>>151
そうか、何か手動セッティングに問題があるかもなぁ。

デバイスマネージャー見ていて気付いたのは、
ファミコンミニでもスーファミミニでもリセットを掛けながら電源オンの時は
「NES mini」のデバイスで表示されて正常になるのだが、
ソフトを書き換えるときの状態だと、
「CLV-S-SHVY」でドライバもうまくインストールされていないと返されている。
ただし、この状態はファミコンミニでは「NES mini」と表示されて問題なく設定も反映されてる。

環境としてはWin7でコンソールはSuper Famicom miniで間違っていないはずなんだけど…。