X



【魔法大作戦】M2 ShotTriggers 7【ケツイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/08(土) 06:30:40.05ID:keF1bYjg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようにしてください

エムツーが名作を“とことんこだわって”現行ハードに移植する新プロジェクト“M2 ShotTriggers”
シューティングゲームを復刻から創生へ!

M2ShotTriggersシリーズ公式サイト
http://m2stg.com/

『バトルガレッガ Rev.2016』
http://m2stg.com/battle-garegga/
『弾銃フィーバロン』
http://m2stg.com/dangun-feveron/
『魔法大作戦』
http://m2stg.com/mahou-daisakusen/
『ケツイ〜絆地獄たち〜』
http://m2stg.com/ketsui/

家ゲー板スレ (ワッチョイなし)
【PS4】 M2 ShotTriggers 2発目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1481971062/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【ガレッガ】M2 ShotTriggers 6【フィーバロン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1531501906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/19(日) 22:31:14.22ID:u24FtbyO0
レイドはもっと伸びるだろ
年内発売無理じゃね?
2019/05/20(月) 12:14:28.94ID:vLx+Qz470
エスプレイドはPS4とSwitchのマルチか
2019/05/20(月) 12:25:32.30ID:ZgrSa19RM
フラフラしまくりやな
2019/05/20(月) 12:25:46.75ID:qZptxl0Ta
これは両方買わざるをえない
2019/05/20(月) 12:36:15.92ID:jL4d1KV+d
年末予定か、まだまだ掛かるのな
2019/05/20(月) 13:09:13.47ID:N0no3nWy0
インタビュー読んだ感じだと 思ってたより出来上がってるけど スイッチ版も同時発売でよくて年末かぁ
2019/05/20(月) 15:31:40.69ID:e1aBJ+A50
Switch版のM2ガジェットに手間取ってんじゃねえの?
あれPS4のスペック使い切るほどらしいし。
214名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 6a10-ehaa)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:41:50.23ID:Aad8VZLV0
PCでは絶対に出さないんだな
次世代機でも売りたいから
2019/05/20(月) 15:43:15.37ID:vLx+Qz470
Switch版が足引っ張ってる感じではないけどな
いつもの、とっくに遊べる状態だけどここから煮詰めていくってやつでしょ
2019/05/20(月) 16:26:44.03ID:0iOYSIyyd
ガジェット無しにしてくれないかなー
余ったスペース有効活用するのはいいけど、ガレッガ以外意味を見出せない
2019/05/20(月) 17:23:15.29ID:Io5JeTKAp
元から内部で計算してた数値を表示するだけでそんなに処理を食うもんなの?
2019/05/20(月) 17:29:56.00ID:58trXd7B0
>>216
オフにすりゃいいんじゃね?
2019/05/20(月) 17:46:13.61ID:0iOYSIyyd
>>218
無駄なモノに時間かけてるなら、そんなモノ無くしてさっさと出せという主張ダヨ
2019/05/20(月) 17:52:38.73ID:ecuvi3iX0
老い先短いからな、不摂生だろうし。切実だな
2019/05/20(月) 17:54:03.60ID:S6xEKrbF0
ガジェットなしで移植したってどうせM2だったらショットリじゃない他の仕事に今以上に手を出すだけだろ
2019/05/20(月) 19:20:31.99ID:F/k+2sT70
ニンテンドースイッチを縦持ちに出来るflip grip
ttps://www.fangamer.jp/products/flip-grip
2019/05/20(月) 20:00:36.84ID:kA3xpzTV0
どんなに健康でも、数秒後には死んでいるかもしれないし、ゲームすらできない体になっているかもしれない。
明日は我が身だぞ。
2019/05/20(月) 21:53:11.76ID:NI810sEh0
コットンきた
https://www.beep-shop.com/sap/cotton/
2019/05/20(月) 22:19:42.51ID:flBBIk+b0
>>224
魔女ッコSTGの元祖はマジカルチェイスなのでは
2019/05/20(月) 22:31:09.72ID:95jNipZf0
コットンは1991年春稼働
マジカルチェイスの発売日は1991年11月
2019/05/20(月) 22:45:27.40ID:qZptxl0Ta
元祖というか最初は魔法使いマハリト
2019/05/21(火) 04:28:46.45ID:hQyoHglM0
ケツイだけでもXbox版出してくれよなー
2019/05/21(火) 10:39:55.41ID:PdzwN4s5d
盛ケツイの互換はないの?
2019/05/21(火) 15:51:14.27ID:htbyOYqQ0
M2: Complete Works / MY LIFE IN GAMING
https://youtu.be/jc5DlOkOcU4

面白かったので見てない人は絶対見といた方がいいよこれ
2019/05/21(火) 19:04:35.24ID:FVphFGVW0
顔は別に見たくないからモザイクか黒目線入れてほしい
2019/05/21(火) 20:22:57.97ID:k38NkD2i0
盛ケツイって凄くいやらしい響きだな
2019/05/21(火) 20:24:43.19ID:hQyoHglM0
>>229
ケイブの「互換許可のハンコをまとめて押した」の「まとめて」にケツイと大往生が含まれてないっぽい言い方してたからなあ
2019/05/21(火) 20:42:53.07ID:DSLtbAY/r
>>233
大往生でやらかしてなければ良かったのにね。
2019/05/21(火) 21:43:28.26ID:SzuX1Olj0
申し訳ないがソーススティーラーの話はNG
2019/05/21(火) 21:52:53.15ID:XqDh6gb40
大往生さかりまさきエディションってさ、ソース盗用だけがよく話題になるけど
ロードに1分近く掛かるとかメニューの最悪な操作性とか
単純に出来自体が笑えるくらいひどかったのを忘れちゃいけない
2019/05/21(火) 21:54:56.75ID:SmSzOhKUM
設定しちゃえば普通に遊べるから
そこまで不満は無かった印象
2019/05/21(火) 22:43:21.05ID:PdzwN4s5d
>>233
そうか、それは残念
大往生はインターフェイスが最悪ですごく遊びにくかった分ASDが監修してたケツイは神ゲーに思えたな、当時
2019/05/22(水) 00:19:12.07ID:pVyRLuEa0
>>236
三原パッチ当たったあとはふつうに遊べるから今はもうプレミアついてる
2019/05/22(水) 00:37:40.64ID:WVZ7QqxD0
>>236
ロードに時間かかるってのも盗用のせいだからな
あるわけのないPS2のメモリーカードを読みに行こうとして毎回タイムアウトになるまで待たされるという
2019/05/22(水) 00:40:24.74ID:55LaBwfQ0
360大往生で、コンフィグ画面から各種項目の詳細設定画面に移ったあと、前の画面に戻るのに各項目ごとに戻るボタンがBだったりBackだったりまとまりがない上に、
「○○ボタンで戻る」的な表示が画面にもないから、とにかく押してみるまでわからないというのはある意味すごかったな。
2019/05/22(水) 00:41:32.83ID:55LaBwfQ0
メモリーカード探してるって話は噂とかもしかしてレベルの話じゃなかったっけ?
2019/05/22(水) 00:44:09.65ID:EirST9qB0
>>241
それな
しかも設定変えても反映されないオプション項目とかあったよなw

当時既に、斑鳩とかライデンファイターズとかのメニュー周りが良く出来た移植が360にはあったのに
何一つ参考にしてないのはびっくりした
2019/05/22(水) 02:11:27.36ID:T+zocG330
パッチ後は本編に関してならまともに遊べるようになった
設定画面周りはほぼ放置だったけど最初の一回だけだからまあ許す やっぱ許さん
2019/05/22(水) 02:51:05.86ID:3kFrfaIjr
>>239
プレミアってどこの世界の話よ。
マケプレ中古で3500円とかで買えますがな。
何故か駿河屋が5500円とかえらくボった価格設定になってはいるけど。
2019/05/22(水) 19:08:29.79ID:+bljbcnj0
マジかswitchでもエスプ出るのかよやったぜ最高だ
2019/05/22(水) 19:29:37.93ID:3l07Z9wHK
ガレッガforSWITCHは欲しいなぁ、
あとケツイはデスレーベルの方を(ry
2019/05/22(水) 21:07:56.76ID:Ad+EzJm30
Switchはシューティング出す以前にゴミコントローラどうにかしてほしい
プロコンに至っては、有線で使ったら遅延がひどくなるというクソ仕様で、選択肢が無いからな
2019/05/22(水) 21:15:11.45ID:UIdm0IpY0
switchは遅延がなー
2019/05/22(水) 21:19:34.33ID:TdFvA/iG0
涌いた涌いた
2019/05/22(水) 21:36:27.42ID:5JZ96q260
隙あらばネガキャン
ポジれやオラァン!
2019/05/22(水) 22:02:50.18ID:Ad+EzJm30
Switch持っていて既存のシューティングゲー遊んでたら、確実に出る不満点だぞ
ダライアスコレクションやTH4をPROコンで遊んで、さすがにあきれたからな
Joyコンは遅延は少ないけど、今度は握りやボタン配置でやりずらいし
2019/05/22(水) 22:11:59.25ID:fOxRZYawp
そうだね
じゃあSwitchにどうこう言うのやめてPS4版を買おう
2019/05/22(水) 22:15:07.41ID:AUvsc5mca
スイッチはその内買うけど遅延は覚悟して買わないといけないみたいだな
ダイライアスは買ったしシスターズロワイヤルは絶対買うからいいけどね
255名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 6a10-IkG1)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:59:44.74ID:xzLa2iq50
PS5でもPS4のソフト動くみたいだし
どうせ二毛作出来ないんだからsteamで出して
2019/05/22(水) 23:26:04.67ID:Ad+EzJm30
PS4ぶっ壊れたんで、PS5出るまで待とうかと考え中
そうそう、最近手に入れたM30は有線接続でもなかなか良かった
6Bが好みならお勧め
2019/05/22(水) 23:42:03.62ID:EirST9qB0
Switchの遅延は回避不可能っぽいのが致命的だよなあ
アケコンなら大丈夫とか逃げ道があればまだ良かったのに
2019/05/22(水) 23:51:14.60ID:p/QWtoAJ0
回避不可能だったら出さないって言ってるじゃん
2019/05/23(木) 20:37:33.03ID:wHbcJ2WE0
遅延削りにPS4のスペック限界まで使っちゃうレベルだからむりぽそうだけど
仮に出来たとしてもTVモードでM2ガジェットか遅延削りのどちらか
携帯モードではどちらも不可がいいとこだと思う
2019/05/24(金) 12:10:14.93ID:XBhlG9Wr0
TAITO LIVE@秋葉原「Hey」
24日〜30日 ケツイ Deathtiny 〜絆地獄たち〜
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv320180283
261名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW df10-kKTM)
垢版 |
2019/05/25(土) 02:36:32.85ID:ol2pXrZH0
イメージファイトあるやん
ネオジオのネタようやく尽きたのか
2019/05/25(土) 15:25:55.04ID:wRU6R5nGd
遅延に煩いのにパッドなんて使うんだね
2019/05/25(土) 15:30:07.08ID:nD++5EcN0
>>261
まだレイジ・オブ・ザ・ドラゴンズと闘婚豪血寺一族が出ていない
264名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW a7a2-OJ2W)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:57:09.99ID:1JXocBhh0
ビューポイントと天外真伝も
2019/05/27(月) 18:15:16.05ID:f8bwECUU0
アンドロデュノスも
2019/05/28(火) 14:34:31.93ID:a+TuAlGzM
>>260
遊んでみたけど、デストロイシステムのおかげで難易度が下がって良い
まぁ、クリア出来なかったけど
2019/05/29(水) 12:26:38.18ID:nQJXXXoxpNIKU
グラディウスIIIとかドラキュラコレクションパターンでコナミご指名でM2にやってもらえないかな。

スーファミ版とはまた違った初心者からアーケード版やり倒した猛者まで納得の出来のやつを。
2019/05/29(水) 12:37:21.14ID:3K25JD0f0NIKU
M2に今からご指名じゃ今世代機に間に合わないと思うけど
2019/05/31(金) 00:25:24.48ID:c0v8MaQ4a
PS4でガレッガ始めたけど針金みたいな弾がオプションで調整しても見え難くて辛い
当時サターン版をビデオ端子でやってたが、おじさんになった今はきついわ
270名無しさん@弾いっぱい (オイコラミネオ MMb6-Jg44)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:19:54.92ID:phPVxUjgM
普通のシューティングみたいな
明るい丸玉にも変更できたと思ったが?
2019/06/02(日) 11:46:43.95ID:lQziB0n30
色と点滅の有無は変更できるけど
形状は変えられたっけ?
2019/06/02(日) 12:03:07.30ID:Nsl3Kim0a
サターン版は出来たけどPS4のは出来ないのか?
アーケード版もバージョンによっては出来たと思うから出来ると思うけど
273名無しさん@弾いっぱい (アウアウエーT Sae2-GNxc)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:13:12.47ID:7JjO1bVma
予算的に無理なのはわかってるけど作曲家の人がまだ生きててコンタクトとれる場合はお願いして新BGM追加とかしてくれんかな
怒首領蜂は123面のBGM繰り返しはなんか寂しいから4面以降ステージ専用曲の新BGMとか
雷電IIは2面と8面が同じだからどっちかを新BGMにもしくはCan't Retraceに差し替えとか
アンドロデュノスは1面BGMかっこいいのに短くて残念だからもっと長い新バージョンとか
ポップンツインビーも1面BGMが「え、そこで終わるの?」みたいな物足りなさがある
タクティクスオウガのPSPリメイクは『Fight It Out!』っていう曲の後半に新規追加部分があってかっこよかった
2019/06/02(日) 13:15:10.66ID:Nsl3Kim0a
>>273
お金が発生するぞ
2019/06/02(日) 14:35:38.40ID:8mBF2tnn0
移植の話も無いのにBGM追加と言われても
2019/06/02(日) 15:23:57.55ID:usdxkkUgd
他は知らんけど怒首領蜂はあのBGM使い回しが味があって良いってのもちらほら聞くな
てかその辺て少しでも変えちゃうとプレイフィールに関わるから結構デリケートなんじゃないの
2019/06/02(日) 17:50:14.86ID:kvhQDj6x0
空牙とか道中曲1曲だっけ
だがかっこいいからよし!
2019/06/02(日) 18:16:13.89ID:nPOlY74q0
道中曲といえば逆鱗弾さん
2019/06/02(日) 21:09:47.67ID:ov894nqs0
アケアカスレで出た話題だけどガジェットバラ売り、最低限のオプションのみとかてゲーム単品売りってどうかな。

ガジェットまとめ買いでバラで買うより若干ディスカウントしたり工夫の余地もあるし、リアルにファンタジーゾーンのSHOP気分も出てくる。
2019/06/02(日) 21:17:37.19ID:ovF1n9rE0
それはDOA6的アイデアだな
2019/06/02(日) 21:18:04.81ID:Nsl3Kim0a
バラ売りしてトータルで利益が上がればいいけど、下がったら悲惨だな
難しいところやね
2019/06/02(日) 21:38:25.66ID:LQ4yUiI8d
お節介機能強制フル装備モード固定版を安く売って
アケ版同様のシンプルなものを遊ぶためにはdlcが必要にしないとw
2019/06/03(月) 07:17:24.60ID:uqzDLu/F0
ガジェットバラ売りにしたほうが、各ガジェットのダウンロード数も見える化して、
どのガジェットがよく使用されて逆に使用されないのか、フィールドテストや質問紙調査よりもくっきり白黒つけられる。

ちなみに自分はケツイの追加BGMセットは並木学無関係だったから買わなかった。
2019/06/03(月) 09:33:53.17ID:hww7kkQQd
ガジェットバラ売りにしたらデバッグも増えるんじゃないの?手間がかかるだけのような
2019/06/03(月) 10:05:01.46ID:ovTMMoxrp
ガジェット抜いて動作が軽くなるなら遅延警察大喜び。
2019/06/03(月) 10:19:37.16ID:huBOXR+4a
警察は喜んだら負け精神ですので
2019/06/03(月) 12:12:35.27ID:LtZ1/m+S0
「値段を上げて商売として成立させる」ことが目的で色々追加してるんだから
バラ売りしろ、ってのは発売するなってのと同じ意味
ガジェットがいるいらないは関係ないんだよ。理解できないかな
2019/06/03(月) 12:20:51.10ID:Kn8Uro/x0
ガジェットが無くなればその分開発期間が短くなるから
制作コスト下がって安く売れて発売ペースも早くなってWIN-WINじゃないの
2019/06/03(月) 12:34:23.63ID:5m23XeJm0
それアケアカでよくね
2019/06/03(月) 12:44:20.40ID:Wwu5ULDcp
高く売りたいってところが本懐だからな
2019/06/03(月) 12:48:04.27ID:/lWkNfkep
ガジェットはずして丸裸にしたら商品価値なくなるわけ?
まるでガジェットが本体でゲームはおまけみたいな話だ。

課金ありきだとしても追加したガジェット次第で当時手も足も出なかったライトユーザーもそこそこ上達できるというように、
ガジェット選択にもある意味ゲーム要素を持たせるとかそういう発想はないのかね。

リアルにファンタジーゾーンというのはそういうことだと思う。
2019/06/03(月) 13:50:21.66ID:mc93ZI+t0
ガジェットは、元々はパラメーターをモニターしていたときの副産物だろ。
アレ自体にとくに価値はないよ。
2019/06/03(月) 13:58:02.10ID:WW7YRlFuM
ガジェット最初はすげーと思ったけど俺には情報量多すぎて結局真っ黒になった
2019/06/03(月) 14:40:30.37ID:W/MPeGjI0
縦と横画面で使えるガジェット違うじゃん大きさ的に無理なのはしょうがないけど
ケツイの空ロックカウンターとか縦画面にすると入ってなくてガッカリした
2019/06/03(月) 15:08:06.74ID:r5I3CIL0H
スマホゲーム世代なら必要最低限の課金でガジェットの取捨選択をしてゲームを攻略する。

それもまたゲーム要素だよな。
2019/06/03(月) 15:26:50.00ID:isEaY4WV0
ケツイも箱版に戻したわ
情報過剰だしトレモもリワインドで流れ止められて練習になりゃしない
2019/06/03(月) 15:57:57.05ID:iytAaZeld
俺は素移植で4000円とかでも買うけど、800円のアケアカがある以上、大して変わらないのに4000円は高いってやつが出てくるし、
かと言って本体800円、ガジェットが別売りって形をとっても、本来のM2STgのコンセプトであるガジェット込みにすることで単価を上げて、ある程度売上が見込める事を権利者に提示して許諾を受けて、名作を移植していくというものから外れてしまう。
安くてガジェットなしで次々と移植してほしいならM2STgよりアケアカでいいでしょってなるし。
2019/06/03(月) 17:52:57.03ID:I7w8hGCTd
アケアカもSTGに関してはレトロゲーとかネオジオシューみたいな微妙に外したラインナップしか出ないよな
やっぱり人気どころは版権元から許可降りないんだろうか
2019/06/03(月) 18:39:50.84ID:/lWkNfkep
素移植で実機と並べても遜色ない再現度で、うまいプレイヤーが定石通りの攻略をやっているのを
フィールドテストやYoutubeなりで見せてくれればM2であろうとアケアカであろうと買うよ。

ガジェットとか追加要素はその次。
2019/06/03(月) 21:16:18.37ID:AFG+C+ry0
>>298
ネオジオのシューティングに関してはパズルボブル2がやっと出たって感じだった
タイトーが参加したのなら東亜シューも出て良いはずなんだが…
2019/06/03(月) 22:49:46.99ID:HVDpShZmM
なんかいろんなところで移植されるのって散々移植されてきたレトロ系のシューティングばっかりでうんざりする
xbox360で出てるようなケイブとかのプレミアついてて手に入りにくいやつを移植してほしいのにそういうのに限って移植されん
2019/06/03(月) 23:25:16.86ID:wNUMB6nR0
エスプレイドがまさにそういう系だと思いますが…
2019/06/03(月) 23:30:41.33ID:XAv2azdGa
フィーバロンや魔法大作戦が移植されたのは良かったと思うけどね
ケツイが何度も移植されてるのは?だけど
ガルディアとか4Dウォーリアーズやラフレシアが移植される時は来るのかのう
2019/06/03(月) 23:40:11.29ID:PciFrEe9a
何が来ても満足してたらダンマリで
常に批判だけ目立つのがオタク
2019/06/04(火) 00:05:32.93ID:0Ev3fQrHM
箱ケイブシューにプレミアあったっけ?
2019/06/04(火) 00:38:31.32ID:MvHhBDHg0
>>305
CAVE自ら出したのはDL版普通に売ってるから3000円前後で手に入るかと
黒往生が一番手に入れにくいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。