探検
PS2 改造コード総合
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2014/11/13(木) 22:18:09.04ID:j7YOU0/M
感情値が変動している間ボタンを押し続けててもあかんの?
2014/11/14(金) 00:40:28.08ID:z1OR4IrT
>>371
アカンです
アカンです
2014/11/14(金) 13:14:23.63ID:nUPB2CLY
2014/11/14(金) 22:02:46.57ID:JPyTViQZ
2014/11/14(金) 22:05:06.45ID:JPyTViQZ
2014/11/14(金) 23:34:21.86ID:nUPB2CLY
2014/11/15(土) 21:42:03.86ID:6qJLXeTH
ウイイレタクティクスの選手の経験値最大とかサーチした方いますか・・・
いろいろやってみたけど無理だた自分の力では
いろいろやってみたけど無理だた自分の力では
2014/11/16(日) 07:24:29.28ID:068CPTjm
>>376
多分それだと思います
多分それだと思います
2014/12/10(水) 13:39:32.61ID:Ms8RON5z
すみません、みんなのゴルフ4のこの改造コートの事なのですが
JIに無風にオールS
EC878BE4 148CFFB0
EC8783CC 14456694
4C195150 1456089C
4C58F930 1456089C
1C194E28 144F25CC
1CCA47F0 61DFB00C
1CCA47F4 61DFB00C
1CCA47F8 61DFB00C
1CCA47FC 61DFB00C
1CCA4700 61DFB00C
これプロアクションリプレイEzでも動きますか?
マスターコードEC8782E0 144642A4で上記を全部入力しても動かない…
上2行はマスターコードへ入れるのかとマスターコードを計3行にしてから残りを入力してもダメ…
JIに無風にオールS
EC878BE4 148CFFB0
EC8783CC 14456694
4C195150 1456089C
4C58F930 1456089C
1C194E28 144F25CC
1CCA47F0 61DFB00C
1CCA47F4 61DFB00C
1CCA47F8 61DFB00C
1CCA47FC 61DFB00C
1CCA4700 61DFB00C
これプロアクションリプレイEzでも動きますか?
マスターコードEC8782E0 144642A4で上記を全部入力しても動かない…
上2行はマスターコードへ入れるのかとマスターコードを計3行にしてから残りを入力してもダメ…
2014/12/11(木) 02:45:11.75ID:6f9dCFIR
PARで
「ギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス」
の改造コード
ありませんか?
サイトで探しても無くて…
(M)から教えていただけませんか?
どうかお願い致します
「ギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス」
の改造コード
ありませんか?
サイトで探しても無くて…
(M)から教えていただけませんか?
どうかお願い致します
2014/12/12(金) 17:14:34.84ID:Shq37Nnw
誰かよろしく
ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=yosi47kawa8
ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=yosi47kawa8
2014/12/13(土) 19:07:26.25ID:M8YVdT4o
さすが知恵遅れとしか・・・
2014/12/31(水) 16:45:21.61ID:B2IWk6X/
すいません
獲得経験値x倍系のコードが全く反映されないのです。
真・女神転生3Nocturne
マスターコード
EC879F84 142CC50C
経験値コード:×4倍設定
1CB41770 0456E7A3
1CB4178C 145A0725
PCSX2CTを使用してます、タイトルの読み込み
コードの復号化、適用のクリック共にしています
原因の分かる方いらっしゃいましたらお答えいただけると嬉しいです
獲得経験値x倍系のコードが全く反映されないのです。
真・女神転生3Nocturne
マスターコード
EC879F84 142CC50C
経験値コード:×4倍設定
1CB41770 0456E7A3
1CB4178C 145A0725
PCSX2CTを使用してます、タイトルの読み込み
コードの復号化、適用のクリック共にしています
原因の分かる方いらっしゃいましたらお答えいただけると嬉しいです
384名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 11:44:24.34ID:GB2B4l5S シャドウハーツのベスト版のMコードと所持金、経験値に
関するコードを知っている方がおられましたら教えていただきたいです。
シャドウハーツ1 ベスト版 ディスクはver2.00
プロアクションリプレイ3を使っています。
ネットで3個ほど見つけたのですが、機能しませんでした。
よろしくお願いします。
ちなみに試したマスターコードです。
ECB783B0 1435F2CC
ECBA0488 1435F2CC
ECBA0488 1456E79B
関するコードを知っている方がおられましたら教えていただきたいです。
シャドウハーツ1 ベスト版 ディスクはver2.00
プロアクションリプレイ3を使っています。
ネットで3個ほど見つけたのですが、機能しませんでした。
よろしくお願いします。
ちなみに試したマスターコードです。
ECB783B0 1435F2CC
ECBA0488 1435F2CC
ECBA0488 1456E79B
385名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/12(月) 12:51:32.32ID:O20wbC6v PS2オールスタープロレスUのコードが載ってる本探してます。わかる方いたら教えてください
2015/01/12(月) 16:11:46.03ID:eevnMKK+
387名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/12(月) 16:28:27.11ID:O20wbC6v >>386
ありがとうございます。感謝
ありがとうございます。感謝
388名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/20(火) 16:28:06.23ID:7xov3wrt ネギま!?3時間目 〜恋と魔法と世界樹伝説!のおまけ全開のPARのコードあるでしょうか?
2015/01/20(火) 20:10:31.56ID:NgOjWuNQ
M
EF8F2DF7 1648075A
タイトルにおまけ出現
3FB1F9C7 1653F25C
おまけ 特典映像全開
3FB1F9CB 1653F256
おまけ エンディングコレクション全開
7FB1F9F7 165BF25C
409D9738 1653F25D
http://bbs.a9vg.com/archiver/?tid-594766.html
この中華サイトにあったコード
EF8F2DF7 1648075A
タイトルにおまけ出現
3FB1F9C7 1653F25C
おまけ 特典映像全開
3FB1F9CB 1653F256
おまけ エンディングコレクション全開
7FB1F9F7 165BF25C
409D9738 1653F25D
http://bbs.a9vg.com/archiver/?tid-594766.html
この中華サイトにあったコード
390名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/20(火) 22:58:23.86ID:7xov3wrt >>389
スミマセン、これってPAR用ですか?
スミマセン、これってPAR用ですか?
2015/01/21(水) 07:37:00.25ID:CJU4FtXm
392名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/21(水) 20:08:56.07ID:PyhWYZqa2015/01/23(金) 04:42:07.65ID:IkA6SWRi
アルトネリコ1のアイテム個数とかに関するコードって既出?or需要ある?
ストーリーだけ追いたいけどグラスノやら材料集め面倒臭いって時に使うようなやつ
試行錯誤したんだけど、煩雑で量多くなりそうなんで未出で需要ありそうなら
ストーリーだけ追いたいけどグラスノやら材料集め面倒臭いって時に使うようなやつ
試行錯誤したんだけど、煩雑で量多くなりそうなんで未出で需要ありそうなら
2015/01/23(金) 15:31:07.04ID:/7STTbgz
既出や需要があるかどうかしらないけど
いつ役立つかわからんし
せっかくだから載せておいてほしい
いつ役立つかわからんし
せっかくだから載せておいてほしい
2015/01/25(日) 16:14:53.18ID:tkFaJjTF
アルトネリコ1 アイテムに関するコード
【諸注意】
アイテム欄できちんと確認&使用できるのは正当に初入手してからになるが、
装備&グラスメルク&再結晶化の時には確認できるし、装備も材料としてメルクもできる
ただし入手のフラグが立っていない状態(?)なので、基本的にはレシピがなければ作れない
だが「装備品」に関しては、装備してる場合何かの拍子にそのアイテムを作れるようになる事がある
またグラスノ結晶は再結晶化やスピカ等で1度は入手しておかないと装備欄には出ない
※インバートフック、フリッパー、シェアリングコア、等の
初製作がイベント絡みの(メルク後に会話とか強制移動するような)アイテムは
初製作時に所持していると会話や移動が発生せず、イベントが進まなくなるので注意
持ってても初製作前に個数を00に戻せば回避可能(再結晶化で0にしてもOK)だったが
もしイベント前に一度でも作ってしまうと南無。命名者をFFにしようがダメだった
初製作以前のデータに戻ってやり直すかフラグ等に関するアドレスを探すしかない模様
(余談だが例のシェアリングコアのバグ、この辺の項目をいじってもダメだった)
各種類毎の並び順はアイテム欄と同じだが、結晶は少し違う(メルク時の並び順になってる)
アイテムの ・個数、 ・ランク、 ・命名者、 の順に並んでる
64〜63=S 00=ライナー
61〜50=A 01=オリカ
50〜33=B 02=ミシャ
32〜17=C 07=シュレリア
FF=未製作 or 制作不可品
【諸注意】
アイテム欄できちんと確認&使用できるのは正当に初入手してからになるが、
装備&グラスメルク&再結晶化の時には確認できるし、装備も材料としてメルクもできる
ただし入手のフラグが立っていない状態(?)なので、基本的にはレシピがなければ作れない
だが「装備品」に関しては、装備してる場合何かの拍子にそのアイテムを作れるようになる事がある
またグラスノ結晶は再結晶化やスピカ等で1度は入手しておかないと装備欄には出ない
※インバートフック、フリッパー、シェアリングコア、等の
初製作がイベント絡みの(メルク後に会話とか強制移動するような)アイテムは
初製作時に所持していると会話や移動が発生せず、イベントが進まなくなるので注意
持ってても初製作前に個数を00に戻せば回避可能(再結晶化で0にしてもOK)だったが
もしイベント前に一度でも作ってしまうと南無。命名者をFFにしようがダメだった
初製作以前のデータに戻ってやり直すかフラグ等に関するアドレスを探すしかない模様
(余談だが例のシェアリングコアのバグ、この辺の項目をいじってもダメだった)
各種類毎の並び順はアイテム欄と同じだが、結晶は少し違う(メルク時の並び順になってる)
アイテムの ・個数、 ・ランク、 ・命名者、 の順に並んでる
64〜63=S 00=ライナー
61〜50=A 01=オリカ
50〜33=B 02=ミシャ
32〜17=C 07=シュレリア
FF=未製作 or 制作不可品
2015/01/25(日) 16:15:29.98ID:tkFaJjTF
>>395の続き
アイテム1個ずつ書くには量が多いので抜粋という形で。行数制限で見難くてスマン
基準点がわかればあとは +3h で簡単だし
******:アイテム xx:個数 yy:ランク
00****** 000000xx :個数のみならバイト
10****** 0000yyxx :個数とランクならハーフワードで書き込む
命名者は別に要らないよね。いじりたい場合は個別にでも。アドレスは上記参照
例) 個数のみ :00D26FB0 00000014 =敗れた恋人の護り 20個
個数とランク:10D26FB0 00006332 =敗れた恋人の護り RankSを50個
D26FB0:敗れた恋人の護り ←ここから アクセサリ
D26FDD:太陽のランプ D26FE0:トポロジーリボン
D26FE3:ソラのオルゴール D26FE6:天地のオカリナ
D26FE9:アリアの指輪
D26FEC:ホワイトアーマー ←ここから 防具
D27010:エレミアの守護神 D27031:スターティアラ
D27043〜D27064:はイベントアイテム
D27067:白い石 ←ここから 材料アイテム
D2708B:ドラゴンハート D27097:ぴかぴかの毛皮
D270C4:フォトン発振子 D270C7:アカシクレコード
D270D0:パワードビス
D270EE:どんすけ D270F1:フリッパー
D270F4:ラムクラスタ D270F7:シェアリングコア
D270FA:海風のオカリナ
D27112:DH化グラスノ盤
D27115:カイフクンC ←ここから 使用アイテム
D27136:イナイイナイ
D2713C:インバートフック
D2716C:アルトネリコ?
D27184:やきにく D27187:炭火やきにく
D2718A:地獄のやきにく D27193:みりん干し
D27199:ドッコイパペ
D2719C:大自然あいす D2719F:超自然あいす
D271A2:焼肉ソーダ D271A5:ソリッドうさこ
D271A8:うさライス D271AB:めかうさ
D271AE:カプリソーダ D271B1:メシジュース
D271B4:アルトレカ第一弾
D271C9:アルトレカSPい
D271EA:アルトレカSPを
D271ED:バスタードソード ←ここから 武器
D2723B:エレメントスピア D27253:エオリアの小夜曲
D27256:詩1割増サービス ←ここから グラスノ・赤
D27262:詩出血大サービス!
D27265:禁断のメロディ D27295:足止めする
D272EC:リズムオブドレイン D272FB:ダメージコンバート
D27307:魔法効果複写×4 D2730D:ねばねば成分混入
D2736A:全属性大ダウン D2736D:Xアンレジスタブル
D2737C:コスモルビー
D2737F:弾丸発射速度+ ←ここから グラスノ・緑
D27385:弾丸発射速度+++ D27388:発射速度∞
D27391:弾丸威力4倍 D27394:弾丸威力5倍
D27397:鋭さアップ ←ここから グラスノ・青
D273A6:ヤバすぎる切れ味
D273DC:共鳴する力 D273F1:エターナルエコー
D2743C:コスモサファイア D27469:フルレジスト
アイテム1個ずつ書くには量が多いので抜粋という形で。行数制限で見難くてスマン
基準点がわかればあとは +3h で簡単だし
******:アイテム xx:個数 yy:ランク
00****** 000000xx :個数のみならバイト
10****** 0000yyxx :個数とランクならハーフワードで書き込む
命名者は別に要らないよね。いじりたい場合は個別にでも。アドレスは上記参照
例) 個数のみ :00D26FB0 00000014 =敗れた恋人の護り 20個
個数とランク:10D26FB0 00006332 =敗れた恋人の護り RankSを50個
D26FB0:敗れた恋人の護り ←ここから アクセサリ
D26FDD:太陽のランプ D26FE0:トポロジーリボン
D26FE3:ソラのオルゴール D26FE6:天地のオカリナ
D26FE9:アリアの指輪
D26FEC:ホワイトアーマー ←ここから 防具
D27010:エレミアの守護神 D27031:スターティアラ
D27043〜D27064:はイベントアイテム
D27067:白い石 ←ここから 材料アイテム
D2708B:ドラゴンハート D27097:ぴかぴかの毛皮
D270C4:フォトン発振子 D270C7:アカシクレコード
D270D0:パワードビス
D270EE:どんすけ D270F1:フリッパー
D270F4:ラムクラスタ D270F7:シェアリングコア
D270FA:海風のオカリナ
D27112:DH化グラスノ盤
D27115:カイフクンC ←ここから 使用アイテム
D27136:イナイイナイ
D2713C:インバートフック
D2716C:アルトネリコ?
D27184:やきにく D27187:炭火やきにく
D2718A:地獄のやきにく D27193:みりん干し
D27199:ドッコイパペ
D2719C:大自然あいす D2719F:超自然あいす
D271A2:焼肉ソーダ D271A5:ソリッドうさこ
D271A8:うさライス D271AB:めかうさ
D271AE:カプリソーダ D271B1:メシジュース
D271B4:アルトレカ第一弾
D271C9:アルトレカSPい
D271EA:アルトレカSPを
D271ED:バスタードソード ←ここから 武器
D2723B:エレメントスピア D27253:エオリアの小夜曲
D27256:詩1割増サービス ←ここから グラスノ・赤
D27262:詩出血大サービス!
D27265:禁断のメロディ D27295:足止めする
D272EC:リズムオブドレイン D272FB:ダメージコンバート
D27307:魔法効果複写×4 D2730D:ねばねば成分混入
D2736A:全属性大ダウン D2736D:Xアンレジスタブル
D2737C:コスモルビー
D2737F:弾丸発射速度+ ←ここから グラスノ・緑
D27385:弾丸発射速度+++ D27388:発射速度∞
D27391:弾丸威力4倍 D27394:弾丸威力5倍
D27397:鋭さアップ ←ここから グラスノ・青
D273A6:ヤバすぎる切れ味
D273DC:共鳴する力 D273F1:エターナルエコー
D2743C:コスモサファイア D27469:フルレジスト
2015/01/25(日) 16:16:00.84ID:tkFaJjTF
>>396の続き
D2746C:アップグレイド ←ここから グラスノ・紫
D2748D:ヘイスト
D27499:破壊神の力
D274A8:リヴァイヴコア
D274B4:ねむねむウェポン
D274BA:びりびりウェポン
D274CF:レゾナント100
D274DB:乱れ撃ち
D2752C:ライフブースター
D27541:テラメモリー
D27550:達人テクニック
D2756E:金剛プロテクション
D2757D:マッハな速さ
D27598:ブレイブノート
D2759B:ガラスのハート
D2759E:エモーション0
D275AD:ポテンシャルアップ
D275B9:勇者のコンジョー
D275BF:覇王のコンジョー
D275CE:汚れた力
D275D1:神速の極み
D275DA:マスターオーラ
D275E0:ゴイス防壁
D275E3:ゴイス結界
D275E9:オリジン:α
D275EC:オリジン:β
D275EF:オリジン:γ
D275F2:オリジン:Ω
D27604:全能の力
D27607:どんすけのちから
D2760A:純正壱丸丸
D2760D:シャドウステイル
D27610:ギャラクシーフレア
D27613:コスモダイヤ
D27616:エイジスプロテクタ
D27619:リカバリーチップ
D2761C:リフレクトシェル
D2761F:シャインブラスター
D27622:プラズマソウル
D27625:エレミアの護り
D27628:魔竜印シール
D2762B:煌命紋
D2762E:ウイルスコード
D27631:ミュールの欠片
D27634:東方の風
D27637:精霊結晶
D2763A:ディスペルフィルド
D2763D:ロケットブースト
D27640:エナジードレイン
D27643:戦神の極意
D27646:ミスティスの泪
D27649:匠の業
D2764C:アンシーンハンド
D2764F:セラフィムスフィア
D2746C:アップグレイド ←ここから グラスノ・紫
D2748D:ヘイスト
D27499:破壊神の力
D274A8:リヴァイヴコア
D274B4:ねむねむウェポン
D274BA:びりびりウェポン
D274CF:レゾナント100
D274DB:乱れ撃ち
D2752C:ライフブースター
D27541:テラメモリー
D27550:達人テクニック
D2756E:金剛プロテクション
D2757D:マッハな速さ
D27598:ブレイブノート
D2759B:ガラスのハート
D2759E:エモーション0
D275AD:ポテンシャルアップ
D275B9:勇者のコンジョー
D275BF:覇王のコンジョー
D275CE:汚れた力
D275D1:神速の極み
D275DA:マスターオーラ
D275E0:ゴイス防壁
D275E3:ゴイス結界
D275E9:オリジン:α
D275EC:オリジン:β
D275EF:オリジン:γ
D275F2:オリジン:Ω
D27604:全能の力
D27607:どんすけのちから
D2760A:純正壱丸丸
D2760D:シャドウステイル
D27610:ギャラクシーフレア
D27613:コスモダイヤ
D27616:エイジスプロテクタ
D27619:リカバリーチップ
D2761C:リフレクトシェル
D2761F:シャインブラスター
D27622:プラズマソウル
D27625:エレミアの護り
D27628:魔竜印シール
D2762B:煌命紋
D2762E:ウイルスコード
D27631:ミュールの欠片
D27634:東方の風
D27637:精霊結晶
D2763A:ディスペルフィルド
D2763D:ロケットブースト
D27640:エナジードレイン
D27643:戦神の極意
D27646:ミスティスの泪
D27649:匠の業
D2764C:アンシーンハンド
D2764F:セラフィムスフィア
2015/01/25(日) 21:44:34.55ID:zR2BWfYc
「ポップンミュージック12いろは」の全曲解禁コード(コンテンポラリーネイション、フレッシュ含む)お願いします。
399名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/25(日) 22:34:58.55ID:JPiW6Dqq >>364のコードは?
2015/01/26(月) 09:23:13.77ID:7Xn7SloR
SECRET全開ってのはあった
これで出るのかどうかは知らん
pop'n music 12 いろは
マスターコード
EC878530 144539C0
プレイ時間最大
1C5D3650 2456E7A5
SECRET全開
1C5D3630 61DFB00C
3C5D3634 1456E70C
3C5D36E7 1456E70C
3C5D36EC 1456E70C
これで出るのかどうかは知らん
pop'n music 12 いろは
マスターコード
EC878530 144539C0
プレイ時間最大
1C5D3650 2456E7A5
SECRET全開
1C5D3630 61DFB00C
3C5D3634 1456E70C
3C5D36E7 1456E70C
3C5D36EC 1456E70C
2015/01/26(月) 15:43:36.29ID:bqK1CI3X
乙乙
2015/01/29(木) 20:24:41.56ID:VTyJ6f8q
ウイタクことウイニングイレブンタクティクスの経験値MAXのコードとか解析した猛者いるかなぁ?
一度試してみたいんだけど
サーチしても自分の力量では無理だた・・・
一度試してみたいんだけど
サーチしても自分の力量では無理だた・・・
2015/01/30(金) 01:36:03.61ID:rGpF5gn3
実機かエミュかで話が変わってくるんだろうけど・・・
エミュなら素人でもそれなりにできるんじゃ?
エミュなら素人でもそれなりにできるんじゃ?
2015/01/31(土) 14:42:26.86ID:GU5LI75T
そういや実機で出来てもエミュじゃ使えないコードとかたまにあるよなぁ
アレってどういう理由なんだろう
アレってどういう理由なんだろう
2015/02/01(日) 04:05:03.40ID:jM8GULId
プログラムを書き換えするコードはエミュでゲームをスタートする時点でコードをONしておかないと使えないよ。
なぜならPCSX2は高速化のためにゲームをロードするときにPS2のプログラムコード(r5900)をパソコンのプログラムコード(x86)に翻訳してるから(リコンパイラ仕様)。
ゲーム途中からコードONすると、もう使ってないプログラム領域書き換えるだけでPCSX2から完全に無視されたままだよ。
なぜならPCSX2は高速化のためにゲームをロードするときにPS2のプログラムコード(r5900)をパソコンのプログラムコード(x86)に翻訳してるから(リコンパイラ仕様)。
ゲーム途中からコードONすると、もう使ってないプログラム領域書き換えるだけでPCSX2から完全に無視されたままだよ。
2015/02/01(日) 21:52:25.97ID:PD/B8tSl
パッチコードの話題ならこっちでやって下さい。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1422794975/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1422794975/
2015/02/01(日) 22:02:34.38ID:JWFcfn17
2015/02/02(月) 12:14:53.65ID:BfZcNBAn
https://web.archive.org/web/20070213183544/http://codestallion.@akura.ne.jp/topdt4_5_analysis.html
@はsを入れてください
ダビつく4/5の情報表示&解析ツールをお持ちの方、アップしてもらえないでしょうか?
@はsを入れてください
ダビつく4/5の情報表示&解析ツールをお持ちの方、アップしてもらえないでしょうか?
2015/02/02(月) 22:36:13.37ID:7RJcUfYC
スレでスルーされたんでこっちで聞いてみます。
上の話題みたいに実機じゃ使えてもエミュじゃ効かないやつがあるんですけど、
ペルソナ4やっててペルソナの取得経験値数倍とか戦闘後数倍する系が効かなくて、起動したらロードする本体のチート機能使ったりCTとかのツール使ったりしてもコレだけ駄目みたいです。
海外のフォーラムだとエミュで使えてたみたいなんですがコードが違うということですか?それともやり方が駄目なんですかね?
上の話題みたいに実機じゃ使えてもエミュじゃ効かないやつがあるんですけど、
ペルソナ4やっててペルソナの取得経験値数倍とか戦闘後数倍する系が効かなくて、起動したらロードする本体のチート機能使ったりCTとかのツール使ったりしてもコレだけ駄目みたいです。
海外のフォーラムだとエミュで使えてたみたいなんですがコードが違うということですか?それともやり方が駄目なんですかね?
2015/02/03(火) 01:28:16.22ID:V1hsY2qa
出来た例が複数あるならやり方が駄目なんだろう
出来ない原因ってやり方が間違ってることが多いよな
スルーされたから…とか言っちゃう奴は特にその傾向が強いように思えるが如何に
出来ない原因ってやり方が間違ってることが多いよな
スルーされたから…とか言っちゃう奴は特にその傾向が強いように思えるが如何に
2015/02/03(火) 15:26:39.70ID:19U+khf3
>>411
emuhasteとかmeccとか別のソフトでも他のコードは使えてるのにああいう感じのコードだけ効かないのが謎で、
コードが間違っているのかとも思うんですが
エミュで出来た例でも海外のでしか無いから出来たっていうコードそのまま使えないしお手上げなんですよ
emuhasteとかmeccとか別のソフトでも他のコードは使えてるのにああいう感じのコードだけ効かないのが謎で、
コードが間違っているのかとも思うんですが
エミュで出来た例でも海外のでしか無いから出来たっていうコードそのまま使えないしお手上げなんですよ
2015/02/03(火) 19:36:33.66ID:mwyBJxAC
http://morechtaeter.seesaa.net/category/7291113-2.html
ここにある戦闘獲得経験値倍率のコードならプログラム書き換えコードだね。
確か本体のコード書き換えはデータ領域のみ可能だったと思ったので無理かも。
PCSX2がPC命令に翻訳する前に元のプログラム領域を書き換える改造ツールが必要と思う。
http://i486.mods.jp/old/phaste/phtop.html
ここの古いphasteならゲーム起動する前に書き換えることが可能なのだが今のPCSX2では認識できないからなあ。
最近改造ツールには疎いんでこれ以上アドバイスできないのですまん。
ここにある戦闘獲得経験値倍率のコードならプログラム書き換えコードだね。
確か本体のコード書き換えはデータ領域のみ可能だったと思ったので無理かも。
PCSX2がPC命令に翻訳する前に元のプログラム領域を書き換える改造ツールが必要と思う。
http://i486.mods.jp/old/phaste/phtop.html
ここの古いphasteならゲーム起動する前に書き換えることが可能なのだが今のPCSX2では認識できないからなあ。
最近改造ツールには疎いんでこれ以上アドバイスできないのですまん。
2015/02/03(火) 23:31:54.34ID:19U+khf3
>>413
Phasteの後継のEmuhasteで起動する前からオンにしてみたり海外のツールなど手当たり次第やってみましたがやはり無理でした。
昔のじゃないと出来ないっていうのはなんとも歯痒いですね、無理っぽいので普通にプレイします。
とにかくありがとうございました。
Phasteの後継のEmuhasteで起動する前からオンにしてみたり海外のツールなど手当たり次第やってみましたがやはり無理でした。
昔のじゃないと出来ないっていうのはなんとも歯痒いですね、無理っぽいので普通にプレイします。
とにかくありがとうございました。
2015/02/10(火) 10:17:26.70ID:46kgzwoZ
女神転生3マニアクスクロニクルでルシファーを正常表示させたくてずっと調べてるんだが全くわからん
抜け出せ三等兵っていうサイトに成功してる画像があるんだけどコード載ってないんだよなぁ
もうコメントもメールも無理っぽいし・・・
多分キャラグラの倍率いじってるんだろうけどどんなコードなんだろう
抜け出せ三等兵っていうサイトに成功してる画像があるんだけどコード載ってないんだよなぁ
もうコメントもメールも無理っぽいし・・・
多分キャラグラの倍率いじってるんだろうけどどんなコードなんだろう
416名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/18(水) 14:28:27.69ID:4emV1gIW PS2のサイドワインダーFで弾無限と無敵などのコードお願いします
2015/02/18(水) 20:56:09.99ID:7Ogw4TqM
FF12の順番待ち解除コードはどこかにないでしょうか?
2015/02/26(木) 02:21:03.15ID:b2tMU2TY
FF12インターで(無印でもいいけど)敵の技とか使えんの? 既出のコードで無いなら
教えてくれ
教えてくれ
419名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/28(土) 21:05:23.62ID:0ohbGwut 「みんなのGOLF 4」の風速変更コードをお願いします。
2015/03/01(日) 10:10:00.22ID:FxZBWXFS
>>419
(M)
EC8782E0 144642A4
風向き変更
R2+↑で0°R2+↓で90°R2+←で180°R2+→で270°
0CD42C38 1456D7A7
1CCA292C D52AE7A5
0CD42C38 145627A7
1CCA292C D5D7E7A5
0CD42C38 145667A7
1CCA292C 228AE7A5
0CD42C38 145607A7
1CCA292C D6A9E7A5
SELECT+↓で風力変更 xx=A5で0m 9Fで10m DDで200m
0CD42C38 145626A5
4CCA2930 1456E7xx
(M)
EC8782E0 144642A4
風向き変更
R2+↑で0°R2+↓で90°R2+←で180°R2+→で270°
0CD42C38 1456D7A7
1CCA292C D52AE7A5
0CD42C38 145627A7
1CCA292C D5D7E7A5
0CD42C38 145667A7
1CCA292C 228AE7A5
0CD42C38 145607A7
1CCA292C D6A9E7A5
SELECT+↓で風力変更 xx=A5で0m 9Fで10m DDで200m
0CD42C38 145626A5
4CCA2930 1456E7xx
2015/03/03(火) 22:38:25.12ID:b3NDrcqU
2015/03/03(火) 22:54:47.81ID:b3NDrcqU
なるなる→なくなる です。失礼しました。
2015/03/06(金) 00:13:45.59ID:BUf05yfJ
FF12の順番待ち解除コードを解析しようとしてPS2DISで調べたところ、
00400d40 が「たたかう」のダメージ処理、
00338e20 がアクション実行判定や演出関連の処理を行う
関数っぽいことは分かりました。
これらの呼び出し元を探れば順番待ち判定も探せそうですが、
関数ポインタリストのようなものになっているらしく、
それ以上のことは分かりませんでした。
何かヒントになりそうなアドレスがありましたら教えてほしいです。
ちなみに解析していて見つけたコードを記載しておきます。
味方の「たたかう」ダメージ30000、敵の「たたかう」ダメージ9999で固定
1CD79154 1456E7A5
1CD7915C 38543AD5
敵も味方も「たたかう」ダメージで回復
1CD78EE0 1456E7A5
敵も味方も「魔法」ダメージ0
1CAA809C 1456E7A5
1CAA80A0 1456E7A5
「たたかう」以外の演出がサンダガっぽくなる
1CA612CC 1456E7A5
長い演出のアクションは途中で途切れる
1CA61200 145607BA
敵も味方もCT0+離れていても攻撃当たる
1CA613D0 C9F6E7A4
00400d40 が「たたかう」のダメージ処理、
00338e20 がアクション実行判定や演出関連の処理を行う
関数っぽいことは分かりました。
これらの呼び出し元を探れば順番待ち判定も探せそうですが、
関数ポインタリストのようなものになっているらしく、
それ以上のことは分かりませんでした。
何かヒントになりそうなアドレスがありましたら教えてほしいです。
ちなみに解析していて見つけたコードを記載しておきます。
味方の「たたかう」ダメージ30000、敵の「たたかう」ダメージ9999で固定
1CD79154 1456E7A5
1CD7915C 38543AD5
敵も味方も「たたかう」ダメージで回復
1CD78EE0 1456E7A5
敵も味方も「魔法」ダメージ0
1CAA809C 1456E7A5
1CAA80A0 1456E7A5
「たたかう」以外の演出がサンダガっぽくなる
1CA612CC 1456E7A5
長い演出のアクションは途中で途切れる
1CA61200 145607BA
敵も味方もCT0+離れていても攻撃当たる
1CA613D0 C9F6E7A4
2015/03/15(日) 15:50:07.01ID:chR4YpZX
>>423
これはなかなか難しい挑戦だね
解析結果にある「エフェクト量」なるものがワークデータとしてどのように管理されているか
分かれば簡単かもしれないけど、、
順番待ちからアクションまではカウンターのようなもので管理されている模様
このカウンターは0x00〜0x0Cで0x07が順番待ち、Action中は0x0A
例えば3人が同時にケアルガを使用した場合、2人がAction中(0x0A)で1人が順番待ち(0x07)となる。
カウンターの加算(+1)は全て別の場所で処理されている。
0x00338eb0(0x01)
0x00338f04(0x02)
0x00338f10(0x03)
0x00338fc0(0x04)
0x003390cc(0x05)
0x00339104(0x06)
0x003391c8(0x07)
0x00339234(0x08)
0x00339248(0x09)
0x00339314(0x0A)
0x003393fc(0x0B)
0x00339418(0x0C)
これを0x07->0x08へなるよう分岐処理を潰すと順番待ちは無くなる。
しかし今度はActionしなくなるなどの問題があるので失敗。
疲れたので今回はここまで...
これはなかなか難しい挑戦だね
解析結果にある「エフェクト量」なるものがワークデータとしてどのように管理されているか
分かれば簡単かもしれないけど、、
順番待ちからアクションまではカウンターのようなもので管理されている模様
このカウンターは0x00〜0x0Cで0x07が順番待ち、Action中は0x0A
例えば3人が同時にケアルガを使用した場合、2人がAction中(0x0A)で1人が順番待ち(0x07)となる。
カウンターの加算(+1)は全て別の場所で処理されている。
0x00338eb0(0x01)
0x00338f04(0x02)
0x00338f10(0x03)
0x00338fc0(0x04)
0x003390cc(0x05)
0x00339104(0x06)
0x003391c8(0x07)
0x00339234(0x08)
0x00339248(0x09)
0x00339314(0x0A)
0x003393fc(0x0B)
0x00339418(0x0C)
これを0x07->0x08へなるよう分岐処理を潰すと順番待ちは無くなる。
しかし今度はActionしなくなるなどの問題があるので失敗。
疲れたので今回はここまで...
2015/03/15(日) 17:38:40.44ID:chR4YpZX
順番待ちキャンセル参考用
1c9a7328 8674e7a1
1c9a732c 3094e79d
1c9a7330 0496e7a7
1c9a7338 3846e7a6
1c9a733c 0656e7a8
1c9a7344 0c52cb24
1c9a734c 0c52ca99
1c9a7350 91b4e7c1
1ca6153c 0c53b3a5
1c9a7328 8674e7a1
1c9a732c 3094e79d
1c9a7330 0496e7a7
1c9a7338 3846e7a6
1c9a733c 0656e7a8
1c9a7344 0c52cb24
1c9a734c 0c52ca99
1c9a7350 91b4e7c1
1ca6153c 0c53b3a5
2015/03/16(月) 01:30:08.61ID:H9+w1F/O
2015/03/16(月) 21:17:05.96ID:9ZVcaId5
>>426
解析結果というのはここでの話ではなく一般のという意味でね
http://www16.atwiki.jp/ff12jpn/pages/16.html
このエフェクト量というものをワークデータ上で見つけることが一番の近道ということ
解析結果というのはここでの話ではなく一般のという意味でね
http://www16.atwiki.jp/ff12jpn/pages/16.html
このエフェクト量というものをワークデータ上で見つけることが一番の近道ということ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/18(水) 15:45:24.55ID:8peQyxF+ 三国志11PKのマスターコー無しって書いてあったんだが、PARでマスターコード不要って有り得るの?
429名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/18(水) 20:36:08.13ID:+t58vBtN >>428のやつ三国志11じゃなくて三国志9のPKのマスターコード教えて下さい
2015/03/18(水) 22:56:05.99ID:HfwbKGIs
2015/03/19(木) 19:32:45.62ID:tcAbo6K3
マスターコーがツボって咽た
鼻から米粒がでてきて痛い><
鼻から米粒がでてきて痛い><
2015/03/31(火) 00:50:03.25ID:wfu8pdWR
アルトネリコのトークマター全未読化コード作って
念のためアドレスで検索したら既に作ってた人がいたorz
むしゃくしゃしてやった
アルトネリコ
戦利品グレード最大
1C89BF80 3894E7A8
1C89BF84 1456E7A5
念のためアドレスで検索したら既に作ってた人がいたorz
むしゃくしゃしてやった
アルトネリコ
戦利品グレード最大
1C89BF80 3894E7A8
1C89BF84 1456E7A5
2015/03/31(火) 01:19:25.13ID:wfu8pdWR
微妙にミスってた
ちゃんと動く事は証明できるんだが
1C89BF80 3854E7A8
のがシンプル
2行目はあってもなくてもおk
ちゃんと動く事は証明できるんだが
1C89BF80 3854E7A8
のがシンプル
2行目はあってもなくてもおk
2015/03/31(火) 15:45:45.27ID:0gvp3LT3
乙りんこ
2015/04/19(日) 18:44:57.48ID:/sN0RZS0
PCSX2の1.2.1でミンサガのチート効かねえんだけど
なんでだろ?
なんでだろ?
2015/04/19(日) 19:16:06.33ID:9U9LFIQx
437名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/05(火) 21:20:55.91ID:WRKe+++g どなたかいただきストリートの改造コードをお願いいたします。
調べたのですけど、どうにもでてきませんでして・・・
調べたのですけど、どうにもでてきませんでして・・・
2015/05/05(火) 21:54:35.22ID:WRKe+++g
連投申し訳ございません。
PS2版プロアクションリプレイで
いただきストリート3億万長者にしてあげるのコードになります。
検索ではいくつかでてきましたが、どうにもコードが反映されないので・・・
宜しくお願い致します。
PS2版プロアクションリプレイで
いただきストリート3億万長者にしてあげるのコードになります。
検索ではいくつかでてきましたが、どうにもコードが反映されないので・・・
宜しくお願い致します。
439423
2015/05/10(日) 18:17:52.43ID:SVUZukRS FF12の順番待ち解除でコードは見つかっていないですが、
進展があったので報告します。
0x00404e4c から 0x00404e30 のアドレスの処理は
アクションの演出を決める処理になっており、
$06c8(a0)に格納されている「アクション番号」を
仮領域であるv0レジスタに格納しています。
ここでv0レジスタに格納されるアクション番号を任意のものに
変更すればアクションの演出のみ任意のものに、
$06c8(a0)に格納されている番号も変更すれば
実行されるアクションそのものを任意のものに変更できます。
ちなみにv0レジスタ(演出)のみ変更した場合の変化は以下の通りです。
変更される内容
・エフェクト
・アクションの効果(ダメージなど)発生までの時間
※変更後のエフェクトの終了時にアクション効果が反映される
・効果範囲(単体、全体など)
※もとは単体限定のアクションを全体化可能
・実行中のアクション名
・エフェクト量
※変更後の演出に応じた順番待ちが発生する
変更されない内容
・消費MP
・実際の効果(ダメージ、回復、発生するステータス異常など)
上記のことからv0レジスタに格納された値を追っていけば
エフェクト量の判定処理も探せそうですが、
v0レジスタに格納された値は最終的にアドレス0x0032748cの処理で
アドレス0x00000013に格納されることが分かったまででした。
アドレス0x00000013は「次に処理する演出の予約領域」と思われますが、
このアドレスから値を読み込んでいる場所が分からないため
手詰まりとなってしまいました。
もしこのアドレスから値を読み込んでいる場所が
分かるようでしたら教えてほしいです。
進展があったので報告します。
0x00404e4c から 0x00404e30 のアドレスの処理は
アクションの演出を決める処理になっており、
$06c8(a0)に格納されている「アクション番号」を
仮領域であるv0レジスタに格納しています。
ここでv0レジスタに格納されるアクション番号を任意のものに
変更すればアクションの演出のみ任意のものに、
$06c8(a0)に格納されている番号も変更すれば
実行されるアクションそのものを任意のものに変更できます。
ちなみにv0レジスタ(演出)のみ変更した場合の変化は以下の通りです。
変更される内容
・エフェクト
・アクションの効果(ダメージなど)発生までの時間
※変更後のエフェクトの終了時にアクション効果が反映される
・効果範囲(単体、全体など)
※もとは単体限定のアクションを全体化可能
・実行中のアクション名
・エフェクト量
※変更後の演出に応じた順番待ちが発生する
変更されない内容
・消費MP
・実際の効果(ダメージ、回復、発生するステータス異常など)
上記のことからv0レジスタに格納された値を追っていけば
エフェクト量の判定処理も探せそうですが、
v0レジスタに格納された値は最終的にアドレス0x0032748cの処理で
アドレス0x00000013に格納されることが分かったまででした。
アドレス0x00000013は「次に処理する演出の予約領域」と思われますが、
このアドレスから値を読み込んでいる場所が分からないため
手詰まりとなってしまいました。
もしこのアドレスから値を読み込んでいる場所が
分かるようでしたら教えてほしいです。
440423
2015/05/10(日) 18:57:22.35ID:SVUZukRS 今回の解析で新たに発見したコードを記載しておきます。
※コードは暗号化前のものです。
PARで使用する場合はアドレスの先頭を2にして暗号化してください。
ドロップアイテム拾えない
0035c66c 00000000
同時に処理されるキャラ数がxxまでになる
00326a94 2c6300xx
※チート未使用時のデフォルトはxx=0x20
※xx=0x01とすると2キャラ目以降は永続順番待ちの様な状態になる。
敵も味方もアクションが全てxxxxのものに固定される
00404e58 10000007
00404e78 2402xxxx
00404e7c a48206c8
00404e80 00000000
敵も味方もアクションの演出が全てxxxxのものに固定される
00404e58 10000007
00404e78 2402xxxx
00404e80 00000000
敵も味方もアクションの演出が全てxxxxのものに固定される(別ver)
0032744c 2412xxxx
※上記のコードと異なるのは、
アクションのターゲットが本来のアクションのターゲットになる。
任意のアクションxxxxを別の任意のアクションyyyyに変更させる
000ff000 0040202d
000ff004 948206c8
000ff008 2403xxxx
000ff00c 14430003
000ff010 00000000
000ff014 2402yyyy
000ff018 a48206c8
000ff01c 50800003
000ff020 948206c8
000ff024 08101398
000ff028 00000000
000ff02c 081013a1
000ff030 00000000
00404e54 0803fc00
00404e58 00000000
※例えばxxxx=0x0000(=ケアル)、yyyy=0x0001(=ブラナ)とすると、
ケアルを選択したキャラは実際にはブラナが実行される。
※アドレス0x000ff000 から 0x000ff030をプログラム領域として
使用しているので、これらのアドレスを使用するチートとの併用は不可。
※アクション番号は不明ですが「蒼の砲撃」が発動したことがあるので、
おそらく敵専用のアクションも使用可能です。
なお、どのアクションがどの番号に対応するかは調査していないので、
アクションと番号の対応表を誰か作っていただけるとありがたいです。
※コードは暗号化前のものです。
PARで使用する場合はアドレスの先頭を2にして暗号化してください。
ドロップアイテム拾えない
0035c66c 00000000
同時に処理されるキャラ数がxxまでになる
00326a94 2c6300xx
※チート未使用時のデフォルトはxx=0x20
※xx=0x01とすると2キャラ目以降は永続順番待ちの様な状態になる。
敵も味方もアクションが全てxxxxのものに固定される
00404e58 10000007
00404e78 2402xxxx
00404e7c a48206c8
00404e80 00000000
敵も味方もアクションの演出が全てxxxxのものに固定される
00404e58 10000007
00404e78 2402xxxx
00404e80 00000000
敵も味方もアクションの演出が全てxxxxのものに固定される(別ver)
0032744c 2412xxxx
※上記のコードと異なるのは、
アクションのターゲットが本来のアクションのターゲットになる。
任意のアクションxxxxを別の任意のアクションyyyyに変更させる
000ff000 0040202d
000ff004 948206c8
000ff008 2403xxxx
000ff00c 14430003
000ff010 00000000
000ff014 2402yyyy
000ff018 a48206c8
000ff01c 50800003
000ff020 948206c8
000ff024 08101398
000ff028 00000000
000ff02c 081013a1
000ff030 00000000
00404e54 0803fc00
00404e58 00000000
※例えばxxxx=0x0000(=ケアル)、yyyy=0x0001(=ブラナ)とすると、
ケアルを選択したキャラは実際にはブラナが実行される。
※アドレス0x000ff000 から 0x000ff030をプログラム領域として
使用しているので、これらのアドレスを使用するチートとの併用は不可。
※アクション番号は不明ですが「蒼の砲撃」が発動したことがあるので、
おそらく敵専用のアクションも使用可能です。
なお、どのアクションがどの番号に対応するかは調査していないので、
アクションと番号の対応表を誰か作っていただけるとありがたいです。
441名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/23(土) 21:55:30.50ID:bveiD01c すいません、グランディアエクストリームでアイテムすべて所持コードが
昔あったと思うのですがさがせません。わかる方いたら教えてくださいませorz
昔あったと思うのですがさがせません。わかる方いたら教えてくださいませorz
2015/05/24(日) 10:00:14.52ID:9TEjSC2B
(M)
ECD78228 14974E54
FCDA9CC8 1456E6A5
(このコードは必須コード2です。必須コード2を必要とするコードを使用する場合のみ必須コードと併用して使用して下さい。
コードを有効にするためにセーブデータロード後にSELECTボタンを押してください)
全アイテム99個(必須コード2が必要)Ver1.6以降専用
7CD950B0 13F6E7A6
5BF6E487 1456E7A5
ECD78228 14974E54
FCDA9CC8 1456E6A5
(このコードは必須コード2です。必須コード2を必要とするコードを使用する場合のみ必須コードと併用して使用して下さい。
コードを有効にするためにセーブデータロード後にSELECTボタンを押してください)
全アイテム99個(必須コード2が必要)Ver1.6以降専用
7CD950B0 13F6E7A6
5BF6E487 1456E7A5
443名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/24(日) 10:35:03.03ID:zUniyAwt >>442ありがとうございますorz
おかげさまで楽しい休日になりそうです。
おかげさまで楽しい休日になりそうです。
2015/06/19(金) 01:52:43.99ID:V+e5udrI
どなたか実況ワールドサッカー2000の改造コード教えてください
2015/06/19(金) 09:05:03.28ID:/uKDZc57
通常版かファイナルエディションか
2015/06/19(金) 12:32:24.13ID:V+e5udrI
>>445
通常版です
通常版です
2015/06/19(金) 16:36:05.56ID:/uKDZc57
(M)
ECB80020 1456E60A
1P 99得点獲得
3CFBC434 1456E788
3CFBEE6C 1456E788
試合開始後タイムアップ
3CFBFFE9 1456E70C
Succes
やる気MAX
4CFA0A80 1456E7A1
4CFA0DFC 1456E7A7
4CFA0DFA 1456E70C
体力MAX
4CFA0A84 1456E72C
4CFA0D00 1456E70C
決定力MAX
4CFA0A82 1456D5E5
4CFA0DFE 1456E70C
シュート/ゴールキックMAX
4CFA0A88 1456D5E5
4CFA0D04 1456E70C
カーブMAX
4CFA0A86 1456D5E5
4CFA0D02 1456E70C
スピードMAX
4CFA0A8C 1456D5E5
4CFA0D08 1456E70C
ダッシュMAX
4CFA0A8A 1456D5E5
4CFA0D06 1456E70C
スタミナMAX
4CFA0A90 1456D5E5
4CFA0D0C 1456E70C
ジャンプMAX
4CFA0A8E 1456D5E5
4CFA0D0A 1456E70C
キープMAX
4CFA0A94 1456D5E5
4CFA0D10 1456E70C
ディフェンスMAX
4CFA0A92 1456D5E5
4CFA0D0E 1456E70C
パスMAX
4CFA0A98 1456D5E5
4CFA0D14 1456E70C
キーパーMAX
4CFA0A9C 1456D5E5
4CFA0D18 1456E70C
T/OF MAX
4CFA0A9E 1456D5E5
4CFA0D1A 1456E70C
T/DF MAX
4CFA0AA4 1456D5E5
4CFA0D20 1456E70C
ECB80020 1456E60A
1P 99得点獲得
3CFBC434 1456E788
3CFBEE6C 1456E788
試合開始後タイムアップ
3CFBFFE9 1456E70C
Succes
やる気MAX
4CFA0A80 1456E7A1
4CFA0DFC 1456E7A7
4CFA0DFA 1456E70C
体力MAX
4CFA0A84 1456E72C
4CFA0D00 1456E70C
決定力MAX
4CFA0A82 1456D5E5
4CFA0DFE 1456E70C
シュート/ゴールキックMAX
4CFA0A88 1456D5E5
4CFA0D04 1456E70C
カーブMAX
4CFA0A86 1456D5E5
4CFA0D02 1456E70C
スピードMAX
4CFA0A8C 1456D5E5
4CFA0D08 1456E70C
ダッシュMAX
4CFA0A8A 1456D5E5
4CFA0D06 1456E70C
スタミナMAX
4CFA0A90 1456D5E5
4CFA0D0C 1456E70C
ジャンプMAX
4CFA0A8E 1456D5E5
4CFA0D0A 1456E70C
キープMAX
4CFA0A94 1456D5E5
4CFA0D10 1456E70C
ディフェンスMAX
4CFA0A92 1456D5E5
4CFA0D0E 1456E70C
パスMAX
4CFA0A98 1456D5E5
4CFA0D14 1456E70C
キーパーMAX
4CFA0A9C 1456D5E5
4CFA0D18 1456E70C
T/OF MAX
4CFA0A9E 1456D5E5
4CFA0D1A 1456E70C
T/DF MAX
4CFA0AA4 1456D5E5
4CFA0D20 1456E70C
2015/06/19(金) 16:37:16.63ID:/uKDZc57
得意技変更(得意技は6つまでしか覚えられません)
4CFA0Axx 1456E7A6
xx=
B2 ドリブル
B6 スルーパス
B8 フェイント
BA ミドルシュート
BC ロングシュート
BE オーバーヘッド
C0 ループシュート
C2 ヘディング
C4 ボレーシュート
C6 スライディング
C8 ダイビングヘッド
CA マンマーク
CC ポストプレイ
CE ハイホール
D0 インターセプト
D2 フリーキック
D4 コーナーキック
D6 1対1
D8 ロングスロー
DA PKキーパー
DC PKキッカー
DE トラップ
E0 ロングパス
4CFA0Axx 1456E7A6
xx=
B2 ドリブル
B6 スルーパス
B8 フェイント
BA ミドルシュート
BC ロングシュート
BE オーバーヘッド
C0 ループシュート
C2 ヘディング
C4 ボレーシュート
C6 スライディング
C8 ダイビングヘッド
CA マンマーク
CC ポストプレイ
CE ハイホール
D0 インターセプト
D2 フリーキック
D4 コーナーキック
D6 1対1
D8 ロングスロー
DA PKキーパー
DC PKキッカー
DE トラップ
E0 ロングパス
2015/06/19(金) 16:38:51.80ID:/uKDZc57
特技変更(このコードは一度に大量に入れないで下さい)
4CFA0Ayy 1456E7A6
yy=
00 マリーシア
02 鉄人
04 ケガしやすい
06 お祭り男
08 踊り上手
0A 逆境に強い
0C 小心者
0E 回復がはやい
10 あたりにつよい
12 世界の壁
14 回復がおそい
16 点取り屋
18 司令塔
1A 野生の感
1C 守護神
1E センスがわるい
20 センスがいい
E2 あたりによわい
E4 爆発男
E6 勝負によわい
E8 勝負につよい
EA 雨よわい
EC スーパーサブ
EE 悪天候つよい
F0 寒さよわい
F2 暑さよわい
F4 暑さ知らず
F6 ムラッ気
F8 魂の叫び
FA イエローマン
FC 切れやすい
FE 鉄壁男
4CFA0Ayy 1456E7A6
yy=
00 マリーシア
02 鉄人
04 ケガしやすい
06 お祭り男
08 踊り上手
0A 逆境に強い
0C 小心者
0E 回復がはやい
10 あたりにつよい
12 世界の壁
14 回復がおそい
16 点取り屋
18 司令塔
1A 野生の感
1C 守護神
1E センスがわるい
20 センスがいい
E2 あたりによわい
E4 爆発男
E6 勝負によわい
E8 勝負につよい
EA 雨よわい
EC スーパーサブ
EE 悪天候つよい
F0 寒さよわい
F2 暑さよわい
F4 暑さ知らず
F6 ムラッ気
F8 魂の叫び
FA イエローマン
FC 切れやすい
FE 鉄壁男
2015/06/19(金) 16:40:02.43ID:/uKDZc57
アイテム変更(アイテムは7個までしか所持できません)
4CFA0zzz 1456E7A6
zzz=
A22 オクトパス・グローブ
A24 スーパーコンディションEX
D26 改訂「至高の戦術」
D28 レジェンド・オブ・シューズ
D2A 「恋の2トップ」
D2C 「ゴールに虹の軌跡を」
D2E 高性能乳酸測定器
D30 「GOAL&SOUL」
D32 「皇帝の戦略」
D34 マッスル・マッスル
D36 「整体術の秘密」
D38 「自分を見つめよう」
D3A 「ステップ!ステップ!!」
D3C 「実録!蹴球偉人伝」
D3E 「芝色の風」
D40 有名選手サイン入りボール
D42 「サッカーレッスン1・2・3」
D44 「新スーパースターへの道」
D46 海の底のおいしい水
D48 新世代トレーニングウェア
D4A ニューハンディターゲット
D4C 「サンバでダンス!2」
D4E 新素材レガース
D50 マジック・アスレチックテープ
D52 「世にも奇妙なサッカー」
D54 ぬるぬるのシューズ
D56 手編みの毛糸パンツ
D58 幸せの黄色いわら人形
D5A 「読んではいけない医学書」
D5C レインボーソックス
4CFA0zzz 1456E7A6
zzz=
A22 オクトパス・グローブ
A24 スーパーコンディションEX
D26 改訂「至高の戦術」
D28 レジェンド・オブ・シューズ
D2A 「恋の2トップ」
D2C 「ゴールに虹の軌跡を」
D2E 高性能乳酸測定器
D30 「GOAL&SOUL」
D32 「皇帝の戦略」
D34 マッスル・マッスル
D36 「整体術の秘密」
D38 「自分を見つめよう」
D3A 「ステップ!ステップ!!」
D3C 「実録!蹴球偉人伝」
D3E 「芝色の風」
D40 有名選手サイン入りボール
D42 「サッカーレッスン1・2・3」
D44 「新スーパースターへの道」
D46 海の底のおいしい水
D48 新世代トレーニングウェア
D4A ニューハンディターゲット
D4C 「サンバでダンス!2」
D4E 新素材レガース
D50 マジック・アスレチックテープ
D52 「世にも奇妙なサッカー」
D54 ぬるぬるのシューズ
D56 手編みの毛糸パンツ
D58 幸せの黄色いわら人形
D5A 「読んではいけない医学書」
D5C レインボーソックス
2015/06/19(金) 18:49:36.21ID:V+e5udrI
452名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 16:07:10.60ID:yHrq/7nz ウイニングポスト7 2008 の育成バーのコードを教えてください。
2015/07/02(木) 06:39:09.42ID:0X2TWJju
嫌です、教えません
454名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/02(木) 15:39:05.62ID:jAbG+agz2015/07/11(土) 19:26:08.24ID:aTli64Ez
今更ドラクエ8やってるんですが、
レベルアップ時の獲得スキルポイントx倍ってレベルアップ時の能力値上昇x倍と同じように数値いじったら+1とか2に変えられませんかね?
1CB8ABE8 10539F99
1CB8ABEC 1454Dxxx
1C9AA358 B294E7A9
1C9AA35C 15F6E79D
1C9AA360 3854E7A6
よくわからないまま上のコードに2行目とか3行目を3873E7A6にしてみても逆にポイントが無くなったりしてお手上げなんでどうしたらいいか教えて頂けますか?
レベルアップ時の獲得スキルポイントx倍ってレベルアップ時の能力値上昇x倍と同じように数値いじったら+1とか2に変えられませんかね?
1CB8ABE8 10539F99
1CB8ABEC 1454Dxxx
1C9AA358 B294E7A9
1C9AA35C 15F6E79D
1C9AA360 3854E7A6
よくわからないまま上のコードに2行目とか3行目を3873E7A6にしてみても逆にポイントが無くなったりしてお手上げなんでどうしたらいいか教えて頂けますか?
2015/07/18(土) 13:08:48.62ID:DJaZf7YE
物によってどういう理屈で数値の計算してるかわかんないから
とりあえずそのアドレスのメモリを監視しながらレベルアップしてみるとかどう?
とりあえずそのアドレスのメモリを監視しながらレベルアップしてみるとかどう?
2015/07/18(土) 14:14:28.47ID:/jS6llG1
2015/07/19(日) 13:20:41.08ID:l8MC3nR+
Winning Post Worldでカード、アイテム全部所持と全員の友好度MAXのコードありませんか?
2015/07/19(日) 18:34:45.78ID:bsYT1WYJ
2015/07/28(火) 09:45:37.58ID:Md3qSqSq
>>458
<人に会ったら友好度MAX>
1CB8B7EC 3854E781馬主
1CB8B9E4 3854E781調教師
1CB8BBDC 3854E781騎手
1CB8BDD4 3854E781シナリオキャラ
保有していたPC用のWPWのSSGフォルダの中にPS2用のコードがあったので。
PC用のWPWを使ってPS2用の改造コードを作成していたので残っていた。
<人に会ったら友好度MAX>
1CB8B7EC 3854E781馬主
1CB8B9E4 3854E781調教師
1CB8BBDC 3854E781騎手
1CB8BDD4 3854E781シナリオキャラ
保有していたPC用のWPWのSSGフォルダの中にPS2用のコードがあったので。
PC用のWPWを使ってPS2用の改造コードを作成していたので残っていた。
2015/07/29(水) 00:24:59.61ID:o9miLcaA
>>460
ありがとう!帰ったら試してみる
ありがとう!帰ったら試してみる
2015/08/10(月) 23:54:26.67ID:UM1/MEXH
あ
2015/08/12(水) 08:12:56.95ID:sc+Uo7lj
アス比を16:9にするコード調べてもらえませんか?
連ジやエゥティタなどのガンダムvsシリーズが欲しいんです
連ジやエゥティタなどのガンダムvsシリーズが欲しいんです
2015/08/12(水) 10:44:51.21ID:Oz8rqEnm
テレビのリモコンに画面サイズってボタン付いてねーの?
2015/08/12(水) 14:31:46.12ID:sc+Uo7lj
>>464
http://i.imgur.com/PBsKIVs.jpg
http://i.imgur.com/1NQucPz.jpg
pcsx2の画面なんだが、パッチ当てるかISOファイルをバイナリエディタで編集すると16:9で表示できるんだって
理屈は改造コードと一緒かなと思って聞いてみました
http://i.imgur.com/PBsKIVs.jpg
http://i.imgur.com/1NQucPz.jpg
pcsx2の画面なんだが、パッチ当てるかISOファイルをバイナリエディタで編集すると16:9で表示できるんだって
理屈は改造コードと一緒かなと思って聞いてみました
2015/08/12(水) 15:38:29.18ID:3KPlGixD
2015/08/12(水) 16:18:30.07ID:dFMDpkw7
>>465
実機だったらOPLなどでGSにパッチ当てるなりGSモードセレクター使えば良いよ
実機だったらOPLなどでGSにパッチ当てるなりGSモードセレクター使えば良いよ
2015/08/19(水) 20:22:14.29ID:9MzdNGhH
16進数の書き換えなんだが
BC 1A が 57 67 になる時 44 0B は何に変換されますか?
BC 1A が 57 67 になる時 44 0B は何に変換されますか?
2015/08/19(水) 22:21:25.61ID:Z3HiUbcu
>>468
ケースバイケース
ケースバイケース
2015/08/20(木) 01:56:04.76ID:jUtAzvuZ
>>468
そもそも、その16進数が何を意味してるか理解してないんじゃね?
そもそも、その16進数が何を意味してるか理解してないんじゃね?
2015/09/06(日) 19:56:08.86ID:PMj9Kxmg
DMC3SEにDMC3のセーブデータを流用させる改造コードがあったと思うのですが
覚えてる方がおられましたらお願いします
覚えてる方がおられましたらお願いします
2015/09/28(月) 21:00:08.96ID:d3fGuUco
G1ジョッキー4 2007のライバル騎手能力変更コードを教えてください
473名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/24(土) 06:32:28.05ID:2B6891Iq 「キルゾーン」の無敵になるコードをご存知の方、おられませんか?
よろしくお願い致します
m(__)m
よろしくお願い致します
m(__)m
474名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 22:36:58.52ID:StAsa7wJ アジア版鉄拳5のCPU最強コードをお願いします。
2015/11/24(火) 22:23:58.55ID:0Kb5Thfu
パワプロ10開幕版でサクセスの彼女評価マックスのコード探しています
教えてください
教えてください
2015/11/30(月) 07:01:44.29ID:Q+UQQvP5
信長の野望 革新 with PK の登録武将能力255になるコード教えてください
2015/12/05(土) 16:08:36.43ID:VDEd8Wb6
「みんなのGOLF4」で、飛距離の281y制限を解除するコードをお願いします。
2015/12/15(火) 20:11:34.62ID:bFWCspNp
スターオーシャン3DCで3Dモデルの解析終了のついでに
無印にあったやつでDCになかったコードも少し解析しました
レベルアップでCP99
0CD7B0DE 1456E741
1CD7AC38 285732F1
熟練度増加量x倍
1CD74138 144E5xxx
xxx=
F65:x2倍
F25:x4倍
FE5:x8倍
EA5:x16倍
E25:x64倍
DA5:x256倍
C25:x16384倍
ゲーム難易度変更
0CBB4C64 1456FBA1
1CBB4C64 10539F25
9C9AA528 3854E7Ax
9C9AA52C 0C5AFBA1
9C9AA530 B674E7BD
x=
5:地球レベル
6:銀河レベル
7:宇宙レベル
8:FDレベル
一度エンカウントすると効果あり
戦闘終了後はセーブしてコード使わずにプレイしたほうがいいと思う
感情値変動系アイテムの使用で全員との感情値MAX
1CB9FB50 3857E763
難易度変更はバトルコレクション未検証です
感情は死んだときの怒り発生率が高くなったのでうまくいっていると思いますがエンディングは未検証
感情は復号の数値で最高の70にしておきました、0にすれば最低値のハズです
無印にあったやつでDCになかったコードも少し解析しました
レベルアップでCP99
0CD7B0DE 1456E741
1CD7AC38 285732F1
熟練度増加量x倍
1CD74138 144E5xxx
xxx=
F65:x2倍
F25:x4倍
FE5:x8倍
EA5:x16倍
E25:x64倍
DA5:x256倍
C25:x16384倍
ゲーム難易度変更
0CBB4C64 1456FBA1
1CBB4C64 10539F25
9C9AA528 3854E7Ax
9C9AA52C 0C5AFBA1
9C9AA530 B674E7BD
x=
5:地球レベル
6:銀河レベル
7:宇宙レベル
8:FDレベル
一度エンカウントすると効果あり
戦闘終了後はセーブしてコード使わずにプレイしたほうがいいと思う
感情値変動系アイテムの使用で全員との感情値MAX
1CB9FB50 3857E763
難易度変更はバトルコレクション未検証です
感情は死んだときの怒り発生率が高くなったのでうまくいっていると思いますがエンディングは未検証
感情は復号の数値で最高の70にしておきました、0にすれば最低値のハズです
2015/12/16(水) 22:42:03.86ID:9ChmM7Za
バイオのベロニカ完全版で、任意のアイテムを入手した状態にするコードはありませんか?欲しいのはセキュリティカードです。PAR3を使用しています。
2015/12/17(木) 15:04:35.15ID:n84VJp+Z
>>478
有能!乙です
有能!乙です
2015/12/19(土) 01:41:54.46ID:ZQoKW+Kd
スレの上のほうを見たらSO3DCの熟練度コードがすでに解析されてたので少し変化・・・
使用した技の熟練度を指定
1CD740D0 0456E7A4
1CD740F0 3853xxxx
xxxx=
E7A5:使った技を忘れる(レベルアップで再習得)
E7A6:熟練度-1
E7A7:熟練度0
E4FF:熟練度1000
D41F:熟練度5000
089C:熟練度9997
数値2で熟練度0のため最高値の9999で熟練度は2を引いた9997になります
使用した技の熟練度を指定
1CD740D0 0456E7A4
1CD740F0 3853xxxx
xxxx=
E7A5:使った技を忘れる(レベルアップで再習得)
E7A6:熟練度-1
E7A7:熟練度0
E4FF:熟練度1000
D41F:熟練度5000
089C:熟練度9997
数値2で熟練度0のため最高値の9999で熟練度は2を引いた9997になります
2015/12/19(土) 06:14:20.48ID:Nlntexv2
2015/12/20(日) 15:12:36.39ID:E+hQVJVl
2015/12/22(火) 18:08:25.71ID:oHHwFrSK
>>483
コードは暗号化して使った? PS2はコードを暗号化しないと適用されないよ
あと、クレアとクリスでコードが少し違うみたい
クレア アイテム1つ目にセキュリティカード(暗号化)
3CD6919E 1456E77E
クリス アイテム1つ目にセキュリティカード(暗号化)
3CD691DE 1456E77E
コードは暗号化して使った? PS2はコードを暗号化しないと適用されないよ
あと、クレアとクリスでコードが少し違うみたい
クレア アイテム1つ目にセキュリティカード(暗号化)
3CD6919E 1456E77E
クリス アイテム1つ目にセキュリティカード(暗号化)
3CD691DE 1456E77E
2015/12/22(火) 21:25:35.20ID:OvC1U/U4
2015/12/28(月) 22:36:56.30ID:jtKt7rLr
>>477
このコードをONの状態で
以前に録ったVTRはバグります。
みんごる4のVTRは録画時のデータを元に
再度プレイ状況を構築する形をとっているからだと思います。
【飛距離上限解除】
◆復号状態
E0010001 0018B504
20211A48 00000000
E0010004 00485E04
204C55E0 10000003
◆暗号状態
DC988329 143E7AA1
1CB89D70 1456E7A5
DC98832C 148E11A1
1CDBD608 0456E7A8
このコードをONの状態で
以前に録ったVTRはバグります。
みんごる4のVTRは録画時のデータを元に
再度プレイ状況を構築する形をとっているからだと思います。
【飛距離上限解除】
◆復号状態
E0010001 0018B504
20211A48 00000000
E0010004 00485E04
204C55E0 10000003
◆暗号状態
DC988329 143E7AA1
1CB89D70 1456E7A5
DC98832C 148E11A1
1CDBD608 0456E7A8
グラディウスV
プレイヤー1だけじゃなく
プレイヤー2も残機99になるコードお願いします
既存の99になるコードは1Pのみだからか、2Pが出現できなくなる
プレイヤー1だけじゃなく
プレイヤー2も残機99になるコードお願いします
既存の99になるコードは1Pのみだからか、2Pが出現できなくなる
488名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 18:14:35.67ID:zWPSYiNu age
2016/01/05(火) 23:53:55.59ID:BwkyTdZo
2016/01/08(金) 02:59:26.15ID:AgRbXpyP
FF12の行動リスト完成したけど、需要あんのかねこれ
あるとして、どこにうpしたらいいものやら
あるとして、どこにうpしたらいいものやら
2016/01/08(金) 14:36:20.43ID:v40YrRSC
ここで良いんじゃないかな
2016/01/08(金) 22:21:42.08ID:AgRbXpyP
とりあえずdotupにあげといた
回転はやくてすぐ消えるんで注意
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org693080.txt
そのままでは使う手段はないけど、ガンビットに設定すれば全ての敵技が使える
ただし、アグレッサーや連続魔や魔力の泉などに代表される
「なんらかのオプションを得る敵技」は100%ミスするので効果が出ません
絶対防御(バマジク+カタスト)で無敵!とかは出来ません
逆にそういうものでなければ、例えば英雄マーチ(全員にプロテス、ヘイスト、シェル、ブレイブ、フェイス)などは普通に効果がでます
プリレンダムービーによる大魔法なども使えますが、色々とおかしな絵面になります
回転はやくてすぐ消えるんで注意
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org693080.txt
そのままでは使う手段はないけど、ガンビットに設定すれば全ての敵技が使える
ただし、アグレッサーや連続魔や魔力の泉などに代表される
「なんらかのオプションを得る敵技」は100%ミスするので効果が出ません
絶対防御(バマジク+カタスト)で無敵!とかは出来ません
逆にそういうものでなければ、例えば英雄マーチ(全員にプロテス、ヘイスト、シェル、ブレイブ、フェイス)などは普通に効果がでます
プリレンダムービーによる大魔法なども使えますが、色々とおかしな絵面になります
2016/01/09(土) 00:16:29.01ID:pe+VP7l6
すぐ消えるアプロダ利用する意味がわからん
2016/01/09(土) 00:24:52.61ID:lGF16QYt
直に書き込んで後世まで残そうではないか
2016/01/09(土) 01:01:15.28ID:WyHKbbMk
最初はそうしようとしたんだが、0000から01FFまであるリストを貼り付けるなんて
はた迷惑すぎるだろ、って考えたんだよ
いいんなら貼るぜ!
はた迷惑すぎるだろ、って考えたんだよ
いいんなら貼るぜ!
2016/01/09(土) 01:08:34.71ID:WyHKbbMk
0000:ケアル 0001:ブラナ 0002:ボキャル 0003:ポイゾナ
0004:ケアルラ 0005:レイズ 0006:ケアルダ 0007:ストナ
0008:リジェネ 0009:リブート 000A:エスナ 000B:ケアルガ
000C:デスペル 000D:デスペガ 000E:フルケア 000F:アレイズ
0010:エスナガ 0011:ホーリー 0012:ファイア 0013:サンダー
0014:ブリザド 0015:ウォータ 0016:エアロ 0017:ファイラ
0018:サンダラ 0019:ブリザラ 001A:バイオ 001B:エアロガ
001C:ファイガ 001D:サンダガ 001E:ブリザガ 001F:ショック
0020:クラウダ 0021:フレアー 0022:アーダー 0023:コラプス
0024:ヘイスト 0025:レビテガ 0026:ヘイスガ 0027:スロウ
0028:ドンムブ 0029:ドンアク 002A:バヒール 002B:ブレイク
002C:ストップ 002D:スロウガ 002E:カウント 002F:リフレク
0030:リフレガ 0031:バランス 0032:デジョン 0033:プロテス
0034:シェル 0035:ブレイブ 0036:フェイス 0037:プロテガ
0038:シェルガ 0039:ブライン 003A:オイル 003B:ポイズン
003C:サイレス 003D:スリプル 003E:ブライガ 003F:タクシク
0040:サイレガ 0041:スリプガ 0042:リバース 0043:バーサク
0044:デス 0045:コンフュ 0046:デコイ 0047:バニシュ
0048:バニシガ 0049:ドレイン 004A:アスピル 004B:バブル
004C:ダーク 004D:ダーラ 004E:ダーガ 004F:グラビデ
0050:グラビガ 0051:タイムアウト 0052:ポーション 0053:ハイポーション
0054:エクスポーション 0055:エーテル 0056:ハイエーテル 0057:エリクサー
0058:フェニックスの尾 0059:金の針 005A:やまびこ草 005B:毒消し
005C:目薬 005D:目覚まし時計 005E:あぶらとり紙 005F:クロノスの涙
0004:ケアルラ 0005:レイズ 0006:ケアルダ 0007:ストナ
0008:リジェネ 0009:リブート 000A:エスナ 000B:ケアルガ
000C:デスペル 000D:デスペガ 000E:フルケア 000F:アレイズ
0010:エスナガ 0011:ホーリー 0012:ファイア 0013:サンダー
0014:ブリザド 0015:ウォータ 0016:エアロ 0017:ファイラ
0018:サンダラ 0019:ブリザラ 001A:バイオ 001B:エアロガ
001C:ファイガ 001D:サンダガ 001E:ブリザガ 001F:ショック
0020:クラウダ 0021:フレアー 0022:アーダー 0023:コラプス
0024:ヘイスト 0025:レビテガ 0026:ヘイスガ 0027:スロウ
0028:ドンムブ 0029:ドンアク 002A:バヒール 002B:ブレイク
002C:ストップ 002D:スロウガ 002E:カウント 002F:リフレク
0030:リフレガ 0031:バランス 0032:デジョン 0033:プロテス
0034:シェル 0035:ブレイブ 0036:フェイス 0037:プロテガ
0038:シェルガ 0039:ブライン 003A:オイル 003B:ポイズン
003C:サイレス 003D:スリプル 003E:ブライガ 003F:タクシク
0040:サイレガ 0041:スリプガ 0042:リバース 0043:バーサク
0044:デス 0045:コンフュ 0046:デコイ 0047:バニシュ
0048:バニシガ 0049:ドレイン 004A:アスピル 004B:バブル
004C:ダーク 004D:ダーラ 004E:ダーガ 004F:グラビデ
0050:グラビガ 0051:タイムアウト 0052:ポーション 0053:ハイポーション
0054:エクスポーション 0055:エーテル 0056:ハイエーテル 0057:エリクサー
0058:フェニックスの尾 0059:金の針 005A:やまびこ草 005B:毒消し
005C:目薬 005D:目覚まし時計 005E:あぶらとり紙 005F:クロノスの涙
2016/01/09(土) 01:10:41.01ID:WyHKbbMk
0060:気付け薬 0061:ワクチン 0062:万能薬 0063:赤い牙
0064:青い牙 0065:白い牙 0066:バッカスの酒 0067:ラストエリクサー
0068:予備 0069:予備 006A:予備 006B:予備
006C:予備 006D:予備 006E:予備 006F:予備
0070:予備 0071:予備 0072:予備 0073:予備
0074:予備 0075:予備 0076:予備 0077:予備
0078:予備 0079:予備 007A:予備 007B:予備
007C:予備 007D:ダークの魔片 007E:ウォータの魔片 007F:エアロの魔片
0080:ホーリーの魔片 0081:コラプスの魔片 0082:バランスの魔片 0083:ヘイスガの魔片
0084:リフレガの魔片 0085:バニシガの魔片 0086:レビテガの魔片 0087:デジョンの魔片
0088:予備 0089:予備 008A:予備 008B:予備
008C:予備 008D:予備 008E:予備 008F:イクシロの美
0090:ダークマター 0091:サビのカタマリ 0092:なにもしない 0093:予備
0094:チョコボにのる 0095:チョコボからおりる 0096:たたかう 0097:行動中止
0098:操作交代 0099:逃走中止 009A:逃走 009B:リーダー以外ON
009C:全員ON 009D:ガンビットOFF 009E:応急処置 009F:無作為魔
00A0:時間攻撃 00A1:貼付 00A2:アキレス 00A3:チャージ
00A4:MPHP 00A5:暗黒 00A6:攻撃破壊 00A7:魔攻破壊
00A8:肉斬骨断 00A9:盗む 00AA:遠隔攻撃 00AB:防御破壊
00AC:魔防破壊 00AD:勧誘 00AE:蘇生 00AF:暗闇殺法
00B0:算術 00B1:ライブラ 00B2:密漁 00B3:針千本
00B4:歩数攻撃 00B5:銭投げ 0B6:ペインフレア 00B7:地獄の火炎
00B8:凍天撃 00B9:凍てつく波動 00BA:閃光砲 00BB:裁きの雷
00BC:ロックユー 00BD:大地の怒り 00BE:蟲毒瘴 00BF:ベノムバイト
0064:青い牙 0065:白い牙 0066:バッカスの酒 0067:ラストエリクサー
0068:予備 0069:予備 006A:予備 006B:予備
006C:予備 006D:予備 006E:予備 006F:予備
0070:予備 0071:予備 0072:予備 0073:予備
0074:予備 0075:予備 0076:予備 0077:予備
0078:予備 0079:予備 007A:予備 007B:予備
007C:予備 007D:ダークの魔片 007E:ウォータの魔片 007F:エアロの魔片
0080:ホーリーの魔片 0081:コラプスの魔片 0082:バランスの魔片 0083:ヘイスガの魔片
0084:リフレガの魔片 0085:バニシガの魔片 0086:レビテガの魔片 0087:デジョンの魔片
0088:予備 0089:予備 008A:予備 008B:予備
008C:予備 008D:予備 008E:予備 008F:イクシロの美
0090:ダークマター 0091:サビのカタマリ 0092:なにもしない 0093:予備
0094:チョコボにのる 0095:チョコボからおりる 0096:たたかう 0097:行動中止
0098:操作交代 0099:逃走中止 009A:逃走 009B:リーダー以外ON
009C:全員ON 009D:ガンビットOFF 009E:応急処置 009F:無作為魔
00A0:時間攻撃 00A1:貼付 00A2:アキレス 00A3:チャージ
00A4:MPHP 00A5:暗黒 00A6:攻撃破壊 00A7:魔攻破壊
00A8:肉斬骨断 00A9:盗む 00AA:遠隔攻撃 00AB:防御破壊
00AC:魔防破壊 00AD:勧誘 00AE:蘇生 00AF:暗闇殺法
00B0:算術 00B1:ライブラ 00B2:密漁 00B3:針千本
00B4:歩数攻撃 00B5:銭投げ 0B6:ペインフレア 00B7:地獄の火炎
00B8:凍天撃 00B9:凍てつく波動 00BA:閃光砲 00BB:裁きの雷
00BC:ロックユー 00BD:大地の怒り 00BE:蟲毒瘴 00BF:ベノムバイト
2016/01/09(土) 01:12:44.58ID:WyHKbbMk
00C0:蒼の砲撃 00C1:大海嘯 00C2:キル 00C3:ディバインデス
00C4:充填撃 00C5:ソウルエミット 00C6:トルネド 00C7:ハリケーン
00C8:黒滅丸 00C9:ビッグバン 00CA:コメット 00CB:メテオ
00CC:破壊 00CD:完全アルテマ 00CE:パニッシュレイ 00CF:ラストエクリプス
00D0:レッドスパイラル 00D1:ディープハザード 00D2:メルトクリムゾン 00D3:乱命割殺掌
00D4:強甲破点蹴 00D5:咬撃氷狼波 00D6:略奪のコンパス 00D7:宿命のボルトラン
00D8:謀逆のアスペクト 00D9:闇と暗黒の衝撃 00DA:紛れ無き終焉 00DB:百鬼・烈日の破邪
00DC:北斗骨砕斬 00DD:聖光爆裂斬 00DE:天鼓雷音稲妻斬 00DF:生殺与奪
00E0:雲散霧消 00E1:山紫水明 00E2:炎のインフェルノ 00E3:土のカタクラズム
00E4:水のイラプション 00E5:風のラプチャー 00E6:ダークインパクト 00E7:ルミネッセンス
00E8:ハルシネイション 00E9:アクリーション 00EA:アークブラスト 00EB:デスアトラクター
00EC:アポカリプス 00ED:ホワイトアウト 00EE:カタストロフ 00EF:グランドクロス
00F0:ネオグラビトン 00F1:ブラックホール 00F2:カートリッジ 00F3:カートリッジ
00F4:カートリッジ 00F5:チェインボーナス 00F6:爆発 00F7:ステンニードル
00F8:サドンバースト 00F9:ウィザードキル 00FA:窒息ガス 00FB:錯乱ガス
00FC:石化ガス 00FD:催涙煙 00FE:沈黙ガス 00FF:パラライズ
0100:ムカデ 0101:ヒル 0102:アブラムシ 0103:小金喰虫
0104:HP回復 0105:MP回復 0106:ベリアス 0107:マティウス
0108:アドラメレク 0109:ハシュマリム 010A:キュクレイン 010B:ファムフリート
010C:ザルエラ 010D:シュミハザ 010E:カオス 010F:ゼロムス
0110:エクスデス 0111:アルテマ 0112:ゾディアーク 0113:召喚退場
0114:予備 0115:予備 0116:フィアー 0117:フィアガ
0118:フォーグ 0119:アンチ 011A:ファントムペイン 011B:エアロラ
011C:ウォタラ 011D:ウォタガ 011E:クエイジャ 011F:ファイジャ
00C4:充填撃 00C5:ソウルエミット 00C6:トルネド 00C7:ハリケーン
00C8:黒滅丸 00C9:ビッグバン 00CA:コメット 00CB:メテオ
00CC:破壊 00CD:完全アルテマ 00CE:パニッシュレイ 00CF:ラストエクリプス
00D0:レッドスパイラル 00D1:ディープハザード 00D2:メルトクリムゾン 00D3:乱命割殺掌
00D4:強甲破点蹴 00D5:咬撃氷狼波 00D6:略奪のコンパス 00D7:宿命のボルトラン
00D8:謀逆のアスペクト 00D9:闇と暗黒の衝撃 00DA:紛れ無き終焉 00DB:百鬼・烈日の破邪
00DC:北斗骨砕斬 00DD:聖光爆裂斬 00DE:天鼓雷音稲妻斬 00DF:生殺与奪
00E0:雲散霧消 00E1:山紫水明 00E2:炎のインフェルノ 00E3:土のカタクラズム
00E4:水のイラプション 00E5:風のラプチャー 00E6:ダークインパクト 00E7:ルミネッセンス
00E8:ハルシネイション 00E9:アクリーション 00EA:アークブラスト 00EB:デスアトラクター
00EC:アポカリプス 00ED:ホワイトアウト 00EE:カタストロフ 00EF:グランドクロス
00F0:ネオグラビトン 00F1:ブラックホール 00F2:カートリッジ 00F3:カートリッジ
00F4:カートリッジ 00F5:チェインボーナス 00F6:爆発 00F7:ステンニードル
00F8:サドンバースト 00F9:ウィザードキル 00FA:窒息ガス 00FB:錯乱ガス
00FC:石化ガス 00FD:催涙煙 00FE:沈黙ガス 00FF:パラライズ
0100:ムカデ 0101:ヒル 0102:アブラムシ 0103:小金喰虫
0104:HP回復 0105:MP回復 0106:ベリアス 0107:マティウス
0108:アドラメレク 0109:ハシュマリム 010A:キュクレイン 010B:ファムフリート
010C:ザルエラ 010D:シュミハザ 010E:カオス 010F:ゼロムス
0110:エクスデス 0111:アルテマ 0112:ゾディアーク 0113:召喚退場
0114:予備 0115:予備 0116:フィアー 0117:フィアガ
0118:フォーグ 0119:アンチ 011A:ファントムペイン 011B:エアロラ
011C:ウォタラ 011D:ウォタガ 011E:クエイジャ 011F:ファイジャ
2016/01/09(土) 01:14:03.38ID:WyHKbbMk
0120:ブリザジャ 0121:ウォタジャ 0122:エアロジャ 0123:ダージャ
0124:サンガー 0125:ホーリジャ 0126:ドンアクガ 0127:ドンムブガ
0128:カーズ 0129:バケアル 012A:ウォール 012B:レベル2睡眠
012C:レベル3ドンアク 012D:レベル4ブレイク 012E:レベル5逆転 012F:レベル素数デス
0130:治療 0131:治癒 0132:集中 0133:瞑想
0134:活性 0135:バマジク 0136:カタスト 0137:バオル
0138:挑発 0139:気合い 013A:バリアチェンジ 013B:セーバー
013C:魔力の泉 013D:アグレッサー 013E:連続魔 013F:驚異
0140:限界突破 0141:束縛解放 0142:絶対防御 0143:予備
0144:捕食 0145:仲間呼び 0146:レイズ 0147:ダークネス
0148:コルドブレイク 0149:アクアハリケーン 014A:シャイニングレイ 014B:ロッククラッシュ
014C:テンペスト 014D:サンダーストーム 014E:フレイムロード 014F:石化にらみ
0150:幻惑のまなざし 0151:フラッシュ 0152:タカの瞳 0153:ファング
0154:ソニックファング 0155:クラッシュファング 0156:パニックボイス 0157:絶叫
0158:大絶叫 0159:怪音波 015A:快音波 015B:ブラスター
015C:デビルブラスター 015D:天使の詩 015E:マジックバラード 015F:戦いの歌
0160:祈りの歌 0161:ミステリーワルツ 0162:英雄マーチ 0163:時のレクイエム
0164:魂のエチュード 0165:アクアバブル 0166:ミスリルバブル 0167:旋風
0168:大旋風 0169:レモラボム 016A:ブレス 016B:ホワイトブレス
016C:ペトロブレス 016D:ポイズンブレス 016E:プチブレス 016F:ファイアボール
0170:粘着液 0171:消化液 0172:水鉄砲 0173:ウォータレイ
0174:衝撃波 0175:ショックウェーブ 0176:ウェーブパルサー 0177:黒の衝撃
0178:あまい息 0179:くさい息 017A:とてもくさい息 017B:ブレイクタッチ
017C:ポイズンタッチ 017D:スリプルタッチ 017E:死の宣告 017F:無の指先
0124:サンガー 0125:ホーリジャ 0126:ドンアクガ 0127:ドンムブガ
0128:カーズ 0129:バケアル 012A:ウォール 012B:レベル2睡眠
012C:レベル3ドンアク 012D:レベル4ブレイク 012E:レベル5逆転 012F:レベル素数デス
0130:治療 0131:治癒 0132:集中 0133:瞑想
0134:活性 0135:バマジク 0136:カタスト 0137:バオル
0138:挑発 0139:気合い 013A:バリアチェンジ 013B:セーバー
013C:魔力の泉 013D:アグレッサー 013E:連続魔 013F:驚異
0140:限界突破 0141:束縛解放 0142:絶対防御 0143:予備
0144:捕食 0145:仲間呼び 0146:レイズ 0147:ダークネス
0148:コルドブレイク 0149:アクアハリケーン 014A:シャイニングレイ 014B:ロッククラッシュ
014C:テンペスト 014D:サンダーストーム 014E:フレイムロード 014F:石化にらみ
0150:幻惑のまなざし 0151:フラッシュ 0152:タカの瞳 0153:ファング
0154:ソニックファング 0155:クラッシュファング 0156:パニックボイス 0157:絶叫
0158:大絶叫 0159:怪音波 015A:快音波 015B:ブラスター
015C:デビルブラスター 015D:天使の詩 015E:マジックバラード 015F:戦いの歌
0160:祈りの歌 0161:ミステリーワルツ 0162:英雄マーチ 0163:時のレクイエム
0164:魂のエチュード 0165:アクアバブル 0166:ミスリルバブル 0167:旋風
0168:大旋風 0169:レモラボム 016A:ブレス 016B:ホワイトブレス
016C:ペトロブレス 016D:ポイズンブレス 016E:プチブレス 016F:ファイアボール
0170:粘着液 0171:消化液 0172:水鉄砲 0173:ウォータレイ
0174:衝撃波 0175:ショックウェーブ 0176:ウェーブパルサー 0177:黒の衝撃
0178:あまい息 0179:くさい息 017A:とてもくさい息 017B:ブレイクタッチ
017C:ポイズンタッチ 017D:スリプルタッチ 017E:死の宣告 017F:無の指先
2016/01/09(土) 01:15:30.03ID:WyHKbbMk
0180:ケの宣告 0181:ジャンプ 0182:マッハパンチ 0183:ゴブリンアタック
0184:怒りの一撃 0185:トライアタック 0186:回し蹴り 0187:スプラッシュ
0188:捨て身 0189:猪突猛進 018A:スパイラルカット 018B:バンダルカッター
018C:しゃくりあげ 018D:マインドウィップ 018E:スネークウィップ 018F:ソニックターン
0190:ソニックスピン 0191:ヒップアタック 0192:ストンプレス 0193:押しつぶす
0194:スワップテイル 0195:テイルスピア 196:エアスクリュー 0197:自爆
0198:誘爆 0199:爆導索 019A:アースシェイク 019B:ジャッジメント
019C:サイクロン 019D:ディメンジョン 019E:メーザーアイ 019F:吸血
01A0:ネクロマンシー 01A1:分裂 01A2:大暴れ 01A3:うさスラッガー
01A4:マシンガン 01A5:ウィングスピア 01A6:放電 01A7:充電
01A8:花粉 01A9:ボーン 01AA:チョコメット 01AB:頭突き
01AC:かみつき 01AD:体当たり 01AE:ひっかき 01AF:ビンタ
01B0:蹴り 01B1:しゃくり 01B2:かみつく 01B3:つっつき
01B4:分裂 01B5:多段蹴り 01B6:パワースタン 01B7:デッドダイブ
01B8:ディバインソード 01B9:火炎 01BA:パワーターン 01BB:貫通グラビガ
01BC:必殺 01BD:貫通デスペガ 01BE:貫通ホーリー 01BF:貫通ファイガ
01C0:貫通サンダガ 01C1:貫通ブリザガ 01C2:予備 01C3:予備
01C4:予備 01C5:予備 01C6:生命の息吹 01C7:創種
01C8:グランドシェイク 01C9:サンダーバースト 01CA:ブッシュファイア 01CB:シオウルスポール
01CC:クラウン 01CD:ソードダンス 01CE:ダテレポ 01CF:行けエンキドゥ!
01D0:今だエンキドゥ! 01D1:三段斬り 01D2:究極幻想 01D3:ヒットジエンド
01D4:王者の剣 01D5:大突進 01D6:うなる 01D7:ジャッジマント
01D8:センテンス 01D9:エグゼクション 01DA:イノセンス 01DB:めった斬り
01DC:大ジャンプ 01DD:圧縮蜜砲 01DE:胞子乱舞 01DF:S27式魔砲
0184:怒りの一撃 0185:トライアタック 0186:回し蹴り 0187:スプラッシュ
0188:捨て身 0189:猪突猛進 018A:スパイラルカット 018B:バンダルカッター
018C:しゃくりあげ 018D:マインドウィップ 018E:スネークウィップ 018F:ソニックターン
0190:ソニックスピン 0191:ヒップアタック 0192:ストンプレス 0193:押しつぶす
0194:スワップテイル 0195:テイルスピア 196:エアスクリュー 0197:自爆
0198:誘爆 0199:爆導索 019A:アースシェイク 019B:ジャッジメント
019C:サイクロン 019D:ディメンジョン 019E:メーザーアイ 019F:吸血
01A0:ネクロマンシー 01A1:分裂 01A2:大暴れ 01A3:うさスラッガー
01A4:マシンガン 01A5:ウィングスピア 01A6:放電 01A7:充電
01A8:花粉 01A9:ボーン 01AA:チョコメット 01AB:頭突き
01AC:かみつき 01AD:体当たり 01AE:ひっかき 01AF:ビンタ
01B0:蹴り 01B1:しゃくり 01B2:かみつく 01B3:つっつき
01B4:分裂 01B5:多段蹴り 01B6:パワースタン 01B7:デッドダイブ
01B8:ディバインソード 01B9:火炎 01BA:パワーターン 01BB:貫通グラビガ
01BC:必殺 01BD:貫通デスペガ 01BE:貫通ホーリー 01BF:貫通ファイガ
01C0:貫通サンダガ 01C1:貫通ブリザガ 01C2:予備 01C3:予備
01C4:予備 01C5:予備 01C6:生命の息吹 01C7:創種
01C8:グランドシェイク 01C9:サンダーバースト 01CA:ブッシュファイア 01CB:シオウルスポール
01CC:クラウン 01CD:ソードダンス 01CE:ダテレポ 01CF:行けエンキドゥ!
01D0:今だエンキドゥ! 01D1:三段斬り 01D2:究極幻想 01D3:ヒットジエンド
01D4:王者の剣 01D5:大突進 01D6:うなる 01D7:ジャッジマント
01D8:センテンス 01D9:エグゼクション 01DA:イノセンス 01DB:めった斬り
01DC:大ジャンプ 01DD:圧縮蜜砲 01DE:胞子乱舞 01DF:S27式魔砲
2016/01/09(土) 01:16:02.58ID:WyHKbbMk
01E0:S85式炸裂魔砲 01E1:魔審銃 01E2:予備 01E3:予備
01E4:予備 01E5:ラッシュ 01E6:嶄然震撼 01E7:マッハウェイブ
01E8:蒼ノ波動 01E9:紅ノ波動 01EA:断罪 01EB:戒律
01EC:セフィラの大樹 01ED:メガフレア 01EE:テラフレア 01EF:アセンション
01F0:ギガフレアソード 01F1:予備 01F2:予備 01F3:予備
01F4:予備 01F5:予備 01F6:予備 01F7:予備
01F8:予備 01F9:予備 01FA:予備 01FB:予備
01FC:予備 01FD:予備 01FE:予備 01FF:予備
01E4:予備 01E5:ラッシュ 01E6:嶄然震撼 01E7:マッハウェイブ
01E8:蒼ノ波動 01E9:紅ノ波動 01EA:断罪 01EB:戒律
01EC:セフィラの大樹 01ED:メガフレア 01EE:テラフレア 01EF:アセンション
01F0:ギガフレアソード 01F1:予備 01F2:予備 01F3:予備
01F4:予備 01F5:予備 01F6:予備 01F7:予備
01F8:予備 01F9:予備 01FA:予備 01FB:予備
01FC:予備 01FD:予備 01FE:予備 01FF:予備
2016/01/09(土) 01:20:57.40ID:1h7xTMT9
まぁリストとかは貼った方がたぶん役立つわな
サイズちっさくてもtxtファイルだと落とせなくて泣く
サイズちっさくてもtxtファイルだと落とせなくて泣く
2016/01/09(土) 01:32:31.19ID:/77v6rRz
pastebinあたりに貼っとくと期限ないし便利
2016/01/09(土) 02:02:42.57ID:WyHKbbMk
一応自作コードも書いとく
当方実機がDVD殆ど読み込めない状態でPCSX2とPCSXCTでやっとるため生コードです
実機で使うための暗号化はPS2PAR変換ツールでも使ってくれ
ガンビットの行動変更
通常版
ヴァン1個目:10581992 0000xxxx
アーシェ1個目:10581B56 0000xxxx
フラン1個目:10581D1A 0000xxxx
バルフレア1個目:10581EDE 0000xxxx
バッシュ1個目:105820A2 0000xxxx
パンネロ1個目:10582266 0000xxxx
インタ版
ヴァン1個目:1054CC92 0000xxxx
アーシェ1個目:1054CE56 0000xxxx
フラン1個目:1054D01A 0000xxxx
バルフレア1個目:1054D1DE 0000xxxx
バッシュ1個目:1054D3A2 0000xxxx
パンネロ1個目:1054D566 0000xxxx
xxxx=行動ID(リストから好きなのをチョイス)
次のガンビットの行動は+4byteすればいける(システム上の上限まで。それを超えると別のデータを侵食します)
ゲスト分は調べてません
インタ版だとあまり役に立たないしね
通常版ではゲストにラストエリクサー無限連打とかをさせたり出来るので、有用です
>>503
やっといた
ttp://pastebin.com/1BYkRnCA
タイトルは Final Fantasy XII Skill List(JP)
当方実機がDVD殆ど読み込めない状態でPCSX2とPCSXCTでやっとるため生コードです
実機で使うための暗号化はPS2PAR変換ツールでも使ってくれ
ガンビットの行動変更
通常版
ヴァン1個目:10581992 0000xxxx
アーシェ1個目:10581B56 0000xxxx
フラン1個目:10581D1A 0000xxxx
バルフレア1個目:10581EDE 0000xxxx
バッシュ1個目:105820A2 0000xxxx
パンネロ1個目:10582266 0000xxxx
インタ版
ヴァン1個目:1054CC92 0000xxxx
アーシェ1個目:1054CE56 0000xxxx
フラン1個目:1054D01A 0000xxxx
バルフレア1個目:1054D1DE 0000xxxx
バッシュ1個目:1054D3A2 0000xxxx
パンネロ1個目:1054D566 0000xxxx
xxxx=行動ID(リストから好きなのをチョイス)
次のガンビットの行動は+4byteすればいける(システム上の上限まで。それを超えると別のデータを侵食します)
ゲスト分は調べてません
インタ版だとあまり役に立たないしね
通常版ではゲストにラストエリクサー無限連打とかをさせたり出来るので、有用です
>>503
やっといた
ttp://pastebin.com/1BYkRnCA
タイトルは Final Fantasy XII Skill List(JP)
2016/01/09(土) 14:43:16.44ID:XQb64Har
GJ!!
2016/01/09(土) 19:12:22.68ID:kpTFju2k
いつか使うかもしれない!乙
2016/01/09(土) 20:44:15.05ID:pe+VP7l6
2016/01/10(日) 07:47:18.90ID:+j4WsaCv
お疲れ様でした
2016/01/11(月) 01:12:26.82ID:QKoqa399
SO3DCで感情値MAXのコードで戦闘中に別のデータがメモリに読み込まれていたので
条件判定コード付きに修正しました、それとスキルのコードを少し解析
感情値変動系アイテムの使用で全員との感情値MAX
0CB9FB4C 1456E539
1CB9FB50 3857E763
感情値変動系アイテムの使用で全員との感情値+10
0CB9FB4C 1456E539
1CB9FB50 3897E79F
※感情値MAXとの併用はできません
スキルレベル変動させると減少
0CA4E008 145607C8
1CA4E00C 3A54B00C
0CD71CD8 1456E7C2
1CD71CCC 2CB4E7A0
攻撃術と見切るを下げるときに使います、下げるときにもSPを消費します
0まで下げた場合はトップメニューとスキルメニューを行き来するとスキルレベル1にリセットされます
SP消費ゼロ
0CA4E008 145607C8
1CA4E008 1456E7A5
条件判定コード付きに修正しました、それとスキルのコードを少し解析
感情値変動系アイテムの使用で全員との感情値MAX
0CB9FB4C 1456E539
1CB9FB50 3857E763
感情値変動系アイテムの使用で全員との感情値+10
0CB9FB4C 1456E539
1CB9FB50 3897E79F
※感情値MAXとの併用はできません
スキルレベル変動させると減少
0CA4E008 145607C8
1CA4E00C 3A54B00C
0CD71CD8 1456E7C2
1CD71CCC 2CB4E7A0
攻撃術と見切るを下げるときに使います、下げるときにもSPを消費します
0まで下げた場合はトップメニューとスキルメニューを行き来するとスキルレベル1にリセットされます
SP消費ゼロ
0CA4E008 145607C8
1CA4E008 1456E7A5
2016/01/11(月) 09:40:33.33ID:lJ7getaR
cepとpcsx2_v1.2.1で
エキプロ3でフィニッシャーが減らないコード発掘しようとしてるんですが特定できません
絞り込みの最後で候補が0になっちゃう
どう考えたら良いんでしょう
エキプロ3でフィニッシャーが減らないコード発掘しようとしてるんですが特定できません
絞り込みの最後で候補が0になっちゃう
どう考えたら良いんでしょう
2016/01/11(月) 23:46:00.59ID:QKoqa399
SO3DCで自分が欲しかった技習得コードもなんとか解析できました
暗号化や数値チェックなどの改造対策がきつく
うかつに技関連のデータをいじると技が画面から全部消えるという・・・
戦闘終了後に設定レベルに応じてスキルを習得
0CD79A28 1456EFC3紋章術
1CD79A30 3857E7xx
0CD79A28 1456EFC3バトルスキル、バトル補助スキル、タクティカルスキル
1CD79C98 3857E7xx
※レベルアップで覚えれるスキルのみです
※戦闘に勝つ必要があります
xx=
9F:レベル10までのスキルを全て習得
B1:レベル20までのスキルを全て習得
AB:レベル30までのスキルを全て習得
88:スキルを全て習得(レベル99までのスキルを全て習得)
数値で設定したレベル数までのスキルを全て覚えるといった具合です
とりあえず全て覚えるのはレベル99に設定しておきました
前半2行が紋章術、後半2行が紋章術以外を習得するコードになります
これはでやっと序盤からいろんな技で遊べる
暗号化や数値チェックなどの改造対策がきつく
うかつに技関連のデータをいじると技が画面から全部消えるという・・・
戦闘終了後に設定レベルに応じてスキルを習得
0CD79A28 1456EFC3紋章術
1CD79A30 3857E7xx
0CD79A28 1456EFC3バトルスキル、バトル補助スキル、タクティカルスキル
1CD79C98 3857E7xx
※レベルアップで覚えれるスキルのみです
※戦闘に勝つ必要があります
xx=
9F:レベル10までのスキルを全て習得
B1:レベル20までのスキルを全て習得
AB:レベル30までのスキルを全て習得
88:スキルを全て習得(レベル99までのスキルを全て習得)
数値で設定したレベル数までのスキルを全て覚えるといった具合です
とりあえず全て覚えるのはレベル99に設定しておきました
前半2行が紋章術、後半2行が紋章術以外を習得するコードになります
これはでやっと序盤からいろんな技で遊べる
2016/01/12(火) 13:30:49.47ID:+JIBzvHd
いつかプレイするときの為にメモらせて貰うわ。超乙!
2016/01/14(木) 11:57:00.38ID:zfjPjgEB
無双オロチの攻撃範囲N倍コードの値xxxxを小数の1.5倍とか1.75倍とかにしたくてググったところ、2倍とか3倍とかおおまかな数値しか分からず。
くやしかったので自分なりにweb電卓で計算してみました。
1.0倍〜2.0倍の範囲
3F80に16進数で10ずつ加える。
3F80+0 =3F80→F025(暗)1.0倍
3F80+10=3F90→F035 1.125倍
3F80+20=3FA0→F045 1.25倍
3F80+30=3FB0→F055 1.375倍
3F80+40=3FC0→F0E5 1.5倍
3F80+50=3FD0→F0F5 1.625倍
3F80+60=3FE0→F005 1.75倍
3F80+70=3FF0→F015 1.875倍
3F80+80=4000→27A5 2倍
+80hで2倍なんすね
上を更に細かく
3F80+0 =3F80→F025 1.0倍
3F80+8 =3F88→F01D 1.0625倍
3F80+10=3F90→F035 1.125倍
3F80+18=3F98→F02D 1.1875倍
3F80+20=3FA0→F045 1.25倍
3F80+28=3FA8→F03D 1.3125倍
3F80+30=3FB0→F055 1.375倍
3F80+38=3FB8→F04D 1.4375倍
3F80+40=3FC0→F0E5 1.5倍
3F80+48=3FC8→F0DD 1.5625倍
3F80+50=3FD0→F0F5 1.625倍
3F80+58=3FD8→F0ED 1.6875倍
3F80+60=3FE0→F005 1.75倍
3F80+68=3FE8→F0FD 1.8125倍
3F80+70=3FF0→F015 1.875倍
3F80+78=3FF8→F00D 1.9375倍
3F80+80=4000→27A5 2倍
3F80+0〜10の範囲 (要暗号化)
3F80+0=3F80 1.0倍
3F80+1=3F81 1.0078125倍
3F80+2=3F82 1.015625倍
3F80+3=3F83 1.0234375倍
3F80+4=3F84 1.03125倍
3F80+5=3F85 1.0390625倍
3F80+6=3F86 1.046875倍
3F80+7=3F87 1.0546875倍
3F80+8=3F88 1.0625倍
3F80+9=3F89 1.0703125倍
3F80+A=3F8A 1.078125倍
3F80+B=3F8B 1.0859375倍
3F80+C=3F8C 1.09375倍
3F80+D=3F8D 1.1015625倍
3F80+E=3F8E 1.109375倍
3F80+F=3F8F 1.1171875倍
3F80+10=3F90 1.125倍
なんで初期値1が3F80なのかが分かりません。
この値はゲームによって違うのですか。
くやしかったので自分なりにweb電卓で計算してみました。
1.0倍〜2.0倍の範囲
3F80に16進数で10ずつ加える。
3F80+0 =3F80→F025(暗)1.0倍
3F80+10=3F90→F035 1.125倍
3F80+20=3FA0→F045 1.25倍
3F80+30=3FB0→F055 1.375倍
3F80+40=3FC0→F0E5 1.5倍
3F80+50=3FD0→F0F5 1.625倍
3F80+60=3FE0→F005 1.75倍
3F80+70=3FF0→F015 1.875倍
3F80+80=4000→27A5 2倍
+80hで2倍なんすね
上を更に細かく
3F80+0 =3F80→F025 1.0倍
3F80+8 =3F88→F01D 1.0625倍
3F80+10=3F90→F035 1.125倍
3F80+18=3F98→F02D 1.1875倍
3F80+20=3FA0→F045 1.25倍
3F80+28=3FA8→F03D 1.3125倍
3F80+30=3FB0→F055 1.375倍
3F80+38=3FB8→F04D 1.4375倍
3F80+40=3FC0→F0E5 1.5倍
3F80+48=3FC8→F0DD 1.5625倍
3F80+50=3FD0→F0F5 1.625倍
3F80+58=3FD8→F0ED 1.6875倍
3F80+60=3FE0→F005 1.75倍
3F80+68=3FE8→F0FD 1.8125倍
3F80+70=3FF0→F015 1.875倍
3F80+78=3FF8→F00D 1.9375倍
3F80+80=4000→27A5 2倍
3F80+0〜10の範囲 (要暗号化)
3F80+0=3F80 1.0倍
3F80+1=3F81 1.0078125倍
3F80+2=3F82 1.015625倍
3F80+3=3F83 1.0234375倍
3F80+4=3F84 1.03125倍
3F80+5=3F85 1.0390625倍
3F80+6=3F86 1.046875倍
3F80+7=3F87 1.0546875倍
3F80+8=3F88 1.0625倍
3F80+9=3F89 1.0703125倍
3F80+A=3F8A 1.078125倍
3F80+B=3F8B 1.0859375倍
3F80+C=3F8C 1.09375倍
3F80+D=3F8D 1.1015625倍
3F80+E=3F8E 1.109375倍
3F80+F=3F8F 1.1171875倍
3F80+10=3F90 1.125倍
なんで初期値1が3F80なのかが分かりません。
この値はゲームによって違うのですか。
2016/01/14(木) 15:06:43.77ID:2mz2JTBV
>>513
0x3F80でぐぐればすぐわかると思うけど
32bitのIEEE 754って奴
ttp://www.h-schmidt.net/FloatConverter/IEEE754.html
とかうさみみハリケーンの進数変換で計算できる
0x3F80でぐぐればすぐわかると思うけど
32bitのIEEE 754って奴
ttp://www.h-schmidt.net/FloatConverter/IEEE754.html
とかうさみみハリケーンの進数変換で計算できる
2016/01/14(木) 18:41:33.12ID:pHkXGmW6
ベルウィックサーガベスト版の改造コード教えてください
2016/01/17(日) 01:44:48.58ID:VwU4W2Fx
SO3DCの解析はこの辺で一旦終了
隊列入れ替えでキャラクターを変更
0CA33324 1456E73D最初に選択したキャラ
1CA33240 10539F2D
9C9AA588 3853E7xx
9C9AA58C 0C5ABE95
9C9AA590 B8B3E7A5
0CA33324 1456E73D最後に選択したキャラ
1CA332B0 10539F29
9C9AA598 3854E7xx
9C9AA59C 0C5ABE95
9C9AA5A0 B8B4E7A5
xx=
A5:キャラ消滅
A6:フェイト
A7:ソフィア
A8:マリア
A1:クリフ
A2:ネル
A3:アルベル
A4:ロジャー
9D:スフレ
9E:アドレー
9F:ミラージュ
※1人だけ変える場合は前半5行か後半5行を使用、2つ同時に使えば2人まとめて変更可能
※キャラクターを変更したら名前と技を再設定する必要あり
※セーブデータのバックアップは必須
種系アイテムでHPMPを設定数値に変更
DC95BB38 14300051コンシード//HP
1CB9B0EC 205AE7Ax
1CB9B0F8 28D9yyyy
DC95BB38 14300051マギシード//MP
1CB9B2A8 205AE7Ax
1CB9B2B4 28D9yyyy
xyyyy=
5D186:7777
600F6:77777
種系アイテムでステータスを設定数値に変更
0CB9B0DC 1456EFB5ストレシード//ATK
1CB9B458 3859xxxx
0CB9B0DC 1456EFB5イントシード//INT
1CB9B92C 3859xxxx
0CB9B0DC 1456EFB5デフシード//DEF
1CB9BBF8 3859xxxx
0CB9B0DC 1456EFB5デクスシード//HIT
1CB9BCB0 3859xxxx
0CB9B0DC 1456EFB5アギリシード//AGL
1CB9C168 3859xxxx
xxxx=
E49E:777
D186:7777
ステータスが限界の状態でもアイテム使用可能
0CB9B0DC 1456EFB5
1CB997B8 3854E7A6
隊列入れ替えでキャラクターを変更
0CA33324 1456E73D最初に選択したキャラ
1CA33240 10539F2D
9C9AA588 3853E7xx
9C9AA58C 0C5ABE95
9C9AA590 B8B3E7A5
0CA33324 1456E73D最後に選択したキャラ
1CA332B0 10539F29
9C9AA598 3854E7xx
9C9AA59C 0C5ABE95
9C9AA5A0 B8B4E7A5
xx=
A5:キャラ消滅
A6:フェイト
A7:ソフィア
A8:マリア
A1:クリフ
A2:ネル
A3:アルベル
A4:ロジャー
9D:スフレ
9E:アドレー
9F:ミラージュ
※1人だけ変える場合は前半5行か後半5行を使用、2つ同時に使えば2人まとめて変更可能
※キャラクターを変更したら名前と技を再設定する必要あり
※セーブデータのバックアップは必須
種系アイテムでHPMPを設定数値に変更
DC95BB38 14300051コンシード//HP
1CB9B0EC 205AE7Ax
1CB9B0F8 28D9yyyy
DC95BB38 14300051マギシード//MP
1CB9B2A8 205AE7Ax
1CB9B2B4 28D9yyyy
xyyyy=
5D186:7777
600F6:77777
種系アイテムでステータスを設定数値に変更
0CB9B0DC 1456EFB5ストレシード//ATK
1CB9B458 3859xxxx
0CB9B0DC 1456EFB5イントシード//INT
1CB9B92C 3859xxxx
0CB9B0DC 1456EFB5デフシード//DEF
1CB9BBF8 3859xxxx
0CB9B0DC 1456EFB5デクスシード//HIT
1CB9BCB0 3859xxxx
0CB9B0DC 1456EFB5アギリシード//AGL
1CB9C168 3859xxxx
xxxx=
E49E:777
D186:7777
ステータスが限界の状態でもアイテム使用可能
0CB9B0DC 1456EFB5
1CB997B8 3854E7A6
2016/01/17(日) 01:46:58.69ID:VwU4W2Fx
バトルスキル
0CB2DCEC 1456E781消費HPゼロ
1CB2DCEC 3854E7A5
0CB2DC18 1456E781消費MPゼロ
1CB2DC18 385AE7A5
詠唱時間ゼロ
0CBDE7F8 14561A73
1CBDE638 B6D6EA7E
フルアクティブモードと全バトルコスチュームを使用可能
0CA35550 1456F465
1CA3555C 0C539F1D
9C9AA548 91CE6B59
9C9AA54C 8F4DE7A5
9C9AA550 204EE4A6
9C9AA554 274EE6A6
9C9AA558 AF2EE645
9C9AA55C 204EE3D9
9C9AA560 274EBBE5
9C9AA564 1496E79D
9C9AA568 AF2EE641
※コンフィングで何かを変更してメインメニューに戻ると解放されます
※フルアクティブモードの設定はコンフィングの一番下に追加されます
0CB2DCEC 1456E781消費HPゼロ
1CB2DCEC 3854E7A5
0CB2DC18 1456E781消費MPゼロ
1CB2DC18 385AE7A5
詠唱時間ゼロ
0CBDE7F8 14561A73
1CBDE638 B6D6EA7E
フルアクティブモードと全バトルコスチュームを使用可能
0CA35550 1456F465
1CA3555C 0C539F1D
9C9AA548 91CE6B59
9C9AA54C 8F4DE7A5
9C9AA550 204EE4A6
9C9AA554 274EE6A6
9C9AA558 AF2EE645
9C9AA55C 204EE3D9
9C9AA560 274EBBE5
9C9AA564 1496E79D
9C9AA568 AF2EE641
※コンフィングで何かを変更してメインメニューに戻ると解放されます
※フルアクティブモードの設定はコンフィングの一番下に追加されます
2016/01/17(日) 01:48:08.91ID:VwU4W2Fx
新規入手したアイテムのファクターを設定
DC9F97E4 1496BEB9
1CD76A58 3854Exxxファクター1
1CD76A64 3854Exxxファクター2
1CD76A74 3854Exxxファクター3
1CD76A84 3854Exxxファクター4
1CD76A90 3854Exxxファクター5
1CD76AA0 3854Exxxファクター6
1CD76AB0 3854Exxxファクター7
1CD76ABC 3854Exxxファクター8
※コード使用中は新規入手した全てのアイテムに設定したファクターが付加されるので注意
xxx=(復号の数値で0~2BF)
7A5 ファクターなし
777 レトロヒールの効果x4 回復速度150%
773 バトルスキルHP消費量-50%
76F バトルスキルMP消費量-50%
76A Guts消費量-3
786 移動速度+30%
789 戦闘中一定時間毎にMP12%回復
719 Guts消費-1 移動速度+5%
729 詠唱時間1/2
72A 詠唱時間0
745 ATK DEF +30%
754 毒を無効化する
74D マヒを無効化する
74E 石化を無効化する
74F 凍結を無効化する
750 沈黙を無効化する
7FC 100%逃走可能 ただしボス戦は除く
69C Guts消費1/10 Guts回復速度1/5
665 取得経験値-90%
68D CA「スターガード」を習得
63D 攻撃時に無数の光弾発射
639 防御時に無数の光弾発射
6E2 クリティカル率+80
604 地防御属性付加[吸収]
616 水防御属性付加[吸収]
610 火防御属性付加[吸収]
5A2 風防御属性付加[吸収]
51B 攻撃時に無数の光弾発射 高威力
537 防御時に無数の光弾発射 高威力
532 通常攻撃判定が3増加
554 攻撃効果「毒」
54D 攻撃効果「マヒ」
54E 攻撃効果「石」
54F 攻撃効果「混乱」
550 攻撃効果「凍結」
54A 攻撃効果「沈黙」
54B 混乱を100%防止
54C 即死を100%防止
DC9F97E4 1496BEB9
1CD76A58 3854Exxxファクター1
1CD76A64 3854Exxxファクター2
1CD76A74 3854Exxxファクター3
1CD76A84 3854Exxxファクター4
1CD76A90 3854Exxxファクター5
1CD76AA0 3854Exxxファクター6
1CD76AB0 3854Exxxファクター7
1CD76ABC 3854Exxxファクター8
※コード使用中は新規入手した全てのアイテムに設定したファクターが付加されるので注意
xxx=(復号の数値で0~2BF)
7A5 ファクターなし
777 レトロヒールの効果x4 回復速度150%
773 バトルスキルHP消費量-50%
76F バトルスキルMP消費量-50%
76A Guts消費量-3
786 移動速度+30%
789 戦闘中一定時間毎にMP12%回復
719 Guts消費-1 移動速度+5%
729 詠唱時間1/2
72A 詠唱時間0
745 ATK DEF +30%
754 毒を無効化する
74D マヒを無効化する
74E 石化を無効化する
74F 凍結を無効化する
750 沈黙を無効化する
7FC 100%逃走可能 ただしボス戦は除く
69C Guts消費1/10 Guts回復速度1/5
665 取得経験値-90%
68D CA「スターガード」を習得
63D 攻撃時に無数の光弾発射
639 防御時に無数の光弾発射
6E2 クリティカル率+80
604 地防御属性付加[吸収]
616 水防御属性付加[吸収]
610 火防御属性付加[吸収]
5A2 風防御属性付加[吸収]
51B 攻撃時に無数の光弾発射 高威力
537 防御時に無数の光弾発射 高威力
532 通常攻撃判定が3増加
554 攻撃効果「毒」
54D 攻撃効果「マヒ」
54E 攻撃効果「石」
54F 攻撃効果「混乱」
550 攻撃効果「凍結」
54A 攻撃効果「沈黙」
54B 混乱を100%防止
54C 即死を100%防止
519名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 11:58:58.06ID:AqimjUl+ >>504
インター版で試してみましたがガンピットに敵の技を入れても作動せず効果がありませんでした。
インター版で試してみましたがガンピットに敵の技を入れても作動せず効果がありませんでした。
2016/01/17(日) 14:27:22.24ID:Lq8tpQ8x
「ローグ ハーツ ダンジョン」で苦戦しているそうだから
(m)
EC878530 1443CF4C
Exp:999999999
1C751F88 1DBC9E0C
Gold:999999
1C751FB4 144F25CC
HP200/200
1C751F90 1456E7DD
1C751F94 1456E7DD
Str:9999(9999)
1C751F98 1456089C
1C751F9C 1456089C
Arm:9999
1C751FA0 1456089C
Cond100%
1C751FA8 1456089C
1C751FAC 1456089C
行動速度999
4C751FC0 1456E404
現在階数変更
1C8F88DC 1456E7A5
0C12DBE6 1456B8FC
1C8F88DC 38DAB00C
0C12DBE6 1456B84C
1C8F88DC 38DAE7A6
1C8F88E0 0C59C1B9
1C8F88E4 B03ADEFD
1C826770 1058E6FA
・[R1+↑]ボタンで階数上昇
・[R1+↓]ボタンで階数下降
どこでも階段
1C835D54 0493E7A8
0C12DBE6 1456B0FB
1C835D54 0456E799
0C12DBE6 1456B04B
1C835D54 0456E79A
・[SELECT+↑]ボタンで上り階段
・[SELECT+↓]ボタンで下り階段
ランタンの油減らない
1C834764 B0DAE465
マップにアイテム位置表示
3CB78D36 1456E7A6
マップに敵位置表示
3CB78D37 1456E7A6
(m)
EC878530 1443CF4C
Exp:999999999
1C751F88 1DBC9E0C
Gold:999999
1C751FB4 144F25CC
HP200/200
1C751F90 1456E7DD
1C751F94 1456E7DD
Str:9999(9999)
1C751F98 1456089C
1C751F9C 1456089C
Arm:9999
1C751FA0 1456089C
Cond100%
1C751FA8 1456089C
1C751FAC 1456089C
行動速度999
4C751FC0 1456E404
現在階数変更
1C8F88DC 1456E7A5
0C12DBE6 1456B8FC
1C8F88DC 38DAB00C
0C12DBE6 1456B84C
1C8F88DC 38DAE7A6
1C8F88E0 0C59C1B9
1C8F88E4 B03ADEFD
1C826770 1058E6FA
・[R1+↑]ボタンで階数上昇
・[R1+↓]ボタンで階数下降
どこでも階段
1C835D54 0493E7A8
0C12DBE6 1456B0FB
1C835D54 0456E799
0C12DBE6 1456B04B
1C835D54 0456E79A
・[SELECT+↑]ボタンで上り階段
・[SELECT+↓]ボタンで下り階段
ランタンの油減らない
1C834764 B0DAE465
マップにアイテム位置表示
3CB78D36 1456E7A6
マップに敵位置表示
3CB78D37 1456E7A6
2016/01/17(日) 14:27:58.84ID:Lq8tpQ8x
>>520
ステータス情報表示
3CB78D3C 1456E7A6
アイテム拾うと鑑定済み
1C816C78 0456E79E
アイテムウィンドウ2回開くとアイテム鑑定済み
1C8FF910 1059F1A1
1C8FF920 385AE7A5
トレジャーボックス追加
3C12F70A 1456E7A6
3C12F710 1456E7A6
所持メダル9999999枚
1C12F3E4 14BE598C
アイテム図鑑全開
1C84AE78 3855E7A6
1C84AE7C B495E411
モンスター図鑑開くと全開
1C81B4AC 2055E7A6
1C81B4B0 2835692C
1C81B4B4 B095E7A5
ステータス情報表示
3CB78D3C 1456E7A6
アイテム拾うと鑑定済み
1C816C78 0456E79E
アイテムウィンドウ2回開くとアイテム鑑定済み
1C8FF910 1059F1A1
1C8FF920 385AE7A5
トレジャーボックス追加
3C12F70A 1456E7A6
3C12F710 1456E7A6
所持メダル9999999枚
1C12F3E4 14BE598C
アイテム図鑑全開
1C84AE78 3855E7A6
1C84AE7C B495E411
モンスター図鑑開くと全開
1C81B4AC 2055E7A6
1C81B4B0 2835692C
1C81B4B4 B095E7A5
2016/01/17(日) 15:18:39.79ID:WH5eXCOE
解析乙であります
2016/01/18(月) 16:58:41.86ID:fRp98vEm
デジタルデビルサーガ アバタール・チューナー
ATMA POINT(AP)獲得倍率変更がイマイチ効果出てるか分からなかったので、
一回の戦闘でAPがほぼマスターになるようにしてみました。
(M)
F01001B8 002F1EC7
ATMA POINT(AP)一回の戦闘でほぼマスター
20D3AB50 0000FFFF
ATMA POINT(AP)獲得倍率変更がイマイチ効果出てるか分からなかったので、
一回の戦闘でAPがほぼマスターになるようにしてみました。
(M)
F01001B8 002F1EC7
ATMA POINT(AP)一回の戦闘でほぼマスター
20D3AB50 0000FFFF
524名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 18:55:17.05ID:Fl8ryzaI >>504
ガンビット変更コードが実行できません
優先順位の上位に設定しているのですが
下位のガンビットしか実行されません。
変更したガンビットのみでも実行されません。
ほかのコードと組み合わせて使用するのでしょうか?
ガンビット変更コードが実行できません
優先順位の上位に設定しているのですが
下位のガンビットしか実行されません。
変更したガンビットのみでも実行されません。
ほかのコードと組み合わせて使用するのでしょうか?
2016/01/19(火) 01:55:15.32ID:JUqwoPH2
SO3DCのコードはこれでラストです、リスト作成に手間取りました
通常戦闘のBGMを変更
DC968990 141F1055
1CAAE0CC 3859E7xx
1CAAF06C 3859E7xx
1CAAF32C 3859E7xx
※xxは全て同じ数値を入力
通常戦闘のBGMをランダムで変更
0CAAF340 1456E97D
1CAAF32C 0C53B345
0CAAF07C 1456E97D
1CAAF06C 1053B33C
0CAAE0D8 1456E97D
1CAAE0CC 0C53B358
9C9A75A8 14163FBA
9C9A75AC 2052E79C
9C9A75B0 27D2B505
9C9A75B4 93D9E7B7
9C9A75B8 08B6E7A4
9C9A75BC 3859E7A6
9C9A75C0 B3D9E7B7
9C9A75C4 105AF5D9
9C9A75C8 385AE7B5
9C9A75CC 13D4FFBA
9C9A75D0 94B9E7A5
9C9A75D4 B3D9E7B5
9C9A75D8 93D9E7B5
9C9A75DC 0C4F93A8
9C9A75E0 13B6F7BA
9C9A75E4 205AE79C
9C9A75E8 28DAB515
9C9A75EC 15F6E79D
9C9A75F0 94D9E7A5
9C9A75F4 2054E79C
9C9A75F8 2894B515
9C9A75FC B496E7A7
9C9A7500 0C4F9800
9C9A7504 9499E7A5
9C9A7508 1758E0B8
9C9A750C 2B27EECF
9C9A7510 20951D60
9C9A7514 213EF173
※最後の4行で1バイト単位で設定した16曲の中から戦闘するたびにランダムで選ばれます
通常戦闘のBGMを変更
DC968990 141F1055
1CAAE0CC 3859E7xx
1CAAF06C 3859E7xx
1CAAF32C 3859E7xx
※xxは全て同じ数値を入力
通常戦闘のBGMをランダムで変更
0CAAF340 1456E97D
1CAAF32C 0C53B345
0CAAF07C 1456E97D
1CAAF06C 1053B33C
0CAAE0D8 1456E97D
1CAAE0CC 0C53B358
9C9A75A8 14163FBA
9C9A75AC 2052E79C
9C9A75B0 27D2B505
9C9A75B4 93D9E7B7
9C9A75B8 08B6E7A4
9C9A75BC 3859E7A6
9C9A75C0 B3D9E7B7
9C9A75C4 105AF5D9
9C9A75C8 385AE7B5
9C9A75CC 13D4FFBA
9C9A75D0 94B9E7A5
9C9A75D4 B3D9E7B5
9C9A75D8 93D9E7B5
9C9A75DC 0C4F93A8
9C9A75E0 13B6F7BA
9C9A75E4 205AE79C
9C9A75E8 28DAB515
9C9A75EC 15F6E79D
9C9A75F0 94D9E7A5
9C9A75F4 2054E79C
9C9A75F8 2894B515
9C9A75FC B496E7A7
9C9A7500 0C4F9800
9C9A7504 9499E7A5
9C9A7508 1758E0B8
9C9A750C 2B27EECF
9C9A7510 20951D60
9C9A7514 213EF173
※最後の4行で1バイト単位で設定した16曲の中から戦闘するたびにランダムで選ばれます
2016/01/19(火) 01:55:50.10ID:JUqwoPH2
BGMリスト(復号数値)
01 The Dawn of Wisdom
02 Into the Undiscovered Ocean.
03 Divine Indignation
04 Star Ocean Forever - Jazz Ver.
05 Starless Wavelets
06 Brass Wings
07 Manifestation
08 Like Squashing Grape
09 So Alone, Be Sorrow
0A I am the No.1!
0B So Alone, Be Sorrow-Piano Ver.
0C Till the End of Time
0D Fallen Leaves - Flute Ver.
0E Gaiety Company
0F So Alone, Be Sorrow-Rhythm Ver.
10 Ice Crystal
11 Imbalance
12 Misted Moon
13 Sail Against the Wind
14 Collapse of Frailty
15 Takeoff from Home
16 Stafflower in the Castle Town
17 March for Glory
18 Fallen Leaves
19 Bracing Forest Wind
1A Pert Girl on the Sandy Beach
1B Lakes and Marshes with Doubt
1C The Desolate Smell of Earth
1D Into a Storm Not Memorized
1E Rust Color
1F Requiem for a Saint
20 Lively Step
21 Calm Mind Reflected in the Pupil
22 Evil Shade Crept
23 Preemptive Attack
24 Twisted Base
25 People Inside a Fence
26 Air Harmony
27 The Outbreak of War
28 Reflected Moon
29 The Future of Blood-Stained Blade
2A Bird's Eye View
2B Chrysanthemum in Winter
2C Adventurous Spirit
2D Interval of Freezed Time
2E Around in the Wilderness
2F Robe Under Cover of Darkness
01 The Dawn of Wisdom
02 Into the Undiscovered Ocean.
03 Divine Indignation
04 Star Ocean Forever - Jazz Ver.
05 Starless Wavelets
06 Brass Wings
07 Manifestation
08 Like Squashing Grape
09 So Alone, Be Sorrow
0A I am the No.1!
0B So Alone, Be Sorrow-Piano Ver.
0C Till the End of Time
0D Fallen Leaves - Flute Ver.
0E Gaiety Company
0F So Alone, Be Sorrow-Rhythm Ver.
10 Ice Crystal
11 Imbalance
12 Misted Moon
13 Sail Against the Wind
14 Collapse of Frailty
15 Takeoff from Home
16 Stafflower in the Castle Town
17 March for Glory
18 Fallen Leaves
19 Bracing Forest Wind
1A Pert Girl on the Sandy Beach
1B Lakes and Marshes with Doubt
1C The Desolate Smell of Earth
1D Into a Storm Not Memorized
1E Rust Color
1F Requiem for a Saint
20 Lively Step
21 Calm Mind Reflected in the Pupil
22 Evil Shade Crept
23 Preemptive Attack
24 Twisted Base
25 People Inside a Fence
26 Air Harmony
27 The Outbreak of War
28 Reflected Moon
29 The Future of Blood-Stained Blade
2A Bird's Eye View
2B Chrysanthemum in Winter
2C Adventurous Spirit
2D Interval of Freezed Time
2E Around in the Wilderness
2F Robe Under Cover of Darkness
2016/01/19(火) 01:56:24.15ID:JUqwoPH2
30 Expiration
31 Fly Away in the Violet Sky
32 Imperial Garden
33 Moon Base
34 Dark Flare
35 The Virtual Image
36 Mission to the Empty Space
37 Cutting Edge of Notion
38 Frightened Eyes
39 The Divine Spirit of Language
3A Influence of Truth Appearance
3B Powerbroker
3C Bitter Dance
3D Moody Goddess
3E Highbrow
3F Do Evil
40 Mission to the Deep Space
41 The Incarnation of Devil
42 Let's Creation !!
43 Malicious Fingers
44 Dreams
45 Despair Road
46 Brilliant Future
47 What's up?
48 Fly by Contact
49 Victory Bell
4A Confidence in the Domination
4B The True Nature of All
4C 飛び方を忘れた小さな鳥 〜 STAR OCEAN VERSION
4D 飛び方を忘れた小さな鳥 〜 Instrumetal version
50 Beyond the One
51 More Complicated
52 You Know It Fails
53 Intricate Match
54 Flabbergasted
55 A Critical Moment
56 Over the Planet
57 Crisis of the Earth
58 Confidence in the Domination 〜 Band Recording
59 Highbrow 〜 Band Recording
31 Fly Away in the Violet Sky
32 Imperial Garden
33 Moon Base
34 Dark Flare
35 The Virtual Image
36 Mission to the Empty Space
37 Cutting Edge of Notion
38 Frightened Eyes
39 The Divine Spirit of Language
3A Influence of Truth Appearance
3B Powerbroker
3C Bitter Dance
3D Moody Goddess
3E Highbrow
3F Do Evil
40 Mission to the Deep Space
41 The Incarnation of Devil
42 Let's Creation !!
43 Malicious Fingers
44 Dreams
45 Despair Road
46 Brilliant Future
47 What's up?
48 Fly by Contact
49 Victory Bell
4A Confidence in the Domination
4B The True Nature of All
4C 飛び方を忘れた小さな鳥 〜 STAR OCEAN VERSION
4D 飛び方を忘れた小さな鳥 〜 Instrumetal version
50 Beyond the One
51 More Complicated
52 You Know It Fails
53 Intricate Match
54 Flabbergasted
55 A Critical Moment
56 Over the Planet
57 Crisis of the Earth
58 Confidence in the Domination 〜 Band Recording
59 Highbrow 〜 Band Recording
2016/01/19(火) 15:59:07.54ID:+gx/rNX/
キチ ファシw
.
ぷっw
https://www.youtube.com/watch?v=CegwWPzBfZQ
ちょっとどころじゃなく超絶に頭が悪いファシオン29歳の爺さんww
http://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs
http://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g
.
ぷっw
https://www.youtube.com/watch?v=CegwWPzBfZQ
ちょっとどころじゃなく超絶に頭が悪いファシオン29歳の爺さんww
http://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs
http://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g
2016/01/19(火) 22:21:14.72ID:JUqwoPH2
SO3DCの通常戦闘BGMランダム変更のコードでプログラム埋め込みタイプは
プログラム部とデータ部は5スロット以上の空きがないと不具合が出る可能性があるようなので修正しました
通常戦闘のBGMをランダムで変更
DC968990 141F1055
1CAAE0CC 0C53B358
1CAAF06C 1053B33C
1CAAF32C 0C53B345
9C9A75A8 14163FBA
9C9A75AC 2052E79C
9C9A75B0 27D2B4A5
9C9A75B4 93D9E7B7
9C9A75B8 08B6E7A4
9C9A75BC 3859E7A6
9C9A75C0 B3D9E7B7
9C9A75C4 105AF5D9
9C9A75C8 385AE7B5
9C9A75CC 13D4FFBA
9C9A75D0 94B9E7A5
9C9A75D4 B3D9E7B5
9C9A75D8 93D9E7B5
9C9A75DC 0C4F93A8
9C9A75E0 13B6F7BA
9C9A75E4 205AE79C
9C9A75E8 28DAB4B5
9C9A75EC 15F6E79D
9C9A75F0 94D9E7A5
9C9A75F4 2054E79C
9C9A75F8 2894B4B5
9C9A75FC B496E7A7
9C9A7500 0C4F9800
9C9A7504 9499E7A5
9C9A7428 1758E0B8
9C9A742C 2B27EECF
9C9A7430 09222673
9C9A7434 2D3EE29E
※最後の4行で1バイト単位で設定した16曲の中から戦闘するたびにランダムで選ばれます
プログラム部とデータ部は5スロット以上の空きがないと不具合が出る可能性があるようなので修正しました
通常戦闘のBGMをランダムで変更
DC968990 141F1055
1CAAE0CC 0C53B358
1CAAF06C 1053B33C
1CAAF32C 0C53B345
9C9A75A8 14163FBA
9C9A75AC 2052E79C
9C9A75B0 27D2B4A5
9C9A75B4 93D9E7B7
9C9A75B8 08B6E7A4
9C9A75BC 3859E7A6
9C9A75C0 B3D9E7B7
9C9A75C4 105AF5D9
9C9A75C8 385AE7B5
9C9A75CC 13D4FFBA
9C9A75D0 94B9E7A5
9C9A75D4 B3D9E7B5
9C9A75D8 93D9E7B5
9C9A75DC 0C4F93A8
9C9A75E0 13B6F7BA
9C9A75E4 205AE79C
9C9A75E8 28DAB4B5
9C9A75EC 15F6E79D
9C9A75F0 94D9E7A5
9C9A75F4 2054E79C
9C9A75F8 2894B4B5
9C9A75FC B496E7A7
9C9A7500 0C4F9800
9C9A7504 9499E7A5
9C9A7428 1758E0B8
9C9A742C 2B27EECF
9C9A7430 09222673
9C9A7434 2D3EE29E
※最後の4行で1バイト単位で設定した16曲の中から戦闘するたびにランダムで選ばれます
2016/01/20(水) 21:31:11.73ID:7o/9Mx4A
SO3DCのBGMリストで4Eと4Fは飛び方を忘れた小さな鳥とStarless Waveletsで既に別の数値で
ある曲だったので省きましたがループ再生がある別物と判明しました
4E 飛び方を忘れた小さな鳥 〜 STAR OCEAN VERSION(後半カットしてループ)
4F Starless Wavelets(後半カットしてループ)
ある曲だったので省きましたがループ再生がある別物と判明しました
4E 飛び方を忘れた小さな鳥 〜 STAR OCEAN VERSION(後半カットしてループ)
4F Starless Wavelets(後半カットしてループ)
2016/01/21(木) 06:17:33.05ID:OCrym2FR
長いコード入れると不具合発生しそうでなんか怖い
が、楽しそうなので使ってみる解析乙
が、楽しそうなので使ってみる解析乙
2016/01/21(木) 08:43:18.60ID:+rSl1a8M
スワップマジック3.8でSO3DCが起動するマスターコードってないですかね?
ググって出てきたのではフリーズしてしまうんです。
ちなみにOPL0.93でプレイしています。
ググって出てきたのではフリーズしてしまうんです。
ちなみにOPL0.93でプレイしています。
2016/01/21(木) 22:55:05.29ID:UYDNMBYQ
SWAPMAGICの場合はPAR系コードじゃなくてXPL系コードを探すといいよ
PARのコードはあたまが9のコードとか使えないから1とかに変換する必要があるし
PARのコードはあたまが9のコードとか使えないから1とかに変換する必要があるし
2016/01/22(金) 13:50:21.07ID:xT6nKPg4
>>533
レスありがとうございます。
XPL系で探してみたんですが、
やはりどれも起動時に真っ暗になりフリーズしてしまいました。
PCSX2で改造コード反映させてセーブデータに戻した方が早そうですね。
レスありがとうございます。
XPL系で探してみたんですが、
やはりどれも起動時に真っ暗になりフリーズしてしまいました。
PCSX2で改造コード反映させてセーブデータに戻した方が早そうですね。
2016/01/22(金) 21:35:51.90ID:jxk/PZaG
実機でSO3のコード使いたいならコードマジックだかブレイカーだかを使うしかないんじゃなかったっけ
確かPCがいるけど
確かPCがいるけど
2016/01/23(土) 01:05:45.44ID:xyfF6tZ3
BGM変更のコードはPAR2と実機で確認しているので長いマスターコードの打ち間違えの可能性も
あとSO3DCのディスクは発売日に買った初期生産のもので確認したのでアルティメットヒッツ版は不明
あとSO3DCのディスクは発売日に買った初期生産のもので確認したのでアルティメットヒッツ版は不明
2016/01/23(土) 08:53:58.91ID:XCmxjBLy
601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/14(木) 15:38:13.29 ID:GOXBplIhk
>>495
そのコード、自分も以前に解析して敵技をガンビットに入れてみたんですけど、
敵技は発動しないんですよ。 例えば、「敵1体>センテンス」にしても、
敵を感知してもつっ立ってるだけなんです。 何故でしょう?
603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/15(金) 01:00:35.36 ID:6x1x+UzbF
>>495
改めてそのコードでガンビットに「自分自身>英雄マーチ」
を組み込んでみました。
ですがやはり何もしません。 おそらく、
実行者が敵の技自体を所持していないからだと思われます。
実行者がその技自体を持っていないとガンビットを変更しても
意味がないようです。 何か方法があれば。。
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/22(金) 00:14:02.30 ID:W5B1Xso7C [1/2]
>>495
敵の技を持っているのですか? 使えてるという事は、
おそらくあなたは持っているのでしょう。 敵の技を習得できる方法を
教えてください。
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。!ninja[sage] 投稿日:2016/01/22(金) 23:20:08.58 ID:V7CJM1uLX
>>495
あなたが公開している改造コードでガンビットのアクションを
敵の技に変えられる事は正常にできるんですが、
発動しないんですよ。 発動させる方法を教えてください。
>>495
そのコード、自分も以前に解析して敵技をガンビットに入れてみたんですけど、
敵技は発動しないんですよ。 例えば、「敵1体>センテンス」にしても、
敵を感知してもつっ立ってるだけなんです。 何故でしょう?
603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/15(金) 01:00:35.36 ID:6x1x+UzbF
>>495
改めてそのコードでガンビットに「自分自身>英雄マーチ」
を組み込んでみました。
ですがやはり何もしません。 おそらく、
実行者が敵の技自体を所持していないからだと思われます。
実行者がその技自体を持っていないとガンビットを変更しても
意味がないようです。 何か方法があれば。。
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/22(金) 00:14:02.30 ID:W5B1Xso7C [1/2]
>>495
敵の技を持っているのですか? 使えてるという事は、
おそらくあなたは持っているのでしょう。 敵の技を習得できる方法を
教えてください。
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。!ninja[sage] 投稿日:2016/01/22(金) 23:20:08.58 ID:V7CJM1uLX
>>495
あなたが公開している改造コードでガンビットのアクションを
敵の技に変えられる事は正常にできるんですが、
発動しないんですよ。 発動させる方法を教えてください。
2016/01/23(土) 10:05:37.99ID:OePQdJer
まあそんだけ知りたいんだろ教えてやれよ
8日経っても全クリしてないのが謎だけど
8日経っても全クリしてないのが謎だけど
539名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 14:53:47.94ID:zridWhDq FF12のガンビット変更コードですが
使用キャラをゲストキャラに変更したらできました。
フラグが関係しているのでしょうかね?
キャラ変更?
0058190C 00000007
上記コードでヴァンをゲストキャラのアマリアに変更した途端
ガンビット変更コードで設定していたディバインデスが発動しました。
ザルエラのモーションをヴァンがむりくり行うのでかなりスレンダーな
ヴァンになってました。
戦闘後はキャラ操作ができなくなりましたが。。。
プレイヤーキャラのまま発動できるのかはわかりません。
使用キャラをゲストキャラに変更したらできました。
フラグが関係しているのでしょうかね?
キャラ変更?
0058190C 00000007
上記コードでヴァンをゲストキャラのアマリアに変更した途端
ガンビット変更コードで設定していたディバインデスが発動しました。
ザルエラのモーションをヴァンがむりくり行うのでかなりスレンダーな
ヴァンになってました。
戦闘後はキャラ操作ができなくなりましたが。。。
プレイヤーキャラのまま発動できるのかはわかりません。
2016/01/24(日) 20:34:49.64ID:Nncn8AHy
オモイデインマイヘッ!!
2016/01/25(月) 14:07:06.76ID:MQnLt0Xk
レベルアップ後ステータスUP***(完全版)
1CB5BAF0 0856E7A5
1CB5BA08 0456E7B6
1CB5B944 0856E7A5
ベルウィックサーガというゲームのコードなのですが、オン、オフを切り替えられるように出来ないでしょうか?
1CB5BAF0 0856E7A5
1CB5BA08 0456E7B6
1CB5B944 0856E7A5
ベルウィックサーガというゲームのコードなのですが、オン、オフを切り替えられるように出来ないでしょうか?
2016/01/26(火) 07:11:25.00ID:R/9vpdzG
パッドコード
543名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/04(木) 01:58:38.27ID:a5qLbYz1 あげるわ
2016/02/14(日) 20:30:25.22ID:ZojD2pZ0
ウイニングポスト7 2008の性別変更のコード教えて下さい。
2016/02/18(木) 04:10:15.65ID:WnmC22ML
恐らく誰もいらないであろうコード
バイオハザード4(SLPM-66213)
------暗号化------
チャプター死亡回数0
4CD69C1C 1456E7A5
合計死亡回数0
4CD69C1A 1456E7A5
チャプター撃退数1000
4CD69C20 1456E4FD
合計撃退数1000
4CD69C24 1456E4FD
命中率100%V1
7CD69F28 145AE7A6
3C978329 1456E7A5
命中率100%V2
8CD69F28 1456E7A7
3CD69F30 1456E7A5
8CD69F2C 1456E7A7
3CD69F34 1456E7A5
チャプターヒット数1
1CD69F28 1456E7A6
合計ヒット数1
1CD69F2C 1456E7A6
チャプター発砲数1
1CD69F30 1456E7A6
合計発砲数1
1CD69F34 1456E7A6
------復号化------
チャプター死亡回数0
10431BF4 00000000
合計死亡回数0
10431BF6 00000000
チャプター撃退数1000
10431BF8 000003E8
合計撃退数1000
10431BFC 000003E8
命中率100%v1
40431C00 00040001
00000001 00000000
命中率100%v2
50431C00 00000002
00431C08 00000000
50431C04 00000002
00431C0C 00000000
チャプターヒット数1
20431C00 00000001
合計ヒット数1
20431C04 00000001
チャプター発砲数1
20431C08 00000001
合計発砲数1
20431C0C 00000001
うわぁ、10年も前のゲーム解析してる俺って・・・OTZ
バイオハザード4(SLPM-66213)
------暗号化------
チャプター死亡回数0
4CD69C1C 1456E7A5
合計死亡回数0
4CD69C1A 1456E7A5
チャプター撃退数1000
4CD69C20 1456E4FD
合計撃退数1000
4CD69C24 1456E4FD
命中率100%V1
7CD69F28 145AE7A6
3C978329 1456E7A5
命中率100%V2
8CD69F28 1456E7A7
3CD69F30 1456E7A5
8CD69F2C 1456E7A7
3CD69F34 1456E7A5
チャプターヒット数1
1CD69F28 1456E7A6
合計ヒット数1
1CD69F2C 1456E7A6
チャプター発砲数1
1CD69F30 1456E7A6
合計発砲数1
1CD69F34 1456E7A6
------復号化------
チャプター死亡回数0
10431BF4 00000000
合計死亡回数0
10431BF6 00000000
チャプター撃退数1000
10431BF8 000003E8
合計撃退数1000
10431BFC 000003E8
命中率100%v1
40431C00 00040001
00000001 00000000
命中率100%v2
50431C00 00000002
00431C08 00000000
50431C04 00000002
00431C0C 00000000
チャプターヒット数1
20431C00 00000001
合計ヒット数1
20431C04 00000001
チャプター発砲数1
20431C08 00000001
合計発砲数1
20431C0C 00000001
うわぁ、10年も前のゲーム解析してる俺って・・・OTZ
2016/02/18(木) 08:45:11.82ID:X6joQAHP
自分が楽しければそれでええんやで
2016/02/18(木) 14:27:22.87ID:gkYSp0re
>>545
乙。今は需要なくてもいつかどこかで需要は発生する
乙。今は需要なくてもいつかどこかで需要は発生する
2016/02/18(木) 20:31:38.54ID:3Pb1l8fl
>>545
お疲れ様でした
お疲れ様でした
2016/02/21(日) 23:10:19.98ID:hViGUz1E
このゲーム出てもう13年経つんだな・・・。
SPY FICTION(SLPS-25311)
ゲーム難易度
3C8B307C 1456E7A5
A5=EASY
A6=NORMAL
A7=EXPERT
A8=SCARFACE
アドベンチャーレベル
3C8B307D 1456E7A5
A5=LEVEL1
A6=LEVEL2
A7=LEVEL3
プレイヤーキャラ
3C8B307B 1456E7A5
A5=ビリー1
A6=シェーラ1
A7=ビリー2
A8=シェーラ2
P99 減らない
0CB73642 1456E7A6
3CB736AA 1456E7B5
G17 減らない
0CB73648 1456E7A6
3CB736B0 1456E7B6
USP 減らない
0CB73646 1456E7A6
3CB736AE 1456E799
M29 減らない
0CB7364C 1456E7A6
3CB736B4 1456E7A3
M11 減らない
0CB7364A 1456E7A6
3CB736B2 1456E7C5
M4 減らない
0CB73650 1456E7A6
3CB736B8 1456E7AB
GALIL 減らない
0CB7364E 1456E7A6
3CB736B6 1456E7C8
U-REVOLVER 減らない
0CB73654 1456E7A6
3CB736BC 1456E7A2
G-BUTTERFLY 減らない
0CB73652 1456E7A6
3CB736BA 1456E7A7
SPY FICTION(SLPS-25311)
ゲーム難易度
3C8B307C 1456E7A5
A5=EASY
A6=NORMAL
A7=EXPERT
A8=SCARFACE
アドベンチャーレベル
3C8B307D 1456E7A5
A5=LEVEL1
A6=LEVEL2
A7=LEVEL3
プレイヤーキャラ
3C8B307B 1456E7A5
A5=ビリー1
A6=シェーラ1
A7=ビリー2
A8=シェーラ2
P99 減らない
0CB73642 1456E7A6
3CB736AA 1456E7B5
G17 減らない
0CB73648 1456E7A6
3CB736B0 1456E7B6
USP 減らない
0CB73646 1456E7A6
3CB736AE 1456E799
M29 減らない
0CB7364C 1456E7A6
3CB736B4 1456E7A3
M11 減らない
0CB7364A 1456E7A6
3CB736B2 1456E7C5
M4 減らない
0CB73650 1456E7A6
3CB736B8 1456E7AB
GALIL 減らない
0CB7364E 1456E7A6
3CB736B6 1456E7C8
U-REVOLVER 減らない
0CB73654 1456E7A6
3CB736BC 1456E7A2
G-BUTTERFLY 減らない
0CB73652 1456E7A6
3CB736BA 1456E7A7
2016/02/21(日) 23:12:17.48ID:hViGUz1E
SPY FICTION(SLPS-25311) 続き
クリア回数
4CB73B7C 1456E781
4CB345EC 1456E781
発見された回数
0CB73B7A 1426E7A5
4CB73B7A 1456E7A5
0CB345EA 1426E7A5
4CB345EA 1456E7A5
指名手配された回数
0CB73B80 1426E7A5
4CB73B80 1456E7A5
0CB345F0 1426E7A5
4CB345F0 1456E7A5
コンティニューした回数
0CB73B7E 1426E7A5
4CB73B7E 1456E7A5
0CB345EE 1426E7A5
4CB345EE 1456E7A5
撃った弾数
4CB73B84 1456E7A5
4CB345F4 1456E7A5
殺した敵の数
0CB73B82 1426E7A5
4CB73B82 1456E7A5
0CB345F2 1426E7A5
4CB345F2 1456E7A5
殺した一般人の数
4CB73B88 1456E7A5
4CB345F8 1456E7A5
撮った写真の枚数
4CB73B86 1456E404
4CB345F6 1456E404
変装した回数
4CB73B8C 1456E404
4CB345FC 1456E404
ボディチェックされた回数
0CB73B8A 1426E7A5
4CB73B8A 1456E7A5
0CB345FA 1426E7A5
4CB345FA 1456E7A5
セキュリティタグの使用回数
0CB73B90 1426E7A5
4CB73B90 1456E7A5
0CB34500 1426E7A5
4CB34500 1456E7A5
クリア回数
4CB73B7C 1456E781
4CB345EC 1456E781
発見された回数
0CB73B7A 1426E7A5
4CB73B7A 1456E7A5
0CB345EA 1426E7A5
4CB345EA 1456E7A5
指名手配された回数
0CB73B80 1426E7A5
4CB73B80 1456E7A5
0CB345F0 1426E7A5
4CB345F0 1456E7A5
コンティニューした回数
0CB73B7E 1426E7A5
4CB73B7E 1456E7A5
0CB345EE 1426E7A5
4CB345EE 1456E7A5
撃った弾数
4CB73B84 1456E7A5
4CB345F4 1456E7A5
殺した敵の数
0CB73B82 1426E7A5
4CB73B82 1456E7A5
0CB345F2 1426E7A5
4CB345F2 1456E7A5
殺した一般人の数
4CB73B88 1456E7A5
4CB345F8 1456E7A5
撮った写真の枚数
4CB73B86 1456E404
4CB345F6 1456E404
変装した回数
4CB73B8C 1456E404
4CB345FC 1456E404
ボディチェックされた回数
0CB73B8A 1426E7A5
4CB73B8A 1456E7A5
0CB345FA 1426E7A5
4CB345FA 1456E7A5
セキュリティタグの使用回数
0CB73B90 1426E7A5
4CB73B90 1456E7A5
0CB34500 1426E7A5
4CB34500 1456E7A5
2016/02/21(日) 23:14:48.98ID:hViGUz1E
SPY FICTION(SLPS-25311) 最後
救急キット(小)の使用回数
0CB73B8E 1426E7A5
4CB73B8E 1456E7A5
0CB345FE 1426E7A5
4CB345FE 1456E7A5
救急キット(中)の使用回数
0CB73B94 1426E7A5
4CB73B94 1456E7A5
0CB34504 1426E7A5
4CB34504 1456E7A5
救急キット(大)の使用回数
0CB73B92 1426E7A5
4CB73B92 1456E7A5
0CB34502 1426E7A5
4CB34502 1456E7A5
ミッションクリアするとガーボロジー全解放
7C8B3088 145AE7A6
EF6A8023 1456E7A5
その場でガーボロジー全解放
7CB73246 145AE7A6
EF6A8023 1456E7A5
ガーボロジー既読
7CB73256 145AE7A6
EF6A8023 1456E7A5
未読化
EF6A8023→3C978328
周回数
0020B9C6
この近辺にクリアデータ関係がある模様
(ここを05にしてセーブ実行で特定の隠しは出現するも不足有り)
(ミッションセレクトと隠しキャラのビリー2/シェーラ2は別かも)
問題解決版クリアフラグ
3CB73AEA 1456E7A2
3CB73AEE 1456E7A8
3CB73AF2 1456E7A7
意外にもガーボロジーの近くにあったのは気付かなかったなぁ
0020B9C0はPLAY RESULTへの書き込み?
PLAY RESULT(TIME0)
7CB73BA0 1452E7A6
3C978328 1456E7A5
とりあえずこの辺で。
救急キット(小)の使用回数
0CB73B8E 1426E7A5
4CB73B8E 1456E7A5
0CB345FE 1426E7A5
4CB345FE 1456E7A5
救急キット(中)の使用回数
0CB73B94 1426E7A5
4CB73B94 1456E7A5
0CB34504 1426E7A5
4CB34504 1456E7A5
救急キット(大)の使用回数
0CB73B92 1426E7A5
4CB73B92 1456E7A5
0CB34502 1426E7A5
4CB34502 1456E7A5
ミッションクリアするとガーボロジー全解放
7C8B3088 145AE7A6
EF6A8023 1456E7A5
その場でガーボロジー全解放
7CB73246 145AE7A6
EF6A8023 1456E7A5
ガーボロジー既読
7CB73256 145AE7A6
EF6A8023 1456E7A5
未読化
EF6A8023→3C978328
周回数
0020B9C6
この近辺にクリアデータ関係がある模様
(ここを05にしてセーブ実行で特定の隠しは出現するも不足有り)
(ミッションセレクトと隠しキャラのビリー2/シェーラ2は別かも)
問題解決版クリアフラグ
3CB73AEA 1456E7A2
3CB73AEE 1456E7A8
3CB73AF2 1456E7A7
意外にもガーボロジーの近くにあったのは気付かなかったなぁ
0020B9C0はPLAY RESULTへの書き込み?
PLAY RESULT(TIME0)
7CB73BA0 1452E7A6
3C978328 1456E7A5
とりあえずこの辺で。
2016/02/21(日) 23:22:08.60ID:hViGUz1E
あ。補足でクリアフラグ立てて、クリアするなりミッション開始してセーブしないと立たないからよろしく
2016/02/23(火) 14:22:18.15ID:uDuZ72FK
乙であります
554名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 04:12:16.24ID:CYFfBuna すみません、「SIMPLE 2000 シリーズ Vol.107 THE 炎の格闘番長」の改造コード教えて欲しい!いくら検索しても見つからない...
2016/03/05(土) 17:46:58.57ID:oT/6qZuz
SILENT HILL 3 SLPM-65257
体力最大維持
8CACCD18 1456E7A1
3CACCD14 1456E7A5
※バイトコピーで難易度の違いに対応
スタミナ減らない
1D4F00B4 D52AE7A5
※アンプル投与直後の状態を維持する
入手弾薬量5倍
3D4F0341 1456E7A2
Life Display
3D4F0344 1456E7A6
※ONにするコード
予備弾&回復アイテム入手済みMAX
4D469C16 1456B00C
7D469F3E 145AE7A6
3B72840B 1456E7A5
キーアイテム入手フラグ
4D469C1C 1456B00C
受けたダメージ量
003D4AE4(FLOAT)
体力現在値
003D4AEC(FLOAT)
体力最大値
003D4AF0(FLOAT)
[NORMAL=42C80000/EXTREME=42480000]
Status表示(現在体力の%)
003D4AF4(FLOAT)
与ダメージ倍率
003D4AF8(FLOAT)
100倍にすれば序盤の雑魚がナイフで即死したよ
被ダメージ倍率
003D4AFC(FLOAT)
100倍にすればヘザーが即死したよ
体力最大維持
8CACCD18 1456E7A1
3CACCD14 1456E7A5
※バイトコピーで難易度の違いに対応
スタミナ減らない
1D4F00B4 D52AE7A5
※アンプル投与直後の状態を維持する
入手弾薬量5倍
3D4F0341 1456E7A2
Life Display
3D4F0344 1456E7A6
※ONにするコード
予備弾&回復アイテム入手済みMAX
4D469C16 1456B00C
7D469F3E 145AE7A6
3B72840B 1456E7A5
キーアイテム入手フラグ
4D469C1C 1456B00C
受けたダメージ量
003D4AE4(FLOAT)
体力現在値
003D4AEC(FLOAT)
体力最大値
003D4AF0(FLOAT)
[NORMAL=42C80000/EXTREME=42480000]
Status表示(現在体力の%)
003D4AF4(FLOAT)
与ダメージ倍率
003D4AF8(FLOAT)
100倍にすれば序盤の雑魚がナイフで即死したよ
被ダメージ倍率
003D4AFC(FLOAT)
100倍にすればヘザーが即死したよ
2016/03/05(土) 19:35:29.84ID:dVrNlF1n
ウイニングイレブンタクティクスのヨーロッパ版で選手の能力とかはないでしょうか?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 05:56:58.50ID:9yiXnsBy PS2版KOF2002UM闘激ver.のチャレンジモードクリアのコードありませんか?
KOF2002UMのは見つかったんですが、闘激ver.の方は見つかりませんでした。
宜しくお願いします。
KOF2002UMのは見つかったんですが、闘激ver.の方は見つかりませんでした。
宜しくお願いします。
2016/03/11(金) 02:31:23.53ID:y0FIBLWY
559名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 05:08:53.79ID:G7mqX258 闘激ver.の方は見つけられなかったから質問したんだ。
よく文章読んでほしいな。
検索はしたさ。
あるなら誘導してほしい。
または確実な検索ワードを書いてほしい。
よく文章読んでほしいな。
検索はしたさ。
あるなら誘導してほしい。
または確実な検索ワードを書いてほしい。
2016/03/11(金) 11:27:12.77ID:lT45iySi
もうプレミア付いてるから比較検索もできねえな
諦めんさい
諦めんさい
2016/03/11(金) 12:26:59.91ID:P+Y0KQ9d
このスレはこの程度だから諦めるしかない
ただ検索したのを載せてるだけだから引っかからなければないってこと
役に立たないスレだよ
ただ検索したのを載せてるだけだから引っかからなければないってこと
役に立たないスレだよ
2016/03/11(金) 14:58:19.31ID:y0FIBLWY
>>559
検索窓にアンカ下のコピペするだけだろ
その程度もできないのかよ
誘導してやっから二度とくんな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1277365875/
検索窓にアンカ下のコピペするだけだろ
その程度もできないのかよ
誘導してやっから二度とくんな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1277365875/
2016/03/11(金) 15:27:12.68ID:zVY5UAi/
ゲームラボの2010年8月号に載ってたらしい
2016/03/11(金) 15:33:22.13ID:ylr8PxuJ
それで出た2chの過去スレの8つの書き込みの6にあるのは闘激ver.じゃないだぞ
確認してから載せたり誘導してるか?
2ch dat落ちスレ を使わないと検索窓では表示もされない
本当に駄目なやつだな
確認してから載せたり誘導してるか?
2ch dat落ちスレ を使わないと検索窓では表示もされない
本当に駄目なやつだな
2016/03/11(金) 17:50:22.14ID:TcUxL2uv
ウイタク反応ないということはないのか無念
サカつくEUしかないな…
サカつくEUしかないな…
2016/03/11(金) 23:15:45.81ID:1NipeS6Q
いつも有難うございます。
2016/03/13(日) 07:37:33.63ID:PdtmoGy6
>>564
クソみたいなレスしてねぇでお前が探してやれ
クソみたいなレスしてねぇでお前が探してやれ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 08:48:01.85ID:9Mzr/MTu SO3DCのフルアクティブ今までずっとやりたかったけど条件きつすぎてできなかったのに・・・
最高の改造コードをありがとう 抱いて!
最高の改造コードをありがとう 抱いて!
569名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 05:22:48.88ID:ZskI5dR/ DQ5の敵を強くするコードってありますか?
2016/04/17(日) 00:43:44.96ID:eIMUskV2
ある
571名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 00:46:37.26ID:aUq9AJ8v マーセナリーズというゲームで
K200の兵器の弾を600から900にしたいんですが
どうサーチしたらいいんでしょうか?
K200の兵器の弾を600から900にしたいんですが
どうサーチしたらいいんでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 01:13:24.56ID:aUq9AJ8v ↑
書き忘れていましたがエミュはPCSX2で
サーチツールはEMUHASTE v4.02です
書き忘れていましたがエミュはPCSX2で
サーチツールはEMUHASTE v4.02です
2016/05/17(火) 03:03:51.83ID:Hl78mosV
サーチから教えるとかありえないw
とっとと失せろクズ
他スレに逝け!
とっとと失せろクズ
他スレに逝け!
2016/05/17(火) 18:53:03.11ID:Z/vcP1Oh
2016/05/17(火) 22:02:34.79ID:yUweM0UT
逝ってよしとか10年ぶりに見たわ
576572
2016/05/23(月) 22:46:13.54ID:Mdk0fOKx ネット上なると強気になるんだな
普段からストレスがたまってるのが知らないが
君たちを見て同類にならないように気ようと学んだ
まぁ此処で質問しても同じことしか言われないから
別の所へ行く
普段からストレスがたまってるのが知らないが
君たちを見て同類にならないように気ようと学んだ
まぁ此処で質問しても同じことしか言われないから
別の所へ行く
2016/05/24(火) 08:46:11.39ID:LawTv8y+
そう言うとまた荒れるからやめようぜ。
煽る奴はスルーというのは2chでは基本だからな。
煽る奴はスルーというのは2chでは基本だからな。
2016/05/24(火) 11:03:10.09ID:mq8JM/bh
こんな馬鹿に一から教えてくれるほど親切なとこあんのか?
アホー知恵遅れあたりかw
アホー知恵遅れあたりかw
2016/05/24(火) 13:50:54.83ID:QhHRDGDD
人に聞いたら教えてくれると思ってるのがそもそも間違ってる
というか数値サーチくらい人に聞くより自分で学びなさい
そっちの方が早いから
というか数値サーチくらい人に聞くより自分で学びなさい
そっちの方が早いから
2016/05/25(水) 16:00:09.07ID:258gWoIh
ひさびさにPCSX2でサカつくEUやりはじめました
全員まとまったコードしかみつからないのでいろいろ解析
もしかしたら需要あるかもしれないので書いておきます
該当選手が何人目かは〔チーム戦術設定→情報を見る→ポリシー確認〕ここで表示される選手の順番が内部データの選手番号順になってます
PARコード化は・・選手全員書くと行数が半端ないのでやめておきます
一応参考までに選手年齢一人目22歳=3D77E254 1456E7B3
・アドレス=1E0631F(二人目以降+2A0)
EU枠外国籍選手のEU枠内外判定一人目
そのままEU枠外=00 外国籍でEU枠内(2重国籍)=02
※国籍を日本やブラジルのままEU枠内扱いにするためのコードです
※その国籍のまま代表召集されます(日本人ならEU枠内判定しても日本代表
・アドレス=1E0612C(二人目以降+2A0)
選手年齢一人目
・アドレス=1E0A97E
監督年齢
・アドレス=1E06341(二人目以降+2A0)
選手契約年数(05推奨
・アドレス=1E0A9F6
監督契約年数(05推奨
・アドレス=108CAA
試合スキップ判定
84=試合スキップ状態 64=通常状態
試合スキップのこのアドレスは・・・デバッグ用にでも用意されたのかな
全員まとまったコードしかみつからないのでいろいろ解析
もしかしたら需要あるかもしれないので書いておきます
該当選手が何人目かは〔チーム戦術設定→情報を見る→ポリシー確認〕ここで表示される選手の順番が内部データの選手番号順になってます
PARコード化は・・選手全員書くと行数が半端ないのでやめておきます
一応参考までに選手年齢一人目22歳=3D77E254 1456E7B3
・アドレス=1E0631F(二人目以降+2A0)
EU枠外国籍選手のEU枠内外判定一人目
そのままEU枠外=00 外国籍でEU枠内(2重国籍)=02
※国籍を日本やブラジルのままEU枠内扱いにするためのコードです
※その国籍のまま代表召集されます(日本人ならEU枠内判定しても日本代表
・アドレス=1E0612C(二人目以降+2A0)
選手年齢一人目
・アドレス=1E0A97E
監督年齢
・アドレス=1E06341(二人目以降+2A0)
選手契約年数(05推奨
・アドレス=1E0A9F6
監督契約年数(05推奨
・アドレス=108CAA
試合スキップ判定
84=試合スキップ状態 64=通常状態
試合スキップのこのアドレスは・・・デバッグ用にでも用意されたのかな
2016/05/25(水) 21:45:52.95ID:qTHNjKuA
だいたいさーコードサーチってうさみみ使えてナンボでPC上でやるんだしやり方くらい自分で調べてやれ
2016/05/26(木) 10:30:16.39ID:QOq7i8bt
>>580
これは乙あり
これは乙あり
2016/05/27(金) 18:04:15.67ID:an22VQN6
パワプロ9〜15のサクセスの練習レベルと仲間評価最大のコード教えてください
2016/05/28(土) 05:01:58.25ID:WWya1+Ry
断る!
2016/06/04(土) 15:27:38.26ID:mdHnWTDv
.hack//fragmentの改造コード教えてください
2016/06/04(土) 16:14:36.79ID:pjj6elI7
断る!
587名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 01:54:26.89ID:nFJEOprL PS2のマーセナリーズというゲームで
このゲームは北部と南部に分かれていて
今回作りたいコードは南部にある全勢力の
駐車場にブラッドレーを常に出現させたいので
どうやってサーチするのですか?
教えてください
またお前かよーと思った人が居るかもしれませんが
各勢力の駐車場にブラッドレーを常に出現させたい
のでサーチ方法を教えてくれるまでこのスレからは出る気になりません!
このゲームは北部と南部に分かれていて
今回作りたいコードは南部にある全勢力の
駐車場にブラッドレーを常に出現させたいので
どうやってサーチするのですか?
教えてください
またお前かよーと思った人が居るかもしれませんが
各勢力の駐車場にブラッドレーを常に出現させたい
のでサーチ方法を教えてくれるまでこのスレからは出る気になりません!
588名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 02:08:14.45ID:nFJEOprL ↑に付け足しで
このスレを去った後PS2専門の改造スレを探していたが
結局は見つけることが出来ずに
このスレに戻って来た
このスレを去った後PS2専門の改造スレを探していたが
結局は見つけることが出来ずに
このスレに戻って来た
2016/06/06(月) 13:49:22.93ID:txR280CC
断る!
590名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 23:43:51.81ID:nFJEOprL >>589
お願いします!
お願いします!
2016/06/07(火) 17:57:16.48ID:E4E2zS7B
断る!
2016/06/07(火) 18:47:18.53ID:zEw5qeE/
>>587
>南部にある全勢力の
>駐車場にブラッドレーを常に出現させたいので
ゲームはやったこと無いけど初心者でできる簡単な方法として
PCSX2CTというツールをどっかからDLして
1・PCSX2でゲーム起動
2・PCSX2CT起動
3・「PCSX2捕捉」を押す
4・「メモリエディタ」タブを押す
5・前回の値にチェック
・検索bit数に8bit
6・ブラッドレー出現してるときに「新規検索」をクリック
7・ブラッドレー出現してるときに条件「同等」「継続検索」
8・ブラッドレーいないときに条件「不等」「継続検索」
7〜8を繰り返す
複合コードが少なくなるまで繰り返す
マーセナリーズで使ってるデータエリアのアドレスがわかればもうちょっと絞れるけど。
これでわからなかったり出来なかったら諦めたほうがいい。
とにかく↓ここに書いてる事がわからなければ当分無理だと思いなさい。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8243/ps2serch/itiran.html
>南部にある全勢力の
>駐車場にブラッドレーを常に出現させたいので
ゲームはやったこと無いけど初心者でできる簡単な方法として
PCSX2CTというツールをどっかからDLして
1・PCSX2でゲーム起動
2・PCSX2CT起動
3・「PCSX2捕捉」を押す
4・「メモリエディタ」タブを押す
5・前回の値にチェック
・検索bit数に8bit
6・ブラッドレー出現してるときに「新規検索」をクリック
7・ブラッドレー出現してるときに条件「同等」「継続検索」
8・ブラッドレーいないときに条件「不等」「継続検索」
7〜8を繰り返す
複合コードが少なくなるまで繰り返す
マーセナリーズで使ってるデータエリアのアドレスがわかればもうちょっと絞れるけど。
これでわからなかったり出来なかったら諦めたほうがいい。
とにかく↓ここに書いてる事がわからなければ当分無理だと思いなさい。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8243/ps2serch/itiran.html
593名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 01:19:16.79ID:gJCchJDv2016/06/08(水) 06:45:05.47ID:mzOlSM1q
2016/06/08(水) 16:40:09.39ID:HsJZoUh3
なんか知らん人に勘違いされてるお(´・ω・`)
ここではToshくんって名前になったんだお(´・ω・`)
その呼び名でもいいお(´・ω・`)
断らない!だお(´・ω・`)
今日からよろしくだお(´・ω・`)
ここではToshくんって名前になったんだお(´・ω・`)
その呼び名でもいいお(´・ω・`)
断らない!だお(´・ω・`)
今日からよろしくだお(´・ω・`)
2016/06/08(水) 19:00:02.92ID:hVJN4Tt6
基地外同士仲良くな
2016/06/10(金) 06:29:23.25ID:wmGKoDtL
2016/06/10(金) 06:30:18.68ID:wmGKoDtL
2016/06/10(金) 06:40:02.55ID:AlbPsB+2
キチガイ┐(´д`)┌
2016/07/06(水) 19:02:01.65ID:WvE9Suoz
ベルサガは改造コードで出る没アイテムが楽しかったな
サーチ使って味方を数人暗黒騎士かラーズ司教にして暗予備2っていう魔法使うと
スパロボのマップ兵器みたいに敵も味方も大ダメージ
友軍殺すとゲームオーバーになるステージも多いから使いどころも限られるけど
サーチ使って味方を数人暗黒騎士かラーズ司教にして暗予備2っていう魔法使うと
スパロボのマップ兵器みたいに敵も味方も大ダメージ
友軍殺すとゲームオーバーになるステージも多いから使いどころも限られるけど
2016/07/06(水) 19:18:01.87ID:7J6ptfYA
>>600
味方のクラスとかグラ変えるコードありますか?
味方のクラスとかグラ変えるコードありますか?
2016/07/06(水) 19:34:53.84ID:WvE9Suoz
俺の少ない脳みそではエミュを使って改造ツールを入れてサーチするしかないという結論だった
というのもアドレス部分が電源を入れ直すとかステージをクリアするたびに変わるので
サーチ機能のない実機ではどうしようもなかった
サーチの仕方は騎馬なら乗馬状態→下馬状態をすればいいし歩兵部隊ならネットにある
『誰でも改宗』コードを入れれば誰でもクラスが変わるのでサーチ出来る
ただそれでもクラスチェンジがあるキャラはクラスを変えるごとにクラスチェンジイベントが起こる
お荷物だったDさんがドラゴンロードとして最後まで大活躍したよ
というのもアドレス部分が電源を入れ直すとかステージをクリアするたびに変わるので
サーチ機能のない実機ではどうしようもなかった
サーチの仕方は騎馬なら乗馬状態→下馬状態をすればいいし歩兵部隊ならネットにある
『誰でも改宗』コードを入れれば誰でもクラスが変わるのでサーチ出来る
ただそれでもクラスチェンジがあるキャラはクラスを変えるごとにクラスチェンジイベントが起こる
お荷物だったDさんがドラゴンロードとして最後まで大活躍したよ
2016/07/06(水) 19:44:34.60ID:WvE9Suoz
ちなみにクラスチェンジイベントがなく一度クラスを変えたら最後までそのままのキャラは
ウォード,ウォロー,アグザル,シルウィス,D,クリフォード,ファラミア,シェルパ,ラレンティア
マーセル,未確認だけどバロウズ,アルヴィナ,パラミティース,妹もそうなんじゃない?
オルウェンは20ターン過ぎるとクラスが変わるせいかクラスを変えても一度戦闘終わると
必ず元のハイプリーストに戻る
ディアンとシロックはクラスチェンジイベントの後にクラスを変えても元には戻らないけど
最後の勲功に影響する
ウォード,ウォロー,アグザル,シルウィス,D,クリフォード,ファラミア,シェルパ,ラレンティア
マーセル,未確認だけどバロウズ,アルヴィナ,パラミティース,妹もそうなんじゃない?
オルウェンは20ターン過ぎるとクラスが変わるせいかクラスを変えても一度戦闘終わると
必ず元のハイプリーストに戻る
ディアンとシロックはクラスチェンジイベントの後にクラスを変えても元には戻らないけど
最後の勲功に影響する
2016/07/19(火) 16:57:46.91ID:cpAi9hrG
音ゲーの成績をメモカから取りたいんだが暗号化されたりしてるのかな?
2016/07/20(水) 15:34:40.25ID:vLvFrA/E
え…あ、うん
2016/07/20(水) 16:08:25.58ID:pfSS35Fd
暗号化より容量節約のために圧縮されてるかも。
2016/08/22(月) 22:13:25.26ID:49bxykem
龍が如く(初代)のホームランが取れるコードってないかな?
2はあるけど初代が分からない…
2はあるけど初代が分からない…
2016/08/31(水) 21:19:06.72ID:a5IXosoQ
信長の野望 革新Withパワーアップキットの登録武将能力255の改造コードを探してます。
どこかに無いですか?
コードフリークやゲームラボなどの書籍の掲載情報でもいいので教えてください
どこかに無いですか?
コードフリークやゲームラボなどの書籍の掲載情報でもいいので教えてください
609名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/18(日) 16:57:00.71ID:seZjSTqD 真女神転生3クロニクルエディション
マガタマ(マロガレ)耐性変更
複合化
マロガレ
003ADC72 0000000x
003ADC76 0000000x
003ADC7A 0000000x
003ADC7E 0000000x
003ADC82 0000000x
003ADC86 0000000x
003ADC8A 0000000x
003ADC8E 0000000x
003ADC92 0000000x
003ADC96 0000000x
003ADC9A 0000000x
003ADC9E 0000000x
x=01無効
=02反射
=04吸収
上から物理、火炎、氷結・・・と続きます。
万能耐性も含まれてます。
ところでミンサガの戦闘中コードでミサイルガードやアンドロメダ状態に
できるコード知ってたら教えてくださいな。
マガタマ(マロガレ)耐性変更
複合化
マロガレ
003ADC72 0000000x
003ADC76 0000000x
003ADC7A 0000000x
003ADC7E 0000000x
003ADC82 0000000x
003ADC86 0000000x
003ADC8A 0000000x
003ADC8E 0000000x
003ADC92 0000000x
003ADC96 0000000x
003ADC9A 0000000x
003ADC9E 0000000x
x=01無効
=02反射
=04吸収
上から物理、火炎、氷結・・・と続きます。
万能耐性も含まれてます。
ところでミンサガの戦闘中コードでミサイルガードやアンドロメダ状態に
できるコード知ってたら教えてくださいな。
2016/10/12(水) 17:11:51.90ID:ax+YbjHi
いまさらですが
学園都市ヴァラノワール
日記全部閲覧可能セーブOK
21820A04 01010101
41820A08 00C50001
01010101 00000000
まず試験1に挑戦することでセーブデータを作ってください
それから上記のコードを使いセーブして下さい
「オープニング」は自動登録なので省いています
学園都市ヴァラノワール
日記全部閲覧可能セーブOK
21820A04 01010101
41820A08 00C50001
01010101 00000000
まず試験1に挑戦することでセーブデータを作ってください
それから上記のコードを使いセーブして下さい
「オープニング」は自動登録なので省いています
2016/10/20(木) 16:24:51.64ID:cmH3Hol5
いまさらですが
学園都市ヴァラノワール
日付変更
01811E70 000000xx
発生期間過ぎたキャライベントを起こせます
そのままキャラ攻略もできます
もちろん落第したキャラは無理です
見過ごしたイベントを起こしたら元の日付に戻せばOK
学園都市ヴァラノワール
日付変更
01811E70 000000xx
発生期間過ぎたキャライベントを起こせます
そのままキャラ攻略もできます
もちろん落第したキャラは無理です
見過ごしたイベントを起こしたら元の日付に戻せばOK
2016/10/27(木) 15:39:52.61ID:GDP5TBcG
いまさらですが
学園都市ヴァラノワール
合成回数
11811ED8 0000xxxx
必殺技使用回数
018225B0 000000xx
各クラス撃破数
11822720 0000xxxx フリーファイター
11822724 0000xxxx ハンター
11822728 0000xxxx ライトメイジ
1182272C 0000xxxx ダークメイジ
11822730 0000xxxx ブレードランナー
11822734 0000xxxx パラディン
11822738 0000xxxx マジックナイト
1182273C 0000xxxx サモナー
11822740 0000xxxx ソードマスター
11822744 0000xxxx チェイサー
11822748 0000xxxx 魔剣士
総撃破数(たぶん)
11822A28 0000xxxx
一定の値を書き込むと称号に反映されます
各クラス撃破数の書き換えは、称号が付くちょうどの値にしてください
大きすぎると称号での合成表が開かなくなります
その時は過去に出ている称号全部のコードを使ってください
ダンジョン変更
01822580 0000000x
x=5 無限の戦場
x=6 闘技場
次の階層に進むと効果あり
すみませんが誰かマイティーガードの合成レシピと
ユネの毛皮、腹話術読本、きのこの心得、悪魔の瞳の
入手方法(キャラED以外で)を教えてください
学園都市ヴァラノワール
合成回数
11811ED8 0000xxxx
必殺技使用回数
018225B0 000000xx
各クラス撃破数
11822720 0000xxxx フリーファイター
11822724 0000xxxx ハンター
11822728 0000xxxx ライトメイジ
1182272C 0000xxxx ダークメイジ
11822730 0000xxxx ブレードランナー
11822734 0000xxxx パラディン
11822738 0000xxxx マジックナイト
1182273C 0000xxxx サモナー
11822740 0000xxxx ソードマスター
11822744 0000xxxx チェイサー
11822748 0000xxxx 魔剣士
総撃破数(たぶん)
11822A28 0000xxxx
一定の値を書き込むと称号に反映されます
各クラス撃破数の書き換えは、称号が付くちょうどの値にしてください
大きすぎると称号での合成表が開かなくなります
その時は過去に出ている称号全部のコードを使ってください
ダンジョン変更
01822580 0000000x
x=5 無限の戦場
x=6 闘技場
次の階層に進むと効果あり
すみませんが誰かマイティーガードの合成レシピと
ユネの毛皮、腹話術読本、きのこの心得、悪魔の瞳の
入手方法(キャラED以外で)を教えてください
2016/10/28(金) 17:09:13.11ID:5YTLT/M5
古いゲームのベスト版なんだけど、
アークザラッドとか初回版のコード入れてもやっぱり動かなかった
ベスト版のコードが掲載ないし…
アークザラッドとか初回版のコード入れてもやっぱり動かなかった
ベスト版のコードが掲載ないし…
2016/10/29(土) 17:10:45.09ID:JjoE3fgQ
マイティーガードの合成は自力で総当りで探し出せました
スリースター+シールガード+ウイルスガード+ヒヨコ虫のお守り
になります
引き続きユネの毛皮、腹話術読本、きのこの心得、悪魔の瞳の
入手方法(キャラED以外で)を探してます
スリースター+シールガード+ウイルスガード+ヒヨコ虫のお守り
になります
引き続きユネの毛皮、腹話術読本、きのこの心得、悪魔の瞳の
入手方法(キャラED以外で)を探してます
2016/11/03(木) 19:08:05.48ID:jewps2tB
パッドコードの解析って難しいですか?
2016/11/04(金) 18:26:58.31ID:bcrj1j7Z
エミュレータと解析ツール使ってコントローラ接続して
ボタンが押された時と押されてない時でサーチすれば簡単じゃね。
ボタンが押された時と押されてない時でサーチすれば簡単じゃね。
2016/11/04(金) 21:49:10.40ID:HUpODhXp
PARで使う時は1行毎にスペース無視でQwordとみなして
( src xor 0xA6960182D93B1BCC ) paddb 0x960182A63B1BCCD9
この意味が分かりません。
教えてもらえませんか?
( src xor 0xA6960182D93B1BCC ) paddb 0x960182A63B1BCCD9
この意味が分かりません。
教えてもらえませんか?
2016/11/05(土) 01:00:07.61ID:ca6K6nPG
プログラマー的な難しい事書いてるけど
結局生コードなので暗号化してくれ、と言う事でしょ。
ここで暗号化すればいいよ。
http://www21.big.or.jp/~dram/ps2code.html
結局生コードなので暗号化してくれ、と言う事でしょ。
ここで暗号化すればいいよ。
http://www21.big.or.jp/~dram/ps2code.html
2016/11/05(土) 01:31:06.79ID:H+AaY3xY
>>618
paddbって書いてありますが、padコードなんですか?
paddbって書いてありますが、padコードなんですか?
2016/11/05(土) 02:13:02.41ID:ca6K6nPG
関係無し
x86プログラムの足し算の命令文
何でそこでWindows系のプログラムでの命令の計算式を書いたのかわからんけど。
プログラム書くならそういう計算式で暗号化できるよ、と言いたかっただけかも。
直接関係無いから気にする必要無し。
x86プログラムの足し算の命令文
何でそこでWindows系のプログラムでの命令の計算式を書いたのかわからんけど。
プログラム書くならそういう計算式で暗号化できるよ、と言いたかっただけかも。
直接関係無いから気にする必要無し。
2016/11/05(土) 02:18:38.81ID:ca6K6nPG
この命令はps2のr5900にあったね。
まあ結局暗号化への計算式だから関係無し。
まあ結局暗号化への計算式だから関係無し。
2016/11/05(土) 03:20:05.97ID:H+AaY3xY
>>621
そーなんですか…
ゲームでパッド使いたくて、そのゲームの改造コードに記載されていてpadかと思い使ってみたらフリーズしてw
これをきっかけにpad解析とかコード解析とか色々調べたんですが訳分からずですw
そーなんですか…
ゲームでパッド使いたくて、そのゲームの改造コードに記載されていてpadかと思い使ってみたらフリーズしてw
これをきっかけにpad解析とかコード解析とか色々調べたんですが訳分からずですw
2016/11/05(土) 06:28:34.38ID:ca6K6nPG
そのゲームは知らないけど、そのゲームのバージョン違いのパッドコードが出てる
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1126697765/
まあ参考にして。
489 :412:2005/10/07(金) 20:38:46 ID:hB2G9YVX
SP因子&零細血統(L3でオン)
DC938025 14837227
1C8F97B8 15F6E79D
1C8F97BC 3854E7A5
1C8FC2C8 15F6E79D
1C8FC2CC 3854E7A5
このコードを復号化すると
E004FFFD 0053BD82
パッド値格納アドレス0053BD82がパッド値FFFD(L3)でない場合に次の4行をスキップすry
●Eコードの説明
復号化状態のコードの1桁目がEであるコードです。
E0nndddd 0aaaaaaa
aaaaaaa:アドレス
dddd :アドレスの状態(2バイト)
nn :スキップ行数
アドレスaaaaaaaからの2バイトがddddでない場合に、次のnn行をスキップします。
http://ugnag.lar.jp/game/ps2-3/faqpad.html
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1126697765/
まあ参考にして。
489 :412:2005/10/07(金) 20:38:46 ID:hB2G9YVX
SP因子&零細血統(L3でオン)
DC938025 14837227
1C8F97B8 15F6E79D
1C8F97BC 3854E7A5
1C8FC2C8 15F6E79D
1C8FC2CC 3854E7A5
このコードを復号化すると
E004FFFD 0053BD82
パッド値格納アドレス0053BD82がパッド値FFFD(L3)でない場合に次の4行をスキップすry
●Eコードの説明
復号化状態のコードの1桁目がEであるコードです。
E0nndddd 0aaaaaaa
aaaaaaa:アドレス
dddd :アドレスの状態(2バイト)
nn :スキップ行数
アドレスaaaaaaaからの2バイトがddddでない場合に、次のnn行をスキップします。
http://ugnag.lar.jp/game/ps2-3/faqpad.html
2016/11/05(土) 08:56:59.27ID:k1yApAfg
2016/12/15(木) 12:53:59.47ID:kOgdH/Cl
codebreaker閉鎖したのか
久々にミンサガしたくなったんだが、武器に固有技とか誰か覚えてないだろうか?
久々にミンサガしたくなったんだが、武器に固有技とか誰か覚えてないだろうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/15(木) 21:38:03.48ID:jrRAqx8t どこかにps2版コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORSのコードないでしょうか?
2016/12/15(木) 22:08:00.59ID:0CTuk7TI
コード必要なゲームじゃねえだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/23(金) 20:25:33.37ID:eOL+tpdY ジーワンジョッキー3無印のコード教えてもらえませんか?
ググっても2003とか2005ばかり出てきて無印が引っ掛かりません…お願いします
ググっても2003とか2005ばかり出てきて無印が引っ掛かりません…お願いします
2016/12/24(土) 00:43:22.97ID:4ecbuNal
G1ジョッキー3
☆Mコード
EC878458 1456E79B
☆ライディングポイントMAX
4CF5242C 145608B5
☆騎手経験値MAX
4CF51278 1456BD85
☆全厩舎信頼度&友好度MAX
1CF52430 5EDCADA5
1CF52434 5EDCAD0F
1CF52438 5EDCAD0F
1CF5243C 5EDCAD0F
1CF52440 5EDCAD0F
1CF52444 5EDCAD0F
1CF52448 5EDCAD0F
1CF5244C 5EDCAD0F
1CF52450 5EDCAD0F
1CF52454 5EDCAD0F
3CF52458 1456E70F
☆Mコード
EC878458 1456E79B
☆ライディングポイントMAX
4CF5242C 145608B5
☆騎手経験値MAX
4CF51278 1456BD85
☆全厩舎信頼度&友好度MAX
1CF52430 5EDCADA5
1CF52434 5EDCAD0F
1CF52438 5EDCAD0F
1CF5243C 5EDCAD0F
1CF52440 5EDCAD0F
1CF52444 5EDCAD0F
1CF52448 5EDCAD0F
1CF5244C 5EDCAD0F
1CF52450 5EDCAD0F
1CF52454 5EDCAD0F
3CF52458 1456E70F
630名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/24(土) 22:27:35.85ID:d2Re0trm >>629
おお!ありがとうございます!助かりました!
おお!ありがとうございます!助かりました!
631名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 00:44:42.07ID:WwYJgMpj >>516
これ使えないんだけど使えた人いる?
これ使えないんだけど使えた人いる?
632名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 23:30:54.94ID:HSGCq2ns PS2真・女神転生Nocturneのコードで合体制限解除や全書からの召喚制限解除ありませんか?
以前何処かで見かけた覚えがあったのですがコードサイトに載っておらず…。
以前何処かで見かけた覚えがあったのですがコードサイトに載っておらず…。
633名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 09:45:41.39ID:+ZO2QTou リアルロボットレジメントの改造コード教えてほしいです
検索してもタイトル画面でコマンド入れる隠し要素を出すやつしかないので…
検索してもタイトル画面でコマンド入れる隠し要素を出すやつしかないので…
634名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 13:22:56.51ID:9pi4kUxM PS2版トルネコの大冒険3の
他のサイトにトルネコ所持アイテム1ページめ1個めのアイテム
変更のコードはあるんですがそのコードだと
トルネコが投げたり封印の罠を
踏んでしまったり呪われるとキラーヘッドの8の印
(操作キャラ周囲8マスを時計周りに同時攻撃出来る)の効果が
無くなってしまうのでどんな状況でも常にキラーヘッドに固定する
コードって知っている人が居たら教えてください
他のサイトにトルネコ所持アイテム1ページめ1個めのアイテム
変更のコードはあるんですがそのコードだと
トルネコが投げたり封印の罠を
踏んでしまったり呪われるとキラーヘッドの8の印
(操作キャラ周囲8マスを時計周りに同時攻撃出来る)の効果が
無くなってしまうのでどんな状況でも常にキラーヘッドに固定する
コードって知っている人が居たら教えてください
2017/01/31(火) 18:05:56.91ID:HtUmsGft
三国志IXのコードで全都市の人口が最大になるコードを探しています。ご存じの方教えて下さい。
2017/01/31(火) 20:55:40.21ID:t5TD8jr9
ヨーロッパのウイニングイレブンタクティクスの経験値のコードはないですかね…
2017/02/03(金) 23:26:40.51ID:pNS2XGf/
どなたかvanish-netにあったロマサガMSのキャラ変更系コード保管してませんか?
サイトが死んでて見れないです。
サイトが死んでて見れないです。
2017/02/04(土) 15:52:04.90ID:/3eNn5L5
パーティメンバー変更
1CD8BC3C YYYYYYYY:1人目
1CD8BC40 YYYYYYYY:2人目
1CD8BC44 YYYYYYYY:3人目
1CD8BC48 YYYYYYYY:4人目
1CD8BC4C YYYYYYYY:5人目
※YYYYの値
61DFB00C:キャラ無し
1456E7A5:アルベルト
1456E7A6:ジャミル
1456E7A7:グレイ
1456E7A8:ホーク
1456E7A1:アイシャ
1456E7A2:クローディア
1456E7A3:バーバラ
1456E7A4:シフ
1456E79D:ナイトハルト
1456E79E:ダーク
1456E79F:ダウド
1456E7A0:ガラハド
1456E799:ジャン
1456E79A:ラファエル
1456E79B:テオドール
1456E79C:エルマン
1456E7B5:ゲラ=ハ
1456E7B6:赤魔道士
1456E7B7:吟遊詩人
1456E7B8:ディアナ
1456E7B1:ミリアム
1456E7B2:フリーレ
1456E7B3:ブラウ
1456E7B4:シルベン
1456E7AD:海賊シルバー
1456E7AE:竜騎士
1456E7AF:ファラ
1456E7B0:パトリック
1456E7A9:パトリック
1456E7AA:アルドラ
1456E7AB:ダーク
これかな?
1CD8BC3C YYYYYYYY:1人目
1CD8BC40 YYYYYYYY:2人目
1CD8BC44 YYYYYYYY:3人目
1CD8BC48 YYYYYYYY:4人目
1CD8BC4C YYYYYYYY:5人目
※YYYYの値
61DFB00C:キャラ無し
1456E7A5:アルベルト
1456E7A6:ジャミル
1456E7A7:グレイ
1456E7A8:ホーク
1456E7A1:アイシャ
1456E7A2:クローディア
1456E7A3:バーバラ
1456E7A4:シフ
1456E79D:ナイトハルト
1456E79E:ダーク
1456E79F:ダウド
1456E7A0:ガラハド
1456E799:ジャン
1456E79A:ラファエル
1456E79B:テオドール
1456E79C:エルマン
1456E7B5:ゲラ=ハ
1456E7B6:赤魔道士
1456E7B7:吟遊詩人
1456E7B8:ディアナ
1456E7B1:ミリアム
1456E7B2:フリーレ
1456E7B3:ブラウ
1456E7B4:シルベン
1456E7AD:海賊シルバー
1456E7AE:竜騎士
1456E7AF:ファラ
1456E7B0:パトリック
1456E7A9:パトリック
1456E7AA:アルドラ
1456E7AB:ダーク
これかな?
2017/02/04(土) 15:59:15.74ID:2knVQexg
637です。すいません言葉足らずでした。
キャラグラフィック変更でした。
フィールドや戦闘中のキャラグラフィックを変えるコードがあったんですけど
vanish-netにしか掲載されていなかったんです。
キャラグラフィック変更でした。
フィールドや戦闘中のキャラグラフィックを変えるコードがあったんですけど
vanish-netにしか掲載されていなかったんです。
2017/02/05(日) 15:37:18.05ID:34GotUzX
主人公変更
1CD8BCF8 YYYYYYYY
1CD8BCFC YYYYYYYY
1CD8CB68 ZZ56E7A5
YYYYYYYY=>>638と一緒
ZZ=14:アルベルト(0)
ZZ=13:ジャミル(1)
ZZ=16:グレイ(2)
ZZ=15:ホーク(3)
ZZ=18:アイシャ(4)
ZZ=17:クローディア(5)
ZZ=1A:バーバラ(6)
ZZ=19:シフ(7)
ZZ=0C:ナイトハルト(8)
ZZ=0B:ダーク(9)
ZZ=(10)以降は10進数で、それを16進数にして
上位1byte暗号化したものが入ります
ここに載せてある分のZZは暗号化されているのでそのまま使えます
尚、一度画面を切り替えることでキャラが変化します
2行目がキャラの姿です、色々出来ます
(注意)改造コード初心者には打ち込みは向きません
☆主人公フィールドでの姿変更
1CD8BCFC 1456YYYY
E7A5:アルベルト
E7A6:ジャミル
E7A7:グレイ
E7A8:ホーク
E7A1:アイシャ
E7A2:クローディア
E7A3:バーバラ
E7A4:シフ
E79D:ナイトハルト
E79E:ダーク
E79F:ダウド
以下続くけど量が多いので割愛
1CD8BCF8 YYYYYYYY
1CD8BCFC YYYYYYYY
1CD8CB68 ZZ56E7A5
YYYYYYYY=>>638と一緒
ZZ=14:アルベルト(0)
ZZ=13:ジャミル(1)
ZZ=16:グレイ(2)
ZZ=15:ホーク(3)
ZZ=18:アイシャ(4)
ZZ=17:クローディア(5)
ZZ=1A:バーバラ(6)
ZZ=19:シフ(7)
ZZ=0C:ナイトハルト(8)
ZZ=0B:ダーク(9)
ZZ=(10)以降は10進数で、それを16進数にして
上位1byte暗号化したものが入ります
ここに載せてある分のZZは暗号化されているのでそのまま使えます
尚、一度画面を切り替えることでキャラが変化します
2行目がキャラの姿です、色々出来ます
(注意)改造コード初心者には打ち込みは向きません
☆主人公フィールドでの姿変更
1CD8BCFC 1456YYYY
E7A5:アルベルト
E7A6:ジャミル
E7A7:グレイ
E7A8:ホーク
E7A1:アイシャ
E7A2:クローディア
E7A3:バーバラ
E7A4:シフ
E79D:ナイトハルト
E79E:ダーク
E79F:ダウド
以下続くけど量が多いので割愛
2017/02/05(日) 20:30:54.35ID:3RBd46MV
ありがとうございます!
もう無理かと思ってました本当に嬉しいです。
もう無理かと思ってました本当に嬉しいです。
642名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/10(金) 15:44:20.48ID:HQ4jod3X どなたか実況ワールドサッカー2000ファイナルエディションのコードをご存知ないでしょうか?どこを探しても見つかりません…よろしくお願い致します。
2017/02/17(金) 22:28:58.93ID:smrO27we
パワプロ12決定版の天才型出現コードをご存知の方どなたかいらっしゃいますか?
当時はオンラインでの悪用防止で自主規制されていたようなのですが・・・
当時はオンラインでの悪用防止で自主規制されていたようなのですが・・・
2017/03/01(水) 20:05:36.25ID:yV6xELrj
ネオアトラス3で、所持金最大になる改造コードはありませんか?PAR3を使用してます。
2017/03/11(土) 12:32:50.96ID:4PtSY09Q
FF10-2インターナショナルのエンカウント切り替え出来るコード無いですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 00:09:15.75ID:ujvNFuvo マーセナリーズというゲームに登場する
AAランチャーという対空攻撃が出来る
ミサイルの予備弾薬を999に固定して
減らないコードを作りたいんですが
サーチというんでしょうか?それをするには
どうすればいいんでしょうか?
教えてください
AAランチャーという対空攻撃が出来る
ミサイルの予備弾薬を999に固定して
減らないコードを作りたいんですが
サーチというんでしょうか?それをするには
どうすればいいんでしょうか?
教えてください
647646
2017/03/28(火) 09:26:13.96ID:bPMXe1Mr サイトでサーチする方法 を見ながら
サーチしてみたら 対空ミサイルを 1発撃っては
現在の予備弾数を サーチを 2週繰り返したら
数万箇所あった アドレスが 4つになったので
1つずつアドレスを 変えてみたら
発見できました
999には固定 でませんでしたが
65535には 出来ました
この経験で サーチをする 大変さもありましたが
発見した時の 嬉しさも 経験できました
サーチしてみたら 対空ミサイルを 1発撃っては
現在の予備弾数を サーチを 2週繰り返したら
数万箇所あった アドレスが 4つになったので
1つずつアドレスを 変えてみたら
発見できました
999には固定 でませんでしたが
65535には 出来ました
この経験で サーチをする 大変さもありましたが
発見した時の 嬉しさも 経験できました
648646
2017/03/29(水) 09:46:54.90ID:/XO20Om4 さっき気 づいたんですが
エミュを1 度閉じてまた 起動させてアドレスを サーチすると
さっきとは 違うアドレスに なっています
まぁ毎回サーチする 手間はありますが
慣れれば直ぐに 見つけられます
エミュを1 度閉じてまた 起動させてアドレスを サーチすると
さっきとは 違うアドレスに なっています
まぁ毎回サーチする 手間はありますが
慣れれば直ぐに 見つけられます
2017/03/29(水) 19:51:55.70ID:0Odgsp4V
ゲームの中には変数アドレスを最配置するのがあるからそれじゃないかな。
そういうのを毎回変えなくてもいいようにするには
>>337のデバッグモードがあるPCSX2でデバッグウィンドウを開いて
Breakpointという項目から
Adressというの所にそのアドレスを指定し(アドレスの先頭にA〜Fがあるときは先頭に0xを付ける)、
次にMemoryとWriteだけにチェックを付けてOKを押しRunで実行しミサイルを撃つと止まるから書き換えてるプログラムアドレスがわかる。
そのプログラムアドレスの命令を00000000(何も実行しないnop命令)にすれば毎回変えなくても済むよ。
何度も違うアドレスで止まる場合は一つずつ調べないとダメだから面倒だけどね。
そういうのを毎回変えなくてもいいようにするには
>>337のデバッグモードがあるPCSX2でデバッグウィンドウを開いて
Breakpointという項目から
Adressというの所にそのアドレスを指定し(アドレスの先頭にA〜Fがあるときは先頭に0xを付ける)、
次にMemoryとWriteだけにチェックを付けてOKを押しRunで実行しミサイルを撃つと止まるから書き換えてるプログラムアドレスがわかる。
そのプログラムアドレスの命令を00000000(何も実行しないnop命令)にすれば毎回変えなくても済むよ。
何度も違うアドレスで止まる場合は一つずつ調べないとダメだから面倒だけどね。
650646
2017/04/03(月) 00:24:08.80ID:5+rDGhRi2017/04/08(土) 21:19:53.84ID:KFPlxiDo
>>613
なければ自分でサーチして改造すればいい
というと自分なんかに改造とか出来るかなと思いがちだけど物は試してチャレンジ推奨
使うツールによりけりな面もあるけど
思ったより遥かに呆気ないほど簡単にあっさり改造できてしまえると思う
改造初心者なら16進数とかあまり考えることなく
普通の10進数の入力だけで改造できるようになってる「Cheat Engine」が一番おすすめ
最新verは6.6だけど、一つ前の6.5.1なら日本語化パッチもあるし簡単に日本語化できるのでこっちを推奨
「Cheat Engine 使い方」とかでググれば国内の解説記事も結構引っかかってくれるし
お金や経験値(LVを弄るよりもEXPを改造してやった方が確実)、アイテム個数など
ゲーム内で「数値としてハッキリ表示されているもの」なら買い物するなどして値を変動させて
が抵当するアドレスを探し出すという検索方法で、慣れれば初心者でも簡単に改造が出来るようになるはず
うさみみとかだとちょっと初心者にはハードル高い面もあるかもだけど
改造入門用としてはまさにまさにうってつけ、たぶんこれ以上に初心者が扱いやすいツールは他にないと思う
それくらい単純明快だし、初心者にはうっつけの超簡単な改造ツール
つづく
なければ自分でサーチして改造すればいい
というと自分なんかに改造とか出来るかなと思いがちだけど物は試してチャレンジ推奨
使うツールによりけりな面もあるけど
思ったより遥かに呆気ないほど簡単にあっさり改造できてしまえると思う
改造初心者なら16進数とかあまり考えることなく
普通の10進数の入力だけで改造できるようになってる「Cheat Engine」が一番おすすめ
最新verは6.6だけど、一つ前の6.5.1なら日本語化パッチもあるし簡単に日本語化できるのでこっちを推奨
「Cheat Engine 使い方」とかでググれば国内の解説記事も結構引っかかってくれるし
お金や経験値(LVを弄るよりもEXPを改造してやった方が確実)、アイテム個数など
ゲーム内で「数値としてハッキリ表示されているもの」なら買い物するなどして値を変動させて
が抵当するアドレスを探し出すという検索方法で、慣れれば初心者でも簡単に改造が出来るようになるはず
うさみみとかだとちょっと初心者にはハードル高い面もあるかもだけど
改造入門用としてはまさにまさにうってつけ、たぶんこれ以上に初心者が扱いやすいツールは他にないと思う
それくらい単純明快だし、初心者にはうっつけの超簡単な改造ツール
つづく
2017/04/08(土) 21:20:55.72ID:KFPlxiDo
つづき
具体的な導入手順や使い方はこことか見るといい
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1343178746/141-142
https://www.youtube.com/watch?v=fTKZK-MUysg
初心者がサーチする場合に気を付けるのは検索する範囲の値
まぁでも最初のうちは16進数がどうとか小難しいことはあまり考えずとも
目的のパラメータのMAX値がたとえば以下のように
・0〜255の範囲に該当するものなら「バイト」単位でサーチする事 ※アイテム個数99とかの場合はこれで
(つまり16進数でいうと1バイト=8ビット=MAX値はFF=255)
・0〜65536の範囲に該当するものなら2バイト単位で検索をかける事 ※MAX値9999とかのパラメータ場合はこれ
(つまり16進数でいうと2バイト=16ビット=MAX値はFFFF=65536)
それ以上、つまりMAX値
・0〜4294967295の範囲に該当するものは4バイト単位でサーチする事
(つまり16進数でいうと4バイト=32ビット=MAX値はFFFFFFFF=4294967295)
※PS2用ゲームの場合所持金とか経験値とかはこれでサーチしてやった方がいいかも
この法則だけとにかく頭に叩き込んでおくようにすればOK
最初のうちは慣れないだろうけど、そのうち慣れてきたらネット上にコードがないもの
ベスト版などバージョン違いでアドレスずズレててコードが使えないもの
などの場合でもコードがないよと嘆いたり諦めたりすることなく簡単に改造できるようになれると思う
Cheat Engineなら単純明快なやり方だし、とくに初心者にはうってつけのツール
PCSX2でもマスターコードとか分からなくても簡単に改造できたよ
むしろ所持金とか増やしたい場合はネット上のコードよりもこっちで改造してやる方がぜんぜん簡単だと思う
具体的な導入手順や使い方はこことか見るといい
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1343178746/141-142
https://www.youtube.com/watch?v=fTKZK-MUysg
初心者がサーチする場合に気を付けるのは検索する範囲の値
まぁでも最初のうちは16進数がどうとか小難しいことはあまり考えずとも
目的のパラメータのMAX値がたとえば以下のように
・0〜255の範囲に該当するものなら「バイト」単位でサーチする事 ※アイテム個数99とかの場合はこれで
(つまり16進数でいうと1バイト=8ビット=MAX値はFF=255)
・0〜65536の範囲に該当するものなら2バイト単位で検索をかける事 ※MAX値9999とかのパラメータ場合はこれ
(つまり16進数でいうと2バイト=16ビット=MAX値はFFFF=65536)
それ以上、つまりMAX値
・0〜4294967295の範囲に該当するものは4バイト単位でサーチする事
(つまり16進数でいうと4バイト=32ビット=MAX値はFFFFFFFF=4294967295)
※PS2用ゲームの場合所持金とか経験値とかはこれでサーチしてやった方がいいかも
この法則だけとにかく頭に叩き込んでおくようにすればOK
最初のうちは慣れないだろうけど、そのうち慣れてきたらネット上にコードがないもの
ベスト版などバージョン違いでアドレスずズレててコードが使えないもの
などの場合でもコードがないよと嘆いたり諦めたりすることなく簡単に改造できるようになれると思う
Cheat Engineなら単純明快なやり方だし、とくに初心者にはうってつけのツール
PCSX2でもマスターコードとか分からなくても簡単に改造できたよ
むしろ所持金とか増やしたい場合はネット上のコードよりもこっちで改造してやる方がぜんぜん簡単だと思う
2017/04/26(水) 00:24:31.68ID:vRCXPdog
ここ達人の住処っすか!
SIREN2のアイテム欄に銃出すコードご存じの方いませんか?
弾無限とかは分かるんですけど
アイテムのありなしでサーチすると0件になっちゃいます
SIREN2のアイテム欄に銃出すコードご存じの方いませんか?
弾無限とかは分かるんですけど
アイテムのありなしでサーチすると0件になっちゃいます
2017/05/15(月) 20:27:45.33ID:p0h3qVZJ
ff12インターのキャラ変更コードを教えて頂けますか?
>>55のコードを使用したんですけどわかりませんでした(>_<)
>>55のコードを使用したんですけどわかりませんでした(>_<)
655名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/17(水) 01:22:57.80ID:Cht3ZCWJ 俺も当時困ってたなぁヴァンをアーシェに変えて超喜んだもんだ
どういう経緯で解読したのか忘れたけどネットの海からコードの断片かき集めて暗号化 複合化 必死に手探りでやったもんだぜ
どういう経緯で解読したのか忘れたけどネットの海からコードの断片かき集めて暗号化 複合化 必死に手探りでやったもんだぜ
2017/05/20(土) 13:25:55.73ID:Pwe3fVmX
>>655お願いします。教えて下さい(>_<)
657名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/20(土) 16:39:17.21ID:pWduArSW 顔文字つけるやつは嫌いなんだ、なんとなくだけど
そもそも俺みたいな情弱が分かったんだからネットの海探せばあるはずだぜというかあった
ささやかな老婆心ながらこいつを使え
http://www.big.or.jp/~dram/ps2code.html
これが答えの鍵だあとはがんばれ
そもそも俺みたいな情弱が分かったんだからネットの海探せばあるはずだぜというかあった
ささやかな老婆心ながらこいつを使え
http://www.big.or.jp/~dram/ps2code.html
これが答えの鍵だあとはがんばれ
2017/05/20(土) 19:56:51.78ID:Pwe3fVmX
ありがとうございます!
2017/05/20(土) 20:29:20.72ID:Pwe3fVmX
知りたいのはインター版のff12のコードなんですよ…
見つかりません…
見つかりません…
660名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 11:49:25.96ID:mXvAK6Wh 上げ
2017/05/21(日) 21:50:00.62ID:wHBPQHaN
このゲームやったことないけど
たぶんこの2行の数字が1行のコードだろう。
ヴァン
209B5118
仲間
00630000 ヴァン
↓
209B5118 00630000
これを>>657で暗号化
あといろいろ組み合わせるんだろ。
わからなければいろいろなPS2改造コードサイト見て半年ROMってろって事だわ。
たぶんこの2行の数字が1行のコードだろう。
ヴァン
209B5118
仲間
00630000 ヴァン
↓
209B5118 00630000
これを>>657で暗号化
あといろいろ組み合わせるんだろ。
わからなければいろいろなPS2改造コードサイト見て半年ROMってろって事だわ。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 00:51:05.02ID:Hd1FdA+/ サカつく2002
名称とユニデザインを変更する
すぐにセーブしないとフリーズします。
復号
212fcc84 vvwwxxyy
暗号
1DBA4FAC vvwwxxyy
vv/ライバルチームの名称 ww/ライバルチームのユニ
xx/自チームの名称 yy/自チームのユニ
移籍画面を開くと連携MAX
すぐにセーブせずに他画面をあけるとフリーズします。
復号
402a1634 008f0001
efefefef 00000000
暗号
7CBD995C 14CFE7A6
DF7A7013 1456E7A5
FPGPリスト画面を開くとリストコンプ
すぐにセーブせずに他画面をあけるとフリーズします。
復号
001d60af 0000000f
401d60b0 00080001
ffffffff 00000000
暗号
3C8CE3D3 1456E79C
7C8CE3D8 144EE7A6
EF6A8023 1456E7A5
名称とユニデザインを変更する
すぐにセーブしないとフリーズします。
復号
212fcc84 vvwwxxyy
暗号
1DBA4FAC vvwwxxyy
vv/ライバルチームの名称 ww/ライバルチームのユニ
xx/自チームの名称 yy/自チームのユニ
移籍画面を開くと連携MAX
すぐにセーブせずに他画面をあけるとフリーズします。
復号
402a1634 008f0001
efefefef 00000000
暗号
7CBD995C 14CFE7A6
DF7A7013 1456E7A5
FPGPリスト画面を開くとリストコンプ
すぐにセーブせずに他画面をあけるとフリーズします。
復号
001d60af 0000000f
401d60b0 00080001
ffffffff 00000000
暗号
3C8CE3D3 1456E79C
7C8CE3D8 144EE7A6
EF6A8023 1456E7A5
2017/06/18(日) 13:19:52.81ID:iFLnvD79
乙乙
664名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/22(木) 23:36:32.19ID:NcDt2tKr サカつく2002
移籍画面を開くと連携タイプがつながりやすいものになる
すぐにセーブせずに他画面をあけるとフリーズします。
復号
0029f2b9 00000080
0029f3e5 00000080
0029f511 00000080
0029f63d 00000080
0029f769 00000080
0029f895 00000080
0029f9c1 00000080
0029faed 00000080
0029fc19 00000080
0029fd45 00000080
0029fe71 00000080
0029ff9d 00000080
002a00c9 00000080
002a01f5 00000080
002a0321 00000080
002a044d 00000080
暗号
3CC075E1 1456E725
3CC0740D 1456E725
3CC07639 1456E725
3CC07965 1456E725
3CC07891 1456E725
3CC07BBD 1456E725
3CC07AE9 1456E725
3CC07D15 1456E725
3CC07F41 1456E725
3CC07E6D 1456E725
3CC08199 1456E725
3CC080C5 1456E725
3CBD83F1 1456E725
3CBD821D 1456E725
3CBD8449 1456E725
3CBD8775 1456E725
移籍画面を開くと連携タイプがつながりやすいものになる
すぐにセーブせずに他画面をあけるとフリーズします。
復号
0029f2b9 00000080
0029f3e5 00000080
0029f511 00000080
0029f63d 00000080
0029f769 00000080
0029f895 00000080
0029f9c1 00000080
0029faed 00000080
0029fc19 00000080
0029fd45 00000080
0029fe71 00000080
0029ff9d 00000080
002a00c9 00000080
002a01f5 00000080
002a0321 00000080
002a044d 00000080
暗号
3CC075E1 1456E725
3CC0740D 1456E725
3CC07639 1456E725
3CC07965 1456E725
3CC07891 1456E725
3CC07BBD 1456E725
3CC07AE9 1456E725
3CC07D15 1456E725
3CC07F41 1456E725
3CC07E6D 1456E725
3CC08199 1456E725
3CC080C5 1456E725
3CBD83F1 1456E725
3CBD821D 1456E725
3CBD8449 1456E725
3CBD8775 1456E725
665名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/06(日) 22:09:47.88ID:U5lEoByy 高橋尚子のマラソンしようよの何度デモンストレーション練習可能のコード知ってる方いたら教えてほしいです
ARに載ってたらしいんですが全然手に入らなくて…
ARに載ってたらしいんですが全然手に入らなくて…
2017/08/07(月) 18:38:08.84ID:dSYuji61
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070626414/92
【M】
EC8783BC 1443F57C
【資金MAX】
1C8F30B0 17E9C70C
【個別練習が連続で出来る】
4C81B080 1456E7A5
4C81BFB8 1456E7A5
4C81CAF0 1456E7A5
4C81D828 1456E7A5
4C81E760 1456E7A5
4C81F298 1456E7A5
4C8101D0 1456E7A5
4C810C08 1456E7A5
4C811A40 1456E7A5
4C812978 1456E7A5
選手リスト画面で△ボタンを連打すればOK
画面じゃ分かりづらいが、少しずつゲージは増えていってる
【M】
EC8783BC 1443F57C
【資金MAX】
1C8F30B0 17E9C70C
【個別練習が連続で出来る】
4C81B080 1456E7A5
4C81BFB8 1456E7A5
4C81CAF0 1456E7A5
4C81D828 1456E7A5
4C81E760 1456E7A5
4C81F298 1456E7A5
4C8101D0 1456E7A5
4C810C08 1456E7A5
4C811A40 1456E7A5
4C812978 1456E7A5
選手リスト画面で△ボタンを連打すればOK
画面じゃ分かりづらいが、少しずつゲージは増えていってる
2017/09/07(木) 12:53:42.58ID:LIkXW2nO
三国志9新武将の兵法熟練度のコード教えて下さい。
2017/09/07(木) 17:57:21.68ID:mv5/JEOy
http://blog.goo.ne.jp/touffu/e/b50226e5d9b2dfc3f7163bfadbb8bd1f
SLPM-65423 三国志IX
マスターコード
EC878530 1445CA7C
新武将作成時 全兵法習得
1D5F7DC4 E1DFB00C
SLPM-65423 三国志IX
マスターコード
EC878530 1445CA7C
新武将作成時 全兵法習得
1D5F7DC4 E1DFB00C
2017/09/07(木) 19:09:09.76ID:jjS/3xmR
2017/09/10(日) 19:23:14.28ID:mdCX9t2z
>>668
このサイトの新武将全員兵法熟練度MAX以下のコードぜんぜん効かない
このサイトの新武将全員兵法熟練度MAX以下のコードぜんぜん効かない
671名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/14(木) 20:18:05.55ID:Rf0Y5AFj デュエルセイヴァーデスティニーのコードを探しています
ご存知の方はよろしくお願いいたします
ご存知の方はよろしくお願いいたします
672名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/18(月) 21:01:30.10ID:MPeBVlM/ 仮面ライダー‐正義の系譜‐
■Mコード
EC8782E0 14449F1C
■チャージ変更
0CD546A8 1456E7A1
4CD36A68 1456E781
■ライフMAX
4CD33D0C 1456E6E7
4CD194E4 1456E6B9
■MUSEUM全開
1CD542C8 61DFB00C
1CD542CC 61DFB00C
■POWER MAX
4CD36A60 1456E781
■SKILL MAX
4CD36AA0 1456E70C
4CD36AA4 1456E70C
4CD36AA8 1456E70C
4CD36AAC 1456E70C
■Mコード
EC8782E0 14449F1C
■チャージ変更
0CD546A8 1456E7A1
4CD36A68 1456E781
■ライフMAX
4CD33D0C 1456E6E7
4CD194E4 1456E6B9
■MUSEUM全開
1CD542C8 61DFB00C
1CD542CC 61DFB00C
■POWER MAX
4CD36A60 1456E781
■SKILL MAX
4CD36AA0 1456E70C
4CD36AA4 1456E70C
4CD36AA8 1456E70C
4CD36AAC 1456E70C
2017/11/03(金) 00:34:38.02ID:0nn59PnC
PS2のゾイドタクティクスというゲームで、敵キャラを使用出来るコードを探してますが見つかりません
ご存知の方はいないでしょうか
ご存知の方はいないでしょうか
2017/11/04(土) 17:46:31.41ID:oO5vMkyl
俺にはこれが限度だった
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1509752748.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1509752748.jpg
2017/11/04(土) 18:37:20.85ID:XqziUQEQ
>>674
ふぅ…
ふぅ…
2017/11/06(月) 20:29:53.28ID:ykj/k7BN
PS2のコード解析やってみたいんだけど、入門てきなサイトないかな?
2017/11/07(火) 04:00:31.04ID:j342AZC9
つ PS2解析講座
2017/11/07(火) 09:24:39.76ID:T5HNAmLA
2017/11/08(水) 16:26:10.81ID:t9BU2kyR
PadのEコード作ったんだが行数の所
E0aaのaaの所、10進数?16進数?
E0aaのaaの所、10進数?16進数?
680名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 03:20:50.58ID:DIUpGWM+ ダビつく3の資金MAX以外のコード知ってる方いませんか?
以前TAKAの研究所にあったのですが閉鎖してしまって見れないんです、お願いします
以前TAKAの研究所にあったのですが閉鎖してしまって見れないんです、お願いします
2017/12/17(日) 16:37:23.45ID:P41pH+vQ
太閤立志伝5で特定の人物の直轄城の治安値をどうにかするコードを作りたいのですが
うまくいかないので、とりあえず簡単なコードを作って試してみてもまったく反応しませぬ
どこが悪いのか判らなくて限界なので、どなたか教えてください
作ったコード
200FA000 3C080071
200FA004 35081C58
200FA008 240900B4
200FA00C 240A0032
200FA010 A10A001B
200FA014 2529FFFF
200FA018 25080024
200FA024 1520FFF9
実機+FMCB+スワップマジック3.8でコード+OPLです
うまくいかないので、とりあえず簡単なコードを作って試してみてもまったく反応しませぬ
どこが悪いのか判らなくて限界なので、どなたか教えてください
作ったコード
200FA000 3C080071
200FA004 35081C58
200FA008 240900B4
200FA00C 240A0032
200FA010 A10A001B
200FA014 2529FFFF
200FA018 25080024
200FA024 1520FFF9
実機+FMCB+スワップマジック3.8でコード+OPLです
2017/12/18(月) 19:30:39.44ID:FOJJDOFl
プロ野球チームをつくろう!3 資金コード
20866390 xxxxxxxx
これを暗号化するなりすればOK
※注意:xxxxxxxxに入れる値はそのままでは駄目で10進数の値x10(つまり末尾に0を一つ付け足す)をしてやる必要がある
例 資金表示額を555億9999万円にしてやりたい場合
例 5559999 x10 = 55599990 → これを16進数化で 3506376 → さらに8桁化でxxxxxxxxの部分は03506376となる
資金555億9999万の複合化コード
20866390 03506376
これを暗号化で 1C11E4B8 15864493
これの応用で例えば
資金120億
20866390 00B71B00 (暗号化) 1C11E4B8 14A7CCA5
資金200億
20866390 01312D00 (暗号化) 1C11E4B8 132502A5
ゲーム開始後補強資金として12奥円入金され資金表示額が「12億0000円」になった時に決定ボタンを押さず
その前にこのコードを適用することで豊富な資金状態で高額のベテラン選手を諦めずにゲームを開始できる
やきゅつく3の資金コードは過去「月替わりのタイミングで資金MAX(999億9999万円)」のコードしか公開されていなくて
普通の資金改造コードが公開されていようなので投下してみた
ネットで公開されている月替わりで資金MAXのコードだと、じつはゲーム開始直後からだと資金豊富な状態で開始できなくて
当初決められた12億円のみでの選手選択となり高額年俸の選手を諦めざるを得ないが
このコードでたと上記手順でいきなり資金豊富な(しかも好きな資金額で)ゲームを開始できる
※ちなみに平日はいつでも資金額を即書き換え可能(要画面表示を更新)
なおコードの動作検証はPCSX2用のツールであるPCSX2CT(http://www.geocities.jp/pcsx2ct/tool/PCSX2CT_1.2.zip)上にて確認
普通のゲームでは資金コードなんて当たり前にあるけど、
やきゅつさく3ではなぜかそれがなくて月替わりで〜みたいな特殊なのしかなかったけどこれでやっと解決できた
繰り返すか動作検証はあくまでPC = Win10+PCSX2+PCSX2CTなので念のため※Mコードは不必要
20866390 xxxxxxxx
これを暗号化するなりすればOK
※注意:xxxxxxxxに入れる値はそのままでは駄目で10進数の値x10(つまり末尾に0を一つ付け足す)をしてやる必要がある
例 資金表示額を555億9999万円にしてやりたい場合
例 5559999 x10 = 55599990 → これを16進数化で 3506376 → さらに8桁化でxxxxxxxxの部分は03506376となる
資金555億9999万の複合化コード
20866390 03506376
これを暗号化で 1C11E4B8 15864493
これの応用で例えば
資金120億
20866390 00B71B00 (暗号化) 1C11E4B8 14A7CCA5
資金200億
20866390 01312D00 (暗号化) 1C11E4B8 132502A5
ゲーム開始後補強資金として12奥円入金され資金表示額が「12億0000円」になった時に決定ボタンを押さず
その前にこのコードを適用することで豊富な資金状態で高額のベテラン選手を諦めずにゲームを開始できる
やきゅつく3の資金コードは過去「月替わりのタイミングで資金MAX(999億9999万円)」のコードしか公開されていなくて
普通の資金改造コードが公開されていようなので投下してみた
ネットで公開されている月替わりで資金MAXのコードだと、じつはゲーム開始直後からだと資金豊富な状態で開始できなくて
当初決められた12億円のみでの選手選択となり高額年俸の選手を諦めざるを得ないが
このコードでたと上記手順でいきなり資金豊富な(しかも好きな資金額で)ゲームを開始できる
※ちなみに平日はいつでも資金額を即書き換え可能(要画面表示を更新)
なおコードの動作検証はPCSX2用のツールであるPCSX2CT(http://www.geocities.jp/pcsx2ct/tool/PCSX2CT_1.2.zip)上にて確認
普通のゲームでは資金コードなんて当たり前にあるけど、
やきゅつさく3ではなぜかそれがなくて月替わりで〜みたいな特殊なのしかなかったけどこれでやっと解決できた
繰り返すか動作検証はあくまでPC = Win10+PCSX2+PCSX2CTなので念のため※Mコードは不必要
2017/12/19(火) 03:58:51.97ID:lhoiYx/W
>>681
ひょっとして暗号化していないせいだとか?
1C9A2328 204EE796
1C9A232C 274ED36D
1C9A2330 384DE751
1C9A2334 384CE7D7
1C9A2338 B34CE7B0
1C9A233C 372DB00C
1C9A2340 374EE7C1
1C9A234C 0736B00E
ちなみに暗号化/複合化のコードを相互変換してやりたい場合は「ps2 改造コード 暗号化 複合化」とかで検索すると
ここ(http://www.big.or.jp/~dram/ps2code.html)とかその手の変換できるところがいくつか出てくるはず
あと考えられるのは検索する値にダミー部分が混ざってる場合とか
実際コーエーだと例えば兵糧とかのアドレスの検索をする時に兵糧が30000だったとすると
末尾の変わらない00の部分がじつはダミーで実際にはその部分を除いた300だけで検索するのが正解だったりとか
PS1の時代だけど三国志だかで実際そんな事があったし
ひょっとして暗号化していないせいだとか?
1C9A2328 204EE796
1C9A232C 274ED36D
1C9A2330 384DE751
1C9A2334 384CE7D7
1C9A2338 B34CE7B0
1C9A233C 372DB00C
1C9A2340 374EE7C1
1C9A234C 0736B00E
ちなみに暗号化/複合化のコードを相互変換してやりたい場合は「ps2 改造コード 暗号化 複合化」とかで検索すると
ここ(http://www.big.or.jp/~dram/ps2code.html)とかその手の変換できるところがいくつか出てくるはず
あと考えられるのは検索する値にダミー部分が混ざってる場合とか
実際コーエーだと例えば兵糧とかのアドレスの検索をする時に兵糧が30000だったとすると
末尾の変わらない00の部分がじつはダミーで実際にはその部分を除いた300だけで検索するのが正解だったりとか
PS1の時代だけど三国志だかで実際そんな事があったし
684681
2017/12/19(火) 18:25:35.17ID:aarZ3nRI >>683
レスありがとうございました
早速試してみましたが残念ながらコードは効きませんでした
SM3.8は複合化状態でも問題なくコードは効くのでたぶん暗号化は必要ないのかもしれません
また、メモリ部のアドレスは即値を入れると問題ないのでまちがってないと思います
もともと某サイトに掲載されている「新武将一人目全支配城MAX」というコードを
自分なりにアレンジしようと思ったのですが
治安値・・城番号x24h+711C73 がメモリアドレスで 711C58+1Bhの位置にあります
なので 00711C73 00000032 と即値を入れると問題は出ないのです
000FA000という位置が悪いのかと思いましたが、
他のゲームではこの位置でもコードが効くから何が問題なのかと
頭をかかえております
ちなみに「新武将一人目全支配城MAX」というコードも効きませんので
多分自分の環境なのだろうとは思うのですが・・・
(ゲームのバージョンも確認しましたが合ってます)
レスありがとうございました
早速試してみましたが残念ながらコードは効きませんでした
SM3.8は複合化状態でも問題なくコードは効くのでたぶん暗号化は必要ないのかもしれません
また、メモリ部のアドレスは即値を入れると問題ないのでまちがってないと思います
もともと某サイトに掲載されている「新武将一人目全支配城MAX」というコードを
自分なりにアレンジしようと思ったのですが
治安値・・城番号x24h+711C73 がメモリアドレスで 711C58+1Bhの位置にあります
なので 00711C73 00000032 と即値を入れると問題は出ないのです
000FA000という位置が悪いのかと思いましたが、
他のゲームではこの位置でもコードが効くから何が問題なのかと
頭をかかえております
ちなみに「新武将一人目全支配城MAX」というコードも効きませんので
多分自分の環境なのだろうとは思うのですが・・・
(ゲームのバージョンも確認しましたが合ってます)
2017/12/19(火) 19:43:00.35ID:2XdGa8gd
必須コード
(以下のコード使用時に必ず併用してください)
9C85CF78 0C53ABA5
9C9A9788 15F6E79D
太閤立志伝5のコード探してみたら↑みたいなのあったけどこれは関係ない?
あと他のコードは先頭をAにして書き込みを制限しているみたいだから、それもAにしてみては?
(以下のコード使用時に必ず併用してください)
9C85CF78 0C53ABA5
9C9A9788 15F6E79D
太閤立志伝5のコード探してみたら↑みたいなのあったけどこれは関係ない?
あと他のコードは先頭をAにして書き込みを制限しているみたいだから、それもAにしてみては?
2017/12/19(火) 20:46:56.79ID:lhoiYx/W
>他のコードは先頭をAにして書き込みを制限しているみたい
つまりこういうやつの事かな
新武将全員能力MAX
(元は暗号化のコードを複合化してみるとこういう感じになった)
A00F1000 3C08006E
A00F1004 3508C978
A00F1008 24090028
A00F100C 3C0A000F
・
・
・
だとすると>>681のコードだとつまりこういう感じになるって事か
A00FA000 3C080071
A00FA004 35081C58
A00FA008 240900B4
A00FA00C 240A0032
A00FA010 A10A001B
A00FA014 2529FFFF
A00FA018 25080024
A00FA024 1520FFF9
つまりこういうやつの事かな
新武将全員能力MAX
(元は暗号化のコードを複合化してみるとこういう感じになった)
A00F1000 3C08006E
A00F1004 3508C978
A00F1008 24090028
A00F100C 3C0A000F
・
・
・
だとすると>>681のコードだとつまりこういう感じになるって事か
A00FA000 3C080071
A00FA004 35081C58
A00FA008 240900B4
A00FA00C 240A0032
A00FA010 A10A001B
A00FA014 2529FFFF
A00FA018 25080024
A00FA024 1520FFF9
687681
2017/12/19(火) 22:15:06.09ID:aarZ3nRI >>685-686
感謝感激、ありがとうございます お陰様でコード効きました
今回足したコードはご指摘の2行です
自分用に少し変えましたが
20124C50 0803E800
200FA030 03E00008
SM3.8はparとは違ってXT系なので、AコードではなくA00コードですね
しかしXT系は j命令 には使えないため、ワードの通常書き込みコードで通しました
相談してよかった・・・本当にありがとうございます
何日も悩んでたので嬉しいです
感謝感激、ありがとうございます お陰様でコード効きました
今回足したコードはご指摘の2行です
自分用に少し変えましたが
20124C50 0803E800
200FA030 03E00008
SM3.8はparとは違ってXT系なので、AコードではなくA00コードですね
しかしXT系は j命令 には使えないため、ワードの通常書き込みコードで通しました
相談してよかった・・・本当にありがとうございます
何日も悩んでたので嬉しいです
688681
2017/12/20(水) 20:10:36.85ID:USMCiBnR 太閤立志伝X(通常版)
武士勢力の特定人物が城主(直轄城含)の時に治安が50未満にならないコード
SLPM_656.74
まぁ需要はないと思いますが、折角みなさんに助けていただいたので
できたコード出しておきます
-使いどころ-
織田信長や武田信玄は悪名が高いので、すぐに城下の治安が悪化し一揆が頻発
本能寺の変などのイベントにたどり着く前に本願寺や北条相手にジリ貧になりがちなので
最低限の収入を確保させるために使用すればマシかなぁ・・・という感じで
[複合化]
20124C50 0803E800
200FA000 3C080071
200FA004 35081C58
200FA008 240900B4
200FA00C 240A0032@※
200FA010 240400C3A
200FA014 240501C1B
200FA018 85060000
200FA01C 10C40005
200FA024 14C5000B
200FA034 850B001A
200FA038 256BCD01C※
200FA03C 59600005
200FA040 A10A001B
200FA054 2529FFFF
200FA058 25080024
200FA05C 1520FFEB
200FA070 03E00008
武士勢力の特定人物が城主(直轄城含)の時に治安が50未満にならないコード
SLPM_656.74
まぁ需要はないと思いますが、折角みなさんに助けていただいたので
できたコード出しておきます
-使いどころ-
織田信長や武田信玄は悪名が高いので、すぐに城下の治安が悪化し一揆が頻発
本能寺の変などのイベントにたどり着く前に本願寺や北条相手にジリ貧になりがちなので
最低限の収入を確保させるために使用すればマシかなぁ・・・という感じで
[複合化]
20124C50 0803E800
200FA000 3C080071
200FA004 35081C58
200FA008 240900B4
200FA00C 240A0032@※
200FA010 240400C3A
200FA014 240501C1B
200FA018 85060000
200FA01C 10C40005
200FA024 14C5000B
200FA034 850B001A
200FA038 256BCD01C※
200FA03C 59600005
200FA040 A10A001B
200FA054 2529FFFF
200FA058 25080024
200FA05C 1520FFEB
200FA070 03E00008
689681
2017/12/20(水) 20:11:11.22ID:USMCiBnR [暗号化]
※暗号化コードはpar系を念頭に
2コードをAコードに変更してあります
9C85CF78 0C53BFA5
9C9A2328 204EE796
9C9A232C 274ED36D
9C9A2330 384DE751
9C9A2334 384CE7D7
9C9A2338 385AE7E8
9C9A233C 3859E6E6
9C9A2340 9758E7A5
9C9A2344 041AE7A2
9C9A234C 0819E7A0
9C9A235C 974BE7AF
9C9A2360 376BA2A6
9C9A2364 BB76E7A2
9C9A2368 B34CE7B0
9C9A237C 372DB00C
9C9A2380 374EE7C1
9C9A2384 0736B000
9C9A2398 15F6E79D
[末尾下4桁の説明]
@は最低治安値で50未満にならない場合は「0032」、80未満にならない場合は「0050」
@を変更する場合は必ずCも変更してください
Cの数字は16進数電卓で「10000-32FF」した値です、@を「0050」にする場合は「10000-50FF」で出た値を入力です
余談ですがあまり治安値を高くすると国力が強くなりすぎて、余計なところまで手を広げだすので要注意です
A織田信長の人物番号「00C3」
B武田信玄の人物番号「01C1」
2人も要らない、上杉謙信だけでいいという場合はAとBの両方を「0077」としてください
※暗号化コードはpar系を念頭に
2コードをAコードに変更してあります
9C85CF78 0C53BFA5
9C9A2328 204EE796
9C9A232C 274ED36D
9C9A2330 384DE751
9C9A2334 384CE7D7
9C9A2338 385AE7E8
9C9A233C 3859E6E6
9C9A2340 9758E7A5
9C9A2344 041AE7A2
9C9A234C 0819E7A0
9C9A235C 974BE7AF
9C9A2360 376BA2A6
9C9A2364 BB76E7A2
9C9A2368 B34CE7B0
9C9A237C 372DB00C
9C9A2380 374EE7C1
9C9A2384 0736B000
9C9A2398 15F6E79D
[末尾下4桁の説明]
@は最低治安値で50未満にならない場合は「0032」、80未満にならない場合は「0050」
@を変更する場合は必ずCも変更してください
Cの数字は16進数電卓で「10000-32FF」した値です、@を「0050」にする場合は「10000-50FF」で出た値を入力です
余談ですがあまり治安値を高くすると国力が強くなりすぎて、余計なところまで手を広げだすので要注意です
A織田信長の人物番号「00C3」
B武田信玄の人物番号「01C1」
2人も要らない、上杉謙信だけでいいという場合はAとBの両方を「0077」としてください
2017/12/30(土) 18:46:26.23ID:oYg0Qnpi
ベルウィックサーガの好感度のアドレスをわかる方いますか?
2017/12/31(日) 10:39:03.20ID:w9GH9u3d
ヤンガスのダンジョン。XPL用
よくみえのお守り効果でワナが出てくる
006A7F84 00000001
マップ出すと敵とアイテムの位置がわかる
006D73DA 00000019
レミーラ使わないでマップで隠し階段見えるを作りたいがうまくいかんな
よくみえのお守り効果でワナが出てくる
006A7F84 00000001
マップ出すと敵とアイテムの位置がわかる
006D73DA 00000019
レミーラ使わないでマップで隠し階段見えるを作りたいがうまくいかんな
2017/12/31(日) 12:56:12.12ID:iOAefQqK
2017/12/31(日) 16:44:39.04ID:kaeTna7P
2018/01/05(金) 22:27:07.53ID:LmdhTAQd
ダーククロニクルの発明品リストをリセットしたいのですがそのような都合の良いコードはないものでしょうか…
695名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/13(土) 10:26:18.50ID:UqbGYntv 裏技のように自動的にお金を収集してくれる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
3NS86
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
3NS86
2018/03/01(木) 15:24:02.50ID:4g80dwPv
モンハン2のスキルか装飾品効果○倍増のコードありませんか?
697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/17(土) 19:13:57.50ID:oOXbckLR モンハン2の武器アドレスが知りたいのですが…
698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/20(火) 01:41:39.90ID:XRrlvDoP E0046167 006AF220
20735A88 00000000
20723B74 24107FE0
20735998 00000000
20735700 10000005
このコードなんだけど、E0046167 006AF220
の行消して直に書き込んでも効果有るよね?
20735A88 00000000
20723B74 24107FE0
20735998 00000000
20735700 10000005
このコードなんだけど、E0046167 006AF220
の行消して直に書き込んでも効果有るよね?
2018/03/27(火) 05:54:40.82ID:Js0UnT35
hai
2018/04/24(火) 23:13:11.86ID:Y9HkkZzm
こんにちは、大会の結果を下記に記載します。
滋賀県長浜市のディスクゴルフ大会
1位 長田聖康 ナガタセイヤ
2位 舘石恋穂 タテイシコオ
3位 屋住ここみ ヤスミココミ
4位 馬上珠恵 バジョウタマエ
5位 次良丸夏称 ジロウマルナツネ
6位 波座嵩翔 ハザシュウト
7位 羽柴紫久伶 ハシバシグレ
8位 信楽(信樂)慶音 シンラクケイト
9位 疊那々子 タタミナナコ
10位 柳根亜衣夏 ヤナギネアイカ
11位 竹端小海 タケバタコウミ
12位 龍輪来望 タツワクルミ
13位 鉢見士 ハチミサムライ
14位 谷地沼寿男 ヤチヌマヒサオ
15位 倉下策也 クラシタサクヤ
16位 畑生恭二郎 ハタブキョウジロウ
17位 熊懐愛水 クマダキアイミ
18位 竹廻間花祝 タケハザマカノリ
19位 黒壁修志 クロカベシュウジ
20位 端橋七科 ハタハシナナカ
21位 枦山秀千代 ハジヤマヒデチヨ
22位 栗波銀士 クリナミギンジ
23位 安口瑚桃 ヤスグチコト
24位 橋向香晴 ハシムココハル
25位 八藤有貴 ヤトウアキ
26位 田積晴悠 タヅミハルチカ
27位 進土恭佑 シンジキョウスケ
28位 竜ケ江菜美子 タツガエナミコ
29位 葉影刺青 ハカゲイズミ
30位 沛野貞成 ハイノサダナリ
滋賀県長浜市のディスクゴルフ大会
1位 長田聖康 ナガタセイヤ
2位 舘石恋穂 タテイシコオ
3位 屋住ここみ ヤスミココミ
4位 馬上珠恵 バジョウタマエ
5位 次良丸夏称 ジロウマルナツネ
6位 波座嵩翔 ハザシュウト
7位 羽柴紫久伶 ハシバシグレ
8位 信楽(信樂)慶音 シンラクケイト
9位 疊那々子 タタミナナコ
10位 柳根亜衣夏 ヤナギネアイカ
11位 竹端小海 タケバタコウミ
12位 龍輪来望 タツワクルミ
13位 鉢見士 ハチミサムライ
14位 谷地沼寿男 ヤチヌマヒサオ
15位 倉下策也 クラシタサクヤ
16位 畑生恭二郎 ハタブキョウジロウ
17位 熊懐愛水 クマダキアイミ
18位 竹廻間花祝 タケハザマカノリ
19位 黒壁修志 クロカベシュウジ
20位 端橋七科 ハタハシナナカ
21位 枦山秀千代 ハジヤマヒデチヨ
22位 栗波銀士 クリナミギンジ
23位 安口瑚桃 ヤスグチコト
24位 橋向香晴 ハシムココハル
25位 八藤有貴 ヤトウアキ
26位 田積晴悠 タヅミハルチカ
27位 進土恭佑 シンジキョウスケ
28位 竜ケ江菜美子 タツガエナミコ
29位 葉影刺青 ハカゲイズミ
30位 沛野貞成 ハイノサダナリ
2018/05/01(火) 17:52:23.34ID:k5xh/UaX
2018/05/02(水) 16:56:22.16ID:uUxm0d0W
何方かグレゴリーホラーショーソウルコレクターの改造コードをご存知ないでしょうか?
検索して探しても見つからないのでここのスレに書き込ませてもらいました。
検索して探しても見つからないのでここのスレに書き込ませてもらいました。
2018/05/14(月) 19:57:42.74ID:Mr1IY85T
幕末浪漫 月華の剣士1・2のPARコードって有りますか?
2018/06/11(月) 18:31:05.05ID:8lOeymgr
ブレイジングソウルズ
異界の門階層1のマップが変化
1134B8D8 0000xxxx
階層1〜 0CE5〜
0C02でラストバトル
そのままエンディング
クリア済みデータセーブ可
クリア後のセーブデータからでも
ラストバトル可能、NEW GAME可です
異界の門階層1のマップが変化
1134B8D8 0000xxxx
階層1〜 0CE5〜
0C02でラストバトル
そのままエンディング
クリア済みデータセーブ可
クリア後のセーブデータからでも
ラストバトル可能、NEW GAME可です
705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/02(月) 20:15:08.70ID:e/KQzZ4e ゾイドタクティクスってゲーム(PS2です)で敵キャラを使用できるコードなどをサーチできる方いませんでしょうか
過去ログを見ると敵限定のも含めて全てのゾイドをゲーム内パスワード入力で使用可能になるコードはありました
これの応用で敵キャラなど使えるコードもあるんじゃないかなと思い、書き込まさせてもらいます
参考までにそちらのコードを
1CB00728 0E4CDD9F
1CB0072C 0E4CDD9F
3CB00731 1456E7xx
XXに対応する数字を入れて出す感じです
よろしくお願いします
過去ログを見ると敵限定のも含めて全てのゾイドをゲーム内パスワード入力で使用可能になるコードはありました
これの応用で敵キャラなど使えるコードもあるんじゃないかなと思い、書き込まさせてもらいます
参考までにそちらのコードを
1CB00728 0E4CDD9F
1CB0072C 0E4CDD9F
3CB00731 1456E7xx
XXに対応する数字を入れて出す感じです
よろしくお願いします
2018/09/20(木) 16:06:25.93ID:hj8l0m2r
ワークコードを見つけようとしたらやっぱりエミュレーター必要?
2018/09/22(土) 17:47:49.75ID:GoNjyBCS
メモリアドレスから追っかけるときはかなり使える
2018/09/22(土) 18:32:59.54ID:O/2ZP4MZ
ps2disみてあーじゃないこーじゃないやってアドレス探すのマジ地獄
エミュ入れようかしら…
エミュ入れようかしら…
2018/10/01(月) 16:30:46.74ID:a+PgZBzo
ジオシティーズ終了で僅かに残るコードサイトもかなり減ってしまいそう
2018/10/01(月) 22:13:52.29ID:WYLMPEJp
お気に入りに放り込んでたサイト達が亡くなっちゃう…
2018/10/04(木) 17:09:09.33ID:T1XFvgdD
わざわざサイト移転してくれてた神もおられる
2018/11/12(月) 15:40:53.24ID:X/+0tPgf
アンリミテッドサガの技必ずひらめくのコード
pcsx2で効かないんだけどなぜなんだ。
pcsx2で効かないんだけどなぜなんだ。
2018/11/13(火) 01:07:29.67ID:55l31QIG
>>712
そのゲームやった事ないけど、ちょっと見た限りではたぶんプログラムコードが入ってるので
PCSX2では普通にやったのでは効かない。
プログラムコード効かすには、先頭にA0があるコードを20に書き換えて
次にコード使わずにPCSX2の機能のどこでもセーブし
コードをONにして、さっきどこでもセーブしたのをロードするしかない。
もしかしたらA0を20に書き換えるだけで出来るかも。
>>708
ここのPCSX2はデバッグ機能付きでリコンパイルされてハードウェアブレークポイント使えるから便利。
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/
そのゲームやった事ないけど、ちょっと見た限りではたぶんプログラムコードが入ってるので
PCSX2では普通にやったのでは効かない。
プログラムコード効かすには、先頭にA0があるコードを20に書き換えて
次にコード使わずにPCSX2の機能のどこでもセーブし
コードをONにして、さっきどこでもセーブしたのをロードするしかない。
もしかしたらA0を20に書き換えるだけで出来るかも。
>>708
ここのPCSX2はデバッグ機能付きでリコンパイルされてハードウェアブレークポイント使えるから便利。
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/
714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 06:05:51.81ID:HM6Uvykn >>713
ありがとう^_^
ありがとう^_^
2018/12/13(木) 11:31:22.01ID:27deVXzW
ボクと魔王あればお願い致します
2019/01/11(金) 19:59:56.63ID:p9wh5mr8
ウイイレタクティクスのヨーロッパ版の選手能力系の改造コードはありませんかね・・・
2019/03/15(金) 02:30:35.99ID:TtPbjs12
昔>>580でサカつくEUのアドレス貼った者だけど、またサカつくEUやりはじめたので追記
選手個々にポリシー、能力値設定したい時や思いとおりのEDIT選手作成にどうぞ
・一人目ポリシー縦軸(カウンター・ポゼッション)(二人目以降+2A0)
1E063BA
下から一本目(ポゼッション端)0000、二本目4000、三本目8000、四本目C000、五本目(カウンター端)FFFF
・一人目ポリシー横軸(個人・組織)(二人目以降+2A0)
1E063BC
左から一本目(個人端)0000、二本目4000、三本目8000、四本目C000、五本目(組織端)FFFF
・一人目選手能力(二人目以降+2A0)
01E0612E ドリブルスピード実能力
01E06130 ドリブルスピード仮限界
01E06132 ドリブルスピード素質限界
01E06134 ドリブル精度実能力
・
・
・
1E0628E プレス素質限界
こんな感じに攻略本記載の能力値が続いています。それぞれ最大値はFFFF
おそらく1E062B3まで能力値が続いていますが、プレス以降の能力値は攻略本に情報がない&変化させても画面上変化が無いため不明です。
逆足精度とかが入るのかな? まだやってる人はいないとは思いますが、もしもご存知の方いらっしゃればで情報下さい。
選手個々にポリシー、能力値設定したい時や思いとおりのEDIT選手作成にどうぞ
・一人目ポリシー縦軸(カウンター・ポゼッション)(二人目以降+2A0)
1E063BA
下から一本目(ポゼッション端)0000、二本目4000、三本目8000、四本目C000、五本目(カウンター端)FFFF
・一人目ポリシー横軸(個人・組織)(二人目以降+2A0)
1E063BC
左から一本目(個人端)0000、二本目4000、三本目8000、四本目C000、五本目(組織端)FFFF
・一人目選手能力(二人目以降+2A0)
01E0612E ドリブルスピード実能力
01E06130 ドリブルスピード仮限界
01E06132 ドリブルスピード素質限界
01E06134 ドリブル精度実能力
・
・
・
1E0628E プレス素質限界
こんな感じに攻略本記載の能力値が続いています。それぞれ最大値はFFFF
おそらく1E062B3まで能力値が続いていますが、プレス以降の能力値は攻略本に情報がない&変化させても画面上変化が無いため不明です。
逆足精度とかが入るのかな? まだやってる人はいないとは思いますが、もしもご存知の方いらっしゃればで情報下さい。
2019/03/16(土) 11:35:51.18ID:SFPRhYGX
乙乙
2019/05/14(火) 12:58:06.61ID:gjlRfqSN
バトルスタジアムdonの全キャラ解放のコードありませんか?
2019/06/03(月) 18:35:34.48ID:mpUaP5hn
プレステチート Wiki*
http://wikiwiki.jp/ps006/
http://wikiwiki.jp/ps006/
721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 06:22:09.03ID:ktapKcng バーチャロンマーズでヤガランデとかタングラムが使えるコードを起動したんですけど、ヤガランデはドラマティックモードでカラー変更ができず性能もCPUの物と大分違う(8wayレーザーが4wayに、ボムの効果とかスタン効果がない)
タングラムもカメラが近すぎて全く画面が見えないんですが、ほかの方があげた動画だと見やすいんですよね。
誰かヤガランデをCPU性能で使うコードとか
タングラムを見やすい画面使えるコード等持ってる方いませんかね?
ヤガランデをCPU性能で使えるコードでしたら
幾らか報酬をお支払い致します。PS2版のPARでお願いします。
またOMG版のヤガランデもサイズそのままCPU性能で使用してる動画がありまして、そちらも同じコードお持ちの方にも同じくお支払い致します、こちらもPS2移植版でお願いします。
もしお願い出来る方いましたらメアド送りますのでよろしくお願いします、報酬は5000〜10000円の間になると思います
参考動画はこちらです
https://youtu.be/Ojuekyp1I6o
タングラムもカメラが近すぎて全く画面が見えないんですが、ほかの方があげた動画だと見やすいんですよね。
誰かヤガランデをCPU性能で使うコードとか
タングラムを見やすい画面使えるコード等持ってる方いませんかね?
ヤガランデをCPU性能で使えるコードでしたら
幾らか報酬をお支払い致します。PS2版のPARでお願いします。
またOMG版のヤガランデもサイズそのままCPU性能で使用してる動画がありまして、そちらも同じコードお持ちの方にも同じくお支払い致します、こちらもPS2移植版でお願いします。
もしお願い出来る方いましたらメアド送りますのでよろしくお願いします、報酬は5000〜10000円の間になると思います
参考動画はこちらです
https://youtu.be/Ojuekyp1I6o
722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 23:14:40.49ID:XSr/H32y 初めましてお邪魔します
ps2でxploaderを使っているのですが使用できないコードがあり
困っています。
00982B51 00000072
ゲーム名はクラッシュバンディクー5です。
暗号化したり、複合化したりして試したのですが使用が出来ませんでした。
動かないコードを変換するなど
何らかの方法があれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
ps2でxploaderを使っているのですが使用できないコードがあり
困っています。
00982B51 00000072
ゲーム名はクラッシュバンディクー5です。
暗号化したり、複合化したりして試したのですが使用が出来ませんでした。
動かないコードを変換するなど
何らかの方法があれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
2019/07/27(土) 05:48:51.75ID:FwfqR+tU
使用できないとはどういう意味なんだ
ゲームが起動しないのか、起動はするがコードの効果がないのか
ゲームが起動しないのか、起動はするがコードの効果がないのか
724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 15:19:30.10ID:Torbui8V ps2 KOF オロチ編 KOF95
CPU性能の ルガールチーム 使用コード持ってる方いませんか?
CPU性能の ルガールチーム 使用コード持ってる方いませんか?
725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 21:08:06.80ID:djLqHvi22019/07/28(日) 13:17:25.34ID:Lrff1X0r
727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 18:03:58.92ID:zjQVgEmA >>726
複合化したマスターコードと
暗号化したマスターコード
様々なパターンで、試しましたが使用出来ませんでした。
verは、同じであるのは確認済みです。
仕方ないから
セーブデータを弄ろうと思ったのですか
命の数がセーブデータ内に、格納されてなく
書き換えられませんでした。
何とか、コードを使う方法があればいいのですが・・・
複合化したマスターコードと
暗号化したマスターコード
様々なパターンで、試しましたが使用出来ませんでした。
verは、同じであるのは確認済みです。
仕方ないから
セーブデータを弄ろうと思ったのですか
命の数がセーブデータ内に、格納されてなく
書き換えられませんでした。
何とか、コードを使う方法があればいいのですが・・・
2019/07/30(火) 04:42:45.76ID:u/gEToGe
他のコードは効くのかな?
他にも効かないコードがある場合はゲームのバージョンが違うのかもしれないな
そうすると根性サーチで00982B51を00982B52と1バイトずつずらしていって見つけるしかないかな
もちろん効かないときにバグるからそれでセーブしたらダメだよん
他にも効かないコードがある場合はゲームのバージョンが違うのかもしれないな
そうすると根性サーチで00982B51を00982B52と1バイトずつずらしていって見つけるしかないかな
もちろん効かないときにバグるからそれでセーブしたらダメだよん
2019/07/30(火) 04:43:39.11ID:u/gEToGe
あ、ごめんバージョンはチェック済みか忘れてくれ
730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 12:15:07.65ID:Le+0COde >>728
par向けのコードなので
xploaderでは、全て動きませんでした
サーチは、実機でしかプレイしてないので
難しいです。
クラッシュやフリーズ時にメモリダンプでも取れれば
軽く調べられますが
サーチ方法が実機で分からないため
厳しいです。
pcは、10年以上前なのでエミュは
ほぼ、不可能ですし
アセンブラは、軽く出来ますが
サーチ環境無い・・・・
まぁ、がんばります
par向けのコードなので
xploaderでは、全て動きませんでした
サーチは、実機でしかプレイしてないので
難しいです。
クラッシュやフリーズ時にメモリダンプでも取れれば
軽く調べられますが
サーチ方法が実機で分からないため
厳しいです。
pcは、10年以上前なのでエミュは
ほぼ、不可能ですし
アセンブラは、軽く出来ますが
サーチ環境無い・・・・
まぁ、がんばります
2019/07/30(火) 17:21:10.98ID:+dutGw7F
732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 18:31:09.89ID:Le+0COde >>731
一応、試しましたが駄目でした。
このコードには対応してないか
アドレスが、違うかの、二択ですね。
この付近のアドレスを100パターン作成して試しましたが
効きませんでした
サーチ環境があればなぁ・・・
pspやps1とか3dsは、自分でサーチしてチートしてたけど
まぁ、parにしか、対応してないコードパターンなのかな
xploader使えないなぁ。
まぁ、諦めます。
ありがとうございました
一応、試しましたが駄目でした。
このコードには対応してないか
アドレスが、違うかの、二択ですね。
この付近のアドレスを100パターン作成して試しましたが
効きませんでした
サーチ環境があればなぁ・・・
pspやps1とか3dsは、自分でサーチしてチートしてたけど
まぁ、parにしか、対応してないコードパターンなのかな
xploader使えないなぁ。
まぁ、諦めます。
ありがとうございました
2019/07/30(火) 21:52:42.48ID:qE4A46TL
マスターコードはどうなんだちゃんと入れてんのか
734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 22:54:23.26ID:Le+0COde >>733
入れてますよ
マスタコードも、含めてすべてのコードが非対応らしいので
ps2の実機でサーチ出来ればいいんですが・・
ちなみに、parだと動くというお話を別の方から聞いたので
xploaderには、未対応らしいです。
pcで、逆汗したらsll命令で$に、格納された後
move命令で別$に、格納され
最後にadd命令で、格納されていたので
それを、元にチートコードを作りましたが
xploaderには、対応してないみたいで動きませんでした。
pcで、やる気にはなりませんが
諦める理由になったので、諦めます。
入れてますよ
マスタコードも、含めてすべてのコードが非対応らしいので
ps2の実機でサーチ出来ればいいんですが・・
ちなみに、parだと動くというお話を別の方から聞いたので
xploaderには、未対応らしいです。
pcで、逆汗したらsll命令で$に、格納された後
move命令で別$に、格納され
最後にadd命令で、格納されていたので
それを、元にチートコードを作りましたが
xploaderには、対応してないみたいで動きませんでした。
pcで、やる気にはなりませんが
諦める理由になったので、諦めます。
2019/07/31(水) 06:00:49.10ID:LPqimctw
XPでは書き込めないアドレスがあるのかね
2019/07/31(水) 09:08:09.89ID:Cu9mBT6H
その逆汗部分を晒せ
2019/08/13(火) 12:08:46.87ID:RGp/qLhN
PS2ソフト 遊戯王GXタッグフォースエヴォリューションの改造コードが知りたいです。
DP最大やカード全部所持や制限解除などのオーソドックスなコードはググったらすぐ見つかったのですが、
本来PSPの過去作ソフトとの連動で出現するデュエリスト(キャラクター)を、連動無しで出現させるコードは見つかりませんでした。
連動デュエリスト出現コードが知りたいです。
よろしくお願いします。
DP最大やカード全部所持や制限解除などのオーソドックスなコードはググったらすぐ見つかったのですが、
本来PSPの過去作ソフトとの連動で出現するデュエリスト(キャラクター)を、連動無しで出現させるコードは見つかりませんでした。
連動デュエリスト出現コードが知りたいです。
よろしくお願いします。
738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/11(水) 18:33:00.75ID:0HHo+aHj 久しぶりにbusin 0をやろうとしたのですが
ジオ終了とかで自然さんのHP閉鎖されて
潜在能力を付けるコードが見れなくなっていて困ってます
どなたか書き込んでいたただけないでしょうか?
ジオ終了とかで自然さんのHP閉鎖されて
潜在能力を付けるコードが見れなくなっていて困ってます
どなたか書き込んでいたただけないでしょうか?
2019/09/11(水) 20:01:33.10ID:ZE+bohjO
>>738
とりあえずアーカイブから探せばあるんじゃないかな
https://web.archive.org/web/20190330062744/http://www.geocities.jp/benatural_2nd/
とりあえずアーカイブから探せばあるんじゃないかな
https://web.archive.org/web/20190330062744/http://www.geocities.jp/benatural_2nd/
2019/09/11(水) 20:25:01.89ID:0HHo+aHj
有難うございます!
おかげさまで無事見つかりました
アーカイブスの検索の正しいやり方が良く解らなかったので
諦めていたのですが助かりました^^
おかげさまで無事見つかりました
アーカイブスの検索の正しいやり方が良く解らなかったので
諦めていたのですが助かりました^^
2019/09/11(水) 20:45:42.92ID:0HHo+aHj
そういえばbusin 0の改造コードの中で2ページ文字化けしてました
潜在能力のページも運悪く文字化け(笑)
まぁ改造コードの数値は読み取れるので後は順番に検証します
重ねて感謝です(ノ゚∀゚)ノ
潜在能力のページも運悪く文字化け(笑)
まぁ改造コードの数値は読み取れるので後は順番に検証します
重ねて感謝です(ノ゚∀゚)ノ
742ゆう
2019/09/12(木) 14:15:00.25ID:+hYLj0cx こんにちは。
ps2 ジェットでgo2 の、
全機体獲得と、
ボタンを押すと、速度が出るコードを、
お願いいたします。
速度は 何キロでも構いません。
よろしくお願いいたします。
ps2 ジェットでgo2 の、
全機体獲得と、
ボタンを押すと、速度が出るコードを、
お願いいたします。
速度は 何キロでも構いません。
よろしくお願いいたします。
2019/09/12(木) 15:31:25.07ID:EqmKCcAr
改造コードとは少し違うけど
ps2版のpesediter11とか誰か持ってないですか?
チームフラッグをすき家とか吉野家にしたいのだが
ps2版のpesediter11とか誰か持ってないですか?
チームフラッグをすき家とか吉野家にしたいのだが
2019/09/12(木) 20:11:17.06ID:NZJ2vN6D
ウイイレ11のエディットパッチ?なんてものがあるんだ・・・
なんか面白そうw
それはともかく、やはりアーカイブから探してダウンロードできると思いますよ
自分もネットから消えたパッチやツールをアーカイブからダウンロードしたことがあります
なんか面白そうw
それはともかく、やはりアーカイブから探してダウンロードできると思いますよ
自分もネットから消えたパッチやツールをアーカイブからダウンロードしたことがあります
2019/09/13(金) 01:10:02.69ID:mMfPeeuJ
パッチというよりセーブエディターだね
本来ナショナルチームとかの国旗とかユニフォームはいじれないけど
それ使ったら弄れる
国旗とかpngインポートできるから色々出来る
もう少し探してみるわ
本来ナショナルチームとかの国旗とかユニフォームはいじれないけど
それ使ったら弄れる
国旗とかpngインポートできるから色々出来る
もう少し探してみるわ
2019/09/13(金) 19:59:36.38ID:r77LnStH
運が悪いとアーカイブにも無い可能性があります;
10種類ほどパッチを落とそうとして
いくら探しても2種類消えてて、がっかりした記憶があります
10種類ほどパッチを落とそうとして
いくら探しても2種類消えてて、がっかりした記憶があります
2019/10/04(金) 05:59:11.57ID:txjQyfjY
DQ+FFいたストSPのコードを過去スレで見た中で、
サイコロor何マス進むかを変更できないなんてのが最後まで残っていた
何マス進むか自体は操作出来るが、
(過去作のコードを見るに、進める数だけ妙なアドレスに配置するのはおかしい)
肝心な「自由に進みたいだけ進むor止まりたい所で止まる」のが難しいのだろう
何か打開策を持っているワケじゃないが、吐き出したくなったので
サイコロor何マス進むかを変更できないなんてのが最後まで残っていた
何マス進むか自体は操作出来るが、
(過去作のコードを見るに、進める数だけ妙なアドレスに配置するのはおかしい)
肝心な「自由に進みたいだけ進むor止まりたい所で止まる」のが難しいのだろう
何か打開策を持っているワケじゃないが、吐き出したくなったので
2019/10/04(金) 08:39:28.43ID:kewRt7C3
おらはヴァルキリープロファイル2でモヤモヤしてる
2019/10/04(金) 10:28:24.44ID:b3w/0YMC
>>747
イタストは昔やりこんだけど、一気に移動したい、狙ったマス止まりたい時はこんな感じで使ってた。
ダイスを振った後に移動できる残りマス数を変更。
L2で6、R1でその場で止まるかあと1マスで止まるか忘れてしまったが
D04A5574 00000002
00C01A86 00000000
D04A5574 00000008
00C01A86 00000006
イタストは昔やりこんだけど、一気に移動したい、狙ったマス止まりたい時はこんな感じで使ってた。
ダイスを振った後に移動できる残りマス数を変更。
L2で6、R1でその場で止まるかあと1マスで止まるか忘れてしまったが
D04A5574 00000002
00C01A86 00000000
D04A5574 00000008
00C01A86 00000006
2019/10/07(月) 19:10:58.39ID:c0zEovwc
自然氏の命令表をチート向けにカスタマイズした奴
www.axfc.net/u/4004783
www.axfc.net/u/4004783
2019/10/08(火) 01:05:02.97ID:iF1Q6eJ5
752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 10:22:03.01ID:WD+WJIv2 ここまだ人いるのかな
私コード大全集全部持ってるからそこに載っているゲームなら教えられるよ
とりあえず書いときます
たまに見にきますね
私コード大全集全部持ってるからそこに載っているゲームなら教えられるよ
とりあえず書いときます
たまに見にきますね
2019/11/16(土) 23:48:04.74ID:IVXiDjGe
昔セーブデータが壊れて断念したが今頃再プレイ中
東京魔人學園外法帖血風録
プレイ時間
213780E8 00xxxxxx
瓦版全部
01379395 000000F0
01379396 0000003F
01379399 000000FC
所持品(装備品)一個目の骨董価値
013793EE 0000000x
013793EF 000000yy
交換の際の骨董価値=x
0普通、1新物、2上手物、3業物、4大業物、5神代物
買取の際の骨董価値=yy
00普通、01-02新物、03-05上手物、06-09業物、0A-13大業物、14-神代物
霊場到達階(上から龍泉寺地下、鬼岩窟、崑崙山)
11379CC4 0000xxxx
11379CC6 0000xxxx
01379CC8 000000xx
霊場総討数(上から龍泉寺地下、鬼岩窟、崑崙山)
11379CDC 0000xxxx
11379CE8 0000xxxx
11379CF4 0000xxxx
霊場獲得金(上から龍泉寺地下、鬼岩窟、崑崙山)
21379CE0 xxxxxxxx
21379CEC xxxxxxxx
21379CF8 xxxxxxxx
各種霊水効果999 一回使えばパラMAXになります
10F9EC00 000003E7
移動する時はオフにしてください
画面がバグりフリーズします
東京魔人學園外法帖血風録
プレイ時間
213780E8 00xxxxxx
瓦版全部
01379395 000000F0
01379396 0000003F
01379399 000000FC
所持品(装備品)一個目の骨董価値
013793EE 0000000x
013793EF 000000yy
交換の際の骨董価値=x
0普通、1新物、2上手物、3業物、4大業物、5神代物
買取の際の骨董価値=yy
00普通、01-02新物、03-05上手物、06-09業物、0A-13大業物、14-神代物
霊場到達階(上から龍泉寺地下、鬼岩窟、崑崙山)
11379CC4 0000xxxx
11379CC6 0000xxxx
01379CC8 000000xx
霊場総討数(上から龍泉寺地下、鬼岩窟、崑崙山)
11379CDC 0000xxxx
11379CE8 0000xxxx
11379CF4 0000xxxx
霊場獲得金(上から龍泉寺地下、鬼岩窟、崑崙山)
21379CE0 xxxxxxxx
21379CEC xxxxxxxx
21379CF8 xxxxxxxx
各種霊水効果999 一回使えばパラMAXになります
10F9EC00 000003E7
移動する時はオフにしてください
画面がバグりフリーズします
2019/12/19(木) 22:03:53.77ID:ezrbnrI7
「D1グランプリ」(2005じゃない方)の改造コードって無いのかな…?
全コース出現と全車出現のコードが出ているらしいのですが、見つからない…。
全コース出現と全車出現のコードが出ているらしいのですが、見つからない…。
2019/12/20(金) 00:39:33.04ID:1O+YNajH
あったはず
今外だけど家にコードフリークって改造コード載ってる本があるんだけど全巻持ってるからあとで見てあげるよ
今外だけど家にコードフリークって改造コード載ってる本があるんだけど全巻持ってるからあとで見てあげるよ
2020/01/06(月) 23:05:31.90ID:qfSwpb2n
>>747
今更見てないかと思うけど、このコードで良いのかな?
L3を押すと進みたいだけ進める R3を押すと次のマスで止まれる
DC988025 148C1B67
1CB5B514 3853E7A5
DC98801F 148C1B67
1CB5B514 3873B00C
※COMにも効く
※L3を押して、1マスだけでも進まないとR3を押して次のマスで止まるが効かないので最低2マスは進まないといけない^^;
今更見てないかと思うけど、このコードで良いのかな?
L3を押すと進みたいだけ進める R3を押すと次のマスで止まれる
DC988025 148C1B67
1CB5B514 3853E7A5
DC98801F 148C1B67
1CB5B514 3873B00C
※COMにも効く
※L3を押して、1マスだけでも進まないとR3を押して次のマスで止まるが効かないので最低2マスは進まないといけない^^;
757名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/08(水) 20:15:43.64ID:ezRUR1aJ スマッシュコートプロトーナメント2の改造コード分かる方いらっしゃったら教えてほしいです
検索では全然引っ掛からなくて…
検索では全然引っ掛からなくて…
2020/01/08(水) 20:39:15.06ID:xuApF1pz
アクションリプレイだかコードフリークだかで見たな
2020/01/14(火) 02:47:47.55ID:5kCo71oG
2020/01/14(火) 22:53:50.36ID:sW6lNBNB
>>759
検証いただきありがとうございますm(_ _)m
検証いただきありがとうございますm(_ _)m
761名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/07(金) 22:39:52.44ID:igwPfw0+ ps2 KOF オロチ編 KOF95
CPU性能の ルガールチーム 使用コード持ってる方いませんか?
また真・三國無双1で顔無し武将使えるコード
バーチャロンどれでも NPC仕様のヤガランデ使用コード持ってる片いませんか?
宜しくお願い致します
CPU性能の ルガールチーム 使用コード持ってる方いませんか?
また真・三國無双1で顔無し武将使えるコード
バーチャロンどれでも NPC仕様のヤガランデ使用コード持ってる片いませんか?
宜しくお願い致します
2020/02/08(土) 01:43:55.68ID:B62LJN7+
アクションリプレイだかコードフリークだかで見たな
2020/02/21(金) 16:28:41.01ID:qcdSDJJG
F1チーム運営シミュレーション(1997年度版) チート改造コード はお断りしますので貼らないでください!
2020/02/23(日) 00:07:40.24ID:kp3rsmqn
2020/02/23(日) 21:31:32.20ID:bzG8EQrk
>>761
バーチャロンマーズでのヤガランデでレーザー8本は出来た。
あとピンクの弾?もCPU性能になったかと思うんだけど、ゲームに興味が持てなくてあんまよくわかってないw
そのまま教えるのも面白くないので、いくつかサーチのヒントを
とあるHPの機体リストのD4がCPUヤガランデになります。
CDのヤガランデの時とD4のヤガランデの時の、データの違いを拾い出して、移植すれば良いかと。
やる気と根気と根性があればきっと出来るんじゃないですかね
バーチャロンマーズでのヤガランデでレーザー8本は出来た。
あとピンクの弾?もCPU性能になったかと思うんだけど、ゲームに興味が持てなくてあんまよくわかってないw
そのまま教えるのも面白くないので、いくつかサーチのヒントを
とあるHPの機体リストのD4がCPUヤガランデになります。
CDのヤガランデの時とD4のヤガランデの時の、データの違いを拾い出して、移植すれば良いかと。
やる気と根気と根性があればきっと出来るんじゃないですかね
2020/02/23(日) 23:09:38.32ID:ECDWVDLi
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ >>763
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
・・・第一それはPS2のゲームじゃなくPS1のゲームな
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ >>763
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
・・・第一それはPS2のゲームじゃなくPS1のゲームな
2020/02/23(日) 23:14:07.39ID:ECDWVDLi
で、なんなのこの真性ガイジ ID:qcdSDJJG
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/21(金) 16:26:46.46 ID:qcdSDJJG
悪いけどそんな需要ないコード要らないから
まあPS2はスレチだからあっちでやってくれ
763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/21(金) 16:28:41.01 ID:qcdSDJJG
F1チーム運営シミュレーション(1997年度版) チート改造コード はお断りしますので貼らないでください!
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/21(金) 16:26:46.46 ID:qcdSDJJG
悪いけどそんな需要ないコード要らないから
まあPS2はスレチだからあっちでやってくれ
763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/21(金) 16:28:41.01 ID:qcdSDJJG
F1チーム運営シミュレーション(1997年度版) チート改造コード はお断りしますので貼らないでください!
2020/02/24(月) 08:43:25.58ID:r9IfQeLb
>>761
765で書いた者だけど、D4のCPUヤガランデの表示倍率(761さんの言うトコのカメラ)を変えた方が楽だった。
という事で修正
D4のヤガランデの場合は2.5倍表示になってるから、1倍表示に変えれば普通に使えるようになるよ。
サーチのヒントはこれで十分過ぎるかと思うので、あとは761さんのやる気です^^
CDのヤガランデに、無理矢理8本レーザー付けるより、こっちの方が、近接で殴る事も出来るから良いかと思う。
色変えは、VR追加のコードを使えば出来るようになるよ。
同じように倍率変更すればタングラムも使えるんじゃないかな?
んじゃがんばって^^
765で書いた者だけど、D4のCPUヤガランデの表示倍率(761さんの言うトコのカメラ)を変えた方が楽だった。
という事で修正
D4のヤガランデの場合は2.5倍表示になってるから、1倍表示に変えれば普通に使えるようになるよ。
サーチのヒントはこれで十分過ぎるかと思うので、あとは761さんのやる気です^^
CDのヤガランデに、無理矢理8本レーザー付けるより、こっちの方が、近接で殴る事も出来るから良いかと思う。
色変えは、VR追加のコードを使えば出来るようになるよ。
同じように倍率変更すればタングラムも使えるんじゃないかな?
んじゃがんばって^^
769名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 09:33:03.44ID:UbVqcW4o >>768
おぉおおお凄い!!質問を載せた者です、探して頂きありがとうございます!! 失礼で無ければその情報売って頂けないでしょうか? 5000円程お出ししますので、宜しければアドレス乗せます
おぉおおお凄い!!質問を載せた者です、探して頂きありがとうございます!! 失礼で無ければその情報売って頂けないでしょうか? 5000円程お出ししますので、宜しければアドレス乗せます
770名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 09:43:04.94ID:UbVqcW4o >>768
ハングするどれかがオリジナルヤガランデだとは思って居ましたが、まさかD4だったとは
しかし私にはそこから使える様にして表示倍率変える技術を持っては居ないのです・・・
768さんはコード解析得意な方でしょうか?
もし宜しければ今後も御付き合い頂き解析の依頼等も出来ればと思うのですが泣
ハングするどれかがオリジナルヤガランデだとは思って居ましたが、まさかD4だったとは
しかし私にはそこから使える様にして表示倍率変える技術を持っては居ないのです・・・
768さんはコード解析得意な方でしょうか?
もし宜しければ今後も御付き合い頂き解析の依頼等も出来ればと思うのですが泣
2020/02/24(月) 12:57:31.27ID:r9IfQeLb
772名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 17:49:29.30ID:UbVqcW4o >>771
これは大変失礼しました
色々個人で解析の仕方等は調べて見たのですが何が何やらで・・・ 本当にすみません
8wayコードありがとうございます、大事に使わせて頂きます。
プレイアブル用のヤガランデを少しサイズ大きくしたいと思うのですが 倍率変更コードならCDの方も大きくなるんですよねおそらく
恐らく私では探し出すのは難しいと思いますが頑張ってみます
これは大変失礼しました
色々個人で解析の仕方等は調べて見たのですが何が何やらで・・・ 本当にすみません
8wayコードありがとうございます、大事に使わせて頂きます。
プレイアブル用のヤガランデを少しサイズ大きくしたいと思うのですが 倍率変更コードならCDの方も大きくなるんですよねおそらく
恐らく私では探し出すのは難しいと思いますが頑張ってみます
2020/02/24(月) 19:35:15.83ID:r9IfQeLb
>>772
最初はよくわからんかと思いますが、実践してるうちにわかってきます。
最初はメモリエディタでも使って、既存のコードの値を変えるってだけでも良いかと思います。
このゲームではありませんが、所持金変更あたりがわかりやすいかもです。
このゲームで言うと、キャラ番の変更とかですかね。
ヤガランデのサイズ変更は可能ですけど、1.2倍辺りからすでに敵が見にくくなります。
サイズの変更コードのアドレスは、CDでもD4でも同じです
最初はよくわからんかと思いますが、実践してるうちにわかってきます。
最初はメモリエディタでも使って、既存のコードの値を変えるってだけでも良いかと思います。
このゲームではありませんが、所持金変更あたりがわかりやすいかもです。
このゲームで言うと、キャラ番の変更とかですかね。
ヤガランデのサイズ変更は可能ですけど、1.2倍辺りからすでに敵が見にくくなります。
サイズの変更コードのアドレスは、CDでもD4でも同じです
774名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 20:02:03.01ID:UbVqcW4o >>773
そうなんですね!教えて頂きありがとうございます、なるほど1、25倍から
カメラの距離を離すとかも出来るんですかね
数値変更ですね
D4のヤガランデは恐らくHPか防御力がCDの倍ほどあると思うんですけど、CDの防御力を上げてD4に近づけようと思ってます。
1C35E398 0456E7B1
これで防御は上がったんですけど、上がりすぎたんですよね・・・ 最後の4桁はどう変更したらちょうど良くなるのでしょうか?
そうなんですね!教えて頂きありがとうございます、なるほど1、25倍から
カメラの距離を離すとかも出来るんですかね
数値変更ですね
D4のヤガランデは恐らくHPか防御力がCDの倍ほどあると思うんですけど、CDの防御力を上げてD4に近づけようと思ってます。
1C35E398 0456E7B1
これで防御は上がったんですけど、上がりすぎたんですよね・・・ 最後の4桁はどう変更したらちょうど良くなるのでしょうか?
2020/02/24(月) 21:33:43.85ID:r9IfQeLb
>>774
どこがちょうどよいのか?
それがわかりませんが、まずコードを復号化してください。
コードを復号化したら最後の二桁を変えてみてください。
現在は14(20)なので、0A(10)で変わったかどうかあたりで判断されてみてはいかがですか?
(カッコ内の数字は10進数です)
補正値と思われる値を半分にして変わらなければ、どうにも出来ないかもしれませんね
どこがちょうどよいのか?
それがわかりませんが、まずコードを復号化してください。
コードを復号化したら最後の二桁を変えてみてください。
現在は14(20)なので、0A(10)で変わったかどうかあたりで判断されてみてはいかがですか?
(カッコ内の数字は10進数です)
補正値と思われる値を半分にして変わらなければ、どうにも出来ないかもしれませんね
776名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 22:20:57.23ID:UbVqcW4o >>775
色々ご親切にありがとうございます
ちょうどというのはNPC仕様と同じ程度の硬さにという意味ですね。
色々お時間取らせてしまってこう言うお願いするのはあれなんですが、やはりNPC仕様のコードだけ教えて頂けないでしょうか泣
ヤガランデのオリジナルを使う事はかれこれ10年くらいずっと夢見てた事なんです、この機会を逃すともう二度と無いような気がして・・・
視点変更やサイズ変更 ステータス調整等は自力でどうにかするので、お願いします
色々ご親切にありがとうございます
ちょうどというのはNPC仕様と同じ程度の硬さにという意味ですね。
色々お時間取らせてしまってこう言うお願いするのはあれなんですが、やはりNPC仕様のコードだけ教えて頂けないでしょうか泣
ヤガランデのオリジナルを使う事はかれこれ10年くらいずっと夢見てた事なんです、この機会を逃すともう二度と無いような気がして・・・
視点変更やサイズ変更 ステータス調整等は自力でどうにかするので、お願いします
2020/02/25(火) 00:51:57.37ID:GDwu6wgi
>>776
ゲームをろくにプレイしてないので、丁度良い硬さの判断がつかないのです^^;
AIを止めて、ヤガランデが登場するまで機械的に進めただけなのでw
D4が使えるコードですが、夢だって言うなら、ご自分で叶えてください^^
夢は叶えてもらうより、自分で叶える方が良いですよ。
コード自体は、機体コードでD4を使ってもらって、サイズの倍率を1倍に変更するコードを使ってるだけです。
サイズ変更とかは自力でなんとかすると仰られてますので、有言実行でお願いします^^
D4は2.5倍でCDが1倍、D4でもCDでも倍率のアドレスは同じ、これだけでヒントとしては十分だと思ってます。
もう一個おまけでヒントを出すと、倍率は浮動小数点を使ってます。
ゲームをろくにプレイしてないので、丁度良い硬さの判断がつかないのです^^;
AIを止めて、ヤガランデが登場するまで機械的に進めただけなのでw
D4が使えるコードですが、夢だって言うなら、ご自分で叶えてください^^
夢は叶えてもらうより、自分で叶える方が良いですよ。
コード自体は、機体コードでD4を使ってもらって、サイズの倍率を1倍に変更するコードを使ってるだけです。
サイズ変更とかは自力でなんとかすると仰られてますので、有言実行でお願いします^^
D4は2.5倍でCDが1倍、D4でもCDでも倍率のアドレスは同じ、これだけでヒントとしては十分だと思ってます。
もう一個おまけでヒントを出すと、倍率は浮動小数点を使ってます。
778名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/25(火) 01:40:02.62ID:q71jy9gR >>777
私の為にお時間を割いて頂きありがとうございます、3C35CDB8 1456E7D4に機体縮小のコードを併用すれば使えると言う認識であってますかね?
併用しないとフリーズするのはサイズの関係なんですかね泣
カメラ距離コードとかは存在するのでしょうか
私の為にお時間を割いて頂きありがとうございます、3C35CDB8 1456E7D4に機体縮小のコードを併用すれば使えると言う認識であってますかね?
併用しないとフリーズするのはサイズの関係なんですかね泣
カメラ距離コードとかは存在するのでしょうか
2020/02/25(火) 10:50:43.83ID:GDwu6wgi
>>778
そういえば、実機での検証はしてませんでした。
エミュでは、その2つのコードで動いてます。
PAR環境ではありませんが、今日か明日にでも、検証してみますね
フリーズの関係は、正直わかりません。
カメラ距離コードはありそうですが、わかりません^^;
そういえば、実機での検証はしてませんでした。
エミュでは、その2つのコードで動いてます。
PAR環境ではありませんが、今日か明日にでも、検証してみますね
フリーズの関係は、正直わかりません。
カメラ距離コードはありそうですが、わかりません^^;
780名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/25(火) 18:05:22.78ID:q71jy9gR >>779
そうだったんですね
3C35CDB8 1456E7D4 だけでは使えないので少し手を加える必要があるのかと思っていました。
因みに何ですが、ドラマティックモードと言うストーリーモード見たいのがあってそれでも使用は出来るのでしょうか?
またD4は敵として出て来た場合体力ゲージが200%なんですが自分で使った際も200%何でしょうか? それとも100%に見えるけど実際の体力は同じ数値とかですかね
そうだったんですね
3C35CDB8 1456E7D4 だけでは使えないので少し手を加える必要があるのかと思っていました。
因みに何ですが、ドラマティックモードと言うストーリーモード見たいのがあってそれでも使用は出来るのでしょうか?
またD4は敵として出て来た場合体力ゲージが200%なんですが自分で使った際も200%何でしょうか? それとも100%に見えるけど実際の体力は同じ数値とかですかね
2020/02/25(火) 20:53:35.55ID:dX4SAMu7
>>780
今回のサーチ&検証はドラマチックモードのみでしかやってません^^;
体力ゲージについてはわからないですね。
ちなみに実機での検証をしてみましたが、普通に動きました。
D4でサイズを変更しなくてもフリーズはしないのですけど…(サイズ変更しないと画面で何が起こっているのか判別は出来ませんけどね)
エミュ&実機両方フリーズしませんでした。
ドラマチックモードのステージによっては、機体が動かなかったりするので、完全に普通に動くって訳じゃないです。
実機はPARではなくPS2RDでの検証となります。
今回のサーチ&検証はドラマチックモードのみでしかやってません^^;
体力ゲージについてはわからないですね。
ちなみに実機での検証をしてみましたが、普通に動きました。
D4でサイズを変更しなくてもフリーズはしないのですけど…(サイズ変更しないと画面で何が起こっているのか判別は出来ませんけどね)
エミュ&実機両方フリーズしませんでした。
ドラマチックモードのステージによっては、機体が動かなかったりするので、完全に普通に動くって訳じゃないです。
実機はPARではなくPS2RDでの検証となります。
782名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/25(火) 22:19:01.06ID:q71jy9gR783名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/25(火) 22:23:19.25ID:q71jy9gR2020/02/25(火) 23:29:59.74ID:8UDRKEW5
甘ったれるな
そのくらい自分で調べろ
そのくらい自分で調べろ
2020/02/26(水) 00:11:21.65ID:xGKe+Buy
2020/02/26(水) 01:34:21.17ID:iHYfFkzu
787名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/26(水) 02:10:17.19ID:oF4Ki6jO >>785
1.25倍なのは1.2倍って以前言ったのを間違えて解釈してたのと、敵が見えづらくなると言ってたので裏を返せば少し見えると言う事ですよね?私はそれで充分だと思ったからです。
癪に触ったのなら謝ります
ただ誠心誠意コードが欲しいとお願いしているのに何故教えて頂けないでしょうか?
ご自身でと言われますが、もしこれでチャレンジしてみて出来なかった場合 二度とチャンスは無いのです。解析等も苦手な人もいるのを理解して頂けたら幸いです。
>>786
人違いですね、断わられましたが私は事前に教えて頂ける人にはしっかり報酬を支払うと書き込んでいます。 勿論渡す際もお互いが納得出来る方法でもいいですし
1.25倍なのは1.2倍って以前言ったのを間違えて解釈してたのと、敵が見えづらくなると言ってたので裏を返せば少し見えると言う事ですよね?私はそれで充分だと思ったからです。
癪に触ったのなら謝ります
ただ誠心誠意コードが欲しいとお願いしているのに何故教えて頂けないでしょうか?
ご自身でと言われますが、もしこれでチャレンジしてみて出来なかった場合 二度とチャンスは無いのです。解析等も苦手な人もいるのを理解して頂けたら幸いです。
>>786
人違いですね、断わられましたが私は事前に教えて頂ける人にはしっかり報酬を支払うと書き込んでいます。 勿論渡す際もお互いが納得出来る方法でもいいですし
2020/02/26(水) 03:27:58.07ID:iHYfFkzu
本当に785を読んだのか?
こっちの話を聞かずに自分の要求が叶うまでゴネるヤツには
つき合いきれないって話だ
こんなことをする人間が複数人いてたまるものか
さらに言えば、君のやった行為は今後コードを提供してくれる可能性さえ潰した
人に頼ってばかりのお前に誰がコードを提供するものか
こっちの話を聞かずに自分の要求が叶うまでゴネるヤツには
つき合いきれないって話だ
こんなことをする人間が複数人いてたまるものか
さらに言えば、君のやった行為は今後コードを提供してくれる可能性さえ潰した
人に頼ってばかりのお前に誰がコードを提供するものか
789名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/26(水) 10:15:40.79ID:oF4Ki6jO >>788
色々ズレてるみたいなんで、あなたはもう大丈夫です。
>>785
視点変更のコードを私は見つけたので、良かったらあなたのお持ちのコードと交換はどうでしょうか? 良かったらこちらにご連絡下さいませ
https://imgur.com/Nojt0jk
mailto:c74s87pulehj@sute.jp
色々ズレてるみたいなんで、あなたはもう大丈夫です。
>>785
視点変更のコードを私は見つけたので、良かったらあなたのお持ちのコードと交換はどうでしょうか? 良かったらこちらにご連絡下さいませ
https://imgur.com/Nojt0jk
mailto:c74s87pulehj@sute.jp
790名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/26(水) 10:16:53.38ID:oF4Ki6jO 間違えたこっちです
c74s87pulehj@sute.jp
c74s87pulehj@sute.jp
2020/03/08(日) 18:40:51.54ID:peYGRkTT
既出なら申し訳ないが、ネット上のドラクエ8の「戦闘後の獲得ゴールドXX倍」
のコードが間違えている
1CA45B00 10539FA1
1CA45B04 1454DXXX
1C9AA338 1474D7C6
1C9AA33C 15F6E79D
1C9AA340 B274E785
これが正しい
のコードが間違えている
1CA45B00 10539FA1
1CA45B04 1454DXXX
1C9AA338 1474D7C6
1C9AA33C 15F6E79D
1C9AA340 B274E785
これが正しい
2020/03/19(木) 23:40:15.08ID:21X5l3Lj
2020/05/14(木) 19:46:17.58ID:7s/FTZGz
ベルウィックサーガのこのコードをパッドでオンオフしたいんですけどどうすればいいですか?
1CB54E8C 0856E7A5
1CB54EC8 1456E7A5
1CB54E8C 0856E7A5
1CB54EC8 1456E7A5
2020/05/14(木) 23:59:55.10ID:DDzwlzEN
まずどのボタンで切り替えるか決める
そのボタンに値を入れる
そのコードが有効時と無効時の値の判定コードを追加
そんな説明であなたはわかるかい?
自分でチートを作れる知識がないなら誰かに頼まなくてはならない
作ってほしいと頼むのか自分で調べてやりたいのかどっち?
そのボタンに値を入れる
そのコードが有効時と無効時の値の判定コードを追加
そんな説明であなたはわかるかい?
自分でチートを作れる知識がないなら誰かに頼まなくてはならない
作ってほしいと頼むのか自分で調べてやりたいのかどっち?
2020/05/16(土) 23:27:14.18ID:UZo6Id5k
チラ裏
真女神転生3 マニアクスクロニクル
アサクサパズル19面クリア
アドレスFD0A50 に 13を入れると19面クリア状態
やり直して、その面をクリアするとゲッシュ獲得
真女神転生3 マニアクスクロニクル
アサクサパズル19面クリア
アドレスFD0A50 に 13を入れると19面クリア状態
やり直して、その面をクリアするとゲッシュ獲得
2020/05/17(日) 16:34:36.44ID:oV9ZDlR4
>>793
そのコードを検索すると、載ってるページのコードが普通にON OFFって感じになってるけど、それじゃダメなの?
そのコードを検索すると、載ってるページのコードが普通にON OFFって感じになってるけど、それじゃダメなの?
2020/05/17(日) 17:54:53.39ID:fGNUqjab
ダメだ!
2020/05/17(日) 18:17:09.48ID:1/nu0FFP
2020/05/18(月) 00:08:27.52ID:aUWizqrM
サイトに載ってたコード詳細見たら、OFFコードがL2押したらだったわw(表記はR1だけどね)
そんでOFFコードがなんかいじってあるコードみたいなので、本来のOFFコードのバージョンと2個書いてみた
L1 ON R1 OFFでOFFコードが標準と思われる物
DC957C23 1486ED67
1CB54E8C 0856E7A5
1CB54EC8 1456E7A5
DC957823 1486ED67
1CB54E8C FC16E761
1CB54EC8 1478E7AF
L1 ON R1 OFF(サイトに載ってたコードのままでOFFコードのキーだけ変更した物)
DC957C23 1486ED67
1CB54E8C 0856E7A5
1CB54EC8 1456E7A5
DC957823 1486ED67
1CB54E8C 0656E7A5
1CB54EC8 1456E7A5
どっちかで使えたら(もしくは都合の良い方で使えたら)良いんじゃね?
コードを書かずに、書き方とか教えても良いんだけど…まぁ書いてみた^^;
そんでOFFコードがなんかいじってあるコードみたいなので、本来のOFFコードのバージョンと2個書いてみた
L1 ON R1 OFFでOFFコードが標準と思われる物
DC957C23 1486ED67
1CB54E8C 0856E7A5
1CB54EC8 1456E7A5
DC957823 1486ED67
1CB54E8C FC16E761
1CB54EC8 1478E7AF
L1 ON R1 OFF(サイトに載ってたコードのままでOFFコードのキーだけ変更した物)
DC957C23 1486ED67
1CB54E8C 0856E7A5
1CB54EC8 1456E7A5
DC957823 1486ED67
1CB54E8C 0656E7A5
1CB54EC8 1456E7A5
どっちかで使えたら(もしくは都合の良い方で使えたら)良いんじゃね?
コードを書かずに、書き方とか教えても良いんだけど…まぁ書いてみた^^;
2020/05/18(月) 08:27:19.38ID:uHWFhwFA
ちょっと調べれば分かることを怠けるヤツに教える必要などないよ
親切にするのと、甘やかして付け上がらせるのは全く別物
親切にするのと、甘やかして付け上がらせるのは全く別物
2020/05/18(月) 19:03:29.87ID:nSkzyABd
2020/05/18(月) 21:04:16.88ID:2HsABBn1
>>801
ID変わってるけど>>799だ
喜んでもらえてよかったよ
まあ今回は時間あったし簡単だから書いたけどこのスレは甘やかすと何故か反対されるんだよ
一応色々調べたみたいだから教えた
>>800
たしかにそうだけど調べてるのは書いてあること読んでわかるからさ
わかってて教えないのとわかってるのに怠けてるとして教えないのもどうかと思うが
スレタイ思い出して、昔は教えてたんだよ
これからはわからないコードがあったらわかる人が教えてあげてもいい気がするよ
もうPS2は古いからサイト閉鎖も多いし、ここは最後の砦みたいなもんだしさ
みんなもダメ元で質問してみてよ
わかる人が教え合ういいスレにしようよ
ID変わってるけど>>799だ
喜んでもらえてよかったよ
まあ今回は時間あったし簡単だから書いたけどこのスレは甘やかすと何故か反対されるんだよ
一応色々調べたみたいだから教えた
>>800
たしかにそうだけど調べてるのは書いてあること読んでわかるからさ
わかってて教えないのとわかってるのに怠けてるとして教えないのもどうかと思うが
スレタイ思い出して、昔は教えてたんだよ
これからはわからないコードがあったらわかる人が教えてあげてもいい気がするよ
もうPS2は古いからサイト閉鎖も多いし、ここは最後の砦みたいなもんだしさ
みんなもダメ元で質問してみてよ
わかる人が教え合ういいスレにしようよ
2020/05/18(月) 22:18:12.18ID:aUWizqrM
>>802
ちょっとクスッとしたからまぁいいやw
ちょっとクスッとしたからまぁいいやw
2020/05/18(月) 22:57:45.93ID:EuqjFUXv
この展開は想像してなかった
2020/05/19(火) 10:43:07.54ID:JZr6rft1
>>802
言いたいことは分かる
けれど、一度親切にしたばっかりに
分かる人いませんか?
教えてください
ご指南いただけないでしょうか?
などと続けられたら、自分で調べろと言いたくもなる
下手に出ればいいと思っている勘違いを生み出してからでは遅いんだ
それと、今も更新しているところは少ないが、存続しているサイトは数多い
それこそ『調べた』と言ってここに来る人間がいるくらいには
言いたいことは分かる
けれど、一度親切にしたばっかりに
分かる人いませんか?
教えてください
ご指南いただけないでしょうか?
などと続けられたら、自分で調べろと言いたくもなる
下手に出ればいいと思っている勘違いを生み出してからでは遅いんだ
それと、今も更新しているところは少ないが、存続しているサイトは数多い
それこそ『調べた』と言ってここに来る人間がいるくらいには
2020/05/19(火) 13:57:06.68ID:VS1eIFb2
THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH 闘劇ver.
のチャレンジモードクリアのコードを知りたいです。
闘劇ver.のコードはないんでしょうか?
もし過去アクションリプレイ(コードフリーク)に掲載されているのをご存知の方いたら何号か教えてください。
のチャレンジモードクリアのコードを知りたいです。
闘劇ver.のコードはないんでしょうか?
もし過去アクションリプレイ(コードフリーク)に掲載されているのをご存知の方いたら何号か教えてください。
2020/05/24(日) 20:57:40.78ID:2Yp5a9EI
コードサイト色々消えてるね
アーカイブで追えなくは無いけど…
アーカイブで追えなくは無いけど…
2020/05/24(日) 22:29:46.99ID:yPbT6SVa
TAKAのCODEスタリオンが無くなったのが地味に痛い
2020/05/24(日) 22:50:10.90ID:izYLYCf3
KOF02UM闘劇のコードはみたことない
たぶんないんじゃないか
以前KOF02UMのセーブデータ使えなくてまたやるのかよってKOF02UMスレで騒いでてコードの話題出てたけどコードがないで終わった
たぶんないんじゃないか
以前KOF02UMのセーブデータ使えなくてまたやるのかよってKOF02UMスレで騒いでてコードの話題出てたけどコードがないで終わった
810名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 00:38:20.32ID:ifGM0TZO 実験も兼ねて、某所から拾ったPCSX2CTを起動。
無双(魔王の方)をPCSX2で起動。コード適用しようとしたらPCSX2本体がクラッシュ。
こういう事あるんですね。
無双(魔王の方)をPCSX2で起動。コード適用しようとしたらPCSX2本体がクラッシュ。
こういう事あるんですね。
811名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 00:43:38.31ID:ifGM0TZO 続き
状態としては、PCSX2CTを起動→コード入力済→PCSX2捕捉を押した瞬間、クラッシュ。
同じ状態になる人いないよね。
状態としては、PCSX2CTを起動→コード入力済→PCSX2捕捉を押した瞬間、クラッシュ。
同じ状態になる人いないよね。
2020/05/25(月) 00:59:56.49ID:CS6oAWos
813名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 01:57:40.77ID:ifGM0TZO2020/05/25(月) 18:04:29.63ID:v+ixeg9p
PCSX2でヤンガスのこのコードが効かないのですが
アイテム使っても減らない
D054DF82 0000FFE7
201DE71C 03E00008
D054DF82 0000FFB7
201DE71C 27BDFFF0
どこかミスってるところありますでしょうか?
チート用のソフトはPCSX2CTを使ってます
アイテム使っても減らない
D054DF82 0000FFE7
201DE71C 03E00008
D054DF82 0000FFB7
201DE71C 27BDFFF0
どこかミスってるところありますでしょうか?
チート用のソフトはPCSX2CTを使ってます
2020/05/25(月) 18:31:29.02ID:CS6oAWos
>>814
そのソフト持ってないから検証出来てないんだけど、一応確認で
そのコード
↑ + START ON
↓ + START OFF
ってON OFFキーが設定されてるけど、ONキー入れてコード適用してる?
あとはもしかしたら↑キーが条件判定で効かない可能性があるから、新しくキーを設定した方が良いかもね
そのソフト持ってないから検証出来てないんだけど、一応確認で
そのコード
↑ + START ON
↓ + START OFF
ってON OFFキーが設定されてるけど、ONキー入れてコード適用してる?
あとはもしかしたら↑キーが条件判定で効かない可能性があるから、新しくキーを設定した方が良いかもね
2020/05/25(月) 19:16:26.64ID:v+ixeg9p
2020/05/25(月) 22:00:12.67ID:3IYzLBcE
2020/05/26(火) 05:09:04.06ID:jegbQ+cC
2020/06/11(木) 12:11:59.27ID:+IcJQ27S
R−TYPE FINAL の波動砲最大チャージ
ググって出てくるコードだとチャージ出来ず波動砲が射てないんだけど、原因分かります?
全機体や無敵は適応されているので、こっちの無いと思うんだけれど
ググって出てくるコードだとチャージ出来ず波動砲が射てないんだけど、原因分かります?
全機体や無敵は適応されているので、こっちの無いと思うんだけれど
2020/06/11(木) 13:51:36.49ID:Pq45Fw2n
>>819
ソフト持ってないから確実な事は言えないけど、条件コード(Dコード)が入ってるから、その条件を満たしてないんじゃないの?
どんな不具合が出るかわからんけど、試しに条件コードを無くすか、パッドコードにしたら良いのでは?
ソフト持ってないから確実な事は言えないけど、条件コード(Dコード)が入ってるから、その条件を満たしてないんじゃないの?
どんな不具合が出るかわからんけど、試しに条件コードを無くすか、パッドコードにしたら良いのでは?
2020/06/11(木) 14:17:49.29ID:+IcJQ27S
>>820
情報ありがとう
PARコード変換を別のサイトで実行してみたら出来たました。
変換後が wordとextededの違いがあるみたいだけど、この違いが分からない素人;;
とはいえ助かりました!ありがとう
情報ありがとう
PARコード変換を別のサイトで実行してみたら出来たました。
変換後が wordとextededの違いがあるみたいだけど、この違いが分からない素人;;
とはいえ助かりました!ありがとう
2020/06/14(日) 01:53:44.87ID:cTb+9GhJ
>>821
俺もwordとextededの違いはよくわからない素人だけど、コードサーチはそれなりにというか多少は出来るw
わからない事は調べてわかるようになれば良いだけの事だよ(wordとextededの違いはわからないままで良いと思うけどね)
俺もwordとextededの違いはよくわからない素人だけど、コードサーチはそれなりにというか多少は出来るw
わからない事は調べてわかるようになれば良いだけの事だよ(wordとextededの違いはわからないままで良いと思うけどね)
2020/06/24(水) 20:50:59.91ID:Fr6U5sfy
突然すみません。サーチができる方にお願いがあります。
KOF98UMでは裏リョウとタクマ
KOF02UM闘激verではリョウと裏タクマ
が使う暫烈拳なのですがコマンドが→←→弱or強パンチで覇王翔哮拳or覇王至高拳に暴発してしまいます。
それでロバートは→←→弱or強キックなので暴発はしません。
そこで
KOF98UMの裏リョウとタクマの弱暫烈拳→←→弱パンチ、強暫烈拳→←→強パンチを
弱暫烈拳→←→弱キック、強暫烈拳→←→強キック
KOF02UM闘激verのリョウと裏タクマの弱暫烈拳→←→弱パンチ、強暫烈拳→←→強パンチを
弱暫烈拳→←→弱キック、強暫烈拳→←→強キック
にチートコードで変更することは可能ですか?
普段はPCSX2でPCSX2CTというチート用ソフトを使っています。
もし可能ならばどなたかお力をかしてくれませんか。
連絡先メアド等書いた方がいいなら捨てメアドですが書きます。
何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
KOF98UMでは裏リョウとタクマ
KOF02UM闘激verではリョウと裏タクマ
が使う暫烈拳なのですがコマンドが→←→弱or強パンチで覇王翔哮拳or覇王至高拳に暴発してしまいます。
それでロバートは→←→弱or強キックなので暴発はしません。
そこで
KOF98UMの裏リョウとタクマの弱暫烈拳→←→弱パンチ、強暫烈拳→←→強パンチを
弱暫烈拳→←→弱キック、強暫烈拳→←→強キック
KOF02UM闘激verのリョウと裏タクマの弱暫烈拳→←→弱パンチ、強暫烈拳→←→強パンチを
弱暫烈拳→←→弱キック、強暫烈拳→←→強キック
にチートコードで変更することは可能ですか?
普段はPCSX2でPCSX2CTというチート用ソフトを使っています。
もし可能ならばどなたかお力をかしてくれませんか。
連絡先メアド等書いた方がいいなら捨てメアドですが書きます。
何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2020/06/26(金) 23:42:16.17ID:D7mVsOig
もう見てる人はいないんでしょうか?
823のことを相談したいです。
823のことを相談したいです。
2020/06/27(土) 12:25:37.88ID:T/O1OMkF
PCSX2でチート使うなら普通にpnachファイル使ったほうが楽だろ
2020/06/27(土) 14:35:13.10ID:LnaXgHQu
以前直接PCSX2にチートコード入れて成功しなくてその時にPCSX2CTを教えてもらいすんなりできたのでそれ以来ずっとPCSX2CT使ってます。
pnachファイルは使ったことないです。
あの823のようなことをするのはかなり難しいんですか?
違うゲームで同じような技のコマンドを変更してるPARコードがあってそれはコードが載ってたからPCSX2CTに当てはめたら簡単にできたんです。
pnachファイルは使ったことないです。
あの823のようなことをするのはかなり難しいんですか?
違うゲームで同じような技のコマンドを変更してるPARコードがあってそれはコードが載ってたからPCSX2CTに当てはめたら簡単にできたんです。
2020/06/28(日) 11:23:16.47ID:DrMk+caK
リアルタイムサーチも考慮するとPCSX2CTの方が便利
2020/06/28(日) 19:10:14.39ID:pRIsVg93
ウルトラマン Fighting Evolution 3
のウルトラモードが評価が取れずPARコードを入れたんですがコードが効きません。
チート用のソフトはPCSX2CTを使っています。
1P体力MAXも1Pふらふらゲージ0も専用必須コードが必要とのことなので
専用必須コード
1C9AC328 2055E7CA
1C9AC32C 9035F1A9
1C9AC330 0436E7CA
1P体力MAX
1C9AC360 9034DFC5
1C9AC364 B034DFA9
1Pふらふらゲージ0
1C9AC338 B036E40D
これが効きません。
またタイムへらないも2種類あるんですが1つは効いて1つは効きません。
タイムへらない(こちらは効く方です)
1CB2ADA0 1456E7A5
タイムへらない ボタン切り替え(こちらは効かない方です)
1P セレクト+→ボタン ON
1P セレクト+←ボタン OFF
0CD56C66 1456B0EB
1CB2ADA0 1456E7A5
0CD56C66 1456B08B
1CB2ADA0 60D1E79D
PCSX2CTでは専用必須コードを入れるコードやボタン ON OFFで切り替えるコードは使えないんでしょうか?
タイムへらないは面倒ですが切り替えない方を使えばいいのですが1P体力MAXと1Pふらふらゲージ0は切り替えではないけど専用必須コードを入れるのでそれ系はみんな効きません。
なんとか1P体力MAXと1Pふらふらゲージ0になるチートコードはできませんか?
専用必須コードを入れたり入れなかったりしましたがどちらも効きませんでした。
のウルトラモードが評価が取れずPARコードを入れたんですがコードが効きません。
チート用のソフトはPCSX2CTを使っています。
1P体力MAXも1Pふらふらゲージ0も専用必須コードが必要とのことなので
専用必須コード
1C9AC328 2055E7CA
1C9AC32C 9035F1A9
1C9AC330 0436E7CA
1P体力MAX
1C9AC360 9034DFC5
1C9AC364 B034DFA9
1Pふらふらゲージ0
1C9AC338 B036E40D
これが効きません。
またタイムへらないも2種類あるんですが1つは効いて1つは効きません。
タイムへらない(こちらは効く方です)
1CB2ADA0 1456E7A5
タイムへらない ボタン切り替え(こちらは効かない方です)
1P セレクト+→ボタン ON
1P セレクト+←ボタン OFF
0CD56C66 1456B0EB
1CB2ADA0 1456E7A5
0CD56C66 1456B08B
1CB2ADA0 60D1E79D
PCSX2CTでは専用必須コードを入れるコードやボタン ON OFFで切り替えるコードは使えないんでしょうか?
タイムへらないは面倒ですが切り替えない方を使えばいいのですが1P体力MAXと1Pふらふらゲージ0は切り替えではないけど専用必須コードを入れるのでそれ系はみんな効きません。
なんとか1P体力MAXと1Pふらふらゲージ0になるチートコードはできませんか?
専用必須コードを入れたり入れなかったりしましたがどちらも効きませんでした。
2020/06/28(日) 20:33:07.61ID:QKD7WtRf
>>828
そのゲーム持ってないから検証してないけど、コードを見る限りだと…
●必須コードが足りない
専用必須コードのアドレス(000F4000)にジャンプするコードがないと効かないよ
って事で、他にも必須コードあるんじゃないの?
●タイム減らないのコードはパッドコードの設定が問題なんじゃないかな?
セレクト+→とか、十字キーが入ってるのが問題なんじゃないかと思うけど絶対とは言い切れない
例えば L3 ON R3 OFFみたいにして試してみたら良いのでは?
パッドコードはマイナス形式で設定してね。
どうやって設定したら良いかわからない場合には、「パッドコード マイナス形式」あたりでググれば解説してくれてるページが見つかるかと思う。
コードをいじる場合には復号化して、いじってね。
PCSX2CTは使った事無いから、PCSX2CTの問題だった場合にはわかりようもない
そのゲーム持ってないから検証してないけど、コードを見る限りだと…
●必須コードが足りない
専用必須コードのアドレス(000F4000)にジャンプするコードがないと効かないよ
って事で、他にも必須コードあるんじゃないの?
●タイム減らないのコードはパッドコードの設定が問題なんじゃないかな?
セレクト+→とか、十字キーが入ってるのが問題なんじゃないかと思うけど絶対とは言い切れない
例えば L3 ON R3 OFFみたいにして試してみたら良いのでは?
パッドコードはマイナス形式で設定してね。
どうやって設定したら良いかわからない場合には、「パッドコード マイナス形式」あたりでググれば解説してくれてるページが見つかるかと思う。
コードをいじる場合には復号化して、いじってね。
PCSX2CTは使った事無いから、PCSX2CTの問題だった場合にはわかりようもない
2020/06/28(日) 20:53:36.92ID:pRIsVg93
レスありがとうございます。
このコードは隔月刊アクションリプレイに載っていたものです。
確認しましたが必須コードは3つしかなかったです。
でも掲載ミスってこともあるので本当は4つだったかもしれませんね。
調べてみます。
パッドコードはさっそく変更してみようと思います。
ありがとうございました。
このコードは隔月刊アクションリプレイに載っていたものです。
確認しましたが必須コードは3つしかなかったです。
でも掲載ミスってこともあるので本当は4つだったかもしれませんね。
調べてみます。
パッドコードはさっそく変更してみようと思います。
ありがとうございました。
2020/06/28(日) 21:39:45.16ID:QKD7WtRf
>>830
000F4000にジャンプするコードと、ジャンプした先から戻るジャンプコードの最低2行が足りない。
足りないのは2行以上の場合もあるよ。
アクションリプレイに載ってるってなるとネットに無いかもしれないけど、検索ワードに、どれか1つコードを入れてググれば見つかる可能性もあるかと思う。
見つかるといいねー
000F4000にジャンプするコードと、ジャンプした先から戻るジャンプコードの最低2行が足りない。
足りないのは2行以上の場合もあるよ。
アクションリプレイに載ってるってなるとネットに無いかもしれないけど、検索ワードに、どれか1つコードを入れてググれば見つかる可能性もあるかと思う。
見つかるといいねー
2020/06/28(日) 22:30:50.59ID:pRIsVg93
アクションリプレイを見たらマスターコードに3行コードがありました。
PCSX2CTはマスターコードを入れなくていいというのを知っていたので入れなかったんですが、他のと比べるとマスターコード1行がほとんどだったので下2行を入れ、専用必須コード、1P体力MAXと1Pふらふらゲージ0を試したらできました。
パッドコード マイナス形式 で検索してセレクト+→or←を他のボタンに変えたらこちらもできました。
ありがとうございました。
本当に助かりました。
PCSX2CTはマスターコードを入れなくていいというのを知っていたので入れなかったんですが、他のと比べるとマスターコード1行がほとんどだったので下2行を入れ、専用必須コード、1P体力MAXと1Pふらふらゲージ0を試したらできました。
パッドコード マイナス形式 で検索してセレクト+→or←を他のボタンに変えたらこちらもできました。
ありがとうございました。
本当に助かりました。
2020/06/28(日) 22:42:42.49ID:QKD7WtRf
>>832
良かったねー
良かったねー
2020/06/29(月) 12:24:47.35ID:w2HxwcJr
823のことを相談したいです。
サーチできる方お願いします。
サーチできる方お願いします。
2020/06/29(月) 13:25:51.59ID:7m1FQcJv
サーチはできるがソフトを持ってない
2020/06/29(月) 13:40:33.10ID:JTRCytOp
>>835
違法になるかならないかわかりませんがまだ違法にはならなかったはず
捨てメアド貼ってくれませんか?
そこから色々お話したいです
ソフト確保は問題ないです
サーチをなんとかお願いできませんか?
夢を叶えたいんです
暫烈拳は大好きな技なんですがゲージ溜まるまでしか使えない
ゲージが溜まると必ず覇王翔哮拳or覇王至高拳が暴発してしまいます
ロバートならゲージ溜まっても使えるのに悲しいです
それか私がここに捨てメアド貼ってもいいんですがどちらがいいのでしょうか
違法になるかならないかわかりませんがまだ違法にはならなかったはず
捨てメアド貼ってくれませんか?
そこから色々お話したいです
ソフト確保は問題ないです
サーチをなんとかお願いできませんか?
夢を叶えたいんです
暫烈拳は大好きな技なんですがゲージ溜まるまでしか使えない
ゲージが溜まると必ず覇王翔哮拳or覇王至高拳が暴発してしまいます
ロバートならゲージ溜まっても使えるのに悲しいです
それか私がここに捨てメアド貼ってもいいんですがどちらがいいのでしょうか
2020/06/29(月) 13:45:46.94ID:JTRCytOp
サーチってPCSX2とそれに使えるチートコード用のソフトでできるんですよね?
wikiに書いてありました
それともやり方が違うんでしょうか?
wikiに書いてありました
それともやり方が違うんでしょうか?
2020/06/29(月) 18:41:42.72ID:8YDW1m4q
>>837
wiki読んだだけでサーチが出来るなら誰も苦労はしないな
色んなトコ読んで、実践して、失敗して、わけわらんって思って、苦労して、少しずつ理解して、出来るようになっていくもんだと思うけど、少なくとも俺はそうだった
wiki読んだだけでサーチが出来るなら誰も苦労はしないな
色んなトコ読んで、実践して、失敗して、わけわらんって思って、苦労して、少しずつ理解して、出来るようになっていくもんだと思うけど、少なくとも俺はそうだった
2020/06/29(月) 18:47:52.79ID:fjcitG7m
PSのPAR3は楽だったんだけどなー
2020/06/29(月) 21:51:19.94ID:XRqgyaZs
>>838
できるようになるまでかなり大変なんですね
835さんがサーチはできるがソフトを持っていないとは
PS2実機にゲームソフトを入れてからPCに繋がないとできないんですか?
PCSX2とゲームソフトisoとチートコード用ソフトじゃできないんですか?
できるようになるまでかなり大変なんですね
835さんがサーチはできるがソフトを持っていないとは
PS2実機にゲームソフトを入れてからPCに繋がないとできないんですか?
PCSX2とゲームソフトisoとチートコード用ソフトじゃできないんですか?
2020/06/29(月) 23:29:43.93ID:8YDW1m4q
>>840
俺が使ってるソフトが全てじゃないし、人によって使うものなんて変わるよ
最低限でPCSX2とメモリエディタがあれば良いかと思うけど、俺みたいにエクセル必須なんて奴もいたりする
実践してみりゃ良いじゃん
やってみれば出来るのか出来ないのかわかるよ
やりもしないで質問してくるってのは、何がわからないのかがわからないって言われてる気がする。
サーチのやり方を解説してくれてるサイトもあるのだから、自力で調べて、やってみて、それで何がわからないのかって事をはっきりさせてから、質問するならしてほしいと思うよ
俺が使ってるソフトが全てじゃないし、人によって使うものなんて変わるよ
最低限でPCSX2とメモリエディタがあれば良いかと思うけど、俺みたいにエクセル必須なんて奴もいたりする
実践してみりゃ良いじゃん
やってみれば出来るのか出来ないのかわかるよ
やりもしないで質問してくるってのは、何がわからないのかがわからないって言われてる気がする。
サーチのやり方を解説してくれてるサイトもあるのだから、自力で調べて、やってみて、それで何がわからないのかって事をはっきりさせてから、質問するならしてほしいと思うよ
2020/06/30(火) 14:15:48.98ID:2WsIK8/v
>>823
これ素人が頑張ってできるものじゃない
素直にできる人探して頼んだ方がいい
難易度高すぎるぞ
簡単なのはRPGなんかの体力やお金みたいな変動するもの
そういうのから普通は勉強していく
いきなりこれはまず不可能だよ
これ素人が頑張ってできるものじゃない
素直にできる人探して頼んだ方がいい
難易度高すぎるぞ
簡単なのはRPGなんかの体力やお金みたいな変動するもの
そういうのから普通は勉強していく
いきなりこれはまず不可能だよ
2020/06/30(火) 22:38:24.74ID:cmD3KW+3
誤・素人にはハードルが高い
正・そもそも自分で探す気がない
正・そもそも自分で探す気がない
2020/06/30(火) 22:42:45.40ID:cmD3KW+3
連投失礼。先のは
>>840に対して、だ
>>840に対して、だ
2020/07/02(木) 12:30:10.02ID:uFgKy8oW
解析を覚えるのと、暴発しないようコントローラー操作に慣れるのとどっちが早いだろうか
2020/07/02(木) 13:06:48.08ID:g9H9uRhS
コントローラー操作に決まってる
2020/07/02(木) 17:55:55.11ID:ATRndyRJ
2020/07/02(木) 18:44:38.46ID:g9H9uRhS
>>847
一人じゃないけど…何で決めつけてんの?
一人じゃないけど…何で決めつけてんの?
849名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 19:20:27.49ID:VGizmlBj 四天王最弱の俺様を忘れてもらっちゃ困るなw
2020/07/02(木) 20:35:03.65ID:FFaN//3l
自演だろ
先のID変えて次のID変えてないだけ
時間も近いしこのスレをそんなに見る人いないだろ
先のID変えて次のID変えてないだけ
時間も近いしこのスレをそんなに見る人いないだろ
2020/07/02(木) 20:41:44.58ID:g9H9uRhS
また決めつけだよ
こんなの自演してもつまらんって俺も思うわ
こんなの自演してもつまらんって俺も思うわ
2020/07/02(木) 21:40:55.62ID:GBuiwV4h
自演自演騒いでる奴のほうが自演臭い
2020/07/04(土) 10:58:33.28ID:XgUoowD0
クレクレでも構わんから、なんかやる気の出るネタ投下されないかなー
サーチしてみて、無理だーって、白旗上げる物もあるかと思うけど…
持ってないゲーム、興味無いゲームはスルーだけど、
持ってないゲームでも、興味が持てれば用意する可能性はある。
ちなみに格ゲーは基本的に興味ない
サーチしてみて、無理だーって、白旗上げる物もあるかと思うけど…
持ってないゲーム、興味無いゲームはスルーだけど、
持ってないゲームでも、興味が持てれば用意する可能性はある。
ちなみに格ゲーは基本的に興味ない
2020/07/04(土) 12:31:31.79ID:7WlUfDrQ
じゃあお言葉に甘えてクレクレを一つ
PS2版G1ジョッキー4 2007でライバルの能力変更とライバル勝利数変更をお願いいたします
PS2版G1ジョッキー4 2007でライバルの能力変更とライバル勝利数変更をお願いいたします
2020/07/04(土) 12:50:28.25ID:XgUoowD0
2020/07/04(土) 12:55:59.79ID:rz/phcu3
2020/07/04(土) 12:58:50.97ID:7WlUfDrQ
2020/07/04(土) 13:35:45.32ID:0SU+aOal
>>847
ガイジ
ガイジ
2020/07/04(土) 14:27:33.12ID:XgUoowD0
2020/07/04(土) 15:50:29.45ID:rz/phcu3
2020/07/04(土) 22:05:15.96ID:XgUoowD0
G1ジョッキー4 2007
同期騎手の能力変更&成績変更
織田優弥
能力 00A96930 000000xx
スキル 003A6311 000000yy
1着 10A95BF8 0000zzzz
2着 10A95BFA 0000zzzz
3着 10A95BFC 0000zzzz
着外 10A95BFE 0000zzzz
原口大介
能力 00A969BA 000000xx
スキル 003A6323 000000yy
1着 10A95C14 0000zzzz
2着 10A95C16 0000zzzz
3着 10A95C18 0000zzzz
着外 10A95C1A 0000zzzz
大原恵里
能力 00A96A44 000000xx
スキル 003A6335 000000yy
1着 10A95C30 0000zzzz
2着 10A95C32 0000zzzz
3着 10A95C34 0000zzzz
着外 10A95C36 0000zzzz
同期騎手の能力変更&成績変更
織田優弥
能力 00A96930 000000xx
スキル 003A6311 000000yy
1着 10A95BF8 0000zzzz
2着 10A95BFA 0000zzzz
3着 10A95BFC 0000zzzz
着外 10A95BFE 0000zzzz
原口大介
能力 00A969BA 000000xx
スキル 003A6323 000000yy
1着 10A95C14 0000zzzz
2着 10A95C16 0000zzzz
3着 10A95C18 0000zzzz
着外 10A95C1A 0000zzzz
大原恵里
能力 00A96A44 000000xx
スキル 003A6335 000000yy
1着 10A95C30 0000zzzz
2着 10A95C32 0000zzzz
3着 10A95C34 0000zzzz
着外 10A95C36 0000zzzz
2020/07/04(土) 22:05:39.07ID:XgUoowD0
xx=
スタート C 00
スタート B 01
スタート A 02
スタート S 03
折り合い C 00
折り合い B 04
折り合い A 08
折り合い S 0C
ペース判断 C 00
ペース判断 B 10
ペース判断 A 20
ペース判断 S 30
追い C 00
追い B 40
追い A 80
追い S C0
各項目をそれぞれ16進数の足し算
yy=
見せムチ 20
追いムチ 40
風車ムチ 80
豪腕 10
スキル無し 00
各項目をそれぞれ16進数の足し算
zzzz=
設定したい数を16進数で
成績はコード行数を2行減らせるよ
1着と3着の先頭を10から20に変えて、zzzzzzzzにすれば2着と着外の行は消せる
ってこの程度は書かなくてもわかるかw
PARで使用する場合は、当然だけど、xx、yy、zzzzを入力した後に暗号化して使ってね
スタート C 00
スタート B 01
スタート A 02
スタート S 03
折り合い C 00
折り合い B 04
折り合い A 08
折り合い S 0C
ペース判断 C 00
ペース判断 B 10
ペース判断 A 20
ペース判断 S 30
追い C 00
追い B 40
追い A 80
追い S C0
各項目をそれぞれ16進数の足し算
yy=
見せムチ 20
追いムチ 40
風車ムチ 80
豪腕 10
スキル無し 00
各項目をそれぞれ16進数の足し算
zzzz=
設定したい数を16進数で
成績はコード行数を2行減らせるよ
1着と3着の先頭を10から20に変えて、zzzzzzzzにすれば2着と着外の行は消せる
ってこの程度は書かなくてもわかるかw
PARで使用する場合は、当然だけど、xx、yy、zzzzを入力した後に暗号化して使ってね
2020/07/04(土) 22:07:30.63ID:XgUoowD0
急いでざーっとサーチして書いたから、間違ってたら教えて
確認し直すからw
確認し直すからw
2020/07/04(土) 22:10:08.31ID:7WlUfDrQ
2020/07/04(土) 22:57:57.60ID:7WlUfDrQ
2020/07/04(土) 23:24:01.89ID:XgUoowD0
2020/07/05(日) 01:44:20.58ID:m6ekTUgp
2020/07/05(日) 10:35:41.35ID:z0tllgEV
>>867
失礼、通算勝利も見れるって知らなかったw
そんな訳で追加だよ
使ってみればわかるかと思うけど、障害の成績入れても単純に追加される訳じゃない。
上手く言えないけど、内訳が入るって感じ。
通算勝利は、自動加算で書こうかと思ったんだけど、上手い計算が思いつかなかったのでワークコードで諦めた
織田優弥
今期障害1着 10A95C00 0000zzzz
今期障害2着 10A95C02 0000zzzz
今期障害3着 10A95C04 0000zzzz
今期障害着外 10A95C06 0000zzzz
通算1着 10A968A8 0000zzzz
通算2着 10A968AA 0000zzzz
通算3着 10A968AC 0000zzzz
通算着外 10A968AE 0000zzzz
通算障害1着 10A968B0 0000zzzz
通算障害2着 10A968B2 0000zzzz
通算障害3着 10A968B4 0000zzzz
通算障害着外 10A968B6 0000zzzz
原口大介
今期障害1着 10A95C1C 0000zzzz
今期障害2着 10A95C1E 0000zzzz
今期障害3着 10A95C20 0000zzzz
今期障害着外 10A95C22 0000zzzz
通算1着 10A96932 0000zzzz
通算2着 10A96934 0000zzzz
通算3着 10A96936 0000zzzz
通算着外 10A96938 0000zzzz
通算障害1着 10A9693A 0000zzzz
通算障害2着 10A9693C 0000zzzz
通算障害3着 10A9693E 0000zzzz
通算障害着外 10A96940 0000zzzz
失礼、通算勝利も見れるって知らなかったw
そんな訳で追加だよ
使ってみればわかるかと思うけど、障害の成績入れても単純に追加される訳じゃない。
上手く言えないけど、内訳が入るって感じ。
通算勝利は、自動加算で書こうかと思ったんだけど、上手い計算が思いつかなかったのでワークコードで諦めた
織田優弥
今期障害1着 10A95C00 0000zzzz
今期障害2着 10A95C02 0000zzzz
今期障害3着 10A95C04 0000zzzz
今期障害着外 10A95C06 0000zzzz
通算1着 10A968A8 0000zzzz
通算2着 10A968AA 0000zzzz
通算3着 10A968AC 0000zzzz
通算着外 10A968AE 0000zzzz
通算障害1着 10A968B0 0000zzzz
通算障害2着 10A968B2 0000zzzz
通算障害3着 10A968B4 0000zzzz
通算障害着外 10A968B6 0000zzzz
原口大介
今期障害1着 10A95C1C 0000zzzz
今期障害2着 10A95C1E 0000zzzz
今期障害3着 10A95C20 0000zzzz
今期障害着外 10A95C22 0000zzzz
通算1着 10A96932 0000zzzz
通算2着 10A96934 0000zzzz
通算3着 10A96936 0000zzzz
通算着外 10A96938 0000zzzz
通算障害1着 10A9693A 0000zzzz
通算障害2着 10A9693C 0000zzzz
通算障害3着 10A9693E 0000zzzz
通算障害着外 10A96940 0000zzzz
2020/07/05(日) 10:36:01.40ID:z0tllgEV
大原恵里
今期障害1着 10A95C38 0000zzzz
今期障害2着 10A95C3A 0000zzzz
今期障害3着 10A95C3C 0000zzzz
今期障害着外 10A95C3E 0000zzzz
通算1着 10A969BC 0000zzzz
通算2着 10A969BE 0000zzzz
通算3着 10A969C0 0000zzzz
通算着外 10A969C2 0000zzzz
通算障害1着 10A969C4 0000zzzz
通算障害2着 10A969C6 0000zzzz
通算障害3着 10A969C8 0000zzzz
通算障害着外 10A969CA 0000zzzz
zzzz=
入力したい数値を16進数で
今期障害1着 10A95C38 0000zzzz
今期障害2着 10A95C3A 0000zzzz
今期障害3着 10A95C3C 0000zzzz
今期障害着外 10A95C3E 0000zzzz
通算1着 10A969BC 0000zzzz
通算2着 10A969BE 0000zzzz
通算3着 10A969C0 0000zzzz
通算着外 10A969C2 0000zzzz
通算障害1着 10A969C4 0000zzzz
通算障害2着 10A969C6 0000zzzz
通算障害3着 10A969C8 0000zzzz
通算障害着外 10A969CA 0000zzzz
zzzz=
入力したい数値を16進数で
2020/07/05(日) 11:47:37.05ID:m6ekTUgp
ありがとうございます
コードの弊害か分かりませんが大介のセリフが「このヤロー、ぼくより先に勝ちやがって」と一人称がぼくになっていましたw
まだまだクレクレしたいところですが一人で頑張ってみます
コードの弊害か分かりませんが大介のセリフが「このヤロー、ぼくより先に勝ちやがって」と一人称がぼくになっていましたw
まだまだクレクレしたいところですが一人で頑張ってみます
2020/07/05(日) 12:01:12.56ID:z0tllgEV
>>870
スキルの変更してるなら、コードの弊害の可能性が高いかも
スキルは10〜F0で変わるからそれで設定にしたんだけど、データは1の位も入ってるんだよね。その1の位が言葉使いの設定だった場合には弊害だろうねw
自分で頑張るのも良いかと思うので、勝手にコード出すのはやめとくw
何か欲しいコードあれば、見つかる保証はないけど、リクエストは受け付けるよ。
スキルの変更してるなら、コードの弊害の可能性が高いかも
スキルは10〜F0で変わるからそれで設定にしたんだけど、データは1の位も入ってるんだよね。その1の位が言葉使いの設定だった場合には弊害だろうねw
自分で頑張るのも良いかと思うので、勝手にコード出すのはやめとくw
何か欲しいコードあれば、見つかる保証はないけど、リクエストは受け付けるよ。
2020/07/05(日) 15:52:12.35ID:2ha2a2s0
ゲームなにもってんの
リクエストしてもないとできないだろ
暇ならどっかで落としたのもできるようにしてくれ
スレ神にでもなってくれよ
リクエストしてもないとできないだろ
暇ならどっかで落としたのもできるようにしてくれ
スレ神にでもなってくれよ
2020/07/05(日) 15:57:35.05ID:hXiWhykD
リクエストしてみればいいじゃん
メタルサーガでシャシー変更コード希望ですとか
メタルサーガでシャシー変更コード希望ですとか
2020/07/05(日) 17:07:16.46ID:z0tllgEV
2020/07/05(日) 22:16:21.09ID:z0tllgEV
メタルサーガとりあえず始めたけど、最初すぎてまだ何もわからんw
とりあえずバギーが手に入ったからシャシー変更にチャレンジと思うものの、わかんねー
何台か手に入れたら再チャレンジするわ
とりあえずで書いた、頼まれてもいないコード
戦闘でHP減らない 20173CFC 00401021
戦闘でSP減らない 201748B4 00601021
敵1撃死 201EE388 2402FFFF
敵1撃死はミスでもOKだけど、攻撃後、敵から攻撃食らうと敵が死ぬっていう謎仕様
仲間(パーティー)が出来ると変わるかもしれないから不確定なコードでもある
とりあえずバギーが手に入ったからシャシー変更にチャレンジと思うものの、わかんねー
何台か手に入れたら再チャレンジするわ
とりあえずで書いた、頼まれてもいないコード
戦闘でHP減らない 20173CFC 00401021
戦闘でSP減らない 201748B4 00601021
敵1撃死 201EE388 2402FFFF
敵1撃死はミスでもOKだけど、攻撃後、敵から攻撃食らうと敵が死ぬっていう謎仕様
仲間(パーティー)が出来ると変わるかもしれないから不確定なコードでもある
2020/07/05(日) 22:53:28.92ID:lA+g+Jcp
おお、ありがとう!
ちなみにMコード
ECB26658 14268020
バギーの穴初期データ +2A0hで次のシャシー
20930620 00000807
20930628 00001403
20930630 00000000
20930638 00000000
20930640 00000000
20930648 00000000
20930650 00000000
穴データ内訳
主砲 1403 主砲-SE
主砲 0403 主砲専用穴
副砲 0807 副砲専用穴
SE 100B SE専用穴
SE 180B SE副砲
こんな感じ
シャシー変更してバギー部隊で砂漠を彷徨きたいんだよ〜
ちなみにMコード
ECB26658 14268020
バギーの穴初期データ +2A0hで次のシャシー
20930620 00000807
20930628 00001403
20930630 00000000
20930638 00000000
20930640 00000000
20930648 00000000
20930650 00000000
穴データ内訳
主砲 1403 主砲-SE
主砲 0403 主砲専用穴
副砲 0807 副砲専用穴
SE 100B SE専用穴
SE 180B SE副砲
こんな感じ
シャシー変更してバギー部隊で砂漠を彷徨きたいんだよ〜
2020/07/06(月) 01:56:12.42ID:d250Q2pR
>>876
まだゲームをよくわかってないから何がしたいのか、ちゃんとわかってないんだけど…
バギーのシャシーの穴を、穴データ内訳みたいな感じで開けられれば良いって事?
だとしたら、例えば1台目でって事になるけど
やる事は、改造屋に行って、穴変更かけてもらえば良いんだけど
穴変更選択前に、コードONしてコードで穴設定して、穴変更の改造を選択すると、希望通りに穴を開けられるよ
穴設定コード(1台目)
L3 ON
E005FFFD 0047B0C2
20930620 00001401
20930628 00000401
20930630 00000801
20930638 00001001
20930640 00001801
これで良いのかな?
まだゲームをよくわかってないから何がしたいのか、ちゃんとわかってないんだけど…
バギーのシャシーの穴を、穴データ内訳みたいな感じで開けられれば良いって事?
だとしたら、例えば1台目でって事になるけど
やる事は、改造屋に行って、穴変更かけてもらえば良いんだけど
穴変更選択前に、コードONしてコードで穴設定して、穴変更の改造を選択すると、希望通りに穴を開けられるよ
穴設定コード(1台目)
L3 ON
E005FFFD 0047B0C2
20930620 00001401
20930628 00000401
20930630 00000801
20930638 00001001
20930640 00001801
これで良いのかな?
2020/07/06(月) 03:11:40.79ID:d250Q2pR
車両の穴アドレスがわかった方が便利かと思ったので、こんなのも書いてみたよ
改造屋の車両選択画面でONすると、金のトコに穴アドレス表示
L2+R2 ON L1+R1 OFF
E003F3FF 0047B0C2
20176294 8C820004
20174620 0220202D
20174624 0040802D
E009FCFF 0047B0C2
20174620 0C03C000
20174624 22240060
200F0000 3C1B000F
200F0004 377B0050
200F0008 AF640000
200F000C 0220202D
200F0010 03E00008
200F0014 0040802D
20176294 8F620000
表示された金額を16進数に変換すると、そのシャシーの先頭穴アドレスがわかる
改造屋の車両選択画面でONすると、金のトコに穴アドレス表示
L2+R2 ON L1+R1 OFF
E003F3FF 0047B0C2
20176294 8C820004
20174620 0220202D
20174624 0040802D
E009FCFF 0047B0C2
20174620 0C03C000
20174624 22240060
200F0000 3C1B000F
200F0004 377B0050
200F0008 AF640000
200F000C 0220202D
200F0010 03E00008
200F0014 0040802D
20176294 8F620000
表示された金額を16進数に変換すると、そのシャシーの先頭穴アドレスがわかる
2020/07/06(月) 05:16:35.89ID:HZ0WeaQa
>>877
ネタバレになるけれどシャシーは1台しか入手できないんだ
レンタルタンクってゆーのもあるけど全てのシャシーを網羅しているわけじゃないしレンタル専用シャシーもある
だから入手した不用シャシーをバギーやロンメルに変えれたら幸せになれるw
ネタバレになるけれどシャシーは1台しか入手できないんだ
レンタルタンクってゆーのもあるけど全てのシャシーを網羅しているわけじゃないしレンタル専用シャシーもある
だから入手した不用シャシーをバギーやロンメルに変えれたら幸せになれるw
2020/07/06(月) 05:21:29.47ID:HZ0WeaQa
2020/07/06(月) 22:38:25.50ID:d250Q2pR
シャシー変更だけど結構難しい
シャシーが変わってもグラフィックが変わらない
グラフィックを変えるとこまでやるとフリーズする
難しいってか無理かもって感じ
シャシーが変わってもグラフィックが変わらない
グラフィックを変えるとこまでやるとフリーズする
難しいってか無理かもって感じ
2020/07/06(月) 22:47:49.01ID:6VXJqP+d
2020/07/07(火) 19:13:50.22ID:rWdzjHFO
>>882
グラフィックを変えるだけだけど、コード探してみたよ
とりあえず確実にわかってるトコだけで、モスキートをバギーに変えてみた。
シャシーを変えたわけじゃなく、グラフィックだけねw
207D4A0C 01F22380
207D4A38 01F23E30
207D4BC0 01F23E30
207D4C44 01F243B0
207D4E60 01F25B10
207D4E80 01F25C70
207D4EA0 01F25DD0
207D4EC0 01F25F30
207D5184 01F01FE0
俺が見つけたシャシー変更コードは、車両の装備が全部オリジナルと同じになっちゃうので、グラフィックだけにしてみた
このコードが問題なければ、他の車両も変えて、バギー隊気分は味わえるよ
ってこんな適当なコードでごめん
グラフィックを変えるだけだけど、コード探してみたよ
とりあえず確実にわかってるトコだけで、モスキートをバギーに変えてみた。
シャシーを変えたわけじゃなく、グラフィックだけねw
207D4A0C 01F22380
207D4A38 01F23E30
207D4BC0 01F23E30
207D4C44 01F243B0
207D4E60 01F25B10
207D4E80 01F25C70
207D4EA0 01F25DD0
207D4EC0 01F25F30
207D5184 01F01FE0
俺が見つけたシャシー変更コードは、車両の装備が全部オリジナルと同じになっちゃうので、グラフィックだけにしてみた
このコードが問題なければ、他の車両も変えて、バギー隊気分は味わえるよ
ってこんな適当なコードでごめん
2020/07/07(火) 19:22:03.29ID:rWdzjHFO
>>883のコードって常時ONだとステータス見たり装備変えたりするとフリーズするの忘れてた
って事で先頭に
E00AFFFD 0047B042
これ1行追加で L3 ONだよ
フィールド画面でONしてね。
って事で先頭に
E00AFFFD 0047B042
これ1行追加で L3 ONだよ
フィールド画面でONしてね。
2020/07/07(火) 19:23:57.48ID:rWdzjHFO
更にミスった…
E00AFFFD 0047B042じゃなくて
E009FFFD 0047B042
でよろしく
E00AFFFD 0047B042じゃなくて
E009FFFD 0047B042
でよろしく
2020/07/07(火) 22:18:34.80ID:iNawQmUE
2020/07/07(火) 22:38:00.40ID:rWdzjHFO
>>886
納得してもらえて良かったw
E009FFFD 0047B042
207D352C 01F22380
207D3558 01F23E30
207D36E0 01F23E30
207D3764 01F243B0
207D3980 01F25B10
207D39A0 01F25C70
207D39C0 01F25DD0
207D39E0 01F25F30
207D3CA4 01F01FE0
↑車両2台目をバギーのグラフィックにするコードね(実は未検証)
んで変えたい車両が何台目かっての調べてもらって、+14E0hでいけるはず
装備変更とかしたら、グラフィックがおかしくなったりするかもしれないので、フィールド画面でONしてね
ONキーはとりあえずでL3にしてあるだけだから、好きなのに自由に変えてね
レンタルタンクでもバギーに変えられるよ
他の車体グラフィックに変える事も当然出来るんだけど、車体を入手しないとデータ部がわからないので、ゲームをろくに進めてない現状では無理w
モスキートと、レンタルタンク1台でしか検証してないので完璧とは言い難いのが玉にキズw
納得してもらえて良かったw
E009FFFD 0047B042
207D352C 01F22380
207D3558 01F23E30
207D36E0 01F23E30
207D3764 01F243B0
207D3980 01F25B10
207D39A0 01F25C70
207D39C0 01F25DD0
207D39E0 01F25F30
207D3CA4 01F01FE0
↑車両2台目をバギーのグラフィックにするコードね(実は未検証)
んで変えたい車両が何台目かっての調べてもらって、+14E0hでいけるはず
装備変更とかしたら、グラフィックがおかしくなったりするかもしれないので、フィールド画面でONしてね
ONキーはとりあえずでL3にしてあるだけだから、好きなのに自由に変えてね
レンタルタンクでもバギーに変えられるよ
他の車体グラフィックに変える事も当然出来るんだけど、車体を入手しないとデータ部がわからないので、ゲームをろくに進めてない現状では無理w
モスキートと、レンタルタンク1台でしか検証してないので完璧とは言い難いのが玉にキズw
2020/07/07(火) 22:41:28.73ID:rWdzjHFO
>>878のコードを流用すれば、車両が何台目なのかってのを表示させるコードは書けるんじゃないかと思う(思ってるだけw)
まぁ必要なら書いてみるから言ってねー
まぁ必要なら書いてみるから言ってねー
2020/07/08(水) 12:59:52.56ID:vrV3vHBZ
2020/07/08(水) 23:01:27.32ID:AuTXgKHf
>>874リクエスト
ストライカーズ1945 I & 1945 II
1945 Iの方
1P ショットパワー最大
2P ショットパワー最大
1P 護衛機最大
2P 護衛機最大
1945 IIの方
1P パワーアップ最大
2P パワーアップ最大
興味あったらお願いします
他の無敵やボムなんか最大はわかるんで参考になるなら書きます
興味なかったら書いてください
ストライカーズ1945 I & 1945 II
1945 Iの方
1P ショットパワー最大
2P ショットパワー最大
1P 護衛機最大
2P 護衛機最大
1945 IIの方
1P パワーアップ最大
2P パワーアップ最大
興味あったらお願いします
他の無敵やボムなんか最大はわかるんで参考になるなら書きます
興味なかったら書いてください
2020/07/08(水) 23:31:56.70ID:Gkqb9EmQ
2020/07/09(木) 12:57:14.06ID:Lm/21jZH
了解、誰か持ってたらお願いします
2020/07/10(金) 23:39:59.02ID:Tcpt8uNW
2020/07/11(土) 09:34:09.87ID:n1RSSZbt
了解、またなにかあったらお願いします
2020/07/13(月) 00:59:52.97ID:+dOKjaYQ
次はこないかな?
だったらたまーに見に来るくらいで良いかな
だったらたまーに見に来るくらいで良いかな
2020/07/23(木) 21:14:33.39ID:p4Fp5elU
ジルオールで盾を買えるコードをお願いします
スキル全部のコードを使って盾装備のスキルを入手したのはいいのですが盾は貴族からの下賜されないと入手できないのです
よろしくお願いします
スキル全部のコードを使って盾装備のスキルを入手したのはいいのですが盾は貴族からの下賜されないと入手できないのです
よろしくお願いします
2020/07/24(金) 00:10:22.02ID:EaaQ4uqJ
>>896
盾を買うコードは出来なかったけど、コードONして鍛冶屋で装備品の名前を変えると、その装備品が盾になるコードなら書けたよ
名前を変えた装備品がシールドになる
L3 ON R3 OFF
DC95801F 146F9BE9
1CB80828 1052A283
1CB8082C 38DAE7A7
DCA08025 146F9BE9
1CB80828 1053B3A5
1CB8082C 3857E79D
1C9A7328 B4D7E7B8
1C9A732C 3857E7A1
1C9A7330 B4D7E7B1
1C9A7334 3857F60B
1C9A7338 B8D7E7AD
1C9A733C 0C52A283
1C9A7340 38DAE7A7
ON OFFのキーは好きなのに変えて使ってくれたら良いかと思うよ
希望のコードとは違うけど、これでいかがでしょ?
盾を買うコードは出来なかったけど、コードONして鍛冶屋で装備品の名前を変えると、その装備品が盾になるコードなら書けたよ
名前を変えた装備品がシールドになる
L3 ON R3 OFF
DC95801F 146F9BE9
1CB80828 1052A283
1CB8082C 38DAE7A7
DCA08025 146F9BE9
1CB80828 1053B3A5
1CB8082C 3857E79D
1C9A7328 B4D7E7B8
1C9A732C 3857E7A1
1C9A7330 B4D7E7B1
1C9A7334 3857F60B
1C9A7338 B8D7E7AD
1C9A733C 0C52A283
1C9A7340 38DAE7A7
ON OFFのキーは好きなのに変えて使ってくれたら良いかと思うよ
希望のコードとは違うけど、これでいかがでしょ?
2020/07/24(金) 00:53:06.01ID:EaaQ4uqJ
>>897のコードなんだけど、グラフィック変更してなかった
という事で修正
名前を変えた装備品がシールドになる
L3 ON R3 OFF
DC95801F 146F9BE9
1CB80828 1052A283
1CB8082C 38DAE7A7
DCA08025 146F9BE9
1CB80828 1053B3A5
1CB8082C 3857E79D
1C9A7328 B4D7E7B8
1C9A732C 3857F7A1
1C9A7330 B8D7E7B1
1C9A7334 3857F60B
1C9A7338 B8D7E7AD
1C9A733C 0C52A283
1C9A7340 38DAE7A7
失礼しました
という事で修正
名前を変えた装備品がシールドになる
L3 ON R3 OFF
DC95801F 146F9BE9
1CB80828 1052A283
1CB8082C 38DAE7A7
DCA08025 146F9BE9
1CB80828 1053B3A5
1CB8082C 3857E79D
1C9A7328 B4D7E7B8
1C9A732C 3857F7A1
1C9A7330 B8D7E7B1
1C9A7334 3857F60B
1C9A7338 B8D7E7AD
1C9A733C 0C52A283
1C9A7340 38DAE7A7
失礼しました
2020/07/24(金) 07:18:55.78ID:l/N7EaAS
2020/07/27(月) 17:16:56.18ID:KVlnuo5g
ジルオールなんですが鎧や武具の色変更コードって無理ですかね?
2020/07/27(月) 23:53:52.97ID:g/4vJttK
2020/07/28(火) 02:29:28.70ID:5RGI/Mb7
「マッデンNFL スーパーボウル2001」のトークンMAXのコードってありますでしょうか?
エミュでサーチを試みるも数値変動(?)なのか、見つからず…。
エミュでサーチを試みるも数値変動(?)なのか、見つからず…。
2020/07/28(火) 09:20:55.94ID:mi8IHrcb
2020/07/29(水) 06:57:59.52ID:Mslt3K9I
久しぶりにチートでも使ってみようといつも通りコードを編集してみたんだがうんともすんとも言わない・・・
ゲームは真・女神転生III NOCTURNE マニアクス クロニクル・エディション
このROMでは初めてコードを使う
エミュはPCSX2 ver1.4.0で、フォルダはデスクトップ上にある
前コードを使った時は確かそのフォルダ内のCheatsフォルダにpnachファイルを配置してた・・・と思う
エミュをすること自体かなり久しぶりで記憶が曖昧
サイトで説明されているC:\Users\<ユーザ名>\Documents\PCSX2にフォルダは存在してなかった(あるのはBIOSを格納してあるフォルダだけ)
マスターコードを変換して入れてみたり色々試したんだけどどのコードでも動かなかった
何が原因か分かるモノノフおる?
ゲームは真・女神転生III NOCTURNE マニアクス クロニクル・エディション
このROMでは初めてコードを使う
エミュはPCSX2 ver1.4.0で、フォルダはデスクトップ上にある
前コードを使った時は確かそのフォルダ内のCheatsフォルダにpnachファイルを配置してた・・・と思う
エミュをすること自体かなり久しぶりで記憶が曖昧
サイトで説明されているC:\Users\<ユーザ名>\Documents\PCSX2にフォルダは存在してなかった(あるのはBIOSを格納してあるフォルダだけ)
マスターコードを変換して入れてみたり色々試したんだけどどのコードでも動かなかった
何が原因か分かるモノノフおる?
2020/07/29(水) 07:07:52.89ID:DW0JgkWx
>>904
マスターコードは不要
pnachファイルに問題があるかと思うんだけど、pnachファイルの作成にPar2Pcsx2を使ってみるってのは?
他には、基本的なトコだけど、チート有効化のチェック忘れてるって事は無いよね
マスターコードは不要
pnachファイルに問題があるかと思うんだけど、pnachファイルの作成にPar2Pcsx2を使ってみるってのは?
他には、基本的なトコだけど、チート有効化のチェック忘れてるって事は無いよね
2020/07/29(水) 13:56:23.86ID:Mslt3K9I
>>905
ありがとう!そのソフト使ったらできた!
ありがとう!そのソフト使ったらできた!
2020/07/30(木) 14:05:04.12ID:164Xv9gM
スレ間違えたのでこっちにもレス
今更やけどネット探してもなかった改造コードをpcsx2のデバッグで調べてみた
ZONE OF THE ENDERS
HP最大値で固定 (最大値を超えるダメージは死ぬ)
202369D4 0803C000
200F0000 C6000CA8
200F0004 E440E884
200F0008 E6000CAC
200F000C 0808DA77
サブウェポン減らない
// Javelin
202D0B3C 00000000
// Geyser
202D0DDC 00000000
// Phalanx
202D1670 00000000
// Halberd
202D1F68 00000000
202D1ED4 00000000
// Comet
202D20F0 00000000
// Gauntlet
202D2390 00000000
// Sniper
202D281C 00000000
// Decoy
202D251C 00000000
// Bounder
202D0F6C 00000000
// Mummy
202D316C 00000000
今更やけどネット探してもなかった改造コードをpcsx2のデバッグで調べてみた
ZONE OF THE ENDERS
HP最大値で固定 (最大値を超えるダメージは死ぬ)
202369D4 0803C000
200F0000 C6000CA8
200F0004 E440E884
200F0008 E6000CAC
200F000C 0808DA77
サブウェポン減らない
// Javelin
202D0B3C 00000000
// Geyser
202D0DDC 00000000
// Phalanx
202D1670 00000000
// Halberd
202D1F68 00000000
202D1ED4 00000000
// Comet
202D20F0 00000000
// Gauntlet
202D2390 00000000
// Sniper
202D281C 00000000
// Decoy
202D251C 00000000
// Bounder
202D0F6C 00000000
// Mummy
202D316C 00000000
2020/07/30(木) 14:06:27.77ID:164Xv9gM
ネット上で見かけたのは通常攻撃のタイミングで最大値だったので調べなおし
Anubis SLPM-65361
HP SUB最大値で固定
2013B484 0803C000
200F0000 3C0601FE
200F0004 34C61950
200F0008 14C20004
200F000C 8E460A68
200F0010 AE460A64
200F0014 8E4614CC
200F0018 AE4614C8
200F001C 0804ED23
Anubis SLPM-65361
HP SUB最大値で固定
2013B484 0803C000
200F0000 3C0601FE
200F0004 34C61950
200F0008 14C20004
200F000C 8E460A68
200F0010 AE460A64
200F0014 8E4614CC
200F0018 AE4614C8
200F001C 0804ED23
2020/07/30(木) 14:15:12.65ID:164Xv9gM
ネット上で見かけたのはフリーズしたので調べなおし
マーセナリーズ 2
HP最大値で固定(人も乗り物も)
202C23E0 0803C000
200F0000 8E220170
200F0004 AE220098
200F0008 00001020
200F000C 080B08FA
時間カウントしない(クリア時のリザルト)
202FCB48 00000000
マーセナリーズ 2
HP最大値で固定(人も乗り物も)
202C23E0 0803C000
200F0000 8E220170
200F0004 AE220098
200F0008 00001020
200F000C 080B08FA
時間カウントしない(クリア時のリザルト)
202FCB48 00000000
2020/07/30(木) 22:46:38.89ID:IgSGuJbm
2020/07/30(木) 23:51:38.30ID:fn8mCve9
神なのはこの人だな
電車でGO! プロフェッショナル2(ベスト版)
http://zarala.g2.xrea.com/code/train_pro2.html
全ダイヤ選択可能(サンライズ瀬戸も出てくるよ)
駅以外でも視線移動可能
16:9化
視界距離(オブジェクト描画距離)を変更
フォグ処理を(多分)無効
PCSX2 1.6.0エミュでは全部できた
がPS2実機+OPL1502-2020-06-07だと視点移動しかできない
間違ってんのかな・・
ロムは当時交換してもらったディスクだけど
電車でGO! プロフェッショナル2(ベスト版)
http://zarala.g2.xrea.com/code/train_pro2.html
全ダイヤ選択可能(サンライズ瀬戸も出てくるよ)
駅以外でも視線移動可能
16:9化
視界距離(オブジェクト描画距離)を変更
フォグ処理を(多分)無効
PCSX2 1.6.0エミュでは全部できた
がPS2実機+OPL1502-2020-06-07だと視点移動しかできない
間違ってんのかな・・
ロムは当時交換してもらったディスクだけど
2020/07/30(木) 23:57:48.35ID:fn8mCve9
Master Code
9010E2F8 0C043866
//daiya
A01942C4 24020003
A027BFC4 00000003
A027BFC8 00000006
A027BFCC FFFFFFFF
A027C398 00000002
A027C214 00000046
A027C218 00000047
A027C21C FFFFFFFF
A027C1C4 0000002A
A027C1C8 0000002D
A027C1CC FFFFFFFF
A018CEE0 03E00008
A018CEE4 24020000
A018CF70 03E00008
A018CF74 24020000
//shiten
202D3CEC 00000001
//logo
A0178080 0C05ACC0
A017808C 24020004
A017822C 24020004
//16:9
A0152D64 3C023F40
A0152D68 AC620004
A0152D6C 3C023F00
A0152D70 AC620008
A0152D74 03E00008
A01550F4 00000000
A01550FC 00000000
A0155104 00000000
A0155110 00000000
A01D6238 43A00000
A01D6248 43A00000
A01D6258 43A00000
A01D6268 43A00000
//shikai
A0135B5C 00000000
A0135B60 00000000
A02D373C 3F800000
A02D3738 3F666666
A0135160 3C024396
A0135170 3C0243EB
A0135180 3C0243AF
A0135190 3C024580
A014B04C 3C054394
A0158480 3C024416
//fog
A02D3724 537A0000
A02D3728 53480000
A02D37B4 537A0000
A02D37B8 53480000
項目ごとに1行開ける
こんな感じ
9010E2F8 0C043866
//daiya
A01942C4 24020003
A027BFC4 00000003
A027BFC8 00000006
A027BFCC FFFFFFFF
A027C398 00000002
A027C214 00000046
A027C218 00000047
A027C21C FFFFFFFF
A027C1C4 0000002A
A027C1C8 0000002D
A027C1CC FFFFFFFF
A018CEE0 03E00008
A018CEE4 24020000
A018CF70 03E00008
A018CF74 24020000
//shiten
202D3CEC 00000001
//logo
A0178080 0C05ACC0
A017808C 24020004
A017822C 24020004
//16:9
A0152D64 3C023F40
A0152D68 AC620004
A0152D6C 3C023F00
A0152D70 AC620008
A0152D74 03E00008
A01550F4 00000000
A01550FC 00000000
A0155104 00000000
A0155110 00000000
A01D6238 43A00000
A01D6248 43A00000
A01D6258 43A00000
A01D6268 43A00000
//shikai
A0135B5C 00000000
A0135B60 00000000
A02D373C 3F800000
A02D3738 3F666666
A0135160 3C024396
A0135170 3C0243EB
A0135180 3C0243AF
A0135190 3C024580
A014B04C 3C054394
A0158480 3C024416
//fog
A02D3724 537A0000
A02D3728 53480000
A02D37B4 537A0000
A02D37B8 53480000
項目ごとに1行開ける
こんな感じ
2020/07/31(金) 00:17:38.41ID:QTkaf4Xd
2020/07/31(金) 10:37:15.27ID:U974EgqR
ネット上で見かけたのはHPが絶対値で固定で人のみだったのと
評価コードがミッション毎だったので調べなおし+α
Battle Field 2 Modern Combat
// HP最大値で固定(人も乗り物も)(戦車に轢かれたら死ぬ)
201460D0 0C03C000
200F0000 8E30002C
200F0004 8E0104E0
200F0008 AE010110
200F000C 8E300034
200F0010 12000002
200F0014 3C0142C8
200F0018 AE0100C0
200F001C 02208021
200F0020 03E00008
// リアルタイムエンハンスメント減らない
203F4584 00000000
// スコア倍率消えない
203F1D20 00000000
// 死んでもスコア減らない
203F15E0 00000000
// クリア時の評価最大
//// タイム(ミッション中はカウントあり)
203F5DE4 3C023F80
203F5DE8 AC820594
203F5DEC 24020001
203F5DF0 AFA20050
203F5DF4 00000000
//// ホットスワップ
203F7A88 24020002
//// 命中率
203F7114 24030001
203F7118 ACA30000
203F711C ACA30004
203F7344 24020001
//// 自軍ダメージ
203F6CC8 00000000
評価コードがミッション毎だったので調べなおし+α
Battle Field 2 Modern Combat
// HP最大値で固定(人も乗り物も)(戦車に轢かれたら死ぬ)
201460D0 0C03C000
200F0000 8E30002C
200F0004 8E0104E0
200F0008 AE010110
200F000C 8E300034
200F0010 12000002
200F0014 3C0142C8
200F0018 AE0100C0
200F001C 02208021
200F0020 03E00008
// リアルタイムエンハンスメント減らない
203F4584 00000000
// スコア倍率消えない
203F1D20 00000000
// 死んでもスコア減らない
203F15E0 00000000
// クリア時の評価最大
//// タイム(ミッション中はカウントあり)
203F5DE4 3C023F80
203F5DE8 AC820594
203F5DEC 24020001
203F5DF0 AFA20050
203F5DF4 00000000
//// ホットスワップ
203F7A88 24020002
//// 命中率
203F7114 24030001
203F7118 ACA30000
203F711C ACA30004
203F7344 24020001
//// 自軍ダメージ
203F6CC8 00000000
2020/07/31(金) 10:47:42.69ID:U974EgqR
チャレンジ
// タイム停止(キャンペーンの何分防衛の時間も止まるのでチャレンジ後は解除)
201B2B74 00000000
//// タイム解除コード
201B2B74 E6340008
// スコア加算値固定
203F0854 24422710
////スコア解除コード
203F0854 00431021
>>406と関係あるかわからないけど
パッドコードでON/OFFしても効かない時は
関数の処理を変更するようなやつだと思うから
ログに「EE/iR5900-32 Recompiler Reset」って出るような操作がないと効かない
ON/OFF切り替えてからステートセーブしてステートロードするとか
デバッグ画面の右側のどこでもいいからクリックしてブレークポイントONOFFするとか
// タイム停止(キャンペーンの何分防衛の時間も止まるのでチャレンジ後は解除)
201B2B74 00000000
//// タイム解除コード
201B2B74 E6340008
// スコア加算値固定
203F0854 24422710
////スコア解除コード
203F0854 00431021
>>406と関係あるかわからないけど
パッドコードでON/OFFしても効かない時は
関数の処理を変更するようなやつだと思うから
ログに「EE/iR5900-32 Recompiler Reset」って出るような操作がないと効かない
ON/OFF切り替えてからステートセーブしてステートロードするとか
デバッグ画面の右側のどこでもいいからクリックしてブレークポイントONOFFするとか
2020/07/31(金) 13:56:16.21ID:9pSeomXQ
2020/07/31(金) 15:40:42.41ID:U974EgqR
忘れてた
// スコア加算値固定
203F0854 2442XXXX
このXXXXの部分を好きな値に変更
// スコア加算値固定
203F0854 2442XXXX
このXXXXの部分を好きな値に変更
2020/08/01(土) 15:45:43.70ID:1FlOCFFN
常に炎無双や護衛兵無敵ができないかデバッグしてみたらできたので投下+α
真・三国無双2
// 必須コード(下記コード全てに必須)
201D1BB8 0803C000
200F0058 24080002
200F005C 24090001
200F0060 00C02821
200F0064 080746F0
// HP固定
//// 最大値で固定
200F0000 84A90220
200F0004 A4A9021C
//// HP瀕死で固定(常に炎無双)
200F0000 24090032
200F0004 A4A9021C
// 矢の本数固定
////000Aが本数
200F0008 2409000A
200F000C A4A90250
// バフ常にON(時間と併用が必要)
200F0010 2409001C
200F0014 A0A90198
//// 0x04 攻撃力
//// 0x08 防御力
//// 0x10 無双Max
//// 0x1C 全て
// バフの時間(攻撃力)
200F0018 24090007
200F001C A4A90200
// バフの時間(防御力)
200F0018 24090007
200F0020 A4A90204
// バフの時間(無双)
200F0024 24090002
200F0028 A4A90208
真・三国無双2
// 必須コード(下記コード全てに必須)
201D1BB8 0803C000
200F0058 24080002
200F005C 24090001
200F0060 00C02821
200F0064 080746F0
// HP固定
//// 最大値で固定
200F0000 84A90220
200F0004 A4A9021C
//// HP瀕死で固定(常に炎無双)
200F0000 24090032
200F0004 A4A9021C
// 矢の本数固定
////000Aが本数
200F0008 2409000A
200F000C A4A90250
// バフ常にON(時間と併用が必要)
200F0010 2409001C
200F0014 A0A90198
//// 0x04 攻撃力
//// 0x08 防御力
//// 0x10 無双Max
//// 0x1C 全て
// バフの時間(攻撃力)
200F0018 24090007
200F001C A4A90200
// バフの時間(防御力)
200F0018 24090007
200F0020 A4A90204
// バフの時間(無双)
200F0024 24090002
200F0028 A4A90208
2020/08/01(土) 15:56:05.01ID:1FlOCFFN
// 護衛兵HP固定
//// 最後のXXが人数
200F002C 3C05000F
200F0030 34A5006C
200F0034 8CA90000
200F0038 00C02821
200F003C 11200006
200F0040 20A50280
200F0044 84A80220
200F0048 A4A8021C
200F004C 2529FFFF
200F0050 0803C00F
000F006C 000000XX
注意点として護衛兵が2人の時に8にすると
護衛兵2人と敵6人がHP固定になる
自キャラのHPアドレスから+0x280毎にキャラクターのデータが並ぶ
護衛兵がいる時は護衛兵1,2〜7,8と並び
その後ろに敵1,2〜とデータが続くが
護衛兵2人の時は護衛兵3のアドレスから敵1のデータが並ぶ
//// 最後のXXが人数
200F002C 3C05000F
200F0030 34A5006C
200F0034 8CA90000
200F0038 00C02821
200F003C 11200006
200F0040 20A50280
200F0044 84A80220
200F0048 A4A8021C
200F004C 2529FFFF
200F0050 0803C00F
000F006C 000000XX
注意点として護衛兵が2人の時に8にすると
護衛兵2人と敵6人がHP固定になる
自キャラのHPアドレスから+0x280毎にキャラクターのデータが並ぶ
護衛兵がいる時は護衛兵1,2〜7,8と並び
その後ろに敵1,2〜とデータが続くが
護衛兵2人の時は護衛兵3のアドレスから敵1のデータが並ぶ
2020/08/02(日) 14:26:21.20ID:VvrJxfy4
新・女神転生3 マニアクスクロニクルエディションのニヒロ機構B12Fに強制的に行くコード(ロード時の出現位置変更)って無いかな?
どうもこのソフト、エミュでやるとB12Fへ降りられないバグが出るらしいんだよね
PS5までお預けか・・・
折角苦労して最強パーティにしたのに
どうもこのソフト、エミュでやるとB12Fへ降りられないバグが出るらしいんだよね
PS5までお預けか・・・
折角苦労して最強パーティにしたのに
2020/08/02(日) 22:54:42.12ID:ilz24I5s
>>920
バグ回避できるらしいが
バグ回避できるらしいが
2020/08/03(月) 10:16:14.12ID:T5LFqH1N
>>921
マジで?調べても出てこなんだ
マジで?調べても出てこなんだ
2020/08/03(月) 12:11:35.65ID:6CB5/IzZ
今調べたらすぐ見つかったんだが
2020/08/03(月) 12:35:52.05ID:T5LFqH1N
是非その調べたワードを教えてくれ
2020/08/03(月) 12:54:59.16ID:T5LFqH1N
ごめん
単純なワードだけでググったら出てきたわ
単純なワードだけでググったら出てきたわ
2020/08/03(月) 21:11:03.85ID:TqoIOESy
常に炎無双と味方にもバフ効果がデバッグしてみたらできたので投下+α
wikiにある「味方HP無双自動回復」の所に追加した感じなのでそれも必須コード
真・三国無双4猛将伝
// 必須コード
//// 味方HP無双自動回復(wikiの)
20192620 10000019
201926A4 10000021
20192730 3405XXXX
20192744 34050000
20192754 0C069580
20192758 0200202D
//// 自動回復を自分以外に変更
201A5794 0803C000
200F0000 2402XXXX
200F0004 14A20017
200F0008 FFBF0010
200F000C 3C02004B
200F0010 34426A60
200F0064 080695E7
////// 自分だけバフ
200F0014 14820013
////// 味方にもバフ
200F0014 14820004
////// 自分の自動回復
200F001C 2405YYYY
XXXX,YYYYは自動回復の速度
常に炎無双がしたい場合はYYYYを0000へ
wikiにある「味方HP無双自動回復」の所に追加した感じなのでそれも必須コード
真・三国無双4猛将伝
// 必須コード
//// 味方HP無双自動回復(wikiの)
20192620 10000019
201926A4 10000021
20192730 3405XXXX
20192744 34050000
20192754 0C069580
20192758 0200202D
//// 自動回復を自分以外に変更
201A5794 0803C000
200F0000 2402XXXX
200F0004 14A20017
200F0008 FFBF0010
200F000C 3C02004B
200F0010 34426A60
200F0064 080695E7
////// 自分だけバフ
200F0014 14820013
////// 味方にもバフ
200F0014 14820004
////// 自分の自動回復
200F001C 2405YYYY
XXXX,YYYYは自動回復の速度
常に炎無双がしたい場合はYYYYを0000へ
2020/08/03(月) 21:14:54.26ID:TqoIOESy
// HP固定(常に炎無双)
200F0020 24020640
200F0024 A4820262
// バフ常にON
200F0028 240200XX
200F002C A08201F1
200F0030 240200YY
200F0034 A08201F2
//// XX
////// 0x80 攻撃力
//// YY
////// 0x01 防御力
////// 0x02 移動速度
////// 0x04 無双
////// 0x08 無双覚醒
////// 0x0F 全て
// バフ時間(攻撃力)
200F0038 3C020708
200F003C 34420708
200F0040 AC82020C
// バフ時間(防御力)
200F0038 3C020708
200F003C 34420708
200F0044 AC820210
// バフ時間(移動速度)
200F0038 3C020708
200F003C 34420708
200F0048 AC820214
// バフ時間(無双)
200F004C 3C020258
200F0050 34420258
200F0054 AC820218
// バフ時間(無双覚醒)
200F0058 3C020384
200F005C 34420384
200F0060 AC82021C
200F0020 24020640
200F0024 A4820262
// バフ常にON
200F0028 240200XX
200F002C A08201F1
200F0030 240200YY
200F0034 A08201F2
//// XX
////// 0x80 攻撃力
//// YY
////// 0x01 防御力
////// 0x02 移動速度
////// 0x04 無双
////// 0x08 無双覚醒
////// 0x0F 全て
// バフ時間(攻撃力)
200F0038 3C020708
200F003C 34420708
200F0040 AC82020C
// バフ時間(防御力)
200F0038 3C020708
200F003C 34420708
200F0044 AC820210
// バフ時間(移動速度)
200F0038 3C020708
200F003C 34420708
200F0048 AC820214
// バフ時間(無双)
200F004C 3C020258
200F0050 34420258
200F0054 AC820218
// バフ時間(無双覚醒)
200F0058 3C020384
200F005C 34420384
200F0060 AC82021C
2020/08/03(月) 22:10:13.33ID:KVAZSqVp
>>902
遅くなってゴメン
トークン獲得すると最大
2025F30C 24027FFF
何かでトークン獲得すると32767獲得になる。
他の項目も獲得すると、その項目も32767獲得になるから、複数項目獲得すればガンガン増えるよ
これで良いかな?
遅くなってゴメン
トークン獲得すると最大
2025F30C 24027FFF
何かでトークン獲得すると32767獲得になる。
他の項目も獲得すると、その項目も32767獲得になるから、複数項目獲得すればガンガン増えるよ
これで良いかな?
2020/08/03(月) 22:11:32.51ID:TqoIOESy
訂正
// 必須コード
//// 自動回復を自分以外に変更
× 200F0064 080695E7
〇 200F006C 080695E7
追加
// コンボ数
200F0064 240200XX
200F0068 A08201FC
XXがコンボ数
剣と盾アイテムのランクを楽に上げたい時などに
// 必須コード
//// 自動回復を自分以外に変更
× 200F0064 080695E7
〇 200F006C 080695E7
追加
// コンボ数
200F0064 240200XX
200F0068 A08201FC
XXがコンボ数
剣と盾アイテムのランクを楽に上げたい時などに
2020/08/04(火) 15:35:53.14ID:hy4mWqVZ
2020/08/04(火) 17:47:51.93ID:eRD1WYlc
>>928
おぉっ、わざわざソフトを買ってまで調べてくれたのかな…。
ありがとうございます。
あとは、754にも書いたけど…
「D1グランプリ」(2005じゃない方)の改造コードが見つかれば…。
https://gamehacking.org/game/96680
にあったコードを生コードに変換して暗号化してみたけど使えなかった…。
おぉっ、わざわざソフトを買ってまで調べてくれたのかな…。
ありがとうございます。
あとは、754にも書いたけど…
「D1グランプリ」(2005じゃない方)の改造コードが見つかれば…。
https://gamehacking.org/game/96680
にあったコードを生コードに変換して暗号化してみたけど使えなかった…。
2020/08/05(水) 19:49:36.14ID:LXCunJXA
コードを教えてもらうだけでは申し訳ないと思ったので、
需要があるか不明ですが少し投稿を…
[やきゅつく2]
(M)
ECA1EA80 141D7EC0
試合介入 残り数減らない
3CC41850 1456E7A8
[やきゅつく2003]
(M)
EC8782E0 141B6E50
作戦指示 残り数減らない
3CCBFB48 1456E7A8
[MLB2004]
(M)
EC8782E0 1456E79B
プロフィール 有効ポイント255
3CBFBA96 1456E70C
キャリアモード 残りポイント減らない
4CC0879E 1456E6B8
需要があるか不明ですが少し投稿を…
[やきゅつく2]
(M)
ECA1EA80 141D7EC0
試合介入 残り数減らない
3CC41850 1456E7A8
[やきゅつく2003]
(M)
EC8782E0 141B6E50
作戦指示 残り数減らない
3CCBFB48 1456E7A8
[MLB2004]
(M)
EC8782E0 1456E79B
プロフィール 有効ポイント255
3CBFBA96 1456E70C
キャリアモード 残りポイント減らない
4CC0879E 1456E6B8
2020/08/08(土) 10:29:59.74ID:Y2kn/Bkl
2020/08/20(木) 02:55:12.06ID:WxQQe3e7
大分昔のタイトルで恐縮ですが「首都高バトルZERO」にて、
Tripメーターの数値を固定するコードを探しています。
現在、
//マスターコード
EC85D97C 1456E60A
//ODDメーター3000km
1CAF4B08 1431A9E5
//ODDメーター0に戻す
//1CAF4B08 1456E7A5
//金(5億固定)
1CAF4D30 145786C5
//SP減らない(バトル中無敵)
3CE47C9E 1456E75B
//全車種出現
4CAF4A0A 1456B00C
1CAF4A10 61DFB00C
1CAF4A14 61DFB00C
1CAF4A18 61DFB00C
1CAF4A1C 61DFB00C
4CAF4A20 1456B00C
3CAF4A1E 1456E7AC
ここまでは発見できたのですが、
走行中のタイヤ劣化やエンジンのタレに影響すると思われる、
Tripメーターの数値に関するコードは探しても探しても見つかりません。
もし解析して頂ければ幸いです。
Tripメーターの数値を固定するコードを探しています。
現在、
//マスターコード
EC85D97C 1456E60A
//ODDメーター3000km
1CAF4B08 1431A9E5
//ODDメーター0に戻す
//1CAF4B08 1456E7A5
//金(5億固定)
1CAF4D30 145786C5
//SP減らない(バトル中無敵)
3CE47C9E 1456E75B
//全車種出現
4CAF4A0A 1456B00C
1CAF4A10 61DFB00C
1CAF4A14 61DFB00C
1CAF4A18 61DFB00C
1CAF4A1C 61DFB00C
4CAF4A20 1456B00C
3CAF4A1E 1456E7AC
ここまでは発見できたのですが、
走行中のタイヤ劣化やエンジンのタレに影響すると思われる、
Tripメーターの数値に関するコードは探しても探しても見つかりません。
もし解析して頂ければ幸いです。
2020/08/22(土) 04:36:26.25ID:s0I8wVZg
936934
2020/08/23(日) 03:07:59.58ID:TPnlRTg3 お返事ありがとうございます。
頂きましたコード、無事に動きました。
言葉でしかお礼が言えないのはもどかしい限りですが本当にありがとうございましたm(_ _)m
頂きましたコード、無事に動きました。
言葉でしかお礼が言えないのはもどかしい限りですが本当にありがとうございましたm(_ _)m
2020/08/29(土) 15:36:51.87ID:Lqyvw7x+
太閤立志伝5で新武将家紋変更コードと自作武器茶器価値7能力+20コードお願いします
2020/08/29(土) 16:33:12.60ID:gu/QVZUp
太閤立志伝5なら検索したら見つかるけどよく検索した?
サイトに残ってるのを調べてもらうのはどうかな
サイトに残ってるのを調べてもらうのはどうかな
2020/08/29(土) 16:56:13.05ID:Lqyvw7x+
家紋変更コードも武器茶器+20もないんですよ
どうかよろしくお願いします
どうかよろしくお願いします
2020/08/29(土) 16:57:07.95ID:Z2Ltuhfn
2020/08/29(土) 23:03:30.42ID:E+ISItXh
太閤はバージョン毎にバクフィックスされててアドレス違うから、バージョン書かないと
2020/08/30(日) 01:06:04.95ID:ZwDBGPtk
2020/08/30(日) 01:54:07.88ID:FqIxb7Kh
2020/08/30(日) 06:06:59.71ID:htb9jsAq
次スレを続けるつもりなら
PS2改造コード総合2
前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1329830339
PS2のゲーム、全般を取り扱っています
クレクレ、荒らしはスルー推奨
PS2改造コード総合2
前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1329830339
PS2のゲーム、全般を取り扱っています
クレクレ、荒らしはスルー推奨
2020/08/30(日) 15:56:47.63ID:ZwDBGPtk
2020/09/01(火) 00:35:25.67ID:VBsrae0M
>>945
BEST版入手のモチベーションになればって事で、調べてみた
武器制作 価値7 +20
1CD46DDC 30B5E7A5
1CD46CCC 3854E7B1
茶器制作 価値7 +20
1CD6AAD4 3845E7A4
1CD6ACC0 3859E7B1
検証甘いけど多分大丈夫じゃないかな?
家紋の方はすげーめんどくさそうな気配がするからやってないw
BEST版入手のモチベーションになればって事で、調べてみた
武器制作 価値7 +20
1CD46DDC 30B5E7A5
1CD46CCC 3854E7B1
茶器制作 価値7 +20
1CD6AAD4 3845E7A4
1CD6ACC0 3859E7B1
検証甘いけど多分大丈夫じゃないかな?
家紋の方はすげーめんどくさそうな気配がするからやってないw
2020/09/01(火) 00:39:00.29ID:VBsrae0M
ご希望が+20だったから+20で書いたけど、+31までは出来たりする
コードをちょっといじれば出来るから、やりたかったら、コードいじってみてね
コードをちょっといじれば出来るから、やりたかったら、コードいじってみてね
2020/09/01(火) 12:39:50.82ID:q84tiy/V
2020/09/01(火) 13:23:29.78ID:UHH1fceN
>>948
PS2ソフトならAmazon以外にもメルカリやヤフオクで見つかる
PS2ソフトならAmazon以外にもメルカリやヤフオクで見つかる
2020/09/01(火) 23:59:35.26ID:AWglKfnf
2020/09/02(水) 20:04:44.15ID:pV6SBOoU
2020/09/03(木) 09:36:45.89ID:pLKi6MR/
>>942 【太閤X SLPM_656.74】
× 自作武器茶器価値7能力+20コード
○ 自作品の価値と威力変更コード
基本的に自作品は茶器とか武器とか関係なく、パラメータで決定される
------------------------------------------
威力+
0072F0AA 000000xx
xx=
01〜1F 統率1〜31
21〜3F 武力1〜31
41〜5F 政務1〜31
61〜7F 知力1〜31
71〜8F 魅力1〜31
※+31で打ち止め
価格
1072F0A2 0000xxxx
xxxx=
10進数の価格をx10倍して16進数化
例:価格5,000貫→x10倍して50,000→16進数化でC350
価値
0072F0A4 000000xy
x値=(刀0 弓2 槍4 etc)
y値=(価値 0〜7)
作者
1072F0A6 0000xxxx
xxxx= 武将番号(16進数化)
グラフィック
0072F0A1 000000xx
xx=
64:正宗
65:村正
02:莫邪
05:槍 赤
0E:俵藤太型の弓
11:三連筒
12:刀
13:槍 緑
14:苦無 安
15:槍
16:苦無 赤
など々
自作アイテム2つ目以降 +2Ch
※名前を付けた後捨てると順番が狂うので注意
× 自作武器茶器価値7能力+20コード
○ 自作品の価値と威力変更コード
基本的に自作品は茶器とか武器とか関係なく、パラメータで決定される
------------------------------------------
威力+
0072F0AA 000000xx
xx=
01〜1F 統率1〜31
21〜3F 武力1〜31
41〜5F 政務1〜31
61〜7F 知力1〜31
71〜8F 魅力1〜31
※+31で打ち止め
価格
1072F0A2 0000xxxx
xxxx=
10進数の価格をx10倍して16進数化
例:価格5,000貫→x10倍して50,000→16進数化でC350
価値
0072F0A4 000000xy
x値=(刀0 弓2 槍4 etc)
y値=(価値 0〜7)
作者
1072F0A6 0000xxxx
xxxx= 武将番号(16進数化)
グラフィック
0072F0A1 000000xx
xx=
64:正宗
65:村正
02:莫邪
05:槍 赤
0E:俵藤太型の弓
11:三連筒
12:刀
13:槍 緑
14:苦無 安
15:槍
16:苦無 赤
など々
自作アイテム2つ目以降 +2Ch
※名前を付けた後捨てると順番が狂うので注意
2020/09/03(木) 09:44:10.28ID:pLKi6MR/
追記:
書いてないのは自分でいろいろ試してくれ
茶器とかにしたいなら価値のX値をいろいろ弄れ
書いてないのは自分でいろいろ試してくれ
茶器とかにしたいなら価値のX値をいろいろ弄れ
2020/09/03(木) 10:52:55.00ID:8tOvHyqT
2020/09/04(金) 20:34:11.93ID:2gDQ9BfC
2020/09/04(金) 23:43:04.43ID:0sSNjRJM
それは重畳
わざわざ報告ありがとう
わざわざ報告ありがとう
2020/09/05(土) 11:57:19.14ID:wfNZQof7
リマスターが発売されるみたいだから懐かしくなってサーチしてみた。
真・女神転生3 ノクターン マニアクス クロニクルエディション
PCSX2+PCSX2CTの環境で効果確認、復号化状態
レベルによる魔法ダメージ減衰期をなくす
20267ACC 0803FE00
20267AD0 00000000
200FF800 44820000
200FF804 46800020
200FF808 46010041
200FF80C 44940000
200FF810 46800020
200FF814 46000843
200FF818 3C0241A8
200FF81C 44820000
200FF820 46000842
200FF824 3C024000
200FF828 44820000
200FF82C 46000843
200FF830 46000864
200FF834 44030800
200FF838 20620001
200FF83C 0202102A
200FF840 08099EB5
魔法ダメージはピークレベルを超えると減衰期に入ってダメージが減るが、
ピークレベルを超えるとレベルによる減衰をなくして一定にするコード。
魔の上昇はピークレベルを超えても効果があるのはそのまま。
ピークレベルを逆算している関係でオリジナルのピークダメージより若干ダメージが大きくなる。
ピークレベルを超えたらピーク前と同じ計算にする方がもっと簡単だけど、
あまりにも魔法が強くなりすぎるからピーク以降一定にした。
真・女神転生3 ノクターン マニアクス クロニクルエディション
PCSX2+PCSX2CTの環境で効果確認、復号化状態
レベルによる魔法ダメージ減衰期をなくす
20267ACC 0803FE00
20267AD0 00000000
200FF800 44820000
200FF804 46800020
200FF808 46010041
200FF80C 44940000
200FF810 46800020
200FF814 46000843
200FF818 3C0241A8
200FF81C 44820000
200FF820 46000842
200FF824 3C024000
200FF828 44820000
200FF82C 46000843
200FF830 46000864
200FF834 44030800
200FF838 20620001
200FF83C 0202102A
200FF840 08099EB5
魔法ダメージはピークレベルを超えると減衰期に入ってダメージが減るが、
ピークレベルを超えるとレベルによる減衰をなくして一定にするコード。
魔の上昇はピークレベルを超えても効果があるのはそのまま。
ピークレベルを逆算している関係でオリジナルのピークダメージより若干ダメージが大きくなる。
ピークレベルを超えたらピーク前と同じ計算にする方がもっと簡単だけど、
あまりにも魔法が強くなりすぎるからピーク以降一定にした。
2020/09/05(土) 13:48:05.25ID:Y3Qvtsmu
彩京シューティング2 戦国エースと戦国ブレードの1Pと2P無敵だけでもいいんで誰か教えてくれない?
1人で2キャラ使ってのEDや途中の会話がみたい。
サイト探してみたけど改造コードが見つからない。
1人で2キャラ使ってのEDや途中の会話がみたい。
サイト探してみたけど改造コードが見つからない。
2020/09/05(土) 14:58:26.29ID:l1KFxAS6
知るかハゲ
2020/09/05(土) 17:03:51.81ID:wfNZQof7
真・女神転生3 ノクターン マニアクス クロニクルエディション
(コードは復号化)
物理攻撃命中率計算時レベル1扱いで計算
20264F04 24060001
20264F54 24030001
元の仕様ではレベルが上がると命中率が少しづつ減っていくところを
レベルが上がってもレベル1扱いで命中率計算して
レベル上昇につれて命中率が減らないようにするコード。
ダメージは本来のレベルで計算される。
>>957で書き忘れたが当然敵にも効果がある。
魔法ダメージの方はインターネットで計算式見れるけど、
命中率計算の方は計算式わからなかったのと、
単純にレベルが上がると命中率下がるようだから全てレベル1扱いにした。
(コードは復号化)
物理攻撃命中率計算時レベル1扱いで計算
20264F04 24060001
20264F54 24030001
元の仕様ではレベルが上がると命中率が少しづつ減っていくところを
レベルが上がってもレベル1扱いで命中率計算して
レベル上昇につれて命中率が減らないようにするコード。
ダメージは本来のレベルで計算される。
>>957で書き忘れたが当然敵にも効果がある。
魔法ダメージの方はインターネットで計算式見れるけど、
命中率計算の方は計算式わからなかったのと、
単純にレベルが上がると命中率下がるようだから全てレベル1扱いにした。
2020/09/06(日) 14:19:08.33ID:YhHXRwU1
>>926に追加
真・三国無双4猛将伝
// 修羅モード
// よろず屋品揃え1個目
//// 種類
0088032C 000000XX
//// 値段
0088034C 0000YYYY
//// 購入 1 = 可, 0 = 不可
0088036C 000000ZZ
XXリスト
00 = 肉まん
01 = 華佗膏
02 = 青銅の剣
03 = 黒鉄の剣
04 = 白銀の剣
05 = 黄金の剣
06 = 兵卒の盾
07 = 伯長の盾
08 = 将軍の盾
09 = 伏犠の盾
0A = 点心
0B = 大点心
0C = 于吉仙酒
0D = 駄馬鐙
0E = 神珍鉄枷
0F = 天眼珠
10 = 黄竜鎮
11 = 水蛟印綬
12 = 商人護衛書
13 = 職人護衛書
14 = 神丹
15 = 猛虎秘石
16 = 活身書
○○勧誘
17 = 趙雲
18 = 関羽
19 = 張飛
1A = 夏侯惇
1B = 典韋
1C = 許チョ
1D = 周瑜
1E = 陸遜
1F = 太史慈
20 = 貂蝉
21 = 諸葛亮
22 = 曹操
23 = 呂布
24 = 孫尚香
25 = 劉備
26 = 孫堅
27 = 孫権
28 = 董卓
29 = 袁紹
真・三国無双4猛将伝
// 修羅モード
// よろず屋品揃え1個目
//// 種類
0088032C 000000XX
//// 値段
0088034C 0000YYYY
//// 購入 1 = 可, 0 = 不可
0088036C 000000ZZ
XXリスト
00 = 肉まん
01 = 華佗膏
02 = 青銅の剣
03 = 黒鉄の剣
04 = 白銀の剣
05 = 黄金の剣
06 = 兵卒の盾
07 = 伯長の盾
08 = 将軍の盾
09 = 伏犠の盾
0A = 点心
0B = 大点心
0C = 于吉仙酒
0D = 駄馬鐙
0E = 神珍鉄枷
0F = 天眼珠
10 = 黄竜鎮
11 = 水蛟印綬
12 = 商人護衛書
13 = 職人護衛書
14 = 神丹
15 = 猛虎秘石
16 = 活身書
○○勧誘
17 = 趙雲
18 = 関羽
19 = 張飛
1A = 夏侯惇
1B = 典韋
1C = 許チョ
1D = 周瑜
1E = 陸遜
1F = 太史慈
20 = 貂蝉
21 = 諸葛亮
22 = 曹操
23 = 呂布
24 = 孫尚香
25 = 劉備
26 = 孫堅
27 = 孫権
28 = 董卓
29 = 袁紹
2020/09/06(日) 14:23:00.16ID:YhHXRwU1
2A = 馬超
2B = 黄忠
2C = 夏侯淵
2D = 張遼
2E = 司馬懿
2F = 呂蒙
30 = 甘寧
31 = 姜維
32 = 張角
33 = 徐晃
34 = 張コウ
35 = 甄姫
36 = 黄蓋
37 = 孫策
38 = 魏延
39 = ホウ統
3A = 孟獲
3B = 祝融
3C = 大喬
3D = 小喬
3E = 曹仁
3F = 周泰
40 = 月英
41 = 曹丕
42 = ホウ徳
43 = 凌統
44 = 関平
45 = 星彩
46 = 左慈
47 = ED1
48 = ED2
49 = ED3
4A = ED4
4B = ED5
4C = ED6
4D = ED7
4E = ED8
4F = ED9
50 = ED10
2個目以降はアドレスに+0x04毎
元の品揃えが7個の場合は7個までに
2B = 黄忠
2C = 夏侯淵
2D = 張遼
2E = 司馬懿
2F = 呂蒙
30 = 甘寧
31 = 姜維
32 = 張角
33 = 徐晃
34 = 張コウ
35 = 甄姫
36 = 黄蓋
37 = 孫策
38 = 魏延
39 = ホウ統
3A = 孟獲
3B = 祝融
3C = 大喬
3D = 小喬
3E = 曹仁
3F = 周泰
40 = 月英
41 = 曹丕
42 = ホウ徳
43 = 凌統
44 = 関平
45 = 星彩
46 = 左慈
47 = ED1
48 = ED2
49 = ED3
4A = ED4
4B = ED5
4C = ED6
4D = ED7
4E = ED8
4F = ED9
50 = ED10
2個目以降はアドレスに+0x04毎
元の品揃えが7個の場合は7個までに
2020/09/06(日) 14:44:54.47ID:YhHXRwU1
// 鍛冶屋品揃え1個目
//// 種類
0087B768 000000XX
//// 値段
0087B788 0000YYYY
//// 購入 1 = 可, 0 = 不可
0087B7A8 000000ZZ
XXリスト
00 = 攻撃+2
01 = 攻撃+4
02 = 攻撃+8
03 = 重量・軽い
04 = 重量・標準
05 = 重量・重い
06 = 体力付加
07 = 無双付加
08 = 攻撃付加
09 = 防御付加
0A = 移動付加
0B = 弓術付加
0C = 馬術付加
0D = 無増付加
0E = チャージ付加
0F = 炎属性
10 = 氷属性
11 = 陰属性
12 = 陽属性
13 = 特殊攻撃
2個目以降はアドレスに+0x04毎
元の品揃えが7個の場合は7個までに
//// 種類
0087B768 000000XX
//// 値段
0087B788 0000YYYY
//// 購入 1 = 可, 0 = 不可
0087B7A8 000000ZZ
XXリスト
00 = 攻撃+2
01 = 攻撃+4
02 = 攻撃+8
03 = 重量・軽い
04 = 重量・標準
05 = 重量・重い
06 = 体力付加
07 = 無双付加
08 = 攻撃付加
09 = 防御付加
0A = 移動付加
0B = 弓術付加
0C = 馬術付加
0D = 無増付加
0E = チャージ付加
0F = 炎属性
10 = 氷属性
11 = 陰属性
12 = 陽属性
13 = 特殊攻撃
2個目以降はアドレスに+0x04毎
元の品揃えが7個の場合は7個までに
2020/09/06(日) 15:36:31.18ID:YhHXRwU1
>>961,963
値段コードの先頭は0ではなく1
値段コードの先頭は0ではなく1
2020/09/13(日) 02:55:02.23ID:8+R/wOy8
ベルウィックサーガ
セーブデータをロードするたびにアドレスが変わるので手間がかかる
PCSX2とPCSX2CTでサーチ
アイテム持ち替えて所持アイテム1個目のアドレスを探す
そのアドレスからB7hマイナスした場所が好感度
ただステータスの並びが時々ごちゃごちゃになるので
メモリ内を見ながらやる必要があります
セーブデータをロードしなおすほうが早いかも
セーブデータをロードするたびにアドレスが変わるので手間がかかる
PCSX2とPCSX2CTでサーチ
アイテム持ち替えて所持アイテム1個目のアドレスを探す
そのアドレスからB7hマイナスした場所が好感度
ただステータスの並びが時々ごちゃごちゃになるので
メモリ内を見ながらやる必要があります
セーブデータをロードしなおすほうが早いかも
2020/09/13(日) 18:35:20.84ID:MG+0k1zh
そういやベルウィックはセーブデータ改造してやったな
2020/09/15(火) 23:47:19.73ID:OqKgDjHw
ペルソナ3FESで自由にスキルを変更できるコードなんてないのかな
嫌らしいプログラミングだから継承にものっそい時間かかるのよ・・・
4時間倍速で繰り返しても無効系スキル5つ付かないとか・・・
嫌らしいプログラミングだから継承にものっそい時間かかるのよ・・・
4時間倍速で繰り返しても無効系スキル5つ付かないとか・・・
2020/09/16(水) 12:45:30.93ID:wXh4TBYD
エアロダンシング 4
// 衝突・墜落以外のダメージ無効
//// 固定翼機
////// 機体の軽い接触
E009C4C1 00156B86
E0080894 00156B84
20156B84 0803C000
200F0000 3C03004C
200F0004 34635970
200F0008 10C30002
200F000C C4C10894
200F0010 08055AE3
200F0014 24030040
200F0018 08055AE5
////// エンジン
E00B3C04 00156EC2
E00A3DCC 00156EC0
20156EC0 0803C008
20156EC4 00000000
200F0020 3C04004C
200F0024 348461F0
200F0028 12240002
200F002C 3C043DCC
200F0030 08055BB2
200F0034 3484CCCD
200F0038 08055BB5
200F003C 26230010
////// 左右尾翼
E00A3C04 00156F12
E0093D4C 00156F10
20156F10 0803C011
20156F14 00000000
200F0044 3C04004C
200F0048 348461F0
200F004C 12240002
200F0050 3C043D4C
200F0054 08055BC6
200F0058 3484CCCD
200F005C 08055BC8
////// 左右主翼
E00B3C04 00156F5A
E00A3D4C 00156F58
20156F58 0803C019
20156F5C 00000000
200F0064 3C04004C
200F0068 348461F0
200F006C 12240002
200F0070 3C043D4C
200F0074 08055BD8
200F0078 3485CCCD
200F007C 08055BDB
200F0080 2404FFFF
// 衝突・墜落以外のダメージ無効
//// 固定翼機
////// 機体の軽い接触
E009C4C1 00156B86
E0080894 00156B84
20156B84 0803C000
200F0000 3C03004C
200F0004 34635970
200F0008 10C30002
200F000C C4C10894
200F0010 08055AE3
200F0014 24030040
200F0018 08055AE5
////// エンジン
E00B3C04 00156EC2
E00A3DCC 00156EC0
20156EC0 0803C008
20156EC4 00000000
200F0020 3C04004C
200F0024 348461F0
200F0028 12240002
200F002C 3C043DCC
200F0030 08055BB2
200F0034 3484CCCD
200F0038 08055BB5
200F003C 26230010
////// 左右尾翼
E00A3C04 00156F12
E0093D4C 00156F10
20156F10 0803C011
20156F14 00000000
200F0044 3C04004C
200F0048 348461F0
200F004C 12240002
200F0050 3C043D4C
200F0054 08055BC6
200F0058 3484CCCD
200F005C 08055BC8
////// 左右主翼
E00B3C04 00156F5A
E00A3D4C 00156F58
20156F58 0803C019
20156F5C 00000000
200F0064 3C04004C
200F0068 348461F0
200F006C 12240002
200F0070 3C043D4C
200F0074 08055BD8
200F0078 3485CCCD
200F007C 08055BDB
200F0080 2404FFFF
2020/09/16(水) 12:46:50.26ID:wXh4TBYD
////// 胴体
E008C621 00157106
E0070014 00157104
20157104 0803C022
200F0088 3C03004C
200F008C 346361F0
200F0090 12230003
200F0094 C6210014
200F0098 08055C43
200F00A0 08055C45
//// 回転翼機
////// 胴体以外
E00900BD 001F2B1E
E0082821 001F2B1C
201F2B1C 0803C02A
200F00A8 3C02004C
200F00AC 34423AA0
200F00B0 10620002
200F00B4 00BD2821
200F00B8 0807CAC9
200F00BC 24020000
200F00C0 0807CACA
////// 胴体
E009009D 001F2B3E
E0082021 001F2B3C
201F2B3C 0803C032
200F00C8 3C02004C
200F00CC 34423AA0
200F00D0 10620002
200F00D4 009D2021
200F00D8 0807CAD1
200F00DC 24020000
200F00E0 0807CAD3
// 時間制限無効
//// 時間でスコア減算無視
E002AEC3 00131316
E0010184 00131314
20131314 00000000
//// 時間切れ無視(0秒になった後は加算されていく)
E0020062 001CA74A
E0011023 001CA748
201CA748 00000000
E008C621 00157106
E0070014 00157104
20157104 0803C022
200F0088 3C03004C
200F008C 346361F0
200F0090 12230003
200F0094 C6210014
200F0098 08055C43
200F00A0 08055C45
//// 回転翼機
////// 胴体以外
E00900BD 001F2B1E
E0082821 001F2B1C
201F2B1C 0803C02A
200F00A8 3C02004C
200F00AC 34423AA0
200F00B0 10620002
200F00B4 00BD2821
200F00B8 0807CAC9
200F00BC 24020000
200F00C0 0807CACA
////// 胴体
E009009D 001F2B3E
E0082021 001F2B3C
201F2B3C 0803C032
200F00C8 3C02004C
200F00CC 34423AA0
200F00D0 10620002
200F00D4 009D2021
200F00D8 0807CAD1
200F00DC 24020000
200F00E0 0807CAD3
// 時間制限無効
//// 時間でスコア減算無視
E002AEC3 00131316
E0010184 00131314
20131314 00000000
//// 時間切れ無視(0秒になった後は加算されていく)
E0020062 001CA74A
E0011023 001CA748
201CA748 00000000
2020/09/17(木) 01:01:22.48ID:sMp+kkq/
>>967
隔月刊CFAR Vol.49に「1〜8番目スキル変更」ってコードが載っていたよ。
隔月刊CFAR Vol.49に「1〜8番目スキル変更」ってコードが載っていたよ。
2020/09/17(木) 13:48:32.89ID:U1sNWlmU
>>968に追加
エアロダンシング 4
// F-14B 着艦回数
104C860C 0000XXXX
XXXX = 0014にしてフライトを中止すると
着艦回数20の機体「A-7E 艦上攻撃機」獲得
エアロダンシング 4
// F-14B 着艦回数
104C860C 0000XXXX
XXXX = 0014にしてフライトを中止すると
着艦回数20の機体「A-7E 艦上攻撃機」獲得
2020/09/17(木) 20:17:09.54ID:U1sNWlmU
>>968に追加
エアロダンシング 4
// スクランブル
//// アラート回数
204CA098 XXXXXXXX
//// 出撃回数
204CA09C XXXXXXXX
//// 成功回数
204CA0A0 XXXXXXXX
//// 累計達成率
204CA0A4 YYYYYYYY
XXXXXXXX = 回数
YYYYYYYY = 達成率(整数)
平均達成率はアラート回数と累計達成率から算出される
エアロダンシング 4
// スクランブル
//// アラート回数
204CA098 XXXXXXXX
//// 出撃回数
204CA09C XXXXXXXX
//// 成功回数
204CA0A0 XXXXXXXX
//// 累計達成率
204CA0A4 YYYYYYYY
XXXXXXXX = 回数
YYYYYYYY = 達成率(整数)
平均達成率はアラート回数と累計達成率から算出される
2020/09/21(月) 20:52:49.49ID:fObOSPxf
ラジアータストーリーズで装備の性能変更ができないかと思ってPCSX2で調べたけど、2重ポインタだった。
当時VP2に比べれば対策ないといわれていたけど、自分にとってはps2disが無力化されたことも含めて十分な対策だった。
実機PARやPCSX2CTは多重ポインタコードに対応していないようだし、うさみみはコードのセーブロードが手間だから、
PCSX2+MECC形式のコードにしてみた
デモンメイルのHP減少をHP回復に変更(ロード前にONにしてロードで効果確認)
$0 = 4@0037FBF0
$0 = $0 + 4AC
$0 = 4@$0
if $0 != 00000000
@$0 + BBA = 0000000A
endif
ジャックのスキルをトライエンブレムLV5に変更(セーブ&ロードで効果確認)
$0 = 4@0037FC08
$0 = $0 + 6C
$0 = 4@$0
if $0 != 00000000
@$0 + 714 = 0527
endif
パーティメンバー変更
$0 = 4@0037F734
if $0 != 00000000
#二人目
@$0 + 838 = XX
#三人目
@$0 + 83C = YY
#四人目
@$0 + 840 = ZZ
endif
XXYYZZは解析結果を載せてくれているページ参照。
当時VP2に比べれば対策ないといわれていたけど、自分にとってはps2disが無力化されたことも含めて十分な対策だった。
実機PARやPCSX2CTは多重ポインタコードに対応していないようだし、うさみみはコードのセーブロードが手間だから、
PCSX2+MECC形式のコードにしてみた
デモンメイルのHP減少をHP回復に変更(ロード前にONにしてロードで効果確認)
$0 = 4@0037FBF0
$0 = $0 + 4AC
$0 = 4@$0
if $0 != 00000000
@$0 + BBA = 0000000A
endif
ジャックのスキルをトライエンブレムLV5に変更(セーブ&ロードで効果確認)
$0 = 4@0037FC08
$0 = $0 + 6C
$0 = 4@$0
if $0 != 00000000
@$0 + 714 = 0527
endif
パーティメンバー変更
$0 = 4@0037F734
if $0 != 00000000
#二人目
@$0 + 838 = XX
#三人目
@$0 + 83C = YY
#四人目
@$0 + 840 = ZZ
endif
XXYYZZは解析結果を載せてくれているページ参照。
2020/09/23(水) 20:33:12.74ID:cNO9wlVX
2020/09/24(木) 16:19:18.54ID:ZJ8q3qCV
>>968に追加
エアロダンシング 4
// スクランブル
//// 敵の種類
004073C0 000000XX
004073F8 000000YY
0040745B 000000ZZ
XX = 敵機1機目
YY = 敵機2機目
ZZ = クリア時に獲得する機体
値リスト (スクランブル以外で獲得する機体は除外)
0A F-2B 支援戦闘機
0B F-4J 艦上戦闘機
0C F-4E 戦闘機
12 F-15E 戦闘爆撃機
1B F-14B アグレッサー
1E F-16C アグレッサー
20 F/A-18C アグレッサー
2D TND-ADV 戦闘機
2E TND-IDS 攻撃機
2F Mr2000C 戦闘機
30 Mr2000C 戦闘機 砂漠迷彩
31 MiG-21 戦闘機
32 MiG-21 戦闘機 識別塗装
33 MiG-29 戦闘機
35 Su-25 攻撃機
36 Su-27 戦闘機
エアロダンシング 4
// スクランブル
//// 敵の種類
004073C0 000000XX
004073F8 000000YY
0040745B 000000ZZ
XX = 敵機1機目
YY = 敵機2機目
ZZ = クリア時に獲得する機体
値リスト (スクランブル以外で獲得する機体は除外)
0A F-2B 支援戦闘機
0B F-4J 艦上戦闘機
0C F-4E 戦闘機
12 F-15E 戦闘爆撃機
1B F-14B アグレッサー
1E F-16C アグレッサー
20 F/A-18C アグレッサー
2D TND-ADV 戦闘機
2E TND-IDS 攻撃機
2F Mr2000C 戦闘機
30 Mr2000C 戦闘機 砂漠迷彩
31 MiG-21 戦闘機
32 MiG-21 戦闘機 識別塗装
33 MiG-29 戦闘機
35 Su-25 攻撃機
36 Su-27 戦闘機
2020/09/26(土) 00:39:00.00ID:UP995T96
>>973
呪文?って感じで全くわからなかったけど、使えた。
どうしてあれで使えるのか理解は出来なかったけど…何とかPARコード形式(生コード)に書き換えてみた。
全く同じには出来なかったけど、大体あってるはず
HP回復量指定(防具?)
E0020017 002E85A8
202E85B0 0C03C058
202E85B4 2405xxxx
200F0160 AE05001C
200F0164 8E05001C
200F0168 03E00008
200F016C 00A0082A
xxxx=回復量
回復(ダメージ)設定のある物のみに効く
スキル変更(キャンプを張ると効く)
E002282D 0040D288
2040D28C 0C03C040
2040D290 2406000x
200F0100 14C90002
200F0104 2406yyyy
200F0108 A6060048
200F010C 92060048
200F0110 03E00008
200F0114 0240202D
x=
1 1人目
3 2人目
5 3人目
7 4人目
yyyy=
スキル指定
呪文?って感じで全くわからなかったけど、使えた。
どうしてあれで使えるのか理解は出来なかったけど…何とかPARコード形式(生コード)に書き換えてみた。
全く同じには出来なかったけど、大体あってるはず
HP回復量指定(防具?)
E0020017 002E85A8
202E85B0 0C03C058
202E85B4 2405xxxx
200F0160 AE05001C
200F0164 8E05001C
200F0168 03E00008
200F016C 00A0082A
xxxx=回復量
回復(ダメージ)設定のある物のみに効く
スキル変更(キャンプを張ると効く)
E002282D 0040D288
2040D28C 0C03C040
2040D290 2406000x
200F0100 14C90002
200F0104 2406yyyy
200F0108 A6060048
200F010C 92060048
200F0110 03E00008
200F0114 0240202D
x=
1 1人目
3 2人目
5 3人目
7 4人目
yyyy=
スキル指定
2020/09/26(土) 00:39:51.57ID:UP995T96
続き
仲間変更(キャンプ張ると効く)
E0021880 00410D80
20410D84 0C03C04C
20410D88 00431021
200F0130 2405000x
200F0134 14B10002
200F0138 240500yy
200F013C A0450834
200F0140 03E00008
200F0144 94450834
x=
0 1人目
1 2人目
2 3人目
3 4人目
yy=
キャラ番号
検証甘いので、間違ってたらゴメン
仲間変更(キャンプ張ると効く)
E0021880 00410D80
20410D84 0C03C04C
20410D88 00431021
200F0130 2405000x
200F0134 14B10002
200F0138 240500yy
200F013C A0450834
200F0140 03E00008
200F0144 94450834
x=
0 1人目
1 2人目
2 3人目
3 4人目
yy=
キャラ番号
検証甘いので、間違ってたらゴメン
2020/09/27(日) 12:37:08.00ID:sOQx/BuZ
ラジアータストーリーズで違うのも書いてみた
ジャック武器攻撃力、防具防御力指定
E005EFFF 0018EA1C
E004001A 003BB350
203BB330 2402xxxx
203BB110 24010001
203BB358 2402yyyy
203BB0A8 24010001
戦闘中にキャンプを張ると効く
xxxx=
攻撃力
yyyy=
防御力
最大値999のリミットは切ってある
最大値7FFFくらいかな?
1行目を消すと仲間のも指定出来るけど、敵によっては敵のも指定しちゃうみたいw
これもやっぱり検証は甘いw
ジャック武器攻撃力、防具防御力指定
E005EFFF 0018EA1C
E004001A 003BB350
203BB330 2402xxxx
203BB110 24010001
203BB358 2402yyyy
203BB0A8 24010001
戦闘中にキャンプを張ると効く
xxxx=
攻撃力
yyyy=
防御力
最大値999のリミットは切ってある
最大値7FFFくらいかな?
1行目を消すと仲間のも指定出来るけど、敵によっては敵のも指定しちゃうみたいw
これもやっぱり検証は甘いw
979名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 17:36:35.17ID:Y7hlRoea 「愚痴」
ps2いらい久しぶりにps4で改造しようかと思ったら終わってた
なんでサーバー接続が必要になったんだよ
トングルとディスクだけで完結していればps4までは使えたのに
ps2いらい久しぶりにps4で改造しようかと思ったら終わってた
なんでサーバー接続が必要になったんだよ
トングルとディスクだけで完結していればps4までは使えたのに
2020/09/28(月) 21:37:30.01ID:lIlmBN6Z
(PS2).hack//感染拡大 Vol.1でだけコードが反映されないんだが考えられる原因を教えてくれめんす
https://naguu.info/ps2parも使ったしPar2Pcsx2も試してみたが無理だった
https://naguu.info/ps2parも使ったしPar2Pcsx2も試してみたが無理だった
2020/09/28(月) 21:41:50.11ID:eKdVYtIE
何のコードなのかわからないと何とも
2020/09/28(月) 22:01:16.60ID:lIlmBN6Z
2020/09/29(火) 03:46:14.83ID:gJQH2/cD
PCSX2でコード試したら効いたけどバージョン違いとかじゃないのか
2020/09/29(火) 07:34:42.67ID:dqVTFE+/
>>983
バージョンって本体の?
今まで1.4.0使ってて今1.6.0で試してみたんだがやっぱ無理だった
ちなみにチートファイルの中身って以下みたいな書き方で合ってる?
//Dot hack 01
//Item MAX
patch=1,EE,001745F8,word,14000002
バージョンって本体の?
今まで1.4.0使ってて今1.6.0で試してみたんだがやっぱ無理だった
ちなみにチートファイルの中身って以下みたいな書き方で合ってる?
//Dot hack 01
//Item MAX
patch=1,EE,001745F8,word,14000002
2020/09/29(火) 07:50:54.27ID:dqVTFE+/
ごめん、型番別のゲームだった…
上手く行ったよ、ありがとう
上手く行ったよ、ありがとう
2020/09/29(火) 08:12:56.75ID:qwk4ecew
それはよかった
チートファイルの中身もあってるがそのやり方だと面倒だから専用ツールをおすすめする
チートファイルの中身もあってるがそのやり方だと面倒だから専用ツールをおすすめする
2020/09/29(火) 17:40:43.40ID:dqVTFE+/
専用ツールってPar2Pcsx2?
2020/09/29(火) 18:51:20.34ID:1AKYoRpx
自分が使いやすいメモリエディタがあればそれでも
うさみみとかmeccとかPCSX2CTとか
うさみみとかmeccとかPCSX2CTとか
2020/09/29(火) 21:42:15.73ID:iADoDUhL
パラメーター弄りは吸い出したセーブデータを改造した方が早いしな
2020/09/30(水) 17:31:29.23ID:8TGuSZeF
もー少しで終わりだねぇ
2020/10/01(木) 18:35:46.14ID:cN/f8yKR
PS2改造コード総合2
前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1329830339
PS2のゲーム、全般を取り扱っています
クレクレ、荒らしはスルー推奨
再掲
前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1329830339
PS2のゲーム、全般を取り扱っています
クレクレ、荒らしはスルー推奨
再掲
2020/10/01(木) 19:56:11.09ID:xE6dbc5b
次スレ立つなら&ゲーム持ってれば、クレクレでも相手するけどね
2020/10/01(木) 21:50:18.74ID:uVXIkqE3
クレクレに関しては推奨なだけで構うのも自由って思ってる
2020/10/02(金) 02:33:31.39ID:FvMBxEq1
外付けひとつでポンと自力でサーチ
これが出来ないから難儀するPS2
これが出来ないから難儀するPS2
2020/10/02(金) 08:45:07.27ID:8d/4vOy1
俺がほしいコード作って教えてくれ
大全に載ってるコード転載してくれ
大全に載ってるコード転載してくれ
2020/10/02(金) 12:26:05.84ID:lIjt0i0m
2020/10/03(土) 09:09:45.90ID:gunk3pjh
乙梅
2020/10/03(土) 11:29:57.79ID:GRL/eUY1
梅
2020/10/03(土) 15:25:53.94ID:+UzyQZcO
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 15:26:10.90ID:+UzyQZcO うーめん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3146日 17時間 7分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3146日 17時間 7分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も ★2 [お断り★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- ▶ぺこらんど
- 【石破悲報】日銀、25年度の成長率見通しを早くも1.1%→0.5%に下方修正😲これもう結果出る頃にはマイナスだろ [359965264]
- 山菜採りに行った妻を車で待っていた男性が行方不明 [696684471]
- 日銀、金融政策を現状維持 [256556981]
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]