PSVitaで非公式エミュを使う為にはまずHENkaku(変革)というアプリを導入する必要があります
詳しくは総合スレを参照するか、Google検索すると出てきます
現在リリースされているエミュレータ一覧
http://wololo.net/emulators-for-the-ps-vita/
他にも存在していれば随時報告をお願いします
※Vita用エミュはVitaのハックシーン自体がまだ本格的に始動して間もない事もあり
本機がPSPよりも高スペックと言えど満足に動作する物が少ない状態です
今後次第に改善されていくものと思われるので気長に待つか
或いはePSP経由でPSP用エミュを使った方が快適な場合もあります
探検
【統合】PSVitaでエミュレータを動かそう【1機目】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/18(日) 23:52:50.88ID:4O5KQfG0
2018/08/24(金) 20:02:16.15ID:zmVklqnc
2018/08/24(金) 20:10:32.30ID:HV6d8iDW
2018/08/25(土) 00:08:34.96ID:vKxyWHBt
>>692
正しくはレトロ・アークだな
正しくはレトロ・アークだな
2018/08/25(土) 03:28:07.23ID:fXHxxDpZ
レトロアーチ最高!
2018/08/25(土) 07:54:13.35ID:4OHaJPnJ
結局PSPが最高のポータブルエミュ機だね
コスパ考えて
コスパ考えて
707名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/25(土) 07:59:00.09ID:65RvjDqx PSPなんて低性能でSFCすら重いのにそれはない
2018/08/25(土) 08:49:06.84ID:oowMC+cv
PSPの低スペでもCPS-I,IIとネオジオがあれだけサクサク動かせてたのには10年くらい前?当時に正直感動した
2018/08/25(土) 09:00:48.69ID:fXHxxDpZ
LOLIcon v1.0.1 を入れたらすこしましになった
https://github.com/dots-tb/LOLIcon/releases
https://github.com/dots-tb/LOLIcon/releases
2018/08/25(土) 10:42:49.32ID:NwEqrLG5
ヘンタイアンコールといい、名前なんとかならんかw
2018/08/25(土) 10:46:37.71ID:WsIfjGIK
PSP低スぺでSFCもまともに動かないっていうけどvitaと違って全力でエミュソフト作ってたから去年までリリースされていて
去年リリースされたPSPようSFCエミュならシンプルパレット使えば今まで重かったソフトも軽々動くけどね
vitaはエミュソフト作る人がPSPに比べていない気がする
去年リリースされたPSPようSFCエミュならシンプルパレット使えば今まで重かったソフトも軽々動くけどね
vitaはエミュソフト作る人がPSPに比べていない気がする
2018/08/25(土) 10:59:06.50ID:NwEqrLG5
というかさ、
一部のSFCソフトが難アリだから機械としてダメ
・・・って理屈がわからん
動かないもんは動かさないで他のソフトで遊べばいいじゃん
一生かけても遊び尽くせない量なんだからさ
(個人の感想です)
一部のSFCソフトが難アリだから機械としてダメ
・・・って理屈がわからん
動かないもんは動かさないで他のソフトで遊べばいいじゃん
一生かけても遊び尽くせない量なんだからさ
(個人の感想です)
2018/08/25(土) 11:02:47.34ID:WsIfjGIK
>>712
でも自分が昔はまった名作ゲームとかプレイできなかった名作ゲームなら快適にやりたいって思うんじゃない
ガンハザードもすでに普通に動くし
まあSFCで今のPSPで動かないでvitaで遊べるソフトでやりたいものってなに?ってなるけど
でも自分が昔はまった名作ゲームとかプレイできなかった名作ゲームなら快適にやりたいって思うんじゃない
ガンハザードもすでに普通に動くし
まあSFCで今のPSPで動かないでvitaで遊べるソフトでやりたいものってなに?ってなるけど
2018/08/25(土) 15:41:04.98ID:fXHxxDpZ
LOLIcon入れるとアドレナリンが使えなくなるね
2018/08/25(土) 16:09:14.78ID:vFIv8VxT
2018/08/26(日) 06:07:10.18ID:yiIF0qNW
スーファミはretroarchのほうがLOLIcon入れて500にすれば一部の特殊チップソフト以外ほぼ60安定
コアは2005か2005プラスだな
スターフォクスとかワイルドトラックスは500にしても40か45くらいなのはもう仕方がないか
コアは2005か2005プラスだな
スターフォクスとかワイルドトラックスは500にしても40か45くらいなのはもう仕方がないか
2018/08/26(日) 06:20:30.98ID:yiIF0qNW
PSPは液晶がいまだときつい
goはメモリーカードがSD使えればなと思ったら外人が中バラしてつなげるアダプター自作してるな
goはメモリーカードがSD使えればなと思ったら外人が中バラしてつなげるアダプター自作してるな
2018/08/26(日) 12:10:18.37ID:jInLx4Gc
MAME 2010って来ないの?
2018/08/26(日) 15:42:35.79ID:GwlC8l93
手動でコア入れればいんじゃね
興味がないから試してないけど
興味がないから試してないけど
2018/08/26(日) 16:35:39.32ID:jInLx4Gc
手動かーよく分からん
今はRetroArchのMAME 2003使ってる
今はRetroArchのMAME 2003使ってる
2018/08/26(日) 21:05:54.82ID:jt8nX+MK
2010重いし入れてもあんまfps出ないんじゃね
2018/08/26(日) 22:02:11.74ID:WZ4UseuD
Portable Final Burn Alpha v1.58
ttp://www.emucr.com/2018/08/portable-final-burn-alpha-v158.html
ttp://www.emucr.com/2018/08/portable-final-burn-alpha-v158.html
2018/08/26(日) 22:45:03.88ID:jt8nX+MK
vita版は1.58ないじゃない
2018/08/27(月) 16:18:24.58ID:eVyMYjMX
>>234
この直し方の方法教えて下さい
この直し方の方法教えて下さい
2018/08/27(月) 18:38:30.10ID:5axliqki
龍が如く ON LINEが始まったと聞いて、クロヒョウがやりたくなってきた。
2018/08/28(火) 07:38:43.67ID:s4NA7k/G
GBAコア変えられないかなVBAとかに
2018/08/28(火) 12:31:41.45ID:QI1zhmD0
2018/08/28(火) 18:48:48.42ID:PAoZaxLc
>>727
いろいろ弄ってるけど何も出ないです
いろいろ弄ってるけど何も出ないです
2018/08/28(火) 21:12:15.88ID:4IRfAh9X
pfbaは既存フォルダを上書きするのが嫌だ。
ステートセーブが活かせないので、更新せずに使っている。
共存する方法ってあるのか?
ステートセーブが活かせないので、更新せずに使っている。
共存する方法ってあるのか?
2018/08/29(水) 00:56:20.82ID:KDkyzpCD
お前らがLOLIconって書いてるの見て
なんて危うい名前を連呼してんだと思ったらガチでそういうアプリがあるんだな
オーバークロックなんて興味なかったから知らんかったよ
なんて危うい名前を連呼してんだと思ったらガチでそういうアプリがあるんだな
オーバークロックなんて興味なかったから知らんかったよ
2018/08/29(水) 13:36:04.52ID:wxrsEBXl
2018/08/31(金) 01:45:38.37ID:IsZPTPBU
popsの起動率が悪すぎるんだが、みんなこんなもんなのかな
5本作って5本ともダメだわ
ディスクからデータ化するのにiso bin ccd img とかで起動率変わったりするんですかね?
もしくはEBOOT化の時のソフトとか お勧め教えてほしいです
5本作って5本ともダメだわ
ディスクからデータ化するのにiso bin ccd img とかで起動率変わったりするんですかね?
もしくはEBOOT化の時のソフトとか お勧め教えてほしいです
2018/08/31(金) 03:50:30.72ID:gKCIuLIj
RetroArch使ってみな
結構動くよ
結構動くよ
2018/08/31(金) 04:28:56.02ID:IsZPTPBU
>>733
ありがとうございます!全部無事起動できました
ありがとうございます!全部無事起動できました
2018/08/31(金) 06:10:30.92ID:E0UGodey
Retoroarchってmameの縦シューの画面が上下逆で遊べないし結構ポンコツじゃない?
2018/08/31(金) 07:41:52.48ID:5GjiA97U
設定で回転出来るんだからポンコツはどっちなのかな?
2018/08/31(金) 07:52:46.40ID:WFKkXTpW
>>736
え?レトロアーチのmameの上下逆って設定で直せるの?嘘やろ!?
え?レトロアーチのmameの上下逆って設定で直せるの?嘘やろ!?
2018/08/31(金) 11:23:30.11ID:TtY9rhvD
adrenalineで、スーファミエミュがフリーズするんだけど、解決方法無いかな?
起動させてRomを読み込んで、「設定がありました」という所でフリーズします。
起動させてRomを読み込んで、「設定がありました」という所でフリーズします。
739738
2018/08/31(金) 12:01:31.71ID:TtY9rhvD 別のスーファミエミュで動きました。
2018/08/31(金) 12:12:00.89ID:lLVHFS/O
レトロアークとAdrenalineからのsfcてどっちがいいのかな?
あとps1て実機並にうごいてます?
あとps1て実機並にうごいてます?
2018/08/31(金) 12:34:26.81ID:IsZPTPBU
2018/08/31(金) 13:22:06.12ID:lLVHFS/O
2018/08/31(金) 14:04:34.92ID:gKCIuLIj
RetroArchのPS1はスリープするとおかしくなりやすいことは有るね
2018/08/31(金) 15:48:42.07ID:5GjiA97U
Adrenalineはバブルに戻ってからスリープしてるわ
なんとなくそっちのほうが安心
なんとなくそっちのほうが安心
2018/08/31(金) 17:59:53.93ID:vxesbZnp
すいませんレトロアーチでmameの上下反転直す方法を教えて頂けないでしょうか
2018/08/31(金) 18:21:06.22ID:dhYBHD1A
中学英語ができて設定ちょっとのぞけばわかるこったろ
服を脱がしてもらわないと風呂にも入れないお姫様かよ
服を脱がしてもらわないと風呂にも入れないお姫様かよ
2018/08/31(金) 18:39:01.16ID:6eEAjGJF
>>746
日本語化してないレトロアーチってあるの?
日本語化してないレトロアーチってあるの?
2018/08/31(金) 21:23:41.54ID:Q6tIwM7i
おめーらすまんがRetroArchと表記してくれんか?
そうすれば「アーチ」or「アーク」の読み方論争が起きずに済む
そうすれば「アーチ」or「アーク」の読み方論争が起きずに済む
2018/08/31(金) 23:19:45.66ID:3edcVIcL
>>745
retroarchのInputのtouch enableがonになってんの確認して、
ソフト立ち上げたら背面をポンポン叩いてたらディップメニューが出る
後はソフトによって違うので、ディスプレイあたりの設定をいじったりして
達人王とかはそれでできた
retroarchのInputのtouch enableがonになってんの確認して、
ソフト立ち上げたら背面をポンポン叩いてたらディップメニューが出る
後はソフトによって違うので、ディスプレイあたりの設定をいじったりして
達人王とかはそれでできた
2018/08/31(金) 23:56:49.77ID:i6Ng1EYC
>>749
タッチの右端を1回タップでmameのTAB開く
タッチの右端を1回タップでmameのTAB開く
2018/09/01(土) 11:03:55.69ID:893X+Jc+
2018/09/01(土) 11:59:41.31ID:Ng/AqglF
retroarcて隠しフォルダ読んでくれないの?ちょっと不便だね
2018/09/01(土) 13:02:37.22ID:mO2Pq2Vz
2018/09/02(日) 16:01:54.83ID:BRtKJp3/
お前らが「Arch」をどう呼ぶかに興味はないが、
モノの名前が「どっちでもいい」なんておかしいと思うよ
モノの名前が「どっちでもいい」なんておかしいと思うよ
2018/09/02(日) 16:06:41.92ID:qQKvAUya
人の名前なら分かるけど、これに関してはどうでもいいよ
2018/09/02(日) 16:08:08.58ID:xzD5oGe+
2018/09/02(日) 16:15:44.30ID:/pwpzMxf
名前はとても大事だと思うけど、
(VITA版の)RetroArchなんてどうでもいいよ
不具合だらけで今後改善される見込みもないし
(VITA版の)RetroArchなんてどうでもいいよ
不具合だらけで今後改善される見込みもないし
2018/09/02(日) 16:29:42.65ID:xzD5oGe+
PSP時代みたいに作ってくれる人ほとんど居ないしな
2018/09/02(日) 16:43:22.19ID:AnFWtHrx
そんなに不具合ないけど もはやVitaは最強
2018/09/02(日) 17:48:54.00ID:0GzU7bsy
2018/09/02(日) 20:21:27.74ID:2G5isX/m
アドレナリンでpsp再現、その中から
pspやらgpsp、sne9xとか改善再現されるの?
まだpsp捨てられない感じ?
pspやらgpsp、sne9xとか改善再現されるの?
まだpsp捨てられない感じ?
2018/09/02(日) 20:29:34.14ID:Sa+CmYqp
基本的には動くが100%じゃないから好きなゲーム試して動かなかったらPSP捨てなければいい
2018/09/02(日) 20:43:42.44ID:/ZRi+RGA
vitaもアドレナリンやRetroArchいれていろいろやってみたけど個人的にはPSPのほうがいいかな
PSPのほうがゲーム操作はしやすいしvitaはmameに期待したけどPSPのCPS2とかの方がはるかに安定してるし
mameでも現状だとカクカクだったり音がでなかったりとmameのバージョンが古いせいもあっていまいち魅力ない
アドレナリンでPSP再現しても安定感ないしソフトの日本語表記も文字化けするし
PSPのほうがゲーム操作はしやすいしvitaはmameに期待したけどPSPのCPS2とかの方がはるかに安定してるし
mameでも現状だとカクカクだったり音がでなかったりとmameのバージョンが古いせいもあっていまいち魅力ない
アドレナリンでPSP再現しても安定感ないしソフトの日本語表記も文字化けするし
2018/09/02(日) 21:09:07.79ID:2G5isX/m
まじかよ…vita期待したんだけどそのままpsp使うかぁ…
pspより良いところ教えてくれ…
pspより良いところ教えてくれ…
2018/09/02(日) 21:20:18.85ID:AnFWtHrx
アドレナリンもPSPもいらないって
レトロアーチ、どんな設定してんかな?
レトロアーチ、どんな設定してんかな?
2018/09/02(日) 21:20:45.45ID:/ZRi+RGA
>>764
PSPより優れているところ
・画面が大きくて奇麗 けどGBAとかは元の画面が小さいのでvitaほど大きくするとPSPより画面がにじむ
・mameで遊べるゲームがあるスプラッターハウスのアーケード版が遊べるとかPSPのCPS2とかでは遊べないソフトが遊べる
(でもかなり動作が重たくて音がならない途切れる系のものが多い)
・SFCのマリオ―カート、ヨッシーアイランド、カービーDXとかPSPで重たいソフトがスムーズに動く
(でもスターフォックスとかはvitaでもカクカク PSPも2017年とか最近までSNESエミュが開発されているしこっちでもある程度遊べる)
・LスティックがPSPよりしっかりしてる
・vitaのゲームが遊べる
こんなところかな・・せめてvitaのmameエミュがもっとしっかり開発されて音途切れなしで完全動作するソフトがもっと増えれば
vitaすげーってなると思う
PSPより優れているところ
・画面が大きくて奇麗 けどGBAとかは元の画面が小さいのでvitaほど大きくするとPSPより画面がにじむ
・mameで遊べるゲームがあるスプラッターハウスのアーケード版が遊べるとかPSPのCPS2とかでは遊べないソフトが遊べる
(でもかなり動作が重たくて音がならない途切れる系のものが多い)
・SFCのマリオ―カート、ヨッシーアイランド、カービーDXとかPSPで重たいソフトがスムーズに動く
(でもスターフォックスとかはvitaでもカクカク PSPも2017年とか最近までSNESエミュが開発されているしこっちでもある程度遊べる)
・LスティックがPSPよりしっかりしてる
・vitaのゲームが遊べる
こんなところかな・・せめてvitaのmameエミュがもっとしっかり開発されて音途切れなしで完全動作するソフトがもっと増えれば
vitaすげーってなると思う
2018/09/02(日) 21:22:56.10ID:/ZRi+RGA
レトロアーチはフォルダ上書きしてからのフォントを置けばメニュー日本語になってROMに日本語で名前つけててもそのまま表記されるけど
アドレナリンでPSP再現した場合ってソフトに日本語使ってると文字化けするのあれ治らないのかな
アドレナリンでPSP再現した場合ってソフトに日本語使ってると文字化けするのあれ治らないのかな
2018/09/02(日) 21:23:56.70ID:2G5isX/m
2018/09/02(日) 21:25:19.83ID:/ZRi+RGA
>>768
ちょっと前までは変革入れるの大変だったけど
今はauto.h-encore.v.0.4.4っていう必要なファイルのDLまで自動でやってくれるソフトがあるから
解説さいと見てやれば問題なくできると思うよ
ちょっと前までは変革入れるの大変だったけど
今はauto.h-encore.v.0.4.4っていう必要なファイルのDLまで自動でやってくれるソフトがあるから
解説さいと見てやれば問題なくできると思うよ
2018/09/02(日) 21:29:16.41ID:2G5isX/m
2018/09/02(日) 21:33:15.02ID:BRtKJp3/
俺はVitaでアケゲーやろうと思ったらpFBAを使うかなぁ
色々癖は強いものの、mameよりは安定して高速稼働できる印象(個人の感想です)
色々癖は強いものの、mameよりは安定して高速稼働できる印象(個人の感想です)
2018/09/02(日) 21:34:16.46ID:/ZRi+RGA
>>770
たしか今ってもうどのFWでも入れらるような気がするけどがんばれー
たしか今ってもうどのFWでも入れらるような気がするけどがんばれー
2018/09/02(日) 21:41:56.08ID:2G5isX/m
>>772
3.68は演奏会ないってきいた
3.68は演奏会ないってきいた
2018/09/03(月) 04:21:38.93ID:xFay5HlZ
2018/09/03(月) 04:23:27.09ID:xFay5HlZ
都合よく利用されるw
2018/09/03(月) 06:37:01.33ID:xFay5HlZ
俺の遊ぶゲームは運良くvitaで快適に動くから良いけど
PSPは画面がgoはSD使えないから
今更使いたいとは思わない
PSPは画面がgoはSD使えないから
今更使いたいとは思わない
2018/09/03(月) 06:40:11.94ID:A/HWlaNc
>>776
そうだね俺もやってるソフトはちゃんと動いてるけど皆なんのゲームやってるん?
そうだね俺もやってるソフトはちゃんと動いてるけど皆なんのゲームやってるん?
2018/09/03(月) 10:25:42.59ID:+Eh0jDyC
PSPでできなくvitaならまともに動くってゲームが無さすぎてPSPの方でいいやってなる
779名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/03(月) 10:25:49.84ID:kFyDe36k エミュはpspとps1しかやらんからvitaで大満足 128Gまでいけるしステートセーブ、右スティックで快適やん
2018/09/03(月) 10:40:23.37ID:VGaLSbd5
Vitaはなんていうかガッカリなんだよね
PSPより 性能高いけどかと言って何ができるってわけでもない
PSPより上の携帯ゲームエミュ機買うんだったらGPD買うわってなっちゃう
PSPより 性能高いけどかと言って何ができるってわけでもない
PSPより上の携帯ゲームエミュ機買うんだったらGPD買うわってなっちゃう
2018/09/03(月) 10:43:53.07ID:2gac4cXv
TVならテラバイト単位でいけるけどね
というか256GBは認識しないの?
というか256GBは認識しないの?
2018/09/03(月) 10:44:39.72ID:qkc5rp0g
元々コンシューマ携帯機なのであって、
エミュゲが期待通りに動かないって文句言うのもなぁ・・・
(だが気持ちは分かる)
エミュゲが期待通りに動かないって文句言うのもなぁ・・・
(だが気持ちは分かる)
2018/09/03(月) 11:03:26.20ID:+Eh0jDyC
>>781
PSPもそうだけどあまり大容量だといちいち読み込みがクッソ長くなる
PSPもそうだけどあまり大容量だといちいち読み込みがクッソ長くなる
2018/09/03(月) 11:22:14.71ID:C9KmYeQS
2018/09/03(月) 14:19:27.62ID:xFay5HlZ
>>781
するよ
するよ
2018/09/03(月) 14:30:24.93ID:FEKEvFf9
オススメのGBAエミュあれば教えて下さい
RetroArchだとFF4とか重いので、、
RetroArchだとFF4とか重いので、、
2018/09/04(火) 07:10:00.51ID:xqM7aoM1
未だにアドレナリンに頼ってんのか
レトロアーチで全て問題解決
レトロアーチで全て問題解決
2018/09/04(火) 07:22:46.16ID:85W6koqh
FF4ならPSP版やったほうがいい
ps.GBA版は出来が悪い
ps.GBA版は出来が悪い
2018/09/04(火) 07:46:09.03ID:DYFtmQ4A
FF3もPSPでやってね
2018/09/04(火) 09:06:29.66ID:5W5goiMD
FF5,6GBAはサウンドハックが優良だね
2018/09/05(水) 01:57:13.48ID:q1jefrK8
FF3のDS版は酷かったな
キャラが全員まるでキューピー人形みたいなフォルムで
キャラが全員まるでキューピー人形みたいなフォルムで
2018/09/05(水) 06:49:41.61ID:aBc3udZK
レトロアーチは更新早くてもVitaじゃもう意味がないな
2018/09/05(水) 08:28:15.79ID:+8HjnlFK
なぜ?彼らが一番だが。
2018/09/05(水) 09:16:24.03ID:aBc3udZK
性能不足でな
2018/09/05(水) 10:42:18.17ID:mF/S+6pJ
開発者の人口密度が・・・
2018/09/05(水) 13:06:26.87ID:+8HjnlFK
それはあなたの知識不足なだけ
2018/09/05(水) 13:09:40.70ID:JJQutz6g
プレイ人口もスペックも将来性も泥のほうが遥かに上だから致し方ない
2018/09/05(水) 13:32:06.81ID:5BTytZJT
wiiuなんかも64やpsxはvWiiでやれって感じだしな
2018/09/05(水) 13:35:14.58ID:aBc3udZK
知識不足とかワロタ
2018/09/05(水) 14:21:16.15ID:mF/S+6pJ
全てをVITAで済まそうとするからいけない
快適に動くものだけ楽しめばいい
動かないもんはPCか泥でドゾ
快適に動くものだけ楽しめばいい
動かないもんはPCか泥でドゾ
2018/09/06(木) 04:13:55.08ID:Gmjy0oR9
PPSSPPを楽しみに待ってるんだが、内部解像度の変更と、ステートセーブロードが出来るようになれば個人的には神なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ステーキで6万円超を楽しむ訪日外国人…宿泊費を節約する日本人 あすからGW後半 [パンナ・コッタ★]
- トランプ氏「米雇用は強い」 FRBは利下げを [蚤の市★]
- 広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 甲状腺機能亢進症の診断も ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 「大阪万博に修学旅行」取りやめ、千葉県の中学校でも相次ぐ メタンガス爆発、混雑など懸念 習志野市など [少考さん★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap93
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap94
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1684
- 巨専】雨天中止2
- やくせん
- かもめせん★5 益田
- 🏡👈😄あっ!
- 【画像】公園のベンチでソフトクリーム舐める
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 生活保護ってたった月12万円(家賃込み)でまともな生活できるはずないよな?
- 30歳で1500万円貯めた俺が貯めるために「やらないこと」7選書いてく。
- 【悲報】サッカーファン、秋田市長をクソ呼ばわり [384232311]