X

【PC/CS】Test Drive Unlimited Solar Crown 1周目【TDUSC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/06(木) 22:09:30.18ID:PBVQuDX5
Test Drive Unlimited Solar Crown(PC,PS5,XSX|S)について語るスレです。
2024年9月12日発売予定

■関連サイト
https://www.testdriveunlimited.com/
https://x.com/testdrive
https://3goo.co.jp/product/testdriveunlimitedsolarcrown/
2024/06/13(木) 20:29:46.44ID:eArJitQm
え?
WRCGにNaconアカウント作ってたからなのか
何もしないで普通にデモ版起動して遊べるけどw
2024/06/13(木) 20:42:18.41ID:eArJitQm
これだからパッドユーザーは情弱なんだよね
2024/06/13(木) 21:33:10.61ID:ff/1vSLm
>>280
やってみる価値ありそう
 
2024/06/13(木) 21:34:00.56ID:trqwBCrX
TDU2の話なんだが…
いやSCのスレだし勘違いは分かるけどその後に自分からパッドユーザーは情弱とか書いちゃったから恥ずかしすぎる事になってて草も生えない
2024/06/13(木) 22:22:18.74ID:APvJrLwE
途中からこのスレに来たら何の話かわかりずらいので
出来ればデモ期間の17日まではTDU:SCの話のほうが良いかも
2024/06/13(木) 22:39:19.30ID:qmxLfiMP
覇権をめぐって争う2大ファミリーのどちらかを選ぼう。
ワイルドで派手な「STREET」と知的で洗練されたものを好む「SHARP」、
あなたにふさわしいクランの一員となって戦いに飛び込め。

こんなのあったのか
2024/06/13(木) 22:45:01.96ID:E2m6CdEO
>>288
陣取り合戦みたいなことでもするんかな?

香港のこのブロックはこのクランのシマみたいな
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 23:13:41.99ID:RO+TqOM4
>>261
メモリ32gbでカックカク
2024/06/14(金) 01:11:32.91ID:FSs3Yya/
今steamに来てるデモ版、製品版へデータ持ち越しになるんかな?
なんかレース終了直後にレースサーバーエラーって出てリザルト見ずにロビー外に出されて、レース勝ってたのにDNF扱いになったんだけど…
2024/06/14(金) 01:23:42.68ID:PszqbdXV
>>290
32GBでだめなら、ほとんどの人はできんなこれ


>>291
これだけ不具合多いのに、発売日は今のままで間に合うんかな
2024/06/14(金) 01:40:23.36ID:rulZxqgy
FHD 60Hz 全て最高で起動してみたけどタスクマネージャー読みでメモリー使用量は3.6GBでVRAMは5GB位。
もし4070でカクカク(30fps?)になるならFHDでなく4Kなのかな。4K最高にするならスペック不足で4090が必要だと思う
2024/06/14(金) 02:19:54.23ID:rulZxqgy
ベンチマークの記事があった。最高設定のFHD60fpsは3080以上、4Kは…

『Test Drive Unlimited Solar Crown』体験版の各種ベンチマーク
https://www.nichepcgamer.com/archives/test-drive-unlimited-solar-crown-demo-benchmark.html
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 03:02:22.23ID:8phI3pUm
>>294 流石に開発もバカじゃないだろうから正式リリース時には最適化を進めてもっときれいで軽くなるだろうと思うけど
現行なり一世代前のミドルハイ以上のグラボでcore i9なのにFHDであのフレームレートは笑うしか無いね。
2024/06/14(金) 04:44:51.58ID:1bqlSDfn
>>282
TDU2でオンラインまで出来ちゃうんだやっぱPCだとその辺り良いね
当時はクラブ戦楽しんでたけどそっちも盛んなんだろうか
ランキングも何か気になるので週末試してみるわ

スレチだけど詳しくありがとう
2024/06/14(金) 06:15:34.63ID:9GOWiHMi
デモ版のビルドがいつ頃のやつなんだろうね
去年の秋頃の物とかならそこからまだ1年あるけど、最新版持ってきましただったら3か月しかなくてガチで危機感
2024/06/14(金) 07:32:23.49ID:wmcNCEST
レースは本当につまんないけど
いつまでも途切れないマップを走り回るのはなかなか楽しい
買うかどうか迷うなぁ
2024/06/14(金) 08:18:57.52ID:2okIIRUo
初代みたいにNPCのヒッチハイカーや女の子を乗せたり荷物運びしたりはできないのかな?
リアルなマップがあるのにやることが地図埋めとスクラップ探しだけなのはちょっと寂しい
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 08:40:03.16ID:s83onPLF
運搬クエ、ウーバークエ、タクシークエは普通にありそうだけど
2024/06/14(金) 09:31:28.16ID:9GOWiHMi
デモ版はそういうのなかったけどねあってもタイムアタック程度
なんかクランvsクランでレースで争えみたいなのが推しだからそういう系は期待できないなぁ
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 09:47:46.43ID:8phI3pUm
オープンワールドなら警察車両も導入してTC1のクレート運搬とかNFSみたいなチェイスも実装すればいいのに
2024/06/14(金) 09:48:11.99ID:JdBkwvut
>クランvsクランでレースで争えみたいなのが推し

このゲームってそういう方向なの?益々駄目じゃん
2024/06/14(金) 09:55:43.49ID:1AGcIkfp
おまわり出るなら買わん
2024/06/14(金) 10:05:28.13ID:SxIARxWX
TC1のクレート運び自体は面白かったけどまったりドライブする時に警察混ざってんのがクソ邪魔だったわ
NFSの警察バトルは作業的に強制されるの苦痛だった
クランvsクランもポイント上位に限定報酬みたいなクソ要素とかやりださない事を祈る
2024/06/14(金) 10:39:15.64ID:TitVr2MJ
レースは余り好きではないのでタクシークエが欲しいかも
2024/06/14(金) 11:13:04.56ID:9GOWiHMi
>>305
もう既にメニュー画面→SOLAR CROWN→コンペティション→報酬のとこにプラチナとかダイヤモンドみたいなランクがチラ見えしてるんだよね…
あと商品説明に「ランクを上げて特別な報酬を獲得しよう」とか書いてあるし…
2024/06/14(金) 11:16:22.98ID:WGWX3QWw
やっぱり浮気調査クエだろ
2024/06/14(金) 11:17:40.38ID:WGWX3QWw
あー、「Solar Crown」の名前冠してるからもしかしてそっちに振ってそうだな…
内容残念になってそう
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 12:53:02.74ID:b2YH8Yv4
そういえばTDU1はバイクにも乗れたけど
TDUSCでは省かれた?
2024/06/14(金) 13:46:09.20ID:JdBkwvut
>>305
NFSシリーズの中で不人気っぽいPaybackは警察とのチェイスミッション選択しないと警察出てこなくて
他の事やってる最中にいちいち邪魔されないから俺の中ではストレスフリーな良作だったな
2024/06/14(金) 15:23:31.00ID:/F3uwXZD
>>294
4060で挑んで見事に返り討ちにあってきたんだけどそれ見て納得した
FHDだし多少グラ設定妥協すればいけるやろと思ってたんけどそんなレベルじゃなかった
2024/06/14(金) 15:40:50.06ID:NJYZW9cF
ベンチの結果を見て気持ちよくコンソール版を買う決意が出来た。
出来ればコンソール版(ダウンロード)もPC版みたいに発売前から値下げしてくれると財布に優しいんだけどなぁ。
2024/06/14(金) 15:43:05.56ID:PszqbdXV
>>301
ザクルーMFの香港版みたいになりそう
ロスルEのセレブライフ疑似体験の高画質版がユーザーの求めてる物なのに
2024/06/14(金) 16:30:07.98ID:gi/Av7Nx
ナビで目的地を設定してのんびりドライブしてみたんだけど
表示される走行ラインが明らかにレコードラインで
ナビ音声がターンライトって言ってるのにラインは目一杯左に誘導して
からの右に曲がるみたいな感じでドライブしてる気分になれない
今迄のTDUと違ってかなりレースゲーム寄りっぽい感じ
2024/06/14(金) 18:50:21.22ID:5UkBaucG
i9 14900K でコレは・・・
2024/06/14(金) 19:53:46.30ID:pjdtdblh
VRAM12GB推奨というのがなんとも

8GBでyoutuberみたいな画質にするにはどうしたええねん?
とりあえずブラーと被写界深度は切った
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 21:31:00.37ID:tWqLx1yg
起動してもクラッシュするからプレイできないなこれ
2024/06/14(金) 22:42:01.30ID:WYS4lZVG
最近のPC新作タイトルは発売初っ端から最適化されているタイトルはあまり無いように思う。
待ってる間に飽きてしまうのが悲しみ。
2024/06/14(金) 23:04:22.71ID:NTLIDutw
デモ版はDLSSもFSRも効いてないような?
画質と解像度はfps変わるけど
2024/06/15(土) 00:26:43.29ID:m+H0bnt/
Redditに開発者インタビューのリンクがあった…

「[最終的なゲームに]これ以上の機能を追加するつもりはありません」
https://traxion.gg/test-drive-unlimited-solar-crown-demo-old-version-optimisation-a-priority/
2024/06/15(土) 04:12:54.53ID:mOVQODLI
発売前に開発自らトドメ刺すなんて斬新なスタイルだな
2024/06/15(土) 05:04:19.89ID:Y/mfZOwh
昔のロスルEでできて、ソーラクラウンにできないことって何がある?
2024/06/15(土) 09:37:29.84ID:uYzL/CFQ
なんか重くね
rtx3080なんだが4kで30fpsくらいしか出ない
4000番代いるのか.
2024/06/15(土) 09:43:13.71ID:uYzL/CFQ
なんでFH5よりグラ悪くて重いんや?
最低でも60フレームは出ないときつい
2024/06/15(土) 10:31:25.17ID:OpFvT2pf
ピンク色造花ハワイのモーターフェスより終わってる感既に凄いんだが
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 10:33:10.80ID:IItGFNgY
4Kを諦めろ

ベンチマークでもあれば良いのにな
2024/06/15(土) 10:36:46.05ID:DW7UUAW0
FH5の味を占めてるから余計に品質悪く感じるね
2024/06/15(土) 10:43:25.96ID:OpFvT2pf
FHは流石に別格だから仕方ないにしても、このグラでこの重さは何なんだ?CS版は大丈夫なのか?
このグラでPS5で1080p60fps維持出なかったら笑うしかない
2024/06/15(土) 11:10:54.32ID:byWPFL3K
設定ALL最低にしても大して軽くならないのがヤバイ
本当に無駄に重いというか余計な事してる感ある
2024/06/15(土) 12:10:35.71ID:FI5U+LVJ
道ばたのパーキングレーンが常にホログラムピカピカゲーミング仕様に
なってるのは何の意図だ。現実も同様・・なわけないよな
2024/06/15(土) 13:27:21.14ID:Ch5y+vjm
なんかがっかりだなあずっと楽しみに待ってたのに
2024/06/15(土) 14:08:43.94ID:zd8qA8VO
個人的には太陽の方角が気になった、なぜか南から昇って北に沈む
(ちなみにCrewMFは西→南で、それが違和感あって結局買わなかった)
これも買うか否か迷う…島自体の雰囲気はMFより好きなんだがな
2024/06/15(土) 14:36:30.88ID:2NGUWTpm
なんか操作感、グラ含めてTDU2に戻った感じがする。
音はシボレーとGTRが良いね。他はう~ん。
2024/06/15(土) 15:16:49.27ID:XzPyulLq
>>333
太陽の方角や高さなんて特に今の物理ベースのスカイボックスなら自在に設定出来るのにな
まあ拘りが無いんだろうね
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 16:50:18.57ID:QTg9KOOw
TDUSCの良いところは登場キャラが
ポリコレに染まってなくて
セレブぽい美キャラが多いとことろ

TCモーターフェスは余計な派手な演出と
不良どもの集まりのノリが嫌
2024/06/15(土) 18:19:31.79ID:m+H0bnt/
太陽の方向なんて気にしたことなかった。それぞれにいろいろ拘りがあるんだな
いろいろな感想を見ているとタイトルがTDUだからハードル上がって厳しいのもありそう
パッドで遊ぶカジュアルなオープンワールドドライブゲームとして見ると概ね良く出来てると思う
2024/06/15(土) 18:31:09.16ID:d8biYS9E
マップが複雑なのが良いわ
ゲーム用じゃあここまでこんがらがった道路は作らんだろう
2024/06/15(土) 18:48:51.83ID:JrBgztTx
香港在住者のコミュニティでもランドマーク以外は全く香港じゃないとか言われてるのね
2024/06/15(土) 20:00:02.99ID:m+H0bnt/
車以外の道路とか高架とかオブジェクトがポリゴン多めで複雑なのが良いですね
もし製品版の最適化でローポリになってたら悲しい
別ゲーでリアル都市再現系だと同じNaconのTaxiLifeが狭いけど良く出来ていると思った
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 21:19:49.67ID:nYs/HkSX
似たようなオブジェクトばっかりだし街中にソーラークラウンののぼりがくどすぎて興ざめする
法的な縛りがあって看板やらなんならの再現が難しいのは分かるがもう少しどうにか頑張ってほしい
週末没頭する予定が1時間も経たないうちに飽きて止めた
SSDでもロード長めなのと残念なグラと挙動は製品版では改善に期待
2024/06/15(土) 21:22:36.43ID:Agrf7L9J
PCが非力すぎて要求スペック満たしてないから遊べないけど残念な出来のようだな
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 21:24:27.83ID:nYs/HkSX
FH5が中高級レストラン、TC2がサイゼリヤかガストだとするとTDU SCはセブンイレブンの弁当かコンビニおにぎり位に感じてしまう
2024/06/15(土) 22:21:53.56ID:m+H0bnt/
みんな厳しい評価ですね。これは10時間以上遊んでいるけどFH5は2時間でアンインストールした
FH5は動作が軽めで車のライティングやフル日本語対応は凄いけどドライブしてて単調なのかすぐ飽きた
TDUSCはお店等の建物のテクスチャーのバリエーションがもう少し欲しいけどランドマークは良いね
2024/06/15(土) 23:04:43.14ID:fFtZHv7K
レース部分埋めたけど兎に角つまらんな、クラン対決のレースを売りにするのやめた方がいいレベル
FHもそうだったけど四駆ゲーすぎる、特に半分ぐらいなぜか濡れてる路面で走らされてたしw
無駄に草とかフェンスのオブジェクトの数多いくせにその一つ一つでめっちゃ減速するから爽快感もないし

ドライブゲーとしてはいいんだけどね、車手に入れるのにどうしても金策やら名声レベル上げでレースやらされそうだし様子見だなこりゃ
2024/06/15(土) 23:07:38.16ID:EjEoJMjr
サイバーパンク2077と比べてもリアルな街感があまりないな
ゲームとして面白いなら別にいいけどね…
2024/06/15(土) 23:22:18.66ID:2NGUWTpm
ただ走ってると強烈な眠気が来るなコレ。
通行人もいないから生活感無いんだよな。
ミッションクリアー型のNFSでスカスカOWを自由に走ってる感じ。
2024/06/15(土) 23:25:52.77ID:m+H0bnt/
ドライブしてマップ埋めだけだとレベル上げが大変そう
製品版では車の値段が倍になるらしいから金策もレースが必要そう
デモはマップ埋めで遊んでてレースはほぼしていないがドライブはまあまあ楽しい
ただマップ埋めが終わったら飽きそう…

効果不明だけど起動オプションのおまじないがフォーラムにあった
-high -threads 7(数値はCPUのコア数+1)
https://steamcommunity.com/app/1249970/discussions/0/6853996379935846404/

これも効果不明だけどRedditにあった謎のVRAM使用量軽減?
ドキュメント\My Games\Test Drive Unlimited Solar Crown\UserSettings.cfg
Engine.Device.MaxFPS = 200; モニターに合わせて60等に変更
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 23:56:35.36ID:nYs/HkSX
そう、ドライブゲーとしては全然OKなんだよね
今のゲームのシステムが肥大化しているから仕方ないんだけど色々入れたせいでそれがマイナスに作用している感もある
2024/06/16(日) 00:11:23.29ID:imKzK4ft
>>347
15年前のゲームですら通行人いるのにな
GTAやMCLA
2024/06/16(日) 01:01:51.84ID:WJOC0+/4
一般車がプレイヤーに気を遣い過ぎて頻繁にキュッキュしてるのが不自然に感じたな
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 04:06:37.36ID:ED8BbtKR
発売日決定age
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 08:15:27.80ID:/1/9p0/P
>>343
FH5はドライブ向きじゃないにしてもやっぱ別格だな
自分がレース好きってのもあるけどTDUSCはちと厳しい感じ
2024/06/16(日) 09:37:03.64ID:pTsTYNh+
FHやモターフェスより道が複雑でドライブしてる感はある
けども同じビューばかりでぐるぐる回ってる感が強い
2024/06/16(日) 09:44:21.46ID:mBG8P/nH
GTAが通行人いるし店に入れるから上位互換と思ってるやつw
GTAにハンコンつなげても動かせませんよ、と
GTAはアクションRPGであってレースゲームではないということですね
それがわからないんだろうなあ
2024/06/16(日) 10:07:04.79ID:ajuWB1jg
通行人に何かするゲームじゃないから無駄に重くなる通行人は無くていいけど
通行人も無くグラも気合い入ってるでもないのに重すぎるのはかなり不味いと思うんだが
これ発売日までに軽く出来るのか?
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 10:53:35.43ID:Xo1dUr4f
多分最終的には最適化はやってくれると思うけど優先順位は低いかも
毎回なんかの進捗のたびに最適化よりはとりあえずひと区切りまで作って最終調整的に最適化の方が作業減るだろうし
UE5で作っているから重いという意見もある、UEのバージョンアップやら開発者のスキルアップで最適化が進むことに期待したい
2024/06/16(日) 11:17:12.15ID:J/gbKrdD
全く変わらないかあっても気持ち程度だろ
最適化をまるで便利な魔法みたいに言ってる奴いるけどデモ版からそんな劇的に軽くなるわけない
我慢するか諦めるか4090買ってこい
2024/06/16(日) 11:17:53.08ID:pTsTYNh+
このゲームKT EngineってWRCでも使い慣れたエンジンだよ
https://www.pcgamingwiki.com/wiki/Engine:Kt_Engine
2024/06/16(日) 12:33:14.65ID:hjn1fV1a
Windowsを60fpsにしたら4K40fpsぐらいで動くね
正式にドライバー対応したら60fpsで安定しそうではある
画質は低プリセットでも違和感ないんだけど距離レンダリングだけは高にした方が遠方が見えるから良い感じ
つーか今まで120fpsにしてたレースゲーも60fpsにした方がグラが良くなった
ACC、LMUなど
2024/06/16(日) 13:00:44.97ID:6rk4jhYE
歩いてる奴はいないけど、一応マンションのそばとか人は居るんだね。
歩道橋とかは棒人間のテクスチャ貼ってあるだけだけど。

なんかやたら山側はグラに気合い入ってるな。山肌や木々は普通に絵になるな。
街中のビルとか店がPS3かよってくらい酷いけど。
2024/06/16(日) 13:08:06.84ID:ajuWB1jg
CS版1080p30fpsだったりしてまさかねハハハ
2024/06/16(日) 13:14:25.45ID:hjn1fV1a
>>362
CS版は1440p60fpsは厳しいかもしれんが1080pなら60fpsいける感じする
低プリセットでも画質悪い感じしないし、むしろテクスチャー画質上げるとケバケバしくなるこのゲーム
2024/06/16(日) 13:17:46.14ID:JDpi7viW
>>360
グラボなにつかってんの?
2024/06/16(日) 13:19:43.65ID:JDpi7viW
Switchで出そうとした弊害か
グラがやばいのがおしい
モンハンもSwitchで出したせいか
グラがのっぺりしとるからな
2024/06/16(日) 13:22:41.10ID:JDpi7viW
rtx3080だと4k最高設定で30fpsくらいやな
最低設定にしてもほぼ変わらんのが謎
1080pにすれば60近くでるけど
グラが壊滅的になるのがつらい
ドライバが対応すれば上がるんやろか
2024/06/16(日) 13:27:10.11ID:hjn1fV1a
>>364
RTX3070Ti
2024/06/16(日) 16:20:06.84ID:pTsTYNh+
7800X3D@4090、32GB、UWQHD144Hz最高設定DLAAフレーム生成あり
これで平均70fpsくらい
2024/06/16(日) 16:29:13.37ID:ajuWB1jg
うーん、現状褒められる点が見つからない…
グラは最新RCGとい言うには程遠いし、レース用コースを走るシム系RCGと違うゲーム系挙動のOWRCGとしても
この手のルートによくある急カーブを曲がるのにブレーキ性能が低く且つ道筋を示すマーカーの色が
本来減速始めるべき箇所と全く合ってないから減速始める箇所を自分で模索する必要がある
FHやCrewと比べて街中走り辛い挙動になってるね。ここら辺はこっちの方が好みと言う人もいそうだけど
2024/06/16(日) 16:30:08.75ID:pTsTYNh+
いや平均60fpsだな、でかいランドマーク付近だと重いね
2024/06/16(日) 19:42:12.73ID:aRM5kaJ0
レースゲームでは無くカジュアルMMOドライブゲームとして評価しないと厳しいかも。
普段はレースやシミュ系で遊ばないのでナビの矢印で赤いのが見えたら先に減速している
パッドで遊ぶなら操作もそんなに悪くはない印象かな。まあKTなので…
2024/06/16(日) 20:00:02.55ID:H02Qzodc
>>371
MSFSみたいに
好きな車でドライブだけ遊べりゃ良いんだけど
ゲームとして金稼いでいかないと、高級車は全然乗れない
レベル上げないとマップが拡張しない
とかだったら
もうめんどくさくてあんまりやる気が起きない年になってしまった
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 20:21:42.91ID:Xo1dUr4f
FHみたいなホイールスピンやプレイリストで簡単に車が手に入るのは感動やありがたみが無くて好きじゃない
個人的にはレースで稼いで車を入手する王道スタイルはすきなんだけど金額の設定が下手で金策に翻弄し苦行レベルの作業ゲーを要求されるのは勘弁して欲しい
あと新車種を有償DLCで供給し続けるのもいただけない
2024/06/16(日) 20:22:43.97ID:Umw4SAlU
初代TDUはゲーム始めた瞬間にどこでも好きな場所に行ける文字通りのアンリミテッドだったのになあ
2024/06/16(日) 20:30:33.48ID:H02Qzodc
>>373
TDU2は始めたとき
めんどくさい運転免許証試験みたいのと
ずっとランチアぐらいしか運転できなくて
すぐ辞めてしまったわ
2024/06/16(日) 21:17:17.30ID:hjn1fV1a
最後だからマップ全部走っでみたけど
坂道のリアル公道走ってる感が凄いわ
市街地は香港かもしれんが山の方は日本じゃんコレ
製品版でfps安定してハンコン普通に使えるようになったら神ゲーよやっぱり
2024/06/16(日) 22:18:14.82ID:hjn1fV1a
自分のハンコンはFanatec DD+だから
最悪、対応ハンコンはFanatec、スラマス、ロジ限定でも良い
ハンコンのボタンでウインカーは絶対対応してもらいたい
それならうちの近所の神奈川エリアの山道はほば実車だと期待してる
箱根だけは少しTDUと違うけど246と津久井動とあざみ野経由の坂道は殆ど同じだね
山道であろうと裏道があってどちらに曲がるか迷うところまで一緒
路肩もあるしね
路肩にぶつけたら破壊できるじゃなくてダメージも受けるのも一緒
路肩に絶対乗り上げないリアル運転が結局1番上手い運転になる
これはゲームかもしれないが公道リアルシムと言うが俺の感想だね
2024/06/16(日) 22:21:40.45ID:6rk4jhYE
ウインカーはボタンアサインで出来ないの?箱コンでは出来たけど。

DLSSと反射OFFと上のcfg書き換えるのとFGでやっと満足できるグラフィックに出来たわ。
DLSSとやたら相性悪い気がする。
2024/06/16(日) 22:22:53.78ID:hjn1fV1a
このソフト作った人はオープンワールドのレースはどうでも良くて
リアリティを追求してると分かる
道路レイアウトも複雑で実車みたいな道路だしね
2024/06/16(日) 22:31:01.71ID:hjn1fV1a
>>378
DD+はコクピにつけてPS5とXSXに使ってるなら
PC TDUの環境には付けなくてデモ版だからスラマスのパッドでやってました
うちはモニター、ゲーム環境が2台あるので
2024/06/16(日) 23:08:55.86ID:Fe/Vv50l
この挙動のどこにリアリティがあるんだよ
2024/06/16(日) 23:27:56.23ID:hjn1fV1a
>>381
ハンコンは何使ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況