X



【新作】首都高バトル&元気レースゲーム総合スレ 第29章

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 08:43:52.08ID:JjfIdkVT
元気
https://www.genki.co.jp/
元気YouTube
https://www.youtube.com/@GenkiCoLtdOfficial
首都高バトル
https://shutoko-battle-jp.genki.co.jp/
https://x.com/Shutoko_Battle/

首都高バトルシリーズ歴代ライバルデータベース
https://genkirivalproject.fandom.com/

前スレ
【元気】元気レースゲーム総合スレ 第28章【総合】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1485618440/
2025/01/24(金) 08:48:25.06ID:zwf4Kbtb
『首都高バトル』は、封鎖された未来の東京を舞台に、都市を縫う様に走る高速道路を自慢の車で最速を目指すレースゲームです。 緻密に再現されたコースを、実在する車両を駆り、強力なライバル達と競い、精神が削れる様なギリギリのバトルをする。 そんな他に類を見ない魅力を持つシリーズ作です。

https://store.steampowered.com/app/2634950/
2025/01/24(金) 08:53:26.57ID:zwf4Kbtb
Q.ハンコンは使えますか?
A.現在アーリーアクセス版のためFFB機能は開発中とのこと

プロデューサーレター
https://x.com/Shutoko_Battle/status/1881658003612483786
https://pbs.twimg.com/media/GhzwCp_aUAEIIW5.jpg
2025/01/24(金) 09:00:17.89ID:IFt8y8g8
>>1
ここは保守らなくて良いんかね?
2025/01/24(金) 09:02:01.17ID:zwf4Kbtb
Q.いつも同じところからしかスタート出来ない
A.まずはライバルやアザーカーとバトルしながらランプを通過していこう
ランプを通過するとガレージから直接通過済みランプからスタート出来る
2025/01/24(金) 09:05:02.28ID:zwf4Kbtb
Q.ライバルに勝っても買える車両が増えない
A. ツリーからポイントで購入権利を解放する形式になりました
2025/01/24(金) 09:12:01.12ID:zwf4Kbtb
Q.タクシーに負けたんだが?
A.初期車両ノーマル状態だと勝ち目は無いかと
シリーズ恒例の1敗もしない無敗のB.A.D. ネーム狙いの方は注意(実装されてるかは不明)

Q. じゃあなんでタクシーやトラックにバトルを挑めるの?
A.元気の遊び心
ライバルまでの距離が遠いなというときは一般車とバトルしながら行くと金策になる
2025/01/24(金) 09:18:56.14ID:zwf4Kbtb
Q.そもそもB.A.D.ネームってなんだよ
A. B.A.D.とは"Battle Ability Decision"の略でシリーズ恒例のゲーム内であなたを表す通り名です
勝利回数や最高速度
壁への接触の頻度や走行履歴など様々な要素から算出されます
2025/01/24(金) 09:25:38.65ID:zwf4Kbtb
Q.マップ上の青い矢印倒してるのにチームリーダーが出てこない
A.パーキングエリアPAには寄ってみた?
パーキングエリアPAにはライバルがいるときがあります
コース上からではなくPAから直接バトルを申し込もう
2025/01/24(金) 09:36:36.53ID:zwf4Kbtb
Q.車をチューニング出来ない
A.チューニングもツリーから購入権利をBPで解放する形式になりました
2025/01/24(金) 09:48:37.90ID:zwf4Kbtb
Q.コース上のライバルカーにバトルを挑んだら拒否られたのですが…
A.それはシリーズ恒例のWANDERER(ワンダラー)と言ってどこのチームにも属さない一匹狼のライバルです
特殊な条件を満たすとバトルを挑めます
特殊な条件とは走行距離や総獲得金額、ゲーム内日数が◯日以上、駆動方式など多岐にわたる
ライバルのプロフィールを読んだりPAやSAに集う他のライバルから情報収集してみよう
ヒントが聞けるかも
2025/01/24(金) 09:58:54.88ID:zwf4Kbtb
Q.バトルに勝っても所持金が増えない
A.ツリーから所持金の上限値を引き上げしましょう
2025/01/24(金) 10:09:45.90ID:zwf4Kbtb
Q.時々流れるポエムは何?
A.シリーズ恒例の首都高バトルの世界観を引き立たせるための演出です ご容赦ください
2025/01/24(金) 10:17:57.39ID:zwf4Kbtb
御新規さんもシリーズファンも18年ぶりの新作を楽しみましょう
2025/01/24(金) 10:32:00.94ID:zwf4Kbtb
Q.どうやってゲーム終了するの?
A.ガレージに戻ってからメニューを開きゲームを終了させます
オートセーブですが気になる人は終了前にセーブを選択してから終了すると気休めにはなるかも
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 11:50:51.31ID:sxc3FC9+
>>1
首都高バト乙
2025/01/24(金) 11:59:00.07ID:PnwhRniX
アザーカーとのバトルって金策になるんだ
ただのお遊び要素と思っていた
2025/01/24(金) 12:01:44.13ID:VXlclU3n
おー、スレ立てありがとう
2025/01/24(金) 12:01:56.74ID:2HA/GpSK
アチョーギしげる
2025/01/24(金) 12:01:59.96ID:zwf4Kbtb
Q.最初に買える3台の中でどれが一番いいの?
A.そこまで大差は無いと思われます どの道乗り換える時期が来ると思うので好みの車両で問題ないです
2025/01/24(金) 12:07:29.34ID:VXlclU3n
ハンコンについて補足
FFBについては一応動作するけど、急に左右どちらかにトルクが強まってしばらく続いたり、逆に突然トルクが抜けることもあるので、あくまで開発中のシロモノという感じ
あとH型シフトは動作するけどクラッチについては対応していない
2025/01/24(金) 12:14:06.72ID:itiStvRh
注意すべきはお金は経験値のように稼げるが
BPはボス達を初回クリアしないと貰えない
強いボスに勝てないとなった時は車両をチューンする
チューンの段階解放の為にBPが必要となるのでその他に使用しない方が良い
無敗や勝ち越しの成績を残したいのならね
2025/01/24(金) 12:20:18.86ID:zgVYssBK
昨日やったフィードバックから言えば
NDを買う→弱いボスから倒していく→弱いアザーカー狙ってお金を稼ぐ
プロローグMAXまで車両性能を上げる
→弱いボスから倒していく、お金を貯める
S13に乗り換える
→弱いボスから倒していく、お金を貯めてチューンする
これが無敗に近いルート
2025/01/24(金) 12:24:04.26ID:IFt8y8g8
パトカーだってクラウンだから
タクシーに擬態?しててもクラウンが遅いわけがなかった
2025/01/24(金) 12:24:22.89ID:VXlclU3n
NDで稼いで86かBRZに乗り換えちゃうのが手っ取り早いと思うよ
その後はお好みで選べるけど、自分は実際に乗ってるRX-8にした
こんな速い車じゃねーぞと思うw
2025/01/24(金) 12:33:39.48ID:60GWUolb
昨日プレイしたのは4時間ぐらい
今夜、最初からやり直そうかな
所持金が余ってたら良いがNDのエアロに使ってしまった
2025/01/24(金) 12:36:14.59ID:PnwhRniX
>>25
俺、リアルでは免許すら持ってないけど国産スポーツカーってリアルでも200キロとか出るの? 
あとは首都高バトルみたいに最高速近くなるとブルブル車体が左右に振動したりするの?
親父やタクシーの車には乗ったことは有るけど、みんな安全運転で80キロ超えた運転に遭遇したことが無いから判らん
2025/01/24(金) 12:37:58.45ID:3C4Qpf3o
最初SWIFTにしちゃったからやり直そうかな
2025/01/24(金) 12:38:27.76ID:VXlclU3n
まだ途中だけど、特別金策しなくてもRX-8買って可能なチューンは全部できるくらいには資金は困らない使用ではあるね
全車種コンプするには当然足りないだろうけど、特にこだわる訳でもないなら不要なマシンは売却すればいいし
2025/01/24(金) 12:40:01.29ID:oYdQD3HQ
売買は同じ価格?
そのまでは甘くないカンジ?
2025/01/24(金) 12:40:08.46ID:mcwK7uMo
グランツーリスモを普通のコントローラーでプレイするタイプの人間なんだが楽しめる?
PCスペックは足りてるんだけども
2025/01/24(金) 12:44:23.67ID:VXlclU3n
>>27
国産車は180km/hリミッターが付いてるから、リミッターカットするパーツ付けない限り、どんなスポーツカーでもそこまで
概ね150psもあれば直線確保できればリミッターまで速度上がると思うけど、ノーマルの足回りだとスポーツ系の車でもフラフラ不安定になって、気を抜くと段差とかギャップで飛んでいきそうな怖さがある
足回りをちゃんと仕上げれば話は別だけど、ロードスターとかホイルベースの短い車、軽い車はやっぱり怖い
2025/01/24(金) 12:45:30.41ID:VXlclU3n
>>30
同価格ではなかったと思った
割合は確認してなかったから正確には分からんけど半額くらいかな
2025/01/24(金) 12:48:34.46ID:itiStvRh
NDは売却半額だった
つまり150万稼げばS13を買える
2025/01/24(金) 12:51:49.64ID:VXlclU3n
>>31
グランツーリスモを楽しめるなら、もっと楽しめるんじゃないかな
挙動がリアル志向じゃなくカジュアルゲーム向きな調整な感じなので、むしろコントローラーで遊ぶことが前提なのかなってくらい
2025/01/24(金) 13:18:25.25ID:PnwhRniX
>>32
サンクス。リアルでスポーツカーに乗ってるとそうなるのか
◯◯を買ったら、チューンドで「まずは足回りをチューンナップしろ」と首都高バトルの攻略サイトで書かれているのもわかる

素人なもので「足回りを」とか言われても、どこをチューンナップすればいいのか途方に暮れてるけどw
2025/01/24(金) 13:20:13.62ID:d6QAK8ge
>>27
車によるよ
新東名区間なら捕まらない範囲で出せるけど
Mazda3の一つ前のアクセラは振動含め辛かったがCX-80にしたら快適

都市高速や首都高近いなら免許取ればカーシェア借りてグルグル回れるし楽しいぞ
2025/01/24(金) 13:25:51.56ID:Bwnk5hK9
>>27
軽トラで高速乗った時はそもそも限界値が低いからか結構ブルブルしたわ
今の軽トラはしっかりしてそうだけど
2025/01/24(金) 13:28:13.36ID:aDHFFByq
セッティング関係全然わからんのだけどどっか解説みたいなのあったりしない?
2025/01/24(金) 13:30:40.48ID:PnwhRniX
>>37
大阪在住だから01で阪神高速が収録されたのは嬉しかったなあ。環状線のルーレット族って今も居るのかな?
自分も機会があれば免許はいつか取りたいです

>Mazda3の一つ前のアクセラは振動含め辛かったがCX-80にしたら快適

車によって違うのか。首都高バトルシリーズで車を買うとき悩むのだけどパソコンと同じで収録されている中で最新車種を常に買った方が良いのかな?
車の進化って外から見てると燃費が良くなったり車内が広くなった以外、いまいち良くわからない
2025/01/24(金) 13:31:43.79ID:0Zj7J12R
>>39
項目選ぶと説明出てこない?
2025/01/24(金) 13:32:38.55ID:aDHFFByq
>>41
説明はあるけどどうなるかが書いてない
2025/01/24(金) 13:32:54.70ID:Bwnk5hK9
>>39
レースゲームのセッティングって主にアンダー気味にするかオーバー気味にするか操作性に関することがほとんどを占めてないか?
ここで聞けばよくね?
2025/01/24(金) 13:33:45.71ID:PnwhRniX
>>38
軽トラは確かに高速だと揺れますね
法定速度くらいしか出てなかったけど軽トラに同乗させてもらった際かなり揺れた記憶が有ります
2025/01/24(金) 13:36:52.66ID:PnwhRniX
>>43
ギア比とかのことじゃないかな?
自分も最初はかなり戸惑いました
2025/01/24(金) 13:36:54.55ID:aDHFFByq
>>43
ここで聞いていいなら聞くけど、例えばサスペンションを硬くするか柔らかくするか弄れるっぽいけどそれぞれ硬くしたらどう変わるのかとかを知りたい
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 13:42:49.13ID:0DE5UqBC
一部チートのようなライバルいません?
2025/01/24(金) 13:43:45.85ID:Bwnk5hK9
>>45
まぁギア比は速度に直結するからわかりすいと言えばわかりやすいと思うよ

>>46
例えばわかりやすく言えばFRとか元々滑りやすい車だとリアのサスペンションを軟らかくするとか

と基本的な事言ってもゲームや操作環境によってまちまちだから一回極端に硬くする、軟らかくする で運転してみて乗り心地探っていくしかないと思うよ
2025/01/24(金) 13:49:44.44ID:aDHFFByq
>>48
その説明だと柔らかくすると安定する?って認識でいいんすかね
まぁ自分で試行錯誤するってのはその通りなんですけど如何せん知識が無さすぎてとっかかりが
2025/01/24(金) 13:51:10.48ID:d6QAK8ge
>>40
本物の車の話だよw
2025/01/24(金) 13:51:36.37ID:LEQKJnbH
Steam評価が圧倒的に好評なんだな
最近リリースされたレースゲーの中では一番評価高いな
TDUSCとかボロクソで特に酷かったし
2025/01/24(金) 13:53:36.71ID:PnwhRniX
>>40
あ、判ってます

実際の車も新しい車のほうが足回りとかが進化してるのかなって思って
2025/01/24(金) 13:54:28.46ID:PnwhRniX
>>50の間違いです。申し訳ない
2025/01/24(金) 13:57:05.78ID:Wb0kaxrk
タイヤの消耗とかの要素って要るか?

前にがっつりやったのはPS2の0だけど、そのときもエンジンのヘタリ?だかがあってだんだん加速とか鈍くなってくんだけど、結局一度ガレージに戻ってまた入り直すだけなんだよね

続けるか引き返すかの駆け引きもないしただ面倒なだけ
周回レースみたいなタイヤマネジメントとか交換タイミングの戦略だとかは首都高バトルには当てはまらんだろうし、ユーザーの取捨選択によるメリットデメリットに繋がらなければそんなもん要らんよ
2025/01/24(金) 14:05:06.82ID:Bwnk5hK9
>>49
安定するってのもある意味合っててある意味間違ってるというか
リアが滑りやすいのに限ってはリアを軟らかめ=安定するってのは正解

もしも前後すべてのサスペンションが軟らかくてよく伸び縮みするとしたらふわふわしそうとか不安定そうとか曲がる時車体が傾きそうとか想像つくでしょ
だから一概に軟らかい=安定でもないかな 険しい山道やオフロード走るならまた別なんだけどね

レースゲーム初心者様だぞみんな優しくしてあげてください
2025/01/24(金) 14:06:10.15ID:d6QAK8ge
>>52
ホイールベースが長い
タイヤのサイズがデカい
排気量と馬力に余裕がある
こんなところかな
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 14:08:53.65ID:8xzP77uU
金貯めたいならPA入ってタイヤ交換しながら長距離走ると良い
2025/01/24(金) 14:09:39.90ID:2HA/GpSK
>>54
強制連戦時に面白くするための要素だろう
2025/01/24(金) 14:09:47.27ID:KoZYfP/M
タイヤ減ってガレージ戻った時にオートセーブされるシステムなんだと思う
2025/01/24(金) 14:14:46.60ID:hOF8gbmd
このまま保土ヶ谷バイパスとか東名走って大阪行ければ良いのにw
2025/01/24(金) 14:16:05.50ID:PnwhRniX
>>56
詳細なご説明ありがとうございます。

「湾岸ミッドナイト」とか「カウンタック」とか車の漫画を読んでたら
結局、70年代のスーパーカーが一番速いのかという感想になってしまってましたw

此処から先はゲームの話ですがゲーム(首都高バトル)では年代関係なく、表示されるカタログスペックの高い車を選んだほうが良いのでしょうか?
2025/01/24(金) 14:16:20.99ID:tTYx9bXT
PAでバトルするときいちいちロードするのが怠いな
あとバトル開始時にライバルがアザーカーに乗り上げてそのまま運ばれて行って笑ってしまった
2025/01/24(金) 14:18:08.34ID:HqfFNyNd
バトル後がシームレスなの凄く良いけど慣れてなくて気を抜いてしまうw
2025/01/24(金) 14:19:05.90ID:d6QAK8ge
>>61
書いてあるスペックはイメージで実際の加速とは違う
それっぽい味付けされてるとは思うけど
湾岸ミッドナイトの馬力()も関係ないしな
2025/01/24(金) 14:20:37.45ID:NvynlPa9
>>62
今作車体接触すると少しネッチョリしてるよな
かぶせていくぞォされて何度か負けたわ
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 14:25:40.96ID:4VnkO7zH
序盤の車乗り換え2回目は金欠で一部しかチューンできないのが見えてるS14乗り換えやめてS13のまま解放された上限までフルチューンしたが新ライバルどもにサクサク勝てるな。特に170万するエンジンLV4と追加されたニトロで戦闘力爆あがり
2025/01/24(金) 14:29:03.11ID:eHUu3TEI
無敗って2週目からやるもんだろ
2025/01/24(金) 14:33:14.97ID:PnwhRniX
>>64
ある程度、実際の車の知識も必要なんですね、ゲームでも。

>>66
早期のスキルツリーで開放されるS13でもフルチューンすれば十分戦えるんですね
まずは600万CPを目標に頑張るか
2025/01/24(金) 14:36:01.74ID:zvekNBCW
皆やり込むの早いね
まだ古い86でブイブイやってるわ
ワタナベのホイールが無くて寂しかった
2025/01/24(金) 14:42:17.79ID:g65c/MoK
ZN6買ったらダメよ 初期3車と対して変わんないから
2025/01/24(金) 14:49:50.24ID:7OQy3zqE
>>69
ワタナベホイールの件はEAを怨め
NFSが無許可で勝手に収録してからGT以外のゲームで収録されてない
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 14:55:04.66ID:YlvNWrWL
>>68
逆やな
ある程度のクルマの知識持ってる奴がやるからおもしろいゲームなんだよ
それでゲームしながらもっと知識増やしていくって感じ

ここでいう知識ってのは難しい専門知識の事ではなくて
あのクルマはこのクルマより速いとかそんなしょうもない知識の事
要はクルマ好きが楽しいゲーム
2025/01/24(金) 14:55:21.43ID:9aCVsUTJ
なんかXで直線ドリフト連発が金策にいいってみたんだがあれどうやったらいいの?
サイドブレーキちょっと引いてハンドル切る感じ?
2025/01/24(金) 14:57:09.92ID:MjncDtR3
>>71
そこでブラックレーシングですよ
2025/01/24(金) 15:00:31.30ID:PnwhRniX
>>72
逆に言うと漫画で得た車の知識レベルでもオッケーなんですね
車名をググッてwiki見たり車の漫画見たりしながら少しずつ勉強するくらいでも。
ありがとうございました。励みになります。
2025/01/24(金) 15:07:23.72ID:uooaP0Io
やっぱボス組はシリーズ恒例のかなりインチキ臭い加速をするな
2025/01/24(金) 15:14:18.54ID:d6QAK8ge
>>76
リッジレーサーもそうだったし、楽しけりゃそれでいいよw
2025/01/24(金) 15:17:14.95ID:f8JY/Rt1
>>1
なかなか気の利いたスレタイじゃん
2025/01/24(金) 15:23:18.43ID:f8JY/Rt1
BRZ買ったら一気に楽なゲームになっただよ
2025/01/24(金) 15:27:53.43ID:g65c/MoK
パークで最大開放出来るお金が1500万でポラリスのGT-Rが1500万って買ったらすっからかんじゃん どうなってんだこのゲーム
2025/01/24(金) 15:28:59.24ID:g65c/MoK
>>79
BRZと86って性能違うのか?中身一緒なのに?
2025/01/24(金) 15:32:38.50ID:qFfICDl/
>>81
実車は結構キャラクター違う
2025/01/24(金) 15:59:25.31ID:cmp5c6ix
>>51
TDUSCスレでは首都高バトルはつまらないって言ってる人いるけどな
TDUSCの方が面白いって言ってる人がいるし首都高バトルって相当なクソゲーなのかと警戒したぞ
2025/01/24(金) 16:00:04.62ID:itiStvRh
まだZN06解放まで行ってないから知らんけど
最初にBP使用してまでZD06を買う必要はないんじゃね
S13はターボ仕様だから06世代より速いと思う
GR86ならそっちを選ぶけど
2025/01/24(金) 16:01:14.85ID:IFt8y8g8
>>73
動画上げてる人見たけど多分そう
サイドブレーキかけながらケツを振る
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 16:02:20.61ID:ki+py094
アーリーアクセス段階で高評価なら、この勢いで街道バトルも
続けて出して欲しい所だな
2025/01/24(金) 16:02:56.53ID:zvekNBCW
>>80
アーリーだからスープ薄くしてあるんだぞ
2025/01/24(金) 16:04:29.44ID:VXlclU3n
足回りについて簡単に
車高…下げたほうが重心が下がって曲がりやすくなり、前を後ろより下げるとリアが滑りやすく(オーバーステア)、後ろを下げるとフロントが逃げやすくなる(アンダーステア)
ダンパーとスプリング…車高下げたら硬くするのが鉄則で、前を後ろより硬くするとオーバー、逆はアンダー傾向になる
スタビライザー…特にいじらなくてヨシ
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 16:07:14.66ID:d/GCQX6R
直ドリはある程度タイヤ終わってからやるといい
2025/01/24(金) 16:07:15.97ID:IFt8y8g8
TDUSCってシミュ系だっけ?
シミュは怖いよどこまで頑張ってもリアルを追求するガチ勢からボロクソに言われるんだもん…
2025/01/24(金) 16:08:35.94ID:PnwhRniX
>>88
サンクス! 「足回り」って抽象的で判りにくかったのですが、凄い判りやすくて解説してくださって助かります。
早速、チューニングしてみます
2025/01/24(金) 16:08:44.61ID:pxuyJzF5
>>83
あのスレって糞ゲーのTDUSCを持ち上げて他を貶すキチガイが住み着いてるからなw
キチガイが言う事なんて当てにならんよ
ゲームの評価見れば一目瞭然
2025/01/24(金) 16:09:23.94ID:VXlclU3n
LSD…合成麻薬、車に組むとハイになれる、FFか4WDなら1wayか1.5way、FRなら2wayにしとけばおk、それぞれアクセルオンとオフで効き方が異なるけど、首都高バトルではそこまで気にしなくてもいい
アライメント…駆動輪のキャンバー2.5~3.0、反対を1.5~2!0くらいにしとけば後はそのままで
2025/01/24(金) 16:15:50.39ID:g65c/MoK
G29ハンコンだけど動作範360を知らないで900まんまやるとFFBがスッカスカでなんじゃこりゃってなる
曲がらなくってびっくりしたわ。
360にしてもマシになった程度でイマイチ感はあるしシム系じゃないとはいえちゃんとテストプレイしたのか?

>>84
ツリーの関係上、スープラ欲しい人はどのみち開放しなきゃならんしなぁ

パークのシステムほんと諸悪の根源だよ。マジで嫌になる
振り直し出来るようにしてくれんと最悪終盤詰むのでは?
2025/01/24(金) 16:19:36.39ID:w5ky+Uv2
パッドで遊んでる人、ブレーキ踏むと異常なアンダー(というか全然曲がらない)でませんか?
フロントのブレーキ圧思いっきり下げたりしてるんですが…
あんまそういう声書いてないので、おま環なのかな
2025/01/24(金) 16:21:23.83ID:ZiiurWPn
オフゲーは割れで十分でしょ
当日から出てるし
2025/01/24(金) 16:21:58.27ID:0JhyuBf4
初代のTDUなんかは挙動もクソだしグラも良くないけどめちゃくちゃ面白いっていう首都高バトルに似た所あったけど
新作の方向性は全然違う方向向いてる感じあるしね
首都高バトル新作は本当にちょうどいい具合に出来てると思う
2025/01/24(金) 16:24:30.31ID:JGeJpJog
初代TDUみたいな感じで首都高バトルをオンラインで流せるようになりゃ最高なんだがな
2025/01/24(金) 16:26:47.71ID:d6QAK8ge
>>96
今どき割れとかないわ
普通にマルウェア入ってるもん
2025/01/24(金) 16:31:36.61ID:zvekNBCW
>>95
ブレーキしてもフロント荷重にならない感じはあるね
自分もまだ全然掴めてない
2025/01/24(金) 16:43:43.08ID:NW6K1xXY
>>96
今どきPCゲームを割れで買うやつなんて変な人だね
アーリーのままなら今年のオータムセールあたりには半額近い値段になってるだろ
2025/01/24(金) 16:45:04.67ID:IFt8y8g8
好きな時に首都高流して他のプレイヤーを見かけたら野試合の始まりみたいなのはファントムクラッシュみたいで良いなあ
いつかはマルチプレイも実装されて欲しいよね
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 16:50:11.96ID:YlvNWrWL
このBP稼ぎが必要ってマゾ仕様なら
前にあった走行距離で出現する敵とか変わらず居るんだろな
あれは最悪だったで 仕事行ってる最中もずっと放置で走らせてたな
2025/01/24(金) 16:51:17.97ID:YYI5fCD6
>>101
5月にアーリーから正式版に移行する予定だよ
2025/01/24(金) 16:54:02.63ID:w5ky+Uv2
元気に首都高バトルの要望読んで欲しい時どこに書けばいいんだろう
モンハンみたくアンケートサイト作ってくれるとありがたいんだけど
steamコミュニティの要望スレでええんやろか
2025/01/24(金) 16:57:01.80ID:PnwhRniX
>>95
steamからの転載だけど
※壁にぶつからずにうまくカーブを曲がるコツ※
①走っているときは基本的にアクセルのボタンを長押ししていると思うが、曲がる際は
①アクセルを離す
②曲がりたい方向に曲がりながらLTのブレーキを短く押して再度アクセルを押す
※カーブの角度に応じて×1~3回繰り返す
これで壁にぶつからずにカーブを曲がりきることができるのでお試しあれ。

と有ったので自分も試したところ、ブレーキを短く押すと曲がれ
長めに押すと自分も曲がりきれず車のコントロールさえ失った。
長く押すと異常なアンダーになるのかな?
2025/01/24(金) 17:00:34.39ID:w5ky+Uv2
>>106
そんな感じです
実車でモータースポーツやったこと無いですが
グランツーリスモやフォルツァみたいなブレーキングすると車が曲がらない…
アクセルとブレーキをチョンチョンして曲がってる
2025/01/24(金) 17:01:52.89ID:2HA/GpSK
https://www.reddit.com/r/tokyoxtremeracer/comments/1i8jz1j/honda_and_lexus_spotted_in_game_files_along_with/
データ掘った奴がホンダとレクサス入ってるの見つけたみたい
2025/01/24(金) 17:01:54.30ID:w5ky+Uv2
ここらへんはゲーム挙動特有の操作法として受け入れるしかないのかな
2025/01/24(金) 17:02:43.71ID:nMfY3vXs
>>108
マジか
アップデートで追加する予定なんかね
2025/01/24(金) 17:04:22.15ID:VXlclU3n
>>94
FFBについては開発、調整中ですってTweetでもわざわざ言及されてるから
アーリーアクセスというか、実質は有料βだからね
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 17:05:20.15ID:aSfhkKLP
NDフルチューンでステージ2まで来たけど現時点でのフルチューンしてるのにもう雑魚敵にすら加速も最高速も負ける時あるんだが諦めて乗り換えるしかない?
なんとかのポラリスとかってR33なんてこっちはイニDの車で相手だけ湾岸ミッドナイトの車かってくらい差をつけられて勝負にすらならない
しつこく挑戦し続けてたら分離帯にブッ刺さってくれてマグレで勝てたけど流石にこれ以上は無理だ
2025/01/24(金) 17:07:13.77ID:VXlclU3n
ハンコンでやってるけど、ブレーキバランスを後ろを弱めておいて、ガツッと減速してオーバーにしてからアクセル全開って感じにしてるわ
それでもオーバーすぎてスピンしないような挙動だし、そういうゲームだよってことだね
リアル志向の挙動にしたらライトゲーマーがすぐぶん投げるようなことになるな
2025/01/24(金) 17:08:04.70ID:2oToskWM
稼ぎが面倒だな…直線でドリフトなかなか上手く出来ないし
2025/01/24(金) 17:09:37.90ID:NW6K1xXY
>>104
じゃあ来年年末のウインターセールで25%オフくらいかな
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 17:11:23.66ID:Af9/CtwS
>>81
収録されてるモデルが86は前期型、BRZは後期型
2025/01/24(金) 17:13:40.84ID:ErOqQbhP
これがレース用じゃないそのへんで売ってるタイヤ、という事を頭に置いとくべし
2025/01/24(金) 17:13:50.51ID:MjncDtR3
>>108
BNR34CuEM迅帝は34で確定か
2025/01/24(金) 17:18:03.18ID:p1WbSDh2
お試しでやって返品しようと思ってたけど楽しいからこのまま遊ぶことにしたわ
本命はFH6だけど出るまでの繋ぎになるかな
JDMも楽しみだわ
2025/01/24(金) 17:26:24.81ID:VXlclU3n
>>112
NDだとそのへんが限界よね
車種にこだわるなら、バトル仕掛ける場所を極力コーナーが多い区間にするとか、料金所ハメするとかしないとならんね
古来から首都高バトルに伝わる伝統の技
2025/01/24(金) 17:27:23.05ID:OYPaqhzb
昨日数時間しかプレイしてないなら
最初からやり直した方がやっぱり良いみたいだな
チームやボスの強さは大体把握してるから無駄を省いてチューンできる
2025/01/24(金) 17:27:25.48ID:PixkSBOZ
とりあえずダウンロードした
記念火器庫
終了の仕方がわからない
2025/01/24(金) 17:29:45.28ID:4VnkO7zH
>>112
そこ突破しないとチューン上限解除来ないからその時点では強化しようがなく乗り換えしksない
2025/01/24(金) 17:29:53.46ID:2cS9UFD1
>>122
>>15
スレ内検索かけてくれよな
2025/01/24(金) 17:43:10.01ID:tTYx9bXT
ようやくシンデレラに勝てた
一番許せないのはシュワシュワ
2025/01/24(金) 17:43:40.27ID:w5ky+Uv2
まさかスポーツ板で首都高バトルが勢いトップになる時代が来るとはなぁ…
2025/01/24(金) 17:44:45.97ID:NW6K1xXY
ガレージ画面で全部のルートメニュー出しといて欲しいのと
システムメニューはtabじゃなくてescキーにして欲しいな
2025/01/24(金) 17:46:22.10ID:4l2jCFY5
Steam評価が圧倒的に好評だけど日本語のレビューより海外のレビューの方が5倍くらい多いんだな
海外でも人気あるのかこれ
2025/01/24(金) 17:52:07.35ID:T4SgsNbV
2000年以前の日本車の相場が軒並み跳ね上がったりしてるのとも関係あるわけでな
2025/01/24(金) 17:52:38.52ID:L2B3J1xG
>>128
熱狂的なシリーズファン結構多いと思うよ海外
2025/01/24(金) 17:53:32.38ID:SYb9huQ1
普通にゲームとして面白いからな
古臭いと言われるけど
コンプラ塗れの最新ゲームより昔の方が良かったという意見は多い
2025/01/24(金) 17:53:40.21ID:w5ky+Uv2
イニDのゲーム化も、またやればsteamなら売れるかもしれんね
2025/01/24(金) 17:57:14.62ID:cmp5c6ix
これ、まだアーリーアクセスだからな
後から色々と追加される要素もあるだろう
でもホンダを出し惜しみしてる理由はわからんな(権利とかで駄目かと思ってた)
2025/01/24(金) 18:00:46.72ID:URpezsjD
閉鎖された首都高って設定だからホンダ的にはNGではないはず(街道バトルシリーズの基準なら)
なんかゴネてて権利関係が整理されてないから、データは用意したけどオープンにしてないって可能性はあるよね
2025/01/24(金) 18:01:02.10ID:kcez0s5R
レクサスは想定外
LFAがラスボスか
2025/01/24(金) 18:01:53.94ID:fHJS43FV
海外のゴールデンタイムあまりChartsが伸びてないようだけど、日本の半分ぐらい
日本と同時に始めたフリーダム層が多いのだろうか
2025/01/24(金) 18:02:41.75ID:w5ky+Uv2
首都高、mod界隈にぎやかにならないかな
2025/01/24(金) 18:04:01.27ID:L2B3J1xG
>>137
既に高画質化みたいなMODはYouTubeで見かけたような
2025/01/24(金) 18:05:00.84ID:URpezsjD
海外の変態MOD製作者はもう全力で作ってるところじゃないかな
2025/01/24(金) 18:06:27.80ID:IFt8y8g8
>>128
首都高バトルとおんなじような事やってる湾岸ミッドナイトが中国とか東南アジアで大人気なんだってナ───
2025/01/24(金) 18:07:18.89ID:d6QAK8ge
>>132
ほんとこれそのまま出すのに意味があるからな
日本のレビューにある挙動が終わってるみたいなのを真に受けて、変な挙動にしなくて偉い
2025/01/24(金) 18:07:57.08ID:d6QAK8ge
レス番間違えた131宛
2025/01/24(金) 18:10:36.06ID:URpezsjD
ハンコンでやってると、挙動的に昔の頭文字Dアーケードステージのver2とかver3を思い出すな
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 18:13:09.71ID:SXmrRycZ
>>120
>>123
ありがとう
やっぱりみんなこの辺で躓くのね
出来ることなら欲しい車だけにBP使いたかったけどS15買うために取得せざる得ないS14を買ってどうにかしてみる
実際に乗って首都高走ってたZ34で延々とドライブしたいけどスキルツリー的に当分乗れなさそうだなあ
2025/01/24(金) 18:15:35.70ID:URpezsjD
>>144
俺はそこから86買ったけど、まぁびっくりするぐらい違ったよねw
RX-8にしたらもう全く別世界
2025/01/24(金) 18:20:00.76ID:0V6xds2X
このシリーズ初めてやったけど「そんなに滑らねーよw」ってぐらいドリフトすると思ったらほぼグリップ前提の挙動でビビった
コーナリングテクニックじゃなくて直線の速さとアザーカーをパスするテクニックと相撲で勝つゲームだなコレ
2025/01/24(金) 18:20:29.18ID:w5ky+Uv2
>>112
ワイもそこで涙目になった
思い切ってBRZ買って、NDを売ってチューニングしたら超ヌルゲーになった
2025/01/24(金) 18:21:51.32ID:IFt8y8g8
仮にも高速道路が峠みたいにグネグネしてたら困るしね
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 18:22:48.06ID:LiIZvw1r
AE86選んだ俺負け組か?
2025/01/24(金) 18:32:38.21ID:2HA/GpSK
>>135
このファイル名からわかるレクサス車はLC500とRCFの2台だけだな
2025/01/24(金) 18:34:48.43ID:Wb0kaxrk
ここはおっさんだらけなスレだと思うw
皆やっぱゲームの中でも自分が乗ってた車にするの?
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 18:35:17.68ID:Rp2PgKQ9
チートエンジンで金増やせないんかこれ
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 18:36:25.58ID:Rp2PgKQ9
誰かやった人いる?
2025/01/24(金) 18:37:10.36ID:/PIKBiRn
実車で首都高走るためのルートを覚える練習として買うのはアリですかね?
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 18:37:11.22ID:Elt3t2eN
まんま昔のやつの焼き直しって感じやな
2025/01/24(金) 18:44:55.74ID:/tffZ50h
パッドでのハンドル操作が独特すぎてダメだ
2025/01/24(金) 18:47:00.12ID:g65c/MoK
>>111
開発中なのは知ってるけどまさか単なる動作確認リストってだけとは思わなんだ
え?今から開発するん?みたいな
たしかにアーリーアクセスというよりは有料ベータテストって感じではある

>>112
S13かS14シルビア買うのが良いと思う ターボの有無は大きいわ加速が違うもん
2025/01/24(金) 18:52:34.66ID:xkQDC7XH
スズキからスタートしてしまったんだが次はどの車買うべき?
86は好みの問題からパスで
2025/01/24(金) 18:52:52.79ID:ndIm5+Zm
迅帝はなぜ大仏なのか
これについては当時開発していたチームメンバーからもいっさい明かされていなく、社内でも全くの謎らしい、、、
https://i.imgur.com/jJU4bDB.jpeg
https://i.imgur.com/rtcdgFp.jpeg
2025/01/24(金) 18:55:39.23ID:qLZWEMqu
>>159
考察動画はあるよ
https://youtu.be/cYI5Mivh_bY
2025/01/24(金) 18:56:59.08ID:URpezsjD
>>158
シルビアじゃねーかな
2025/01/24(金) 19:00:28.30ID:URpezsjD
>>151
そりゃ前作でも18年以上も前のゲームだからねぇ
当時中高生だった俺も30代後半になってしまったし大半は30代以上なんじゃないかな
17時配信開始っていうのもターゲットの大半が社会人のおっさんだから、深夜0時の配信だと夜更かし大変そうだしって理由なんじゃないかと思ってるw
2025/01/24(金) 19:13:56.10ID:qLZWEMqu
>>158
スイスポスタートで乗り換え先S13か180で悩んだがS13にした

>>162
30前半だがデビューは首都高バトルRからだった R→0→01
あとはPSPの首都高バトル、峠の伝説、レーシングバトルをプレイしてきた

シリーズファンは感涙ですよ
2025/01/24(金) 19:18:23.61ID:Wb0kaxrk
>>154
実際田舎もんの俺は都心に出かける前これで分岐とか覚えてから行ってた
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 19:20:00.87ID:sC8zfTdy
首都高スレは2009年からだもんな
2025/01/24(金) 19:29:30.05ID:weWDKKRK
これ120FPSにしないと等速で出来ない?なんか設定あるのかな
最初60FPSでやってめっちゃもっさりで何だこれはと思ったわ
2025/01/24(金) 19:31:53.29ID:IK0fGzdf
箱スルーしてたら実に20年ぶりとかいう人もいるな
2025/01/24(金) 19:32:40.11ID:0BCn22Og
ホンダはまた出ないの?
2025/01/24(金) 19:33:56.66ID:og6KuSgh
>>159
んな大袈裟な
ただのデザインだろ
2025/01/24(金) 19:38:50.73ID:zbuPH7yx
>>161>>163
やっぱシルビアかぁ
インプがあるスバルルートも良いなと思ったけど先が遠いし日産から通るかな
金稼ぎ面倒だしBPの使い道も考えたらどっちかしか行けないし
2025/01/24(金) 19:40:28.94ID:GewRQm1j
>>164
同士がいてよかった
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 19:43:25.76ID:sC8zfTdy
リプレイとかプレイリストないんか
R4 の米作り流しながらリプレイに酔いしれたいぞ
2025/01/24(金) 19:52:26.20ID:epoMoewe
>>103
平和島PAで走行距離ワンダラーの情報あったから居るね
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 20:01:32.44ID:3bw4GGbJ
GT7みたいにマルチドライブ部屋みたいなの実装してくれたら更に面白そうだな
勿論荒らし対策で全員ゴーストにして
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 20:05:57.54ID:sC8zfTdy
他の人のリプレイも見たい
格ゲーなら当たり前
2025/01/24(金) 20:06:11.11ID:w5ky+Uv2
>>166
60でも100でも120でも全く変わらない
わいはウルトラの100でやってる
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 20:07:02.10ID:sC8zfTdy
しかし、ファイファンより売れてるのすごいな
2025/01/24(金) 20:07:45.49ID:g65c/MoK
エアロパーツは見た目だけっぽいな
2025/01/24(金) 20:08:20.34ID:w5ky+Uv2
steamで何勝手も秒で積むワイ
すでに10時間近く遊んだ
2025/01/24(金) 20:12:24.83ID:rnJZpjHh
首都高バトルは今回が初めてだけど
ここまでの様子みてるとスイスポだけで最後まで進むのは無理か
2025/01/24(金) 20:13:00.39ID:pD1E1QIy
芝浦PAの奴ら意地でもC1外回り行かないの腹立つ
2025/01/24(金) 20:23:14.01ID:2E1yJBbW
PS5版は発売するのかい?
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 20:24:26.12ID:3bw4GGbJ
タクの運ちゃんの超絶運転技術にはワロタw
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 20:27:21.46ID:sC8zfTdy
チョロQHG2みたいなRoad Island Adventureが楽しみすぎてポチれない
2025/01/24(金) 20:28:56.22ID:Gy0lZk2l
>>122>>124

>>15じゃわからんだろ

TABキーでメニューが出て、そこから終了できる
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 20:29:44.70ID:3bw4GGbJ
現在steam 10,651人プレイ中

すべてのレビュー:圧倒的に好評 (1,883)
2025/01/24(金) 20:32:43.01ID:b2XHl0W8
アーマード・コアとか首都高バトルとか、明確にキャラクターの見た目が描写されてないゲームってなんかええよね
2025/01/24(金) 20:33:37.61ID:w5ky+Uv2
>>180
絶望的に無理
2025/01/24(金) 20:34:51.86ID:8xzP77uU
基本的に敵の方が速いんだよなこのゲーム
豆腐屋みたくコーナーで勝負するしかねぇな
2025/01/24(金) 20:36:23.72ID:w5ky+Uv2
ちゃんとチューンしてちゃんと走ればそんな事ないよ…
2025/01/24(金) 20:37:02.88ID:URpezsjD
コース絶対変えないマン、ウインカーを出すとその方向に向うという書き込みをSteamの掲示板で見た
自分は今できないから誰か検証してみてくれると助かる
2025/01/24(金) 20:47:20.23ID:FTR6Rc3D
最近のレースゲームって実装要素が多くて減点法で不満が噴出するけど
これは要素は少ないけど一つ一つは割とちゃんとしてるから、あれもないこれもないけどまあこれはこれでいいか!となる古き良き和ゲーテイストが残ってるな
2025/01/24(金) 20:59:50.71ID:URpezsjD
これでフルプライス完成版です!って言われりゃさすがに文句も出るだろうけどね
アーリーアクセスで人柱なのをわかった上で買うし値段も4000円しない
開発がフィードバッグの募集とその反映を約束しているっていう真摯な態度
フルプライス有料βで出しといて修正アプデ前提みたいな昨今の開発メーカーには爪の垢を飲ませてやりたい
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 21:03:55.40ID:sC8zfTdy
リッジレーサーR4、チョロQHG2、Dirt 2が俺史上三大レースゲームだから背中ぐらいは見えるところまで来て欲しい
2025/01/24(金) 21:17:11.09ID:owIiR8iJ
ユウウツな天使の加速で憂鬱になった
2025/01/24(金) 21:29:03.19ID:c9TG2hts
>>194
リッジレーサー6やチョロQシリーズか好きだった俺にすでにありよりのありなんだけどな
細かいUIの改善(LB,RBだけでなく十字キーでのUI移動)は希望するが
2025/01/24(金) 21:31:00.98ID:w5ky+Uv2
>>195
ちょうどいま倒した…
どっかにひっかかるまでひたすら運ゲーするしかないね
2025/01/24(金) 21:31:07.18ID:NB2ZsuKC
やり直してるけどハンコン設定決まってるし
昨夜3時間かかったのが30分で終わってる
しかも無敗w
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 21:39:01.12ID:3bw4GGbJ
steam12,649人プレイ中
こんなに多くのローリング野郎が首都高を走りまくってるのかw
2025/01/24(金) 21:40:51.45ID:XBDwu4GE
首都高大渋滞だな
2025/01/24(金) 21:42:28.23ID:pD1E1QIy
走ってるトラックが3ナンバーなのいかんでしょ
2025/01/24(金) 21:48:17.87ID:PncgftV+
パッドでのフニャフニャな操作感が良くも悪くも元気ゲーなんだけど未経験者には違和感すごいんだろうな
2025/01/24(金) 21:50:40.16ID:4VnkO7zH
>>195
負けてもガレージ帰らないで何戦か連続で挑んでたら3-4戦目くらいからスタートダッシュがもたつく時があってフルチューンしてるなら前へ出れるか並べるからブロックするかおしくらまんじゅうするかで相手の速度が落ちたらニトロで一気に離すで結構あっさり勝てた

試してないからわからんけど成功法は伝説のチューンなのかしら?

闇天狗の方が手に負えんかったから本来の湾岸じゃなくてC1コースに押し入れて勝ったわ…w
2025/01/24(金) 21:57:21.73ID:4VnkO7zH
シンデレラまで終わった感想としてはチームメンバーとその時のチューン上限での能力はバランスいいんだが チームリーダーやボスの中に自滅待ちかアタック以外に勝ち筋が見えないレベルで能力差あるのは修正してほしいな

幅寄せとかじゃなくほんとはスマートに勝ちたいんや…
2025/01/24(金) 22:00:11.92ID:PncgftV+
>>204
でも首都高バトルってそういうゲームなんだよなあ
2025/01/24(金) 22:03:20.81ID:KlQeamXL
ここがリアルじゃないとかレースゲーとしてここがおかしいとか言われても「これ首都高バトルだから」で基本片付けられそう
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 22:04:16.61ID:rvQLWtVb
カスタムカーたけーのに改造出来なくて萎えた売却出来ないし
ポラリスの金返せ
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 22:10:22.62ID:tWg87N0W
一昨日までアセコル猿みたいにやってたけど昨日からずっと元気やってる
てかあれ?ハンドル重くなったけどFFBのアプデきたんですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 22:20:30.48ID:NKwvmjeG
レビュー動画がどれも奥歯に何か挟まったような
微妙なレビューで糞ゲー度が伝わるなw
2025/01/24(金) 22:23:34.82ID:E1BRRBNz
>>166
フレーム生成オンでFPS底上げしてる状態だと性能足りんとスローになるっぽい
それをオフにしてても遅いならわからん
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 22:24:26.80ID:O90VNHMf
>>209
ぺこらがあまり楽しそうじゃなかったのが気になるな
2025/01/24(金) 22:28:13.79ID:URpezsjD
首都高バトルが好きだった人間にしか刺さらんと思うわw
2025/01/24(金) 22:29:47.31ID:GzEBQqvP
首都高はよぉ、ハンパもんがおいそれと走っていい場所じゃああねぇんだよおぉ
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 22:30:03.79ID:O90VNHMf
チョロQみたいな新作はチョロQオリジナルの作曲家が参加するのに
こっちは誰かのフリー音楽使ってたらしいのが減点
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 22:35:12.33ID:3bw4GGbJ
steamレビュー圧倒的に好評の条件とは
5 0 0件以上のレビューが寄せられ  「「好評率が95%以上」」 で「圧倒的に好評」だが
多くのゲームがこれを達成出来ない
2025/01/24(金) 22:36:53.83ID:NgKDfONb
「リークされた要素は実装やめます」みたいな事が以前別のゲームであったからちょっとだけ心配してる
2025/01/24(金) 22:37:55.74ID:wMzj/HN/
良い意味でカジュアルな面白さでいいね
顔面首都高バトルの皆様とは熱量を共有できないけど
2025/01/24(金) 22:39:08.52ID:hOF8gbmd
ネームって獲得したやつから選べればいいのに‥カマホリ野郎に戻りたい
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 22:39:29.59ID:O90VNHMf
フリー音楽使われてた人は運営に会ったのか
なんか言われてそう
2025/01/24(金) 22:40:50.31ID:E1BRRBNz
今は首都高バトルが何かを理解してて刺さってる人がグッド押してるだけだから
ランキング見て買うようなミーハーが増えたらレビューは非常に好評辺りで落ち着きそう
新規でファン増えるのは嬉しいけどな
2025/01/24(金) 22:42:24.71ID:L/Vs2jp3
BRZだときつくなってきた
車の購入にもパーツ開放にも制限かかりまくって窮屈だな
12時過ぎのシンデレラっていつ出てくるんだ
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 22:44:33.84ID:O90VNHMf
バイクはないの?
頭文字よりバリ伝のほうが好きだった
2025/01/24(金) 22:46:38.97ID:wMzj/HN/
>>202
実車のセッティングが割と通用するから助かってる
これて吊るし時の癖が抜けなかったら多分投げてたけども
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 22:54:32.99ID:3bw4GGbJ
steam現在14,319人プレイ中
懐古厨の日本人だけかと思ったが、外人さんにも刺さってるのが嬉しいなw
2025/01/24(金) 23:03:10.11ID:fHJS43FV
あっちは平日昼間だろw
2025/01/24(金) 23:07:57.75ID:w5ky+Uv2
>>221
8買ってみたけどはえーよ
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 23:08:16.47ID:O90VNHMf
オンライン対戦してえなあ
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 23:26:09.73ID:lediTqFG
ピカーもアセコル首都高MODで稼いでたのに無かったことに
してるの図々しいわ
2025/01/24(金) 23:26:28.93ID:tTYx9bXT
>>221
アーリー分の最後、現在の目的全部終えたら
ラストフライトの対戦条件がわからん
誰もヒント持ってねえ
2025/01/24(金) 23:48:55.78ID:7eacFqzS
>>157
ハンドルの設定の下の方に「ハンドル舵角補正」ってのがあって、これをオフにした方がハンドルらしくなる筈。ただオフの場合は360度だとクイック過ぎるので俺は720度にしてる。
あとはパッド用の設定と思われる反応時間とか戻り時間の類を全部0にしてみた。
2025/01/25(土) 00:09:46.59ID:skDAuLlM
>>210
ありがとう、切ったら直ったわ>>176もすまん
このゲームはじまった
2025/01/25(土) 00:15:51.98ID:nGgHx8It
将来的にこの位頑張ってくれ
https://youtu.be/rqKu9kH0uJA?t=1490
2025/01/25(土) 00:21:32.13ID:T35GasTa
>>232
いきなり事故って◯んでた…
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 00:32:54.50ID:q561TvPg
今現在世界売上トップというのがすごいね

家庭用から1年遅れとは言えファイナルファンタジーとか出てる状況で
元気としては首都高バトルのリブート予想以上に成功してるんじゃない
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 00:37:53.64ID:Bplb2TGv
イースがドラクエに買ったようなものだからな
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 00:38:01.60ID:2u36zNYu
シンデレラの出現条件がわからない
180で頑張ってるけど詰みつつある
2025/01/25(土) 00:38:30.60ID:ntHtPsUQ
チューンの次はいつ解禁だよ!
レベル7の相手とか直線番長されて勝たれへんやんけ
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 00:50:04.20ID:IDSIHWY1
ユウウツな天使はチーターとしか思えなくなった。
ギャンブルすぎるだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 00:56:39.51ID:Yip1e9q7
>>237
追加チューンは今の現在の目的が終えたら
新しい目的がきたら制限解除された最大までチューンして倒せる敵で稼ぐ
一部の倒せないチームリーダーやボスが残るころには車をステップアップするくらい稼げてるから乗り換え
上位に乗り換えると規制くらってたパーツの一部は解放してなくてもチューンアップできる
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 00:59:47.94ID:Yip1e9q7
旧車売った分で新車+チューン代足りるなら初めから上位にステップアップでいいけどね
2025/01/25(土) 01:05:36.47ID:GiGhc5DX
ユウウツな天使とシュワシュワ早すぎるだろ!って車変えて使いたくなかったニトロも仕方なしに付けたら意外とあっさり
S13は寿命だったようだ
2025/01/25(土) 01:05:59.81ID:GAlf1Zl9
自分、大学生の頃に自動車部で今も時々練習会にも顔を出すので、この設定には苦笑いを浮かべるしかないw
それにしても、このゲームとDesktopMateは親和性が高いわ
プレー中も表示しててくれるから癒される
https://i.imgur.com/bPpt8zw.jpeg
2025/01/25(土) 01:10:16.92ID:hrxDNkVo
名古屋、阪神はないの?
2025/01/25(土) 01:12:04.33ID:q561TvPg
>>243
名阪は首都高じゃないからね
そこまで伸ばしてほしいけど
2025/01/25(土) 01:16:40.21ID:GAlf1Zl9
憂鬱な天使のマシンって450psだっけな
まともにやり合ったら勝ち目ないので、コーナー区間の直前に仕掛けてスタートと同時にナイトロでダッシュ、コーナーで差すって感じだと勝ちやすい
他の強敵にも使える(湾岸の連中除く)
2025/01/25(土) 01:16:43.05ID:E7zNJY8f
憂鬱な天使がラスボスだった
あれおかしいわ
シンデレラが大仰なBGMの割に弱い

念願のR34GT-R買ったけど現状のフルチューンでも400PSでないってそんなんありかよ300km/hでないし憂鬱な天使のRX-8に勝てんし…
かといってRX-8カッコ悪いから乗りたくないんだよね
2025/01/25(土) 01:17:05.90ID:5Sdcou1y
過去作にあったから走りたいよね
2025/01/25(土) 01:18:07.79ID:GAlf1Zl9
>>246
RX-8にしても300km/h出ないよ
そしてお前はリアルでもRX-8に乗ってる俺に喧嘩を売ったな?
2025/01/25(土) 01:18:40.76ID:E7zNJY8f
>>221
最後の最後。ぶっちゃけ倒し終わるとアーリーアクセスありがとうございましたのポップアップでてご期待くださいになる。
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 01:20:48.89ID:Bplb2TGv
リプレイ、ホンダ、車内視点

どれも実現しなかったらどうしよう
2025/01/25(土) 01:22:17.98ID:GAlf1Zl9
>>250
海外のMODerの活躍を祈るとか
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 01:22:55.30ID:wk2TMSnn
>>246
400馬力出ないって実質吊るしのままじゃねえか
GTRも遅くなったもんだ
2025/01/25(土) 01:23:53.73ID:E7zNJY8f
>>229
ラストフライトは無改造どノーマルが条件
2025/01/25(土) 01:25:11.98ID:E7zNJY8f
>>252
なんかパワーアップの上昇幅が思ったより少ないんだよね…。なんじゃこりゃ
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 01:28:02.99ID:DTx677Lm
アセコル首都高MODよりビルの再現性、グラフィックは良くなってるか?
2025/01/25(土) 01:31:08.79ID:MUkdDJKG
まだアーリーアクセスって事忘れてないか…
2025/01/25(土) 01:38:06.28ID:GAlf1Zl9
>>256
Xとか見てると、既に結構な完成度だから有料βなの忘れてるプレーヤー多いな
2025/01/25(土) 01:42:04.47ID:q561TvPg
アセコルevoなんかは完全な意味でのアーリーアクセスではっきり言って遊ぶ中身というかコンテンツもほぼない上に
最適化もされてないから推奨環境程度じゃ満足に動かせないというのもあるけど
首都高バトルの方はアーリーなのにもうほとんど普通に遊べるレベルだしな

最近はアーリーと言ってもほぼ完成されてるの出してくるところが多いみたいだけど叩かれるということで
2025/01/25(土) 01:53:21.58ID:E7zNJY8f
FPSが144から70~80になってGPULOAD が99%になる恐ろしいバグは最優先で治すべきだな
2025/01/25(土) 02:11:35.51ID:PazyMGkr
2戦で100万cp貰える金策あるらしいけど詳細よくわからん
2025/01/25(土) 02:15:34.63ID:bBTbaFwZ
このアーリー版が売れるかどうかで製品版に何が加わるか変わってくると思う
中小メーカーって結局金がないとできること限られてくるからな
思ってたより売れてそうだから期待できる
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 02:24:26.87ID:ZHJbdKfC
ゲームってものを久々にやってるんだが熱中し過ぎて時間がやばい
2025/01/25(土) 02:48:49.72ID:JJT8PsFC
まだステージ2だけどストーリーの敵車に負ける要素がない
S13だと
流石に不敗は難しくトラブルで5敗ついてしまったが不敗に拘ると多分面白くないと思った
憂鬱な天使はストーリー上のボスなん?
いつでも対戦できるレジェンドならアプデまで放置しとけば良くね
倒さないといけないならニトロ使うしかないな
相手もニトロ使ってるんだろう
2025/01/25(土) 02:54:58.43ID:JJT8PsFC
ステージ2は簡単だけどどこにチームがいるのかが分からないのが面倒だね
自分はプレイヤーレベル1だけで10以下なら余裕で勝てるというか負ける要素がない
ちなみにハンコンとコクピでガチでやっている
シム税リアル税はパッドだと曲がれないよたまよなー
2025/01/25(土) 03:23:59.58ID:1xYOeiNr
首都高とか湾岸って
RB26積んだGTRじゃないと人権無いイメージだから
S13とかで走ってても凄く違和感がある···
打倒RB26!で80スープラとかFD3Sをチューンして対抗する人々もいたけど
極々一部の有名チューナーの車じゃないと歯が立たなかった
2025/01/25(土) 03:31:02.15ID:A0Fr6d11
>>265
ごめんやけどゲームの話してくれる?
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 03:34:45.91ID:QhBAme8r
アーリー分クリアした
条件満たさないと行けない敵は放置してるけど
R34買ったしのんびりチューニング進めて行こうと思う
2025/01/25(土) 03:42:32.74ID:LS3djNp+
>>253
ありがとう
2025/01/25(土) 04:15:35.49ID:iuYEP+FD
首都高バトルこんなに人気なら街道バトルもいけるだろ

てか元気以外の日本メーカーもまたレースゲーやって欲しいわ
2025/01/25(土) 04:47:55.70ID:2reLNNTg
ロングラン手当どのくらい走ったら貰えるんだろう?
ガレージ戻ると貰えるけど時間なのか距離なのかわっかんねえなぁ:D
2025/01/25(土) 05:43:20.29ID:tgjtO+fT
ステージ2てのは湾岸とか開放されたところのことを言うのかな

いきなり広くなり過ぎて、一般車バトルしかけながらランプ解除してたんだけど
単調すぎてバトル中に寝落ちしかけて負けたw
2025/01/25(土) 05:47:12.32ID:9zdapXPM
街道バトルはJDMと被るな
というわけでゼロヨンチャンプを出そう
俺は買わんけど
2025/01/25(土) 07:00:01.80ID:XrB0EhHQ
そういえば雨は降らないのかなこれ
2025/01/25(土) 07:32:34.37ID:rVLbV0HL
まだブリッツ乗ってるんだけどRX8とか買えるようになるのはライバル倒してけば自然とできるようになる?
2025/01/25(土) 07:42:03.13ID:qXDRv5tL
車を売って乗り換える方法がよく分からんな下取りないのか?
新車を別で買わないとダメだとかなりめんどくさいんだが
2025/01/25(土) 07:53:59.09ID:g2SqqIXg
最初の首都高内回り・外回りは最高速より加速重視のギア比にした方が良いんだな
最初のポラリスとかの3ボスとかに負けまくったんだがギア比いじってギア比を細かく刻んで加速重視したら、思ったよりあっさり勝ててビックリした
序盤の内回り・外回りは180キロ以上は出す機会がほぼ無いから必要ないと加速重視に振り切ったのが幸いした
2025/01/25(土) 07:56:07.95ID:tgjtO+fT
>>276
そのまま湾岸行くときついけどねw
セッティング保存できればいいんだけどなあ
2025/01/25(土) 08:05:26.14ID:Vl6zto0K
車くらい好きに買わせて欲しい
チューンの上昇値がしょっぱいっぽいしどうせいずれはチートボスだらけなんだからPerkツリー下の車でも難易度そこまで変わらんだろ
2025/01/25(土) 08:08:18.06ID:Yip1e9q7
>>275
買ってからコレクションのとこで売る
1台しか所有してないと 売却 が出なかったような
2025/01/25(土) 08:21:19.01ID:pQUuuXy9
まだ最初のエリアから出てないけど、早期アクセス分で全体の何割くらいなんだろうね
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 08:24:45.87ID:p8UDli2p
DLCでいいからオンラインが欲しいな
公式がサーバー用意すると金かかってしゃーないだろうから
ユーザーで鯖立てれるようにしてくれるとありがたいなぁ建てっ放しにしたい
2025/01/25(土) 08:25:31.66ID:7PL4LEEk
YouTubeで色々実況漁ってたけど「箱根くんだり〜」の「くんだり」のニュアンスもわからんVと視聴者達おって流石に草生えた
2025/01/25(土) 08:28:58.03ID:tgjtO+fT
>>282
Vtuber視聴者なんか18年前にすら生まれてなかったような子供だろ
しゃーない
2025/01/25(土) 08:30:58.91ID:7NeXuTph
>>281
次回作でC2と一緒にオンライン対戦くらいで良いかなw
フルプライスでも金は出すw
2025/01/25(土) 08:31:30.41ID:qXDRv5tL
>>279
ありがとう
やっぱ2台持ちじゃないと売れないのか
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 08:31:38.47ID:NGDlfdOZ
遅れての参戦だがおもろすぎて時間が溶けるw
久遠のポラリス?速えわw
2025/01/25(土) 08:39:21.40ID:VK1mocfw
>>269
秋田学「呼んだ?」
2025/01/25(土) 08:44:04.56ID:UHNJPyf7
売却したものの車が買えず詰むって状況を避けるためだろう
謝ったのは自分なのに文句つけるやつもいるからな
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 08:49:28.47ID:mjSzGX/+
要望としてはフリー走行中は出口に突入できるようにして上りから下りとか反対方向に行けるようにして欲しいわライバル追跡するのに
実際にリアルでも区間往復してたしな
2025/01/25(土) 09:00:15.46ID:6dE0N1+2
ワンダラーのための車用意するのしんどい
ナポリ狩りまくるしかないのか
2025/01/25(土) 09:02:12.46ID:qXDRv5tL
>>288
車買うときに値段足りなかったら下取り指定させてくれればいいのにね
2025/01/25(土) 09:18:44.90ID:jKT7a6fQ
不死身の道化師倒すために欲しくもないbb買ってチューンして金が吹っ飛んだわ
マジで金策がキツイな
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 09:23:41.55ID:hVh6VBZl
ボス倒さないとZN8買えるようにならないんだけど
ZN6でボスに直線で置いてかれて勝てない
ZN6で勝てた人コツ教えて下さい
2025/01/25(土) 10:14:53.80ID:2JGm/wrY
>>292
きついな…
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 10:16:56.45ID:g9S1pnDz
>>292
金だけで済むならまだいいけどBP吸われるのがムカつくから車種限定の奴は全部放置してるわ
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 10:17:09.93ID:Yip1e9q7
>>293
どのコースのボスかわからないけど車側でやれる事といえば
・フルチューン
・車高をフロント・リアとも-5にする
・ギア比調整
・最高速が重要なコースでトップスピードまで耐えれたら抜けるならスキルDEF取得
・伝説のチューンを受けてから勝負
これくらいか、ZN6触ってないから個別のコツはわかんない
2025/01/25(土) 10:19:52.98ID:2JGm/wrY
ギア比の弄り方よくわからないっす…
2025/01/25(土) 10:27:48.50ID:2JGm/wrY
孔雀みたいにキラキラな服をひろげたら性的アピールになればいいのに(´・ω・`)
スター錦野みたいな服
2025/01/25(土) 10:28:15.67ID:2JGm/wrY
誤爆です
忘れて下さい
2025/01/25(土) 10:28:56.27ID:E7zNJY8f
ロードスターからS14にしたわ
ZN6は地雷だった遅すぎる
カタログスペックは飾り スピード指標もよくわからないがアテにしちゃいけない
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 10:33:26.88ID:U6vwbYOR
これだけ好評だともっと予算つくだろうなあ
横須賀や幕張まで広げるか
2025/01/25(土) 10:39:12.16ID:lwKJRagL
ユウウツな天使が強すぎる
あの時点でRX−8より速い車ってあるのかな
カスタムカーは分からないのと財布の限界で買えないのもあるし
自己待ちするしかないのか
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 10:39:40.07ID:wawaCN3s
0と01をガキの頃やりまくってた身としてはクソおもろいわ、年甲斐もなく徹夜してしまた
セッティングは相変わらずよくわからんけど、ギア比をクロス寄りにした上でさらにレブ近くまでギアチェンジ我慢するのが一番速いな
車高下げるとやたらスピード上がるからとりあえず地面擦っとけ
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 10:42:27.00ID:ZHJbdKfC
>>297
簡単にやるならファイナルだけで数字を大きくすると加速重視、小さくすると最高速重視
そんで各ギヤの守備範囲イジりたくなったら個別で調整
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 10:54:06.77ID:Bl2GIORk
神毛ーかね?
オン対戦あるかね
2025/01/25(土) 11:06:41.57ID:VafO9BcF
買う前の質問で申し訳ないが、走れるコースは首都高バトル0と同じエリアなの?
2025/01/25(土) 11:08:33.90ID:6dE0N1+2
>>306
八重洲線は走れないけどあとは0と一緒
2025/01/25(土) 11:09:55.66ID:2JGm/wrY
>>305
steamセール買ってもすぐ積むわいが12時間ぶっ続けで遊んじゃう程度には
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 11:35:13.42ID:KLUnyjt9
序盤はRX8が最速なん?BRZ買おうとしてるけどやめた方がいいのか
2025/01/25(土) 11:42:32.72ID:2JGm/wrY
いきなり8なんて解放したらチューニング用BP足りなくないか?
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 11:45:09.90ID:SKfVnkkE
よかわからんままやっとるが最初の86で楽勝やんと思ったらハマのなんとかってやつ速すぎて勝てねえわw
ポラリス?のGTRより速いマツダって…
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 11:50:08.17ID:wiErdHoL
将来的にまた阪神や東名阪入れてくれてもいいんだぜ
2025/01/25(土) 11:52:13.09ID:nGgHx8It
値をちょっと弄るダ
2025/01/25(土) 11:55:14.18ID:qXDRv5tL
ギアは1速基準に+20,30,50,maxみたいな刻みにしてるな
50,70,100,150,200みたいな感じだと加速もいい具合になる気がする
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 12:07:16.27ID:mjSzGX/+
速くて勝てない相手は仕掛ける前にテールトゥノーズ(物理)で狭いコーナー手前とか内外周りまで押して行ってから勝負
運良く前に出れたらブロックブロックブロック
2025/01/25(土) 12:08:55.27ID:2ottDE0I
てすと
2025/01/25(土) 12:22:57.99ID:yCHntFit
首都高はそういうゲーム
何回も挑戦してれば絶対勝てるようになってる
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 12:23:13.63ID:wk2TMSnn
ローギアは目一杯ハイ側に振って以降のギアはなるべくクロスさせるようにしてる
最高速はファイナルで調整
2025/01/25(土) 12:28:23.62ID:LS3djNp+
ロングランナーlv3付けてオートラン放置7時間で180万位
総走行距離も稼げるし参考までに
2025/01/25(土) 12:30:53.81ID:FLmCslt1
のむけんがセキアサーキットで直ドリ大会やろうとして中止になったんだよな
2025/01/25(土) 12:32:34.55ID:nGgHx8It
全然違う他ゲーだけど、同じようにV使ったり広告打ってもピーク1,800人、いま14人しか遊んでないタイトルもあるし
有難いことだな
2025/01/25(土) 12:39:26.81ID:A+S3BUF5
開発、これぐらい売れるって予想してたかな?
2025/01/25(土) 12:46:47.12ID:q561TvPg
してないと思うよ
Steamの世界売上1位は流石に元気で想定してた以上の反響でしょ
逆に言えば他のメーカーの休眠タイトルでもうまく作れば売れる可能性があるのがわかったかもね
2025/01/25(土) 12:47:32.43ID:iJOOjYgm
テスト
2025/01/25(土) 13:02:11.40ID:p8UDli2p
アーリーの時点でかなり出来上がった物を出してきたのは流石商業ベースでやってきただけのことはあると思った
初動は大事だもんナ
販売本数とか評判とか
2025/01/25(土) 13:03:31.31ID:BbrJWUNH
100万は売れてそうだな
こんなにも日本のSteamユーザーが増えたことにビックリだわ
スチムーだったのに
2025/01/25(土) 13:09:44.11ID:nGgHx8It
流石にそれは頭ギア比飛んでるのでは
同接1.4万とすると、3万本位じゃないかな
https://steamdb.info/app/2634950/charts/
2025/01/25(土) 13:11:54.10ID:NGDlfdOZ
やってたら面白くて止め時が分からなくなるな
BGMも何気に良いな
サントラ出ないのかな?
2025/01/25(土) 13:15:10.45ID:lUQO/Pgt
指摘してる人見ないけど車乗り換えの時のエンジン噴かす音が全車共通なのは若干ずっこけたから個別に鳴らしてほしいぞ
2025/01/25(土) 13:18:48.90ID:mi+KUa05
イニシャルDだしてー
2025/01/25(土) 13:19:20.72ID:LQRkSlZ7
C2欲しくなってくるな
2025/01/25(土) 13:19:28.03ID:LKsQoghM
楽しいけどチューニングにパターンが無いのがやっぱり不満かな
あとクレジット制限も製品版では要らない要素だと思う
エアロ交換や露骨に車高の上げ下げ出来るのは楽しいしペイントも取り込んだ画像使えたり出来たらもっと楽しめそう
2025/01/25(土) 13:19:57.33ID:mi+KUa05
>>329
それより先にスキール音ほしい
2025/01/25(土) 13:23:31.75ID:3Q3cSLjz
世界売上1位ではないけど上位にいるのは大したもんだ
2025/01/25(土) 13:27:50.61ID:wiYPM/dB
>>307
ありがとう!
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 13:35:47.61ID:IDSIHWY1
ワゴンR エアロ設定無いやん・・・
2025/01/25(土) 13:36:00.41ID:GAlf1Zl9
好評96%って凄まじいな
そんなゲーム見たことねぇぞ
2025/01/25(土) 13:37:59.15ID:5nE4EaPY
チューニング解放されたら分からないけどスイフトだと多分LV7相手(コーナー限定)までが限界だな
とりあえずワンダラー用以外で買いたくない車を買うのは避けれた
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 13:39:45.55ID:HzJmdRB4
>>309
RX-8はステージ1クリアしないとアンロックできないからBRZ買う方がいい
スイスポorAE86→BRZ→ステージ1クリアしてRX-8がおそらく一番楽
初期3台のNDロードスターは購入した後の残金でチューンできない分だけチューン費用溜まるまでの最序盤がだるいから初心者にはオススメしない
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 13:40:23.71ID:wk2TMSnn
シュワシュワストロング何やっても勝てなかったから頭に来てC1に連行したらあっさり倒せてワロタ
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 13:45:02.52ID:zCoYuR5C
Switchのプロコン使える?
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 13:50:06.03ID:HzJmdRB4
>>341
使えないこともないらしいけど調子悪いって報告もある
箱〇コン買っとけ
2025/01/25(土) 13:51:39.48ID:LKsQoghM
箱コンいいよね
2025/01/25(土) 13:59:49.37ID:BbrJWUNH
>>327
レビュー数の20~55倍が売れてる数といわれてる(平均30)
2025/01/25(土) 14:02:48.01ID:GAlf1Zl9
プレーヤースキルに攻撃力とかある時点で、速いライバルは殴り合いしてでも勝てよって意思表示だからなw
憂鬱な天使にしても、仕掛ける場所を選べば正攻法でも勝てるくらいのバランスになってる
現在のレベルに対してクッソ速いライバルが出てくるのも首都高バトルの醍醐味
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 14:03:20.68ID:IDSIHWY1
首都高が今ウケてるってソウルライク要素的なものがあるからかな?
遅い車でも場合によっては勝てるじゃん?
2025/01/25(土) 14:09:49.76ID:LKsQoghM
勝てない相手でも粘ってりゃ勝手に突き刺さる時もあるしな
2025/01/25(土) 14:10:12.22ID:cVTP5+72
挙動このままいくんかなぁ? 個人的には正直アーリー版とはいえよくこれで出してきたなって思うシロモノなんだけど…
シミュじゃねーしゲーム挙動なのは良いんだけど、ゲーム挙動としてもあまりに運転してて面白さが無いというかねぇ

アクセルべた踏み170km/hとかのままそこそこのカーブでもスムーズに余裕で曲がれちゃう〜みたいなのされたらもうね
2025/01/25(土) 14:10:30.60ID:LS3djNp+
>>340
シンデレラをレインボーブリッジへ押し込んだら一発で勝てたから出現箇所でないルートは弱体化するのかセッティングが合わないのかもね

でもシュワシュワは許さん
2025/01/25(土) 14:12:10.71ID:UHNJPyf7
>>348
これ首都高バトルだから
2025/01/25(土) 14:13:11.20ID:VK1mocfw
>>328
過去作の使い回しって聞いたのでAmazonで01のサントラポチった
2025/01/25(土) 14:13:13.85ID:bBTbaFwZ
>>346
最近はシムばっかでこういうタイプの車ゲーが全然出てなかったからじゃね
首都バト劣化のインディーゲーは幾つか出たけどどれも微妙だったし
2025/01/25(土) 14:19:29.28ID:WFvGN30B
>>348
首都高バトルはこんなもんなので
既存ユーザーからはコレでいいんだよ扱いされると思うよ
2025/01/25(土) 14:30:51.20ID:E7zNJY8f
闇天狗は本当に舐めプだったようで、2回目以降は爆速になるので挑戦するときは注意
というより2回目以降は難易度調整なのか明らかに早くなるワンダラーとボスがいる
2025/01/25(土) 14:31:09.12ID:GAlf1Zl9
もともと挙動なんてリアルのリの字もないゲームだからな、GENKIのレースゲー
だからこそ子供とか普段レースゲーあまりやらない層にもウケたってのがあるし

X見てたら憂鬱な天使の攻略法書いてあったんだけど、銀座で停止してライバルカーを渋滞させてから仕掛けるってやり方が賢いと感心したわ
2025/01/25(土) 14:33:07.80ID:bBTbaFwZ
>>348
開発に意見を出していけば変わる可能性あると思うけどな
ただ具体的に「ここをこうしてほしい」って細かく伝えないと、「個人的になんか気持ちよくないっす」みたいのは伝わらんと思う
2025/01/25(土) 14:39:05.59ID:GAlf1Zl9
レビュー読んでてもリアルじゃないからこそ良いとか結構書いてあるしね
コントローラーで遊ぶ層が多いようだから、リアルな挙動追求したところでハードルが高くなるだけだし良いんだろう
アセットコルサやGT7みたいな挙動でアザーカーだらけの首都高でSPバトルしたらハゲるわ
2025/01/25(土) 14:44:04.16ID:jKT7a6fQ
挙動が嫌な人は違法ぶっこ抜きMODのアセットコルサやればいいだけじゃん
2025/01/25(土) 14:46:49.31ID:/gG/ntKI
>>85
さんきう
やり方が違うんじゃなく操作ムズいだけか
2025/01/25(土) 14:51:06.36ID:cVTP5+72
誰もリアル挙動じゃないからつまらないとか駄目だとか一言も言ってないんだがなぁ…
ゲーム挙動なのはいいとしても、そのゲーム挙動として運転しててつまらないと感じてるって話な

同じゲーム挙動でもバトルギアとかドライブクラブなんかは運転してて面白かったがね
リッジレーサーやアケのイニDみたいなのは個人的には好かなかった

首都高バトルは今回はじめてやったけど、なんか運転の楽しさ的に、本質的には大昔のただ前からくる車を左右に避けるゲームをやってるように感じてどうにも…
2025/01/25(土) 14:54:16.84ID:GkEVJ/2K
挙動云々はとりあえずハンドル舵角補正をOFFにしないとな
元気さんこれはデフォルトでOFFのほうがいいと思うよ
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 14:56:00.90ID:QhBAme8r
リッジレーサーもDジアケも無理って
もうシミュだけやってろよ
2025/01/25(土) 14:56:51.83ID:VGLKj5tN
早期アクセスでこれならすごいと思うよ
……一部ファンの民度の低さもだけど
2025/01/25(土) 14:59:16.12ID:zcO+lPQp
首都高バトルに限らず機能をスキルツリーで開放するって要素を喜ぶ人って世の中にいるのかな
キャラクター育成とかなら分かるけど
2025/01/25(土) 14:59:18.79ID:wFMJWi5N
ゲーム挙動はこれで全然いいけど、ブレーキングだけ治してほしい
ブレーキ踏むと車が硬直する
オーバー気味にセッティングすれば良いとかそういう問題じゃない
2025/01/25(土) 14:59:25.47ID:LKsQoghM
リアルになり過ぎて毎回クラッシュしたら全損になるゲームにされても困るしな
これは重箱の隅突かず肩の力抜いて楽しむゲームだろ
だからS30と黒の964を出して…
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 15:04:40.64ID:wiErdHoL
先行配信や発売日以降の配信見てて思ったけど普段レースゲームなんてとてもやらんような女配信者が楽しそうにやれるレースゲームってだけで貴重だな
シミュ寄りの堅苦しいゲームと違って壁擦ろうがぶつけようが勝てば良いからハードルも低いし
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 15:04:56.06ID:a5VSxZTC
憂鬱な天使の車買ったけど速すぎだろ
他の車チューニングしてもこれより速くなる気がしない
2025/01/25(土) 15:05:06.59ID:E7zNJY8f
R34GTRをオーバーステア傾向のセッティングしようとすると、タイヤがトンチキに傾いた整備不良のクルマが出来上がるの本当にキッツい
かといって角度浅くするとアホみたいに曲がらんしなぁ
軽くケツが流れるくらいが気持ちよく曲がれるのにそれするのになんであんなキャンバー角とトー角傾けなきゃならないのか…見た目に反映するにしてもトンチキすぎるわ出来損ないのドリ車かよ
2025/01/25(土) 15:08:16.76ID:E7zNJY8f
>>368
大丈夫、迅帝のRとか悪魔のZが控えてるよ。たぶんね。
悪魔のZがS30じゃなくRZ34で収録は有り得そうではある
湾岸の北見のオッサンのオマージュキャラいるし悪魔のZはラスボスでしょ。ZEROのリメイク臭するし。
2025/01/25(土) 15:12:25.49ID:nGgHx8It
>>344
100万本売れて1.4万しか同接ないのは可笑しいだろ
何者が買ってるのよ
2025/01/25(土) 15:17:36.17ID:JHmDp3/z
>>369
まだ全然進めてなくて確認出来てないけどセッティングに前後トルク配分の項目ないんだっけ

>>370
>>108にS30CuUNってあるからほぼ確定じゃない?まぁあえてダミーデータ入れてるかもしれないが
PSP 01はその型式だしな
XはなんでS30CuUKなんだろ…
https://genkirivalproject.fandom.com/wiki/%EF%BC%9F%EF%BC%9F%EF%BC%9F
2025/01/25(土) 15:18:17.73ID:bBTbaFwZ
>>365
オプションでブレーキの反応時間伸ばすとマシになった気がする
2025/01/25(土) 15:20:02.29ID:JHmDp3/z
>>372
01は居なかったわ失敬
ならPSPだけか
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 15:24:56.39ID:RCK/zPsY
タイヤはレベル上げるとほぼノーブレーキで曲がれるからあえてレベル低くしている
それでブレーキ使ってもドアンダーなんで、コーナー侵入前にフルブレーキは終えて、コーナー中はしても緩める
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 15:37:31.30ID:HzJmdRB4
>>365
LSDを調整しろ
2025/01/25(土) 15:41:49.31ID:CeDI4W7a
>>337
ロマサガ2のリメイクが同じような感じだ
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 15:52:11.71ID:hVh6VBZl
ZN6からS13に乗り換えたら今まで勝てなかった敵にあっさり勝てたわ
2025/01/25(土) 15:53:25.84ID:CeDI4W7a
>>360
リアル挙動とか言い出すと車種ごとに違和感ガーってのが湧いてくるから元気だからしゃーないで済んでる方がカジュアルで平和なのよ
左右避けゲーなのはその通りだと思うし、なんなら相手が事故ったのをゲージで見てテンション上がったり、それって車ゲーとしてどうなんって要素も含めて自分は好きなんだよ
限られた中で自分で楽しみ方を見出だせないなら「合わなかった」で済ませとこうよ
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 15:56:18.11ID:wiErdHoL
96%が好評な時点で合わないお前が異端なだけだから諦めろってだけの話
2025/01/25(土) 15:59:08.98ID:TVONxlrk
>>360
世の中的にバトルギアはリアル系の挙動扱いだし
お前に合わないだけよ
二郎系の店行って、量が多いとか文句言うぐらいアホ
2025/01/25(土) 16:03:38.48ID:KVqs/2gD
>>380
流石にその96%って数字はこれまでのやつをやってた人が「ようやく新作出た、こういうのでいいんだよ…」っていう96%だと思うんだ俺含めて

シリーズ未プレイの人が買いだしたら多分下がるよ
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:04:11.68ID:rSmhsCE7
不満なら挙動modとか作ればいいじゃんね
グズるだけならガキでもできる、大人は行動してなんぼ
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう
2025/01/25(土) 16:05:46.54ID:qXDRv5tL
首都高バトルシリーズは初めて買ったんだがレースゲーってこんなもんでしょ?って感じ
割と曲がりやすい方だと思うよ
2025/01/25(土) 16:05:46.80ID:9SJdlJAU
>>382
少数派の意見聞いたら何も売れないクソゲーができるよ
ぶっこ抜きアセットコルサで良いわけで
2025/01/25(土) 16:06:09.49ID:CeDI4W7a
ジロリアン理論ほんま便利だな
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:06:19.74ID:IN+5ovsm
シミュよりのをやりたい層は買わないだろうから多分評価は変わらないよ
それならアセットコルサ買うと思うし
それよか他都市の高速でるんかな
一回だけ収録された事あったよね
2025/01/25(土) 16:09:09.96ID:g2SqqIXg
ボスが分離帯でZガンダムのカツみたいな◯に方(よそ見して、あぼーん)して微笑ましいw
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:10:51.64ID:22nhAknb
「なんで車ガチ勢が首都高バトルなんかに手を出したんスかw」
この禁じ手を使う時が来たようだな
2025/01/25(土) 16:11:10.38ID:g2SqqIXg
>>387
01は地元の阪神高速が出てテンション上がったw
2025/01/25(土) 16:11:39.82ID:cVTP5+72
なんだかなぁ
少しの不満を言うのも許さないマンが大量に沸いてて気持ち悪い
二度も「別にリアル挙動じゃないから駄目とは言っていない」とはっきりいってるのに尚、リアル挙動だと〜みたいなレス返してくる頭沸いてるとしか思えないのがからんでくるし

何でも100%肯定する信者以外は受け付けない界隈かよ…
信者がゲームを潰す典型だな、新規さん入ってきてもすぐに追い出しそう
2025/01/25(土) 16:13:17.31ID:qXDRv5tL
>>391
リアルとか関係なく挙動がダメって言ってんじゃん最初にw
これでいいよ別にって意見の方が多いってだけだぞ
2025/01/25(土) 16:13:26.45ID:CeDI4W7a
>>391
テンプレ回答あざす
絶対に信者って言葉使うと思ってたよ
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:14:50.28ID:22nhAknb
>>391
なんで車ガチ勢が首都高バトルなんかに手を出したんスかw
2025/01/25(土) 16:15:36.31ID:LXijQRWI
>>380
それ暴論過ぎるわ
steamなんて評価甘々だし批判レビュー見たら参考になったのもいくらでもある
2025/01/25(土) 16:16:06.44ID:VGLKj5tN
早期アクセス時点でこの荒れっぷり
ゲームがどれだけ良かろうがこれじゃ続ける気起きねえな
2025/01/25(土) 16:17:08.02ID:KVqs/2gD
じゃあ不満言うわ
ワンダラー初めて会うとき強制カットイン要らないバトルの時にしてくれ
マップに反対車線のライバル情報いらん見づらい
ルートメニュー開かなきゃいけないのめんどいガレージに出してくれ
雨とか雪降らせろそんで血しぶき演出しろ
オートドライブモードのとき視点変えさせろ
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:17:55.17ID:IDSIHWY1
クレーマーとか自称ガチ勢は無視しましょう

相手にするぐらい首都高走りましょう。首都高を走る仲間と会話しよう。

これに尽きる。
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:18:10.63ID:mjSzGX/+
BPの使い処間違えると手間取ってダルいよね
パーク制やキャップなんてゲーム作業の引き延ばしにしかしならないのに買い切りゲームではいい加減やめればいいのにせっかくのいい素材を水で薄める行為
他にも攻略が出回ると効率プレイで皆んな同じ順番でしかBPを使わなくなって遊びの幅が狭まる弊害もある
2025/01/25(土) 16:19:02.25ID:nGgHx8It
アセコル被害妄想もそろそろやめよう
2025/01/25(土) 16:19:03.05ID:qXDRv5tL
要望はSteamの要望スレに書いたほうが見てもらえる率高いと思うよ
大体みんな同じようなこと思ってるし
2025/01/25(土) 16:20:30.42ID:VGLKj5tN
>>399
正直迂闊に車解禁できなくて怖いよね
攻略上で開ける価値あるのってS13とBRZ、RX-8くらい?
2025/01/25(土) 16:21:48.03ID:2JGm/wrY
先行すると分岐わからんくて、ドローになる運ゲー仕様も改善要望に書くね
2025/01/25(土) 16:22:13.58ID:tgjtO+fT
プレイヤーのフィードバックが欲しいからアーリーやるみたいなこと書いてたけど公式の窓口はどこなんだろうね
2025/01/25(土) 16:22:25.18ID:zcO+lPQp
首都高バトルきっかけで5ちゃんに名前変わって初めてきたけど
>>391みたいな奴って今の時代でもいるんだな
なんか懐かしい気持ちになったね
2025/01/25(土) 16:24:58.43ID:qXDRv5tL
試したことはないが分岐はウインカー出しとくと着いてきてくれるって聞いた
2025/01/25(土) 16:25:15.79ID:tgjtO+fT
そりゃまあ今飛びついてるのは前作経験者だろうからな
18年ぶりは伊達じゃない

スマホ版は存在しなかった!
2025/01/25(土) 16:26:12.93ID:g2SqqIXg
ここが平和島パーキングエリアですか?
2025/01/25(土) 16:27:45.18ID:KVqs/2gD
>>403
分岐で逃げられてドローと料金所や銀座のあそこにぶつかるライバルはお約束として残して欲しい
2025/01/25(土) 16:28:04.06ID:vI+P+EGr
YOKOHAMAから遠征してきた…
2025/01/25(土) 16:29:24.13ID:xrOPC4Ue
マリカーと比べて操作しにくいし分かりにくいYO!とかならそうだな、ごめんな、ちょっと難しかったなってなるけど
リアル挙動じゃないから駄目とかじゃないけど俺はリアル挙動ゲーが好きでリアル挙動ゲーみたく楽しく操作できないから嫌だみたいな進次郎構文で語られても困惑しちゃうよ…
2025/01/25(土) 16:29:33.98ID:g2SqqIXg
サウジドリフト以外で効率の良いCPの稼ぎ方有ります?
ボスを倒すのが一番だけど倒すにあたって先立つものが必要なので
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:31:15.32ID:IDSIHWY1
リアル挙動主張者は言わせておけばいい
アイツら一方的にしか言えないんだから
首都高の百害あって一利なし
2025/01/25(土) 16:31:23.03ID:+S1WpItV
>>410
YOKOHAMAでは…は二つ使う……ごま塩程度に覚えておいてくれ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:32:29.76ID:IDSIHWY1
>>414
オマエみたいなのがいて、っけ グットラックだな!
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:33:21.24ID:5u/vF642
BPって敵倒して集めるしかない?
せっかくR33解放できたのにフルチューン出来なくて悲しい
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:34:39.93ID:OpDzcvqP
リア挙くんってレーシングラグーンも経由してないんだろうな
いろんな世界があるって知ってほしいもんです
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:35:24.16ID:wiErdHoL
>>391
お前が歓迎される新規さんではなかっただけの話なのにイチイチ主語がでけーんだよ
2025/01/25(土) 16:36:17.71ID:CeDI4W7a
おいラグーニッシュはやめろよ、目が疲れる
2025/01/25(土) 16:36:48.62ID:lUQO/Pgt
車ゲーといえばシム系の今ならではというか今更元気ゲーの挙動に物申す奴が出てくるとはね
マリオカートに「カートってこんな挙動じゃねえし」って真面目に物申してる奴居たら笑うだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:37:48.72ID:IN+5ovsm
>>401
あれ見てるんかなぁ
公式がスレッド立ててくれると良いんだけど
2025/01/25(土) 16:38:33.19ID:2JGm/wrY
>>391
俺はそういう意見もどんどん言ってけばいいと思うし、むしろそういう声が欲しいからアーリーにしたって開発自身が書いてるよ
ただここで攻撃されるのは、仕方ない
だって5chだもの
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:38:49.84ID:wiErdHoL
>>417
ブレーキなんて基本サイドブレーキだけで良いゲームなんかこういう奴にやらせたら憤死しそう
2025/01/25(土) 16:39:01.14ID:KVqs/2gD
正直挙動は01くらいふらふらで重い感じのほうが好き
今回のは何か軽くて硬い感じで壁走りも難しい
2025/01/25(土) 16:39:19.70ID:2JGm/wrY
>>421
盛り上がり方と熱量が凄まじいから、読まない方がオカシイ
2025/01/25(土) 16:40:57.84ID:CeDI4W7a
>>421
いずれにせよ情報が集まる場所に書くのが一番良いから書いておいで
2025/01/25(土) 16:44:54.41ID:YvkwJ8ZE
人が書いてて自分もそう思う事は、むしろ重複して書いた方がええで
2025/01/25(土) 16:47:33.22ID:rtptDKiw
ハンコン認識しないやん、騙されたわよ
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:49:11.95ID:mjSzGX/+
後方視点だと200km/h以上だしていくと画面がビリビリするのに前方、ボンネット視点だと滑らかなのも修正して欲しいな
2025/01/25(土) 16:49:23.72ID:YvkwJ8ZE
公式サイトつくる予算もないみたいだから大変だよね
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:50:29.20ID:IN+5ovsm
>>428
G920は認識されたよ
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:54:16.02ID:mjSzGX/+
>>402
自分は初期車を複数買い漁ったせいで手間取った
結果的には初期車、RX-8だけで良かった
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:56:56.23ID:IDSIHWY1
新作やってたらXやりたくなってきたからXに行ってきます
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:57:33.65ID:IDSIHWY1
新作やってたら首都高バトルXやりたくなってきたから行ってくるわ
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:57:37.47ID:T16bZSdp
最近はシム系でもスタビリティコントロールやTCSどころかブレーキ補助やステア補助までついて簡単にも出来るけどね
2025/01/25(土) 16:57:55.45ID:sGPoRwx2
名前が負け犬になったからずっとこれで行くわ
負け犬に負けてどんな気持ち?www
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:58:42.31ID:IDSIHWY1
>>433.434連投申し訳ない
2025/01/25(土) 16:59:02.10ID:SZFAaDXf
ZEROのサントラ欲しくなって中古ショップ覗いたら
とてもCDに出せる金額ではなかった
2025/01/25(土) 17:00:36.22ID:hrxDNkVo
シリーズ初プレイなんだがなにこの挙動www
ぐねんぐねんしててとても車の挙動とは思えん
2025/01/25(土) 17:02:59.43ID:VK1mocfw
>>428
逆にその情報は貴重
ドコ製のハンコンよ?
2025/01/25(土) 17:03:06.83ID:ZBcOHGBR
>>439
PS3のイニDやってこい
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:03:33.92ID:IN+5ovsm
>>439
むしろバトル中に相手の車を壁に激突させるゲームだからこれをレースゲームというのは無理がある
もはや首都高バトルというジャンルだよ
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:03:37.15ID:wk2TMSnn
シンデレラ倒した後の金稼ぎ虚無感キツいな
ピザ屋倒し続けるのが一番効率良いっぽいけどつまらん
2025/01/25(土) 17:10:09.62ID:LX0oHUqD
WMMTもだけど車を使った格闘ゲームなんだよね
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:12:02.63ID:s2pODBpl
過去作しらないのだが、運転席視点は実装される見込みはあるの?
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:13:22.16ID:VNwMQ+/j
バグだと思うけどバトル開始時に相手の目の前にトラックがいて限界までゲージ削られてて草
こんなゲームにリアル求めるのは酷ってもんだろw
2025/01/25(土) 17:13:32.96ID:4cHm29lz
>>387
元気自体は湾岸ミッドナイトで作ってるからDLCみたいなのはあるかもな

製品版には値段上げて収録
アーリー勢はDLC対応でも誰も文句言わんだろ
2025/01/25(土) 17:13:54.90ID:nGgHx8It
ぶちギレ金剛思い出した
車格ゲーとして売るべき
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:14:02.39ID:IDSIHWY1
レーシングバトルは運転席風

首都高バトルXが運転席あったよ
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:16:59.64ID:WWPFW3Hf
挙動なんて気にせずに遊べばいい
というかこれにそれ求めないでしょ
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:17:37.30ID:s2pODBpl
>>449
そうか、少しは期待出来るのか。
子供の頃はラジコン視点?後ろからのやつしか出来なかったんだけど、やっぱり運転席欲しいな。臨場感がな。
2025/01/25(土) 17:19:43.36ID:bBTbaFwZ
>>428
パッド刺さってるとパッドが優先されるみたいな事あるから他にUSBデバイスが刺さってるなら一旦全部抜け
2025/01/25(土) 17:19:48.55ID:bzC9zS2w
難易度が高いとか
パークシステムがいらないとか
そういう建設的な意見が欲しいよな
2025/01/25(土) 17:20:27.93ID:nC8D9BZ9
>>436
その発想は無かった
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:21:03.12ID:IN+5ovsm
パークは車のやつは無くして良いかな
値段高くしても良いから自由に買わせて欲しい
2025/01/25(土) 17:22:47.50ID:VGLKj5tN
>>432
湾岸線もトレノで行ける感じ?
ちとかったるいがもうしばらく付き合ってみるか
2025/01/25(土) 17:23:34.85ID:4cHm29lz
現状完全オフラインゲーなんだし金策は多少余裕あってもいいとは思う
2025/01/25(土) 17:23:41.61ID:ntHtPsUQ
>>391
正直ワロタ
2025/01/25(土) 17:24:12.83ID:hBhJTYtF
車撤廃は欲しいな
Zeta…じゃないZに乗って走りたくてもシンデレラ倒すまで乗れないって…
2025/01/25(土) 17:24:14.07ID:ntHtPsUQ
死ねばええのに
2025/01/25(土) 17:28:13.01ID:CeDI4W7a
パーク関連はSteamの要望スレでも熱が入ってるよ
目立つのは所持金制限の撤廃、これは完全に同意だわ
車種と合わせて二重で制限する意味が全く理解できんし、プレイ時間の無駄にしかならん
2025/01/25(土) 17:35:34.76ID:Yip1e9q7
序盤からオーバーキルにならない様に車、チューン制限かけられてるから車制限無しでオレツエーになっちゃうと飽きが早いだろうな
2025/01/25(土) 17:36:43.86ID:V/eQ4T3v
BPはアクションゲーで言う所のスキルポイントなんだからXPを貯めれば何度でも取得可能みたいにした方が良いのでは
2025/01/25(土) 17:38:42.76ID:rtptDKiw
なんかハンコンのUSB刺さってなかった、うへへ
2025/01/25(土) 17:38:50.33ID:ntHtPsUQ
>>417
まさかのスクエアのゲームで買った相手のパーツ(エンジン、シャシーまで)を分取るってシステムがイカしてたなぁ笑
良い時代だった
2025/01/25(土) 17:42:35.52ID:VGLKj5tN
>>462
オービスやスピードゾーンの報酬にしてもいいと思うわ
現状アレの存在意義ほとんどないし
2025/01/25(土) 17:43:22.53ID:VGLKj5tN
誤爆申し訳ない
>>461
2025/01/25(土) 17:48:04.43ID:XcwGkcFZ
>>462
そこは所持金撤廃でハイスペック車は高額にするとかで良いんでない?
トランスとか四人衆倒したら一台買えるくらいで
2025/01/25(土) 17:53:48.09ID:iBq/2fM1
>>462
金策自体が割と厳しいし別いいでしょ
01のフォードGTやゲンバラGTR750ならともかく280ps規制組にあれこれロックかける必要も感じない
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 17:58:43.71ID:wk2TMSnn
なんか2jzgeっぽいの詰んだハチロクがライバル車にいるんだが後々はエンジンスワップも出来るのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 18:04:01.61ID:Yip1e9q7
>>468の案いいかもね
ドラクエでいう銅のつるぎをスルーして雑魚をチマチマ倒して鋼のつるぎを買うか
結局公式が想定しているライバルを倒すことで買えるだけの資金を報酬にするか
昼間にSteamに要望書いてきたけどそれはいれてなかったな
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 18:07:21.91ID:QhBAme8r
2週目やろうと思ったらNEWGAMEなんだろうけど1週目のデータ上書きされちゃったりする?
セーブデータ複数作れるのかなググったんだけど分からない
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 18:15:12.28ID:zCoYuR5C
>>342
まじかよ箱コン捨てちまったぜ
2025/01/25(土) 18:16:11.64ID:p8UDli2p
>>472
game内はひとつしかセーブデータ扱えないな
ユーザーフォルダ調べりゃどこかにあるべ
2025/01/25(土) 18:18:37.49ID:l2qVZhd0
ドライバー視点なしだった… 昔のゲームみたいで返品した ごめんなさい 今時これはない
2025/01/25(土) 18:23:23.15ID:tphJDNCA
まあこの価格で各車個別の運転席視点ありにしたら車種も増やせんわな
2025/01/25(土) 18:36:37.70ID:2JGm/wrY
ドライバー視点は無理だと思ってる
そんな開発リソースないやろ
2025/01/25(土) 18:37:12.30ID:iBq/2fM1
>>476
動かないテクスチャ扱いだけどメーターだけは作ってあるらしい
2025/01/25(土) 18:38:13.49ID:2JGm/wrY
>>471
あれってあとから編集できるのかな
2025/01/25(土) 18:39:02.29ID:pQUuuXy9
まぁ運転席視点は無いだろうねぇ
可能性があるとしたらMODでカメラの位置をそれっぽいところに設置できるようになるとかそれくらいだと思う
2025/01/25(土) 18:44:08.02ID:Kh5GUt48
最初からぶっちぎるより一回離されてから追い越したほうがCP貰える仕様なんなん
2025/01/25(土) 18:46:20.78ID:bBTbaFwZ
アーリー版がそこそこ売れてるならやれたりしないのかな
3Dモデラーが足りないなら外注とかもあるし金さえあれば解決できそうだが
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 18:49:39.72ID:IDSIHWY1
連勝記録は99がカンストじゃないのね・・・
2025/01/25(土) 18:53:59.01ID:VK1mocfw
>>464
ワイヤレスホイールは未対応(違
2025/01/25(土) 18:56:40.82ID:VK1mocfw
UEVR試した人が簡易的な運転席がある車種もあるとかなんとか
ホンマなん?
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 18:58:41.76ID:/Ko3gsZh
諏訪追加でドリフターズ7人体制復活希望
2025/01/25(土) 19:07:33.02ID:xbJuASVW
街並みはリアルというかいつか改善されるといいな
何か走れば走るほどハリボテ感を感じるというかスペック要求する割にはショボい感がある
木とかランプ込みで
2025/01/25(土) 19:09:22.09ID:tgjtO+fT
モデルはしょぼくてもいいからなるべく今の首都高周辺ビルに似せて欲しい
2025/01/25(土) 19:12:00.56ID:nq5xQw7e
挙動はアーケードの湾岸と同レベルだったら文句は少ないと思う。
2025/01/25(土) 19:12:02.12ID:Zbw3avWA
ロードマップ出るまで様子見継続でよさそうか
2025/01/25(土) 19:12:06.52ID:e2HvRwEA
製品版では日産車にニスモのエアロ頼むぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 19:14:00.85ID:OTeB2Dcz
レイトレが無駄に重くしてんだよ
これからレイトレで手抜きするゲーム増えてくのかな
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 19:14:07.77ID:s2pODBpl
ドライバー視点可能性低いのか。
一旦返品だな。
まあ、ダンパーやGのかかり具合とか
物理演算していないみたいだし、無理かな。
2025/01/25(土) 19:18:39.49ID:nGgHx8It
>>493
返品はプレイ2時間までだが、過ぎても申請内容や何回目かによって可能らしいから
取り敢えずやってみるヨロシ
2025/01/25(土) 19:19:57.67ID:iuYEP+FD
ドライバー視点いらないから、普通のレースゲームでピックアップされないような
市販車種どんどん追加して欲しい
2025/01/25(土) 19:29:42.64ID:iBq/2fM1
>>495
分かる
日本の最高速文化って良い悪いは別にして独特なところあるし上手いこと拾ってほしいわ
2025/01/25(土) 19:30:45.72ID:ZZVKUS3R
なんか手応えないなと思いながら進めてたらユウウツな天使の加速を見てやっと首都高バトルが始まった気分w
2025/01/25(土) 19:30:57.19ID:tgjtO+fT
bBとかアルトが乗れるようなゲームもうないからね
GTは変節してしまった…
2025/01/25(土) 19:35:38.58ID:iBq/2fM1
>>498
GTやForzaのそれは「ハードの世代を跨いだ」「モデリングの使いまわしが大不評」というのもあるし仕方ないだろ
むしろアルファードだのツルだの収録してくれるだけ努力してる
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 19:40:56.24ID:NGDlfdOZ
フォルツァやグランツーみたいに潤沢な資金で巨額を掛け大人数で開発してないのにも関わらず
恐らく少人数で限られた開発費でここまで仕上げてきたのは大したもんだよ元気さん
と言うことで大阪環状も有料DLCでいいからお願い!
2025/01/25(土) 19:41:45.52ID:nhAldEwT
エアロメーカー公認といっても特定車種だけなのかな
収録車種で公認取れたエアロメーカー内にラインナップあるなら全部入れてくれていいのよ
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 19:49:30.40ID:ZHJbdKfC
>>495
旧作でいうセルシオやらセドグロみたいなVIP系も欲しいね
2025/01/25(土) 19:52:04.89ID:E7zNJY8f
R34GTRフルチューンで400psオーバーで湾岸線なら310km/h出せる
でも直線番長で曲がらん
トー角を付けると加速が鈍る最大6付けると目に見えてトップスピードが落ちる40~50km/hは落ちる
R34GTRは湾岸線用と割り切って環状線エリアはスープラかRX-7乗ったほうが良いかもしれん
それは今後次第だけど
2025/01/25(土) 19:55:35.34ID:nhAldEwT
>>495
変態的な車種ラインナップに定評のある元気が好きだわ
2025/01/25(土) 19:57:22.33ID:o5boNOAo
ディーラーとかチューニングやセッティングの時に流れてた説明の字幕を返して
あのフレーバーテキストも首都高バトルっぽさの要因だと思うんだ
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 20:00:00.94ID:rVGRxa1A
ユウウツな天使やっと勝てた
20回は負けた
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 20:02:06.56ID:wk2TMSnn
>>497
現時点じゃ普通にチューンしてもあいつの車より速いの作れないしな
目一杯金貯めてシンデレラ倒した後にすぐ買えばもうゲームクリア
2025/01/25(土) 20:02:56.25ID:E7zNJY8f
天使姐さん今回強すぎだろ…
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 20:05:04.49ID:NGDlfdOZ
初代リッジレーサーのゴキブリを思い出したわw
2025/01/25(土) 20:16:54.06ID:BnzM6yrV
>>505
チューニングはフレーバーテキストあるぞ
2025/01/25(土) 20:20:47.92ID:e2HvRwEA
ユウウツな天使は運ゲーだったな
たまたま中央分離帯で事故ってくれたから勝てたわ
2025/01/25(土) 20:30:09.16ID:lUQO/Pgt
>>488
ただどれだけ実際の首都高の再現度高いかって首都圏住み以外には割とどうでもよかったりするんだよな
背景に関しては極端な話スカイツリー建ってりゃ満足するレベル
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 20:31:23.71ID:zCoYuR5C
都市高速じゃなくてNEXCO路線ってむずいのかな?
中国道とかやってみたい
2025/01/25(土) 20:42:40.76ID:f+e/NlSO
リッジレーサー6でもこれが限界ですみたいなスタッフメッセージあったしな
無限にニトロ使ってきたし
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 20:43:03.64ID:61Gnj3W7
>>512
近所の者としては、
大井競馬場をもっと派手に
モノレール走らせて
羽田に飛行機発着させて
レインボーブリッジの色変化
を希望!
2025/01/25(土) 20:45:16.84ID:s5eZkk8S
>>513
ゲーセンの湾岸ミッドナイトにあるコースならワンチャンあるレベル
ストーリークリア後のスタッフロールにGenkiのロゴがあるので首都高などのマップデータはGenki所有な気がするんだが
2025/01/25(土) 20:55:36.25ID:tgjtO+fT
>>515
これくらいなら大して開発工数かからないと思うけどね
再現度というよりビル密度をもうちょい現代的にして欲しい
あとC2民としてはC2欲しい
アップダウンあるし渋谷のループとか面白いと思うんだけどな
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 20:59:09.68ID:GZAOMxUG
挙動やコックピット視点ってレビュー見りゃわかるのにここで愚痴ってる奴はどういうムーブで購入ボタン押してるんだろ
首都高バトル…知らんけど即ポチ!
Steamユーザーでこんな奴おるんw
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:01:36.04ID:O5nLU2wF
建物や車内の内装は作りこまなくてもいい
オービスとか首都高の必要最低限の要素を再現出来てればそれでいいんだ
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:02:36.29ID:Dz9p5rXM
首都高バトルはシミュレータじゃなくて車を使った戦闘ゲームなので…
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:03:57.95ID:Dz9p5rXM
ロングランって1回あたりの上限ある?
6時間くらいオートパイロット放置したけど110しかなかったわ
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:05:04.07ID:Dz9p5rXM
>>521
軽くTwitter上がる感じ110が上限?くさいな
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:08:57.15ID:OTeB2Dcz
首都高が舞台のRPGだな
2025/01/25(土) 21:09:44.90ID:tgjtO+fT
>>520
高速道路でSP(根性)のやりとりをするRPG
メガテンと首都高バトルは替えが効かない
2025/01/25(土) 21:10:30.28ID:pQUuuXy9
レース……RPG……途中に挟まるポエム……
冗談じゃねぇ……
2025/01/25(土) 21:12:18.49ID:tgjtO+fT
あっ首都高は高速道路じゃなかった
2025/01/25(土) 21:12:40.95ID:T35GasTa
首都高バトル01から挙動が変わってないってコメントやレスあったから、久しぶりに01やってきたわ
全然違うじゃん…
リアル挙動じゃない→01も今作も同じ
って思考なのかね?笑
2025/01/25(土) 21:13:01.35ID:nGgHx8It
霊柩車と勝負したい
2025/01/25(土) 21:15:53.93ID:sGPoRwx2
クリア後の金稼ぎはどんな感じが良いですかね?
ユウウツは倒すともう出ない?
2025/01/25(土) 21:17:52.12ID:7PL4LEEk
今対決してる奴が分岐でどっち行くかの表示欲しいなあ
2025/01/25(土) 21:19:44.99ID:nGgHx8It
>>518
最近PV詐欺少ないから引っかかったんだろ
2025/01/25(土) 21:23:09.37ID:VK1mocfw
>>530
ウインカーに従う説は誰も検証してないのか?
俺は出来ても明日だ
2025/01/25(土) 21:27:14.94ID:iBq/2fM1
>>518
むしろPVの挙動が酷すぎて躊躇してたわ
思ってたよりもだいぶマシで良かった
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:30:40.39ID:mjSzGX/+
>>456
遅くなってすまん
湾岸もだいこくPAのカーブを利用すればある程度行ける
しかしステージ1のラスボスの大黒あたりの奴らは押して内回りまで連れてったw
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:33:29.28ID:mjSzGX/+
使わないスキルやパークに適当に全部振ってたのでBPが足りねー
条件付きワンダラーやるのメンドイ
2025/01/25(土) 21:34:10.46ID:BnzM6yrV
ガリのゲージ減少強すぎる
15秒でライバル倒せるな
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:34:31.01ID:wk2TMSnn
>>534
湾岸住みの奴らマシンスペックで負けてるとどうにもならんのがクソオブクソ
シュワシュワストロングとかC1に連行する以外に倒す方法あんのかってレベルなんだが公式の想定してる攻略手順が知りたい
2025/01/25(土) 21:38:37.63ID:FnBFXQy4
そりゃ正攻法はC1に連行しろでしょ
2025/01/25(土) 21:40:39.15ID:E0JBYZud
ロングランボーナスの110って、10,20,30,50 の合計か
50以上はもらえないのね、帰ろう
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:41:10.87ID:mjSzGX/+
カジュアルに最初からポルシェ買えて10時間でストーリークリアで後はサンドボックス的です良いんだがな
誰も作業したくないないでしょ日本のメーカーは未だに足枷つけたがる
やり込みたい奴は自分で勝手にAE86乗ってラスボスとバトルするだろうし報酬はゲーム内に影響のないスチーム実績とかて良いんだよ
2025/01/25(土) 21:56:01.99ID:MYbYDA8X
金に制限つけるのとか如何にも日本の中小企業らしい余計な制限だよな
2025/01/25(土) 21:56:10.30ID:EzJb7WRv
金策のためにやりたくないレースやるゲーム久々すぎる
2025/01/25(土) 21:57:20.24ID:bBTbaFwZ
>>537
最高速負けててもギア比を加速寄りにセッティングして最初抜けたらあとブロックしまくって
時間かけたら敵がそのうち事故るからそれで勝てるよ
2025/01/25(土) 22:06:09.78ID:cu0hsEih
らしさの話したらそりゃそうなるわって感じ
ワンダラーの条件と言いマゾさ・手間を出したがってるし
2025/01/25(土) 22:20:44.94ID:uS7MSIMj
これどんな車にしても一緒っぽい?
2025/01/25(土) 22:26:38.31ID:iBq/2fM1
>>545
あくまで一例だけどアクセラとかゲームにありがちな全然曲がらないFF挙動で最悪
性能差酷い上にスピード指標アテにならないから調べてから乗り換えた方がいい
2025/01/25(土) 22:32:38.26ID:iBq/2fM1
>>534
逆に言えばある程度直線でやりたいなら乗り換えた方がいい感じですかね
どうしようかな
2025/01/25(土) 22:46:07.80ID:LS3djNp+
>>521
昼から放置して今みたら1760000で止まってたから110分で確定だと思う
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 22:52:56.50ID:61Gnj3W7
>>532
ウインカー従ってくれなかったよ
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 22:58:18.25ID:wk2TMSnn
天使号チューニングしてない扱いになるからラストフライト乱獲できるな
性能も最強で稼ぎにまで使えるってぶっ壊れが過ぎる
シンデレラ後に最速で買う以外選択肢ないわ
ロータリー限定もいけるし7が好きじゃなきゃマツダはBP無振りで良さそう
2025/01/25(土) 23:01:54.77ID:2X+tWUmv
この首都高て1分の1スケールなの?
2025/01/25(土) 23:08:37.24ID:qXDRv5tL
>>551
C1環状線の総延長は約15km
平均時速150kmなら1周を6〜7分で回れるので大体1分の1のサイズだと思う
2025/01/25(土) 23:15:41.24ID:T35GasTa
>>530
わかるよ
2025/01/25(土) 23:26:25.07ID:T35GasTa
↓このLSD調整ってどう弄ればよいですか?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/01/25(土) 14:59:18.79 ID:wFMJWi5N
ゲーム挙動はこれで全然いいけど、ブレーキングだけ治してほしい
ブレーキ踏むと車が硬直する
オーバー気味にセッティングすれば良いとかそういう問題じゃない

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/01/25(土) 15:37:31.30 ID:HzJmdRB4 [3/3]
>>365
LSDを調整しろ
2025/01/25(土) 23:35:19.15ID:jKT7a6fQ
>>529
ジェットスケーターを狩り続けるのがいい
ナポリの風が一番金払いがいいけど直線じゃないとたまにこっちが負ける
2025/01/25(土) 23:41:13.30ID:iBq/2fM1
>>554
個人的には前後ブレーキ最弱&イニシャル0の1wayLSDが一番しっくり来る
2025/01/26(日) 00:03:53.05ID:MZpxN41k
>>549
そうなるとバンパー視点でミラー見ながら相手に合わすしかないな
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 00:11:53.52ID:8u8sy/Ny
このゲームってミラーあったっけ
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 00:19:31.25ID:bn+cMNVT
リプレイもないよ
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 00:52:18.99ID:z6I5BXuR
手動金策は湾岸でホワイトレボリューションを勝ったら待って再選が操作も楽でいいな
討伐CPに加えて少し時間は増えるけど自分のゲージ減らしてから追い抜いてリバーサルアタック+10000CP
ジャストアクセル+3000にニアミス+1100~1300CP×n
大黒PAからハードタイヤ終わる前くらいの1本勝負で100万くらい増える

ピザ屋やってないんだけどもっともらえる?ならそっちも試してみる
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 00:55:02.89ID:anJZssKo
>>560
勝ったら待つに当たってゴール間際にサイド引いてケツ振り回して止まるとドリフトで2〜4万追加出来るで
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 01:04:06.63ID:4MDZx5uh
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\TokyoXtremeRacer
この下にセーブあるからとりあえずコピってZipにでもしといた方がいいね
現状クラウドセーブ無いからクラッシュしたら終わりかねん
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 01:05:57.00ID:vQ7sbqRE
>>474
サブPCにも首都高バトルインスコして
メインPCのAppdata\Local\TokyoX…にあるファイルをコピーしたらメインと同じになったわ
セーブデータ自分で別の場所に保存しておけば大丈夫そう
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 01:06:23.66ID:z6I5BXuR
>>561
まじかありがとー!
次からそれも取り入れるわ!
2025/01/26(日) 01:10:43.03ID:U+ZzDqZc
湾岸の連中にマシン差で勝てないのは当たり前つーか、アザーカーの密度があの程度じゃ腕もクソもないから、仮に首都高バトルでないとしてもそうなるな
だから攻撃ってレースゲーに存在する意味が分からないステータスがあるわけで、それを使えよって話になるし、
そんなんレースゲーじゃない!って言われても、首都高バトルってカテゴリのゲームだからってなっちゃうのが、このゲームの魔力
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 01:20:51.08ID:ekeWj8ln
これ鍔迫り合いのダメージ判定よくわからんな~
相手のHPゴリゴリ削ってると思ってそのままにしてたらいつの間にかこっちのHP減っていってるし・・・
2025/01/26(日) 01:23:57.39ID:U+ZzDqZc
麻雀云々いってるライバルのナンバーが13-26なの、麻雀の実戦やったことある人だと意味が分かるネタ
そういう芸の細かいところが好き
2025/01/26(日) 01:30:09.21ID:taNo3CrZ
ツリーの下にあるクルマの方が早い?
86とかより昔のスープラの方が早いのかな?

あとこれBRZは後期なんだね
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 01:32:49.14ID:uBl4iruo
来なくていいOB
2025/01/26(日) 01:36:30.22ID:U+ZzDqZc
>>568
必ずしも下の方が速いということはないけど、パワー大正義なのでよりパワーのある車を選ぶのがいい

>>569
あれのフレーバーテキスト、自動車部OBの俺に刺さりすぎる内容で笑うしか無かった…
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 01:51:23.18ID:f93mdSLp
果たして昔のスープラとは、70スープラのことを言っているのか、まさか、80スープラを指しているのか
2025/01/26(日) 01:52:20.75ID:B1W8+sYu
>>569
あれはワロタ
2025/01/26(日) 01:58:01.49ID:U+ZzDqZc
ちょうど昨日の昼間に小3の長男が80を見て、昔のスープラってかっこいいね!って言ってたわ
うん、まぁそうだよね…ってなった
2025/01/26(日) 02:00:30.57ID:taNo3CrZ
>>570
ありがとうパワー見てみる

ごめんなさい80スープラのこと言ってました
2025/01/26(日) 02:07:28.06ID:cYvEYMRT
首都高バトル01ってどんな感じだっけ?と押し入れから出して遊び始めたら18年前と変わらず楽しくて思わず数時間遊んでしまった
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 02:10:57.04ID:tjKRY1mk
今年はバーチャ、カプエス2、幻想水滸伝と楽しみなゲームがよく復活するな
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 02:20:48.38ID:6PD97Qli
金策は放置は110分のオートパイロットで放置して、手動はホワイトレボリューションorピザ屋で連戦繰り返すで良さそうかな?
2025/01/26(日) 03:24:35.95ID:kUCNwv/t
R34GTRせっかく大金かけてフルチューンしたのに実力の発揮しどころさんがなくなった
憂鬱な天使もおらんなったしシンデレラもいない
せめてライバル一覧から再挑戦出来るようにしてくれよ 過去作で出来たじゃん
2025/01/26(日) 03:55:04.83ID:DXECBic0
所詮はアーリーやからな
製品版用に残してるコンテンツもあるだろうさ
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 04:02:21.31ID:8y5ZYCpc
大黒PAにいる(いないこともある)やさ腕のサカエも良いんじゃないかレベルは少し低いが一度にLv11,11,10の3台相手
スキルでライバルのSP+8%入れて最後ドリフトすれば1回で8-9万
毎回PAで再スタート出来るのは強いし、必要ならタイヤ交換も出来る
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 04:12:17.96ID:zZ/wBoGV
運転席視点にバックミラーつけて❤
2025/01/26(日) 04:24:25.15ID:l2qRPTtX
>>422
まぁな。
でも「具体的にどういう部分が駄目でどうしてほしい」という説明が出来るかねw
レス見ても「運転してて楽しくない」「バトルギア、ドライブクラブは良かった」
って、開発がバトルギアとドライブクラブやれってか。
ステア切った時に車をこう動くように、とか
開発に言えると思えんわw

バトルギアっぽくして!→具体的にどうすりゃ良いのかな?
やりゃわかるでしょ、は流石になw
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 04:27:51.96ID:8y5ZYCpc
>>580
SP+8%じゃなくてCP+8%
2025/01/26(日) 05:19:29.89ID:nSYECDNR
まあ最低限公用語というか、今稼働しているタイトルで例えた方が良いかも知れんなw
元気も他ゲー研究はしてるだろうけど
2025/01/26(日) 06:14:31.67ID:Dk9ZA/lg
やっとシンデレラに勝てた
一番苦戦したのは闇天狗で5、60回ぐらい負けた
とにかく道中事故を起こさないやつだった辛かった
次が憂鬱で30回ぐらい
ローリング中から憂鬱と自分の車の間にモブ車が入るというレアケースで
ナイトロ使ったら憂鬱がふっ飛んで楽勝だったw
2025/01/26(日) 07:05:35.03ID:MZpxN41k
>>576
スネーク「待たせたな!」
2025/01/26(日) 07:18:07.92ID:rGA2+Ua9
>>571
セリカXXとか言いたくなるダメなクルマヲタ
2025/01/26(日) 07:49:42.86ID:Os8TDQfT
これ出せるなら湾岸ミッドナイトも出せる
バンナムが許可すればだが
2025/01/26(日) 07:55:13.81ID:Os8TDQfT
steamで95%が好評ってことは成功したか
国産レゲーで久しぶりに良ゲー出た
2025/01/26(日) 07:58:37.09ID:2fsdiVJh
>>578
シンデレラは居ますね
2025/01/26(日) 08:30:39.39ID:gpuMxBal
ストーリーがあって進めやすいRPG形式で気楽で良い
Forzaとか何していいか分からん
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 08:41:09.78ID:VWXIzqGw
steam売り上げTOP100で首都高バトルが1位になってる
FFが7位でまさかまさかの大番狂わせw
まあ確かに面白い
レースシュミ系が主流の時代に首都高で初めてバトル系やったがこれはこれで有りだと思う
ここ10年内に買ったレースゲーで俺の中では一番楽しめた
2025/01/26(日) 08:42:11.40ID:+rA/FMmC
十数年ぶりにプレイしても覚えてるこの挙動
この動きを再現したのはすげえよ
製品版はどれだけボリュームアップするんだろうな楽しみだわ
2025/01/26(日) 08:53:19.52ID:UpmGbDKQ
マニュアルにする意味はなさそう?
2025/01/26(日) 08:55:15.97ID:XLUflikv
UEVRでVR化できるからいいね
2025/01/26(日) 09:04:20.47ID:kRRmEHMT
>>594
意味なくはないんじゃない
モブ車で詰まったりしたときにギア落とさないとトルク得られないこともあるし
ATやってないけどそこまで賢くもないでしょ
2025/01/26(日) 09:17:27.47ID:dQrew1Tm
エンブレで原則したいときあるのでMTでやる
2025/01/26(日) 09:19:53.63ID:2ayo+LJA
MTかATは趣味じゃない?
折角のレースゲーなのでMTにしたいと思いつつ慣れないからATでやってる
2025/01/26(日) 09:21:58.27ID:W/q1898N
MTの方が加速早い気がするけど気のせいかもしれない
カーブでトランスミッションで指定した速度キープしたまま曲がれるのが明確な差異かなMT
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 09:30:03.82ID:BLiVmxDJ
このゲーム現実でATしかない車でもMTにできるの?
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 09:44:48.45ID:kTsqUXAJ
ATだと早めにシフトアップするからMTの方がいい
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 09:55:24.66ID:SavaQh/K
クラッチ欲しいなぁ
エンストしてもいいから
2025/01/26(日) 10:08:29.30ID:hoJRf70j
>>580
これやってみたら効率良かった
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 10:11:31.47ID:f93mdSLp
今作のATレッドゾーンまでまだ2000回転くらいあるのにすぐシフトアップするからパワーバンド外しまくりでくっそ遅い
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 10:28:49.76ID:he/QDut3
金掛けて制作したファイファンが2006年の家庭用の
移植ゲーに負けると、メーカーはアホらしくて家庭用の
移植ゲーしかやらなくなるリスクがある
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 10:31:54.01ID:he/QDut3
内容からすると300円が妥当だよな。
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 10:32:08.80ID:he/QDut3
4000円はフォルツァ5買えるからな。図々しいぞ首都バ
2025/01/26(日) 10:37:25.66ID:i3CzyuZY
さすがにダイバーシティくらい作れよ
Xの建物移植しただけかこれ?
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 10:37:36.10ID:1VKKs7ww
北見チューンしてもらおうと思ってPA入ったらいなかったんだけどこれ条件あるのか
2025/01/26(日) 10:39:24.58ID:OdFD9SUr
Xのコースそのまんまだよ
だから18年前で首都高の改築が止まった世界になってる
次回作では山手トンネルのある現代を再現してほしいね
2025/01/26(日) 10:46:43.79ID:aDQq++Ki
『首都環状』なので()
2025/01/26(日) 11:01:55.36ID:X1/In2Dv
https://i.imgur.com/KU6sZxH.jpeg
北見サンいるのか

>>12
これ知らなくてオーバーフローした…
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 11:06:13.92ID:K06fCIwE
ここにたまに来るアンチ?が軒並み中学生みたいな文章力しかないのなんなんだ
2025/01/26(日) 11:20:59.60ID:0boMQv9u
走り屋ゲーの客層がそこだからじゃない?
2025/01/26(日) 11:22:37.08ID:sAyLONyA
久しぶりにSteamのゲームにどっぷり浸かってる。
アセコル新作はとりま投げっぱなしw

トントンとストーリー続いているが、楽しくてやめるタイミング逃すのは昔と変わらないなー。
これやったあとPS2のZEROやったんだが、
あれインチキブーストが酷すぎて禿げる。
追い抜いた時の加速が異常過ぎてブロックありき。
その後にリリースされた湾岸ミッドナイトもあったよな。
01ではそれがなかったと思うが。
まぁインチキブーストがCPUにないと難易度がヌルくなるのは分かるんだけど。
2025/01/26(日) 11:23:32.14ID:Q+xHt07W
軒並みってか一人でしょ
そういう俺もスクリプトによる規制でスマホ回線にいちいち切り替えないとレス出来ないから別々のレスになってるけど
2025/01/26(日) 11:29:00.93ID:q/R1Iiu9
>>607
何で首都高バトル買ってしまわれたのですか?
2025/01/26(日) 11:30:46.34ID:sAyLONyA
Xのリメイクみたいな感じだが、今後に期待出来る出来だったな。
・阪神、名古屋。(予定ありか?)
・オンライン環境。チーム戦等あったら面白い。
・マシンの追加収録。新型スープラ、GT-R、外車など。
・バトル形式(今回も多少あったが)を追加してストーリー性を色濃く。
・ODメーター付けてLPS(ラブパワーシステム)復活。エンジンスワップまでは望まぬ。
・雨天を搭載。その条件のライバルなども。

要望は今のところこんな感じ。
2025/01/26(日) 11:32:59.20ID:bYS592TT
とりあえずロードマップ希望だね
EAだったらやっぱり欲しいしそういうのをちゃんと出してくれるのは期待が持てる
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 11:34:54.13ID:z6I5BXuR
これブレーキ力あげると減速でのタイヤ摩耗まであがるのか?当たり前といや当たり前なんだけども…
ホワイトレボリューション金策前に、残ってたブレーキとLSDを上限チューンしたらHタイヤNブレーキだと10戦はいけるのに5か6戦しかタイヤ持たなかった
2025/01/26(日) 11:40:53.19ID:xDeZXU7n
安易にユウウツな天使を弱体化しろとは言わないけどさ
ユウウツのせいでシンデレラが雑魚に感じて拍子抜けしてしまうのはどうかと思うし

あとRX8が最適解みたいなのもBPの使いみちが多岐にわたるから
他の車買う余裕もあまりないように感じてしまう
2025/01/26(日) 11:41:14.07ID:p0iygns1
>>613
信者はそれ以下の文章力しかないのを自覚してないの怖い
2025/01/26(日) 11:46:00.68ID:fVU2b+O3
>>621
BPじゃなくてストーリーで解放してくれみたいな要望あったけど自由に買えるのが一番だわ
別にRX8乗りたいわけじゃ無いのに攻略上仕方なく買わされるの窮屈だし
2025/01/26(日) 11:46:57.59ID:U+ZzDqZc
レビュー読むとオススメしないの多くが言い掛かりみたいな内容
強い敵に勝てないのでオススメしないってのは笑っちゃうわ
根本的にゲームやるのに向いてない
2025/01/26(日) 11:48:34.49ID:83n7QcZ8
ちゃんと他の有名タイトルみたいにアンチっぽいのが湧いてることに感動すら覚える
正直この時代に首都高バトルが出てもモノ好きが細々と楽しむようなものに収まると思ってたで
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 11:52:42.02ID:jIeYMzNs
ps2とかドリキャス引っ張り出して遊ばなくて良くなっただけで嬉しいわ
2025/01/26(日) 11:58:27.24ID:nSYECDNR
売り上げトップで同接1万5千の首都高
沈んでるFF7Rは同接3万5千(Steam版)
なんでだろう?FFは販売期間が長いとか?まあどうでも良いんだが
2025/01/26(日) 11:58:37.09ID:sxZX8GY8
数行のテキストで説明されるNPCに付いての考察、
ボス戦での「死にゲー」要素などがフロムソフト脳の自分にマッチしてドハマリした>首都高バトル
2025/01/26(日) 12:00:35.08ID:nSYECDNR
安置が湧くのは他スレでクサして回ってる奴が居るからでしょ…
ゲーム内だけにしとけよ
2025/01/26(日) 12:01:20.47ID:ggoKrEmX
起動した!
うおーいきなり懐かしいBGMのアレンジがwwww
2025/01/26(日) 12:02:05.23ID:0boMQv9u
>>627
持ち上げるのはいいが他ジャンルのゲームまでダシにすんのは止めねえか?
2025/01/26(日) 12:04:47.19ID:83n7QcZ8
>>627
国内じゃなくグローバルのランキングならFFのほうが売れてるからだよ
対応言語の数もFFのほうが多いしな
2025/01/26(日) 12:09:01.75ID:nSYECDNR
ああグローバル選んだら順位変わったわ。サーセン
老眼鏡に変えるか迷う
2025/01/26(日) 12:10:15.79ID:U+ZzDqZc
フロム脳とのマッチングは良さそうだなw

身体は闘争を求める
2025/01/26(日) 12:15:00.88ID:IudhbwZe
>>108
今見返したら結構データ発掘されてんのなぁ
元気もガバガバじゃん
Xの18種類で400人の糞と比べたら頑張ってると思う
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 12:25:48.35ID:VWXIzqGw
下手くその俺はステージボスをゾンビアタックで倒している
2025/01/26(日) 12:26:41.97ID:uOjsAeD6
イキリ気味なレスを見てると確かにフロム脳ってフロム信者タイプとのマッチングは良さそうだな
2025/01/26(日) 12:26:46.36ID:E+Grn6OM
独自エンジンじゃなくてUE5だからどうしても解析はされる
2025/01/26(日) 12:34:09.38ID:U+ZzDqZc
UEってことはPS5やXBOXへの移植も簡単だわな
2025/01/26(日) 12:36:16.55ID:ggoKrEmX
>>615
普通に01でもあるよ
2025/01/26(日) 12:38:29.29ID:UpmGbDKQ
イニD世代だけど割と旧車は興味なくって
現代車が好きなんだがスイスポや新型GR86で最後まで戦える?
それともやっぱりRX-7とかじゃないときつい?
2025/01/26(日) 12:43:39.58ID:W/q1898N
https://www.reddit.com/r/tokyoxtremeracer/comments/1ia2he7/all_30_unreleased_cars_and_wheel_pics_spoilers/
内部データには上記車種が眠ってるらしいね
アルファードまであるの草
2025/01/26(日) 12:44:35.23ID:0boMQv9u
>>641
現状の攻略にはRX-8がお勧めらしい
初期型だからもう20年前の車か
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 12:46:23.10ID:UpmGbDKQ
>>643
なぜにRX-8
パワーも弱いし特質すべき点なんてとくにないのに…
2025/01/26(日) 12:48:12.24ID:i3CzyuZY
インチキブーストへの対抗策はパッシングのタイミングと速度合わせてスタート前に敵より前に出る戦法が使えたの復活させて欲しい
2025/01/26(日) 12:48:26.30ID:ggoKrEmX
やっぱ悪魔のZあるじゃん
2025/01/26(日) 12:49:34.33ID:88FRtSXz
>>644
解放された段階でのチューニングの速さに結構バラツキがあるからね
取り敢えずストーリークリアまで勝てるマシン乗ってそれから好きなの改造する方が良さそう
というかGR86はシンデレラ倒さないと解放できないだろ?
2025/01/26(日) 12:51:21.01ID:W/q1898N
攻略のために別にこだわりがないけど強いクルマに乗らなきゃならないのが残念だね
2025/01/26(日) 12:52:49.50ID:U+ZzDqZc
単に自分が実際に乗っているから遅くても良いと思ってRX-8にしたが、最適解となっている現状にちょっと困惑
確かに実車はコーナリングと制動性能では国産車トップクラスだけど、パワーは良いとこ200psくらいだからなぁ…
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 13:04:33.50ID:er7OLeaB
このゲームの馬力はカタログスペック採用だから実馬力がどんだけ詐欺られてても関係なし
2025/01/26(日) 13:14:57.52ID:IudhbwZe
>>642
FJとアルファードはスマホ版のエクストリームからの流用でしかないのがな
ローリング野郎1号がXと全く変わってないのを見るとXデータも流用しようと思えばやれそう
XのノンプレイアブルモブのキューブとマーチK12がデータにあるなら初代レガシィ、31セフィーロ、ヴィッツなんかも引っ張ってこれるのかもな
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 13:16:19.84ID:BLiVmxDJ
俺がやりたいのは首都高バトルじゃなくて逃走ハイウェイ
2025/01/26(日) 13:26:05.52ID:k+2d9vJF
ユウウツな天使普通に銀座を華麗に走り抜けていって全然勝てねぇ
ババア上手くなりすぎだろ
2025/01/26(日) 13:39:05.29ID:U+ZzDqZc
流用でもいいから車種やコース増やしてねって要望は多そう
2025/01/26(日) 13:39:39.70ID:BG34Yt0u
PSPのチーム対抗とか割と面白かったんだが…
ストーリーと別で良いからチーム戦導入してくれないかなぁ
ワンダラーが味方になったときの最強感味わいたい
2025/01/26(日) 13:41:20.28ID:kUCNwv/t
>>590
出てこなくなった 日数が経ってしまうとでなくなるのかもしれん シンデレラと天使
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 13:44:50.79ID:smIeY4p5
勝つために乗る車固定されるのはちょっとなー中盤以降クリアまでS14かRX8の二択しかない
過去作も旧86とか魔改造して最後まで走れるゲームじゃなかったと思うけど選択肢もう2つくらい欲しい
2025/01/26(日) 13:55:40.55ID:g6OdU7zF
レースが単調だし賞金がクソ渋くて新しい車がなかなか買えないから飽きてくるな
2025/01/26(日) 14:01:36.15ID:WmKaJh+O
首都高バトル感あって良いけど序盤つらいがその分いいバトル出来るな
速度上がるとリカバリー難しくなるせいで調整難しくなるのがレースゲーの宿命やね
2025/01/26(日) 14:02:22.61ID:IudhbwZe
首都バトも全クリしたらやることなくなるのは全作共通だからな
クリアファイル裏面だとC2、横浜、きたせん、3号、4号が描かれてて、本編で追加されるルートじゃないかと言われてるが大井がまだ存在する世界だからどうするつもりなのかね
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 14:07:50.95ID:htlwjbxc
ガレージで設定した低車高が走るとき高くなってるの誰も言わない・・・

憂鬱な天使は200日過ぎても出るよ 出たりでなかったりだけど
2025/01/26(日) 14:23:10.93ID:EL5AhIOz
ライバルがアザーカーを避ける距離よりちょっと手前にアザーカーがいる時
ライバルのブレーキングポイントが重なるように狙ってスタートできれば
高確率でスタートでもたついて前に出られるか横に並んべるような気がする
そのままアザーカーにライバルの進路を塞いでもらえば勝確
C1以外でも謎ブレーキする所があるからそこが仕掛けどこらかね
条件がイマイチ特定できてないけど意識する様にしたら
対ユウウツやシンデレラの勝率が上がった
2025/01/26(日) 14:27:42.65ID:88FRtSXz
一回敵が前の車の屋根に載っててそのまま勝ったことはある
勝った後スクショ撮ろうとしたらストーリーで撮れなかったのが後悔
2025/01/26(日) 14:36:08.63ID:E+Grn6OM
ある程度いいパッド使ってるやつはステアリングのデッドゾーン切ればすごく走りやすくなるな
2025/01/26(日) 14:38:10.77ID:0tatLInR
100fps以上で湾岸線のような長い道を200km位の速度で走ると、アザーカーが描画距離に入った途端「ポンッ」って飛び跳ねて萎える
オブジェクトサイズが切り替わる瞬間、地面を蹴っちゃうのかな?
60fpsだと、その挙動してもそこまで気にならない
2025/01/26(日) 14:39:54.99ID:cznJvr2x
12時過ぎのシンデレラ撃破が条件の車がちょっと多すぎる気がするな
チェイサーとかS15とか、もう1ランクくらいまでは手前で解放されてもよかった気がするんだが
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 14:41:22.53ID:SavaQh/K
GRヤリスとか入れてほしいな
2025/01/26(日) 14:41:30.47ID:0tatLInR
>>664
vader4proで遊んだけど、スティックもトリガーも入力解像度高いのと、スティックのバネを固くできるから滅茶苦茶走りやすかった
あっと言う間に全クリしちゃったよ
2025/01/26(日) 14:43:58.98ID:0tatLInR
全クリするとユウウツな天使たまにC1に現れるね
8を限界までチューンしてニトロ使えば、ガチンコでも競り勝てる
2025/01/26(日) 14:46:08.68ID:U+ZzDqZc
>>665
それ気になると永久に気になるよね
まぁそのうち直るでしょ
2025/01/26(日) 14:53:16.10ID:88FRtSXz
>>666
正直70スープラくらいは乗りたかった
2025/01/26(日) 15:06:51.10ID:QXcgfWw2
現時点でアーリーアクセスクリアしても仕方ないので
憂鬱な天使までで止めるのもアリだな
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 15:09:32.12ID:er7OLeaB
>>666
チューン縛りはともかく車種縛りはもっと緩くしても良かったと思うな
みんな大好きZもGTRもエボも使える頃には倒す相手も迅姫くらいしか残ってないし
Zに至っては一気に全開放されるから33とか存在価値無いし
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 15:11:08.36ID:htlwjbxc
>>673
Z33はワンダラー倒すのに必要じゃね?
2025/01/26(日) 15:18:17.52ID:xgcY875j
RX8を今できるフルチューンしてもユウウツな天使とシュワシュワストロングにでも足も出ないんですが先にクルマやチューニングを解放できますか?
シュワシュワストロングは湾岸なので車の性能上げる以外に手がないのですが勝ち方とかあるんですか?
2025/01/26(日) 15:35:28.95ID:QXcgfWw2
>>675
現時点では出来ない
次の解放はアーリークリア後
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 15:35:39.36ID:G4sGKIbC
何度も挑戦して相手の事故待ち
2025/01/26(日) 15:39:11.82ID:U+ZzDqZc
仕掛け場所を選べば事故待ちじゃなくても勝てる
Xにちゃんとした撃破動画あるから探してみたら
2025/01/26(日) 15:39:21.10ID:QXcgfWw2
ギョフノリ攻略をみると壁に押し当てるだけで勝てるんだな
序盤から敵車がなぜ横からぶつけてきてたか合点がいった
レースに勝つつもりがなくて壁にぶつける目的だったのか
2025/01/26(日) 15:46:05.11ID:xgcY875j
ありがとうございます
何度も繰り返していたらなんとか勝てました
2025/01/26(日) 15:49:46.14ID:YDrX9H+G
ガレージから出発してもロングランが発生しない場合があるのは不具合なのか?
週間の上限でもあるのか?
2025/01/26(日) 15:53:21.24ID:i3CzyuZY
>>675
何度も挑戦してC1まで誘い込む
タイヤが死んだら平和島PAで回復したらいい
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 15:54:14.91ID:bn+cMNVT
壁にぶつかるのが正解ならバーンアウト2みたいな演出ほしいぜ
2025/01/26(日) 15:56:51.97ID:i6dYCO9a
速いってだけでクソダサ8乗るのやだなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 15:59:01.94ID:zZ/wBoGV
そらFDに比べるとアレだけどあのカエル顔けっこう愛嬌ないスか?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 16:00:42.40ID:er7OLeaB
>>674
ワンダラー埋めしててついさっき買わされたわ
買取金額上げるスキルと販売金額下げるスキル合わせると処分する時に大分金返ってくるからまだ救われた
BP大量に奪い取る挙句ツリーケツのマークX強制はマジで許さん
2025/01/26(日) 16:06:05.97ID:QXcgfWw2
まあ俺の川崎の走り屋見習いだから
川崎が強いのは嬉しいけどなw
2025/01/26(日) 16:09:32.24ID:+rA/FMmC
最終的にツリー全部開放できるならいいけどBP足りずに全開不可だったらウンコだな
2025/01/26(日) 16:10:08.89ID:Os8TDQfT
オンラインでマルチはよ
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 16:13:04.31ID:bn+cMNVT
さすがにアーリーとはいえリプレイは欲しい
まず保存できなくても流すだけでもくれ
2025/01/26(日) 16:25:30.01ID:VWXIzqGw
首都高走ったことないから地理が全然わからんw
関西だから阪神環状線を実装してくれ
2025/01/26(日) 16:27:22.15ID:ggZCN2QF
シュワシュワは天使よりかはまだ速くはないから、ナイトロ加速で並行走りでアザーカーと事故らせれば横羽でもまだ勝ち筋はある
2025/01/26(日) 16:51:44.87ID:cYvEYMRT
BPはワンダラーから+5貰えるから何とかなりそうだけど、、
全クリ後の金策がカナリきつい作業になるね
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 16:53:57.26ID:V0bmTun4
>>693
迅姫や辻斬りで稼げるかと思いきや狂ったように速いから脳死出来ないし試合時間長くなりがちで効率あんまり良くなかった
天使号でATにしてラストフライト捌き倒すのが最高効率な気がする
2025/01/26(日) 16:53:59.33ID:U+ZzDqZc
連勝ボーナスとか欲しいとこだね
それだとモブや撃破済みのライバル狩る意味も出てくるし
ニアミスも連続成功ボーナスあればスリリングでより楽しくなりそう
2025/01/26(日) 16:59:32.62ID:EBfka15o
最後まで残す予定がない車種はクリアしたら売るよ
RX8やシルビアとかね
2025/01/26(日) 17:01:36.51ID:nzwO0FXE
R34
80スープラ
FD
LC500
GR86
残りはワンダラー対応車売れ変え
ガレージは足りる
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 17:05:10.91ID:bn+cMNVT
>>691
俺も名古屋高速なら即買いしてたぎゃあ
リプレイも車内視点もホンダもないとか鎌倉さんもたいがいにしとかにゃあかんよ
2025/01/26(日) 17:10:51.78ID:cYvEYMRT
>>694
昨日の夜、ずっとラストフライトやってたけど車一台買うのにどんだけかかるんだってなった…
虚無ったのでもう別ゲー行くけど、製品版でどの程度ボリュームアップするんだろう
現状で4000円は、3割ほどクラファン感ある
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 17:13:42.37ID:bn+cMNVT
スレの流れがパルワールドの初期と似た気持ち悪さがある
だからこほ俺は厳しくいくがや😤
2025/01/26(日) 17:15:07.57ID:mQo/AVjj
俺はチューニングコストの高さに辟易した派
2025/01/26(日) 17:15:53.63ID:sJboDdLF
阪神環状と同時にホンダ実装してきたら笑う
2025/01/26(日) 17:17:17.56ID:90Raxvne
阪神・名古屋はあったとしても売上で開発してDLCな予感がする
それよりもYOKOHAMA行きたい
2025/01/26(日) 17:18:13.16ID:GrQ0ireO
首都高バトルがこんだけ好評なんだから街道バトルの方も期待して良いんだよな?
2025/01/26(日) 17:19:45.93ID:rPJbzmMS
名古屋の高速て飛ばしまくりだよな
140出してる連中ばかり
首都高バトルのFFBはリアルに近いと思うね
2025/01/26(日) 17:22:15.94ID:GrQ0ireO
愛知近辺は高速どころか下道も爆走だしジグザグ車線変更しながら割り込んで追い抜いていくようなのが居る
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 17:24:29.49ID:bn+cMNVT
昔はタクシーも荒っぽかったぎゃ
タクシーの運ちゃんが弱気な一般人怒鳴りつけてるのもよく見てたぎゃ
2025/01/26(日) 17:27:45.25ID:nSYECDNR
>>700
パルワもマルチ周りで不具合多かったな、
あっちは3,090円スタートだったが
2025/01/26(日) 17:28:41.59ID:ggZCN2QF
台湾のタクシーもかなり飛ばしてたな
2025/01/26(日) 17:28:49.60ID:QXcgfWw2
初詣に川崎から伊勢神宮に行った時に
感じたFFBと変わらない
首都高C1の法定速度は大体50〜70だぞ
高速と勘違いして100出してる連中多いが
警察がいたら一発免停になる
2025/01/26(日) 17:31:22.60ID:7enDRPdp
アーリーアクセスで相当儲かっただろうし
製品版ガッチリ仕上げて欲しい

そして製品版で儲けて、街道バトルも復活で
レースゲーの元気として大復活して欲しいという夢
2025/01/26(日) 17:32:31.47ID:QXcgfWw2
首都高バトルのFFBはシムよりアーケードよりと言うよりもリアル寄り
ステアが重くなるエフェクトをONにしたらゲーセン寄り
2025/01/26(日) 17:32:32.60ID:ggZCN2QF
時期的にSwitch2のローンチタイトルだったりして
2025/01/26(日) 17:35:31.23ID:UpmGbDKQ
街道バトルはなぁ
首都高と違ってカジュアルじゃないからなぁ
1対1のガチ勝負だし
2025/01/26(日) 17:39:30.69ID:QXcgfWw2
スカイツリーがない背景でC2がくるのか分からないけど
C2がきたら本当のダンジョンになる
この首都高は全然簡単
追加DLCでターンパイク出してくれたら完全に満足
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 17:41:33.81ID:er7OLeaB
>>699
7777万まではワンダラーの開放条件にもなってるしまだ割り切れる
以降の虚無感はどうしようもない
7777万到達して全NPC倒し終わったけど天使マシン買ってZ34とCP9Aのフルチューン作って丁度金欠だからもうモチベもないわ
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 17:43:02.65ID:SavaQh/K
>>712
軽すぎない?
もうちょい重くていい気もするんだけど
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 17:44:28.05ID:V0bmTun4
>>710
10年前に初めて首都高走ったら制限速度50なの知らなくて60kmオーバーでオービス光ったわ
深夜で個タクも平然と100kmで走ってたし普通に80制限だと思ってた
2025/01/26(日) 17:47:53.86ID:18XkD+Qc
終わったからモチベがーとか金稼ぎがーとかはまだアーリーアクセスだしそもそも2、3日でやり込まれるとは元気も思ってなかったんじゃないかな
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 17:51:06.98ID:bn+cMNVT
澁谷ハジメは何十時間も配信してたのに兎田ぺこらがたったの2時間半で投げたのが気になるな
2025/01/26(日) 17:56:57.80ID:UpmGbDKQ
ぺこらはこういう同じのひたすら繰り返す系の嫌いでしょ
2025/01/26(日) 17:58:13.73ID:sJboDdLF
レースゲー興味ないVtuberでも序盤はいい感じに盛り上がってるね
でもまぁ勝てなくなり始めるとつらいだろうな
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 18:07:23.40ID:HH5HCO6Z
>>675
シュワシュワとユウウツの後に12時過ぎのシンデレラだからシンデレラが解放条件の手前までだよ。
RX8なら両方共に勝てるからがんばれ。

シュワシュワはほぼ減速比弄らないで勝てたけど、ユウウツは加速が桁違いだからファイナルは加速に全振りしてやってみると多少攻略の糸口見えてくるよ
2025/01/26(日) 18:08:06.17ID:ow/m+91+
霞ジャンプってワードがVTuberから出てきた時は吹いた こっち側のVTuberもいるんだなと
2025/01/26(日) 18:11:36.56ID:2Y6CPLmf
>>720
Vtuberに限らず車ミリしら勢だとすぐ詰むしな
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 18:14:57.86ID:vMDcManN
みこさんがレースゲーム好きなんだっけか
切り抜きみてわろたw
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 18:17:25.03ID:zZ/wBoGV
なんか今回敵のAIがブロックとか接触に積極的な感じ
ローリング野郎5号のブロックで何回か負けたもん
序盤はこっちの立ち上がりも弱いしさ
2025/01/26(日) 18:18:11.52ID:GrQ0ireO
ローリング野郎に負けて悔しそうに絶叫してたのが
多分勝負事の深みにハマるタイプだなと思った
2025/01/26(日) 18:22:26.44ID:OdFD9SUr
>>720
2時間後にマイクラ枠取ってたんだよ
首都高は予定時間20分オーバーするほどプレイしてたからハマってたみたい
2025/01/26(日) 18:25:08.26ID:X1/In2Dv
またCPオーバーフローさせちまったヨ⋯

CP最大値低すぎませんかね?
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 18:30:31.10ID:z6I5BXuR
>>730
事前にライバル討伐報酬わからんから溢れるよね
ポラリスが100万でフローさせたのと最後の温情なのか上限オーバーでMAXの注意点滅表示しながらもサイフに入ってたシンデレラの500万は覚えてる
2025/01/26(日) 18:41:22.49ID:AWGQNHt4
リプレイなしってことはオートパイロットのフリーランもなし?
2025/01/26(日) 18:43:15.66ID:kRRmEHMT
>>732
それはある
2025/01/26(日) 18:49:29.67ID:AWGQNHt4
>>733
よかった、あれで愛車眺めてるのが至福の時なんだよねたまに事故るしw
2025/01/26(日) 19:00:06.14ID:v/TvuJN8
>>675
憂鬱な天使とシュワシュワは調整がいるレベルで速いから姑息に勝つしかないと思う
2025/01/26(日) 19:02:20.93ID:Ue0xRHxO
今更ZEROやり始めたんですが、めちゃ難しいですね
2025/01/26(日) 19:07:39.12ID:Os8TDQfT
カスサン対応してくれ
2025/01/26(日) 19:09:25.40ID:CyOk/Fpg
外車ないの寂しい
アルピーヌA110とかコルベット使いたい
2025/01/26(日) 19:11:52.11ID:IudhbwZe
>>736
挙動に関しては0は慣れたら楽な方
DCとか壁走りした方が早いレベルだっから
2025/01/26(日) 19:14:17.68ID:4ES8h52+
>>736
ZEROはZEROで面白いよ
コースが少し暗めだよな
2025/01/26(日) 19:19:29.52ID:KkdTH0AM
このゲームRX−8押しが凄いよなあ
ユウウツとシンデレラが乗ってるし
それを倒す為にRX−8乗るわけだし
Aクラスの開放が遅いからなんだろうけど
2025/01/26(日) 19:20:00.56ID:+nh150bm
>>734
でも視点変更できない謎仕様だぞ
2025/01/26(日) 19:22:53.06ID:VWXIzqGw
その内無敗の二つ名付けた猛者プレイヤーが現れるのか
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 19:23:10.23ID:FijxvobK
R4みたいに勝ったらタダで強い車くれよ
最終オーバルの米作り米作りは流して勝てるようなイージーモードもほしい
2025/01/26(日) 19:27:04.70ID:4ES8h52+
>>734,742
カメラで左右向いたままオートパイロットにしたらカメラは左右で固定できたけど過去作のカッコいいリプレイのようなカメラワークが欲しいよな
2025/01/26(日) 19:48:11.32ID:JHp0XO6i
やることなくなったからセーブデータを移動させて新しく始めたけど1週目より楽しい気がするぞ
2025/01/26(日) 19:55:52.87ID:IudhbwZe
首都高バトルXのプレイ人口ってめちゃくちゃ少なかったんだっけ
首都高バトルXの実況プレイだけほぼなし
2025/01/26(日) 20:04:44.44ID:q/R1Iiu9
速過ぎだろこのクソマンコ
こんな強キャラだったか?https://youtu.be/OrTxw3TJn4g?si=IAdiroipraQnO0Qv
2025/01/26(日) 20:15:12.21ID:c1ejtd99
>>741
シンデレラ倒さないとチューン出来ないから乗り換えるしか無いわな
事故で勝とうとするのも不毛過ぎるし…
2025/01/26(日) 20:25:47.23ID:ggoKrEmX
憂鬱な天使はシルビアだろ意味わからん
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 20:30:16.52ID:er7OLeaB
R34フルチューンしたけどランサーより馬力ないのはバグか?
8000回転までブースト1kg掛かってるのに400馬力な訳ねえだろ
2025/01/26(日) 20:31:32.53ID:u029vLDL
>>750
Xから8なんで…
https://genkirivalproject.fandom.com/wiki/%E9%BB%92%E6%B1%9F_%E4%B8%96%E6%B4%A5%E5%AD%90
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 20:32:00.52ID:htlwjbxc
憂鬱な天使は首都高Xの時は8乗ってたからね

ファントム9は首都高Xから出てきたからねー

今回の新作はXやってるかやってないで判断変わりそうね。
2025/01/26(日) 20:33:26.92ID:OdFD9SUr
Xは日産側の引き継ぎトラブルでカスタムカーの許諾が一切取れなかったらしく
迅帝も紅の悪魔もインプレッサだし
憂鬱な天使もRX-8に乗り換えてしまった
2025/01/26(日) 20:41:24.04ID:dhdv2TW4
Xは登場車種18台でライバル400人、湾岸と横羽はなしとかアホみたいなことしたから車種のバリエーションが無さすぎてな
アーリーアクセス版が49台で217人なのを見たらホント今作は豊富でいいよ
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 20:43:20.90ID:htlwjbxc
それでもXは楽しめたけどね

運転席視点に追加メーターにちょっとしたおまけつけれたの良かった
2025/01/26(日) 20:49:17.74ID:3Udr44Z3
>>753
Xbox持ってないからXは動画だけ見たくらいだけど演出もカッコよかった
P9と言えばNAMAHAGEも元パープルメテオなんだっけ…ああいう顔面スワップしたボスも今作正式リリース後にいるのかな 0のフェラーリ風GTOとかトンデモ改造ボスも元気らしさだと思ってる

>>754
今はそんな日産自体が沈んでるのよな…もっと寛大になればよかったのに
2025/01/26(日) 20:49:52.39ID:UpmGbDKQ
まぁ運転席視点がないのは正直
えってなるね今時…
2025/01/26(日) 20:51:07.44ID:dQrew1Tm
ユウウツな天使倒したけど結局事故待ち繰り返すだけだったわ
天使が小型のアザーカーにぶつかったら速すぎて空中に吹き飛ばしてて乾いた笑いが出た、GTAかよ
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 20:52:34.24ID:FijxvobK
FH5がセールで同価格、JDMは無料版あるからな
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 20:54:18.85ID:htlwjbxc
久遠のポラリス・・・
Xのスカールバレットの集団の臭いするんだよね・・・
2025/01/26(日) 21:06:35.07ID:kTsqUXAJ
ポラリスの車ステージ2の中盤くらいで乗れると楽しいのに
2025/01/26(日) 21:12:35.09ID:dhdv2TW4
>>757
正直ここまでしてまで本家に似せるなら本家の許可得た方が早くねぇかとは思ったがね
というか、Xのパープルメテオはなぜか2チームに在籍してて職と経歴がめちゃくちゃなことになってるんだよな
https://static.wikia.nocookie.net/genkirivalproject/images/9/9b/SBX_390_FrontQuarter.png
2025/01/26(日) 21:15:58.63ID:QXcgfWw2
このゲーム
スープラとFDどちら推しなんだろうか?
解放されたら最初にR34は買わない方が良い気がするね
2025/01/26(日) 21:18:14.75ID:QXcgfWw2
看板車ならFDの方が速いが市販車だとスープラの方が速い
悩む
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 21:20:57.98ID:er7OLeaB
>>764
GC8とFDが速いらしい
どっちも好みじゃないから買わないけど
2025/01/26(日) 21:21:06.76ID:+nh150bm
01ってインプGC8が最強だったけど今回もそうなのかな
2025/01/26(日) 21:25:43.11ID:c1ejtd99
>>758
まあそこやろうとすると内装まで作らないといけないからなあ…
モデル統一したらまた色々言われるし…
2025/01/26(日) 21:28:45.18ID:5BTIra8L
01はフォードGTとヨーロッパも速かったな
今作は外車枠あるんだろうか
2025/01/26(日) 21:29:58.43ID:dhdv2TW4
>>767
Xのインプはかなり強かった
01に関してはイオを倒せばインプが手に入るからその印象が強いだけかもしれんぞ
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 21:33:10.49ID:tO3onvr2
ユウウツ車買ってみたら早すぎて笑った
そりゃこんな車乗ってりゃそうなるわ
2025/01/26(日) 21:36:19.96ID:YDrX9H+G
ワンダラーって一度勝利したらもう対戦条件見ること出来ない?
特に引っ掛からず倒した相手の対戦条件が気になる
2025/01/26(日) 21:43:31.91ID:U+ZzDqZc
ユウウツな天使の8は450psだっけ?
現状だと8を一番チューンしても400ps届かないからチートもいいとこ
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 21:49:37.46ID:htlwjbxc
34最高速 320限界で エボ5 345でまだいけそうなんだけど・・・
2025/01/26(日) 21:58:48.30ID:c1ejtd99
自動走行時の視点移動欲しいなあ…
2025/01/26(日) 22:11:01.30ID:tzfmrFuF
10時間でシンデレラ終わってしまった
もっとライバルふやしてくれ
資金稼ぎがつらい
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 22:12:09.00ID:8u8sy/Ny
景色は20年前なのか
東京って20年経ってもほぼ一緒なのね
うちの会社の近所がそのまんまだ
2025/01/26(日) 22:12:42.65ID:njpDQUVb
売却時に1500万超えてると金買えるのな
お金返して
2025/01/26(日) 22:14:59.28ID:cYvEYMRT
ZEROやってるんだけど、ギア比設定画面がノーヒントすぎて辛い…
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 22:25:41.31ID:DzCl0BeE
シンデレラまで残り
憂鬱天使、ローリング娘、闇の何ちゃら
こいつら早えわw
ワンダラーは後回し
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 22:31:11.35ID:z61BeNN3
憂鬱とシュワシュワなんちゃらがクソ速かったわ
タイヤツルツルになってもひたすら連戦してミス待ちで25戦目くらいでやっと勝てた
2025/01/26(日) 22:31:13.49ID:5BTIra8L
スピード指標がまるでアテにならん…
2025/01/26(日) 22:44:02.79ID:R6PyOpZ8
【朗報】金策の結論、見つかる

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1883475707663380480/pu/vid/avc1/1280x720/PG0yaI4K7x6wjiv4.mp4?tag=12
2025/01/26(日) 22:46:35.83ID:U+ZzDqZc
さすがにグリッチ使うのはなぁ…
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 22:50:06.49ID:zZ/wBoGV
今や呉服橋ランプも大井ターンもねえし有明の謎アーチもないしで
首都高も周りの景色もだいぶ変わってるよね
ダイバーシティーとかもできたし
2025/01/26(日) 23:01:25.18ID:aDQq++Ki
本当にマップ手直しするだけの儲けが出たらそしてX年後…のモノローグ入れるだけでなんとでもなる世界観だからたくさん売れて01の横浜エリア+C2実装くらいまではがんばって欲しいなぁ
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 23:01:35.07ID:83n7QcZ8
>>782
最高速度が上がっても上がるし加速力が高くなっても上がるからその辺りのパラメータの計算と思われる
ただ敵のスペックはレベル補正的なのがあるのか知らんがアテにならない
2025/01/26(日) 23:02:54.10ID:ggZCN2QF
14歳の少女が首都高運転してるのはいいのか?
2025/01/26(日) 23:07:03.89ID:ntbNkWCo
>>2
2025/01/26(日) 23:07:24.17ID:+nh150bm
>>783
01の神田PAで地下行くやつかな?
2025/01/26(日) 23:17:28.57ID:cYvEYMRT
きっとこの世界の首都高は巨大企業が買い取った私道なんだよ
2025/01/26(日) 23:18:33.74ID:jS6mTytP
クリアしたけどNAはどんだけチューンスキル手に入れてもターボ化出来ないんだな
まあ伝説のチューナーはやってくれるけど
現実のGT86とかターボ化の余地残してるって聞いたから出来るかと思ったんだが製品版に期待か
てかパーキングでエキマニとインテーク曲げてタービン付けて空燃比まで調整する伝説のチューナーが北見淳もびっくりな人外すぎる 
2025/01/26(日) 23:20:57.11ID:3nDPo6M0
多分この世界ではレーシングカートと同じ扱いなんだろう
2025/01/26(日) 23:21:00.07ID:1btL3Igx
地下道計画が謎のガス発生して失敗
人も住めなくなった未来なんだろう
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 23:30:33.47ID:anJZssKo
>>783
2025/01/26(日) 23:35:06.99ID:DXECBic0
>>781
シュワシュワ湾岸に居るのが厄介なんだよな
単純にマシンパワーで負ける
2025/01/26(日) 23:38:01.13ID:nSYECDNR
まじ朗報じゃんサンキュ
2025/01/26(日) 23:41:14.78ID:ScAJQDnc
ラストフライトはカスタムカー買わずにノーマルFDで勝てた
ユウウツも辻斬りも含めて、一度でも前に出れるかだけのゲーム
直線しかない場所だと事故ってもらうしか勝ち目ないし、今のゲームバランスだと車の性能とCPUの馬鹿さだけで成り立ってる
ドライブゲームというより車育成ゲーム
2025/01/26(日) 23:44:22.05ID:ScAJQDnc
>>783
これなかなか成功率低いんよね
コツがあるんかもしらんが
しかも一定時間したら停止するから放置は無理だった
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 23:47:42.33ID:xrKJ44eR
買ってやらない積みゲー20本以上あるが
首都高バトルは珍しく最後まで続いていてびっくり
2025/01/26(日) 23:53:53.38ID:zCefLL33
変なバグも無くてアーリーなのに完成度高いのはとても評価したい
できれば正式版までのロードマップも出してほしいところ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 00:01:44.68ID:GZYHb6nX
ワンダラー消化する為の金稼ぎで流石に飽きてくるね
まともに敵増えれば倒しながら勝手に貯まって行くんだろうけど
2025/01/27(月) 00:06:00.28ID:gRDIDbu7
01名古屋の三龍皇とか大阪のダーツみたいなエンジンオーバーヒートしながら連戦やってた頃と比べたらユウウツはそんなに苦じゃなかった
むしろ0の初回のLPS未発動でのテイルガンナーと迅帝がまだ鬼畜だったかもなあいつらトンデモ補正かかってるし
2025/01/27(月) 00:09:55.90ID:xMBUROFj
金稼ぎダルいならセーブデータをコピーして別途保存して新規データで2周目しようぜ
そんで2台目は金貯めてさっさとBRZ買えば楽なことに気がついた
ギア比ちょっと調節すればC1は4~5速でピッタリだし、湾岸は6速で260km/h超えるまで出せるので一段階目のライバルは苦労しないわ
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 00:37:14.59ID:qmHPfktL
なあやっぱCPUの挙動クソすぎないかこれ
相手がこっちを壁に挟んできたら押し返せねーしSPは一方的に削られるしで
どうにかならんのこれ
2025/01/27(月) 00:38:42.24ID:g1A3exZm
最高効率ではないけどGC8でもラストフライト狩り出来るね
勢いで散財して少し後悔したけど、加速で並べるからCPUを減速させる幅寄せの仕方を掴んだら一瞬で勝てる
2025/01/27(月) 00:44:32.06ID:tWanxcG/
>>805
敵車が衝突狙ってると気づいてから
こちらも削りの練習してみたけど
敵車のキャラクターやスタート、コースの位置などで変わる
削れば簡単に倒せる強敵ついればクリーンレースした方が簡単に倒せる強敵もいる
2025/01/27(月) 00:44:34.10ID:eJGJc2M6
>>805
接触すると自車が吸い寄せられるようや挙動になるよね
湾岸のガリ合戦や頭文字Dのローション相撲とは別ベクトルのダルさがある
2025/01/27(月) 00:46:43.17ID:tWanxcG/
GT7やアセコル首都高MODより遥かに面白い
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 00:49:20.01ID:j40Xq9Ym
>>805
現状、車体同士で謎の磁力が発生するね
どうにかしてほしいのはフォーラムに書くといいよ
ここでどうにかならんって問いかけてもここではどうにもならん
2025/01/27(月) 00:51:12.34ID:Rz1QALbm
1周目終えたけど、昔のイメージで期待してた過去ボス達が拍子抜けだったからユウウツも大したことないんだろと思ってたら見事にちぎられたわ

現状だとユウウツ強いシンデレラ弱いって声多そうだから製品版では強さが逆に調整されたりして
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 00:59:56.22ID:j40Xq9Ym
UI操作がポインタ依存なのは画面ごとにボタンの移動テーブル作ってもUI自体が変わる可能性があるからと思う
ポインタだと座標の判定だけで済むからさほど労力かからないので、まさにアーリー版って感じだね
正式版は十字キー操作でできる場面が増えると思うよ
2025/01/27(月) 01:00:11.39ID:tWanxcG/
全然勝てない憂鬱に勝てるのも面白いけど
もの少しスペック下げるか、車種をもう一段下げてもらいたい
2025/01/27(月) 01:03:00.44ID:yQ8iap4K
>>807
ライバル車は狙ってぶつけに来ているのではなく
先を走っている一般車と別車線に移動して追い越ししているだけ
これに気づくと動きが先読みできる
2025/01/27(月) 01:03:33.51ID:xMBUROFj
ライバルは倒したあとにフレーバーテキスト見ると危険なドライブするとか書いてあったりして、
そういう奴はちゃんと幅寄せとかライン潰ししてくるので…一応性格付けはしてある模様
あと、行き遅れのシンデレラがラスボスなのはあくまでアーリーアクセスの今だけで、正式版では割と初期の中ボスだろうし
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 01:07:53.05ID:j40Xq9Ym
終盤の4,5台が異常に早いのはアーリーの山場にする為の特別仕様だろうね
そうと思わずマイナス評価つけてる人いるけど、無視するか正式版が出るまで様子見でいいよね
2025/01/27(月) 01:09:42.15ID:tWanxcG/
つーか2章までだけど
正式版は4章はあるだろうから
憂鬱とシンデレラは中ボスだろうなw
2025/01/27(月) 02:15:48.59ID:LmxGCMfE
自動走行は景色をゆっくり見られてええなあ…
BGMを好きな曲に変えられたらさらに良いんだけど…
あとはこういう車運転出来るものって人間キャラがどこかに映ってないとなんか殺風景に感じたりするもんやけど、このゲームは夜の首都高やからその辺全然気にならんのは強いな
2025/01/27(月) 02:23:32.95ID:m3u2PWwR
便乗でデコトラもお願いします<(_ _)>
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 02:32:23.91ID:vw7L3zQI
ライバルに惚れてしまったので早く続編お願いいたします
2025/01/27(月) 02:44:58.34ID:XD006nQE
辻斬りギャンブラーの出現条件が遠すぎる
7777万Pだと
現在4200万P もう敵もいないから無理だー!
2025/01/27(月) 02:46:18.42ID:m3u2PWwR
>>816
んな開発都合言われても仕方ないんじゃね
2025/01/27(月) 03:21:20.63ID:xMBUROFj
久遠のポラリスは顔が分からない故に人気出そうだなぁ
ショートカットにへそ出しっぽい以外はご想像にお任せしますってところで、Xとかpixivの絵師が好き好きに描いてくれそうだ
2025/01/27(月) 04:02:54.41ID:wSTo2g43
シンデレラも遅いわけじゃないんだけどコースがC1だからどうとでもなるのよね
結局湾岸で戦わされたシュワシュワが一番時間かかった
2025/01/27(月) 04:10:07.07ID:xMBUROFj
湾岸でユウウツな天使が出たら流石にふざけんなと思うけど、ご丁寧にC1で出てんだからバトル開始地点選べばいいのにな
バカ正直に追いついたら即バトルみたいなことやってりゃ、そりゃ何十敗もするだろうに
フロム脳になるまで脳を焼かれろとは言わないが、ちょっとばかし理不尽だと工夫もせずにすーぐ文句言う下手くそ根性無しには呆れるわ
2025/01/27(月) 05:24:27.03ID:6rZ4eFAJ
なんかFBスレッドに書いてる古参連中見習えよって言いたいヤツ居るな
2025/01/27(月) 05:36:09.75ID:m3u2PWwR
走り屋も高齢化してるからw
2025/01/27(月) 05:55:05.28ID:wanFO/er
この程度の難易度で難易度設定欲しいとかおもろいよな
全部意見聞いたら駄目になる例だわ
2025/01/27(月) 06:03:27.21ID:0WlOd/De
旧作やってるかどうかで意見変わりそうね→難易度
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 06:03:58.67ID:S1FRMRPo
なぜかパワーユニットが買えないバグがあるんだね
配信者のひとがなってた
2025/01/27(月) 06:11:54.05ID:eKSNa8Iv
難易度とかじゃなくて正攻法が障害物とかコーナーとかでハメて抜かせなのを面白いと思うかどうかなのでは
2025/01/27(月) 06:14:50.35ID:aTTkvzwp
>>831
リッジレーサー6も敵は無限ニトロだったから必死でブロックしたし
こういうゲームの挙動の限界だと思うわ
2025/01/27(月) 06:55:52.27ID:gRDIDbu7
旧作はLPS発動までは本当に辛いからな
LPS発動したら迅帝なんてノロマだから
なおDC2
2025/01/27(月) 07:03:08.31ID:NgnZlX9s
連続して負けた場合は変な通り名になる代わりに敵が弱くなるとかでいいんじゃないの
賞金が減るとかだとこの手の人は怒るだろうし
2025/01/27(月) 07:04:14.70ID:MRL55y9j
まあ今後純粋にレーシングシミュレータとしての方面の進化をさせていくならユウウツな天使の扱いってのは難しくなるよな
製品版で黒いポルシェと???出すならぶつけてまで勝ちもぎ取りたくないし
2025/01/27(月) 07:11:27.05ID:zhdyDfRP
まあレースゲーの難しいところよね
2025/01/27(月) 07:11:50.74ID:1xFMZMbN
>>507
ユウウツさん強いのか15回負けてやっと倒したわ
あとボス2人残ってるが同じくらい戦えば倒せるって事やな

シンデレラはもっと強いのかな?

ユウウツさんの車ってターボ付きですか?
2025/01/27(月) 07:24:45.79ID:zOhp/b/+
シンデレラはそこまで強くないぞ
ステージ2で環状やc1に出現するアメフトチームのR34のがマシンスペック高いと思う
コーナーの突っ込み勝負制して曲がって行ければブロック無しで勝てる
2025/01/27(月) 07:26:24.27ID:2MJFYZcP
きぬた歯科MODはよ
2025/01/27(月) 07:42:57.46ID:zOhp/b/+
この世界ロータリーチューンだけやたら進歩してるな
NAの2ローターを出力イジって排気の通り良くするだけで340馬力かよ
ターボ付けてポート削ってセッティング見直したら500馬力余裕なんじゃないか?
2025/01/27(月) 08:05:53.69ID:ewE+fqG2
紅童子はブロックや体当たりしてくるAIしてる
金色般若は割とクリーンに走る
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 08:08:46.09ID:Vth6rZIs
前にアザーカー居ないのに急ブレーキしたり幅寄せしてきたりする奴居てるな
クソ面白えわw
正式版出したあと続編頼むよ
2025/01/27(月) 08:11:05.52ID:OLO9VUTJ
ここから過去作を今の画質でリメイクとかならんかな
首都高バトル自体に需要あるのはメーカーも理解してるだろうし
2025/01/27(月) 08:19:34.97ID:1oZeV3Yk
ゆううつはコッチがニトロ使っても
更に倍!な加速してくるし辟易したが

シンデレラはかろうじて付いて行ける速度で
事故待ちで何とか勝てたわ
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 08:19:41.35ID:gnwNTOfP
DLCで名古屋阪神
2025/01/27(月) 08:20:47.67ID:ewE+fqG2
ユウウツさんが強いってワンダラーは1〜2章先のレベルなんだから
今勝てないってのは縛りプレイで勝てないっていうようなもんだしな
正式版になって3章か4章時点での車チューンにすれば楽に勝てると思うわ今もゼロクラフルチューンでいい勝負になるし
2025/01/27(月) 08:23:01.12ID:k0dteA/U
シンデレラが先で憂鬱があとなら納得いくかもな
2025/01/27(月) 08:30:07.91ID:tQym2tra
ナンバー2の方が強いってのもアルアル
むしろ人気がある
2025/01/27(月) 08:33:06.49ID:ewE+fqG2
https://www.reddit.com/r/tokyoxtremeracer/comments/1ia9ly6/i_wouldnt_have_thought_we_would_be_playing_txr_in/
VRモード楽しそう
2025/01/27(月) 08:34:36.73ID:ByPLrxoF
これとTDUSCをPS4で出してくれ
レースじゃなくドライブがしたいだけなんだよ
2025/01/27(月) 08:37:08.81ID:/3RszAuX
>>850
首都高バトルをTDUSCみたいな中途半端タイトルと同じにされると苦笑する
2025/01/27(月) 08:46:58.43ID:G0zy//u/
こういうもの
なんだろうけど
思ってたほどではないな
2025/01/27(月) 08:49:57.06ID:i116Wfff
おじさんのノスタルジアに支えられてる部分が大いにあるので
現代のFHやNFSしか知らん人からすればねぇ
2025/01/27(月) 08:52:35.40ID:r3FuiVHM
首都高バトル初めてやりましたが、C2はコースとして増えないんですかね?やっぱり単調になるから?
2025/01/27(月) 08:58:22.95ID:6zI9YpeV
C2が無いのは20年近く前の過去作のコースデータを使い回しているから
そしてメーカーに新たにコースを作る金は(多分)ない
本当にいっぱい売れたらワンチャンあるかもというのが現実
2025/01/27(月) 08:59:32.48ID:Yoz0eK3d
3号線は流用できるし大井から大橋までならほぼトンネルだし何とかならないかな
大井Uターン出来なくなるけど
大橋ジャンクション面白いことになりそう
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 09:00:10.70ID:tfmtI4f2
>>844
こいつ全然追いつけねーここでニトロ使うんだな積んでこよう
相手もニトロ使ってきて何の意味もねー
その一回きりでニトロは使ってない
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 09:01:26.56ID:gnwNTOfP
外環の三郷〜新松戸とかめちゃくちゃ良いんだけど、まあ無理よな
2025/01/27(月) 09:01:38.61ID:i116Wfff
マップが広がるとしても山手トンネルのない3号線と4号線、みなとみらい地区だけだろう
2025/01/27(月) 09:03:06.71ID:cqjO0rwf
>>606
千円払うからこのクオリティであと阪神とそこまで行く東名ルートのゲーム作ってくれ
2025/01/27(月) 09:05:38.03ID:Tg26RsuQ
売上次第ではコースデータの制作、CGの外注資金が捻出できるから、それを見越してのアーリーアクセスなんじゃねーかな
今なら金さえあればなんとでもなるだろうし
2025/01/27(月) 09:08:44.86ID:r3FuiVHM
C2だけでなく、大阪名古屋とか追加コンテンツでコース増えて欲しいですね
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 09:14:39.73ID:tfmtI4f2
>>860
じやあデカ尻と刀も
2025/01/27(月) 09:18:08.60ID:YJUzwV/K
>>855
アーケードのWMMTにデータはある
ライセンス料払って借りてこれるか、Genkiのものかは不明
WMMTのスタッフロールにはGenkiのロゴが出てくる
2025/01/27(月) 09:18:22.99ID:Tg26RsuQ
コース作成にしてもLiDARなんか個人で持ってるのもいるくらいだし、コースマップ作るのも当時に比べたら遥かに簡単にできそうな気がするが
そっちは詳しくないから知らんけど
2025/01/27(月) 09:22:12.28ID:sPBnjc+d
まあレクサスが収録されるタイミングでマップ拡張あるかもしれん
LC500はあるのにスカイツリーがないのは違和感あるし
設定は未来世界なんだからC2がないのもおかしい
通行止めで侵入できるかはともかくね
2025/01/27(月) 09:25:49.54ID:ZlV9pDHE
見た目がショボいからゲンナリしたけど、やってみると面白いな。
2025/01/27(月) 09:26:57.63ID:ZlV9pDHE
これバトルしかけないほうが楽しくね?
2025/01/27(月) 09:28:42.06ID:sgY9/Zj6
パッドゲーマーでFHと比較してる層は分からないだろうが
リアル首都高ガチ勢も景色よりコースを見てる
景色が見えるポイントなんて限られている
2025/01/27(月) 09:31:26.13ID:sgY9/Zj6
リアルで首都高ドライブに行っても夜景は全然見えない
夜景なら下道走った方が遥かに綺麗に見える
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 09:51:15.69ID:4tqQnsFo
やっぱシム寄り挙動で外伝みたいなのも欲しいな
アーケード挙動じゃ10時間で飽きる
2025/01/27(月) 10:05:42.87ID:qfNSSWuh
youtubeで見かけるアセコル首都高MODってモデリングもテクスチャもめちゃくちゃ高精細なんだけど、マジで元気からぶっこ抜いてるの?
2025/01/27(月) 10:06:22.23ID:J+iqSstA
これが当たって赤字脱却して体力つけてくれたらいいなぁ
2025/01/27(月) 10:09:24.34ID:qfNSSWuh
製品版やる人って殆どアーリーで買ってる気がするんだけどさ…
Steamで評判作ってPS5・Xbox(スイッチ?)で販売しないとデカい事にならない気がする
2025/01/27(月) 10:13:26.63ID:J+iqSstA
完成前からマルチ化できる体力が無いだけだろうね
デバッグ作業がプラットフォーム単位で倍増するんだし、気長に待てばいいと思うよ
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 10:14:34.03ID:ewE+fqG2
>>874
スマホ首都高やってた人らも2/3〜3/4位はゲーム出来る様なPC無いって嘆いてるからCS版欲しがってるな
2025/01/27(月) 10:15:14.51ID:+gTup88s
ps5箱は売上次第で予定してるって元気公式がリプライしてたはず
2025/01/27(月) 10:21:13.20ID:J+iqSstA
既に言ってる人もいる様に、とりあえず公式はフィードバックの誘導をわかりやすく告知してほしい
Steamのスレが一番機能してるのは間違い無いが、それならそうと公式が誘導しないと祈願にしかならんのよ
2025/01/27(月) 10:21:59.86ID:aNIx62+x
で、満を持してのコンソール版は売れないんだろうなーと予想される
2025/01/27(月) 10:24:54.13ID:6ecj9xbi
>>879
同意
2025/01/27(月) 10:25:48.93ID:J+iqSstA
>>879
わかる
2025/01/27(月) 10:29:57.72ID:qfNSSWuh
>>879
18年前に首都高バトル遊んでて、未だにゲームやるようなおっさんは…
大体PCでシムやってるよな
2025/01/27(月) 10:43:01.14ID:2DJMEFNW
パッドでやるとすぐ飽きるだろ
ハンコンとはパッドは別ゲー
CS移植も海外向けになる
2025/01/27(月) 10:44:13.66ID:LmxGCMfE
>>873
剣豪シリーズを復活させてもらわないといけないのでね…
2025/01/27(月) 10:46:34.27ID:lpYsopHb
PS4のパッドに付けて使う激安ハンコンかなりいいね
2025/01/27(月) 10:47:49.06ID:+Ib5Lmxy
国内CSパッドユーザー向けでは1番売れてもGT7レベルだよ
全然売れない
本当にやりたいならゲーミングPC買った方が早いw
PS5Proなんか買わずに
2025/01/27(月) 10:48:31.24ID:Tg26RsuQ
一度ハンコンでレースゲーやったらパッドには戻れんよな
2025/01/27(月) 10:49:42.07ID:T0TlfrAE
ほんとこれ
去年PSシリーズの低性能にいい加減嫌気が差して
5買わないでPC買ったの正解だった
2025/01/27(月) 10:54:49.63ID:2DJMEFNW
SteamだとFF7Rに迫ってるからね
ユーザーの需要層を分析しないと儲からない
2025/01/27(月) 11:01:57.50ID:Tg26RsuQ
街道バトルシリーズが先だぞ!
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 11:02:37.98ID:sy2fqE2T
シミュ系やるならハンコン欲しいけどこのゲームみたいにカジュアルな挙動なら別にいらんなあ
GTやってる時はハンコンとペダルならどれだけ楽だろうと思いながらやってたけど今思えば逆にシミュ系はパッドでやるもんでないんだろうな
2025/01/27(月) 11:07:12.63ID:4/CzOzE8
>>891
FanatecのDD+でやってるがハンコン側で設定変更できるので全然カジュアル挙動ではない
GT7をシムと勘違いしてるみたいだけどハンコンだとアーケード挙動
FMはパッドはカジュアル挙動だけどハンコンではシム挙動
パッドとハンコン持ってないと分からないと思うけど
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 11:08:04.73ID:lCp5gqnP
首都高バトル初めてなのか知らないけどこのゲームをシミュ寄りにしろって喚いてる奴頭おかしいんだろうなー
2025/01/27(月) 11:08:42.03ID:blchJ+p/
>>873
ファントムクラッシュシリーズも是非復活して欲しいから首都高バトルも売れろ売れろ…
2025/01/27(月) 11:09:46.54ID:zhdyDfRP
名古屋高速は一度に四カ所事故ってるのみたことあるわ
鶴舞カーブと丸の内前のカーブと大高戻りと小牧線
2025/01/27(月) 11:10:26.29ID:/benNu4R
パッドでもハンコンでも好きなのでやりゃ良いんじゃ
2025/01/27(月) 11:10:37.10ID:Tg26RsuQ
>>891
レースシムでパッドはだいぶマゾいな
首都高バトルでもハンコンだと舵角コントロールしやすいけど、パッドでも楽しめるよう調整されてるね

X見てると久遠のポラリスに狂ってる界隈が発生しててウケる
ファンアートも増えていくんだろうな
2025/01/27(月) 11:10:57.13ID:S0JWPW20
>>889
つまりスクエニが本気出してレーラグ復活と
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 11:12:27.36ID:sy2fqE2T
>>892
ハンコン使えばカウンター当てたりペダル操作で荷重移動させて挙動変化出来るようになるんか?
アクセルベタ踏みとアクセルオフとブレーキオンの3通りしかペダル操作しないまま現状のコンテンツ全部消化したからそこまでコントローラー次第で変わるとは思わなんだ
それだけ変わるなら確かにハンコン欲しい
2025/01/27(月) 11:13:22.83ID:Tg26RsuQ
挙動に関していうならリアルにしろって言うのではなくて、もっとドリフト維持しやすいように設定できるのうにしてーっては思う
サイド引きっぱでスピンしないほどのリアのグリップあるのは初心者には良いけど、ドリフトアングルつけてコーナー曲がりてぇってゲーム脳には物足りぬ
2025/01/27(月) 11:15:26.79ID:yNMqMRJY
ハンコン使ってジャンボーグ9への変身ごっこしたいw
2025/01/27(月) 11:18:14.20ID:7A2vu27r
>>899
ハンコンもピンからキリまであるけど大体合ってる
加重移動、アクセルワーク、ブレーキ修正、カウンター、ライン取り
パッドとは別ゲー
2025/01/27(月) 11:20:58.49ID:ewE+fqG2
ブレーキ踏んだときの荷重移動がハンコンとパッドで全然違うんだよね
パッドだとブレーキ踏むとハンドル全然効かなくなるけどハンコンだと曲がれる
2025/01/27(月) 11:24:33.02ID:2DJMEFNW
分かりやすく例えると
太鼓の達人をパッドでやっても大して面白くないだろう
太鼓コントローラーでやるのと別ゲーと同じ
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 11:27:02.93ID:sy2fqE2T
>>902
>>903
何それそんなん延々と走ってるだけで無限に楽しめるじゃないか
ハンコン買うわ
2025/01/27(月) 11:31:42.07ID:b55F9q2N
>>898
このシステムでYOKOHAMA走りたいぜ
2025/01/27(月) 11:33:49.76ID:J+iqSstA
【CS】ハンコン コックピット part41【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/

スレチ化予防で誘導するぞ
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 11:33:49.95ID:ewE+fqG2
>>906
冗談じゃねぇ……令和に追い剥ぎシステムなんて闇バイトレーシングだ……
2025/01/27(月) 11:34:17.30ID:qfNSSWuh
お前らごめん…
playseat買って3画面コックピットまで作ったことあるけど、もう長い間ゲームパット勢してる
パッドも色々工夫すると楽しくなる
2025/01/27(月) 11:35:34.18ID:Tg26RsuQ
まぁ好き好きだけど、一度ハンコン体験するのは悪くないと思うよ
今はG29なんて結構安くなったもんだし
2025/01/27(月) 11:36:05.39ID:/1uoNb1u
>>909
俺もパッドのFHで道なき道を走るのが一番楽しい
2025/01/27(月) 11:36:25.06ID:lP/AO4Bg
レースゲーはそこまで入れ込んで無いからパッド勢
ハンコンのが楽しいのはそうなんだろうけど若干そうじゃないとダメみたいな雰囲気になるのは嫌だな
2025/01/27(月) 11:37:48.42ID:qfNSSWuh
>>905
入力解像度の良いパッド(といっても1万以下)使えば
加重移動、アクセルワーク、ブレーキ修正、カウンター、ライン取り
全部出来るよ
ちなみに箱コン、PSコンは厳しい
2025/01/27(月) 11:38:28.46ID:ZqDVMPtL
アーリーアクセスだから意見が通りやすいぞ
2025/01/27(月) 11:41:44.16ID:G6Zjai/h
車種コースの追加とパークシステムの見直しだな
せめて横浜環状は欲しい
2025/01/27(月) 11:42:38.82ID:g0Ixv6oK
首都高やFHなんかはパッドのが楽しいわ
ゲームによるとしか言えん
2025/01/27(月) 11:43:11.47ID:cqjO0rwf
>>664
Switchのプロコン使ってるんですがアナログ設定が何故か少し右に傾いてて走ってると微妙に右に流れていくんですがアナログの中央値の設定ってありますか?
2025/01/27(月) 11:44:23.16ID:VjN3bS2o
>>849
コックピット描画されてんじゃん
2025/01/27(月) 11:45:31.85ID:Tg26RsuQ
生粋のFPSプレーヤーだったけど、年末にG923買ってからレースゲーしかしてないわ
20代頃サーキット走ってたりしたから車好きってのはあるけど、手軽なのにちゃんと運転してる気分になるから凄い
2025/01/27(月) 11:45:58.86ID:wMzPPni8
次スレはワッチョイとIP付けて欲しい
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 11:46:10.24ID:lCp5gqnP
このまま順当に車種とコースとライバル追加してくれたらそれだけで十分だわ
ああでもなんかXではシルエットの立ち絵しか無いのに一部キャラが人気出始めてるから街道にあったLOVERSシステムとかウケるかもな
2025/01/27(月) 11:53:58.07ID:Tg26RsuQ
殊更荒れてる訳でもないのにIPワッチョイ要る?
2025/01/27(月) 11:54:28.62ID:FPRU7jRb
>>920
とりあえず先にワッチョイだけで様子見でよっぽどあれなら+IPにするか?
古参スレ民の意見も聞きたいところ
2025/01/27(月) 11:55:30.02ID:EmEHA/NS
ワッチョイくらいはあっても良いと思うけど嫌いな人も居るからな
IPはやり過ぎ
2025/01/27(月) 11:59:16.32ID:XoCY30Yr
ワッチョイとか荒れてもないのにいらんわ
2025/01/27(月) 11:59:46.96ID:FPRU7jRb
>>924
自分は次スレもワッチョイ無しで大丈夫だとは思ってるけど
一部ヒートアップする奴はスルーしとけと思う そんな荒れるほどじゃないしまだ穏やかな方だろこのスレ
2025/01/27(月) 12:03:56.09ID:ZhOIRuFu
iRacingもやってるけど、今作の挙動はそこまでアーケード挙動じゃない
ガチガチのシム挙動でもないけど、速く走ろうとすると荷重移動を使う必要ある
ライト層にも受け入れられる中間を狙ってるのがわかる
ハンコンでやる意味があるかないかでいえば間違いなくある
2025/01/27(月) 12:08:09.58ID:Tg26RsuQ
次スレで荒れるようなことがあればワッチョイなりIPなり考えれば良いのではないかい?
2025/01/27(月) 12:08:51.31ID:FOFFWGcW
コクピ視点ないのにハンコンでやるの馬鹿みたい
2025/01/27(月) 12:10:17.37ID:G0EZw/4c
このゲームで速く走る=いかにしてアンダーステアを消すかだと思う
2025/01/27(月) 12:21:02.71ID:blchJ+p/
ハンコンも高いとはいえ実車買ってカスタムする手間暇金を考えたら安かろうなのだ
2025/01/27(月) 12:22:05.77ID:gNzbx0E1
コタツで寝転びながらやってるとハンコンは難しい…
2025/01/27(月) 12:27:45.45ID:x7PuFaPF
>>931
実車のカスタムよりもスラロームしたら死にはしないけど
ぶつけた場合の修理費用を考えたら安い
安全マージン取らないで限界域を走れるのは良い
攻略中は魔改造状態だからリアルじゃないけど
2025/01/27(月) 12:31:00.50ID:E6uvgG4j
シミュレーション系にするとNPCの走りの個性も無くなるから良し悪し
大して考えなくても企画会議したら首都高バトルはこれでいい、てことになると思う

ハンコンとプレイシートあるけど出すのが面倒でなあ
2025/01/27(月) 12:32:50.19ID:gNzbx0E1
オンラインでPAに集まれる様になれば自慢の車持ち寄って品評会みたいに出来て楽しそう
2025/01/27(月) 12:36:27.16ID:PkdNmNhV
アザーカーに追突した時に元気版湾岸ミッドナイト思い出す挙動で懐かしさ覚えるけど自分の前で走る敵の車が事故ると結構凄惨な絵面になるな
ブレーキランプ光って止まれず追突して吹っ飛ぶアザーカーとジャックナイフする追突車両
結構怖い
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 12:37:33.53ID:gnwNTOfP
オンラインでC1ガチアタック勝負してえなー
2025/01/27(月) 12:37:43.74ID:blchJ+p/
疲れ果てて帰る前に夜更けのPAで休憩する時間とか大切だと思う
2025/01/27(月) 12:38:06.92ID:FPRU7jRb
ゆくゆくはオンラインコースモードとかあればいいよな
野良でプレイヤーが走り回っててさ
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 12:39:13.29ID:gnwNTOfP
ポラリスちゃんって初回イベント以外ではもう会えない?
2025/01/27(月) 12:42:02.23ID:JF1fw/7P
>>840
GTやForzaもそんなもん
公称通りの出力+レシプロと同等の伸び代を用意してやらんとゲーム上での使い道なくなっちゃうよ
2025/01/27(月) 12:43:36.44ID:ywY2bm9l
大黒で車検やられてMFGみたいなステッカー貼られる奴?
2025/01/27(月) 12:43:36.61ID:XW7ZJm1B
首都高出たタイミングでマガポケでC1ランナー読めるのありがてぇ
ミッドナイトしか読んでなかったんだ
2025/01/27(月) 12:43:37.76ID:qKbju5Xo
>>940
たまにPAにいるから会話は出来るよ
ライバルとして走ってるかはどうだろ
初回撃破以降は見たことないからライバルとしては会えなさそう?
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 12:45:18.96ID:gnwNTOfP
>>944
まじか、ずっとPA回ってるけどまだ会えてないわ
ライバルには出てこない気がしてた
2025/01/27(月) 12:49:09.22ID:ZhOIRuFu
>>930
だね
首都高バトルでトレイルブレーキングが必要とは思わんかったわ

逆にパワーの感度を低くしてスピンしにくくしてるのはいい調整だと思う
ドリフトはしにくいけどそういうゲームじゃないし
2025/01/27(月) 12:55:41.99ID:2DJMEFNW
実車で首都高走るよりも楽しいのが異常
リアルだと景色全然見えない
目の前にミニバンがいたら道路さえ見えない
2025/01/27(月) 12:57:42.67ID:FPRU7jRb
早いけど950近いし即落ちしなさそうなんで次スレ立ててくる
ワッチョイIPなし了解しました
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 12:58:59.73ID:1rLJkPbL
ドリフトゲーはJDMが控えてるからな
首都高バトルは首都高バトルのままで本当によかったと思う
2025/01/27(月) 13:06:02.94ID:FPRU7jRb
立てときました
【新作】首都高バトル&元気レースゲーム総合スレ 第30章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1737950320/
2025/01/27(月) 13:06:56.80ID:cqjO0rwf
>>675
ユウウツさんは何回も挑戦して相手のミス待ちで勝てましたよ
今日シュワシュワさん倒す予定だけどC1誘うとかてなく相手の土俵でミス待ちとかで倒したい
952 警備員[Lv.8]
垢版 |
2025/01/27(月) 13:07:27.62ID:rV2ae1K8
>>947
分かる、助手席とかならともかく運転してると景色見る余裕なんてないよな
深夜ならそうでもないんだろうか
2025/01/27(月) 13:12:51.56ID:Tg26RsuQ
>>950
おつー
2025/01/27(月) 13:13:09.41ID:yNMqMRJY
C1で壁に、ぶつかりながら曲がっている俺
リアルだと命がいくつ有っても足りないな
無免許で良かった
2025/01/27(月) 13:15:47.89ID:qfNSSWuh
久遠のポラリスちゃんと一緒にLPSしたい…
2025/01/27(月) 13:20:15.57ID:R999NkXH
>>954
オートマからマニュアルに変えて1速80kmで走ってみて
事故る気する?
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 13:21:59.53ID:cEAk6CJk
にじホロで首都高バトルやってるの多いな
鉄拳とかは誰もやらんかったのに
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 13:22:26.36ID:TD+HWK9T
アセコルc1タイムアタック3分40秒台のおれですらハンコンだと全然勝てんわ
パットだと余裕だからハンコン不利なんかなあ
2025/01/27(月) 13:24:06.94ID:9y6Qk/1Q
シュミよりにして欲しいって人首都高で300㎞出すってどんだけ馬鹿げてる事か分かって無いよね、道路だけレース場アスファルトですとでも言いたいのだろうか?
2025/01/27(月) 13:25:42.46ID:i116Wfff
バブル期にはそのぐらい馬鹿げてる奴らが現実にいたんだよなぁ…
2025/01/27(月) 13:27:26.93ID:blchJ+p/
スピード狂にはついていけないよ
ついていけないからスピード狂なのかも知れないけど
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 13:31:38.79ID:Vth6rZIs
2〜3000円出してもいいから
阪神環状&湾岸神戸線のDLC出してくれ
2025/01/27(月) 13:31:49.38ID:FOFFWGcW
>>959
シュミよりてそういう事じゃないよ
2025/01/27(月) 13:36:27.00ID:/1uoNb1u
趣味?
シミュ?
2025/01/27(月) 13:36:46.81ID:ewE+fqG2
首都高バトルは普通のレースゲーと違って腕が無くてもチューンや戦い方で勝てるのいいよね
レースゲーだとタイム出せなきゃ論外だけど首都高バトルはRPG的な部分があって面白い
装備買うために同じ場所走り回ってるうちに腕前も上がってくるし
2025/01/27(月) 13:38:03.89ID:PkdNmNhV
34zってターボ化出来ないの?
吸気最大レベルでチューンしたんだけど自然吸気のままだわ
実車のエンジンルーム狭いからタービンとインタークーラー積むスペース無かったかぁ…
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 13:56:39.54ID:1Atd0Ut1
さすがにDFGTでFFBは使えないかぁ…
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 13:57:03.49ID:gnwNTOfP
GT-R厨だから速攻でR34をフルチューンしたけど、もしかしてFDのほうが速い?
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 14:02:32.14ID:sy2fqE2T
最大チューンにしたら微妙なターボ付いて460馬力になってるよ
4LNAの420psくらいが良かったんだが
2025/01/27(月) 14:07:01.94ID:31XXgSQl
>>952
暗いし防音壁でほとんど何も見えないよ
ビルももっと迫ってて視界遮るし
ちなみにソースは大昔のファミ通かなんかだけど、首都高バトルの首都高の幅は本物の2倍と書いてあった
リアルはその分壁も近くてビルも近い
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 14:08:52.40ID:gnwNTOfP
>>968
R34が405馬力だから明らか強いな
2025/01/27(月) 14:11:05.88ID:/1uoNb1u
01は道幅がほぼ実寸だったけど戻ったな
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 14:13:36.03ID:cEAk6CJk
JDMは道狭いのが気になるな
2025/01/27(月) 14:15:45.37ID:i116Wfff
道幅は現実と同じだけど
全ての車のサイズが小さいんじゃないのかな
2025/01/27(月) 14:20:00.14ID:ZqDVMPtL
steamの元気のストア見たらあれこいつ見たな?と思ったらワンダラーだった
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 14:20:49.86ID:Vth6rZIs
クリア後のパーク最下段の最強車種はどれ?
GTR?RX7?スープラ?
2025/01/27(月) 14:23:05.41ID:NEw3xEcr
FDはロータリーとしか勝負しないワンダラーいるんでメリットある
A80とR34は分からない
2025/01/27(月) 14:25:44.38ID:NEw3xEcr
最強3車種は魔改造で揃えて
実車で乗ってるGR86はミッション弄って実車のスピードまで落とす
2025/01/27(月) 14:30:23.29ID:ewE+fqG2
https://www.youtube.com/watch?v=Zd4uiSf9hlE
C1外回り車載
こうしてみると再現率高いな
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 14:35:36.63ID:yS2Zilws
>>975
魔王ちゃんを愛でろ
2025/01/27(月) 14:36:37.64ID:Zq/osdsL
迅帝や白いカリスマと戦う頃にはプレイヤー側も350km/hオーバー 800馬力オーバーの世界になるんだろうな
2025/01/27(月) 14:40:17.09ID:zhdyDfRP
>>981
壁ドンの王になれそうなスペック
2025/01/27(月) 15:01:29.96ID:blchJ+p/
そういやそうだ
ほぼ同車線内でアザーカーの脇すり抜けたりなんかリアル首都高でやれるはずがなかった
運転技術も幅も
2025/01/27(月) 15:02:06.44ID:n+EqGN/Z
アセットコルサとの比較動画とか多いからアセットコルサのMOD関連調べたら
普通にアーケードの湾岸ミッドナイトからぶっこ抜きしましたって書いてあるのなw
そして有料で配られてて民度終わってるわ
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 15:11:31.22ID:cEAk6CJk
でもこっちもフリー音楽こっそり使ってたよな
別に違法じゃないし許諾いらないとはいえ後ろめたさがあったのか
フリー音楽のやつに会ってるしな
2025/01/27(月) 15:15:11.26ID:j5/qLPoF
>>985
フリーじゃなくて有料販売サイトで売られてるやつを正規にGenkiが購入した話だぞ
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 15:18:43.37ID:cEAk6CJk
>>986
著作権フリーの音楽てことだったな
すまん
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 15:19:39.38ID:Qj3cT2nL
>>987
は?
2025/01/27(月) 15:19:57.66ID:1265WoRJ
今作やったおかげで5年ぐらいなかったアセットコルサまたやりたくやったけど、youtubeみてると完全に実写だね
この首都高バトルも有志の技術でどんどんリアルになっていくのかな
2025/01/27(月) 15:21:05.44ID:Qcmtib7s
>>987
著作権フリーじゃねーよ
金払って使用権買うサイトなんだけど
2025/01/27(月) 15:23:13.17ID:yNMqMRJY
>>956
たしかに>>979を見るとスローモーに見えて俺でも十分曲がれそうな気がする
しかし160キロと80キロって野球で言えばストレートとカーブくらいのスピード差あるんだな
ゲームで160キロで走ってると現実の80キロの車が止まっているくらい遅く見えるのも判るw
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 15:23:43.61ID:cEAk6CJk
>>990
いや本人が言ってるんだからそうだろ
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 15:24:34.35ID:cEAk6CJk
ああ重箱の隅はつつかなくていいからな
俺とおまえらの言ってる意味は同じだから流してくれ
2025/01/27(月) 15:25:01.39ID:yNMqMRJY
>>990
リングス時代のディック・フライの入場曲の仕組みと同じか
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 15:26:51.81ID:Ao2PA1gJ
>>993
OKわかった
とりあえず日本語の勉強はやり直してくれ
2025/01/27(月) 15:30:26.79ID:Qc8BvgzY
今の若い子の国語力は壊滅的にやばいって小学校教諭が言ってた…
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 15:30:55.40ID:cEAk6CJk
重箱の隅つつきたかっただけか
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 15:31:34.58ID:cEAk6CJk
メディアリテラシーがないんだよな
全部書かなきゃわからない
2025/01/27(月) 15:32:40.87ID:yNMqMRJY
昔でいうと、そのCDを買った購入者は著作権関係なしに自由に使える(映画やドラマのBGMにも使えるそんなCDが売られていたんだ
ただし使って良いのは、そのCDの正規の購入者だけというやつ
2025/01/27(月) 15:33:46.43ID:XD006nQE
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 6時間 49分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況