X



PROJECT WINGMAN

2020/12/08(火) 22:07:49.76ID:UTnNdPCi0
Steam HP:https://store.steampowered.com/app/895870/Project_Wingman/
GOG HP:https://www.gog.com/game/project_wingman
Humble HP:https://www.humblebundle.com/store/project-wingman

開発者twitter:https://twitter.com/rb_dev2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/03(日) 17:37:55.62ID:b+L+wjzM0
婆さんや、機体追加などのアプデはまだかのう……
2021/01/03(日) 17:42:56.76ID:lIhmhyjE0
>>246
需要めっちゃあります
おねがいします!
https://www.nexusmods.com/projectwingman
(よく見てるMODサイト
2021/01/03(日) 17:47:35.21ID:PF91VSga0
圧倒的最強に需要あります
2021/01/03(日) 18:36:01.15ID:DCWzCuXU0
>>248>>249
もうちょいブラッシュアップしたらアップします
nexusは特定の言語に特化したmodはあまり歓迎されない?っぽいので別のところ探しておく
2021/01/03(日) 18:37:38.88ID:rKUECSu70
迎角リミッターキャンペーンでは超強いけどコンクエだと敵が無限沸きするから厳しくなるな
ミサイルの嵐を捌ききれん
2021/01/03(日) 18:45:13.40ID:lIhmhyjE0
>>250
I like you, man!
2021/01/03(日) 20:37:17.55ID:IChLkJ0k0
>>250
有難うございます
2021/01/03(日) 21:17:55.63ID:DCWzCuXU0
字幕と説明文、オプション項目以外ほぼ英語化MOD
https://drive.google.com/file/d/1GHo25J0mwNEBHJPbDFk7JyS5j9hSuFb-/

使用方法は他のMODと同じで
"Project Wingman\ProjectWingman\Content\Paks\~mods"にJPfix_P.pakを入れるだけです
以下は仕様なので許して

・一部の単語が英語版と一致しない(日本語で同じ意味になる単語は内部で使いまわしている?)
・ワールドデータやパイロットデータの固有名詞が英語になる(これも内部で使いまわし?)
・コンクエストのHIRING DEN画面で唐突に「エアシップのために艦隊を犠牲にするのか?」と言われる
(内部の参照先インデックスが誤っている。これを直しちゃうとサワイキのエアシップ港襲撃ミッションで
「全防衛隊を出撃させろ!」「AIRSHIPS」という謎の会話になる)
2021/01/03(日) 21:50:10.53ID:E0VRilu60
※ラスボス戦動画注意
https://www.youtube.com/watch?v=G-QBdaoqFLs
こういうプレイ動画見てると吸いつくように相手にカメラ向けてるけどもしかしてそういう設定とか操作があるの?
俺は後半のネームドとの戦いは相手を追いつつ大体の方向に迎角リミッターで向き直って
一瞬相手が見えた時に軸が合ってたらSTOM2連射って戦いしかやってなかったからほとんどマーカーしか画面内に納まってなかったんだけど
2021/01/03(日) 22:04:49.69ID:RS+C8wTP0
ターゲット切り替えキー押しっぱなしで注視できる
257名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/01/03(日) 22:36:12.27ID:i/+mOUMJ0
>>254
素晴らしいmodをありがとう
時々このスレを覗きにきていた甲斐があったってもんだ
2021/01/03(日) 22:37:30.82ID:wZDkPyR80
VRで自分の頭を動かして注視し続けるのもいいぞ
2021/01/03(日) 23:44:55.52ID:lIhmhyjE0
>>254
HIT&DESTROYEDになって視認性めっちゃ上がった、ありがとう!
2021/01/04(月) 01:05:03.77ID:imG5F91i0
>>254
素晴らしい
お前がモナークだ
2021/01/04(月) 15:54:15.38ID:299T10L90
前にもレスあったけどコンクエでTGT全部落としてもミッションクリアにならないステージがあるね
攻略順の問題かな?
2021/01/04(月) 16:22:15.23ID:03rdtEj+0
>>261
第一波のTGTエアシップは接近せずにほっとくとマップ外に行ってしまうことが多いね
第二波はたまに全滅させても終わらないから今のところはやり直すしかなさげ?
2021/01/04(月) 22:51:13.34ID:BJsLycep0
ラスボス強過ぎでサムズダウンレビューが結構見られたから楽しみにしてたが大したことなかったな
2021/01/04(月) 23:56:10.91ID:299T10L90
>>262
やり直したらクリアできたわthx
しかし大量のエアシップTGTが出る島北部のマップはもうやりたくないな
2021/01/05(火) 00:27:10.14ID:ehIPJ+qD0
傭兵のラスボスは単純に硬い
第4形態でこっちのレーダーが消えるのも地味につらい
2021/01/05(火) 00:45:04.43ID:+Qd7+98E0
簡単操作がデフォでオンになってる(恐らくオフの方が楽)
迎角リミッターの説明が一切ない
デフォ設定だと迎角リミッターの操作性が死んでる
この辺が初心者殺しになってる気がする
2021/01/05(火) 00:50:21.54ID:UcuT45HF0
基本的にエスコンプレイしてる人向けだからね〜
開発の規模小さいからそっちに労力割いてほしくはないかも
wiki的なもんがあるといいんだろうか

関係ないけどくっつきミサイルつええな
爆風あって切り替えても残るから対デカブツSAAMみたいな使い方できる
2021/01/05(火) 02:00:54.43ID:/WkJOY5l0
イージーだけどプレズと通しで飛べた。
ラスボス戦で、もう無理って気絶してたが大丈夫だっただろうか
2021/01/05(火) 04:31:18.79ID:wvChnF8A0
大丈夫じゃないから後部座席でぶっ倒れてるよ
2021/01/05(火) 08:43:39.83ID:f4vwXbA40
難易度傭兵は敵の動きだけじゃなく構成も変わってていいね
剥き出しの殺意がたまらん
2021/01/05(火) 11:42:01.98ID:Rp140GeS0
制作者はエスコンマニアであると同時に火山マニアでもあるんだろうな
日本の立ち入り禁止区域が北海道と九州の辺りにになってるところを見ると相当詳しいと思う
2021/01/05(火) 22:25:48.55ID:PAwNRoO10
久々にエスコン7やったらF-22が3発もミサイル当てないと落ちなくて笑ってしまった
どんな装甲してんだあれ
2021/01/05(火) 22:33:41.08ID:dO8nQJbr0
製作者ってオーストラリアの人だったよね
焼きつくされるような破滅的な光景が多いのは
オーストラリアで去年から今年まで続いた史上最悪級の大森林火災の影響もあるのかなとも思った
2021/01/06(水) 01:24:15.33ID:imt5v6A50
一年前の話をゲームに入れられるのかは分からんけど、森林火災の多い国ではあるから意識しているかもね
275名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/01/06(水) 20:48:59.45ID:XYHXw82K0
これも別に一年くらいの制作期間で作ったわけではないんだから、それはないんじゃね?
2021/01/07(木) 19:57:20.87ID:SPUGDfiV0
>>272
MiG-31の時点で3発いるぞ
2021/01/09(土) 17:03:43.02ID:v1BrnsW70
時々敵がバンザイ!とか、ギャラクシーが幸運をとか言ってくるが
それぞれ bull's-eye(ブルズアイ!)、good look(よく見ろ!) の翻訳間違いなのでは?
2021/01/09(土) 18:02:07.39ID:IDH5kR2h0
>>183-186
2021/01/09(土) 18:03:19.34ID:pOVTGq350
otakuやoni chanみたいに、変な言葉から覚えられることに定評のある日本語
2021/01/09(土) 19:37:45.98ID:7uJ+DIA50
「幸運を」の方はgood lock(目標捕捉)の誤訳じゃないかと思うけど確証はない
2021/01/09(土) 21:19:26.97ID:ecXpJn7R0
誤訳で合ってるよ。原文は「Monarch, good lock」だった。
もう一つのgood lockを使う台詞はミスってないから、翻訳時の誤植が原因かな?
2021/01/10(日) 00:21:23.38ID:3vZRvNhE0
tsunamiが海外で通じるらしいことを知った時は驚いた
283名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/01/10(日) 08:04:35.04ID:0UgS6ebr0
AC6用のスティック引っ張り出して使おうと思ったら軸が足りてなかった
解決手段ある?
2021/01/10(日) 20:50:42.72ID:3vZRvNhE0
1プレイがくっそ疲れるのは何でなのか途中セーブがないからか
2021/01/10(日) 21:50:08.34ID:R/YNZKWD0
エスコンと同じくスキンmodが充実してきてるのは嬉しいね
架空機ダサくてもミッションはこっちの方が楽しいからPWばっかやっちまう
後は全機体に迎角リミッターつけたり全武器載せれるようにしたりってのはうまく使うと楽しい
2021/01/10(日) 23:01:07.25ID:O/l2od6S0
VRでやってると字幕が見にくいというか
左右でずれた位置に表示されすぎててピントが合わせにくいんだけどおま環でしょうか?
解像度の問題ではなくて、像が二重に見えて読みにくい
メニューUIや3Dモデルはそんなことないんだけど字幕のオーバーレイ?だけこうなってます

ヘッドセットはRiftのCV1でグラボはGTX1080
2021/01/11(月) 00:20:59.55ID:4f4aSTzx0
俺はOculus RiftS使ってるけど普通に見えてるよ
2021/01/11(月) 00:57:41.79ID:pQCw49HO0
とりあえずキャンペーン一通りクリアしたけど
ここまでに出た機体見ると攻撃機少ない…少なくない?
2021/01/11(月) 01:16:38.00ID:ywKmAkg70
A-10は追加確定じゃなかったかな

贅沢だけどそろそろアプデ情報欲しいね
2021/01/11(月) 01:42:28.85ID:lBim3uQC0
爆弾が弱いから攻撃機いるかというと…
2021/01/11(月) 02:43:11.22ID:pQCw49HO0
>>290
このゲームやたら機銃強いからそれで遊びたいじゃん
公式に機銃縛りもあるしね…
対地重視のミッションもあるから機銃が下向きにマウントされた機体が使いたい
292名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 09:03:40.46ID:enx6OwA80
mission12の開始と同時に撃墜0でクリアになってプロトタイプ機が二つ解放されたんだけどこれって正常動作じゃないよね?
2021/01/12(火) 04:32:17.15ID:ZDad14F60
出撃時にボタン連打してたら何故かリザルト画面へ飛んで次のミッションになったわ
2021/01/12(火) 12:02:05.22ID:7tt9s1Tu0
SP-34R使ってみたけどあまりにも開き直った性能で思わす草生えた
ただ強敵相手にはかなり強い、クリムゾン隊が面白いように溶けていったわ
2021/01/12(火) 19:40:14.03ID:gdwopdEH0
ノーロック兵装のみとかいう漢機体
2021/01/12(火) 21:32:02.80ID:LVVAEAr40
雇用無限MOD入れたらコンクエが結構進むようになった
そして味方エアシップに激突して終わった

コンテニュー機能いれてぇぇぇえ!
2021/01/13(水) 00:13:56.26ID:D8mZm4XG0
コンティニューとチェックポイントは甘え
2021/01/13(水) 00:33:31.25ID:4JcnlS0g0
コンクエの死因第一位はエアシップ衝突事故
2021/01/13(水) 01:19:34.91ID:wBbej43W0
>>287
ありがとうPC組み直すついでに
買い換えも検討するわ
2021/01/13(水) 02:57:46.51ID:GDQGrNkq0
>>298
俺はなぜか序盤に現れる輸送機に3連続で衝突死したことあるわ
あいつらなんで追ってくるの…
2021/01/13(水) 04:03:12.86ID:K6tCn8bh0
RTX3070でも画質最高設定でVRのM11は流石に重いな
戦闘中にBGMが何度も最初から再生される
2021/01/14(木) 12:37:36.34ID:5Y9uBhBO0
面白いし憚らず言うならば戦闘やグラはエスコンに負けてないと思うんだが
なんか飽きが早いふしぎ!
2021/01/14(木) 12:43:57.96ID:kR3uy4dD0
>>302
やってる事は全部対地と対空しかないからね
エスコンみたいにレーダー避けたりトンネル飛んだりって言う特殊ステージがないから飽きるのかも
2021/01/14(木) 13:14:57.23ID:d8oTkqPD0
とはいえそういうのいるかと言われると別に要らない
トンネルは一応あるけどね
2021/01/14(木) 13:22:49.97ID:y3A8S+4z0
キャンペーン全体の周回はエスコン7の方が色々あって楽しいかな
306名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/01/14(木) 13:46:28.09ID:VvRkgHu00
エスコンも単純作業の繰り返しに見えるけど飽きさせない仕組みを所々に用意してる
新しい特殊兵装の登場タイミングとか連続するステージの構成とか機体の価格と収入の量とか
トータルで噛み合ってたらシンプルなゲーム性でも飽きない
2021/01/14(木) 13:55:55.59ID:q2uAPLTQ0
個人的にはリプレイの有無もけっこう大きい感じ
アレほどよく休憩になるしモチベ維持にもなる
2021/01/14(木) 15:15:21.80ID:iD8FcXTX0
結構な期間アプデ来てないけど大丈夫かなぁ
2021/01/14(木) 17:13:19.78ID:EizfHjGU0
>>302
本当はコンクエストで延々遊べるはずなんだが
基本難易度が高い、高すぎる
ノーマルやイージーでもアラート15で戦闘機がレールガン連射してきて死ぬ

普通の人はまともに周回できん!
2021/01/14(木) 17:56:22.17ID:UKtBxZzH0
使う相手のいない核爆弾ワロタ
2021/01/14(木) 19:10:07.45ID:N245quoE0
>>303
レーダーあるけどやっぱ避けても意味ないんだな、アレ

ロボゲーのANUBISでもレーダー避けあったけどアレはアレで人気だったし
基本がスピーディでスタイリッシュなゲームほど慎重に動きたいときもあるってことなんだろうな
2021/01/14(木) 19:22:26.57ID:iD8FcXTX0
エスコンで言うMPBMみたいな空対地対空範囲攻撃ミサイル無いんだよね ADMMとレールガンはあるけど
核も使い道がないコンクエでしか使えない
313名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 01:08:46.71ID:vSxPt1Fs0
>>308
そんな頻繁に来ないでしょ
リリースからまだ一月だし
2021/01/15(金) 14:56:30.48ID:M3K50XzH0
>>312
本来使用できない兵器の中に空対空・地核ミサイルがあってMODで無理やり使えるんだけど威力設定がされてないんだよね
今後のアプデ待ちだな
2021/01/15(金) 16:29:59.81ID:hcuFbNyN0
コンクエのリモート起爆爆弾はかなり使える
ASMに近い使用感
2021/01/15(金) 17:56:39.83ID:5RuBIF0q0
Unreal Editorでmod作ろうとしてるんだが
どのバージョン使ってもバージョン違うって怒られるんだよな
開発者向けの特別なビルドでもあるんだろうか?
2021/01/15(金) 18:21:46.41ID:wsHAUT630
バージョンは4.24かな?
※skin作成の関係でUE Viewer(umodel)使ってるけど
.uassetの出力の際のバージョンが4.24にしないと出力できなかった。
他のツールでのバージョンはどうなるかはわからん
2021/01/15(金) 20:47:27.95ID:s6X/BVUL0
今更だけど、ラスボスの最期の台詞って、なんか意味あるのかな
「死んでも呪ってやる覚えておけー!」を厨二式に言っただけなのかね
2021/01/15(金) 21:04:49.28ID:hcuFbNyN0
おもっきし好意的に理解して

「クリムゾン隊はカスケディア出身者ばかりで構成され
実は連邦から次期政権を約束されていた」

とかかなぁ・・・
スポンサーが違ったばっかりに・・・あ、これ八つ当たりだ!
2021/01/15(金) 22:34:41.95ID:HMSVC/+c0
資材すべて売り払ってPWを買った
これはいい駄目人間発生装置ですねカタルシスがすげぇ
架空機の中でもメガヒット
2021/01/15(金) 22:44:42.53ID:cA1+kaae0
全機体売り払ってPW-MK1買ってもガラスの機関砲オプション付きM13を回せばすぐ取り戻せる
2021/01/16(土) 02:13:07.76ID:5BWPXKe70
傭兵でキャンペーンすると敵配置そこそこ変わってるから2周目も楽しかった
ただラスボスだけ核弾頭直当てしたいくらいクソ
2021/01/16(土) 08:21:35.99ID:Cq+zUhGJ0
まだ修正されてないならの話だが
ラスボスの超反応は無誘導ロケットには対応してないからそっちの方が慣れれば当てやすいぞ
ただしロケットの威力が高すぎて瞬殺してしまうとバグる
2021/01/16(土) 08:23:18.14ID:xRSK4c2D0
普通に機銃でおk
向き変えてる間止まってるようなもんで当て放題だし
2021/01/16(土) 10:16:34.79ID:YUa0I5Cm0
ブリーフィング途中に表示される敵空陸軍の推定値を他の何処かにも表示してくれんかな
じっと眺めてる人へのご褒美的なことになってる
2021/01/16(土) 14:25:41.47ID:TL2vtdll0
ロードマップとかの今後についてのアナウンスはまだないのか
2021/01/16(土) 17:38:27.98ID:R/VcE6db0
12月リリースできたのはラッキーが重なったんだろうな
本来まだ待ってる段階だったんだし、おとなしく信じて魔闘家鈴木
2021/01/16(土) 20:31:15.34ID:xRSK4c2D0
>>321
難易度調整オプションの報酬倍率ってどこかに情報ある?
盛ったら倍々になるかと思ってほとんど付けてクリアしても苦労した割に稼げなかったんだよなあ
それとも複数効果ないのかね
ガラスの機関砲は単体でかなり増えてるっぽいけど
2021/01/16(土) 21:29:43.47ID:UIQhDUhr0
>>328
横からで悪いけど難易度や調整オプションでの報酬倍率は存在しないっぽい
戦闘機2倍つけて冷戦か、次点で真珠湾が一番稼げる
2021/01/16(土) 21:33:46.90ID:R/VcE6db0
一回が短くて危険の少ない狩りの季節おすすめ
2021/01/16(土) 21:40:57.52ID:YUa0I5Cm0
更に横からだけどガラスオプションの攻撃ブーストは恐らく高速クリアのためだな
多弾頭ミサイルで硬い地上オブジェクトもウハウハ
2021/01/16(土) 21:55:59.22ID:xRSK4c2D0
マ?
1回で4万とか稼げて明らかに多いんだけどこれ撃墜数だけの差なんか?
2021/01/16(土) 22:38:54.23ID:UIQhDUhr0
>>332
難易度傭兵だと敵が増加するけどそれじゃない?
違ったらスマン
2021/01/17(日) 03:53:51.91ID:FtNPWIpI0
>>328
多分航空機2倍でスコア稼げたのと味方にハイエナされなかったから報酬が増えたんだと思う

ガラスの機関砲を付けたのは>>331が言ってる通りほとんどの敵ユニットがBML-Uで確殺圏内になるから
ノーマルだと1回約7分で55000くらい稼げた
2021/01/18(月) 11:48:31.66ID:OyigeqF30
>>6のリストにある明らかに元ネタが分かる機体の名前をその元ネタ通りの名前に変更するMODとかあったら欲しいなあ
2021/01/20(水) 22:09:56.83ID:fKltg8+50
COOP実装されないかなー
2021/01/24(日) 16:08:18.43ID:7s8WcrBb0
modはあるけど多重ロック兵装がやっぱ立場弱いなエスコンでもそうだったけど
2021/01/24(日) 16:23:55.15ID:e1lyeykV0
エスコンよりだいぶ強いでしょ
複数積みでロック数盛れるからヘッドトゥヘッドでもかなり落とせるし単純に複数判定の敵が多くて強いしね
エスコンならロケットとかで無理やりじゃないと複数落とせないところでもPWではマルチロックで効率的に狩れる
2021/01/24(日) 23:14:02.67ID:fmDTGwb10
何気なく撃っても意外と当たるし強いと思う
2021/01/24(日) 23:58:58.10ID:7s8WcrBb0
あ多重ロック兵装の1発消費につき*2-3のミサイルが発射されるのか
クソ浅い勘違いをしたすまんかった超強いな
2021/01/25(月) 00:05:05.45ID:2ozHf4c40
難易度傭兵だと積極的に回避機動を取られるからなあ
対艦ミサイルがない機体用の対エアシップミサイルって感じになる
2021/01/26(火) 16:31:47.25ID:9pM5Elbr0
ツベのお陰で手軽にミッション名と内容の関連付け記憶できるようになって便利な時代だな
記憶しないとrecon data表示まで遠い
2021/01/27(水) 03:32:54.61ID:pQ+2Oq3Q0
コンクエストのアラートに制限かけるMODこないかなー
俺にはせいぜい20が限界だ
2021/01/29(金) 16:40:20.29ID:5DSjjHlI0
キャンペーンはどう乗り継ぐのがいいんでしょうか?
ずっとトレーナーなんですが
2021/01/29(金) 17:47:57.16ID:zeXtKt6Y0
MG-29なら大体対応できるからオススメ
スロット1にSAAを基本に対地構成ならロケランとMLAG-2、対空構成ならMLAA×2

Sk37以降は購入額が跳ね上がるから我慢してF/S-15
2021/01/29(金) 22:28:26.44ID:WY1/GyCF0
ありがとうございます。やはり対地はマルチが良さそうですね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況