよな。
結局rxtoolsとlumaが途中合併して今のlumaまで進化してきたんだよなぁ

Themehaxのお手軽感好きだったなm4ahaxもbrowserhaxも………
あん時が一番楽しかったなぁ
今は何でも簡単に出来るし改造の敷居が下がった
ntrも最初の頃は上手くいかないと何度も再起動したりしないとntrcfwモードにならなかったり不安定だったなぁ
それぞれ別々の役割歴史があるから
抱き合わせソフトなんかないよ
知らない分からないならスルースキルを磨いてくれ
歴史が要らないって言うのは改造スレ全体を否定することになるからな
見つめ直してくれるとありがたいなと思うよ
2021/03/24(水) 08:17:18.92ID:GReuD42A
なんか久々に来たら盛り上がってた
2021/03/24(水) 22:24:55.29ID:PFgvcjjG
話題がないんで遊んでやっただけだよ
ちょっと突くと長文で張り切って書いてくるんで笑えた
必死すぎてw
2021/03/24(水) 22:29:23.53ID:GtAPp+9C
お前も必死に遊んでるんだから仲間だろw
2021/03/24(水) 22:36:02.32ID:PFgvcjjG
俺の書き込みを見て必死だと思うなら
それもう病気だよw
2021/03/24(水) 22:43:28.62ID:B9juHkMR
話題が無いから火種を作って人を不快にさせる事に楽しさを覚えてるお前に同じ言葉を返すよ

張り切ってるとか
必死に見えたら病気とか
揚げ足を取って自分の事は棚にあげていくスタイル子供だよね君
2021/03/25(木) 02:37:46.30ID:sdN3xTFE
>>295
不快になってたのは主に一人だけだけどw
2021/03/25(木) 03:03:08.64ID:9ZDTlrm/
一人が発狂してただけやな
誰とは言わないけど
2021/03/25(木) 05:41:29.61ID:sdN3xTFE
他所のスレで発狂というのは
長文に連投を繰り返す人のことなんだけどw

お前じゃん!!w
2021/03/25(木) 08:31:07.98ID:hmq90kpZ
スマホのエミュで遊んでてたまに3DSが恋しくなって久々に遊ぶと液晶汚い
2021/03/25(木) 10:02:19.14ID:dl46i5mV
>>296
お前の書き込みは人を不快にさせずに皆を楽しませてるのか?w
>>298
話題が無いから書き込んだって言い訳して
開き直ってるけど
結局君の自己満足を満たす為に暴れてるだけじゃん
ここcfw総合スレなんで
これ以上ふざけるのやめてもらっていいですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 22:56:24.14ID:r+L9DbUL
ねねー

bootntrselectorの導入がうまくいかないから
色々調べてたんだけど
SharkiveとRosalinaメニューでチート導入するのは
bootntrと何が違うんですかー?
2021/03/27(土) 00:15:28.71ID:oRxEi3zw
形式とコード方式と処理が違う
使いたいのを使えばいいんだよ
2021/03/29(月) 08:12:40.34ID:7mkM02vw
初心者でBan対象になる基準がわからないんだけどCFWはオンオフ効くものじゃなくて導入してる3DSでオンラインサービス利用したら察知されてBanされるのかな?
CFWアンインストールしてからオンラインサービス利用してもなにかしらの痕跡を察知されるなどある?
2021/03/31(水) 10:40:38.11ID:HNkohGLB
チートでも使わん限りCFWでオンラインに繋いだところでBANされない
多分
2021/03/31(水) 19:48:06.39ID:JiYleU+L
ふむ
2021/04/07(水) 18:54:41.29ID:kNo9Pfbs
「えいごづけ」をやりたいのですがドナーロムがどうこうって出て起動できません。
ドナーロムとはどうやって吸い出すのですか?
2021/04/07(水) 18:59:22.97ID:YBc6J22I
スレチ
2021/04/07(水) 19:00:27.57ID:YBc6J22I
>>306
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1528500308/

こっちで質問しな
2021/04/07(水) 19:10:11.78ID:kNo9Pfbs
>>308誘導感謝
2021/04/12(月) 11:24:56.17ID:9AVmmWfT
speedflyのプラグインって今は課金しないと全部使えないの?どっかのサイトに落ちてないかな
2021/04/14(水) 13:24:34.66ID:SSM6G2dY
ドラクエ8のチートやると、イベント時に必ずフリーズするようになった
lumaも新しいのがいいとは限らないな
2021/04/14(水) 14:00:14.71ID:to7l2iUB
非公式ver使ってそれなら
そうなんじゃないかな
ただし俺が試したチート類は異常ない
そのチートファイルがゲームのverと正しく合っていて同じゲームなのか
違うとフリーズクラッシュする

コードの再現性は理論上100%と開発者が言ってた
ただしntrの動作は一定確率で不安定になる場合がある

旧lumaで止まらないなら今の非公式lumaに問題があるはずだから

旧lumaで試してから新lumaで動作を確認して
どんなコードか教えてほしい
またはコードファイルを貼ってくれ
2021/04/14(水) 14:02:55.40ID:to7l2iUB
それとも3gxとかtxtとか
luma系のチートか?
ならアドレスずれてるからサーチし直して直せば使えるよ
2021/04/14(水) 15:50:49.61ID:ZDUB7aaz
oldとnewだと挙動が違うしな
oldだとメモリ不足で落ちるしちなみに俺はdq8は問題ないな
2021/04/14(水) 15:51:55.11ID:ZDUB7aaz
落ちるっていうか落ちやすいからなoldはnew3dsに限るよ
2021/04/16(金) 08:07:51.62ID:kt+AAdv8
SFCとPCエンジンが快適やわ
桃太郎伝説2久々にクリアした
2021/04/25(日) 12:29:24.87ID:wYVfF80+
3DSって急にソフトが出なくなって消えていったけど
あれってやっぱりCFWが蔓延したから?
それともSwitchに移行させたかったから?
2021/04/26(月) 08:21:09.46ID:ByBNJyN4
前者なんてあってはならんと思う
2021/04/28(水) 21:59:59.84ID:Xm4ctmP2
あってはならんと言ってもこんなスレにいるようじゃ・・
2021/04/29(木) 16:08:24.25ID:RdO3MZpX
SD内の.cia(できれば.3ds)を
本体にインストールせずに一覧表示&直接起動
することはできませんか?WiiのUSB Loader GXのように
できませんか?
2021/04/29(木) 16:57:41.12ID:ZRRzYJdR
不可能
マジコン買うしかない
2021/04/29(木) 17:25:51.03ID:bUBCvDMp
技術的にはできそうだが需要がないから誰も作ってない
2021/04/29(木) 17:34:23.68ID:RdO3MZpX
ありがとう
需要ないんすか
twilight menu++はromファイルをロードするスタイルすよね
このほうがシンプルで好きなんだけど
2021/04/29(木) 18:29:48.09ID:ZRRzYJdR
技術的に可能って妄想ヤメレ
ARM11が示すdec処理は全てencのkeyが示す値に基づき関数に渡される

カセット起動の場合
カセットをemmcに準ずると同様に一つの記録メディアとして認識して
内部からデータを読み込み起動

SDカード起動の場合
ciaからインストールされたかセットの中身をsdから読み込み起動

マジコンからの起動の場合は
bootを指定するコードがマジコン本体ROMから3dsに渡された時にsdに対してhookされている3ds形式のROMを一度dec処理した後にメモリ空間から動的に取得して起動


sdから3ds形式で起動は技術的に出来ません
3dsのdec処理はゲームカセットに挿入されている承認されたカセットの基盤情報をチェックしなければいけませんが
この際にこれを回避したらsdを2回叩くことになりバグります
ARM11が指定する3dsのdec処理をsdカードで行ってもtitle.db及びCTRNANDに登録が出来ない為
オンライやセーブが使えません3ds形式での起動だとアップデートを当てる事が出来ません。

エミュレーターでもdec処理したROMをインストールしてる理由は
3ds形式での起動は互換性に問題が出たりするからです


twlmenuは
ndsなどをエミュレーションする為なので当たり前に出来ますしARM9を完全に掌握してるから出来ます
2021/04/29(木) 18:54:59.45ID:RdO3MZpX
あー
そーゆーことね
完全に理解した
ありがとう
2021/05/04(火) 18:51:01.30ID:RaIKPKsK
新型ならPS1のエミュが動作するって話だけど
シューティングとかアクション系で60fps出ちゃうの?
2021/05/04(火) 19:34:10.92ID:888FI1bU
出ないよ
ソフトによっては遊べる範囲だけど
重くなる場面が多いから
3dsでps1はオススメしない
2021/05/08(土) 19:09:39.23ID:c0s1lNAX
godmodeでencrypted .3ds、decrypted .3ds、encrypted .cia、decrypted .ciaとそれぞれ変換できますよね?
それってそれぞれまったく同じものに戻せますか?違うものになりますか?(非可逆?)
あとnew 3dsとold 3dsとでは結果が異なるのでnew 3dsで変換しましょう的な情報を見た気がするんだけどそうなんですか?
2021/05/08(土) 19:24:10.50ID:CLLw8ahz
単純にpcとかのswitchエミュで使えるように暗号化を解除してciaを作成するか
3ds romを非暗号化状態にする
mod作るときに使う

>>328
貴方が書いた内容検索すれば出てきますけど
暗号化有りでcia作成か
暗号化解除でcia作成の違いだよ

普通にやり方を間違えなければ戻せるよ
new3dsとold3dsなんて関係ない
英語読めば分かるだろ
2021/05/08(土) 19:25:35.80ID:CLLw8ahz
>>329
誤字
switch=3ds
2021/05/08(土) 20:53:06.24ID:c0s1lNAX
どうもありがとう
.3dsも残していたけど捨てられます
2021/06/04(金) 19:08:05.16ID:cfSVkY5N
NTR動くbootにしたらHBLが起動しなくなったんだが両対応出来ないものか・・・
2021/06/04(金) 20:32:21.22ID:cfSVkY5N
なんとか直せた
2021/06/12(土) 10:30:11.01ID:DqzRuKy1
最新のlumaで画面の端がタッチできない問題が発生してたんだけど、非公式のluma boot.firmに変えたら問題が解決したって話
2021/06/12(土) 14:09:20.04ID:kuUJtg71
最新じゃわからん
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 01:04:06.91ID:vhg5JoMj
そういや11.15がリリースされたらしいが更新する人柱おる?
ブラウザ経由でのluma導入が使えなくなるらしいけども
2021/07/28(水) 20:43:26.06ID:v0cTdjrB
大分前のバージョンだけど、1つ前のバージョンを入れることはできますか
2021/08/06(金) 21:47:47.92ID:FWzrsZ3Q
ブラウザ経由でしようとしたら11.4.0-37jのせいか本体更新しろって開けないから
更新して11.15になってしまたのでSeedminerでするはめになった。
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 10:19:23.86ID:ee3x8W7V
https://github.com/mariohackandglitch/CTRPluginFramework-BlankTemplate
このプラグインをMGS3Dで使うとバグって使えなくなってしまいます。
他のゲームでは正常に動作しました。
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか?
2021/08/31(火) 07:46:59.36ID:IHVvMsKP
ここの住人はRG350とか中華エミュ機も好きな人多いかな
2021/09/03(金) 12:55:18.05ID:231CCcN2
>>340
手のひらに収って中身をカスタム出来るゲーム機は大体好き
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 16:05:31.78ID:9O5sSqnp
>>341
包茎チンコが好きといってます
2021/09/03(金) 23:48:24.65ID:1TLTqlDn
new3DSクロックアップしたら
mGBAが10fpsくらいしか出なくなってしまった
(´・ω・`)
2021/09/06(月) 07:50:23.16ID:U19aaJvw
色々使って長く遊んでるのは Retroid Pocket2 です
Androidで物理コントローラー、そこそこの液晶
これ以上を求めると結局スマホ+コントローラーになってしまう
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 23:32:09.39ID:O/kG0GMC
11.15にしたら
ntrが動かなくなった
2021/09/11(土) 23:47:29.12ID:CKODD9Wj
つかまだ本体更新してんのか
2021/09/12(日) 00:00:42.66ID:MqkJbCoE
間違って押してしまった
2021/09/19(日) 02:09:23.34ID:twuSZh9h
どのゲームでもチート使おうとしても反映されなくて、コードいくつかオンにするとlumaがエラーになって3DSが落ちるんだがこれluma側の責任?
2021/09/19(日) 14:35:42.29ID:MSVuJRf+
>>348
オールド?
2021/09/19(日) 14:43:15.15ID:twuSZh9h
>>349
いや、New3DSLLです
下画面にチート内容自体は表示されてるんだけどチェック入れてゲームに戻ると反映されて無くてその後エラーでシャットダウンされてしまう
2021/09/19(日) 18:07:55.39ID:twuSZh9h
ちなみにこんな感じのエラーなんですけど原因わかる方いません?
ゲーム自体は普通に出来るけどチートを使うと反映されずにエラー落ち

ttps://i.imgur.com/xBKPTlq.jpg
2021/09/19(日) 21:20:53.30ID:twuSZh9h
すいません
NTRやら入れ直したり色々と弄ってみたらチート反映されましたm(_ _)m
お騒がせしました、ありがとう!
2021/09/19(日) 22:21:23.29ID:pbL/nkNs
こういう質問の仕方する人は解決法もあやふやなんで誰のためにもならんのよ
2021/09/20(月) 08:58:48.41ID:MupfIWbJ
「何だかわからないけどおかしくて色々と弄ってみたら直った」って、ただの日記だもんなあ
2021/09/20(月) 11:32:53.73ID:HeeiUMXN
>>351
この画面のエラーメッセージで検索すりゃ出てくるのに
しかもntrとか色々入れたら治るってちょっと違う
そもそも理解してないぞ
まあそんなんで治るなら一生もうロムってな
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 06:11:04.10ID:H07qY9U/
真・女神転生W FINALのチートコードってないの?
2021/10/26(火) 16:19:59.55ID:r98p0rgt
>>356
ntr
2021/11/15(月) 20:28:01.89ID:G4R9nQrD
3dsもdsもステートセーブは使えないままですか?
2021/11/16(火) 12:44:09.24ID:xZ67psBG
>>358
Pすぃー
2021/11/16(火) 21:32:43.05ID:cZu/Ma+7
実機がいいんですよね
2021/11/17(水) 10:28:53.59ID:o92mECKF
>>360
Pすぃー
2021/11/17(水) 17:05:54.46ID:iEcLfz7J
質問させていただきます。

古いのですが鉄拳プライムを入手しまして自分なりにカスタムしたく思い、
ARでunknown searchして技のアドレスを見つけました。
モーションと当たり判定を別にしたりもできて、
例えばマーシャルロウのフェイクステップに攻撃力を付与することもできました。
それでですが、素人の自分にはどうしてもわからないのでお聞きします。

技の入れ替えは可能でしょうか?

例えば、左ジャブを出したときに右ストレートが出るような。
つまり、左ジャブのアドレスを右アドレスに変換する方法はないでしょうか?

D3000000 00000000
xxxxxxxx yyyyyyyy

D3000000 00000000
xxxxxxxx zzzzzzzz
に変換する数式です。

長文申し訳ありませんが、どなたかご教示下さい。
2021/11/20(土) 18:49:43.78ID:ldrV7s6m
>>362

> 質問させていただきます。
>
> 古いのですが鉄拳プライムを入手しまして自分なりにカスタムしたく思い、
> ARでunknown searchして技のアドレスを見つけました。
> モーションと当たり判定を別にしたりもできて、
> 例えばマーシャルロウのフェイクステップに攻撃力を付与することもできました。
> それでですが、素人の自分にはどうしてもわからないのでお聞きします。
>
> 技の入れ替えは可能でしょうか?
>
>>362
けしね
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 19:47:42.39ID:fJre1YuI
checkpointでDSのセーブデータ吸い出してもDSエミュで機能しないんだな
メモリブラウザで色々変更したいんだが、誰かエミュで動作した人いませんか?
2021/12/07(火) 20:48:49.66ID:fL+fJdT5
ndsだよね?
TWLSaveTool
↑これ試したかい?
2021/12/07(火) 20:50:49.01ID:fL+fJdT5
3dsなら
CheckPoint 3.8で
エミュで使えたり使えなかったり
extra_data系は使えないのが多いよね。
2021/12/08(水) 03:58:07.27ID:j0uxShvs
>>365
試しましたがNO$GBA、DeSmuMEとも認識しませんでした
2021/12/08(水) 04:02:07.09ID:j0uxShvs
ちなみにTWLSaveToolで吸い出したデータをバイナリエディタで見るとFFしか表示されてないので暗号化されてるのだと思います
2021/12/08(水) 04:18:05.32ID:j0uxShvs
FF表記はエミュで上書きされてただけでした
2021/12/08(水) 06:46:23.08ID:Nb8BSjY0
俺は動くだんけどなぁ…
twltoolで吸い出した生のセーブデータ
これで変換すればエミュで使える
web.save-editor.com/tool/wse_ds_save_converter.html
RAW>からDSV
それでも無理ならゲーム名教えて
2021/12/08(水) 06:48:22.03ID:Nb8BSjY0
i.imgur.com/YQ31liG.png
一応画像貼っとく 
2021/12/08(水) 11:55:57.30ID:j0uxShvs
スパロボWです
変換通してもダメでした
2021/12/08(水) 14:15:31.80ID:Nb8BSjY0
Check Pointで動作しました
twl save toolも動作しました。
スマホのnds emuやレトロアークなどで動作しました
PCでは
DeSmuMeに、セーブのインポートと言う機能があるので、 これを使えば実機のセーブデータを引き継げます。 ファイルメニューより、Import Backup Memoryを選択し、 実機のセーブデータを指定して読み込ませます。

実機のセーブデータは生データRAWの
事 512 256 128 などゲームによって容量が決まっています
後、言えるのはエミュレーターにBIOS設定してますか?
2021/12/08(水) 14:18:41.36ID:Nb8BSjY0
twlsave tool
checkpoint 
吸い出したままのセーブデータを変換せずに
エミュの機能でインポート

それでも無理なら違う端末で試したり
カセット買い直したり
諦めるしか無いですね
自分は出来ました
2021/12/08(水) 15:26:00.28ID:j0uxShvs
>>374
インポート試したらできました!
正直諦めかけてたので助言感謝します!
2021/12/08(水) 16:02:07.14ID:Nb8BSjY0
おつ〜
2022/02/04(金) 07:57:59.42ID:eTwfCquB
本体更新していろいろいじってたら
電源入れても画面真っ暗
SDカード抜いても画面真っ暗(笑)
godmodeは動く
バックアップsysnand入れ替えれば復旧する?
2022/02/04(金) 16:31:08.86ID:CrFCH6GT
>>377
sdのlumaを最新に更新
2022/02/04(金) 17:19:26.38ID:X2TKEwM9
>>378
ありがとう
入れ替えても本体が真っ暗で動かないんだ
lumaのgodmodeなら動くんだけど
godmodeからの復旧をと考えているんだけどwいろいろ模索しているんだけど
積んだかなw
2022/02/04(金) 18:24:35.68ID:GZocIZ6Y
>>379
SDからsysnandのリストア
2022/02/04(金) 20:50:37.78ID:TvfKJbVh
>>380
ありがと
ちょっとやってみます
2022/02/15(火) 04:34:10.96ID:OlHkeZ2X
こっちでいいのかな?
2022/02/15(火) 07:40:11.29ID:keT7gWPh
377です
godmode起動してHome押すとメニューにScriptがあるじゃない
これが出てこないんだ
dumpから詳細情報いろいろ調べてたけど
kernelpanickで(code1)でGitHubで対応作が見当たらなかったから
新しく買ったよ
11.4以下から本体更新される方はしっかり対応されたやり方でやって
適当に更新しちゃだめだよ
みなさまレスありがとね
2022/02/15(火) 07:43:16.59ID:cx5PhJr9
>>383
ただluma上書きするだけ
2022/02/15(火) 08:08:14.91ID:keT7gWPh
>>384
ありがと
上書きやったんだけどやり方が悪いのかな
もう一回やってみます
2022/02/15(火) 10:31:17.52ID:uR6zpufZ
>>385
https://hackusagi.hateblo.jp/entry/2018/03/12/200636
2022/02/15(火) 10:33:56.37ID:uR6zpufZ
>>386
最新の奴はexception_dump_parserは無いから無視していい
2022/02/15(火) 10:36:48.77ID:uR6zpufZ
>>383
多分sdに最新のgm9とスクリプトいれても表示されない場合は接触かsdが壊れている
2022/02/15(火) 15:08:40.68ID:aD/gf/eP
>>384
luma最新入れ替え上書きしてもlumaを認識しないんだ
2022/02/15(火) 15:10:24.81ID:aD/gf/eP
>>388
おおおありがと
試してみます
2022/02/15(火) 15:12:06.08ID:aD/gf/eP
>>386
おおおおありがと
光明が差してきたよおお
2022/02/15(火) 17:16:52.51ID:9he168NT
3dsのgbcのWireless patch自作くそ難しいな……
理論上は、大体のgbcの通信は可能になるけど
逆アセンブルして通信開始位置や様々なアドレスを求めたけど
計算合わないし………
日本でも海外でも難しすぎて放置されてる…
[MyCoolMode2Patch] Mode = 2 バグるし
誰かdqmとか他のgbcにWireless patch移植した鉄人いるのかなぁ…
z80が最終的にARM11で処理されて関数がトリガーされるんだけど
わけわかめ
海外だとポケモン限定でハックロムに対応させたりしてる
2022/02/19(土) 17:59:20.45ID:ATx3GJt+
>>392
パソコンのエミュレータで通信すればよくね
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 13:35:28.14ID:D3NcrQ/a
2DSXLなんだけどさぁ、64GB以上というかSDHC規格からluma bootやGodmode9を起動させる方法ってないの?
luma更新かけようとして、GUID FAT32でフォーマットしてある64GB SDカードにLuma.firmやgodmode9.firm諸々突っ込んでも
SELECT押しながら本体電源ON→CTRNANDで起動するせいでなにも進まない、
START押しながら電源ON→SDカードマウントされてない→R+Bでリマウント→Initialising SD Card failed!
正常起動してる場合は64GBだろうが256GBのSDXCだろうが内部データ読み取りして、そこからゲームROMやアプリ起動できるのに

一応4GBのSDカードに上記の更新データ突っ込んで、CTRNANDに焼き込みすればブリック回避はできるんだけど
そうじゃないんだよね できればEmunandから起動したいし
2022/02/24(木) 14:24:42.73ID:96J2fNgi
>>394
できるだろ
emunandだろ
2022/02/24(木) 14:32:50.49ID:96J2fNgi
>>394
emunandで起動してホームメニューからgm9を起動する方法で起動してlumaを書き込め
2022/02/24(木) 14:37:27.58ID:96J2fNgi
>>394
luma.firmだからじゃね
boot.firmにリネームした後ルートに置いて
2022/02/24(木) 15:47:07.00ID:UbyOWhbL
俺も同じようなことで手こずってたけど解決できたし、俺と同じとこでつまずくやついるだろうから、備忘録的にまとめて解説するぞ

@まずフォーマットテーブルがGUID(GPT)なのがダメ、パーティションテーブルがMBRになってるか見直して、そもそもそこ間違えてるんだ
GPTで構成されてるSDカードは、ARM11命令セットで起動してるチェインローダーでは読み込めない
ちょっと整理すると、3DSの起動時の処理はブートローダー(BIOS)→lumaやgm9などのチェインローダー(Grubみたいなもん)→ファームウェア(OS)が起動していく
OSが起動するまでARM9(Thumb命令セット)は機能していない、ARM11命令セットで動いてるgm9にできるのはプリミティブな処理だけなんだ
Thumb命令セットが使える=OSが起動しているということはソフトウェアで処理でなんでもできるようになる
ここまで来てファームウェア上のSDカードドライバが、SDXC規格やGPTでフォーマットされてるSDカードやexFATとかも柔軟に読み取りできるようになるってわけ

AFAT32でパーティションをフォーマットするときに絶対にアロケーションユニットサイズを32kbにすること
クラスタサイズ64kbや128kbのほうが読み込み早いかな?と思っても、gm9作者がデフォルト推奨してるから余計な事せず素直に32kbにしとけ

Bもし、MBRで構成されてるしFAT32でフォーマットしたのに、起動時にBooted from CTRNANDがでてくるし、gm9でもマウントエラー吐くとなれば
Windows上でSDカードのMBRを再構築できるソフトをいくつか試していくしかない
俺はここで躓いていたけど、AOMEIなんちゃらのフリー版で「MBRをパーティションを再構成」→「MBR(Windows 7,8,10形式)」を選んで適用したら
lumaでSDを読み込むようになった
GPATemp住民はMiniToolsとか使ってるっぽいけど、そこらへんは好きなソフト使えばいいよ。誓ってAOMEIのステマじゃないからな
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:46:34.85ID:D3NcrQ/a
ありがとう、上手く行ったわ
でもlumaアップデートしてから、インストールしたCIAアプリ群が消えたんだけど、
インストール済みのアプリを再認識?データベース再構築するにはどうすればいいんだ?
SDカードにはインストールされていて、容量食ってるのにメニューアイコンとしては一個も存在してないんだよね
2022/02/24(木) 17:54:08.20ID:faGSnNBO
>>399
それsysじゃね
2022/02/24(木) 18:03:20.90ID:VqTLg+nV
>>399
あきらめろん
2022/02/24(木) 18:04:34.85ID:qu1sbsqy
>>399
jksvとかチェックポイントでバックアップとってないのか?セーブの
2022/02/24(木) 19:12:01.53ID:3Rk8XMgR
>>399
そんなの出来ない
セレクト押しながら電源入れて起動するメニューからsys,emu表示するようにして
設定からsysかemuか確認してみたら?
2022/02/24(木) 19:31:00.48ID:SOaKXk/Y
>>399
マイクロsdフォーマットして再インストールしかない
2022/02/24(木) 19:31:42.93ID:3Rk8XMgR
>>399の人気に嫉妬
2022/02/25(金) 01:36:27.06ID:DzTuJ42O
>>399
faketikやってみな
2022/03/08(火) 22:04:55.76ID:68PMwYhs
CFWを導入してGodMode9でNDSのROMを吸い出ししましたが
DeSmuMEでROMが起動しません。

吸い出しは「Copy to 0:/gm9/out」を選択、「〜.trim.nds」or「〜.nds」の
両方トライしましたが、いずれも起動しませんでした。

何か原因がわかる方は教えていただけないでしょうか。
2022/03/08(火) 22:55:14.03ID:5Y2ng4pl
対策されてるソフトだとバイナリ書き換えが必要じゃなかったっけ
2022/03/09(水) 15:07:02.97ID:YlikVont
>>407
desmumeってPCのエミュヤロ3ds関係なくない3ds
2022/03/09(水) 17:16:04.18ID:0tiDiDM1
>>407
3dsならtwlmenu
2022/03/09(水) 17:21:09.17ID:I3W5vpe6
>>410
PCのmelondsならBIOSは要らないから楽
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 14:34:06.57ID:vR0Oz5YF
NDSなど吸い出したデータを再度実機ROMに書き出す方法はありますか?

エミュで加速させて進めた内容を実機ROMでも遊びたいです
2022/03/10(木) 18:18:28.23ID:IPKl3gA4
セーブデータなら出来る
改造ROMならマジコンから起動
2022/03/10(木) 18:39:13.90ID:yz4ISdXo
>>412
TWLSaveTool
2022/03/10(木) 18:51:49.07ID:sbBa5yjJ
NTR CFWのチートが3.6だと不安定でAn exception occurred
が出てしまうので
3.3を使ってるんだが
そんなもんなのか?
ゲームによって違うのか?
2022/03/10(木) 19:34:34.46ID:lzD40eHs
>>415
そんなことない
3.6で大体おけ
2022/03/10(木) 19:35:55.85ID:bOIHH7ms
>>415
lumaが最新じゃないとかじゃね
2022/03/10(木) 20:21:38.94ID:sbBa5yjJ
>>416
ドラクエXI バイオハザードリベレーションズとかは3.6でも
安定しててなんの問題もないんだが
FEエコーズはチートの項目選ぼうと選択を動かしている
だけでAn exception occurredになってしまうんだ
でも3.3にすると何の問題もないんだ
なんなんだろね
使えるから別にいいんだけどさ
2022/03/10(木) 20:40:26.13ID:IPKl3gA4
サーチした時のポインタのズレだよ
3.3の時に作成された一部のチートは関数の値が3.6と異なるから
2022/03/11(金) 05:47:07.17ID:EWgG6/Uq
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 06:37:19.61ID:ZSCNdNXz
>>414
ありがとうございます!
調べてもどれ使えば良いのかすら出てこなかったので助かりました!

あとは自力で何とか調べてみます!!
2022/03/11(金) 12:13:13.18ID:xMhycm9E
>>421
使い方っていってもカートリッジ差してセーブrestoreするだけだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 18:08:09.92ID:ZSCNdNXz
421です
無事紹介していただいたソフトでバックアップや復元の方法がわかったのですが、今度はTWLSaveToolで取ったバックアップを使ってDeSmuMEで起動しようとしたのですが、TWLSaveToolのファイルを見てもDeSmuMEで確認ができませんでした。

何か原因がわかる方いますか?
2022/03/11(金) 20:24:44.37ID:9dr7QmMw
エミュの機能にsavのインポート機能があるからそれを使って
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:55:25.53ID:peEBtAGb
>>424
ありがとうございます
無事解決しました!
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 23:09:38.67ID:YpAxmrvh
DSロム吸い出し機買うより、ソフトウェア改変だけで3DS実機で吸い出しできるようになるのに
そのデータをPCのエミュでそのまま使えないの面倒くさいってのはわかるよ
2022/03/19(土) 20:48:25.73ID:xMwM04py
>>426
復合化するだけやろ
2022/03/21(月) 03:46:36.93ID:Fo7DaXGV
>>427
コイツはゲェジか盲文なのか?
3dsの話だと思ってんの?っていうかコンバートする過程必要じゃん?
2022/03/22(火) 11:17:39.85ID:AHbOSx/v
>>428
はぁ?
コンバートしなくてもROMは使えるやろ
セーブもエミュでインポートすればいいし
2022/03/23(水) 09:43:18.09ID:yTqzXNE0
NTRのチート追加ってどうやるんだっけ?
今更FEエコーズ買ってやり始めたんだが
plgファイルがないからチート表示されんのよね
中華サイトは登録しロッテ出るし
2022/03/23(水) 16:38:56.06ID:4s7llQPv
>>430
追加はできない
2022/03/25(金) 16:31:56.19ID:G6vKtMyK
>>431
デキたわ
2022/03/28(月) 23:38:56.24ID:bA2i1BkZ
スライドパッドと十字キーを入れ替えるツールありませんか?
2022/03/31(木) 04:57:44.60ID:uVvyRUDm
マルチ消えろ
2022/03/31(木) 05:32:02.75ID:3On9TP//
>>434
2022/03/31(木) 10:33:00.02ID:f5niYePz
433がマルチポストってことでは
2022/03/31(木) 13:21:34.62ID:3On9TP//
>>436
そうか他にも俺と同じ事いうやついたんだな
それにしても十字キースラパを入れ替えるツールさがしてもなないね
yyoossみたいなトコで一覧はみてるけど
2022/03/31(木) 15:39:49.60ID:nl46BivB
時計がくるってるの気づかず
最初に起動した日が変な時間だったけど
直せるツールあって直せたありがとう
2022/03/31(木) 21:52:54.73ID:xGPNEqkP
ジャンクで3ds LL買ったら11.9.0.-42jてのだったんだけど、何かメリットある?
古いPS3の3.55みたいな
2022/03/31(木) 23:44:20.61ID:jIUo691z
>>437
どうも、3ds雑談スレに同じ内容書き込んでた者ですrehidhelperってツールでなんとかなりそうなところまで行ったけどうまく動作してません
2022/04/01(金) 06:50:50.09ID:E+h0Y80Y
>>439
CFWがまぁまぁ入れやすい
2022/04/01(金) 08:14:59.83ID:u2cynfgI
>>440
おお、わざわざありがとうございます
ではこちらも早速試してみます。でも上手く行かないとは残念ですねマリカーやブレイブルーやりたかったんですが
2022/04/02(土) 01:05:09.83ID:psU2WEUS
VCのFCなどのセーブデータ抜いて
チョチョイして戻したりできるかな?
2022/04/02(土) 22:19:56.59ID:psU2WEUS
>>443
できたよ風ちゃん
2022/04/05(火) 21:19:16.71ID:/vTGbNBX
暇つぶしにとりあえずCFW入れてみたくて買ったジャンク本体、ちょっと遊んでたら
スライドパッドもげた
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 12:32:14.40ID:hCFJWYhB
失礼します。
既に配信が終わったいつの間に通信のデータって、なんとかして入手→本体に適用できないんでしょうか。
今さらデビルサバイバー2BRをやり始めたんですが、いつの間に通信コンテンツ多くて…
2022/05/11(水) 16:51:48.67ID:CGYTXO44
いつの間にコンテンツを含むセーブデータを拾ってきてニューゲーム
2022/05/13(金) 16:05:02.82ID:IrMPqIPk
>>447
それでは無理だった気がするけどどうだったっけかな……
2022/05/21(土) 13:09:00.69ID:FR2bEcEe
昨日cfwとntr導入してばかりなのですが、ポケモンXのプラグインで夢特性とか出せるのあるでしょうか?
色々探したんですが見つからないです。
もしくはコードを作成する方法とかありますか?
2022/05/21(土) 20:03:28.84ID:usKw0rz2
>>449
エディタで書き換えるのと何が違う?
2022/05/21(土) 20:44:15.96ID:QmopYRCx
>>450
エディタ持ってないので。
どうせXしかしないし、バンクとかも入ってないからわざわざエディタ買うのもアレだなと思って。
2022/05/24(火) 17:24:43.66ID:p0Z3ZptI
エディタ(ツール)なんてタダだしセーブデータ弄ればいいだけじゃねぇの
2022/05/24(火) 19:09:37.35ID:1d9WBCK0
ツールのエディタあるのか
検索してもセーブエディターしか出てこないから知らなかったわ
2022/05/28(土) 15:24:31.34ID:iBfpF4Jr
CFW入れるのすぐ終わって楽勝!次はntrで外部出力だ!
→全然できなくて心折れそう。
Newでやってるから出来るはずなのに。
2022/06/11(土) 19:51:58.62ID:Wg2BMnq/
>>449
pkhex
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 13:06:26.46ID:g+q4SAJU
通常のlumaとナンキースの違いって何ですか?
2022/07/20(水) 16:30:32.40ID:FHGT7VCa
>>449
pkhex
2022/07/20(水) 16:31:12.31ID:FHGT7VCa
>>456
メジャーリーグと地方マイナーリーグ
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 15:02:21.56ID:1ZyxvkWJ
ドラクエ7吸い出して起動しようとしたら最新版への更新が必要って言われたんだけど本体は11.15.0-47Jって最新ですよね。有識者お願いします。
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 15:23:36.39ID:1ZyxvkWJ
>>459
ソフトの更新データもsdカード内にあります
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 22:45:05.78ID:QLC5Di2+
みんなで食べようケツマイモ!
でっかいでっかいケツマイモ!
くっさいくっさいケツマイモ!
https://karmanima.net/archives/48213
2022/08/04(木) 14:47:43.66ID:o7BNXLaX
new3dsにcfwを導入してスーファミのvcを起動すると
An exception occurredとなって起動しません。

ゲームボーイカラーvcとファミコンvcは起動します。

解決方法分かる方、よろしくお願いします。
2022/08/04(木) 15:26:09.39ID:jsCWKZxc
>>462
例外が発生しました
2022/08/07(日) 20:23:02.87ID:vOK/SUEj
>>462
オリジナルのvcは特殊チップに対応してないし
小さいROMしか動かないし
一部titleしか動かないから
nsuiでsnesのcia作るときにretroarchのどれかを適当に選んで
ciaインストールすりゃ動く
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 04:41:19.79ID:QLmiAkLb
一度cfwをアンインストールしてまたやり直そうとしてるんだけど
何度やってもDSiウェア管理のところでフリーズしてホームに戻される…
ちゃんと「Nintendo DSiWare」フォルダにF00D43D5.bin入れてます
2022/08/10(水) 05:11:27.59ID:myScdvAd
SDカード変えて試せば

https://re-doing.com/3ds-first-hack/ 
ここで導入方法見直して頑張って
2022/08/10(水) 07:00:17.87ID:R43BVmRE
トワイライトメニュー入れてなかった?
きちんと削除しておかないとそうなるよ
youtubeに上がってるかんたんcfw導入を試そう
2022/08/10(水) 07:37:52.72ID:QLmiAkLb
二人ともありがとう
とりあえずSD変えて>>466の方法を試したけど同じ現象が
.binがあるとエラーが起こるようです

>>467
たしかにちゃんとアンインストールしてなかった気がする…
のちほどまた試してみます
2022/08/10(水) 21:02:59.93ID:af+U7vrL
>>465
俺もそれなったことあるけどguideに修正するアプリかなんかがあったはず
2022/08/11(木) 00:32:07.89ID:B4IGMI+E
>>469
情報ありがとう、治らないわけじゃない?ならひとまず安心かな
まあ焦らないでゆっくりやってみるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 18:08:43.40ID:Wr2/zFop
ドラクエ7吸い出して起動しようとしたら最新版への更新が必要って言われたんだけど本体は11.15.0-47Jって最新ですよね。有識者いらっしゃいましたらお願いします。ソフトの更新データもsdカード内にあります。どうやったら起動できるでしょうか。
2022/08/12(金) 23:10:58.87ID:OGxjyeCq
環境を書いてくれよ……
ソフトのアプデがありますなら
yボタンで更新すればいい

本体の更新?

lumaの最新版でsysnandでしょうか?
ネットに接続したせいでアプデファイルが本体にあるんでないの
emunandなら、普通に更新すればいい
2022/08/13(土) 00:26:43.10ID:ZyHRerf2
最新のlumaなら更新すれば起動するやん
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 11:57:32.77ID:+W3um1V/
ひとの子たちよ
メダロット9 クワガタver1.1のコードを載せよ
txtやプラグの配布先でもよし
2022/08/19(金) 17:06:07.47ID:uhKXmDOU
この俺に命令するな……
貴様は、魔女にすら劣る愚者だ
惨劇を楽しむことしか出来ない神モドキが人に命令するな
貴様とて俺から見れば人の子だ…
さぁ…自分で解析してみろよ…
2022/08/20(土) 06:37:23.96ID:uA5DD9Wc
>>475

所持金99999999円
所持金50000000円
所持金0円
[L+R]ボタンで全消費アイテム99個
[L+R]ボタンで全パーツ99個
ロボトル[L+R+←]ボタンで味方(左)そうこう999
ロボトル[L+R+↑]ボタンで味方(真ん中)そうこう999
ロボトル[L+R+→]ボタンで味方(右)そうこう999
これの全パーツ入手だけでもいいからお願いできない?
できればゲームスピード2倍も教えてくれると嬉しい
君が神で俺は底辺のクソザコ人間って認めるからさ
お金だけ分かったから載せとくよ
08388BDC
2022/08/20(土) 12:07:55.50ID:6BxhkWfZ
>>475
ハゲ
2022/08/31(水) 14:27:56.41ID:ejT8ddQH
ハゲ
2022/09/02(金) 15:36:01.44ID:4gyYVvHV
23年にe-shop終わるしその後3DSのネットサービスが完全終了になったらクリーンに保ってるメイン機にも気兼ねなくCFWぶち込めるな

再DL不可になるゲームとかバックアップしておきたいし
2022/09/02(金) 16:19:47.29ID:cxGfqJ2+
更新データ込みでソフトのバックアップとかできんの?
2022/09/02(金) 16:23:36.65ID:G57cCy5B
vitaでさえまだネット繋がるのにそう簡単に終了とかなるとは思えんな
2022/09/02(金) 16:28:55.71ID:Mud5D9B2
更新データもcia化しておけばいいでしょ
2022/09/04(日) 22:06:11.65ID:ys1amgNy
>>481
終わるぞ。公式ではっきりと終了時期明記してるから。
完全に終わったら多分WiiUでしか提供が無かったアドバンスのアーカイブや3DSのみ提供作の移植がswitchに来るんだろうな。
特に3DSのタイトルって一部の有効に使ってるやつ以外画面があるからとりあえず表示ましたってやつも多いから
2022/09/04(日) 23:13:08.47ID:STpjV2oQ
eshop終了なだけでネット自体は終わらないだろ
ポケバンクが無料になる時点でしばらくはネットが繋がるのは安泰
2022/09/04(日) 23:38:07.96ID:ys1amgNy
あああっそっちか
色々話の流れ勘違いしてたわ
2022/09/06(火) 15:03:24.23ID:G2eU0ir3
忘れ物販売屋みたいなので3DSLLをかったらCFWが入ってました
メイン画面にはFBIとhomebrewTWiLightMenuのアイコンあり

CFW導入済みの3DSにカートリッジを刺してカートリッジから
ゲームを起動は出来ない認識であってる?
一度必ず吸い出してからしか起動できないかを知りたいです
2022/09/06(火) 17:52:48.73ID:bVGJNkB1
>>486
何を言ってるの?
2022/09/06(火) 22:23:27.88ID:l/WjcwCo
>>486
いや普通にカセット版も遊べるが…
2022/09/07(水) 19:44:22.65ID:NtqNJisC
中古3DSかったらカートリッジ刺してもメインメニューに出てこなく
色々調べたらCFW化されているのがわかり質問に着た次第
カートリッジ刺してもメインメニューに出てこないのがおかしいんですかね
普通の3DSが欲しかったのに
2022/09/07(水) 19:54:49.73ID:uB76vtTi
>>489
自分でCFW化したNew2DSLLだけど、普通にゲームカード認識しているよ。CFWの有無じゃなく、カードスロットの異常を疑ったほうがいいのかも。
2022/09/07(水) 19:59:29.99ID:NtqNJisC
>>490
なるほどそうですね
特にCFWが欲しいわけではないので
初期状態に戻せるかの確認とカートリッジ読み込み部分の
確認方法をもう少し調べてみます
2022/09/07(水) 20:31:06.79ID:3cfWh0bZ
単に接触が悪いだけ
2022/09/07(水) 22:29:46.45ID:lMG+ZsUB
ホームがフォルダ分けされてるなら、ホームのアイコン配置リセットしてみるとか?
2022/09/07(水) 22:36:34.51ID:lMG+ZsUB
↑そういう設定があったかと思ったけど特になかったわ…(しかもカートリッジはフォルダには入らない)
2022/09/08(木) 07:03:32.42ID:3z5j4JvT
>>491
GodMode9で吸い出せる=読み込み部分が生きてるか確認できる?と思い起動
何度かさしなおしても見事にROMが読めない空っぽ状態でした
3DSLLの読み込み部分が物理的にNGみたいでした
今度はROMが読める事確認して3DS買ってきます
2022/09/08(木) 13:02:50.21ID:5RlAgh0e
>>495
レシート残ってれば店に言えば交換なり返品なりできると思う
2022/09/08(木) 18:41:31.28ID:Sw509VVV
接点復活剤みたいのどうよ
2022/09/08(木) 20:15:15.53ID:5RlAgh0e
本体に接点復活剤使うならバッテリー外してちゃんとばらして端子が目視できる状態でやらないと危ないぞ(端子以外の部分に付いたら最悪ショートする危険があるし
2022/09/08(木) 21:14:20.82ID:5Rm9w6on
接点復活剤バラしもせずにカートリッジ差込口からかけてるの想像したら馬鹿過ぎて笑うわ
2022/09/09(金) 04:53:44.79ID:Efzz3PbV
ふーしとけふー
2022/09/09(金) 14:49:00.24ID:hH3mh6xY
改造3DSを販売してるって通報していいですか?ってお店に言えば?

それなりに対処してくれるかもよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 03:07:10.67ID:lJPCXZqO
Newシリーズはまだ修理は受け付けてるみたいだけど
cfwをアンインストール→新しい3dsに引越し
これでも公式修理出したら「改造してるね?」って突き返されると思う?
2022/09/11(日) 09:42:19.41ID:lJPCXZqO
すまん、自己解決したわ
2022/09/11(日) 19:57:50.57ID:LmFoySHR
すまん。ちょっといいかな。
システムバージョン4.4の3DSが出てきたんだが
これにCFW入れるのって今どうやればいいのかな。

その昔、rxtools入れて使ってた気がするんだが
いつの間にかアクセスできなくなってるみたいでだめだな。
仕方ないので新規で入れようかと思ったのだが
とりあえず公式で最新にしちゃっても大丈夫?
2022/09/11(日) 20:06:30.02ID:ifT7hXxV
>>504
最新にして大丈夫
11.16.0の導入方法はgoogleで出てくるよ
2022/09/12(月) 19:42:20.03ID:wem7OnSh
>>504
最新に上げてndsまじこんあるならマグネットハックスが一番手っ取り早い
2022/09/12(月) 20:23:07.26ID:uY/Xgllk
soundhax経由の方法もguideにあるしそっちでも多分いける
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 02:36:50.49ID:ZKTLdGYC
checkpointによる他の3dsへの移行について質問させてください。
他の3dsでコピーしたセーブデータを別の3dsにコピーしようとしたのですが、移行先のcheckpointにそのソフトが表示されず困っています…
SDカードにそのままcheckpointに保存していたバックアップをコピーしても反応はなく…伝わりづらい文章で申し訳ないですが、なにか対処法はありませんでしょうか?
2022/09/13(火) 07:58:35.71ID:ss/LcSpW
そのソフトを移行先で一度起動&セーブデータ作成して様子見する
B長押しでTitleの再読み込みできるからそれもやってみるといいかも
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 20:04:21.98ID:ZKTLdGYC
>>509
行ってみましたが何も変化ありませんでした…もしかしてなのですが、cia化して取り込んだソフトはcheckpointには反応しないなどありますでしょうか?
2022/09/13(火) 20:56:29.28ID:ss/LcSpW
>>510
んなことはないよ
2022/09/14(水) 05:32:23.52ID:bogz98Rc
俺も前checkpointにゲームタイトルが出ない事あったけどSDカードフォーマットして正常稼働してた頃のバックアップをすべて書き戻したら動いたわ

たしかcheckpointにゲームタイトルが出なくなったきっかけはHBLを終了せずに電源切っちゃって以降だった気がする
2022/09/14(水) 08:45:39.37ID:inoEcczZ
JKSM使えば?
checkpointとはフォルダ構成とか違った気がするから一回JKSMでセーブエクスポートして中身のファイルをcheckpointのものに置き換える感じ
2022/09/14(水) 11:42:28.54ID:5d79foab
>>510
ソフトは何?試してみようか?
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 17:08:16.19ID:58cXfV34
checkpointを入れ直して、他の無料ソフトをeshopから落としたら表示されました!わざわざ色んな方法教えていただきありがとうございました!
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 15:59:07.42ID:3qWOd3zZ
cfwでポケモンやってるのですが、ポケムーバーを起動した時に、SDカードにROM化してるソフトは認識しないですか?
やはり、吸い出した元に、SAVEデータ入れ直して、認識させて、また移動してってやらないとだめですかね?
2022/10/09(日) 23:27:31.74ID:YSWKmvDQ
>>505
サンクスでした。
11系だと面倒そうだったので結局9系にして
soundhaxしたわ。
2022/10/31(月) 16:52:11.86ID:8xvon4ms
すいません。別スレに書き込みしたところ全くレスがないため、こちらでも質問させてください。

ゲーム内のダウンロードコンテンツを利用しようとしたところ本体のアップデートを求められました。
そのままアップデートしても大丈夫ですか?

new3ds sys11.15.0-47J
luma9.1
godmode9 1.7.1
です。

よろしくお願いいたします
2022/10/31(月) 17:49:11.83ID:h+jNgN5A
>>518
いい
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 08:10:56.99ID:9bGZ76qO
MacBookでdesmumeを開いてポケモンDPやろうとしたのですが、TWLSaveToolでバックアップしたセーブデータが読み込め無いんですけどこれって規格を変更しなきゃですかね?
TWLSaveToolで読み込んだのは「.sav」になってます。
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 08:56:58.59ID:9bGZ76qO
>>520
よく見たらインポートコマンドがあるのを見落としてました、お騒がせしました。
2022/11/02(水) 10:58:32.60ID:4OJo9yxa
>>519
ありがとうございます。
一抹の不安がありますが…
2022/11/02(水) 11:34:15.33ID:l8y0a3VY
>>522
更新前にlumaを最新にすれば起動しないってことはない
2022/11/02(水) 11:53:27.56ID:4OJo9yxa
>>523
ありがとうございます。

11にアップデートしてから本体を更新してみます。
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:15.41ID:O5of1zwP
3DS本体改造について質問です。CFWをアンインストールしてから、再度インストールしようとしたところ、本体設定のDSiウェアの「本体保存メモリ」を開いたところで強制エラーが発生し、ホーム画面に戻されます。SDカードを抜いても症状は変わりませんでした。パニックに陥っています。対処法お願いします。

詳細:こちらの3DSの機種はNew Nintendo3DS LL、最初に改造を導入したのは4年前です。それから実験的な改造を色々やって参りましたが、先日、電源の入りや一部ソフトの起動がとても遅いと感じたため、一度アンインストールしてみることに。アンインストールは成功、しかし、全く動作は改善せず。SDカードのバックアップを取りながら、改造関連のファイルを順に消していくと、SDカード内に消しても消しても消せないファイルを発見しました。どうやらSDカードに異常があると見て、別の4ギガのカードに、必要な(Nintendo3DS、DCIM、private)フォルダだけをコピーしてインストールの手順を開始しました。すると、どのタイミングでこのエラーが発生するようになったのかはわかりませんが、上記のエラーが発生したという経緯です。拙い文章ですがご理解頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
2022/11/07(月) 23:10:55.26ID:NZHN8DeX
ハゲ
2022/11/08(火) 21:01:21.06ID:NKju7IZr
ゲームコイン貯めようと初めて3DS持って散歩したらなんかエラー画面出て止まってた
再起動したらコインは10枚ちゃんと入っててよかった
2022/11/11(金) 12:58:41.41ID:4b6+kiOL
Luma11でtxt使ったチートが上手くいかないんだけど原因わかりますか?

Rosalinaからcheatsは選択できて、txtで作ったチートが表示されるけど、適応仕様とすると赤文字になってしまう。
コードは間違ってないと思うんだけど…
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:23:27.70ID:gYWUvx4a
>>528
SFCのゲームでチートしようとしてるから
2022/11/15(火) 17:57:24.51ID:YY+8N2RS
>>529
それくらいググってくれ
2022/11/18(金) 20:39:22.49ID:2zTzUCR/
Q: Why does the name turn red when I try to use this cheat?
↓検索
https://www.google.com/
2022/11/18(金) 22:39:06.43ID:M8RA6WsR
>>528
ctrpfで作った一部のコードはRosalinaでは使えないようです
経験値何倍とか複雑なことをするチートはだめっぽい
お金を999999とか特定アドレスに数値を書き込むだけの
コードは機能するようです

あとRosalinaのチートは常に(x)状態だと不安定になります
一度(x)にしたら( )に戻してください
チートはそのまま機能しますので
2022/11/19(土) 08:01:01.87ID:z7pPdiAk
>あとRosalinaのチートは常に(x)状態だと不安定になります
>一度(x)にしたら( )に戻してください
>チートはそのまま機能しますので

これ知らんかった
だからよく止まってたのか
2023/01/03(火) 05:12:16.46ID:tEalXznZ
CFW
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 21:40:35.11ID:5DEvhaPC
3DS版デッドオアアライブの追加コスチューム、CFWで他の本体に移せるのかしら?
もう10年前とかに配信が終了してて再入手が不可能なものだから、
可能なら未改造の3DSに紐づいているSDカードから追加データだけを改造済の3DSに持っていきたいんだけど…。
2023/01/29(日) 22:13:10.28ID:DiT4tPA2
godmodeでダンプしてcia化すりゃいい。
537535
垢版 |
2023/01/30(月) 03:22:49.68ID:7ghyZxRR
>>536
>>535
当時DLCを受け取った未改造の3DSから、CFW導入済みの3DSにデータだけ移しても認識してくれないんですよね…。
多分「dbs」フォルダ内のファイル編集とかが必要になるのかなと思うのですが。
2023/02/01(水) 07:33:51.90ID:B+j5LIK6
DLC貰った3DS自体を改造すれば簡単だけど、できればそれはしたくなくて…って話か。
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 08:31:29.10ID:8SdvxCTU
ちょっとスレチと思うけどnew3DSとVitaのSFCエミュで比較できる人が居たら教えて欲しい。

自分が最終的にやりたいゲームがFC/SFC/DSしかなかったのでnew3DSがあれば1台で全部出来るじゃんと思ったんだけど、SFCの再現度がどれ程か知りたい。
今SFCはVitaでやってて何の不満もないけど、Vitaより再現度が劣るとやっぱり2台を使いわけないといけないと思って。
oldは持ってるんだけどSFCの動作がイマイチだった。
2023/02/08(水) 10:41:47.93ID:WhR3JOJQ
>>539
俺も似たような事でよく迷う
動作的にちゃんと動いてそうなのはvitaレトロアーチかなと思うdsのoldとnewでそんなに差は感じなかったしvitaと3dsもそこまで差は感じてなく3dsでちょっとがくがくすると思ったらvitaでやるか、位の
動作に差は感じないけどグラや画面サイズが気になるキレイなドットて感じの見え方が好みだから3dsで全て動けば良いんだけどちょっと小さくなるしvitaでフィルターかけてドットぽくしようとして色々設定いじったり
2023/02/08(水) 10:44:59.75ID:WhR3JOJQ
ついでになんですがちょっとお聞きしたいdsiwareソフトciaファイルからndsファイルに変換する方法教えてもらいたいんですが
少し古い記事でその方法が書いてあって試してみたんだけど上手くできなくて
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 14:22:07.96ID:RdTJ7gye
v12.0 バージョンうp
https://github.com/LumaTeam/Luma3DS/releases
2023/02/14(火) 13:40:59.77ID:DZeLyG4R
NUS Downloaderって今違法?
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 14:08:17.86ID:VmQ5CbR2
new 3ds(11.13)の本体入手したんだけど、今seedminerが安定してるの?
前oldでやったsoundhackはもう使えないぽいので。
2023/02/20(月) 16:55:33.30ID:OIK3zQxP
soundhaxで俺も初めて入れたな
どうせ古いの買ったならpichaxxやってみれば?
2023/02/20(月) 21:12:01.72ID:AY2BKz2/
俺の初めてはブラウザだった希ガス
懐かしいな
2023/02/21(火) 06:09:21.05ID:6Zpml4Mb
と言うか最新のでも難しい事はないよ
2023/03/01(水) 19:48:16.48ID:6YfEk7ha
DLCも更新データみたいにgodmodeで保存できる?
2023/03/12(日) 05:02:11.52ID:GDfE5CWz
できる
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 08:50:32.73ID:GZnYW5mw
俺ってなんでこんなに女にモテるん?
2023/03/14(火) 11:39:18.86ID:Wv0BnMib
かりでかの黒いマラだから
2023/03/14(火) 15:53:14.08ID:q7bxQcdN
実験用にnew3DS買ったら古い本体(9.5)だったのでsoundhackで導入できるらしいけど
最新に更新してseedminerで導入した方がいいとかある?
2023/03/22(水) 10:19:09.84ID:ORDy4wnB
>>68
emunandで運用するときだけ
2023/04/02(日) 12:15:11.73ID:bh7vdoC+
>>552
new3ds用新しいブラウザhax来てたやろ
2023/04/02(日) 20:28:31.92ID:4nPoW+YQ
e-shop終わったしそのうちネットワークサービス自体も終わりそうよな
そしたら無改造のメイン機もCFW入れたるわ
2023/04/03(月) 06:55:01.85ID:hXr2OIVF
>>555
それがよろし
2023/04/06(木) 18:53:43.84ID:QCRJfHZR
更新はあと数個は確実に来て、それがショップやオンライン終了の時だろう
ただ、最近のアプデはローダー変えなくてもそのまま適用できるからCFW側も更新せずに終わるかもしれん
2023/05/23(火) 14:22:04.73ID:ST7Q4Ng8
このタイミングでの更新か
あと何回あるのか
2023/05/23(火) 14:26:52.96ID:FT9xfOyR
更新あったのか、もう無いかと思ってた
2023/05/23(火) 16:11:26.88ID:GMrpSXgm
eshop買えなくなったからかな
2023/06/01(木) 01:06:21.14ID:W84SjILH
SDカード起動で女神転生4FINALやろうとするとエラー出て落ちる
女神転生4は問題なく起動するしソフトがダメなのかと入れ直しても落ちてもうお手上げ
2023/06/01(木) 18:40:35.81ID:Gy5Dd9tE
seedじゃね
2023/06/01(木) 18:47:43.33ID:Gy5Dd9tE
4は無くても起動できるけどfinalは必要
2023/06/02(金) 01:27:44.61ID:OEdIIUn2
>>562
561ですがありがとうございます、試してみます。
2023/06/02(金) 22:42:09.89ID:x43XUXr1
seedってなに?
2023/06/03(土) 18:02:42.12ID:GFkSUVvy
>>565
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 22:12:01.87ID:gRTz7uHk
すいません、ちんちんから膿が出てるのですがなんででしょうか?
2023/08/15(火) 19:06:05.26ID:da3aP6ir
>>567
故障してますので切り取って修理センターにお送りください。
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 22:08:59.54ID:vTZuHfND
OLD3DSの調子が悪くなって何も考えず初期化したらフレンドコードの表示にはアプデしろって出てくるようになったわ
どっちにしてもCFW入れられないぢゃん😡
2023/08/19(土) 06:28:45.92ID:o8Kca1hn
>>567
クラミジア乙
2023/09/14(木) 00:54:04.20ID:OClDVIEC
old3DS最新ver
マリカ7があったらcfwできるって聞いて買ったけど
今調べたら日本のはエラーになるのね
お金返して…
2023/09/23(土) 10:36:22.10ID:1vQl2wXG
(o ̄∇ ̄o)y-~~ ウ、ウマイ・・・
2023/11/01(水) 15:11:33.17ID:DFBMe5s0
いつのまにかサガ3動くようになってる
最初のバトルから普通に進めるよ
2023/11/13(月) 08:58:29.49ID:y4aotSRd
old11.17でも導入可能になった
Luma13.0.2はエラー多い…?
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 12:00:38.93ID:v8uzV8im
YANBFの日本モノassets貰ったよありがとう
2024/04/10(水) 11:39:35.10ID:kquRKzOU
>>537
今更レスするのは遅いけど
暗号化ファイルのコピーや弄りは動かないのは当然
DLCなら元のデータからCIAを作れ
追加データならCheckpoint等で追加データを吸い出す
あとはターゲット機に打ち込むのみ
2024/04/10(水) 11:43:27.92ID:kquRKzOU
>>576
注意すべきだが、CIAのインストールは慎重に
一度CIAをインストールすれば、ticket.dbに不正チケットは残される
削除しても不正チケットは無効化されるが、本体の引越しまで痕跡が永遠に残される
2024/04/18(木) 06:15:27.01ID:wJLQrf7a
3DSLLにCFW入れてレトロアーチ起動するとこまでできたんだけど
ファミコンですらスローになるのどうしたらいいですかね
SFCもPCエンジンも起動するけどやっぱり遅いです
2024/04/18(木) 06:27:36.39ID:KPe1GOTF
中華ゲーム機を5000円くらいで買うと解決
2024/04/18(木) 14:41:54.01ID:wJLQrf7a
中華ゲーム機は5台くらい持ってます
DS系を2画面で遊びつつレトロゲーもできたらいいなと思って
2024/04/18(木) 17:11:06.78ID:hpOUG/ik
GPDシリーズでも買っておけ
2024/06/17(月) 21:49:09.66ID:Myh24Sre
未だに怖くて導入に到ってない
PSPではソフト買うたびにディスクレス化してたけど
2024/06/18(火) 08:37:00.76ID:CQPGYNCT
なにが怖いのかわからん
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 15:21:05.73ID:ENWMOz2g
あんまレス付かないってことはCFWが安定してるってこと?
2024/06/21(金) 15:40:05.15ID:s2odE8oD
安定はしてるけどそれ以上に3DSやることがないのよ
2024/06/21(金) 16:22:47.49ID:gU2YUNIz
安定もなにももう終わってる
2024/06/22(土) 20:57:20.90ID:EaZGJaee
旧3DSをCFWに出来たので何が出来るのか当分弄ろう
大事なソフトが入ってるNew3DSを弄るのは怖い
2024/06/24(月) 17:34:15.06ID:7ZqQhHZf
CFWに怯えてたけど
入れたらめちゃめちゃ自由になった
2024/07/01(月) 12:00:33.42ID:JkYqV5p5
2台間でjksmかcheckpointと、ftpd使って快適にセーブデータ共有できると思ってたんだけどうまくいかず、50時間のプレイデータ消えちゃった...
調べた感じ普通のデータ移行だとみんなできてるっぽいから、ftpdでのセーブデータ移動ができない?
2024/07/01(月) 15:33:43.46ID:JkYqV5p5
できたわ
jksmがポンコツなだけだった
おまいらも今更大丈夫だろうけどセーブデータ移行する時はcheckpoint使えな
2024/08/25(日) 17:44:05.90ID:FS7E9l7Q
KOFをプレイ出来るようにするには?
2024/08/25(日) 18:45:34.50ID:G8HYTv36
まず服を脱ぎます
2024/08/25(日) 22:45:24.64ID:MAIrdAl3
そして脱いだ服をまた着ます
2024/08/26(月) 10:38:28.69ID:TIwqlMwp
The king of Fighters 96 - Nintendo 3Ds
https://youtube.com/shorts/Mv6aY67U3XA?si=rpSYkVAjim0HT9GY
2024/08/31(土) 10:17:00.63ID:V92uMR8c
なんとか自力でKOF96プレイ出来るところまで辿り着いた
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 01:13:47.45ID:P+C/I+uG
今11.15.0 ソフトの更新がしたいので本体の更新をしたいのですがこのまま更新しても大丈夫ですか?
2024/09/15(日) 06:07:26.08ID:ZNXEjdC4
大丈夫かな
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/18(水) 11:23:38.30ID://oxACaI
てめーらまだ時間の無駄ばかりしてんのかよwww
3dsは今や儲けるためだけの玩具よ
cfw化してポケムーバー、バンクいれてPayPayフリマや楽オクで15000円から20000円ぐらいで出品
売れたら一万以下で本体を仕入れる
よーし、教えてやったんだから俺様のクセェ兵隊ども
さっそく売りまくって今のさばってるゴミどもの邪魔をしてこい
2024/09/18(水) 12:25:40.63ID:fbunpir+
ゴミが喋った
2024/09/19(木) 12:52:55.61ID:pA0lSFhc
大丈夫じゃない?
別に何か調べられるわけじゃないし
CFW入れる時にBAN対策説明されてると思うし、してるでしょ
2024/09/19(木) 12:54:30.80ID:pA0lSFhc
CFW入れて本当に神機になったよ
入れて良かった
2024/09/23(月) 14:45:22.61ID:hdHVpR2d
3DSのCFWでPSPのCFWを弄った経験が役に立つとは思わなかった
PS1のPBPは共通なんだな
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 19:00:20.18ID:UmE6nJMw
最近のTwitter(X)は本当につまらない
例えば、AIイラストとかコピペbotの投稿に何百何千のいいねが毎回付いてるのを見ただけで心が曇る
暴露系、金バッジのなりきり、世界の衝撃動画(?)→こいつらのどこがいいわけ?こんなクソアカウントにいいね付けるなよ

モデルとプロンプトさえ用意すれば誰でも作れる絵に「すげー」とか「かわいい」とか送ってる奴の神経を疑うわ
こういうのを投稿してるアカウント共はAIイラストなんかでいいね稼ぎして何がいいのやら?
自分も色々工夫して投稿してるのにAIイラストに負けてることが気にくわない
少なくともこいつらよりかは努力してるし手間暇かけるはずなのにいつも同じフォロワーしか送ってこない
(たまに普通の投稿がなぜか伸びることもあるけど、TLに載るか載らないかで変わってくると思う)
魅力がないと言われたらそれまでだけど、もともと一定期間絡みがない放置フォロワーは自分から切るって方針で運用してるから少ないのは当たり前なんだがwwwww
2024/11/12(火) 15:38:01.46ID:QUcXFRQY
twilightmenu++でPCエンジンのCDROMが遊べるようになったのにセーブ出来ないのか?
かなり残念だ
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 18:26:09.09ID:mTwCVF3r
n1.kemono.su/data/fd/0f/fd0fe83d31d8c492c6de8d8fac0c73114d80e365dea7ec7627ede920dd93c066.png
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 10:11:44.06ID:oPeAuCUb
https://n1.kemono.su/data/fd/0f/fd0fe83d31d8c492c6de8d8fac0c73114d80e365dea7ec7627ede920dd93c066.png
クレーちゃんで抜いてしまった37
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況