X



【新作】首都高バトル&元気レースゲーム総合スレ 第29章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 08:43:52.08ID:JjfIdkVT
元気
https://www.genki.co.jp/
元気YouTube
https://www.youtube.com/@GenkiCoLtdOfficial
首都高バトル
https://shutoko-battle-jp.genki.co.jp/
https://x.com/Shutoko_Battle/

首都高バトルシリーズ歴代ライバルデータベース
https://genkirivalproject.fandom.com/

前スレ
【元気】元気レースゲーム総合スレ 第28章【総合】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1485618440/
2025/01/25(土) 16:22:25.18ID:zcO+lPQp
首都高バトルきっかけで5ちゃんに名前変わって初めてきたけど
>>391みたいな奴って今の時代でもいるんだな
なんか懐かしい気持ちになったね
2025/01/25(土) 16:24:58.43ID:qXDRv5tL
試したことはないが分岐はウインカー出しとくと着いてきてくれるって聞いた
2025/01/25(土) 16:25:15.79ID:tgjtO+fT
そりゃまあ今飛びついてるのは前作経験者だろうからな
18年ぶりは伊達じゃない

スマホ版は存在しなかった!
2025/01/25(土) 16:26:12.93ID:g2SqqIXg
ここが平和島パーキングエリアですか?
2025/01/25(土) 16:27:45.18ID:KVqs/2gD
>>403
分岐で逃げられてドローと料金所や銀座のあそこにぶつかるライバルはお約束として残して欲しい
2025/01/25(土) 16:28:04.06ID:vI+P+EGr
YOKOHAMAから遠征してきた…
2025/01/25(土) 16:29:24.13ID:xrOPC4Ue
マリカーと比べて操作しにくいし分かりにくいYO!とかならそうだな、ごめんな、ちょっと難しかったなってなるけど
リアル挙動じゃないから駄目とかじゃないけど俺はリアル挙動ゲーが好きでリアル挙動ゲーみたく楽しく操作できないから嫌だみたいな進次郎構文で語られても困惑しちゃうよ…
2025/01/25(土) 16:29:33.98ID:g2SqqIXg
サウジドリフト以外で効率の良いCPの稼ぎ方有ります?
ボスを倒すのが一番だけど倒すにあたって先立つものが必要なので
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:31:15.32ID:IDSIHWY1
リアル挙動主張者は言わせておけばいい
アイツら一方的にしか言えないんだから
首都高の百害あって一利なし
2025/01/25(土) 16:31:23.03ID:+S1WpItV
>>410
YOKOHAMAでは…は二つ使う……ごま塩程度に覚えておいてくれ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:32:29.76ID:IDSIHWY1
>>414
オマエみたいなのがいて、っけ グットラックだな!
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:33:21.24ID:5u/vF642
BPって敵倒して集めるしかない?
せっかくR33解放できたのにフルチューン出来なくて悲しい
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:34:39.93ID:OpDzcvqP
リア挙くんってレーシングラグーンも経由してないんだろうな
いろんな世界があるって知ってほしいもんです
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:35:24.16ID:wiErdHoL
>>391
お前が歓迎される新規さんではなかっただけの話なのにイチイチ主語がでけーんだよ
2025/01/25(土) 16:36:17.71ID:CeDI4W7a
おいラグーニッシュはやめろよ、目が疲れる
2025/01/25(土) 16:36:48.62ID:lUQO/Pgt
車ゲーといえばシム系の今ならではというか今更元気ゲーの挙動に物申す奴が出てくるとはね
マリオカートに「カートってこんな挙動じゃねえし」って真面目に物申してる奴居たら笑うだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:37:48.72ID:IN+5ovsm
>>401
あれ見てるんかなぁ
公式がスレッド立ててくれると良いんだけど
2025/01/25(土) 16:38:33.19ID:2JGm/wrY
>>391
俺はそういう意見もどんどん言ってけばいいと思うし、むしろそういう声が欲しいからアーリーにしたって開発自身が書いてるよ
ただここで攻撃されるのは、仕方ない
だって5chだもの
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:38:49.84ID:wiErdHoL
>>417
ブレーキなんて基本サイドブレーキだけで良いゲームなんかこういう奴にやらせたら憤死しそう
2025/01/25(土) 16:39:01.14ID:KVqs/2gD
正直挙動は01くらいふらふらで重い感じのほうが好き
今回のは何か軽くて硬い感じで壁走りも難しい
2025/01/25(土) 16:39:19.70ID:2JGm/wrY
>>421
盛り上がり方と熱量が凄まじいから、読まない方がオカシイ
2025/01/25(土) 16:40:57.84ID:CeDI4W7a
>>421
いずれにせよ情報が集まる場所に書くのが一番良いから書いておいで
2025/01/25(土) 16:44:54.41ID:YvkwJ8ZE
人が書いてて自分もそう思う事は、むしろ重複して書いた方がええで
2025/01/25(土) 16:47:33.22ID:rtptDKiw
ハンコン認識しないやん、騙されたわよ
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:49:11.95ID:mjSzGX/+
後方視点だと200km/h以上だしていくと画面がビリビリするのに前方、ボンネット視点だと滑らかなのも修正して欲しいな
2025/01/25(土) 16:49:23.72ID:YvkwJ8ZE
公式サイトつくる予算もないみたいだから大変だよね
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:50:29.20ID:IN+5ovsm
>>428
G920は認識されたよ
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:54:16.02ID:mjSzGX/+
>>402
自分は初期車を複数買い漁ったせいで手間取った
結果的には初期車、RX-8だけで良かった
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:56:56.23ID:IDSIHWY1
新作やってたらXやりたくなってきたからXに行ってきます
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:57:33.65ID:IDSIHWY1
新作やってたら首都高バトルXやりたくなってきたから行ってくるわ
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:57:37.47ID:T16bZSdp
最近はシム系でもスタビリティコントロールやTCSどころかブレーキ補助やステア補助までついて簡単にも出来るけどね
2025/01/25(土) 16:57:55.45ID:sGPoRwx2
名前が負け犬になったからずっとこれで行くわ
負け犬に負けてどんな気持ち?www
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:58:42.31ID:IDSIHWY1
>>433.434連投申し訳ない
2025/01/25(土) 16:59:02.10ID:SZFAaDXf
ZEROのサントラ欲しくなって中古ショップ覗いたら
とてもCDに出せる金額ではなかった
2025/01/25(土) 17:00:36.22ID:hrxDNkVo
シリーズ初プレイなんだがなにこの挙動www
ぐねんぐねんしててとても車の挙動とは思えん
2025/01/25(土) 17:02:59.43ID:VK1mocfw
>>428
逆にその情報は貴重
ドコ製のハンコンよ?
2025/01/25(土) 17:03:06.83ID:ZBcOHGBR
>>439
PS3のイニDやってこい
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:03:33.92ID:IN+5ovsm
>>439
むしろバトル中に相手の車を壁に激突させるゲームだからこれをレースゲームというのは無理がある
もはや首都高バトルというジャンルだよ
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:03:37.15ID:wk2TMSnn
シンデレラ倒した後の金稼ぎ虚無感キツいな
ピザ屋倒し続けるのが一番効率良いっぽいけどつまらん
2025/01/25(土) 17:10:09.62ID:LX0oHUqD
WMMTもだけど車を使った格闘ゲームなんだよね
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:12:02.63ID:s2pODBpl
過去作しらないのだが、運転席視点は実装される見込みはあるの?
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:13:22.16ID:VNwMQ+/j
バグだと思うけどバトル開始時に相手の目の前にトラックがいて限界までゲージ削られてて草
こんなゲームにリアル求めるのは酷ってもんだろw
2025/01/25(土) 17:13:32.96ID:4cHm29lz
>>387
元気自体は湾岸ミッドナイトで作ってるからDLCみたいなのはあるかもな

製品版には値段上げて収録
アーリー勢はDLC対応でも誰も文句言わんだろ
2025/01/25(土) 17:13:54.90ID:nGgHx8It
ぶちギレ金剛思い出した
車格ゲーとして売るべき
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:14:02.39ID:IDSIHWY1
レーシングバトルは運転席風

首都高バトルXが運転席あったよ
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:16:59.64ID:WWPFW3Hf
挙動なんて気にせずに遊べばいい
というかこれにそれ求めないでしょ
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:17:37.30ID:s2pODBpl
>>449
そうか、少しは期待出来るのか。
子供の頃はラジコン視点?後ろからのやつしか出来なかったんだけど、やっぱり運転席欲しいな。臨場感がな。
2025/01/25(土) 17:19:43.36ID:bBTbaFwZ
>>428
パッド刺さってるとパッドが優先されるみたいな事あるから他にUSBデバイスが刺さってるなら一旦全部抜け
2025/01/25(土) 17:19:48.55ID:bzC9zS2w
難易度が高いとか
パークシステムがいらないとか
そういう建設的な意見が欲しいよな
2025/01/25(土) 17:20:27.93ID:nC8D9BZ9
>>436
その発想は無かった
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:21:03.12ID:IN+5ovsm
パークは車のやつは無くして良いかな
値段高くしても良いから自由に買わせて欲しい
2025/01/25(土) 17:22:47.50ID:VGLKj5tN
>>432
湾岸線もトレノで行ける感じ?
ちとかったるいがもうしばらく付き合ってみるか
2025/01/25(土) 17:23:34.85ID:4cHm29lz
現状完全オフラインゲーなんだし金策は多少余裕あってもいいとは思う
2025/01/25(土) 17:23:41.61ID:ntHtPsUQ
>>391
正直ワロタ
2025/01/25(土) 17:24:12.83ID:hBhJTYtF
車撤廃は欲しいな
Zeta…じゃないZに乗って走りたくてもシンデレラ倒すまで乗れないって…
2025/01/25(土) 17:24:14.07ID:ntHtPsUQ
死ねばええのに
2025/01/25(土) 17:28:13.01ID:CeDI4W7a
パーク関連はSteamの要望スレでも熱が入ってるよ
目立つのは所持金制限の撤廃、これは完全に同意だわ
車種と合わせて二重で制限する意味が全く理解できんし、プレイ時間の無駄にしかならん
2025/01/25(土) 17:35:34.76ID:Yip1e9q7
序盤からオーバーキルにならない様に車、チューン制限かけられてるから車制限無しでオレツエーになっちゃうと飽きが早いだろうな
2025/01/25(土) 17:36:43.86ID:V/eQ4T3v
BPはアクションゲーで言う所のスキルポイントなんだからXPを貯めれば何度でも取得可能みたいにした方が良いのでは
2025/01/25(土) 17:38:42.76ID:rtptDKiw
なんかハンコンのUSB刺さってなかった、うへへ
2025/01/25(土) 17:38:50.33ID:ntHtPsUQ
>>417
まさかのスクエアのゲームで買った相手のパーツ(エンジン、シャシーまで)を分取るってシステムがイカしてたなぁ笑
良い時代だった
2025/01/25(土) 17:42:35.52ID:VGLKj5tN
>>462
オービスやスピードゾーンの報酬にしてもいいと思うわ
現状アレの存在意義ほとんどないし
2025/01/25(土) 17:43:22.53ID:VGLKj5tN
誤爆申し訳ない
>>461
2025/01/25(土) 17:48:04.43ID:XcwGkcFZ
>>462
そこは所持金撤廃でハイスペック車は高額にするとかで良いんでない?
トランスとか四人衆倒したら一台買えるくらいで
2025/01/25(土) 17:53:48.09ID:iBq/2fM1
>>462
金策自体が割と厳しいし別いいでしょ
01のフォードGTやゲンバラGTR750ならともかく280ps規制組にあれこれロックかける必要も感じない
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:58:43.71ID:wk2TMSnn
なんか2jzgeっぽいの詰んだハチロクがライバル車にいるんだが後々はエンジンスワップも出来るのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 18:04:01.61ID:Yip1e9q7
>>468の案いいかもね
ドラクエでいう銅のつるぎをスルーして雑魚をチマチマ倒して鋼のつるぎを買うか
結局公式が想定しているライバルを倒すことで買えるだけの資金を報酬にするか
昼間にSteamに要望書いてきたけどそれはいれてなかったな
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 18:07:21.91ID:QhBAme8r
2週目やろうと思ったらNEWGAMEなんだろうけど1週目のデータ上書きされちゃったりする?
セーブデータ複数作れるのかなググったんだけど分からない
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 18:15:12.28ID:zCoYuR5C
>>342
まじかよ箱コン捨てちまったぜ
2025/01/25(土) 18:16:11.64ID:p8UDli2p
>>472
game内はひとつしかセーブデータ扱えないな
ユーザーフォルダ調べりゃどこかにあるべ
2025/01/25(土) 18:18:37.49ID:l2qVZhd0
ドライバー視点なしだった… 昔のゲームみたいで返品した ごめんなさい 今時これはない
2025/01/25(土) 18:23:23.15ID:tphJDNCA
まあこの価格で各車個別の運転席視点ありにしたら車種も増やせんわな
2025/01/25(土) 18:36:37.70ID:2JGm/wrY
ドライバー視点は無理だと思ってる
そんな開発リソースないやろ
2025/01/25(土) 18:37:12.30ID:iBq/2fM1
>>476
動かないテクスチャ扱いだけどメーターだけは作ってあるらしい
2025/01/25(土) 18:38:13.49ID:2JGm/wrY
>>471
あれってあとから編集できるのかな
2025/01/25(土) 18:39:02.29ID:pQUuuXy9
まぁ運転席視点は無いだろうねぇ
可能性があるとしたらMODでカメラの位置をそれっぽいところに設置できるようになるとかそれくらいだと思う
2025/01/25(土) 18:44:08.02ID:Kh5GUt48
最初からぶっちぎるより一回離されてから追い越したほうがCP貰える仕様なんなん
2025/01/25(土) 18:46:20.78ID:bBTbaFwZ
アーリー版がそこそこ売れてるならやれたりしないのかな
3Dモデラーが足りないなら外注とかもあるし金さえあれば解決できそうだが
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 18:49:39.72ID:IDSIHWY1
連勝記録は99がカンストじゃないのね・・・
2025/01/25(土) 18:53:59.01ID:VK1mocfw
>>464
ワイヤレスホイールは未対応(違
2025/01/25(土) 18:56:40.82ID:VK1mocfw
UEVR試した人が簡易的な運転席がある車種もあるとかなんとか
ホンマなん?
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 18:58:41.76ID:/Ko3gsZh
諏訪追加でドリフターズ7人体制復活希望
2025/01/25(土) 19:07:33.02ID:xbJuASVW
街並みはリアルというかいつか改善されるといいな
何か走れば走るほどハリボテ感を感じるというかスペック要求する割にはショボい感がある
木とかランプ込みで
2025/01/25(土) 19:09:22.09ID:tgjtO+fT
モデルはしょぼくてもいいからなるべく今の首都高周辺ビルに似せて欲しい
2025/01/25(土) 19:12:00.56ID:nq5xQw7e
挙動はアーケードの湾岸と同レベルだったら文句は少ないと思う。
2025/01/25(土) 19:12:02.12ID:Zbw3avWA
ロードマップ出るまで様子見継続でよさそうか
2025/01/25(土) 19:12:06.52ID:e2HvRwEA
製品版では日産車にニスモのエアロ頼むぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 19:14:00.85ID:OTeB2Dcz
レイトレが無駄に重くしてんだよ
これからレイトレで手抜きするゲーム増えてくのかな
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 19:14:07.77ID:s2pODBpl
ドライバー視点可能性低いのか。
一旦返品だな。
まあ、ダンパーやGのかかり具合とか
物理演算していないみたいだし、無理かな。
2025/01/25(土) 19:18:39.49ID:nGgHx8It
>>493
返品はプレイ2時間までだが、過ぎても申請内容や何回目かによって可能らしいから
取り敢えずやってみるヨロシ
2025/01/25(土) 19:19:57.67ID:iuYEP+FD
ドライバー視点いらないから、普通のレースゲームでピックアップされないような
市販車種どんどん追加して欲しい
2025/01/25(土) 19:29:42.64ID:iBq/2fM1
>>495
分かる
日本の最高速文化って良い悪いは別にして独特なところあるし上手いこと拾ってほしいわ
2025/01/25(土) 19:30:45.72ID:ZZVKUS3R
なんか手応えないなと思いながら進めてたらユウウツな天使の加速を見てやっと首都高バトルが始まった気分w
2025/01/25(土) 19:30:57.19ID:tgjtO+fT
bBとかアルトが乗れるようなゲームもうないからね
GTは変節してしまった…
2025/01/25(土) 19:35:38.58ID:iBq/2fM1
>>498
GTやForzaのそれは「ハードの世代を跨いだ」「モデリングの使いまわしが大不評」というのもあるし仕方ないだろ
むしろアルファードだのツルだの収録してくれるだけ努力してる
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 19:40:56.24ID:NGDlfdOZ
フォルツァやグランツーみたいに潤沢な資金で巨額を掛け大人数で開発してないのにも関わらず
恐らく少人数で限られた開発費でここまで仕上げてきたのは大したもんだよ元気さん
と言うことで大阪環状も有料DLCでいいからお願い!
2025/01/25(土) 19:41:45.52ID:nhAldEwT
エアロメーカー公認といっても特定車種だけなのかな
収録車種で公認取れたエアロメーカー内にラインナップあるなら全部入れてくれていいのよ
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 19:49:30.40ID:ZHJbdKfC
>>495
旧作でいうセルシオやらセドグロみたいなVIP系も欲しいね
2025/01/25(土) 19:52:04.89ID:E7zNJY8f
R34GTRフルチューンで400psオーバーで湾岸線なら310km/h出せる
でも直線番長で曲がらん
トー角を付けると加速が鈍る最大6付けると目に見えてトップスピードが落ちる40~50km/hは落ちる
R34GTRは湾岸線用と割り切って環状線エリアはスープラかRX-7乗ったほうが良いかもしれん
それは今後次第だけど
2025/01/25(土) 19:55:35.34ID:nhAldEwT
>>495
変態的な車種ラインナップに定評のある元気が好きだわ
2025/01/25(土) 19:57:22.33ID:o5boNOAo
ディーラーとかチューニングやセッティングの時に流れてた説明の字幕を返して
あのフレーバーテキストも首都高バトルっぽさの要因だと思うんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況