▽公式サイト
EZ-Flash(簡体字版)
http://www.ezflash.cn/home-c.htm
EZ-Flash(繁体字版)
http://www.ezflash-hk.com/
EZ-Flash(英語版)
http://www.ezflash.cn/home.htm
▽フォーラム
http://www.ezflash.cn/discuz/forumdisplay.php?fid=6 (中華版)
http://ezflash.sosuke.com/ (英語版)
▽カーネルのDL
http://www.ezflash.cn/software.htm
※ベータ(OB)&RC版はフォーラムで入手して下さい。
□前スレ
EZ-Flash V / V Plus / Vi その19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1279596052/
□リンク
NDSマジコンwiki
http://gamewiki.jp/dsm/index.php?EZ-Flash%20V
□最新カーネル(2011-01-26)
http://www.ezflash.cn/zip/3.0OB5.rar
http://www.ezflash.cn/zip/2.0RC20.rar
EZ-Flash V/i&Plus その20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/01/29(土) 19:15:26ID:FdyK6kf1
2名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 19:30:11ID:FdyK6kf1 【チートの使い方】
1.EZ5のカーネルを2.0RCか3.0OBにアップデートする
2.R4用の「usrcheat.dat」を入手する。入手先は各自ググるように!
3.r4cceで開いて文字コードを“GBK”にする
(必要に応じてr4cceで中身を編集しよう。)
4.編集したものを「EZ5Shell」フォルダに入れる。
5.EZ5を起動して設定で「ソフトリセット」及び「チート」を有効にする
6.(Y)を押してチート設定へ、必要なコードを有効にしたら「(A)保存」→「(A)適用」
7.ゲームを起動、チートは常時効果がある。
1.9系以前のカーネルでは「usrcheat.dat」は「CHT」フォルダ内に格納する。
文字コードは“S−JIS”。
また、(L+R+START)でチートをオンにしないと効果が無い、(L+R+SEL)でオフ。
※注.Viに古いカーネル(1.9ob7以前?)を入れた場合Vi自体が破損します!!
1.EZ5のカーネルを2.0RCか3.0OBにアップデートする
2.R4用の「usrcheat.dat」を入手する。入手先は各自ググるように!
3.r4cceで開いて文字コードを“GBK”にする
(必要に応じてr4cceで中身を編集しよう。)
4.編集したものを「EZ5Shell」フォルダに入れる。
5.EZ5を起動して設定で「ソフトリセット」及び「チート」を有効にする
6.(Y)を押してチート設定へ、必要なコードを有効にしたら「(A)保存」→「(A)適用」
7.ゲームを起動、チートは常時効果がある。
1.9系以前のカーネルでは「usrcheat.dat」は「CHT」フォルダ内に格納する。
文字コードは“S−JIS”。
また、(L+R+START)でチートをオンにしないと効果が無い、(L+R+SEL)でオフ。
※注.Viに古いカーネル(1.9ob7以前?)を入れた場合Vi自体が破損します!!
3名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 19:31:44ID:FdyK6kf1 【FAQ】
Q:リアルタイムセーブ(RTS)がうまく動作しないんだけど?
A:処理の激しい場面でしないセーブしない。
セーブした時とロードする時でチートの状況を同じにする。
(むしろセーブ時はチートを使わないようにした方が良い。)
基本的にマジコンのリアルタイムセーブ(RTS)は安定しない。
Q:ゲームガイドって何?
A:ゲーム中に見れるメモ帳みたいな物、「EZ Walkthrough tool」を使って作った
.wlkファイルを「RTSSAVE」に入れることで使える。
文字をカラーにしたり画像も見れるが、その場合ファイルが大きくなる。
Q:他のスキンないの?
A:フォーラムから落とす、または「EZ Skin Forger」使って自分で作る。
Q:マジコン対策が〜(ry
A:2chで調べたりググろう。それで無理なら大人しく実ロムを使おう。
Q:リアルタイムセーブ(RTS)がうまく動作しないんだけど?
A:処理の激しい場面でしないセーブしない。
セーブした時とロードする時でチートの状況を同じにする。
(むしろセーブ時はチートを使わないようにした方が良い。)
基本的にマジコンのリアルタイムセーブ(RTS)は安定しない。
Q:ゲームガイドって何?
A:ゲーム中に見れるメモ帳みたいな物、「EZ Walkthrough tool」を使って作った
.wlkファイルを「RTSSAVE」に入れることで使える。
文字をカラーにしたり画像も見れるが、その場合ファイルが大きくなる。
Q:他のスキンないの?
A:フォーラムから落とす、または「EZ Skin Forger」使って自分で作る。
Q:マジコン対策が〜(ry
A:2chで調べたりググろう。それで無理なら大人しく実ロムを使おう。
2011/01/29(土) 21:06:31ID:7ITXlJgG
□推奨NGWord:
~r.
sku.
game-host
loda-jp
duckload
~r.
sku.
game-host
loda-jp
duckload
2011/01/29(土) 22:29:40ID:LsP8N82C
なつかしいな
2011/01/30(日) 07:10:58ID:UV0QXq6G
961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 19:50:14 ID:7ITXlJgG [2/3]
>処理の激しい場面でしないセーブしない
いろいろ手直ししてる割にここの修正が抜けてたな
962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/29(土) 20:06:22 ID:FdyK6kf1 [2/2]
文句言う前に言うことはないのか?カス!
おまえみたいなのを見てると気が悪いわ!!
ただの見落としじゃボケが!w
>>1
ボケ乙
>処理の激しい場面でしないセーブしない
いろいろ手直ししてる割にここの修正が抜けてたな
962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/29(土) 20:06:22 ID:FdyK6kf1 [2/2]
文句言う前に言うことはないのか?カス!
おまえみたいなのを見てると気が悪いわ!!
ただの見落としじゃボケが!w
>>1
ボケ乙
2011/01/30(日) 18:22:30ID:wfucKkfY
スレタイやテンプレ微妙に変えてるみたいだけど
いまいち意図が分からんのが多いな
いまいち意図が分からんのが多いな
2011/02/02(水) 18:17:19ID:Uej6Pv5K
EZ-V3dsまだ?
2011/02/04(金) 17:56:02ID:RNpuR3BO
3DS云々はまだまだ先でしょうけど、そろそろこれまでの集大成的なカーネルを作って欲しい……チートコード用エンジンの完璧版とか。
2011/02/05(土) 13:22:24ID:8uYJ3qRe
>>1
乙!
乙!
2011/02/05(土) 23:43:53ID:M0VaGznt
シレン5は動くようになったのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/07(月) 14:13:58ID:B4yk8UiM カーネルOB5でその19のスレにあった逆転検事2のパッチあてても
起動後すぐホワイトアウトする人います?
起動後すぐホワイトアウトする人います?
2011/02/07(月) 14:21:17ID:xDoo7SAn
ユーザー多いTT系買えw
2011/02/07(月) 16:20:08ID:4mimFafq
2011/02/08(火) 00:20:56ID:QdNjUCRm
おまえだけ
2011/02/08(火) 02:09:52ID:cOgkrg4v
最新ファーム入れたんだが 1.4.1JのDSiで動かん
どうやら101の前に12のファーム入れるのを忘れた所為のようだが
これってどうにかならんのか…?
どうやら101の前に12のファーム入れるのを忘れた所為のようだが
これってどうにかならんのか…?
2011/02/08(火) 18:30:20ID:rzKBpF9n
2011/02/09(水) 00:56:57ID:XHDehzeW
2011/02/09(水) 01:35:02ID:D8VccLhU
>>18
残念ながら
残念ながら
2011/02/09(水) 12:48:09ID:2Bv7p7mk
>>16
マジレスすると・・・
ver12のFWが必要ならv101のFWを書き換え出来ない。
(必要なら警告が出てきて中断される・・・)
可能性としてはv101のアップデートに失敗したぐらいだろうか?
もう一度やり直してみたらどうだい?
出来るかどうか知らないが・・・。
もう1つDSあるみたいだから実行可能だろ?
マジレスすると・・・
ver12のFWが必要ならv101のFWを書き換え出来ない。
(必要なら警告が出てきて中断される・・・)
可能性としてはv101のアップデートに失敗したぐらいだろうか?
もう一度やり直してみたらどうだい?
出来るかどうか知らないが・・・。
もう1つDSあるみたいだから実行可能だろ?
21EZV用じゃないけど使えたら使えば?w
2011/02/09(水) 19:03:33ID:c0M9+TpC◎ 「KORG M01 Music Workstation」のお子様パッチがDS-SCENEで公開されました!!
▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□
○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★
◇★◇★ 「KORG M01 Music Workstation」のお子様パッチ ◇★◇★
【ダウンロード】 http://www.duckload.com/download/2756621/Patch.rar
【引用元(DS-SCENE)】 http://www.ds-scene.net/?s=viewtopic&nid=10534&p=3#20
▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□
○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★□◆○▼☆■◇●▽★
★☆サンクスImaha468神 &Rudolph神!!!いつも本当にありがとう!!!!★★☆
2011/02/09(水) 20:12:21ID:OV4VKKZd
test
2011/02/11(金) 14:33:08ID:AGkfzkEQ
吸い出したインベーダエクストリーム2、タイトルで必ずフリーズする
SPモードやっても気休め程度、糞マジコンが
SPモードやっても気休め程度、糞マジコンが
2011/02/12(土) 00:17:15ID:aJFY59VU
おまえだけ
CRCチェックはしたのか?
SPモードの設定は?
それを書かずに糞マジコン認定とかゆとりにもほどがある
CRCチェックはしたのか?
SPモードの設定は?
それを書かずに糞マジコン認定とかゆとりにもほどがある
2011/02/12(土) 00:54:34ID:QnO73+Wl
そろそろ実機は手にれてるはずだろうけど、
動作はどうなんだかな。
3dsソフトはまだともかく、DS用は動いてくれないと困る。
i,もLLも買い換えるほどじゃなかったが、新型なら悪くないしね。
動作はどうなんだかな。
3dsソフトはまだともかく、DS用は動いてくれないと困る。
i,もLLも買い換えるほどじゃなかったが、新型なら悪くないしね。
2011/02/12(土) 08:46:16ID:0nquDsIW
強制引き伸ばしぼんやり仕様じゃなあ
2011/02/13(日) 09:11:46ID:kZti6nCP
カーネルk3.0ob1で桃鉄Worldの対策版動いた人いますか?
2011/02/13(日) 10:31:31ID:7LrOKJLp
OB5にすればいいじゃん
2011/02/13(日) 12:01:56ID:kZti6nCP
2011/02/13(日) 13:27:04ID:7LrOKJLp
よいマジコンライフを
アキバで買ったノーブランド16GBクラス10を
パナフォーマットしてから、Viにやったら
普通に使えた2300円だった。 イヤッホー!
アキバで買ったノーブランド16GBクラス10を
パナフォーマットしてから、Viにやったら
普通に使えた2300円だった。 イヤッホー!
2011/02/13(日) 17:08:34ID:RVCYSGMR
最新カーネルってどこで手に入るの?
中国フォーラムめぐっても重いし、なかなか最新が分かりにくい・・・(´・ω・`)
中国フォーラムめぐっても重いし、なかなか最新が分かりにくい・・・(´・ω・`)
2011/02/13(日) 17:57:23ID:CXwtXpy7
EZVi値上げされててワロタw
TT黒も値上がりされてたけど、相変わらずの人気
TT黒も値上がりされてたけど、相変わらずの人気
2011/02/13(日) 21:10:22ID:NqSrqQHY
>>31
EZ FlashV (ezflash.cn) Kernel 2.0 RC20 (2011/01/26)
http://www.ezflash.cn/zip/2.0RC20.rar
Kernel 3.0 OB5 (2011/01/26) Plus、無印、FWが"1111"のViでは使用不可
http://www.ezflash.cn/zip/3.0OB5.rar
EZ FlashV (ezflash.cn) Kernel 2.0 RC20 (2011/01/26)
http://www.ezflash.cn/zip/2.0RC20.rar
Kernel 3.0 OB5 (2011/01/26) Plus、無印、FWが"1111"のViでは使用不可
http://www.ezflash.cn/zip/3.0OB5.rar
2011/02/13(日) 22:10:30ID:7LrOKJLp
おやすみ
2011/02/14(月) 22:07:14ID:ip8tPIrG
neruo
2011/02/17(木) 22:07:52ID:ShrHDVYC
V愛
37名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 11:52:42ID:2Nzamg2v 新しいカーネルはまだかー
2011/02/21(月) 01:11:44.50ID:yoHDZFnC
>>37
きたばっかりだろ気が早すぎ
きたばっかりだろ気が早すぎ
2011/02/21(月) 07:37:52.26ID:uJvi+qJ4
40名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/21(月) 09:29:57.52ID:Kw+6jfWW2011/02/21(月) 10:54:09.98ID:7ZJ84Zou
>>40
法改正についてkwsk
法改正についてkwsk
2011/02/21(月) 19:57:35.59ID:+8mPwWgb
>>41
マジコン合法化が検討されている
マジコン合法化が検討されている
2011/02/21(月) 21:51:30.14ID:23gPyc7z
さてそろそろ3dsか・・・
動くといいなぁ、動いてほしいなぁ。DSだけでいいから
動くといいなぁ、動いてほしいなぁ。DSだけでいいから
2011/02/22(火) 13:02:33.79ID:mA0amHzU
経済産業省は、ニンテンドーDSで違法コピーソフトを動かすことが出来る「マジコン」の規制を強化すると読売新聞が報じています。
それによると、不正競争防止法を改正して「マジコン」などの譲渡に刑事罰を科すとのこと。開会中の通常国会に改正案を提出し、2011年内の施行を目指すとしています。
改正案では、5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金が盛り込まれる方針。
それによると、不正競争防止法を改正して「マジコン」などの譲渡に刑事罰を科すとのこと。開会中の通常国会に改正案を提出し、2011年内の施行を目指すとしています。
改正案では、5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金が盛り込まれる方針。
2011/02/22(火) 16:49:33.29ID:sKyomAEu
EZ-Flash Vで1番新しいカーネル導入済みで、DS-SCENEのパッチ当てて起動は出来るんです。
セーブしても「セーブが壊れてます」とか、プレイ中に文字化けしたりします。
どなたかご教授くださいませ。
セーブしても「セーブが壊れてます」とか、プレイ中に文字化けしたりします。
どなたかご教授くださいませ。
2011/02/22(火) 19:17:11.86ID:j68KsN1Y
プレイ中に文字化けってのがよくワカラン
2011/02/22(火) 20:16:14.34ID:oeyUTR4o
へったくそな文章だよなw
2011/02/23(水) 01:09:40.20ID:coynaUo6
ゆとり教育の弊害だなw
2011/02/23(水) 07:10:54.14ID:gQfqFALk
カーネル1.9から2.0に変えるときってなんかあったっけ?
最近ずっとEZ5iで3.0OBしか使ってなかったんだけど
久しぶりに旧EZ5見たら1.9beta10だったんで2.0rc20入れようと思ったら入らない。
なんかするんだっけ?昔のことだから忘れちまったよ
最近ずっとEZ5iで3.0OBしか使ってなかったんだけど
久しぶりに旧EZ5見たら1.9beta10だったんで2.0rc20入れようと思ったら入らない。
なんかするんだっけ?昔のことだから忘れちまったよ
2011/02/24(木) 20:42:13.21ID:j72YikqT
質問する立場ならもうちょっときちんと説明するべきだよね
入らない ってだけじゃあいまいすぎるだろ
「ずっと3.0OB使ってた」とか「昔のことだから〜」とかまるで関係ないからいらないし
入らない ってだけじゃあいまいすぎるだろ
「ずっと3.0OB使ってた」とか「昔のことだから〜」とかまるで関係ないからいらないし
2011/02/25(金) 23:04:14.88ID:U8wpZMGR
で、3DSに突っ込んだやついないの?
2011/02/26(土) 01:47:02.70ID:Dz5aipsN
他板での報告だったがEZVi無理だってさ
自信満々だったDSTWOもだめだったらしいししばらく無理だろう
自信満々だったDSTWOもだめだったらしいししばらく無理だろう
2011/02/26(土) 07:01:36.16ID:qcSboaLY
2011/02/26(土) 08:51:55.15ID:Ok3+ecPH
>>53
RC20が最新じゃないのか?
RC20が最新じゃないのか?
2011/02/26(土) 11:06:37.01ID:/+N+hisC
無印・Plusは2.0RC20が最新だよ
なぜか強気な>>53は勘違いしてる
なぜか強気な>>53は勘違いしてる
2011/02/26(土) 11:15:41.46ID:UjaTNfp5
ヒント:カーネルとファームウェアの違い
2011/02/26(土) 11:46:28.51ID:ZWH+lsEt
3DSでやってみたけど電源を切ってくださいってエラーが出て無理だった
2011/02/26(土) 14:38:15.47ID:vQBLl19g
今、外国人のクラッカーが懸命に3DSのプロテクト解析・解除してんだろうな
色んな意味で胸熱
色んな意味で胸熱
2011/02/26(土) 15:29:19.07ID:hP948xSf
2011/02/26(土) 21:28:06.25ID:AJrCEFQj
2011/02/26(土) 21:57:10.71ID:9YQKaM0V
>58
http://ayasuke.exblog.jp/14974772/
コードフリーク3は動いているらしい、正規ROMヘッダの検証箇所が増えたのかもな
そのうちFWうpで各マジコンもうごきそうだな
http://ayasuke.exblog.jp/14974772/
コードフリーク3は動いているらしい、正規ROMヘッダの検証箇所が増えたのかもな
そのうちFWうpで各マジコンもうごきそうだな
2011/02/26(土) 23:28:49.76ID:r6m/sOWy
DS互換がどの程度なのか分からんが、ハードで互換してるのならなんとかなるんだろう。
エミュじゃ無理だろうけど。
他の捨て値マジこそと違ってiはいい値段するんだから、こういう時頑張ってくれないと
エミュじゃ無理だろうけど。
他の捨て値マジこそと違ってiはいい値段するんだから、こういう時頑張ってくれないと
2011/02/27(日) 16:26:59.52ID:kMYNHDIK
3DSマジコン使用履歴が残って
修理不可ざまああああ
修理不可ざまああああ
2011/02/27(日) 17:23:18.90ID:JmH0nZ7a
使用履歴が見れないほど壊してから修理依頼すればいいだけのこと
2011/02/27(日) 18:03:05.07ID:sVR2fj3F
そんなにぶち壊したら新規で買うより高く付きそうだけどいいの?w
2011/02/27(日) 18:48:41.85ID:dCXIaUtl
保障の存在忘れてないか?
2011/02/27(日) 18:55:14.92ID:jHA4jHI/
保証期間内でも保証外の使われ方や故意に壊した形跡があれば有料もしくは修理不可だろう
2011/02/27(日) 20:39:58.64ID:xj6adiYC
2011/02/27(日) 22:31:28.96ID:Yxs3mm14
家電の中にはROMにそんなの書きこむハードもあるな。
バレバレなんだろうなw
バレバレなんだろうなw
2011/02/28(月) 01:03:44.05ID:QhSAVyYm
レンジで数秒チンすればメモリなんて飛ぶだろ
2011/02/28(月) 01:20:55.41ID:I3qutW9T
メモリが飛ぶ前に基板が大炎上すると思うがな?w
2011/02/28(月) 01:42:07.12ID:QhSAVyYm
数秒で発火するわけ無いだろ……
2011/02/28(月) 02:12:20.58ID:Ar7Q13TZ
大気圏突入時の話だろ?
2011/02/28(月) 09:17:18.82ID:Niogf+8q
使うと、履歴残った上、「いつのまにか通信」で任天堂に報告されちゃうんだろうな。
75名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 17:51:19.12ID:5aYJV4Mx DS対応 Ez-flash V (5)
DSi対応 Ez-flash Vi (6)
3DS対応 Ez-flash Viii (8)
あれ?1つ番号が飛ぶぞ
DSi対応 Ez-flash Vi (6)
3DS対応 Ez-flash Viii (8)
あれ?1つ番号が飛ぶぞ
2011/02/28(月) 18:07:41.65ID:I3qutW9T
なに言ってるのゆとりちゃんw
Viは6じゃなくてファイブ−アイね?
詳細は知らないのだがViiiに確定したのか?
それとも勝手な推測か?w
Viは6じゃなくてファイブ−アイね?
詳細は知らないのだがViiiに確定したのか?
それとも勝手な推測か?w
77名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 18:20:11.57ID:5aYJV4Mx お前がゆとりだろw Viが6かどうかって前から話題に出てただろうがw
2011/02/28(月) 18:25:35.92ID:UfN4Smg5
>>77
いや違うだろ
いや違うだろ
2011/02/28(月) 19:04:05.78ID:HQF35Gtm
i用と5の次のダブルミーニングなんじゃね?
2011/03/02(水) 07:59:03.55ID:mtJAecCi
本家に「EZ5i」って書いてあるじゃないかw
2011/03/02(水) 08:17:22.12ID:3s/e2qmY
>>75
Viiは威力棒で先に使われてるので排除します(笑)
Viiは威力棒で先に使われてるので排除します(笑)
2011/03/02(水) 15:49:43.71ID:hNmrKv5C
遊戯王2011動きますか?
2011/03/02(水) 17:57:00.34ID:DMJ+CV6G
バイナリ変更でおk
2011/03/02(水) 23:58:28.89ID:ch6cdy+S
遊戯王2011自分は動きません。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 22:33:11.46ID:0dV86UZ+ 更新まだー?
2011/03/04(金) 23:02:56.23ID:2BVauhlq
Viiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
2011/03/06(日) 00:49:25.50ID:9lLs6k1b
人の行列みたいだな
2011/03/06(日) 00:56:01.27ID:aH2KFG+G
ΩΩΩΩ ΩΩ ΩΩΩΩ ΩΩ ΩΩΩΩ
2011/03/06(日) 01:01:56.73ID:AaqRjVG9
引きちぎったルーズリーフですね?
90名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 20:37:46.28ID:NfwXUrzF EZViは3DSに対応しないの?
2011/03/10(木) 21:17:54.33ID:317945gD
ΩΩΩ<な、なんだって
2011/03/10(木) 21:41:00.36ID:PFH59H36
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii<な、なんだって
2011/03/10(木) 21:43:44.75ID:yRzmRjGS
ViViViViViViViVi<な、なんだって
2011/03/11(金) 01:02:50.52ID:mOo3H7Mc
うわつまんね
2011/03/11(金) 01:55:00.57ID:nEzE/Kuw
3DS3DS3DS3DS3DS3DS3DS<な、なんだって
2011/03/11(金) 13:55:08.55ID:ja3X45kG
⊇Ω⊃ξ〆‰
2011/03/12(土) 08:26:09.54ID:nqDaKu+I
ttp://filetrip.net/f24324-EZ5i-Kernel-3-0-Open-Beta-6.html
OB6きたお
OB6きたお
98名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/12(土) 10:12:16.36ID:MdZk9mrZ 3DS対応キタw
2011/03/12(土) 13:11:37.39ID:nqDaKu+I
OB6、DSLike.dat起動エラーでるな
2011/03/12(土) 14:24:35.17ID:8Nfx/h4H
ob6 3DSで起動確認
2011/03/12(土) 17:50:58.75ID:aki8oXkj
>>99
tp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/213711.7z
tp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/213711.7z
2011/03/12(土) 21:21:51.42ID:nqDaKu+I
ありがとー
2011/03/12(土) 21:30:19.97ID:9uS65z3E
DSLike.datってなんだ?カーネルと関係あるの?
2011/03/12(土) 23:53:25.53ID:aki8oXkj
単なるスキン
2011/03/13(日) 00:04:13.24ID:eNauVCEA
やっぱり履歴は残るの?
2011/03/13(日) 01:55:41.35ID:u9ImV+a+
2011/03/13(日) 08:48:47.42ID:oKTRDLst
アメリカに住んでた俺は
「Tak The Great Juju Challenge」を持ってるんだが・・
「Tak The Great Juju Challenge」を持ってるんだが・・
2011/03/13(日) 10:06:30.29ID:x9wpEm7T
3DSで起動出来ませんでした。
v103でアップデートしました。3DSのFWは1101Jです。
v101は元々入ってたので電源OFFと表示されました。
何かする事はありますか?
v103でアップデートしました。3DSのFWは1101Jです。
v101は元々入ってたので電源OFFと表示されました。
何かする事はありますか?
2011/03/13(日) 12:53:09.04ID:Qsji8hi3
>>107
割れ厨乙!
割れ厨乙!
2011/03/13(日) 13:00:50.42ID:VMePqon+
>>108
日本ユニセフに寄付をする
日本ユニセフに寄付をする
2011/03/13(日) 13:01:13.60ID:XqKU6E8v
しかし新EZ発売かと思ってたが
ファームで対応させるとは、すごいなEZチーム
ファームで対応させるとは、すごいなEZチーム
2011/03/13(日) 13:05:38.50ID:cmjDkQFp
2011/03/13(日) 13:08:43.52ID:XqKU6E8v
>>100は何だw
2011/03/13(日) 13:20:18.47ID:OB2ycdBX
2011/03/13(日) 14:23:12.02ID:S1ymHuwq
Kernel 3.0 OB6やってみた。
手つかずのEZViあったので、FirmV12適用後
v101→v103の順番で適用して再起動したら「なにもささっていません」と表示
DSLite、DSi(LL)、3DSどれに刺しても
「なにもささっていません」オワタ\(^o^)/
MicroSDは無事。
手つかずのEZViあったので、FirmV12適用後
v101→v103の順番で適用して再起動したら「なにもささっていません」と表示
DSLite、DSi(LL)、3DSどれに刺しても
「なにもささっていません」オワタ\(^o^)/
MicroSDは無事。
2011/03/13(日) 16:30:25.45ID:AKowJJ4m
なにもささっていません
はアップデート失敗しただけだろ
はアップデート失敗しただけだろ
2011/03/13(日) 17:39:31.42ID:XqKU6E8v
いきなりv103は無理だったのかな?
2011/03/13(日) 19:10:18.43ID:JvJ2/Nyl
v101→v103の後ちゃんと3DSで起動するよ OB6で
やり方が悪いだけだろ
やり方が悪いだけだろ
2011/03/13(日) 20:52:04.13ID:x9wpEm7T
元々v101だったからv101は出来なかったので
v103を適応!!OB6で起動不可だったけど
自分の3DSのFWは1.1.0-1Jに上げています。
1.1.0-1Jでも起動出来たりする?
v103を適応!!OB6で起動不可だったけど
自分の3DSのFWは1.1.0-1Jに上げています。
1.1.0-1Jでも起動出来たりする?
2011/03/14(月) 11:01:47.35ID:A4+KjtYC
んで、いつになったらシレン5は動くようになるんだ?
121名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 17:20:30.93ID:n4JDDCXO >>120
パッチ使えば?
パッチ使えば?
2011/03/20(日) 21:42:39.05ID:nBysc/ur
3DVi
2011/03/23(水) 07:52:58.34ID:m1wARhCj
Kernel 3.0 OB6入れてみたら
システムカーネルが見つかりませんって言われるんだけど、何でだろうか
システムカーネルが見つかりませんって言われるんだけど、何でだろうか
2011/03/24(木) 05:37:05.73ID:RsxSUjxl
ニノ国が起動しません!ボスケテー
2011/03/24(木) 23:22:41.41ID:RsxSUjxl
なんかゼルダやろうとしたら、イリーガルキャラクターとか言われた
ファイル名って日本語でいいんだよね、他のもそうしてて出来てるし
別にファイル名に記号使ってるわけじゃないのに、なんでだろう
ファイル名って日本語でいいんだよね、他のもそうしてて出来てるし
別にファイル名に記号使ってるわけじゃないのに、なんでだろう
2011/03/24(木) 23:37:35.24ID:ksUL1Eeb
>>125
ダメ文字
ダメ文字
2011/03/24(木) 23:55:07.48ID:NCSS/Iq/
日本語にリネームする奴の気がしれん
2011/03/25(金) 00:18:37.25ID:WpUMUSC2
てかリネームしてる人なんているの?
2011/03/25(金) 00:49:16.41ID:KkzmvvcO
やっぱ日本語だったか、ありがと
どうりで凄い不安定だったわけだ
どうりで凄い不安定だったわけだ
2011/03/25(金) 01:06:53.14ID:KkzmvvcO
スペシャルモードの横の数字って何ですか
あれを7にしたら一応二ノ国起動したんだけど、カクカクで結局すぐフリーズした
あれを7にしたら一応二ノ国起動したんだけど、カクカクで結局すぐフリーズした
2011/03/25(金) 05:02:17.15ID:wwkpaZro
OB6で遊戯王起動はするけど、バトル中即効フリーズするな
132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 06:27:43.55ID:KkzmvvcO 毎回じゃないけど、ゲームやりおわって一度電源切ったりリセットすると
何かのファイルが壊れるみたいで、カーネル入れなおさないとゲーム出来ない
みんなそう?
何かのファイルが壊れるみたいで、カーネル入れなおさないとゲーム出来ない
みんなそう?
2011/03/25(金) 14:59:19.92ID:uIY6ANlX
お前だけしか言ってない時点で察しろ
2011/03/25(金) 18:38:31.05ID:jnYkU6XN
>>132
ゲームもそうだが、スキンの変更でも失敗するとブラックアウトして
再起動しても真っ黒画面のまま。そんでカーネル入れ直し。
リアルタイムセーブの読み書きも高い確率で失敗する。
使えないからコレクションになっとる。
ゲームもそうだが、スキンの変更でも失敗するとブラックアウトして
再起動しても真っ黒画面のまま。そんでカーネル入れ直し。
リアルタイムセーブの読み書きも高い確率で失敗する。
使えないからコレクションになっとる。
2011/03/25(金) 18:53:36.68ID:ZWHnph2w
sd変えてみては?
136132
2011/03/28(月) 11:08:36.94ID:kJMvRQC7 >>134
カーネル入れなおして、ゲーム起動する前にまず言語を日本語にしたら凄い安定しだした
RTSはまだまだ安定しないけど、他は完璧に動いてる
あとmicroSDのリーダーが付属のショボいやつだと、すぐ書き込み失敗するから
千円ちょいで売ってるちゃんとしたリーダー買った方がいいね
俺はこれで、ここ数日はゲームの起動失敗とか、カーネル入れなおしもしなくてよくなった
カーネル入れなおして、ゲーム起動する前にまず言語を日本語にしたら凄い安定しだした
RTSはまだまだ安定しないけど、他は完璧に動いてる
あとmicroSDのリーダーが付属のショボいやつだと、すぐ書き込み失敗するから
千円ちょいで売ってるちゃんとしたリーダー買った方がいいね
俺はこれで、ここ数日はゲームの起動失敗とか、カーネル入れなおしもしなくてよくなった
2011/03/28(月) 20:39:22.36ID:hPvhoMii
おれは99ショップにあった、SDcardリーダーを変換してやってる
安定して使える。どうもmicroSDのSD変換は使った方が良さそう
直挿リーダーは不安定なのばかりだと思う
安定して使える。どうもmicroSDのSD変換は使った方が良さそう
直挿リーダーは不安定なのばかりだと思う
2011/03/28(月) 23:54:28.72ID:rc6Rq+hF
付属のリーダーはやめたほうがいい
そもそも俺のは壊れてて使えなかった
びっくりするほど低クオリティ
100円ショップのやつでいいからちゃんとしたの買った方がいい
そもそも俺のは壊れてて使えなかった
びっくりするほど低クオリティ
100円ショップのやつでいいからちゃんとしたの買った方がいい
2011/03/30(水) 01:21:43.78ID:Inpba/5g
マジコンの付属リーダーが地雷なのは初代DSあたりからの定説だろ
2011/03/31(木) 19:41:29.42ID:DiO52/TK
おまいライフスペースかよ
2011/03/31(木) 20:42:34.80ID:xHgKF3A/
マジコンって最高ですか?
2011/04/01(金) 01:08:11.01ID:pW9IsT6J
ところでいまさらな質問。Vi以外でもOB3.0系列のカーネルって今はいれられるの?
昔は、Vi専用だった気がするんだが・・・
昔は、Vi専用だった気がするんだが・・・
2011/04/01(金) 01:08:58.31ID:74IHumhC
昔じゃなくて今も
2011/04/01(金) 01:18:30.30ID:pW9IsT6J
>>143
やっぱそうか。ありがとう
やっぱそうか。ありがとう
145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 05:49:38.17ID:GLc6tI1H 質問させていただきます!
現在の環境
DSi FW1.4J 2.0RC20で使用していますが3.0OB6へ変更できますか?
出来るのであれば手順を教えてほしいです(現在OB5とOB6のファイルはあります)
それとDQM2JKProにr4cceでチート編集で使っていますが一部使えませんがOB6にすればチートの不具合は改善されますか?
以上よろしくお願い致します。
現在の環境
DSi FW1.4J 2.0RC20で使用していますが3.0OB6へ変更できますか?
出来るのであれば手順を教えてほしいです(現在OB5とOB6のファイルはあります)
それとDQM2JKProにr4cceでチート編集で使っていますが一部使えませんがOB6にすればチートの不具合は改善されますか?
以上よろしくお願い致します。
2011/04/01(金) 12:39:29.60ID:LMs1GvRq
2011/04/01(金) 13:06:32.58ID:74IHumhC
2011/04/01(金) 19:58:51.87ID:FTNXbn0b
2011/04/02(土) 10:14:02.88ID:j/lIjMWU
公式マジコン販売店http://www.gamezway.net/が信用できると思います、販売してる
マジコン全部正規品だそうです。
マジコン全部正規品だそうです。
しばらくぶりに見にきてみた。
最新カーネルもぼちぼちでてるんだな
最新カーネルもぼちぼちでてるんだな
2011/04/04(月) 23:55:57.67ID:gkPz6yLV
これって、gbaのロムも読めるんですか?
2011/04/05(火) 00:01:50.98ID:AbmqMLO4
よめるよめるー(^p^)
2011/04/05(火) 00:45:09.85ID:Zl6tHeAz
154151
2011/04/05(火) 02:19:29.89ID:AbWVAzkj viです。dsiLLで使ってます
2011/04/05(火) 02:37:07.03ID:AbmqMLO4
よめるよめるー(^p^)
2011/04/05(火) 22:50:39.19ID:mt8I1T4l
よめないよめないー/(^o^)\
2011/04/06(水) 00:29:18.28ID:fvRxTznY
初期かLiteならslot2にあるものを挿せば起動できる
LLはGBAエミュが出るまで諦めてくれ
多分出ないだろうな
LLはGBAエミュが出るまで諦めてくれ
多分出ないだろうな
2011/04/15(金) 20:35:08.88ID:QN49JzT5
みなさんお元気ですか?
2011/04/15(金) 21:30:33.77ID:0pREfG/8
被災地に行ったら、泥まみれのPSPやDSやケータイがゴロゴロ落ちてた
洗浄しても使えんだろうと思い、トラックの積荷にどんどん投げる
PSPの中身は殆どがモンハン
DSの中身はマジコンばっかだったw
洗浄しても使えんだろうと思い、トラックの積荷にどんどん投げる
PSPの中身は殆どがモンハン
DSの中身はマジコンばっかだったw
2011/04/15(金) 21:54:30.67ID:mUEbSdDT
ぼくは元気です
2011/04/22(金) 17:12:24.90ID:UXBmNYWv
2011/04/22(金) 17:28:46.14ID:W7vDGc2J
2011/04/27(水) 01:45:26.22ID:rQpW8v3q
最近何々が動かない〜とかverupまだ〜とか小さい話すら出なくなったな・・・
2011/04/27(水) 02:00:08.71ID:lXT5xW0G
DS自体1年ぐらい起動してない……
2011/04/30(土) 17:31:59.75ID:r/UIMtkx
Vi四つ持ちだけど、アキバ店が消えてきたし
もう二つくらい買っとこうかな
もう二つくらい買っとこうかな
2011/04/30(土) 17:32:56.97ID:9c1VtvQO
買ってどうするんだ
テンバイヤーか?
テンバイヤーか?
2011/04/30(土) 17:40:19.24ID:r/UIMtkx
転売しないけど、欲しい物がないだけ
ただの衝動買い、いま転売なんか出来るのか?
ただの衝動買い、いま転売なんか出来るのか?
2011/04/30(土) 21:11:38.93ID:LzuISDna
ヤクオクなら割と
2011/04/30(土) 21:19:44.71ID:zfsme0s5
出品禁止物だろ
一般人がリスク負ってまで出すようなもんじゃねえ
一般人がリスク負ってまで出すようなもんじゃねえ
2011/05/05(木) 18:06:08.98ID:FF8ZNZnC
プロフェッショナル対応まだー
2011/05/05(木) 20:39:09.88ID:JVvKeBwN
パッチ当てろよw
2011/05/06(金) 21:37:59.92ID:uKRALodT
手動でパッチしたけどホワイトアウトしたんよ
2011/05/06(金) 22:11:59.12ID:Jpn4mkGN
その手動が間違えてたんじゃない?
らくらくパッチとか使ってみれば?使ったことないけどさw
らくらくパッチとか使ってみれば?使ったことないけどさw
2011/05/12(木) 17:27:56.61ID:d7W08k2Y
らくらくパッチでパッチ成功したサンクス
2011/05/12(木) 17:31:03.88ID:3HdBo334
>>175
よかったよっかった
よかったよっかった
2011/05/12(木) 18:22:32.56ID:PVFoXulS
2011/5/11
「マジコン対策 DSiFW1.4.2リリース!」 NDS
※画像は、FW1.4の時の画像
新たなマジコン対策をされた、DSiのファームウエア「1.4.2」がりリースされたようです。
更新すると、一部のマジコンは起動できなくなります。
3DSのメジャーアップデートもまもなくあるだろうと言われていることから
3DSファームも更なるセキュリティ強化に乗り出してくるでしょうね。
更新内容
・動作品質を改善しました。
・セキュリティ保護の改善をしました。
Acekard 2i
EZ-Flash i
Supercard DSTWO
のマジコン対策が施されているとのこと。
「マジコン対策 DSiFW1.4.2リリース!」 NDS
※画像は、FW1.4の時の画像
新たなマジコン対策をされた、DSiのファームウエア「1.4.2」がりリースされたようです。
更新すると、一部のマジコンは起動できなくなります。
3DSのメジャーアップデートもまもなくあるだろうと言われていることから
3DSファームも更なるセキュリティ強化に乗り出してくるでしょうね。
更新内容
・動作品質を改善しました。
・セキュリティ保護の改善をしました。
Acekard 2i
EZ-Flash i
Supercard DSTWO
のマジコン対策が施されているとのこと。
2011/05/13(金) 20:32:43.90ID:1Af0bLcW
R4i GOLD 3DS が
最新DSi ファームウェア 1.4.2 でも起動可能だってさ
最新DSi ファームウェア 1.4.2 でも起動可能だってさ
2011/05/13(金) 20:52:22.52ID:DkUYh4EL
supercard2とr4iはとっくに突破済み、他も時間の問題
ez5もまたそんなにかからんだろ
アップデートしちまうと旧DSが必要になるが
ez5もまたそんなにかからんだろ
アップデートしちまうと旧DSが必要になるが
2011/05/21(土) 17:21:02.64ID:aQPoue3u
DSi突破のほうが宣伝になるだろうし、そこに力を入れるのはかまわないんだけど
個人的にはチート周りもやってほしい
1.9では使えたのに2.0や3.0では使えないチートコードがちらほらと・・・
個人的にはチート周りもやってほしい
1.9では使えたのに2.0や3.0では使えないチートコードがちらほらと・・・
2011/05/21(土) 17:35:29.96ID:AhASxEak
マルチブートにすればいいじゃない
2011/05/21(土) 17:49:17.53ID:aQPoue3u
( ゚Д゚)ハッ!
そういやあったなそんなの、すっかり忘れてた
そういやあったなそんなの、すっかり忘れてた
2011/05/21(土) 17:54:43.30ID:aQPoue3u
やり方忘れた
ez5sys.binを〜.ndsにすればいいんだっけ?
ez5sys.binを〜.ndsにすればいいんだっけ?
2011/05/22(日) 00:34:44.42ID:2eUiNfu1
>>183
ファイル名を考えるば答えは出るだろう
ファイル名を考えるば答えは出るだろう
2011/06/03(金) 17:28:15.22ID:rViw62i3
DSももう終わりを迎える頃だしな
2011/06/03(金) 21:23:30.50ID:RZ3MDuNV
3DSがあるじゃんw
2011/06/03(金) 23:51:45.64ID:bg4eP+gl
3DSって値崩れしてるらしいなw
2011/06/04(土) 01:35:15.84ID:g5/8KB2j
ほんとか?どこもほぼ定価しか見ないが
2011/06/04(土) 02:12:14.85ID:IQakiMK0
どっかの店がセールで値引きしてたのをゲハが値崩れだと騒ぎ立てたみたい
2011/06/04(土) 02:25:02.97ID:OK/377YR
ゲームソフトは値崩れしてるけど本体は崩れてないよな
2011/06/04(土) 02:29:10.52ID:aZeubtCp
本体の中古はだだ下がり
2011/06/04(土) 21:23:54.59ID:8FrfDdNk
中古美品で19800だったよ。
2011/06/05(日) 00:33:52.88ID:Wb8NnOPG
3DS近くのブックオフだったかGEOだったかで買取価格が10000円切ってたわ
2011/06/05(日) 01:23:36.07ID:IeMp3Vks
>>194
そのふざけた値付けはブコフだなw
そのふざけた値付けはブコフだなw
2011/06/05(日) 03:52:48.90ID:+8iu/A/b
発売から1ヶ月くらいは定価で買取してたのに。
ヨドバシに在庫あったからポイント錬金した人いるんじゃないかな。
ヨドバシに在庫あったからポイント錬金した人いるんじゃないかな。
2011/06/05(日) 04:04:52.63ID:kNr7AlSu
>ヨドバシに在庫あったからポイント錬金した人いるんじゃないかな。
日本語でおk!!
日本語でおk!!
2011/06/05(日) 04:11:08.52ID:NaHjzNMt
ヨドのポイントで購入>定価で買い取りしてる店に売る>ポイントを現金に練金
このぐらい理解できないとやばいだろ
このぐらい理解できないとやばいだろ
2011/06/05(日) 04:24:47.25ID:nPalhH1N
一月もそんな高値で買ってた店はどこだろう
転売屋買い占め→在庫過多→買い取り量増大により買い取り価格大暴落だったが
発売直後でこの流れだったのに
転売屋買い占め→在庫過多→買い取り量増大により買い取り価格大暴落だったが
発売直後でこの流れだったのに
2011/06/05(日) 04:32:15.17ID:kNr7AlSu
ポイントは現金化出来ないはずだが!?w
商品の代金には使えるらしいが・・・
商品の代金には使えるらしいが・・・
2011/06/05(日) 12:01:35.14ID:OlcgDBox
2011/06/05(日) 14:03:57.66ID:ZKnqf+gj
新品の値が下がらないのは任天堂の圧力だろうな
2011/06/05(日) 16:30:26.39ID:h0Q0kih4
2011/06/05(日) 16:49:36.53ID:h0Q0kih4
勘違いですた・・・アディダスですたw
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110412/crm11041211530004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110412/crm11041211530004-n1.htm
2011/06/05(日) 19:46:47.80ID:W9s/kTp6
>>201
10台も一斉に売るの?はずかしいな
10台も一斉に売るの?はずかしいな
2011/06/05(日) 22:11:53.15ID:OlcgDBox
2011/06/06(月) 10:56:38.35ID:+ra63gct
>>205
恥ずかしい……とはいえ悪いことも危ないこともせずに
1〜2時間で2万儲かると思えば恥ずかしさと天秤に掛けるやつも居る
ましてや量販店も中古屋も一見の客の顔なんか覚えちゃいない
マジコンをボッタクリで売るよりマトモな感覚だと思う
恥ずかしい……とはいえ悪いことも危ないこともせずに
1〜2時間で2万儲かると思えば恥ずかしさと天秤に掛けるやつも居る
ましてや量販店も中古屋も一見の客の顔なんか覚えちゃいない
マジコンをボッタクリで売るよりマトモな感覚だと思う
2011/06/06(月) 18:01:10.21ID:II/8MfCz
2011/06/06(月) 22:27:44.93ID:CTZNAmgm
おちつけよ転売屋
2011/06/06(月) 23:32:34.08ID:XbugJrLP
>>208
何々図星突かれて頭いかれた奴が降臨したの?
何々図星突かれて頭いかれた奴が降臨したの?
2011/06/07(火) 21:23:55.57ID:qrwgCCcd
とりあえず手持ちのEZVi
1.4.2にした方がいいのかな?
1.4.2にした方がいいのかな?
2011/06/08(水) 03:30:40.53ID:dLLVG0dd
2011/06/10(金) 20:27:19.43ID:hdPku+4N
infolib dsttって、ez用に改変出来ないのかな?
2011/06/10(金) 23:34:04.15ID:mj0y0ExF
馬鹿は黙ってろ
2011/06/11(土) 00:09:00.41ID:fRxHRBaa
これが情強というヤツか
キモいキモい
キモいキモい
2011/06/11(土) 00:11:43.65ID:9jjHktWM
わざわざID変わってからの批判ご苦労様ですwww
2011/06/13(月) 18:20:24.96ID:QWDKR1D6
↑のスレにあったけど中途半端に終ってるから便乗で質問
DSi本体 Ver1.2J
EZ5i 黒 VER: H[805] F[15] 2.0RC18
EZ5i 白 VER: H[705] F[14] 2.0RC18
これを3.0OB6にするには
まず、3.0b1 V101
システムごと3.0b1にしてV103実行?
次に、3.0ob6 V103
システムごと3.0ob6にしてV103実行?
これでやり方は合ってるかな?
あと3DS持ってないから確認できないけどDSLとDSiともに動くんだっけ?
液晶の尿化がひどくなってきたから3DS買おうorz
DSi本体 Ver1.2J
EZ5i 黒 VER: H[805] F[15] 2.0RC18
EZ5i 白 VER: H[705] F[14] 2.0RC18
これを3.0OB6にするには
まず、3.0b1 V101
システムごと3.0b1にしてV103実行?
次に、3.0ob6 V103
システムごと3.0ob6にしてV103実行?
これでやり方は合ってるかな?
あと3DS持ってないから確認できないけどDSLとDSiともに動くんだっけ?
液晶の尿化がひどくなってきたから3DS買おうorz
2011/06/13(月) 18:52:56.07ID:xISrCKgc
>液晶の尿化がひどくなってきたから3DS買おう
あの〜、尿液晶って最初から黄色い液晶のことなんだけど・・・()苦笑
経年劣化によって普通の液晶が尿化するとかwww
あの〜、尿液晶って最初から黄色い液晶のことなんだけど・・・()苦笑
経年劣化によって普通の液晶が尿化するとかwww
2011/06/13(月) 21:57:46.24ID:Gl+EVRMK
劣化して黄ばみが出るのはよくあることだぞ
それを尿液晶と呼ぶのかは知らんが
それを尿液晶と呼ぶのかは知らんが
2011/06/14(火) 00:01:38.19ID:FEBbEQZ/
尿液晶とは呼ばないな
ただ単に黄ばみだろ
ただ単に黄ばみだろ
2011/06/14(火) 00:43:57.67ID:Pps3wxWA
パンツ変えた方がいいよ
2011/06/14(火) 01:12:50.15ID:v8FfHIkJ
尿化ってタッチパネル(液晶?)が紫外線で黄ばんでくる現象じゃないの?
車のヘッドライトでも発生する現象と同じだと思っている
車のヘッドライトでも発生する現象と同じだと思っている
2011/06/14(火) 01:53:51.51ID:ZBs2SyYl
バックライトがへたってるだけだろ
普通の液晶パネルでも起きるし
普通の液晶パネルでも起きるし
2011/06/14(火) 02:13:43.69ID:FEBbEQZ/
DSのバックライトってLEDなんだけど
普通の液晶みたいに蛍光管は使ってないんだけど
普通の液晶みたいに蛍光管は使ってないんだけど
2011/06/14(火) 02:58:01.04ID:JMuYEo7X
>液晶の尿化がひどくなってきたから3DS買おうorz
何か尿化の論議で盛り上がってるなぁw
もともと黄ばんでいて久しぶりにみると、
さらに黄ばんでいるように見えたからね
結局、>>217ってどうなんだろ。。。
3DS、DSi、DSLで動けばいいんだけど、3DSで動いたら他使わないかもねぇ
システム(3.0obとか)ってFWがいくつ以上でないとダメとかあったかな。。。
ちょっと調べてみたら
EZ5i core/firmware update (v104 - 02/06/2011) aka v104
You will need to be on v101 or newer firmware before upgrading
v104でてるのね。。。
v101が入っていることか
Kernel 3.0 OB1 and EZ5i firmware v101 (10th June 2010)
note you need to at least be on firmware v12 prior to using this firmware update
v101はv12が入ってないとダメってことかな
FWいれるのにシステムは前(2.0RC18等)のままでv12→v101にして3.0ob1とかにしするのかな?
それとも3.0ob1にしてv101にするのかな?
そこだけよくわからなかった。
3.0ob1にして動かなければ2.0RCでやればいいのかねぇ
何か尿化の論議で盛り上がってるなぁw
もともと黄ばんでいて久しぶりにみると、
さらに黄ばんでいるように見えたからね
結局、>>217ってどうなんだろ。。。
3DS、DSi、DSLで動けばいいんだけど、3DSで動いたら他使わないかもねぇ
システム(3.0obとか)ってFWがいくつ以上でないとダメとかあったかな。。。
ちょっと調べてみたら
EZ5i core/firmware update (v104 - 02/06/2011) aka v104
You will need to be on v101 or newer firmware before upgrading
v104でてるのね。。。
v101が入っていることか
Kernel 3.0 OB1 and EZ5i firmware v101 (10th June 2010)
note you need to at least be on firmware v12 prior to using this firmware update
v101はv12が入ってないとダメってことかな
FWいれるのにシステムは前(2.0RC18等)のままでv12→v101にして3.0ob1とかにしするのかな?
それとも3.0ob1にしてv101にするのかな?
そこだけよくわからなかった。
3.0ob1にして動かなければ2.0RCでやればいいのかねぇ
2011/06/14(火) 05:04:46.20ID:GY+ookr9
2011/06/14(火) 05:16:27.53ID:hD0MW1vO
>>226
日本語でおk
日本語でおk
2011/06/14(火) 10:41:09.54ID:Ot7vFqcu
事故解決しますた
2011/06/14(火) 11:02:11.59ID:JMuYEo7X
>>225
わざわざスルーしてくれてありがと
がんばったお
EZ5i 白 VER: H[705] F[14] 2.0RC18
DSiでやってみた
カーネルを2.0RC19にしてez5i_firmwreUP_V101.ndsを起動
再起動したら黒画面
カーネルを3.0ob1にして起動・・・フリーズ
再度落としてきて入れ直し・・・無事起動
VER: H[705] F[101] k3.0 OB6
ez5firmwreUP_V104.ndsを起動
再起動
VER: H[705] F[104] k3.0 OB6
適当なromで起動確認
ふぅ。。。
Arcade2iも無事できたし、今度、3DS買いに行くかな
わざわざスルーしてくれてありがと
がんばったお
EZ5i 白 VER: H[705] F[14] 2.0RC18
DSiでやってみた
カーネルを2.0RC19にしてez5i_firmwreUP_V101.ndsを起動
再起動したら黒画面
カーネルを3.0ob1にして起動・・・フリーズ
再度落としてきて入れ直し・・・無事起動
VER: H[705] F[101] k3.0 OB6
ez5firmwreUP_V104.ndsを起動
再起動
VER: H[705] F[104] k3.0 OB6
適当なromで起動確認
ふぅ。。。
Arcade2iも無事できたし、今度、3DS買いに行くかな
230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 17:09:17.51ID:xhagu04p トレジャーリポートのパッチでた?
2011/06/16(木) 19:12:41.32ID:i1MI6DKt
2011/06/16(木) 19:14:27.49ID:vyYrn5jk
GALAXY S IIもうすぐ発売なんだな
以外に軽いしオークションで出たら買うかもしれん
以外に軽いしオークションで出たら買うかもしれん
2011/06/16(木) 19:14:53.51ID:i1MI6DKt
失礼、3.0ob9→3.0ob6です
2011/06/16(木) 19:16:15.88ID:vyYrn5jk
誤爆
2011/06/17(金) 00:53:23.43ID:+ZTUM2gD
ところで、3DSの最新ファームでez5は動くんですか?
2011/06/17(金) 01:28:56.17ID:qCOUE+62
>>235
自分で試せ!おれは3DS持っとらん。
自分で試せ!おれは3DS持っとらん。
2011/06/17(金) 02:22:23.89ID:okv8VSQK
DSiは1.2Jのままだったわw
3DSどうなんだろうねぇ。。。
PSPみたいにVerで起動制限無い限り上げる必要ないと思うけどねぇ
システムの機能で上げないとダメなら別として
3DSどうなんだろうねぇ。。。
PSPみたいにVerで起動制限無い限り上げる必要ないと思うけどねぇ
システムの機能で上げないとダメなら別として
2011/06/18(土) 15:33:53.61ID:Eg+lxyxO
2011/06/18(土) 18:13:40.54ID:FwNt2kLi
動かないのかぁ
2011/06/18(土) 20:36:36.55ID:gWkWjzRq
2.1.0-3Jでたけど動かない?
昨日買ってきてまだ1.0.0-0Jなんだ(・ω・)
昨日買ってきてまだ1.0.0-0Jなんだ(・ω・)
2011/06/19(日) 05:54:07.98ID:aF3EQ3Jk
EZの新ファームならまだしも、3DSの新ファームで動くようになるわけない
242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 15:14:50.58ID:cssdHe+u ttp://ezflash.sosuke.com/viewtopic.php?f=16&p=72905
フォーラム見ると6/24より前にでるらしい?
>Comeeeeeee onnnnnnnn!!!!!! update firrrrrrrrrrrrrrmmmmmmmmmmmm!!!!! PLEASEEEEE!!!!!!!!!
これは。。。うざいなw
フォーラム見ると6/24より前にでるらしい?
>Comeeeeeee onnnnnnnn!!!!!! update firrrrrrrrrrrrrrmmmmmmmmmmmm!!!!! PLEASEEEEE!!!!!!!!!
これは。。。うざいなw
2011/06/19(日) 19:18:14.61ID:oKnnONIM
まだ来ない
2011/06/19(日) 21:09:11.27ID:5qtYceda
物乞いみたいやね
2011/06/19(日) 21:10:58.58ID:TIs5EEiK
3DSもロム抜かれたみたいだな
2011/06/19(日) 21:13:11.89ID:rXBtaVr1
PS3もゲームデータのバックアップは比較的早い時期にできてた
それを起動できるようになるまで数年かかったわけだが
それを起動できるようになるまで数年かかったわけだが
2011/06/19(日) 22:22:10.51ID:tPgYlr8k
金曜までかぁ
寝よ
寝よ
2011/06/23(木) 13:12:29.80ID:9nfEqmob
この静けさが
ちょうどいい
ちょうどいい
2011/06/23(木) 21:27:54.66ID:c9nIYL6L
みんなVi何個もってるの?
2011/06/23(木) 22:01:36.83ID:1F9FsC0B
3つもちはデフォじゃないの?
2011/06/24(金) 23:06:29.27ID:fLr5RcpS
3DSだめなんかな。。
2011/06/24(金) 23:12:49.24ID:9Djh6l8O
金曜ですが、何か?
なんかしてほしいならフォーラムに書き込めばいいじゃない
開発が直接見るところなんだから
開発が直接見るところなんだから
2011/06/25(土) 00:42:59.93ID:PozmyKMV
2011/06/25(土) 00:48:24.59ID:axO/azdr
黙れ
2011/06/25(土) 00:54:26.74ID:F7syFIZZ
反論出来なくなったら黙れとか幼稚なお子ちゃまですねw
2011/06/26(日) 13:17:06.85ID:MXY7OWEd
おいもう日曜だぞ
2011/06/29(水) 01:24:03.67ID:7zu/zfC3
もう火曜日だねぇw
2011/06/29(水) 02:02:49.63ID:S9zEUq2m
>>261
プ
プ
2011/06/29(水) 02:22:36.69ID:7zu/zfC3
水曜日がはじまったばかりだからそう書いたのだが!?w
水曜日だね!って書いた直後に公開されたら恥ずかしいからね!!
理解したかな?
水曜日だね!って書いた直後に公開されたら恥ずかしいからね!!
理解したかな?
ttp://ezflash.sosuke.com/viewtopic.php?f=16&t=17323
フォーラム見ると6個以外?動くってあるけど、3DSのファームウェアはいくつか書いてないだよねぇ
レスしようにも垢が非アクティブで書けないや。
アクティブ化はどう書いたらいいんだろうなぁ、まあ、ROMってるか。
自分の場合
今、3DS 1.0.0-0J
ez5i 104 3.0ob6 動く
ak2i 33DS2.0 AKAIO1.8.7 動かない
3DS 2.1.0.3Jにすると
ez5i動かない?
ak2i動くらしい
って感じみたいだなぁ
ez5iのほうが好きだからファームウェア上げないで待つわ。
フォーラム見ると6個以外?動くってあるけど、3DSのファームウェアはいくつか書いてないだよねぇ
レスしようにも垢が非アクティブで書けないや。
アクティブ化はどう書いたらいいんだろうなぁ、まあ、ROMってるか。
自分の場合
今、3DS 1.0.0-0J
ez5i 104 3.0ob6 動く
ak2i 33DS2.0 AKAIO1.8.7 動かない
3DS 2.1.0.3Jにすると
ez5i動かない?
ak2i動くらしい
って感じみたいだなぁ
ez5iのほうが好きだからファームウェア上げないで待つわ。
2011/06/29(水) 20:12:37.84ID:n4fY6HZ3
2.1.0.3Jで105起動。
いや〜、待ったまった。
いや〜、待ったまった。
2011/06/29(水) 21:07:21.37ID:pB+vXszi
おっやっと来ましたな
2011/06/30(木) 00:00:21.48ID:IwZ+GzEo
なんでいつまでもJuJuなんだろうw
2011/06/30(木) 00:31:14.29ID:5z0JdGqL
>>269
変えたらだめだってプライドじゃね?
変えたらだめだってプライドじゃね?
271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 20:00:26.74ID:C/Sul0Ns2011/06/30(木) 21:05:20.56ID:AorkYoFk
3DS割られたそうだけど、まだ遊べる段階じゃないのね
あれ、105ってDSi1.2Jだと起動できない?
DSLだと105になってるのは確認
3DSは1.0.0-0Jでも起動できた
DSLだと105になってるのは確認
3DSは1.0.0-0Jでも起動できた
2011/07/02(土) 01:17:03.51ID:h9WJ0P0Y
2011/07/02(土) 01:32:39.88ID:EVD8deUi
それ、DSiのバージョンや無くてEz5iのFWのバージョンや!
エラー画面を良く読んでそれより前のFWからアップデートしてみ?
エラー画面を良く読んでそれより前のFWからアップデートしてみ?
2011/07/06(水) 11:32:20.32ID:bukjOXYv
ギャーさすがEZ!
かいでんレストランが起動かのーーl−
けどな、名前入力したらそん先は動かんし
夜遅くに家についてらもう一度吸い直してみるわね
じょーヽ(´ー`)ノまたね
かいでんレストランが起動かのーーl−
けどな、名前入力したらそん先は動かんし
夜遅くに家についてらもう一度吸い直してみるわね
じょーヽ(´ー`)ノまたね
2011/07/06(水) 13:45:31.66ID:TVnnirTC
2011/07/06(水) 13:54:25.22ID:ctZrC66Z
さ
ん
そ
う
ま
ん
そ
う
ま
2011/07/06(水) 15:47:33.77ID:hfax5PpH
ほ
う
し ひ
ゃ
の せ
う い
り
う
し ひ
ゃ
の せ
う い
り
2011/07/18(月) 01:20:35.43ID:hliV1iFg
次はカーネルの方を
2011/07/28(木) 18:58:25.85ID:LGdMHFH2
3DS15000円に価格改定
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/
2011/07/28(木) 18:59:21.10ID:uHNSs0Rl
3DS最新ファームに対応してる?
2011/07/28(木) 20:21:17.68ID:jlpyrzVm
いいえ
2011/07/28(木) 21:39:20.84ID:NN1tql7I
ケフィアです
2011/07/28(木) 21:41:33.54ID:VA7OM8mR
>>282
早っ!!!www
早っ!!!www
2011/07/28(木) 23:10:37.41ID:uHNSs0Rl
3DS2.1.0対応してんじゃん!!
4Jで対策されたんか?
誰かアップデートして試してみいや
4Jで対策されたんか?
誰かアップデートして試してみいや
2011/07/28(木) 23:41:00.84ID:uHNSs0Rl
4Jも大丈夫やないか!!
ここは嘘つきばっかやな!!
ここは嘘つきばっかやな!!
2011/07/29(金) 03:43:51.16ID:a1+R41Vh
うちのDSLはヒンジがグラグラなんで、3DSが値下げしたのなら買い換えたいなあぁ
もちろんEZ5iが使えるという前提になるけど・・・
別に3DSソフトは動かなくてもいいけど、DSが動かないのはソフトのないハードに飛び込めって
感じなので難しい。
DSゲーは、手放せないのよね。(´・ω・)・・・3DSでも動くといいな。
もちろんEZ5iが使えるという前提になるけど・・・
別に3DSソフトは動かなくてもいいけど、DSが動かないのはソフトのないハードに飛び込めって
感じなので難しい。
DSゲーは、手放せないのよね。(´・ω・)・・・3DSでも動くといいな。
2011/07/29(金) 08:05:03.35ID:wOzCbljG
EZ5使わないで実ROMでやるんだな
持ってるだろ?
持ってるだろ?
2011/07/29(金) 08:44:27.42ID:olIgxyOS
この辺のスレには、かならず出てくるよな、こういうバカがさ。
得意げに実ROMキリ(ryって感じに書き込む。
ああ、夏休みだからか。
板から消えろ。できればこの世からがいいけどw
得意げに実ROMキリ(ryって感じに書き込む。
ああ、夏休みだからか。
板から消えろ。できればこの世からがいいけどw
2011/07/29(金) 14:49:49.40ID:C8RSz/tT
>>289
修理してもらえよ。
修理してもらえよ。
2011/07/29(金) 15:22:32.09ID:1cG0riKX
2011/07/29(金) 18:21:15.23ID:p6wnayUY
こんな一言程度の雑談に何噛みついてるんだか
カリカリしすぎだろ
カリカリしすぎだろ
2011/07/29(金) 19:24:42.11ID:RMAipx3w
なんだ3DSで旧DSソフト遊べないのか
2011/07/29(金) 20:08:46.16ID:bXISvVnA
遊べるだろ
2011/07/30(土) 02:12:16.14ID:ueJNeJF2
いつになったらチート全部表示してくれるんだろう・・・
2011/07/30(土) 16:15:15.65ID:YuqT9fUL
フォーラムに書かれたバグはちょくちょく修正されるよ
前にここで話に出たチートフォルダ関係のバグを書いたら修正された
前にここで話に出たチートフォルダ関係のバグを書いたら修正された
2011/07/30(土) 17:18:28.04ID:W14LtvAM
2011/07/30(土) 18:30:34.96ID:3Lj65x4K
日本語で
2011/07/30(土) 20:48:57.24ID:zBG43qeV
ソニーと比べりゃマシな対応だと思って納得するしかないな・・・
一万円分ポイント追加のが良かったけど・・・
一万円分ポイント追加のが良かったけど・・・
2011/07/30(土) 21:38:15.01ID:50JhEf5I
確かにプレイしてないゆとりにとっちゃマシな補償なんだな
2011/07/30(土) 23:46:07.70ID:zBG43qeV
何言ってるのかが分からない
2011/07/31(日) 02:35:14.34ID:GmyzXz+T
3DSなんて今のところイラネ
2011/07/31(日) 06:03:50.48ID:prHJTx86
1.4.3JでEZVi起動不可
DSiが一気にDS3並の糞ハードになった
何で更新しちゃったんだろ
DSiが一気にDS3並の糞ハードになった
何で更新しちゃったんだろ
2011/07/31(日) 08:24:30.60ID:1RYNllvQ
前回の更新から4ヶ月が立っている以上、これ以上更新はありえないか、そろそろ更新してくるかが未知数だな
だけど、3DSに移行しちゃったし、もう絶望的だろう
だけど、3DSに移行しちゃったし、もう絶望的だろう
2011/07/31(日) 09:08:41.38ID:EImTWCPH
EZVIIIの出番だな
2011/07/31(日) 13:03:16.12ID:prHJTx86
しょうがないから電池寿命+画面が暗い最強ハードNDSで遊ぶウェア
2011/07/31(日) 13:32:48.21ID:7h5qIXgO
>>306
池沼だからだろ。
池沼だからだろ。
2011/07/31(日) 14:41:08.66ID:prHJTx86
>>310
人柱乙すらいえんのか最近のゴミは
人柱乙すらいえんのか最近のゴミは
2011/07/31(日) 18:11:31.79ID:7h5qIXgO
2011/07/31(日) 18:29:22.27ID:YMD1GgPT
そろそろスレチ
2011/07/31(日) 19:31:37.22ID:prHJTx86
2011/07/31(日) 19:52:02.79ID:BkqQS41j
2011/07/31(日) 20:05:31.15ID:EImTWCPH
全員黙れカス
2011/07/31(日) 20:44:18.69ID:1RYNllvQ
2011/07/31(日) 21:58:21.00ID:prHJTx86
2011/07/31(日) 22:09:38.28ID:BkqQS41j
2011/07/31(日) 22:58:24.33ID:prHJTx86
え?低次元すぎてよく聞き取れない
人間に進化してから再度発言していただけないでしょうか?
産業単語鸚鵡返し廃棄物くん
人間に進化してから再度発言していただけないでしょうか?
産業単語鸚鵡返し廃棄物くん
2011/07/31(日) 23:20:13.75ID:prHJTx86
ってってれー!!
このまま続けると>>319が顔真っ赤にして本気で怒りそうなので^^
ネタ晴らし!!
ドッキリ大成功「!!」←w
!!←これマジ受けるww
ダブルビックリとかドンだけ肝ちいせぇんだよ^^
このまま続けると>>319が顔真っ赤にして本気で怒りそうなので^^
ネタ晴らし!!
ドッキリ大成功「!!」←w
!!←これマジ受けるww
ダブルビックリとかドンだけ肝ちいせぇんだよ^^
2011/08/01(月) 01:25:07.67ID:VV8+sPt3
お前も使ってるじゃん
2011/08/04(木) 15:39:40.18ID:VITmGz2H
EZ-Flash Viファームウェアv106がリリース
2011/08/04(木) 18:50:24.89ID:yK7O+wct
フイタwまたファームかよ
2011/08/04(木) 19:24:47.30ID:yK7O+wct
Riskyってなんだ?
2011/08/04(木) 20:54:56.10ID:yK7O+wct
file not exist.って出たけど
2011/08/04(木) 21:04:56.09ID:yK7O+wct
リネームするなってことね。無事にアップデートできたけど
けどDSiLLがViを認識しなくなった・・・ これ地雷か??
けどDSiLLがViを認識しなくなった・・・ これ地雷か??
2011/08/04(木) 21:06:34.40ID:6NXzHpvr
f106、ギルティになったか・・・
2011/08/04(木) 21:12:39.31ID:yK7O+wct
予備のViは認識したけど、v106にしたのはダメポ
成功したってメッセージ出たのに何でだよー
成功したってメッセージ出たのに何でだよー
2011/08/04(木) 21:20:31.36ID:6NXzHpvr
2011/08/04(木) 22:32:30.23ID:Jo6WmJPQ
EZ-FLASH Vi 705/805firmware update v106 for EZ Vi 705/805 download
This update support DSi v1.4.3, 3DS v2.1.0-4, please read the readme inside package carefully.
update the bootloader is risky, we suggest using a clean formatted microsd and windows eject hardware operation properly
>risky
>risky
>risky
http://www.ezflash.cn/zip/EZ5Fm106.7z
This update support DSi v1.4.3, 3DS v2.1.0-4, please read the readme inside package carefully.
update the bootloader is risky, we suggest using a clean formatted microsd and windows eject hardware operation properly
>risky
>risky
>risky
http://www.ezflash.cn/zip/EZ5Fm106.7z
2011/08/04(木) 23:05:02.55ID:Jo6WmJPQ
>ID:yK7O+wct [5/5回]
コイツの言うことはすべてデタラメ!
俺v106にアップデートしたがDSiでちゃんと認識する。
v105にアップデートしてた奴はDSiで認識しなかったのでDSLでアップデートした。
コイツの言うことはすべてデタラメ!
俺v106にアップデートしたがDSiでちゃんと認識する。
v105にアップデートしてた奴はDSiで認識しなかったのでDSLでアップデートした。
2011/08/04(木) 23:25:39.90ID:l61hJyWz
リネームしたらbrickするよってめっちゃ警告されてるのに
それでもリネームしちゃうID:yK7O+wctに乾杯
それでもリネームしちゃうID:yK7O+wctに乾杯
105でDSLないと死亡フラグ。。。
あ、3DSで1.0.0-0ならいけるのかな?
あ、3DSで1.0.0-0ならいけるのかな?
2011/08/05(金) 23:42:20.35ID:3wvVkXNf
俺もアップデートしたらDSLと3DSで認識しなくなった
ファイル名変えてないしアップデート完了後もすぐに電源切ったりしてないのに・・・
ファイル名変えてないしアップデート完了後もすぐに電源切ったりしてないのに・・・
2011/08/06(土) 00:07:42.73ID:rFRAmFr5
>>335
おまえ>ID:yK7O+wctじゃん!w
ID変わったからって自演すんなよな?
ちゃんとアップデート出来たらDSLもDSiも認識する。
(LLと3DSは所持してないけど多分認識可能。)
ネガキャンする荒らしってなんなの?
おまえ>ID:yK7O+wctじゃん!w
ID変わったからって自演すんなよな?
ちゃんとアップデート出来たらDSLもDSiも認識する。
(LLと3DSは所持してないけど多分認識可能。)
ネガキャンする荒らしってなんなの?
2011/08/06(土) 00:13:09.16ID:umAWzyAn
2011/08/06(土) 00:27:25.31ID:rFRAmFr5
>>337
HW:705を2つアップデートしたが両方無事成功した。
(購入場所も時期も全く違うもの。)
成功しない個体なんか珍しい。
705にも805にも対応してるのにさ。
今回はいつもの約2倍のファイルサイズになってることに注意しろ。
つまり、いつもより多めに書き換えてるからそれだけ時間がかかるってことだ。
途中で電源落としたらブリックするのは当然だろうな!w
だから、リスキーだと注意書きが書かれているのさ。
知識のない馬鹿がFWをアップデートさせたら自殺行為。
HW:705を2つアップデートしたが両方無事成功した。
(購入場所も時期も全く違うもの。)
成功しない個体なんか珍しい。
705にも805にも対応してるのにさ。
今回はいつもの約2倍のファイルサイズになってることに注意しろ。
つまり、いつもより多めに書き換えてるからそれだけ時間がかかるってことだ。
途中で電源落としたらブリックするのは当然だろうな!w
だから、リスキーだと注意書きが書かれているのさ。
知識のない馬鹿がFWをアップデートさせたら自殺行為。
2011/08/06(土) 00:28:05.42ID:xDv9aLkZ
>>335
空っぽのSD使って入れたか?
空っぽのSD使って入れたか?
2011/08/06(土) 00:30:23.68ID:umAWzyAn
2011/08/06(土) 00:31:07.29ID:umAWzyAn
>>339
空っぽのSDをSD Formatterでフォーマットしてからカーネルとアップデータだけを転送した
空っぽのSDをSD Formatterでフォーマットしてからカーネルとアップデータだけを転送した
2011/08/06(土) 00:45:51.02ID:rFRAmFr5
>>340
おまえもしかして此処の管理人だった馬鹿か?
http://ez5193.hp.infoseek.co.jp/ez5/
お別れの言葉をコメントしてください!とかキモイことこのスレに書いてた馬鹿か!w
おまえもしかして此処の管理人だった馬鹿か?
http://ez5193.hp.infoseek.co.jp/ez5/
お別れの言葉をコメントしてください!とかキモイことこのスレに書いてた馬鹿か!w
2011/08/06(土) 00:48:14.78ID:umAWzyAn
>>342
サイトには書いたがこのスレには書いてないな
サイトには書いたがこのスレには書いてないな
2011/08/06(土) 00:53:09.54ID:rFRAmFr5
やっぱりビンゴかよ!!w
あの管理人もっと紳士的だったと思ったんだがな…
カスとか煽るような奴ではなかったのだが。
時間が人格を変えていったのかもな!
あの管理人もっと紳士的だったと思ったんだがな…
カスとか煽るような奴ではなかったのだが。
時間が人格を変えていったのかもな!
2011/08/06(土) 00:54:29.94ID:umAWzyAn
カスって言われたのがそんなに嫌だったのか
2chやめれば?
2chやめれば?
2011/08/06(土) 01:00:54.12ID:rFRAmFr5
サイトの管理を放棄して自暴自棄になってやめた馬鹿はROMってろ!クズ
2011/08/06(土) 01:03:22.91ID:rFRAmFr5
FWのアップデート失敗した上で元EZ5専門サイトやってたとか恥の上塗りでしょ!?w
馬鹿は大人しくROMってろよ!
馬鹿は大人しくROMってろよ!
2011/08/06(土) 01:05:27.78ID:umAWzyAn
お前みたいなやつがたくさん湧いてきたからサイトを閉鎖したっていう真相を知らんとは
2011/08/06(土) 01:11:25.23ID:rFRAmFr5
で?恥さらしに来たわけだ!!w
350329
2011/08/06(土) 01:30:11.88ID:h/nn5tHC2011/08/06(土) 01:55:40.25ID:6CoZHweU
2011/08/06(土) 02:10:34.97ID:gdkHqk5A
リネームして実行したら>>326の表示が出てその時点でbrickしちゃうって意味じゃね
そんなことはreadmeに書いてあるんだけどな
そんなことはreadmeに書いてあるんだけどな
2011/08/07(日) 04:45:03.20ID:g2P1QzR0
自分もv106のファームアップしたら認識しなくなったんだけどこれ死亡?
2011/08/07(日) 12:59:59.40ID:+dQF6pDW
死亡。リネームか電源即切りはダメらしい
2011/08/07(日) 13:47:24.72ID:RYYL0/u+
v106アップでどうも死亡したっぽい
アップデート完了のメッセージが出てから2分は待ったんだけどな
アップデート完了のメッセージが出てから2分は待ったんだけどな
2011/08/07(日) 14:07:10.75ID:RYYL0/u+
電源を入れ直しても起動しない
あーあ…
あーあ…
2011/08/07(日) 15:23:22.93ID:IXEzQzUi
面白がってガセ報告する夏厨がいるな!w
本当なら証拠動画うpしてみろカス
本当なら証拠動画うpしてみろカス
2011/08/07(日) 15:30:08.03ID:QKKq9TtU
うp厨が沸いてきたな
2011/08/07(日) 15:42:27.55ID:0RgcyJng
2011/08/07(日) 20:17:41.79ID:g2P1QzR0
2011/08/07(日) 20:54:25.40ID:0vOywMnq
死亡じゃなくて、DSLでは起動しないが他なら起動すると信じたい
2011/08/07(日) 20:54:42.47ID:tTs41PIS
ははは FM更新を馬鹿にした奴ざまぁww^^
俺はまだ回復の見込みはあるけど アップ失敗した奴ご愁傷様ですww^^
俺はまだ回復の見込みはあるけど アップ失敗した奴ご愁傷様ですww^^
2011/08/07(日) 23:39:02.19ID:2h1rA0lV
注意書き読まない馬鹿がどうなろうとどうでもいいから
2011/08/07(日) 23:58:39.94ID:1FfSasGH
注意書き通りにやっても失敗するから
っていうかこれEZチームの罠だろ?
新しいEZV買わせるための
っていうかこれEZチームの罠だろ?
新しいEZV買わせるための
2011/08/08(月) 00:27:18.46ID:V4Pj7bg3
今のところ一番良い状態って何?教えてエロイ人
ちなみに3DSは持ってない、Vと新品のViがある、VはRC19から弄ってない
ちなみに3DSは持ってない、Vと新品のViがある、VはRC19から弄ってない
2011/08/08(月) 01:06:39.14ID:z3Ow8jZy
>>364
新しいEZVってなんだよw
新しいEZVってなんだよw
2011/08/08(月) 01:13:27.88ID:pqQZoNOt
まぁ要注意ファームだとは思うよ。
うちのも最近買った予備分は成功したけど、メインで使ってた
古い方は認識しなくなったし。
うちのも最近買った予備分は成功したけど、メインで使ってた
古い方は認識しなくなったし。
2011/08/08(月) 12:15:40.73ID:aoBoXz2G
これってDSLユーザーにはFW更新の必要無しという認識でOK?
2011/08/08(月) 18:56:54.61ID:MalvJqSd
今回のファーム成功率低いね
2011/08/08(月) 19:08:09.18ID:nO7efAJ4
2011/08/09(火) 03:44:20.01ID:M6BQJn1z
現状使ってるDSで不都合無い人は無理に更新しない方がいいかもね
1.2なDSiだけど、105は1.3↑で動作可って聞いたけど、
今アプデすると1.4.3になって105だと動かないだっけか。
106へは失敗しやすい?ってのは詰んでるのかな?
今アプデすると1.4.3になって105だと動かないだっけか。
106へは失敗しやすい?ってのは詰んでるのかな?
2011/08/09(火) 16:32:37.28ID:Okw9REMA
>>372
v106は普通にアップデート出来ますよ?
失敗した!とか間抜け報告してるのは夏厨のゆとり野郎。
散々microSDに書き込んだり削除してたら散らかり放題だろ。
SDってメディアはデフラグしたらダメだからデータを待避させた上でフォーマット。
フォーマット後、待避していたデータを戻すという手順さえ守ればOK!
失敗した馬鹿はほとんどこれだ。
あと、画面が変わったから終了したと思って勝手に電源落とす馬鹿。
ちゃんと電源オフにしてもいいですよ。って画面まで待つこと。
英語も読めないゆとりはアップデートしちゃダメ!!w
ReadMe.txtもちゃんと嫁よ!カス共!!
v106は普通にアップデート出来ますよ?
失敗した!とか間抜け報告してるのは夏厨のゆとり野郎。
散々microSDに書き込んだり削除してたら散らかり放題だろ。
SDってメディアはデフラグしたらダメだからデータを待避させた上でフォーマット。
フォーマット後、待避していたデータを戻すという手順さえ守ればOK!
失敗した馬鹿はほとんどこれだ。
あと、画面が変わったから終了したと思って勝手に電源落とす馬鹿。
ちゃんと電源オフにしてもいいですよ。って画面まで待つこと。
英語も読めないゆとりはアップデートしちゃダメ!!w
ReadMe.txtもちゃんと嫁よ!カス共!!
2011/08/09(火) 17:03:15.23ID:XmsM94TK
成功とかガセだから
2011/08/09(火) 17:03:50.68ID:U/bG/wnh
!!w
2011/08/09(火) 17:05:51.89ID:HT7JIGNI
>>374
その発想は無かったw
その発想は無かったw
2011/08/09(火) 17:21:32.48ID:U/bG/wnh
もう両方ともガセでいいよ
証拠画像あげもしない奴らだし
証拠画像あげもしない奴らだし
2011/08/09(火) 18:50:40.68ID:2Pbfo3fT
最近使い始めたんだがチートの入れ方とかどうしたら良いんだ?
マジコンwikiのやり方でやってもうまくいかないんだ
マジコンwikiのやり方でやってもうまくいかないんだ
2011/08/09(火) 18:56:08.61ID:4UUKOD31
2011/08/09(火) 19:06:23.19ID:4UUKOD31
>>378
EZ5Shellフォルダにusrcheat.datを入れればいいだけ。
EZ5Shellフォルダにusrcheat.datを入れればいいだけ。
2011/08/09(火) 19:24:25.07ID:2Pbfo3fT
>>380
EZ5Shellに入れて起動してROM設定からチートを有効にした後どうしたら良いのか分からないんだが…
EZ5Shellに入れて起動してROM設定からチートを有効にした後どうしたら良いのか分からないんだが…
2011/08/09(火) 19:28:05.31ID:XmsM94TK
短縮アドレス踏むほどアホじゃねーし
2011/08/09(火) 19:34:58.33ID:4UUKOD31
2011/08/09(火) 20:02:27.34ID:XmsM94TK
あーほんとだ。成功してるっぽいな
フォーラム見たけど失敗してる人と成功してる人で半々だな
ガセではないが非推奨には違いないな
フォーラム見たけど失敗してる人と成功してる人で半々だな
ガセではないが非推奨には違いないな
2011/08/09(火) 21:46:11.87ID:3u/c1VoW
106が本家から消えてる
安定版と失敗した人向けの救済版がUPされると良いね
安定版と失敗した人向けの救済版がUPされると良いね
一時削除ってあるね
これは前の落としてあるけど待ったほうがいいなw
これは前の落としてあるけど待ったほうがいいなw
2011/08/10(水) 02:40:54.74ID:KTAZo34s
ロットによる差とかもあるのかね。
367で書いたとおり、新しい奴はあっさり成功したけど昔買った分はご臨終。
367で書いたとおり、新しい奴はあっさり成功したけど昔買った分はご臨終。
5iの白はヤバイ気がするなw
黒の初期も。。。
とにかく再リリースを待つかw
黒の初期も。。。
とにかく再リリースを待つかw
2011/08/11(木) 03:09:30.05ID:nyTpuPaR
Vi黒の最初期な俺もスルーした方が良いようだw
2011/08/12(金) 14:15:42.18ID:2JIcIbne
なにも考えずに実行したけど、成功してよかった・・・
そんなにリスキーだったとは思わなかったぜ
そんなにリスキーだったとは思わなかったぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 16:00:20.62ID:BLe0aoGU 106を入れてアップ開始したらグルグル同じ事を繰り返して
どうしようもないんで強制終了したら本体が壊れた。
マイクロSDは大丈夫だった。
どうしようもないんで強制終了したら本体が壊れた。
マイクロSDは大丈夫だった。
2011/08/12(金) 16:45:43.18ID:Oaw8DV76
本体が壊れるとは新しいな
2011/08/12(金) 20:26:26.53ID:RWG0sy6a
今回グルグルは長いぞ
気が短い子はお断りだ
気が短い子はお断りだ
2011/08/12(金) 23:14:05.03ID:bbc8tuin
>>391
グルグルなんかしなくてアップデートできたぞ
グルグルなんかしなくてアップデートできたぞ
2011/08/13(土) 13:27:06.84ID:sNSmAN0Z
白と黒、二つのViを所有しているのだが、
黒は問題なくアップデート完了。
同じマイクロSDカードを利用したが、
白の方は391氏と同症状で認識しなくなった。。
黒は問題なくアップデート完了。
同じマイクロSDカードを利用したが、
白の方は391氏と同症状で認識しなくなった。。
2011/08/14(日) 17:15:46.76ID:w/Qkhm4M
Rom List死んだ?
2011/08/14(日) 22:48:37.21ID:/RGlaTd4
106a着たぞ
2011/08/14(日) 23:54:29.57ID:RVxI3S/h
aじゃなくてstable出せ
2011/08/15(月) 00:15:21.15ID:QaAr3dda
2011/08/15(月) 00:19:55.50ID:QaAr3dda
2011/08/15(月) 00:22:03.35ID:lJFPwIKr
すでにbrickした人には全く関係ない話だよね?
2011/08/15(月) 10:12:47.45ID:4qcSa5O5
>>402
フォーラム読んでもよくわからなかったが、unbrickerが出るのをまとうぜ。
フォーラム読んでもよくわからなかったが、unbrickerが出るのをまとうぜ。
2011/08/15(月) 13:41:41.73ID:/Wvch0cY
unbrickerなんか出るのかよw
2011/08/15(月) 19:19:32.19ID:1JUfHp+8
これ(一丸六)にしたら
さいしんふぁーむうぇあの
でぃーえいずハイッ!で
起動するようになるのん?
さいしんふぁーむうぇあの
でぃーえいずハイッ!で
起動するようになるのん?
フォーラムじゃなくて、公式に出るまで待って、みんなの様子見てからにするわ
2011/08/16(火) 23:48:29.75ID:UZfuxAfA
どっちにしても古いロットの製品持ってる人は手を出さない方が良さそうだね
2011/08/17(水) 00:07:52.57ID:8NPI5n4M
v106Aは大丈夫だからやってみ?
2011/08/17(水) 00:54:32.44ID:OlOHiucn
DSLite&EZ5無印ユーザーで関係なかった俺勝ち組
2011/08/17(水) 01:20:16.78ID:8NPI5n4M
2011/08/17(水) 09:44:19.03ID:91nj21JH
DSiの更新したら認識しなくなったんだけど
EZヴぃは欠陥品だなw
EZヴぃは欠陥品だなw
2011/08/17(水) 10:33:38.72ID:k+HHQaEc
3DSって本当に、NANDに使ったソフトとか記録されるの?
EZ5 ならそういう名前で?
疾しくなくてもこれはなんかなぁ・・・(´・ω・)はぁ
EZ5 ならそういう名前で?
疾しくなくてもこれはなんかなぁ・・・(´・ω・)はぁ
2011/08/17(水) 11:09:52.64ID:rym7ywJ8
415名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 01:28:07.63ID:RoH9MT0j V105に上げたら
起動しなくなったんだけど死亡?
調子に乗ってあげるんじゃなかったorz
起動しなくなったんだけど死亡?
調子に乗ってあげるんじゃなかったorz
2011/08/18(木) 01:41:55.76ID:IoReSee/
2011/08/18(木) 09:33:27.82ID:R3vIwdwp
2011/08/18(木) 12:38:36.76ID:T6aTF1Ub
じゃあDSi本体のFWを最新にすればいいだけじゃん!
2011/08/18(木) 20:28:06.06ID:QDpjavht
106成功したけど106Aにする必要あるのかな?
421379
2011/08/19(金) 00:03:45.46ID:NdMyNFmE また荒れてるなぁ。。。
とりあえず、公式のページにうpされるまで待って、先駆者様たちの様子をw
DSLは神器になりそうな予感。。。
尿画面なのが残念だったorz
スレチだけど画面的にはDSiLLが良かったのかね?
とりあえず、DSiと3DSのファームを上げるか
思い出記録って初期化したら消えるだねぇ
そういえば、3DSのアンバサダー・プログラムってやった?
とりあえず、公式のページにうpされるまで待って、先駆者様たちの様子をw
DSLは神器になりそうな予感。。。
尿画面なのが残念だったorz
スレチだけど画面的にはDSiLLが良かったのかね?
とりあえず、DSiと3DSのファームを上げるか
思い出記録って初期化したら消えるだねぇ
そういえば、3DSのアンバサダー・プログラムってやった?
>>422
>DSLは神器になりそうな予感。。。
おまえあたま悪いんか?今更なに言ってんの?w
発売当初ならともかく(ry
>尿画面なのが残念だったorz
おまえだけの話だろ!
生産が間に合わなくなったあとに大量生産されたDSLを買うからだw
>3DSのアンバサダー・プログラムってやった?
知らねーよ!w
3DSなんて高級すぎて様子見だったからな。
今はもっとカラバリ増えるまで様子見。
>DSLは神器になりそうな予感。。。
おまえあたま悪いんか?今更なに言ってんの?w
発売当初ならともかく(ry
>尿画面なのが残念だったorz
おまえだけの話だろ!
生産が間に合わなくなったあとに大量生産されたDSLを買うからだw
>3DSのアンバサダー・プログラムってやった?
知らねーよ!w
3DSなんて高級すぎて様子見だったからな。
今はもっとカラバリ増えるまで様子見。
2011/08/20(土) 21:31:52.49ID:+xLrtBpc
お前って書き込み内容が馬鹿っぽいからすぐわかるな
┐('〜`;)┌ やれやれ
┐('〜`;)┌ やれやれ
2011/08/20(土) 23:17:04.61ID:ljgmgwU2
更新DSiで使えなくなったEZViを
103から106AのアップデートをDS無印で行ったら
DS無印ですら認識しなくなった
とりあえず報告まで
103から106AのアップデートをDS無印で行ったら
DS無印ですら認識しなくなった
とりあえず報告まで
2011/08/20(土) 23:20:04.60ID:vprg6zaG
踏んだり蹴ったりだなw
2011/08/20(土) 23:22:20.53ID:ljgmgwU2
誰もいないと思ってたから高速レスに吹いたw
2011/08/21(日) 00:25:47.54ID:+qpAy7Kj
EZVi H705 2個
DSi1.0Jで 14→101→104→105(DSi1.0jで認識しない)→Liteで106A 成功
DSLiteで 03→14→101→106A 成功
使ってないから壊すつもりでやったがうまくいった
これからやる人の参考程度にはなるかな
DSi1.0Jで 14→101→104→105(DSi1.0jで認識しない)→Liteで106A 成功
DSLiteで 03→14→101→106A 成功
使ってないから壊すつもりでやったがうまくいった
これからやる人の参考程度にはなるかな
2011/08/21(日) 06:34:54.97ID:Pq56lO2E
2011/08/21(日) 07:03:36.18ID:yeQig6uT
>あくまで問題は106/106a自体であって、外部に要因はない。(キリッ
だってよ!w
SDには問題ないのかよ?
だってよ!w
SDには問題ないのかよ?
2011/08/21(日) 11:00:36.96ID:6R5VufTM
2011/08/21(日) 13:00:43.80ID:Pq56lO2E
2011/08/21(日) 13:14:47.16ID:3TPgJuq2
他のマジコンでブートして途中で差し替えでアップデートできるようにしろよ
2011/08/21(日) 15:21:26.76ID:EbD2yF95
「大前提だから言わなくて良い」とかどれだけ無能なんだよ。世間知らずの役人の言いそうなセリフだな。
>428みたいに705なのか805なのかからちゃんと言うから「情報」なんだろ。
必要ないのは>429みたいなコミュ能力ゼロ情報量ゼロの脳ミソだ。
>428みたいに705なのか805なのかからちゃんと言うから「情報」なんだろ。
必要ないのは>429みたいなコミュ能力ゼロ情報量ゼロの脳ミソだ。
2011/08/22(月) 00:33:12.51ID:YQqMaCE2
106でご臨終した分の救済と、個体差によるアップデート不可の識別を検証して欲しいな。
2011/08/23(火) 03:14:14.56ID:EQh9/Amk
ここで106紹介した奴 爆発しろ
EZつかえなくなったじゃねぇか
EZつかえなくなったじゃねぇか
2011/08/23(火) 08:47:49.35ID:aDCv09U9
マジコンぶっ壊さないと次のが売れないからな
わなだよ
わなだよ
2011/08/23(火) 17:37:09.82ID:n79w4D1S
2011/08/23(火) 21:50:54.25ID:Y30e/Yp+
3DS用のマジコンがリリースされたら買い換える
2011/08/23(火) 22:01:26.51ID:aePvaOFT
え
公式に載ったね
firmware update v106a for EZ Vi 705/805 download
This update support DSi v1.4.3, 3DS v2.1.0-4, please read the readme inside package carefully.
update the bootloader is risky, we suggest using a clean formatted microsd and windows eject hardware operation properly.
firmware update v106a for EZ Vi 705/805 download
This update support DSi v1.4.3, 3DS v2.1.0-4, please read the readme inside package carefully.
update the bootloader is risky, we suggest using a clean formatted microsd and windows eject hardware operation properly.
2011/08/25(木) 09:12:49.93ID:pJC+jPEa
ブートローダーって何?
2011/08/25(木) 13:02:35.84ID:w81GHKu6
オススメのショップない?
2011/08/27(土) 15:10:01.17ID:WIReSP+C
カービィが動かない数少ないゴミマジコンwww
2011/08/27(土) 16:34:02.96ID:IyxfMcjv
糞ゲーが動く必要はないんじゃないか?
2011/08/27(土) 19:30:50.26ID:lmDyu9lB
1.06aの人に質問、システムでみても1.06aになってる?
2週間くらい前に注文したやつが届いたんだけど1.06になってて1.06a当てたら必要無いってでるんだけど
これって1.06aなのかな
2週間くらい前に注文したやつが届いたんだけど1.06になってて1.06a当てたら必要無いってでるんだけど
これって1.06aなのかな
2011/08/27(土) 20:01:34.32ID:jNDwL+nX
2011/08/28(日) 07:02:30.61ID:9vArDpjw
>>447
どこで買ったんですか?
どこで買ったんですか?
2011/08/30(火) 12:22:53.58ID:jq91NLvg
DSLiteにて
EZ5i 黒 VER: H[805] F[15] 2.0RC19
1)カーネル3.0ob6に変更
2)FW101に書き換え
3)FW103に書き換え
4)FW106aに書き換え
5)認識しなくなりました
106aにするときも101や103にするとき同様に電源切れ表示が出てから切ったんだけどなぁ
もっと待たなきゃいけなかったのか?(´・ω・`)
EZ5i 黒 VER: H[805] F[15] 2.0RC19
1)カーネル3.0ob6に変更
2)FW101に書き換え
3)FW103に書き換え
4)FW106aに書き換え
5)認識しなくなりました
106aにするときも101や103にするとき同様に電源切れ表示が出てから切ったんだけどなぁ
もっと待たなきゃいけなかったのか?(´・ω・`)
2011/08/30(火) 14:37:44.72ID:J+xJRsya
どうやらHW:805はv1.06aで失敗するようだね。
HW:705は成功の報告があがってる。
HW:705は成功の報告があがってる。
705(v104)と805(v105)ともにv106aで成功してるよ。
DSLでやった。
DSLでやった。
2011/08/30(火) 22:01:53.56ID:QjMV8ZBr
DSLが鍵なのかなぁ
2011/08/30(火) 22:18:40.40ID:6AynB6Sw
DSi 1.4以上で認識
456名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 08:48:15.41ID:hzzjAKjF アジアという言葉は日本人は使わない
日本人はそういう意識ない
トックの昔に脱出してるから
第二次大戦戦ってる国、土人国家じゃないから
世界に対しアジアとか出さずとも確立している
アジアとか大きな器を使うほど自虐とするのは
あっちの国の人間の主張でしょ、別格だよ
そういう意味ではアドバンテージとも言えるけど
そもそもアドバンテージとか馬鹿な考え、アフリカだろうがどこでも同じ
日本人はそういう意識ない
トックの昔に脱出してるから
第二次大戦戦ってる国、土人国家じゃないから
世界に対しアジアとか出さずとも確立している
アジアとか大きな器を使うほど自虐とするのは
あっちの国の人間の主張でしょ、別格だよ
そういう意味ではアドバンテージとも言えるけど
そもそもアドバンテージとか馬鹿な考え、アフリカだろうがどこでも同じ
2011/08/31(水) 09:22:14.61ID:xhJtVecV
おいおいwwwどうしたどうしたwww
2011/09/02(金) 13:20:34.55ID:BauTNbAR
何で今頃FWでもめてんの?
なんか大きな展開でもあったの?(´・ω・)
なんか大きな展開でもあったの?(´・ω・)
106を入れると失敗する確率高いらしくて、
106aが出ても動かない人いるらしい?
106aが出ても動かない人いるらしい?
2011/09/03(土) 23:01:29.42ID:kL5QFg2o
そろそろKernel上げてほしいんだけどなぁ
2011/09/04(日) 00:03:25.04ID:FNBdlzWV
ね、ファームはもう更新せんでいい
どうせまた地雷でしょ?
どうせまた地雷でしょ?
2011/09/04(日) 00:09:09.38ID:ChVXR2g0
シェル上からファイルって消せなかったっけ?
2011/09/04(日) 00:45:55.48ID:/RnYUiHc
L+Xだっけ
2011/09/05(月) 06:10:55.64ID:DO8OO+Ed
DSiでHW805の106と106aへのアップデート成功
2個とも何も問題なく動作してる
2個とも何も問題なく動作してる
2011/09/05(月) 09:43:46.64ID:26sL94rp
だいぶ古いので止めてるけど、FWってそんなに良くないの。
一人で騒いでるとかいうパターンじゃなくて?
DSLで駄目とかちょっと不安になるジャマイカ。
一人で騒いでるとかいうパターンじゃなくて?
DSLで駄目とかちょっと不安になるジャマイカ。
2011/09/05(月) 13:14:04.78ID:YBOwJo73
> FWってそんなに良くないの。
ここの意味が判らない。
ここの意味が判らない。
2011/09/06(火) 00:17:33.49ID:NYeeyH8E
DSi以降で使わないならHWアップデートは必要じゃないことが多い
2011/09/06(火) 09:48:27.04ID:4y3wMZ83
届いたので更新しようかと思うんだけど、
過去ログ読むと気をつけるのは・・・
A V12というのを経由してから、106とかに上げろ
B コンプリート?メッセージがでてもしばらくは電源もいじるな
C ファイル名はそのままで使え
というくらいで良いんでしょうか?他にありますか?
利用ハードは、DSLと購入予定の3DSです。
過去ログ読むと気をつけるのは・・・
A V12というのを経由してから、106とかに上げろ
B コンプリート?メッセージがでてもしばらくは電源もいじるな
C ファイル名はそのままで使え
というくらいで良いんでしょうか?他にありますか?
利用ハードは、DSLと購入予定の3DSです。
2011/09/06(火) 10:42:49.58ID:BoZ5SoX1
1・ファームウェアは2.0が入っているだろうからRC12以降のカーネルを入れる。
2・ファームウェア3.0のv1.01を導入してBIOS書き換える。
3・ファームウェア3.0のv1.06aに書き換える。
カーネルにしろファームにしろ、ファイルネームをリネームして使うな、って事だ。
ファームは1.05まではサイズが小さかったので一気に読み込んで実行してたけど
1.06はヘッダ読み込んで実行中にEZ5F106A.ndsというファイルを読み込むから、リネームすると
おかしくなるよ、と。
☆カーネル:
EZ5Shellというフォルダとez5sys.bin、ez5isys.binというファイル。microSDのルートに置く。
☆ファームウェア:
ez5firmwreUP_V101.nds、EZ5F106A.ndsなどのファイル。リネームせず、ルートに置いて実行が吉。
2・ファームウェア3.0のv1.01を導入してBIOS書き換える。
3・ファームウェア3.0のv1.06aに書き換える。
カーネルにしろファームにしろ、ファイルネームをリネームして使うな、って事だ。
ファームは1.05まではサイズが小さかったので一気に読み込んで実行してたけど
1.06はヘッダ読み込んで実行中にEZ5F106A.ndsというファイルを読み込むから、リネームすると
おかしくなるよ、と。
☆カーネル:
EZ5Shellというフォルダとez5sys.bin、ez5isys.binというファイル。microSDのルートに置く。
☆ファームウェア:
ez5firmwreUP_V101.nds、EZ5F106A.ndsなどのファイル。リネームせず、ルートに置いて実行が吉。
細かいけど、ファームウェアに小数点もしくはピリオドは無いような気がするです。
2011/09/06(火) 12:44:07.41ID:vTtey7JN
ファームウェア、BIOS、ファーム
なぜ同じ物を3つの呼び方で書くのか、醜い
なぜ同じ物を3つの呼び方で書くのか、醜い
2011/09/06(火) 12:50:21.87ID:vTtey7JN
よく見たらファームウェアとカーネルが混ざってるじゃん
2011/09/06(火) 12:53:17.05ID:BfZlj7FO
106Aで飛ばしてしまったのでGBで2個購入したら104が届いたよ orz
2011/09/06(火) 19:36:54.17ID:RqKgHwZ2
うわwもう上げる気も起きないか
上げるにも度胸がかなり必要だw
上げるにも度胸がかなり必要だw
475468
2011/09/09(金) 16:30:07.45ID:FtcMsQvb >>469
親切にどうも。
楽しいEZライフが遅れそうです。
スレで言われる3.0でverが○○など表記が独特なので、理解するまでに少し戸惑いますたが・・・
ドライバみたいな、3.0.106じゃだめなのかな。( ´∀`)
親切にどうも。
楽しいEZライフが遅れそうです。
スレで言われる3.0でverが○○など表記が独特なので、理解するまでに少し戸惑いますたが・・・
ドライバみたいな、3.0.106じゃだめなのかな。( ´∀`)
2011/09/10(土) 02:27:56.75ID:KAgeRIXJ
ここ読んでヤバイかなと思いつつ、うちの古いEZ5iを106Aにしてみたら
やっぱり認識しなくなってあらあらやっぱりって感じw
なんか策に乗せられた気もするけど新品買うかねぇ…
やっぱり認識しなくなってあらあらやっぱりって感じw
なんか策に乗せられた気もするけど新品買うかねぇ…
VER:H[805] F[106] k3.0 OB6
左から
H[805]
ハードウェアバージョン
F[106]
ファームウェアバージョン
k3.0 OB6
カーネルバージョン
だね、余計だったかな。。。
F[106]がF[15]やF[12]とかだとF[101]にしないとダメだよね。
左から
H[805]
ハードウェアバージョン
F[106]
ファームウェアバージョン
k3.0 OB6
カーネルバージョン
だね、余計だったかな。。。
F[106]がF[15]やF[12]とかだとF[101]にしないとダメだよね。
2011/09/11(日) 18:39:59.90ID:vmo+KlPV
え?iでも106入れて問題が起きるの?
Vだけの話かと思いこんでた。
何だか安定しないから待った方が良いのかな・・・
Vだけの話かと思いこんでた。
何だか安定しないから待った方が良いのかな・・・
2011/09/11(日) 19:08:14.99ID:fRoM6j1m
DS本体のファーム上げなきゃ
EZも上げる必要ないんじゃない
EZも上げる必要ないんじゃない
2011/09/12(月) 00:21:00.83ID:Gn1CZwoo
Vのバージョン上げられるとでも思ってるのか
2011/09/12(月) 03:55:55.11ID:tK+wD7nI
>>480
馬鹿は放っておけ!
馬鹿は放っておけ!
2011/09/13(火) 23:40:07.30ID:hOD8IgNX
VもViももういらないだろ。
前あった、妙に対策されても入らないマジコソ伝説みたいのも消えた。
安値でゴミ扱いされてたTTが未だに使えるとかギャグ。=
前あった、妙に対策されても入らないマジコソ伝説みたいのも消えた。
安値でゴミ扱いされてたTTが未だに使えるとかギャグ。=
2011/09/13(火) 23:55:38.35ID:ix986Nml
そのゴミにすら太刀打ちできないViって
2011/09/14(水) 20:41:53.92ID:nADe5bsb
教えてください
DSiのファームアップをしてezviを挿したら
「エラーが発生しました。本体の電源ボタンを〜」
のメッセージが出て動かなくなったのですが、
これってDSiの本体をファームアップする前に
ezviをファームアップすべきだったのでしょうか?
この状態をなんとかするには、ファームアップ前の
DSiを買うか借りてきて、そのDSiを使ってezviを
ファームアップしないといけないですか?
DSiのファームアップをしてezviを挿したら
「エラーが発生しました。本体の電源ボタンを〜」
のメッセージが出て動かなくなったのですが、
これってDSiの本体をファームアップする前に
ezviをファームアップすべきだったのでしょうか?
この状態をなんとかするには、ファームアップ前の
DSiを買うか借りてきて、そのDSiを使ってezviを
ファームアップしないといけないですか?
2011/09/14(水) 20:52:35.42ID:e+wO5gw6
その通りだよ。先にViをしなきゃ( ´ ∀`)σ)Д`)
2011/09/14(水) 21:12:52.82ID:nADe5bsb
2011/09/15(木) 00:09:46.97ID:/TjoGtwd
別にDSiである必要はないけどな
2011/09/15(木) 09:01:25.70ID:YX26eVI2
2011/09/15(木) 09:14:43.75ID:YX26eVI2
H[805],F[105],Kernel 3.0 OB6からのアップデートはFile tripの106Aファームファイルで成功@DSL
そのあと試した予備機、
H[805],F[失念],Kernel 2.0 OB10からF[103],Kernel 3.0 OB6にアップデートした
EZViはFile tripの106AファームファイルでUP失敗@DSL
orz
何かの参考になれば・・・
そのあと試した予備機、
H[805],F[失念],Kernel 2.0 OB10からF[103],Kernel 3.0 OB6にアップデートした
EZViはFile tripの106AファームファイルでUP失敗@DSL
orz
何かの参考になれば・・・
2011/09/15(木) 09:20:54.69ID:Ah5ODDUZ
なんでRC12以降を入れる、をしなかったん?
2011/09/15(木) 09:23:10.62ID:YX26eVI2
2011/09/15(木) 09:40:49.86ID:Ah5ODDUZ
じゃああとは、
106Aのファームを入れるmicroSDは、SDHCならcrass10などの高速型を利用し、
フォーマット直後のまっさらのなmicroSDにカーネルとファームだけ入れ、
DSには電源ケーブル刺しっぱなし、
とかかなぁ。何にしろ、ホントにリスク高いんだねぇ。
106Aのファームを入れるmicroSDは、SDHCならcrass10などの高速型を利用し、
フォーマット直後のまっさらのなmicroSDにカーネルとファームだけ入れ、
DSには電源ケーブル刺しっぱなし、
とかかなぁ。何にしろ、ホントにリスク高いんだねぇ。
2011/09/15(木) 09:42:20.33ID:YX26eVI2
連投すまん
105から106Aにアップデートすることは先駆者から既にアドバイスあったんですね。改めてフォーラム読み直したら書いてあった。
アホだなー、自分・・・
105から106Aにアップデートすることは先駆者から既にアドバイスあったんですね。改めてフォーラム読み直したら書いてあった。
アホだなー、自分・・・
2011/09/16(金) 21:49:00.46ID:ZseE4ivQ
CROWN3DSがキター
2011/09/17(土) 03:27:52.41ID:Z59DqhRK
相当高価なんだろうな。ぼったくりだろうし、でも日本人向けに売るなら吸い出し気なしじゃ無理すぎ。
素直にファームは上げずにCFW待ちが言いように思う。
素直にファームは上げずにCFW待ちが言いように思う。
2011/09/17(土) 20:43:41.01ID:gzaSTemj
買おうかと思ったけど何か読むとややこしいツールなんだなぁ・・・
なんかこれじゃないと出来ない機能でも?
なんかこれじゃないと出来ない機能でも?
2011/09/18(日) 23:56:33.97ID:/vlQJBux
マジコン販売、12月1日からついに刑事罰適用へ
5年以下の懲役、もしくは500万円以下の罰金が課されます
あ〜あついに日本から消えるのか
5年以下の懲役、もしくは500万円以下の罰金が課されます
あ〜あついに日本から消えるのか
2011/09/19(月) 00:29:50.06ID:hDp2/xD5
マジコンそのものはなにも悪くないのになー
DSi以降対応のものを除いて
DSi以降対応のものを除いて
2011/09/19(月) 01:49:43.92ID:GZZVJSlE
マジコンを売るから悪いのです
無料で配布すればいいのです
無料で配布すればいいのです
2011/09/19(月) 18:00:33.60ID:TsDHqoyx
中華で店かまえてネット販売してんのは対象外かな?
2011/09/20(火) 01:21:13.54ID:pL6ExdOJ
まあ、更に地下に潜るだけだろう
動作しないジャンクという名目でチップコンデンサとかが半田付けされてないキットとか
ファームが書き込まれてないのとか(安価な書き込みハードやアプリが公式からPASS付きで配布される?)
つか、年末にかけて3DSへシフトで旧DS自体オワコンだろ
3DS専用のマジコンが出るのも時間の問題だろうし
動作しないジャンクという名目でチップコンデンサとかが半田付けされてないキットとか
ファームが書き込まれてないのとか(安価な書き込みハードやアプリが公式からPASS付きで配布される?)
つか、年末にかけて3DSへシフトで旧DS自体オワコンだろ
3DS専用のマジコンが出るのも時間の問題だろうし
2011/09/22(木) 09:55:17.23ID:YxxDLFWC
新法施行前に久々にここを見たんだけど、ついでにシステムを久々に最新にしようとしたら
なんか動かん…
ファームが古いようなので、とりあえず106Aにしようとしたら先に103にしろゴルァと言われて
103を入れようとしたら101を入れろゴルァと言われて101を入れようとしたらV12が先だゴルァ
と言われたのでV12を入れようとしたら元のファームはV7だったw
DSLにて101以降は3.0 OB6上で作業したけど、105を経由して無事に106Aになったっぽい
先にこのスレをチラっと見てなかったらズッコケていたかも
なんか動かん…
ファームが古いようなので、とりあえず106Aにしようとしたら先に103にしろゴルァと言われて
103を入れようとしたら101を入れろゴルァと言われて101を入れようとしたらV12が先だゴルァ
と言われたのでV12を入れようとしたら元のファームはV7だったw
DSLにて101以降は3.0 OB6上で作業したけど、105を経由して無事に106Aになったっぽい
先にこのスレをチラっと見てなかったらズッコケていたかも
2011/09/22(木) 10:41:46.92ID:zppVR1Zo
101から一気に106Aで普通に成功してるんだが
105は経由しなくていいよー
15以下→101→106a
あと、リネーム禁止で。
しかし、失敗した人柱様はなんでわざわざリネームしてやったんだろうなぁ
15以下→101→106a
あと、リネーム禁止で。
しかし、失敗した人柱様はなんでわざわざリネームしてやったんだろうなぁ
2011/09/24(土) 00:18:50.94ID:EyYqFDta
リネームなんてしなくても失敗する時は失敗する
2011/09/24(土) 19:59:43.34ID:fowHyPQp
>>507
知らんなら何も言うな。リネームしたら絶対失敗すんじゃ、ボケ。
知らんなら何も言うな。リネームしたら絶対失敗すんじゃ、ボケ。
2011/09/24(土) 20:20:18.52ID:RHVQZ/D/
>>508
キミ、ちょっと頭悪いって良く言われるでしょ
キミ、ちょっと頭悪いって良く言われるでしょ
2011/09/24(土) 23:41:14.93ID:Ql+Rqvue
>>509
スレ内検索してみな
スレ内検索してみな
2011/09/25(日) 22:00:58.18ID:F6Xv86qO
2011/09/26(月) 05:48:03.94ID:boG08Iwg
GBAソフトをやってみたくなったんだが、3in1にするかEZ4にするか、あるいは
いっそDSTWOにでもするかちと迷うな…
ポケモンのダブルスロット技とかを考えるとEZ4あたりがいいのかな?
いっそDSTWOにでもするかちと迷うな…
ポケモンのダブルスロット技とかを考えるとEZ4あたりがいいのかな?
2011/09/26(月) 10:24:51.44ID:0t9H9ZkK
PCかPSPでエミュればいいと思う
2011/09/26(月) 10:57:21.16ID:X67APvDu
2011/09/26(月) 17:54:25.89ID:PBvi5r8T
3in1ってたしかRTSあるしNORロード早いしダブルスロットもできたよね
2011/09/26(月) 21:12:37.46ID:7pA/MJXt
GBAはPCのエミュだとパッチとか当てずにそのまま楽々実行出来てセーブにもRTCにも
サクっと対応してるのに、実機で実行する方が色々と面倒ってのは何か理不尽だな
まぁソフトを騙すのはたやすいが、ハードを騙すのは楽ではないって事か
サクっと対応してるのに、実機で実行する方が色々と面倒ってのは何か理不尽だな
まぁソフトを騙すのはたやすいが、ハードを騙すのは楽ではないって事か
2011/09/27(火) 02:07:39.26ID:mK73AJ8p
>>510
検索する前に日本語読めるように頑張ろうな
検索する前に日本語読めるように頑張ろうな
2011/09/28(水) 16:05:08.05ID:R2j5z9mP
粘着きめえww
2011/09/29(木) 01:31:43.68ID:UnXFtBUq
予備にもう1個買おうと思ったら、今は白いブリスターパッケージじゃなくて黒い紙箱なんだな
でも箱入りのくせにR4みたいなカードケースは付いていないみたいだから、付属品無しの
最安版にしておくのが良さげか…
でも箱入りのくせにR4みたいなカードケースは付いていないみたいだから、付属品無しの
最安版にしておくのが良さげか…
2011/10/01(土) 20:37:14.34ID:jhXwJ8il
106aを入れてsuccessfullyが出たのに
電源再起動後にカード認識しない・・・
やっちまったのか___orz_._._._
電源再起動後にカード認識しない・・・
やっちまったのか___orz_._._._
>>520
DSiが1.4.2以下だと起動しないよ
DSiが1.4.2以下だと起動しないよ
2011/10/01(土) 23:20:27.67ID:KM9VNXpd
>>521
お・ま・え・だ・け
お・ま・え・だ・け
2011/10/02(日) 20:10:57.45ID:8P3UVU6B
1.2Jだけど、更新直後だけ起動しなかったな
DSLでは起動したので、その後DSiでやってみたら普通に動いた
DSLでは起動したので、その後DSiでやってみたら普通に動いた
2011/10/03(月) 07:45:52.01ID:6ofdL0bX
1.2JのDSiで確認したが、106aで何の問題もなく動いているな
ちなみにShellの表示では、H[805] F[106] k3.0 OB6
ちなみにShellの表示では、H[805] F[106] k3.0 OB6
528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 16:09:51.17ID:U2rzXFt+ 3.0とかまたわけがわからないverが増えてるんだな。
とりあえず2.0で新しいのがRC20か?つうか、今年の1月更新って古いな、おい!
101とか106aとか何の話してんだ?そんなフォームないだろ?別ファームでも入れてんの?
1.2Jとか1.3Jとか古い話してんな・・。
EZV1は1.4Jのうpデートで弾かれない数少ないマジコンだったじゃないか。
1.4J直後に海外の1.4.1でも大丈夫って動画がyotutubeにうpされてたぐらいだし。
古ファーム使いはもう別の使えよ
とりあえず2.0で新しいのがRC20か?つうか、今年の1月更新って古いな、おい!
101とか106aとか何の話してんだ?そんなフォームないだろ?別ファームでも入れてんの?
1.2Jとか1.3Jとか古い話してんな・・。
EZV1は1.4Jのうpデートで弾かれない数少ないマジコンだったじゃないか。
1.4J直後に海外の1.4.1でも大丈夫って動画がyotutubeにうpされてたぐらいだし。
古ファーム使いはもう別の使えよ
2011/10/07(金) 16:33:54.26ID:Mn+cuQ7n
2011/10/07(金) 23:49:28.22ID:/gNyZPKl
705と805って何か動作に違いでもあるの?
ファームやカーネルは共通なんだよね?
ファームやカーネルは共通なんだよね?
2011/10/07(金) 23:59:55.65ID:4CNGXl+w
ハードウェアバージョン
705
ファームウェアバージョン
v12→101→102〜106a
カーネルバージョン
2.0Rxx→3.0ob1〜3.0ob6
ハードウェアバージョン
805
ファームウェアバージョン
v12〜v15→101→102〜106a
カーネルバージョン
2.0Rxx→3.0ob1〜3.0ob6
ハードウェアは二種類あって
705は白、黒はあるのかな?
805は黒だけだと思う
ファームウェアは705用と805用でバラバラになったから
統一してv101がリリースされた
v106がでたけど、アプデ失敗する確率が高いってことでv106aがリリース
それでも、失敗するらしいけど。
1.2Jとか1.4.3JとかはDSiのファームウェアバージョン
1.0.0-0Jとか2.1.0-3Jとかは3DSのファームウェアバージョン
はっ、丁寧に書いてしまった。。。
wiki見てってのも、古いしなぁ
メインが潰れてる?ミラーはあるっぽいけど。
705
ファームウェアバージョン
v12→101→102〜106a
カーネルバージョン
2.0Rxx→3.0ob1〜3.0ob6
ハードウェアバージョン
805
ファームウェアバージョン
v12〜v15→101→102〜106a
カーネルバージョン
2.0Rxx→3.0ob1〜3.0ob6
ハードウェアは二種類あって
705は白、黒はあるのかな?
805は黒だけだと思う
ファームウェアは705用と805用でバラバラになったから
統一してv101がリリースされた
v106がでたけど、アプデ失敗する確率が高いってことでv106aがリリース
それでも、失敗するらしいけど。
1.2Jとか1.4.3JとかはDSiのファームウェアバージョン
1.0.0-0Jとか2.1.0-3Jとかは3DSのファームウェアバージョン
はっ、丁寧に書いてしまった。。。
wiki見てってのも、古いしなぁ
メインが潰れてる?ミラーはあるっぽいけど。
2011/10/08(土) 10:37:44.25ID:btgmop2w
3DS割れそうで割れないなー
2011/10/08(土) 10:51:02.80ID:aFpSH5zb
2011/10/08(土) 11:26:20.52ID:p4O08VzI
3DSってまだマジコンだめなんだっけ?
2011/10/08(土) 15:13:13.27ID:aAaJzeC9
VER:H[805] F[106a] k3.0 OB6
左から
H[805]
ハードウェアバージョン(以下 HW)
F[106a]
ファームウェアバージョン(以下 FW)
k3.0 OB6
カーネルバージョン(以下 カーネル)
HWは製造ロット、型番的な物で変更不可。
現在二種類有りだいたい、白は[705] 黒は[805]。
FWは705用と805用でバラバラになったから、統一用で[101]がリリースされた。
F[v12]〜F[v15]だとF[101]に一度して最新のF[102〜106a]にした方がいい。
一度更新したら戻せない。失敗したら壊れる可能性もある。言わばマジコンのOS
DS本体のファームウェアバージョン
DSのOS的存在。マジコン対策したり、最新じゃないとネット繋げなかったりする。
DSi 例)1.2J 1.4.3J
3DS 例)1.0.0-0J 2.1.0-3J
DSのFWに対抗するのが、マジコンのFW
DSのソフトに対抗するのが、マジコンのカーネル
イタチごっこ
って、感じか?勉強になったな。
よし、ついでにカーネルバージョンの違いも書いてやれ!
1.9系以前と 2.0R系と3.0系の違いを!特に3.0はどう変化したのか教えてやってやれ!
左から
H[805]
ハードウェアバージョン(以下 HW)
F[106a]
ファームウェアバージョン(以下 FW)
k3.0 OB6
カーネルバージョン(以下 カーネル)
HWは製造ロット、型番的な物で変更不可。
現在二種類有りだいたい、白は[705] 黒は[805]。
FWは705用と805用でバラバラになったから、統一用で[101]がリリースされた。
F[v12]〜F[v15]だとF[101]に一度して最新のF[102〜106a]にした方がいい。
一度更新したら戻せない。失敗したら壊れる可能性もある。言わばマジコンのOS
DS本体のファームウェアバージョン
DSのOS的存在。マジコン対策したり、最新じゃないとネット繋げなかったりする。
DSi 例)1.2J 1.4.3J
3DS 例)1.0.0-0J 2.1.0-3J
DSのFWに対抗するのが、マジコンのFW
DSのソフトに対抗するのが、マジコンのカーネル
イタチごっこ
って、感じか?勉強になったな。
よし、ついでにカーネルバージョンの違いも書いてやれ!
1.9系以前と 2.0R系と3.0系の違いを!特に3.0はどう変化したのか教えてやってやれ!
2011/10/08(土) 16:52:19.42ID:DjmhfZK9
>>537
そういうのはマジコンWikiに書いて来い!w
そういうのはマジコンWikiに書いて来い!w
2011/10/08(土) 20:27:17.72ID:QjAkYTc/
ファームアップデート失敗したらもうゴミになっちゃうの?
修復する術はなし?
DSiでもDSLでも初代DSでも認識しなくなってしまった。
やらなきゃよかった大後悔。
VER:H[805] F[106a] k3.0OB6にしたら死亡。
修復する術はなし?
DSiでもDSLでも初代DSでも認識しなくなってしまった。
やらなきゃよかった大後悔。
VER:H[805] F[106a] k3.0OB6にしたら死亡。
2011/10/08(土) 22:06:02.15ID:msKviuQL
2011/10/11(火) 20:31:12.37ID:ebSy2QrA
DSに差しても認識されないんだけど初期不良か?
何度も抜き差し疲れたぞ
何度も抜き差し疲れたぞ
2011/10/11(火) 20:36:43.15ID:OpcmOhqK
買ったばかりなら初期不良
2011/10/11(火) 20:46:27.49ID:ebSy2QrA
ですよねー
2011/10/11(火) 21:17:50.99ID:VWk4n8Ql
単純に1.2J以降に対策されてない奴なんじゃないか?
業者がわざわざ最新のDSファーム対応にしてるとは思えない
業者がわざわざ最新のDSファーム対応にしてるとは思えない
546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 23:27:01.91ID:bULkBeIl EzflashVでDSゲームの振動機能代わりとして使っていたんだけど
DSのゲームを選択した時、Rumbleと表示されてるにも関わらず
振動しなくなったのですが電池切れか何かですか?
DSのゲームを選択した時、Rumbleと表示されてるにも関わらず
振動しなくなったのですが電池切れか何かですか?
2011/10/12(水) 01:16:28.11ID:w3s89bBD
EZVと3in1の区別くらいつけろ
EZVと3in1の組み合わせでなけりゃスレチ
そうじゃなけりゃ故障
EZVと3in1の組み合わせでなけりゃスレチ
そうじゃなけりゃ故障
2011/10/12(水) 01:19:49.79ID:4lEt+IlY
ネタにマジレス、、、
549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 20:54:08.27ID:x1WyLHqY すいません3in1でした
2011/10/15(土) 10:03:23.00ID:r8gB8Nuu
買い直したらv106だった
自力でアップする必要がなくてよかったわ
自力でアップする必要がなくてよかったわ
2011/10/15(土) 12:47:18.57ID:DiXAZ7/f
今頃買うとか危険な事よくできるな
来月届いたらどうするんだ・・・?
来月届いたらどうするんだ・・・?
2011/10/15(土) 14:55:10.71ID:tqRVtB+j
あれは販売が違法なだけ
2011/10/15(土) 18:44:14.88ID:oakNewt+
来月から早々と心配する俺って進んでる()
2011/10/15(土) 21:25:56.35ID:AiRkOvOd
2011/10/16(日) 18:02:40.73ID:tK6i2Pfc
2011/10/16(日) 19:11:27.43ID:SJb3K/ta
購入は違法じゃないよ
だから個人輸入はおk
だから個人輸入はおk
2011/10/16(日) 20:27:23.96ID:iz9/Q9T8
>>556
『(有償・無償を問わず)譲渡の目的で入手する』ってのが条件だったはず。
だから、数量自体が多かったら譲渡目的だとみなされる可能性があるので要注意なんだよね。
※有償譲渡は普通に販売だし、無償譲渡は対価こそ発生しないものの販売と同じなんですよね。
『(有償・無償を問わず)譲渡の目的で入手する』ってのが条件だったはず。
だから、数量自体が多かったら譲渡目的だとみなされる可能性があるので要注意なんだよね。
※有償譲渡は普通に販売だし、無償譲渡は対価こそ発生しないものの販売と同じなんですよね。
2011/10/16(日) 22:33:11.17ID:UmA6vVxo
なら1個とか2個購入だと譲渡目的じゃないな
無償譲渡が販売と同じってソース晒さなきゃ誰も信じないぞ
無償譲渡が販売と同じってソース晒さなきゃ誰も信じないぞ
2011/10/17(月) 00:16:27.88ID:yU0A4KWF
自家消費のための入手ならおkというのは日本で販売許可されてない医薬品や
ょぅι゙ょ画像なんかもそうだな
ょぅι゙ょ画像なんかもそうだな
2011/10/23(日) 01:10:17.85ID:OUGZzKAW
スレが停滞してる。。。
最近話題ないのね、何かあったっけか
最近話題ないのね、何かあったっけか
2011/10/23(日) 01:33:40.69ID:MPQAUVNQ
EZTeamの無差別テロ
2011/10/26(水) 09:49:41.31ID:vkf2+uIX
テロ?
2011/10/26(水) 22:35:51.00ID:AwRtRusM
ttp://filetrip.net/f26564-EZ5i-Kernel-3-0-Open-Beta-7-3-0-Open-Beta-7.html
OB7きたお、もう寝る
OB7きたお、もう寝る
2011/10/27(木) 07:09:45.26ID:EghgeL9r
2011/10/27(木) 08:08:20.35ID:LYkPb52/
おはよー
2011/10/27(木) 21:38:26.57ID:yNJUz1UO
>>564
右のダウンロードボタン
右のダウンロードボタン
2011/10/28(金) 00:52:24.43ID:q+/mewXk
2011/10/28(金) 01:48:37.61ID:q+/mewXk
2011/10/28(金) 10:17:08.06ID:wzUeEbBR
2011/10/28(金) 10:58:52.38ID:RWvUPzCj
おなよー
2011/10/28(金) 11:29:25.70ID:wzUeEbBR
おなよう>>570ございます
2011/10/28(金) 21:00:31.77ID:39qRSp4T
1.01きたね
2011/10/28(金) 22:50:26.21ID:q+/mewXk
なんだ、アンブリッカーかよw
2011/10/29(土) 00:43:30.24ID:qIi3ljjZ
アンブリッカー使うとファームウェア107になるぞ
あんだけ騒いだんだ、誰か試せよw
あんだけ騒いだんだ、誰か試せよw
2011/10/29(土) 01:16:55.06ID:Hmo4Cklf
暇だから106成功済みのH705で実験
EZVi v3.0 OB7でunbricker実行、抜き差し→Y→Aで何故か一瞬で終了し死亡
DSTWOでunbricker実行し↑の死亡したのに差し替えY→Aで正常に書き換えられF107で復活
以上、暇つぶし終了
EZVi v3.0 OB7でunbricker実行、抜き差し→Y→Aで何故か一瞬で終了し死亡
DSTWOでunbricker実行し↑の死亡したのに差し替えY→Aで正常に書き換えられF107で復活
以上、暇つぶし終了
2011/10/29(土) 01:26:22.26ID:hJD2Pzxh
俺もUnbrickうまくいった
iPlayer挿したDSLで復旧、3DSで起動成功
iPlayer挿したDSLで復旧、3DSで起動成功
2011/10/29(土) 09:09:09.35ID:ldtYd716
http://filetrip.net/f26574-EZ5i-Unbricker-1-01.html
古いverのezViに ez5iunbricker1.01.nds 入れて、106Aで死亡してたVi(H705)復旧OK。(Firmware107)
お亡くなりになられたVi所有の方は、ダメもとで実行どぞ。
ただし英語のReadme.txtや画面メッセージ読めない子は実行しちゃダメ。
古いverのezViに ez5iunbricker1.01.nds 入れて、106Aで死亡してたVi(H705)復旧OK。(Firmware107)
お亡くなりになられたVi所有の方は、ダメもとで実行どぞ。
ただし英語のReadme.txtや画面メッセージ読めない子は実行しちゃダメ。
2011/10/29(土) 10:23:33.41ID:TBVFB8Wh
同じくブリックしたEZViを復旧成功
EZチーム見直したよ〜
アップデートの目的だったアイコン変更もOKだった
EZチーム見直したよ〜
アップデートの目的だったアイコン変更もOKだった
2011/10/29(土) 11:36:39.67ID:x4aMnRFd
ブリックしたの捨ててしまった
アンブリッカー出ると思わんかった
アンブリッカー出ると思わんかった
2011/10/29(土) 11:46:03.25ID:2CfI27OQ
最後に記念に購入しようと思ったのに、忘れてた。
今月中に購入したらまだ白なのかな?
海外マジコンサイトでお馴染みだった所で買おうと思ってるんだが(まだ取り扱いしてるかは見てない)
まぁ俺みたいな末端が捕まるなら、日本の半分は豚箱行きだわ。
今月中に購入したらまだ白なのかな?
海外マジコンサイトでお馴染みだった所で買おうと思ってるんだが(まだ取り扱いしてるかは見てない)
まぁ俺みたいな末端が捕まるなら、日本の半分は豚箱行きだわ。
2011/10/29(土) 18:10:49.64ID:UJ0vt10l
V15更新の時に死んでいた705と805の2つをLiteで修復。
起動させる正常カードは805のF106、3.0OB7。
結果、705は回復するが805はダメ。
ブリックしたときのダメージ度合いによるのかなぁ・・・
今後の更新に期待したいところです。
起動させる正常カードは805のF106、3.0OB7。
結果、705は回復するが805はダメ。
ブリックしたときのダメージ度合いによるのかなぁ・・・
今後の更新に期待したいところです。
2011/10/29(土) 18:31:40.11ID:qIi3ljjZ
2011/10/29(土) 20:13:47.57ID:UJ0vt10l
>>582
エラーコード以前にカードが入ってることを認識してくれませんでした・・・
Your bricked card HD=ffff
Your bricked card Firmware=ffff
Can't read anything from your bricked card, try again
エラーコード以前にカードが入ってることを認識してくれませんでした・・・
Your bricked card HD=ffff
Your bricked card Firmware=ffff
Can't read anything from your bricked card, try again
2011/10/29(土) 20:14:44.09ID:iahY0dbF
>>578
v107のアイコンは何?ギルティーじゃないよね?
v107のアイコンは何?ギルティーじゃないよね?
2011/10/29(土) 23:42:13.00ID:2CfI27OQ
アイコン変わるのか、試して見るかな
メガネ豚のアイコンはダメだ
メガネ豚のアイコンはダメだ
2011/10/30(日) 00:34:36.43ID:XLyYZyIs
587584
2011/10/30(日) 00:59:58.00ID:oCvBWng2 ギルティーのままでした。。。
2011/10/30(日) 10:54:15.03ID:U3YBbsEi
復旧107ってなんか良くなった?
2011/10/30(日) 11:07:48.97ID:oCvBWng2
2011/10/30(日) 11:22:22.93ID:U3YBbsEi
d
2011/10/30(日) 23:24:29.99ID:BDL7QuXQ
おーブリンク復旧できるようになったんだね
でも、新しく買っちゃった人は何人いるだろ(・ω・)
でも、新しく買っちゃった人は何人いるだろ(・ω・)
592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 02:07:36.63ID:RgNoG6td そんなことより、捨てちゃったバカが多いんじゃね?w
2011/11/01(火) 02:38:29.57ID:vO2nakE2
ageんな屑
おまえを捨てたいわ。粗大生ゴミ
おまえを捨てたいわ。粗大生ゴミ
2011/11/01(火) 05:09:45.58ID:iWeEaZRh
つかこれ二つ無いと無理なんじゃないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 18:10:29.03ID:RgNoG6td596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 18:42:15.01ID:vO2nakE2 粗大生ゴミが・・・
2011/11/01(火) 19:17:56.22ID:1hVQ+f+N
FWを改造して日本語版のギルティに出来ない?
2011/11/01(火) 22:15:19.81ID:aLcuZPFI
デビサバ2まだできないのかよ
2011/11/02(水) 00:30:42.37ID:Eg83xJTq
UnBrickerに入ってるFW弄ろうと思ったけどファイルチェックあるみたいでUnBrickerがうまく動かなかった
やろうと思えばできるんだろうが、俺には無理だった
やろうと思えばできるんだろうが、俺には無理だった
2011/11/02(水) 22:24:53.85ID:FDpHhHUh
アキバでVi1200円だったらしい、売り切れ
2011/11/04(金) 23:55:04.17ID:DdKKe+hD
OB7入れてみたけど、2000番台以下しかプレイしない自分には大して関係なかったなw
フォルダ移動時にディゾルブするのがカコイイけど
フォルダ移動時にディゾルブするのがカコイイけど
2011/11/05(土) 12:05:33.38ID:2b/IBjt3
3DS_FW2.2にマジコン対策
ttp://amaebi.net/archives/1851714.html
ttp://amaebi.net/archives/1851714.html
2011/11/05(土) 21:52:33.92ID:1Plc4aHt
>>602
マジコンブログでざまぁとか逮捕なんてコメントしてるのは一体どういう奴なんだろ?
マジコンブログでざまぁとか逮捕なんてコメントしてるのは一体どういう奴なんだろ?
2011/11/05(土) 22:21:47.20ID:2b/IBjt3
消防と厨房に決まってるだろ
あいつら自分達もやってるのに自己中すぎる
ネットでしか吠えられない無能
あいつら自分達もやってるのに自己中すぎる
ネットでしか吠えられない無能
2011/11/06(日) 01:08:05.21ID:7bxBECc4
割れ厨に一番厳しいのは割れ厨の法則
2011/11/06(日) 02:15:58.23ID:KJ/FJ0y2
同族嫌悪みたいなもんだね。
逮捕恐れて早めに閉店した同業者だろ
小厨房は、回り見えてないから他の所まで行くとかしない
逮捕恐れて早めに閉店した同業者だろ
小厨房は、回り見えてないから他の所まで行くとかしない
2011/11/06(日) 02:18:14.88ID:tl+1nV0k
あんまり熱心に叩くとお前も同族嫌悪しているように見えるぞ
2011/11/07(月) 23:25:56.12ID:Y8pxe2p9
久々に見たらUnBrickerなんて出てたんですね 捨てなくてよかった
R4から無事に復旧、ゴミ扱いから復帰 Ak2iの予備で置いとこ
R4から無事に復旧、ゴミ扱いから復帰 Ak2iの予備で置いとこ
2011/11/08(火) 12:34:32.25ID:FBgzIroo
うちはこれがメインで予備がDSTTなんだよな
EZがいまいち人気が無いのは対策ROMや最新ROMに弱いからとか?
EZがいまいち人気が無いのは対策ROMや最新ROMに弱いからとか?
2011/11/08(火) 13:00:11.09ID:sWVt46WL
106AアップデートでダメになったヤツをUnbrickerで107にしたら
FW2.2.0-4Jでも起動するようになったぞ?
対策はどうなってんだ?
FW2.2.0-4Jでも起動するようになったぞ?
対策はどうなってんだ?
2011/11/08(火) 13:39:05.17ID:zPxC0LAv
>>609
ロム対策って、もう発売するソフトもないじゃん。
悪い所といえば、偽装アイコンで起動させてる所?
マジコンが黒か白か以前に、市販ソフトに偽装してる時点でまっ黒な所。
チート読み込みに制限がある?横差しだからSDだけすぐ取れない?電池持ち?
横差しはメリットだと思うけど、マジコンで外でやる人はいないだろうし。たぶん…
同じ理由で電池も関係ないけど
単純に安くてDDTTが人気なんじゃない?
ロム対策って、もう発売するソフトもないじゃん。
悪い所といえば、偽装アイコンで起動させてる所?
マジコンが黒か白か以前に、市販ソフトに偽装してる時点でまっ黒な所。
チート読み込みに制限がある?横差しだからSDだけすぐ取れない?電池持ち?
横差しはメリットだと思うけど、マジコンで外でやる人はいないだろうし。たぶん…
同じ理由で電池も関係ないけど
単純に安くてDDTTが人気なんじゃない?
2011/11/08(火) 23:44:27.67ID:bMgy9ahm
DSTTは1.4.3への対応が非公式のみだからなぁ
やはり公式サイトがワンストップで済ませられないとめんどい
やはり公式サイトがワンストップで済ませられないとめんどい
2011/11/09(水) 20:51:28.16ID:N4YGWe6P
unbrickするのにもう一個マジコン居るのか。他の方法ないものだろうか。
2011/11/09(水) 21:45:30.89ID:HwqSmjRu
本体をもう1台用意する
2011/11/09(水) 22:23:33.01ID:R9I4VlPw
2011/11/09(水) 23:43:03.55ID:pB1uIED/
「?w」NGしたらまた〜り平和なスレになったでござる
2011/11/10(木) 07:21:39.95ID:ZGDUes51
同じ粗大生ゴミだからな…
相手にするな
相手にするな
618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 22:27:40.11ID:8CTvuyAx 自演乙ですなw
2011/11/20(日) 21:35:18.49ID:88ItDPIX
時が止まった
2011/11/28(月) 00:44:02.27ID:P97HPbsV
レッサーロプロス 倒した数99体はまだかね。
2011/12/03(土) 14:03:26.08ID:deumwY77
アップデートなかなか出ないんだったら、簡単にパッチ当てできる仕組みを公開してほしいなl
2011/12/04(日) 01:48:59.71ID:qZzBXalh
マリカー7で3DS更新要求されたけど、更新後も問題なく動いたよ
2011/12/04(日) 14:51:12.22ID:9pupBsEA
動くだろ
更新して動かなくなったら、全回収だな。
ソフト不具合ってレベルじゃない
てか、何故7?マリカー3Dだろ?どっから来た数字だよ
更新して動かなくなったら、全回収だな。
ソフト不具合ってレベルじゃない
てか、何故7?マリカー3Dだろ?どっから来た数字だよ
2011/12/04(日) 18:09:19.03ID:tFMQ2+QD
馬鹿
2011/12/04(日) 18:12:54.81ID:9pupBsEA
では、ないな
2011/12/04(日) 21:03:06.90ID:SS199RO6
大場か
2011/12/04(日) 22:53:16.28ID:ASyR2+my
ホームラン級のバカだわww
2011/12/05(月) 00:42:25.57ID:asPwOAr2
つうか、報告なら環境を書けって事
マリカー7で3DS更新要求されて、更新後にマリカー7動くだろうが。
日記は、Twitterにでも書けよ
メンヘラいいがリスカは
マリカー7で3DS更新要求されて、更新後にマリカー7動くだろうが。
日記は、Twitterにでも書けよ
メンヘラいいがリスカは
2011/12/05(月) 00:46:15.33ID:b3XPQSHj
EZ5スレで何言ってんだ
2011/12/05(月) 08:47:54.03ID:whFgS6+t
本物の馬鹿だw
てかレスから性格の悪さが滲み出てる
てかレスから性格の悪さが滲み出てる
2011/12/05(月) 21:30:16.50ID:X2Nzk322
お前ら喧嘩しろww
2011/12/10(土) 13:12:57.38ID:i27hNBVA
3.0.0-5J アウト
2011/12/10(土) 14:13:56.70ID:QQnq7yYg
つか、ゲームも購入してない癖にFWのバージョンアップする馬鹿が悪い!
購入した3DSソフトを遊ぶために仕方なくってことなら理解できるけどね。
購入した3DSソフトを遊ぶために仕方なくってことなら理解できるけどね。
2011/12/10(土) 15:31:03.75ID:4kbH403c
わいはファイしたいんや
2011/12/11(日) 12:30:31.35ID:4IeuLy/r
ワンピース2吸い出しても動かない
なぜだ
なぜだ
2011/12/11(日) 12:42:22.70ID:/dsswx+h
>>635
吸い出したなんて建前で実際はダウンロードした違法ファイルだからだろ!w
吸い出したなんて建前で実際はダウンロードした違法ファイルだからだろ!w
637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 15:07:41.76ID:c7D9782Z 俺、日本人じゃないんだけど
建前って、使い方あってる?
建前って、使い方あってる?
2011/12/11(日) 15:43:33.40ID:cZyGXskJ
間違っていますね。
吸い出したなんて実は嘘で実際はダウンロードした違法ファイルだからだろう
なら正しい日本語ですね。
吸い出したなんて実は嘘で実際はダウンロードした違法ファイルだからだろう
なら正しい日本語ですね。
2011/12/11(日) 15:48:06.89ID:cZyGXskJ
訂正
吸い出したなんて実は嘘で本当はダウンロードした違法ファイルだからだろう
なら正しい日本語ですね。
吸い出したなんて実は嘘で本当はダウンロードした違法ファイルだからだろう
なら正しい日本語ですね。
2011/12/11(日) 16:59:32.94ID:Tj5O/WXr
>ID:cZyGXskJ
>ID:cZyGXskJ
>ID:cZyGXskJ
なんだこいつ?w
赤ペン先生か???
どっちも同じだろ(笑)
>ID:cZyGXskJ
>ID:cZyGXskJ
なんだこいつ?w
赤ペン先生か???
どっちも同じだろ(笑)
2011/12/11(日) 20:47:39.05ID:/+trSPY9
えっ
2011/12/11(日) 23:41:27.50ID:w3I+/IPY
どうでもいい
2011/12/12(月) 00:06:09.67ID:cZyGXskJ
>ID:Tj5O/WXr
えっw
スゲー恥ずかしすぎるwww
えっw
スゲー恥ずかしすぎるwww
2011/12/12(月) 01:33:58.01ID:EYchYUof
んで結局出来ないの?
2011/12/16(金) 21:54:03.62ID:ttXLiMHc
メタルマックス2はいけるの?
2011/12/25(日) 19:26:19.78ID:nmcqCMkV
終わったw
2011/12/27(火) 00:10:03.92ID:n7NtTr6q
メタルマックス2マダー?
2011/12/31(土) 16:52:04.98ID:2O6AjyUl
3.0.0-6J対応きた
2011/12/31(土) 19:24:50.30ID:TeJGeGWz
EZVi firmware v108a+unbricker2.0, 3ds 3.0.0.6 ok (26/12/11)
650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/02(月) 21:24:47.02ID:V6zt59x6 EZ5iでファームを1.06Aまであげた所でブラックアウト。
途方に暮れていたところWEBを徘徊したいたらこのスレを見つけた。
unbricker2.0をR4から起動し復旧できたよ。有益な情報を有難う!
DSiLLのファーム1.43で無事動きました。
途方に暮れていたところWEBを徘徊したいたらこのスレを見つけた。
unbricker2.0をR4から起動し復旧できたよ。有益な情報を有難う!
DSiLLのファーム1.43で無事動きました。
651task
2012/01/04(水) 21:22:57.57ID:goduvubu ここ見て3dsで起動しようとしてバージョン上げたんだが、本体に挿したらなにもささっていませんになるんだがマジコン死んだ?
2012/01/04(水) 21:36:43.21ID:i369JYkk
ここ見てやってその結果死んだんだろ?
つまりこのスレの情報では役に立たなかったってことだよな?
なら俺らにが言うことは何もないよ
つまりこのスレの情報では役に立たなかったってことだよな?
なら俺らにが言うことは何もないよ
2012/01/05(木) 00:04:20.60ID:QjUpZmwu
unbricker 2.0でおk
2012/01/05(木) 04:10:17.32ID:OJho5jZl
「ここ見て」って断言して>>651はちょっとどうかと思うね
一つ上に答えがあるわけだし
一つ上に答えがあるわけだし
655task
2012/01/05(木) 15:55:51.56ID:WMuftRtj てことは復旧できるってことですか?詳しく教えていただけると嬉しいです。すみませんお願いします。
2012/01/05(木) 19:51:23.50ID:Yq2vmnhH
657task
2012/01/05(木) 21:58:24.09ID:WMuftRtj 656 ありがとうございます!なおりましたぁ
2012/01/05(木) 22:59:44.17ID:iUgGuHDp
なおったのではない。
brickされてたのが、unされたのだ。
それが、unbrickerだ!
brickされてたのが、unされたのだ。
それが、unbrickerだ!
2012/01/06(金) 00:47:08.20ID:C3rQLwlb
ずっと使ってなかったマジコン整理した
EZViのファームを全くアップデートしていなかったので
108aにしようとしたら101要求された
101入れたらbrickした
unbrick101では復旧できなかった
unbrick2動かしたら108にアップデートされた
DSiで動くようになったけれど
DSLと3DSで何も刺さっていません表示になったorz
2度ほど3DSでなんとか認識したときに起動させたら動かなかった
古いEZViだから駄目なのかな?
EZViのファームを全くアップデートしていなかったので
108aにしようとしたら101要求された
101入れたらbrickした
unbrick101では復旧できなかった
unbrick2動かしたら108にアップデートされた
DSiで動くようになったけれど
DSLと3DSで何も刺さっていません表示になったorz
2度ほど3DSでなんとか認識したときに起動させたら動かなかった
古いEZViだから駄目なのかな?
660659
2012/01/06(金) 01:37:41.76ID:C3rQLwlb unbrick2で108にしてから
108a入れようとしたら
バージョンが108なのでアップデート不要というメッセージが出て
ファームの更新できなかったorz
108a入れようとしたら
バージョンが108なのでアップデート不要というメッセージが出て
ファームの更新できなかったorz
2012/01/06(金) 01:46:29.13ID:rU052Wgy
2012/01/06(金) 02:20:42.22ID:Nkk4aQHe
always uneaseful life
2012/01/07(土) 15:24:03.79ID:Thn1JpQQ
unbrickerってR4iでも起動できたのか…
危うくもう1つ買うところだったでよ…
危うくもう1つ買うところだったでよ…
2012/01/07(土) 15:43:10.31ID:gfKtACyf
DSで認識する物ならなんでもいい。
それが、unbricker
この忌まわしい右手の能力unbricker
それが、unbricker
この忌まわしい右手の能力unbricker
2012/01/08(日) 00:13:45.88ID:r/LakIYr
スレチだけどunbrickerで他のマジコンも治ればいいのにねw
2012/01/08(日) 00:52:19.53ID:JOwBni9Z
そういう馬鹿丸出しの発言はツイッターでどうぞ
2012/01/09(月) 11:15:30.09ID:OJrRRmL0
何処が馬鹿丸出しだかFacebookにどうぞ
2012/01/09(月) 11:34:39.98ID:EjGGxTuS
wikiでいいだろ
すでに出来合いの物があるんだから。
他の人に迷惑かけないように、EZiの所のコメント欄にでも書いてろ
すでに出来合いの物があるんだから。
他の人に迷惑かけないように、EZiの所のコメント欄にでも書いてろ
2012/01/17(火) 00:57:42.47ID:UEZjHPW8
OB5 ファームウェア103でドラクエ5が動かない
2012/01/25(水) 10:15:47.99ID:5/scRe6A
泣いてるよ
unbricker2.0とunbricker1.0をR4とDSTTで復旧を試みてるんだけど、
dstt load rom errcode=1のブラックアウトで先にすすみません。
だれか><
unbricker2.0とunbricker1.0をR4とDSTTで復旧を試みてるんだけど、
dstt load rom errcode=1のブラックアウトで先にすすみません。
だれか><
2012/01/25(水) 10:45:32.32ID:b+fZ1PVa
ms2
2012/01/27(金) 00:35:42.41ID:wPnH/1QD
フォーラムに対処法載ってる
見つからないとか言うなよ
見つからないとか言うなよ
2012/01/27(金) 15:01:50.35ID:jhfc5JdP
2012/01/28(土) 00:11:25.92ID:M9qSYpsQ
それが人に物を訊く時の態度か
2012/01/28(土) 01:38:41.63ID:OtdtN+Jn
l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
態 そ (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. 度 れ Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
か. が >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ひ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ と }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ に }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 聞 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. く ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
態 そ (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. 度 れ Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
か. が >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ひ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ と }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ に }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 聞 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. く ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
2012/01/28(土) 08:15:09.38ID:2lI8Gc+V
ごめんなさいごめんなさいよくわからないんです
unbricker2.0とunbricker1.0を押したらした画面の小窓のブラックアウトで
dstt load rom errcode=1が出てしまって動かなくなり電源オッフのじょうきょうなんです
unbricker2.0とunbricker1.0を押したらした画面の小窓のブラックアウトで
dstt load rom errcode=1が出てしまって動かなくなり電源オッフのじょうきょうなんです
2012/01/28(土) 18:37:58.47ID:sDFKH2OI
2012/01/28(土) 21:33:13.67ID:aGcArjvO
2012/02/06(月) 07:16:50.08ID:ph+Bv/Rb
2012/02/06(月) 07:21:13.34ID:SA/hre/g
みんなのためにだれかおしえてあげようぜ
2012/02/06(月) 08:37:14.10ID:ph+Bv/Rb
2012/02/08(水) 00:40:23.96ID:pmz96FPv
unbrickerっていうのはアップデートに失敗したEZViを直すためのツール
2012/02/10(金) 06:43:59.56ID:rLvpADs6
>>682
ありがとう
ありがとう
2012/02/10(金) 16:38:19.83ID:SzFIAqIG
久々にみたらアップデートできるんでしてみたんだ
カーネル入れ替えてから12→101でアップデートしたんだけどそのせいかメタルマックス3が動かない・・・
ほかにも動く奴と動かない奴があるんだけど入れなおして最初からやった方がいいのかな
カーネル入れ替えてから12→101でアップデートしたんだけどそのせいかメタルマックス3が動かない・・・
ほかにも動く奴と動かない奴があるんだけど入れなおして最初からやった方がいいのかな
2012/02/10(金) 16:56:37.28ID:SzFIAqIG
自己解決しました
2012/02/15(水) 12:46:03.78ID:BnxLLmuy
なら理由くらい書いていけばいいのに
2012/02/15(水) 18:20:38.93ID:Ormgv8TC
間違ってフォーマットしてしまいカーネルのOB7を入れたのですが
起動するとスキンまでは読み込むのですが黒い画面になりエラーログの様なものが出てきます。
カーネルの問題かと思い違うバージョンのカーネルを入れてみたり、
unbrickerを使ってみましたがやはりダメでした。
エラーログにはSYSTEM~1.fonとSHELL.datとENGLISH~1.iniという文字が見えました。
長文失礼しました。
詳しい方教えてください
起動するとスキンまでは読み込むのですが黒い画面になりエラーログの様なものが出てきます。
カーネルの問題かと思い違うバージョンのカーネルを入れてみたり、
unbrickerを使ってみましたがやはりダメでした。
エラーログにはSYSTEM~1.fonとSHELL.datとENGLISH~1.iniという文字が見えました。
長文失礼しました。
詳しい方教えてください
2012/02/15(水) 22:16:59.64ID:+EhFUd0o
2012/02/16(木) 17:56:34.50ID:iTE+Ktmb
バージョンは3.0でエラーログが
adr=0x1ff073c trig=1
adr=0x1ff0784 trig=10000
---------
FileExistsUnicode: Not find Unicode file item. [KDE4_up.bin]
NDS farmware language ID : 0
Setup default code page is `936`.
Shell_FAT_fopen_Data=/EZ5SHE~1/SYSTEM~1.FON
here maomao
here maomao1 Loaded font for your language.
nnn11_3_1FreeMem=1851392byte
nnn11_3_3mainloop.
Open setting file. [/EZ5Shell/SHELL.DAT]
address = d8600.numSecs = 1
DatasectorIndex=4289.
Load settings.
Can not change path. [4]
Can not change path. [13]
cmp1=ENGLIS~1.INI
flg=0ConvertFull_Unicode2Alias: Not find
Unicode file item. [ENGLIS~1.INI]
Application halted!!
よろしくお願いします。
adr=0x1ff073c trig=1
adr=0x1ff0784 trig=10000
---------
FileExistsUnicode: Not find Unicode file item. [KDE4_up.bin]
NDS farmware language ID : 0
Setup default code page is `936`.
Shell_FAT_fopen_Data=/EZ5SHE~1/SYSTEM~1.FON
here maomao
here maomao1 Loaded font for your language.
nnn11_3_1FreeMem=1851392byte
nnn11_3_3mainloop.
Open setting file. [/EZ5Shell/SHELL.DAT]
address = d8600.numSecs = 1
DatasectorIndex=4289.
Load settings.
Can not change path. [4]
Can not change path. [13]
cmp1=ENGLIS~1.INI
flg=0ConvertFull_Unicode2Alias: Not find
Unicode file item. [ENGLIS~1.INI]
Application halted!!
よろしくお願いします。
2012/02/16(木) 17:58:20.14ID:iTE+Ktmb
元々OB7でした。
2012/02/16(木) 18:49:21.82ID:ipaEJsA3
これはマオマオの仕業だな
2012/02/17(金) 16:13:36.16ID:l3B/1IbZ
マオマオ?
2012/02/18(土) 01:36:17.31ID:drFaSii3
DQ9をEZ5で遊ぼうか迷ってる・・・(´・ω・`)
実カードのメリット 3DSでも遊べる (音がいい
デメリット DSカードの入れ替えが面倒
セーブデータが一個しか無い
マジコン メリット カード入れ替えがない
デメリット セーブが・・・(´・ω・`)
3DSでは色々と使えない
DQは、1000円で買えるのはいいんだけど。
セーブを1つなんてことしなければなぁ・・・
どっち選べば・・・
実カードのメリット 3DSでも遊べる (音がいい
デメリット DSカードの入れ替えが面倒
セーブデータが一個しか無い
マジコン メリット カード入れ替えがない
デメリット セーブが・・・(´・ω・`)
3DSでは色々と使えない
DQは、1000円で買えるのはいいんだけど。
セーブを1つなんてことしなければなぁ・・・
どっち選べば・・・
2012/02/18(土) 04:07:44.05ID:3jl7LayU
>>689
>Not find Unicode file item. [KDE4_up.bin]
とあるからこのファイルが壊れてるとか無いとか?
>Not find Unicode file item. [ENGLIS~1.INI]
これもファイルが壊れてるか無いか?
カーネルはどこからDLしたファイルかな?公式?
とりあえずこれ使ってみて。
http://loda.jp/dsm/?id=616
もちろんファーマット後に入れてね。
>Not find Unicode file item. [KDE4_up.bin]
とあるからこのファイルが壊れてるとか無いとか?
>Not find Unicode file item. [ENGLIS~1.INI]
これもファイルが壊れてるか無いか?
カーネルはどこからDLしたファイルかな?公式?
とりあえずこれ使ってみて。
http://loda.jp/dsm/?id=616
もちろんファーマット後に入れてね。
2012/02/18(土) 04:14:08.27ID:3jl7LayU
>>693
顔文字キモイからやめろ!回答する気が失せる。
何のアピールか知らんがかわいくない。むかつく。
実ロムで使うのと吸い出したロムをマジコンで使う。
これでセーブ数2個だ。
EZ5は複数セーブ対応じゃ無いからセーブ数は同じだよ。
好きなように遊べ!!
顔文字キモイからやめろ!回答する気が失せる。
何のアピールか知らんがかわいくない。むかつく。
実ロムで使うのと吸い出したロムをマジコンで使う。
これでセーブ数2個だ。
EZ5は複数セーブ対応じゃ無いからセーブ数は同じだよ。
好きなように遊べ!!
2012/02/18(土) 08:15:35.10ID:n8nBXUdN
独り言にまでいちいち回答すること無いと思うよ
2012/02/18(土) 17:02:49.60ID:2xUWenbd
それやったらセーブが別個管理になるから意味ないだろ・・・
別人でやるなら2個買ったほうが今じゃマシな話だし。
吸いだしたってROMじゃ戻せないし、最初からマジコンでやるのがいい。
俺がやっときは3DSでもなかったから考えなかったけど、
音くらいしかメリットないから微妙。
すっかり違法物扱いされたな・・・マジコン。
別人でやるなら2個買ったほうが今じゃマシな話だし。
吸いだしたってROMじゃ戻せないし、最初からマジコンでやるのがいい。
俺がやっときは3DSでもなかったから考えなかったけど、
音くらいしかメリットないから微妙。
すっかり違法物扱いされたな・・・マジコン。
2012/02/19(日) 07:00:37.74ID:dPYhCevM
>>697
>それやったらセーブが別個管理になるから意味ないだろ・・・
>693は実ロムとEZ5のどちらで遊ぼうか悩んでるんだぜ?
別々でなんの問題も無い。
>別人でやるなら2個買ったほうが今じゃマシな話だし。
兄弟や友達と遊ぶつもりなんじゃ無いの?
>吸いだしたってROMじゃ戻せないし、最初からマジコンでやるのがいい。
セーブのこと言ってんだろ?戻せるけど!?w
「NDS ADAPTOR2」や「NEO NDS SMS2」使えば簡単なことだ!
>音くらいしかメリットないから微妙。
ヘッドフォンで聞けば最高の音質だよ、バ〜カw
DSスピーカーの音なんてカス!所詮はワット数の低いカススピーカー。
>それやったらセーブが別個管理になるから意味ないだろ・・・
>693は実ロムとEZ5のどちらで遊ぼうか悩んでるんだぜ?
別々でなんの問題も無い。
>別人でやるなら2個買ったほうが今じゃマシな話だし。
兄弟や友達と遊ぶつもりなんじゃ無いの?
>吸いだしたってROMじゃ戻せないし、最初からマジコンでやるのがいい。
セーブのこと言ってんだろ?戻せるけど!?w
「NDS ADAPTOR2」や「NEO NDS SMS2」使えば簡単なことだ!
>音くらいしかメリットないから微妙。
ヘッドフォンで聞けば最高の音質だよ、バ〜カw
DSスピーカーの音なんてカス!所詮はワット数の低いカススピーカー。
2012/02/20(月) 14:55:12.45ID:JN3yuxIK
693だが、他に何か購入してまでsavの連動なんて考えてない
だからどっちか一点になるだろうと思って書いたんだよ・・・
kwskこの↓部分は書かなかったののは悪かったが、
単純にLv10 20 30とかの地点で残したいだけ。
DQ3からそうやってるからだよ。
ただ、ヘッドホンなんか使わないから3DSかDSで悩んでるわけでさ。
・・・読解力無いやつが居ることも忘れてたわ。
だからどっちか一点になるだろうと思って書いたんだよ・・・
kwskこの↓部分は書かなかったののは悪かったが、
単純にLv10 20 30とかの地点で残したいだけ。
DQ3からそうやってるからだよ。
ただ、ヘッドホンなんか使わないから3DSかDSで悩んでるわけでさ。
・・・読解力無いやつが居ることも忘れてたわ。
2012/02/20(月) 15:40:50.39ID:D9KNa2iR
>>699
>単純にLv10 20 30とかの地点で残したいだけ。
儀式かなにか?
意味ないことするのが好きなんだね?消防?厨房?w
きっとぞろ目とかキリ番が好きなんだよね?幼稚〜!!
>・・・読解力無いやつが居ることも忘れてたわ。
ま、おまえの独り言に付き合ってしまって後悔してるよ・・・
>696の忠告を聞いておくべきだったとね。
だが、おれはエスパーでも神様でもないんで書いてないことまでは読み取れんのだわw
ゆとりは一人で悩んでろよ!
>単純にLv10 20 30とかの地点で残したいだけ。
儀式かなにか?
意味ないことするのが好きなんだね?消防?厨房?w
きっとぞろ目とかキリ番が好きなんだよね?幼稚〜!!
>・・・読解力無いやつが居ることも忘れてたわ。
ま、おまえの独り言に付き合ってしまって後悔してるよ・・・
>696の忠告を聞いておくべきだったとね。
だが、おれはエスパーでも神様でもないんで書いてないことまでは読み取れんのだわw
ゆとりは一人で悩んでろよ!
2012/02/20(月) 19:06:41.53ID:oqDMYLyM
>>694
出来ましたありがとうございます!
出来ましたありがとうございます!
2012/02/21(火) 16:16:32.63ID:dQkM5hrd
>>700
おまえが一番幼稚だよw
勘違いが露呈したからって、みっともないやつだ。
セーブが3つあれば、一定の所に戻って、好きな所でプレイ可能って意味も理解出来ないのか・・・?
頭の悪い煽り書いてるだけで知能がバレるな。
お前みたいなバカ厨房にレスされてこっちも迷惑だ。
答えは>>697のレスで出てるからお前のレスはゴミ以下。
エスパーじゃなくてもちゃんと分かる人にはわかってもらえてるので、
お前が馬鹿なだけだろうけど
俺が音を重視してるって明白なのに、勝手にヘッドホン使えばとか言ってる部分は
明らかにお前がの読解力のなさだろ・・・
また低レベルな煽った書き込みがするんだろうけど。
惨めなやつだ。
こんな読解力のないやつがゆとりとか使うなよ、恥ずかしい。自分だろ。
おまえが一番幼稚だよw
勘違いが露呈したからって、みっともないやつだ。
セーブが3つあれば、一定の所に戻って、好きな所でプレイ可能って意味も理解出来ないのか・・・?
頭の悪い煽り書いてるだけで知能がバレるな。
お前みたいなバカ厨房にレスされてこっちも迷惑だ。
答えは>>697のレスで出てるからお前のレスはゴミ以下。
エスパーじゃなくてもちゃんと分かる人にはわかってもらえてるので、
お前が馬鹿なだけだろうけど
俺が音を重視してるって明白なのに、勝手にヘッドホン使えばとか言ってる部分は
明らかにお前がの読解力のなさだろ・・・
また低レベルな煽った書き込みがするんだろうけど。
惨めなやつだ。
こんな読解力のないやつがゆとりとか使うなよ、恥ずかしい。自分だろ。
2012/02/21(火) 21:13:42.65ID:o4nrhZ5p
>>702
また出てきたのか恥ずかしい奴・・・w
>697も実はおまえのレスだったりするんだろ?
>セーブが3つあれば、一定の所に戻って、好きな所でプレイ可能って意味も理解出来ないのか・・・?
戻ってどうすんの?w
やりこみでもするのなら取りこぼしたアイテムを戻ってゲットする等の使い道もあるだろうけどね!
意味も無く好きなところ戻ってどうすんの?馬鹿なの?死ぬの?
最初にLv10 20 30とか書いたのおまえだし・・・w
>俺が音を重視してるって明白なのに、勝手にヘッドホン使えばとか言ってる部分は
いっぺん聞いてみろよ。ヘッドホンでさ!明らかに中低音の響きが違うから。
試しもせずに文句言うな。
音重視する癖にDSの薄っぺらい音で満足するとか笑わせてくれる。
例えるなら、俺は自転車に凝ってるとか言ってママチャリに乗って自慢してるようなものだな・・・
>惨めなやつだ。
おまえがな!
回答してもらったら社交辞令でも礼を言えよ。
最初からけんか腰とかあたま逝かれてるぞ?
コミュ障だったら仕方ないがネットでもマナーあるからな。
おまえの質問でまともに回答できる奴を探す方が難しいよ?ゆとりくんw
アホー知恵遅れで聞いても同じ。
もっと国語力をつけてちゃんと上手く説明できるようになれ!!
このスレも住人が減って過疎ってるのに回答してもらって偉そうにする奴来たらもう誰も答えないだろうねw
暴れるのならよそでやってね?
また出てきたのか恥ずかしい奴・・・w
>697も実はおまえのレスだったりするんだろ?
>セーブが3つあれば、一定の所に戻って、好きな所でプレイ可能って意味も理解出来ないのか・・・?
戻ってどうすんの?w
やりこみでもするのなら取りこぼしたアイテムを戻ってゲットする等の使い道もあるだろうけどね!
意味も無く好きなところ戻ってどうすんの?馬鹿なの?死ぬの?
最初にLv10 20 30とか書いたのおまえだし・・・w
>俺が音を重視してるって明白なのに、勝手にヘッドホン使えばとか言ってる部分は
いっぺん聞いてみろよ。ヘッドホンでさ!明らかに中低音の響きが違うから。
試しもせずに文句言うな。
音重視する癖にDSの薄っぺらい音で満足するとか笑わせてくれる。
例えるなら、俺は自転車に凝ってるとか言ってママチャリに乗って自慢してるようなものだな・・・
>惨めなやつだ。
おまえがな!
回答してもらったら社交辞令でも礼を言えよ。
最初からけんか腰とかあたま逝かれてるぞ?
コミュ障だったら仕方ないがネットでもマナーあるからな。
おまえの質問でまともに回答できる奴を探す方が難しいよ?ゆとりくんw
アホー知恵遅れで聞いても同じ。
もっと国語力をつけてちゃんと上手く説明できるようになれ!!
このスレも住人が減って過疎ってるのに回答してもらって偉そうにする奴来たらもう誰も答えないだろうねw
暴れるのならよそでやってね?
2012/02/22(水) 00:52:02.45ID:h2SHY1L5
二人してよく下らない長文書くわ
2012/02/22(水) 13:39:34.97ID:oV47dGZS
自作自演…
2012/02/23(木) 05:46:54.78ID:0iwsz6tv
106から108a OB6からOB7にアプデしたらROM選択後フリーズするようになった…
今まで正常に起動していた奴も含めすべてのROMがそうなった
SDの問題かなぁ? 他のSD対応してないのしかなくて試せん
同じ症状なって解決した人いる? よかったら解決方法教えてほしい
今まで正常に起動していた奴も含めすべてのROMがそうなった
SDの問題かなぁ? 他のSD対応してないのしかなくて試せん
同じ症状なって解決した人いる? よかったら解決方法教えてほしい
2012/02/23(木) 06:00:32.72ID:0iwsz6tv
パナのSDフォーマッターって完全フォーマットしたら直ったー
今までアプデしたらこんなことになったこと無かったから母艦の環境をMacに変えたせいかな
MacのPCでSD接続するとEやDだったSD名がNO NAME強制変更されるのが原因?
すれ汚しさーせんでした
今までアプデしたらこんなことになったこと無かったから母艦の環境をMacに変えたせいかな
MacのPCでSD接続するとEやDだったSD名がNO NAME強制変更されるのが原因?
すれ汚しさーせんでした
2012/02/25(土) 14:59:30.09ID:bWeIY01Z
気持ちが入ってねーよ
2012/02/28(火) 01:02:26.37ID:T8BjDv7N
保守
2012/02/29(水) 01:37:25.19ID:g42uKZIV
ひさびさ来たけど新しいFW来てるのかな
711 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
2012/03/14(水) 22:07:49.43ID:Lu+LK1zl オワコン
2012/03/18(日) 07:44:17.99ID:2CC2rk3A
693の分はソフトの名前変えたりセーブデータの名前変えたりすれば何個でも行けるのに…
それくらい695が教えてあげれば良かったのに。
嫌なら回答しなければ良いのに。
それくらい695が教えてあげれば良かったのに。
嫌なら回答しなければ良いのに。
2012/03/19(月) 12:49:47.26ID:TiNmyfMZ
長渕悦子 フラワーアレンジメントイベント
長渕悦子(志穂美悦子)が“初心者・男性も大歓迎”のフラワーアレンジメントイベントを開催!
2012/3/31(土)
Rock On
http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1214385&afid=662
長渕悦子(志穂美悦子)が“初心者・男性も大歓迎”のフラワーアレンジメントイベントを開催!
2012/3/31(土)
Rock On
http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1214385&afid=662
2012/03/19(月) 12:50:28.01ID:TiNmyfMZ
ごめんなさい まちがえました><
2012/03/19(月) 21:14:53.84ID:WS+r+vDM
>>714
ヨーソーロー
ヨーソーロー
2012/03/23(金) 10:35:30.49ID:4iPH7VLc
R2.0では、あつめてカービィは起動無理ですか?
3.0OBへのアップは出来ないから、やっぱり、諦めですか?
3.0OBへのアップは出来ないから、やっぱり、諦めですか?
2012/03/25(日) 00:11:35.86ID:pgTMyaWc
なんでアップできんの?
2012/03/25(日) 00:17:46.08ID:AnaDsm1A
さぁなんでかな?
FWを長い間(購入してから)アップデートしてないからとか普通のEZ5だとか・・・
その辺かな?
FWを長い間(購入してから)アップデートしてないからとか普通のEZ5だとか・・・
その辺かな?
2012/03/25(日) 11:00:28.97ID:OGMlVyVc
2012/03/25(日) 14:37:17.88ID:lWo2ri7/
ez5firmwerUP_V○○○○.ndsで最新ファームにしたかい?
2012/03/25(日) 14:51:24.33ID:qFugWHzP
2012/03/25(日) 15:45:03.21ID:lWo2ri7/
2012/03/25(日) 16:17:21.87ID:paJqfN4k
>>719
>ただEZ-V,のDS-Liteです
EZ5は無印ですか?それともEZ5iですか?
v3.0のカーネルはEZ5i専用です。
EZ5はv2.0までしか使えません。
もちろん、FWのアップデートはEZ5iのみしか出来ません。
>ID:lWo2ri7/
こいつ適当なこと言ってからかってるだけだから無視で頼む。
>ただEZ-V,のDS-Liteです
EZ5は無印ですか?それともEZ5iですか?
v3.0のカーネルはEZ5i専用です。
EZ5はv2.0までしか使えません。
もちろん、FWのアップデートはEZ5iのみしか出来ません。
>ID:lWo2ri7/
こいつ適当なこと言ってからかってるだけだから無視で頼む。
2012/03/25(日) 16:17:54.14ID:qFugWHzP
何となく自己解決
そもそも、ez-ViではないのでOBにアップできない
これでよろしいですか?
荒らしてすみませんでした
そもそも、ez-ViではないのでOBにアップできない
これでよろしいですか?
荒らしてすみませんでした
2012/03/25(日) 16:19:26.64ID:qFugWHzP
2012/03/25(日) 17:10:14.93ID:lWo2ri7/
>>ID:qFugWHzP
すまない・・・Viと勘違いしていたよ
ごめんね
すまない・・・Viと勘違いしていたよ
ごめんね
2012/03/26(月) 20:54:15.63ID:i4O03iB5
うお、このスレで丁寧な対応・・・
イイネ!
イイネ!
2012/03/27(火) 02:37:16.99ID:aB9V7/Zs
>>726
>最新のを全て落とせばいいと思うよ
導入支援サイトを教えてくれって言われて公式サイト教えるのがViと勘違いか?
何をすべて落とすんだよ?
謝罪するならからかって済みませんでした。だろが!!
おまえは一生ROMってろ。
>最新のを全て落とせばいいと思うよ
導入支援サイトを教えてくれって言われて公式サイト教えるのがViと勘違いか?
何をすべて落とすんだよ?
謝罪するならからかって済みませんでした。だろが!!
おまえは一生ROMってろ。
2012/03/27(火) 08:57:22.00ID:xFkJxGNG
春休みか・・・
2012/03/27(火) 12:57:54.04ID:xFkJxGNG
>謝罪するならからかって済みませんでした。だろが!!
は?済みません?
日本人なら、「申し訳ありませんでした」 だろ?
春休みで浮かれてるガキは母ちゃんのどす黒いマンコに戻ってROMってろよハゲwwwwwww
シナチョンはさっさと帰化すればいいと思うよ^^
ところで、おまえの母ちゃんの学生時代のあだ名教えてやろうか?
公衆便所だぞwwwwwwwwww
は?済みません?
日本人なら、「申し訳ありませんでした」 だろ?
春休みで浮かれてるガキは母ちゃんのどす黒いマンコに戻ってROMってろよハゲwwwwwww
シナチョンはさっさと帰化すればいいと思うよ^^
ところで、おまえの母ちゃんの学生時代のあだ名教えてやろうか?
公衆便所だぞwwwwwwwwww
2012/03/27(火) 16:41:00.64ID:TP75Yms9
きっしょ〜!おまえがガキンチョだろw
春厨キモス。
春厨キモス。
2012/03/27(火) 20:42:41.59ID:qW5w5p/W
>>716です
皆さん私がしっかり理解してれば良かっただけですから
もう、おしまいにしましょうね
テンプレにも、意識させる文章にしてあると
私みたいなバカな事はないかも、、、、
生意気言ってすみません
皆さん私がしっかり理解してれば良かっただけですから
もう、おしまいにしましょうね
テンプレにも、意識させる文章にしてあると
私みたいなバカな事はないかも、、、、
生意気言ってすみません
2012/04/01(日) 17:49:37.46ID:Qk7fleiW
はぁ、ここに丁寧な対応を求めてはいけないんですね
すぐに痛い人達は湧くorz
すぐに痛い人達は湧くorz
2012/04/02(月) 13:05:42.75ID:th0P6YQn
2012/04/07(土) 09:21:14.65ID:8EVUKelw
久々にEZVi取り出してfirmware v108aにアプデしたんだけど
まったく認識しなくなったww
DSi、DSL共に。まさかのBrickしちゃった?泣ける
まったく認識しなくなったww
DSi、DSL共に。まさかのBrickしちゃった?泣ける
2012/04/08(日) 00:28:04.58ID:cV09gp8A
Unbricker使え
737735
2012/04/08(日) 03:53:19.79ID:RYi70E/l2012/04/08(日) 04:00:20.55ID:i3TI4ton
>>737
別にEZ5iじゃなくてもいいんだぜ?
Unbrickerのndsファイルを起動できるマジコンなら。
画面が起動したらEZ5iと差し替えて操作するだけだから!
助言はこれだけ。
あとは好きにしなさい!
別にEZ5iじゃなくてもいいんだぜ?
Unbrickerのndsファイルを起動できるマジコンなら。
画面が起動したらEZ5iと差し替えて操作するだけだから!
助言はこれだけ。
あとは好きにしなさい!
2012/04/08(日) 06:06:42.06ID:RYi70E/l
2012/04/08(日) 06:24:19.15ID:RYi70E/l
2012/04/08(日) 06:29:44.35ID:i3TI4ton
>>740
良かったね!
良かったね!
2012/04/08(日) 18:37:37.30ID:iuilyIgX
きっしょ〜!ガキンチョだろw
春厨キモス。
春厨キモス。
743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 12:56:26.58ID:bsFUuOMz 初歩的な質問で申し訳ないのですが、誰か教えてください<(_ _)>
EZ-Flash X カーネル2.0 C17を使用
わがままファッションガールズモードのセーブデータが消えたり
バージョンは覚えていませんが、FF4のセーブデータが消えたりしたのですが
何か設定をいじったりするのでしょうか?
wikiを見てもよくわかりません。
DSTTを使っていたのですが、壊れて、久々にEZを使い出したので(^^;;
EZ-Flash X カーネル2.0 C17を使用
わがままファッションガールズモードのセーブデータが消えたり
バージョンは覚えていませんが、FF4のセーブデータが消えたりしたのですが
何か設定をいじったりするのでしょうか?
wikiを見てもよくわかりません。
DSTTを使っていたのですが、壊れて、久々にEZを使い出したので(^^;;
2012/04/11(水) 14:54:32.86ID:2eBGnMKZ
>>743
カーネルが古いです。
これを使いましょう。
http://filetrip.net/d23783-EZ5-Kernel-2-0-RC20.html
あと確認ですが無印のEZ5ですか?それともEZ5iですか?
EZ5iならv3.0 OB7が最新です。
カーネルが古いです。
これを使いましょう。
http://filetrip.net/d23783-EZ5-Kernel-2-0-RC20.html
あと確認ですが無印のEZ5ですか?それともEZ5iですか?
EZ5iならv3.0 OB7が最新です。
2012/04/11(水) 15:29:37.36ID:bsFUuOMz
2012/04/11(水) 15:43:03.00ID:3QrCblXg
2012/04/11(水) 15:53:22.29ID:bsFUuOMz
>>746
わがままに関しては、セーブデータの容量をどうのこうのとか書いてありましたが
意味が分かりませんでした(^^;;
カーネル更新させてもらったので解消されてると思います。
FF4は、EZ5を買ったばかりだったのでセーブの設定(これもよくわからない)
消えましたねorz
DSTTのセーブデータ移行とかはしてないです。
わがままに関しては、セーブデータの容量をどうのこうのとか書いてありましたが
意味が分かりませんでした(^^;;
カーネル更新させてもらったので解消されてると思います。
FF4は、EZ5を買ったばかりだったのでセーブの設定(これもよくわからない)
消えましたねorz
DSTTのセーブデータ移行とかはしてないです。
2012/04/11(水) 16:07:05.46ID:3QrCblXg
うん?
言ってることが理解できん。
まあそれは置いておいて・・・
俺の場合はSDの直下にromをおいてるんだ。んで、DSTTで起動すると
ROMと同じ場所にsavが出来る。
だが、EZVで起動するとセーブデータがROMと同じ場所じゃなく
SAVEフォルダが出来るんだ。
つまり、DSTTで作ったセーブデータをSAVEフォルダに入れると、
DSTTで使えていたセーブデータがEZVでも使える。
俺はこう言いたい。
>>747が聞きたいのと全然違ったらスマソ
言ってることが理解できん。
まあそれは置いておいて・・・
俺の場合はSDの直下にromをおいてるんだ。んで、DSTTで起動すると
ROMと同じ場所にsavが出来る。
だが、EZVで起動するとセーブデータがROMと同じ場所じゃなく
SAVEフォルダが出来るんだ。
つまり、DSTTで作ったセーブデータをSAVEフォルダに入れると、
DSTTで使えていたセーブデータがEZVでも使える。
俺はこう言いたい。
>>747が聞きたいのと全然違ったらスマソ
2012/04/11(水) 16:23:28.33ID:bsFUuOMz
>>748
すいません。自分で網膜説明が出来なくて(^^;;
DSTTは壊れたので捨てました。
それで、久々にだいぶ前に買ったEZ5を使おうかってなった時に
使い方が分かってなかったので質問したんです。
また何かありましたら、教えていただけたらと思います。
744,748さん、ありがとうございました<(_ _)>
すいません。自分で網膜説明が出来なくて(^^;;
DSTTは壊れたので捨てました。
それで、久々にだいぶ前に買ったEZ5を使おうかってなった時に
使い方が分かってなかったので質問したんです。
また何かありましたら、教えていただけたらと思います。
744,748さん、ありがとうございました<(_ _)>
2012/04/11(水) 20:10:26.20ID:z8Ok+fqg
気持ち悪い
2012/04/11(水) 21:31:13.72ID:2eBGnMKZ
>>748
まったくの的外れな回答だけど言いたいことは分かるよ。
俺の場合はルートディレクトリにファイルを散乱させるのが嫌なので
romと言うフォルダを作ってそこに入れている。
SAVEフォルダはどこにromがあってもルートに出来る。
これ仕様だから。
まったくの的外れな回答だけど言いたいことは分かるよ。
俺の場合はルートディレクトリにファイルを散乱させるのが嫌なので
romと言うフォルダを作ってそこに入れている。
SAVEフォルダはどこにromがあってもルートに出来る。
これ仕様だから。
2012/04/12(木) 02:14:20.95ID:ccgKzEvM
何このやりとりwww
2012/04/28(土) 18:20:02.29ID:O0G+n/Wd
ttp://filetrip.net/f28259-EZ5i-Kernel-3-0-Open-Beta-8-3-0-Open-Beta-8.html
OB8きたお
OB8きたお
754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 19:20:24.35ID:unoiLWuu >>753
ほんとだぉ!ありがとだぉ!
ほんとだぉ!ありがとだぉ!
2012/04/30(月) 00:43:47.72ID:nbQ3ibBA
無印EZ5ユーザーは見放されたのか
2012/05/20(日) 01:32:23.13ID:V+zC3N2X
3DSのファームを最新にしても動作するな
2012/05/20(日) 01:43:46.09ID:ICpgLTne
>>756
今回の3DSアップデートは、マジコン対策関係ないからな。
『「4.0.0-7対応」なら「4.1.0-8対応」で間違いない』旨のを、販売店系のブログとかマジコンメーカーのページで見たよ。
勿論、4.1.0-8登場後少ししてからの速報みたいな感じで。
今回の3DSアップデートは、マジコン対策関係ないからな。
『「4.0.0-7対応」なら「4.1.0-8対応」で間違いない』旨のを、販売店系のブログとかマジコンメーカーのページで見たよ。
勿論、4.1.0-8登場後少ししてからの速報みたいな感じで。
2012/05/31(木) 23:41:10.27ID:z1ImK15Q
なぜ、EZ5iだけは3DSに対応できたのか・・・?
高いだけのコストかなんかに秘密でもあったんだろうか?
高いだけのコストかなんかに秘密でもあったんだろうか?
2012/06/01(金) 00:29:30.09ID:9tzlPMad
だけ?ファームウェアアップグレード対応のEZ flashってEZVi以外にあったか?
2012/06/18(月) 10:09:03.59ID:MYQnQIc4
何の気なしにDSi本体をアップグレード。
..........EZviを認識してくれません。 エラー....電源を.....。
..........EZviを認識してくれません。 エラー....電源を.....。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 01:55:15.50ID:6zucLCQ7 つまんねーネタだなおい!
2012/06/19(火) 09:37:41.09ID:GX5GYb01
EZ5i刺すとL,Rボタンが壊れる
DS、DSLiteと2台続けて・・・
これって仕様?
DS、DSLiteと2台続けて・・・
これって仕様?
2012/06/19(火) 10:28:14.38ID:TK84QZzV
>>762
君の手がそういう仕様なんだろ
君の手がそういう仕様なんだろ
2012/06/23(土) 23:32:26.94ID:qj8mhQAV
DSiLLをアップデートしたらEz5i認識しなくなっちゃった・・・
DSiLL:1.44J
EzVi:VER『705』F『103』K3.0 oβ8
もう二度とできないんですかね・・・
DSiLL:1.44J
EzVi:VER『705』F『103』K3.0 oβ8
もう二度とできないんですかね・・・
2012/06/24(日) 02:50:44.97ID:bpZgjnAt
Unbricker使え
マジコンもう一つ必要だがな
マジコンもう一つ必要だがな
2012/06/24(日) 07:56:11.43ID:QMdBMSW3
うおっ!このやり取り、激しくデジャブ!
2012/06/24(日) 10:12:51.19ID:+mVUBP8a
unbrickerは成功しました、助言感謝します。
今のとこDSLでは遊ぶことができDSiLLだとエラーを吐かれてプレイ不可な状態です。
DSiLLですと、他の何かが邪魔してるのですかね・・・
今のとこDSLでは遊ぶことができDSiLLだとエラーを吐かれてプレイ不可な状態です。
DSiLLですと、他の何かが邪魔してるのですかね・・・
2012/06/24(日) 12:38:01.53ID:bpZgjnAt
接触悪いだけかと
2012/06/24(日) 19:45:11.56ID:4Wqdlm6B
ポケモンでにぎわってるかなと思ってきたらちっともスレ伸びてなくてワロタ
普通に動くからかね
普通に動くからかね
2012/06/24(日) 20:00:24.11ID:bpZgjnAt
ただ単にもう人口少ないんだろ
というか動くんだ?
というか動くんだ?
2012/06/25(月) 22:48:22.52ID:Ak3RivKY
3DSのromが動けば・・・
2012/06/25(月) 23:36:32.42ID:mNOcLEsY
バンブラDXの追加DLはむりなんだっけ?
2012/06/25(月) 23:49:50.96ID:78f9CZnW
実ROMで落としてsavコピーすればいいんじゃないの?
実ROMあるよね?
実ROMあるよね?
2012/06/26(火) 17:12:59.35ID:KTIU99EQ
ポケモン普通に動いてる?
フリーズするんだが・・・。完動してる人いたらどうやったか教えてくれ・・・
フリーズするんだが・・・。完動してる人いたらどうやったか教えてくれ・・・
2012/06/26(火) 17:59:17.27ID:oxZlBE6u
>>774
バイナリで動くナリ
バイナリで動くナリ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/26(火) 20:16:18.07ID:Gspume8v バイナリでも動かない俺・・・
なんで?
なんで?
2012/06/26(火) 21:42:11.38ID:E4RDfpyn
何か間違えてるんだろ。
手打ちだったら単純な打ち間違いとか参照してるバイナリが黒と白と間違えてるとか
普通にバイナリ使えば問題なく動くはず
手打ちだったら単純な打ち間違いとか参照してるバイナリが黒と白と間違えてるとか
普通にバイナリ使えば問題なく動くはず
2012/06/26(火) 23:58:24.32ID:Bq6MDmep
吸いミス?
2012/06/28(木) 11:10:36.85ID:UWmrwt3v
チートon だと動かないのは、私だけ?
2012/06/28(木) 20:08:28.38ID:NW4/Pgc0
チートは非推奨
2012/06/29(金) 09:20:34.55ID:icCSVcNn
チートやソフトリセットオンだと起動しないといってる人が多数いる
2012/06/30(土) 17:27:35.98ID:3coivZPR
Upgrading Ver 12 Firstly...
power off
ってなによ?
power off
ってなによ?
2012/07/01(日) 13:04:34.25ID:Fl5WXTPT
3DSの最新ファームで動かないな
2012/07/03(火) 15:28:12.71ID:lm7zYqcH
DSiLLでも最新ファームでうごかねぇ・・・ちくしょう
2012/07/07(土) 06:58:41.85ID:uN+8oeYc
買おうと思うんだがどこで買うのがいいのかな?
2012/07/07(土) 16:15:28.21ID:eQ5hCIKk
2012/07/07(土) 17:22:14.48ID:wEvxsq5L
>>785
俺もオススメしないw
俺もオススメしないw
2012/07/07(土) 19:13:50.32ID:kE5AVhBw
結局DSLがいい?
789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 19:23:29.33ID:K+FbCT0m 老眼ならDSLL・3DSLLがいいと思うよ?
そうじゃない輩はDSi・3DSがいい!!
そうじゃない輩はDSi・3DSがいい!!
2012/07/07(土) 19:40:21.90ID:EUEhqJIy
2012/07/07(土) 20:43:53.06ID:7WlfC2Tu
マジコン欲しいならマジコンWikiで性能とか更新頻度とか見てからのほうがいいよ
2012/07/07(土) 21:51:01.67ID:xdamuxHB
M3よりは頻度が高い
横差しを譲れないなら買いだろう
横差しを譲れないなら買いだろう
2012/07/08(日) 01:29:03.29ID:AngMl8Z0
2012/07/09(月) 13:26:07.45ID:fXstdPyI
EZ5 Kernel 2.0 RC20
のままとまってるうちのez5viなんだけど
3.0OBにするやり方ってどこに乗ってる?
おしえてください神様
のままとまってるうちのez5viなんだけど
3.0OBにするやり方ってどこに乗ってる?
おしえてください神様
2012/07/09(月) 16:13:40.01ID:LaEqKRcY
101FWに更新→104→105→106に更新。
796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 17:11:03.58ID:1aGywJqd >>794
FWのv101にアプデした後にv108aを当てればOK!
http://filetrip.net/nds-downloads/flashcart-files/start-ez5i-firmware-update-101-f12017.html
http://filetrip.net/nds-downloads/flashcart-files/start-ez5i-firmware-update-108a-f26992.html
v104〜106は不要。無駄な手順。
FWのv101にアプデした後にv108aを当てればOK!
http://filetrip.net/nds-downloads/flashcart-files/start-ez5i-firmware-update-101-f12017.html
http://filetrip.net/nds-downloads/flashcart-files/start-ez5i-firmware-update-108a-f26992.html
v104〜106は不要。無駄な手順。
2012/07/09(月) 17:18:21.49ID:LaEqKRcY
時々一気に上げると壊れるから一応気をつけろよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 17:49:32.58ID:1aGywJqd2012/07/09(月) 19:41:56.13ID:Rpz5q/3Z
>>798
短気な野郎だな
短気な野郎だな
2012/07/09(月) 19:42:48.32ID:PX5wIoMC
2012/07/09(月) 21:08:20.58ID:1QScyNt5
>>798
アンブリッカー使う羽目になったら余計に手間がかかるだろ
アンブリッカー使う羽目になったら余計に手間がかかるだろ
2012/07/09(月) 23:30:59.54ID:9+BDDu9v
文脈がどう見ても厨房じゃねえか
ほっとけ
ほっとけ
2012/07/10(火) 00:37:57.43ID:tUyTaIis
>>799-802
過疎スレで自演とかバレバレ過ぎるw
過疎スレで自演とかバレバレ過ぎるw
2012/07/10(火) 14:15:55.28ID:Bu2O6IJ8
エレクトリッガー!
2012/07/10(火) 16:04:06.60ID:cTtQFwRe
普段はロム専なんだろ
自演決めつけ厨は自分の敵は常に一人と考える傾向にあるな
一体何と戦ってるんだ?
自演決めつけ厨は自分の敵は常に一人と考える傾向にあるな
一体何と戦ってるんだ?
2012/07/11(水) 00:09:05.51ID:5KMb5kyD
こういうときって自演って言ってるやつが自演だったりするんだよな
2012/07/11(水) 01:10:35.71ID:wYPqPqZk
自演より粘着のほうが効果的だとおもうんだが
2012/07/12(木) 07:00:40.36ID:akHSExhC
2012/07/12(木) 11:18:03.90ID:wZY1weV+
俺も普段はロム専
話題もなければ更新もない
話題もなければ更新もない
2012/07/14(土) 23:32:30.99ID:qgRW9U6G
VER:H「705」F「107」 K3.0OB8
DSiLLで沈黙しっぱなし。
DSiLL:ver1.4.4Jを恨むぜ・・・
DSiLLで沈黙しっぱなし。
DSiLL:ver1.4.4Jを恨むぜ・・・
2012/07/22(日) 13:39:22.05ID:xp/VWsfX
久しぶりにウェブあさってたら、新ファーム出てるじゃないですか。
K3.0OB5 F[104]だったのでスレとか見ずにK3.0OB8にして1.08a当てたら
ブリックした。最初なにが起きたか分からなかったぜ
unbrickerもhomebrewで起動しろって書いてあるから、壊れたez5iじゃ起動できんと思ったが
スレ見て復旧した。助かった。
K3.0OB5 F[104]だったのでスレとか見ずにK3.0OB8にして1.08a当てたら
ブリックした。最初なにが起きたか分からなかったぜ
unbrickerもhomebrewで起動しろって書いてあるから、壊れたez5iじゃ起動できんと思ったが
スレ見て復旧した。助かった。
2012/07/31(火) 05:27:24.09ID:s4tZM7pl
1.4.4 で動いたな
2012/08/11(土) 12:53:40.97ID:l75mvCrN
俺のDSiじゃ1.4.4動かないな
liteでは動くんだが
liteでは動くんだが
2012/08/15(水) 20:49:48.46ID:IrxE72xz
1.44j でほんとにイケた人っているのかな?
2012/08/20(月) 00:01:45.19ID:ZveLISSb
みんなどこで買ってるんだ?ネット?ネットで買うのすごく怖いんだが
2012/08/20(月) 00:33:24.29ID:C2jMvt+1
2012/08/21(火) 22:49:58.84ID:rA/AnjOC
2012/08/25(土) 00:36:41.51ID:8dZ1iiLV
店はちゃんと調べなあかんでw
2012/08/25(土) 23:02:03.19ID:SpI+qnWa
マジカル系はアウトだと何度も
2012/09/01(土) 19:39:57.10ID:eBK+tZC4
>>814
うちは動いたよ
うちは動いたよ
2012/09/02(日) 00:59:06.72ID:griwlBO8
アンブリッカーわからん…
試した手順
1 動くDSLでアンブリッカー2起動
2 Yを押すところで壊れたViに差し替えてY
3 ↓のメッセージ
Your bricked card HD=705
Your bricked card Firmware=108
Please use EZ5i_kernel3.0 OB7 or better run this unbricker
Shutdown
DSiの本体は1.4Jです。もうダメでしょうか?
試した手順
1 動くDSLでアンブリッカー2起動
2 Yを押すところで壊れたViに差し替えてY
3 ↓のメッセージ
Your bricked card HD=705
Your bricked card Firmware=108
Please use EZ5i_kernel3.0 OB7 or better run this unbricker
Shutdown
DSiの本体は1.4Jです。もうダメでしょうか?
2012/09/02(日) 01:23:40.26ID:sRfnxlwh
2012/09/02(日) 04:55:19.01ID:6RDLzYCj
もうだめぽw
これくらいの英語も読めないとは・・・
小学生からやり直せ
これくらいの英語も読めないとは・・・
小学生からやり直せ
2012/09/02(日) 07:11:09.80ID:bmH+jeXs
最後の一行に書いてあるだろ・・・
825821
2012/09/02(日) 09:43:08.53ID:griwlBO8 壊れたViに差し込むMicroSDには書いてあるカーネル以上を入れてやれって事ですよね?
何でできない〜
何でできない〜
826821
2012/09/02(日) 20:28:23.40ID:griwlBO8 できた〜\(^o^)/
USAフォーラムに同じ状況の方がいて、レスを追ってやったらできました!
温かいお言葉、ありがとうございました♪
USAフォーラムに同じ状況の方がいて、レスを追ってやったらできました!
温かいお言葉、ありがとうございました♪
2012/09/04(火) 23:20:10.24ID:YmQYPoFd
こういうやつって後で見た人のためになにも書き残さないからウザがられるんだよな
2012/09/05(水) 02:55:53.75ID:2I1gEDW8
スレ住民がアドバイスをくれたのならともかく叩かれてんじゃ情報残して行こうとは思わないわな
2012/09/05(水) 03:06:31.71ID:9wN5KcK4
2012/09/05(水) 03:27:19.75ID:2I1gEDW8
馬鹿にもわかることなんだから残して行く必要もないってことか
2012/09/05(水) 18:05:01.25ID:B4B+gQl+
>ID:2I1gEDW8
おまえ必死だなw
821本人か?( ´,_ゝ`)プッ
827のことは気にすんなw
おまえ必死だなw
821本人か?( ´,_ゝ`)プッ
827のことは気にすんなw
832821
2012/09/09(日) 10:59:00.98ID:07d/j2nw hbmenuだったかな?からのアンブリッカー起動で見事成功しました。
他所に書いてあったムーンシェル起動からの方法ではフリーズで出来ませんでした。
因みに解釈が間違っていた様で、壊れたViにはMicroSDは差し込まないで大丈夫でした(^^;;
解決方法載せないでごめんなさいm(_ _)m
あまり私と同じ状況で困っている方がいらっしゃらないようでしたので…
早く3DS最新に対応して欲しいですね。
他所に書いてあったムーンシェル起動からの方法ではフリーズで出来ませんでした。
因みに解釈が間違っていた様で、壊れたViにはMicroSDは差し込まないで大丈夫でした(^^;;
解決方法載せないでごめんなさいm(_ _)m
あまり私と同じ状況で困っている方がいらっしゃらないようでしたので…
早く3DS最新に対応して欲しいですね。
2012/09/10(月) 16:24:50.83ID:ecEYlWH7
>早く3DS最新に対応して欲しいですね。
確かにな
確かにな
2012/09/19(水) 23:10:27.17ID:W5j6fkDJ
>>816
全く同じ環境でvi抜いた状態で、今日DSiLLの本体更新してvi挿したら
一瞬数独アイコン出た途端消えて認識しなくたった。ブリックした・・・
予備のviは認識したからやっぱりブリックした。108だと直せないんだっけ?
全く同じ環境でvi抜いた状態で、今日DSiLLの本体更新してvi挿したら
一瞬数独アイコン出た途端消えて認識しなくたった。ブリックした・・・
予備のviは認識したからやっぱりブリックした。108だと直せないんだっけ?
2012/09/28(金) 18:01:16.94ID:24iDEra0
3DS 4.4.0-10j
2012/10/07(日) 10:39:40.09ID:P+aAGRPZ
lite使いです
ViとSLOT2に挿すGBAカバーのアダプタみたいなのを使っています
振動に対応しているゲームをしても振動しないのは何故?
なんか設定があるのかな
ViとSLOT2に挿すGBAカバーのアダプタみたいなのを使っています
振動に対応しているゲームをしても振動しないのは何故?
なんか設定があるのかな
2012/10/07(日) 14:34:56.62ID:Ie7SZ4Rc
設定で3in1のモードを振動(Rumble)にしなきゃだめ
2012/10/07(日) 16:13:58.41ID:P+aAGRPZ
ありがとう
やってみる
やってみる
2012/10/07(日) 16:38:56.92ID:mqOr1vf4
>>836
ランブル機能付いてないだけなんじゃ?
ランブル機能付いてないだけなんじゃ?
2012/10/07(日) 23:16:35.40ID:P+aAGRPZ
>>839
確か箱に3in1って書いてあったけど・・・
確か箱に3in1って書いてあったけど・・・
2012/10/08(月) 10:50:48.08ID:KaOZ/jqo
調べたら前期と後期の2種類があるんだね
自分のは後期Ver.だった
自分のは後期Ver.だった
2012/10/08(月) 22:36:42.32ID:9JFnjUGb
viってバッテリー消費が他より多いそうだけど
ファームアップで改善されてるのかな?
ファームアップで改善されてるのかな?
2012/10/14(日) 14:07:45.47ID:ICzxYekc
更新ペースさらに遅くなったな
2012/10/15(月) 21:42:29.75ID:MjAmKBZF
どうせ3DS最新に関しては根本的な(革新的な)対処法の関係で既存の殆どがシャットアウトされたからね……
2012/10/19(金) 20:15:19.63ID:PU99Pyxu
VER:H「805」 F「108」 K3.0OB8 DSiLL
シレン5でリーバ神を倒してから、ダンジョンでセーブすると
必ずじゃないんだけど高確率でフリーズする様になった
ROM設定を全部offにしたし、セーブファイルサイズ増やしたりしたけど治らなかった
もうお手上げ└|∵|┘
シレン5でリーバ神を倒してから、ダンジョンでセーブすると
必ずじゃないんだけど高確率でフリーズする様になった
ROM設定を全部offにしたし、セーブファイルサイズ増やしたりしたけど治らなかった
もうお手上げ└|∵|┘
2012/10/19(金) 20:26:09.60ID:PU99Pyxu
書き忘れた
DSiLLは1.4.4j
DSiLLは1.4.4j
2012/10/19(金) 23:46:36.05ID:J5ANtW8d
>>845
セーブファイルとROMを待避させてパナフォ。
新たにカーネルを入れ直す。
セーブとROMを戻す。
これでOKだと思う。
http://filetrip.net/nds-downloads/flashcart-files/download-ez5i-kernel-30-open-beta-8-f28259.html
セーブファイルとROMを待避させてパナフォ。
新たにカーネルを入れ直す。
セーブとROMを戻す。
これでOKだと思う。
http://filetrip.net/nds-downloads/flashcart-files/download-ez5i-kernel-30-open-beta-8-f28259.html
2012/10/20(土) 19:58:16.80ID:AAHo9EhR
サンクス、けどやってみたけど直らなかった
しょうがないけどエクスプローラからセーブ消してやり直そうかと
これでフリーズしたら市販ROM買っちゃおうかな
しょうがないけどエクスプローラからセーブ消してやり直そうかと
これでフリーズしたら市販ROM買っちゃおうかな
2012/10/20(土) 23:33:37.41ID:Yxu9jUT+
2012/10/21(日) 00:34:46.34ID:OdukLiBr
吸い出し機器の名前とCRC32が分かればbaddumpかどうか分かるけどね
2012/10/21(日) 00:39:21.02ID:9isoyU3s
自炊で遊んでるマジコンユーザーなんて全体の数%だよ?
そんなの建前上だから・・・。
大多数は割れ厨。
吸い出しミスと考える方がおかしい。
そんなの建前上だから・・・。
大多数は割れ厨。
吸い出しミスと考える方がおかしい。
2012/10/21(日) 12:20:45.25ID:NR3hBuVV
>>849
ノーマルだよん
ノーマルだよん
2012/11/23(金) 16:02:21.59ID:1ElWjZ6n
「マジコン」ついに完全終了か 経産省が輸入禁止へ
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw438944?marquee
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw438944?marquee
2012/12/08(土) 03:32:46.54ID:MxaXIdND
12の後に、101に上げた後はそのままだけど、
それ以降って大きな機能でも追加されてるの?
3DS対応ってくらい?
なんか読むと、すこしずつ上げてくのも面倒だし、そもそも102とか見つからないしなぁ(´・ω・`)
それ以降って大きな機能でも追加されてるの?
3DS対応ってくらい?
なんか読むと、すこしずつ上げてくのも面倒だし、そもそも102とか見つからないしなぁ(´・ω・`)
ttp://www.linfoxdomain.com/nintendo/ds/
2012/12/08(土) 19:08:48.88ID:M0byG0o9
>>854
101にアップデートしておけば一気にアップグレード出来たはずだが?
最新
http://filetrip.net/d26992-EZ5i-firmware-update-108a.html
保険で古いのも
http://filetrip.net/d24434-EZ5i-firmware-update-103.html
>>855
完全に更新も終了して放置なlinfox紹介するとかw
カーネルやFWはフォーラムに置いてあるよ!?
詳しくは>>1参照な?
101にアップデートしておけば一気にアップグレード出来たはずだが?
最新
http://filetrip.net/d26992-EZ5i-firmware-update-108a.html
保険で古いのも
http://filetrip.net/d24434-EZ5i-firmware-update-103.html
>>855
完全に更新も終了して放置なlinfox紹介するとかw
カーネルやFWはフォーラムに置いてあるよ!?
詳しくは>>1参照な?
2012/12/09(日) 02:00:15.56ID:rqP5hgW9
VER:H[805] F[12] 2.0RC20 DSiLL 1.4J
こいつをF[108] K3.0OB8に更新したらカートとかアソビ全集とか、
一部のソフトが起動時にホワイトしてしまうんだが・・・
試しにDSLにぶっ挿しても同じでした。
対応ないんだろうか?
こいつをF[108] K3.0OB8に更新したらカートとかアソビ全集とか、
一部のソフトが起動時にホワイトしてしまうんだが・・・
試しにDSLにぶっ挿しても同じでした。
対応ないんだろうか?
2012/12/25(火) 09:17:57.30ID:zhKviTuc
そろそろ本気だそーよ
2012/12/26(水) 20:49:05.17ID:6w0UFiCU
じゃぁいつ更新(やる)か、今でしょ!
862名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/25(金) 01:35:31.94ID:pqjcajfb865名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/26(火) 16:27:34.71ID:romtLLRb 別にいるんだけどネタがないだけw
867名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/26(火) 17:45:23.37ID:romtLLRb 規格が違うソフトを起動出来たら凄いよね〜?
EZ-Vは万能機じゃありません。
あきらめましょう!
EZ-Vは万能機じゃありません。
あきらめましょう!
2013/03/27(水) 01:21:24.01ID:6JN+BLgY
>>866
自分で開発するんだ。
自分で開発するんだ。
869名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/27(水) 05:10:13.87ID:0VOCdNuy Ace3DSProってのなら起動出来るらしいぞ?
870みなさん、5.0.0-11Jが入りましたよ…
2013/03/27(水) 13:52:54.88ID:9keDUsZc 弊社製品をより快適にご使用いただくために、日々、機能やサービスの向上に努めており、
その取組みの一環として、ニンテンドー3DSではネットワークダウンロードによる本体機能の更新を実施しております。
ニンテンドー3DSのシステムバージョンは、「本体設定」の上画面で確認できますので、
最新のバージョンに更新してご使用いただきますようお願いします。
本体機能の更新は、ニンテンドー3DS LL/3DS本体をインターネットに接続して、
「本体設定」→「その他の設定」→「本体の更新」で行えます。
なお、バージョンが「2.0.0-2J」以降の場合はインターネット接続することにより自動的にダウンロードされます。
また、一部のニンテンドー3DS専用ソフトのゲームカードには、本体機能の更新データが収録されています。
そのゲームカードを本体に差し込むと、収録されているバージョンに更新することができます。
現在、ネットワークダウンロードによりご利用いただける最新のバージョンは「5.0.0-11J」です。
5.0.0-11Jへの更新による主な変更点
●『ニンテンドーeショップ』の利便性向上(※1)
『ニンテンドーeショップ』起動中のスリープモードでも、いつの間に通信であとから受信することができるようになりました。
また、「更新データ」をあとから受信できるようになるなど、利便性を向上いたしました。
●セーブデータ引き継ぎツールへの対応
くわしくは、『ダウンロード版へセーブデータを移動するには』をご覧ください。
●システムの安定性や利便性の向上
より快適にお楽しみいただけるよう、システムの安定性や利便性を向上いたしました。
(※1)バージョンが5.0.0-○J の本体のうち、○の部分に入る数字が0〜10の場合、この変更点は含まれません。
(※2)バージョンが5.0.0-○J の本体のうち、○の部分に入る数字が0〜4の場合、これ以前の更新のうち次の変更点が含まれません。
● 『ニンテンドー3DSカメラ』の機能追加
● 『すれちがいMii広場』の機能追加
● 『ソフトとデータの引っ越し』の機能に「ニンテンドー3DSから引っ越し」を追加
(※3)バージョンが5.0.0-○Jの本体のうち、○の部分に入る数字が0〜1の場合、これ以前の更新のうち次の変更点が含まれません。
● 『インターネットブラウザー』の追加
● 『ニンテンドーeショップ』の追加
● 『ソフトとデータの引っ越し』の機能に「ニンテンドーDSiから引っ越し」を追加
● 期間限定 3D Movie『任天堂ゲームミュージックライブ映像』の削除【1.1.0-1Jからの更新のみ】
ソース:http://www.nintendo.co.jp/netinfo/3ds/JPN/ja.html
その取組みの一環として、ニンテンドー3DSではネットワークダウンロードによる本体機能の更新を実施しております。
ニンテンドー3DSのシステムバージョンは、「本体設定」の上画面で確認できますので、
最新のバージョンに更新してご使用いただきますようお願いします。
本体機能の更新は、ニンテンドー3DS LL/3DS本体をインターネットに接続して、
「本体設定」→「その他の設定」→「本体の更新」で行えます。
なお、バージョンが「2.0.0-2J」以降の場合はインターネット接続することにより自動的にダウンロードされます。
また、一部のニンテンドー3DS専用ソフトのゲームカードには、本体機能の更新データが収録されています。
そのゲームカードを本体に差し込むと、収録されているバージョンに更新することができます。
現在、ネットワークダウンロードによりご利用いただける最新のバージョンは「5.0.0-11J」です。
5.0.0-11Jへの更新による主な変更点
●『ニンテンドーeショップ』の利便性向上(※1)
『ニンテンドーeショップ』起動中のスリープモードでも、いつの間に通信であとから受信することができるようになりました。
また、「更新データ」をあとから受信できるようになるなど、利便性を向上いたしました。
●セーブデータ引き継ぎツールへの対応
くわしくは、『ダウンロード版へセーブデータを移動するには』をご覧ください。
●システムの安定性や利便性の向上
より快適にお楽しみいただけるよう、システムの安定性や利便性を向上いたしました。
(※1)バージョンが5.0.0-○J の本体のうち、○の部分に入る数字が0〜10の場合、この変更点は含まれません。
(※2)バージョンが5.0.0-○J の本体のうち、○の部分に入る数字が0〜4の場合、これ以前の更新のうち次の変更点が含まれません。
● 『ニンテンドー3DSカメラ』の機能追加
● 『すれちがいMii広場』の機能追加
● 『ソフトとデータの引っ越し』の機能に「ニンテンドー3DSから引っ越し」を追加
(※3)バージョンが5.0.0-○Jの本体のうち、○の部分に入る数字が0〜1の場合、これ以前の更新のうち次の変更点が含まれません。
● 『インターネットブラウザー』の追加
● 『ニンテンドーeショップ』の追加
● 『ソフトとデータの引っ越し』の機能に「ニンテンドーDSiから引っ越し」を追加
● 期間限定 3D Movie『任天堂ゲームミュージックライブ映像』の削除【1.1.0-1Jからの更新のみ】
ソース:http://www.nintendo.co.jp/netinfo/3ds/JPN/ja.html
2013/05/27(月) 08:16:39.11ID:P5XXnqvr
保守
2013/06/24(月) 12:38:50.47ID:B5DOe+42
EZV安価で買えたw
何であんな所に売ってるんだよワロチ
何であんな所に売ってるんだよワロチ
873名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:F3L94AbL どこ?
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:EMivWXs5
EZViで、
DSi_1.4.5Jに対応した物は今のところないですよね?
DSi_1.4.5Jに対応した物は今のところないですよね?
2013/11/03(日) 20:21:41.62ID:qRAWMXcj
3DSハックに革命、なんとマジコンなしでもSDカードから3DS起動に成功!
くるか、3DSカスタムファームウェア
ttp://amaebi.net/archives/2107051.html
くるか、3DSカスタムファームウェア
ttp://amaebi.net/archives/2107051.html
876名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 19:19:24.43ID:d+h6rKoN hoshu
877名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 15:46:10.34ID:2DzJZPmG 保守
878名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 17:13:56.24ID:Buzq9ejn hoshupital
879名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 15:28:46.14ID:0uJ76v06 保守
880名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 22:41:56.74ID:Qo7+TuO/ キニ速 気になる速報 噂 管理人 過去 犯罪 前科 住所 違反
キニ速 気になる速報 噂 管理人 過去 犯罪 前科 住所 違反
キニ速 気になる速報 噂 管理人 過去 犯罪 前科 住所 違反
キニ速 気になる速報 噂 管理人 過去 犯罪 前科 住所 違反
キニ速 気になる速報 噂 管理人 過去 犯罪 前科 住所 違反
キニ速 気になる速報 噂 管理人 過去 犯罪 前科 住所 違反
キニ速 気になる速報 噂 管理人 過去 犯罪 前科 住所 違反
キニ速 気になる速報 噂 管理人 過去 犯罪 前科 住所 違反
キニ速 気になる速報 噂 管理人 過去 犯罪 前科 住所 違反
881名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/22(土) 19:53:46.26ID:PSUI3JLh ! ゙, | }
゙; i_i ,/ // ̄ ` 〜 ´⌒/
,r' EZ `ヽ、.// ほしゅ / , -- 、_
,i" ゙//─〜 , __ ,─´ , -- 、_ i・,、・ /
! ・ ・ .// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
ゝ_ x _// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/~,(`''''''''''イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/⌒))/ (____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::'::::
`-´/ i ::::'::::'::::
`ヽ________ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::
゙; i_i ,/ // ̄ ` 〜 ´⌒/
,r' EZ `ヽ、.// ほしゅ / , -- 、_
,i" ゙//─〜 , __ ,─´ , -- 、_ i・,、・ /
! ・ ・ .// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
ゝ_ x _// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/~,(`''''''''''イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/⌒))/ (____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::'::::
`-´/ i ::::'::::'::::
`ヽ________ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::
882名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 23:26:46.68ID:oIlXgMm/ キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
883名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/25(水) 00:22:07.06ID:uoRP3FE1 ezcart2が押し入れからでてきたんだけど、これXPでないとドライバ見つけられないね
884名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/29(日) 15:33:29.90ID:ssVdmd81 このスレ死んどるね
2014/09/03(水) 19:04:48.49ID:Z7WKiCyY
しかたがないか
2014/09/29(月) 02:53:06.52ID:V6sOP3FD
久々に起動したらまっしろ
887名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/06(火) 22:30:53.01ID:cvAgxSXV ん?
888reface SEXY959 ◆9W1JEG6zmc
2015/09/17(木) 12:51:42.74ID:v39Nsu/C てすと
889名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/10(土) 08:41:13.93ID:JEjTq2ni 部屋を整理してたらEZViが出てきて久々に遊ぼうと思ったら俺のiLL 1.4.5J
2016/09/10(土) 12:22:16.74ID:DmwPTtQp
今ならDS lite を買っとくのが良いんじゃない
液晶が黄ばんでるのが多いから、ハードオフで電源入れて選べば\1080-で良いの買える
液晶が黄ばんでるのが多いから、ハードオフで電源入れて選べば\1080-で良いの買える
2016/09/11(日) 23:04:53.81ID:lewR2HE3
iLLの1.4.0J探そうかと思ったけどハドフのジャンク売り場でやたら綺麗なクリムゾンとノーブルピンクのliteを各540円で買ってきたよ
助言ありがとう
助言ありがとう
892名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 20:13:40.82ID:DKtnQwbK すまねえ、EZ-FLASH4の話だ
風来のシレンGBをほぼ完全にエミュレートできるgoombaのバージョン誰か知らないか?
それなりに試してみたんだがレイヤーが変だったりBGMのメイン音源だけ抜けてたりでしっくり来るのが無くて困ってる
風来のシレンGBをほぼ完全にエミュレートできるgoombaのバージョン誰か知らないか?
それなりに試してみたんだがレイヤーが変だったりBGMのメイン音源だけ抜けてたりでしっくり来るのが無くて困ってる
2017/04/13(木) 07:21:12.90ID:lAZTBwpC
佐藤奈々 書類送検 万引き 割れ厨 少年院 逮捕歴 放火魔 飲酒運転 ひき逃げ
佐藤奈々 犯罪予告 不審者 ナイフ所持 起訴 留置場 犯罪歴 変質者 不法侵入
佐藤奈々 捏造 詐欺 快楽殺人 連続殺人 凶悪犯 指名手配 犯罪者 架空請求
佐藤奈々 詐欺師 ウィルス 悪徳商法 執行猶予 ストーカー 違法 偽計業務妨害 臓器売買
佐藤奈々 個人情報売買 殺害予告 テロ予告 アンネの日記 真犯人 実行犯 核兵器保有 水素爆弾
佐藤奈々 前科持ち サリン パワハラ セクハラ クレジットカード不正利用 信号無視 マネーロンダリング 資金洗浄
佐藤奈々 DDOS攻撃 未成年喫煙 通り魔 著作権侵害 窃盗 薬物 ドラッグ 覚醒剤
佐藤奈々MDMA 麻薬 大麻 阿片 シンナー 幻覚剤 懲役 禁錮
佐藤奈々傷害 罪状 公文書偽造罪 有印私文書偽造罪 暴行罪 誘拐 強盗罪 恐喝
佐藤奈々 器物損壊罪 置石 通貨偽造罪 偽札 遺棄罪 強要罪 脅迫罪 押し売り レイプ魔
佐藤奈々 犯罪予告 不審者 ナイフ所持 起訴 留置場 犯罪歴 変質者 不法侵入
佐藤奈々 捏造 詐欺 快楽殺人 連続殺人 凶悪犯 指名手配 犯罪者 架空請求
佐藤奈々 詐欺師 ウィルス 悪徳商法 執行猶予 ストーカー 違法 偽計業務妨害 臓器売買
佐藤奈々 個人情報売買 殺害予告 テロ予告 アンネの日記 真犯人 実行犯 核兵器保有 水素爆弾
佐藤奈々 前科持ち サリン パワハラ セクハラ クレジットカード不正利用 信号無視 マネーロンダリング 資金洗浄
佐藤奈々 DDOS攻撃 未成年喫煙 通り魔 著作権侵害 窃盗 薬物 ドラッグ 覚醒剤
佐藤奈々MDMA 麻薬 大麻 阿片 シンナー 幻覚剤 懲役 禁錮
佐藤奈々傷害 罪状 公文書偽造罪 有印私文書偽造罪 暴行罪 誘拐 強盗罪 恐喝
佐藤奈々 器物損壊罪 置石 通貨偽造罪 偽札 遺棄罪 強要罪 脅迫罪 押し売り レイプ魔
894名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 15:45:43.53ID:q5369HRB ファミコンミニのEZ用パッチで機動戦士Ζガンダム・ホットスクランブルと
第2次スーパーロボット大戦のパッチ入手困難なので上げといたで。
あとVol.1〜3とVol.6〜8のパッチもあるで。こちらは古いエミュレーターや
フラッシュカートで必要な場合があります
Famicom Mini - Dai 2 Ji Super Robot Taisen (J) (Promo).ips
https://www.axfc.net/u/3875791.zip
Famicom Mini - Kido Senshi ZGundam Hot Scramble (J) (Promo).zip
https://www.axfc.net/u/3875880.zip
Famicom Mini - Vol. 01 - Super Mario Bros. (J) (V1.1).zip
https://www.axfc.net/u/3876221.zip
Famicom Mini - Vol. 02 - Donkey Kong (J).zip
https://www.axfc.net/u/3876222.zip
Famicom Mini - Vol. 03 - Ice Climber (J).zip
https://www.axfc.net/u/3876223.zip
Famicom Mini - Vol. 06 - Pac-Man (J).zip
https://www.axfc.net/u/3876224.zip
Famicom Mini - Vol. 07 - Xevious (J).zip
https://www.axfc.net/u/3876225.zip
Famicom Mini - Vol. 08 - Mappy (J).zip
https://www.axfc.net/u/3876226.zip
第2次スーパーロボット大戦のパッチ入手困難なので上げといたで。
あとVol.1〜3とVol.6〜8のパッチもあるで。こちらは古いエミュレーターや
フラッシュカートで必要な場合があります
Famicom Mini - Dai 2 Ji Super Robot Taisen (J) (Promo).ips
https://www.axfc.net/u/3875791.zip
Famicom Mini - Kido Senshi ZGundam Hot Scramble (J) (Promo).zip
https://www.axfc.net/u/3875880.zip
Famicom Mini - Vol. 01 - Super Mario Bros. (J) (V1.1).zip
https://www.axfc.net/u/3876221.zip
Famicom Mini - Vol. 02 - Donkey Kong (J).zip
https://www.axfc.net/u/3876222.zip
Famicom Mini - Vol. 03 - Ice Climber (J).zip
https://www.axfc.net/u/3876223.zip
Famicom Mini - Vol. 06 - Pac-Man (J).zip
https://www.axfc.net/u/3876224.zip
Famicom Mini - Vol. 07 - Xevious (J).zip
https://www.axfc.net/u/3876225.zip
Famicom Mini - Vol. 08 - Mappy (J).zip
https://www.axfc.net/u/3876226.zip
895名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/13(土) 09:51:42.85ID:UqbGYntv 裏技のように自動的にお金を収集してくれる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
I6U55
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
I6U55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- ママ友誘って闇バイト「楽に稼げて、夢膨らんだ」…懲役2年の実刑判決にしばらくぼう然 [ぐれ★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 【速報】売れっ子俳優の永野芽郁さん、なぜかCM出演の大手3社が一斉に動画を削除😳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- ほんこん「選択的夫婦別姓は統一されとらんやんけ! お墓の一体感どうすんねん!!」 [425744418]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 鳥取県『鳥取砂丘!』島根県『出雲大社!』ガチで何もない都道府県、存在しない [357929982]