X



【PS5/PS4/XboxONE/PC】FC24キャリアモードpart4

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 18:55:36.20ID:KlbPuvde
EA公式
https://www.ea.com/ja-jp/games/ea-sports-fc/fc-24

前スレ
【PS5/PS4/XboxONE/PC】FC24キャリアモードpart3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1717816636/
【PS5/PS4/XboxONE/PC】FC24キャリアモードpart2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1704592763/

【注意点】
■次スレについて
次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いします。
チートの話は荒れがちなので程々でお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 20:19:01.96ID:xZY23UHU
スレ立て乙です
2024/11/24(日) 21:59:30.07ID:nMIhQhhs
2024/11/24(日) 22:02:06.11ID:ion1DVs3
何かcomがOVR低い選手を3、4人出してくるようになってない?おまかんかな
開幕4試合でベストメンバー組んできたところ1つもない
リバポやシティが70くらいの選手を複数出してくる
メガクラブだからかと思ったけどカーディフまで50位の選手が70の選手を差し置いて出てくる
ベンチに強い選手がゴロゴロいて後半から出てくる
2024/11/24(日) 22:03:04.44ID:WjBNR4Fv
クソゲーじゃんこれ
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 03:34:37.12ID:vxq6iywy
ダッシュ効かなくなるバグほんと困る
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 08:24:43.58ID:pT/ynxha
皆テクニカルって使ってる?
CPU相手だとあんま意味無くない?
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 08:28:40.17ID:pT/ynxha
>>4
よく舐めプしてくるよ
2024/11/25(月) 11:59:45.79ID:Ne5eEHR9
ダッシュきかない、シュートやパスをブロックしたらその跳ね返りがほぼCPUの方に行く、ヘディングの精度の差が自分とCPUで全く違う、球際でぶつかった時の起き上がる早さが自分CPUで全く違う
2024/11/25(月) 12:07:20.59ID:D80+wLZr
昨日のレヴァンドフスキのゴール見てCPUがやってくるやつだって思った
2024/11/25(月) 12:29:21.86ID:kOyp2E/B
ある程度しょうがないとはいえ毎回毎回こっちの入力方向に反応してパスカットばっかされると腹立つわ
全員予測持ちかなんかか
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 15:07:54.01ID:d66dsmZ6
現実のハーランドとか見てるとFC25の敵CPUにやられたらコントローラーぶん投げてるわってゴールばっかだよな
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 17:11:04.69ID:1woljjmX
チーム編成をアップデートしてから監督キャリアを始めたらレヴァンドフスキがバルサにいないしホセルがマンCにいたりするんだけど何これ?バグ?
2024/11/25(月) 17:15:50.88ID:Fiv2CHPv
ゲームっぽいと言えばメッシだな
ボール奪ったと思ったらガチャガチャ当たりながら進んできて結局抜かれるからな
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 04:06:54.94ID:IoH3J8u5
ブライトンは育成キットみたいなチームだな
OVR74以上の有望株がたくさん
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 08:47:20.81ID:qMKPl+63
五年もするとブライトンはトップ下がえらい事になってるな
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 09:04:53.18ID:IoH3J8u5
>>16
ウィーファ、バレバ、オライリー皆んな育てたいけど有望CAMの居場所なくなるのが悩み
3-4-2-1で三笘をLSMもアリだけどエストピニャン、カディオグルも使いたい…
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 02:13:16.04ID:C6Yu1ugc
監督キャリアモードで試合中に勝手?に
フォーメーションが変更になるのは防げないんでしょうか
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 21:35:02.81ID:lOF0OnSV
ブライトン辺りのチームは育てて売るのも醍醐味
2024/11/28(木) 00:23:41.50ID:Pbrns3km
YouTubeにあるロール解説の動画見てたらFCIQもそれなりに楽しめるようになってきた
よくわからなかったローミングとかボランチとレジスタの違いとか結構意外な点もあって理解しとくと幅が広がる

とりあえず糞システムだからと理解しないままやってると余計に糞になるから理解した方がよさげ
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 00:48:10.24ID:y4Oo7pSO
>>20
そもそもフォーメーションの選択肢が少ないのが論外だろ
前作もベースに限りは有ったけど、そこから好きに動かして別ポジションに変更できたりしたのに
左右非対称のフォーメーションが作れなくなったのはマジで萎えたわ
2024/11/28(木) 05:38:16.55ID:avvVrwEF
怪我すると萎えるから
怪我の頻度を1 怪我の深刻度を1にしたら 次の試合で主力が8ヶ月の怪我で離脱 もしかして逆の100が正解なんだろうか
2024/11/28(木) 07:11:42.33ID:Pbrns3km
>>21
それはそう
なんだけど何となくでプレイしてると余計に底が浅くなるんだよな
自由度が減ってるだけに
2024/11/28(木) 11:51:35.86ID:xBxZrx1U
343ダイアモンドは何故ないのか
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 12:15:56.70ID:G1UlARba
試合途中から守備的にしたいから役割CMをCDMに変える、みたいなのが簡単に出来ないの糞すぎる
サブポジ持ってても黄色!とOVRマイナス表示が気になって精神衛生的に嫌だ
2024/11/28(木) 14:07:00.11ID:fBRi70FE
能力でポジションの適性が決まるなら、最初からサブポジなんて要らんやんってなるよな
2024/11/28(木) 14:32:41.45ID:Pbrns3km
>>25
似たようなフォメでcmがDCMになるやつで代用、とかはどうだろう
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 14:38:36.68ID:qjtFvf5l
他リーグにレンタル出してる選手のスタッツって見れる?
UI変わったから見つけれてないだけで見れるようになってるかなと
2024/11/28(木) 20:19:11.53ID:b26RAt8N
イングランド3部のGKキットってアプデで追加されるっけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 20:45:02.33ID:GwnoH08/
ヴィルツのシャドーストライカーが強すぎる
2024/11/28(木) 20:47:03.23ID:QrqJpC/i
CDMのローミングって代表の守田みたいにCBの横におりたり上った偽SBのポジションに入ったりするんだな
2024/11/28(木) 22:44:33.74ID:b2F+V/Re
アモリム使ってたら、急にポニテになったんだが…
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 23:21:37.78ID:ESVXK1ih
選手キャリアがだいぶ進化したけど、
スキル+をとるにはティア4くらいから始めるのがいいんかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 05:14:56.75ID:Vr5eiCI0
いくら何でもヘディング決まらなさすぎ
コーナーとか蹴り込むと全く決まらないわ、カウンター餌食なるわで酷い
2024/11/29(金) 07:39:42.67ID:YSvWGn5+
まじでとんでもねえバグ見つけたわw
fc25じゃなくてfc24の話なんだけど
1-1ドローで試合終了間際にゴールネットは揺らしたんだけどオフサイドだったから
そのままシミュレーションで終了したらオフサイドのはずのゴールがカウントされてて
2-1勝利になってた
2024/11/29(金) 13:13:43.97ID:K+D/3SCd
選手キャリアまだやってないけど前作にあった無茶な目標設定は改善されてる?
2024/11/29(金) 14:18:12.62ID:PKJZ5UTA
>>35
シミュレーションってことは、単純に試合が終わるまでにシミュレーション上でもう一点入れたってだけじゃないか?
オフサイドがゴール判定になったわけじゃないと思うぞ
2024/11/29(金) 15:27:37.44ID:ro+9ZEoA
FC24の試合のバグなら試合詳細で試合開始して即シミュレーション終了したら必ず0-0になるクソバグはあったな
今作は一応そのバグは直ってた
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 17:20:20.04ID:QJBPK83p
コーナーでCPUがクリアすると殆どが相手ボールになるのなんなん
こっちが守備側でどうクリアしても殆どが相手ボールになるのに
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 19:22:53.84ID:W9Vfz4v9
>>39
これまじでイラっとするよな
CPUとこっちでクリア距離が違いすぎるし、その時のルーズボールに対するマーカーの自動決定がおかしすぎる
2024/11/29(金) 22:31:04.25ID:QtJB+zZI
レスターでやっててオシムヘンが加わったアーセナルとギョケレスが加わったユナイテッドに何回やってもボコられてたけど、
5バックと4バックの可変にしたら引き分けに持ち込めた。今回は戦術に結構左右される気ガス
2024/11/29(金) 23:49:34.52ID:ro+9ZEoA
根本的にライン下げが何やっても無理なんでライン強制で低く設定されるパークザバスが実質4に戦術
基本的にブロックを形成するとAIの挙動的にポジションキープで中央開くシステムのくせに選手間弄れないから個人的にはデフォ3バックの可変で1枚サイドをディフェンス設定で守備時4バックへ移行がまだマシかなと
守備時一旦3バックから始まることで速攻での中央ぶち抜きに対応しつつサイドを迂回してくる際には4バック形成で対応を間に合わせる挙動
(いくら守備に人数割いても隙間空けて意味ないんでオフサイドトラップ前提で前に枚数置く方があらゆる面でベター)

とにかくライン低いとただただエリア内棒立ちで中央ドフリー作ってパス出されてそのまま普通にど真ん中からシュート撃たれて終わる
fc24なら選手間弄ったり個別指示の積極的にプレスとかで多少マシだったのにどうしてこうなったんだろうかw
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 23:59:23.00ID:qxWwqusx
レジェンドでやると敵がGKと同じくらいまでライン下げてきてサッカーにならない試合がたまにあるからアルティメットでやるしかない…
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 07:20:17.24ID:0JK6laip
ユースはレンタルでもovr80超えたら金スタイル獲得できるんじゃなかったの?
変化しない奴も多いんだけど
2024/11/30(土) 08:22:23.82ID:/xzSmGUR
>>42
自分とcom合わせて3人味方プレス使ってる?(味方com1人と一緒に敵追いかけるやつじゃなく)
自分もCB自動ドア現象に悩まされてたけど、中央にボール入りそうな時や敵STが走り出したらすぐ味方com2人に相手のFWを追いかけさせる様にしたら基本的に防げるようになった
もちろん全て防げるわけではないけど、5失点が2失点くらいにはなったよ
2失点はミドルとコーナーだったから中央を開けての失点はなかった

みんな騙されたと思って味方com2人をマークにいかせるやつ使ってみてくれ
絶対失点は減ると思う
2024/11/30(土) 08:26:54.76ID:UmIZ4VGb
comと3人で囲い込みはエフェクトでズラされたDFの位置をリセットするような感じで使ってるわ
2024/11/30(土) 08:27:43.83ID:ofZzG+Oj
>>45
自分で操作しない前提なんでそれ無理だよ
完全観戦モード
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 08:32:21.88ID:0JK6laip
>>45
なに三人プレスって
どうやるの
2024/11/30(土) 08:34:26.11ID:/xzSmGUR
>>47
oh…
それはもう気の毒にとしか言えないw
てか観戦でも中央開けるの起きるんだなw
2024/11/30(土) 08:38:33.82ID:/xzSmGUR
>>48
味方プレスは知ってる?R1(new control)でcomが助けに来るやつ
あれを2連打(2回目ホールド)するとcom2人が周辺の敵にマークに走り出すんだよね
それをうまく使えば中央のマークをフリーにする場面がかなり減る
2024/11/30(土) 08:39:29.36ID:/xzSmGUR
>>46
自分もまさにそれで使ってる
これやってるとずらされたヤツを戻せるからかなり有用だよね
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 10:36:43.60ID:0JK6laip
>>50
おおありがとう試してみる
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 12:15:44.30ID:ScNgEWbV
味方プレスでCBがマシになるのはわかる
ただ今作はFWとDFラインの固定位置棒立ちが酷いから自陣での守備が今まで以上に介護作業で本当につまらない
特にSBが絞らないから4バック(2CB)だと両ウイングが中に入ってきたらバイタルで何秒も数的不利という地獄みたいなシチュ頻発するし、CPUの守備も同じだから得点が簡単すぎるのもキツい
FCIQとかいう低IQシステムのせいで工夫する自由もないし
FIFA10から始めて近年はスライダーいじってなんとか誤魔化してきたけど今作は完全にサッカーに似た何かとしか思えなくなった
Football Lifeやったことある人いない?PESも似たようなものなのかな
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 13:14:42.55ID:a+wfx90e
セールだから買おうと思ってるんだけどプレーメーカー++とかの役割てそのポジションでしか発揮されないの?
例えばベリンガムの役割て全部CAMの時にしか付いてないしそれなら起用の幅狭くなりそうで嫌だわ
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 18:06:35.16ID:P58NTLnU
アルティメットでも敵CPUがライン低すぎて簡単にシュートまでいけちゃうのどうにかならないのか?
センターサークル付近でこっちの最終ラインがボール回ししてる時に敵の最終ラインがPA内なのあり得ないだろ
スライダーでラインの高さ99、長さ1、マーク1にしても改善されないまじで助けてくれ
2024/11/30(土) 19:28:02.85ID:IOYuCsjx
>>42
そういや3バックのサイドに守備させる事って可能なの?
それが出来なくて今作の3枚は基本ないって評価だと思ってた
2024/11/30(土) 20:09:06.95ID:ofZzG+Oj
>>56
343のフラットにしてて、LWの下のLMをワイドミッドで重視をディフェンス設定、逆サイドはウインガーのバランス
ボランチ2枚はレジスタorボックストゥボックスとプレイメーカーのオフェンス、ローミングどちらでも
3バックは左と中央をディフェンダーのディフェンスで右だけディフェンダーのバランス設定
これで基本的に守備時右CBが外にはじき出て中央2枚の左にLMが左CBの近くに寄ってきて4バック形成になってる
気になる場合は試してみて
2024/11/30(土) 20:16:41.09ID:IOYuCsjx
>>57
マジか
ワイドミッドってそこまで下がってくれるのか
基本的に全く攻め上がらないから使い方難しいなと思ってた
2024/11/30(土) 20:41:42.71ID:ofZzG+Oj
>>58
そういえばアプデ後じっくりみてなかったから一応今再確認してみたけどうーん、一応4バックっぽく守ってくれるけど選手の戻りが間に合ってくると343の4の部分に引っ張られて浮いてくるの気持ち悪いかも
てか普通に守備時と攻撃時でフォーメーション設定させてくれたらこんなことにならんのになとは思ってる
2024/11/30(土) 20:57:36.62ID:IOYuCsjx
>>59
ほんそれ
役割で保持と非保持わけるから余計にややこしいよね
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 08:52:50.68ID:5ciiJprF
やっぱりポジションの微調整は欲しいなぁ
中盤のスリーセンターをCAM、CM、CDMにしたい
CMにボランチをつけたのが救済なんだろうけど
それならCDMにもボックストゥーボックスつけてくれよ
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 18:42:38.05ID:vFp1qAGG
いつの間にかキャリモのニューストピックの文字がハミ出るバグ治ってるな
2024/12/01(日) 18:56:02.95ID:UjxgWJni
敵CPUがボールホルダーに対してしっかり対応しつつ2人目が猛烈なプレスバックでボール奪い取る時あるけどさ、あれって人間が出来るの?どっちかはおろそかにならない?
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 18:59:03.57ID:vFp1qAGG
久保くんポジRW・ST・RMだから、STポジ変更しようとしたら396週間必要とかふざけてんのか
サブポジは何のために付いてるんだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 21:22:36.70ID:SHP99vVU
2年目の時点でリバポがアリソン、ダイク、ロバートソン、アーノルド、ソボスライ、ヌニェス放出
1年ウチに在籍してOVR83に育てたギュスト110Mで買ってくれて有難う
2024/12/01(日) 23:26:34.96ID:F6mde5qF
サブポジ持ちならコンバートの必要なかろうよ
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 00:49:16.81ID:cL11otAN
>>66
でもSTに配置すると「-4」になるのよ
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 03:19:59.65ID:BBr0gbrt
久保はSoFIFAで詳細みたらST適正低くてCAM適正が高いな。表記してあるサブポジと適正の設定があってないパターン稀にあるけどなんなんだろうなよくわからん。

ついでにSoFIFAの80+2みたいな表記の+部分の意味がいまだわからん。理解してる人いたら教えてほしい
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 04:22:42.37ID:1f2izJWE
レジェンドで相手GKがパントキックしたら前にいたCBに当たってPKになった
2024/12/02(月) 07:52:57.82ID:b/PnOqdz
サブポジ持ち役割持ちなのに!ってマークがつくのはよくみるな
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 08:00:23.41ID:cL11otAN
>>68
調べたらサブポジ付いてないCAMへは2週間、サブポジ付いてるRMは120週間、STは363週間(減ってた)だった
ST減ったのは、今フォルス9の役割覚えさせてるから影響あるんだろうね
能力値とかも関係あんのかな、よう分からん
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 08:09:02.00ID:Pwxbqwfd
サブポジ置いたら!とかマイナス付くのって表示だけの問題なのにそんなに気になる?
昔からずっとだし、正直もっと苛つくポイントある
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 09:55:39.58ID:1f2izJWE
>>72
今作に限っては役割で結構動き違うからなぁ
コンバートしたらそのポジの役割も習得できるようにさせてほしいわ
2024/12/02(月) 10:02:26.64ID:iSZ+6C+C
昨日初めてやったんだが色々設定項目多くてちと萎えた
慣れるかな
トレーニングの調整は楽になってるのかな
2024/12/02(月) 11:47:21.54ID:iKRi82bA
>>74
超楽になってた
22以来の比較
2024/12/02(月) 11:50:09.66ID:b/PnOqdz
役割があってないとマジで棒立ちと守備意識が更に酷くなるからな
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 12:16:39.70ID:1f2izJWE
>>76
CBをSBに置いて守備重視とかの自由度無くなるのマジで糞
上りも下がりもせずに2バック状態になるからな
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 12:25:59.60ID:HH8JSI5X
4バックのCBサイドに釣り出されても中スカスカのままなのヤバい
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 13:04:06.93ID:uRPdmSlR
24みたいにフォーメンション決めた後にDMF→CMFみたいに四角ボタンでできた変更はできないですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 15:49:44.30ID:1wAw7DZd
https://youtu.be/ExzIh6SjYh4?si=yDjVbe6-JaJd_mF_
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 20:05:51.44ID:1f2izJWE
>>79
無理どすえ
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 00:43:38.29ID:8JmVybC0
アプデしてからめっちゃ動き速くなってない?
スライダー変えてないのに全てが高速になって、毎試合バカ試合になったんだが
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 09:41:59.19ID:UmVbqJWH
役割CMFにするけど初期配置を下げる、みたいな事が何で出来ないんだろうね…
FC IQ自体は良い要素だと思うけど、そのせいで不自由さも増してるのが駄目
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 10:03:54.55ID:jsPEpdIl
FC IQでフォメの自由度が減った代わりに、選択肢を制限できた事でチーム全体の挙動がリアルになるとかなら理解できるんだけど、そこも別に何も改善してないからな
ただの改悪

新作を出すにあたって進化した感を出すためだけに変えたんだろ
進化どころか退化だけど
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 10:14:45.83ID:Paxll1t5
あくまで個人的見解だが、今作戦術カスタマイズの自由度が下がってるのは戦術コードの実装が関係してると思う。あの文字列で伝達出来る情報量にカスタマイズ出来る箇所を制限したんだろうと思う。
そして実装された新要素がすぐ消える事は考えにくいので数年はこの状態が続くと予想する。
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 10:39:04.92ID:pDdtXevA
あのよぉ
PKの数値が高い選手でぴったりのタイミングで蹴れたならよぉ
可能な限り隅っこを狙ったらポスト掠めて入るくらいにしてくれんかぁ?
PKの数値の存在意義があんまりなくて納得いかないんだわぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 10:52:37.88ID:pDdtXevA
あとよぉ
本職がCDMでボランチ適正ついてる選手がよぉ
CMでボックストゥーボックスしか適正無いのおかしいだろぉ
ボランチやらせろや
(例トーマスパーティ)
2024/12/03(火) 12:11:29.36ID:x+Our5kU
ヘディング少しはマシになってんな
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 22:35:29.03ID:YRBlPTVn
なってなくね
1シーズン100G弱でコーナーとヘディングは一度も無かったわ
ドンピシャの時はキーパーに神セーブされ、アウトスイングで蹴ると距離あって弱々ヘッド
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 05:37:46.64ID:90URClqf
弱体化前を100とすると弱体後が20
今が70くらいなので確かにマシにはなってる
一番最初に戻せという話だが
2024/12/04(水) 07:50:09.74ID:+MAE0cp9
アプデ来るな
新しい役割とローミングとかの重要設定、アカデミー以外の選手もプレイスタイルを獲得可能になるらしい
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 08:27:02.05ID:90URClqf
プレイスタイル獲得きたか
役割も獲得できるようにしてくれ
2024/12/04(水) 08:51:58.07ID:KFfnbqhi
プレイスタイル獲得来るんかよ
今日新しく新規データ始めたばかりなのにこりゃ一旦やり直しだわ
てかオリジナルクラブで監督の設定とかユニフォーム設定その他諸々保存させてほしいんだが(毎回作るのさすがにだるい)
2024/12/04(水) 09:57:58.00ID:+MAE0cp9
>>93
それでも開始直後で良かったな…
中途半端に進めてたら更にダルいよね
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 12:04:40.66ID:90URClqf
俺は発売直後に買ってもう8年目だからこのまま15年までやるな
それで一旦別のゲームやってからまた最初から始める
2024/12/04(水) 12:21:12.56ID:9bN+VsXk
架空選手が20歳とかで化け物ばかりになるのも治せよ
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 14:47:48.21ID:BtzVCX3n
アップデートは何時ごろに適応されますか
2024/12/04(水) 17:24:51.83ID:hY9qcwdE
なんかキーパーがどのボールに対しても飛び込んで弾くようになってない?
2024/12/04(水) 19:59:41.56ID:iLodMGqI
>>93
アプデって選手能力やフェイスの更新は既存データには反映されないけど、あとは既存データにも反映されるし開始直後ならやり直さなくてもよくない?
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 21:22:52.32ID:90URClqf
>>99
プレイスタイル獲得できるとかいう新要素はやり直さないとダメなんじゃないの
知らんけど
2024/12/04(水) 22:34:53.55ID:Xb4X8LO7
プレイスタイルって能力に応じてつくのかな
2024/12/04(水) 23:10:07.65ID:+MAE0cp9
成長に合わせてみたいな書き方だったような
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 08:31:08.55ID:HxXU7qFh
CMでプレイメイカー使ってる人って居るの?
ボックストゥーボックスで良くないって思っちゃう
使っててどういうメリットがあるのかわからん
2024/12/05(木) 12:10:12.06ID:n8aGxrPx
新しいフォーカスでFWにサポートってのが増えてて守備に下がるようになってる
2024/12/05(木) 14:53:36.80ID:T4pODpNs
>>103
YouTubeでロールの解説してるからそれみたらいいよ
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 23:02:34.26ID:K9gS1+Hs
ベリンガムcmで使いたいのにプレースタイルはcamでしかついてない
やっぱプレースタイルの有無で活躍度合い違う?
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 05:26:58.20ID:MmAVOr2H
無敗優勝が懸かった最後の試合
CPUに四回もハンドでPK取られたんだけど
こんなの長くシリーズ遊んできて初めてだわ
流石にはらわた煮えくりかえった

でもPK二回止めて何とか同点にした後
あまりにむかついたからずっと鳥かごして試合終わらせて無敗優勝させてもらった
2024/12/06(金) 07:05:47.62ID:FITHCZUQ
このエフェクトだらけのゲームでよくハンドONにできるな…
2024/12/06(金) 07:51:43.07ID:9/Pj//0S
>>106
全然違うと思う
プレー意欲がなくなったかのように更に地蔵になる印象
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 07:55:36.07ID:0moa3aIz
アイコン更新
リケルメ、カカ、リベリー
誰で始めようか悩む
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 08:04:45.74ID:/9+zIRLS
ポジション変更→ロール習得で本職と同じように使えるって認識してるんやけど、攻撃ポジションと守備意識、ロール以外に選手の動きに影響する要素ってあるんかな?
OVRの数字は関係ないよね?
2024/12/06(金) 08:08:16.46ID:qny/oaUZ
ハンドはなあ
プレイヤーが自分の力でどうにかできる範囲を越えた運要素でしかないからオフだわ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 09:28:59.18ID:MmAVOr2H
>>112
前から言ってるんだけど守備意識と冷静さでシュートブロックの時にハンドになるかどうかが影響してほしいわ
一流のCBがそんな頻繁にハンドせんだろと
あとジョッキー中はハンドにするなよ
リアルでもジョッキーしてる時は後ろで手を組むだろが
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 09:37:38.13ID:rAAjzlP1
パワプロみたいな育成が面白いサカゲー出て欲しいな
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 11:51:46.41ID:+0ClbDvp
>>109
マジか選手起用や戦術に合う選手がかなり限定されそうで嫌だな
ほんと余計なことしなくていいのに
2024/12/06(金) 12:00:08.66ID:2qac1DuG
ユーストーナメントってやるのとやらないので差って結構出るの?
2024/12/06(金) 13:16:52.57ID:lTk9xhnf
ユーストーナメントってやんなきゃダメなん?
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 15:04:25.53ID:MmAVOr2H
>>117
成長はそんな差無いからやらんでいいよ
でも正確なポテンシャルは確認できる
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 06:45:06.34ID:9RnX+Ltq
アプデ後ハンドでPKが多くなった気がする
設定で切れって話だけどそういう理不尽もサッカーの内かなぁと思ってしまう
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 08:42:28.99ID:9RnX+Ltq
小柄な俊足STをWGで使えないのがクソすぎる
裏抜けどころか半端な位置でずっと棒立ちしててSBが猛烈に追い越していくのは最早笑える
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 08:42:28.99ID:9RnX+Ltq
小柄な俊足STをWGで使えないのがクソすぎる
裏抜けどころか半端な位置でずっと棒立ちしててSBが猛烈に追い越していくのは最早笑える
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 09:39:58.15ID:NvnZG2ey
今時ハンドとかよほどじゃないと取らないし付けなくていいよ
2024/12/07(土) 12:44:47.22ID:rarZhqJx
このゲームの場合ハンドONはエフェクトのカモにされるだけなんだよな
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 16:13:36.64ID:OoYCz7Dz
カスタマイズからチーム編成をいじろうとすると落ちるバグ直ってないじゃん
アホらしい
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 20:22:04.14ID:+VSBHNUH
バロンドールがどうしても獲れないし候補にも挙がらない
年間最優秀選手は何度も獲っるのに何が違うんだ・・・
2024/12/07(土) 22:57:16.79ID:hqhCMKM8
設定事項多くて嫌になっちった
前からそうだけど微妙にもったりしてるよなUI
慣れてくるといやんなる
アプデ終わってMOD来るまでFC24やる
2024/12/08(日) 02:10:04.74ID:F1Vp6EbE
戦術プリセットって使った方がいいの?
カスタムだとコーチが成長しないって
見たんだけど
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 05:52:59.62ID:uXqC10Yk
ボックストゥーボックスよりもセンターバックの方がスタミナ消費するのなぁぜなぁぜ?
2024/12/08(日) 06:58:58.55ID:8BhaCukC
>>127
しない
頭おかしいよな
2024/12/08(日) 07:22:56.80ID:JB0yk3/N
コーチいらん…
ただのガチャだし意味分からん
2024/12/08(日) 08:28:04.59ID:GuNnGKPy
>>128
CBはスタミナが上がる育成がバランス以外にないからな。
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 13:16:31.07ID:Y7IoZyqZ
ライプツィヒで半年くらい進めたんだけどアプデでゲベル追加されたの逆に萎える
最初はいなくて残念って思ってたけど追加されたら最初からやるしかないじゃん…
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 17:36:22.38ID:uXqC10Yk
新要素の役割はマジで不要だったな
チーム編成の自由度が無さ過ぎて窮屈すぎる
せめてそこで使い続けたら習得できるようにしとけよ
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 21:18:46.84ID:yMApGgiy
フォーメーション、2トップ多すぎ
選択肢が制限されてる上に、その選択肢すらショボいの何とかしろよ
それでいてサブポジ適正を持ってる奴ですら配置するとマイナスになる謎の厳格っぷり

そこまで型にはめてるんだから試合展開はリアルになるんだろうと思ったら結局CPUはエフェクト祭で能力値なんて有ってないようなもの
何がしたいの?このゲーム
2024/12/08(日) 21:50:13.90ID:wdIMrw4H
このゲーム体重ってなんか意味ある?
吹っ飛ばされなくなるとか?
2024/12/09(月) 06:42:40.61ID:dUUkU1fb
アプデ後からタイムラインに流れる結果と実際のスコアが全然違うのなw
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 08:25:02.49ID:C786sq4y
動きに影響するのはロールだけだからサブポジ持ってるなら習得させればいいだけ
OVRのマイナスは単にサブポジのOVRの計算式に当てはめるとメインポジより低いってだけで別に動きや能力に影響しない

一番うざいのはCAM→CM,CB↔SBのコンバートが時間かかりすぎor実質不可能なこと
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 10:47:56.89ID:QxIdecov
>>137
ロールの習得なんて出来るの?
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 12:08:06.27ID:ApDcccMp
>>137
CAMとCMなんて今どき分けるの微妙だよな
中間としてIH(インサイドハーフ)が欲しいのと、FWはセカンドトップ必要じゃないか
2024/12/09(月) 12:21:19.01ID:UyV/SCqs
トレーニングプランでロール学べるよね?
レジスタとかボランチとか
2024/12/09(月) 12:25:25.17ID:scMHACTV
24とか役割が近い(必要能力値が似てる)ポジションはコンバートに時間かからなかったのにな
SB↔CM,CDMとかも若ければ一年かからなかったような記憶がある
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 13:01:44.04ID:2WHI5d8z
>>141
今作も適正値が同じか上のポジションへは2週で変更出来るよ。-1で半年から1年位、-2で1年から2年位。

SoFIFAで見るのがわかりやすい。年齢の影響あるんかは知らん。
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 13:05:25.54ID:QxIdecov
>>140
あれってそのロールに適した数値が成長しやすくなるだけかと思ってた

>>139
セカンドトップは実質フォルス9かシャドーストライカーじゃない?
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 18:06:15.69ID:HlWTGESW
そういやフォルス9って、取っても取らなくても変わりを感じなくない?
サブ適性がSTでフォルス9適正ない選手にやらせてるんだけど、同じな気がする
2024/12/09(月) 18:34:47.04ID:XCEIdndt
選手キャリアでFWのストイックを65%にするにはどうすりゃいいの
試合で活躍するほどエゴイストと献身が上昇するからストイックだけを伸ばせないんだが
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 20:26:59.05ID:4VW+vvYR
>>142
適正値で期間決まるのか知らなかった
ありがとう
2024/12/09(月) 20:32:41.53ID:f1ole1YP
とりあえず常にキレ100%でスタミナだけ消費するモード作ってくれよ
どっちも常に100%とか控え取る意味ないだろ
2024/12/09(月) 21:06:39.47ID:F37yY49v
最新のスカッドアップデートやって
レアルの編成見ると
ヴィニシウスにLMとか
ロドリゴにRMとかがサブポジにあるのに
そのスカッドデータで新規キャリアモード始めると
無くなってるのはなんで?
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 06:12:32.04ID:Bzo6Amyq
ロングボールに対して背後にぴったりDFがプレッシャー掛けてるのにどの選手も完璧なヘディングで繋げるのリアリティが無さ過ぎる
フィジカル弱い選手は潰されるかヘディングが大きくぶれるとかしてほしい
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 12:40:24.93ID:kwJaXqdL
ほんとそれな前から感じてた事
それがあれば弱小クラブでも前線にフィジカルモンスター置いてロングボールのセカンドボール拾っての戦術も出来なくないけどゲームでそういうの実現しないな
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 14:29:10.59ID:QupH7l9L
フィジカルもスピードもボールコントロールも、CPUにとってはどの数値も有ってないようなもんだよ
そんなだからCPU相手だとどのチームと対戦しても似たような展開にしかならない
相手のフォーメーションや選手の能力じゃなくて、エフェクトの対策しか考える事しかないんだから
2024/12/10(火) 14:53:16.01ID:eUdLB0yM
そりゃ切り替え速度が人間超越してるからセカンドボールの争いなんて勝てないでしょ
2024/12/10(火) 15:49:22.04ID:kYCtnOrI
ボールを予測する力に明らかに差がある
プレイヤー側って浮いたボールトラップするときどうみてもノーバウンドで行けそうなのにワンバンさせてからトラップしようとするよね
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 20:53:03.90ID:Bzo6Amyq
押し込まれた時に中盤の選手が良い感じの守備ポジション取ってほしいわ
ボランチはボックス内を固めて欲しいしボックストゥーボックスは最低でもバイタルケアしてくれよ
結局CBとSBだけで守ってる感半端ない
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 06:58:06.95ID:EGolDK00
こっちがシュートブロックされた時はそのまま相手ボールになるのに
こっちがシュートブロックしたこぼれ球をシュートしたCPUが超速反応で取りに行くの何なの
ルーズボールに対するリアクションが違いすぎるだろ
2024/12/11(水) 12:22:36.40ID:KW84bsnQ
ルーズボールもcomの操作する選手に向かって飛んでいくから早く穫れるんじゃないかな
2024/12/11(水) 12:28:52.11ID:Etu4MVWu
クリア(正確無比なロングパス)
2024/12/11(水) 16:23:46.09ID:166Y0XU1
真後ろに相手がビッタリ付いてんのにパス受けてからそのまま反転してボール取られる場面が多すぎる
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 16:44:28.89ID:zZylFY6C
それはPSの問題じゃない?
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 08:48:56.61ID:VNjFQuf6
絶対にクリーンシートにはさせないというCPUの熱い情熱を感じる
何度アディショナルタイムで失点したか
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 10:07:41.24ID:9Gz0YZMI
まあそれでも少しはマシになったのかな
fifa22の頃とかクロスをオーバーヘッドクリアされてそれがそのまま見事なロングパスになり失点とか多くてコントローラー壊しそうになったの覚えてる
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 12:57:46.86ID:u6GXHqdr
認識の相違は選手の質の差も大きいのでは
強豪チームで調整したスライダー設定のまま弱小チームでプレイしてみると、相手の守備堅すぎボール拾われすぎって感じたわ
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 17:14:16.16ID:QF+iWYSD
ディフェンダーがディフェンスしないんよな
突破されてもダッシュで戻らずジョギングで戻るし、相手がシュート体制に入ってもブロックに入らないし
ただ背中押してるだけ、シュートの後押しでもしてんのかよと
2024/12/12(木) 19:31:52.04ID:ZEvAKKUA
CPUがずっとボール回してるせいでわざとボール出さないと交代できないのなんとかしてくれ
2024/12/12(木) 20:14:43.29ID:H4saKqh/
マンマーク設定とかゾーンを細かく決めたりとか守備戦術もこだわれたらいいんだけどな
まぁ例えやったとしてもエフェクトがそういうの全部台無しにするわけだけど
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 20:40:02.83ID:87SiD7xO
試合中に相手のフォーメーションや選手能力って、どこで確認できるの?
試合前の対戦相手分析で見れるけど、当然分析時の選手が出てなかったりするんだよね
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 20:49:54.92ID:VNjFQuf6
>>166
成績でR1だったかR2
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 20:50:09.67ID:1ytR+Zu7
久々に買ってキャリアやってるけどエフェクトがひどいw
スライダーにフィジカルも入れてほしいな
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 06:02:40.27ID:bzDMy9HC
CPUがたまに全く角度無いところからニアをぶち抜くシュートやってくるんだがあれ俺にもやらせろよ
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 07:39:35.71ID:B9QhFXsX
W杯ドイツ戦の浅野ゴールみたいな、角度のないニア上ズドン意外とゴール奪えるよ
横パスしてもFWがボール追い越すか、DFが超反応して触ってGKキャッチが多いし、シュート撃つ方がゴールになりやすい気がする
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 07:39:56.10ID:B9QhFXsX
ニア上なのでシュートは気持ちふかし気味がいいかと
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 11:27:12.48ID:bzDMy9HC
俺が喰らってんのはドイツ戦の浅野じゃなくてバルサ戦のファンペルシみたいなゴールなんだよね
ニア上じゃなくて角度無いところからキーパーの脇を抜かれるの
こういうの自操作でも出来るんかな

これね↓
https://www.youtube.com/watch?v=UKtTj3T-2J8
2024/12/13(金) 12:51:13.75ID:/fZ7nSyS
こういうゴールは何度かあるな
コンシューじゃなくてノーマルシュートで入った記憶があるわ
たださすがにもう少し角度はあったかな
プレイヤー側に有利エフェクトがかかってる時に入るのかも
2024/12/13(金) 15:04:47.96ID:OhtfPC+J
こういうのはもうエフェクトとかってレベルじゃなくシュート撃つ度胸と運の領域だろ
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 19:07:42.67ID:bzDMy9HC
>>174
ゲーム内で8年やってるがこういうのを2本決められてる
これは運が悪いのか良いのか
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 19:56:24.23ID:AQ+1BZMY
オレは久保竜彦ばりのロングシュート決められたわ
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 08:48:09.64ID:lkA0rrzh
ユースはレンタルでもovr80超えると金スタイルがつくと聞いたがつく選手とつかない選手が半々くらいだな
運なのか?
2024/12/14(土) 13:15:58.55ID:csSQ+eDB
>>175
まあCPUはキーパーのポジショニングからニアが空いてる、とかの判定を間違うことなく出来るから
人間が同じことやるよりは決定率高いだろうな
2024/12/14(土) 13:27:05.76ID:6/5dVv4I
審判がまったく笛吹かなくなってしまった、、。
これ解決方法ないのかな。
無音で試合終了したりして酷い。
2024/12/14(土) 14:55:30.17ID:QfoF5O2A
前半終了の笛が
試合画面から切り替わってしばらくしてから
鳴るのが嫌だ
2024/12/14(土) 21:05:40.78ID:tdQDuYfS
FC25の実在の選手キャリアの中堅クラブへの移籍条件でサイドハーフがエリア外から10〜15ゴールとか
厳しすぎるし現実なら4大リーグのトップ6あたりで争奪戦になると思うんだが
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 05:35:51.98ID:DQHOVOKi
ガビがバルサからPSGに行ってその後ミランに行ったと思ったらすぐにチェルシーに行った
そして最終的にレアルへ行った
逆に全く移籍しない選手も居るよね
自分のデータだとクヴァラツヘリアとかパーマー
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 11:02:59.28ID:I8rURafO
ジンチェンコがパレス移籍とか規定AIなのかってぐらい毎回だわ
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 15:33:52.49ID:eiQC+ZkG
ぶっちゃけ皆んな24と25でどっち面白いと思う?
2024/12/15(日) 15:38:34.18ID:b3xzh/XU
確定してんじゃねーのか、ってのは居るよなあ
どういう設定にするとそうなるのか知らんが意図的にやってんのかね
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 16:55:22.92ID:DQHOVOKi
>>184
うーん微妙だな……
25は出だしがバグまるけ(というか今でもちょくちょく直ってない)だからなぁ
2024/12/15(日) 21:10:41.17ID:U2poF264
トップレベルの選手が油乗り切った年齢で中堅や弱小に移籍すんのやめてくれよ
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 00:13:08.52ID:p7/SedEd
CPUのインターセプト性能が高すぎ
キッカーの足がボールに触れた瞬間どころか触れる前から動き出してコースを完璧に読み取るし、どれだけ近距離で強いボールをカットする時でもピタッと足元で止める
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 00:16:09.33ID:p7/SedEd
あとCPUのダッシュ性能も高すぎる
ゴキブリみたいにどんな体勢からでも一歩目から最高速で動き出すの止めろ
こっちは深夜徘徊してる老人並みに2〜3歩トロトロ歩いてからじゃないの走り出さないのに
こっちはただ前に走るだけなのに、猛ダッシュした後に反転して真逆に走り出すCPUの方が早くボールに追いついた時は流石に笑うしかなかったわ
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 00:17:25.54ID:p7/SedEd
あと視点カメラも要らんから廃止してくれ
ただでさえ見づらい上に、ネットを揺らす前からパフォーマンスに走り出すし
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 07:26:49.13ID:0He4GoQf
ovrが99まで成長したサカが30歳になったから売ろうと思ったらどこもオファー出してこない
お金が無いのか?
2024/12/16(月) 07:52:15.10ID:+pINEOmI
でもこのゲームってマーキングがクソだからファーストディフェンス剥がせばアルティメットでも簡単に裏取れるからあほみたいに点入るよね
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 20:40:51.77ID:Clprq3pc
サイドハーフとウイングプレースタイル一緒にしてくれねーかな?
現代サッカーでその辺あんまポジション差ないだろ
久保とかウイングのプレースタイルだけで逆にニコとかサンチョはサイドハーフのプレースタイルだから選手起用限定されてムカつくわ
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 23:11:09.82ID:moDHAYUl
一試合のうち全くディフェンスしなくなる瞬間が必ず訪れるせいでクリーンシートが全然達成できませんわ
ふざけんなよマジで
2024/12/17(火) 06:37:52.21ID:VOndVPRe
fc25もここでいいんかい?
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 07:41:25.50ID:GRiyELn+
ここやで
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 10:39:25.64ID:IeHjrQG/
中下位に居るovr高い選手はCLやタイトル争いするようなチームに移籍したがるAIを搭載してくれんかのぉ
2024/12/17(火) 10:48:13.94ID:ds4+ozcK
こっちはラッシュフォードが毎回PSGに行ってるわw
2024/12/17(火) 12:13:17.61ID:7gvTJdvR
週明けとかに現実のサッカーのハイライトとか見てると
「あーfcじゃぜってえ無理なゴールばっかりだ〜」ってなって萎える
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 13:17:30.55ID:IeHjrQG/
>>199
特にミドルシュートが弱すぎる(というかGKが強すぎる)
リアルじゃエリアちょい前くらいからフリーで撃てたら結構入るのに
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 13:17:30.57ID:IeHjrQG/
>>199
特にミドルシュートが弱すぎる(というかGKが強すぎる)
リアルじゃエリアちょい前くらいからフリーで撃てたら結構入るのに
2024/12/17(火) 20:49:13.47ID:ZOXkXyVO
ミドルシュートエラー
ロングシュートエラー
クロスエラー
ヘディングエラー
のスライダー項目追加して
お前らEAにバランス調整なんて無理だから面倒なアプデ繰り返さないで全部ユーザーに投げて欲しい
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 22:34:22.30ID:HCkLtcJu
>>202
こっちで調整した所で、エフェクトが発動したら何の意味も無くなるけどな
2024/12/17(火) 23:03:29.98ID:OwHCvgRf
>>201
一番最初のバージョンはめっちゃ入りやすかったんだよね…
2024/12/17(火) 23:16:14.20ID:ZOXkXyVO
>>203
そうなんだがそれでもこちらで出来たほうがまだマシだ
ヘディング入らないのとかエフェクト関係ないしな
状況関係なくずっと入らないし
そういうのを防げるだけでもいい
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/18(水) 06:37:27.99ID:VUZQ5a1i
ヘディング好きとしては今作は本当にストレスでしかない
2024/12/18(水) 08:12:35.70ID:4oF2bVKF
ヘディングが中学生かよってくらい下手だよね
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/18(水) 10:56:28.32ID:C74mYMqj
コーナーからのファンダイクがボコスカ決まるのにバランス悪いよね
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/18(水) 12:07:56.15ID:3x7dHadK
ヘディングはよく話題になるけど、地味にタックルの使えなさの方がヤバいと思う
ちゃんと操作しても何故か数歩タイミングが遅れたり明後日な方向に足を出したり、運良くマトモにタックルしてくれてもルーズボールがCPUの方に転がるかCPUの謎フィジカルでタックルを無効化されてばかり

これのせいでCPUとやる時は引きながら守る事になるから試合展開が一辺倒になって全然面白くない
2024/12/18(水) 12:30:29.58ID:pA5V7VUR
>>209
タックルが遅れるのは守備能力が低いからじゃね
FWの選手がタックルすると出が遅いDFの選手なら普通に出る、ってのは前からある
操作してて気持ち悪い仕様だからやめてほしいけど
2024/12/18(水) 22:56:01.02ID:7absoSWe
FIFA時代から一貫してほぼずっとヘディング弱いんだよな
そこはヘディングだろって場面でボレーしようとしたり
開発にヘディングに親殺された奴かボレーシュート異常愛者がいるのは確実
2024/12/19(木) 07:49:21.43ID:G9qFxka3
DFがFW比べて異常に足が遅いのもどうにかしろ
実際あんなに差があるわけない
初速で負けるのは致し方ないけど数値は改善しろ
2024/12/19(木) 09:25:08.67ID:3ilspqEB
プレイスタイル後から付与できるアプデてもうきた?
あと24の時トレーニングで付いたプレイスタイルを維持できるバグ技って25ではできないよね?
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 09:46:19.84ID:8GaRenGh
こういう流れの中からのなんて事の無いヘディング決めたいんだけどな
アーリーでフリーになったらともかく競り合ったら絶対に勝てないよね

https://youtu.be/wA8GUJ1Jn8U?si=H7ePOHzr-iKRuS0w&t=320
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 09:47:15.63ID:8GaRenGh
>>213
ovrが90超えたら金色になるってだけっぽいかな
2024/12/19(木) 09:49:49.15ID:KFfOe8UK
DFがヘディングシュートでゴールするのが好きだけど
中々難しいねw
2024/12/19(木) 14:11:18.58ID:H6oTH2qx
>>214
普通にクロス上げると明らかに相手DFの頭めがけて蹴るようなプログラムになってるからね
ここの開発のヘディングアンチはガチだよ
2024/12/19(木) 14:53:57.61ID:0DRhHG+j
UTがメインコンテンツである以上、前作でもコーナーキックからのヘディングが強すぎてバランス崩壊してたし
ヘディング弱くしたいのは分かるけどオンラインとオフのCPU戦とでバランス変えてほしいわ
2024/12/19(木) 17:10:07.48ID:NaxGr//G
久々に復帰したらベテランを早く衰退させないと発作が起きるスタッフが死んだのか改善されてたからヘディング関係いじってるやつも早く死んでほしいわ
2024/12/20(金) 01:44:41.04ID:JJgOAIsE
>>218
いい加減にベースのシステム完成したらそこからの細かい調整はUTとキャリモでチーム分けて別個にバランス調整してほしいわ
UTベースだと課金ガチャぶっ壊れ能力前提の調整だからキャリモの調整ぐっちゃぐちゃなんだよ
2024/12/21(土) 01:05:00.58ID:nR4lqu7J
観戦モードはもうただのストレス発生機だな
AIが馬鹿すぎる
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 05:55:24.10ID:KGX7g/wb
インサイドフォワードとウインガーの違いがあんまわからんな
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 07:28:38.05ID:IT2tOJBf
毎試合バカ試合になるんだけど、渋い試合になるスライダー誰か知らない?
1-0とか0-0とか、前作はわりとそうなるスライダーがあったんだけどなぁ
2024/12/21(土) 08:12:26.95ID:zHQZk5nt
>>222
YouTubeに役割の解説動画あるから見るといいよ
ちなみにインサイドは自陣にいる間は開いててセンターライン超えると中に入ってくる
ウイングはそうならない
2024/12/21(土) 08:15:55.28ID:zHQZk5nt
>>223
単純にシュートエラー高くするのとキーパーを強くするじゃ駄目?
ちなみに自分の決定力も下げとかないと失点エフェクト発動しまくるから、バカ試合になる1番の理由は自分の得点率
これを適度に下げれば渋くなる
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 09:08:32.44ID:N3VX67Mw
>>223

EA FC25 Operation Sports Community Sliders

で調べて自動翻訳してくれ。ここをベースに自分で微調整していくのがいいと思う。もう何年も世話になっててここのが1番しっくりくるな
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 11:47:24.16ID:7bMTir39
選手キャリア、ポジションRWでOVRが上限90くらいまでしか上がらないんだけど
FC25の初期に始めたデータだとポイントが余るくらいだったのに、なんか修正入った?
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 18:45:24.85ID:ZY28Yeuh
無失点絶対阻止するエフェクトいい加減にしろ
結構な点数を取り出すと、敵も味方も審判も物理法則すら急にCPUの味方しだしやがる
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 00:13:38.53ID:e8GRRJMy
1Topか3TopにしてるとSTに点が偏りすぎるな…
過去作はCMFやSBがもっと意外なポジション居て決めてくれたけど
相変わらずコーナーからもほぼ決まらないから自軍CBはまず得点ムリ
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 05:52:42.36ID:wcP8t+ZB
433で2CAM1CDMにしたいんだけどなぁ〜
そういう自由度くれないかなぁ
2024/12/22(日) 09:55:20.36ID:xv3KUQu9
ユース以外でもovr90なったら金プレイスタイル付くんやね
ユース上がりの選手レンタルで成長させたいんだけど貸出先で全然試合だしてもらえなくて成長悪いですレンタルで成長させるコツとかありますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 13:02:44.32ID:wcP8t+ZB
>>231
レンタルの成長は試合に出場してるとかどうか関係無くランダムでしかないと思ってたけど
2024/12/22(日) 15:01:40.38ID:xv3KUQu9
>>232
まじか関係ないのか
2024/12/22(日) 15:33:05.01ID:LpyWiakc
守備強いけど全然シュート打ってこないからつまんない
シュート数が2-0とかになる
2024/12/22(日) 17:12:37.51ID:9o56WlWZ
>>234
どんな設定なんだ…
自分とこは15本対12本くらいだな平均
メガクラブだと22本くらい打たれることあるわ
2024/12/22(日) 17:19:34.60ID:AJ30wCV4
>>234じゃないけど自分は
プレースタイルのタイプ(設定の正式名称忘れた)をシミュレーションにしてると相手CBが鬼強くてなかなかシュートまでいけないしCPUはボールまわしに必死でシュートしてこないから両者あまり点入らない
点入る時はさっきまで最強タックルしまくってきてたCBがシュートブロックせずにヘラヘラするからクソつまんない
2024/12/22(日) 19:01:41.43ID:9o56WlWZ
設定ってあのスライダーのテンプレみたいなやつ?
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 07:54:14.04ID:J1ks5Po2
なんかユース選手はovr80で金スタイルが一個ついて90でもう一個って話があるけど
実際にそうなった人居る?
2024/12/23(月) 14:06:57.24ID:12bwNn6M
CDMロールしかないと育成でドリブル上げれないのだるすぎる
2024/12/23(月) 15:44:24.71ID:Wg9Sry/Z
のんびり育成したいが15年縛りやめてくんないかな~
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 21:19:38.25ID:J1ks5Po2
>>240
ユーススカウトするの最初の五年くらいだもんな
最低でも20年はやらせてほしいわ
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 09:29:02.56ID:ddnJY/Jg
選手を放出リストに入れた時に同国のライバルクラブばかりオファー来るの嫌だわ
もっと他の国のクラブからも多くオファーが来て欲しい
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 07:27:45.78ID:Z1ZaHWmb
1年目移籍無しにしたのに他チームだけ交渉も移籍もしてて草。このゲーム作ってる奴は頭イカれてんのかw
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 08:31:36.25ID:OxyipyOg
キャリモでテクニカルドリブルってみんな使ってる?
2024/12/25(水) 09:14:38.87ID:AEsdIG5M
>>244
どんな操作のやつ?
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 09:41:18.41ID:OxyipyOg
>>245
R1でドリブルするやつ
前作のUTでは猛威奮ったみたいだけどCPU相手に意味あるのかなって
2024/12/25(水) 11:29:44.81ID:AEsdIG5M
>>246
めっちゃ使ってる
R1押してるとcomが飛び込んで来にくくなるからキープしやすいわ
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 12:05:23.84ID:OxyipyOg
>>247
マジか
練習するかー
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 14:09:17.57ID:hYs/vrnZ
相手が突破しかけてるのに「あ、僕の担当じゃないので」みたいな感じでスーッと離れていくディフェンダー腹立つわ
2024/12/25(水) 15:53:00.17ID:a9I+pU8v
>>243
これまじ?
2024/12/25(水) 22:00:42.79ID:Zutcs1qC
もう終わりだろこのゲーム
アップデート入る度に起動自体に不具合起きてついに起動すらしなくなるってどういうことなんだろうか
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 00:25:08.71ID:BnxKTQ4v
そもそも90分のスポーツを長くて20分のゲームに落とし込んだらおかしな事になるし22人それぞれが状況に応じて独立して動くなんて技術的に無理でそこが他のスポーツゲームと大きく違うとこだよね
そりゃリアルサッカー求めずに課金してかっこいい選手集めてねーって商売になるわけだ
2024/12/26(木) 07:14:09.38ID:1zp/7zcn
22人が全員ちゃんと動く、というのは無理ってことはないと思うけど
実時間より時間が短い部分はどうしようもないからなあ
DFがザルで点が入りやすい仕様なのもたぶん結局そこに起因してるわけで
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 07:31:55.79ID:mHBG5bPe
贅沢は言わないから審判のユニフォームの色が被るのだけは勘弁してくれ
わけわからんことになる
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 07:34:37.42ID:g/u5oHA6
昔のほうがリアルだったから言われるのさ。
別に昔に戻してくれるだけでいいのよ。
低弾道シュート無くしたのもよくないな。
あれは稀にみるリアルに近づいた要素だったのに。実質消えてしまった。低弾道クロスも正直出しにくい。
2024/12/26(木) 22:38:06.09ID:zgysFQC8
これ監督キャリアで他チームに移籍する場合、途中就任しかないのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 13:55:38.20ID:XOGbKyfs
ベンチ枠増やさないのとGKユニ1種類しかないのがほんま…
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 18:04:28.58ID:SY4s8HH3
CMよりCDMやCBのがスタミナ消費でかいの納得いかない
2024/12/28(土) 19:31:02.43ID:BPhY55Pq
ユース選手にプレイスタイル+2つ付かない?80では付いたけど90では付かんかった
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 23:42:56.05ID:Y0pEmU7M
試合でスタミナが全然減らないんだけど、これって減りやすいスライダーの項目とかあるの?
走る頻度は変えてみてもあんまり変化はなかったけど
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 06:14:19.00ID:Lia/3tuq
なんかもう守備がツマんなすぎる
タックル性能悪すぎるし、そもそも体すら当てれない
COMはパスミス殆どしないし
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 20:42:21.70ID:3alcYqMH
予測の良さがよくわからん
ブルーザーとの違いもよくわからん
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 17:58:25.70ID:SvO28xUa
ovr92のストライカーがクリスタルパレスとかレスターシティからしかオファー来ないの本当にクソ
もっとバイエルンやユーべから来いや
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 00:53:27.92ID:W3VnNm2K
大舞台で張り切ってバカプレスかけるのやめて欲しいわ
中盤から先がガバガバやんけ
大切に戦え
2025/01/01(水) 12:19:34.78ID:DRI63AgK
いつのアプデか知らないけどcomが凄くクロスを上げるようになってるな
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 12:57:41.13ID:nQbatkWe
リアルならPA中央直前からフリーで撃てればまず入るけどこのゲームはPA内じゃないと入らんな
GKが強すぎる
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 20:23:16.64ID:Af1U4dAZ
このゲームは基本的に守備にデバフが掛かりすぎなんだよ
守備側よりドリブルしてる奴の方が機敏に動ける意味が分からん
R1二度押しで他の選手のマークに付いたりするけど、そんなの操作するまでもなくマークしろよって話だし
自陣のPA内で相手選手をわざわざフリーにする動きをするくらいAIはアホだし
2025/01/01(水) 20:54:09.76ID:zm+p5ckY
いつぞやのアプデからクロスが頭にちゃんと届くようになったのはいいんだけど
肝心のヘディング弱体化させすぎだろ
バグ疑うレベルで変なとこに飛んでいくのマジで修正してくれ
2025/01/01(水) 21:00:34.65ID:JwPipxW7
まあゲームやからな
実時間10~20分で両チーム合計3、4点入るようにするにはヘボ守備にするしかない
一試合90分か、せめて45分くらいの長さにしてもよければマシにできるだろうけど
2025/01/02(木) 07:29:48.69ID:7liSIp35
相手のドリブル特攻をただ見てるだけの味方DFになってしまったので一旦やめることにした
R1押してもプレス行かないしこのゲームどうしてこんなことになってしまったのか
2025/01/02(木) 08:58:10.12ID:bI2a1uNN
クロス上げられる時に中の敵を自分マークしないと外される仕様にするならある程度はCPUがボールの出し手にプレッシャー与えてほしいよね
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 10:37:28.20ID:MXoOhEiw
やっぱりトレーニングでプレースタイルを(永続的に)獲得させてほしいな
有望な新人を使う気無くす
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 22:33:46.37ID:6eMpzwD/
ガラタサライに勝った事ない強すぎる
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 22:48:43.40ID:D8Pdf27I
ちょっと引っ張ったり倒しただけで即ファウル+黄色なのに向こうが似たようなことしたら何事もなかったかのようにプレイ続行とか
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 07:21:07.00ID:0ul3FxW8
プレミアでやっててGKがCS20を達成したから結構頑張ったなと自画自賛してたら
リアルでチェフやファンデルサールがCS21を達成してて草だった
凄すぎだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 09:13:07.81ID:WGzPda/T
スカウトに若手探させてたら横縞の三色旗で上から赤紫ピンクってすごい色の国旗の奴が出てきたw
調べたけどどこの国かわからん
名前はスペイン人みたいだった
2025/01/03(金) 16:23:06.19ID:YTVfqKc5
ヘディングの弱体化がゴミすぎるのでいっそフレアシュートにしてみたらどうだ?と思ってやってみたら
頭じゃ一点も入らなかったコーナーからマグワイアがオーバーヘッド決めまくるようになって笑った
もうギャグだろこの調整
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 16:37:47.32ID:x3xx7hMb
マンU、1年終わるとザーグツィーですら70Mとかで売れるのね
そしてアモリムのヘアバンドいつ取れるの…
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 09:48:20.22ID:FXt6xUG1
試合でスタミナが全然減らないんだけど、これって減りやすいスライダーの項目とかあるの?
走る頻度は変えてみてもあんまり変化はなかったけど
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 10:40:58.35ID:y1LwnlKB
>>279
減るやつはアホみたいに減るし全然回復もしねえ
有名な選手だとヤマルとか
別にスタミナそこまで少ないわけじゃないのに
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 11:24:11.30ID:upMGRW5c
スタミナ減り具合のスライダー欲しいよね
今だと75分過ぎで2人黄色ゲージなるくらい
2025/01/04(土) 13:31:07.63ID:uZKMOLgM
役割ちゃんとしてないと全然動かんからスタミナ減らないイメージ
後は最初の設定でスタミナの減りをなしにしたとか?
2025/01/04(土) 15:16:33.93ID:IkBot+jz
役割と戦術で大分変わるよね確か
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 18:07:24.54ID:jzxvaTWh
リアルでも改修中で使われてないけど、カンプノウは今後も実装されることはないのかねえ
2025/01/04(土) 18:17:43.80ID:X5hmwCZ0
ナムコが持ってるから無い
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 01:21:24.53ID:pyLHEaZY
>>285
www
コナミやろ
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 12:04:42.88ID:h7AkU+NH
ハンドでのPK無しにしたらかなりストレスが減った
でもかなりの頻度で「あーさっきの絶対こっちがPK貰ってたよな〜」とも思ってしまう
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 12:10:14.64ID:OP0VFfBK
肩や鎖骨、酷い場合だと上半身ですらないのに取られることがあるからあれはオフにして正解
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 18:53:31.28ID:h7AkU+NH
スローリプレイで完全にヘディングしてるのにハンド取られるからねw
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 20:13:30.47ID:x2V9Mg46
ヘディングシュートのとんでもない弱体化が話題の今作だけど、ドフリーでも明後日の方向にぶっ飛ばすのはさすがにどうにかならんのか。
コーナーは一生入らんし、サイド攻撃信者の俺にはこの仕様はキツすぎる。
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 20:54:41.49ID:pcurQF/k
ヘディングがクソな分グラウンダーのクロスは超高精度w
2025/01/05(日) 22:33:02.47ID:rAa3/bqw
慣れたのか5戦で2失点3クリーンシートとか出来るようになってきた
チェルシーに2ー1で勝ってシティにスコアレスとかこのゲームでは絶対無理だと思ってたな当初

けど上手くなったわけじゃなくてR1の味方囲い込みとR1連打ホールドの味方2人プレスを使いこなせてるかどうかだな今回
この2つの守備操作をやってるかやってないかでまるで別物だわ
うまく使えるようになってCBが中央を空けて動く自動ドアがほとんど発生しない、というかさせないから失点がガクッと減るわ
自分の守備操作だけで守るのとかもう無理だ
2025/01/06(月) 09:02:05.73ID:+bdkLuUk
敵味方AIどちらもドリブルばかりしてパス出さないこれどのスライダー変更すればいいですかね
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/06(月) 10:44:57.54ID:fkDhOdzA
>>293
ドリブル頻度を0にしたら良いんじゃない?
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/06(月) 19:39:08.16ID:qLbsEwLz
相変わらずCMFの移籍ノルマおかしいな
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/07(火) 08:14:21.55ID:q7BksDGf
プレミア激戦区すぎてアトレティで始めたら今までに無いぐらいポゼッション良くなった
2Topいい感じだけどアルバレスに依存ぎみなのが心配
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/07(火) 08:37:10.57ID:X9jBfgJ8
逆足ウィングでカットインしてコンシューでミドル打つのが好きなんだけど
ロングシュート98の高精度持ちとロングシュート80足らずだけど高精度+だとどっちが良いんだろう
流石に前者か?
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 05:06:32.26ID:8cMo52Rd
>>294
走る頻度てドリブル頻度のことなの?
2025/01/08(水) 07:04:52.15ID:dwRqNqBv
>>298
走る頻度以外にドリブル頻度の項目もあるよ
クロス頻度とかのページ
2025/01/08(水) 08:24:37.80ID:27xRVt0q
ユナイテッドで3-4-2-1使ってるけど両WBが守備に戻ってくれないのしんどいな
ワイドMFのディフェンス重視が一番マシだけどそれでもお散歩守備してることが多い
かといって5-2-3だと2シャドーがワイドに張りすぎて微妙だし
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 08:43:03.39ID:SCMcZrJa
>>300
3バックはボランチをセンターハーフにして実質4バックにしないときついよ
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 10:29:37.03ID:hZDRKDWe
いい加減、移籍の打診が来た時は進行が止まるようにしろよ
期限切れで破断になったって連絡で初めて打診が来てた事に気づくみたいなのが普通にあってウザいわ
2025/01/08(水) 12:12:08.50ID:dwRqNqBv
次のアプデ項目に習得できる役割を増やしました的なテキストがある
どういう意味や
2025/01/08(水) 19:41:57.39ID:e9cIB9Lz
>>301
そういう感じでバランス取らないとダメかぁ
戦術細かくなったのはいいけど前みたいにポジション位置細かく修正できなくなったの残念すぎる
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 20:16:31.91ID:xmB1PK8x
色んなCMF使ってきたけど、コナーギャラガーが理想的な動きしてくれる
スタミナ無尽蔵だし、BOXtoBOXで攻守でいい所に顔出してくれて最高
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 20:40:19.16ID:SCMcZrJa
アプデでキャリモ関連で何か変わった?
バンダナは貰えたがそれ以外わからん
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 11:41:57.32ID:QlU3+xD6
自分の順位に影響ない中下位の試合のスコア速報?とか流れてくると別にその情報いらないけどって思う時がある
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 12:17:18.92ID:cWW6jfQa
>>302
設定できるで
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 12:47:29.82ID:bTvKj/1r
>>308
PS4だが設定しても止まらない模様
2025/01/09(木) 17:01:35.85ID:DB2Qxbvh
PS4はもう動作保証実質なしだと思った方が良さそう
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 20:23:39.14ID:waLA+a+4
>>309
まじか...
2025/01/10(金) 05:59:46.44ID:dcAlqk5c
しかしこのシリーズは面白くなったのかよくわからん変化を毎年作るより、気持ち悪いエフェクトのオンオフ機能を入れてくれるだけで圧倒的に高評価もらえるはずなのに
なんでやらんのやろ
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 07:59:54.55ID:xNwcvt0I
俺はエフェクトよりも今回導入された役割が要らん
これ楽しんでる奴居るのかよ
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 11:31:44.17ID:JwM/1/ke
アプデ入れたらCOMの重心無視コネドリ酷くなったなぁ…
2025/01/10(金) 12:09:53.94ID:dQaG4LMd
++がたくさん付くようになってる
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 12:41:58.97ID:NPvu6Ozs
>>313
ほんとそれな
そのせいでフォーメーションの柔軟性が無くなってるわ
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 13:34:58.92ID:5pqyruQH
ニュース欄見たらオサスナとの試合がなぜかブラックバーンと対戦したことになってて草
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 21:42:52.93ID:wnaZWogJ
アプデ来たけどヘディング修正された?
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 12:33:01.92ID:mivzkkY+
監督キャリアモードでST,CAM,RM,LMに適正がある選手に
新しいポジションを覚えさせたいんですけど、
自由に覚えさせることはできないんでしょうか?

例えばLM消してST,CAM,RM,CMにしたいのに
勝手にSTが消えてCM,CAM,RM,LMになったりします。
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 16:33:28.99ID:AJsCgSqi
>>319
>例えばLM消してST,CAM,RM,CMにしたいのに
選んで何処か消すのが多分無理
というかそんな事しても意味無いけど
表記されてる適正ポジションなんてお飾りでしかないし
今作は役割があるかどうかだから
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 19:50:11.19ID:3XY7bkOc
コーナーからCBのヘディング決まる日は来るのだろうか…
下手すりゃ26まで無いな
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 20:39:12.90ID:1wOGjn3T
FC24はわりと決まってたのにな、なんでFC25こんなに弱体化したんだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 20:41:35.16ID:L+wxKt8n
高身長揃えてる意味が全くない…
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 21:29:43.90ID:AJsCgSqi
ヘディング強いとUTの方で都合が悪いならキャリモだけでもヘディング精度っていう項目のスライダー追加してくれ
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 21:32:47.80ID:1wOGjn3T
でもたまにCPUがめちゃくちゃ綺麗なヘディング決めたりするんだよな。そんな時は「あぁ、エフェクト全開なのか」とある種の指針にしてるw
ところで質問なんだけど、今作はスキル持ちでもヘディング決まらないの?イングランドの底辺でやってるから、スキル持ちの選手で実験できん
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 08:52:17.93ID:JeqdYMCX
こっちもCKでヘディング決まるようになったよ
シュートエラーを10まで減らしてだけどな!
2025/01/12(日) 08:59:42.51ID:GDrB89Bj
スキル持ってるとたまに決まる
2025/01/12(日) 12:10:16.60ID:szeQxpTK
>>326
シュートエラーは頭には関係ないはず…
2025/01/13(月) 00:39:26.76ID:KpAzOcFo
>>310
試合中だけオプションボタン効かなくなって、選手交代の時いちいちP押さんといけなくなったんだけど、そういう症状の人いるんだろうか?
2025/01/13(月) 07:09:55.41ID:t4DW4X2K
おもんなさ過ぎて一ヶ月以上やってないな
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 08:42:15.05ID:P7rs1gam
リーガでやってると3強以外ヌルいからストレスそんな溜まらん
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 16:59:36.15ID:dY1YAXv+
10年経ったがニューキャッスルが3人もovr90超えを抱えててなんだかなぁとなる
まぁそういう時代も来るかもしれんか
今でもイサクやギマランイスやボトマン居るもんな
2025/01/13(月) 18:22:48.33ID:3u1rCOes
>>332
シティもチェルシーも富豪に買われるまでは万年中位のチームだったしな。
数年後にどこが強くなってるかはわからんで。
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 08:42:22.00ID:mfNjtLXi
共感してもらえるか分からんけど的確なパスが一番欲しいのってSBじゃない?
ビルドアップの時にめっちゃ使うんだけど
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 18:39:42.60ID:5zpspzAV
>>334
使うシステム次第やな
ワイは回しながらアンカーから縦に入れたい
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 19:45:27.19ID:mfNjtLXi
>>335
とりあえず絶対的な主力のユース産トップ下の金スタイルが的確なパスなんだがほぼ全く使い道は無い
やっぱ後ろの選手に欲しいプレイスタイルだな
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 20:39:25.01ID:ZL3Az0yX
>>335
ピルロみたいな感じ?
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 22:44:05.66ID:fT8rUHzB
>>337
中盤の底からチマチマとゲームメイクしたいわな
マークがキツいようなら役割をセンターハーフにおろしたりして
2025/01/15(水) 00:14:07.82ID:qcZZL1nE
最近はCDMをサイドバックのところに下げてビルドアップしてる
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 07:28:38.80ID:d6qff08O
CL予選って毎回同じようなメンツじゃない?
俺はいっつもレアルとバルサとバイエルンなんだけど
たまにはアトレティコとかレバークーゼンとかインテルとやりたいんだけど
2025/01/15(水) 08:30:55.14ID:lbNan0fX
ここって選手キャリアの話しても良い?
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 09:38:57.34ID:d6qff08O
>>341
勿論やで
でも質問とかに答えられる人が居るかは知らん
人工的には多分少なそう
2025/01/15(水) 11:17:26.20ID:lbNan0fX
>>342
thx

選手キャリアでFWスタートだったんだけどコンバートって出来ないのかな?
今はFWの動きしてるけど守備とかポジションとかMFの動きしてたらトップ下になれる?
よろしくお願いします
2025/01/15(水) 11:57:24.84ID:h2jDZV0H
>>343
編集でポジション変えれなかったっけ?
2025/01/15(水) 16:43:04.50ID:lbNan0fX
>>344
ありました
よく見てなかったです
てっきり能力とか行動でポジション変わるんだと思ってました
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 09:43:21.76ID:iwFgRF0F
次のアプデは割と芯食ってそうだけど、ヘディングシュートに関する記載なしか…
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 10:44:21.19ID:NynqNtHD
>>346
何が変わるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 12:48:51.00ID:IGDjAiJj
>>346
シュート精度向上の中に含まれるんじゃない?
あとLM/RMが戻るようになるのも期待したい。ちゃんと戻れば3-4-3が機能するだろうし
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 14:41:32.98ID:kpFwFdzN
次回のアプデは割と期待してる
サイドアタッカー裏抜けの動き出し早すぎて、出すたびオフサイドなの治るかも
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 14:53:58.45ID:HBQ5E1dq
エフェクトのせいなのかもだけれど中央で敵のドリブルに道あけるのやめて欲しいわ
カーソル変えてる間もディレイぐらいして欲しい
つーか中は絞れ
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 17:36:15.79ID:NynqNtHD
ovr90になったら金スタイルになるシステムあるじゃん?
あれってどのタイミングで90に成長するか把握してたらその直前でセーブして複数のスタイルからどれを金にするかリセマラ繰り返せるんかな?
それとももう最初から決まってるんだろうか
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 21:08:34.09ID:SgRBu+cj
アプデきたけど全然ヘディングは改善されてなくて草。
今作は絶対ヘディングを決めさせないという鋼の意志を感じる。
2025/01/16(木) 22:50:26.33ID:4LvOpPv0
>>350
CBの自動ドアはR1連打の味方プレスで体感8割以上は抑えられる
逆に言うと味方プレスなしに真ん中空けるのを防ぐ手段はないと思う
中央を突破されるのを防げるようになって失点が激減したしクリーンシート連発とかもある
やり始めた時はこのゲーム失点0無理すぎと思ってたけど
2025/01/16(木) 23:39:40.13ID:9648RAXh
PC版の人レアルのフォメ4-3-3攻撃的にして選手キャリア始めるとちゃんと反映されてますか?
PS5でやっているのですがフォメいじっても反映されなくてベリンガムが出れず控えのままで悲しい
2025/01/16(木) 23:41:04.27ID:3/EvGAm+
LMRMが守備するようになるってほんまかいな
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 00:57:44.70ID:nIe6h0Ua
アプデ来たけど選手レートとかは変更ないのか?
菅原と町野が固有て聞いたんだが
2025/01/17(金) 01:22:03.59ID:Eo0NWwo6
>>356
タイトルアプデとスカッドアプデは別だよ
固有追加が実際にゲームに反映されるのはスカッドのほう
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 05:49:11.84ID:r44+DoXz
パス出所探ってると動いてくれるようになったな
守備もストレスやや減った
2025/01/17(金) 10:59:30.06ID:iHPofZ1e
選手キャリアだとFWで5得点とか取れるけどスカッドバトルだとときどき負けるのなんでなんだろ
難易度プロから動かせない
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 11:09:11.21ID:ggH9EaWm
ヤマル補欠仕様なおった?
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 11:16:56.41ID:vQPdWsbp
ユース産の日本人CAMがプレミアで50得点50アシストでどちらも一位
タイトルも総なめしたのにバロンドール取れなかったんだけど
これ完全にアジア人差別です
2025/01/17(金) 11:34:16.34ID:e4v4zUMG
50-50じゃん
2025/01/17(金) 19:12:03.87ID:WWFfboW5
ダニオルモおらんのかい
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 20:10:18.45ID:2kijaREc
アプデを機にリーズで始めた
ティキタカの良いコーチ多かったからやろうと思ったが、消極的すぎて楽しめずに断念
2025/01/17(金) 22:10:22.43ID:HbOloPUJ
今回のアプデ結構いい調整だった気がする
特にタックルで奪ったあとcomにボールが行ったりルーズになる場面が減ってしっかり刈り取れるようになってる
攻守ともに爽快感は増した
攻撃のAIが良くなったからかcomにシュートまで持ち込まれる場面も増えたような…
クリーンシートがさらにムズくなった印象
シュートも少し決まりやすくなったからバカ試合が増えるかもしれん
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 23:57:26.39ID:gbywBRz5
>>365
COM有利すぎたトランジション、味方も激しくなったのは良いよね
シュート精度は今まででも高かったから、スライダーでGKなりエラー増やして調整か
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 06:53:33.82ID:BYX6qFbJ
キャリモ開始前にフォーメーションを弄っていざ始めたら反映されてないバグはまだ直ってないのだろうか
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 11:37:08.48ID:3giXPRak
ラウアセって前からいた?
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 12:51:22.45ID:1yFOb43x
ヘディングきまるようになってるね
2025/01/18(土) 13:49:12.68ID:4sIqzJNL
>>369
え、マジ?
全く感じないや
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 22:04:40.05ID:BYX6qFbJ
そういえばオートセーブを無効にしておかないと次シーズンに進めないみたいなバグが初期にあったと思うけど
あれって直ったんだっけ?
2025/01/18(土) 22:07:09.46ID:DS1Jrk4A
dfが全力ダッシュしない現象はどうすれば治る?
2025/01/19(日) 00:32:30.01ID:/SO+aPA2
そもそもオートセーブ無効のやり方がわからない不具合
2025/01/19(日) 01:47:05.37ID:q40b8pD5
育成プランで逆足とかスキルムーブのレベルが
上がるかどうかが見れなくなったよね?
確認できるの?
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 03:04:56.01ID:6G0ajGQY
>>374
下段に移動しただけかな。普通に見れるよ
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 11:18:02.22ID:k5r8hlJO
ドリブルと守備時のスプリントめちゃくちゃ遅いんだけど自分だけ?バグ?
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 12:03:25.35ID:AuBU2Nhk
審判のユニも替えさせてくれねーかな
たまに同じ色になってめっちゃ紛らわしいんだわ
2025/01/19(日) 12:11:04.58ID:eSjjEqL1
テクニカルノックオンが凄い抜けるようになってる…
アプデで守備側が追いつきにくくなったからか
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 15:55:50.92ID:k5r8hlJO
>>376
自己レス 治りました
2025/01/19(日) 17:54:32.82ID:mltSxc2f
治し方教えてほしい
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 20:36:37.60ID:baezE7Ss
ヘディングが死ぬほど入らないで話題の今作だけど、発売当初から入らなかったの?
それともアプデ入ってから?
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 20:50:12.70ID:JahrZBiQ
今回アプデでロールの効果上がったお陰もあって、攻撃的SBのデストが1G1Aの活躍してくれた
ヘディングはユーザー側だけ明らか弱すぎなのが腹立つ
2025/01/19(日) 22:45:13.58ID:/SO+aPA2
俺はもう諦めてシューエラー下げたわ
ヘディング封印するのはストレスたまりすぎる
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 22:55:02.91ID:Sx2FLFt0
>>383
シュートエラー下げたらヘディングの精度上がるの?
2025/01/19(日) 23:58:01.50ID:rqDLpSil
確かヘッドは関係してなかったはず
通常のキックシュートだけじゃないかな
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 06:36:55.52ID:ifzThZCx
>>385
俺はシュートエラー下げたら明らかにヘディングのゴールが決まるようになったよ
流れの中でもCKでも
2025/01/20(月) 06:57:50.30ID:3pg3h51s
>>386
マジか
試してみるわ
2025/01/20(月) 11:27:55.74ID:EdwWKe5q
シュート精度といえばタイミングフィニッシュってオンにするもの?
自分は一応オンにはしてるんだが、たまにジャストになるだけで大体が灰色=少し遅いタイミングになってしまう
これだと精度が上がるのか下がるのか分からん…オフにした方がいいんだろうか
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 12:06:55.09ID:ifzThZCx
>>388
俺は楽しいと思えないのでオフにしてる
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/20(月) 14:24:00.45ID:T1/dpRTo
確かにシュートエラーを1まで下げたらヘディングシュートも決まるようになったわw
2025/01/20(月) 17:09:00.50ID:sSbxkvNY
けど普通のシュートが決まりすぎて困る…
ヘディングエラーの項目つけてくれ…
2025/01/21(火) 07:51:04.62ID:pelXBQzR
選手キャリアでゴールデンなんとかを取るって項目があるんだけどサッカー詳しくないからいつ取れるのかわからない
あとバイシクルキックとか狙って出来るのかわからない
一番難しいのはヘディングゴール
やり方わかってるのにマジで入らん
やり方わからないのは諦められるけどヘディングはマジ鬼門
得点王取ったのにゴールデンなんとか取れないのかな
2025/01/21(火) 12:27:10.53ID:vrBwwpgS
普通のシュートは全部高精度かフレアシュートにする縛りで誤魔化してるわ
2025/01/21(火) 13:51:32.19ID:CQJGCz5f
>>389
そうかー、個人的にはタイミングよく押すってのは好きなんだが自分の感覚ではインパクトの瞬間を意識して押して判定遅い、になる感じなんだよなあ
足を上げてから振り始めるタイミング、で押すとジャストになるんだが自分の中ではフィットしなくて困るわ
毎回すこしズレてるくらいならオフにした方がシュート決まりやすくなるんだろうか
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/22(水) 17:28:39.46ID:wcxZ21sq
ウィングやサイドハーフを置かないフォメのCPUチームがサイドの選手補強するとイラつきで鼻血が出そうになる
2025/01/22(水) 22:19:02.49ID:uCVmbIdd
ブンデス唯一の(監督)リアルフェイスのヌリシャリン解任
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 12:50:41.43ID:7I8iITIf
CPUのバルサが全然ボランチ居ないから敵に塩を送ってやるかと
雑魚選手と高レートCDMのトレード持ち掛けたのに要らないと言いやがる
2025/01/23(木) 23:51:18.66ID:zm/d8U4m
COMの異常に的確に足が伸びるパスカットとかブロック消してくれねえかな
現実みたいに守備ブロックすり抜ける絶妙コースミドルとか密集地帯に通すラストパスとかFCでもやりてえよ
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 13:25:50.46ID:qV1ai69I
シュートエラーを30代にまで下げればヘディングも違和感なく枠に飛ぶようになる
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 13:41:38.30ID:z+Kpf7jd
>>398
あとコンシューでGKの股や脇抜いたりな

ブロックされるとほぼ確実に大きくゴールを逸れるのもリアリティ無い
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 17:47:14.67ID:TnuVlLu4
久保のpot下げられてるやん
まあ元が高すぎたか
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 19:58:09.24ID:z+Kpf7jd
なんや今回のアプデは大粛清祭りやん
ちょっと盛ってるくらいで良いのに……
2025/01/24(金) 21:06:09.90ID:/ONqGBI4
EA査定は昔から下げるのは大好きで上げるのは渋るからな
POTエディットとかできないのに渋ちん査定ほんとやめてほしい
ついでにパーマーとかチェルシー移籍前は80まで下げられてて今は慌てて爆上げして90とか素質を見る目もない
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 21:28:05.76ID:BBZecFbH
てかpot下げてもどうせそれ以上伸びるからまだ良いけど久保WGの役割まで消されてて笑えない
マジでEAIQ失敗だろ選手の起用幅が狭くなるだけ
ゲームなんだから好きな選手集めて好きなフォメでやらせろよ
2025/01/24(金) 22:11:09.02ID:GXhCWAgO
ポジションもだしポテンシャルも基本は設定通りの数字に成長する、でよくない?
んで10人に1人くらいの割合で運営イベントとして「スランプでポテンシャル低下」とか「ポジションに馴染めずコンバート失敗」みたいな
今の全員確実にポテンシャル低下とかコンバートに200週とかバカみたいな設定にはうんざり
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 23:35:35.92ID:s6K5Rcdx
強豪に移籍した選手が急に査定盛られるの嫌い
ブライトン時代のマクアリとかずっとスタミナ68くらいだったのに今や87
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 00:08:08.43ID:AgIvPBI5
ビッグクラブ行くと急に数字盛られるしビッグクラブの若手potはおかしいよな
チュアメニお前の事だぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 11:11:16.76ID:TdpURdCE
超ドフリーでヘディングしたのに幼稚園児みたいなヘナヘナシュートで枠外に外れるの見ると怒りを通り越して変な笑いが出る
2025/01/25(土) 11:37:58.72ID:jLpQiMv+
変な進化と劣化でウイイレ時代のマスターリーグよりキャリモのシステムが完全に劣ってるのが笑えないわ
未だに15年制限だし上げられるとはいえPOTに成長限界決められてるしPSとか練習とかで好き勝手付けられないし
ほんともう駄目すぎて悲しいわ
2025/01/25(土) 18:24:58.43ID:wgPdoH/f
今作からトレード増えたのは気のせい?
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 19:02:28.37ID:tAJ8hd3z
GKのPSってどれが一番有能なんだろ
クロス対応とディフレクションの金を持つGKをそれぞれ使ったけど正直強さがよくわからん
たまに理不尽ミドル決められるから守護神が欲しいけど決められる時はやっぱり決められるだろうし
1vs1が一番良さそう
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 19:41:44.01ID:hM2X20Q/
ヘディングアシストをオフにすると入りやすくなるらしい
2025/01/25(土) 19:58:01.04ID:5wqAMsET
>>404
OVRとかPOT調整入るのは別にいいんだけどメインポジションサブポジションの調整はまじでちゃんとやってほしいわ
FCIQの事もそうだし相手AIのスタメン選びにも関わってくるから
2025/01/26(日) 00:05:18.51ID:EFy2yb5C
守護神が一番良いらしいけどキャリモに守護神持ちが存在しないというね
ほんとUT優遇はくたばれ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 21:20:57.33ID:6Jk2ZzL5
ベリンガムcmの役割ないんだけどトレーニングでcmのプレーメーカー+とか役割覚えられるの?
camでの役割だけどあんまcamおくフォーメーション使いたくない
2025/01/26(日) 21:40:35.93ID:7t35Koq7
サブポジで持ってたら付けられるよ
2025/01/26(日) 22:07:49.44ID:EeKSFQok
ロナウジーニョみたいなウイング作りたくてビルド構築してるけどあそこまで足が速くてドリブル上手いの作れない
トラップからドリブル数歩でDF置き去りに出来る選手が作りたいんや
2025/01/27(月) 12:19:35.43ID:t3HOyiiW
ヘディングアシスト切ったら決まるってホンマやん
発売から1度も決まらなかったクロスからのレットがアシスト切って1発で決まったわ

これヘディング精度の問題じゃなくてアシストの設定バグってない?
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 13:53:21.88ID:qQ9oc+jN
クロスもヘディングもアシストだけど割と決まるけどな
クロス精度のアプデ来るまでは決まりにくかったけどアプデ後は3,4試合に1回くらいはヘディングゴール決まるよ
ただCKからのヘディングはシーズンで1つあるかないか
2025/01/27(月) 14:24:09.37ID:t3HOyiiW
レット…
ヘッドです
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 15:07:03.21ID:UWfaraF2
アルティメット以上でクリーンシート出来てる人ってどんな守備の仕方してる?
勝てるのは勝てるんだけど、必ず特定のタイミングでエフェクト満載なプレーされて一点だけ取られる
これが何回も起きてるから勝ってもストレスしか溜まらんわ
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 16:44:26.82ID:Cc0ME5Hb
>>418
>>419
よかったらスライダー教えてくれ、オフにしても全然ヘディングが決まらんでイライラしてるんや
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 16:46:30.42ID:nSk4hiiR
>>422
俺はシュートエラー20にしてる
流れの中は勿論CKでも10回に一回くらいは決まるようになった
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 16:53:51.56ID:Cc0ME5Hb
>>423
ありがとう、そこまで下げるとやっぱバカ試合が多い?
2025/01/27(月) 17:11:22.16ID:t3HOyiiW
>>422
自分はバカ試合が嫌でシュートエラーは59です
けどヘッド決まったのはアシスト切った直後なんでこれから数重ねて決まりにくかったらエラー下げるって感じかなぁ
とりあえず今の段階でもほぼ枠に行くようになったわ
決まらないにしても。だから爽快感がある
アシストをオンにしたときの「はぁ?」みたいなヘッドはもうない
2025/01/27(月) 17:13:01.99ID:t3HOyiiW
>>421
R1の味方囲い込みとR1連打ホールドの味方2人プレスを使い分けでほぼ常時発動
これだけで全然違う。けどこの前のアプデでcom攻撃が良くなってそれでもクリーンシートがムズくなった…
2025/01/27(月) 20:36:00.69ID:ACank/Kf
ほぼ毎年レアルがCL決勝にくるなw
ハーランドとムバッペいるからまあそうか
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 21:08:31.78ID:x5L6J+2l
中2日でバルセロナと2連戦はクソ日程すぎるってw
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 21:14:55.10ID:nSk4hiiR
>>424
そのままだとこっちの得点は多くなっちゃうね
だから相手GKや走る頻度のスライダー上げて調整していくしかない
2025/01/27(月) 21:58:07.00ID:j5kaqY8u
走る頻度上げるのってバカ試合の抑制に効き目あるん?
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 22:29:35.09ID:6Yf4wus4
>>426
両方とも使ってるんだけど意味ない事が多くない?
このゲーム異常なほど守備側だけ出足が遅いからついていけない時がちょいちょい出てくるんだよね
囲い込みも絶妙に下手なマークしかしないし
逆にCPU側は急にゴキブリみたいに異常な動作でカサカサ動き回るけど
2025/01/27(月) 22:55:52.90ID:j5kaqY8u
>>431
使いどころの問題かも
囲い込みの方はペナルティ付近とかバイタルでシュート打たれそう(且つこちらの守備人数が揃ってる様)な時にしか使ってないわ。これくらいだとシュートブロックには役立つんだよね
それ以外だと知っての通り変な方向にマークに行ったりするから使用不可。特に3対3みたいな数的同数や不利の時も囲い込むと危なくなるから使わない

R1連打ホールドの味方2人プレスはもう必須。使いどころはまず前からのプレスをハメる時(GKが持ってる時とかね)、中盤まで来られた時にトップ下とかの2列目を守備に帰らせる時、バイタルまで来られた時にボランチ等の3列目をマークに行かせてCBと挟んで数的有利を作る時、被カウンター時に誰でもいいから自分以外を帰陣させる時

大体こんな感じかな。連打はどのシチュでも使いっぱじゃなくて数秒押したら離して、マークが緩んだらまたすぐ連打してってやってる。押しっぱだとやっぱ変なマーキングになる

ちなみにR1連打はこの前のアプデでナーフされたっぽくて1人しかマークされなかったり発動しない、もしくは囲い込みが発動する、みたいな事になってる
けどL2のジョッキー?を押しながらだとちゃんと2人動いている適切にマークする事が多い。絶対ではないけど変だと思ったらL2も押しながら発動してみて
長くてすまん
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 00:53:13.43ID:zfC42aUf
>>422
OSスライダーほぼ丸パクリでやってる
あとクロスは浅めの位置から上げた方が入りやすくてゴールライン際とかCKからはまず入らないね
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 20:13:10.09ID:sf9wbtqR
今作に限らずだけどニュースの文章がガバガバすぎるの何とかならんか
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 21:47:39.40ID:PdudjpR+
まあ翻訳ガバガバは昔からだからなどうせ日本語、英語ができるだけでスポーツ知らん人とかにやらせてんだろ
特殊能力で容赦なしとか翻訳センス無さすぎるわ
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 21:56:36.86ID:cofluG2D
容赦なしはむしろ全然良いと思ってる
素直に観戦モードと翻訳出来ないのはガイジ
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 22:10:07.91ID:1XhhzGlQ
先日ヘディングについて質問した者だけど、ヘディングアシストオフにしたらシュートエラー下げなくても違和感なく決まるようになったよ。
CKからは全然決まらんけど、流れの中で決まるようになっただけでもめっちゃ感動した🥺
ありがとう🥺🥺
2025/01/28(火) 22:31:50.82ID:YkVKPm51
アシストオフの方がむしろアシストオンに感じるんだよな
バグってるとしか思えんけどどうなんだろ
選手の成長を早いにしても何も変わらないバグみたいのも放置されてんのかしら
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 23:00:13.35ID:xcKouaDz
ヘディングアシストをオフにする弊害とかないの?
通常のヘディングが明後日の方向に飛んでいくとか
2025/01/28(火) 23:15:45.72ID:5W7j0iKU
オフにどんな弊害があろうとアシストオンだと永遠に決まらないから問題ないよw
一番の弊害は決まらない事だから
オフにすれば決まりだすからデメリットを補って余りある
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 07:01:24.14ID:0LjYykaR
コナミもEAもサッカーやったことない奴らが作ってることが問題
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 07:46:11.67ID:usYxTauO
かっこいいカードデザインできるやつの方が必要だからね
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 12:57:54.09ID:c8JHmoGl
会見のインタビューの終わり際にインタビュアーが「サイン臭そう」って言ってるけどあれ何て言ってるの?
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 21:06:57.43ID:Rvk6E9UE
ヘディングアシストOFFにしてみたらリアルに2ヶ月ぶりくらいにヘディングで決めれた
しかも流れから
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 10:55:29.84ID:KR3voCC5
CL予選で辺境の地のチームと戦ったら日本語実況でアゲマンって呼ばれる選手が居た
西岡さんになんて事言わせるんや
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 21:18:29.26ID:57CIJ2af
俺もアシストOFFで久々にクロスからのヘッド決まって感動…
バンデルソンからのサンティアゴ・ヒメネス
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 00:04:28.84ID:+68qa6Sk
なんかもう今作は終了で良いかな

これまで何作もやってきてるけど今回は特にエフェクトが酷い気がする
CPUがエフェクトありきな動きしかしないから、戦術とか選手の能力や個性が何の意味も無くなって、どのチームとやっても同じような展開の試合にしかならない
試合に勝ててるのにストレスしか溜まらないんだから逆に凄いよ

急に相手の全選手の能力値が全て+100くらいされたかのような異次元な動きで一点だけ取られてクリーンシートを阻止されて終了
この展開、親の顔よりよく見たわ
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 06:49:28.63ID:u1jkJlek
>>361なんだけどまた同じ日本人CAMで年間100ゴール80アシスト平均評価9.5を達成
なのにバロンドール受賞したのは同じチームもブラジルST(80ゴール30アシスト平均評価8.5)
件の日本人は最終候補にも残れず

何これ
もしかして前線の選手しか選ばれないのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 08:00:02.60ID:u1jkJlek
別にその日本人ユースにそこまで肩入れしてたわけじゃないけど何か一気にやる気が失せてしまった
12年目だからあと少しなんだけど……
ちょっと時間空けてもう一回最初からやろうかな
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 21:56:47.60ID:5PUTsJtc
FWは縦に走らない
DFは棒立ちでプレスしない
こんなのサッカーじゃない
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 23:27:58.78ID:k/mDFi4g
アプデで結構ロールの挙動変わった?
以前はチャンスシーンでもフォルス9だと裏抜けずにDF手前で止まる印象だったけど、今は手前で受けて落とした後に裏まで走ってくれたりするね

エフェクトは加速とか走る頻度で調整してちょうど良い難易度にするしかないかな
最初はスライダーでCPUと差をつけるのあんまり気に食わなかったけど、一度諦めたら楽しめるようになった
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 07:57:20.76ID:i+z46f9r
全盛期のブスケツが今作に居たら何の金特がついたと思う?
あんま該当しそうなPSが無い
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 13:17:28.08ID:6L4r5Fwu
知らんけど的確なパス
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 17:47:47.96ID:f2Iy5bES
>>451
ロールの役割により忠実に、みたいな前回アプデにあった。攻撃はかなり変化感じたかな

COM難易度とスライダーで如何に自分が楽しめるライン調整するか大事よな。
アルティメットにムカつくなら、難易度落として銀河系で「俺ツエー」してりゃ良い話
2025/02/02(日) 18:17:36.50ID:RBbo6alF
スライダーで調整する、というのはあんまり良いことではないと思うが
開発がサッカーとしてのリアルさを作り込めさえすれば個別調整なんてしなくていいはずなのに
その努力を放棄していいよ、とするための方便なんだもの
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 18:21:00.11ID:i+z46f9r
まぁラーメン屋でも塩コショウや豆板醤が置いてあって味付けはお好みでってわけだし
スライダーがある事自体は悪いとは思わないかな
2025/02/03(月) 06:13:48.23ID:OFKrk3+G
>>455
良い悪いというよりここの開発がまともなバランスにできるはずがないし永遠に無理だからむしろお前らバランス調整しないでくれとさえ思う
全ての要素にスライダー設けて。全部自分でやるから。その法が何億倍も楽しめる

今みんな欲しいスライダーはヘディングエラーとクロスエラー
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 09:36:26.71ID:oi7ZsM5Z
選手エディットでプレイスタイルも弄らせてほしいわ
納得いかないのが結構ある
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 20:48:22.38ID:+F737oM6
冬移籍終わったしスカッドアプデ早よ
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 21:32:21.89ID:u7HBMZDk
アレクサンダーアーノルドがOVR90になったらクロスの金スキル無くなって別のが金スキルになったんだが...
育ったはずがめっちゃ弱くなって草
2025/02/05(水) 14:55:41.23ID:tR2nIkko
チーム戦術を優先すると役割に+ついてない選手が多くて動きが棒立ちもっさりになるし
個別の役割を優先するとバランスが崩壊するんだけど、みんなはどうしてる?
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 15:47:31.00ID:RhCAm5Lx
+を習得させるか選手を入れ替えるしかないんじゃない?
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 16:14:51.24ID:4qjEl2vx
>>461
+ついてなくてもそこまで棒立ちって程でもないでしょ
役割が無いのを使うと酷い事になるが
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 19:10:20.77ID:4EQBauxe
+無しは動き悪すぎてそこから全てが崩壊するので、最低でもスタメン全部+1つはつくように優先してるな。カスタム戦術はなるべく使わない派。個別トレーニング、コーチバフ合わせて1シーズンあればやりたい戦術が形になってくる。

ちなみにコーチのブロンズ→シルバー、シルバー→ゴールドはそれぞれ約30戦5ヶ月位で上がるよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 20:18:42.22ID:ndPnn9Nw
出来る限り既に持ってる役割でバランス崩壊しないようカスタム戦術組んで、足りないポジションは補強or育成やな
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 20:32:44.63ID:VxOpujGp
直撮りで悪いけど初期設定戦ってなに?w

https://i.imgur.com/c4j4t4P.jpeg
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 00:54:47.49ID:lQUfgYvp
初期設定戦は草
サッカー詳しいやつにローカライズさせるか詳しい奴が最終的に監修しろよ
2025/02/06(木) 03:26:48.29ID:n1+nackq
ファーストレグとか?
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 08:00:54.85ID:DkaGa1rP
ホールディングの433を使ったけど押し込んだ時にアンカーがかなり高い位置を取るんだな
これならアンカーに鋭いパスとか的確なパスが欲しいな
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 13:56:21.22ID:codjjh4g
ミズノ アルファ復活きたああああああ
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 22:32:16.45ID:AFT+mHDl
移籍の反映きた?
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 22:45:02.29ID:7Ulshm/E
>>471
2月5日にスカッドアプデ来てるけどニコゴンザレスはポルトのままだね
2025/02/10(月) 21:07:48.32ID:i6k4aQmq
相変わらずチーム編成変更してキャリア始めても反映されない
ミランのフォメ何なんだあれやる気失せたわ
反映させるmodでもありますかねぇ
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/11(火) 06:56:41.89ID:N9nlTcNK
>>473
まだそれ直ってないのかよ……
2025/02/11(火) 16:22:10.32ID:2073U2Om
なんかマドリー使ってるとCLで高確率で後半に行かなかったり、行って試合終わってもメニューに戻らないんだが。
試しにトーナメントモードのCLでも試したらおなじだった。
2025/02/12(水) 11:56:55.97ID:KIFmeyvO
基本戦術の基本スタメン配置なのに役割外で機能しない選手チラホラ出てくるのはおかしいと思わなかったんだろうか
2025/02/12(水) 14:14:17.52ID:5Fq6ZsYc
今作のいい所
監督キャリアでクビにならない仕様だけかなw
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/12(水) 20:10:06.07ID:dnHA8fHL
プレイスタイルの付与の判断基準がよくわからん
セッターがロドリゴについてるのにチャルハノールには金どころか普通のセッターもついてないし
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/12(水) 21:45:26.08ID:x20zbEsW
スカッドアプデ全くこねー年々頻度落ちてるしオフ専のキャリモに注力する予定ないならゲームから無くせよ
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/13(木) 01:02:25.20ID:ONSBE6oD
なんか今作のCPU戦って操作誘導が露骨じゃない?
このシチュエーションはこの創作じゃないと成功させないよって感じで

ドリブルやパスやシュートやマークとか、普通のやつでも絶対通るだろって状況なのにCPUが異常な反応で阻止してくる
なのにほぼ同じ状況なのにストレイフドリブルやドリブンパスや2度押しの味方マークとかにするだけで大袈裟にもたついたりする
エフェクト満載な所もそうだけど、今作はCPUの思い通りに動かなきゃいけない部分が多すぎて試合してるとCPUのご機嫌取りしてる気分になってくるわ
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/14(金) 17:14:02.94ID:hbITixul
>>479
今日あたり来ると思ってたけど来なかったね。過去に日本時間の土曜日にスカッドアプデ来たことあったっけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/14(金) 20:11:26.26ID:x1CQjFFc
数億年ぶりにCKから直接ヘッド決まった
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/14(金) 22:04:28.34ID:jnsJ2b87
sofifaのトレンドの一番上に来てたこの選手
https://sofifa.com/player/273752/wouter-goes/250020/
わりとovrや加速も高いのにこのトップスピードは何があったんや
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/14(金) 22:19:23.74ID:IU143vYp
sofifaでポテンシャル高い若手を買い漁ってるわw
やっぱsofifa見ないでやった方が面白い?
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/15(土) 05:31:34.30ID:deZyFd40
謎のスカッドアプデが来たな
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/15(土) 06:39:39.30ID:RmPrMBAc
スカッドアプデたったの4人で謎のクラブの謎の選手
どうすればこんな仕事になるのかマジで知りたい
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/15(土) 07:07:16.54ID:HmnubkGx
5日のスカッドアプデでも謎アプデ後の当日に再アプデがあったんで今日も期待したい
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/15(土) 21:13:01.25ID:Jk0Co27z
ラウアセさすがに顔写真付けてやってくれ
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/17(月) 11:16:11.85ID:QBWRtz0L
先週末意味不スカッドアプデしたんだから休み明け頼むぜよ
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/17(月) 12:33:08.21ID:PCGKOjbM
フォメ弄ってキャリモ始めても反映されないバグは果たして直す気があるのだろうか
2025/02/17(月) 19:05:42.22ID:GeIpBY8S
フォーメーションの選択肢ももっと欲しいわ
自分で自由に作れる機能も欲しい
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/18(火) 13:19:14.03ID:GVqczhU6
いつまでニコゴンザレスはポルトの選手なんだよ…
2025/02/18(火) 13:39:43.91ID:78s9Q1is
>>490
それ直らないから25諦めて過去作買ってやってみた
14やったけどひどすぎて爆笑したわ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/18(火) 14:44:33.33ID:Lwdbf3or
>>492
20日前後になる予定だって
2025/02/18(火) 16:54:11.07ID:W8ID5kj1
ベリンガム弟を90まで育てたけどレアルから中々オファー来ないw
バルサとかからはくるけど
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/18(火) 20:30:33.71ID:2eXuHAoU
それはそれで熱いけどな
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/20(木) 08:14:21.43ID:qhEl0Vo0
アプデ来たけど怒涛の役割修正だったな
いやそこに力入れんでええねん……バグ直せや
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/20(木) 09:01:45.52ID:MGi+iT6P
なんだこのアプデ…
もう無理や今作キャリモ諦めるわ
2025/02/20(木) 12:08:37.70ID:0xgz3bsl
え、どんな?
小さいアプデじゃなかったの?
役割が何か変わったんか
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/20(木) 14:11:44.49ID:WV8Rgf4Q
100億回くらい言われてると思うけどいつベンチ枠増やしてくれるの
2025/02/21(金) 16:41:34.71ID:UbsYmQ+e
>>500
監督キャリアなら枠増えてるけど?ちなプレミア
2025/02/21(金) 18:29:08.23ID:WsLRyRVE
ベンチ枠は1部以外のリーグだと9人になったり7人になったりするバグがある
2025/02/21(金) 18:34:09.55ID:Evy1wFAT
2部だと実際にその人数、なわけじゃなくて試合によって変わったりするってこと?
2025/02/21(金) 22:34:01.07ID:Acwn8rJx
>>500
まず25買えよ
2025/02/21(金) 23:04:50.15ID:EspppnU1
バルベルデの役割に
ボックストゥボックスが無いの
おかしくない?
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 05:28:43.55ID:Ky7qUsmv
>>504
PS4版は増えてないねん……
まぁ次からは流石にPS5買うけど
2025/02/22(土) 08:03:10.02ID:1/Eu9L2P
PS4なのか…
それだと色々と削除要素あるだろうなぁ
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 11:13:48.23ID:RnLpuwUg
>>505
ほんと役割テキトー過ぎるよな
プレイメーカー++付いてるけど言うほどプレイメーカーのイメージないんだよな
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 16:38:47.15ID:Ky7qUsmv
選手個々に役割の適正要らん
自由度も下がるし何も良いこと無い
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 21:49:59.53ID:TsG6ev+q
せめてLWLMとCMCDMは役割統合してくれないと選択肢が狭すぎる
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 03:47:51.61ID:GIvxBNnu
それな三笘とか左ウイングで使えないし不便すぎるわ
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 12:59:42.81ID:4QyQ+asY
ワールドクラスに難易度下げたらストレス激減した
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/28(金) 08:37:16.32ID:hPF0B5Aj
ヴィトールロッキ次回作ではもう使えなくなるんかよ……
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/28(金) 22:48:10.09ID:clEhZQEV
>>513
ゲームだとスタミナ低くてすぐバテるから使い勝手悪いけどなw
バレロンぐらい思い入れないとバテ易いやつは使わんわ
2025/02/28(金) 23:12:47.99ID:bJrNSOp1
三笘みたいにキーパーからのキックでゴールになった
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/01(土) 08:00:03.34ID:iLmncxq0
>>514
ヤマルも成長してもめっちゃスタミナ低くて使いづらい
途中交代させて尚トレーニングプラン体力重視にしないと回復しきらないし
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/01(土) 12:45:13.31ID:YAwvPKbN
>>516
スタミナない奴ら扱い大変だよなw
三杉淳かよ
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 18:20:37.03ID:8kMHLFYy
sofifaのトレンドの一番上にfifa21のルーニーが出てきた
何なの?
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 23:02:57.24ID:oMSVDXep
多分ルーニーがアモリムを批判したから
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 13:14:47.34ID:fgRUYhMj
今更だけど両脚精度☆5でも逆足は80%なんだってね
やっぱりロングシュート明らかに精度落ちると思った
☆5は100%でええやん
カソルラとか逆足でプレースキック蹴ってた選手もいるくらいなんだから
2025/03/05(水) 17:07:08.05ID:f5ZwRPcY
逆足の精度は80%までにして、100は両利きっていう特性にしちゃう方がいい気がする
全員両利きみたいな精度になるのは違和感ない?
特に星って簡単に増やせるしね
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 19:45:48.35ID:y+sqHPB5
マドリーの男子で選手キャリアやってるんだけど、カップ戦の決勝でレバンテの女子チームが相手だったんだか
どんなバグだよw
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 20:13:05.46ID:KrdumpM1
ムココっていつの間にかめっちゃポテンシャル低くなってんだな
今作発売当時は87くらいあったような気が
2025/03/08(土) 01:35:59.63ID:93FTr51T
久し振りに選手キャリア遊んで普通のリーグ戦を楽しんでたけど
重要な試合で不意に圧倒的エフェクトされて、あーそうだこういうゲームだったと辟易したわ
こういうエフェクトを入れ続けると判断してる無能はディレクターなのかね?
まあ誰の責任か知らんがそいつ処分してエフェクト無しで遊べるようにしてくれんかなあ
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 12:56:27.95ID:EB87FQcl
キャリモなんて金にならないからテキトーでしょ
スカッドアプデの頻度も年々減ってるし新しいポジション別の役割も疑問なの多いし
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 14:45:57.74ID:mS3WiGkC
テキトーなら別にいいんだけど改悪していくスタイルだからな〜。昔の移籍交渉のスタイリッシュさが懐かしいよ。開幕前の順位予想記事とか、上層部が勝手に補強してきたりとか、選手が移籍したがってきたりとか。
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 17:08:30.89ID:Fu6uFWw2
上層部の勝手な補強や対策不能の選手の移籍志願は無くなって良いよ
移籍交渉で若くポテンシャルの高い選手でも安く買えるようになったのは改悪だと思うが
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 20:45:40.15ID:18oKyT9I
複数ポジ持ちのリアル選手にロールつける時星つくのほんとウザい。意図せず逆足5スキル5みたいなキッズ好みの選手になっちまう。次作以降星オンオフつけてくれ
2025/03/12(水) 01:47:00.95ID:A2aTGaVY
今回ダイナミックポテンシャル機能してる!?
チャンピオンシップとはいえ、29試合46G12AしたFWのポテンシャル下がってるんだけど・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 07:14:12.60ID:rD86LsJO
機能してる
2025/03/12(水) 14:30:29.35ID:A2aTGaVY
してるかー
軒並み活躍した連中のポテンシャル下がってるんだけどバグかねー?
2025/03/13(木) 01:29:00.71ID:YwT8Yv55
なんか解決したわ
1人契約解除して、翌シーズンに移行したらダイナミックポテンシャル機能してた
ってことはやっぱりバグか?
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 16:33:49.54ID:SXyZl2Ry
プレイスタイルでフィジカル面が強化されるのはおかしい
迅速はまだ分かるが俊足は無しにして
エアリアルも素早くボールの着地点に入るとかにしてほしい
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 16:45:44.03ID:iRY8JjWU
監督キャリモでオリジナル監督で開始する際に右端のプリセット選ぶとネクタイ外せなくなるバグあるね。Tシャツにしてもネクタイしてるのシュール
2025/03/14(金) 17:11:10.61ID:XFaDwCHG
>>517
ユースだけど
スタミナ以外の能力はいいのにスタミナ低いのばっか出るわw
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 19:42:59.43ID:DLtlPiay
試合中にスタミナが全然減らないんだけど、スライダーなどの項目をいじればいい?
中2日でも全然ターンオーバー必要ないくらい減らないんだけど
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 08:42:50.66ID:/T5bJDAP
sofifaのトレンドで常に絶対ハヴァーツが上に居るの何でなんだろう
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 16:07:12.83ID:3Dc48nK+
そんな事言ったら久保建英も割と上の方にいるな
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 18:41:34.16ID:/T5bJDAP
久保はまだ分かるよ
試合出てるし
ハヴァーツもうずっと怪我で居ないのに
2025/03/18(火) 20:47:11.20ID:jXHH10N3
fc24にいまさらアップデートが来たんだけど何?
MODが死んだんだが
2025/03/19(水) 08:29:27.54ID:UYk9ZJWS
mod潰すためのアップデートですかねぇ
FC25TU11きたけどチームエディット反映されないバグ直りましたか?
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 13:54:53.60ID:3dnPuWej
スビメンディって世界有数のアンカーだと思うんだけど一つくらいPSつけてやれよ……
鋭いパスかロブの達人あっても良いと思うんだけどなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 13:56:51.69ID:TzJmGw/P
スタミナ60台のやつら1週間スタミナ重視で休ませても全快しなくて草
仮にもアスリートなのに燃費悪すぎだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 01:10:34.70ID:lFEmGpnF
もうちょっと自チームの選手が買われるようとするのを多くしてほしいわ
ビッグクラブで高級取りって訳でもないのに、活躍してるスタメンじゃなくて控えの特定の選手ばかり打診が来たりしてつまらん
2025/03/25(火) 15:44:25.64ID:31fGkPvF
>>361
監督キャリアになるけど
GKにバロンドール取らせようとユースから自国出身で最強のGK作ったけど
中々取れんねw
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 18:01:32.86ID:FY4YuP+U
>>545
いや多分無理だと思うよ
STRWLWしか取れないと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 10:54:01.82ID:x8XVCOe6
発売当初から始めたキャリモも10年目になってスパーズのベリヴァルを獲ったら
鋭いパスとロブの達人なんか持っててすごい有能な若手だなぁと思って今のsofifa見たらシールドしかついてない
発売から半年でそんなにPS削られたの?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況