X



将棋アマ四段ですが囲碁始めました
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人垢版2020/04/19(日) 15:53:12.95ID:E63Y4QUt
出来れば半年でアマ初段くらいになりたいです
オススメの本や勉強法教えてください 将棋経験者の方だとなおありがたいです
0952名無し名人垢版2020/06/25(木) 01:36:15.72ID:E81l2Vlz
68、90、134、辺りはガッツリ1手パスだね!

特に序、中盤の1手パスは相対的に30目ぐらいの損だから気を付けていこう!
0953名無し名人垢版2020/06/25(木) 01:46:36.32ID:bi/JQaSS
さすがに30目もないのでは?
4子が100目以上の差になっちゃうんだけど、それはないと思う
アタリに手抜きとかじゃなければ、序盤の一手パスは10目ちょっとくらいじゃないかな
0954名無し名人垢版2020/06/25(木) 01:57:55.86ID:bi/JQaSS
>>947見たけど、たしかにもう少し攻めっ気がほしいね
白が序盤の打ち方に苦しんでるから、差がひらいてるような気はする
少なくとも人間的にはかなり白勝ちにくくなってるような

>>952さんが言うように、明らか一手パスをなんとなく打ってるように見えるのが気になるかな
いらないんじゃないかなあって思いながら打ってそうな雰囲気

棋風的に攻めつぶそうとは言わないけど、置き碁で固く打つ必要ないんじゃない?
勝負的にはありだけど、石が多いから逆に攻める練習になるよ
互い先だと主さんの打ち方だと攻める展開は少なくなりがちな気がするし
0955名無し名人垢版2020/06/25(木) 02:11:40.89ID:E81l2Vlz
>>954
これは個人的に思ってたことなので厳密ではないです。

例えばいわゆる大場は約30目。
大寄せの手が大体15目以上
プロの実践では出入り50目位のコウを放置して戦いをしたりしてるのもあり、大雑把に言いました

1手パスとはいえ厳密には厚みの足しにはなっていることと
あくまで相対的な問題なのもあって、なんとも言えません
自分も完全に理解していない部分も多いのでその辺りはご了承いただきたく
0956名無し名人垢版2020/06/25(木) 02:16:06.89ID:bi/JQaSS
大場は20目とか30目って言われてるけど
地として15目くらいのヨセよりはおっきいですよって目安じゃないかな

一応こみが序盤の一手の半分になっている、という理屈はあるようですよ
0957名無し名人垢版2020/06/25(木) 02:21:08.28ID:bi/JQaSS
あ、大筋として同じですね
余計なこと言いました、すみません
0958名無し名人垢版2020/06/25(木) 02:34:14.40ID:E81l2Vlz
確かにその理屈もありますね。

確かにそうかんがえると30目の地の差が出るのはおかしい!ってなりますねぇ

いずれにしろ実践で1手パスと呼ばれる手は避けることに越したことないという点で間違いないですし
その教訓位にしといていただけると嬉しいです←
0960名無し名人垢版2020/06/25(木) 02:46:40.39ID:vkWs4LsN
>>950
フワッとですか… 使い分け難しいです
78手目は打った瞬間これは良くない手だなと思いました
R7なるほど!形の筋なんですね
0961名無し名人垢版2020/06/25(木) 02:50:00.21ID:vkWs4LsN
>>951
カドに打つ手は黒にゆとり持たせながら白に迫ろうかなーと思ったんですけどあまりよくないんですね
二目の頭は見たらハネたくなるので今局も自分からハネるほうが多かったです
二間に開かせない程度にですか、なるほど
0962名無し名人垢版2020/06/25(木) 02:52:03.21ID:vkWs4LsN
一手パスに見える手は自分としては厚みの足しになるように打ってたんですけど、もっと他に優先すべき手があるということなんですね
0963名無し名人垢版2020/06/25(木) 03:12:55.16ID:E81l2Vlz
フワッとの所は実践でも取れそうと言えばそうなんだけど、断点出来る形が気持ち悪いって感じだったね
実践進行見てだけど

カドに打って眼を取る手は2線に多いからごっちゃにならないように気を付けて

3線…はあまりないけど、4線いわゆる肩ツキなどは相手を固めるとか閉じ込める手といった意図の手が多いね

黒の安定なら地としても大きい星下にサンサン守る手がいいよ。
ややぬるいとはいえ相手がプロクラスでもなければ誤差レベルの手にはなりそう?
0964名無し名人垢版2020/06/25(木) 09:45:49.59ID:CkUOtILR
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼○○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○○○○●┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
●●●●○●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
●┼●┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
●┷●○┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
0965名無し名人垢版2020/06/25(木) 11:37:39.40ID:JueEMFzT
スレチ
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼○○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○○○○●┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
●●●●○●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
●┼●┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
●┷●○┷★┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
0966名無し名人垢版2020/06/25(木) 13:32:37.05ID:CkUOtILR
2020年6月25日の詰将棋(門倉啓太作、7手詰)

K 1-0 +R
H 1-0 +R
0967名無し名人垢版2020/06/25(木) 13:43:46.64ID:CkUOtILR
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○●○○○┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
○●●●●●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○●○┼●┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷○┷●┷○┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
0969名無し名人垢版2020/06/26(金) 01:42:18.27ID:JgryNxwm
https://gokifu.net/t2.php?s=5821593103209165

vs9k 白番 負け
>>827と同じ方 前回やったときは手合い違いの負け方でしたが今回は前よりはましという感じに

ただいつの間にか相手に大きな模様を作られて攻め入るタイミングを逃し、無理に入って負けにしてしまいました
0970名無し名人垢版2020/06/26(金) 01:53:36.01ID:2FVAr5wk
>>969
将棋でも自分の知らない相手の戦略に見事にしてやられたようなそんな対局か。
今回の対局は勉強する材料の豊富な戦略なので棋書やネットで対処の仕方を勉強しよう。
0971名無し名人垢版2020/06/26(金) 01:58:29.69ID:DpfrMjxM
例えば今回ならM10の地点のキリがずっとあったっぽいんですけど、ぱっと見そこに打っても生きられ無さそうでずっと打たなかったんですよね ここにキリが成立しそうだと判断する際のおおまかな基準はなんなんでしょうか?
0972名無し名人垢版2020/06/26(金) 02:13:30.37ID:HEDT/VjA
とりあえずAIは何手目から切れっていってるのかくらいは言ってほしいかなあ

M10 は白34が入ってからは、多くの人はねらいたくなるんじゃないかな
Q9のキリが生じたから

ただ、M10のほうからきっちゃうとK12のあたりが黒強くなる意味があって
M14と切られた時にマイナスになる意味もあるから、ちゃんと読まないと切りにくいかな?

黒41の形になったあとだとL11から白がきることはなくなって、
逆にM10と切ると黒の形がすごい愚形になるから
それ以降はとりあえずきっときたいね
黒からM10とかに継がれると、Q9の断点も強くなっちゃうから
0973名無し名人垢版2020/06/26(金) 02:33:20.96ID:LHhnbzZU
敢えてキリ入れたくなるタイミングは50手目かなぁ

この辺りまで来ると切ったときにm9から打たれる意味もあるから、ノゾキがきたタイミングで入れたくはなる
切ったときに石がダンゴになったりするときはある程度気軽に打てると言えるかな

あと今回の場合切った石は他でサバク時の足しにしたり利き筋を作ることが重要で
切った石からまともに動くと石が重くなっていくから、捨ててもいいくらいの気持ちでないといけないね

41手目で黒が曲がったタイミングからなら、そうそう損にはならない
42手目は重要だから現実打てないけど、、
0974名無し名人垢版2020/06/26(金) 02:44:42.50ID:LHhnbzZU
80手目はなかなかいいところに打ったと思うよ

ちなみに下辺の黒模様ならかなり荒らせるものと思っておくといいね。
具体的な手段は徐々に覚えていこう

一番分かりやすくいくと82でd5にハネると、とりあえずサバきの形は得れるかな?
白d5黒e5白d2黒e2白e3って感じ

実践みたいにペラペラの黒の壁を粉砕する構想もありそうでサバキは温いかもだけど
一応の手筋として知っておくといいよ
0975名無し名人垢版2020/06/26(金) 02:44:42.75ID:HEDT/VjA
M10は利きを増やすって意味ですごく重要な点なんだよね

たとえば黒59までの状況で白が一番やりたいのは黒模様の中への突撃なんだけど
白M10黒L11ってなったあとでQ9の断点を狙って
白O9、黒N9、白N8とかど真ん中から動き出しても容易にとれる感じはしないかな

でも白56につないじゃったあとだと黒27の一目(M11)は種石にならないから
白48につなぐ前か黒56につなぐ前にとりあえずキリたいかな
守った後じゃなくて守る直前に利かすと取った時とくなので、たぶん受けるてくれる
0976名無し名人垢版2020/06/26(金) 21:35:25.21ID:5mjpCe6S
>>969
入るタイミングを逃してしまったということですが、一番わかりやすいタイミングとしては
14で右下小目にカカるのがあると思います

黒模様内でカカルのが怖ければ、黒13の左下にカタツキからいくのが穏やかですかね
4線の石にカタツキはやや打ちにくいですが、相手の模様内なので謙虚な打ち方としてあると思います

なぜ14がタイミングかといえば、実戦のように左辺方面から盛り上げてお互い模様の張り合いにするか、相手の模様を制限するか選択できる場面だからです
0977名無し名人垢版2020/06/26(金) 22:51:54.85ID:DpfrMjxM
>>973
なるほど、切った石は生かしに行く感じではないんですね それを使って敵陣を乱すと
0978名無し名人垢版2020/06/26(金) 22:53:11.65ID:DpfrMjxM
>>974
なるほど!確実に黒の左下を削れる順なのでこれなら真似しやすそうです
0979名無し名人垢版2020/06/26(金) 22:58:26.68ID:DpfrMjxM
>>976
ソフトは小目にカカるのが最善だと示してました 狭そうに見えましたが生きられるもんなんですね
カタツキの消しは以前学習したんですけどこういう時に使えるんですね、ありがとうございます
たしかに14が将棋でいうところの「含みを残したタイミング」という感じでしょうか
0982名無し名人垢版2020/06/27(土) 01:27:08.70ID:66ii3Uy5
これは白地だけど、この黒石がもがいてきたときに受け間違えて2眼作られたら陣地ではなくなっちゃう
0983名無し名人垢版2020/06/27(土) 01:33:28.65ID:WJG/HMwG
>>980
中国ルールだと打つ場所がなくなるまで打ち続ければいい。
日本ルールだと終局(死に石指定)は双方の合意によるので合意できない場合は
打ち続けることになる。黒が下辺で二眼作れば生き、白が二眼作らせなければ死に。
0984名無し名人垢版2020/06/27(土) 01:43:38.30ID:66ii3Uy5
>>982
中央の石取ったのは冷静だったね

攻めるというのは、相手の弱い石に寄り付いて得をすること
はじめから攻めるぞーって打つことは危険だから気を付けてね

厳しくいくというのは攻める時もしのぐときにもだからだいぶ意味合いが違うね
ついでに厳しい手が最善手じゃないこともザラなのがややこしいとこだね
0985名無し名人垢版2020/06/27(土) 01:54:59.59ID:66ii3Uy5
左上の形は26手目のサンサン入りは星の基本定石で覚えたいね
特に29手目はハネは成立しなくて本当はもう1路右に伸びないとダメ
形は全然ハネたいところだけど、ハネないほうがいい形の代表だ


31手目抑えなかったのは読んだからかな?
抑えたい所だけど形崩されるのが嫌だね

まぁそれでも抑えるか、あるいはd15にガチッと打つと損失は少なく打てるね
0986名無し名人垢版2020/06/27(土) 02:01:37.95ID:66ii3Uy5
45手目は非常に悪そうな手、これはどっかの石が取れるという読みがないと打てない
基本的には裂かれ形になって、他の部分への悪影響が大きすぎるね。

b10にじっと下がると上と下の渡りを見つつ、白の手数も伸びて良さそう。
読んでないけど←

場合によっては取られても締め付けがきまって周りに白がくれば全然打てる
0987名無し名人垢版2020/06/27(土) 02:15:50.23ID:N6sTfN31
そろそろスレもいっぱいになりそうなので、次立てますね まさか2スレ目突入するとは思いませんでした
0988名無し名人垢版2020/06/27(土) 12:12:36.73ID:QFrWbVNd
まだちょっと早いけど1スレ完走おめでとうです
0989名無し名人垢版2020/06/27(土) 15:37:35.16ID:htNrUMuF
うめ

┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
●●●●○○┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┠●○@C○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○●○AB●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗●ED●○○┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
F(B)
0990名無し名人垢版2020/06/27(土) 15:39:42.33ID:htNrUMuF
うめ

┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○○●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○●○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○○●┼○┼●┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┠○●●┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○●┼┼┼○┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗●┷@┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
0991名無し名人垢版2020/06/27(土) 15:41:44.79ID:htNrUMuF
ume

┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼○○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○○●●●C┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┠H@○GE●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼BA○●┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷FD┷●┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
0992名無し名人垢版2020/06/27(土) 15:43:09.95ID:htNrUMuF
うめ

┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○●●○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○●○@┼○●┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┠●●○┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠●○○┼●○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗●┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
0993名無し名人垢版2020/06/27(土) 15:44:26.40ID:htNrUMuF
うめ

┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○●○○○┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
○●●●●●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○●○@●┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
B┷A○┷●┷○┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
0997名無し名人垢版2020/06/27(土) 15:59:12.26ID:N6sTfN31
>>996
お先に立てたので上の方使用でよろしくお願い致します
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 0時間 13分 21秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況