X



パンツァードラグーン総合スレ48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/03/13(土) 12:57:34.03ID:6pGuTxU50
パンツァードラグーン全般です
2名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/03/13(土) 12:58:15.01ID:6pGuTxU50
無かったのでおっ立てました
2021/03/13(土) 15:47:34.70ID:GX/wjzb60
10日後、何らかの発表があるかな
2021/03/13(土) 16:53:08.51ID:S9Zw/N/50
>>2
ありがとうございました:-)

switchのリメイクには幻滅。

・オートDEMOがない
・リプレイ機能がない
・操作性が悪い。追加のモダンは最悪
・ロードが遅い。圧縮してない?
・キーコンフィグがない。
・追加要素がない。ベタ移植。

余計なおまけは一切付けない
海外丸投げなのかしらん
2021/03/13(土) 19:12:07.66ID:PdzAnlp00
セガは一切監修してないだろうなあ、丸投げじゃね?
2021/03/13(土) 20:16:43.61ID:E/X0R1rI0
他我慢するからせめてロードだけどうにかして欲しい
2021/03/14(日) 00:36:54.02ID:6FVyE6fA0
俺はリメイク版の操作性普通に良いと思ってたけど
むしろ照準の動きもなめらかで早いし、アナログに対応したから狙いやすくなったしPCだとロードもかなり早い
やったのは箱oneコンで
Switch版だともしかして操作性違うのかな?
2021/03/14(日) 07:42:58.78ID:SVVUBPQZ0
ロックオン攻撃は、連続できず、まとめて1回のみ。
これだけでどんだけプログラム技術が劣ってるかと。
セガ自体がゲーセン辞めるくらいガタガタだから、
製品にも影響出てるのかな。

既存IPのリメイクは全て外注で、改善・追加要素などのゲーム愛は感じられない。外注も必要最小限しかやらない様子。アストロミニでさえあの体たらく。

セガ社員は銭儲けの文系ばかりなのかな。
600円で買えた勝ち、のはずが精神的ダメージが酷かった。
2021/03/14(日) 08:50:15.57ID:SVVUBPQZ0
しかし、これを見て少し反省する。

https://youtu.be/hmN44td8qhE

果たして発売前、自分はどれくらい
このゲームが出ることを喜べたかいうことを。
この人たちはきっと、いまも喜んでいるに違いない。
2021/03/14(日) 10:53:08.73ID:VeUSY19G0
安心したまえ
ツヴァイリメイクはSwitch版だけ発売されないから
Switchで最初に買ってガッカリした人たちは次は買わなくて済むよ
Switch版以降のPC、PS4、XB1が出てからSwitch版だけはは置き去りにされたからなぁw
2021/03/14(日) 17:20:29.24ID:lufOwWup0
買ったけど操作性の悪さがアプデ後もまだダメだった
サターンに忠実にとは言わんけどもう少しチューニングしてほしかったのが本音

あとグラフィック全般の表現をSS当時のざらついた雰囲気にするかオルタみたいな質感にするかどっちかにしてほしかった
今のはどっちでもないのっぺりした表現になってて全然雰囲気が出てないし
2021/03/14(日) 17:53:03.60ID:5vN0xKs60
デジタル操作をアナログ操作に変えたんだからまるっきり操作性が変わるのは当たり前なのでは?
蒼穹やサンダーフォースVをマルコンでプレイするとまるで別ゲームになるのと同じでしょう、難易度も変わるし
2021/03/14(日) 18:33:02.04ID:SVVUBPQZ0
マウス対応が欲しいくらい。
ジャイロ活用して欲しかったですね。
2021/03/14(日) 19:44:14.11ID:6mXH0oXO0
>>8
単純な話セガはもうパンツァードラグーンを見捨ててるのよ
だからオルタの次は作られなかったしこれとVRではパブリッシャーすらやってない。
責任一切取らずにロイヤリティ料だけ取るって事だからねこれ

桃鉄2017が当時ガタガタだったコナミの代わりに任天堂がパブリッシャーになって作られたけど、
パンツァードラグーンは売上実績無さすぎてそういう他大手が手を挙げることは無いしな
2021/03/14(日) 19:45:26.92ID:UtVJfuor0
ツヴァイは元からアナログ操作だったのでそんなに操作性も変わらんだろうな
2021/03/14(日) 22:01:33.80ID:SVVUBPQZ0
Outrun2もコンシューマの展開は海外SUMOスタジオが手掛けて、もの足りなさを感じたもんだよ。
余力があってもオマケしない文化なのかね。
M2・るつぼ、なんかめちゃくちゃ凝るから
あのお方らは特別で、普通と思ってはいけないのだろうな。
2021/03/14(日) 23:26:35.37ID:jo/DYv+M0
>>16
奴らレトロしか作ってないじゃん一番新しめでせいぜいバーチャレーシングくらいか?
Outrun2くらいまで新しいの行っちゃうと奴らには作れないだろう
2021/03/14(日) 23:47:04.31ID:inrLj3CR0
>>17
セガIP以外だとケツイとか普通にドリキャス・PS2世代以降のゲームやってるから単にセガが予算ケチってるだけだよ
M2はむしろサターン・ドリキャスの復刻をやりたがってた
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/735481.html
2021/03/15(月) 06:01:09.62ID:yIl90GYa0
>>14
IPを見捨てる....デイトナのことかーー!
権利を売っぱらうぐらいのアホDNAだからなー。
デイトナ買い戻した訳でなく、所有者不在になったとはwwww

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8Ausa

こんど、JET SET RADIO が形を変えて新作出るらしいじゃないか。セガは関わっていないようだから、ゲーム愛に溢れた作品に仕上がってくれるだろうか

Bomb Rush Cyberfunk
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1308615.html
2021/03/15(月) 08:57:58.70ID:xv2sQv000
ならデイトナChampionship USAはセガじゃないのかい?
あれPS4あたりへの移植をずっと待ってるんだが
2021/03/15(月) 09:10:04.91ID:FG6dCg+z0
AZELが1位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/136980/
2021/03/15(月) 09:16:17.58ID:xv2sQv000
いかにパンツァードラグーンが人気無いかという事がわかる
AZELはパンツァードラグーンシリーズだが3Dシューティングじゃないからな、戦闘もコマンドだし
俺は3Dシューティングとしてのパンツァードラグーンシリーズが好きだわ
2021/03/15(月) 11:37:38.63ID:IEvRBeBr0
そのJSRもどきは長沼サウンドなの?
2021/03/15(月) 12:10:01.11ID:8W/dgukQ0
>>22
初代とツヴァイはダメイクのおかげで「サターンオンリーのゲーム」って言うプレミアが無くなったからでしょ
海外にIPごと丸投げ移植っていう事情も知らないのが大半だから「元からこうだったかな」と初代の評価はガタ落ち
2021/03/15(月) 12:24:59.16ID:Nz8WNjmx0
そんな事は無いだろう
リメイク発表以前から結構Twitterのレトロ好き界隈でもシューティングのパンツァーよりAZELがやりたいってやつ多いから
昔からそうなんだろう
2021/03/15(月) 12:30:47.87ID:yIl90GYa0
>>20
ごめん、デイトナの版権のことは、読み違えていた。所有者不明のため、買い戻しが難しかったんだろう。いまは解決していると思う。

そして、DAYTONA USA3 は、日本リリースされないね。もう無理じゃね?海外でもコンソール版の予定はないし。

闇でPCでやるしか。
2021/03/15(月) 19:50:15.53ID:yIl90GYa0
PC版でミッションスティックが使えるようです。

https://ixsvr.dyndns.org/ss2usb
2021/03/15(月) 22:16:11.65ID:Kgvni8jF0
グラは断然オルタだけど、タイプチェンジが加わった事でかなり忙しい作りになってるから、テンポで見るとツヴァイが好き
ドラゴンのデザイン的にも

アゼルはパンドラの世界観好きには堪らない出来だと思う
日本語音声もよく出来てたし慣れれば10数時間でクリアできるコンパクトさも良かった
後半その時点ではもう用が無いシェルクーフ最深部に行くとラギの幻がまた出てきたりバグっぽいのも結構あったけど名作だと思う
最近だとXSXとかでオルタ綺麗なグラで遊べるけど、アゼルはオルタくらいのグラでリメイクしてほしい
2021/03/15(月) 22:23:08.49ID:8W/dgukQ0
>>28
ありゃ、AZELでバグっぽいバグって聞いた事無かったけどどんな状況?
ソロウィングになってからシェルクーフに入った時?
2021/03/16(火) 11:18:13.21ID:3+P40Uz90
リメイクがSteamセールで買ってみたけどかなりSwitchより綺麗になってるんだねえ
高解像度60フレームだけかと思ってたら影とか水面反射も全然違うしグラ1世代進化した感じで同じゲームだけど買って良かったわ
何よりサウンドが素晴らしく進化してる
Switchのは視点変えても音の方向とかほとんど対応されてないない感じでサラウンドにしても全く変わらない
対してPCのはサラウンドがかなり効いてて効果音の方向がちゃんと対応しててクルクル視点回すと効果音もクルクル回る
臨場感格段に上がっててまた楽しめた

スレチすいません
2021/03/16(火) 11:18:34.75ID:3+P40Uz90
スレチじゃなくて長文でした
2021/03/16(火) 11:40:15.79ID:bPulnB/i0
>>30
そう聞くと悩むね。
操作性はどう?マウス使えたりする?
2021/03/16(火) 12:43:14.52ID:Ic3U4M380
Steamいいんだけどゲーミングパソコンが必要なのがなあ…
内蔵グラフィックスではダメなんだろうな

Ryzen apuでもムリ?
2021/03/16(火) 12:54:21.66ID:AeuwH+G30
>>29
拙い記憶で申し訳ないけど
最終目的地行く前のタイミングで各地攫って見て回ってたから、行ける範囲ややれる進化はし終わってたかな
上でも書いてるけどシェルクーフ最深部に行くと、以前のイベント同様にラギの幻が奥に進んでいくデモが入るんだけど、追いかけて行っても特にイベントも起こらずそのまま…というだけなんだけどね
フラグ処理が中途半端だったのかなぁ

あと再現性ないけど音周りで変なのはあったなぁ
フレイカロスの最後の突撃音(ズドドドドド…っやつ)が戦闘終了後も鳴り続けたり(煩いw)
2021/03/16(火) 13:44:44.35ID:t78F0kq20
https://youtu.be/b0Gk2zg8TSA
マウス対応してるみたいだよ
2021/03/16(火) 16:22:35.85ID:5ej/yXa70
PS4でもやりたいなあ
2021/03/16(火) 17:30:12.84ID:ZW77SUsF0
かなり古いAndroidタブNvidia SHIELD TVでさえサクサクとサターンのエミュが動いちゃうんだもんな
おまけに1080Pの高解像度化
サターンエミュが公式で作れないはずがないんだ
https://youtu.be/QXEEbxEQBTI
2021/03/16(火) 20:26:14.79ID:bPulnB/i0
>>35
おお、わかりやすい。ありがとう。
PC版は風圧で海が波打ったり、細かいな。
悩むね。

>>37
こういうので良いんだよ感まんさい。
この程度まで綺麗ならこれでも。
なによりSS版の、ブリキ板のような
安っぽく響く音がこれまた良いんだよな。
2021/03/16(火) 23:35:13.02ID:igJNbjmo0
>>37
懐かしい
こんな見た目でいいんだよ
2021/03/17(水) 06:49:45.89ID:excu2D4a0
>>37
SWITCHのエミュレータでもこれ位のスピードで動くのかね。同じチップ積んでいるんだよね
2021/03/17(水) 19:19:34.57ID:UGjR2jzN0
何となくSwitchはSoCの処理速度遅そう
何よりまずメインメモリーがDDR3とかで激遅だし
2021/03/17(水) 20:47:20.90ID:4ZIExnrf0
>>41
ShieldもDDR3だけど?
2021/03/17(水) 23:10:23.67ID:CBYNnk7P0
>>42
マジかよ
なら、もしSwitchで高解像度化サターンエミュは出来ない、ってなった場合は作りての問題って事になるじゃん
2021/03/18(木) 00:09:00.52ID:ya/zGmND0
>>43
Switchはバッテリー動作あるからコンセント前提のShield TVよりも電力面で性能低い
来年以降出るだろう新型Switchだとそれも余裕で超えるだろうから言い訳出来ないな
2021/03/18(木) 08:15:26.46ID:g6buxr8v0
家のノートPCはGTX960Mなんだけど
YabaSanshiroで1080Pでツヴァイをプレイすると大体2分で落ちるんだよな
サターンエミュ、Androidの方が優れてるのかよ凄いな
2021/03/18(木) 18:49:58.95ID:FwiGBInl0
>>23
長沼サウンド

長沼サウンド炸裂!「ジェットセットラジオ」風アクション「Bomb Rush Cyberfunk」のトレイラー映像が公開
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1308615.html
2021/03/18(木) 20:08:53.09ID:ZhPDA1Mn0
20年を経てJSRFのほぼ続編が出るのか、感慨深いな
48名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/03/18(木) 22:35:38.00ID:CV/WvbfI0
アゼルのリメイクプロジェクトがクラウンドファンディングで始動したらしいが、無許可で始めて上手くいったケースは過去にあるんだろうか。
2021/03/19(金) 00:25:59.93ID:vr+/klUi0
ファンプロジェクト『Azel Resurrection Project』始動。
セガの『AZEL -パンツァードラグーンRPG-』を現代に蘇らせると意気込むが、権利関係に不安あり | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210318-155224/
2021/03/19(金) 06:58:20.81ID:NtHzAzxE0
まじか凄いな…
ちょっと金入れてくるか
2021/03/19(金) 07:23:05.80ID:rG5NWttN0
1のリメイク同様また日本語が自動翻訳、ドラゴンの動きが違う、効果音が違う、操作性が違う、グラフィックの色味が違う
となりそうww
そして極めつけ、声優が喋らないって馬鹿騒ぎしそうだ

何しろパンツァードラグーンワールドのウェブサイトは1のリメイクを絶賛してるくらいだから
2021/03/19(金) 11:11:17.91ID:dn+pcZp60
ドラゴンの動きが違う効果音が違う色味が違う程度で馬鹿騒ぎしてる人もいます
2021/03/19(金) 12:36:49.74ID:r+lP471E0
まずはAZELよりもツヴァイリメイクに大いに期待してる
もちろんリメイクを80時間やった上での期待
2021/03/19(金) 19:50:08.57ID:FzGAbUkY0
>>50
Patreon読んで来たけどめちゃくちゃだぞこれ

・月120ドル以上出すと自分の顔をNPCにできます
・完全なゲームとして出す保証はしません
・セガとはライセンス結んでないけどお金貯まったらいずれ話に行きます。断られたらパンツァードラグーンじゃなくてオリジナルに作り替えます

と、良く読めば分かるけど愛もクソも無いただの集金行為だよ
2021/03/19(金) 21:22:47.87ID:WrIfnF0D0
いろんな支援の形があるもんだなw
2021/03/19(金) 21:51:49.40ID:CCbm5jkf0
そもそもこれって最初は「セガに居る友人から聞いた話!AZELリメイク!」
っていう内容で画像と「ぼくのかんがえた最高の新システム」を4chanに投稿してたんだよな

http://nintendo-newsoku.com/archives/24356767.html

> セガの私の友人は昨日、いくつかの情報を添えて私に送ってくれました。

> -FF7Rのように、佐賀の再考になります。
> -同じ戦闘システムを維持しますが、コントロール、カメラ、UIを改善します。
> -ガーディアンドラゴンとの戦いのように、いくつかの戦いは巨大になります。
> -敵の周りを横に動くだけでなく、敵の上と下も動くことができます。
> -ドラゴンボスは鎧の下に隠された弱点があります。Edgeはそれらの弱点を明らかにするために鎧を割る必要があります。
> -発売日は未定です。

それから1年経って
「ファンプロジェクトです!AZELを愛してる僕たちにお金ください!」
って真逆の事を言い出してるんだよな。

Panzer Dragoon Worldは当時この投稿を「噂」と言う形で必死に拡散してたけど、
いざ蓋を開けたら自分自身がコミュニティマネージャーでしたというしょーもない自作自演の危ない奴
https://www.panzerdragoon.world/news/2020/4/12/rumor-could-we-get-a-panzer-dragoon-saga-remake-is-azel-resurrection-its-codename
2021/03/19(金) 21:55:18.83ID:8BCTJwKz0
パンツァー詐欺だわこれ。
そのうちセガの方(方角)から来たメッセンジャーが現れる。
「寝ても覚めてもパンツァードラゴン、パンツァードラゴン!」てやつ
58名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 22:12:12.19ID:1/wQSdda0
>>56
ちょっとだけ期待したけど全然ダメっぽいね。詳細ありがとう。
2021/03/19(金) 23:34:18.14ID:rEyVFF/50
3/26リメイクやっと日本のPS4で遊べるのか。
2021/03/20(土) 00:07:28.27ID:w51303BD0
ん?そんな情報どこかに出た?
2021/03/20(土) 00:15:54.10ID:GHCZ+wMY0
PSストアにもう載ってるよ
2021/03/20(土) 00:16:24.55ID:D5XkRdHA0
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10000601
これ。26日に発売って意味じゃないのかな?
2021/03/20(土) 01:52:59.11ID:vJIAA+yK0
↑の開くとフリーズするんだが、何なの?
2021/03/20(土) 02:55:30.40ID:hMDphr380
全方位化無慈悲な波状攻撃
2021/03/20(土) 08:58:13.37ID:GHCZ+wMY0
>>63
ブラウザ古すぎない?
何の変哲も無いPlayStation公式サイトだけど
2021/03/20(土) 10:10:51.40ID:LQT/tubA0
広告ブロック系の誤爆じゃない?
2021/03/20(土) 10:39:49.61ID:+CT7fvs/0
>>65
iPhone12のSafariだよ
2021/03/20(土) 11:09:03.22ID:GHCZ+wMY0
>>67
iOSは?
14.4.1の11 Proで普通に見れてるけど
2021/03/20(土) 12:26:31.14ID:Ym9SCTFz0
同じくiPhone12のJane Styleで上のリンクを開くと.飛んだ先のPSストアの画面のまま何も受け付けなくなる
リンクのタップもスクロールも、強制終了以外には閉じるボタンも出来ない
iOSは最近アプデされた14.4.1
なんだろう
2021/03/20(土) 13:56:42.71ID:73YDeePA0
ふつうに見えるけど、何が違うんだろう?
71名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/03/20(土) 15:42:21.41ID:LQT/tubA0
Jane Styleが古過ぎる。最終更新2年以上前だから。
無料ならmae2ch、有料ならtwinkleが最近も更新され続けててお勧め。
2021/03/20(土) 20:35:06.40ID:weor9tvU0
ななななーななななー来週はツヴァイ発売25年
2021/03/20(土) 22:26:34.69ID:chF099ab0
もー。このゲーム知ってると年がばれるようになってしまったな......

初対面では
知らない・やったことないと云わないと
2021/03/20(土) 22:45:29.11ID:YiqIZvJ/0
ZWEIリメイクはSwitchには出ないのか……
リメイク1はなんだかんだ楽しんだから、ZWEIリメイクも期待してたんだが残念
2021/03/20(土) 23:02:26.25ID:E410NjZK0
おれは箱持ってるからツヴァイリメイクが楽しみでならない
早く4K60fpsのツヴァイをやりたい
2021/03/21(日) 00:51:43.67ID:/WslyhnY0
>>74
どこ情報?
2021/03/21(日) 01:50:39.31ID:h2Ynclau0
>>76
いや、>>10にそんな事が書いてあるからそうなのかな、って
2021/03/21(日) 06:50:26.52ID:rYhdIVfS0
>>73
そんな面倒くさい真似、ネットゲームで自分の年齢隠しつつ若い子と遊びたい時くらいじゃないのか、かなり特殊な条件下だろ
フツーの場面だったら思い出話としてちらりと語るくらいはするぞ
2021/03/21(日) 06:52:09.44ID:QudJAGhK0
なんかいろいろ情報が錯綜してんなあ
2021/03/21(日) 07:25:07.60ID:j5W6Ypoh0
どうせまた変なの作るから出さなくて結構
2021/03/21(日) 07:29:06.59ID:hn3KF4T90
一生サターンでやってろ
2021/03/21(日) 07:53:13.44ID:S9xdrS/00
だな、てか大抵の奴はサターンですらやらない文句言うだけマンだと思う
2021/03/21(日) 10:09:00.83ID:My4rL/gf0
>>74
パンドラリメイクのためにSwitchを買ったのに。
ツヴァイリメイクをSwitchで出さないなんてことになったら、許さない。許せない。絶対に。絶対ニダ!
2021/03/21(日) 10:56:44.55ID:yRTVYTyP0
言うほど変だろうか?リメイク
ドラゴンのモーションは変だがそれ以外は何ともない位良く出来てるだろう
操作性もスムーズで良いし
サターンで覚えた敵の出現パターンがちゃんと役に立つし
2021/03/21(日) 12:34:41.25ID:JN5q7KVE0
思い出補正だろなw
2021/03/21(日) 12:50:16.24ID:cBeP/dKE0
>>78
ハイハイ、
あんたは陽キャってことにしときましょ
2021/03/21(日) 13:10:31.10ID:/WslyhnY0
>>84
修正版しか遊んでなかったらそういう感想になるだろうな
日本だけ発売2ヶ月パッチ無しが売られていた
2021/03/21(日) 13:18:26.89ID:ECJ5OYMx0
逆に初期版だけのイメージしかない人のネガキャンが何の参考にもならないっていう
2021/03/21(日) 13:55:57.97ID:ii5lRsEP0
最初のリメイク発表ではアインとツヴァイのロゴが並んでたから普通にSwitchでもツヴァイ出ると思ってなぁ
思い出補正だったのかリメイク1作目はあまり楽しめなかったのは残念
ツヴァイは早く動いてる画が見たいわ
2021/03/21(日) 18:07:51.99ID:c7e5Xxpv0
実際Switchにもツヴァイは出るとは思うが前作の様に60fpsモードは付かないだろうな
SD画質並の低解像度(896x504)まで落してまでやる事なのかと思ったし
バージョン1.0(1728x972)からの大幅画質低下にクレームも多かったんじゃないかと思う
2021/03/21(日) 18:40:33.66ID:QudJAGhK0
ほんとうに今年中に出るのかな>ツヴァイ
2021/03/21(日) 22:58:44.36ID:2urjfriK0
そっか、XBOX ONE XってSwitchの18.36倍の性能なのか、すごいなやっぱり
XBOX ONE X パンドラリメイク3840×2160 60fps
Switch パンドラリメイク896×504 60fps
2021/03/22(月) 01:36:05.82ID:MHF1b6WD0
>>86
陽キャのハードル低すぎだろ…
94名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 08:26:41.85ID:5Yo9Y3Ne0
どのゲームもそうだけど、やっぱりリメイクは失敗だね。
興行も評価も散々なものばかり。
思い出の中に留めるべきだね。
2021/03/22(月) 10:17:41.69ID:Zbmzsrjy0
>>94
初めからそう思ってるんなら買う必要も何も言う必要もないだろう
2021/03/22(月) 18:04:10.72ID:SstdcUw20
グラフィックもう少しどうにかならんかったのかとは思うけど、
リメイクされただけありがたいとは思う。
2021/03/22(月) 18:59:57.94ID:XPKgcDv00
Switch版とSteam版のプレイ動画を2つ並べて同時再生するとSwitch版の酷さが際立つな
ゲーム出来るPC持ってて良かったって思った
2021/03/22(月) 19:10:09.18ID:Chx+cMMl0
リメイクされただけありがたい←ほんとコレ!

感謝の心忘れちゃだめだよ…
2021/03/22(月) 19:15:18.53ID:CXlca/mg0
>>97
でも、switch分余分に金使ったのは残念だ
2021/03/23(火) 05:35:01.81ID:DLcZQitB0
Steam版642円セール来た
RTX2060ならノートでも4K60fps余裕
2021/03/23(火) 13:32:00.54ID:N8ALdXn80
>>94
リメイクが原作を上回る良作
ドラクエ3 GBC版&SFC版
ドラクエ5 PS2版
FF4 DS版
ドラクエ7 3DS版
ゼルダ時オカ 3DS版
ゼルダ夢島 Switch版
両方プレイした経験が上記しかないが普通に良リメイク有るなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況