X



●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう6○ [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無し名人2016/10/05(水) 09:33:00.69ID:GyhS2MDo
囲碁の盤、碁笥、碁石、対局時計から扇子、色紙、掛け軸、PCソフト
に至るまで、 購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリと語るスレです。


http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1413292022/
0258名無し名人2018/05/12(土) 18:38:36.72ID:zlqbQPAs
今日、とても高いプラスチック碁石セットを見かけた。
サイクリングの道中にふらっとリサイクルショップに掘り出し物がないか寄ったら、高級碁石、蛤云々って箱見つけてわくわくしながら開けたらプラスチックw
12,000円って高すぎてクソワロタw
0260名無し名人2018/05/14(月) 17:34:52.45ID:GdQ9Xbpy
0261名無し名人2018/05/15(火) 14:31:08.39ID:rzq+KmOl
ハードオフで350円で「折れ碁盤、木製の碁笥(中に碁石あり」の
セットを見つけた。碁石は碁笥がビニールでぐるぐる巻きになってて見られない。
ダメもとで買ってみた。
折れ碁盤は使う気なしなのでどうでもよい。もしかしたら9路盤にするかも。
碁笥は元所有者が自分で下手にニスを塗っていたようだ。これで安くなってたらしい。
俺は塗装を落としてウレタンニスで塗り直すつもりなので問題なし。
中身の碁石は9ミリ厚のガラス製だった。
けっこう打ちやすい。ガラスだから綺麗に洗って棋譜並べに使っている。
ガラスを使ったのは初めて。けっこういいな。
0262名無し名人2018/05/17(木) 07:00:17.55ID:2iTBxWtv
厚さ一寸ほどの卓上碁盤を買おうと思ってるんですが
ヒバの碁盤ってどうなんですか。
展示してあったのがすごく白っぽくて、線がはっきりとした黒で
他のより太い感じでした。
なんか生の板っぽい感じに惹かれたのですが(値段は一万ほど、
打ち心地とかどうなんでしょうか
0263名無し名人2018/05/17(木) 12:33:54.09ID:FlCZNxEs
>>262
書き込みからすると、その碁盤、気に入らないかんじだし
止めとけば?
打ち味は一寸ならどれも変わらんと思われる
0264名無し名人2018/05/17(木) 19:13:36.94ID:BfSyiRub
卓上盤に打ち味を求めるな
卓上盤は石を並べるだけのもの
0265名無し名人2018/05/18(金) 05:31:05.77ID:uI9VyaUJ
>>262
どういう馬鹿だよ
気に入ってる(気になる)から質問してるんじゃないか
>打ち味は一寸ならどれも変わらんと思われる
ヒバの一寸で打ったことないのに推測で書くな。
いい加減なこと書いちゃダメだろ

>>264
>卓上盤に打ち味を求めるな
>卓上盤は石を並べるだけのもの

誰がそんなこと決めたボケ
どんな碁盤だって打ち味というものは一定限度で求められる
0266名無し名人2018/05/18(金) 13:06:28.64ID:AjT+SLuF
>>265
おまえ厚みのある盤を使ったことがないんだろ
厚みのある盤は打ち付けた石の衝撃を受け止める
薄い盤は衝撃が指に返って来る

卓上盤に打ち味を求めるな
卓上盤は石を並べるだけのもの
0267名無し名人2018/05/18(金) 21:23:50.58ID:jum1n8zA
>>266
おまえは厚みのある卓上盤を使ったことがないんだろ
厚みのある卓上盤は打ち付けた石の衝撃を受け止める
薄い卓上盤は衝撃が指に返って来る
0268名無し名人2018/05/19(土) 08:32:19.38ID:O8hLWDsH
>>266

碁盤の素材をヒバと特定してるんだから
ヒバ碁盤の打ち味を問題にしてるんだろ
おまえがヒバ碁盤を打ったことないなら答えるなつの

音だけでいうとヒバは抜けが悪い感じ。
音も小さいな。内側にこもったコン、コンという音。
榧のスカン、スカンという乾いた抜けのいい音とは違う。
ヒバは檜の仲間なので、台所にあるまな板を乾燥させて
碁石を打ってみればいい。そんな感じの音だよ
0269名無し名人2018/05/19(土) 09:14:16.63ID:2TrsrSiv
  ★★★定数不均衡を是正する簡●単で確実な方法は、国会議員の一人●一票をやめるこ●とである★★★
  http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/shouhizei_1r.htm#439
  h●ttp://aaaazzzz.webcrow.jp/om●ake/shouhizei_1r.htm#439

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0270名無し名人2018/05/19(土) 11:31:07.10ID:LU/a8sZ5
>>268
一寸盤で比べた感想なのかい?
0271名無し名人2018/05/19(土) 17:14:04.10ID:DByF5TFi
将棋の駒台がヒバだなあ
盤は持ってないや
0272名無し名人2018/05/19(土) 18:08:22.88ID:O8hLWDsH
>>270
おまえ、高卒の爺さんだろ
学問やったことのない奴の論戦パターンwww
0273名無し名人2018/05/19(土) 21:03:44.40ID:i1nh9vrn
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
0274名無し名人2018/05/22(火) 09:12:47.87ID:FuOCql9F
還暦過ぎてから碁盤に興味を持ち出した爺さんです。それまで桂の足つき碁
盤しか持っていなかったんですが、偶然、柾目の日本榧足つき碁盤を手に入れ、
目から鱗でした。カ〜ンという脳天をつき抜ける素晴らしい打ち音、桂の何かこ
もるようなグス、グスという打ち音とは月とスッポンでした。
  その後、色んな種類の碁盤で打ったんですが、やはり日本産の榧が圧倒的
に素晴らしいです(個体差はありますが)。中国産はやはり日本産より少し劣る
気がしました。
 木裏や木表でも、場所によって打ち音が違うという欠点はありますが、柾の碁
盤に勝るものもありました。木の紋様など、芸術的な側面で見ると、単調な柾よ
り木裏や木表の方がむしろ素晴らしく、見ててあきることがありません。私は現
在、木表の碁盤を愛用しております。
  実際に打ってみて、やはり榧につぐのは槇、ついで銀杏でしょうか。ある時、
榧だと思って専門家に見てもらったら、これは多分槇だろうといわれたことがあ
りました。榧とそん色ない打ち音でした。多分、槇=ヒバだと思いますが・・・・・。
この槇?の碁盤も愛用しています。
 新カヤは何か、石を打つと何か地面に沈みこむような感じで、桂よりも劣る気
がしました。台檜の碁盤は打ったことがないので、機会があればためしてみた
いです。
 以上、碁盤に興味を持って、棋力はむしろ下がった爺さんのたわごとでした。
0275名無し名人2018/05/22(火) 19:34:36.09ID:WDUOgTD/
>桂の何かこ
>もるようなグス、グスという打ち音とは月とスッポンでした。

その桂碁盤は何か外国産の違う種類の材木なんじゃないかな。
うちにある桂の碁盤はすごくいい音するよ
爺さんが定年になったときに退職金で買ったかなりの高級品で
もう50年も前のものになるのかな。
色は黒くなっちゃって削り直さないとダメだけどね。
音はものすごくいいよ。スコ〜〜ンと腹に沁みてくるような気持ちいい音。
0276名無し名人2018/05/22(火) 20:08:20.32ID:FuOCql9F
>その桂碁盤は何か外国産の違う種類の材木なんじゃないかな。
>うちにある桂の碁盤はすごくいい音するよ

失礼しました。別に桂の悪口を言ったわけではありません。榧の音
があまりにも良かったので、それに比べればややこもった感じがす
ると言いたかっただけです。グス、グスというのは少し言い過ぎで
した。お気を悪くされたらお許し下さい。ちなみに私の桂の碁盤は対
局に八面六臂の活躍をしております。
0277名無し名人2018/05/23(水) 11:50:28.49ID:pIH9hoEX
ヤフオクに買値400万円とか出てるけど
笑っちゃうな
0278名無し名人2018/05/25(金) 12:55:48.80ID:MJje1azk
>>276
桂の悪口を言ったとかそういうことじゃないんだよ。
桂碁盤に関するあんたの書き込みは情報として正しいのかということ。

・俺の碁盤は間違いなく桂である。
・打ち音は何かこもるようなグス、グスという音である。

というならそれはそれでいいんだ。
それも一つの情報。
0279名無し名人2018/05/25(金) 13:15:13.80ID:IkeTWivf
音というのは人によって千差万別で
木の材質による音の変化でいえば、打楽器にしても弦楽器にしても演奏家同士で侃々諤々の議論になるもの
・・・ではあるが
碁盤に音響が重要であるというのは、意味がさっぱりわからん
0280名無し名人2018/05/25(金) 16:49:10.45ID:DLBoaVU9
ヘソ
足付碁盤・将棋盤の裏側中央部のへこみ
乾燥による歪みや割れの防止と
音の響きを良くする効果がある
0281名無し名人2018/05/25(金) 18:44:47.81ID:HKHraSgN
榧を知ってしまった爺さんが感激のあまり筆が滑っただけだろうよ
0282名無し名人2018/05/26(土) 08:02:26.05ID:F+5r3fzU
>>280
ヘソっていうのか
血溜まりって言うんじゃないの
0283名無し名人2018/05/26(土) 14:40:17.25ID:SiBf6r4U
碁盤の打ち音だけで言えば、榧>槇>銀杏>桂>新カヤの順で、榧の打ち音が
圧倒的に素晴らしいということです。昔から碁盤の材として、榧が圧倒的評価を受
けてきた意味を身をもって理解した次第です。ただ、これは私の主観でもあります
ので、桂の打ち音の方が素晴らしいという方がおられれば、それはそれで結構か
と思います。ちなみに私の桂の碁盤は40年前に買った正真正銘の桂の碁盤です。
今でも現役バリバリで活躍しています。それと毎日のように碁を打つ人間にとって、
石の打ち音というのは結構重要です。若い方にはなかなかわからないかもしれま
せんが。皆様方も、ネット碁や板盤だけでなく、一度榧の脚付き盤で打ってみて下
さい。世界観が変わりますよ(少しおおげさかな)。以上、感激のあまり筆が滑った
じいさんのたわ事でございました。
0284春の陽気2018/05/26(土) 21:29:57.73ID:yrqoVgKZ
表面が汗でビショビショになるよな
0285春の陽気2018/05/26(土) 21:48:04.66ID:p06aRUJV
脚付きの片付けやすさやばい
0286名無し名人2018/05/27(日) 06:01:09.59ID:Fqxs00wp
材質の他に木取りは部位もあるんだってよ。

四方柾、天地柾、天柾、追柾、板目(木裏>木表)とかあるらしい。
集成材だってあるしな。

解説してるところはいくらもある。しかしググった情報ってのは空しいよな。
爺さんそんなに音にこだわってるのなら
榧の碁盤と桂の碁盤の打ち音をユーツベで公開すればいいじゃないか。
どんだけ違うのか見せてくれよ。
ちなみに俺は発泡スチロールの箱の上に折れ碁盤を広げて使っている。
0287名無し名人2018/05/27(日) 18:45:39.59ID:OGSkZ4OC
>286様、そして碁の好きな皆様へ

 ご勉強されたようで何よりです。一度御自分で碁会所なり囲碁センター
なりへ行き、色んな碁盤で実際に石を打ってためしてみて下さい。違い
がわかると思いますから。それで何も感じないというのであれば、それ
はそれで結構かと思います。人それぞれなんですから。私は榧の音に
そこはかとない魅力を感じる。それだけのことです。
 それと確かに”ググった情報”でもの申すのは空しいですね。だから
私は自分の実際体験したことだけを喋ってます。まあ、本職の碁盤師
に知識に比べれば、月とスッポンですけどネ。
 それと、碁盤に関しては、吉田寅義著『碁盤・将棋盤 棋具を創る』と
いう名著があります。ここに書かれている情報はネットの情報とは比べ
ものになりません。是非御一読下さい。
 それと(それとばかりで申し訳ありません)、音の重要性に関しては、
たとえば歴史家の阿部謹也さんや網野善彦さんそして早川昭八さん
らの本を読んでみて下さい。参考になるだろうと思います。
 突然登場し、失礼いたしました。何せ碁が好きなもんですから。皆様
方もどうか、もっともっと碁を好きになって下さい。それではさようなら。
0288名無し名人2018/05/28(月) 06:37:06.13ID:0q8odnM2
榧爺いさん教えて
俺は網野善彦の著作なら20冊以上持ってるけど
「音の重要性に関しては」何を読めばいいの?
0290名無し名人2018/06/07(木) 07:22:25.40ID:CWmMUzro
どこかの碁盤屋のサイトで、以前は碁盤の素材は桂がほとんど、
9割ぐらい桂だったと読んだことがある。
それぐらいだと、かなりの高級碁盤でも桂だった可能性がある。
現在日本では桂はほとんど採れないとも聞いている。
今時の桂碁盤というのは本物の桂を使ったものではないのかもな。

ちなみに
http://go-shogimania.blog.so-net.ne.jp/2013-01-11
0291名無し名人2018/06/07(木) 10:24:27.29ID:VUdMpwoY
以前は、という表現だと
漠然としすぎていてなんだよな
北海道開拓して北海道の桂をぶった切った明治の話だろ
0292名無し名人2018/06/08(金) 22:57:36.70ID:gJqhge+K
>>291
横着な奴だな。どのくらいの「以前」か知りたければ
自分で調べてみればいい。
いくらなんでも明治の頃ってことはないだろ。
0293名無し名人2018/06/08(金) 23:06:51.32ID:FCpl/msi
今だって桂は高級品だと思うぞ
おれの碁盤は合板だし
0294名無し名人2018/06/11(月) 11:15:02.44ID:dlG//mfP
ここ読んで放りっぱなしのうちの桂碁盤
椿油で磨いてやろうと思った。
0296名無し名人2018/06/12(火) 21:28:17.71ID:bWGGL2XR
桂は安モン。
もちろんスプールス等の盤より安かった。
たから、昔の碁会所の盤は大概は桂盤だった。

北海道の桂の大木を概ね伐り尽くしてしまったから、作らなくなった。
0297名無し名人2018/06/12(火) 21:44:05.52ID:avb/Zx7d
スプルースは新品時の見た目だけ
業者の皆さんがんばってね
0298名無し名人2018/06/12(火) 22:50:25.12ID:DhqpUuDy
北海道の桂の大木なら高級品もあったんじゃね
大木のいい部分使えばいいのが出来る。
鉛筆の材料とかベニヤの材料にもされてたっていう
んだから大量に採れ、だから安碁盤の材料にも
なったんだろうけどさ
0299名無し名人2018/06/13(水) 00:55:44.93ID:nP72bisc
>>295
結構な価格になったな
盤面は波打ってる
盤がひずんで、足の裏を削ってがたつきを調整している

こんな物どうするのよ

>>298
鉛筆は日本に入ってきたときから鉛筆に適した輸入材を使ってる
戦時中に輸入材が入らないので
いちい等の材を使っていた
桂も使ったようだが材は適していないので安物の鉛筆用だったようだ
0300名無し名人2018/06/13(水) 13:34:11.72ID:I+sZIHA+
桂は使っているうちに赤黒く変色して汚くなっちゃうから高級品には使いようが無いの
榧とは違ってな
0301名無し名人2018/06/13(水) 20:04:57.51ID:umZsqtUX
黒光りかっけーと思うか思わないかの違いだけ
0302名無し名人2018/06/15(金) 05:26:31.29ID:rCrXR4qy
桂けなしてるけど、今の日本にはもうほとんど桂なんか無いの。
桂といったって新桂ばっかりだよ。
0303名無し名人2018/06/15(金) 11:51:26.54ID:mRU1+mUF
アガチスを「新桂」と呼ぶなんてヒドすぎるw
そういう業者は碁盤の下敷きになって死ねばいいのに
0304名無し名人2018/06/16(土) 08:13:50.43ID:tRd9gFH4
桂はだんだん黒ずむってことはタンニンを多く含んでいるんだろうな。
木材の変色戻しクリーナーとかあるけど、そういうの使ったらどうなんだろ
あと、将棋盤だけど「業界初、将棋盤漂白します」ってサービスもあるね。

こんどハードオフで真っ黒な碁盤を買っていろいろ試してみるかな。
0305名無し名人2018/06/16(土) 11:23:00.35ID:IYob6w72
>>303
あの任天堂も新桂という名称を使っているようだ
ttps://www.nintendo.co.jp/n09/syougi-igo/index.html
0306名無し名人2018/06/16(土) 11:41:50.60ID:zYaT/KF1
>>299
なるほど解説がつくとホントよくわかる 勉強になるなぁ
0307名無し名人2018/06/16(土) 13:35:56.97ID:tRd9gFH4
>>299
>盤面は波打ってる
>盤がひずんで、足の裏を削ってがたつきを調整している

うむ、確かに。足の裏側見ると底面の大きさで削ったのが分かるわけだな。
盤がひずんでるのはどこだろ。どの写真のどの部分で分かるのか
教えて欲しい。

年輪を見ると、この碁盤を切り出した木はさほど大きな木ではないな。
それに年輪からして、木の中心部分に近いところを使っている。

木の中心(年輪の中心)に近い部分は穴が開いたりする可能性があるので、
いい碁盤は中心からある程度離れた部分から切り出すと聞いたことがある。
この碁盤が歪んでいるとしたら、中心に近いところから取られた材料で
作られたことによる可能性が大きいのかも。

年輪に惹かれて欲しがってる人が多かったのかもな。
だが、この年輪は駄目な碁盤であることの証拠であった。
0308名無し名人2018/06/16(土) 16:49:03.65ID:EmlflWma
>>307
中国産で機械彫り脚
盤面べこべこで盤に狂いがある
30Kg近くあり動かすのも大変
新品が買えるような価格で良いとこなし
榧は褐色を帯びた黄色、異質な赤い部分がある糞盤

手をかけて使うつもりだろうか?
0310名無し名人2018/06/18(月) 12:05:14.50ID:YiGrA/L3
いい意見ばっかりじゃないか さすが優れた見解をお持ちだ
0312名無し名人2018/06/23(土) 15:42:49.56ID:3/qod7x7
1円だからいいじゃん

それよか購入価格 400万とか200万の碁盤が気になる
0313名無し名人2018/06/23(土) 17:24:36.82ID:Lz5XqJ8I
>>312
こんな物気になるか
400万の盤
機械彫り脚着色
200万の盤
こちらも機械彫り脚
投げ売りしてた業者から出たものか

脚は手彫りでなきゃあ
0314名無し名人2018/06/25(月) 00:42:16.83ID:Q164oF9Y
五体投地は最近中国産ばかりだな
0315名無し名人2018/06/25(月) 09:24:07.18ID:+LwaZTiE
>>311
いいね
涙ぐましい先祖?の努力を感じる
売らずにとっとけばいいのにな
0316名無し名人2018/06/26(火) 11:33:25.23ID:VqNJCpdt
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e283489085

この盤は何となく風情があるがニスを塗っちゃってあるのかな。

この足は手彫りですか機械彫りですか?
どう見極めればいいのだろうか



https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c674359570

天面が1.5センチほどの厚みの板だとはっきり分かる。
ということは板を組み合わせて内部は空間。
要するにこの碁盤は箱ってことか。
足はテーブルの脚か何かを流用したような感じ。
こういう足つき碁盤は始めて見たが
中国製か何かか

碁笥の縁が黒く塗ってある。
こういうセンスは韓国っぱくもある。
0317名無し名人2018/06/26(火) 11:55:14.57ID:Iq8jcNVe
中国製や韓国製はなんだよな。
昔の中国産榧を日本で製作した奴ならまだしも。
0319名無し名人2018/06/26(火) 21:07:05.04ID:bduK9nYU
>>316
使い込めば盤面はこのように艶が出る
日本産の手彫りくり脚
残念なのは横幅が寸足らず

中はベニヤで六面榧などの薄板を張ったものが多いが
この盤は個人が作ったもののよう
0320名無し名人2018/06/27(水) 14:55:45.21ID:S3W6irs5
五体投地の中国産
前回も今回も20万越えか

囲碁用品売れが悪くて値下がりしてるかと思ったが
こんな物20万超えるとは??
0321名無し名人2018/06/27(水) 22:38:46.79ID:ibqO1GIT
>>319
ふうん、自然に艶が出たんだ。たしかに嫌な色ではない。
うちの使わない碁盤は白っぽくなり色褪せた感じ。
脂っ気が抜けちゃった感じになってます。
人間の年寄りにも同じように二種類あるかも。

なんだか足に較べて本体が小さいなと思っていた。
相対的に足がでかいのが動物っぽくて可愛い感じがした。
側面も削り直ししたんで幅が小さくなっちゃったわけか。

言われてみて、足の細工は気になるようになった。
前は足なんか付いていればいいという考えだったが
手彫りはやっぱりいいわ。
まずはここを見ないでどこを見る、と思えてきた。

ベニヤ製の碁盤はこんなのに17人もの購入者がいるのが不思議。
碁笥の縁が黒いのも、欠けているのを誤魔化すために塗料を塗って
いるのだと分かった。
化粧ベニヤで箱みたいに作ればいいなら俺だって作れるわけだが。

ついでにこんな人がいるんだね。
ヤフオクで汚いのを落として安い業者に直させ出品してる人。
ゴミになってしまうものをサルベージしてるわけだから
いいことしてるわけだ。

http://go-shogimania.blog.so-net.ne.jp/2013-01-29
0322名無し名人2018/06/28(木) 06:24:19.04ID:PeDz1ic1
上記「ベニヤ製の碁盤はこんなのに17人もの購入者」は誤り。失礼した。
入札回数が17で形式上入札者は17人だが二人が競っただけ。
両方とも自動入札で1600円から4100円まで一瞬で上がってしまった。
一方が4000円までしか設定していなかったので一気に4100円まで
上がってそれで終わり。

これは吊り上げかもな。おかしいと思った。

上のサルベージのおっさん。
オイルフィニッシュしてるというが、紙やすりを使って油研ぎしてるわけだ。
天面は油で磨くだけだろうけど。

油研ぎのやり方

方法と使用するオイルについて
http://kagu-diy.com/diy/mokkou/oil

建設関係のプロだからちゃんと書いてある。
白木の柱なんかを最初にこういうふうに処理するかしないかで
全然違うんだろうな。
オイルはここで紹介されているような伝スタンダードななオイルや蜜蝋を
使う方がいいと思う。
碁盤用とかいって売られている椿油とか榧油とかはインチキくさい。
0323名無し名人2018/06/29(金) 10:39:59.76ID:rLqZtne/
もう十年前にもなるか
碁盤の天面と側面四方・裏面について語ったなあ

碁盤の側面四方・裏面は「ロウで仕上げる」から油を塗るなんてなにも知らないド素人のやることだ
0324名無し名人2018/06/29(金) 14:04:38.21ID:rbOWKXwG
でも碁盤屋から碁盤用純正椿油とか売られてるわけだから・・・
それにロウだって油だしなぁ
ワックスにも固形と液体のがあるのと同じでしょ
0325名無し名人2018/06/29(金) 15:26:31.17ID:rLqZtne/
>碁盤屋から碁盤用純正椿油とか売られてる
売ってる奴がどういう頭してるか知らんが
「まともな碁盤師なら」そんなもん塗るなって言うわ

>ロウだって油だしな
だから側面についてるロウを溶かしちまうんだろバカ

普通に考えてわかることがわからないんだからそりゃ油ぬっちまうわな
ド素人だな

古くてロウがはがれてしまっているものは乾いた布で汚れを拭き取り
ロウでコーティングするのが普通
0326名無し名人2018/06/29(金) 15:41:43.31ID:rLqZtne/
ヤフオクで盤の側面を家のフローリング並みにワックスでピカピカにしたり
天面にカヤの油をぬったくった盤を出してる奴がいたがあれはド素人の所業

側面はロウでコーティング
天面は汚れがついた時には「極少量の」油を塗布して拭く
あまり強くこすると良くない
と、どこの碁盤店でも教えられる
0327名無し名人2018/07/05(木) 16:05:30.36ID:CZCyhwQ3
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h327365572

この碁盤の呉清源の揮毫、偽物のように見えるんだが。色紙のを真似て碁盤の裏に書いたように見えるけど。字の勢いが全くないように思う。どう?
0328名無し名人2018/07/05(木) 18:48:29.03ID:ap9UF4tT
奇麗な桂だな
0329名無し名人2018/07/07(土) 21:15:00.42ID:kgHFlFON
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k314953137

これって材質は何ですか。
いい感じの木目と思うけど。

足は手彫りっぱくないですか。

なんかニス塗りしてある感じだがどうなのか。
何というのか知らないが、木を打ち込んで埋めてあるところがある。
0330名無し名人2018/07/08(日) 06:31:45.20ID:nl5rPr09
>327
すごいね、入札額13万越えている。

>329
足は手彫りだと思う。ただ盤の状態が良くない。埋め木、ひび、それに芯のある木取りだし。
0331名無し名人2018/07/08(日) 07:14:21.28ID:0dIYTi5n
>>330
どうもです。
埋め木という言葉を教えてもらったんでググってみたら
こんなのがありました。
こんだけ化けるもんか。

http://www.megumido.co.jp/html/page7.html

補修してから黄色っぽい塗料を塗るんでしょうね。
この塗料は企業秘密なんでしょうな。
こういう色の碁盤や将棋盤はよくありますね。
0332名無し名人2018/07/08(日) 14:21:24.01ID:wl8RX+eY
>>329
材質は榧
木表で下手な手彫り脚

手を出すようなものではない
0333名無し名人2018/07/08(日) 22:28:31.64ID:nl5rPr09
>327
32万越えてる。木裏で、正寸に足りない盤で、材も桂のようなのにこんなにヒートアップするとは。マジックか筆ペンで書いたような呉清源の署名も偽物っぽいのに何故。呉清源の署名は黒々とした墨と隆々とした筆の流れだが。色紙は本物だろうけど。
0335名無し名人2018/07/09(月) 08:25:51.41ID:RT0tlQ1O
>>334

古い日本産本榧天地柾碁盤5寸8分5厘を仕立て直しいたしました。

と書いてある。

素人が家にある汚い碁盤を処分したくて中古屋とか掃除業者に
タダ同然で渡す

それを安く取得して職人に直させる

ヤフオクに仰々しく出品

こういうサルベージ屋がこれから増えるだろう。

碁盤屋や職人との間に軋轢が起こる可能性もあるな。
現在でも直し代を三倍に上げちゃってる碁盤屋もあるし。
綺麗にしたからといって中古品の値段が高すぎるのはおかしいんだよ
0336名無し名人2018/07/09(月) 10:38:03.89ID:Lq9ThA/F
素人といえば平井芳松の盤を「太刀盛りで直しました!」って出品したアホを思い出すな

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s592153256
けやきを本桑と表示 しかもそれを信じて入札する

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h327341348
新榧を本榧と表示 しかもそれを信じて入札する

わかっててやってんだろうな
売り逃げしてニヤニヤしてそうだ
0337名無し名人2018/07/09(月) 11:12:31.70ID:Lq9ThA/F
メキシコ蛤をスワブテだっつって出品してたのをここで指摘されても
スワブテだって言い張ってた奴はもう息してねえなwwwwww
ゴミしか出品してねえし
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u202392831
このゴミ800円で売る意味は?ねえ?なんか意味あんの?
転売できる本榧盤がねえだろ?安く落札できねえもんな?
2chでうさばらしするしかねえよなあwwww
はっはっはっはwwwwざまあ
0339名無し名人2018/07/09(月) 21:12:44.08ID:RT0tlQ1O
>>336
碁笥なんかインチキのし放題だろうな

これなんか木の表面の感じからしてボロボロの古碁笥なんだろうが、
ニスを塗ってピカピカにして新しいもののように見せている。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k315383066
0340名無し名人2018/07/10(火) 05:40:41.40ID:tAC9E64k
>>337

爺さん、浮かれてるなぁ〜〜  酒でも飲んだかよw
0341名無し名人2018/07/11(水) 06:37:13.87ID:IR93YloG
>327
トラブって取り消しになったようで1000円で終了になってる。
0342名無し名人2018/07/11(水) 07:11:56.30ID:cVov5y4M
ワロタ
入札履歴見ると、15500円までチビチビ上がって
突然30万の入札があり、そこで止まったが
何かあったらしくて
今1000円から仕切り直し。

冗談みたいな揮毫があっても、モノとして1.5万ぐらいの
価値はあるとして入札するのは分かるけどな。

碁盤みたいな実用品でないと、インチキの署名が入ってるような
ものは無価値になってしまうらしいな。
(お宝鑑定団知識)
0343名無し名人2018/07/11(水) 08:41:30.74ID:IR93YloG
質問欄に50万で即決したいと書いてきた人がいるのに欲をかいて断ったが結局そこまで行かなかった上に振り出し。そこで受けておけばよかったものを。50万で即決したいと言った人ももう手を出さないだろう。
0344名無し名人2018/07/11(水) 12:49:18.36ID:Ww2d5SqS
複数のID使って価格を釣り上げようとして、結局最後は降りられて
自分が落札することになってしまい、後日恥ずかしげ喪なく
同じものを再出品する恥知らずも多いからな。
0346名無し名人2018/07/16(月) 11:54:11.25ID:4IcnTBBi
木谷字ヘタね
0347名無し名人2018/07/16(月) 11:55:22.25ID:G/CO8g+D
>>345
盤のことか? 石のことか?
0348名無し名人2018/07/16(月) 12:06:47.29ID:6QZeH9Vt
acchannbabaよお
ゴミは自分で金払ってひきとってもらうもんだぞ ばーか
0349名無し名人2018/07/16(月) 12:18:40.44ID:6QZeH9Vt
数万払って指導碁うけた時に盤の裏にサインかいてもらえば
その盤が桂だろうとなんだろうと数十万になるならぼろいな
依田先生のサイン盤も出てたが数十万になってたな
金に困ってるからすぐサイン書いてくれるぞ

呉清源の盤は通報うけた警察が入札したんだろ
あんなもんどうみたって偽物だしな
0351名無し名人2018/07/25(水) 15:34:18.60ID:zyTXVUnf
画像の角度かな?
芳松の脚には見えないんだよな
0352名無し名人2018/07/29(日) 14:24:15.67ID:8h80vDmG
驚くような価格になるもんだな
何処に価値を見出してるのか?
0353名無し名人2018/07/31(火) 11:33:15.11ID:V4npSqKA
本当に、どこに価値見出したんだか。揮毫と署名と色紙の全部に「清」の字があるけど全部違う筆跡に見える。盤だって柾目じゃなく木裏だし。
0354名無し名人2018/08/01(水) 08:12:57.21ID:YSMrpYBa
そうそう 変だなと思った どこが天地の柾なのかと
0355名無し名人2018/08/01(水) 08:57:16.76ID:3Mk93ZDr
中国人が買うのかもな。最近中国人が日本の美術品を
日本人が買えないような金額で買いあさってるだろ。

呉清源だから中国人に人気あるのかも。

でも、碁盤師平井とかいう人の書体が今っぽい。
昔の人がこんな字体で書くかな。
あと碁盤師が碁盤師と書くか?
刀剣に刀鍛冶○○とか書かないし、自分の肩書きとか職業つけて
銘を入れるなんて見たことない。
画家・横山大観とか陶芸家・加藤陶九郎とかあったら笑える。

「平井芳松」作 というのもおかしい。
謹製 とか書くなら分かるが 作 はないだろ。
それに銘を入れるときは気合いを入れて書くんだから
こんな宅急便の宛名書きみたい書き方するわけない

さらに「清玄」もこんな言葉があるのか疑問だ。
0356名無し名人2018/08/01(水) 12:35:40.11ID:8HWy1dIB
>>355
知識が無いのに適当な事は書かないように

平井芳松の署名の書き方は有っているが
脚の形が芳松の物とは違うように思える
0357名無し名人2018/08/01(水) 15:51:43.31ID:JP6mpBWD
本当に平井作だとしても、天面が波打っていて願い下げ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況