X



ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/22(火) 01:22:20.11ID:AuA/tH75
うんこ
0004名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/22(火) 21:02:07.25ID:AuA/tH75
だんご
0005名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/23(水) 05:48:24.48ID:ctlixTng
0006名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/24(木) 14:53:00.12ID:nwH9FpIj
あんこ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/24(木) 14:53:19.64ID:nwH9FpIj
いんこ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/24(木) 14:53:32.95ID:nwH9FpIj
えんこ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/26(土) 07:20:14.56ID:VPfutUpg
アホ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/26(土) 08:54:28.95ID:TZRx9Tq8
きんこ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/29(火) 00:51:29.67ID:k2qIrPHN
誤爆を転載
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能) 
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をポケモンGO板する 
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了&#160;

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)&#160;
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx&#160;
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)&#160;

・対象URI/タイトル&#160;
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではポケモンといれる)&#160;

・NGname&#160;
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$&#160;
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定&#160;

■twinkle&#160;
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
0013名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/07(木) 00:01:03.37ID:8teWqW8u
★ ニンテンドークラシックミニ改造方法 ★
ラストリリース 解説バージョン

■必要なもの

・クラシックミニ本体
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
http://akizukidenshi.com/img/goods/L/K-06503.jpg

■手順

@UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
https://www.ns-koubou.com/blog/2016/11/11/nes_classic/
http://i.imgur.com/j3HNZXL.jpg
http://i.imgur.com/BFE1O3L.jpg

A後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。

B参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。
http://i.gzn.jp/img/2016/11/15/nintendo-classic-mini-fc-linux/a02_m.jpg

参 考 動 画
https://youtu.be/ApHI_hPv2z4

※ 上記改造行為は全て自己責任で
※ 〜2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数。
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.14 対応OS : 不明・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.15 対応OS : 不明・2.14と同じファイル
※ 2.16 対応OS : 不明・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.17 対応OS : 不明・2.16と同じファイル

■注意!
hakchi2kaiという動作不良・純正hakchi使用不可の原因となっている
悪質なプログラムが出回っているので、純正hakchi2を使用推奨。
https://gbatemp.net/threads/hakchi2-nes-mini-very-simple-pimp-tool.456256/
0018名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/07(木) 22:11:58.24ID:Qgt+5pbZ
聞きたいんだけど
本体側をコントローラーの端子化後
Wiiスーパーファミコンクラシックコントローラー
ってそのまま接続、利用可能?

使えるならコントローラー目当てで
ミニスーファミ買うのもありかなぁ
たぶん同じものよね
0020名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/08(金) 01:50:46.63ID:vumq3WNf
HOMEボタンある方がゲームによっては便利なんだよな、リセットボタンとして利くから
0023名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/14(木) 12:35:01.98ID:vdN1A0xK
2018年に再版きまったみたいだけど、現行基盤は入手しにくいチップがあるはずだから再版分はスーファミ基盤バージョンかな。
全てはスーファミがハック出来るのかにかかってるな
0026名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/17(日) 00:34:28.69ID:4hRT+7aq
★ ニンテンドークラシックミニ改造方法 ★
ラストリリース 解説バージョン

■必要なもの

・クラシックミニ本体
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
http://akizukidenshi.com/img/goods/L/K-06503.jpg

■手順

@UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
https://www.ns-koubou.com/blog/2016/11/11/nes_classic/
http://i.imgur.com/j3HNZXL.jpg
http://i.imgur.com/BFE1O3L.jpg

A後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。

B参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。
http://i.gzn.jp/img/2016/11/15/nintendo-classic-mini-fc-linux/a02_m.jpg

参 考 動 画
https://youtu.be/ApHI_hPv2z4

※ 上記改造行為は全て自己責任で
※ 〜2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数。
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.14 対応OS : 不明・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.15 対応OS : 不明・2.14と同じファイル
※ 2.16 対応OS : 不明・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.17 対応OS : 不明・2.16と同じファイル

■注意!
hakchi2kaiという動作不良・純正hakchi使用不可の原因となっている
悪質なプログラムが出回っているので、純正hakchi2を使用推奨。
https://gbatemp.net/threads/hakchi2-nes-mini-very-simple-pimp-tool.456256/
0027名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/17(日) 05:07:39.85ID:yQRlIaHV
とうとう両方のスレで手動荒らしを始めたか…(本スレは>>21のリンク)
ミニスーファミが出たら本スレが勢い増すからな、こっちで隔離だな
0029名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/17(日) 15:28:14.60ID:QLB22Cme
小学生みたいなことやってるけどアラフィフのおじさんなんだよね
初老越えてるからじいさん?
0030名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/20(水) 22:05:58.11ID:wMimHt+l
http://gbx.ru/?showtopic=123317&;st=360

クラスターさん、仕事、速い
0031名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 01:07:37.41ID:eroSP8Ep
海外版スーファミミニは書き込み出きるようになったっぽいね
0033名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 00:41:17.67ID:Kk617G7r
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース 解説バージョン

〜hakchi2(開発終了)〜

ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単な作業だけ。

■必要なもの

・クラシックミニ本体
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
http://akizukidenshi.com/img/goods/L/K-06503.jpg

■手順

@UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
https://www.ns-koubou.com/blog/2016/11/11/nes_classic/
http://i.imgur.com/j3HNZXL.jpg
http://i.imgur.com/BFE1O3L.jpg

A後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。

B参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。

http://i.gzn.jp/img/2016/11/15/nintendo-classic-mini-fc-linux/a02_m.jpg

参 考 動 画
https://youtu.be/ApHI_hPv2z4

※ 上記改造行為は全て自己責任で
※ 〜2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数。
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.14 対応OS : 不明・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.15 対応OS : 不明・2.14と同じファイル
※ 2.16 対応OS : 不明・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.17 対応OS : 不明・2.16と同じファイル
0039名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 21:33:14.58ID:BQSh2Iw6
次スレ再利用age
0040名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 21:34:26.49ID:JDTNG50L
あえて本体前面のコネクタ部分をスーファミ形状に改造する
かーっ、3Dプリンタがあればなー
0041名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 21:35:18.17ID:BQSh2Iw6
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 7

※注意事項

このスレッドには、嘘の情報や他動画サイトのリンクを張る、ツール作者や改造報告などに突然暴言を吐くなど
荒らし行為をする者が常駐しています。
改造方法などは、書き込まれた内容を良く確認の上、ツール等を使用してください。

書き込んでる内容は嘘の内容になり、ツールを使用する上で半田コテを使用することはありません。
作者のサイト、Readmeファイル等(共に英文)をよく確認の上ツールを使用してください。

海外改造ツール
https://github.com/ClusterM/hakchi2/

ほか周辺情報
http://honeylab.hatenablog.jp/

過去ログ
ンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 5 (6スレ目)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1492185153/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 5
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1492257897/
0042名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 21:37:55.34ID:BQSh2Iw6
ニンテンドークラシックミニ (スーパー)ファミコン/NES・SNES mini 7

だったか、たぶん文字数オーバーするが
0043名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 21:51:59.21ID:363oCuiA
前スレで改造後に即電源落ちの症状書いたんだけど、
原因がわかった。バスパワーのhdmiのセレクタのせいだったわ。
改造前は普通にセレクタで起動するんだけど、改造後はセレクタ経由してると起動後落ちになる。
カスタムカーネル入れると使用電力でも上がるんかなぁ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 22:03:26.79ID:GFo9z3ac
ウチもエレコムのだけど、バスパワーHDMIセレクター使ってるな。
改造すると同じように落ちるのかしら?
うちもそろそろミニスーファミ書き換えようかな。

>>42
ニンテンドークラシックミニシリーズ/NES・SNES mini 7 って感じでまとめちゃうと判りにくいかね?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 22:10:20.84ID:BQSh2Iw6
ああ、それでもいいかもしれない
ただ「ファミコン」「ファミ」でスレ検索する人も結構いそうでなー
0047名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 22:12:16.57ID:YjURPQbG
>前スレ
>旧SFCの連射パッド資産使いたいけど変換コネクタはあれから輸入されたりしてるの?
>Wii用が使えるとかの報告も欲しい

Hyperkin
https://www.hyperkin.com/nintendo/snes-classic-edition/controller-adapter-for-snes-to-snes-classic-edition-wii-u-wii-hyperkin.html
Mayflash
http://www.mayflash.com/Products/NINTENDOWiiU/W015.html

前者はまだ発売してない。
後者はミニNES用だけどスーファミでも使えた。ただカスタムカーネル入れた後は動作確認してないなあ。
多分動くと思うけど。

日本ではミニNES用の製品(Mayflash)は需要がなかったから個人輸入するしかだったけど
Hyperkinのは発売したら輸入販売する業者がでてくるんじゃないかな。
ちなみにwii用の変換機はミニNESやコネクタ改造したミニファミコンでは動かなかったと聞いたけど。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 22:16:14.49ID:fs99rQ4m
連投すまん
>>47
来月くらいの給料で買えればええなぁだからそれまでに出回らなかったら米尼考えるわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 22:41:05.02ID:/HzKi7I/
fbaでparent romありのやつが動かないんだけど、何か設定が必要?
親単体では動いてる
0053名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 22:47:41.47ID:u0wUZAM+
>>43
グリーンハウスの電源なしセレクターだけど
とくに問題ないよ
追加ロムはスーファミしか入れてないけど
0059522017/10/11(水) 00:16:02.36ID:9X3qqryM
解決しました
0060名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 00:51:19.45ID:+3zRDoIj
既出かもしれんが
http://honeylab.hatenablog.jp/entry/2017/09/29/150816
PUBLISHED BY ENTER BRAIN,INC はWiiVC版のメタルマックスリターンズのデータだ
なんか見覚えあると思ったらこれだった https://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_mmr/
そういや版権変わってたなって。コメント書けなくなってるみたいだからここに書いておく

しかし何でこんなデータが混入してるんだろう
VC用データをパブリッシャー名のABC順から適当に見繕ってcanoeにぶち込んで動作確認でもしたのかね
0063名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 01:17:26.63ID:1g18UK6S
v2.21のソース上がってきてるね
日本語対応とカプコンの一部ソフトの修正だけわかった
0065名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 01:56:59.81ID:DcAGRuaV
フォントの問題解決できた人いる?自作のやつをいれると最初のページの紋章などは表示できるようになるんだけどフォルダ以下の部分ではウその他の文字が表示されない。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 02:03:19.91ID:tCT+j6vE
佐藤ってクソライター まえにもスマホにトランシーバー付きが出たとかの記事出して
アマチュア無線技士なら使えるとか書いてたらすぐさま国内じゃ許可されてない電波形式
じゃねえかとつっこまれて「日本じゃ使えません」って追記されてたわw
0070名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 03:06:50.91ID:1g18UK6S
2.21bダメだこれ、カスタムカーネルの書き込みにバグがある
MODにあたらしく内臓ゲームを消して容量を開けるっていうのがあるけどそれをやったらえらいことになってる
0074名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 03:44:16.46ID:ROQqnMlr
v2.21b入れたら内蔵ゲーム出来なくなっちゃった
何かやり方間違ったかな色々試してみよう
0076名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 03:55:56.24ID:1g18UK6S
>>74
その状態俺もなったけど今のバージョンからオリジナルカーネルに戻してからカスタムカーネル書き込めば治る
追加ゲームのセーブデータは消えて無かったけど内臓ゲームのセーブデータはわからないが
0077名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 03:56:58.60ID:wIu3CFpv
ミニスーファミで初回でドライバーいれようとしているのだが、うまくいってなくて、
デバイスマネージャーみても不明なデバイスとなってる。助けてくれ。
バージョンは2.21b
0078名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 04:03:30.82ID:1g18UK6S
ドライバ入れない間に繋いだやろ
不明なデバイス消してからドライバ入れるのを先に入れてからまた繋げ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 06:53:56.09ID:HCWCJH5I
retroarchも更新されてるね
前のはコマンドラインの--retroarchが効いてなかったぽい感じ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 07:37:00.54ID:MTST2Quc
スト2のコマンド入力が分からん。方向キーを順番に押して、最後だけパンチと同時押しなの?全然技出せない。。。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 08:06:16.93ID:kDjzadT5
v2.21bは、UI周りで日本語が使えるようになっただけで、日本語フォントは入ってないんだよね?
じゃ、せめてbがとれるまで様子見だわ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 08:08:01.03ID:Rtb33Jsi
>>82
同時じゃ早すぎ。2Pでカカシにして練習しなよ
ファイコンだと斜めが認識しづらいから純正でやんな
0085名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 08:09:52.88ID:wIu3CFpv
解決はしたけどもドライバいれるのがうまくいかなったが、
原因がデジタル署名の無いドライバだったからなんだな。
Windows8.1や10でうまくいかない環境の人はこれなんじゃないか
0088名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 08:28:06.38ID:B1Yp+hN4
>>82
アーケードはボタン押した時とボタン離したとき2回判定してくれるはずなので
コマンドが完成したときに押すか離すかどちらかが
ボタン受付時間内に入力されていれば出る…とかだったはず
0091名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 11:07:36.02ID:9Neb20qn
>>86
漢字は歯抜けになっちゃうね
0093名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 11:55:03.19ID:kDjzadT5
>>86
リンク先の通り、 p8025_fontfixの編集は必要ないが、
fontfix.hmodをuser_modsフォルダ直下に移して、retroarchと同じ手順でインストールする必要があるかな。
初期状態から導入するなら、リンク先の手順でいいのかもしれないが。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 12:13:27.52ID:2WmPjZvA
おまえらスレ違いだぞ
改造スレ行けや
0096名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 12:19:57.00ID:wIu3CFpv
拡張フォントにチェックしてると聖とか剣が抜けて外すと元に戻るが、
外すと拡張分のフォントつかってたところがおかしくなるのは。なんだこれ?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 12:27:56.52ID:C3xAYsF8
>>82
コマンド表で + で繋がってる場合は同時押し。それ以外は順番に。

あと方向キー入力ではニュートラルを確実に入れる
→↓&#8600;P の場合、→の次にニュートラルにしてから↓&#8600;P
0099名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 12:28:35.92ID:AwxjL3UN
これってタイトル減らしたらそのタイトルのセーブデータも一緒に消えてくれるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況