X

ソルクレスタ PART1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/07(土) 23:45:37.09ID:XXyemNTk0
プラチナゲームズの最新作
今年発売らしい
2021/08/08(日) 10:03:51.54ID:t7f7L5+10
武装変更システムアンド
グラディウスのオプション的なシステム?うーん、これそんなに目新しいシステムか…?
2021/08/09(月) 03:01:49.49ID:6NyyeEvB0
STGは新作自体珍しいからありがたい
2021/08/10(火) 08:51:25.50ID:6gCgl8wS0
誰も興味ないの?
2021/08/10(火) 22:47:24.12ID:dekWxTEy0
セールで買ったテラクレスタ面白かったのでこれも期待(´・ω・`)
2021/08/11(水) 16:58:13.17ID:HRikjBg+0
神谷英樹ってSTG大好きみたいだね
2021/08/14(土) 23:47:58.31ID:NKfDAfJg0
ーーーー

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、2ちゃんねるの糞スレ行ったんです。糞スレ。
そしたらなんかレスがめちゃくちゃいっぱいで見れないんです。
で、よく見たらなんかコピペしてあって、1の家臣です、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、家臣ごときで普段書き込まないスレに書き込んでんじゃねーよ、ボケが。
家臣だよ、家臣。
なんか1の母親とか妹とかもいるし。一家総出で煽りか。おめでてーな。
1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)、とか言ってるのもいるし。もう見てらんない。
お前らな、削除依頼してやるからあぼーんされろと。
糞スレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
すぐ下に書き込んだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
煽るか煽られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。厨房は、すっこんでろ。
で、やっと書き込めたかと思ったら、2の奴が、2番ゲット!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、キリ番ゲットなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、2番ゲット!、だ。
お前は本当に2を取りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、2番ゲット!って書き込みたいだけちゃうんかと。
糞スレ通の俺から言わせてもらえば今、糞スレ通の間での最新流行はやっぱり、
IDチェック、これだね。
1のIDチェック。これが通の煽り方。
IDチェックして保存しておく。それで他スレで検索する。これ。
で、毎月同じ日にも検索。これ最強。
しかしこれをすると自分のIDもマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、モナーでもコピペしてなさいってこった。

ーーーー
8名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/17(火) 22:17:36.23ID:kjk3T1xr0
テラクレスタ
2021/08/18(水) 08:01:27.13ID:2ZnbCbT10
これは○レスタシリーズですか?
10名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/18(水) 13:16:09.53ID:ssq+QT/Z0
古くさいタイトル使うとかだせーよ
2021/08/18(水) 13:19:16.99ID:DTWZuwQ30
タイトルというか中身がすでにダサい
2021/08/28(土) 16:00:46.20ID:36zw/awK0
合体物の良さのひとつに一体感てのがあると思ってるから
3機の色合いをあそこまではっきり分けちゃうと
ただ3機が連なってるようにしか見えなくて気分が盛り上がらない
13名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 16:34:06.42ID:/7od53Wn0
プレイ映像見たがシステム面かなり盛られてるな
忙しそうだが色々できそうなのは良い
2021/08/28(土) 16:47:25.65ID:wv0WmuFN0
配信観たけどビジュアルもサウンドもニチブツテイスト溢れてて楽しみだわ
2021/08/28(土) 19:11:19.49ID:AUNsWvFi0
撃墜された敵がアイテムじゃらじゃら撒いて自機が吸い込むアレやめてほしいんやが
2021/08/28(土) 20:11:29.90ID:AYJKkhKu0
動画貼っておくれ
2021/08/29(日) 00:27:17.77ID:fJOJJKDQ0
>>15
あれホント雰囲気ぶち壊してる
ゲーム的にも取りこぼさない為のコツやテクが必要にも見えないし
無理やりシステムに厚みがある様に見せたいだけの蛇足要素なのでは
18名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/29(日) 10:09:28.73ID:+RuRJ8ch0
雑魚倒すのにも意味が出て良いと思うけど
2021/08/29(日) 15:35:23.50ID:fJOJJKDQ0
雑魚を倒したことはまず普通にスコアで評価されてるし
コイン回収自体にゲーム的要素がないなら
撃墜数やスコアでゲージが上昇すれば同じ事なわけで

ムーンクレスタもテラクレスタも敵のラッシュと静寂を繰り返す静と動のゲームだし
ムーンクレスタなんて敵弾すら出ないゲームなのに
せわしなく下品にコインジャラジャラのどこがクレスタシリーズらしいのか全然分からない
2021/08/29(日) 17:02:02.76ID:j864QkYT0
らしさはともかくコイン吸い込み回収は好きよ
気持ちいいし
2021/08/29(日) 17:09:28.60ID:Wcj0S9un0
あー、今動画見たがアイテムの吸い込みはホント雰囲気ぶち壊しやな
そういう弾幕シューみたいな演出要らんから
2021/08/29(日) 17:46:21.31ID:gkVBKMoZ0
動画貼ってくれよ
どこにあるんだよ
2021/09/02(木) 15:40:40.67ID:b+SZvHxS0
DLCがストーリーモードか
見た感じゲーム中にキャラウインドウ見るの辛そうだが
セリフ聞いてれば問題ないんかな
24名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 16:27:06.51ID:wOuGRncp0
シューティングにストーリーとかいらねえんだよ!って奴のためにシナリオは別売りにしてるの賢いな
神谷のシナリオなら内容には期待出来るし
2021/09/02(木) 16:39:47.22ID:wOuGRncp0
プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=u0kkN0cNjHE
2021/09/02(木) 17:50:16.79ID:/5/5Y3GQ0
雷電ファイブみたいにおっさんキャラがコーヒーコーヒー言わなきゃいいが
2021/09/02(木) 20:16:32.53ID:E6wfj5NC0
曲から醸し出されるパチ物臭
音色とかメロディラインとか日本物産には程遠いな
2021/09/02(木) 21:12:29.15ID:QSLDFzXt0
ドット絵がチカチカしてるのは仕様なの?
ひと昔前のポリゴンみたいな感じっていうか
2021/09/03(金) 07:56:50.77ID:HYGBpA+R0
なんか自機の周りのエフェクトのせいで合体ディテールわかりづらいな
ムーンクレスタしかやった事ないけど違和感感じる
2021/09/03(金) 18:38:39.84ID:GlqgeWzS0
この三部作のトリを飾るタイトルとしてはこれ以上のものがないな
2021/09/04(土) 15:17:50.70ID:S4tSt9Ag0
テラクレスタみたいな微妙な速さの自機と絶妙に嫌な動きをしてくる敵って感じではないかなあ
自機速過ぎね?
2021/09/04(土) 16:45:58.91ID:2LjfOCde0
もちろん合体したら画面中央に強制移動するよな?
2021/09/04(土) 19:45:34.88ID:LhtjiomI0
https://pbs.twimg.com/media/E-Z7a4XUYAEO3oc.jpg
2021/09/05(日) 13:19:49.07ID:r4RbtWm30
複雑になりすぎなきゃいいけどなあ
システムもりもりだと没入感と爽快感なくなるんだよね
STGは直感的でシンプルに遊べないと
35名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 15:17:39.20ID:v/NdQ1zL0
ムーンクレスタ→テラクレスタ→テラクレスタ2→ソルクレスタ だから4部作でしょ
2021/09/06(月) 16:32:14.23ID:92hPnZt00
ムシャアレスタ
2021/09/06(月) 16:56:20.59ID:0IV12XnT0
テラクレスタ3Dも忘れないで
2021/09/06(月) 16:58:27.35ID:0IV12XnT0
テラフォースもあった
どうせなら全部移植してクレスタコレクションにしてほしい
2021/09/06(月) 17:23:01.06ID:JNAIm5Oq0
>>35
そういう意味じゃねえだろ馬鹿
お前の理屈だとFF15はナンバリング15作目じゃなくなる
2021/09/06(月) 17:51:36.71ID:0IV12XnT0
画面揺れは不快だから
オフにできるようにしてほしいね
2021/09/06(月) 19:00:14.53ID:RG6kSv5w0
プラチナゲームズの神谷英樹氏が手掛けるSTG『ソルクレスタ』を本人の前でプレイ!ステージ1クリアなるか!?

https://youtu.be/o83v-cOLTYA
2021/09/06(月) 20:06:26.06ID:f/s5eapE0
シールドが3つも持てるとか随分優しくない?
2021/09/07(火) 05:59:49.01ID:twMBunyi0
テラフォースって外伝みたいなものなの?
2021/09/07(火) 16:00:46.15ID:E25LHTRu0
動画見たけど
最近のSTGの例に漏れず
自機のショットが途切れなくダラダラと垂れ流されるのが面白くないな
スペックに溺れるとはまさにこの事だ

やわくて小さい敵主体の攻撃も、往年の雰囲気を忠実に継承しているとも言えるが
モダンなSTGとしては、物足りなさを感じる
2021/09/11(土) 17:45:26.16ID:cmpOqL4p0
画面内のUIがドット風に描かれてて
画面外のUIが現代風なのが違和感ある
テレビが横長で縦スクSTGならスコア表示とか全部画面外に出しても良くね?
逆にドット絵リスペクトを貫くなら全部画面内に入れてもいいし
中途半端が一番やだ
2021/09/11(土) 18:16:14.97ID:FwY+vwoH0
ほんとなんでこれ作ろうと思ったんだろ
どうせなら完全オリジナルで、好きなように作って見せてほしかった
47名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 20:00:08.32ID:+x/IgrD60
アレスタとかテラクレスタなんかのネームバリューは売るとき大事なんだろ
戦刃アレスタなんかアレスタがの名前が付いてないと
誰も見向きもしないだろうし
2021/09/16(木) 20:43:59.11ID:2THiiyE60
シルバーガンや斑鳩が
そんなもんをあてにしただろうか?
2021/09/19(日) 19:05:05.83ID:S4VyikJU0
『ソルクレスタ』先行プレイレビュー。神谷英樹氏に本作のシナリオについて直撃「本当にすごい量をしゃべる」【BitSummit THE 8th BIT】
https://www.famitsu.com/news/202109/19233762.html
2021/09/19(日) 19:43:56.59ID:vF8gWx5L0
>>43
別物として作っていたが、タイトルを前決めるときに「テラをつけなさい」という上層からのお達しがあったそうな
なので藤原さんにとっては別物

テラクレスタも続編設定は後付けなのですがね
2021/09/19(日) 19:47:19.40ID:wEQAjp7x0
そこに力入れちゃったか
ベヨネッタなど諸々のノウハウかゲームのテンポを崩さない感じには見受けられるが
あとキャラが濃い
2021/09/19(日) 20:29:13.97ID:ntSrT1zQ0
このゲーム気になってたけどドラマティックモードのキャラで超萎えた
2021/09/19(日) 20:35:43.41ID:vF8gWx5L0
そういうのをDLCで分けてくれたのはいい判断かもしれないな
2021/09/19(日) 20:37:58.93ID:XE+yBrMe0
しかし元々開発に無関係で、ゲームのファンですらなかった人間が
続きのストーリーをなんとなく思いついたから見せたいという理由だけで
元の開発者を無視して勝手に続編を作るというのも
メチャクチャな話だな…
元の開発者たちは作品を勝手に乗っ取られて、どういう気分なんだろう
2021/09/19(日) 20:44:38.20ID:vF8gWx5L0
まあやってることは
ゾルゲのサンダーフォースやM2のアレスタと同じなんだよな
出来が良けりゃなんも言われんよ
2021/09/19(日) 20:49:00.21ID:XE+yBrMe0
キャラも安直に合体ロボアニメ風のをつけたんだろうけど
軽すぎる
当時の雰囲気から言ったら、プロコとティアットみたいなキャラが乗ってそうなんだが…
2021/09/19(日) 21:10:18.95ID:XE+yBrMe0
元の開発者や、国内外の当時のプレイヤーにとって
これが望まれた続編の姿だったのだろうか?
いくら元の開発者が散り散りになったからと言って
当時の関係者のだれもが望みもしないような、唐突な続編を作っても
よいのだろうか?
好きなようにやりたいのなら、あくまでオリジナルとしてやるべきだったのではないか?
これは表現者としての意識の問題だ
2021/09/19(日) 23:45:10.76ID:kZo2oGlX0
藤原さんには設定の確認とかで話が通ってるみたいだけど
当時の開発者のだれも望みもしないとかって誰に聞いた話なの?
2021/09/20(月) 02:10:08.30ID:/NM/eoWm0
勝手に作ったって言ってるのは企画段階の話なのに
発売まで全部勝手にやってるみたいに言ってる人何なの
60名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/08(金) 03:21:40.42ID:miU3EQeP0
ドラマティックモードはマジでいらない
2021/10/08(金) 09:29:27.27ID:PBw2S3yT0
別売りの形で良かったな
2021/10/09(土) 15:21:25.36ID:ID3Wb2BQ0
アケ版のSF-Xオマケで付けてくれたらなんでもいいや
PS版のSFXも付いてたら尚良し
63名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 16:39:14.23ID:BoAvyDB70
ムーンクレスタ→デンジャラスシード→テラクレスタ→テラフォース→テラクレスタ2→テラクレスタ3D→ソルクレスタ だから7部作でしょ
2021/11/02(火) 14:53:39.65ID:eZ9PQf7a0
ごめんなさい生放送って発売日延期の報告かなやっぱり
2021/11/02(火) 18:02:59.99ID:3dSivORt0
DLCだけ延期…とかじゃない?
逆に早く出来すぎちゃって放送後すぐ配信とか…はないか
2021/11/03(水) 09:46:45.51ID:N8TdhQ9r0
面白過ぎてごめんなさい!とかだったらイラっと来るっすね
2021/11/03(水) 11:17:22.38ID:3H/MNcW70
体験版が来るかもとかチヨット期待してるっすー
2021/11/03(水) 12:46:16.51ID:SL6b39Yo0
また神谷が色々詰め込んだ結果延期って雰囲気を感じた
2021/11/03(水) 12:50:21.69ID:TK84e9hV0
Gダラみたいにとりあえず出してあとから完全版パッチみたいな手法もあるのにやらないのがP
2021/11/03(水) 13:48:10.52ID:N8TdhQ9r0
アクションならわかるがこのゲームで詰め込む内容ってそんなにあるんだろうか
2021/11/03(水) 17:07:01.97ID:DmJgs1IH0
DLCのキャラが嫌過ぎるので全面的に作り直して欲しい
72名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/03(水) 19:56:57.20ID:7VhhNx4T0
来年に延期が決定しました
2021/11/04(木) 08:59:56.63ID:tJYgTmk60
ムーンクレスタの自機使いづらそう
74名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/26(日) 12:25:35.71ID:VTJupjt70
話題なさすぎ保守
2021/12/27(月) 02:08:38.75ID:N89a0Ncm0
イルベロより売れなさそう…
2021/12/27(月) 14:26:50.50ID:KwqFuCLO0
これがコケたら
思い上がってるゲームデザイナー様にはいい薬だろ
2021/12/27(月) 14:32:25.53ID:p9kIEFez0
テラクレスタなんて知っている奴らは50歳前後だし
そいつらはシューティングゲームなんかもうあそばないだろう
2021/12/27(月) 14:33:25.89ID:N89a0Ncm0
弁当と同じで見た目の色味って大事だと思うの
2022/01/05(水) 23:12:28.18ID:UYKlc0oF0
シリーズで1機→3機→5機と来たんだから今度は7機合体にすべき
2022/01/05(水) 23:46:02.80ID:VMXYXiRz0
1機?
2022/01/06(木) 15:03:42.90ID:b9UeM7Db0
ムーンエイリアンとか?>1機

マグマックスは4パーツ合体だけども
2022/01/07(金) 17:58:03.72ID:RohanaH10
延期した発売日を告知する配信を延期って何だよw
2022/01/08(土) 01:18:10.67ID:OrskzHpe0
機材トラブルはいいがそれより素人感満載の配信環境も整えたほうがいいと思う
2022/01/09(日) 16:09:21.19ID:udPSJMiC0
「開発は順調ですので、ご安心ください。」
・・・延期してますよね?
2022/01/09(日) 17:46:35.13ID:yT9JffeJ0
日物の独特の背景の世界観ってなんだったんだろうか
2022/01/10(月) 02:49:02.46ID:ABgJjSlB0
放送終了後すぐに配信とかじゃ無ければ
配信日決定とか言われても信用できないよね
2022/01/11(火) 22:59:01.17ID:zRviZdPF0
もう生放送とかせずに普通に新しいPVと発売日発表すればよくね?
どうせ配信しても視聴者ごく僅かなんだしだらだら喋るだけだろうし
88名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/01/20(木) 12:44:42.38ID:96oqkCMN0
まだ出てなかったんかこれ
89名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/01/27(木) 01:51:08.82ID:Szmp21RC0
死んでもその場復活、シールド5個くらいあって回復も多そう
テラクレスタとか昔のシューティングみたいなシビアさは完全に取り払ってる感あるな
90名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/01/27(木) 21:11:54.47ID:3TuyQMZI0
攻撃方法の多彩な感じから後半はシルバーガンみたいになるのかな
2022/01/29(土) 13:43:26.62ID:gFYebFti0
2/22か
2022/02/04(金) 08:28:17.69ID:4lLPlz/U0
Steamでデモ版出して
2022/02/04(金) 14:14:05.72ID:0GPkXoEy0
昨晩いろいろ発表あったのに全く無反応で草
2022/02/04(金) 16:20:31.75ID:fPTWM7AX0
多くのシューティングがアイテム取るだけで出来るようパワーアップを
こんな操作複雑面倒くさそうな現段階の情報だけではちょっとね…
実発売されて面白ければ盛り上がるでしょ
2022/02/04(金) 18:06:21.73ID:fr03yClm0
テラクレスタのときみたいにカバヤから食玩出してw
2022/02/06(日) 00:32:07.36ID:nbKkNbIF0
パッケージ版出るけど2022年秋 完全にコレクターズアイテムだな

「ソルクレスタ」のパッケージ版やサントラ,TVCMの放映など,盛りだくさんの情報が紹介された「ドラマティックな生放送」レポート
https://www.4gamer.net/games/563/G056352/20220205002/
2022/02/06(日) 00:42:14.04ID:A0ZYgwKI0
考えようによっては時期的にアプデも終わって
最終バージョンが収録される理想のパッケージかもしれん
2022/02/07(月) 12:22:15.59ID:bhSSsQ3+0
Steamのページまだないんかい
2022/02/07(月) 16:38:12.60ID:1J/kU1Ii0
https://www.famitsu.com/news/202202/07249299.html
稲葉 僕個人は、パッケージ版を売る作品でDAY1パッチが大量に当たるのはあまり好ましいことではないと考えています。いまはオンライン環境がある家がほとんどだとは思いますが、オンライン環境がないと最善の形で遊べないのはどうかと思いますから。


やっぱりパッケージ版が秋になるのは最終バージョンを収録したいからかな
2022/02/07(月) 17:37:54.92ID:ncdgVRmO0
アプデがあるかどうかなんか分からんよ
2022/02/07(月) 19:16:38.78ID:bhSSsQ3+0
Steamのページまだないんかーい売る気あるんかーい
2022/02/07(月) 22:34:52.71ID:CsYujqvw0
案の定ミカドアンチと神谷が絡んで地獄が展開されているな。
2022/02/07(月) 22:58:34.11ID:SfRRoVxB0
商品自体には雷電Vみたいにタイトルに「ミカド」って入ってたり、何かしら独占物がないんだから
気にすることはないと思うんだがなあ

ただ販促の場所に使うだけでしょ?
2022/02/07(月) 22:58:56.02ID:SfRRoVxB0
雷電IVだったごめんな
2022/02/07(月) 23:12:35.69ID:ncdgVRmO0
分離攻撃やコマンド技とかシューティングにアクションゲーっぽい要素が入ってるのが面白そう
グラフィックはまだまだ改善の余地ありそうだが
2022/02/07(月) 23:29:40.81ID:SSOQn6Xc0
神谷は明らかに日本語通じないキチガイも一々相手するから困る
2022/02/08(火) 20:32:18.70ID:BxvMtcgt0
プラチナゲームズのツートップ!稲葉社長と神谷副社長に直撃インタビュー!『ベヨネッタ3』をはじめ今後予定している作品から、開発中止となった「スケイルバウンド」などについて伺う

https://youtu.be/sgkPw0BPL1s
2022/02/08(火) 21:05:48.66ID:QmajaWYW0
なんか極太レーザーだけあれば良いような感じに見えるな。
他のも活きるステージとかあるのかな。
2022/02/08(火) 21:25:12.27ID:61dhHvZA0
FC版テラクレスタみたいにフォーメーションエディットしたいなー
2022/02/08(火) 22:27:46.19ID:0JLul+f80
FC版テラとPCE版テラIIが収録されないかなと思ったけどそんな甘い話はなかったね
2022/02/08(火) 22:30:29.02ID:OSCOYcEG0
コンシューマーアーカイブスとやらが始まればそっちで出るんじゃない?
2022/02/09(水) 01:49:43.20ID:8DprBVkP0
SwitchのeSHOPでもう予約出来るな
ドラマティックの方を予約かましたよ
2022/02/09(水) 10:26:08.05ID:G3dhL0M20
相変わらずPSストアはこういうの発売日まで購入出来ないんだろうな
発売日に新作項目から抜けてて検索しても出てこないとか
最悪追加されてない事もあるけどなあの糞ストア
114名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/09(水) 10:55:10.71ID:K0wFeCFG0
Steamのページもはよしてくれ
2022/02/10(木) 15:51:11.98ID:vv/MNaKc0
『ソルクレスタ』オープニングムービー

https://youtu.be/MZosBH1TGZw


『ソルクレスタ』ロンチトレーラー(2022年2月22日発売予定!)

https://youtu.be/zQ5kPsiC-j0
2022/02/11(金) 08:53:35.08ID:Y90WGq9u0
Steamのページも来たなこれで安心した
2022/02/15(火) 13:26:50.53ID:nBmO7mKy0
「ソルクレスタ」とゲーセンミカドのコラボ生番組が本日18:30より配信に
高橋名人と神谷英樹氏が出演し,STGの思い出を語る
https://www.4gamer.net/games/563/G056352/20220215003/
2022/02/15(火) 16:37:23.44ID:p9G1oJV10
2大レジェンドの共演はスゴいな…
2022/02/15(火) 16:53:07.41ID:3tOMoNdu0
高橋名人なんて今や名前だけだよ
コンパイルの元社長みたいなもん
2022/02/15(火) 17:18:14.41ID:hWRtY3620
今はコナミの社員?ハドソン吸収されたし
2022/02/15(火) 19:37:02.34ID:ccEemBy/0
Switch決済とあらかじめダウンロード来た
ちゃんとマスターアップしたんだね〜
2022/02/15(火) 19:38:38.78ID:ccEemBy/0
版権だけコナミ行ってハドソン社員はハムちゃんにいるし
2022/02/15(火) 19:51:01.59ID:8cwmspMg0
高橋名人は10年前にハドソン辞めてる
2022/02/15(火) 19:55:49.51ID:nBmO7mKy0
名人はMAGESにいるんじゃなかったっけ
2022/02/15(火) 21:22:06.98ID:IVqWKvQV0
神谷なんて別になんでもないだろ。
何のレジェンドなんだよ
2022/02/16(水) 00:54:40.77ID:SVt5q4CE0
ストーリーは皆あんま興味ないかもしれんが神谷脚本なら期待出来る
2022/02/16(水) 01:48:27.10ID:ySRlQKGr0
これは違うわ
余計な要素のついたスターフォースだわ
2022/02/16(水) 02:01:18.34ID:u+qAoxlo0
ゲームスタート時に自機がぴょんて飛び出して急に止まるのが気になってるわ
2022/02/16(水) 05:03:49.30ID:ajvwr5jj0
高橋名人とかテラクレスタとか関係ねーじゃん
元開発者とかせめて現権利元のハムスターの濱田社長呼んで話聞けよ
音楽も吉田健志じゃなく古代祐三使ったり、
レトロゲーム好きな奴はこんなんで喜ぶんだろ?とか透けて見えて
ナメてんの丸出し
2022/02/16(水) 08:46:33.90ID:2lqqIczx0
神谷に噛み付いてた人まんまの文体だが大丈夫か
2022/02/16(水) 10:02:10.38ID:cdYeCXUj0
生放送後のインタビュー
https://www.famitsu.com/news/202202/15251405.html
2022/02/16(水) 10:17:23.67ID:q4odVR/G0
あのトンネルみたいなフィーチャーにはなんの意味があるんだろう
取るだけの得点アイテムと違ってわざわざくぐるって動作が
意味わからん上に地味にストレス溜まりそうなんだが
2022/02/16(水) 20:23:21.39ID:DW3iHhfY0
楽しみだなぁ
2022/02/16(水) 20:28:28.77ID:nSvyFS660
ニチブツ亡き後にテラクレスタの後継が出るとはなあ
これがそこそこヒットしたら次はギャリバンもやろう
2022/02/17(木) 00:33:59.86ID:ErNHChmh0
地方ゲーセンの店長のサインなんか誰が欲しいんだよ
自重すればいいのに…
2022/02/17(木) 07:58:32.35ID:P7+C+EZG0
それは俺も思ったw
2022/02/17(木) 14:22:48.99ID:fa5hp6c90
PS4版かSwitch版かで悩んでいるんだが
こういうゲームでも両ハードのスペック差が仕様違いとしてあるものが多いけど
(例えばPS4だと4K対応だったりエフェクトに僅かな差があったり)
これはSwitch贔屓の神谷氏が監修してるだけに全く差は無いのかな
2022/02/17(木) 14:30:24.59ID:ErNHChmh0
俺はSwitchでDL版買って
ちゃんと面白ければカートリッジ版をPSで買うつもり
2022/02/17(木) 14:32:04.41ID:ErNHChmh0
パッケージ版だ
2022/02/17(木) 15:44:44.29ID:q1HeTe5O0
パッケージ版いつなんだ?
2022/02/17(木) 16:49:32.31ID:P7+C+EZG0
>>140
受注生産でお届けは秋頃
2022/02/17(木) 18:19:06.24ID:4qNB0pHn0
テラクレスタ特有の凄い嫌らしい軌道で翻弄して避けようとすると最終的にはこっちから体当たりさせるような誘導をする雑魚編隊って再現できてるのかな
2022/02/17(木) 19:06:09.68ID:GBdIm3fW0
>>135
喋りも音楽もゲームも上手いし
俺は好きだな
2022/02/17(木) 19:57:38.48ID:09cf6AsU0
海外レビューだとボス戦前にカクついたりするのが気になるらしいが
Switch版だからなのか、他のハードでは問題無いのか、発売日には修正されてるのか気になる
2022/02/18(金) 03:24:54.09ID:ASE2SnH60
クラファン詐欺ゲーセンミカドw
2022/02/18(金) 09:12:05.98ID:q50k9+j30
>>144
動画レビュー見たけど確かにボス登場時に一瞬固まってたな。
ゲーム自体の評価は上々っぽいのでアプデで何とか改善して欲しいね
2022/02/18(金) 09:23:44.22ID:q50k9+j30
https://twitter.com/pg_kamiya/status/1494342069602885632?s=21
と思っていたら神谷から直々に修正済みのアナウンスが。
これで一つ心配事が消えたかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 10:46:18.91ID:yexWXs5L0
粗食ですた
2022/02/18(金) 19:04:19.57ID:twvix5Dv0
ザリガニ行ってきたけど空いてるどころか3Fフロアに誰もいなかった…ので4回ほど試遊した
ポスター配布は18時以降。

初回インスト読まずにやったらフォーメーション攻撃の仕方が分からなかったわ。
ドラマティックは無言タイムが長めで気になる。
フォーメーション中どの機体が被弾してはいけない自機かわかりにくい。
でも面白い。これは買っても損なし
2022/02/18(金) 21:25:23.29ID:PgmXPQb10
フェ―メーション攻撃結構ムズいんか?
ボタン長押ししながら列組むって説明だけだと簡単そうに聞こえるが
2022/02/18(金) 23:52:46.49ID:MC/SmFqw0
弾幕じゃない新作シューティングで俺歓喜
2022/02/19(土) 11:35:27.85ID:xmSS4jfs0
若い人とかシリーズ経験者ならすぐシステム飲み込めるのかな
何回かプレイしたけどフォーメーション攻撃わかりづらかった
2022/02/19(土) 17:24:45.10ID:/NnNfuz80
>>151
同じく
あの嫌らしい編隊とこっちに的確に飛んでくる弾も再現してくれてるかしらん?
2022/02/19(土) 17:28:59.89ID:/NnNfuz80
>>134
是非やってほしいもんだ
アケ版の発展系とFC版の発展系両方欲しい
FC版はなかなか辛口だったファミコン神拳で65点の記憶(結構高評価)(笑)
ボス戦はBGMも相まってなかなか燃えた!
2022/02/20(日) 06:52:58.12ID:BDc2M9Zo0
Xbox版でないのか?
2022/02/20(日) 11:39:38.07ID:RJahXPP10
ギャリバン×プラチナだと
スイッチのアストラルチェインみたいなアクション+捜査パートになりそう
たまにシューティングパートありで
2022/02/20(日) 11:47:57.50ID:N7iz/8MO0
プラチナの時点でキャラの立ち回りとかアクションが容易に想像出来てしまう
2022/02/20(日) 15:56:56.52ID:YP9e7PDu0
ソルクレスタやりにミカド来たらイベントやっててプレイ出来んわ
2022/02/20(日) 20:37:00.45ID:fP5M+hf60
俺今ミカドでやってきた
1面ボス手前までだけど操作に慣れて貰おう的なステージで攻撃はぬるめ
でも昔のシューやってるんだぽい安心感はある
2022/02/20(日) 22:02:24.72ID:rZ2HPRwk0
Steam版何時配信するんだろ
明日の夜中には出来るんだろうか
2022/02/20(日) 22:37:04.96ID:UvzJ6nZ+0
PS4版のページだけないんだけど…まさかPS4版だけ発売中止?
2022/02/20(日) 22:44:18.85ID:xnV3ku990
とりあえず最初アーケードモードで少しやって操作感覚掴んでからストーリーモードやるかな
2022/02/20(日) 23:11:19.53ID:UvzJ6nZ+0
ストーリーモードってDLC?
だったら要らないかな、雷電Vとかみたいに横でごちゃごちゃ会話ボイスうるさいのが嫌なんで
2022/02/20(日) 23:14:41.70ID:rZ2HPRwk0
>>161
ストアでは見当たらないね…
ここ↓見ると発売日:2022/2/22 09:00 JSTってなってるけど
https://www.playstation.com/ja-jp/games/sol-cresta/
2022/02/21(月) 09:35:00.46ID:KA77zTwq0
結構前からPCストアの発売予定ゲーム一覧には並んでて
そこから上記ページに行くことが出来る
ただ予約は受けてないので当日まで購入は出来ないみたいね
166名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/21(月) 11:31:47.81ID:lbg8ToIC0
ミカドでやってみたがドラマチックモードか、雷電5みたく音声煩わしい人は要らんだろう
が、元のニチブツが70年代のアニメをパク……題材、オマージュしたものと考えるとしっくり馴染んでてある意味ニチブツがやったであろう的なモノを再現してるように感じるw

俺ゼロテスター思い出しちまったよ
知ってる人極少数とは思うが
2022/02/21(月) 19:09:21.13ID:oyojwlrJ0
『ソルクレスタ』発売直前レビュー。合体はロマン! シューティングが苦手な方にもおすすめの傑作【プレイ動画あり】
https://www.famitsu.com/news/202202/21251982.html
2022/02/21(月) 19:33:36.01ID:KWe+NEei0
ステージ3なげえ
でも面白そう
2022/02/22(火) 00:10:55.66ID:SrIBLJZT0
早速遊ぶぜ
たぶんクリアまではそんな時間掛からないと思うがやり込めるといいな
2022/02/22(火) 01:03:05.69ID:00umRfbS0
>>166
それってボイスオフできそう?てかDLCならまず要らない
なんで金出して不快な思いしなきゃならないの?って
2022/02/22(火) 01:03:54.43ID:yUq5BoWu0
合体は慣れるまで時間掛かるし俺みたいなシューティング下手には中々難しい
でも腕前が上達していくのは実感出来るな
2022/02/22(火) 03:30:16.63ID:qGqFmlOO0
ラスボスがイージーでも普通に勝てないんだが?
2022/02/22(火) 03:57:40.86ID:5kWmajuP0
俺も負けた…
つか、火の鳥フォーム成形難しい
2022/02/22(火) 04:01:14.47ID:j0Vny//O0
買おうか迷ってるけど4000円の価値ありますか?
2022/02/22(火) 04:12:20.38ID:5kWmajuP0
被弾より通行止めバリアと地形で死ぬ確率高杉
2022/02/22(火) 04:40:34.03ID:u9pn80I+0
オンラインランキングってキャラバンだけ?
177名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/22(火) 05:04:29.67ID:2XNqiFrj0
>>170
ボイス音量オプションがあるのでオフにはできる
2022/02/22(火) 05:50:28.64ID:0+A2I0bu0
そもそもシナリオが邪魔ならDLC買わないかドラマティックモードを選ばなきゃいいだけ
2022/02/22(火) 06:48:37.58ID:SrIBLJZT0
フォーメーション攻撃連発出来た時とかかなり気持ちいい
その分ボス戦で一回死んだ後立て直すのが大変だな
2022/02/22(火) 09:12:47.54ID:ImLQC93V0
>>170
そういう人のためにわざわざDLCとして別売してる
公式もそういうの好きな人だけ買ってねというスタンス
2022/02/22(火) 09:20:00.70ID:2o3FSwt10
Steam版8〜9時だと思って待ってたのに13時配信予定って知ってズコーってなったわ
https://twitter.com/platinumgames_j/status/1495781082926845952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/22(火) 10:34:22.15ID:ImLQC93V0
PS4版は実質10%お得
https://vdpro.jp/fm.pss8/
183名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/22(火) 10:55:10.97ID:FhY4K46T0
Xbox 版やはり出ないのかな?
パケ無しなんだから出しても良いのになー
2022/02/22(火) 11:04:11.63ID:UOyQyiEs0
これ良いね
敵弾見やすいし、画面左右のメーターもわかりやすいし、ジングルも気持ち良い
STG常連メーカーよりもよほどセンス良いじゃん
これだけギミックでてくる縦STG久しぶりだけど、アクションゲーム遊んでるみたいで面白いな
ステージ長いけどなんか夢中になる
2022/02/22(火) 11:07:06.17ID:XSn9RoE/0
さすがにRXNレベルはないだろうと思うってフル版購入
わりと無難な作りって気もするが
とりあえずやっててストレスなく撃ちまくれていい感じ
2022/02/22(火) 11:07:24.03ID:kOBPTPp20
101も出さなかったし、デベとして箱の仕事は請け負うけど
自社パブとしては箱に出す気が無いんでしょ
2022/02/22(火) 11:12:24.94ID:0CDiu6bl0
xboxは基本の作りはsteamと同じでいいけど
サインアウトを検知したらいかなる時でもサインイン画面まで戻らなきゃならない制作規約がうるさくて
ちょっとした対応とチェックで出せるレベルじゃないからなぁ
2022/02/22(火) 11:25:02.20ID:jadQU55o0
テラクレスタと思ったら最後マグマックスだった
2022/02/22(火) 12:13:11.91ID:ybyVqt2q0
ステージが長くてもダレないのはなかなかパワーアップの仕様やドラマチックモードと噛み合っているからか
もしくは元ネタが面クリアで区切る型でないからか
とにかく自機のギミック、強さの爽快感を楽しんで貰おうってとこがやってて楽しい
2022/02/22(火) 12:29:31.55ID:gHFj8rXN0
各色のリングかなり沢山出てくるけど流石に操作追いつかないよ
こんな出るのはドラマティックモードだけかな?
2022/02/22(火) 13:52:01.44ID:QbeZpdtz0
アーケードモードはそんなにだな
ドラマの間を持たせるために出てくるような印象
2022/02/22(火) 14:17:38.14ID:5kWmajuP0
スキップできるけどスキップしたら得点が減るよね多分…
2022/02/22(火) 14:54:35.00ID:5HLY6NT50
評判どうなんだろう
プラチナってだけで買うには危険すぎるかな
2022/02/22(火) 16:15:31.92ID:fRGkEk4D0
>>193
気になったら買い少しでも危険と思ったら止めておく
個人的に好みが別れるものと思う
配信昨日今日で評判を気にして買う買わないの判断にするのならせめてもうちょい気長に待って決めればいいと思う
評判はその時々で覆ったりレビューしてる人の嗜好もジャンル上偏っていそうだし
2022/02/22(火) 16:15:55.20ID:UOyQyiEs0
>>193
ベヨ、101、アスチェと遊んできたけど、プラチナのゲームで一番好きだな今のところ、イージーだけど

スキャンラインonでやたら暗くなるのだけどうにかしてほしい
2022/02/22(火) 16:21:15.44ID:SrIBLJZT0
後半のステージかなりムズい
難易度はNORMALだけど残機は増やさせて貰った
2022/02/22(火) 16:25:06.93ID:Norcd2zh0
結局SWITCH版だけカクツクの?
2022/02/22(火) 17:17:35.75ID:5kWmajuP0
携帯モードでもカクつかないよ
2022/02/22(火) 17:22:01.58ID:2Js16Lq30
複数の合体アイテムが点滅しながらまとわりついてずっと無敵なんだけどバグかな?

>>197
俺もカクツキはないけど、イージーだからかもしれない
どういう条件でカクツクの?
2022/02/22(火) 17:26:41.01ID:Norcd2zh0
144に海外レビューあったとされてるね
どれ買うべきか悩んでるけどハード差無いならSWITCHが便利かなと
2022/02/22(火) 17:37:26.64ID:U4qH0QJv0
それならちょっと後のレス見れば修正したって書いてあるじゃん
2022/02/22(火) 17:37:38.92ID:2o3FSwt10
古き良きシューティングを遊んでる感じがとても良い楽しい
2022/02/22(火) 17:37:47.91ID:TZ2locDx0
会話がウザイ
2022/02/22(火) 17:39:05.17ID:CRB3mo2T0
>>201
サンクス!見のがしてたわ
それならSWITCHにするか
2022/02/22(火) 17:50:00.75ID:J2v1lEPc0
あの辛口で有名な
アリカ三原が大絶賛してるのが
スゴいわな
2022/02/22(火) 18:07:20.29ID:SrIBLJZT0
テラクレスタやっといて良かった
2022/02/22(火) 18:57:04.10ID:/M3MGRL90
買ってみたけど解像度低いというかモザイク掛かったようなグラフィックなにこれ
戦刃アレスタもそうだったけど今後こんな画質がスタンダードになったら困るぞ
ライデンファインターズや斑鳩レベルで作れとは言わんけどもうちょいどうにかならんのか
2022/02/22(火) 19:01:52.86ID:PKNCmdKD0
あらかじめDLした人はパッチ当てないとカクつくのでアプデ確認しとこう
2022/02/22(火) 19:36:28.51ID:aNNWqRiW0
Switch版買ったけど、フレームレートが低いような・・・
PS4やSteamも同じなのだろうか。
2022/02/22(火) 19:40:01.25ID:qGqFmlOO0
実績を取っていくとポイントがたまって要素が解放されていくのね
キャラバンとかサウンドテストが解放された
キャラバンモードやってみたけどスイッチで31人しかまだ遊んでない
早くみんなもおいで
2022/02/22(火) 20:04:25.93ID:tV8oq3Q20
今ひとつ購入に踏み切れない、PS5版雷電IVミカドは買う予定なんだけど
2022/02/22(火) 20:15:33.13ID:3ygIR3zg0
>>207
確かにちょいと目が疲れる
プレイ感覚は良好なんだがな
Switchなんだが携帯モードはちとばかしキツイ

てか斑鳩ってオーパーツなみの出来だったなと今更ながら
あれ綺麗で描きこまれてるのに小さく画面になってもハッキリわかる
2022/02/22(火) 20:18:12.48ID:3ygIR3zg0
>>206
ドラマチックモードで妙に盛り上がる
シューティングでこういうのは余計なおまけに見えるかもだが
このソルクレスタはプレイ感覚も相まってバッチリはまる
214209
垢版 |
2022/02/22(火) 20:18:28.93ID:aNNWqRiW0
PS4版買って比較したら、やっぱりSwitch版はフレームレートが低いな。
個人的にはPS4版の方がプレイしやすい。
2022/02/22(火) 20:20:12.38ID:zpRHMSEf0
パッケージ版だせよ
2022/02/22(火) 20:24:23.40ID:jadQU55o0
>>215
秋頃出るでよ
2022/02/22(火) 20:24:55.60ID:0HqozDL90
>>214
あっ やっぱり?自分もそう感じてた、PS4版の方がスムーズ
まぁライト層は気にしないだろうから良いのかな?
218名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/22(火) 20:30:00.95ID:z8EF4aT00
ドラマチック盛りあがるわ
こっち買って正解だった

ところで普通の組み替えができる時とできない時あるんだが
フォーメーションじゃなく機体の前後
なんか条件あるの?
2022/02/22(火) 20:31:31.52ID:kXEdVnY10
ムーンクレスタしかやった事なかったが買ってみた
NORMAL初見の1クレで溶岩面までたどり着けたが要素多すぎて何が起こってるのかわからん
システム理解するのに時間がかかりそうだ…
とりあえず溜め撃ちドリルで密着するのは楽しい
2022/02/22(火) 21:02:38.19ID:00umRfbS0
PS4版なんだけどトロフィー情報が読み込めないって出た
2022/02/22(火) 21:05:32.23ID:00umRfbS0
ボイスオフに出来るなら金に余裕があるときにでもドラマDLCも買ってみるか
実は横でギャーギャーうるさいとパニック起してしまってプレイどころじゃなくなるもんで…
そういう障害持ってるから雷電Vとか最大往生とかプレイできないんですわ
2022/02/22(火) 21:16:13.28ID:DuzD8zkX0
PSだがトロフィー獲っても反映されないな
あと実績獲った瞬間動作がガクッとなる
2022/02/22(火) 21:35:57.54ID:Fwy+iXKf0
隠し機体とか無いのかしら
2022/02/22(火) 21:59:12.34ID:fWsG5t8E0
Switch版フレームレート低いってまじか
2022/02/22(火) 21:59:28.82ID:fWsG5t8E0
Switch版フレームレート低いってまじか
2022/02/22(火) 22:01:29.14ID:2Js16Lq30
昔のアニメ風のキャラデザ良いね、女の子キャラも合わせてほしかったな
ドラマチックモードが無いと、各ステージ最後のやつ破壊する意味わかんなくない?
2022/02/22(火) 22:06:37.60ID:2o3FSwt10
火の鳥だけサクッと隊列組めないな
2022/02/22(火) 22:08:56.75ID:SrIBLJZT0
>>227
火の鳥フォーメーション成立するの一瞬すぎる気がするんだが仕様からして作りづらくなってるんだろうか
2022/02/22(火) 22:12:34.35ID:2GQDIPby0
https://www.youtube.com/watch?v=mhzXVTOGqWs
フレームレートが…。
2022/02/22(火) 22:20:02.99ID:lmL5dYlF0
>>229
? アカンのか? 君が気に入らんだけか?
2022/02/22(火) 22:27:05.31ID:SrIBLJZT0
隊列入れ替えの時はボタン短押しって意識しないと駄目だな
フォーメーション攻撃は長押しでやってる
2022/02/22(火) 22:34:33.46ID:2o3FSwt10
>>228
許容範囲が狭いよね
無敵技だからわざとそうしてるような気がする
2022/02/22(火) 22:44:08.75ID:00umRfbS0
隠し要素結構ありそうな感じ?
テラクレスタの自機の幻影?が援護みたいに出てきたのは本気でビビった
2022/02/22(火) 22:45:24.68ID:00umRfbS0
>>226
あれって惑星をダメにしている原因の装置でしょ?
なんとなく見れば判るけどなんかあるの?
2022/02/22(火) 23:15:05.34ID:rqpbYwPk0
(いやDLC買おうや・・・ずうずうしいねぇ・・・・)
2022/02/22(火) 23:17:18.62ID:/K9ELL4/0
日本発売の豪華版待ちです
2022/02/22(火) 23:22:33.32ID:SrIBLJZT0
回転レーザーで雑魚一層してる時が一番気持ちいい
地形でダメージ食らった時が一番ムカつく
2022/02/22(火) 23:24:59.89ID:UOAwiqcw0
ステージ5はテンション上がるな色々と
火を吹くアレとか
2022/02/22(火) 23:25:53.84ID:00umRfbS0
>>235
>>221
2022/02/23(水) 00:24:36.96ID:y4kiFPPf0
ドラマチックのイージークリアした、かなりの長丁場
俺は先にアーケードしてたけど、やっぱりところどころの演出はドラマチックモード無いとわかんないね

このゲームのハムスターのロゴって、上にハムスターいるよな、アケアカには無いのに
さすがハムちゃん呼びするだけのことはある
2022/02/23(水) 00:32:11.66ID:x7MFYPbq0
一回クリアくらいまで行ってキャラバンとかでステージ1戻るとめっちゃ無双的なプレイ出来て楽しいな
ガンガンフォーメーション使っていける
2022/02/23(水) 01:06:55.80ID:PQRzJ+mg0
自分もドラマティックのイージーでクリアしたけど時々フレームが飛ぶなぁ、主に前半
機種はPS5
2022/02/23(水) 02:05:15.83ID:AA5ylWsw0
ニチブツの書体を見る度に胸が高鳴るわw
これプレイすると続けて他のシューティングもいいテンション保ったまんま続けてプレイしたくなる
ソルクレスタ自体は長丁場なんだけど
あまり集中力が切れないというかダレない
やってて楽しいシューティングでアレコレ試したくなるプレイスタイル
2022/02/23(水) 04:01:01.45ID:j77Vmcba0
ドラマティック、後半〜エンディング周りがとても良いね
DLC買わなきゃ勿体ないよほんと
245名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 08:48:05.05ID:eBCDsJ4V0
高橋名人の影響力すごいなー
2022/02/23(水) 10:00:25.16ID:CgA3tcBP0
面白いとは思うんだけど、低解像度を拡大してボカしたような画面ひどくないか?
HDの時代にSD以下の画質とかあり得んだろ ファミコンのがマシまである
画質改善パッチ当てろハゲ
247名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 10:02:17.48ID:kIWVF3v40
何も考えず予約したけれど、ドラマチックエディションだった。
まだ途中で、テラクレスタ等前作は遊んだことないけれど、
これめちゃ楽しいね。
スターフォックス的な小窓演出が
縦シュー横画面の空きスペースの使い方としても面白いし、
シンプルなシューティングにメリハリつくし
厨二的妄想設定楽しめるし
248名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 10:27:09.62ID:YtpOccCG0
ツイッタでもいるけど画質について文句言う方々は
当時のブラウン管のアーケードの画面を知らない層かな? とも思う
荒いドットをくっきりさせちゃうと逆に違和感すごいけどな
2022/02/23(水) 10:31:51.59ID:y4kiFPPf0
>>247
上手く説明できないけど遊んじゃうよな
雷電Vのいかにもそれらしいセリフで文字小さいのは面倒臭く感じるんだけど、
ソルクレスタは単純なキャラの掛け合いで進むからうまくはまってるのかもしれない
スターフォックスもそういうタイプだったし
2022/02/23(水) 10:44:06.61ID:aq6oagOl0
>>248
もしかしてブラウン管だからボケていたとか言っちゃう?
2022/02/23(水) 10:50:18.87ID:X5OlGQ3G0
>>248
違和感あったことないな
滲み無くクッキリしたドット絵が好きだからか
このゲームの場合スクロールしてると汚く見える
2022/02/23(水) 10:55:21.17ID:CgA3tcBP0
>>248
ゼビウスやテラクレスタをくっきり画質で表示してもちゃんと綺麗だろ
そもドットが粗すぎるわ もっと細かくドット作り込めよ…手抜きレベルじゃねーか
2022/02/23(水) 10:59:14.77ID:t7s78jMB0
ドットっぽく見せる技法が根本的に失敗してるつー話なのに
ガビガビ画質アプデでなんとかしろとか言っちゃうのでややこしくなる
2022/02/23(水) 10:59:25.73ID:jzpdDy2F0
>>229
揚げ足とりの人は
「60fpsを割ることはたとえ1.0や2.0でも
絶対に駄目だ さすが低性能」
っていってそう
2022/02/23(水) 11:02:17.56ID:n/njkjgs0
荒いドット+ガクガクスクロール=オエーッAA略
回転する砲台ボスもあれなめらかに出来なかったのか。
プラチナゲームズって開発能力低めだよな。

ネオクラシックはシリーズ化無理だろうな。
2022/02/23(水) 11:08:41.08ID:n/njkjgs0
>>254
演出としての?fps低下はありだと思うけど、ステージ途中のなんの変哲もないところで
キャラとかアイテムが増えたせいでのfps低下は単純な技術力不足だと思う。

Switch、PS4、PC版、機種とかスペック関係ないみたいだし。

大体この程度のグラのシューティングゲームで60fps張り付きに出来ないのはやる気が無いとしか思えないな。
2022/02/23(水) 11:25:05.97ID:pPFTeyu50
Unityで大量の表示物を自動のメモリ掃除機能で処理落ちが発生しないように管理するには普通に作っちゃだめなんだが
アカとブルー作った人とかUnityの技術本出してるんだからそれぐらい読めよとは思う
2022/02/23(水) 11:30:53.93ID:y4kiFPPf0
神谷氏のツイッタに直接どうぞ
2022/02/23(水) 11:38:05.27ID:pPFTeyu50
プログラマじゃない神谷に言ってもまともに伝わりそうにないしブロックしてることもバレてるんで
プログラマのアカウント教えてくれ
2022/02/23(水) 11:41:01.91ID:7ZnCj81u0
>>249
>上手く説明できないけど遊んじゃうよな
やってて楽しいかどうかって大事だよね
いや、ゲームなんだからそれが当たり前なんだろうけど
自分の場合はなんかお気に入りのオモチャを画面内でガチャガチャ自由に動かして遊んでるって感覚です
261名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 11:58:01.51ID:UPN3CP1e0
ツイッターだと否定意見も聞くのにこっちでは絶賛一辺倒だね(褒めが曖昧かつ似た文体で)
2022/02/23(水) 12:08:31.64ID:jzpdDy2F0
動画でみてると最低45fpsくらいかな
実機の体感としてはどうでもいいレベル
2022/02/23(水) 12:14:35.97ID:7ZnCj81u0
>>261
否定意見出てるがな…………w
2022/02/23(水) 12:21:57.65ID:j77Vmcba0
何をやったから出たシークレットボーナスなのかさっぱりわからないな
2022/02/23(水) 12:24:54.37ID:ARam8GIO0
グラはショボいがそれは発売前から分かってたしもう慣れた
2022/02/23(水) 12:40:25.69ID:7ZnCj81u0
>>265
最初見た時どこのインディーのパクりゲーだろう?と思ったな……
2022/02/23(水) 12:45:01.63ID:kBh6gmmH0
くにちゃんねるの動画見て
思わずポチった
268名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 12:50:37.20ID:kIWVF3v40
16チンチ程度のモバイルモニター縦画面にした時
マニュアルの文字が小さくて読みづらい
拡大できるようにするか
縦レイアウト用も用意しておいてくれー
2022/02/23(水) 13:19:05.57ID:jzpdDy2F0
主役の中の人は小野賢章?
ED見りゃわかるんだろうけどさ
2022/02/23(水) 14:46:43.49ID:2mK/ZrSR0
グラはどちらかというと凝ってるけど
STGの背景としては見づらいセンスやノウハウの問題と
ドットっぽく見せようとしてヌラヌラになる技術の問題のような
2022/02/23(水) 15:16:45.42ID:82X/qJeO0
>>267
だからシークレットなのでは
2022/02/23(水) 15:17:59.81ID:82X/qJeO0
上は>>264へのレスだごめん
2022/02/23(水) 15:27:01.47ID:FUrVernG0
雷電IVもだけどミカドが関わった段階でゴミだわ。
買わない。
2022/02/23(水) 15:30:35.79ID:KctkdMxu0
操作の遅延激しくない??
気持ち悪い
2022/02/23(水) 15:45:44.06ID:jKrclmEM0
PS4でトロフィー情報の読み込みエラーが出る
PS4に保存されているトロフィー情報を見るで一応見れるんだけど
いつまでもお知らせのところにトロフィー獲得のやつが残ってるから修整して欲しい
2022/02/23(水) 15:48:36.46ID:jKrclmEM0
あとプロフィール右の獲得したトロフィーにソルクレスタが登録表記されていないのも
2022/02/23(水) 16:18:43.13ID:x7MFYPbq0
ライバルとの決戦、もうこいつはボスとして倒したのにまた戦うのかよ?って思ってたらアレで笑うわ
2022/02/23(水) 16:19:04.74ID:ULhk0Mr00
>>273
ミカドってこれの開発やらなんやらに関与してたっけか?
2022/02/23(水) 16:28:41.29ID:qaE8r3bJ0
>>273
ヘビーメタルライデン良い人やぞ
2022/02/23(水) 17:06:41.55ID:tF0dLGYU0
>>278
販促
2022/02/23(水) 17:08:26.86ID:+h/cFbWg0
>>248
勘違い恥ずかしいよw
2022/02/23(水) 17:10:22.00ID:IE+smJv60
>>279
そんなあなたにミカドスレ
2022/02/23(水) 17:22:07.42ID:jKrclmEM0
ノーマル以上だとキツいねこれ
脱出ステージで落ちた…てかコンテないんだね
2022/02/23(水) 17:24:28.78ID:t7s78jMB0
>>283
ステージセレクトをコンティニュー的に使ってねってスタンスだな。
この辺家ゲーメーカーっぽい作り。
2022/02/23(水) 17:29:54.46ID:J+LsSFmw0
アーケードゲームみたいなのを期待してると激烈に合わないだろな
あくまで家庭用のゲームよね
286名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 18:05:32.94ID:YtpOccCG0
なるほどドットの表現方法に問題があるのか…
変なこと言ってすまん

>>281
俺は勘違いすることより勘違いした人を恥ずかしいやつだと笑うことの方が恥ずかしいけどな
2022/02/23(水) 18:06:28.11ID:jKrclmEM0
バグ報告
6面の合体ロボのボスが戦闘中いなくなった!
2022/02/23(水) 18:20:46.67ID:t2AtO2WU0
打っても壊れないし
当たってもダメージ受けない
丸いボールみたいなやつはなんなの?
2022/02/23(水) 18:26:17.35ID:t7s78jMB0
>>288
ゲージ回収のための打ち込みポイント。
フォーメーションショットで撃った場合破壊できてボーナスが入る。
2022/02/23(水) 18:32:19.06ID:1xqqt1QR0
ノーマルの6面が越せねぇ
291名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 19:32:55.09ID:kIWVF3v40
ボスが長過ぎる、いつ終わるのこれ
そしてめちゃくちゃ目が疲れる。
2022/02/23(水) 19:37:56.59ID:wqR95pFb0
10種類くらいの自機の中から3機選んで出撃したい
2022/02/23(水) 19:57:32.69ID:TVyVG5fP0
>>291
やはり目が疲れるんだよねぇ
昔のゲームをやってる時を思い出した
こんなとこまでレトロに忠実にせんでもw
2022/02/23(水) 20:00:55.41ID:pPFTeyu50
ドラマチックモードのボスって、話が終わるまで絶対死なないようになってる?
2022/02/23(水) 20:17:35.44ID:W4Imcagq0
フォーメーションは今のままで良いんで、赤青黄3機の順番の入れ替えはボタンで出来るようにして欲しいな
2022/02/23(水) 20:21:52.09ID:x7MFYPbq0
先頭は兎も角2番めの機体を選ぶのが難しい
慣れればそれも自在に組み替えれるんだろうか
2022/02/23(水) 20:29:39.45ID:sRQpZbrs0
>>292
追加パッチでできそうな気もするけどバリエーション考えたり開発しんどそうだね
2022/02/23(水) 20:41:14.42ID:AA5ylWsw0
>>297
有料DLCにすれば「あとひと稼ぎすっかあ!」とテンションは保てるんではないかなw

仕事という以上人を動かすのはカネ!なのさ
2022/02/23(水) 21:29:20.81ID:jUhr4YP00
スキャンラインモードを追加希望
2022/02/23(水) 22:33:45.08ID:6TIwz4G10
荒いドットは構わないが1ドットがしっかり正方形で表示されてない気がするのだが
2022/02/23(水) 22:34:59.79ID:2gDZPAay0
ドラマチックモードのせいかな
ステージ中に突然ガクってなる
スイッチならこんなことないのかな?
302名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 22:50:22.31ID:kIWVF3v40
>>300
歪んだドットとモヤモヤした感じが
目が疲れる原因の一つかなと思っています。
Switchですが横は圧縮されているからかと思って
縦にしても変わらないどころか自機もがたつき
よけい目が死ぬ。
Steam版なら問題ないなら買い直す所。

買う前は3dを元に2dドット絵にして
何倍かで描画していると思っていた。
まあ制作工程考えたら面倒だろうし
シリーズ化考えているならば作りやすい方に
いっちゃいますね。
303名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 00:08:37.65ID:m8RmvOQD0
Switch版、突然機体が右移動する現象多発(スティック入力は受け付けるが離すと右に移動し続ける)
フォーメーションのスロー中は先頭が右上に引っ張られる
Twitterで報告無いし俺の環境だけ?
2022/02/24(木) 00:08:58.26ID:cx8xczCV0
検索してももやもやした画像や動画ばっかりで
ちゃんと映っているのを探していたのだが
もしかして元があーなのか?
2022/02/24(木) 00:18:57.21ID:xs0rxFAQ0
>>303
それ俺もなったけど割とメジャーなコントローラの不具合っぽい
このゲーム以外でもデンジャラスシードやってる時全く同じ現象発生したわ
306名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 00:48:07.45ID:m8RmvOQD0
>>305
まじかサンクス
調べてみるわ
2022/02/24(木) 05:15:38.41ID:UNRKXCcm0
別に古代祐三ファンってわけじゃないがBGMどれも良いな
308名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 05:43:31.64ID:dvk39tn00
画面は3Dのやつをドット絵っぽいフィルターかけてるっての見てたからそう言うものだと思ってたけど
まあ全くうまくいってないな
2022/02/24(木) 06:01:14.18ID:fWDre0ot0
画面のヌラヌラした気持ち悪さは、解像度の異なる物が混在してる感じっぽいな
2022/02/24(木) 06:12:36.41ID:zMsPW0Hp0
>>308
例えばCAVEシューは確かケツイの頃にはその手法(キャラクターは3Dで製作しといてドットに落とす)使ってて
この技法自体が合っていないわけではなくて、単に不慣れでこなれてないだけなんだと思う
2022/02/24(木) 09:07:23.32ID:nF2Zxrl20
ゲーマーのくせにスティックのドリフト不具合知らんやついるんか
SwitchでメジャーになったけどPS4やPS5でも割とよくある
312名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 09:15:11.36ID:/5iPaC390
まかべひろし
(有)MCF代表取締役プログラマ。
https://twitter.com/sinpen/status/1496330853479481345
昨日出た新作ゲーム、ボクは買ってないけどTLで仲間内が割と辛辣な意見してて、
これも「普段辛辣な人には辛辣なこと言って良いんだ」ってやつなのかなあ。
普段がすごい温厚な人になら、ここまで言われない気はするのよね。

https://twitter.com/segabit/status/1496373250993291265
残念ながら半分当たっている。
レトロゲームの復刻やリメイクをリリースするクリエイターには肝に銘じておいて欲しいんだけど、
現代はその手のゲームを売る為には、ゲームの出来以上に作り手の人間性が物凄く重要なファクターとなりつつある。
それに気付かないと同じ轍を何度も踏む事になりかねない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/24(木) 09:35:21.47ID:BRPM/i2/0
まかべさんちぃっすー
2022/02/24(木) 09:57:09.55ID:V6VA6BaT0
ゲームがちゃんと出来てりゃ作り手の人間性とか別にどうでもいいだろ
2022/02/24(木) 10:01:21.81ID:nF2Zxrl20
>>312
そのツイート別スレでも話題になってたけど
ソルクレスタでツイ検索しても言うほど辛辣な書かれ方されてないけどなぁ

その人のツイート続きで
>辛辣な意見そのものは、開発として受け入れるべきだと思うんだけど、
>SNSでこれが拡がると、買ってない人や素人さんが「そんな感じの出来なんだ、ふーん」
>って思っちゃいそうだから、これはマーケティング効果としてマズイことになるのだなあ。

って書いてあるってことは昨日のゲームとか言葉を濁すでもなく
はっきりソルクレスタと書いてあるわけだろ?
なんかこの人のそのツイートが独り歩きしてイメージ悪くしてる印象なんだが
2022/02/24(木) 10:13:46.90ID:V6VA6BaT0
オレも昨日タイムラインで流れてきたからソルクレスタで検索してみたけど、遡って見ても辛辣なツイートとか全然無かったぞ
鍵垢か拾われ無いように具体的な単語は入れずに書いてるんだろうな
2022/02/24(木) 10:16:10.01ID:w9A38ZUE0
小澤と真壁は苦手…
2022/02/24(木) 10:16:19.92ID:36kP8zWj0
実績内にあるピーティって何かと調べたらプラチナのキャラなのか
公式ではピーティーって最後に伸ばしてるから表記ミスだなこれ
いやどうでも良いんだけどね
2022/02/24(木) 10:22:24.40ID:nF2Zxrl20
>>316
表に出ない様なツイートならSNSで拡がる懸念は心配しすぎだし
仮にそうならわざわざこうして悪い噂がたってるよと吹聴するこの人が
最も悪いことしてるって話になるな

とにかく具体的に言わず悪いイメージだけを植え付けるこういう発言ってたちが悪いよな
2022/02/24(木) 11:05:16.95ID:5V6YK3kz0
買ってもないのに勝手なこと言うなと
それこそ本人の人間性だなあ
321名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 11:21:39.26ID:rYG4+jy90
>>303,305
そういうのはホームセンターとかで接点復活剤ってのを買って根元に何度か吹きかけると治ることもある
絶対じゃないけどそんな高級品じゃないから試す価値はあるかもよ
2022/02/24(木) 11:26:02.41ID:/IetNlKq0
接点復活剤はゴム・基盤もOKのやつで
うちはヨドで買った400円弱のスプレーで直った
2022/02/24(木) 11:31:07.77ID:zWdms3x20
本人は神谷と変わらないぐらい老害なことに気づいてなさそう。周りも言い難いんだろうな、
2022/02/24(木) 11:46:13.65ID:cT4E0iJ00
>>311
ドットの表示比率がおかしくて綺麗に出ていない状態を表現するのに
整数倍とかドットバイドットとかピクセルパーフェクトって言葉が一切出てこなくて
理由すらわかっていない人が多い事に唖然としてる
2022/02/24(木) 12:03:55.54ID:5M1yDCFWO
新作らしいから試しに買ってみた
http://img3.imepic.jp/image/20220224/015750.jpg?48cebd00687a8e399122e0983a61b8a7
326名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 12:04:52.47ID:UwvNDfJZ0
想像以上に残念だったソルクレスタ
https://note.com/keigox68000/n/n3a3ae5f18880

総合的に見て不満だらけ……と言うよりは、
よくぞここまで残念なものを「ネオ-クラシック・アーケードシリーズ」などと御大層なシリーズ名を冠して発売したものだと思う。
これからもこんなゲームを出すのかと思うと少々頭が痛い。

ちなみに、バグっぽいのもいろいろあったんだけど、もう書ききれないのでやめておく。
この技術力では推して知るべしだ。
パーフェクトカタログ書いてる人だけどボロクソ言ってるね
タグの方で「クソゲー」と言い切ってるし
2022/02/24(木) 12:07:31.25ID:MScTMyzx0
>>324
それはお前が知識自慢したいだけやろw
2022/02/24(木) 12:12:28.53ID:cT4E0iJ00
10年前ぐらいからのバーチャルコンソール系からニンテンドークラシックミニまで
画面比率設定では良く出てきていた言葉だし
ゲーマーなら知ってて当然の知識だと思うんだが
2022/02/24(木) 12:25:28.88ID:nF2Zxrl20
>>326
うむ、この意見は大体同感出来る
操作系やフィーチャーが盛り込み過ぎてついて行けないとか
クリア後の基地破壊みたいなのが蛇足というのはよく分かる

でもクソゲーかと言われたらいやいやそれほど酷くはないでしょ
結構楽しめるレベルでまとまってると思うよと言いたい
2022/02/24(木) 12:36:24.91ID:wNuwMNqh0
セール待ちでいっか 
2022/02/24(木) 12:36:35.10ID:hA5fxkv50
>>326
いやでも、この人GGアレスタ3の爪の垢でも飲めって言ってるけど、あれこそやり応えとストレスを勘違いした最悪の例だと思うけどな…アレスタは好きだけどあれだけは二度とやりたくないわ。
2022/02/24(木) 12:36:48.98ID:qq3KHISC0
普段よそのゲームをボケボケ糞画質とか言ってたような気がするけど
なんで今回のソルクレスタの背景はボケボケの糞画質なの?
2022/02/24(木) 12:45:02.29ID:/IetNlKq0
>>326
不満しかかない人は90%キチガイかコミュ障
辛口=切れ味が鋭い俺すげえ の馬鹿
2022/02/24(木) 12:50:05.20ID:uyWGNnay0
5chのSTGスレなんてほとんど批判所なのにここだけ別世界だね
2022/02/24(木) 12:52:24.96ID:5bpXvyRj0
ボタン1発で先頭の機体をアマテラス→ツクヨミ→スサノオて切り替えられたら楽なんだけどなー
2022/02/24(木) 12:54:49.19ID:y4HcXO/30
https://note.com/keigox68000/n/n22e9191e1d1a

こんなのを書いておいて、それでもプレイした上でさらに貶してるんだから神谷憎しでやってるんだろうな。過去にうざ絡みして虫ケラ扱いでもされたか?
2022/02/24(木) 12:55:43.83ID:cT4E0iJ00
>>331
GGアレスタ3は冗長すぎるライバル機との戦い部分だけについての言及じゃね?
2022/02/24(木) 12:55:51.99ID:iWy0LRTK0
この人って神谷に喧嘩吹っかけて言い争いになったから
余計に熱くなって書いてるだけだろ
感情入りすぎてるからレビューとしては全く信憑性無いし
悪く書いてやろうって気持ちが前に出過ぎていて悪意しか感じられない

神谷の口が悪いのが招いた事だが、どっちも冷静になれって感じだ
2022/02/24(木) 12:56:05.26ID:N75r54pc0
ごちゃっとしすぎてアーケードで100円入れてプレイするなら二度とやらんタイプのゲームだわな
100円で心を掴むってのは大変なんだなって
2022/02/24(木) 12:58:43.75ID:tBuCHaBZ0
神谷がレトロゲームの定義がどうのとか言ったときにリプしたら
引用でいつもの莫迦煽りを食らったらしい
2022/02/24(木) 13:08:36.79ID:nF2Zxrl20
>>336
これは酷いなw
たしかに神谷憎しでやってる様にしか見えんわ

で、例の身内が辛辣な事言ってるってのは結局こいつ1人が私怨で毒吐いてるってこと?
2022/02/24(木) 13:11:29.42ID:kjAn/Zda0
>>332
元がボケていない物をボカしているのと、元からボケているのは違うとはいえ
技術不足と思われるボケ具合なのがなぁ
2022/02/24(木) 13:13:58.43ID:SfhSqgoC0
全部3Dで動いてる上にフィルタ被せてるだけだろうから
Steamでもフレームレート落ちる時あるし、そもそもプログラムがポンコツなんじゃ
(Ryzen 2700XとRTX3060なのでスペック関係無さそう)
2022/02/24(木) 13:41:03.13ID:m7aaFVFK0
ああ、Steam版購入して返品したとか自慢してた奴か
2022/02/24(木) 13:47:51.98ID:97FdX1oS0
まあボケボケ画像については擁護しようがない
2022/02/24(木) 13:49:51.66ID:36kP8zWj0
>>341
こういうの読むとなにを発言しても信用できなくなるね

とりあえずバグはアプデ改善してほしいな
バグに遭遇しないことに定評のある俺でも初日から無敵バグでたし、良いスコアだったのに…
2022/02/24(木) 13:58:22.88ID:cT4E0iJ00
>>343
神谷がボケボケ嫌ったのか初期設定だと単純なバイリニアフィルタもないしフィルタは何もかけてなさそう
スキャンラインにするとブラウン管風のフィルタかかるんだけど、明るさ調整してないから暗すぎて使い物にならない

今どきのビデオチップは画像を任意の画面座標にドット単位で書き込む2D表示機能はなくて
すべて3Dで制御する事になるんだけど
カメラの画角と自機や背景のカメラ距離が正しく調整されてなくて微妙に拡大/縮小されている状態だね

処理落ちするのはゲーム中にメモリの確保、開放を頻繁に行っているせいで
Unityの断片化したメモリ掃除機能のガーベージコレクション(GC)が動作して処理落ちしてるんだと思う
2022/02/24(木) 14:41:22.89ID:HQqi/usB0
まあ面白いが
連続して遊ぶ気にはならないゲームだな
1ヶ月に1回
イージーモードを手連で遊べば十分
2022/02/24(木) 15:04:25.74ID:UNRKXCcm0
たまにはこういう色んなシステムが盛り込まれたシューティングも良いと思うんだよな
アクションゲーム的な感覚だが自分の操作の上達を感じられる
出来る選択肢多くて迷うのも楽しい部分
2022/02/24(木) 15:15:58.14ID:N75r54pc0
万人受けはしないが開発者がやりたいことやってるからハマる人はハマるいつものプラチナゲー感
2022/02/24(木) 15:33:53.80ID:/IetNlKq0
「ぼくちゃんの理想と違う」で憤怒する馬鹿
2022/02/24(木) 15:42:55.19ID:S/8nhTl30
ずっとスローになるバグに2回遭遇した
2022/02/24(木) 15:55:02.72ID:Q6UptqU30
DLCは任意といいつつ、DLCないとわけがわからないので実質DLC必須。
左右のキャラが静止画なのが実にシュール…口パクぐらいしろよw
2022/02/24(木) 17:42:26.40ID:tRsfXGxq0
副社長は何で不具合っポイ報告ツイートは完全無視を決め込むんだろうな
品質向上を目的としたアップデートを予定していますくらい言っとけばいいのに
予定は未定として
2022/02/24(木) 17:52:52.52ID:y4HcXO/30
得意の3Dゲーとは勘所が違うんだろうが、その辺りはハムちゃんが克服済みのところが多そうなので助けてもらえばいいんじゃないかな?
2022/02/24(木) 17:59:59.88ID:nF2Zxrl20
@PG_kamiya
ソルクレスタで不満を買っている点は我々の力不足と認めております…言い訳するつもりもございません…
「ネオ-クラシック・アーケード」はこれからもシリーズを続けて行きたいと考えており、これからも研鑽を積んで足りない部分を補いながら、コアの”面白さ”の部分を愚直に追求していきたい所存です…


発売2日目で不具合の対応を決めていくのもこれからだろうから
まず言えるのはこんなもんだろ
2022/02/24(木) 18:15:27.09ID:nifpaaNG0
購入者が発売2日でここまで気付けている事を開発側が気付けず把握できずにいたとも思えんがね。
気付けなかったら購入者が一日で気付けた程度のテストプレイもしていない事になるし、知ってて売ったのなら購入者をなめてかかってる事になるよ。
358名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 18:16:58.32ID:b9WCCDnG0
格闘ゲーム的コマンド面白いし有効シーンも多い。
タメ打ちしかり。
要練習なのでしょうがコマンド入力で
自機が少し動いて、障害物に当たりがち。

障害物との当たり判定ちょい大きく感じ、きびしい。
そして障害物にはさまってスクロールアウトしたと思ったら
上から自機が出てきて助かった。イージーモードだから?
2022/02/24(木) 18:23:19.31ID:54stXRqQ0
アチーブメント進めたら機体が増えるな
とりあえずフソウってのが出た
ヤマトの色違いで性能差はないような気がする
あと枠が2つあるんでムサシとゼロが追加されるんだと思う
2022/02/24(木) 18:39:12.77ID:Q6UptqU30
現実逃避してゲーセンで遊んでるのはどうかと思うけど…。
2022/02/24(木) 19:21:53.60ID:/GmnXcwy0
>>339
そやなwこんなインカム絶対稼げないダラダラゲーをイージー面白いー!って言ってる香具師らは明らかにアケゲーを知らない無知w共やろなwwwwwww
漏れさん最初見たときスターソルジャーかと思ったはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アケゲーってのはソフトハードが基板一体型でそのゲームの仕様に合わせた基板設計がされとるけwかなりのコストと開発期間がかかっとるかやなwwwwwwwwwwww
その為、何度でもやりたくなるグラフィックセンスとゲーム音楽が洗練されてないとほまw100円ぽっきりで終了てなゆwwwwwwwwwwwwwww

アケゲーとCSとのゲームクオリの差っていうのはインカム有り無しで生じてくる漏れさん初言やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソルクレスタはほまwCS向けに作られたウンコやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/24(木) 19:35:40.59ID:/GmnXcwy0
>>336
うんwオマエwアホ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黄金期知る漏れさんには言ってる事はよう分かるでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニチブツブランドは気づく香具師はたいしたもんやがwニチブツグラクオリをきっちり築いておゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
使用する色の選出バランスなwニチブツマグマックスもそうやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
音楽も合わせて秀逸やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そういったニチブツブランドを好き勝手に解釈して作ったのが今回のウンコソルクレスタなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほまwこんなウンコよう買うてオモロイ言えたもんやなwアケゲー黄金期知らない無知wクン共はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/24(木) 19:38:43.47ID:y0617ZuR0
シューティングが廃れた理由がよく分かるわ
2022/02/24(木) 19:41:05.12ID:54stXRqQ0
ご本人様が降臨なされたのか
2022/02/24(木) 19:41:17.18ID:7gGp3rAI0
シューティング好きは変な人多いのは知ってる
2022/02/24(木) 19:43:47.95ID:/GmnXcwy0
後スキャンライン未実装はほまw草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/24(木) 19:49:30.80ID:yGILKQvw0
神谷は他社製品の事をしつこくボロクソに貶してる癖にこの出来はお粗末過ぎるだろ
スイッチでこの程度も満足に動かせないなんて技術力が無さすぎと言われても仕方ない
2022/02/24(木) 19:53:43.85ID:2jvJcx1l0
このゲームの仕様でスキャンライン実装できると思う?
2022/02/24(木) 19:57:44.38ID:/GmnXcwy0
言うとくがw昔のアケゲーってのはスキャンラインありきでグラフィック作ってるかやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/24(木) 20:01:48.58ID:HQqi/usB0
>>368
無理なの?

出来ないのなら液晶モニタに直接縞々のフィルムを貼れば良いんじゃね?
371名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 20:12:06.02ID:TF0Epl4z0
こういう新作が出るのは良いことだと思うけど
値段がちょっとな
声無しで30ドル3000円程度で収められなかったのか
2022/02/24(木) 20:15:18.60ID:BRPM/i2/0
昔アーケードで遊んでた子供は今じゃ気にせずポチれる収入あるだろ
これで高いなんて言う奴はゲームやらずに働け
373名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 20:24:03.82ID:TF0Epl4z0
今2Dゲームはいくらでも出ているけど
60ドルで売るのは任天堂のメトロイドくらいのものだ
ちゃんと値段を下げて商品価値を出しているんだよ
2022/02/24(木) 20:24:14.42ID:N83n+ljt0
ファーメーションのトリガーがツインビーのベルシステムなのがイヤ。あれ大嫌い
2022/02/24(木) 20:26:47.28ID:/GmnXcwy0
これがシューティングツクールで作られた作品だったとすればゲーム歴史に刻まれたやろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昔のTAKERU 名作縦スカウォーズと同様になwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/24(木) 20:34:38.01ID:/GmnXcwy0
このゴミソルを昔に戻ってテラクレスタ開発者にこれ続編作ったんですけどどうですか?って聞いたら汚杉ぎワロタwて激怒されるんやろなて思ふなwwwwwwww

昔に戻って音楽担当者にゴミソルのPSG曲聞いてもらってどうですか?って聞いたらアケゲーの音源作りナメてんちゃうチミ?って激怒されるんやろなて思ふなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/24(木) 20:34:42.61ID:S/8nhTl30
火の鳥だけ全然うまく組めないんだけどなんかコツない?
378名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 20:39:03.14ID:m8RmvOQD0
>>347
勉強になった…
2022/02/24(木) 20:43:09.84ID:/GmnXcwy0
古代サウンドまんまイースやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/24(木) 20:49:22.41ID:/GmnXcwy0
後ゲームタイトルもオリジンは絶妙な配色で立体感のあるタイトルロゴに対しゴミソルは配色センス皆無の質感のない平面ロゴというお粗末さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/24(木) 20:50:54.14ID:S/8nhTl30
>>377
自決←にちょっと引いて↓に移動すれば出来た
2022/02/24(木) 20:52:41.08ID:IFqRJXxy0
id:/GmnXcwy0
こいつは自分に合わなかったからここでキレ散らかしてる感じなん?w
ご愁傷様w
2022/02/24(木) 21:18:37.35ID:6di4rn0k0
もっとドット絵ぽくなるフィルターとか逆にクリアな3D絵のままにするフィルターとかアプデなりDLCで出るといいなあ
2022/02/24(木) 21:27:50.47ID:/GmnXcwy0
>>382
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イージーモード楽しい言ってたカスw >>382 w登場クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このカスw >>382 wイージーモーとかw完全にアケゲー知らない無知世代のカスwじゃんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イージーモー楽しいとかw屈辱以外の何者でもねーぞカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
2022/02/24(木) 21:37:08.78ID:S/8nhTl30
PCのキャラバントップ45万超えてるんだけど
どうやったらそんなに出せるんだw
2022/02/24(木) 21:43:27.88ID:IIcsa/2h0
エスカトス買うわこれ買わずに
2022/02/24(木) 21:50:15.95ID:HQqi/usB0
二チブツのアーケードの難易度を知らない
穀潰しのチンパン佐野邦雄君がこのゲームを1回もプレイしたことが無いのに
いつもの通り身の程知らずに偉そうに語っているわけね
2022/02/24(木) 21:50:33.94ID:2Yk5Mtkb0
>>384
最後の忍道「お、そうだな」
ダライアスII「ほんとそれ」
2022/02/24(木) 21:54:17.98ID:SfhSqgoC0
>>386
せめてそこの新作のナツキクロニクル買ってあげろよw

JUDGEMENT SILVERSWORDはすげー遊んだなぁ
2022/02/24(木) 21:57:04.64ID:w7YiiLmq0
>>389
Switchじゃねーの?
2022/02/24(木) 22:13:36.76ID:UNRKXCcm0
弾幕ゲーじゃないけど終盤の敵はかなり弾撃ってくるからスロー重要だなぁ
分離中の味方機で弾消せるらしいけどデルタ以外で活用出来ん
2022/02/24(木) 22:24:50.95ID:DWrelxW80
348 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2022/02/24(木) 14:41:22.89 ID:HQqi/usB0
まあ面白いが
連続して遊ぶ気にはならないゲームだな
1ヶ月に1回
イージーモードを手連で遊べば十分


訳すと
俺はゲーム歴40年でも下手糞だし車も持ってないからイージーで惨めに遊ぶか
2022/02/24(木) 22:31:59.33ID:lfyppJad0
いやー、実に酷い出来
フレームドロップとか操作遅延とかそういうの抜きにしても酷い

STGとして純粋につまらない
爽快感もまったくないし
2022/02/24(木) 22:34:01.13ID:DWrelxW80
>二チブツのアーケードの難易度を知らない

汚寒は身の程をわきまえているから惨めにイージーをやるのか
40年もゲームをしていてイージーでしか遊べないのは知能指数が低いから?
2022/02/24(木) 22:42:09.01ID:HQqi/usB0
フォーメーションの使い方すらわからなく必死に手連でプレイしていたらしいぞ
2022/02/24(木) 22:48:23.87ID:DWrelxW80
395 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/24(木) 22:42:09.01 ID:HQqi/usB0 [4/4]
フォーメーションの使い方すらわからなく必死に手連でプレイしていたらしいぞ



つまり036@momo_kanda(https://twitter.com/momo_kanda)は
知能が低くて基本操作すら満足にこなせないってことか
そんな奴が都内駅近くに庭付き戸建てを買えるだけの財力なんてある訳ないわなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/24(木) 22:49:34.03ID:/GmnXcwy0
>>386
効いててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/24(木) 23:09:45.36ID:HQqi/usB0
マニュアルを読んでないだけと理解できないチンパン佐野
2022/02/24(木) 23:15:27.32ID:DWrelxW80
汚寒はIQ70だからマニュアルなんて読んでも理解できないだろ
だから読まずに遊んだんだろ?
2022/02/24(木) 23:19:58.24ID:HQqi/usB0
それよりも毎日佐野邦雄君が5chで暴れることの方が理解できないんだが
ホモゲイ邦雄は危険
2022/02/24(木) 23:21:22.75ID:WQw14fhU0
ドラマチックモードは楽しめたけど如何せん画質がひどい
アプデで改善とかできるのかな
2022/02/24(木) 23:23:52.10ID:/IetNlKq0
>>353
つか本編やりながら両脇の細部は見れなくないか?
2022/02/24(木) 23:31:08.75ID:v5CdmC+b0
なんか酷く評価悪いけどそんなに酷かった?
俺はだいぶ楽しめたけど…まあ画面が一瞬止まったりとか6面ボスがいなくなるとか改善点は色々あったけど悪くはなかった
2022/02/24(木) 23:48:47.44ID:DWrelxW80
            、、、,. ,._      佐野くん……  佐野くん………
         ィ`'′     ヽ
        〃/ノノ八レレ、.  |      佐野くんに託すっ…!
         ル三''′`三ヽ.  |
          [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、    虫のいい話なんだが……
.         | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
      _.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | |    オレの代わりに…
.     ∧  |├‐┬─‐''′/  ||      このマニュアルを読み解いて……
     /  l  |.l-―|、___/-―┤
   | ̄ ̄|.|   | |   ヽ. /    | |    俺にも理解出来るように教えてくれ……
  /.|   | l.  | |   Y。    | |
  \/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      理解力……
   /、 丁` /ヽ「|    /.|     |        オレの頭が悪くて…
.  /  へ、./  | l.  / |_   |        今も暖房を使えずに……暮らしてる…
 /   |/    | |. └‐::┐r‐┘  .|        みんなオレのせいなんだ……
. !   /       |_|.   └'      |==
 `ー'         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022/02/24(木) 23:49:28.46ID:qaCZlwR20
個人的には最近のSTGじゃ一番良かったわ
アクションゲーム屋が作ってるだけあってプレイヤーのテクニックが要求される感じが気に入った
あとテラクレスタやムーンクレスタリスペクトした展開も嬉しいな
2022/02/24(木) 23:52:20.22ID:HQqi/usB0
道中は障害物で残機を奪う気が強いと感じた
2022/02/25(金) 00:03:08.99ID:hN1+oWvf0
テクニック皆無の汚寒はどうしたらいいんだ・・・
2022/02/25(金) 00:05:47.86ID:hN1+oWvf0
障害物がどう動くのかとかレーザーを躱す動きとかすぐ予測できるだろ
汚寒どんだけ頭悪いんだ?
斑鳩より遥かに楽
2022/02/25(金) 00:05:51.26ID:rSWhRJbj0
ところでIDを何故途中で変えたの?
意味がない様にしか見えないw
2022/02/25(金) 00:08:14.81ID:hN1+oWvf0
日付が変わるとIDが変わると初めて理解する汚寒であった
初見である程度対応できない汚寒は知恵遅れってことでいいのか?
2022/02/25(金) 00:10:10.72ID:hN1+oWvf0
このゲームは簡単すぎる
もっと敵弾速くすればいいのに
汚寒みたいなにわかに攻略出来ないようにすれば完璧
2022/02/25(金) 00:10:26.25ID:h8wny+260
バグはさっさと直して欲しいな
そういう意味ではパケ版まで待ってる奴も正解かもしれん
413名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 00:36:14.18ID:8EARUgaq0
>>385
前提として隠しの10万点ボーナス
414名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 00:43:43.02ID:znZAextp0
>>403
俺もめちゃテンション上がって子供らと楽しんでるよ
俺はゲーマーでも何でもない一般人だからフレームレートとか言われても見分けつかんしドットも気にならん
テラクレスタをアケアカでやってたからすげー楽しい

批判については「詳しくなりすぎると文句が増えて楽しめなくなる」のはどの分野も同じだなぁと眺めてる
2022/02/25(金) 00:56:53.56ID:SGqqF5Ug0
1500円くらいの商品だったら文句は言わないけど、5000円弱でこのクオリティだと文句言わざるを得ない
2022/02/25(金) 01:01:16.27ID:hN1+oWvf0
文句垂れてるのは絵や曲を重視するにわかだろ
ガチ勢はそもそも買わない
2022/02/25(金) 01:06:39.50ID:ETdrXXAM0
>>374
最初に出るアイテムはまだ取っていないものが出るように気は遣われてはいるんだけど
一発撃って次のに変えて取ろうとしたら、たまに出る合体機体からのショットが当たって別のを取らされるのは最悪
2022/02/25(金) 01:20:21.70ID:ZJWcm+7l0
>>416
今日日こんな古臭いSTGを4000円以上出しても買うのガチ勢以外にいないだろw
にわかがこんなもん買うわけない
2022/02/25(金) 01:21:50.68ID:9FlsXRch0
>>413
隠しボーナスあんのか!さんきゅ
2022/02/25(金) 01:32:17.51ID:SbrcH+7U0
ベヨネッタをシューティングにした感じだなコレ
フォーメーションの感触とかラスボスも考えられてると思うよ。うん
はじめてシューティング作ってコレだから神谷はやっぱ才能あると思う
2022/02/25(金) 02:37:04.06ID:QXMSUNHN0
>>333
つまりこれ作ったプラチナのハゲのことですね
2022/02/25(金) 06:14:27.74ID:vqygEHAz0
隠しボーナスは一面開始直後の右上あたりでなんかしたら出てくるっぽいんだが
イマイチどうやったら出るのかよくわからん
他の面で狭い地形の間を通ると隠しボーナスってのがあったから、同じように特定の位置を通るとかなんだろうか
見えないリングを下から通る感じとか
2022/02/25(金) 06:27:41.68ID:NfNfQN5B0
RXNとどっちがまし?
2022/02/25(金) 06:46:29.73ID:9FlsXRch0
隠しボーナスいくつかのステージで取れた事あるけど取り方がサッパリわからんね
2022/02/25(金) 07:16:10.71ID:vqygEHAz0
>>424
だよなあ
取れたときはなんか知らんけど気が付いたらシークレットボーナス!って表示されてて、
???ってなる
見落としてるだけでなんか撃ってたり目印だったりあるんかな
2022/02/25(金) 07:29:53.83ID:wgJAyCR60
次のネオクラシックはマグマックスをオープンワールドでお願いします!
427名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 08:30:09.50ID:znZAextp0
>>415
買うのはゲーマー層だけで数はそんなに売れないと想定してるから開発費ペイするためにこの価格設定なんだろうけど
確かにそれならゲーマー層の厳しい目を満足させられないとマーケティングとしてはダメだっていうのも分かる
2022/02/25(金) 08:37:31.32ID:zA2iPkwp0
>>424
フォーメーションアイテム取得時に多い気がするな
色んな条件ありそう
2022/02/25(金) 09:28:29.83ID:JuQAquDY0
最近出たメジャーな新作2DSTG
 R-TYPE FINAL2
 コットンロックンロール
 ソルクレスタ

これらを比べてどうかと考えてソルクレスタが出来悪いとは思わない
価格も前者2つよりソルクレスタは2000円(DLC付だと1000円)安い
2022/02/25(金) 09:36:38.54ID:vqygEHAz0
ハードクリアでプラチナハードっていう難易度解放されたけど鬼だな
フォーメーション使ったらそのフォーメーションのメダル取り直さないとまた使えない
シールドが初期で一枚までしか張れない
残機がオプションで増やせない
2022/02/25(金) 09:40:09.02ID:hN1+oWvf0
汚寒はゲーム歴40年でも下手糞過ぎるからプラチナハード以前にハードでもクリア出来ない
2022/02/25(金) 09:41:33.84ID:0BVtrMeO0
ファミコン版のテラレスタの敵弾は斜め方向弾の弾速が縦横のルート2倍でクソw
2022/02/25(金) 09:44:35.61ID:vqygEHAz0
ところで実績の無敵の戦闘機乗りって誰か解放条件わかりません?
3機目の機体解放にあと240ポイント稼がないといけないんだ
2022/02/25(金) 09:55:44.41ID:hN1+oWvf0
実績の行田のチンパンの解法条件は

イージーで障害物に当たってゲームオーバーになる
2022/02/25(金) 10:00:40.06ID:0BVtrMeO0
でも障害物は初見でわからんのがあるな
2022/02/25(金) 10:11:21.64ID:zA2iPkwp0
恐竜はなんでこっちを攻撃してくんの?あれも敵の兵器?
でも骨になるってことは生物だよな、火ふくけど
恐竜だけ異物感あるから設定知りたい
2022/02/25(金) 10:15:57.37ID:vqygEHAz0
恐竜はテラクレスタでも出てきた敵だね
見た目も攻撃方法も同じ
438名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 10:28:25.31ID:znZAextp0
恐竜はテラクレスタの火の角度と速度に比べたらだいぶヌルいと感じたw
2022/02/25(金) 10:30:22.86ID:c/JiOccH0
>>335
それだと単なる武器チェンジボタンでしかないし、そういうゲームはカプコンのサイドアームとか過去ゲームに普通にあるだろう
分離合体を次々にこなしてどんどんチェンジしながら戦うところに独自性と面白みがあるんだから、ボタンで一発切り替えだと全部が台無しだ
プレイヤースキルを要求されるのが面倒で煩雑に感じるんだろうが、逆に言えば自在に操れるように習熟することで面白さが増していくゲームだということでもあるんだよ
根本的なゲームシステムのキモの部分を否定しても無意味だろう
2022/02/25(金) 10:31:09.41ID:0BVtrMeO0
オリジナルの恐竜炎は
「この形状なら前方まっすぐにしか飛ばないよな」
っていう人間の固定概念の裏をかいた巧妙な罠
2022/02/25(金) 10:35:06.70ID:JuQAquDY0
違和感のある敵はだいたい過去作のオマージュ
2022/02/25(金) 10:59:10.67ID:MQb8bdaD0
>>418
上手くはないが
シューティングゲームが好きだから買った自分みたいな危篤な人もいるんだぜ
2022/02/25(金) 11:02:25.02ID:0BVtrMeO0
>>418
ノーマルのステージ2でゲームオーバーになるくらいの俺も買ってるよ
2022/02/25(金) 11:11:46.57ID:zA2iPkwp0
なるほど、恐竜はテラクレスタから続投してるのか、みなさまサンクス
それなりに古いゲームだし設定とかは特に無さそうだな
ソル落ち着いたらテラクレスタやってみるか
2022/02/25(金) 11:13:05.92ID:VnCzCxeb0
>>420
ベヨネッタのスペハリとか退屈なクソだったやん
ミニゲームだからとはいえあんなに尺長い必要はないし
2022/02/25(金) 12:15:57.64ID:le0MpKAH0
結局Switch版は30fpsなのか?
Switchで遊んでるがイマイチハッキリしない
Switch版買っといてfps気にすんなって言われるかもしれんが
2022/02/25(金) 12:19:09.97ID:ZpZ891qy0
メインショットを切り替えるのに、いちいちプレイヤースキルを要求されるのはどうなんだと思うけどな
6パターンあるのと青と黄色の視認性が良く無いんで、使いたい形態に瞬時に切り替えるのが難しいんだよね
障害物がある狭い場所で切り替えとか、本当難しい
2022/02/25(金) 12:26:42.72ID:/qfOVus/0
恐竜の細かい設定あるよ
DLCクリアしたら設定集が開放されるから見て
449名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 12:37:59.82ID:WutJN9Od0
>>422
ちゃんとした条件は分からないけど初っぱなのはとにかく右端で撃ってれば取れるのでそうしてる
それから動いてもザコ全滅間に合うし
2022/02/25(金) 12:39:09.82ID:CPXOO3Fr0
>>447
その難しいのを自在に操るところに気持ちよさと面白みがあるんだって言ってるんだが?
どうしてもできないんだったらベリーイージーで遊べば良いだけの話では?
2022/02/25(金) 12:40:19.25ID:vqygEHAz0
>>446
遊んでて区別付かないならどっちでもいいのでは
2022/02/25(金) 12:50:02.42ID:/qfOVus/0
>>449
そういえばゼビウスも同じところにシークレットボーナスあるね10点
道中マンドラから逃げる玉もゼビウス由来だろうし
エンディングの花火はギャラガ88オマージュだろうし
2022/02/25(金) 12:58:59.08ID:JF7QcM4a0
>>446
https://www.youtube.com/watch?v=mhzXVTOGqWs
30〜60fps。
ガクガクするから見りゃわかるだろw
2022/02/25(金) 13:06:13.07ID:hN1+oWvf0
汚寒は10フレーム以上の遅延も見分けがつかないそうだ
あいつどんだけノロマなんだ
2022/02/25(金) 13:18:01.09ID:SbrcH+7U0
理想を言えば120FPSに対応して欲しいけどな
R-typeFinal2はマルチプラットホームのゲームだけど
環境によって高FPS対応している訳だし
良い所は真似して欲しい

あと高フレームレートって「体験していないと分からない」と思う
ディスプレイ、TVが高フレームに対応しているか、VRRに対応しているかでも違ってくるし
コントローラーの時点でも遅延はある。そういうのを対処して初めて高フレームレートの価値が分かる
2022/02/25(金) 13:19:46.78ID:JuQAquDY0
>>450
言いたいことは分かるがそれは屁理屈だろ
たとえ作り手が面白味を狙った要素だとしてもプレイヤーがそれを感受出来ず
不満があるなら単にそれが受け入れられなかったというだけの事だ
2022/02/25(金) 13:21:44.79ID:SbrcH+7U0
10人の人がいて全てを満足させる事は理想ではあるけど
ゲームでそれを言うかね?
2022/02/25(金) 13:23:33.33ID:SbrcH+7U0
フォーメーションの感覚は癖があるけど
俺も最初は抵抗があったけど今は結構好きだ
イケてるぜ?これ
2022/02/25(金) 13:33:48.00ID:JuQAquDY0
そういうのは昔からある
俺はこのゲームが好きだとか合わなかったとか
そういうレベルの話で
プラチナのゲームって元々そのへん尖ってるから
文句ある人はまぁいるでしょうよとしか
2022/02/25(金) 14:06:41.09ID:h8wny+260
シューティングってもう昔から続いててこうあるべきって形がほぼ決まりきってるから
そこに新しい操作性を入れていこうとなったら受け入れられない奴も出てくるのは仕方ない
まぁ俺は受け入れられる側なんですけど
2022/02/25(金) 14:25:20.93ID:vqygEHAz0
そこまで新しい操作って感じでもないけどなあ
グラディウスのオプション位置合わせするようなもんだろ
こっちはスローまでかかるし数時間で慣れたぞ
2022/02/25(金) 14:31:13.61ID:0BVtrMeO0
>>453
ざっと見45〜60fpsってとこか
そういう細かい下げがイラっとする
2022/02/25(金) 14:37:51.29ID:h8wny+260
キャラバン52万点ってどうやってんだよ
2022/02/25(金) 15:11:55.69ID:zA2iPkwp0
>>448
ほんとだ!ドラゴンっていうのか、安直のようなそうでないような…
こういう設定見てるだけで面白いな
2022/02/25(金) 15:58:18.49ID:JF7QcM4a0
>>462
これだとむしろ30fps固定の方が見やすいね。
2022/02/25(金) 16:02:26.87ID:JuQAquDY0
2DSTGで30fpsってFCエグゼドエグゼスかよ
2022/02/25(金) 17:09:12.53ID:JF7QcM4a0
>>466
https://www.youtube.com/watch?v=HPoBKPINpDs
これか…ワロタw
2022/02/25(金) 18:32:16.02ID:t2qaWf7s0
調子乗ったcm打つ前にやる事があるんじゃあないか?
アタマに手を置き考えてみろ
2022/02/25(金) 18:53:47.58ID:2CusuQPe0
>>447
先人達があえてやってなかったことを
新しい発明だと勘違いしてやっちゃったんだろうね
2022/02/25(金) 19:45:02.98ID:rSWhRJbj0
ンジャコマンドーで爆烈究極拳ゴリ押しプレイってのがあるらしいぞ
2022/02/25(金) 20:01:35.84ID:jowXi1Qo0
>>456
どっちが屁理屈だよ
スト2で「難しいからボタン一発で昇龍拳出るようにしろ、ガードも自動にしろ、このシステムはダメだろ」とか言ったら「その前にまずお前が練習しろよ」の一言で終わりだろ

どんなゲームにも向き不向きや好き嫌いは当然あるから、個人的に気に入らなかったというならそれは否定しないが、自分がついていけないのを作り手のせいにするなよ

面白さを理解できないなら無理に続ける必要はないが、クセが強いかわりに慣れることで面白さがわかってくるタイプのゲームもあるんだよ
2022/02/25(金) 20:26:53.21ID:wgJAyCR60
この程度のシステムで不満言ってたら将来10機合体のSTGが登場した時に対応出来ないですよ!
2022/02/25(金) 20:28:18.93ID:nGUdkSLE0
もうwモマエらw黄金期アケゲー知らないファミオタのおっさん&新参無知らと喧嘩すんなようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ストーリーモードが良かったーて言ってる奴らやぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/25(金) 20:36:24.82ID:EjoW0ez50
つまりこのゲームは不親切!俺が遊ぶに相応しくない!
遊ばせようという努力と熱意が感じられない!こんなの遊ぶやつの気が知れない!
こうですかそうですか
2022/02/25(金) 20:47:51.44ID:2CusuQPe0
全シューターが馬鹿だと思われるからやめてよその解釈
2022/02/25(金) 20:53:45.57ID:0BVtrMeO0
縦シューなんて別に気楽にやりゃよくね
fpsもどうでもいいわ
15とかは困るけどw
2022/02/25(金) 20:56:45.48ID:JF7QcM4a0
fpsは低めでもいいけど一定にしてくれないと酔う。
2022/02/25(金) 21:00:53.40ID:nGUdkSLE0
>>467
オマエw購入者の漏れをキレさせんなよ?
ファミコンマガジン見て期待にハトのように胸膨らませて新聞配達で稼いだお金で新品5000円でオモチャ屋で購入して勇み足で家に帰って実機プレイした直後の
幼心の漏れさんの心情がハゲたのオマエに分かるんか?

いつも冷静な漏れさんが久々に発狂しかかってもぅたはハゲ
2022/02/25(金) 22:09:30.47ID:5j4l9PKw0
「ネームエントリーで???????を入力した」って実績でこれしかないだろと思ってnichibutsuって入れたのに違った
2022/02/25(金) 22:11:41.26ID:hN1+oWvf0
ネームエントリーでosamu と入力したらnamapo に変わった
2022/02/25(金) 22:15:26.72ID:Eg4TGkof0
シューティングは60fps固定じゃないと目が疲れるし爽快感激減
PS2版よしくんみたいのは勘弁
482名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 22:16:56.35ID:HCUEuuUj0
最終面からコンティニューし
ボス討伐まで全機残し+1upの残機6でいくも
脱出で何度もゲームオーバー。心折れた。
シールド残していても障害物に挟まって連続一発死
障害物が見にくい
2022/02/25(金) 22:56:23.65ID:LqwNAOqL0
横着しないで1面からやれ
多少ミスっても残機15機ぐらい持っていけるぞ
2022/02/25(金) 22:56:52.62ID:7AX+johm0
何かこの中に開発関係者が居ない?
作り手の言い訳っぽい書き込みを見かけるのだが気のせいかな
2022/02/25(金) 23:06:45.44ID:hN1+oWvf0
こんなゲーム面白い筈無いんだから買うなよ
神谷の炎上商法に釣られて宣伝を手伝ってる馬鹿も多いしどうしようもないな
どうしても遊びたけりゃ中古で買えよ
2022/02/25(金) 23:27:50.49ID:ETdrXXAM0
フォーメーションの切り替え操作はすごく面白いし
即死攻撃の敵配置やDLCストーリーもバカゲーとして笑い飛ばす要素としてはありで
プログラムさえまともだったら大した文句のない良ゲーだったのにな
自機が無敵になるとかほんとプログラムが酷いし発売延期したからってデバッグを蔑ろにしすぎだ
2022/02/25(金) 23:49:28.96ID:JuQAquDY0
>>471
お前は勘違いしている様だが俺は今作の合体システムを否定してないぞ
文句言ってる奴に持論を押し付ける行為を否定してるだけだ
2022/02/26(土) 00:28:52.44ID:vFY4mKIZ0
>>482
フォーメーションでスローにするとか
あとは、覚える
2022/02/26(土) 00:37:33.62ID:db4E0g2r0
>>487
意味がわからん
そのそも「めんどくさい合体分離を上手く使いこなすところに最大の面白さがあるゲーム」なわけじゃん?

「めんどくさいのは俺には合わなかった」ってだけなら、そういう人も当然いるだろうし否定しない
「それは残念だったね」で終わる話

でも「俺が楽しめるようにボタン一発でチェンジできるようにしとけよ」って言われたら「それじゃダメじゃん」って返すよ
だってこっちは、そのめんどくさい合体を楽しんでいるんだから
2022/02/26(土) 01:01:17.30ID:CollIOjK0
フレーム固定ってそんなに難しいことなのかな
現世代機の性能で2Dシューやぞ…どんだけよ
スパコン使ってもフレーム落ちしそうだな
2022/02/26(土) 01:06:36.03ID:R4smnADR0
むしろ今世代の方が難しいぐらいはある
シングルスレッドの固定メモリ時代の方が
安定した動作は作りやすい
2022/02/26(土) 01:27:35.53ID:h8g3o10D0
距離に合わせて遠くになるほど小さなテクスチャだけ貼ったモデルを用意できる3Dゲームと違って
画面と同じ解像度のテクスチャで多重スクロールの背景と大量の敵、敵弾、爆発を表示して
半透明合成と全画面フィルタを行う2Dの方がGPUの描画処理は重たかったりする。
ソルクレスタのドットが荒いのは描画を軽くするための対策なんだろうけど
結局まともに動かせないまま発売してるのは意味わからない
2022/02/26(土) 01:59:50.96ID:MQ9ndNcH0
ソルクレスタの根本的な問題点はこの不出来なクソシステムを社内で指摘できる人間がいなかったことに尽きる。

@PG_kamiya
少しでも快適に、少しでも楽しく遊んでもらえるよう、不具合の修正やアップデートの企画を進めております…どうかもう暫くお待ち下さい…

これ一般人からの不満を確認するまで自分たちは問題ないと思ってたぽい。正気じゃないなw
2022/02/26(土) 03:55:19.89ID:TbKFXeLn0
>>423
共通点って、YK-2が関わってるくらいかねぇ
2022/02/26(土) 05:30:55.43ID:db4E0g2r0
ゲームシステム自体はクソとは全然思わんし、それどころか非常に面白いし楽しいよ

でも視認性が悪いのと、ゲームの進行そのものに支障をきたすバグがあるのはちょっとどうかと思う
それに対してはアプデで対応してほしい

ゲームシステムそのものは変える必要なし!!
2022/02/26(土) 07:34:30.93ID:XM+x//lC0
元々シンプルに出来てたことをわざわざ複雑にしただけの糞システムだね
ネオクラシックが今後もただ複雑に面倒くさくするだけなら要らないな
2022/02/26(土) 08:04:34.02ID:cXimhm/F0
上で格闘ゲームの例えが出てるけど、ちょっと違うな
ボタン一回押せば出るパンチ等の通常技がコマンド入力になってるのがソルクレスタだと思う
2022/02/26(土) 08:10:31.73ID:g33wfFQb0
アプデでムーンクレスタの自機やテラクレスタの自機で自機の性能は当時のままで今のステージ構成で遊べるモードを追加希望
2022/02/26(土) 08:10:50.88ID:byUdCupT0
重要なのは”それ”がゲーム性に(プラスとして)寄与しているかどうか
2022/02/26(土) 08:22:46.69ID:GDJb57wD0
ムーンクレスタの自機は入ってるはずだよ
テラクレスタは入ってるか分からないけど
2022/02/26(土) 09:13:00.87ID:wrtQbXwk0
ムーンクレスタの自機は以前の配信で披露してたね
2022/02/26(土) 09:37:44.94ID:e++2dqD50
>>497
コマンドショットはどれも知ってればちゃんとアドが取れる性能してるので正しく格ゲーの必殺技の文脈だわ。
ボタン一個で出すようなものではない。
503名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 09:46:28.44ID:2v/mQEh40
まあ一度延期したって事は
出来に問題があったってことでしょ
神谷的にはいつまでも作っていたいけど
稲葉的にはいつまでも作らせるわけにもいかないし
その辺は見切り発車的な所があったんじゃない
2022/02/26(土) 09:55:19.91ID:shq+52rd0
>>503
だよね
限られた予算と期日の中でアーケードゲームのリバイバルという分野に挑戦して
どこにどれだけリソースを費やすのか、開発方法もマーケも手探りでやってたんだから
ユーザーは普段よりは優しめに見てあげるべきだと思うよ
2022/02/26(土) 10:02:36.14ID:wrtQbXwk0
>ユーザーは普段よりは優しめに見てあげるべきだと思うよ

本来それでいいはずの所を神谷の普段の行いのせいで
(特に業界人周りで)ここぞとばかりに叩かれてるという感じだな
自業自得というか身から出た錆というか
2022/02/26(土) 10:05:34.08ID:H8ZDNtGs0
まかべひろしの仲間うちの辛辣なツイートって、岩崎さんの車輪の再発明うんぬんってやつかね
2022/02/26(土) 10:28:44.84ID:wrtQbXwk0
岩崎 車輪の再発明でググったら別の岩崎氏が出てきたけど
こっちの岩崎氏じゃないの
https://twitter.com/hirofumiiwasaki/status/1496054829210554369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 10:37:31.31ID:qAaKsRxc0
>>504
まぁ消費者にとっては、そんなメーカーの事情なんてどうでもよくて
目の前にある物が面白いか否かだからなぁ

>>505
いち消費者としてゲームの出来を語るのはいいと思うけど、口汚く罵っているのが
見ていて気持ち悪かったな。まず神谷憎しがあるせいで相手と同レベルに陥っている
2022/02/26(土) 10:42:28.88ID:YG4OAs0T0
エムツーのやつとかあの時は自分のとこなら余裕とか思ってたのかもしれない
今後は少しは大人しくなるんじゃね
510名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 10:44:01.41ID:rOZBEHZ/0
神谷さんて昔VCの画質についてボロカスに文句言ってたよね。
そりゃーブーメランしても何も言えないと思う。
2022/02/26(土) 11:21:02.83ID:9djtbDee0
普段からネチネチTwitterで好き放題言ってるんだからそりゃこうなるよ
まともにテストもしてないって言いたくなるし
2022/02/26(土) 11:23:51.98ID:Jf6bKS2Y0
2DSTGと3D近接格闘ゲームだと畑が違う
非ケイブ系ではじめて作ってこれだけの縦シュー出せたのだから
俺的には応援したい方。人としてどうかとか作品とあんま関係ないっしょ
2022/02/26(土) 11:27:08.00ID:t1H5QSUg0
この程度の合体切替に対して複雑だとかなんとか文句つけてるやつはグラディウスのオプション位置調整とか、R-TYPEのフォース飛ばしや前後付け替えとかも全否定するのかね

そんな大騒ぎするほど面倒でもないし普通のプレイヤーは何回かやればすぐ慣れるだろ
ツイッターでも神谷本人にボタンで切替がいいとかヌカしてアッサリ否定されてたヤツがいたが、同じヤツがここにも来てるってことかね
2022/02/26(土) 11:27:58.63ID:e++2dqD50
ツイフェミとバトルしまくってる社長も居るしなぁ。
人間性気にしてるともうこのジャンルで遊ぶゲーム無くなっちゃう。
2022/02/26(土) 11:31:20.60ID:t1H5QSUg0
まあどんなクズ野郎が作っていようがゲームが満足度高けりゃ文句はないな
プレイに支障のあるバグはさすがに擁護できんが
2022/02/26(土) 11:39:35.00ID:fMMSSWDh0
ドラマチックモード一周するのに2時間!
ちょっと驚きでした
2022/02/26(土) 11:57:43.63ID:GDJb57wD0
SwitchとPC版のキャラバンやハイスコアって何点くらい出てるのかな?
PS4はあんまり登録者がいない
2022/02/26(土) 12:50:35.15ID:tNyUDv830
今手元にないから正確じゃないけど
スイッチはキャラバン50万越え
ハイスコアは1000万超えてたな
2022/02/26(土) 12:53:39.60ID:tNyUDv830
ところで無敵の戦闘機乗りの条件はノーマル以上で被弾ゼロってのはわかったんだが
みんなには内緒だよのプラチナコマンドはどこで入力したらいいか誰かわかりますか?
2022/02/26(土) 13:15:06.86ID:4H5j6Vgp0
すんごい面白いんだけど、アーケードを一面からやると、一面クリア時にバグって二面に行かなくなる。私だけ?既出?
PS4です。
2022/02/26(土) 13:42:31.48ID:MQ9ndNcH0
>>495
ゲームの遊び方の方じゃなくて環境の方の話ね。
ボケボケ画面にガクガクスクロール、これは特にシューティングだと致命的でしょっていってる。

>>504
>ユーザーは普段よりは優しめに見てあげるべきだと思うよ
メーカーの事情なんて知るかw
まともに遊べるゲームを作れないなら出すなw

Switchだけが低スペックで問題有りとかならまだしも(といってもこの程度の2Dゲームで処理落ちは駄目…)、
PS4、PC版でも問題は同じなわけで、これは開発方法、基本的なプログラム構造の問題だと思う。

プラチナのセンス的なものは嫌いじゃないけど、開発能力は低いんだと思う。
PC(Steam)版のニーア・オートマタもボケボケ画面に各種バグてんこ盛りで数年放置、
PC(XBox)版でバグ修正、機能拡張はされたけど、それは他社にやってもらってた。
(数ヶ月遅れでSteam版も同じ修正が入ったけど、これも同じ他社開発)

ハムスターのアケアカでパッチが当たるのを褒めてたけど、自分のとこのゲームのパッチは出さないとか意味がわからない。
CMに予算かけるぐらいならテスター雇ってちゃんとテストして問題があれば直せって話。

長文失礼w
2022/02/26(土) 13:49:50.70ID:wrtQbXwk0
>>520
自分はそんな事ないし騒がれてる様子もないからおま環かと
2022/02/26(土) 13:55:58.11ID:DtKkCU8Q0
ゲーム機向けでおま環はあかんやろw
2022/02/26(土) 14:09:45.40ID:e++2dqD50
火の鳥クリア時に使うとバグるのは告知あるな
それ以外ならメーカーに報告した方がいいだろう
2022/02/26(土) 15:16:13.86ID:0+T2wgLU0
隠し機体いるとか上に書いてあるけどどうしたら出るの?
2022/02/26(土) 15:21:57.27ID:pmA0wLB30
再現性があるならフラグ管理かデータのオーバーフロー、フォーメーション等のカウンターやタイマーがゼロになった瞬間と言った
まともなデバッグ工程を踏めば潰せる類のバグかな。
複数の特殊条件を同時に起こすのは大変だけど、ソレがデバッガーの仕事なんだし。
527名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 15:30:51.81ID:N/XVTa2H0
1面からやり直して残機活かしてなんとかクリアできた。
最終面と手前の面で、横から出てくる岩やシャッターに
ハマって一発死、復帰してまたハマるで、
そこまで一度も死んでいなくても一気に残機減らして焦った。

全面通しは長いし、ドラマチックモードはさらにテンポ悪いし、
ステージ毎に保存させてくれないかなぁ。
2022/02/26(土) 16:30:31.14ID:8brkRD2g0
ツイッターで神谷に痛めつけられて私怨撒き散らしてる感がすげえな
2022/02/26(土) 16:35:54.63ID:oj7suZdj0
発売前にブロックされてても買うんだからそりゃナメられるわw
2022/02/26(土) 16:38:02.80ID:tNyUDv830
隠し機体は実績解除でポイント貯めたら出る
まあまあ条件きつい
2022/02/26(土) 16:38:46.36ID:0+T2wgLU0
>>530
ノーマル以上クリア出来なくてもいける?
2022/02/26(土) 16:44:14.28ID:tNyUDv830
一機目は行けるかな多分
2機目以降は無理かも
2022/02/26(土) 16:45:26.36ID:0+T2wgLU0
そうですかあ…ラスボスまではどうにか行けるんだけど
4面ボスと6面以降がキツすぎて残機がどんどん解ける
2022/02/26(土) 17:32:57.66ID:qi6DDPVv0
で岩崎だのまかべだのは
プラチナより面白いゲーム作ってんの?
2022/02/26(土) 17:35:47.60ID:cGBeBpHd0
DLCでテラフォースの機体を追加してくれ
これがあればベリーハードでも戦えるに違いない
2022/02/26(土) 17:59:04.69ID:gkA1MUsJ0
PCのキャラバントップは59万だな理解不能
2022/02/26(土) 18:12:30.25ID:tNyUDv830
道中の色々取り逃がしつつ1面ボスの2段階目まで行って40万とかだから、道中のパターンしっかり作って1面ボス倒し切ればクリアボーナスとかで50万くらいはいけそうな気がしないでもない
2022/02/26(土) 20:19:48.28ID:0+T2wgLU0
そういえばPS4のトロフィー読み込みエラー直っててよかった
2022/02/26(土) 21:44:18.62ID:0+T2wgLU0
ノーマル・・・どうにかいけました・・・
自分はフォーメーションを有効に使えてなかったみたいです
安定信頼のデルタや火の鳥以外にもローリング、ムーン、アラウンドがすごく使い勝手良かったです
それらも駆使したらどうにか6面以降もあまり死なずに行けました
2022/02/26(土) 21:56:31.57ID:/Wp6zBpc0
買おうか迷ってるけど面白い?コマンドとかは面白そう格ゲーみたいで
2022/02/26(土) 22:17:24.68ID:tRFtXmuC0
俺は楽しんでるけど、なんつーか変わった作品すぎて人には勧めにくい(普通のSTG好きにも)
2022/02/26(土) 22:19:25.17ID:jelhJTr10
Gダライアスでキャプチャした中ボスに特殊攻撃させるときにコマンド入れてたなあ
2022/02/26(土) 22:27:42.25ID:UBcAGXHs0
このゲームがムーンクレスタとテラクレスタと
つながってることに気づくのに時間がかかった。


全くのスレ違いだけど今の技術で作ったザナックやりたい
2022/02/26(土) 22:42:40.57ID:RDJa5ZmE0
ネオクラシックの第2弾はプラチナ得意のアクションで行ってほしいな
ダブルドラゴンネオとかどうだろう?
ウィッチタイムでタコ殴りとか爽快そうだ
545名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 22:47:43.46ID:OS/GKjpD0
>>536
つべで見つけたSwitch49万の動画は冒頭の10万点取ってなかった
つまり…
2022/02/26(土) 22:52:52.26ID:FCnIWwLz0
それが理論値ってやつかな
2022/02/26(土) 22:57:59.20ID:CollIOjK0
>>543
PSのザナックネオやりたまえ
あとスイッチにガラケー版のリメイクみたいなのあるよ
2022/02/26(土) 23:14:02.46ID:UBcAGXHs0
>>547

ザナザナはもってる

あれでシステムの大元ぶっ壊しちゃったからもう続編とかねーのかな
2022/02/26(土) 23:17:05.40ID:0+T2wgLU0
>>547
そういえばソルクレスタプレイしてて真っ先にザナックネオ思い出した

ノーマルクリアしたら二週目が始まってこれは無理と思ったけど
そのまま通して二週目もどうにか越せました
三週目の2面で落ちたけどフソウっていうのが使えるようになった
2022/02/26(土) 23:23:09.26ID:pbSMDyQ00
名作ザナックいつのまにかNEOとか出てんのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミソルより100倍オモロイんちゃうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/26(土) 23:25:14.21ID:FCnIWwLz0
>>548
1面は雰囲気違うけど2面からはしっかりザナックだよあれ

続編? せんじn おっと誰か来たようだ
2022/02/26(土) 23:53:27.49ID:cGBeBpHd0
ザナックneo
使える武器が少ないってイメージ
逆にスーパーアレスタはどの装備も楽しめる気がする
2022/02/27(日) 00:05:39.24ID:XuYD4YSn0
次のネオクラシックはB-WINGSでお願いします
2022/02/27(日) 01:36:15.74ID:EN+TFBYa0
>>549
なんでシューターは周と週の区別付かない人が多いんだろ
周回の周と一週間の週とか考えたこと無いのかな
2022/02/27(日) 02:08:23.82ID:WnGDBXID0
基板と基盤もたまに警察があらわれる
556名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 02:25:19.33ID:9KjQqxL90
キャラパン10秒残して1面クリア出来たんだけど
2面冒頭って隠しボーナスとか無いのかな
2022/02/27(日) 02:37:14.24ID:MdRuDRA20
このノリと神谷さん多分好きだからゼビウスNEO作って欲しいなぁ
2022/02/27(日) 03:41:56.71ID:7rBvn6R80
デモ画面2回連続で観たら英語と日本語が交互に流れる?
どのタイミングで流れるようになったか不明だけど日本語で流れたわ
2022/02/27(日) 05:40:51.15ID:bNZ7AbUg0
unreal engineじゃなくunityで作ってマルチで展開しているっぽい
unityだと慣れてないとフレームレート安定しない
シューティングだと特にフレームレートが一定でないのに気付きやすいと思う
560名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 08:28:48.69ID:RDfUCr7T0
若手の育成も兼ねている的な事は言っているし
流石にエース級のプログラマーはこっちには来ていないだろうし
自社発売で予算も期間も知れているし
同じプラチナ製と言っても
質の面で差が出るという事は大いにあり得るな
2022/02/27(日) 08:35:11.56ID:TPzaHaI00
若手の育成って聞こえがいいけど、金取ってユーザに売ってるって基本部分を考えて発言して欲しいな
俺らは金を払ってお前らの若手育成に協力させられるのかよって感じる
2022/02/27(日) 08:42:02.20ID:1HlkKWF30
つっても若手だって開発者なんだし全作品で全力のメンバー集めるわけにもいかんやろ
仕事しなきゃ
2022/02/27(日) 09:06:12.92ID:ixfpk34d0
>>560
エースはいない…というより、そこらの同人ゲームのプログラマーの方がマシなのが問題。
客にとって新人が作ったとかはどうでもいい事情で表に出すべき内容でもない。むしろ隠せw

予算はともかく開発期間に関しては約2年で十分あった。
ゲームの基礎部分が業界標準基準未達のまま発売したのは愚策。
ネオクラシックをシリーズとして続けたいなら、まともになるまで発売延期するべきだったね。

見切り発車した結果がこれ。

2/27 09:00時点のsteam版
https://store.steampowered.com/app/1575640/SOL_CRESTA
プレイヤー データ:0-20,000 ←爆死

現在のプレイヤー数
現在プレイ中:13
今日の最大同時接続数:21
最大同時接続数:31
2022/02/27(日) 09:09:57.40ID:mG4UN1dl0
>>552
NEOやってねえから知らんけどwファミコンディスクシステムザナックはCSSTGの名作中の名作やハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NEO買ってみようかなあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/27(日) 09:36:40.16ID:Rk9hR0EO0
まぁどっかで若手に経験を積ませる必要は出てくるからしょうがないけど、なんかあった時ベテランがケツを持てとは思う
延期してこの体たらくではね…
2022/02/27(日) 09:49:39.28ID:h3gDAr1y0
>>556
キャラパンw
どのキャラにパンチするんだよww
2022/02/27(日) 10:11:39.07ID:pGmEuNNS0
ザナックの続編が作れないと言うなら
また誤った方法でイコンを開けばいいじゃない(ゲス顔



…マジレスするとジェミニ次第だな
2022/02/27(日) 10:14:21.33ID:WnGDBXID0
80年代のシューティング作ってた頃はゲームエンジンなんて使ってたのかな
2DSTGなんだからあの頃と同じ手法で作ればいいのに 
前作のテラクレスタって何人でやって何年かけて制作費いくらだっけ
569名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 10:20:16.45ID:LtdEdJUi0
>>471
このゲームの時期の変更システムって今までレバー後ろでガードだったのがガードは全部ブロッキングだけなって言ってるような煩雑さが問題なんだよ。そもそも画面一番下で入れ替えると訳わかんなくなるし

フォーメションはL字が邪魔ない以外問題ないよ
2022/02/27(日) 10:33:05.41ID:l1KAvxwl0
アカとブルーなど、数年前からUnityでも普通に遊べる縦シューを遊んでいると
慣れていないやら若手だからとか言われても、うーんと思ってしまう。別に安くもないし
2022/02/27(日) 10:41:53.17ID:BIanj8Ij0
>>569
まだ言うか
単に自分がヘタクソなだけなのをシステムのせいにすんなってーの
572名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 10:42:35.62ID:al4w9jxv0
なんかミカドとプラチナの中のやつっぽいクセの書き込み多いな
2022/02/27(日) 10:56:40.79ID:b7+vTFqb0
>>570
>開発元のタノシマスは、ケイブで『赤い刀 真』『DODONPACHI MAXIMUM』『怒首領蜂最大往生』の開発にかかわった木村浩之

やっぱノウハウがあるんだろうな。
ジャンル外の開発が汎用エンジンで普通に作ると
まともなシューティングを作るのは難しいのだろう。
2022/02/27(日) 11:00:00.07ID:ixfpk34d0
プラチナゲームズ名義で出したから問題なんだよな。
ブロンズゲームズ(新人研修用)立ち上げてそっちで価格を1500円で発売してれば生暖かく見守れたのにw
2022/02/27(日) 11:16:45.84ID:1ylGoqe40
>>574
プラチナ名義な上、普段から他所の作品に対して
偉そうな態度の奴が絡んでいるから余計そう思う
2022/02/27(日) 11:18:24.85ID:L9Rd/WKI0
>>565
若手徴用は構わんけど、システムの基幹部分はベテランというか一番長けてる開発者主導で作ってほしいかな
今回みたいな状況だと余計にね…
2022/02/27(日) 11:18:42.41ID:ga9BvuV00
なんかこのスレの雰囲気見てるととんでもなくひどい完成度のゲームみたいに思えるけど
じゃあ普通にストレス無く毎日楽しくプレイしてる俺はなんなんだ?
夢か?
578名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:16.04ID:al4w9jxv0
>>571
ハイハイ君はゲームが上手でちゅねー
2022/02/27(日) 11:20:14.97ID:r5DCMHH/0
アカブル以外にも個人制作でUnity使用の
無茶苦茶弾が出る弾幕シューは普通にあるし
あんま関係ない気はする
2022/02/27(日) 11:28:58.20ID:kgWd0NxI0
色々と粗が目立つけど普通に楽しめはする
お値段が高いなとは思う
2022/02/27(日) 11:36:41.38ID:opBqRkVz0
>>577
俺も楽しんでるぞ
2022/02/27(日) 11:38:07.40ID:Dk8tTamH0
>>579
任意スクロール系だけど、エンターザガンジョンは物量凄いのにほとんどド安定だったね
流石に真アキの光点みたいな弾から弾幕吐き出す系武器にシナジーつけて
画面を埋め尽くすとCS版では厳しかったけど
あれもユニティ製のはず
2022/02/27(日) 11:46:16.45ID:38XseD260
まだ楽しめる余地は残ってるけど周回プレイのせいで気軽に始められなくなってモチベ低下中
2022/02/27(日) 11:52:25.16ID:gydhePq90
30年前の二チブツアーケードシューティングゲームの品質と比べれば十分な出来だが
プログラム容量の差が凄いことになっているなw
2022/02/27(日) 12:00:21.03ID:ixfpk34d0
>>577
この2つの動画を見てスクロールに違和感を感じないなら眼科に行ったほうがいいかも。
https://www.youtube.com/watch?v=HPoBKPINpDs
https://www.youtube.com/watch?v=ZgRe0yhayv8
2022/02/27(日) 12:03:03.50ID:J7r5rsqz0
>>572
君そればっかだな…。
2022/02/27(日) 12:04:42.90ID:J7r5rsqz0
どちらかといえば神谷にブロックされた奴みたいな文体の人の方が気になる。
2022/02/27(日) 12:12:46.00ID:kgWd0NxI0
色を変えて対応するギミックがあるのに対して、
ステージギミックの危険地帯を赤色で表示してて
システムとレベルデザインがイマイチ合ってないとこがあるな

あと敵の弾の種類が少なくて単調なとこあるから、種類がもっと欲しいなとは思う
誘導レーザーとか、自機とX軸Y軸が合うと屈折するレーザーとか
2022/02/27(日) 12:18:41.36ID:wCbLTUGa0
>>578
人を小馬鹿にした調子で優位に立ってるつもりなんだろうが、ボタン一発では変えられない、自分でいちいち入れ替え操作しなきゃならんところに面白さがあるゲームなのだ、というバカでもわかる話をいつまでたっても理解できないヤツの方が明らかに頭悪いだろ
2022/02/27(日) 12:33:42.77ID:gydhePq90
任天堂SWITCHやPS4のコントローラーにはボタンが沢山あるのに
フォーメーションチェンジボタンを割り当てさせてくれなかったことに文句を言っているのだな?

任天堂SWITCHの7インチでシューティングゲームをやるのはかなりきついからな
今からでもアップデートで対応させるべき
2022/02/27(日) 12:34:36.54ID:1d73+o/d0
煩雑な操作こそがそこが醍醐味だというのはいいが
苦手な人をも取り込むための救済案はあっても良かったんじゃないかな

格ゲーやシューティングがジャンルとして廃れたのは
マニアの方ばっかり見てご新規さんお断りみたいな部分があったのも一因だし
592名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 12:37:55.79ID:eFHCR7eO0
>>587
神谷がブロックしたやつまで気にするってどんだけ中の人なんwwwww
2022/02/27(日) 12:38:27.64ID:gydhePq90
ゼビウスの遠藤氏もゲームは使うボタンが少なければ少ないほど良いと
スト2が出るまで言っていたよね

だが鉄騎!お前だけは駄目だ
これもカプコンだが
2022/02/27(日) 12:46:17.22ID:kgWd0NxI0
LRで切り替えとかでもよさそうだな
ロックマンの武器チェンジ的なノリで

まだやり込んでないけど、現状フォーメーションチェンジが追いつかなくて
初心者バイバイ要素が強いと思う
2022/02/27(日) 12:49:34.03ID:gydhePq90
フォーメーションシステムなんか使わなくてもそこそこ遊べるから問題ないと言えばないと思うが
2022/02/27(日) 12:51:32.90ID:h3gDAr1y0
>>591
そもそも煩雑だと感じないけどね
発売前から合体操作をアピールしてたし、そもそもSTGご新規は勘定に入れてないんだろう
そういうゲームと捉えるしかない
しかし古参に叩かれる部分が多いのは失敗だったな
古参向けに気を付ける部分なんてわかりきってるだろうに
2022/02/27(日) 12:56:38.92ID:gydhePq90
コマンドがブームになってから30年以上経っているんだし
今回の仕様はしょうがないのかもしれない
2022/02/27(日) 12:59:44.74ID:kgWd0NxI0
例え誤操作でコマンド技が出ても、
通常のショットと重ねて発動してくれるのはいい仕様だと思う
コマンド技発動中は通常ショット撃てません、だとヤバかった
2022/02/27(日) 13:02:44.38ID:gydhePq90
敵の合体ロボの正体って何?
DLCで遊べば判明するの?
闇のヴァスティールなのだな?
2022/02/27(日) 13:08:11.25ID:WnGDBXID0
DLCで分かるよ
2022/02/27(日) 13:14:10.44ID:R7JAJOaW0
>>599
一応DLCでわかる。
2022/02/27(日) 13:46:30.89ID:ed1iAxoa0
ていうかDLC買わないと最後の脱出面のアイツを倒そうとするだろうな
2022/02/27(日) 13:56:58.10ID:dlLgo5bM0
実質2ボタンだけで6種の武装切替と6種のフォーメーション切替ができると考えればそれはそれですごいとも言えるな
2022/02/27(日) 14:04:28.08ID:VGbyCdsx0
>>591
そのためのベリーイージーじゃないの
あまり上手く操作できない人でも何回かやりゃ普通にクリアできる
2022/02/27(日) 14:17:59.95ID:YXI75Fxm0
アカとブルー1000円もしないであのクオリティなのにどうして…
2022/02/27(日) 14:31:16.60ID:l1KAvxwl0
アカブルは、開発期間が長いのと自分の生活を犠牲にしてまで
コストを抑えた開発環境というのが大きいと思う
2022/02/27(日) 14:35:21.85ID:hcf6Q0fK0
>>573
タノシマスの2人は、ケイブに居たけどシューティングの開発には関わって無いて本人が言ってるよ
2022/02/27(日) 14:47:01.70ID:ga9BvuV00
>>585
いや…その二つの滑らかさが違うのは分かるが
滑らかさが足りないからゲームがつまらない、とはならんのよね

小言としてこの価格で出すならもっと滑らかにしろ、は分かるけど
それがメインの感想にはならないな俺は
2022/02/27(日) 15:09:33.60ID:YXI75Fxm0
>>607
UIに関わってたらしいよ、赤い刀真と最大往生の
610名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 16:30:23.97ID:BA0NhKXx0
>>609
マジか。。。ゲームの内容に関わってると思ってた。
2022/02/27(日) 17:06:03.01ID:YXI75Fxm0
その割にCave魂というか、ちゃんと弾幕STGとして完成させてきたから凄いよねfpsも安定してるし2人で作ってるのに
2022/02/27(日) 17:17:20.34ID:elJEdMTY0
>>568
あの頃(特に1980年代前半)のゲームは実製作期間なんて3〜6ヶ月ぐらいだよ
2022/02/27(日) 17:20:05.88ID:ixfpk34d0
>>608
STGの基礎の基礎が出来てないのにこの価格ってのが不満点かな。
あと、オレの場合ガクガクすると酔う…。
2022/02/27(日) 17:20:50.41ID:gydhePq90
デンジャラスシード(全11面)は半年だって
飛鳥&飛鳥(全4面)は制作期間3年の超大作
2022/02/27(日) 17:34:33.89ID:UWhUCkTk0
スタッフクレジット見るとソルクレスタはプログラマだけでも社員3人と外注4人?だもんな
1からつくったわけじゃなくWorld of Demonsのシステムを使いまわしてそうなのにこんなに必要だったのか?
そしてこの出来
2022/02/27(日) 17:35:36.21ID:mG4UN1dl0
>>612
黎明期黄金期のアケゲーってのは少数精鋭で一人で企画ゲームデザインサウンド作成プログラム開発販売ら複数兼任やけなwwwwwwwwwwww
2022/02/27(日) 17:49:12.91ID:gydhePq90
スチームパイロッツ

プログラマー 
古川元昭
企画
キャラデザ ゲームデザイン
+助っ人
真理姉

こんだけ揃っていて2年以上たった今白紙状態w
2022/02/27(日) 17:53:08.83ID:ukOasA0h0
>>602
それそれ
邪魔しに出てきたのかと思った
せめてキャラのカットインでもあればね
619名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 18:02:06.46ID:9KjQqxL90
>>595
俺初見でロボまで行って終わったあと
そう言えばフォーメーションってどうやるんだ?って感じだったw
合体分離は分離スローしか使ってなかった
2022/02/27(日) 18:30:53.23ID:nB3tD6rA0
デンジャラスシードって
11面も無いだろ
2022/02/27(日) 19:15:16.04ID:YJAsqQLg0
隠し機体2つ目も色違いで性能同じだったわ
もうちょっと何とかならんかったのか
2022/02/27(日) 21:09:04.70ID:YXI75Fxm0
なんかこう…wiiUのスターフォックスと言いあんまりゲーム作るの上手くないのに尖った事したいだけの集団てイメージになってきたんだがプラチナ…ベヨ3も不安だわ
ベヨ1は丁寧に作ってあったが
2022/02/27(日) 21:29:11.82ID:ukOasA0h0
スタフォ零は事情が違うんじゃね?任天堂も開発にしっかり関わってるし
戦闘機の機銃撃ってるみたいでけっこう楽しかったんだけどな
例として持ち出すなら101のほうが適当だと思う
2022/02/27(日) 22:27:32.44ID:gydhePq90
>>620
8面+裏面が2面+裏裏面が1つ
メガドラ版がそんな感じに消化しているモードがある
2022/02/27(日) 22:31:11.59ID:65sBmSmp0
>>559
RXNもUnity使ってたけど流石にその辺りはキチンとしてたな、最初のロードは長いけど
2022/02/27(日) 22:32:38.97ID:gydhePq90
ラスボスに負けて終わるあたりまで楽しめてたが
敵が固い
ドラマチックモードがテンポが悪い二度とやりたくない感じ
フォーメーションの仕方が最後まで判らない
ラスボスを斃してから溜め撃ちの火の鳥を気づいたが意味が無い様な

脱出のとき兄貴を撃破してバッドエンドってあるの?
627名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 00:15:31.82ID:/b6Fu2Bi0
>>626
溜め撃ち火の鳥はソルパワー消費しないので撃ち放題弾消し放題なんよ
2022/02/28(月) 00:44:12.60ID:FVAkexdc0
626 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/27(日) 22:32:38.97 ID:gydhePq90 [10/10]
ラスボスに負けて終わるあたりまで楽しめてたが
敵が固い
ドラマチックモードがテンポが悪い二度とやりたくない感じ
フォーメーションの仕方が最後まで判らない
ラスボスを斃してから溜め撃ちの火の鳥を気づいたが意味が無い様な

脱出のとき兄貴を撃破してバッドエンドってあるの?



>フォーメーションの仕方が最後まで判らない

IQが低いから理解できないのか
ただやみくもに撃ってるだけだから敵が固いんだろ知恵遅れ
2022/02/28(月) 01:10:15.46ID:MeX6QzFc0
溜め撃ち火の鳥ってなに?
2022/02/28(月) 01:27:03.43ID:myYfr7nJ0
DLCのみでしか出てこないラスボス専用機体の溜め撃ちだよ
2022/02/28(月) 02:10:51.37ID:MeX6QzFc0
>>630
おお…サンクス
火の鳥で溜め撃ちできるんかと思って試してたわw
2022/02/28(月) 02:22:36.98ID:5wyOcPOI0
無敵の戦闘機?のトロフィー解放条件がわからない
被弾しないでクリアだと思ってたんだけど
まさかフォーメーションで弾消ししてもダメ?
2022/02/28(月) 07:51:39.90ID:myYfr7nJ0
無敵の戦闘機乗りは、
難易度ノーマル以上で一度も被弾せずにクリアー。
フォーメーションで玉消しは問題ないけど、シールドを削られてもダメ
2022/02/28(月) 08:37:24.78ID:kjlxOnbA0
ラスボスの耐久力は半分で良いと思う
おまけにゴールデンフリーザ様と化するし…
脱出ステージもつまらないから削除して欲しい
2022/02/28(月) 08:57:49.09ID:68QKI82v0
脱出はあと0.8倍スクロール遅くしてくれたら許す
2022/02/28(月) 09:15:35.06ID:S7LXuGZx0
中ボス含めボスが硬いね
ダラバーの鯨レベルで攻撃が多彩ならいいけど、
パターンが少ないからちょいとダレて作業感が出る

あと、ずっと奇数弾、みたいなのじゃなくて
奇数偶数交互にとか誘導弾とかやって
もっと自機を動かすような攻撃にして欲しい
2022/02/28(月) 09:17:17.21ID:U7CdLJ1I0
>>623
フォーメーション攻撃を楽しいと思うか面倒と思うかで評価が変わるのも
101と似てるな
2022/02/28(月) 09:33:36.61ID:wValsWJp0
ウイッチタイムあるしベヨネッタだろ似てるのは
639名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 09:47:59.45ID:7Y4a1dH+0
>>635
脱出は分離していくと楽よ
途中で切れるのをどう管理するかだけど
2022/02/28(月) 09:50:52.11ID:kjlxOnbA0
分離で時間をスローにするデメリットtって何?
641名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 09:59:57.66ID:ewo8czpG0
時間制限以外特にないかと
ソルパワー使うわけでもないし
2022/02/28(月) 10:05:36.87ID:c7jUB03O0
>>637
戦隊もの、ヒーロー、合体、フォーメーション、みたいなのが好きなんだろうな
3機が分離した時の電磁的なにかで繋がってる感が良い

>>640
スロー中は攻撃が単機のものになるな
2022/02/28(月) 10:21:18.92ID:68QKI82v0
>>639
分離殆ど使ってなかった使ってみるありがと
2022/02/28(月) 10:21:21.80ID:myYfr7nJ0
あの単機のショット結構攻撃力あるよな
赤ショットまとめて当てるのと同じくらいか
2022/02/28(月) 14:06:17.68ID:5LQswzjh0
>>568
その時代にあるわけない
和ゲーでゲームエンジンと呼べる代物出だしたのは最近だよ
2022/02/28(月) 14:33:04.57ID:jVfGfMsc0
自社の表示システムに名前をつけてアピールする事があったり
セガサターンでサウンドや動画のラブラリを使うことはあったけど
UnrealEngine2やRenderWareなんかの他社ゲームエンジンが頻繁に使われ出したのはPS2の2000年代入ってからだね
2022/02/28(月) 14:42:55.23ID:c7jUB03O0
>>644
攻撃力あるしスクリューもできるから案外戦えるんだよな
粘ってればそのうちまた合体できるようになるし、残機減りにくい仕様が嬉しい
当てり判定も小さくなんのかな?
648名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 15:04:24.79ID:35Cta48s0
PS2時代海外外注でHavokが少し使われた時があるぐらいで国内で海外のエンジンが使われることはほぼなかったよ。
2022/02/28(月) 20:32:43.99ID:FVAkexdc0
640 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/28(月) 09:50:52.11 ID:kjlxOnbA0 [2/2]
分離で時間をスローにするデメリットtって何?



自分で考える力が無い情弱馬鹿ジジイ
650名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 20:56:48.14ID:VybfkH8e0
ゲームエンジンが有名になったのってドゥームのやつが他で使われた時じゃね
2022/02/28(月) 21:24:58.16ID:wOUWk+eG0
自分で考える力がない事を情弱とは言わんだろw
2022/02/28(月) 21:32:28.89ID:25at6Lag0
>>650
ゲームエンジンてPC版デゥームが最初やろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/28(月) 21:41:00.61ID:5wyOcPOI0
>>633
遅れたけどありがとう!
ノーマルかあ…2面以降被弾しないで行くの苦手なんだなあ
4面のニセクレスタも激強だし…全機解放は諦めるしかないかなあ…
2022/02/28(月) 22:00:59.53ID:V6lXRhFY0
7面ノーミスがどうやってもだめな気が…
ラスボスの黄色いビームどうすんの
2022/02/28(月) 22:14:45.99ID:FVAkexdc0
汚寒は頭が悪いから難易度を下げないと人並みに遊べない



634 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/28(月) 08:37:24.78 ID:kjlxOnbA0 [1/2]
ラスボスの耐久力は半分で良いと思う
おまけにゴールデンフリーザ様と化するし…
脱出ステージもつまらないから削除して欲しい
2022/02/28(月) 22:52:26.71ID:myYfr7nJ0
黄色いレーザーは黄色く光って溜めだしてから一秒後くらいに自機がいる位置に向けて撃ってる感じだから慣れたらまあまあ避けれるよ
2022/02/28(月) 23:18:04.90ID:ghcVuyCz0
プラチナコマンドとやらを入れる場所がさっぱりだわ。
メーカーファンならピンとくるもんなんか?
2022/02/28(月) 23:31:37.56ID:5wyOcPOI0
あのラスボスのマンドラーは初見でFF7のセフィロスっぽいと思った
2022/02/28(月) 23:43:57.75ID:kjlxOnbA0
3機が分離するとスローになる理屈が判らない
2022/02/28(月) 23:46:20.49ID:+mBFeZIV0
宇宙刑事の蒸着よ
2022/03/01(火) 00:28:18.16ID:GC76bkI/0
659 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/28(月) 23:43:57.75 ID:kjlxOnbA0 [3/3]
3機が分離するとスローになる理屈が判らない



理解力が無い馬鹿であった
2022/03/01(火) 00:51:28.69ID:TZ27De+M0
そもそもプラチナコマンドってなに?
2022/03/01(火) 00:58:09.89ID:BzXKXPqR0
スローの理屈は俺も分からんが便利だから使ってる
2022/03/01(火) 01:28:09.39ID:oFRfv3u40
>>650
もう完全にスレチではあるけど、Doomっつーか3DエンジンのQuake2(派生にHalf-Life)やUTの時だな
ただ上で話題に出てるPS2世代だと日本は全くそういうの使ってなかったと思う

ミドルウェアとかはそりゃ使ってるけど、ゲームエンジンは各社で作ってた時期
665名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 01:33:42.53ID:0cP3eTqq0
>>656
撃ったあと少し誘導してくるから
右に誘って左に避けるとか
左に誘って右に避けるとかが追い詰められなくて良い
邪魔な細かい弾は溜撃ちをドリルにすると消せておすすめ
2022/03/01(火) 01:43:53.26ID:dcbJkT640
変身、合体シーンは敵が攻撃せずに待ってくれるのを再現!
ゲーム的にはボタン一発1フレでフォーメーション変えられるものが
絶対に移動しなきゃならない仕様だと不利すぎるからかな
スローにさせなくするボスがいても良かったかも
2022/03/01(火) 09:20:12.91ID:TN/gHWr80
ちょこちょこクリア動画上がってきたね
下手くそだからありがたい
2022/03/01(火) 09:29:06.63ID:GC76bkI/0
汚寒は下手糞過ぎて動画なんて一生上げられない
スローになる理屈が判らない〜
2022/03/01(火) 09:31:50.87ID:9Dgdvbn40
スローの演出はヒーロー物の変身の(この間0.1秒!)的なやつでしょ
2022/03/01(火) 09:36:39.98ID:az6uVLdV0
そんなもんにまでいちいち理屈いるのか
671名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 09:47:41.36ID:N6REfHQL0
分離してる間は自分が速くなってるから周りが遅く見えるんだよ多分
2022/03/01(火) 10:09:22.53ID:GC76bkI/0
情弱馬鹿ジジイ「難易度イージーでも難しいから耐久力を半分にしろ」
情弱馬鹿ジジイ「脱出シーンはいらないからカットしろ」
673名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 10:29:33.60ID:N6REfHQL0
ドラマティックイージーのラスボスなんてテラクレマントラーでSP最大にしておけば
攻撃力の高いフォーメーションと残機でどうとでもなりそうだが
デモ後はタメ撃ち20発+火の鳥で終わり
2022/03/01(火) 10:56:43.47ID:9Dgdvbn40
ボスの耐久力は高いと思うぞ
というか耐久力が高いのが問題ではなくて、
攻撃パターンの数と耐久力が釣り合ってなくて、
ボス戦が単調なのが問題

ボス側も自機側も攻撃が苛烈になって今の耐久力か、
ボスの攻撃が多彩になって今の耐久力ならいい感じなんじゃないかと思う
2022/03/01(火) 12:45:15.73ID:pcchEAMj0
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/220301b

いつの間にか箱でアケアカが始まってたw
676名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 12:47:06.18ID:hzdsHIBQ0
>>674
ボス戦どころか道中が同じ敵が多くて飽きる
2022/03/01(火) 14:07:01.05ID:brMFO6rf0
『ソルクレスタ』の攻略法を紹介する生放送が3月6日12時より配信。基本操作からハイスコアを出すためのテクニックまで解説
https://www.famitsu.com/news/202203/01253004.html

出演:
神谷英樹(チーフゲームデザイナー/『ソルクレスタ』総監督)
鷲阪崇人(『ソルクレスタ』プロデューサー)
佐藤貴宣(『ソルクレスタ』ディレクター)
2022/03/01(火) 14:13:05.23ID:TN/gHWr80
1面のシークレットボーナスが知りたい
679名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 14:16:08.96ID:N6REfHQL0
2面冒頭にもあるならキャラバンのスコア変わるな
2022/03/01(火) 14:33:56.06ID:sOr5Sd4W0
6日は日曜、休日出勤か、お疲れちゃんやで
2022/03/01(火) 15:35:24.73ID:GC76bkI/0
チンパン汚寒は見てスパろうとしても下手糞だから再現できないんだろ?
2022/03/01(火) 15:58:22.04ID:SeF2bUos0
>>675
ここを見ているのか、サイレント修正しやがったw
https://i.imgur.com/QO0hP6o.jpg
2022/03/01(火) 16:43:05.89ID:vIrGOKVA0
指摘ありがとうの感謝すらないとか
電ファミ終わってんな
2022/03/01(火) 16:52:34.00ID:GC76bkI/0
これは紛うことなきプラチナゲームズの新作だ。
『ソルクレスタ』はシューティングなのにアクションゲームのように、
やればやるほど腕前が上達していく快感がたまらないゲームだった


だが汚寒は知能指数が低いのでいくらやっても上達はしない
2022/03/01(火) 17:29:26.32ID:mcxJ0lfL0
このゲーム、結局何本売れたんだろうな?
各種売上ランキングを見てもどこにも載ってない。
ダウンロード版だから?
Steamだと2万本未満なのは確か…。
副社長と社長の自己満足での大爆死は降格ありえる?昇格したばかりだがw
2022/03/01(火) 17:51:59.41ID:WoR1FVRy0
シューティングってそんなもんじゃないの
ダライアスだってだぶん数万だろうし
2022/03/01(火) 18:00:46.61ID:vFQAnULS0
ようやく3機目をアンロックしたけど違いが分からん
2022/03/01(火) 19:26:19.88ID:0rwykEzD0
やっぱフォーメーションのチェンジはボタンで手軽にして欲しいわ
2022/03/01(火) 19:43:55.14ID:aqPk7rW70
ボタンで手軽にフォーメーションチェンジしてるけど?
分離してススッと動いて長押しするだけじゃん
2022/03/01(火) 19:47:14.12ID:0rwykEzD0
慣れたら余裕なのか
EDで練習していたがうまく操作できなくて

しかしスタッフロールでスコアが稼げるって・・・w
あれ撃たなかったら終んないのか?
2022/03/01(火) 19:51:15.15ID:aqPk7rW70
縦一列とか横一列ならすぐできるのでは?
692名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 20:08:33.61ID:0cP3eTqq0
逆三角形は横から斜め下
火の鳥は横から斜め上とかパターン作るとやりやすいよ
2022/03/01(火) 22:34:28.17ID:GC76bkI/0
汚寒は池沼だから普通の人間に出来ることがまともに出来ない

フォ、フォーメーションが上手く出来ないから、ボ、ボタンで手軽にしろ・・・
2022/03/01(火) 22:59:59.13ID:TZ27De+M0
もしかしてDLC買わないと実績揃わない?
2022/03/01(火) 23:00:34.47ID:0rwykEzD0
VTuberのプレイ動画を観てそう思った
2022/03/02(水) 00:13:23.98ID:kfJLcSsY0
エンディング遊んでたらストEX3のエンディング思い出した
2022/03/02(水) 00:24:44.18ID:PF0qPTT/0
火の鳥だけはちょっと判定がシビアだよな
正三角形じゃなくてちょっとつぶれた2等辺三角をイメージすると出しやすい気がする
後の陣形は多少崩れてても余裕で出るけど
2022/03/02(水) 03:08:07.16ID:8EfepO0o0
正直アチーブメント全解放できる気がしない
ノーマル1面だけ出来たけどそれ以降ノーダメージクリアなんて絶対無理!
あとヤマト最大出力と99のやつとみんなには内緒だよがどうしてもわからない
いくらメダル取っても解放されないし、99なんて残機?内緒だよって何をどこで入力するのかすらわからない
2022/03/02(水) 03:43:23.76ID:3ou6ZGcx0
99ってクレジットのやつかな?
タイトル画面でBボタン99回押すだけだよ
2022/03/02(水) 05:55:50.69ID:PF0qPTT/0
無敵の戦闘機乗りは
2面は雷地帯を火の鳥で強引に突破
3面は道中の後ろから雑魚集団が出てくる所を覚える
でなんとかなった
4面以降はまだやってないからわかんね
2022/03/02(水) 10:31:41.48ID:wCesB8SZ0
大体頑張ればなんとかなりそうだが、難易度LV10クリアしろだけは時間が掛かりすぎてきつい。
到達周回から遊べるモード付けて欲しい。
2022/03/02(水) 11:10:47.81ID:f9GMJqk10
未だにイージーで惨めにプレイして難しいと文句を垂れてる障害者もいるんだぞ!
2022/03/02(水) 11:27:47.37ID:Z6QDhc5g0
ムーンクレスタとテラクレスタって作戦失敗したことになってんのか
人類しんどいな。
2022/03/02(水) 12:08:50.63ID:jkIVoSWJ0
そもそもテラクレスタの時点で地球を奪われて人類は海底に逃げてる状態だったからな
2022/03/02(水) 12:13:20.42ID:e355iBmA0
プルートクレスタのリリースは2040年くらい?
2022/03/02(水) 19:24:07.20ID:3o3O0um/0
ハクスラみたいにランダムな性能の自機をゲット出来る方式にしたら永遠に遊べる気がする
2022/03/02(水) 19:25:33.96ID:BFVoxeaO0
これフォーメーション組むと残り2機はバリア代わりになんのね
スローモーションも使えるようになって、ようやくソルクレスタが始まったわ
2022/03/02(水) 21:33:14.47ID:FSlVk+Pd0
960 名無しさん@弾いっぱい sage 2022/03/02(水) 21:13:25.21 ID:f9GMJqk10
発売前からクソゲーだと判明している物をどうして買ってまでしてプレイしないといけないんだ?馬鹿かお前?
クソルクレスタはやっぱクソだからスレも過疎ってきてるし
買った奴全員マヌケ


こんな事書くくせにゲームシステムはやたら詳しいという矛盾…
しかもわざわざ他スレに書き込む不思議…
そう、これこそが4300円すら出せない極貧民の嫉妬なのです…
2022/03/02(水) 21:52:45.51ID:f9GMJqk10
708の貧乏ジジイ「世間はイーグレットツーミニの話題で持ち切りだが俺は貧乏だからあんな高い物は買えない」
708の貧乏ジジイ「糞ゲーに4000円も使ったから今月はもう余裕がない」
708の貧乏ジジイ「またゴミみたいな残飯を食って金を捻出しないといけない・・・」
2022/03/02(水) 22:53:24.18ID:f9GMJqk10
一眼レフカメラを沢山持ってるように画像加工してた乞食が調子乗るなよ
自慢するならゲーム関連の物にしろよ馬鹿が

あ、持ってないのかw
2022/03/02(水) 23:53:41.32ID:f9GMJqk10
もう過疎ってるじゃん
終わったな
2022/03/03(木) 00:07:56.66ID:17B2pyVN0
ソルクレスタ失敗の振り返り
・元々パイの小さいシューティングゲーム
・クラシック懐古を楽しめるのが50代以上
・プラチナゲームズに期待されているのは爽快なアクションゲーム
・ゲームエンジンを使いこなせない開発陣
・発売1週間以上経過での進行不可/進行停止バグへの対応なし
・バグ対応しないまま、開発陣がのんきに生放送予定での信頼失墜
・低品質ゲームを見切り販売したにも関わらず副社長の他社ゲーム批判への呆れ

他になんかある?
2022/03/03(木) 00:12:52.32ID:5UtEFL5O0
・佐野邦雄君に何故か目を付けられてしまった
2022/03/03(木) 00:25:55.56ID:T0q9+2O20
・DL版(中古)を用意しなかった事

485 名無しさん@弾いっぱい sage 2022/02/25(金) 23:06:45.44 ID:hN1+oWvf0
こんなゲーム面白い筈無いんだから買うなよ
神谷の炎上商法に釣られて宣伝を手伝ってる馬鹿も多いしどうしようもないな
どうしても遊びたけりゃ中古で買えよ
2022/03/03(木) 00:35:29.14ID:17B2pyVN0
>>713
誰だよw

もう1個あった。

・パッケージ版の発売がDL版より半年以上先でコアなファンから料金二重取りして高級寿司パーティー開催予定
2022/03/03(木) 00:49:01.76ID:LTIDtSqo0
パッケージ版を後にしたのは
未完成品を公開デバッグした後に完成版にしてから売るためなんだろうな
2022/03/03(木) 00:56:02.84ID:17B2pyVN0
>>716
それはそれで酷いけど、パッケージ版発売時点でバグが修正されてるとは思えないんだよな。

今週末に開発陣の生放送ってプーチン並みに狂ってるしw
そんな暇があるなら、いやなくても必死にバグ修正しろよと思う…。
2022/03/03(木) 01:02:51.67ID:TjHrtHnR0
プラチナハード越せた!1000万も超えれた!
ムサシって機体解放できたけど性能とかヤマトと同じなの?
フソウもそうだったけど色が判りづらくて思うように合体したときの武器選べないのが辛い
頑張って出したけどちょっとP残念だなあ
2022/03/03(木) 01:16:16.99ID:Dx8Jy8V/0
テラクレスタ風に遊べる機体くれ
2022/03/03(木) 01:56:10.61ID:YFLGPYZZ0
青い玉に打ち込む時に↓↑のコマンドショットも併用して当てるとゲージもりもり溜まるね
2022/03/03(木) 10:38:30.39ID:VXHnmGAM0
昇竜拳コマンドすら失敗する汚寒の悪口はそこまでだ!
2022/03/03(木) 10:47:58.50ID:v4VPGtna0
赤いオーラ纏ってる敵はどうするのが正解なんだ?
ハッキリと違いが出ないから、
赤で攻撃すればいいのか青で攻撃すればいいのかよく分からん
723名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/03(木) 10:48:14.59ID:GsibECJF0
バグ遅延クレスタ作った神谷が遅延ゲームをゴミ扱いするんおもろすぎへん?まだバグで止まらんだけマシやん。
2022/03/03(木) 10:49:40.70ID:v4VPGtna0
作り手の印象でゲームの見方も変わっちゃうから
ああいうムーブはやめて欲しい
2022/03/03(木) 11:27:21.91ID:clhDTXad0
>>722
固い敵をどうするか迷った時はとりあえずフォーメーション
パワーが足りないならため撃ち
2022/03/03(木) 11:30:25.87ID:VXHnmGAM0
汚寒はそういうの考える頭が無いからボスの耐久力を半分にしろとかホザく
努力をしないで生きてきた人間の末路だな
2022/03/03(木) 11:55:04.92ID:v4VPGtna0
>>725
斑鳩みたいなイメージでやろうとしてたけど、フォーメーションでいいのね
基本的にはフォーメーションで事が解決する感じはあるな
728名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/03(木) 12:27:54.43ID:TptNLgTP0
合体順でメインだけでなくタメ撃ちとサブウェポンも決まるから
二番目を黄色にするとタメ撃ちドリルで弾消し出来ておすすめ
2022/03/03(木) 13:26:32.93ID:rvDGHpA40
赤いバリアは赤のショットが壊しやすいよ
2022/03/03(木) 18:49:44.43ID:wGsFHfsS0
マンドラーってバイドみたいな理不尽さはないけど
侵略者としてはかなり有能なのでは
2022/03/03(木) 19:16:26.04ID:oQwr8lE90
よくあれで部下がついてくるよな、恐怖政治かな?
2022/03/03(木) 19:20:55.44ID:lk9YXgp90
宇宙魔王という鉄人28号(太陽の使者)みたいなネーミングがちょっと……
2022/03/03(木) 19:28:21.33ID:wGsFHfsS0
レイディアントシルバーガンとかも敵やべーな

宇宙船が人類最後のとりでになってるからな
2022/03/03(木) 20:42:55.18ID:EDDgnVdn0
石のような物体はリセット厨だから
2022/03/03(木) 22:10:47.55ID:ySX2ZYr+0
975 名無しさん@弾いっぱい sage 2022/03/03(木) 21:49:45.36 ID:VXHnmGAM0
情弱馬鹿ジジイ「イーグレットツーミニ 18000円は高過ぎるから5000円にしろ」
情弱馬鹿ジジイ「3000円なら3つ注文する」

↑自分勝手すぎる貧乏人の心の叫び…
2022/03/03(木) 22:23:11.86ID:VXHnmGAM0
3つ注文が口癖のホラ吹きおじさん
https://twitter.com/momo_kanda
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 23:19:02.16ID:Co0TH5400
>>732
そこが、またニチブツ的でいいとは思う
2022/03/03(木) 23:23:28.24ID:Co0TH5400
なんかしばらくへんなの混じってるな
と調べたら
ゾルゲなんたらって奴の荒らしか……
他のスレ照合検索して解ったわ
やれやれ
2022/03/04(金) 04:32:44.69ID:qgz1mhCJ0
個人的にはショット以外の操作で長押しとチョイ押しを使い分けるのは好きじゃない
740名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/04(金) 11:13:39.21ID:y7qk25CE0
ソルクレスタ面白いよ
STGは10年以上遊んで無かったけど
久々に買いたいと思った
STGマニアがどう思っているのか分からないけど
俺みたいな素人は充分楽しめる
2022/03/04(金) 11:18:29.24ID:TREqxW0x0
雷電以降のシューティングでまずはR-TYPE FINAL 2買ったけど合わなかった
で、ソルクレスタも買ってみたけどこっちはハマってる楽しい
2022/03/04(金) 11:22:06.40ID:4ec9neO60
RF2はソルクレスタ以上に荒削りなゲームだからな
2022/03/04(金) 11:27:59.95ID:6fxQysny0
ゲームの開発費がどんどん上がってるらしいし、
失敗前提のゲーム性が現代の客層に合わないしで
STG作るのは相当厳しいだろうなと思う

あと両作品に言えるけどリトライが遅い
現代はやり直し速攻でできる仕組みは必須レベルだと思う
2022/03/04(金) 14:15:23.79ID:Gra9gsl+0
エルデンリングもsekiroも難しくてすぐ死ぬわりにリトライに時間がかかるのに大ヒット
分からんもんだね
2022/03/04(金) 14:18:25.27ID:Do84MKKp0
ヌルゲーで喜んでるのは汚寒だけってことだろ
2022/03/04(金) 15:01:49.99ID:jRu3H5D+0
>>740
初心者とかでも楽しめるんだろうなこれって思ってたけどやはりそうなのね
やっててフォーメーションガチャガチャやったりドラマチックモードでアニメの主人公になりきりプレイな感じとか
なんかワクワクするもんな
2022/03/04(金) 15:05:58.74ID:jRu3H5D+0
>>738
このスレ続くかな?
次スレ立てる予定で雑音が嫌ならワッチョイ貼って貰おう
久しぶりの「やって操作してるだけで楽しい」シューティングなんでスレ消えるのは惜しい
2022/03/04(金) 15:10:44.85ID:jRu3H5D+0
>>730
侵略するのは得意だけど反撃を防衛するのはとても不得手だと思う
人類を辺境の地においやってチェックメイト同然なのに
僅かな兵力であれよあれよという間に取り返されるどころか自分らのボスにまで手をかけられる………
(まあゲームだから、というのは禁句)
2022/03/04(金) 22:21:59.39ID:Ox6YtgXa0
>>743
リトライが遅いってのは確かにイラッとしてしまうな
シューティングはだいたい少しのミスでの1発被弾で自機が墜ちるし
爽快感が大事だし
2022/03/04(金) 23:04:44.02ID:NcPFLP7I0
>>742
RF2はライデンファイターズ2で通ってるから却下
2022/03/04(金) 23:09:53.11ID:2xCh9LNb0
RF2といえば、コナミのレースゲームだろ
2022/03/04(金) 23:39:03.59ID:JrTDHoSp0
ではRTF2で
FINAL2は俺も合わなかった なんか退屈で
2022/03/05(土) 00:09:57.42ID:Ez/GMCiB0
>>752
なんか間延びしてるんだよ
緊迫感も無いし

そのあと3DSにダウンロードしてたPCEの海外版RTYPEやったらえらくスリリングに感じてテンポよかったし撃ち込む楽しさも感じた
2022/03/05(土) 00:52:33.11ID:WoJGF0vN0
ドラマチックモードがシューティングゲームとしてかなり劣化している
755名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/05(土) 01:21:58.62ID:bkAOjF4J0
1面がワクワクしないシューティングとかゴミっしょ
2022/03/05(土) 08:19:21.70ID:Bwuo152y0
R-TYPEは初代が一番今やっても面白いし
2022/03/05(土) 09:31:17.19ID:y3MbJl+d0
>>754
セリフ量をステージの長さに落とし込めてないのがな
リアルタイム風にこだわらずに、セリフ中は画面止めてくれてもよかったんだけどね
758名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/05(土) 10:18:50.79ID:v28sYcSl0
>>757
ラスボス最終形態の長ゼリフがひたすら弾避けタイムになってるのとかな
2022/03/05(土) 10:22:34.20ID:Ez/GMCiB0
>>757
なんかそれだとテンポ悪く紙芝居的現実に気分が戻されそうなのであれはあれで個人的に演出としてはベストとはいかないまでもなかなかだと思う
そんなウザさは感じないしわりかし気分は高揚する
流し読みみたいなプレイ感覚
2022/03/05(土) 10:24:05.31ID:Ez/GMCiB0
>>758
あれだけははここに来て弾幕辛抱しながらお説教を耐えなさいって感じでいただけないw
2022/03/05(土) 10:28:22.12ID:WoJGF0vN0
ドラマチックモード

スプリガンmk2
再大往生
雷電
RXN 

スプリガンmk2もテンポが悪かったがそれを十分補うカッコ良さがあったし
762名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/05(土) 10:29:39.42ID:v28sYcSl0
>>760
あそこだけは音声データ再生のあたりからはオートデモで良いのでは?と思った
2022/03/05(土) 10:51:19.20ID:2xQDsOQV0
754 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/05(土) 00:52:33.11 ID:WoJGF0vN0 [1/2]
ドラマチックモードがシューティングゲームとしてかなり劣化している

761 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/05(土) 10:28:22.12 ID:WoJGF0vN0 [2/2]
ドラマチックモード

スプリガンmk2
再大往生
雷電
RXN 

スプリガンmk2もテンポが悪かったがそれを十分補うカッコ良さがあったし



そういうお前は難易度をイージーにしたり、ラスボスの耐久力を半分にしろと騒いだりカッコ悪すぎる
2022/03/05(土) 17:41:01.01ID:CrrudWpp0
海外ではレバーとボタンが青のバージョンが出るのか
https://www.iningames.com/retro-consoles/egret-2-mini/
765名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/05(土) 21:51:05.67ID:v28sYcSl0
なぜイーグレット?
2022/03/05(土) 21:58:31.91ID:KLPLOt5c0
アストロシティーVにはクレスタの前2作が入るんだよなあ
2022/03/05(土) 22:03:53.63ID:2xQDsOQV0
5000円のネオジオミニしか買えない乞食もいるんだぞ
2022/03/06(日) 12:03:08.77ID:z0mMKa/t0
今ライブで不具合の謝罪してはるよ
769名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/06(日) 13:05:59.64ID:U9jQ5ENo0
同じFチップ10個で10万点でかいな
2022/03/06(日) 13:49:40.07ID:eVP7HaBH0
>>768
音量小さいし、声はエコーしてるし、デモプレイはモニタが遠くにあって
見えにくそうだったし、配信用の遅延した映像見てるっぽいし、いろいろ
残念な感じだった
2022/03/06(日) 13:50:41.34ID:K9yEjNw50
11個目も10万点入るのかな それとも10個ごとかな
2022/03/06(日) 14:32:18.55ID:zrLVieWT0
ソルクレスタの各種不具合はあるのは一千万歩譲って仕方ないとしても
プラチナゲームズの公式ページ、製品情報ページ、Steamのニュースとか見てもそのことが書いてないのが問題。
ポジティブなニュースしかないのは誠実さが足りんね。

「ソルクレスタ 不具合」でググったら不具合のお知らせ見つかったけどこれどこから辿れるんだよw隠蔽体質かw
https://www.platinumgames.co.jp/games-top/notice-2022-02/
2022/03/06(日) 14:34:43.49ID:mt4k2Tm/0
>>772
ソルクレスタ→サポート
2022/03/06(日) 14:39:26.81ID:zrLVieWT0
>>773
あったwありがと。
でもこれNewsに載せるべき事案だと思うけどね…。
2022/03/06(日) 14:40:36.77ID:QCGYZCmv0
プラチナの公式サイトって無駄に煩雑で見づらいよね
せっかくの操作説明pdfもゲーム紹介ページとは全く別の
マガジンとかいうプラチナ総合ブログ的なページにあるし
2022/03/06(日) 14:53:47.95ID:8JQ10EN90
ソルクレスタ 徹底攻略!〜初心者から上級者まで使えるテクニックを一挙紹介!〜

https://youtu.be/KaSynLYBM4M
2022/03/06(日) 15:59:01.73ID:995k413u0
ネット時代でもスコアに直結するから隠しボーナスの場所はそんなに拡散してこないね
778名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/06(日) 16:31:45.11ID:PNSR8Ymj0
>>534
10年近くまともに一本仕上げてない神谷に言われてもなぁw
2022/03/06(日) 16:36:34.79ID:RdrdjSa60
みんなには内緒だよ(Secret of the Universe)の情報も拡散されないな
2022/03/06(日) 16:43:05.19ID:zrLVieWT0
Twitterでソルクレスタの文句つぶやいたら副社長にブロックされて草
フォローはしてなくてたまに覗いてただけだけど…。
そんなにきつい内容じゃなかったんだけどな…。
ま、いいやw
2022/03/06(日) 16:43:20.03ID:KUEpOs250
>>534
まともにゲーム作ってる開発者は口よりも手を動かしてるよ
作業にかける貴重な時間を無駄にしたくないからね
口が多いのは…つまりそう言う事だ
2022/03/06(日) 16:44:59.94ID:QCGYZCmv0
>>778
>>534は神谷じゃないだろうしお前も両者のどちらでもないだろ?それとも当人?
783名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/06(日) 18:12:19.02ID:PNSR8Ymj0
>>782
日本語できない神谷に日本語できないでちゅーねって言われちゃいますよー
2022/03/07(月) 00:53:41.36ID:czJKePTc0
Twitterの呟き見てると、開発の時間足りなかったんやろうなって感じてしまう
2022/03/07(月) 01:45:04.86ID:cRGsQp7E0
1000万スコアタで越えていたのに…6面ボスが画面外へ消えてクリア不可能に…
ツイでもこれは言われているけどこれだけはマジで早く治して欲しい
ただ再現性がどうやったらこうなるわよくわからないんだよなあ
786名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/07(月) 10:55:57.64ID:tWSSxfa70
アルカノイドの1面マップの変更言わなかったことよりクリア不能バグ付き新人研修作品を隠してる方がやばくね?
787名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/07(月) 11:08:23.89ID:NyQhbZyM0
ドラマティックで最後はカッコ良くダブル火の鳥だぜ!
ってやるとそのままクリアできなくなるのは笑った
2022/03/07(月) 12:00:58.45ID:2wglZqTw0
1月初旬に発売日決定会議生配信をするはずが前日に機材トラブルを理由に配信を延期したのはあの時点で今の状態にもなってなくて売るレベルじゃなかったのではないかと今なら思える
2022/03/07(月) 12:25:17.92ID:UUtF7WRl0
後半のアレンジ曲はいいが
序盤の面は吉田さんに新曲を作って貰いだかった
歳で既に引退しているんだろうけど
2022/03/07(月) 12:53:39.81ID:Jhc1xLvv0
>>780
当て付けがましくしつこく書いてたからだろ
本人に直接言えよ
2022/03/07(月) 13:43:42.34ID:Lr7yY2DS0
神谷が一番答えるのは批判じゃなくて無関心
Twitterに話題すら出さずにゲームも買わない

何でパッケージ版の中古が出るまで我慢できないの?自制心無いのか?
2022/03/07(月) 13:59:20.17ID:hPETshIq0
>>791
パッケ当分出ないし、これのパッケ買うような人は売らないんじゃ
というか日本版のパッケって本当に出るの?
出るか怪しいから海外版パッケ買おうか悩んでるんだよな
2022/03/07(月) 14:10:26.81ID:Lr7yY2DS0
1年2年待てば良いだろ
その程度待てよ
普通はクソゲーだと見抜いて買わないのが正解だが
2022/03/07(月) 14:12:28.40ID:rYpAcHI30
国内パッケージ版の予約は春頃からって言ってたよ
795名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/07(月) 14:37:55.20ID:NyQhbZyM0
残念6月予定になったよ
2022/03/07(月) 14:48:49.19ID:GbqDJseC0
訳すと
俺は貧乏だから中古が出るまで余裕で待てる!
2022/03/07(月) 14:51:13.68ID:Lr7yY2DS0
訳すと
じゃねえよ一眼レフカメラの画像加工乞食が
ゲーム関連で高額商品を1つも持ってない貧乏人は失せろ
2022/03/07(月) 15:07:45.72ID:Lr7yY2DS0
自慢の一眼レフカメラが手元にないのは貧乏で金に困って売却したから
汚い爪切りをしぶとく使ってるのも買う余裕が無いから
乞食だってバレてるぞw
2022/03/07(月) 15:09:23.53ID:rYpAcHI30
ああコイツいつものアレか
2022/03/07(月) 16:41:43.85ID:UUtF7WRl0
ブルーレイソフトの中古は読み込みが怖い
2022/03/07(月) 16:53:37.97ID:hPETshIq0
>>794
>>795
ありがと、海外版のパッケデザイン格好良いから同じだと嬉しいんだけどな
DL版遊びながら気長に待つか
2022/03/07(月) 19:42:40.35ID:Lr7yY2DS0
796 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/07(月) 14:48:49.19 ID:GbqDJseC0
訳すと
俺は貧乏だから中古が出るまで余裕で待てる!



コイツはいつもの一眼レフカメラ盗撮ジジイw
2022/03/07(月) 20:02:11.07ID:+qJCC7S80
5時間経っても怒りが治まりません…
2022/03/07(月) 20:16:07.44ID:Lr7yY2DS0
803 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/07(月) 20:02:11.07 ID:+qJCC7S80
5時間経っても怒りが治まりません…



IDコロコロ
コイツはいつもの一眼レフカメラ盗撮ジジイw
2022/03/07(月) 20:27:58.09ID:83k4GJL+0
995 名無しさん@弾いっぱい sage 2022/03/05(土) 23:41:43.83 ID:SiC9ptm+0
ざっと読んだけど、この池沼さんってゾルゲネタには一切反応しないし、何とかして話を逸らそうとしてる感じもあるね
何でだろう?
2022/03/07(月) 20:31:47.88ID:Lr7yY2DS0
IDコロコロしまくるのは盗撮したときに足が付かないようにする癖が付いているから
いい歳して盗撮なんかで捕まったら恥ずかしいし社会的に死ぬからなw
2022/03/07(月) 20:40:43.19ID:+qJCC7S80
ゾルゲって何だろ?
2022/03/07(月) 21:17:16.40ID:Lr7yY2DS0
一眼レフ盗撮カメラw
2022/03/07(月) 21:21:34.42ID:+fZsKNAE0
このゲーム作ってたからバビロンはクソゲーになったの?
810名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/07(月) 21:24:27.66ID:tWSSxfa70
このゲーム作ってたからスケイルバウンド作れなかったんだって聞いてやんなよ。
2022/03/07(月) 22:16:37.20ID:Lr7yY2DS0
風俗行く金も無いから盗撮してそれをオカズにシコってるのか?
2022/03/07(月) 22:41:10.76ID:Lr7yY2DS0
盗撮野郎Aチーム
2022/03/07(月) 23:30:24.40ID:zVWRyJDk0
かなりいいゲームだと思うがなぁ。もし90年代に続編として出てたらとか妄想するとより楽しい
814名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/08(火) 07:51:55.00ID:UJhpdU+r0
最初は分離スローぐらい知っていれば楽しめるし
新しいこと覚えるとまた楽になったりするのがいいんだけど
その辺実感できるチュートリアルみたいなのは欲しいな
2022/03/08(火) 08:56:51.78ID:KUf4DMp60
右上のアイコン表示だけでいつ使えるようになったのか分かりづらいうえに
止まって撃ってるだけよりはまし程度な威力のコマンドショットなんかいらなかったのにな
2022/03/08(火) 10:03:12.41ID:rBIWXa4c0
盗撮じゃない!盗撮じゃない!
加工なんだー
2022/03/08(火) 10:03:15.82ID:cUrDdNHt0
あったほうが楽しいだろ 要らないなら使わなきゃいいんだし
おれもほとんど使っとらん 連射ボタンだと出ないのかな
2022/03/08(火) 10:07:12.08ID:rBIWXa4c0
盗撮クレスタ
限定版には一眼レフカメラの加工写真が付いてくるぞ!
2022/03/08(火) 10:08:31.25ID:rBIWXa4c0
卑劣の盗撮犯 無限盗撮編
2022/03/08(火) 11:30:40.60ID:rBIWXa4c0
登場人物

プロに嫉妬する汚寒
行田市のボロアパートに住む情弱雑魚で自作の偽筐体で日夜ゲームで下手糞プレイを行う

ミスター佐野
新品ビュウリックス2台持ちの富裕層
ゲームの腕前もピカイチで東亜シューも楽々こなす
基板も究極タイガー3枚、達人2枚、飛翔鮫3枚、達人王2枚と多数所持している

一眼レフカメコ
画像加工を得意とする盗撮カメコ。
矛盾だらけの発言を突っ込まれないためIDを頻繁に変える。
汚寒と同じゲーム下手糞人間で、5chでは汚寒を擁護する。
作成したコラ画像は300枚を優に超える。
金に困って自慢のカメラを売却するが、台数を持ってる振りをするために画像加工で無限に増やして見せた。
2022/03/08(火) 12:33:37.84ID:mp0lP8DW0
出来ることのバリエーションの多さがウリなとこあるけど、
技が沢山あってもフォーメーションが強くて使いやすいから、
実質の選択肢はそこまで多くならないんだよね
2022/03/08(火) 12:59:14.00ID:Iv5qdWVp0
ベヨネッタもそういうとこあったな
色々できるけど強いのは限られてるっていう
2022/03/08(火) 13:02:35.19ID:UYibGu5x0
というかプラチナゲーは基本的にそういうとこある
盛るだけ盛ってプレイヤーが好きに選べみたいな
2022/03/08(火) 15:03:31.94ID:rBIWXa4c0
というか盗撮カメコは基本的にそういうとこある
ID変えるだけ変えて別人を装うみたいな
2022/03/08(火) 18:25:03.34ID:zdjERs/n0
進行不能バグさえ治れば1000万チャレンジするんだけどいつ頃治るとか言ってた?
2022/03/08(火) 18:50:06.19ID:d2o4wOQD0
進行不能バグって原因は解っていれば回避できるものじゃないの?
2022/03/08(火) 19:20:36.97ID:zdjERs/n0
>>826
火の鳥起因のは知ってるんだが、
火の鳥出してなくても進行不能になったことが数回あるのよ
2022/03/08(火) 19:24:41.77ID:mK0J3hPS0
そんなバグあるのかまだ一度もなったことないけど
2022/03/08(火) 19:27:26.41ID:d2o4wOQD0
PC

任天堂SWITCH
PS4
ハードによるとか?
2022/03/08(火) 19:49:07.96ID:pOS9PY160
箱版は、そもそも出ていないでしょ
2022/03/08(火) 19:50:49.18ID:gh15k7ex0
>>830
オマエw痴漢w刺激すなてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/03/08(火) 19:51:29.67ID:Iv5qdWVp0
switch版遅延凄いて聞いたけどそのせいでミスするレベルでひどい?
2022/03/08(火) 19:51:38.58ID:rBIWXa4c0
826 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/08(火) 18:50:06.19 ID:d2o4wOQD0 [1/2]
進行不能バグって原因は解っていれば回避できるものじゃないの?

829 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/08(火) 19:27:26.41 ID:d2o4wOQD0 [2/2]
PC

任天堂SWITCH
PS4
ハードによるとか?


プロに嫉妬する汚寒は自作の偽筐体で日夜ゲームで下手糞プレイを行うの?
2022/03/08(火) 19:57:40.61ID:d2o4wOQD0
>>833
初めてプレイして3面まで
2回目 ベリーイージでラスボスまで
3回目 最終面から始めるもボスまで行かずに終了
4回目 クリア
5回目  ドラマチックモードクリア
2022/03/08(火) 20:06:50.00ID:rBIWXa4c0
弾幕シュー並に遅い敵弾でもまともに攻略できなくてベリーイージーにしてプレイとかゲームやる意味あるのかよ
2022/03/08(火) 20:08:11.16ID:d2o4wOQD0
ラスボスの光線の速さも
ラストのスクロールの早さも難易度によって変わらないと思うが
2022/03/08(火) 20:08:24.82ID:rBIWXa4c0
663 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/08(火) 14:10:54.11 ID:d2o4wOQD0
今の時代は有限会社は作れないんだろ?



知ったかぶってテキトーこくぜ!
2022/03/08(火) 20:12:42.04ID:c/jdSAiA0
マンドラーって曼荼羅から来てるの?
仏教由来の人が何回も生まれ変わってるの
失敗してるんじゃないだろうか。


不死鳥は何度も生まれ変わってナンボだけど。
2022/03/08(火) 20:12:44.12ID:rBIWXa4c0
836 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/08(火) 20:08:11.16 ID:d2o4wOQD0 [4/4]
ラスボスの光線の速さも
ラストのスクロールの早さも難易度によって変わらないと思うが



だったらどうして難易度をいじるんだ?
人並み以下だからだろ?
2022/03/08(火) 20:16:39.37ID:d2o4wOQD0
達人を無敵設定にして1000万までプレイして自慢するチンパン邦雄より全然マシじゃん?
そう思わないか?>>839
2022/03/08(火) 20:21:16.49ID:rBIWXa4c0
無敵と決めつけてるみたいだが何の根拠もないぞ?
俺が人間以下のチンパンなんだからあいつもそうにちがいない!とか思い込むなよ馬鹿が
2022/03/08(火) 20:25:30.20ID:rBIWXa4c0
情弱馬鹿ジジイ「俺のお師匠様でも200万点しか取れてないんだからあいつに1000万なんて不可能だ」
2022/03/08(火) 21:05:24.20ID:d2o4wOQD0
手裏剣状の中型母艦「チューボ」、
角が特徴的な大型母艦「ダイコン」、
紫色の巨大ボス宇宙魔王「マンドラー」  曼荼羅だとすると↑二つの元ネタは?
2022/03/08(火) 21:12:36.76ID:rBIWXa4c0
にわかで誰からも相手にされないから質問して聞けば一石二鳥
2022/03/08(火) 21:21:14.87ID:wyXLhXSD0
995 名無しさん@弾いっぱい sage 2022/03/05(土) 23:41:43.83 ID:SiC9ptm+0
ざっと読んだけど、この池沼さんってゾルゲネタには一切反応しないし、何とかして話を逸らそうとしてる感じもあるね
何でだろう?
2022/03/08(火) 21:22:56.01ID:rBIWXa4c0
一眼レフカメコ
画像加工を得意とする盗撮カメコ。
矛盾だらけの発言を突っ込まれないためIDを頻繁に変える
汚寒と同じゲーム下手糞人間で、5chでは汚寒を擁護する
作成したコラ画像は300枚を優に超える
金に困って自慢のカメラを売却するが、台数を持ってる振りをするために画像加工で無限に増やして見せた
2022/03/08(火) 21:32:45.67ID:wyXLhXSD0
2分もかからず反応するとかまさかBOTかとオモタけどコピペなのかw
一日中見張りご苦労さんwww
無敵設定で1000マソとかすごいねーwww
2022/03/08(火) 21:57:19.31ID:rBIWXa4c0
一眼レフカメコ
画像加工を得意とする盗撮カメコ。
矛盾だらけの発言を突っ込まれないためIDを頻繁に変える
汚寒と同じゲーム下手糞人間で、5chでは汚寒を擁護する
作成したコラ画像は300枚を優に超える
金に困って自慢のカメラを売却するが、台数を持ってる振りをするために画像加工で無限に増やして見せた
2022/03/08(火) 22:15:46.32ID:wyXLhXSD0
また同じコピペかw
自ら敗北宣言してるのと同じやでソレw
盗撮カメコってのも誰かに高級なカメラを見せつけられたところから妄想と捏造を膨らましまくったとかだろ?w w w
2022/03/08(火) 22:23:34.35ID:rBIWXa4c0
金に困って自慢のカメラを売却するが、台数を持ってる振りをするために画像加工で無限に増やして見せた貧乏人
2022/03/08(火) 22:47:24.69ID:wyXLhXSD0
>>834
すごいですね!
全国レベルスコアラーさんですか?
2022/03/08(火) 22:54:26.60ID:rBIWXa4c0
汚寒の師匠はハゲで穴ゲーダラバーの全一にかすりもしなかった底辺
2022/03/08(火) 22:58:33.20ID:wyXLhXSD0
ゾーンが違うんだろうな天才は。同じ
ルールでは勝てないよ。俺も
ゲームの才能がほ
しいわー。とりあえず今日はもう
ねよっと。おやすみ
2022/03/09(水) 09:19:45.84ID:Zu2aD9bB0
843 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/08(火) 21:05:24.20 ID:d2o4wOQD0 [6/6]
手裏剣状の中型母艦「チューボ」、
角が特徴的な大型母艦「ダイコン」、
紫色の巨大ボス宇宙魔王「マンドラー」  曼荼羅だとすると↑二つの元ネタは?



車なしおじさんの質問がスルーされてて笑える
2022/03/09(水) 16:57:46.05ID:pOoyIhLv0
944 名無しさん@弾いっぱい sage 2022/03/08(火) 21:58:24.25 ID:rBIWXa4c0
40万円の物2つ買ってもらえるのに
4000円は我慢しろと


↑買って貰えないからスレを荒らしてると白状していた…
2022/03/09(水) 18:44:02.86ID:Zu2aD9bB0
金に困って自慢のカメラを売却するが、台数を持ってる振りをするために画像加工で無限に増やして見せた貧乏人
2022/03/09(水) 19:27:50.25ID:rIWsG0IO0
プラチナハードモードはマニアにやりごたえがあり
初心者でも遊べるモードが付いているが
全然盛り上がらないな
2022/03/09(水) 19:56:14.35ID:Zu2aD9bB0
40年もゲームやってて全く上手くなれない下手糞がハードモードなんてやる訳無いし
クソゲーだから1万本も売れてないと思うぞ
2022/03/09(水) 20:16:48.12ID:VRUZK5dH0
1000本すら怪しいなw
2022/03/10(木) 08:49:16.64ID:tfYIEUr10
>>859
セールが来たら少しは増えるよ!俺、買うし。
バグフィックス&セールはよ。
861名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/10(木) 10:05:43.04ID:cS1HSLW40
パッケージ出る頃には完全に忘れられていそう
2022/03/10(木) 11:14:50.78ID:qA4kZQ2B0
世の中、カネで全てが動くからアップデートしたくても出来ないんじゃないかな
なかなか現代基準で完全新作のSTGをリリースって難しいと思う
このDLC含めて5千円って値段もギリギリ攻めているのでは

俺的には応援したいがアレスタとか昔あった家庭用シューティングをオーソドックスにやって
競技系の作りを選んでないからケイブシュー好きの人にはこの価値観って分からんような気がする
そうすると隙間が狭い位置にあるというか...俺これ買ってやってよって気分なんだけどね
2022/03/10(木) 11:21:11.85ID:qA4kZQ2B0
そんなこと言わずに買ってやってよと
結局、客の方が理解してあげないと伸びないと思う
勿論、ゲームって好みのものだから合う合わないはある

まあでもこういうある程度イージーにぱっと遊べる気軽なシューティングで
よく出来た物って最近あんまり無いと思うんだよな
2022/03/10(木) 11:57:20.30ID:AtbeUEmx0
このゲームで一番衝撃受けたのOPだわ。ムーンクレスタとテラクレスタ負けてたのかよ
2022/03/10(木) 12:04:45.81ID:dRk/nFRH0
汚寒も一眼レフ盗撮野郎も人生敗北してるけどな
2022/03/10(木) 12:05:30.00ID:ztYF/B8s0
負けてたのがビックリとかいまさら?
テラクレスタがそもそも地球を奪われて人類が海底に逃げてる設定だったじゃん?
だからオープニングで海底基地から発進、地上に残されている基地からパーツを奪還する流れになってたのよ
2022/03/10(木) 12:16:49.25ID:dRk/nFRH0
奴も家なし車なしだから行田のボロアパートから発進して
ゴミステーションに置いてあるゴミを拾ってパワーアップする流れだろ
2022/03/10(木) 13:24:09.40ID:yuAz32iO0
負け戦化は思う所もあるが、マンドラー倒す度になんか丸いのが逃げていくのとループゲーな所を上手くストーリー化出来ているとは思う。
2022/03/10(木) 13:25:10.21ID:yuAz32iO0
でも俺はウイングギャリバーは一機につき一人づつ乗員居ると思ってた…。
2022/03/10(木) 13:56:59.02ID:+R5e7cb40
ムーンクレスタはいるよなw
2022/03/10(木) 14:09:57.23ID:sXaJ4Uos0
うろ覚えだけど敵のカラスはこっちの設計図を奪って作って
こっちはそれをさらに奪って再設計したの?
しかもウィングギャリバーからヤマトは変わりすぎな気が
2022/03/10(木) 14:14:42.02ID:exFsn4rL0
ウイングギャリバーは完全に地球製
マンドラー軍がギャリバーをコピー発展させた機体が兄さんが乗ってる黒い奴
それの設計図を元に作られたのがヤマト
って感じじゃなかったか?
2022/03/10(木) 17:59:48.23ID:+R5e7cb40
ウィングギャリバー
イメージイラストと全然違うんだが
874名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/10(木) 18:09:08.59ID:GsksYzKD0
>>873
テラクレの事ならイラストのはギャリバーじゃ無い事になった
2022/03/10(木) 18:27:28.91ID:a7aeGBr10
995 名無しさん@弾いっぱい sage 2022/03/05(土) 23:41:43.83 ID:SiC9ptm+0
ざっと読んだけど、この池沼さんってゾルゲネタには一切反応しないし、何とかして話を逸らそうとしてる感じもあるね
何でだろう?
2022/03/10(木) 18:29:09.08ID:dRk/nFRH0
289 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 10:43:42.15 ID:+R5e7cb40 [1/2]
これから同人の下請けのトラブルが出てくるたびに
古川負債の名前が必ず出てくるんだな

291 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 12:23:42.17 ID:+R5e7cb40 [2/2]
契約書を作らなかったのに
ソフトが完成しなかったから損害が出たので1000万近くの逆訴訟
って可能なのか?
負債側が用意したデザイナーの仕事が遅れたのが主な理由なんでしょ

古川氏はゲームの権利を放棄したが自分たちが用意した新しいプログラマーに作りかけのソフトを渡したとかで問題になっているな



こいつ古川のことが気になってしょうがないみたいだな
そんなに古川のケツを貸してほしいのか
2022/03/10(木) 18:45:11.24ID:+R5e7cb40
>>876
遠回しに「俺はオサムのケツが好き」って言っているな

毎日036のことが気になってしょうがないみたいな真正のゲイの佐野邦雄
2022/03/10(木) 19:31:24.26ID:m7kzc5I50
ここなんのスレだよw


プラチナゲームズが贈るネオ-クラシック・アーケードシリーズは、クラシックゲームの魂を受け継いで、ゲームの本質的な面白さを現代の技術で追求するプロジェクトです。

現代の技術で追求ってのは笑うとこ?
2022/03/10(木) 19:53:25.47ID:dRk/nFRH0
870 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 13:56:59.02 ID:+R5e7cb40 [1/3]
ムーンクレスタはいるよなw

873 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 17:59:48.23 ID:+R5e7cb40 [2/3]
ウィングギャリバー
イメージイラストと全然違うんだが

877 返信:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 18:45:11.24 ID:+R5e7cb40 [3/3]
>>876
遠回しに「俺はオサムのケツが好き」って言っているな

毎日036のことが気になってしょうがないみたいな真正のゲイの佐野邦雄



49歳のまともな文章を書けないブルーカラーの大人が惨めにDELLPCを操ってここに書き込んでるんだろ?w
2022/03/10(木) 19:54:21.65ID:dRk/nFRH0
18 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2021/09/08(水) 08:55:27.89 ID:s+PRhRAE0 [1/4]
10年前に初代
に雷電/2/DXが出たときから進化していないとは

20 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2021/09/08(水) 15:38:01.05 ID:s+PRhRAE0 [2/4]
ps5の所有者はPS4が足を引っ張ると思い込んでいるに違いない

22 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2021/09/08(水) 16:28:47.81 ID:s+PRhRAE0 [3/4]
同じタイトルを全ての機種に出すわけがないから
それはないだろ
XBOXシリーズなんか…

24 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2021/09/08(水) 17:54:46.56 ID:s+PRhRAE0 [4/4]
SWITCHユーザーに30年前のレトロゲームなんか需要あるのかね
DSの頃は電車の中で遊んでい奴は一人以上観ることが多かったが
今の時代はスマホ
のみだし



これが49歳の大人の書く文章とは
間違いなくブルーカラーだな
2022/03/10(木) 20:01:23.55ID:dRk/nFRH0
203 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/09(水) 17:15:24.03 ID:itKqfYz80 [1/2]
ナムコ系のゲームはメタルホークしか欲しいのがない
オリジナル要素が追加されれば別だが

205 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/09(水) 18:34:52.90 ID:itKqfYz80 [2/2]
F/A設定を甘くしても1コインクリアが出来なかったゲームだった
最終面の硬い敵って2Pでやらないと破壊不能だったのかも



完全パターンになるのに設定を易しくしようとするのはIQが低いから
何で覚えられないんだ?
2022/03/10(木) 20:03:23.96ID:o/pflhXn0
995 名無しさん@弾いっぱい sage 2022/03/05(土) 23:41:43.83 ID:SiC9ptm+0
ざっと読んだけど、この池沼さんってゾルゲネタには一切反応しないし、何とかして話を逸らそうとしてる感じもあるね
何でだろう?
2022/03/10(木) 20:04:23.46ID:+R5e7cb40
やり込まないからだろ
ネビュラスレイは1周ならしたな(連付き)で
2022/03/10(木) 20:07:17.55ID:dRk/nFRH0
馬鹿で根気が無いんだろ?
いくらやっても覚えられないからすぐに投げ出して設定をいじる
学生時代に勉強もしてこなかったから堪え性も無いし会社勤めもしてないからすぐ逃げる癖が付いている
2022/03/10(木) 20:18:31.58ID:dRk/nFRH0
2周ゲーで1周クリアを自慢するのって何なの?
2周してないならクリアじゃないんだが
ゲーム歴40年でそれしか出来ないの?
2022/03/10(木) 20:24:51.17ID:+R5e7cb40
佐野邦雄君っつてそんなつまんないことに拘るから
その重圧で無敵を使ったり
嘘の自分を演じ続けている可哀想なチンパンが宗像市にいるわけだね
2022/03/10(木) 20:26:52.14ID:dRk/nFRH0
汚寒は間違いなく生活保護だろ
根性が無いから生活保護で楽に暮らしてる訳だ
会社勤めの経験があればもう少し根性がある筈だしまともな文章も書ける
ブルーカラーじゃデスクワークなんてやらんかもしれんが
2022/03/10(木) 20:29:00.79ID:+R5e7cb40
生活保護
俺も欲しいがw絶対貰いないほど財産を所有しているし
2022/03/10(木) 20:38:52.55ID:dRk/nFRH0
888 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 20:29:00.79 ID:+R5e7cb40 [6/6]
生活保護
俺も欲しいがw絶対貰いないほど財産を所有しているし



絶対貰いないってナンダ?
財産を多く持ってるとか関係ないのにあえて書くのは見栄があるから?
乞食みたいな生活してて財産があるとか嘘吐くなよ底辺が
2022/03/10(木) 20:51:32.61ID:dRk/nFRH0
情弱馬鹿ジジイ「絶対貰いないほど財産を所有しているし」
情弱馬鹿ジジイ「ベニヤXAC、DELLPC、偽テーブルゼビウス、達人専用筐体・・・」
情弱馬鹿ジジイ「極めつけはハイセンス液晶テレビだ」
2022/03/10(木) 20:53:12.63ID:+R5e7cb40
ソルクレスタを親に中古で買って貰えるかどうかすら判らない
邦雄君はそろそろ黙ってろ
2022/03/10(木) 21:00:12.80ID:dRk/nFRH0
891 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 20:53:12.63 ID:+R5e7cb40 [7/7]
ソルクレスタを親に中古で買って貰えるかどうかすら判らない
邦雄君はそろそろ黙ってろ



訳すと
俺は車すら持てない貧乏だが4000円出せたんだぞ!
なんとハイセンステレビも所有している!
2022/03/10(木) 21:12:43.43ID:dRk/nFRH0
俺はゲーム下手糞人間、行田の車なしおじさんだ・・・
唯一誇れるのがネビュラスレイ1周のみだ・・・
2022/03/10(木) 21:35:06.07ID:gh5BisCu0
レス番が飛びまくるのだが・・・
2022/03/10(木) 21:42:16.16ID:Ih2lRj2+0
>>878
全然ダメやんけ
テラクレスタの魂を受け継いでないし、ゲームの本質的な面白さはクソゲーレベルだしw
2022/03/10(木) 23:10:35.63ID:dRk/nFRH0
俺は学生時代から勉強もしないでワンモモでシコりまくってたから堪え性の無いチンパンだ・・・
唯一誇れるのが嘘吐いた数だ・・・
2022/03/11(金) 01:29:23.59ID:PF9v57tP0
255 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/18(金) 19:17:16.35 ID:EU0WzLx80 [1/5]
ブラストオフよりましだった程度かな
ゲーメストの読者コーナーかなんかに主人公が弱すぎて使えないって書き込みがあったし

一部ではハイスコア争いが激しかったかな
ボスが出現したらプレーヤーの付き人が持参したタイマーを押して計り
ボスが逃げる時間直前まで敵の出す弾を撃ち続け稼いでたりもしてた

ダライアス2、Rタイプ2 グラVと出ていたが
当時はファイナルファイトが天下を取ったってそういう話



腕前解説君並の雑魚が知ったかぶって嘘書いてて笑える
付き人とか想像で書いてやがるw
テメーが1人じゃ出来ないから付き人なんて発想になる訳だ
2022/03/11(金) 04:22:14.30ID:UomASGV10
次スレはワッチョイ付きで頼むわ
あと、スレ番はPARTより号機のほうが合っている気がする
2022/03/11(金) 06:22:03.63ID:3pPwEm0U0
他人に頼らないで自分でやった方が確実ですよ
やらんだろうけど
2022/03/11(金) 06:56:53.77ID:vUzqPda10
立てたくても立てられないときがある事を知っておいた方がいいぞ
2022/03/11(金) 07:10:00.67ID:nKDwPcYV0
はなっから他人に頼るのとやる事をやって無理だったから他人に頼るのは全然違うという事を知っておいた方がいいぞ
2022/03/11(金) 08:09:12.55ID:+QBzIIHf0
>>898は提案として言ってるだけで、
別に他人に任せてる訳では無いと思うぞ
2022/03/11(金) 09:51:20.06ID:PF9v57tP0
264 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/18(金) 23:21:57.50 ID:EU0WzLx80 [4/5]
PS4の本体なんてサターン本体にも使っていたボタン電池が切れたら終了なんだろ?
初期型PS4なんか既にソニーは修理を打ち切っているとかで



情弱だからいつまでも古い情報のまま
2022/03/11(金) 10:09:40.73ID:PF9v57tP0
284 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/20(日) 11:11:44.26 ID:lIo0uAwS0 [2/4]
サンダーセプター
なんか1プレイ1分で終ってしまうような単調なゲームじゃなかった?
こんなもん出されても



汚寒は1分で終わる程のカスな腕前の持ち主
2022/03/11(金) 10:11:53.80ID:PF9v57tP0
288 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/20(日) 15:37:58.88 ID:lIo0uAwS0 [3/4]
Wiiは画面が汚いしもう配信していないから
SDカードに大量に保存している奴なんかそのSDカードが壊れたらどうするんだろうか?

292 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/20(日) 23:46:13.81 ID:lIo0uAwS0 [4/4]
Wii
10年以上起動してない

ヌンチャクコントローラーに入っている電池が液漏れして使い物にならなくなっているのではないのか
とちょいと気になる

容量の大きいアルカリ電池の方が液漏れがしやすいとか



電池抜けばいいのにゴミ部屋だからどこにいったかもわかってないんだろうな
そして電池の知識皆無
2022/03/11(金) 11:07:25.75ID:PF9v57tP0
362 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 19:31:39.64 ID:+R5e7cb40 [1/4]
レイヤーセクションか

ギャラクティックアタックって何?

366 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 20:32:23.11 ID:+R5e7cb40 [2/4]
レイヤーセクションって
セガサターンで2作とWindows95で出たぐらいでしょ?

369 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 21:31:11.67 ID:+R5e7cb40 [3/4]
曲が違うらしい

371 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 21:43:43.12 ID:+R5e7cb40 [4/4]
レイヤーセクションU
タイトルに期待したが只のレイフォースの劣化移植だっt




これが49歳のブルーカラーの文章力
2022/03/11(金) 13:44:31.55ID:ljaSUTbp0
コピペガイジか
2022/03/11(金) 15:25:09.02ID:bTbrqFc80
中古待ちガイジ
2022/03/11(金) 15:58:31.31ID:afrxU/Eg0
結局、レイフォースが NGワードを想起させるからという理由で海外で違う名前にしたって言う説のソースはあったの?あったら見たい
2022/03/11(金) 16:51:53.38ID:PF9v57tP0
531 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 20:38:55.87 ID:AgOgtieS0 [5/10]
仕事で覚えることがありすぎて大変なんだよ
Tiが現在高いからノーマルの1050を2つ注文した


ゲームが下手糞な言い訳が「覚えることが多い」
それって仕事中の話で、ゲームするときは関係ないよな?
何でそれを言い訳に使うんだ?
素直にカスでごめんなさいすればいいだけだろ
2022/03/11(金) 18:14:29.04ID:PF9v57tP0
991 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 17:42:21.44 ID:E+w7qu9H0 [1/2]
・(新品) GF−GTX1050Ti−4GB/OC/SF      2個
TIを買い足してきた


下から2番目にしょぼいゴミを買った自慢w
先日1050を2個注文したとか書いてたのにどうしてまた注文出来ているんだ?
あ、先日買ったってのは嘘だったかw
それ以前に今回の1050tiも嘘だろ

自分に何もないのが分かってるから物を買った、物を持っている、みたいなことでステイタスを
保ちたいんだろうな
哀れだなこいつ
2022/03/11(金) 18:59:52.23ID:F3e7Xx/U0
自称コレクターとしてもスコアラーとしても完璧なスーパーゲーマーの佐野さん

毎日036のことが気になってしょうがないが
何故か定期的に5年前の事を言い出す危ない人

真正のゲイの福岡県宗像市にの親の家に寄生している佐野邦雄さん通称ゲイマー
と指摘されて発狂連荘中 ←イマココ
2022/03/11(金) 19:02:33.09ID:fI2FJXML0
発狂してるのはお前やん
2022/03/11(金) 19:06:00.58ID:PF9v57tP0
親の家と信じて疑わない行田の車なしおじさん49歳
誰の名義か調べる方法を教えても馬鹿だから出来ない情弱の車なし

トウキボってナンダ?
2022/03/11(金) 19:34:40.58ID:qwUVZRS+0
ネオ!クラシーーーッック!
https://i.imgur.com/KjzgMs5.jpg
2022/03/11(金) 19:55:00.18ID:I2vuIzMh0
>>909
単純に先発の会社と名前が被ったから
2022/03/11(金) 20:19:59.30ID:p7GEZQ8q0
>>916
>>909はレイフォース→レイヤーセクションの経緯でなく海外移植時にGalactic Attackに改名された経緯を知りたいと思われる
なお俺も知らぬので誰か教えて
2022/03/11(金) 20:22:36.10ID:F3e7Xx/U0
Galactic Attack
セガサターン版の海外版はその名前なの?
2022/03/11(金) 20:24:28.50ID:PF9v57tP0
馬鹿で貧乏で情弱って何なの?
登記簿も理解してなさそうだし文章もまともに書けないしゲームも超下手糞

汚寒もそう思うだろ?
2022/03/11(金) 20:31:27.45ID:p7GEZQ8q0
>>918
EUがGalactic〜で、北米はさらに違くてGunlockとかいう名前だったような(うろ覚え)
2022/03/11(金) 20:36:11.68ID:Azur4D2U0
逆にスチームでテレクラシタできないのかよ
2022/03/11(金) 21:00:54.47ID:PF9v57tP0
頭が悪いー49歳ー
登記簿ワカラン49歳ー
2022/03/11(金) 21:15:52.86ID:TvLdSm1o0
今でもテレクラってあるの?
2022/03/11(金) 21:28:13.04ID:rBwKS1s+0
995 名無しさん@弾いっぱい sage 2022/03/05(土) 23:41:43.83 ID:SiC9ptm+0
ざっと読んだけど、この池沼さんってゾルゲネタには一切反応しないし、何とかして話を逸らそうとしてる感じもあるね
何でだろう?
2022/03/11(金) 21:30:54.57ID:PF9v57tP0
255 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/02/18(金) 19:17:16.35 ID:EU0WzLx80 [1/5]
ブラストオフよりましだった程度かな
ゲーメストの読者コーナーかなんかに主人公が弱すぎて使えないって書き込みがあったし

一部ではハイスコア争いが激しかったかな
ボスが出現したらプレーヤーの付き人が持参したタイマーを押して計り
ボスが逃げる時間直前まで敵の出す弾を撃ち続け稼いでたりもしてた

ダライアス2、Rタイプ2 グラVと出ていたが
当時はファイナルファイトが天下を取ったってそういう話



ゲーセンでのカースト最下層のノーターが想像で語ってて草
お師匠のハゲが穴ゲーで全一にかすりもしないんだから大人しくしろよ
2022/03/11(金) 22:29:53.87ID:boDoxQ6H0
>>902
そもそも次スレも希望する人がいそうな気配が匂ってこない
いやー、流石にあちらこちらで荒らしてる奴が混入するとねぇ
ただ、ぶらりと板見てるとワッチョイ貼ったとこは2度と近寄ってはこないらしい………
バレバレなのに何で気にするんだろ?
チキンかな?
2022/03/11(金) 23:08:01.52ID:ht7cvVhY0
アプデが来たときに語る場が無いと寂しいな
2022/03/11(金) 23:14:07.40ID:PF9v57tP0
底辺生活を送ってる孤独で寂しいおじさんは隙あらば自分語りしたいからな
2022/03/11(金) 23:17:32.52ID:boDoxQ6H0
↑こういうのワッチョイ付けて追い出したらまあゆったり語れるとは思うよ
2022/03/11(金) 23:37:41.69ID:PF9v57tP0
84 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab17-QOS2 [42.148.132.77])[sage] 投稿日:2016/08/22(月) 14:13:01.11 ID:RD10/Hwo0 [1/3]
どっちにしろ俺の反応速度が鈍いから
30年前のシューティングゲームでも動作は実機の80%でも十分だと思う


これ名言だよな
頭の回転が遅いと自分で白状している
2022/03/12(土) 02:16:39.60ID:hDzeloK90
995 名無しさん@弾いっぱい sage 2022/03/05(土) 23:41:43.83 ID:SiC9ptm+0
ざっと読んだけど、この池沼さんってゾルゲネタには一切反応しないし、何とかして話を逸らそうとしてる感じもあるね
何でだろう?
2022/03/12(土) 03:10:33.91ID:65lOGS2U0
毎日036のおケツことが気になってしょうがないが
何故か定期的に5年前の事を言い出す危ない人

真正のゲイの福岡県宗像市にの親の家に寄生している佐野邦雄さん通称ゲイマー
入院したら二度と出られなくなる病院に通報中 ←イマココ
2022/03/12(土) 08:42:51.32ID:arz9DkWv0
↑登記簿を取ると親名義じゃないのがわかっちゃうし、そもそも取り方がわからないからスルーする統失
2022/03/12(土) 09:57:08.48ID:FoETLEXT0
そろそろこのスレもこの流れに乗っ取られるかな
2022/03/12(土) 10:44:27.93ID:arz9DkWv0
限定版が発売される頃には誰も見向きもしてないだろうな
低予算で作ってるはずから会社が潰れたりはしないと思うけど
2022/03/12(土) 11:50:08.03ID:bJqAu8Ah0
とりあえず調整とやらに期待で
あんまゲーム性に派手に手が入らないだろうとは思うが
2022/03/12(土) 12:45:02.30ID:ELZNEiWf0
>>936
やり過ぎたらそりゃテコ入れに失敗した番組と同じようになりますからな
2022/03/12(土) 16:05:04.23ID:zn31dPoi0
連投ゾルゲはマジもんのキチガイだわ
2022/03/12(土) 17:23:35.19ID:arz9DkWv0
387 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/12(土) 12:00:04.06 ID:65lOGS2U0 [1/2]
液晶時代エミュ技術 HD画質 ネットでの噂
自分がミスしたときの言い訳

多分一番最後のが有力



自分がそういう言い訳を使うから皆もそうに違いない!
俺が車なしで貧乏だからあいつもそうに違いない!
2022/03/13(日) 01:42:57.55ID:5LbMUPRY0
>>927
パート1とあるのだから次立てるつもりだろう立て主
クソが混ざってうんざりしてなければの話しだが……
荒らしてる奴は結局自分の居場所をどんどん無くしてるのに楽しいのかね?
2022/03/13(日) 08:33:08.98ID:T+91ith70
別の伸びてるスレに寄生して荒らすだけなんで
2022/03/13(日) 10:15:39.37ID:r8KpPSQW0
>>941
つまり伸びてる人気スレへの嫉妬か
醜いねぇ
2022/03/13(日) 10:17:42.73ID:wviAORNZ0
前から思っているが本当に頭がおかしくなってる人っているんだな
とシューティングスレ来ると思うわ。昔より医療が発達している令和になっても
いるので、ずっとなんだろうな、と。辛いだろうね
2022/03/13(日) 10:18:37.73ID:wviAORNZ0
同情する
2022/03/13(日) 10:29:43.16ID:+fsBH55b0
531 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 20:38:55.87 ID:AgOgtieS0 [5/10]
仕事で覚えることがありすぎて大変なんだよ
Tiが現在高いからノーマルの1050を2つ注文した



生活保護なのに仕事で覚えることが大変らしい
50過ぎたら処分するものだと力説していたのに複数買い
病気のこいつを同情しているのか
2022/03/13(日) 10:55:53.09ID:yZNSZzkq0
社内の誰からも同情されずに荷物を段ボールに詰められて追い出され
「セガを爆破してやる!」と泣きながら出ていった
ゾルゲ一蔵(57)の哀れな末路の事ですね
2022/03/13(日) 11:33:52.78ID:nWMIZFBh0
ゾルゲはなんたらIVが何故あれだけ叩かれたのかまだ理解出来ないのかね
2022/03/13(日) 11:36:55.80ID:nWMIZFBh0
IV→VI
2022/03/13(日) 17:47:21.30ID:k3svP5eG0
加藤予備軍の捌け口なんだから我慢しろ
2022/03/13(日) 18:12:24.74ID:4G6U4WIy0
>>946
もうジジイじゃん
死ぬよね?もうポックリ死ぬよね?
荒らしが1つ去っていきそうな予感
2022/03/13(日) 18:40:19.74ID:+fsBH55b0
加藤予備軍といえば行田のあいつしかいないだろ
新品筐体に嫉妬して家まで来たりして

あ、あいつ車が無いから大丈夫だわwww
2022/03/13(日) 18:54:41.52ID:iFnyQc/D0
ゾルゲは神谷に「俺と同じぐらいフルボッコになれ」とか思ってたんだろうなぁw
2022/03/13(日) 19:26:21.64ID:RD4oNlrw0
不具合の発表に約1週間かけて、しかも、自社の商品ページの隅っこで発表。
Steamのお知らせページでは発進!ブロク公開!テクニック紹介!しか載せてないww
https://store.steampowered.com/news/app/1575640

うんこバンナムとか光栄でさえ、問題があったらちゃんとお知らせして対応しているというのに
プラチナゲームズはユーザーなめすぎだよな。
2022/03/13(日) 20:44:42.07ID:r8KpPSQW0
>>952
もしかしたらアイツ神谷って誰だか知らね〜かもしらん
自称レトロゲー探検家のくせしてカルチャーブレーンとか一昨年辺りまで知らなかったんだものw
で、発狂してゲハのカルチャーブレーンスレ荒らそうとしてすぐにワッチョイ貼られて追い出されてまた発狂
で、こことか色々八つ当たりしながらまわってるんだわw
2022/03/13(日) 22:16:33.27ID:I24zhF6c0
ゾルゲのファイナルリクエスト劇場版はいつ完成すんだろ
2022/03/13(日) 22:18:55.31ID:+fsBH55b0
汚寒は知恵遅れだから面白いことが言えない
2022/03/16(水) 14:24:14.87ID:XckW4vGG0
https://i.imgur.com/qS9MNfd.jpeg
958名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/16(水) 18:34:54.61ID:ygfdz8eN0
>>957
神谷とイケダへのブーメランすぎて笑う
2022/03/16(水) 18:52:45.90ID:YIa7G8wv0
ブーメランの意味分かってなさそう
2022/03/16(水) 20:58:59.70ID:wTYluglC0
ソレクレスタルビーイング
2022/03/16(水) 21:44:30.71ID:R+eBeyw30
Steam版ニーア・オートマタは色々不具合抱えてたけど数年単位で放置。
XBox版のGODS Editionで修正(他社開発)。
Steam版のアップデートをしなかったせいで大炎上。
仕方なくアップデートを約束。
アップデートまで4ヶ月(他社開発)。

ソルクレスタはボス消失、ステージ進行不可の致命的なバグがあっても絶賛放置中。

やだ!プラチナゲームズってプログラミング能力低すぎ!?

これ最短でも数ヶ月、下手すると数年修正されない可能性があるな。
売れてないし。
2022/03/17(木) 00:35:23.07ID:jlYxMHsY0
ニーア・オートマタを制作したところにしては低予算なstgって感じ
2022/03/17(木) 08:44:46.13ID:hsUgHShR0
ニーアを制作した所が出した低予算シューティングだからでは?
2022/03/17(木) 09:18:20.40ID:VFx8SWLY0
Apple ArcadeでPS2大神以下のWorld of Demons 百鬼魔道を作ったチームだし
2022/03/17(木) 19:34:23.71ID:+x8etVff0
962 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2022/03/17(木) 00:35:23.07 ID:jlYxMHsY0
ニーア・オートマタを制作したところにしては低予算なstgって感じ



汚寒は会社勤めしたことがないからSTGが予算をかけられないことを分かってない
2022/03/17(木) 23:15:11.06ID:wHpsxExS0
プラチナだから絶対剣ブンブンさせると思ったけど無かったから星5つです。
967名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/18(金) 07:12:39.74ID:jxTbkR100
まだアプデしないのかよ
口先だけで他人に厳しく自分に甘いハゲだな
2022/03/18(金) 08:27:53.90ID:YGBd9h3P0
アプデも新人に経験を積ませるためにやらせてて進度が遅いんじゃないかな
2022/03/18(金) 09:09:38.87ID:I6ghc0Gl0
ニンテンドーのアンケートで、とりあえずバグなんとかしてほしいって書いといた
縦stgの新作は嬉しいとも書いたけど、アンケ内容はメーカーに届くのだろうか
2022/03/18(金) 10:14:33.26ID:yUmmgB2s0
今までにプレイしたゲームをどれもまともに攻略できてないのに新しいSTGを熱望する下手糞にわかの汚寒
2022/03/18(金) 23:56:51.49ID:wHjcDh/d0
>>965
低予算だから未完成品を販売しても許せってのは無理があるな。
低予算で開発しきれないなら最初から開発するなって話。
個人や同人ゲームならある程度は許されるけど、法人でそれは許されない。

ステージクリア不能(書いてて吹くw)、ボス逃亡(wwww)、こんなバグはせめて1Dayで修正するべきだ。
それが1Monthで修正されないのは頭がおかしいと言わざるを得ない。
2022/03/19(土) 00:01:25.39ID:Ic5sIFNe0
覇王翔吼拳を使わざるを得ないみたいに書いてマウント取りたいのかwwww
2022/03/19(土) 00:13:00.81ID:Uxi/QWXZ0
>>972
そのネタは知らんかったw
マウントとかどうでもいいんだよ。
会社としてちゃんとしろっていいたいだけw

リリース日延期して無理やり2022/2/22とか意味がありそうで意味のない日に発売決定。
発売前の生放送は放送機材の故障wとかで2,3週間放送延期(多分まともに動かなくて開発してたんだと思う…と邪推されるような行動)。

不具合情報も探さないと見つけられないようにしてるし、いろんな言動が不誠実。
プラチナ役員は他社をボロクソ言う割に自分たちが同じことをしててもダンマリとか。
ハゲればいいのに…ハゲてたw
2022/03/19(土) 00:16:57.82ID:K0Vh8XBW0
セール待ち
パケ版待ち
バグ修正待ち

神谷は商売下手な上に不誠実だな
2022/03/19(土) 00:19:04.39ID:Ic5sIFNe0
もっと高いのに修正さえないイグレットツーよりまし
2022/03/19(土) 00:24:07.41ID:0fk42wV+0
バグの条件が不明なのが問題
やり込んでいるのにまったく遭遇していない奴もいるんだろ
2022/03/19(土) 02:17:03.84ID:V13FrUof0
進行不能以外はフルコースで食らったが、
肝心の進行不能だけはいまだ遭遇した事ないぞ。
30時間程度遊んで3周クリアも数回やったんで遊んでる方だとは思う
2022/03/19(土) 02:51:55.01ID:n6nLpZnW0
ステージクリアをカッコよく火の鳥で決めると進行不能になるのだけ確定?
2022/03/19(土) 07:47:34.21ID:pUPaocEZ0
それは確定
980sage
垢版 |
2022/03/19(土) 09:17:25.08ID:ym3bUzwB0
ロケットスタジオの担当はどの部分だ?
981名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/19(土) 10:01:43.77ID:i0D8hTqK0
ストーリーで最後格好良くダブル火の鳥だってやるとその後切ない気持ちになる
2022/03/19(土) 10:08:22.09ID:Mf31cKsO0
にわかはすぐにそういうことをしたがる
2022/03/19(土) 10:13:17.01ID:+Cnnt7DH0
いやそれでバグってちゃダメでしょ
2022/03/19(土) 10:28:47.07ID:azdWaDnB0
ダブル火の鳥は一回はやるよね
赤と青でかっこいいし
2022/03/19(土) 10:40:26.39ID:/UhL0t940
クリアのフラグを踏み損なうんだろうね
シンプルそうな問題ではありそうだけど
2022/03/19(土) 11:08:48.77ID:0fk42wV+0
脱出ステージ
前半が面白くないからカットで良いよ
2022/03/19(土) 11:41:48.93ID:/UhL0t940
ツインビー ヤッホー!だと
ラスボス撃破後のおまけ展開は別ステージに分けてたな
最終面に関しては短くするか小分けもアリだったかも
988名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/19(土) 12:46:10.77ID:i0D8hTqK0
脱出シーン、イージー以下なら30秒スローでそれほど大変でもないんだけどな
まあでもあれは酷い
2022/03/19(土) 14:02:51.66ID:WfIrJoF90
>>975
どーやって修正するのか………
2022/03/19(土) 15:07:03.26ID:Q3IUCp7J0
>>960
俺がテラクレスタだ
2022/03/19(土) 16:56:47.72ID:WslNiGoX0
許すとか許さないとか
2022/03/19(土) 17:02:17.97ID:WslNiGoX0
まあでもすみやかにバグ修正しないと基本的に次の作品買ってもらえんよ
こういうのは「信用」だから

プラチナはそういうことをするゲーム会社だと思われたら基本的にマイナスだと思う

売れた数が期待値上回って無いからって次のゲームにリソース割いてバグ放置って判断を
経営陣の上層がしてるなら次の作品の信用を失ってより買ってもらえない様になるだけだと思う
少なくとも俺はそうする
2022/03/19(土) 17:03:44.85ID:WslNiGoX0
ま、選ぶのは神谷とプラチナだ
2022/03/19(土) 17:06:13.90ID:WslNiGoX0
2月22日だったっけ。さすがにアップデートせず一ヵ月放置はヘンだと思う
2022/03/19(土) 17:07:42.26ID:cZQ7a4oa0
>>989
イグツーミニはアップデート機能あるよ
2022/03/19(土) 17:09:14.81ID:0fk42wV+0
DLCで金を稼ぐついでにアップデートじゃなきゃ厳しいんだろ
テラフォースの機体を参戦させるべし
2022/03/19(土) 17:10:22.36ID:HTwlshMp0
>>986
別のTACステージとあんまり差がないっていうのはあるな
2022/03/19(土) 17:10:44.77ID:HTwlshMp0
>>997
うん誤爆
2022/03/19(土) 18:40:58.41ID:AYOHuwn70
次スレ立ててみる
1000名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/03/19(土) 18:41:17.38ID:spH/3T/K0
>>991

最初に言い出したのは 誰なのかしら?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 223日 18時間 55分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況