Test Drive Unlimited Solar Crown(PC,PS5,XSX|S)について語るスレです。
2024年9月12日発売予定
■関連サイト
https://www.testdriveunlimited.com/
https://x.com/testdrive
https://3goo.co.jp/product/testdriveunlimitedsolarcrown/
【PC/CS】Test Drive Unlimited Solar Crown 1周目【TDUSC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/06(木) 22:09:30.18ID:PBVQuDX5
2024/06/06(木) 22:27:29.20ID:U6UC/eiu
乙から
3名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 01:50:27.56ID:tg6I5FEF SteamにDEMO版きてる
4名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 01:59:30.80ID:IRz05RdL 接続ムリゲー
2024/06/07(金) 02:55:24.48ID:djcYwjTz
まともに文字入力できなくて詰んだ
どのキー押しても________になっちゃうんだけどどういうこと?
どのキー押しても________になっちゃうんだけどどういうこと?
2024/06/07(金) 03:00:18.36ID:djcYwjTz
設定を英語キーボードに変えたらアルファベットは入力できるようになったけど
「@」が入力できなくてやっぱり詰み
「@」が入力できなくてやっぱり詰み
2024/06/07(金) 04:34:25.59ID:tg6I5FEF
英語キーボードの@はShift+2じゃね?
うちはNew Game押しても切断されて開始できないよっ
うちはNew Game押しても切断されて開始できないよっ
2024/06/07(金) 05:07:14.41ID:djcYwjTz
Shift+2かわざわざありがとう
コミュニティハブみてたら、Nacon公式サイトでアカ作ってSteamアカウントをリンクさせれば
自動ログインしてくれるって方法があったので試してみたらいけた
でもうちも同じく何度NewGameやっても切断になっちゃうな
コミュニティハブみてたら、Nacon公式サイトでアカ作ってSteamアカウントをリンクさせれば
自動ログインしてくれるって方法があったので試してみたらいけた
でもうちも同じく何度NewGameやっても切断になっちゃうな
2024/06/07(金) 05:35:12.62ID:fG0IqkXe
>>1乙
2024/06/07(金) 08:24:30.57ID:TIY0fWMO
デモ44GBw
全部入りかな
全部入りかな
2024/06/07(金) 11:28:01.01ID:MFt4muA5
なんとかアカウントは登録出来たけど切断されましたって出てきて全然プレイ出来ないな
しかしRTX3080なのにDLSSのアップスケールがグレーアウトで設定出来ないわ
FSR2は設定出来るんだけど
しかしRTX3080なのにDLSSのアップスケールがグレーアウトで設定出来ないわ
FSR2は設定出来るんだけど
2024/06/07(金) 12:08:26.62ID:djcYwjTz
日本限定の問題なんかな
切断されずに普通に遊べてる人いるの?
切断されずに普通に遊べてる人いるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 12:25:16.94ID:DxCdX0c/ 動画見てると挙動がアーケードくさくて悲しい
2024/06/07(金) 12:51:03.68ID:wE9vavB2
このゲームって前作か前々作のスタッフ関わってるの?
2024/06/07(金) 12:54:34.83ID:j3p3Y9TG
挙動はシムケードなんだろう
ハンコン次第で変わりそうではある
グラはオープンワールド最高傑作かな
インディーズじゃここまで開発できる資本がない
センスは良いと思う
ハンコン次第で変わりそうではある
グラはオープンワールド最高傑作かな
インディーズじゃここまで開発できる資本がない
センスは良いと思う
2024/06/07(金) 13:26:20.56ID:qEk8IQj5
デモ版プレイしてる海外の人の反応見るとグラの評判良くない
製品版出てもPC版FH5のグラを超えるのは到底無理じゃないかな
せめてCrew Motorfestのグラは超えて欲しいが
てか海外だと普通にプレイ出来てるみたいだけどプレイ出来ないのは一部の地域だけなんかな
製品版出てもPC版FH5のグラを超えるのは到底無理じゃないかな
せめてCrew Motorfestのグラは超えて欲しいが
てか海外だと普通にプレイ出来てるみたいだけどプレイ出来ないのは一部の地域だけなんかな
17名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 13:54:44.51ID:Zhm5q1vP プレイ出来ないから動画見てるけど正直グラ酷いな
ライティングが悪いのかのっぺりしてるし人物のモデリングも一昔前って感じ
昔のCrew2にグラ改良mod入れた方がグラが綺麗だと思うわ
オープンワールドレースのグラは
FH5>NFSU>モタフェス>TDUSCって感じかな
ライティングが悪いのかのっぺりしてるし人物のモデリングも一昔前って感じ
昔のCrew2にグラ改良mod入れた方がグラが綺麗だと思うわ
オープンワールドレースのグラは
FH5>NFSU>モタフェス>TDUSCって感じかな
2024/06/07(金) 14:20:46.13ID:76uJVaWM
元々switchでも出すつもりだったしその名残なのかね
どうせ写真撮る時にしか最高設定にしないだろうし中~高設定位でFPS安定してくれた方が嬉しいからそこら辺のパフォーマンスレビュー待ちかな
どうせ写真撮る時にしか最高設定にしないだろうし中~高設定位でFPS安定してくれた方が嬉しいからそこら辺のパフォーマンスレビュー待ちかな
2024/06/07(金) 14:46:21.36ID:3yhCKDkx
設定は出来たけどテクスチャが中でもVRAMすげー食うのな
2024/06/07(金) 15:40:56.05ID:j3p3Y9TG
YouTube見てる環境で実際プレイと映像が違うのは分かる
グラボスペックでも配信者と同じグラに出来ないかもしれんけど
4KHDRの配信動画を見てると実際プレイしたことあるFH5、Crewより遥かにグラ高画質に見える
ライティングもリアルに見える
個人の環境で違うと言われたらそれまでだけど
グラボスペックでも配信者と同じグラに出来ないかもしれんけど
4KHDRの配信動画を見てると実際プレイしたことあるFH5、Crewより遥かにグラ高画質に見える
ライティングもリアルに見える
個人の環境で違うと言われたらそれまでだけど
2024/06/07(金) 15:45:18.12ID:eUHSptCU
マップが広いならグラは劣ってても別にいいかな
2024/06/07(金) 16:00:46.69ID:jMznd2tA
>>20
その4KHDRのプレイ動画ってどれ?
4KはあるけどHDRは見つからん
4K最高画質の動画見てるけど明らかにFH5やCrewよりグラがショボいし実際にプレイした人のコメントも酷いわ
日本でも早くデモがプレイ出来るようになればいいのにな
その4KHDRのプレイ動画ってどれ?
4KはあるけどHDRは見つからん
4K最高画質の動画見てるけど明らかにFH5やCrewよりグラがショボいし実際にプレイした人のコメントも酷いわ
日本でも早くデモがプレイ出来るようになればいいのにな
2024/06/07(金) 16:06:43.86ID:j3p3Y9TG
2024/06/07(金) 16:11:12.13ID:8HRTBYBZ
2024/06/07(金) 16:15:46.25ID:NwBnm1K1
RajmanGamingHDってチャンネルだよ
ホントに君は4KHDR環境持ってるのか?w
FH5は市街地ないから比較にならんと思うんだが
ホントに君は4KHDR環境持ってるのか?w
FH5は市街地ないから比較にならんと思うんだが
2024/06/07(金) 16:16:52.24ID:r8xMmXUz
2024/06/07(金) 16:17:22.98ID:yNizJ9ep
どう?
2024/06/07(金) 16:31:06.79ID:gkAmsRek
2024/06/07(金) 16:37:10.47ID:djcYwjTz
まともにIDパス入力もできないし(日本限定かと思えばSteam公式板でもスレ立ってる)
無限に切断されるし
これだからオンライン専用はって言われるやつやんこれ
無限に切断されるし
これだからオンライン専用はって言われるやつやんこれ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 17:15:27.25ID:jcezrXyT 帰宅して始めようかと思ったら、アカウント入力できないんだけど何なの
2024/06/07(金) 17:17:01.72ID:r8xMmXUz
>>26の動画は?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 17:22:38.35ID:jcezrXyT せっかくマップの広さを確認したかったのに、イライラ
個人的にグラフィックはどうでもいいから
くっそ広いマップでのんびり走りたい
FHやCrewオアフは狭すぎんだよ
個人的にグラフィックはどうでもいいから
くっそ広いマップでのんびり走りたい
FHやCrewオアフは狭すぎんだよ
2024/06/07(金) 17:24:19.11ID:r8xMmXUz
>>33
今作もハワイと比べると狭いからなあ
今作もハワイと比べると狭いからなあ
2024/06/07(金) 17:24:51.21ID:jMznd2tA
2024/06/07(金) 17:41:42.62ID:j3p3Y9TG
2024/06/07(金) 17:44:36.20ID:j3p3Y9TG
今どき貧乏でもない限り同じぐらいのモニター家にあるだろ
TDUSCをネガキャンしたいだけなら付き合う気はないね
TDUSCをネガキャンしたいだけなら付き合う気はないね
2024/06/07(金) 17:45:19.78ID:jMznd2tA
2024/06/07(金) 17:48:26.69ID:j3p3Y9TG
貧乏でなおかつニートに付き合う気はさすがにない
これからドライブに行くからさようなら
これからドライブに行くからさようなら
2024/06/07(金) 17:52:01.31ID:jMznd2tA
2024/06/07(金) 18:07:00.38ID:MFt4muA5
動画いくつか見たけどやっぱこの手のゲームでFH5のグラを超えるの難しいよな
期待してたけどTDUはFH4よりグラが劣るようにも感じる
そろそろFH6が発表されるかもしれんしそっちに期待かな
期待してたけどTDUはFH4よりグラが劣るようにも感じる
そろそろFH6が発表されるかもしれんしそっちに期待かな
2024/06/07(金) 18:35:41.77ID:r8xMmXUz
>これからドライブに行くからさようなら
草
草
43名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 18:36:40.51ID:Y19eMB03 ダメージ表現の有無切り換え出来るの?
2024/06/07(金) 18:45:43.85ID:CElSLaxh
バイクあんの?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 19:17:43.78ID:iBONYel0 今どきレイトレ無しとか影も反射もおもちゃっぽくてムリだな
FHはやはり偉大だった
FHはやはり偉大だった
2024/06/07(金) 19:29:22.64ID:POO3YaDJ
言うて開発Kylotonnだよ?
WRCやってた人ならそんなにハードル上げてないと思うが
WRCやってた人ならそんなにハードル上げてないと思うが
47名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 19:58:06.03ID:tg6I5FEF Game Pass方式でアメリカに引っ越したら切断されずに開始できた!
2024/06/07(金) 21:27:29.29ID:n3x2iIxc
俺も米国に変更してプレイ出来たわ
最高プリセットでやってみたけどライティングもリフレクションもシャドウも低品質で立体感が無いしモデリングもオブジェクトの質感も悪いしアセットは使いまわしが多くて何年前のゲーム?って感じ
4K HDRでやってるけど解像度やHDRで良くなるようなものでは無いな
FH5の足元にも及ばんしモタフェスどころかCREW2程度のグラかもしれん
音もチープだしNPC車も動きが変w
あとアダプティブトリガーに対応してるからPS5コン繋いでやってみたけど無線だと振動すら無いw
製品版では改善されるといいな
最高プリセットでやってみたけどライティングもリフレクションもシャドウも低品質で立体感が無いしモデリングもオブジェクトの質感も悪いしアセットは使いまわしが多くて何年前のゲーム?って感じ
4K HDRでやってるけど解像度やHDRで良くなるようなものでは無いな
FH5の足元にも及ばんしモタフェスどころかCREW2程度のグラかもしれん
音もチープだしNPC車も動きが変w
あとアダプティブトリガーに対応してるからPS5コン繋いでやってみたけど無線だと振動すら無いw
製品版では改善されるといいな
2024/06/07(金) 23:55:57.44ID:MFt4muA5
プレイ出来たけど方々で言われてる通りグラ酷いね
最高傑作だとかHDRだとか言ってた人ホント面白いんだけどw
最高傑作だとかHDRだとか言ってた人ホント面白いんだけどw
2024/06/07(金) 23:58:26.46ID:woQ6QBkB
メンテナンス中と言われてプレイできないワロタ
セール来るまで待ってたら人が減りそうだなぁ
セール来るまで待ってたら人が減りそうだなぁ
2024/06/08(土) 00:01:11.23ID:+5j87qq1
グラフィックに対して重すぎる
2024/06/08(土) 00:23:01.49ID:YnQ+9Aoz
TDUSCやったあとにFH5やるとグラのレベルがあまりに違い過ぎて笑えてくるな
FH5はそんな重く無いのにあんなにグラが良いなんて凄いわ
FH5はそんな重く無いのにあんなにグラが良いなんて凄いわ
2024/06/08(土) 00:25:46.23ID:bX8G/gR8
>>26見たけど再生した瞬間ビックリした
逃げてドライブ行った人は早く高画質な動画のURL貼ってほしい
逃げてドライブ行った人は早く高画質な動画のURL貼ってほしい
2024/06/08(土) 00:33:17.59ID:YnQ+9Aoz
もう出てこれないでしょ
ドライブ行った人はHDRのモニターすら持ってないからどれがHDRの動画か判別つかないんだろうね
>>25で非HDRの動画をHDRの動画だと言っちゃってる恥ずかしすぎる人と同一人物だろうね
ドライブ行った人はHDRのモニターすら持ってないからどれがHDRの動画か判別つかないんだろうね
>>25で非HDRの動画をHDRの動画だと言っちゃってる恥ずかしすぎる人と同一人物だろうね
2024/06/08(土) 01:18:44.88ID:CeTyRdhO
メンテ終わったな
しかしデモとは言えインディーズみたいなゲームだわ
これだったらJapanese Drift Masterの方を買うかなぁ
あっちは日本でイニDの榛名山周辺が舞台のオープンワールドだし
しかしデモとは言えインディーズみたいなゲームだわ
これだったらJapanese Drift Masterの方を買うかなぁ
あっちは日本でイニDの榛名山周辺が舞台のオープンワールドだし
2024/06/08(土) 01:23:41.76ID:2UBFcuJI
これなにゲーム?
サッカー?
サッカー?
57名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 03:14:55.58ID:wTEThevn 散々延期して大丈夫な出来なの?
2024/06/08(土) 03:35:24.95ID:3xGg0SXw
延期した間何もやってなかったと言われても信じる
2024/06/08(土) 08:04:02.25ID:OCe2wDVm
ログインすらできなくなってるやん
日本では遊べないならそう書いといてくれよ
日本では遊べないならそう書いといてくれよ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 08:07:31.76ID:kVVFuAUa forzaレベルのグラフィック求めるのは酷ってもんだよ
2024/06/08(土) 09:11:16.31ID:G18sghag
FH5は6600XTですら4K標準設定60fpsで動く化け物だし
62名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 10:17:06.76ID:0NWzZIVS えっ?今落とし始めたけど日本じゃ遊べないの?
2024/06/08(土) 10:25:59.92ID:OCe2wDVm
Windowsの地域設定を米国に変更すればいちおう遊べる
レースイベントは何回やっても切断されて参加できなかった
レースイベントは何回やっても切断されて参加できなかった
64名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 10:28:34.91ID:kVVFuAUa login failed :: Test Drive Unlimited Solar Crown 総合掲示板
https://steamcommunity.com/app/1249970/discussions/0/4343238874465478625/
どこでもダメっぽい
https://steamcommunity.com/app/1249970/discussions/0/4343238874465478625/
どこでもダメっぽい
2024/06/08(土) 10:30:41.34ID:fbslGw47
アンインスコしたわ、さいなら
2024/06/08(土) 10:37:26.20ID:W11bUo1Q
初めから躓いてるこの感じがTDUらしいね
DEMOはスルーしておくわ
DEMOはスルーしておくわ
2024/06/08(土) 11:20:14.75ID:/KmlRWn2
この洋ゲー感懐かしい
2024/06/08(土) 11:25:51.15ID:GHVjG+xL
ログインできないな
これからドライブに行くからさようなら
これからドライブに行くからさようなら
2024/06/08(土) 11:30:33.08ID:mpmZDbIH
初代、2の当時感あってよろしいと思うw
2024/06/08(土) 11:46:02.86ID:w635UskJ
デモいまだにプレイできないがクソゲー臭がプンプンするわ
俺もこれからドライブ行くからさようなら
俺もこれからドライブ行くからさようなら
2024/06/08(土) 11:53:32.77ID:ZYolhJTN
>>39の人気に嫉妬
2024/06/08(土) 11:59:01.13ID:OCe2wDVm
雨の表現がPS1レベルで草
ボンネットの環境マッピングも全く動かなくてPS1のグランツーリスモ1みたいw
ボンネットの環境マッピングも全く動かなくてPS1のグランツーリスモ1みたいw
2024/06/08(土) 12:12:10.72ID:AUGzDcVr
開発元:KT Racing うむ
2024/06/08(土) 12:23:45.65ID:0NWzZIVS
ログイン失敗ゲー
香港っぽい音楽聞くだけ
香港っぽい音楽聞くだけ
75 警備員[Lv.49]
2024/06/08(土) 12:26:28.59ID:SOd0RltG ある意味β出してくれてありがとうなのかなぁ?
発売日に期待外れだったって言う人は激減するだろう
発売日に期待外れだったって言う人は激減するだろう
2024/06/08(土) 12:31:43.87ID:luY49ACZ
返品出来ないCS民にとっては事前に糞グラって情報得られて買わずに済んだから助かったんじゃないかな
メーカーとしては売上激減で死活問題だろうけど
メーカーとしては売上激減で死活問題だろうけど
77 警備員[Lv.49]
2024/06/08(土) 12:56:36.63ID:SOd0RltG まー今の時代にあんなグラ持ってくる開発なんてこの作品を最後に亡くなった方がいいんじゃ?
2024/06/08(土) 13:12:55.50ID:XFb2UNrM
2024/06/08(土) 13:14:52.75ID:sMQLyCZG
まさかサイパンをリスペクトしてるのか?
ならアップデートに期待しとく
ならアップデートに期待しとく
80名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 13:42:01.68ID:o75Ds5w5 前スレ11年かかったんだな
しゅごい
しゅごい
81名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 13:48:05.40ID:o75Ds5w5 前スレ
【XBOX360】Test Drive Unlimited 2 31周目【TDU】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1374307594/l50
【XBOX360】Test Drive Unlimited 2 31周目【TDU】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1374307594/l50
82名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 13:50:43.10ID:o75Ds5w5 グラが3年前のFH5よりショボイのは悲しい…
でも13年ぶりの復活だから仕方ないか
でも13年ぶりの復活だから仕方ないか
83名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 14:03:01.15ID:o75Ds5w5 そしてドライブから帰ってくるものは誰一人いなかった…
2024/06/08(土) 14:08:24.05ID:Y4wW2SiB
>>82
UE5とかのエンジンは進化してどこでもフォトリアルなレンダリングはできるようになった。
あとはグラの出来の差は作り込みの差になるけど
作り込みはイコール資金力だから流石にForzaほどの作り込みを期待するのは酷だとおもう。
UE5とかのエンジンは進化してどこでもフォトリアルなレンダリングはできるようになった。
あとはグラの出来の差は作り込みの差になるけど
作り込みはイコール資金力だから流石にForzaほどの作り込みを期待するのは酷だとおもう。
2024/06/08(土) 14:23:48.62ID:dd9eny+U
FHDで設定中でもVRAM使用目安が8GB超えてたので
4Kで高グラフィックを求めるならVRAMが相当必要そう
今日、日本からログイン出来ている人いるのかな?
4Kで高グラフィックを求めるならVRAMが相当必要そう
今日、日本からログイン出来ている人いるのかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 14:23:51.30ID:4KzG8ch7 >>0073
それなw
それなw
2024/06/08(土) 15:04:46.70ID:QYrw79xf
メンテ前よりちょっと時間かかるけどインできてるよ
88 警備員[Lv.49]
2024/06/08(土) 15:16:16.64ID:SOd0RltG >>84
MS肝いりのFHと比べるのは酷ってのはまぁ分かるがこの分だとモタフェス以下になりそうな気配濃厚ってのがな
MS肝いりのFHと比べるのは酷ってのはまぁ分かるがこの分だとモタフェス以下になりそうな気配濃厚ってのがな
2024/06/08(土) 15:38:32.33ID:AY39cV5P
モタフェス以下どころかCrew2のグラのレベルに届くかも怪しそうだもんな
マップが広いならまだマシだけどかなり狭くない?
マップが広いならまだマシだけどかなり狭くない?
2024/06/08(土) 16:20:24.02ID:vl+uiWxu
TDUが出た当時は他にタイトルがなかったしゲームでオアフ島1周なんてなんて素晴らしいんだと思わせた。
だけどそれから今に至ってはFHやモータフェスが存在している。情景の豊かさ、収録車種においてはFHを越えられない。
そんな中、いまになってソーラクラウンはどこに差別化をおいているのか。
広ければいいって問題じゃないしな。
なんかビル群もコピペで同じオブジェクトが立ち並ぶといったかたちで省略されているし、これはデモだけでなく正式版でも変わらないだろう。
だけどそれから今に至ってはFHやモータフェスが存在している。情景の豊かさ、収録車種においてはFHを越えられない。
そんな中、いまになってソーラクラウンはどこに差別化をおいているのか。
広ければいいって問題じゃないしな。
なんかビル群もコピペで同じオブジェクトが立ち並ぶといったかたちで省略されているし、これはデモだけでなく正式版でも変わらないだろう。
2024/06/08(土) 16:27:42.75ID:AUGzDcVr
公式Discodeにあったけど月曜まで日本からの接続は無理そう。
Windowsの地域をUS等に変更すれば繋がるらしいが…
Players from Asia experiencing "Loss of connection to your profile." ;
issue has been identified by KT from our Asian Datacenter (ETA Monday)
Windowsの地域をUS等に変更すれば繋がるらしいが…
Players from Asia experiencing "Loss of connection to your profile." ;
issue has been identified by KT from our Asian Datacenter (ETA Monday)
2024/06/08(土) 16:46:56.48ID:dd9eny+U
Windowsの地域をUSにしたらつながった
2024/06/08(土) 16:54:57.87ID:/KmlRWn2
>>89
1:1で再現しても香港島が80平方キロだから広くは無い
1:1で再現しても香港島が80平方キロだから広くは無い
2024/06/08(土) 17:10:06.03ID:CCOjml2a
フォルツァホライゾンが強敵すぎる
2024/06/08(土) 17:30:53.58ID:Apd11TUc
地域USで繋がるようになっても今度は最初の1台が買えなくて詰んだ
ローカルでプレイ出来たtdu1が一番だわ
ローカルでプレイ出来たtdu1が一番だわ
2024/06/08(土) 18:17:24.83ID:FzVM6qO5
fhとはサブジャンルが違う
2024/06/08(土) 20:15:48.74ID:yBK5ufVR
わざわざ久々にSteam使ったけど
ログインできなくて
やはりもうSteamはいらないなということが
よくわかった
ログインできなくて
やはりもうSteamはいらないなということが
よくわかった
2024/06/08(土) 20:51:11.75ID:0ZuugSt5
香港て時点で買う気しないわ
爆死するやろな
爆死するやろな
99名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 21:00:17.33ID:wTEThevn オンライン専用ってのもな
2024/06/08(土) 21:04:27.19ID:veFQUQpu
KTはこの規模の開発初めてだろう
いきなり大都市マップは荷が重かった
いきなり大都市マップは荷が重かった
2024/06/08(土) 21:29:45.70ID:nd0cqi0r
オープンワールドPCゲーはサ終したらオフラインでも遊べないのがもう当たり前になっちゃったな
FHは最新作でもオフライン可能かな
FHは最新作でもオフライン可能かな
2024/06/08(土) 21:38:33.54ID:/oqtbvkA
パブリッシャーのNaconは今年
Taxi lifeも出しているぞ
TDUと同じくらいの箱庭で同じくらいのグラだと思う
Taxi lifeも出しているぞ
TDUと同じくらいの箱庭で同じくらいのグラだと思う
2024/06/08(土) 21:39:02.03ID:ji/oxpfY
FHとの差別化どこまで出来てるか気になったけど
FHのスピードトラップそのままあったりやればやるほどFHで良くね?ってなってしまう
カーディーラーも無駄に広くて面倒だし
何よりグラフィックが微妙だからカーディーラーで車を眺める楽しみもない
FHのスピードトラップそのままあったりやればやるほどFHで良くね?ってなってしまう
カーディーラーも無駄に広くて面倒だし
何よりグラフィックが微妙だからカーディーラーで車を眺める楽しみもない
2024/06/08(土) 21:39:51.99ID:/7wXOywJ
サ終したらプレイできないのはPCゲーに限らずCSゲーも同じじゃね
むしろPCはサ終してもプレイ出来るようにしちゃうツールが出たりする
むしろPCはサ終してもプレイ出来るようにしちゃうツールが出たりする
2024/06/08(土) 21:46:27.65ID:/oqtbvkA
街の複雑さはCyberpunkを思わせるし
道路の複雑さも今作は圧倒的
挙動は
ハンコンがゆるゆるでFH5はやる気がしないし
FH4と道路の複雑さが同じ
Forzaは飛行機とでもビッグレースしていればいい
それが売りだろ
クルーなんてハンコン使わないことを前提としているしお話にならない
TDUだけが希望
道路の複雑さも今作は圧倒的
挙動は
ハンコンがゆるゆるでFH5はやる気がしないし
FH4と道路の複雑さが同じ
Forzaは飛行機とでもビッグレースしていればいい
それが売りだろ
クルーなんてハンコン使わないことを前提としているしお話にならない
TDUだけが希望
2024/06/08(土) 21:59:23.53ID:IHrlPUpP
しかしここまでショボいとは思わなかったよな
PCだと海外ストアで安く買えるけどEPICあたりで無料配布してもやらんと思う
PCだと海外ストアで安く買えるけどEPICあたりで無料配布してもやらんと思う
2024/06/08(土) 22:00:01.45ID:Av7PYSN7
ドライブゲーってニッチなジャンルだけど、それにしてもあんま注目されてないな
配信とかでやってる人少ない
配信とかでやってる人少ない
2024/06/08(土) 22:48:04.32ID:hUMp9nNC
ここにはyoutube評論家しか居ない
2024/06/08(土) 22:55:22.46ID:veFQUQpu
>>102
開発は別だよ TDUSCはWRCシリーズのKT Racing製 Taxi LifeはSimteractって所だね
訓練用シミュの実績があるみたいだからあっちはまだ希望が持てるかもしれないw
開発は別だよ TDUSCはWRCシリーズのKT Racing製 Taxi LifeはSimteractって所だね
訓練用シミュの実績があるみたいだからあっちはまだ希望が持てるかもしれないw
110名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 23:21:22.12ID:cqJCEsJc コンビニとかに入れるようにして欲しい
観光地で泳いだりとかしたい
観光地で泳いだりとかしたい
111名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 00:32:07.84ID:t7ROGVca Twitterでログイン方法書いてる人いたわ
2024/06/09(日) 00:39:45.52ID:QvfI0fvz
>>108
そりゃ通常の手段でプレイ出来ないからな
そりゃ通常の手段でプレイ出来ないからな
2024/06/09(日) 00:44:10.39ID:1MUyEEOk
>>108
国変えて既にプレイしてる人はここにも結構居るしみんなプレイした上で言ってると思うよ
国変えて既にプレイしてる人はここにも結構居るしみんなプレイした上で言ってると思うよ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 00:57:01.49ID:K0VNVN75 GTAのように自キャラで街歩けて生活できたら
他の似たゲームと差別化できて良かったのに
他の似たゲームと差別化できて良かったのに
2024/06/09(日) 00:58:03.73ID:SlrcynXn
アップデート後は起動すらできなくなったわ
116名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 01:04:22.27ID:K0VNVN75 動画見た感じだとWRCジェネレーションのほうが画質いいな
画質はWRC10くらいか?
画質はWRC10くらいか?
2024/06/09(日) 02:11:35.97ID:ZsM/9C8i
この建物スケールと挙動ならNFSやGTAでいいやってなるな
レースせずドライブするだけでもETS/ATS以下って感じ
レースせずドライブするだけでもETS/ATS以下って感じ
2024/06/09(日) 02:36:07.42ID:d0NLjH/w
やっとログインできたわ
香港は左側通行だったなそういえば
香港は左側通行だったなそういえば
119名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 03:15:03.82ID:tbvhJbX/ ようやく起動できてやってみたけど画質いいのかこれ?
GTX1070の化石PCだからなのかもだけどスペックよければ変わるんか?
なんか一昔前の車ゲーな雰囲気だが
GTX1070の化石PCだからなのかもだけどスペックよければ変わるんか?
なんか一昔前の車ゲーな雰囲気だが
2024/06/09(日) 04:19:52.92ID:ECUUvKfp
2024/06/09(日) 05:21:16.02ID:hjg4w1kC
適当に高速道路30分程度流してたけどタクシーが勝手に壁当たってマグナムトルネードしてるのに3回遭遇してワロタ
なんというかBF4思い出すわ上海や香港舞台のマップがあったし
なんというかBF4思い出すわ上海や香港舞台のマップがあったし
2024/06/09(日) 05:24:21.53ID:IuvoySQE
2024/06/09(日) 06:39:00.68ID:mR2hPOa+
Switchで出すつもりだから
グラはあまりよくないでしょ
グラはあまりよくないでしょ
2024/06/09(日) 07:06:04.42ID:4rI/9kFs
>>114
>GTAのように自キャラで街歩けて生活できたら
その次は建物の中に入れたら・・だろ?
その次は、買い物が出来て食事・・・
その次は美キャラが出てきてセックス・・・
きりがないんだよ、君の言っていることは(笑)
>GTAのように自キャラで街歩けて生活できたら
その次は建物の中に入れたら・・だろ?
その次は、買い物が出来て食事・・・
その次は美キャラが出てきてセックス・・・
きりがないんだよ、君の言っていることは(笑)
2024/06/09(日) 07:56:39.34ID:VbUt/KtO
sleeping dogs 思い出した。
当時は香港旅行感充分出てると思ってたけど今やると…なんだろうな。
当時は香港旅行感充分出てると思ってたけど今やると…なんだろうな。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 08:14:11.49ID:tbvhJbX/ なんか画質設定低でも高でもFPS30くらいだな
どうなってんだよ
どうなってんだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 08:45:13.01ID:K0VNVN75 そういえば初代TDUはPSP版あったの思い出したわ
自分はXbox360でやってたけど
エンツォフェラーリで島一周タイムアタックとか面白かった
自分はXbox360でやってたけど
エンツォフェラーリで島一周タイムアタックとか面白かった
128名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 08:47:35.56ID:K0VNVN75 初代TDUは服とか家とか買えた気がする
2024/06/09(日) 08:52:11.03ID:nFSBSX9u
ドライブ行った人早く帰ってこないかな
130名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 08:54:05.65ID:K0VNVN75 前はポリスがとにかくうざかったけど今作もうざいんかな?
2024/06/09(日) 08:56:26.41ID:IuvoySQE
2024/06/09(日) 09:14:00.72ID:d0NLjH/w
ポリスはいないような
それよりレースに割り込んでくる他プレイヤーがウザすぎる
それよりレースに割り込んでくる他プレイヤーがウザすぎる
133 警備員[Lv.50]
2024/06/09(日) 09:21:03.00ID:c2qU5qIz134名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 09:25:33.05ID:K0VNVN75 動画見てると郊外の道路は雰囲気は良さそう
ハワイみたいにヤシの木とかあるけど香港って南国?
ハワイみたいにヤシの木とかあるけど香港って南国?
2024/06/09(日) 09:30:03.32ID:ECUUvKfp
136名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 09:39:29.91ID:K0VNVN75 九龍城やカンフー道場が欲しかったな
都会的になりすぎてる
都会的になりすぎてる
137名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 12:29:54.85ID:ircRXmIW 20年以上昔の混沌としたカオスなアジアを再現してほしいよね。今のアジアは近代化が進んでしまって国の個性が無くなってしまった
っていうかデモ版DLしたけどログインできないよ、調べりゃ何とかなるのだろうけど面倒だからユーチューバーの動画で代用するわ。
っていうかデモ版DLしたけどログインできないよ、調べりゃ何とかなるのだろうけど面倒だからユーチューバーの動画で代用するわ。
2024/06/09(日) 12:43:29.95ID:IB+ZioSk
地域設定を米国にするだけの簡単なことだよ
動画は再生数を増やすために見栄え良く加工してる人が結構居るから実際にプレイしたら余計にショボいって感じるかもね
動画は再生数を増やすために見栄え良く加工してる人が結構居るから実際にプレイしたら余計にショボいって感じるかもね
2024/06/09(日) 13:24:23.58ID:IuvoySQE
Windowsの設定から地域をオーストラリアかEU各国に変更(再起動不要)すると繋がると思う
今日は日本を含めた東アジア各国と米国とカナダは繋がらない様です
今日は日本を含めた東アジア各国と米国とカナダは繋がらない様です
2024/06/09(日) 13:39:48.98ID:d0NLjH/w
141名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 14:19:10.00ID:p/gMc9V1 サイパンみたいな画面になるのかと思ってたら10年くらい前の雰囲気だな
142名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 14:22:39.70ID:tbvhJbX/ やっぱ何回かやったが画質というかこのままじゃやる気がせんわ
なんか前のNFSとかみたいに画質きれいにしようとしてるのはわかる感じの時代のゲームみたい
わかってくれるかなぁこの感じ
なんか前のNFSとかみたいに画質きれいにしようとしてるのはわかる感じの時代のゲームみたい
わかってくれるかなぁこの感じ
2024/06/09(日) 14:39:32.76ID:cvz82Orn
オンライン必須な所とレースレースしてないかが気がかり
2024/06/09(日) 14:43:42.97ID:jvPKODyA
期待が大きく外れたし暫くはオープンワールドレースゲー日照りになるな
JDMでも買ってみるかなぁ
今夜XBOX ShowcaseあるからそこでFH6が発表されればいいけど
JDMでも買ってみるかなぁ
今夜XBOX ShowcaseあるからそこでFH6が発表されればいいけど
2024/06/09(日) 15:33:48.49ID:+omK+AhG
FHも好きだけどTDUのゲーム起動して家から出発する時のあのワクワク感が無いんだよな
2024/06/09(日) 15:53:09.67ID:O0U27vp/
13年の間に他レースゲーの進化含めいろいろありすぎたな 悪い意味でのブランクになってしまった
散々延期しておいて発売まであと3ヶ月で劇的に変わるわけもないし
散々延期しておいて発売まであと3ヶ月で劇的に変わるわけもないし
147 警備員[Lv.50]
2024/06/09(日) 16:20:38.34ID:c2qU5qIz >>140
NFSには他プレイヤーに邪魔されたくない人の為にソロモードあったけどこのゲームにはソロモード無い?
NFSには他プレイヤーに邪魔されたくない人の為にソロモードあったけどこのゲームにはソロモード無い?
148名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 16:34:00.79ID:ircRXmIW >>137 だけどアップデートが来ててアップデートしてから地域設定を米国にしたら起動しました。
昨日は米国に変えてもダメだったけどアプデで直ったということはバグっぽいね、それでも設定が日本だと起動しないのは問題
感想としてはここの書き込みの内容に概ね同意、ロードは長いしグラフィックもPS3からPS4レベル、描画もちょっとおかしい、そしてグラの割に負荷が重すぎる
操作性はいまいちだしマップの明るさというか色の調整が上手くないのか見づらい。FHはおろかTC2にも劣ると思う。
まぁ今後アプデで改善されるだろうしゲーム性は無味乾燥なFHより良いだろうから期待はしている。
無料で遊ぶ分にはOKだけど現状の価格設定は高いからセール待ちだな。
昨日は米国に変えてもダメだったけどアプデで直ったということはバグっぽいね、それでも設定が日本だと起動しないのは問題
感想としてはここの書き込みの内容に概ね同意、ロードは長いしグラフィックもPS3からPS4レベル、描画もちょっとおかしい、そしてグラの割に負荷が重すぎる
操作性はいまいちだしマップの明るさというか色の調整が上手くないのか見づらい。FHはおろかTC2にも劣ると思う。
まぁ今後アプデで改善されるだろうしゲーム性は無味乾燥なFHより良いだろうから期待はしている。
無料で遊ぶ分にはOKだけど現状の価格設定は高いからセール待ちだな。
2024/06/09(日) 17:16:32.20ID:roMd94nx
色んな人の評価が出てくる度に最高傑作のグラだとか言ってた>>20が惨めになってくるな
こいつドライブ行くとか言って逃げたけどHDRのモニタも車も持ってないだろw
こいつドライブ行くとか言って逃げたけどHDRのモニタも車も持ってないだろw
2024/06/09(日) 19:31:42.06ID:IuvoySQE
自分はドライブの人?では無いけどこのジャンルをあまり知らないので
結構綺麗だと思ってるけどここを見ていると違う感想の人が多いね
画質プリセットと別設定のポストプロセスを高にしても綺麗では無いのか…
あと最適化された軽くて綺麗なFH5と比較しているなら酷だなw
極端に軽くはならないだろうけど今後のアップデートで軽量化すると良いね
結構綺麗だと思ってるけどここを見ていると違う感想の人が多いね
画質プリセットと別設定のポストプロセスを高にしても綺麗では無いのか…
あと最適化された軽くて綺麗なFH5と比較しているなら酷だなw
極端に軽くはならないだろうけど今後のアップデートで軽量化すると良いね
2024/06/09(日) 19:35:02.95ID:UYyn651p
プリセットもポストプロセスも一番上げても結構酷いグラだと思う
上でPS3からPS4レベルって言ってる人いるけどその表現が一番しっくり来るかな
上でPS3からPS4レベルって言ってる人いるけどその表現が一番しっくり来るかな
2024/06/09(日) 20:03:04.89ID:IuvoySQE
狭いサーキット系は別として比較対象の綺麗なゲームって例えば何ですかね?
疎くてすみません…
疎くてすみません…
2024/06/09(日) 20:04:11.69ID:oVD2+BMw
FH5と比べちゃいけない理由がわからない
同時期にリリースならまだしも3年も後発のゲームだぞ?
同時期にリリースならまだしも3年も後発のゲームだぞ?
2024/06/09(日) 20:11:43.01ID:MC1E768a
比較しちゃならん理由なんて無いよな
FH5もNFSやCrewもこれよりずっと綺麗
FH5もNFSやCrewもこれよりずっと綺麗
2024/06/09(日) 20:21:36.99ID:xrIZM2Pu
画質の話しかしてないけどそんなに大事かね
TDU1の時からグラ悪いと言われてた記憶あるけど
画質はそこそこあればいいからそんなのより街の雰囲気の再現度とか運転のフィーリングのが俺は気になる
TDU1の時からグラ悪いと言われてた記憶あるけど
画質はそこそこあればいいからそんなのより街の雰囲気の再現度とか運転のフィーリングのが俺は気になる
2024/06/09(日) 20:31:07.31ID:kZ2TZXjj
画質が一番目立つから他はあまり言われてないけど街の雰囲気についてはオブジェクトはコピペが目立つし平面的だし挙動も悪いってかなんか変
説明難しいけどCREW2の挙動が酷くてモタフェスでかなり改善されたけどCREW2より悪い感じがする
説明難しいけどCREW2の挙動が酷くてモタフェスでかなり改善されたけどCREW2より悪い感じがする
2024/06/09(日) 20:43:30.98ID:rX8EPy3j
おま環だけどうちのメイン機だとアプデ以降起動すらしなくなったぜ
サブ機では起動したけどVRAM使用量頭おかしい
FullHDでVRAM9GBとか
サブ機では起動したけどVRAM使用量頭おかしい
FullHDでVRAM9GBとか
2024/06/09(日) 21:06:02.94ID:KgkcP3Sg
そんなグラフィックが全てならFHに行って戻ってこなきゃいい
2024/06/09(日) 21:09:00.98ID:0aQeGZmR
TDUSCはグラフィック以外も終わってるのでそのご指摘には当たらない
2024/06/09(日) 21:10:04.76ID:nFSBSX9u
グラフィックが全てとか極端なことは言ってないと思うけど
競合作品が何作かあってしかも数年前のものなのにそれにすら追いついてなけりゃ落胆もするでしょ
競合作品が何作かあってしかも数年前のものなのにそれにすら追いついてなけりゃ落胆もするでしょ
161名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 21:38:49.20ID:AYeGhUgk 凄く期待してたのに。。。あぁ。。
2024/06/09(日) 21:45:44.41ID:ZvxW931u
もうこうなったらみんなでリアルドライブに行こうぜ
>>39の家に集合な
>>39の家に集合な
163名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 21:45:45.91ID:ircRXmIW グラフィックや他の問題点も指摘されているけどこうしてゲームを作って盛り上げてくれるだけでもありがたい
長く付き合えそうな作品だしお値段以上に楽しませてくれることでしょう。
長く付き合えそうな作品だしお値段以上に楽しませてくれることでしょう。
2024/06/09(日) 21:54:21.11ID:Mxx71+V+
せやろか
165名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 21:55:13.94ID:jmBBbtRc グラフィックもうちょい良くしてくれよww
まあKTだから期待はしてなかったが酷すぎ
まあKTだから期待はしてなかったが酷すぎ
2024/06/09(日) 22:04:50.78ID:9cpF3Pdt
デモやってそれでも買う気になってるって凄いなw
2024/06/09(日) 22:36:32.15ID:JdKkvS6h
2024/06/09(日) 22:55:14.65ID:uHlCXG7u
DB11ってTest drive onlyってなってた気がするけど買えるんだな
ところでディーラーとか建物内が不安定でガックガクになるのは環境の問題?みんななってる?
ところでディーラーとか建物内が不安定でガックガクになるのは環境の問題?みんななってる?
2024/06/09(日) 23:09:24.05ID:q7oBB3s3
挙動についてはパッドの調整不足な可能性もワンチャンあるかなあ
KTはWRCでもそれで評価損してた所あったから
KTはWRCでもそれで評価損してた所あったから
170名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 00:23:44.06ID:KOyZD9sC KTWRCのパッドは個人的に走りやすかったけどなあ
ターマックとかむしろEAWRCより好印象
ターマックとかむしろEAWRCより好印象
2024/06/10(月) 00:47:25.37ID:xfHQ30/5
サーバーが安定した報告が来たらやろうと思ってたけど、土日が終わってしまった
2024/06/10(月) 01:18:09.76ID:5pzsu98J
挙動はどんな感じ?
アーケードより?
アーケードより?
173名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 02:00:58.15ID:pfQ3VH1w >>172 サラッとパッドでプレイした感じTC2やNFS UBよりクセが少なくて使いやすいとは思う
挙動の万人向けとか洗練度で見るとFH5の方が上
挙動の万人向けとか洗練度で見るとFH5の方が上
2024/06/10(月) 04:01:30.40ID:jeZIeWFK
唯一良かった点は内装の色が変えられるところ
これはFORZAシリーズも見習ってほしい
これはFORZAシリーズも見習ってほしい
175名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 06:42:10.61ID:DhEYHmnh これは道路にクルモのような派手な
アメリカン的演出が無さそうなのがいいね
ハワイ舞台で期待したけどそれが嫌で買わなかった
アメリカン的演出が無さそうなのがいいね
ハワイ舞台で期待したけどそれが嫌で買わなかった
2024/06/10(月) 11:53:59.36ID:5QgSGCuu
コンシューマにはデモ来ないの?
PCがしょぼくて動かん
PCがしょぼくて動かん
177 警備員[Lv.51]
2024/06/10(月) 12:11:44.22ID:k/gjjhwI ttps://www.4gamer.net/games/518/G051829/20240607054/
Steamだけっぽい?
Steamだけっぽい?
2024/06/10(月) 13:03:34.95ID:4OVNOxqg
グラしょぼいのにやたら重い
2024/06/10(月) 13:33:10.02ID:yOk8cXwx
MMOドライブゲーなのでパッド操作で気楽に遊ぶのには良いね
デモのマップエリアは製品版の半分位だけどあと10倍は欲しい
夜の街中のシーンは好きなので全体的にもう少し軽くなるといいな
https://ul.h3z.jp/YuKRy9hR.jpg
デモのマップエリアは製品版の半分位だけどあと10倍は欲しい
夜の街中のシーンは好きなので全体的にもう少し軽くなるといいな
https://ul.h3z.jp/YuKRy9hR.jpg
2024/06/10(月) 16:21:30.31ID:TGl2fdrJ
ヘボPCで香港動かないから、エピックでもらったダカールラリーやってみた
サウジの一面砂漠でつれーわ
サウジの一面砂漠でつれーわ
2024/06/10(月) 16:36:25.77ID:s5s+eYwb
そういや無料配布してたダカールラリーもTDUSCよりグラいいな
あれUEVRでVR化して遊ぶと激変して大迫力になって面白いよ
まあVRでやるにもそこそこのスペックのPC必要だけど
あれUEVRでVR化して遊ぶと激変して大迫力になって面白いよ
まあVRでやるにもそこそこのスペックのPC必要だけど
2024/06/10(月) 16:42:07.17ID:s5s+eYwb
せめてTDUSCがUEで作られていれば簡単にVR化出来てそこそこ遊べるゲームになるんだけどな
この惨状じゃだれもVR化mod作らないだろうし
この惨状じゃだれもVR化mod作らないだろうし
183 警備員[Lv.51]
2024/06/10(月) 16:46:28.89ID:k/gjjhwI >>179
夜の照明でいい感じに見えるなと思ったけど建物をよく見るとD3並に簡素なテクスチャだなと
夜の照明でいい感じに見えるなと思ったけど建物をよく見るとD3並に簡素なテクスチャだなと
2024/06/10(月) 16:49:12.13ID:IrdmurOS
2024/06/10(月) 16:49:25.59ID:LKxoiUcA
>>183
建物もそうだけど環境マップも酷いw
建物もそうだけど環境マップも酷いw
2024/06/10(月) 16:54:19.17ID:PF/FhJpJ
2024/06/10(月) 17:03:36.88ID:LQPeJRZZ
とりあえず3日ぐらい触った感じドライブゲーとしてならいい感じだけどレースゲーなら他のでいいやでセール待ちかな
あと最適化はどうにかして欲しいね
あと最適化はどうにかして欲しいね
2024/06/10(月) 17:04:24.42ID:yOk8cXwx
いい感じに見えるけど他の綺麗なゲームを知らないのでもっと凄いのですね。
ドライブゲーではこれで十分だと思っている私はある意味幸せなのかもしれない(影は中設定)
https://ul.h3z.jp/ysKmsSS4.jpg
https://ul.h3z.jp/5dmZKSRA.jpg
ドライブゲーではこれで十分だと思っている私はある意味幸せなのかもしれない(影は中設定)
https://ul.h3z.jp/ysKmsSS4.jpg
https://ul.h3z.jp/5dmZKSRA.jpg
2024/06/10(月) 18:01:14.70ID:EOVBPawv
その画像見る限りは確かにかなりいいね。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 18:12:12.42ID:pfQ3VH1w ユーチューバーやネット記事を見たときはきれいなのに自分のところで現物を見た時のパネマジ感
2024/06/10(月) 18:14:09.00ID:g6lbVI+/
ぱっと見は悪く無いけど車体の反射とか金網とかの小物に目に行っちゃうと旧世代って感じしちゃうな
フォトモードだともっと綺麗に映るんかね
フォトモードだともっと綺麗に映るんかね
2024/06/10(月) 18:31:57.70ID:nMCDK1rG
CS版待ちなどデモプレイ出来ない方へ
https://youtu.be/0MkLkaNmHfQ?si=fDiBVhcQclaWpIFk
https://youtu.be/0MkLkaNmHfQ?si=fDiBVhcQclaWpIFk
2024/06/10(月) 18:32:53.81ID:U3JyEgXS
ステアリングリニアティの設定がない
ハンドルのキレ角が360度がデフォで900度とかにすると不自然な回し方になる
4速で60km/hで走っていても強制的に1速に戻される
これはテストドライブシリーズの伝統だっけ
ドライブゲーとしても微妙ですわ
ハンドルのキレ角が360度がデフォで900度とかにすると不自然な回し方になる
4速で60km/hで走っていても強制的に1速に戻される
これはテストドライブシリーズの伝統だっけ
ドライブゲーとしても微妙ですわ
2024/06/10(月) 18:33:24.29ID:IrdmurOS
2024/06/10(月) 18:37:55.84ID:+4XGkoAw
2024/06/10(月) 18:40:43.49ID:U3JyEgXS
そもそもオートマとマニュアル選択がない気がする
197名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 18:51:24.08ID:yRGpjkQT2024/06/10(月) 18:55:41.16ID:IrdmurOS
2024/06/10(月) 18:58:35.68ID:x2l/ssDS
>>198
いや君が勝手にmod全般の話にすり替えてるだけだぞ
最初からVR mod限定の話をしてる
オンラインだろうがものによっては出力をフックするだけだから関係ない
てか君VR mod触ったことあるの?
いや君が勝手にmod全般の話にすり替えてるだけだぞ
最初からVR mod限定の話をしてる
オンラインだろうがものによっては出力をフックするだけだから関係ない
てか君VR mod触ったことあるの?
2024/06/10(月) 19:11:44.43ID:IrdmurOS
2024/06/10(月) 19:14:01.38ID:df76URmh
2024/06/10(月) 19:21:05.01ID:IrdmurOS
なんでこんなに頭が悪い人がいるのかなあ
とても不思議に思うわ
とても不思議に思うわ
2024/06/10(月) 19:23:23.34ID:6fEdm+Mg
>>202
具体的に何も反論出来ずにそんな事しか言えないなら君が頭悪いと思われるだけだぞ
具体的に何も反論出来ずにそんな事しか言えないなら君が頭悪いと思われるだけだぞ
2024/06/10(月) 19:25:20.70ID:6S/jEZPk
双方共に相手にするのが悪い
2024/06/10(月) 19:28:46.33ID:IrdmurOS
昔にCREW1のスレで
サーバーサービスが終了すると勝手に誤訳して
勘違いして絡んできた
頭おかしい人がいたけど
その人かな
サーバーサービスが終了すると勝手に誤訳して
勘違いして絡んできた
頭おかしい人がいたけど
その人かな
2024/06/10(月) 19:30:37.15ID:lbCt1Ole
2024/06/10(月) 19:31:29.35ID:7+oirWdv
>>205
お前流石にキモすぎるぞ
お前流石にキモすぎるぞ
208名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 19:34:45.44ID:xNIqDLDJ >>192
ギョフノリは何でも褒めちぎるからなあ
ギョフノリは何でも褒めちぎるからなあ
2024/06/10(月) 19:44:37.10ID:ZS6rkXPw
HDRじゃ無い動画をHDRと言っちゃってドライブ行った人といいたまにおかしな人いるな
2024/06/10(月) 19:48:06.42ID:yOk8cXwx
211名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 19:57:33.20ID:U3JyEgXS212名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 21:15:14.12ID:pfQ3VH1w アメリカでダメだったから南アフリカに変えたらプレイできた、でも途中でサーバーがおかしくなったのかプレイできなくなってしまった
前にもワイヤレスコントローラーの接続が切れたけど何かと不安定だね
チープなグラフィックは慣れた気もする、設定を変えると許せるようになった
ただ60FPS上限は勘弁して欲しい、画面の移動が多いから60ではストレスを感じる
前にもワイヤレスコントローラーの接続が切れたけど何かと不安定だね
チープなグラフィックは慣れた気もする、設定を変えると許せるようになった
ただ60FPS上限は勘弁して欲しい、画面の移動が多いから60ではストレスを感じる
213名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 21:23:27.12ID:nv4siWBN メンテナンス中だそうな
214名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 21:54:54.47ID:W1Y/eoDD 香港リゾートに行くっていうコンセプトはいいな
今東南アジアは発展著しいからな内戦やってるミャンマーとか除いて
内戦やってるミャンマーの隣でパリピのタイ人や観光客がマリファナ吸いまくって毎晩パーティやってるからな
こりゃずっとドライブしていたくなるよそりゃ
今東南アジアは発展著しいからな内戦やってるミャンマーとか除いて
内戦やってるミャンマーの隣でパリピのタイ人や観光客がマリファナ吸いまくって毎晩パーティやってるからな
こりゃずっとドライブしていたくなるよそりゃ
2024/06/10(月) 22:29:06.17ID:xfHQ30/5
中国って勝手に地図とか作るの違法のはずだけど
これ香港は結構タイミング的にギリギリだったんだろうか
流石に測量まではしてないだろうけど、ストリートビュー的な自動カメラでの撮影くらいはやってそうだし
これ香港は結構タイミング的にギリギリだったんだろうか
流石に測量まではしてないだろうけど、ストリートビュー的な自動カメラでの撮影くらいはやってそうだし
2024/06/11(火) 03:32:42.41ID:ioyLQw0p
お気に入りゲーム以外は倉庫HDDに入れてるが、これはHDD普通に無理だなSSD必須
OSの地域日本で遊べるようになってるがニューゲームスタート
初期車買えないバグにはゲーム再起動
OSの地域日本で遊べるようになってるがニューゲームスタート
初期車買えないバグにはゲーム再起動
2024/06/11(火) 08:26:35.86ID:73lEhEWc
PCで4K60fpsにする時
Windows設定で60fpsに最初からしておくのと
120fpsに設定してゲーム側で60fps上限にするのとどちらがヌルヌルになる?
Windows設定で60fpsに最初からしておくのと
120fpsに設定してゲーム側で60fps上限にするのとどちらがヌルヌルになる?
2024/06/11(火) 20:45:54.67ID:snepFp+j
デモ版やってみたけど綺麗じゃん
GT7やFMと比較してもグラ悪いと感じなかった
ゲフォドライバーが対応してないからfps安定しないけど製品版に期待
GT7やFMと比較してもグラ悪いと感じなかった
ゲフォドライバーが対応してないからfps安定しないけど製品版に期待
2024/06/11(火) 21:40:55.34ID:xSiibnp8
何でみんなプレイ出来てるんだ?
毎回、エラーレポート送るかどうか聞かれて全く起動出来んのだが
毎回、エラーレポート送るかどうか聞かれて全く起動出来んのだが
2024/06/11(火) 22:09:14.68ID:60NHhc8H
起動すらできないのはまず推奨スペック満たしてるかどうかとか変なセキュリティソフト入れてないかとかファイルの整合性チェックとか基本から確認してみては
マップは狭いけど今のとこダメな意味でNFSぐらいには楽しめてる
でもちょくちょく切断されたりロードか通信かがやたら長かったりオン絡みがだるいな
マップは狭いけど今のとこダメな意味でNFSぐらいには楽しめてる
でもちょくちょく切断されたりロードか通信かがやたら長かったりオン絡みがだるいな
2024/06/11(火) 22:34:09.65ID:VtRzgkFS
メーカーの推奨スペック。これ未満は動いたらラッキー位で思ってた方が良いかも。
最適化である程度軽減されていくだろうけど2024年の最新ゲームなので…
RECOMMENDED SPECIFICATIONS (Medium 1080p 60FPS)
- PROCESSOR: Intel Core i7-10700K or AMD Ryzen 7 5800x
- MEMORY: 12 GB RAM
- GRAPHICS: NVIDIA GeForce RTX 2080, 8GB or AMD Radeon RX 6700, 10GB
https://store.steampowered.com/news/app/1249970/view/4178857302235589773?l=japanese
最適化である程度軽減されていくだろうけど2024年の最新ゲームなので…
RECOMMENDED SPECIFICATIONS (Medium 1080p 60FPS)
- PROCESSOR: Intel Core i7-10700K or AMD Ryzen 7 5800x
- MEMORY: 12 GB RAM
- GRAPHICS: NVIDIA GeForce RTX 2080, 8GB or AMD Radeon RX 6700, 10GB
https://store.steampowered.com/news/app/1249970/view/4178857302235589773?l=japanese
222名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/11(火) 22:46:52.91ID:EWvH1x8q 無料でそこそこ楽しめているからいいけど途中で通信切れたりコントローラーの無線が切れたり地域の切り替えが毎回必要だったり何かと不安定でイラっと来る
あれが有償だったらブチ切れていた
あれが有償だったらブチ切れていた
2024/06/11(火) 23:18:09.46ID:VtRzgkFS
昨日か今日のメンテで直ったのか地域の切り替えはしなくても繋がるようになった
地域ごとにセーブデータが違うからか変更して遊んでいたならやり直しですね。
地域ごとにセーブデータが違うからか変更して遊んでいたならやり直しですね。
2024/06/11(火) 23:22:04.43ID:snepFp+j
発売3ヶ月前のベータ体験版だから不安定で当たり前
アーリーアクセスはゴールドエディション購入者の特典だからね
しかし初日で体験版プレイできてないのにグラに文句言ってたのはアンチだったな
自分でやってみても現行レベルの高画質でインフルエンサーも綺麗だとベタ褒めしてる
CS版は4K60fpsはPS5Proじゃないと無理だろうね
アーリーアクセスはゴールドエディション購入者の特典だからね
しかし初日で体験版プレイできてないのにグラに文句言ってたのはアンチだったな
自分でやってみても現行レベルの高画質でインフルエンサーも綺麗だとベタ褒めしてる
CS版は4K60fpsはPS5Proじゃないと無理だろうね
2024/06/12(水) 00:52:39.22ID:y4BZ4QLH
ハンコンで体験版プレイしようと思うけど、今現在はステアリング部分のFFBは何も出力されてないんだよね?
ハンコンはFANATEC CSLddでプレイ予定だけど…ハンコンでプレイする人あんまりいないのかな。
ハンコンはFANATEC CSLddでプレイ予定だけど…ハンコンでプレイする人あんまりいないのかな。
2024/06/12(水) 00:59:19.50ID:z93YSg42
お、例の人やっとドライブから帰って来たのかw
2024/06/12(水) 01:12:34.07ID:y4BZ4QLH
2024/06/12(水) 01:24:43.90ID:sgt18UCg
ドライブの人ほとぼりが冷めたから出てきたの笑う
ここ見りゃ分かるけどみんなプレイした上で言ってるんだし例のHDR動画ってのを貼らないといくら綺麗だと主張しても誰も信用せんよ
ここ見りゃ分かるけどみんなプレイした上で言ってるんだし例のHDR動画ってのを貼らないといくら綺麗だと主張しても誰も信用せんよ
2024/06/12(水) 04:49:20.66ID:kOvUUkK3
このゲームってザクルーやNFSやFHとはどういう違い、住み分けがされてるんでしょうか
2024/06/12(水) 05:35:01.77ID:ecahgpTs
ウィンカー出せたり窓開けれたりするぐらい?
今作はレース要素がプッシュされてるからそこら辺のゲームっぽくなっちゃってるね
そしてその中だとダントツでレース部分が面白くない…
今作はレース要素がプッシュされてるからそこら辺のゲームっぽくなっちゃってるね
そしてその中だとダントツでレース部分が面白くない…
2024/06/12(水) 05:54:19.15ID:kOvUUkK3
>>230
車から降りれないんだ・・・
あと昔のロスルEは家買ったりその家のカスタムやアバターのファッションのカスタムとかもできてセレブライフ疑似体験ができたらしいけど・・・
GTA5がタコメーターとギアチェンジできたら最強なのかな
車に乗ったらパッドからハンコンに持ちかえて・・・
車から降りれないんだ・・・
あと昔のロスルEは家買ったりその家のカスタムやアバターのファッションのカスタムとかもできてセレブライフ疑似体験ができたらしいけど・・・
GTA5がタコメーターとギアチェンジできたら最強なのかな
車に乗ったらパッドからハンコンに持ちかえて・・・
2024/06/12(水) 06:39:20.72ID:SwAR6F2p
この時制に6600円は安いんじゃね
たったの42ドルしかしない
たったの42ドルしかしない
2024/06/12(水) 08:07:54.01ID:jqy0ewIn
思ってたよりは安かったけど現状のままだとキツいな
発売三か月前ってCS版出すことも考えたらここから激変も期待できないしアプデ継続していく体力もあるのかどうか疑問
無駄にクソ重いの最適化とサーバーの安定性なんかは大前提として求めてるのはNFSモドキじゃねえんだよ
発売三か月前ってCS版出すことも考えたらここから激変も期待できないしアプデ継続していく体力もあるのかどうか疑問
無駄にクソ重いの最適化とサーバーの安定性なんかは大前提として求めてるのはNFSモドキじゃねえんだよ
234名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 09:21:30.25ID:uG59YZVE >>223
セーブされない仕様かと思ったら地域変更がダメだったんですね、いずれにせよ開発中だから仕方ないとは言えバグレベルの謎仕様
>>224
このジャンル好きだから今のクオリティでも買うと思うし期待の作品だけどグラはやっぱりイマイチだよ
FHと比べてみたほうが良いと思うけどね、オブジェクトの作りは細かいし雲や風の表現もしっかりしているから
>>229
これは興味深いテーマ、TDUを皮切りにインスパイアされてTCやFHが出てきたと思っている。
関係性は分からないから詳しい人いたら教えて欲しい
クオリティのFH 広さのTC チューニングカーを取り巻く人間のリアルな世界観のNFS それらのルーツのTDU
だと思っているけど実際はどうなんだろう。
セーブされない仕様かと思ったら地域変更がダメだったんですね、いずれにせよ開発中だから仕方ないとは言えバグレベルの謎仕様
>>224
このジャンル好きだから今のクオリティでも買うと思うし期待の作品だけどグラはやっぱりイマイチだよ
FHと比べてみたほうが良いと思うけどね、オブジェクトの作りは細かいし雲や風の表現もしっかりしているから
>>229
これは興味深いテーマ、TDUを皮切りにインスパイアされてTCやFHが出てきたと思っている。
関係性は分からないから詳しい人いたら教えて欲しい
クオリティのFH 広さのTC チューニングカーを取り巻く人間のリアルな世界観のNFS それらのルーツのTDU
だと思っているけど実際はどうなんだろう。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 09:25:23.89ID:uG59YZVE あと忘れてたけど光の表現はTDUSCとFHはダンチ
FHが異次元過ぎるのもあるけど、まぁそこは個人的にこだわりポイントではないので不具合無く楽しいゲーム作ってくれればOK
TDU1、2だってグラはイマイチだけど今遊んでも楽しいし。
FHが異次元過ぎるのもあるけど、まぁそこは個人的にこだわりポイントではないので不具合無く楽しいゲーム作ってくれればOK
TDU1、2だってグラはイマイチだけど今遊んでも楽しいし。
236名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 11:12:28.24ID:xjS3BvMa FHにTDU的な要素を期待する方が良いんじゃないかと思い始めた。。しかしなんか相容れない部分があるのよね。360時代のTDUは思い出補正かもだけど。
2024/06/12(水) 11:22:25.98ID:uBzUbtAe
自分はガチハンコン勢でサーキット走るソフトばかりやってるからFH5と比較して云々は意味ないんだよ
一応FH5持ってるけどXSX買った時のオマケで続ける意味を見出せなかったから途中からやってない
ギョフノリは少数派といってるがシム勢でも気になるのがTDUSC
要求されるグラはFH5とはベクトルが違う
一応FH5持ってるけどXSX買った時のオマケで続ける意味を見出せなかったから途中からやってない
ギョフノリは少数派といってるがシム勢でも気になるのがTDUSC
要求されるグラはFH5とはベクトルが違う
2024/06/12(水) 11:31:04.56ID:uBzUbtAe
ポイントはリアル香港マップで左車線
239名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 12:21:22.48ID:tbXCzzuj ハワイの楽しい思い出が期待を呼ぶ
2024/06/12(水) 12:50:49.64ID:jyIrD7AA
ソクラテス体験版入れてみたけど車乗るだけでめんどくさいげーむだら
2024/06/12(水) 15:33:47.99ID:xN7KPiLD
俺はWRCシリーズは全部やらないで
Dirt RallyとEA WRCしかやらなかったくらい
この開発の挙動が嫌いだったんだが
このTest Driveに関しては街乗りしていて楽しいので買おうと思う
Dirt RallyとEA WRCしかやらなかったくらい
この開発の挙動が嫌いだったんだが
このTest Driveに関しては街乗りしていて楽しいので買おうと思う
2024/06/12(水) 17:09:34.64ID:Z4oQR0jv
このデモ版はレベル16で打ち止めか。
これ以降は進めても無駄になるから新規レースはやらない方がいいのかな?
これ以降は進めても無駄になるから新規レースはやらない方がいいのかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 17:40:55.76ID:tbXCzzuj >>241
おお、デモやってないけどコドマス風なら楽しみだな
おお、デモやってないけどコドマス風なら楽しみだな
2024/06/12(水) 18:10:50.33ID:z4cDJQUn
自分もKT製のWRCはスルーしてたけどTDUSCは気楽に遊べるので良いと思った
デモは17日までなのでインストールして操作感と自分のPCで動くか試すと良いかも
デモ版はレベル16でカンストなのであとはマップ埋めとクランレベル上げくらいかな
デモは17日までなのでインストールして操作感と自分のPCで動くか試すと良いかも
デモ版はレベル16でカンストなのであとはマップ埋めとクランレベル上げくらいかな
245名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 18:21:46.96ID:5dVzqgT/ ログイン画面で何入力してもアンダースコアになるからプレイできない
2024/06/12(水) 18:32:43.96ID:DWdusjjT
Steamのアカウントとリンクさせればそのログイン画面飛ばせるよ
247名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 18:45:38.35ID:5dVzqgT/ ありがとうできた
4070tiなのにめちゃめちゃカクついててやる気無くなった
4070tiなのにめちゃめちゃカクついててやる気無くなった
2024/06/12(水) 18:55:58.96ID:uBzUbtAe
ゲフォドライバーが正式対応してなくてDLSSも最適化されてない気がする
最近の新作が発売前に体験版を出すと毎回このパターン
製品版と同時に対応ドライバー来るだろうから
最近の新作が発売前に体験版を出すと毎回このパターン
製品版と同時に対応ドライバー来るだろうから
2024/06/12(水) 18:57:55.63ID:uBzUbtAe
DLSS3.1に対応してもらいたいわ
2024/06/12(水) 19:08:58.27ID:z4cDJQUn
もし4Kモニターで最高設定にしたいなら現状は4090が必要そう。
RTX40系はフレーム生成で補完出来るけどRTX30,20系はFHDでの表示が無難か
ただ最適化されても建物の数が相当多いので半減まではしないと思う。
RTX40系はフレーム生成で補完出来るけどRTX30,20系はFHDでの表示が無難か
ただ最適化されても建物の数が相当多いので半減まではしないと思う。
251名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 20:26:53.07ID:vnox09Wi T300RS使ってるけどハンドル角変えても動作に全然反映されないな
ハンコンの角度とリンクせず全然ステアリング切れない
ハンコンの角度とリンクせず全然ステアリング切れない
2024/06/12(水) 20:49:55.98ID:llHWoqn3
日本語キーボード使ってるなら
@右横の [ 入れれば @入力が入る
@右横の [ 入れれば @入力が入る
2024/06/12(水) 21:03:15.13ID:uBzUbtAe
2Kで画質を中にするより4Kで画質を低にした方がきれい
2024/06/12(水) 22:31:40.85ID:uBzUbtAe
しかしパッドゲーマーのアンチは意味不明すぎたな
Fh5持っててつまらんからやってないと言うのに
FH5の方がグラが上とか言われても困る
行間を読む能力があればガチハンコン勢だと理解できるだろうに
40万のハンコン揃えてから文句をいってもらいたい
グラの文句ならNaconに言うべき
だから貧乏なんだよ
Fh5持っててつまらんからやってないと言うのに
FH5の方がグラが上とか言われても困る
行間を読む能力があればガチハンコン勢だと理解できるだろうに
40万のハンコン揃えてから文句をいってもらいたい
グラの文句ならNaconに言うべき
だから貧乏なんだよ
2024/06/13(木) 00:47:17.33ID:/x+AZ5rs
もう変なやつ住み着いちゃったか
2024/06/13(木) 01:01:23.22ID:Pkxo0xGf
流石に痛すぎる
2024/06/13(木) 01:05:28.98ID:miqgBadT
色んな人にグラが酷い言われて悔しいんだなってのは伝わってくる
2024/06/13(木) 01:14:03.80ID:7j+jPhFJ
スルー力検定中ですよ?
2024/06/13(木) 02:11:13.67ID:APvJrLwE
夜の街と昼の郊外が良い感じで好きかも。昼の街はまあ…
デモ版がマップ全体の6割位に見えるのでもう少し広かったらな
裏で音楽を流しながらパッドで気楽にドライブが楽しい
デモ版がマップ全体の6割位に見えるのでもう少し広かったらな
裏で音楽を流しながらパッドで気楽にドライブが楽しい
2024/06/13(木) 02:44:51.40ID:DvfeifBm
歩行者はムリだとして
鳩とか飛行機とか屋台とか
もう少し生活感がほしいなあ
鳩とか飛行機とか屋台とか
もう少し生活感がほしいなあ
2024/06/13(木) 03:44:38.84ID:E2m6CdEO
2024/06/13(木) 03:45:41.14ID:E2m6CdEO
GTA5にハンコンとパッドの両方で操作できるようにした方が
欲しい物に近いんかな
欲しい物に近いんかな
2024/06/13(木) 03:46:11.32ID:E2m6CdEO
GTAは車から降りれるし
家もアバターのファッションも豊富だし
家もアバターのファッションも豊富だし
2024/06/13(木) 04:27:32.95ID:DvfeifBm
GTA5なんて11年前のレトロゲームを
未だにインストールしている人っているんだ
未だにインストールしている人っているんだ
2024/06/13(木) 05:01:20.73ID:E2m6CdEO
2024/06/13(木) 05:06:25.06ID:APvJrLwE
GTAとTDUは別ジャンルでは
2024/06/13(木) 09:35:07.03ID:WVjHfBfM
ホントはディスク版で欲しいけどVIPベータとオープンベータに参加するためにはダウンロード版を買う必要があるのか。。。悩ましい。
2024/06/13(木) 12:21:46.79ID:HEAU085a
外国人のプレイ動画では必ず右車線に行くけど
逆走してる訳じゃなくてクセなんだろうなと思う
圧倒的に右側通行の国が多いのでTDUは希少価値が高い
FH6が出ても右通行になるはず
JDMみたいに日本をイメージしてる世界観なら別だが
逆走してる訳じゃなくてクセなんだろうなと思う
圧倒的に右側通行の国が多いのでTDUは希少価値が高い
FH6が出ても右通行になるはず
JDMみたいに日本をイメージしてる世界観なら別だが
269名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 12:28:37.04ID:ze2jrQyJ クルマから降りて3人称視点でキャラ操作はしたいなあ
となるとバイクや船やヘリも銃撃もってGTAになっちゃうが
となるとバイクや船やヘリも銃撃もってGTAになっちゃうが
270名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 12:30:33.24ID:wFj79RdE2024/06/13(木) 12:50:23.58ID:w70AW03Z
ハンコンは憧れだけどアクセル・ブレーキ踏む足が無いからパッドで楽しんでる。
272名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 13:32:46.54ID:az+bfyak 建物の中の移動は地味に面倒だから無くても困らない
それよりTC2がそうだけど建物が無駄に高級か無駄に広いと逆にリアリティが無くなるから物件の選択肢は欲しい
TDUなら物件の選択肢はあるだろうからそこは大丈夫だと思うけど
それよりTC2がそうだけど建物が無駄に高級か無駄に広いと逆にリアリティが無くなるから物件の選択肢は欲しい
TDUなら物件の選択肢はあるだろうからそこは大丈夫だと思うけど
2024/06/13(木) 13:47:45.17ID:E0TS7OKq
>>248
RadeonでもGPU使用率上がらないからゲーム側のチューニングがダメダメっぽい
RadeonでもGPU使用率上がらないからゲーム側のチューニングがダメダメっぽい
274名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 17:35:31.38ID:AQt2OWTR 国内PS5版『テストドライブ アンリミテッド ソーラークラウン』9月12日にPC/Xbox版と同時発売へ。
マルチ対応、“原寸大”の香港でドライブ・レースし放題 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240613-297612/
マルチ対応、“原寸大”の香港でドライブ・レースし放題 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240613-297612/
2024/06/13(木) 17:46:56.04ID:Pkxo0xGf
やっぱりと思ってたけど国内PS5は3gooがパブになるのね
2024/06/13(木) 17:50:24.09ID:HEAU085a
マルチ対応ってことは完全ネトゲじゃないのか
ソロモードあるって解釈だよね
ソロモードあるって解釈だよね
2024/06/13(木) 18:00:07.94ID:Pkxo0xGf
2024/06/13(木) 18:14:57.89ID:AE8wIJ3/
XBOX版でも日本語あるかな?
2024/06/13(木) 18:51:30.63ID:jjiLTygy
280あぼーん
NGNGあぼーん
2024/06/13(木) 19:21:52.03ID:bLb+f9XN
>>280
PayPayに変換できるのか気になるな
PayPayに変換できるのか気になるな
2024/06/13(木) 19:40:12.63ID:JX+s6Fs6
>>279
TDU Universal Launcher
もしくはTDU World
ランチャーはon off選択できるけど、onは機能してないと思う(わからない)
Steamクライアントからだと起動してもサーバーがーななんかエラー出るけど、
ユニバーサルランチャーからだとゲームプレイできる
ワールドはオン、オフ両対応
アカウント登録が必要、過去のセーブデータは基本的にコンバートできないと思う
オンだとドライブデートできる
ワールドずっとやってて、スロットやってる
ランキング結構キモいことになってるので見てもらいたい
TDU Universal Launcher
もしくはTDU World
ランチャーはon off選択できるけど、onは機能してないと思う(わからない)
Steamクライアントからだと起動してもサーバーがーななんかエラー出るけど、
ユニバーサルランチャーからだとゲームプレイできる
ワールドはオン、オフ両対応
アカウント登録が必要、過去のセーブデータは基本的にコンバートできないと思う
オンだとドライブデートできる
ワールドずっとやってて、スロットやってる
ランキング結構キモいことになってるので見てもらいたい
2024/06/13(木) 20:29:46.44ID:eArJitQm
え?
WRCGにNaconアカウント作ってたからなのか
何もしないで普通にデモ版起動して遊べるけどw
WRCGにNaconアカウント作ってたからなのか
何もしないで普通にデモ版起動して遊べるけどw
2024/06/13(木) 20:42:18.41ID:eArJitQm
これだからパッドユーザーは情弱なんだよね
2024/06/13(木) 21:33:10.61ID:ff/1vSLm
2024/06/13(木) 21:34:00.56ID:trqwBCrX
TDU2の話なんだが…
いやSCのスレだし勘違いは分かるけどその後に自分からパッドユーザーは情弱とか書いちゃったから恥ずかしすぎる事になってて草も生えない
いやSCのスレだし勘違いは分かるけどその後に自分からパッドユーザーは情弱とか書いちゃったから恥ずかしすぎる事になってて草も生えない
2024/06/13(木) 22:22:18.74ID:APvJrLwE
途中からこのスレに来たら何の話かわかりずらいので
出来ればデモ期間の17日まではTDU:SCの話のほうが良いかも
出来ればデモ期間の17日まではTDU:SCの話のほうが良いかも
2024/06/13(木) 22:39:19.30ID:qmxLfiMP
覇権をめぐって争う2大ファミリーのどちらかを選ぼう。
ワイルドで派手な「STREET」と知的で洗練されたものを好む「SHARP」、
あなたにふさわしいクランの一員となって戦いに飛び込め。
こんなのあったのか
ワイルドで派手な「STREET」と知的で洗練されたものを好む「SHARP」、
あなたにふさわしいクランの一員となって戦いに飛び込め。
こんなのあったのか
2024/06/13(木) 22:45:01.96ID:E2m6CdEO
290名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 23:13:41.99ID:RO+TqOM4 >>261
メモリ32gbでカックカク
メモリ32gbでカックカク
2024/06/14(金) 01:11:32.91ID:FSs3Yya/
今steamに来てるデモ版、製品版へデータ持ち越しになるんかな?
なんかレース終了直後にレースサーバーエラーって出てリザルト見ずにロビー外に出されて、レース勝ってたのにDNF扱いになったんだけど…
なんかレース終了直後にレースサーバーエラーって出てリザルト見ずにロビー外に出されて、レース勝ってたのにDNF扱いになったんだけど…
2024/06/14(金) 01:23:42.68ID:PszqbdXV
2024/06/14(金) 01:40:23.36ID:rulZxqgy
FHD 60Hz 全て最高で起動してみたけどタスクマネージャー読みでメモリー使用量は3.6GBでVRAMは5GB位。
もし4070でカクカク(30fps?)になるならFHDでなく4Kなのかな。4K最高にするならスペック不足で4090が必要だと思う
もし4070でカクカク(30fps?)になるならFHDでなく4Kなのかな。4K最高にするならスペック不足で4090が必要だと思う
2024/06/14(金) 02:19:54.23ID:rulZxqgy
ベンチマークの記事があった。最高設定のFHD60fpsは3080以上、4Kは…
『Test Drive Unlimited Solar Crown』体験版の各種ベンチマーク
https://www.nichepcgamer.com/archives/test-drive-unlimited-solar-crown-demo-benchmark.html
『Test Drive Unlimited Solar Crown』体験版の各種ベンチマーク
https://www.nichepcgamer.com/archives/test-drive-unlimited-solar-crown-demo-benchmark.html
295名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 03:02:22.23ID:8phI3pUm >>294 流石に開発もバカじゃないだろうから正式リリース時には最適化を進めてもっときれいで軽くなるだろうと思うけど
現行なり一世代前のミドルハイ以上のグラボでcore i9なのにFHDであのフレームレートは笑うしか無いね。
現行なり一世代前のミドルハイ以上のグラボでcore i9なのにFHDであのフレームレートは笑うしか無いね。
2024/06/14(金) 04:44:51.58ID:1bqlSDfn
>>282
TDU2でオンラインまで出来ちゃうんだやっぱPCだとその辺り良いね
当時はクラブ戦楽しんでたけどそっちも盛んなんだろうか
ランキングも何か気になるので週末試してみるわ
スレチだけど詳しくありがとう
TDU2でオンラインまで出来ちゃうんだやっぱPCだとその辺り良いね
当時はクラブ戦楽しんでたけどそっちも盛んなんだろうか
ランキングも何か気になるので週末試してみるわ
スレチだけど詳しくありがとう
2024/06/14(金) 06:15:34.63ID:9GOWiHMi
デモ版のビルドがいつ頃のやつなんだろうね
去年の秋頃の物とかならそこからまだ1年あるけど、最新版持ってきましただったら3か月しかなくてガチで危機感
去年の秋頃の物とかならそこからまだ1年あるけど、最新版持ってきましただったら3か月しかなくてガチで危機感
2024/06/14(金) 07:32:23.49ID:wmcNCEST
レースは本当につまんないけど
いつまでも途切れないマップを走り回るのはなかなか楽しい
買うかどうか迷うなぁ
いつまでも途切れないマップを走り回るのはなかなか楽しい
買うかどうか迷うなぁ
2024/06/14(金) 08:18:57.52ID:2okIIRUo
初代みたいにNPCのヒッチハイカーや女の子を乗せたり荷物運びしたりはできないのかな?
リアルなマップがあるのにやることが地図埋めとスクラップ探しだけなのはちょっと寂しい
リアルなマップがあるのにやることが地図埋めとスクラップ探しだけなのはちょっと寂しい
300名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 08:40:03.16ID:s83onPLF 運搬クエ、ウーバークエ、タクシークエは普通にありそうだけど
2024/06/14(金) 09:31:28.16ID:9GOWiHMi
デモ版はそういうのなかったけどねあってもタイムアタック程度
なんかクランvsクランでレースで争えみたいなのが推しだからそういう系は期待できないなぁ
なんかクランvsクランでレースで争えみたいなのが推しだからそういう系は期待できないなぁ
302名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 09:47:46.43ID:8phI3pUm オープンワールドなら警察車両も導入してTC1のクレート運搬とかNFSみたいなチェイスも実装すればいいのに
2024/06/14(金) 09:48:11.99ID:JdBkwvut
>クランvsクランでレースで争えみたいなのが推し
このゲームってそういう方向なの?益々駄目じゃん
このゲームってそういう方向なの?益々駄目じゃん
2024/06/14(金) 09:55:43.49ID:1AGcIkfp
おまわり出るなら買わん
2024/06/14(金) 10:05:28.13ID:SxIARxWX
TC1のクレート運び自体は面白かったけどまったりドライブする時に警察混ざってんのがクソ邪魔だったわ
NFSの警察バトルは作業的に強制されるの苦痛だった
クランvsクランもポイント上位に限定報酬みたいなクソ要素とかやりださない事を祈る
NFSの警察バトルは作業的に強制されるの苦痛だった
クランvsクランもポイント上位に限定報酬みたいなクソ要素とかやりださない事を祈る
2024/06/14(金) 10:39:15.64ID:TitVr2MJ
レースは余り好きではないのでタクシークエが欲しいかも
2024/06/14(金) 11:13:04.56ID:9GOWiHMi
>>305
もう既にメニュー画面→SOLAR CROWN→コンペティション→報酬のとこにプラチナとかダイヤモンドみたいなランクがチラ見えしてるんだよね…
あと商品説明に「ランクを上げて特別な報酬を獲得しよう」とか書いてあるし…
もう既にメニュー画面→SOLAR CROWN→コンペティション→報酬のとこにプラチナとかダイヤモンドみたいなランクがチラ見えしてるんだよね…
あと商品説明に「ランクを上げて特別な報酬を獲得しよう」とか書いてあるし…
2024/06/14(金) 11:16:22.98ID:WGWX3QWw
やっぱり浮気調査クエだろ
2024/06/14(金) 11:17:40.38ID:WGWX3QWw
あー、「Solar Crown」の名前冠してるからもしかしてそっちに振ってそうだな…
内容残念になってそう
内容残念になってそう
310名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 12:53:02.74ID:b2YH8Yv4 そういえばTDU1はバイクにも乗れたけど
TDUSCでは省かれた?
TDUSCでは省かれた?
2024/06/14(金) 13:46:09.20ID:JdBkwvut
2024/06/14(金) 15:23:31.00ID:/F3uwXZD
2024/06/14(金) 15:40:50.06ID:NJYZW9cF
ベンチの結果を見て気持ちよくコンソール版を買う決意が出来た。
出来ればコンソール版(ダウンロード)もPC版みたいに発売前から値下げしてくれると財布に優しいんだけどなぁ。
出来ればコンソール版(ダウンロード)もPC版みたいに発売前から値下げしてくれると財布に優しいんだけどなぁ。
2024/06/14(金) 15:43:05.56ID:PszqbdXV
2024/06/14(金) 16:30:07.98ID:gi/Av7Nx
ナビで目的地を設定してのんびりドライブしてみたんだけど
表示される走行ラインが明らかにレコードラインで
ナビ音声がターンライトって言ってるのにラインは目一杯左に誘導して
からの右に曲がるみたいな感じでドライブしてる気分になれない
今迄のTDUと違ってかなりレースゲーム寄りっぽい感じ
表示される走行ラインが明らかにレコードラインで
ナビ音声がターンライトって言ってるのにラインは目一杯左に誘導して
からの右に曲がるみたいな感じでドライブしてる気分になれない
今迄のTDUと違ってかなりレースゲーム寄りっぽい感じ
2024/06/14(金) 18:50:21.22ID:5UkBaucG
i9 14900K でコレは・・・
2024/06/14(金) 19:53:46.30ID:pjdtdblh
VRAM12GB推奨というのがなんとも
8GBでyoutuberみたいな画質にするにはどうしたええねん?
とりあえずブラーと被写界深度は切った
8GBでyoutuberみたいな画質にするにはどうしたええねん?
とりあえずブラーと被写界深度は切った
318名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 21:31:00.37ID:tWqLx1yg 起動してもクラッシュするからプレイできないなこれ
2024/06/14(金) 22:42:01.30ID:WYS4lZVG
最近のPC新作タイトルは発売初っ端から最適化されているタイトルはあまり無いように思う。
待ってる間に飽きてしまうのが悲しみ。
待ってる間に飽きてしまうのが悲しみ。
2024/06/14(金) 23:04:22.71ID:NTLIDutw
デモ版はDLSSもFSRも効いてないような?
画質と解像度はfps変わるけど
画質と解像度はfps変わるけど
2024/06/15(土) 00:26:43.29ID:m+H0bnt/
Redditに開発者インタビューのリンクがあった…
「[最終的なゲームに]これ以上の機能を追加するつもりはありません」
https://traxion.gg/test-drive-unlimited-solar-crown-demo-old-version-optimisation-a-priority/
「[最終的なゲームに]これ以上の機能を追加するつもりはありません」
https://traxion.gg/test-drive-unlimited-solar-crown-demo-old-version-optimisation-a-priority/
2024/06/15(土) 04:12:54.53ID:mOVQODLI
発売前に開発自らトドメ刺すなんて斬新なスタイルだな
2024/06/15(土) 05:04:19.89ID:Y/mfZOwh
昔のロスルEでできて、ソーラクラウンにできないことって何がある?
2024/06/15(土) 09:37:29.84ID:uYzL/CFQ
なんか重くね
rtx3080なんだが4kで30fpsくらいしか出ない
4000番代いるのか.
rtx3080なんだが4kで30fpsくらいしか出ない
4000番代いるのか.
2024/06/15(土) 09:43:13.71ID:uYzL/CFQ
なんでFH5よりグラ悪くて重いんや?
最低でも60フレームは出ないときつい
最低でも60フレームは出ないときつい
2024/06/15(土) 10:31:25.17ID:OpFvT2pf
ピンク色造花ハワイのモーターフェスより終わってる感既に凄いんだが
327名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 10:33:10.80ID:IItGFNgY 4Kを諦めろ
ベンチマークでもあれば良いのにな
ベンチマークでもあれば良いのにな
2024/06/15(土) 10:36:46.05ID:DW7UUAW0
FH5の味を占めてるから余計に品質悪く感じるね
2024/06/15(土) 10:43:25.96ID:OpFvT2pf
FHは流石に別格だから仕方ないにしても、このグラでこの重さは何なんだ?CS版は大丈夫なのか?
このグラでPS5で1080p60fps維持出なかったら笑うしかない
このグラでPS5で1080p60fps維持出なかったら笑うしかない
2024/06/15(土) 11:10:54.32ID:byWPFL3K
設定ALL最低にしても大して軽くならないのがヤバイ
本当に無駄に重いというか余計な事してる感ある
本当に無駄に重いというか余計な事してる感ある
2024/06/15(土) 12:10:35.71ID:FI5U+LVJ
道ばたのパーキングレーンが常にホログラムピカピカゲーミング仕様に
なってるのは何の意図だ。現実も同様・・なわけないよな
なってるのは何の意図だ。現実も同様・・なわけないよな
2024/06/15(土) 13:27:21.14ID:Ch5y+vjm
なんかがっかりだなあずっと楽しみに待ってたのに
2024/06/15(土) 14:08:43.94ID:zd8qA8VO
個人的には太陽の方角が気になった、なぜか南から昇って北に沈む
(ちなみにCrewMFは西→南で、それが違和感あって結局買わなかった)
これも買うか否か迷う…島自体の雰囲気はMFより好きなんだがな
(ちなみにCrewMFは西→南で、それが違和感あって結局買わなかった)
これも買うか否か迷う…島自体の雰囲気はMFより好きなんだがな
2024/06/15(土) 14:36:30.88ID:2NGUWTpm
なんか操作感、グラ含めてTDU2に戻った感じがする。
音はシボレーとGTRが良いね。他はう~ん。
音はシボレーとGTRが良いね。他はう~ん。
2024/06/15(土) 15:16:49.27ID:XzPyulLq
336名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 16:50:18.57ID:QTg9KOOw TDUSCの良いところは登場キャラが
ポリコレに染まってなくて
セレブぽい美キャラが多いとことろ
TCモーターフェスは余計な派手な演出と
不良どもの集まりのノリが嫌
ポリコレに染まってなくて
セレブぽい美キャラが多いとことろ
TCモーターフェスは余計な派手な演出と
不良どもの集まりのノリが嫌
2024/06/15(土) 18:19:31.79ID:m+H0bnt/
太陽の方向なんて気にしたことなかった。それぞれにいろいろ拘りがあるんだな
いろいろな感想を見ているとタイトルがTDUだからハードル上がって厳しいのもありそう
パッドで遊ぶカジュアルなオープンワールドドライブゲームとして見ると概ね良く出来てると思う
いろいろな感想を見ているとタイトルがTDUだからハードル上がって厳しいのもありそう
パッドで遊ぶカジュアルなオープンワールドドライブゲームとして見ると概ね良く出来てると思う
2024/06/15(土) 18:31:09.16ID:d8biYS9E
マップが複雑なのが良いわ
ゲーム用じゃあここまでこんがらがった道路は作らんだろう
ゲーム用じゃあここまでこんがらがった道路は作らんだろう
2024/06/15(土) 18:48:51.83ID:JrBgztTx
香港在住者のコミュニティでもランドマーク以外は全く香港じゃないとか言われてるのね
2024/06/15(土) 20:00:02.99ID:m+H0bnt/
車以外の道路とか高架とかオブジェクトがポリゴン多めで複雑なのが良いですね
もし製品版の最適化でローポリになってたら悲しい
別ゲーでリアル都市再現系だと同じNaconのTaxiLifeが狭いけど良く出来ていると思った
もし製品版の最適化でローポリになってたら悲しい
別ゲーでリアル都市再現系だと同じNaconのTaxiLifeが狭いけど良く出来ていると思った
341名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 21:19:49.67ID:nYs/HkSX 似たようなオブジェクトばっかりだし街中にソーラークラウンののぼりがくどすぎて興ざめする
法的な縛りがあって看板やらなんならの再現が難しいのは分かるがもう少しどうにか頑張ってほしい
週末没頭する予定が1時間も経たないうちに飽きて止めた
SSDでもロード長めなのと残念なグラと挙動は製品版では改善に期待
法的な縛りがあって看板やらなんならの再現が難しいのは分かるがもう少しどうにか頑張ってほしい
週末没頭する予定が1時間も経たないうちに飽きて止めた
SSDでもロード長めなのと残念なグラと挙動は製品版では改善に期待
2024/06/15(土) 21:22:36.43ID:Agrf7L9J
PCが非力すぎて要求スペック満たしてないから遊べないけど残念な出来のようだな
343名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 21:24:27.83ID:nYs/HkSX FH5が中高級レストラン、TC2がサイゼリヤかガストだとするとTDU SCはセブンイレブンの弁当かコンビニおにぎり位に感じてしまう
2024/06/15(土) 22:21:53.56ID:m+H0bnt/
みんな厳しい評価ですね。これは10時間以上遊んでいるけどFH5は2時間でアンインストールした
FH5は動作が軽めで車のライティングやフル日本語対応は凄いけどドライブしてて単調なのかすぐ飽きた
TDUSCはお店等の建物のテクスチャーのバリエーションがもう少し欲しいけどランドマークは良いね
FH5は動作が軽めで車のライティングやフル日本語対応は凄いけどドライブしてて単調なのかすぐ飽きた
TDUSCはお店等の建物のテクスチャーのバリエーションがもう少し欲しいけどランドマークは良いね
2024/06/15(土) 23:04:43.14ID:fFtZHv7K
レース部分埋めたけど兎に角つまらんな、クラン対決のレースを売りにするのやめた方がいいレベル
FHもそうだったけど四駆ゲーすぎる、特に半分ぐらいなぜか濡れてる路面で走らされてたしw
無駄に草とかフェンスのオブジェクトの数多いくせにその一つ一つでめっちゃ減速するから爽快感もないし
ドライブゲーとしてはいいんだけどね、車手に入れるのにどうしても金策やら名声レベル上げでレースやらされそうだし様子見だなこりゃ
FHもそうだったけど四駆ゲーすぎる、特に半分ぐらいなぜか濡れてる路面で走らされてたしw
無駄に草とかフェンスのオブジェクトの数多いくせにその一つ一つでめっちゃ減速するから爽快感もないし
ドライブゲーとしてはいいんだけどね、車手に入れるのにどうしても金策やら名声レベル上げでレースやらされそうだし様子見だなこりゃ
2024/06/15(土) 23:07:38.16ID:EjEoJMjr
サイバーパンク2077と比べてもリアルな街感があまりないな
ゲームとして面白いなら別にいいけどね…
ゲームとして面白いなら別にいいけどね…
2024/06/15(土) 23:22:18.66ID:2NGUWTpm
ただ走ってると強烈な眠気が来るなコレ。
通行人もいないから生活感無いんだよな。
ミッションクリアー型のNFSでスカスカOWを自由に走ってる感じ。
通行人もいないから生活感無いんだよな。
ミッションクリアー型のNFSでスカスカOWを自由に走ってる感じ。
2024/06/15(土) 23:25:52.77ID:m+H0bnt/
ドライブしてマップ埋めだけだとレベル上げが大変そう
製品版では車の値段が倍になるらしいから金策もレースが必要そう
デモはマップ埋めで遊んでてレースはほぼしていないがドライブはまあまあ楽しい
ただマップ埋めが終わったら飽きそう…
効果不明だけど起動オプションのおまじないがフォーラムにあった
-high -threads 7(数値はCPUのコア数+1)
https://steamcommunity.com/app/1249970/discussions/0/6853996379935846404/
これも効果不明だけどRedditにあった謎のVRAM使用量軽減?
ドキュメント\My Games\Test Drive Unlimited Solar Crown\UserSettings.cfg
Engine.Device.MaxFPS = 200; モニターに合わせて60等に変更
製品版では車の値段が倍になるらしいから金策もレースが必要そう
デモはマップ埋めで遊んでてレースはほぼしていないがドライブはまあまあ楽しい
ただマップ埋めが終わったら飽きそう…
効果不明だけど起動オプションのおまじないがフォーラムにあった
-high -threads 7(数値はCPUのコア数+1)
https://steamcommunity.com/app/1249970/discussions/0/6853996379935846404/
これも効果不明だけどRedditにあった謎のVRAM使用量軽減?
ドキュメント\My Games\Test Drive Unlimited Solar Crown\UserSettings.cfg
Engine.Device.MaxFPS = 200; モニターに合わせて60等に変更
349名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 23:56:35.36ID:nYs/HkSX そう、ドライブゲーとしては全然OKなんだよね
今のゲームのシステムが肥大化しているから仕方ないんだけど色々入れたせいでそれがマイナスに作用している感もある
今のゲームのシステムが肥大化しているから仕方ないんだけど色々入れたせいでそれがマイナスに作用している感もある
2024/06/16(日) 00:11:23.29ID:imKzK4ft
2024/06/16(日) 01:01:51.84ID:WJOC0+/4
一般車がプレイヤーに気を遣い過ぎて頻繁にキュッキュしてるのが不自然に感じたな
352名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/16(日) 04:06:37.36ID:ED8BbtKR 発売日決定age
353名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/16(日) 08:15:27.80ID:/1/9p0/P2024/06/16(日) 09:37:03.64ID:pTsTYNh+
FHやモターフェスより道が複雑でドライブしてる感はある
けども同じビューばかりでぐるぐる回ってる感が強い
けども同じビューばかりでぐるぐる回ってる感が強い
2024/06/16(日) 09:44:21.46ID:mBG8P/nH
GTAが通行人いるし店に入れるから上位互換と思ってるやつw
GTAにハンコンつなげても動かせませんよ、と
GTAはアクションRPGであってレースゲームではないということですね
それがわからないんだろうなあ
GTAにハンコンつなげても動かせませんよ、と
GTAはアクションRPGであってレースゲームではないということですね
それがわからないんだろうなあ
2024/06/16(日) 10:07:04.79ID:ajuWB1jg
通行人に何かするゲームじゃないから無駄に重くなる通行人は無くていいけど
通行人も無くグラも気合い入ってるでもないのに重すぎるのはかなり不味いと思うんだが
これ発売日までに軽く出来るのか?
通行人も無くグラも気合い入ってるでもないのに重すぎるのはかなり不味いと思うんだが
これ発売日までに軽く出来るのか?
357名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/16(日) 10:53:35.43ID:Xo1dUr4f 多分最終的には最適化はやってくれると思うけど優先順位は低いかも
毎回なんかの進捗のたびに最適化よりはとりあえずひと区切りまで作って最終調整的に最適化の方が作業減るだろうし
UE5で作っているから重いという意見もある、UEのバージョンアップやら開発者のスキルアップで最適化が進むことに期待したい
毎回なんかの進捗のたびに最適化よりはとりあえずひと区切りまで作って最終調整的に最適化の方が作業減るだろうし
UE5で作っているから重いという意見もある、UEのバージョンアップやら開発者のスキルアップで最適化が進むことに期待したい
2024/06/16(日) 11:17:12.15ID:J/gbKrdD
全く変わらないかあっても気持ち程度だろ
最適化をまるで便利な魔法みたいに言ってる奴いるけどデモ版からそんな劇的に軽くなるわけない
我慢するか諦めるか4090買ってこい
最適化をまるで便利な魔法みたいに言ってる奴いるけどデモ版からそんな劇的に軽くなるわけない
我慢するか諦めるか4090買ってこい
2024/06/16(日) 11:17:53.08ID:pTsTYNh+
このゲームKT EngineってWRCでも使い慣れたエンジンだよ
https://www.pcgamingwiki.com/wiki/Engine:Kt_Engine
https://www.pcgamingwiki.com/wiki/Engine:Kt_Engine
2024/06/16(日) 12:33:14.65ID:hjn1fV1a
Windowsを60fpsにしたら4K40fpsぐらいで動くね
正式にドライバー対応したら60fpsで安定しそうではある
画質は低プリセットでも違和感ないんだけど距離レンダリングだけは高にした方が遠方が見えるから良い感じ
つーか今まで120fpsにしてたレースゲーも60fpsにした方がグラが良くなった
ACC、LMUなど
正式にドライバー対応したら60fpsで安定しそうではある
画質は低プリセットでも違和感ないんだけど距離レンダリングだけは高にした方が遠方が見えるから良い感じ
つーか今まで120fpsにしてたレースゲーも60fpsにした方がグラが良くなった
ACC、LMUなど
2024/06/16(日) 13:00:44.97ID:6rk4jhYE
歩いてる奴はいないけど、一応マンションのそばとか人は居るんだね。
歩道橋とかは棒人間のテクスチャ貼ってあるだけだけど。
なんかやたら山側はグラに気合い入ってるな。山肌や木々は普通に絵になるな。
街中のビルとか店がPS3かよってくらい酷いけど。
歩道橋とかは棒人間のテクスチャ貼ってあるだけだけど。
なんかやたら山側はグラに気合い入ってるな。山肌や木々は普通に絵になるな。
街中のビルとか店がPS3かよってくらい酷いけど。
2024/06/16(日) 13:08:06.84ID:ajuWB1jg
CS版1080p30fpsだったりしてまさかねハハハ
2024/06/16(日) 13:14:25.45ID:hjn1fV1a
2024/06/16(日) 13:17:46.14ID:JDpi7viW
>>360
グラボなにつかってんの?
グラボなにつかってんの?
2024/06/16(日) 13:19:43.65ID:JDpi7viW
Switchで出そうとした弊害か
グラがやばいのがおしい
モンハンもSwitchで出したせいか
グラがのっぺりしとるからな
グラがやばいのがおしい
モンハンもSwitchで出したせいか
グラがのっぺりしとるからな
2024/06/16(日) 13:22:41.10ID:JDpi7viW
rtx3080だと4k最高設定で30fpsくらいやな
最低設定にしてもほぼ変わらんのが謎
1080pにすれば60近くでるけど
グラが壊滅的になるのがつらい
ドライバが対応すれば上がるんやろか
最低設定にしてもほぼ変わらんのが謎
1080pにすれば60近くでるけど
グラが壊滅的になるのがつらい
ドライバが対応すれば上がるんやろか
2024/06/16(日) 13:27:10.11ID:hjn1fV1a
>>364
RTX3070Ti
RTX3070Ti
2024/06/16(日) 16:20:06.84ID:pTsTYNh+
7800X3D@4090、32GB、UWQHD144Hz最高設定DLAAフレーム生成あり
これで平均70fpsくらい
これで平均70fpsくらい
2024/06/16(日) 16:29:13.37ID:ajuWB1jg
うーん、現状褒められる点が見つからない…
グラは最新RCGとい言うには程遠いし、レース用コースを走るシム系RCGと違うゲーム系挙動のOWRCGとしても
この手のルートによくある急カーブを曲がるのにブレーキ性能が低く且つ道筋を示すマーカーの色が
本来減速始めるべき箇所と全く合ってないから減速始める箇所を自分で模索する必要がある
FHやCrewと比べて街中走り辛い挙動になってるね。ここら辺はこっちの方が好みと言う人もいそうだけど
グラは最新RCGとい言うには程遠いし、レース用コースを走るシム系RCGと違うゲーム系挙動のOWRCGとしても
この手のルートによくある急カーブを曲がるのにブレーキ性能が低く且つ道筋を示すマーカーの色が
本来減速始めるべき箇所と全く合ってないから減速始める箇所を自分で模索する必要がある
FHやCrewと比べて街中走り辛い挙動になってるね。ここら辺はこっちの方が好みと言う人もいそうだけど
2024/06/16(日) 16:30:08.75ID:pTsTYNh+
いや平均60fpsだな、でかいランドマーク付近だと重いね
2024/06/16(日) 19:42:12.73ID:aRM5kaJ0
レースゲームでは無くカジュアルMMOドライブゲームとして評価しないと厳しいかも。
普段はレースやシミュ系で遊ばないのでナビの矢印で赤いのが見えたら先に減速している
パッドで遊ぶなら操作もそんなに悪くはない印象かな。まあKTなので…
普段はレースやシミュ系で遊ばないのでナビの矢印で赤いのが見えたら先に減速している
パッドで遊ぶなら操作もそんなに悪くはない印象かな。まあKTなので…
2024/06/16(日) 20:00:02.55ID:H02Qzodc
>>371
MSFSみたいに
好きな車でドライブだけ遊べりゃ良いんだけど
ゲームとして金稼いでいかないと、高級車は全然乗れない
レベル上げないとマップが拡張しない
とかだったら
もうめんどくさくてあんまりやる気が起きない年になってしまった
MSFSみたいに
好きな車でドライブだけ遊べりゃ良いんだけど
ゲームとして金稼いでいかないと、高級車は全然乗れない
レベル上げないとマップが拡張しない
とかだったら
もうめんどくさくてあんまりやる気が起きない年になってしまった
373名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/16(日) 20:21:42.91ID:Xo1dUr4f FHみたいなホイールスピンやプレイリストで簡単に車が手に入るのは感動やありがたみが無くて好きじゃない
個人的にはレースで稼いで車を入手する王道スタイルはすきなんだけど金額の設定が下手で金策に翻弄し苦行レベルの作業ゲーを要求されるのは勘弁して欲しい
あと新車種を有償DLCで供給し続けるのもいただけない
個人的にはレースで稼いで車を入手する王道スタイルはすきなんだけど金額の設定が下手で金策に翻弄し苦行レベルの作業ゲーを要求されるのは勘弁して欲しい
あと新車種を有償DLCで供給し続けるのもいただけない
2024/06/16(日) 20:22:43.97ID:Umw4SAlU
初代TDUはゲーム始めた瞬間にどこでも好きな場所に行ける文字通りのアンリミテッドだったのになあ
2024/06/16(日) 20:30:33.48ID:H02Qzodc
2024/06/16(日) 21:17:17.30ID:hjn1fV1a
最後だからマップ全部走っでみたけど
坂道のリアル公道走ってる感が凄いわ
市街地は香港かもしれんが山の方は日本じゃんコレ
製品版でfps安定してハンコン普通に使えるようになったら神ゲーよやっぱり
坂道のリアル公道走ってる感が凄いわ
市街地は香港かもしれんが山の方は日本じゃんコレ
製品版でfps安定してハンコン普通に使えるようになったら神ゲーよやっぱり
2024/06/16(日) 22:18:14.82ID:hjn1fV1a
自分のハンコンはFanatec DD+だから
最悪、対応ハンコンはFanatec、スラマス、ロジ限定でも良い
ハンコンのボタンでウインカーは絶対対応してもらいたい
それならうちの近所の神奈川エリアの山道はほば実車だと期待してる
箱根だけは少しTDUと違うけど246と津久井動とあざみ野経由の坂道は殆ど同じだね
山道であろうと裏道があってどちらに曲がるか迷うところまで一緒
路肩もあるしね
路肩にぶつけたら破壊できるじゃなくてダメージも受けるのも一緒
路肩に絶対乗り上げないリアル運転が結局1番上手い運転になる
これはゲームかもしれないが公道リアルシムと言うが俺の感想だね
最悪、対応ハンコンはFanatec、スラマス、ロジ限定でも良い
ハンコンのボタンでウインカーは絶対対応してもらいたい
それならうちの近所の神奈川エリアの山道はほば実車だと期待してる
箱根だけは少しTDUと違うけど246と津久井動とあざみ野経由の坂道は殆ど同じだね
山道であろうと裏道があってどちらに曲がるか迷うところまで一緒
路肩もあるしね
路肩にぶつけたら破壊できるじゃなくてダメージも受けるのも一緒
路肩に絶対乗り上げないリアル運転が結局1番上手い運転になる
これはゲームかもしれないが公道リアルシムと言うが俺の感想だね
2024/06/16(日) 22:21:40.45ID:6rk4jhYE
ウインカーはボタンアサインで出来ないの?箱コンでは出来たけど。
DLSSと反射OFFと上のcfg書き換えるのとFGでやっと満足できるグラフィックに出来たわ。
DLSSとやたら相性悪い気がする。
DLSSと反射OFFと上のcfg書き換えるのとFGでやっと満足できるグラフィックに出来たわ。
DLSSとやたら相性悪い気がする。
2024/06/16(日) 22:22:53.78ID:hjn1fV1a
このソフト作った人はオープンワールドのレースはどうでも良くて
リアリティを追求してると分かる
道路レイアウトも複雑で実車みたいな道路だしね
リアリティを追求してると分かる
道路レイアウトも複雑で実車みたいな道路だしね
2024/06/16(日) 22:31:01.71ID:hjn1fV1a
2024/06/16(日) 23:08:55.86ID:Fe/Vv50l
この挙動のどこにリアリティがあるんだよ
2024/06/16(日) 23:27:56.23ID:hjn1fV1a
>>381
ハンコンは何使ってるの?
ハンコンは何使ってるの?
2024/06/16(日) 23:50:50.45ID:1WXJI7sY
一通りレースのランキング記録に挑んでみたけどもはやレース部分は見ない方がいい
歩道カットしまくり推奨、ただし街灯と木は路注の車並みに減速するから街灯と木だけにはぶつからないようにするゲーム、フェンスや草はある程度なら大丈夫
ガードレールとかあれば余裕で壁走りした方が速い
場所にもよるけどヘアピンみたいな角度急な所はブレーキ踏まず全力でサイド引いて壁にケツ当てた方が速いまであったし、一般車壁にして攻略とかも通行パターンがある程度決まってるから狙って出来そうだったな
あとリスタートないのも酷いと思った、一々リタイアしてまたマッチングで30秒ぐらい待たされてからレース始まる仕様
ちなみにマッチングで他人入ってきた事は一度もなかった、何だこりゃ…
歩道カットしまくり推奨、ただし街灯と木は路注の車並みに減速するから街灯と木だけにはぶつからないようにするゲーム、フェンスや草はある程度なら大丈夫
ガードレールとかあれば余裕で壁走りした方が速い
場所にもよるけどヘアピンみたいな角度急な所はブレーキ踏まず全力でサイド引いて壁にケツ当てた方が速いまであったし、一般車壁にして攻略とかも通行パターンがある程度決まってるから狙って出来そうだったな
あとリスタートないのも酷いと思った、一々リタイアしてまたマッチングで30秒ぐらい待たされてからレース始まる仕様
ちなみにマッチングで他人入ってきた事は一度もなかった、何だこりゃ…
384名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 01:52:58.93ID:FSqN1BSz >>367
あれ?お前3070じゃ無かったラップトップの。銀色にドクロマーク筐体の奴
あれ?お前3070じゃ無かったラップトップの。銀色にドクロマーク筐体の奴
2024/06/17(月) 09:16:29.55ID:eZVU4SqG
風邪で休暇なので
最後の最後にハンコンテストもしてみた
Fanatecは対応してるけど現状は黄色の互換モードでしか動かない
FH5と同じパターン
APMだとキーアサインできないパドルがある
FFBはちゃんとある
それと謎現象だけどRTXでもDLSSじゃなくてFSRの方がヌルヌルになる
fpsカウンターでは15fpsから20fpsと表示されるけどなぜかヌルヌル
デモ版はDLSS項目あるけど効いてない予想が正しいかも
最後の最後にハンコンテストもしてみた
Fanatecは対応してるけど現状は黄色の互換モードでしか動かない
FH5と同じパターン
APMだとキーアサインできないパドルがある
FFBはちゃんとある
それと謎現象だけどRTXでもDLSSじゃなくてFSRの方がヌルヌルになる
fpsカウンターでは15fpsから20fpsと表示されるけどなぜかヌルヌル
デモ版はDLSS項目あるけど効いてない予想が正しいかも
2024/06/17(月) 09:19:29.16ID:JBHdqF4/
>>374-375
Steamのフォーラムでもちょくちょく初代に言及してる人もいるみたいだしプレイヤーと供給側でミスマッチが起きてる感がする…
Solar Crownってタイトル見た時から2の流れを継いでいるのは分かっていたけどそれでも初代の雰囲気がないのは残念だ
Steamのフォーラムでもちょくちょく初代に言及してる人もいるみたいだしプレイヤーと供給側でミスマッチが起きてる感がする…
Solar Crownってタイトル見た時から2の流れを継いでいるのは分かっていたけどそれでも初代の雰囲気がないのは残念だ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 09:30:25.13ID:YjAe8mUt うわっ広い、うわっ楽しい
TDU 1、2の衝撃や楽しさは本作では厳しいかな、プレイヤーも目が肥えてしまっているし。
TDU 1、2の衝撃や楽しさは本作では厳しいかな、プレイヤーも目が肥えてしまっているし。
2024/06/17(月) 09:34:20.10ID:eZVU4SqG
FSRの注意点は1番目のAntiエイジングなんたらってやつしかヌルヌルにならない
設定もフルスクリーンで解像度変更やらしてプレイ時はボーダーレスフルスクリーンに戻すのも大事
fpsカウンターが機能してないから実際どれぐらいか数値で表せないけど
4K60fps 高設定でヌルヌルだから60fpsは出てる気がする
FSRはもしかしたら3.1に対応してるんじゃないか
設定もフルスクリーンで解像度変更やらしてプレイ時はボーダーレスフルスクリーンに戻すのも大事
fpsカウンターが機能してないから実際どれぐらいか数値で表せないけど
4K60fps 高設定でヌルヌルだから60fpsは出てる気がする
FSRはもしかしたら3.1に対応してるんじゃないか
2024/06/17(月) 09:40:44.94ID:Rh3p4PL/
ゲーム性としてはデモやった限りだと完全にTCやNFSの既視感をかき集めた劣化版みたいになってるのが悲しい
カーライフゲーとして超期待してたんだがそっちじゃねえよって感じ
FH他じゃなくてTDUSCでしか味わえない独自のすげー楽しい部分ってのが無いんだよなあ
カーライフゲーとして超期待してたんだがそっちじゃねえよって感じ
FH他じゃなくてTDUSCでしか味わえない独自のすげー楽しい部分ってのが無いんだよなあ
2024/06/17(月) 09:45:39.56ID:1UdRjA/G
>>388
FSRの項目はオフ(AA無し)、TAA(FSR無し)、あとはFSRの各品質
環境によるのか各FSRは逆に重くなるので一番軽いオフかTAAが良いかな
持ってないのでわからないがRTX40系はフレーム生成があるのでは?
FSRの項目はオフ(AA無し)、TAA(FSR無し)、あとはFSRの各品質
環境によるのか各FSRは逆に重くなるので一番軽いオフかTAAが良いかな
持ってないのでわからないがRTX40系はフレーム生成があるのでは?
2024/06/17(月) 09:46:21.73ID:eZVU4SqG
V3ペダルのアクセル、ブレーキの振動機能も対応してる
2024/06/17(月) 09:59:26.18ID:eZVU4SqG
2024/06/17(月) 10:44:19.18ID:tKcrEkAW
全オフだとブツブツやばいし道路上の黄色ラインの描画がおかしくなる
DLAA以外はボケボケで目がおかしくなりそう
外部ツールでfps値見たらフレーム生成有効で平均110fpsになった
スペックは>>368
DLAA以外はボケボケで目がおかしくなりそう
外部ツールでfps値見たらフレーム生成有効で平均110fpsになった
スペックは>>368
2024/06/17(月) 11:25:14.91ID:Dm9Ygq5c
>>382
cslddだけどどんな設定にしたらリアルになるか教えてほしいわ
cslddだけどどんな設定にしたらリアルになるか教えてほしいわ
2024/06/17(月) 12:51:50.38ID:tKcrEkAW
2024/06/17(月) 13:20:27.39ID:eZVU4SqG
>>394
デモ版で設定決めるのは難しいけどオートだとトルク60%とかに下げられるから
プリセットは自分で作成することだね
ゲーム内のステアリングを1080度にするより実車の角度に合わせた方がFFBは良くなる方向性に思う
綺麗なアスファルトの公道では曲がる時しかステア重くならない
あと思いつくのは路面のFFBがあるならDD側で過剰表現に数値上げたら良いかもしれない
デモ版で設定決めるのは難しいけどオートだとトルク60%とかに下げられるから
プリセットは自分で作成することだね
ゲーム内のステアリングを1080度にするより実車の角度に合わせた方がFFBは良くなる方向性に思う
綺麗なアスファルトの公道では曲がる時しかステア重くならない
あと思いつくのは路面のFFBがあるならDD側で過剰表現に数値上げたら良いかもしれない
2024/06/17(月) 13:21:41.48ID:y9QnovAn
レースゲーと勘違いしてる奴とかベンチマークゲーと勘違いしてる奴がたくさんいるな
TDU1の時みたいなまったりした空気が欲しいわ
TDU1の時みたいなまったりした空気が欲しいわ
398名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 14:43:07.93ID:3FUh+vet オンライン専用って時点でまったり出来んわな。あとダメージ表現とかオンオフ切り替え出来るようにして欲しいわ
399名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 15:15:45.51ID:YjAe8mUt オンライン専用だと先日話題になったTC1みたいにいつかサービス終了で遊べなくなる日がくるわけか
2024/06/17(月) 15:17:31.50ID:FZEvkr+X
技術的機能追加は難しいだろうけど
ハンコンでドライブしたり駐車したりする時にブレーキを踏みとバッグになるのをオフにしてもらいたい
ギアをマイナスに入れるとバッグになるのは許容範囲だが
ブレーキを踏み続けるとバックになってロードセルだと速度が速すぎる
ハンコンでドライブしたり駐車したりする時にブレーキを踏みとバッグになるのをオフにしてもらいたい
ギアをマイナスに入れるとバッグになるのは許容範囲だが
ブレーキを踏み続けるとバックになってロードセルだと速度が速すぎる
2024/06/17(月) 15:21:24.26ID:eZVU4SqG
ブレーキペダルでバックて考えた人が頭おかしすぎる
バックしながらブレーキできないじゃん
バックしながらブレーキできないじゃん
2024/06/17(月) 15:52:25.82ID:NNUkSwJ8
今回は負荷見るβだからオフモード無いだけで製品版はあるかもしれないが、普通に一人用進めるにあたってオンモードは邪魔にしか思えない
これあるせいで一人用のレースミッションでミスりまくってもう勝てないの確定してもレースのリトライ直ぐに出来ないんだよね
これあるせいで一人用のレースミッションでミスりまくってもう勝てないの確定してもレースのリトライ直ぐに出来ないんだよね
2024/06/17(月) 20:37:03.66ID:QbFR0sYl
>>397
今作は売りがクランVSクランが売りのレースゲームだぞ?
変にレースゲー目指さずにドライブ部分磨いてくれてればよかったのはまあそうだが
FH、NFS、クルーってオープンワールドレースゲーはライバルが強力すぎる
今作は売りがクランVSクランが売りのレースゲームだぞ?
変にレースゲー目指さずにドライブ部分磨いてくれてればよかったのはまあそうだが
FH、NFS、クルーってオープンワールドレースゲーはライバルが強力すぎる
2024/06/17(月) 20:41:40.17ID:MqpwlTuF
え、一人で走ってたら楽しめないゲームなのかこれ
2024/06/17(月) 23:16:07.14ID:NNUkSwJ8
ライバルが強力っつーか、PS4前期~中期レベルの出来をPS5前期に持ってこられてもな
しかもこの出来で何故か異様に重いという
しかもこの出来で何故か異様に重いという
2024/06/18(火) 00:48:20.82ID:u8jP+zGy
レース売りにしてはNPCとのレースが簡単過ぎるのがなんとも。
TDU時代からだけど、NPCはみんなライン綺麗にとって減速して他カーとの衝突を絶対回避するから。
これのおかげでガンガンぶつけてくるFHは初めてやったときびっくりしたが。
TDU時代からだけど、NPCはみんなライン綺麗にとって減速して他カーとの衝突を絶対回避するから。
これのおかげでガンガンぶつけてくるFHは初めてやったときびっくりしたが。
2024/06/18(火) 09:06:46.18ID:gHCB/yhl
終わってしまった。
今回のセーブデータは製品版に引き継がれるのかな。。。
今回のセーブデータは製品版に引き継がれるのかな。。。
2024/06/18(火) 11:28:06.10ID:IgeRZoNu
基本ドライブゲー
車買って集めるのにレベル名声上げレースが必要なシステム
オンで世界ランカーにならなくても車集めてトロコンできるんじゃね
最後は好きな車に乗ってドライブして楽しむ
よくあるオープンワールド型車ゲーだと思うけどな
車買って集めるのにレベル名声上げレースが必要なシステム
オンで世界ランカーにならなくても車集めてトロコンできるんじゃね
最後は好きな車に乗ってドライブして楽しむ
よくあるオープンワールド型車ゲーだと思うけどな
2024/06/18(火) 11:30:09.98ID:qIpDaQNo
なんでこんなに重いのか
2024/06/18(火) 11:33:26.98ID:UrIFfPQD
physx使ってんの久々に見た、これが重い原因じゃないの
2024/06/18(火) 11:35:19.19ID:IgeRZoNu
FDかR32で良いからとにかく右ハンドルの車種が欲しい
412名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/18(火) 11:41:01.46ID:c7p0zG9e physxって衰退してたのか
今の主流は何なの?
もうGPUで物理計算やらないの?
今の主流は何なの?
もうGPUで物理計算やらないの?
413名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/18(火) 11:52:47.33ID:/ZWt96pY 期待値も含めて百点満点中何点つけますか?
2024/06/18(火) 11:53:42.30ID:vY/4rWgU
>>411
左ハンドルの車が集まって左車線からレーススタートする絵面は中々に斬新だった
左ハンドルの車が集まって左車線からレーススタートする絵面は中々に斬新だった
2024/06/18(火) 11:57:18.12ID:vY/4rWgU
2024/06/18(火) 12:04:05.95ID:uH0vSj1z
>>411
昔のTDUは左ハンドルのR34GT-Rが入ってたな…
昔のTDUは左ハンドルのR34GT-Rが入ってたな…
2024/06/18(火) 12:13:56.30ID:IgeRZoNu
2024/06/18(火) 15:26:43.67ID:xQjBbaB2
>>413
60点、4000円未満なら75点
タイトルは無視して密集度が高い都市マップをドライブ出来るから
デモから製品版ではマップが倍で100車種位で少しは最適化もされるだろう
サーバーが安定してて長期運用されるか少し心配
60点、4000円未満なら75点
タイトルは無視して密集度が高い都市マップをドライブ出来るから
デモから製品版ではマップが倍で100車種位で少しは最適化もされるだろう
サーバーが安定してて長期運用されるか少し心配
2024/06/18(火) 15:39:50.57ID:CW1zu1Uq
XBOX360の初代ロスルEぶりに興味わいてるけど
車種はもう決まった?クロカンいっぱい収録してくれると嬉しいなあ
車種はもう決まった?クロカンいっぱい収録してくれると嬉しいなあ
2024/06/18(火) 16:18:15.76ID:vY/4rWgU
オフラインソロプレイ出来るならサーバーどうでもいいんだけどね
そもそもこのゲームってクランvsクランを掲げてるんだっけ?何させるつもりなのかな?
一人用モードを自分のペースでやりたい人にとってはデメリットしかない嫌な予感しかしないような
そもそもこのゲームってクランvsクランを掲げてるんだっけ?何させるつもりなのかな?
一人用モードを自分のペースでやりたい人にとってはデメリットしかない嫌な予感しかしないような
2024/06/18(火) 18:28:56.18ID:uzh09qwx
俺は20点くらいかな。ちなrtx4060ti。
メタスコのメディアレビューなら、環境整っているだろうし、平均60点前後と予想。
メタスコのメディアレビューなら、環境整っているだろうし、平均60点前後と予想。
2024/06/18(火) 18:55:35.11ID:jCGqDepv
収録車種も判明してない時点で点数つけられんわ
デモ版は無料という評価しかできん
デモ版は無料という評価しかできん
2024/06/18(火) 19:16:40.75ID:uPGfW9H6
期待してただけに残念だ…
2024/06/18(火) 19:21:18.19ID:h21j5pLS
マップは良いし世界観も良い
走り屋チームに所属してるからレースをする
意味が分かる
収録車種はどのぐらいだろう?
200車種以上なら楽しみだし100車種以下なら残念ながらキャンセルする
走り屋チームに所属してるからレースをする
意味が分かる
収録車種はどのぐらいだろう?
200車種以上なら楽しみだし100車種以下なら残念ながらキャンセルする
2024/06/18(火) 19:29:02.01ID:/XGZLLGC
DLCなんかの情報もまだないの?
2024/06/18(火) 20:33:39.21ID:gHCB/yhl
製品版ではエアロとか見た目がもう少し変えられるようになるとは思うけど、見た目の変更範囲がデモ版の範囲だったら嫌だな。
2024/06/18(火) 21:33:59.09ID:RRld8cHx
>>420
TDU2はソロでやってても運転中にNPCから電話がかかってきてウザかった思い出
TDU2はソロでやってても運転中にNPCから電話がかかってきてウザかった思い出
2024/06/18(火) 22:25:37.39ID:eSf/aZoI
ゲームディレクターにインタビューしている動画
発売時の車種は100前後、Switchは発表しているだけで回答を濁している、何かの時のために単体起動も検討はしている等
https://www.youtube.com/watch?v=O6fuS7Hgc2U
発売時の車種は100前後、Switchは発表しているだけで回答を濁している、何かの時のために単体起動も検討はしている等
https://www.youtube.com/watch?v=O6fuS7Hgc2U
2024/06/18(火) 23:56:20.89ID:ixlOSD2s
流石にエアロとか外装いじれるよね?
いじれなかったらこのゲーム強い車両が固定されてるから同じエアロで色違いの車ばっかりで見栄え悪すぎるレースになるぞ
いじれなかったらこのゲーム強い車両が固定されてるから同じエアロで色違いの車ばっかりで見栄え悪すぎるレースになるぞ
2024/06/19(水) 00:59:06.48ID:Rc3JzpsQ
おじさん「あってもいいけど変なエアロとか別にいらんねんな」
ハイパカメインゲーならなおさら。ていうか過去作踏襲しがちっぽいし無さげ
ハイパカメインゲーならなおさら。ていうか過去作踏襲しがちっぽいし無さげ
2024/06/19(水) 02:10:35.08ID:e1ApIpqZ
2024/06/19(水) 02:47:31.08ID:BxkBenrZ
リフトアップとかフェイスグリル変えたりラダー付けたり色々カスタムできたらいいなあ
スズキ車多めにして欲しい
スズキ車多めにして欲しい
433名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/19(水) 07:56:47.20ID:KTA6XATy ゲームでBOPしても誰も文句言わないぞ
434名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/19(水) 11:54:20.58ID:Eu9d7R4p >>432
貧乏人思考はGTでもやれば?
貧乏人思考はGTでもやれば?
2024/06/19(水) 12:02:23.15ID:e1ApIpqZ
>>434
意味不明
意味不明
2024/06/19(水) 13:59:33.37ID:7ADf7hIU
旧車がどれだけ収録されるかも気になる
三菱ジープとかあったら嬉しい
三菱ジープとかあったら嬉しい
2024/06/19(水) 16:24:20.88ID:JbYtiWQB
世はまさに大マウント時代
2024/06/19(水) 18:29:21.89ID:nDuH9I5r
基本的なゲーム性がレースレースレース!マルチ対戦マルチ対戦!だから
ウィンカーや窓が操作できたところであまり意味がないよな
過去作にあった要素だから仕方なく入れたくらいの認識なんだろう
好きな車に乗るにも莫大な金とEXPが必要で結局ひたすらレースするしかない予感
ウィンカーや窓が操作できたところであまり意味がないよな
過去作にあった要素だから仕方なく入れたくらいの認識なんだろう
好きな車に乗るにも莫大な金とEXPが必要で結局ひたすらレースするしかない予感
2024/06/19(水) 19:12:46.35ID:nxqILRHe
>>438
店で車のレア度と価格が設定されてたからそうなんだろうなと
店で車のレア度と価格が設定されてたからそうなんだろうなと
2024/06/19(水) 20:13:54.26ID:7nS+srNd
ドライブの距離で経験値が入って一定範囲の複数同時だと取得1.5倍とか
8割以上マップ埋めでリセット可能で繰り返し稼げるとかレース以外でも成長する要素がもっとあったらな
デモで知らない人とドライブした時は前にいたので曲がる時にウィンカー出してた
8割以上マップ埋めでリセット可能で繰り返し稼げるとかレース以外でも成長する要素がもっとあったらな
デモで知らない人とドライブした時は前にいたので曲がる時にウィンカー出してた
2024/06/19(水) 20:21:52.20ID:nxqILRHe
車毎に走行距離に応じたレベルアップ制度を採用して叩かれた大作RCGが昨年あったような
2024/06/19(水) 21:03:54.02ID:jspfK68y
正直フィールドなんて遠目でなんとなく見てるだけだし、アメリカの再現度なんて全くわかんないし
それこそAIでとにかく広いだけのマップ入れてくれれば正直それでも満足しそう俺は
車の種類も全然わかんないし
それこそAIでとにかく広いだけのマップ入れてくれれば正直それでも満足しそう俺は
車の種類も全然わかんないし
2024/06/19(水) 21:11:27.47ID:vZWgTYNN
アメリカ。。。?
2024/06/19(水) 22:42:12.48ID:jo2PXvU0
イギリスならともかくアメリカ要素どこ
2024/06/19(水) 22:44:40.07ID:p5xBI+zq
UBIのスレと間違えたんだろ
2024/06/19(水) 22:46:20.39ID:3UcswIKp
経験値や名声にしろ金にしろ走って稼ぐシステムを車ゲーから無くしたらシムになる
ゲームというカテゴリーであるなら逃れないな
ゲームというカテゴリーであるなら逃れないな
2024/06/19(水) 23:45:22.02ID:rmk/hppk
アイテム課金システム追加してソシャゲになるよりはマシ
2024/06/20(木) 00:01:32.74ID:uKIohuRG
ゲーム本体を無料にして有料ガチャのみで車と衣装を購入とか
定期イベントでリバリーと強化パーツのガチャもあるよ
そうそう家と家具も購入できて友達も呼べるよ。バイクと自転車とボートとカヌーもあるよ
実在コラボ飲食店で各種バフアイテムも販売しているよ。
乗り物と強化パーツの性能はもちろん可変値だよ。マップ上は64人まで同時接続。
というひどいソシャゲの夢を見た
定期イベントでリバリーと強化パーツのガチャもあるよ
そうそう家と家具も購入できて友達も呼べるよ。バイクと自転車とボートとカヌーもあるよ
実在コラボ飲食店で各種バフアイテムも販売しているよ。
乗り物と強化パーツの性能はもちろん可変値だよ。マップ上は64人まで同時接続。
というひどいソシャゲの夢を見た
2024/06/20(木) 00:19:17.55ID:MYJb27X0
基本無料版があっても良いと思うよ
2024/06/20(木) 00:19:54.16ID:LGTmNRQu
オンライン必須なら基本無料で出してくれた方がマシ
どうせnaconのことだしオフラインパッチも出さずに5年くらいでサーバー閉じて終わりだろ
どうせnaconのことだしオフラインパッチも出さずに5年くらいでサーバー閉じて終わりだろ
2024/06/20(木) 00:21:21.36ID:MHTnLGw7
買い切り型なのにゲーム遊べなくなるのはやめてくれ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/20(木) 02:06:02.01ID:Dpml9zWy 課金ゲーになると長く遊ぶと有料DLCが欲しくなったり実質有料DLC必須みたいになって高く付くから
買い切りが良いんだけどTCみたいにオンライン限定でサービス終了は困るよね
昔のゲームはそういう心配が無い点は良かったよ
買い切りが良いんだけどTCみたいにオンライン限定でサービス終了は困るよね
昔のゲームはそういう心配が無い点は良かったよ
2024/06/20(木) 02:29:04.02ID:MYJb27X0
2024/06/20(木) 12:33:59.83ID:PnGoyxGb
でもオフなら今でも遊べるでしょ
2024/06/20(木) 12:35:19.88ID:PWMTrAzt
gamespy時代のゲームで買い切りパッケージかつマルチプレイオンリーなのってあったかな?
MMORPG以外は何かしらのシングルプレイが出来るようになってたはず
MMORPG以外は何かしらのシングルプレイが出来るようになってたはず
2024/06/20(木) 15:01:41.65ID:Yj5Gz5mX
予約開始されてるようだが何の車種が収録されてるか分からんと買いようがない
買ったはいいが好きな車が一台も収録されてなかったら意味ないし
買ったはいいが好きな車が一台も収録されてなかったら意味ないし
2024/06/20(木) 15:34:14.83ID:q2sWgngk
そしたら返金すればいいだけじゃん
2024/06/20(木) 16:00:27.05ID:MHTnLGw7
まだ発売は先なんだし情報が出揃ってから予約すればいいような
2024/06/20(木) 17:31:05.88ID:UNZagcpC
予約特典の車は予約特典限定だった可能性あるから買うならそれに間に合うようにしたいが
じゃあいつが買うリミットなのか
じゃあいつが買うリミットなのか
2024/06/20(木) 18:00:45.62ID:uKIohuRG
9月13日発売なのでプリオーダーは前日までかも
車種リストは早めに発表して欲しいね
車種リストは早めに発表して欲しいね
461名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/20(木) 18:36:05.51ID:AK4BZP43 3gooのPS3パッケージ版って特典無しの通常版しか発売されないのか
2024/06/20(木) 21:37:10.41ID:EK9RODR4
海外サイトに出てるリークっぽい車種リストはどこまで信憑性あるんだろ
PVに映り込んでた以外の車名もあるようだが
PVに映り込んでた以外の車名もあるようだが
2024/06/21(金) 19:38:38.03ID:lk6tyJ4M
アンケート来てるよ
2024/06/21(金) 20:58:12.87ID:oJSJJ2dP
つーか今更気になりだしたのが
PC版とCS版のグラやfpsの最適化だな
だってPC版もCS版もトレーラーは全く同じもんじゃん
トレーラー通りの画質ならCS版を買うけどなw
PC版とCS版のグラやfpsの最適化だな
だってPC版もCS版もトレーラーは全く同じもんじゃん
トレーラー通りの画質ならCS版を買うけどなw
2024/06/22(土) 00:45:42.83ID:3DUlr2FI
サイパン再び?
466名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/22(土) 08:28:25.42ID:zKD9CKKJ いや、マヨルカ島で
2024/06/23(日) 14:24:15.40ID:Mez3IDVW
ウインカー付きのトラック用ハンコンがあるらしいが高杉だしレース向きではないよね
468名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 18:59:36.42ID:Okfgo3uR ここもしばらく過疎りそうだな
発売までの間ここの人たちはどのゲームで遊ぶのだろう?TCとかFHとかNFSとかアセコルあたりなのだろうか
発売までの間ここの人たちはどのゲームで遊ぶのだろう?TCとかFHとかNFSとかアセコルあたりなのだろうか
2024/06/23(日) 22:27:13.20ID:XNO1eI1D
エアコン無し勢だから暑くてゲームどころじゃないぜ
お前らのレビュー見て買うか判断する予定
お前らのレビュー見て買うか判断する予定
470名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 22:36:43.35ID:3fwFzZ3R >>468
クルー
クルー
2024/06/23(日) 22:42:19.20ID:3f+nrakx
2024/06/23(日) 22:49:34.08ID:ot3HXgU0
エアコン買う又は使い続ける電気代を払える金持ってないって事かな?
でもエアコン無い糞暑い部屋ってPCやゲーム機もヤバいと思うんだが
3Dゲームって負荷高いし
でもエアコン無い糞暑い部屋ってPCやゲーム機もヤバいと思うんだが
3Dゲームって負荷高いし
2024/06/24(月) 07:22:52.38ID:W68vsIIx
>>461
PS3パッケージ版?
PS3パッケージ版?
2024/06/24(月) 07:45:56.24ID:MsagJfS1
オンライン専用ゲームってことは発売から10年以内には起動不可になるのかな・・
Xboxのザ・クルーってゲームが発売10年後にオンラインサービス終了で起動不可になったけど
Xboxのザ・クルーってゲームが発売10年後にオンラインサービス終了で起動不可になったけど
2024/06/24(月) 08:23:37.99ID:0538+094
476名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 08:24:58.55ID:QOWxVDjs 200Wの加熱器を部屋の中に置いたら熱効率ロスを含めて400Wはエアコンの消費電力が上がる
要するに夏はPCの電気代が3倍になる
要するに夏はPCの電気代が3倍になる
2024/06/24(月) 08:28:42.96ID:Qa64K6/l
即NG
2024/06/24(月) 13:53:55.84ID:9jFSwMVg
479名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 14:23:46.21ID:rKbx2vI6 どんなPC使っているのかわからないけどFPS制限するとかPCの掃除して通気性を良くするとかプレイする時間帯選ぶとかすればいいんじゃないの
部屋に温度計置いた方が良いと思う
部屋に温度計置いた方が良いと思う
480名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 15:58:59.82ID:Q69UGKZw オフラインプレイが望まれるほどのゲームになればいいが。。。おそらくこのままじゃ1年後のユーザー数は絶望な気もする。
2024/06/24(月) 20:12:23.83ID:Gntv0z/I
1年後どころか初動のユーザー数すら危ないと思うんだが
またβ出すか製品版かで劇的進化遂げて前回βの印象を払拭出来なきゃ無理でしょこのゲーム
またβ出すか製品版かで劇的進化遂げて前回βの印象を払拭出来なきゃ無理でしょこのゲーム
2024/06/25(火) 05:55:15.53ID:JFVIrIcA
国内PS5版だけ3gooか、PC日本語抜かれたりするん?
2024/06/25(火) 06:49:47.85ID:EC+6FiP9
デモ公開したのは初動の低評価爆撃を避けたかったからなんだろうな
これでも問題ないと思った人しか買わないから評価が甘くなる
これでも問題ないと思った人しか買わないから評価が甘くなる
2024/06/25(火) 12:19:27.26ID:ufFEI1+0
2024/06/26(水) 06:45:59.51ID:t3hvt7b4
3gooだけ日本語音声があるみたいな書き方してる奴いるけど
ttps://3goo.co.jp/product/testdriveunlimitedsolarcrown/ 公式で完全否定されとるやん
対応言語
【テキスト】
日本語、英語、中文(繁体字 / 簡体字)、韓国語、ベトナム語、ブラジルポルトガル語
【音声】
英語、中国語-標準語
ちょっと前は対応言語:日本語・英語 って曖昧な書き方だったけど。
ttps://3goo.co.jp/product/testdriveunlimitedsolarcrown/ 公式で完全否定されとるやん
対応言語
【テキスト】
日本語、英語、中文(繁体字 / 簡体字)、韓国語、ベトナム語、ブラジルポルトガル語
【音声】
英語、中国語-標準語
ちょっと前は対応言語:日本語・英語 って曖昧な書き方だったけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 11:53:32.22ID:hPoQ4GPj 3gooではゴールドエディションとか買えないのな。パッケージ版で欲しいのに
487名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 12:25:29.36ID:rBAaCkRN 今年の12月にForza Horizon 4購入できなくなるのか
そのためか今大幅値引きのセールやってるな
そのためか今大幅値引きのセールやってるな
2024/06/26(水) 14:06:56.91ID:D4HPOeCe
舞台が香港なんだから中国語だけでいい
その分浮いた金を車種に回してくれ
その分浮いた金を車種に回してくれ
2024/06/26(水) 14:12:39.80ID:UpJd7niw
FM7も昨年?販売終了してたけどメーカー鯖は今も動いてるのかね?
2024/06/27(木) 18:07:12.14ID:P/wB/83D
ハンコンユーザーの自分はデモ版やって全くリアリティのないFFB
ウインカーが無音なのがガッカリして買うのやめた
ウインカーが無音なのがガッカリして買うのやめた
2024/06/27(木) 18:11:28.02ID:P/wB/83D
やっぱりブレーキペダルを踏むとパックするのは我慢できない
2024/06/27(木) 18:21:58.31ID:5sGgIMC3
>>490
同じ人発見、無音なのシラケるんよね
同じ人発見、無音なのシラケるんよね
2024/06/27(木) 18:37:33.90ID:87kPUrgU
2024/06/28(金) 13:54:12.06ID:v/sEwJ3M
SUVとかクロカン中心で古い歴代のモデル全収録されてリフトアップとかグリル交換とかめちゃ細かいカスタムできるようなドライブゲームがあればいいんだけどな
レースが根幹のゲームだと全く相手にされずちょろっとGクラスかラングラーあたりが収録されてる程度でおまけにろくにカスタムできない
レースが根幹のゲームだと全く相手にされずちょろっとGクラスかラングラーあたりが収録されてる程度でおまけにろくにカスタムできない
2024/06/28(金) 14:00:28.44ID:XSK5Um7a
各所でサマーセール中とは言えSteam版が34%オフとはな
発売前2ヶ月でこの価格なら発売後2ヶ月のブラックフライデーでどうなることか
発売前2ヶ月でこの価格なら発売後2ヶ月のブラックフライデーでどうなることか
2024/06/28(金) 15:10:46.78ID:aW7V4cER
賛否両論~やや不評辺りでレビュー固まって
ウィンターセールで50%オフが妥当な線だな
現状、ウィンカーと窓の操作以外全部Horizonに負けてるし
ウィンターセールで50%オフが妥当な線だな
現状、ウィンカーと窓の操作以外全部Horizonに負けてるし
2024/06/28(金) 15:16:22.54ID:nzcEdgLK
FH4の80%OFFを買ったほうが幸せになれそう
2024/06/28(金) 15:54:32.84ID:gXtCwEKa
これは20年近く前にアレにハマった人達の同窓会だから
新規だとつまらないだろう
新規だとつまらないだろう
2024/06/29(土) 01:19:30.25ID:9vRNV1S2
レトロゲームのリメイクみたいなもんか
2024/06/29(土) 02:05:26.02ID:UBRDZRoc
それならオアフ島のリメイクで良かったんだよな
平等院に集まってさ
平等院に集まってさ
2024/06/29(土) 05:38:06.60ID:Qbp+rSZD
ドラゴンボールが良かった
2024/06/29(土) 06:37:45.85ID:mUkKyJbE
>>495
36%オフはどこ?
36%オフはどこ?
503名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 08:03:02.37ID:ZluUCsHp Buy Cheap Test Drive Unlimited Solar Crown Steam Key 🏷 Best Price
https://gg.deals/game/test-drive-unlimited-solar-crown/
https://gg.deals/game/test-drive-unlimited-solar-crown/
504名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 08:08:12.82ID:ZluUCsHp オフィシャルストアは20%OFF程度だけど
鍵屋は半額近いところもある、ただしリスクあるから自己責任で
鍵屋は半額近いところもある、ただしリスクあるから自己責任で
2024/06/29(土) 08:12:58.80ID:Qbp+rSZD
https://note.com/eiki_okuma/n/n72f050277a47
Steam キー乞食にキーを渡してはならない実例
そうゆうの話題になってた、インフルエンサーを装って掠め取ったキーを出品していると
Steam キー乞食にキーを渡してはならない実例
そうゆうの話題になってた、インフルエンサーを装って掠め取ったキーを出品していると
2024/06/29(土) 09:10:28.28ID:Ta6obG6S
2024/06/29(土) 09:52:19.27ID:jqlFdCH0
全部買っても一万円以上オトクてことか
https://i.imgur.com/owovd9x.jpeg
https://i.imgur.com/owovd9x.jpeg
2024/06/29(土) 13:49:01.53ID:mUkKyJbE
2024/06/29(土) 13:54:50.96ID:Qbp+rSZD
すげえ購入殺到してんじゃないのスルーしようと思ってたけど欲しくなってきた
510名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 14:20:10.70ID:ZluUCsHp >>507
そりゃまあSteamストアと違って複数買えるだろうけどさ
そりゃまあSteamストアと違って複数買えるだろうけどさ
2024/06/29(土) 14:49:50.84ID:fQu0uUan
日産前でドラッグレースしてたのが懐かしい
2024/06/29(土) 17:44:07.07ID:LnOEmFx3
2024/06/30(日) 08:30:56.85ID:2IkLr0MJ
香港って日本人が集合するであろうロケーションってある?
2024/06/30(日) 09:13:20.48ID:UGHHGORY
もうJDMしか期待できない
515名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 12:34:44.08ID:kP+E2/Us そういえば名前忘れたけど同じ香港で峠のゲームがあった気もするけどあっちはどうなったんだろう。
とりあえずあと約2ヶ月で発売だろうけど一応はオープンベータも出せたから今回は発売延期は無いと期待したい。
とりあえずあと約2ヶ月で発売だろうけど一応はオープンベータも出せたから今回は発売延期は無いと期待したい。
2024/07/06(土) 02:19:06.80ID:S1sGYVey
PCでも重かったのでCS機で4Kはさすがに無理みたいですね。
・PS5 および Xbox Series X|S で「パフォーマンス」モード (1080p/60FPS) と「品質」モード (1440p/30FPS) を提供します。
Steam Next Fest Demo : Recap & Feedback
https://store.steampowered.com/news/app/1249970/view/4240783699914030081
・PS5 および Xbox Series X|S で「パフォーマンス」モード (1080p/60FPS) と「品質」モード (1440p/30FPS) を提供します。
Steam Next Fest Demo : Recap & Feedback
https://store.steampowered.com/news/app/1249970/view/4240783699914030081
2024/07/06(土) 18:39:35.88ID:xtj3MJfa
いまどきレースゲームを30fpsでプレイするのはきついわなw
2024/07/06(土) 22:25:36.40ID:H0XOEYDh
PCでさえ数世代前レベルのグラだしCSじゃそれより数段グラが劣るだろ
それで4K30fpsすら出ないとか終わってるな
それで4K30fpsすら出ないとか終わってるな
2024/07/07(日) 14:31:00.60ID:Q40pqdlz
この開発ってどれだけ技術力低いんだろ?
次の仕事はもう無いかな…
次の仕事はもう無いかな…
2024/07/07(日) 14:32:40.50ID:gGdcV20p
次スレはワッチョイが必要そうだな
2024/07/07(日) 14:57:56.08ID:Pp9RvWPo
ボロクソ言われるのは正当な評価だろ
522名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 15:23:13.15ID:2O0E6Cvj523名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 16:12:47.87ID:qUwgQzfc しょまたんはどっちも先発使わんとあかんのか
「スター誕生の瞬間と言われてもムダだろうけど
「スター誕生の瞬間と言われてもムダだろうけど
524名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 16:20:54.46ID:9hASIen8 なら配信でもないんだよ
525名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 22:14:31.35ID:Rb1S4YXN 60FPSでも微妙なことが多いから
30FPSだとゲームで楽しむと言うより違和感とストレスの方が気になってくるレベル
30FPSだとゲームで楽しむと言うより違和感とストレスの方が気になってくるレベル
2024/07/07(日) 22:34:58.06ID:Q40pqdlz
2024年にTC位のグラで持ってこられて超重いです言われてもな
何でこのグラでこれだけ重いのか聞きたいわ
何でこのグラでこれだけ重いのか聞きたいわ
2024/07/08(月) 06:29:43.64ID:lmNpCW7j
見えてない部分も無駄に描画してるとか
2024/07/08(月) 07:40:41.82ID:kJYis54p
コンソール版もアップデートで4Kに対応する事を強く希望。
対応しないなら何のための次世代機対応なのか訳が分からない。
対応しないなら何のための次世代機対応なのか訳が分からない。
2024/07/08(月) 07:54:59.24ID:ps5IDWh7
正式リリース後も結局最適化不足は解消されずSteamレビューは賛否両論50%くらいに落ち着く未来が見える
530名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 09:17:22.14ID:5lRTkj6j FHのチームに開発委託すればよかったのに
2024/07/08(月) 10:19:38.09ID:ICxq5OW4
PS5も4年近く前のハードだしPro版で4k対応とかじゃないかな
あとデモ版でタイマンレース機能使って島の南側も走れてる動画あった
そっちの景色はいいから買ってみようかな、勿論セール来たらだがな
あとデモ版でタイマンレース機能使って島の南側も走れてる動画あった
そっちの景色はいいから買ってみようかな、勿論セール来たらだがな
2024/07/08(月) 16:49:03.70ID:jmND4/9A
デモ版で4K60fps安定で動いたのは4090以上だったので
最適化されても重いシーンや場所が少し改善されるだけだろう
4060辺りのミドルスペックPCが最低動作環境で令和最新のゲームみたいだから
デモ版でスペック不足だったなら製品版もほぼそのまま重いかもしれない
最適化されても重いシーンや場所が少し改善されるだけだろう
4060辺りのミドルスペックPCが最低動作環境で令和最新のゲームみたいだから
デモ版でスペック不足だったなら製品版もほぼそのまま重いかもしれない
2024/07/08(月) 16:52:06.99ID:y71Hjm0Q
CS版の解像度とフレームレートが低すぎて売れないね
デモ版で見切ってSteam版キャンセルして良かった
デモ版で見切ってSteam版キャンセルして良かった
2024/07/08(月) 20:40:58.77ID:/KNBZxdM
建物上層の各部屋も簡易的とはいえモデリングされた空間とテクスチャで作られてたから
それが無数にあるとまあ重くもなるわなって感じた
それが無数にあるとまあ重くもなるわなって感じた
2024/07/08(月) 21:04:32.53ID:jmND4/9A
デモ期間中に全てのマンションの室外機のファンが3Dモデルで回転しているから
重たいのではないかという冗談を見かけた。
テクスチャーのバリエーションが少ないのはともかく
道路や建物の3Dモデルは割と詳細に作り込まれている印象かな
重たいのではないかという冗談を見かけた。
テクスチャーのバリエーションが少ないのはともかく
道路や建物の3Dモデルは割と詳細に作り込まれている印象かな
2024/07/08(月) 21:25:21.95ID:acCM0qVS
メインターゲットはCS版だろうに
背景を全く最適化できてないのは無能すぎるけどな
4Kトレーラーは詐欺に近い
背景を全く最適化できてないのは無能すぎるけどな
4Kトレーラーは詐欺に近い
2024/07/08(月) 21:26:45.37ID:lmNpCW7j
発売日近くなったら家庭用にも体験版出るのかな
2024/07/08(月) 21:35:29.86ID:jmND4/9A
Steamのハードウェア調査のモニター1枚の解像度の比率は
1080p(FHD) 57.47%, 1440p 19.38%, 2160p(4K) 3.71%
CS機はPCのミドルスペック位しか性能がないので良くて1080p60fpsだな
ところで4Kテレビのユーザーって多いの?
1080p(FHD) 57.47%, 1440p 19.38%, 2160p(4K) 3.71%
CS機はPCのミドルスペック位しか性能がないので良くて1080p60fpsだな
ところで4Kテレビのユーザーって多いの?
2024/07/08(月) 21:40:14.16ID:acCM0qVS
マジで神ゲーだったらRTX4070以上が必要で
PS6世代のCSタイトルてのも分かるけどね
遥か昔から作っていてUE5でも無いしハンコンでFFBも全然だし
パッドで遊ぶカジュアルゲーでこれは終わっている
CS版は4Kモード無しでPS5とXSXは1440p60fps
XSSが1080p60fpsなら分かるんだけどw
PS6世代のCSタイトルてのも分かるけどね
遥か昔から作っていてUE5でも無いしハンコンでFFBも全然だし
パッドで遊ぶカジュアルゲーでこれは終わっている
CS版は4Kモード無しでPS5とXSXは1440p60fps
XSSが1080p60fpsなら分かるんだけどw
2024/07/08(月) 21:47:30.40ID:acCM0qVS
>>538
PCユーザーに4Kモニターは少ないと思うけど
現行CS機ユーザーは4KTVが大半だろうね
FHDのTVなんか殆ど売ってないじゃん?
しかもPCユーザーでRTX3070以上のグラボ持ちも調査では少ない
マーケティングも最適化もターゲットも真逆を行ってる
PCユーザーに4Kモニターは少ないと思うけど
現行CS機ユーザーは4KTVが大半だろうね
FHDのTVなんか殆ど売ってないじゃん?
しかもPCユーザーでRTX3070以上のグラボ持ちも調査では少ない
マーケティングも最適化もターゲットも真逆を行ってる
2024/07/08(月) 21:53:24.45ID:hyit+65X
>>537
それだと今月中に来ないと無理かも、先行ベータ版の最速が8月12日くらいだったような
それだと今月中に来ないと無理かも、先行ベータ版の最速が8月12日くらいだったような
2024/07/08(月) 21:56:52.09ID:ALUmtC4z
今から作り直しはさらに無理だから
DLSS3.5かFSR3.1に対応しとけば何とかなってたのにな
Steam版もCS版も売れないからKTレーシングは負債抱えて終わりだと思う
最後にやからしてしまった
DLSS3.5かFSR3.1に対応しとけば何とかなってたのにな
Steam版もCS版も売れないからKTレーシングは負債抱えて終わりだと思う
最後にやからしてしまった
543名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 22:00:25.24ID:wE6WoJfc 4Kの綺麗なCGではなくてSDの実写を目指して欲しい
2024/07/08(月) 22:13:18.54ID:jmND4/9A
>>540
なるほど。4Kテレビのユーザーが多いなら4Kにも対応して欲しいね
もしCS機でもフレーム生成が出来るなら倍の1440p60fpsならいけるのかな…
あと詳細なベンチマークモードが追加されたらハードオタクには少し売れるかもね
なるほど。4Kテレビのユーザーが多いなら4Kにも対応して欲しいね
もしCS機でもフレーム生成が出来るなら倍の1440p60fpsならいけるのかな…
あと詳細なベンチマークモードが追加されたらハードオタクには少し売れるかもね
2024/07/08(月) 22:18:16.69ID:acCM0qVS
唯一、適合しそうなのがROGアーリーなんかの
ポータブルAMD Z1あたりかもしれないが
1080pでも4TFlopsで60fps出るのだろうかね?
4TFlopsならXSSと同じだからXSSで1080p 60fps出ないと無理でしょ
ポータブルだとバッテリーで1時間ぐらいだろうし充電しながらじゃないと無理
でもXSSでは1080pでは60fpsじゃないからね
Steam版なら最低画質にすれば60fps出るかもしれんけど本末転倒
ここまで酷い車ゲーは前代未聞だと思う
ポータブルAMD Z1あたりかもしれないが
1080pでも4TFlopsで60fps出るのだろうかね?
4TFlopsならXSSと同じだからXSSで1080p 60fps出ないと無理でしょ
ポータブルだとバッテリーで1時間ぐらいだろうし充電しながらじゃないと無理
でもXSSでは1080pでは60fpsじゃないからね
Steam版なら最低画質にすれば60fps出るかもしれんけど本末転倒
ここまで酷い車ゲーは前代未聞だと思う
2024/07/08(月) 22:26:25.90ID:ALUmtC4z
ピカーもOKD、ギュフノリも今後は一才触れなくなる可能性が高い
最後に残念でした。オススメは出来ません。
ぐらいは言うと思うけど。
最後に残念でした。オススメは出来ません。
ぐらいは言うと思うけど。
2024/07/09(火) 10:33:54.03ID:HURN/nmg
何度も延期したゲームは必ずコケる法則
常時オンライン必須にしたせいでmodでのテコ入れも出来ないから
KTが必死になってアップデート改善するしかないわけだが、やらなそうだしな
何年でサーバー止めるか見もの
常時オンライン必須にしたせいでmodでのテコ入れも出来ないから
KTが必死になってアップデート改善するしかないわけだが、やらなそうだしな
何年でサーバー止めるか見もの
2024/07/09(火) 21:35:05.50ID:FgQLpgbl
GTAシリーズとかFHシリーズとかに慣れちゃうと資金力弱いとこのゲームは無理だよね
TDU新作には秘かに期待したけど、、期待するだけ無駄だったわ
TDU新作には秘かに期待したけど、、期待するだけ無駄だったわ
2024/07/10(水) 23:28:24.48ID:e4XTEy3p
んな別格の金持ちゲームじゃなくても例えばTheCrewと比べてもヘボグラに対しての重さとかおかしいと思うよコレ
2024/07/11(木) 01:51:10.18ID:GVGsrrrf
>>549
残念だったね。さようなら
残念だったね。さようなら
2024/07/11(木) 02:26:46.35ID:XiykBkFX
ドライブ君かな?
2024/07/11(木) 11:07:08.20ID:DEanxD/B
日本ではボイチャ黎明期だったTDU2時代のツーリング企画は心底楽しかったからなあ
しかもマップがあり得ないくらい広くて自由にルートを作る楽しみもあった
その後のFHシリーズは完成度の高さはぴか一だったけどMAPが・・
そして期待を煽ったCrewシリーズは、、略。
要するに他に”あの雰囲気”が出てるゲームがないからTDUシリーズに期待しちゃうんだよね
しかもマップがあり得ないくらい広くて自由にルートを作る楽しみもあった
その後のFHシリーズは完成度の高さはぴか一だったけどMAPが・・
そして期待を煽ったCrewシリーズは、、略。
要するに他に”あの雰囲気”が出てるゲームがないからTDUシリーズに期待しちゃうんだよね
2024/07/11(木) 12:41:35.18ID:/zT1AggA
それはあの時代にあの作品が出て色々なものが偶然重なりあった結果であって、
今作でそれと同じ体験ができるかは今のところ無理そうだな
今作でそれと同じ体験ができるかは今のところ無理そうだな
2024/07/11(木) 13:16:19.46ID:5DzUHnOa
評価荒れるか評価の母数少ないかはたまた両方か
良い結果になる未来が見えない
良い結果になる未来が見えない
2024/07/11(木) 20:40:51.02ID:DEanxD/B
秘かに期待していた人が多いっぽいから落胆しまくりだよね
俺もこの前の早期プレイ見てびっくりした
素直にオアフ焼き直しで全然よかったのに
今の技術でTDU2をプレイさせてくれって感じ
俺もこの前の早期プレイ見てびっくりした
素直にオアフ焼き直しで全然よかったのに
今の技術でTDU2をプレイさせてくれって感じ
2024/07/11(木) 20:50:21.47ID:RhesCA+r
オアフはCREW Mがあるから
557名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/11(木) 23:43:57.84ID:sCTptU4Q ていうかオアフ厨には悪いけどオアフはもう飽きた
それならマヨルカ島とかミコノス島とかでいいよ
それならマヨルカ島とかミコノス島とかでいいよ
2024/07/11(木) 23:46:39.14ID:cj4KZh4X
個人的にはTDUの舞台はグアムとかサイパン、沖縄とかの南国にしてほしかったな
2024/07/12(金) 06:26:15.38ID:sdWQ5TMT
雰囲気は抜群だけど、サイパンは狭すぎる
グアムでもゲームの速度で走ったら狭く感じるだろうね
現実では行ったことないけど、TDU2のイビザは好きだったなあ
グアムでもゲームの速度で走ったら狭く感じるだろうね
現実では行ったことないけど、TDU2のイビザは好きだったなあ
2024/07/12(金) 13:47:13.82ID:vHtH2uIW
現実に即したレイアウト・景観・情報量で作るのであればいくら焼き直してもらっても
かまわんね。いや一本でいいが。現地ルートのシミュレーションになる位のね
300キロ400キロでアクションゲームする用のオリジナルMAPとかはもうええねや
かまわんね。いや一本でいいが。現地ルートのシミュレーションになる位のね
300キロ400キロでアクションゲームする用のオリジナルMAPとかはもうええねや
561名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 18:18:56.95ID:qCkFpe7U よし北海道にしよう
2024/07/12(金) 19:12:48.91ID:9n4cOjE3
つーか到達できない高層ビルとか空とか画像にすれば軽くできたんじゃねーの
フルポリゴンで頑張りすぎて失敗
フルポリゴンで頑張りすぎて失敗
2024/07/14(日) 11:09:13.58ID:Irt4CWBt
その動画だけで?
https://i.imgur.com/AwYnMR4.png
https://i.imgur.com/AwYnMR4.png
2024/07/14(日) 13:46:15.36ID:rUQOvqpd
普通におるやろな
画質が上客として狙えるは氷河期くらいしかない感じだったけど嬉しい
画質が上客として狙えるは氷河期くらいしかない感じだったけど嬉しい
2024/07/14(日) 14:02:04.03ID:ju2gEo5P
ミーハーなのかもなぁ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/15(月) 08:07:18.74ID:MJ5aTi3x なんだかんだ文句行っても結局買うんでしょ?
セールで
セールで
2024/07/15(月) 08:26:05.03ID:KFN/TVB3
さすがにそれなら買うわ
75%OFFで
75%OFFで
568名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/15(月) 09:29:03.17ID:UcqYnhPk 自分は発売日に75%オフでも様子見だわ。。期待が大きかっただけに残念感すごい。
2024/07/15(月) 10:41:51.42ID:Wmk/aGOi
ファンなら定価で人柱になってあげるべきだろうが・・
FHレベルは求めないけど最低でもCREWMレベルには達しておいてほしかったわ
じゃCREWMやれよって話になるけど、アレは理念が違いすぎて無理
というか車ゲーでミラー映らないとかイミフだし、しかもPVではミラー演出で見せるとか
ユーザーなめすぎだろあれ
FHレベルは求めないけど最低でもCREWMレベルには達しておいてほしかったわ
じゃCREWMやれよって話になるけど、アレは理念が違いすぎて無理
というか車ゲーでミラー映らないとかイミフだし、しかもPVではミラー演出で見せるとか
ユーザーなめすぎだろあれ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/15(月) 11:03:34.67ID:DqvrNl2B ダメージ表現オンオフ切り替え出来るようにして欲しいわ。2の時も不満だったけど。
2024/07/18(木) 04:20:43.23ID:nYeK+PmM
グラがしょぼいのは耐えられるけど挙動がなんか微妙
昔のゲームみたい
昔のゲームみたい
572名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 13:05:11.13ID:EC84LOHE TDUといえば昔から挙動が独特なのは有名
カジュアルでもないしシミュ系でもなくて、文字通り独特な感じ
でも名所に集えたり窓開けたりウインカー出せたりするから好きってやつは多い
カジュアルでもないしシミュ系でもなくて、文字通り独特な感じ
でも名所に集えたり窓開けたりウインカー出せたりするから好きってやつは多い
573名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 15:57:18.60ID:jzHUg5mE それ言ったらTCもNFSも気持ちいい挙動ではない
ForzaとかGTみたいな挙動を実装してほしいものだ
マップと車だけ提供してあとはアセコルMODみたいに何でもありが理想なのかもしれない
ForzaとかGTみたいな挙動を実装してほしいものだ
マップと車だけ提供してあとはアセコルMODみたいに何でもありが理想なのかもしれない
2024/07/19(金) 00:24:13.24ID:mFx+w8dw
車ゲーのすべてがシム寄りである必要はなくあくまでもゲームとして楽しければ挙動なんてどうでもよいと言う層も少なからずは居る
2024/07/19(金) 04:29:01.69ID:of3+SOTf
なんというかシムとアーケードの悪い部分を混ぜた感じの挙動なんだよね
低速時にわざとらしく滑るのはプレイしてて毎回笑ってたわギャグとしては100点だけどw
低速時にわざとらしく滑るのはプレイしてて毎回笑ってたわギャグとしては100点だけどw
576名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 10:56:30.10ID:uwXM79ft2024/07/19(金) 10:59:18.23ID:MAINStjP
まああのオープンベータ見せられちゃうとねぇ・・
578名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 11:51:24.35ID:o6H1b67e そんなにあかんけ?オンライン専用と中共の占領下の香港ってのはひっかかるけど?
2024/07/19(金) 14:43:49.75ID:MAINStjP
そんなに悪くはなかったんだけどさ、良くも悪くもTDU2とほぼ変わってないというね
そもそもユーザー側がFHとかGTAとかに慣れちゃって、勝手に敷居が上がってるだけだと思う
そもそもユーザー側がFHとかGTAとかに慣れちゃって、勝手に敷居が上がってるだけだと思う
580名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 14:50:25.65ID:LRK23Q+9 レースなんて一切なくして、その労力を車からの降車、コンビニやガススタに寄る、行った先の海や山を散策
そういうのを目指して欲しかった
ホライゾンやクルーや
似たようなのはもういっぱいあるのにな
そういうのを目指して欲しかった
ホライゾンやクルーや
似たようなのはもういっぱいあるのにな
2024/07/19(金) 14:50:58.36ID:cQQ7iULT
システムが変わってないのはまあいいけど、グラが年代相応になってないのはダメだろ
2024/07/19(金) 15:01:15.83ID:uwXM79ft
2024/07/19(金) 17:03:48.85ID:UVTs1RiC
例えばコンビニみたいな室内って概念ある建物は室内まで作り込まなきゃならなくなるもの
開発費がゲーム業界歴代2位2.6億ドルのGTAレベルを求められてもね
(1位は5億ドル詐欺と言われたDestiny)
開発費がゲーム業界歴代2位2.6億ドルのGTAレベルを求められてもね
(1位は5億ドル詐欺と言われたDestiny)
2024/07/19(金) 18:16:00.76ID:z2aZHCmF
そもそもGTAでも
室内あった建物なんて
ほとんど無かったと思うが
室内あった建物なんて
ほとんど無かったと思うが
2024/07/19(金) 18:53:39.89ID:MAINStjP
確かにレースはもういいから探索とかplayer間のふれあいとか重視してもらいたいね
いい線行ってるけど何かが足りないのがTDU品質、これは弱小メーカーの伝統だから仕方ないかな
いい線行ってるけど何かが足りないのがTDU品質、これは弱小メーカーの伝統だから仕方ないかな
586名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 20:11:45.56ID:JZT1RyMr 弱小メーカーじゃなくて大手が商標買い取ってくれればなぁ
あとアバターの衣装も微妙なのが多い。これはホライゾンやクルーもそうだけど
あとアバターの衣装も微妙なのが多い。これはホライゾンやクルーもそうだけど
2024/07/19(金) 21:33:59.04ID:iUjrWHNg
>>582
FHは車から離れてドローンを操作出来るから降車して自由に動くのは技術的に出来るはずなんだけどな
一部で侵入できないエリアもあるけど大した問題じゃ無いと思うわ
次作から歩行モードを実相して欲しい
FHは車から離れてドローンを操作出来るから降車して自由に動くのは技術的に出来るはずなんだけどな
一部で侵入できないエリアもあるけど大した問題じゃ無いと思うわ
次作から歩行モードを実相して欲しい
2024/07/20(土) 00:55:29.55ID:gfZc/aH1
轢き逃げみたいな行為する人間がいるから
実車の出てくるゲームでは歩行モードが追加されないんよ
技術的にはすぐできるんだけど車メーカーから怒られるんよ
実車の出てくるゲームでは歩行モードが追加されないんよ
技術的にはすぐできるんだけど車メーカーから怒られるんよ
589名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 01:05:45.67ID:q9792BjJ アバターで歩けるモードの時はオフラインが現実的かな
みんなで移動となると負荷もモラルも色々と大変だろう
みんなで移動となると負荷もモラルも色々と大変だろう
2024/07/20(土) 02:08:03.08ID:rg+vbXfP
歩ける要素は全くいらない。
車を集めるのに
わざわざレースでお金稼ぎするのはめんどい
車なんて最初から全部に乗れるようにしてほしい
車を集めるのに
わざわざレースでお金稼ぎするのはめんどい
車なんて最初から全部に乗れるようにしてほしい
2024/07/20(土) 02:23:15.06ID:V8lX1nsb
>>582
コンストラクションシミュレータ…
コンストラクションシミュレータ…
592名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 03:11:04.85ID:q9792BjJ クルーで港に泊まっているフェリーの目の前までつけたらタラップがなくて悲しかった
乗船したかった
乗船したかった
2024/07/20(土) 06:28:43.56ID:g3PWaBrm
正直レース後にアバターが気色悪いポーズとか踊ってたりするのもいらんと思う
2024/07/20(土) 10:08:43.60ID:afT7GtbE
2024/07/20(土) 10:35:08.20ID:rg+vbXfP
船と飛行機はCREWで遊べる。
CREWは車よりも
そっちの乗り物を進化させて欲しかった
CREWは車よりも
そっちの乗り物を進化させて欲しかった
2024/07/20(土) 10:58:35.26ID:OEO/Qc25
Crewシリーズ(UBIのゲーム)は方向性が違いすぎてダメだったな
てか、
車ゲーでミラー映らないのは解せない、三作目にもなってミラー映す気ないとかある意味凄いわ
さらにCrewMではPVでサイドミラー演出しておいて本編でミラー映りませんはユーザーなめすぎ
てか、
車ゲーでミラー映らないのは解せない、三作目にもなってミラー映す気ないとかある意味凄いわ
さらにCrewMではPVでサイドミラー演出しておいて本編でミラー映りませんはユーザーなめすぎ
597名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 11:39:23.57ID:JIEykgqB 結局行きつく所はGTAでしょ?
598名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 11:55:03.94ID:q9792BjJ 今言ってる無茶気味な要求に一番近いのはGTA6になるんだろうな
いずれは街のあらゆる建物や部屋に入れるようにもなるんだろう
いずれは街のあらゆる建物や部屋に入れるようにもなるんだろう
2024/07/20(土) 18:13:28.97ID:OEO/Qc25
GTA6楽しみだね
2024/07/20(土) 19:58:48.55ID:I1I4QTDc
GTAは架空車の時点で
全く話が違う。
全く話が違う。
601名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 22:33:35.55ID:JIEykgqB それな。GTAは家とか衣装とか理想なんだけと 肝心の車が架空車って時点で無い。
2024/07/21(日) 00:14:40.95ID:4U2eyXYy
まあPCならGTAでもサイパンでもmodで実車が追加出来るけど車種は多く無いんだよな
2024/07/21(日) 09:35:43.93ID:L8cEZi8+
2024/07/21(日) 09:40:07.39ID:L8cEZi8+
てか収録車種リスト見てきたけど個人的に乗りたかった大本命のポルシェ911がまさかの991型仕様だったわ
992型に乗れると思ってたのにコレだけでスルー確定した
992型に乗れると思ってたのにコレだけでスルー確定した
605名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 10:26:05.33ID:MTre41e/ 2019年式だけど911カレラSあるよ
カブリオレが無いのが残念だけど、、カーパス限定で2019SPEEDSTERはある
カブリオレが無いのが残念だけど、、カーパス限定で2019SPEEDSTERはある
2024/07/21(日) 10:28:15.35ID:MTre41e/
連投ごめんだけど、
個人的にはFH4では収録されてた1957 356Speedsterだ未収録だったのには心底がっかり
個人的にはFH4では収録されてた1957 356Speedsterだ未収録だったのには心底がっかり
2024/07/22(月) 21:16:00.98ID:HYIgWD+l
ゴメン今更だけどFHと勘違いして盛大に誤爆してた、ホントゴメン
2024/07/23(火) 09:57:51.19ID:pVzDvZhr
やっぱりかw
どんだけ調べてもそんな情報出てこないからおかしいと思ったわ
PS5ユーザーだからFHは出来ないけどPS5版があるなら乗り回したかったわ
どんだけ調べてもそんな情報出てこないからおかしいと思ったわ
PS5ユーザーだからFHは出来ないけどPS5版があるなら乗り回したかったわ
609名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 11:46:26.54ID:RTxZI21q ま、アップデートやらDLCで最新車種も入れて欲しいね。ランボルギーニ・レヴエルトとかブガッティ・トゥールビヨンとか。あとレッドブルのハイパーカー
2024/07/23(火) 12:29:49.81ID:CaVRiLN/
>>608 ほんとすまんかった
2024/07/23(火) 12:39:14.11ID:fD3IeDKU
URL張れないけどYoutubeに開発途中版の動画が出ているね。
最適化はわからないけどドリフト走行が改善されてる感じかな
Test Drive Unlimited Solar Crown - An Insight Into The Present and Future!
最適化はわからないけどドリフト走行が改善されてる感じかな
Test Drive Unlimited Solar Crown - An Insight Into The Present and Future!
612名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 18:01:09.58ID:/xjUiaA/ 動画で見るとキレイなんだけどな
613名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/24(水) 10:23:16.66ID:E3+JRurV 所々影が無くなって凄いチャチな画像になる時があるけど製品版で改善されるかな。不動産要素も後々追加されるか
2024/07/24(水) 14:05:45.84ID:JdgFReKz
レースとかよりもカーライフを充実させてほしい
615名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/24(水) 14:24:57.74ID:x49Upmvj まあレースさせとくのが開発的には一番楽だからな~車に乗ってドライブさせてずっと飽きさせないってハードル高いよね
2024/07/24(水) 14:46:08.29ID:i0RBo/P3
それこそ初代TDUなんてレースなんて放っといてみんなゼロヨンとかツーリングとか飽きずにやってたやんか
617名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/24(水) 15:00:19.51ID:x49Upmvj そうなんだが2024年になってハードルが上がってるからな
当時は勝手に走るだけでみんな喜んだけど
当時は勝手に走るだけでみんな喜んだけど
2024/07/24(水) 15:30:25.49ID:+UY8zGPJ
確かにレースはもういい
619名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/24(水) 17:18:36.10ID:sFXJ98t2 ポイントtoポイントのタイムアタックでいい
2024/07/25(木) 00:44:44.95ID:EpO9sJcb
つかVIPメンバーのβtestっていつやねん
2024/07/25(木) 01:02:46.37ID:nKRfAo53
psストア見てみたらVIPのβテストは8/13~8/18となってるな
622名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 18:49:04.66ID:YbZLZ50o https://www.4gamer.net/games/566/G056694/20240725043/
250GTO、なんかZベースのレプリカみたい
モデリングは前作の方が良かったわ。サイドミラーも余計だし
250GTO、なんかZベースのレプリカみたい
モデリングは前作の方が良かったわ。サイドミラーも余計だし
2024/07/26(金) 13:02:10.55ID:Z0AnrAKL
フェラーリ10種と公言されてるようだからこれで全部か・・ 前作では458Iと430Sあったよね
LAFERRARI 、F50、512TR、360CS、430S、599GTO、458I、近年ではROMAとか有名どころが網羅されていないのが辛いね 個人的には512BB、F355、575M、365GTBが欲しかった
LAFERRARI 、F50、512TR、360CS、430S、599GTO、458I、近年ではROMAとか有名どころが網羅されていないのが辛いね 個人的には512BB、F355、575M、365GTBが欲しかった
624名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 14:52:58.27ID:xE60bOwA なんでローマじゃなくて型落ちのポルトフィーノなんだろ?しかもラ・フェラーリでなくDLCで追加されそうな公道走行不可のFXX-Kだし。
2024/07/26(金) 21:26:28.13ID:BFHbYLKT
てか過去作は知らないけどこのシリーズ国産車の収録数めちゃくちゃ少ないんだな
トヨタはGRスープラのみとか酷いな
トヨタはGRスープラのみとか酷いな
626名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 23:19:25.68ID:ioZPlxvv 金持ちの道楽ゲームのTDUシリーズに相応しい浮世離れした日本車ってアスパークかケンオクヤマくらいだもんなぁ。日本の大手メーカーはチマチマしたつまらない車ばっかだし。
627名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 23:22:38.36ID:ioZPlxvv それかLFAかGT-R50イタルデザイン
2024/07/27(土) 20:43:57.30ID:iKUPWNAW
PS5のトレーラーで4K画質見せる辺りが何だかむかつく
2024/07/27(土) 23:02:27.53ID:223KXOVm
>>628
それって詐欺じゃ?
それって詐欺じゃ?
2024/07/28(日) 12:00:45.57ID:yFQrIVaL
やっぱりきちんと実機でプレイされた普通のプレイ動画が出るまでは様子見だろうね
昔はパケ版があったから人柱にもなってたんだけど、、DL版だと全損する可能性があるからヤダねぇ
昔はパケ版があったから人柱にもなってたんだけど、、DL版だと全損する可能性があるからヤダねぇ
2024/07/28(日) 12:23:18.27ID:O02j8U2x
でも6600円は良心的だよ
別に失敗しても損とは思わない値段
別に失敗しても損とは思わない値段
632名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 13:53:50.64ID:sgX+paYc いや6600円失敗したら堪えるだろ
大谷さんじゃないんだから
大谷さんじゃないんだから
633名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 14:00:31.36ID:MBYy5iE3 逆に自信ないんかな。。って思ってしまう。
2024/07/28(日) 14:10:16.41ID:xzCcU3M5
ゲームの方向性は違うと思うんだけど、今セールしてるForza Horizon 4を買ったほうが幸せになれる?
2024/07/28(日) 14:19:11.10ID:UJDzg9cD
>>634
なれる、FHシリーズ触った事すらないなら尚更ね
なれる、FHシリーズ触った事すらないなら尚更ね
2024/07/28(日) 14:33:07.41ID:eQQHXtSL
Steamは発売日に購入して気に入らないなら返品出来るからいいよね
いかなる理由であってもプレイ時間2時間以内なら返品出来るってシステムだし
>>634もPCならSteamでFH4をお試しプレイして気に入ったら返品してMSストアで買い直すって手はある
まあTDUSCよりFH4の方が幸せになれると思うよ
いかなる理由であってもプレイ時間2時間以内なら返品出来るってシステムだし
>>634もPCならSteamでFH4をお試しプレイして気に入ったら返品してMSストアで買い直すって手はある
まあTDUSCよりFH4の方が幸せになれると思うよ
637名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 14:44:30.18ID:sgX+paYc >>634
セールの時のCREW2買った方が幸せになれると思う
セールの時のCREW2買った方が幸せになれると思う
2024/07/28(日) 15:17:23.17ID:M+XoEXac
Steam最近のレビュー
Crew2 やや高評
FH4 非常に好評
幸せになれる可能性が高いのはFH4
まあどっちもSteamならお試しは出来る
Crew2 やや高評
FH4 非常に好評
幸せになれる可能性が高いのはFH4
まあどっちもSteamならお試しは出来る
2024/07/28(日) 16:49:39.64ID:1sgyt09O
2024/07/28(日) 18:12:17.26ID:KKEW61HA
FH4とcrew2両方やったけどFH4のが良く出来てるし面白い
TDUに興味があるんだったら尚更
crewはカジュアルすぎるしハクスラ要素だるかった
TDUに興味があるんだったら尚更
crewはカジュアルすぎるしハクスラ要素だるかった
2024/07/28(日) 18:27:48.14ID:UJDzg9cD
>>640
グリッチありきのゲームだったからバカバカしくて辞めた、crew2は
グリッチありきのゲームだったからバカバカしくて辞めた、crew2は
2024/07/28(日) 18:49:05.81ID:xzCcU3M5
みなさんありがとう
Forza Horizonシリーズは遊んだことなくて気になってたのでこの機会に買ってみます
Forza Horizonシリーズは遊んだことなくて気になってたのでこの機会に買ってみます
2024/07/28(日) 18:50:56.37ID:UJDzg9cD
>>642
まぁまず後悔はしないと思う、存分に楽しんで下さいな
まぁまず後悔はしないと思う、存分に楽しんで下さいな
2024/07/28(日) 18:52:45.74ID:1sgyt09O
645名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 19:38:13.78ID:nf9hxyEF FH4はレースゲーム。歩き回ったり家はあってもただの移動の拠点でしかない
時点で論外。良い所は車種の多さだけ
時点で論外。良い所は車種の多さだけ
2024/07/28(日) 19:40:51.09ID:efuqmHSX
5があるのにわざわざシステムの古い4を勧めるバカ
2024/07/28(日) 19:56:58.45ID:UJDzg9cD
>>646
よォ夏休みキッズ、ネット上だけはイキってるな
よォ夏休みキッズ、ネット上だけはイキってるな
2024/07/28(日) 20:10:25.77ID:uqV64My+
>>646
バカが釣られちゃうからやめてあげて
バカが釣られちゃうからやめてあげて
2024/07/28(日) 20:10:41.44ID:ZDJMxve2
質問者が4って言ってんのに無視して5を勧めるバカ
2024/07/28(日) 20:26:40.14ID:1sgyt09O
2024/07/28(日) 23:19:12.03ID:vD1O4hsP
TDUの話題よりFHの話題でスレ伸びてるの草
652名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 01:54:11.79ID:+18T6D6K FHでもブラブラとドライブ出来るのだけどTDUとは違うのよね。でも思い出補正過ぎたのか今作はキツい。。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 11:55:56.97ID:v72sSlZp 何故よりによって中共の占領下の香港なのか。
他の島追加されないかな?イビサとオアフ以外で。
他の島追加されないかな?イビサとオアフ以外で。
2024/07/29(月) 14:19:06.49ID:xgjUUanI
簡単に言うなww
2024/07/29(月) 15:46:44.45ID:5N9k+chT
まあでもTDU2ではまさかのイビサからオアフへフライトだったから、
100万分の1くらいの確率でイビサとオアフの追加MAPはあるかもしれん
100万分の1くらいの確率でイビサとオアフの追加MAPはあるかもしれん
656名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 21:36:03.45ID:jOp85IZ/ イビサとオアフはもう飽きた
オアフ走りたきゃモーターフェスやれ
オアフ走りたきゃモーターフェスやれ
657名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 22:13:18.01ID:LrTqNZjG 次は日本全土が舞台だな
2024/07/29(月) 23:53:21.12ID:7suFEav7
TDUといえばオアフ島は伝統みたいなもんだぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 00:43:44.35ID:y/eHeGID FHの話題かぁ
1~5それぞれ長短あるから最新作がベストってわけでもないよな
4は四季がはっきりしてていいと思う5はマップは広いけど季節感が感じられない、4の車の音は全体的に人工的であんまり好きじゃないけどマップはいいしDLCの拡張コースもまぁ楽しいと思う。
TDU SCもあと一月ちょいですね。前評判が怪しいけど製品版はどうなることやら
1~5それぞれ長短あるから最新作がベストってわけでもないよな
4は四季がはっきりしてていいと思う5はマップは広いけど季節感が感じられない、4の車の音は全体的に人工的であんまり好きじゃないけどマップはいいしDLCの拡張コースもまぁ楽しいと思う。
TDU SCもあと一月ちょいですね。前評判が怪しいけど製品版はどうなることやら
2024/07/30(火) 13:48:08.48ID:kzeeky3b
まあおそらく、良くも悪くもTDU2の延長線にしかならないような気はする
家買って車庫に車並べてにんまりしつつ、服買ったり髪切ったりできればまずは及第点
家買って車庫に車並べてにんまりしつつ、服買ったり髪切ったりできればまずは及第点
661名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 14:13:55.64ID:s1xvdmGf それは今でもできてるやん
662名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 18:24:57.82ID:i+jUpX6g 家の機能は発売時点ではホテルのみでアップデートで追加されるらしいけど
どうせならGTAのMODのトニースタークの豪邸みたいなのがいいわ。
服装や理髪店もホテルの施設でなく、ちゃんと車に乗って買い物に行きたい。
どうせならGTAのMODのトニースタークの豪邸みたいなのがいいわ。
服装や理髪店もホテルの施設でなく、ちゃんと車に乗って買い物に行きたい。
2024/07/30(火) 18:31:47.97ID:7s5xlQic
クロカンしか興味ないから買うかどうか迷う
いまんとこゲレンデ以外に何か決まってたっけな
つってもどうせブロンコかラングラーくらいだろうし日本車は収録されないだろうし
DLC待ってても好きな車は一生こないだろうなあ
いまんとこゲレンデ以外に何か決まってたっけな
つってもどうせブロンコかラングラーくらいだろうし日本車は収録されないだろうし
DLC待ってても好きな車は一生こないだろうなあ
2024/07/31(水) 12:02:56.50ID:xKy4rmjD
バイクなんざ一生来ないんだろう
そう思いながら鯖閉鎖まで居る気がする
そう思いながら鯖閉鎖まで居る気がする
665名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 16:37:54.63ID:ULQ8ZGbm バイクは車と違って気持ちよく走れるように作るのがものすごく難しい
2024/07/31(水) 17:05:59.64ID:NAw9YQn5
>>665
ザクルーモータフェスはどう?
ザクルーモータフェスはどう?
2024/08/01(木) 13:17:51.04ID:Sp5i7XgB
オアフ袋叩きのところ何なんだが
今PCでオアフ走ろうと思ったらどのゲームがいいの
今PCでオアフ走ろうと思ったらどのゲームがいいの
2024/08/01(木) 15:37:52.82ID:kxCZb2Gg
>>667 釣り針がデカすぎるよあんた
2024/08/01(木) 17:03:18.37ID:QreYsw/l
Test Drive Unlimited Platinum
2024/08/01(木) 17:15:37.58ID:BKAfTYZe
>>667
龍が如く8はどうなんだろう
龍が如く8はどうなんだろう
2024/08/01(木) 20:04:08.71ID:SbwMUqOW
8月に入ったけど13日に始まるであろうVIPベータはどうやって配布するのだろうか?
2024/08/01(木) 22:52:01.33ID:pyIeJjDU
>>667
所ジョージが声やってたよな
所ジョージが声やってたよな
673名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 23:22:51.16ID:Jna2zeuj >>672
アルフじゃねーかw
アルフじゃねーかw
2024/08/02(金) 00:08:52.33ID:n8sH2HCl
>>667
上祐
上祐
2024/08/02(金) 15:19:17.30ID:IgzP1WUr
アレフって言わしたいんかww
676名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/03(土) 12:27:08.29ID:WZq5AIBg PS5とかXBOXSXの場合
フォルツァシリーズみたいにオンラインマルチの契約が切れてもソロでプレイできるのかね
GTAオンラインはマルチの契約が切れたらプレイ自体ができなくなるよね
フォルツァシリーズみたいにオンラインマルチの契約が切れてもソロでプレイできるのかね
GTAオンラインはマルチの契約が切れたらプレイ自体ができなくなるよね
2024/08/03(土) 12:51:55.65ID:tutjaVpH
TDUとかは昔はソロプレイできてたな
2024/08/03(土) 13:00:16.56ID:9stfR0PP
2024/08/03(土) 13:00:25.16ID:WZq5AIBg
TDU2もソロプレイは出来てたというか、マルチ切っとけばオフライン版みたいな感じだったね
2024/08/03(土) 13:07:46.99ID:9stfR0PP
最新作のTDUソーラークラウンはザクルーみたいにオンライン専用だから、何年か経ったらサービス終了で起動不可になると思うが...10年後かな?
2024/08/03(土) 13:22:08.55ID:UrK2hEF5
売れなきゃすぐ終わるし売れれば長く続くだろうさ
2024/08/03(土) 17:05:48.35ID:kubv2c/x
じゃ直ぐ終わるって事じゃん
ソーラークラウン売れると思ってる人どれだけいる?
ソーラークラウン売れると思ってる人どれだけいる?
2024/08/03(土) 20:34:56.66ID:flzGrWQq
バビロンズフォール行き
684名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/03(土) 20:39:18.41ID:lNRZ9GId 昔やったオアフ島の楽しさをもう一度味わいたい
685名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/03(土) 20:44:50.67ID:0gzOSay5 1が最高だったな。天気や空模様も南国の雰囲気が良く出てた。
2は1に比べてグラは向上したものの、メーカーや車種は減ったし
ダメージ表現は余計だし。
2は1に比べてグラは向上したものの、メーカーや車種は減ったし
ダメージ表現は余計だし。
2024/08/03(土) 20:52:55.55ID:96e4osBP
2は制作者が勘違いしてカジノゲーと化した
2024/08/03(土) 20:53:00.10ID:UlaLBzWf
1をベースにグラフィックやUIを現代風にしてくれるだけでよかったのに
2024/08/03(土) 21:06:45.29ID:96e4osBP
1のディレクターは3名いたけど2ではその3名に代わりAlain Jarniou氏1人になってコケたが
この人はSCでもディレクターをやってる
この人はSCでもディレクターをやってる
2024/08/03(土) 23:29:20.08ID:xVZ5cSV4
じゃあダメじゃんww
690名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/05(月) 09:54:07.07ID:lvYX5FsX あと一か月なのにお通夜みたいだから一応上げとく
691名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/05(月) 11:41:54.99ID:enn3f5Jb フランス人(笑)の作るゲームだからな
2024/08/05(月) 12:04:22.38ID:UaMqlLlc
>>691
ザクルーだけでなくこれもなん?
ザクルーだけでなくこれもなん?
2024/08/05(月) 16:13:49.61ID:lvYX5FsX
個人的にはレース要素が少なかったら無条件で買ってもいいんだけどな
金が要るからレースっていう流れはもう飽きた
出来れば数時間テストドライブさせてくれて、本当に気に入った車だけ入手してまったりドライブだけしたい
金が要るからレースっていう流れはもう飽きた
出来れば数時間テストドライブさせてくれて、本当に気に入った車だけ入手してまったりドライブだけしたい
2024/08/05(月) 17:13:55.93ID:UaMqlLlc
>>693
それパッドだと飽きるぞ
それパッドだと飽きるぞ
2024/08/05(月) 18:52:22.42ID:ztujLuKB
車を運転するゲームをしたいけれどレースしたいわけじゃないという気持ちがある
レース無しじゃ飽きるというのもわかる
レース無しじゃ飽きるというのもわかる
2024/08/05(月) 20:35:04.27ID:4cZFoFu9
セレブ感を売りにしてるのに金策で作業プレイするようなバランスにならなければいいが
697名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/05(月) 21:27:19.64ID:OSTzYklQ AIで隣に乗せたお姉ちゃんと会話しながらドライブできればレースしなくても嬉しいと思う
698名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/05(月) 21:59:47.14ID:oy6Rf6Iu 1の直線逆走みたいな金策レースがちゃんとあればな。2はバグ無しだと金稼ぎに苦労したし
2024/08/05(月) 22:17:09.72ID:IMlzrlYK
初代はさんざんサリーンで逆走したな
2024/08/05(月) 23:07:38.43ID:WOJSZxRY
>>699
やるやるw
やるやるw
701名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/06(火) 08:14:28.76ID:4bNMmVz3 おつかいTAでいいんだけどな
3分くらいで行けるような
3分くらいで行けるような
2024/08/06(火) 09:59:32.65ID:WWHiTo7G
>>697 今の技術なら不可能ではなくなってきてるな
2024/08/06(火) 11:08:42.80ID:tfWE67pi
オンで誰かが運転している助手席に乗って景色を楽しみたい
2024/08/06(火) 18:13:12.27ID:LgksgBhY
>>699
NFS the RUNみたいに地下鉄のコースがあってそこをサリーンで爆走するのかと一瞬思った
NFS the RUNみたいに地下鉄のコースがあってそこをサリーンで爆走するのかと一瞬思った
705名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/06(火) 20:42:21.17ID:HdMtTb8m タイム設定がギリギリシビアで交通事故は即アウトのタクシーミッションが欲しい
2024/08/06(火) 20:45:23.64ID:PWgVkzjk
今はUBERで
自車でタクシーすんのも
全く違和感ない時代になったな
自車でタクシーすんのも
全く違和感ない時代になったな
2024/08/08(木) 18:03:05.49ID:AO+1qXMv
2chで走行会みたいなの参加してカッコつけるためにドリフト練習したオアフ島が懐かしい
13日から先行プレイらしいけど買うか迷う30fpsらしいが
13日から先行プレイらしいけど買うか迷う30fpsらしいが
2024/08/08(木) 19:42:36.38ID:zpgGzsix
最大で何人ぐらいが
同じ画面に揃えられるんだろうな
同じ画面に揃えられるんだろうな
2024/08/08(木) 22:11:38.53ID:ez8aXr1C
CS機は30フレーム確定なの?じゃパスだな・・
さすがに2024年にもなると車ゲーは最低60は欲しい
さすがに2024年にもなると車ゲーは最低60は欲しい
2024/08/08(木) 22:35:53.71ID:dRxHy7qu
711名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/08(木) 23:53:00.35ID:dnN70Rog2024/08/09(金) 09:47:32.52ID:WTUbNbz9
グラの質を落としてでも60fps選択させてくれよ
713名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/09(金) 09:48:56.43ID:gE7JvFlt 60でもカクカク感あるのに30とか無理だろ
2024/08/09(金) 10:39:32.60ID:GiiHlT/C
疑似4K30フレーム、FHD60フレームか・・
せめて完全4K30フレーム、疑似4K60フレームは欲しかったね
今年のゲームとしてはかなり微妙だねやはり・・
せめて完全4K30フレーム、疑似4K60フレームは欲しかったね
今年のゲームとしてはかなり微妙だねやはり・・
2024/08/09(金) 10:39:52.93ID:B+vLcg9M
PS4なら30fpsも分かるけどPS5で30fpsってグラかこれ?
2024/08/09(金) 15:16:45.25ID:c7p7sLoX
PC版バカ重かったからな
CS版もそりゃそうだろうって感じ
CS版もそりゃそうだろうって感じ
2024/08/09(金) 16:58:09.38ID:3BmgBHSy
先行プレイが30fpsで製品版が60fpsね
718名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/09(金) 17:56:30.52ID:FORNKvfI 製品版は最適化が進んでる!と思いたい
719名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/09(金) 20:12:29.34ID:KTEZdw6F もっとリアリティを持たせて欲しい
車にぶつかったらいろんな人が出てくるとか
車にぶつかったらいろんな人が出てくるとか
2024/08/09(金) 20:15:37.94ID:on4mj/D8
もっとリアリティを持たせて欲しい
車にぶつかったら怖い人が出てくるとか
車にぶつかったら怖い人が出てくるとか
2024/08/09(金) 20:25:11.93ID:WOe3EsRF
そんなの要らないリアルでやってくれ
2024/08/09(金) 22:17:36.92ID:ObCxXrg8
GTAではすでに実装されてるからそっちやってどうぞ
2024/08/09(金) 22:25:16.68ID:rKRCQSEz
MSFS2024では
全地球を歩き回れるようになるようだから
車乗らないならそれで遊べば良い
全地球を歩き回れるようになるようだから
車乗らないならそれで遊べば良い
724名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/09(金) 22:45:42.99ID:bKL1ux+P 今でもどこにでも着地出来るけどね
2024/08/09(金) 22:48:31.38ID:rKRCQSEz
726名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 02:24:19.66ID:HwO6VyB7 それGoogleマップでよくね…
2024/08/10(土) 02:39:48.34ID:53YZ1Ye9
MSFS24歩き回れるってマジか
23はVR対応してるけど24もVRでやったら更に楽しくなりそうだな
Google earth VRも良いけどゲーム要素無いと飽きるし
23はVR対応してるけど24もVRでやったら更に楽しくなりそうだな
Google earth VRも良いけどゲーム要素無いと飽きるし
2024/08/10(土) 02:48:02.78ID:oQhGv9Y5
MSFSとFHを合体したゲーム作ってくれ
2024/08/10(土) 03:11:18.62ID:roNlaMZU
730名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 04:09:25.72ID:DEX3IxIO 8000m峰も登れるのか
731名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 05:47:46.97ID:VcUM+RlB むしろ2から導入したダメージ表現はいらん
ガンガン走らせる気が失せる
ガンガン走らせる気が失せる
732名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 14:08:16.55ID:DEX3IxIO オープンワールド車ゲーに破損表現いらんよな
無駄な負荷がかかるだけ
無駄な負荷がかかるだけ
2024/08/10(土) 14:25:50.33ID:JutEWhvW
レース本番中に運転失敗して車壊れるならまだしも、レースじゃない移動中に車壊れても萎えるだけだと思う
2024/08/10(土) 14:39:50.83ID:wFZf8mKp
でも車は泥で汚したいわ
735名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 14:49:05.07ID:VcUM+RlB 汚れはいいけどゲームでくらい破損とか傷は気にしないで走りたいわ。せめて設定で切り替え出来ればいいのに。
2024/08/10(土) 15:12:37.05ID:lxO2RgvW
覚えてないがダメージ表現オフくらいは出来ると思う
ガススタで洗車は出来たな
ガススタで洗車は出来たな
737名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 16:46:42.35ID:VcUM+RlB >>736
マジで?良かった~
マジで?良かった~
2024/08/10(土) 17:36:32.82ID:BssbSvCG
>覚えてないが
2024/08/10(土) 18:51:57.67ID:rmUGFdQt
雨降ろうが壁にぶつかろうがオフロード走ろうが常に新車状態は流石に萎えるわ
2024/08/10(土) 19:21:40.64ID:IyuP6aUJ
THE CREWみたいに時間で次第に直っていくとか
レースに参加すると直ってたりメニューから修理コマンドで直せるとか
いい落とし所だったんじゃないかなと
レースに参加すると直ってたりメニューから修理コマンドで直せるとか
いい落とし所だったんじゃないかなと
2024/08/11(日) 00:41:16.27ID:hQFwIM/o
FHは破損表現なし、破損表現ありだが車の性能には影響なしとか柔軟に設定できたなあ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/11(日) 00:53:54.45ID:Rkdgby4h >>741
それがベストなんだけどなぁ。製品版でどうなるか
それがベストなんだけどなぁ。製品版でどうなるか
743名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/11(日) 09:03:13.53ID:3typbc/i JDMプレ版がタダだったのでやってみた
雰囲気はいい感じ
一般車両多すぎかもだけど
雰囲気はいい感じ
一般車両多すぎかもだけど
2024/08/11(日) 10:45:53.06ID:xTnibR+P
俺も今JDMプレ版やってるけどJDMの方が楽しめてるわ
TDUSCもJDMもショボグラだけどJDMの方が軽いし日本の舞台は良いし雰囲気も良く出てる
UEVR製だからVRでも楽しめるし
TDUSCもJDMもショボグラだけどJDMの方が軽いし日本の舞台は良いし雰囲気も良く出てる
UEVR製だからVRでも楽しめるし
2024/08/11(日) 14:49:15.21ID:YQg4x/AV
TDU自体にあまり興味はないけどWRC好きだったので楽しみにしてる多分少数派
2024/08/11(日) 18:52:49.02ID:juD22XEN
>>745
WRC要素どこ?
WRC要素どこ?
747名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/11(日) 19:55:23.82ID:Oq794Peg 開発元: KT Racing
2024/08/11(日) 20:32:54.40ID:JDEgVBYa
右ハンの日本車と左車線のマップでJDMが日本人的には勝利だな
2024/08/11(日) 21:53:34.79ID:YQg4x/AV
>>746
ソーラーは1や2と違って一昨年までWRCの公式ゲーム作ってたスタジオが開発を担当してる
ソーラーは1や2と違って一昨年までWRCの公式ゲーム作ってたスタジオが開発を担当してる
750名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/11(日) 22:13:01.85ID:1t87Aek6 WRCジェネの挙動で走れるならちょっと楽しそう
751名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/11(日) 22:15:26.11ID:1t87Aek6 KTWRCはユーザーインターフェイスが素晴らしいんだよな
なので繰り返しプレイが全く苦にならない
EAWRCは真逆でそこが本当に出来が悪いのでゲーム自体の出来が良くても起動しようという気になりにくい
なので繰り返しプレイが全く苦にならない
EAWRCは真逆でそこが本当に出来が悪いのでゲーム自体の出来が良くても起動しようという気になりにくい
752名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/11(日) 23:13:59.16ID:6TYRJXdq PS5の早期アクセス詳細きたね
早期アクセスは30フレームだけど製品版は60フレームだってさ
XBOXも同じなのかね?
早期アクセスは30フレームだけど製品版は60フレームだってさ
XBOXも同じなのかね?
2024/08/12(月) 09:30:30.18ID:jadk9Ro5
60フレームになったものの、グラフィックがペッラペラだったりして
2024/08/12(月) 11:01:43.85ID:kYmmanRT
発売まで1か月だけど大丈夫か
755名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/12(月) 11:19:58.87ID:PyS7F4LU 明日からVIPベータなのにほぼお通夜なので察してあげて
個人的にはTDUSCには大いに期待してたけどFHとかGTAに慣らされた身体にはもう無理かも
個人的にはTDUSCには大いに期待してたけどFHとかGTAに慣らされた身体にはもう無理かも
2024/08/12(月) 20:13:05.15ID:jTuNjrXD
「ベータ版ではフレームレートが30FPSに制限されています」
とあるけど発売1か月前で60fpsが出てないのはどうなんだろうね
PC版も重いままリリースされるかもしれないね。大丈夫かな
とあるけど発売1か月前で60fpsが出てないのはどうなんだろうね
PC版も重いままリリースされるかもしれないね。大丈夫かな
757名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/12(月) 20:48:49.70ID:whXDiwIK フォルツアやクルーにはない何か新しいものを用意できているかどうかだね
なんの新鮮味もないオープンワールド車ゲーだと大爆死は必至
なんの新鮮味もないオープンワールド車ゲーだと大爆死は必至
2024/08/12(月) 22:36:00.92ID:bvZbJqZP
KTエンジンてKT Racingが作ったシステムって事?
グラがやばいゲームしかないじゃん
グラがやばいゲームしかないじゃん
759名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/12(月) 23:04:27.14ID:2HB9pHlU >>757
レースゲームよりライフスタイルに重点をおいた方が差別化出来ると思う。フォルツァは家買えても拠点としてだけで家具変えたりとか歩き回ったり出来ず殆ど機能してないし、クルーは2であった家(?)が無くなったのでそもそも敵じゃない。
レースゲームよりライフスタイルに重点をおいた方が差別化出来ると思う。フォルツァは家買えても拠点としてだけで家具変えたりとか歩き回ったり出来ず殆ど機能してないし、クルーは2であった家(?)が無くなったのでそもそも敵じゃない。
2024/08/13(火) 06:44:57.58ID:PGD8rkBC
PC版の正式リリース時の要求スペック。負荷はデモ時とほぼ変わらない感じか
DLSSとFSRの設定値が記載されたのでまともに動くようになったのかな…
最小:GTX1660, i7-7700K, 12GB 低品質 1080p@30 (FSR2 Ultra Performance)
推奨:RTX2080, i7-11700K, 12GB 中品質 1080p@60 (DLSS FSR2 Balanced)
高:RTX4070, i5-12600K, 16GB 高品質 1440p@60 (DLSS FSR2 Quality)
最高:RTX4090, i9-14900K, 32GB 最高品質 2160p@60 (DLSS FSR2 TAA)
FAQ:What are the system requirements to play TDUSC on PC?
https://my.nacongaming.com/en-US/support/game/tdusc/faq#20842776632081
DLSSとFSRの設定値が記載されたのでまともに動くようになったのかな…
最小:GTX1660, i7-7700K, 12GB 低品質 1080p@30 (FSR2 Ultra Performance)
推奨:RTX2080, i7-11700K, 12GB 中品質 1080p@60 (DLSS FSR2 Balanced)
高:RTX4070, i5-12600K, 16GB 高品質 1440p@60 (DLSS FSR2 Quality)
最高:RTX4090, i9-14900K, 32GB 最高品質 2160p@60 (DLSS FSR2 TAA)
FAQ:What are the system requirements to play TDUSC on PC?
https://my.nacongaming.com/en-US/support/game/tdusc/faq#20842776632081
2024/08/13(火) 10:52:31.56ID:O6QY8OFA
>>760
RTX4090+DLSSでようやく4Kウルトラ60fpsとか要求スペック狂ってる
RTX4090+DLSSでようやく4Kウルトラ60fpsとか要求スペック狂ってる
2024/08/13(火) 11:32:25.18ID:IAzxlCNA
これが超絶美麗グラならまだしもあのグラで何でこんな要求スペックなのかマジで理解不能
2024/08/13(火) 12:05:14.07ID:PGD8rkBC
CS版のVIPベータが17時から開始されるけど動作画面がどんな感じになるのか気になる
発売1か月未満なのに製品候補版でなく30fps上限のベータ版なのが謎
xbox Series Sはスペック的に大丈夫なのだろうか。さてどうなるか…
発売1か月未満なのに製品候補版でなく30fps上限のベータ版なのが謎
xbox Series Sはスペック的に大丈夫なのだろうか。さてどうなるか…
2024/08/13(火) 12:48:03.75ID:Wz8Fs550
製品版の60fpsはベータ版より更に低品質グラになるからとか?
ベータ版の時点で酷いグラを配信されちゃうと初動の売上落ちるし
それか製品版はパフォーマンスモード60fpsとグラフィックモード30fpsの選択式でベータ版ではグラフィックモードのみ実装してるとか
ベータ版の時点で酷いグラを配信されちゃうと初動の売上落ちるし
それか製品版はパフォーマンスモード60fpsとグラフィックモード30fpsの選択式でベータ版ではグラフィックモードのみ実装してるとか
2024/08/13(火) 12:57:43.21ID:SKzt2tSr
CSに限っては発売一か月切って製品版出せないのはきついね
この時期に30フレームで大したことない配信動画見せられて、製品仕様もよくわからないとか絶望的
この時期に30フレームで大したことない配信動画見せられて、製品仕様もよくわからないとか絶望的
2024/08/13(火) 13:10:56.27ID:IAzxlCNA
上に「もう諦めたから出して終わらせろや。これ終わったらお前等解散な」とでも言われたんだろう
2024/08/13(火) 13:13:10.65ID:IAzxlCNA
RCGのやらかしっつーとPS4のDRIVECLUBを思い出すな。あれもオンロードRCGとしては色々酷すぎた
素直にモーターストーム4でも出してればスタジオ閉鎖にならずに済んだかもしれないのに
素直にモーターストーム4でも出してればスタジオ閉鎖にならずに済んだかもしれないのに
2024/08/13(火) 13:49:27.66ID:g+8c6eiV
2024/08/13(火) 13:53:18.02ID:oq/Z90AS
海外のレースゲームファンが上げてる動画でしか見たことない俺にとってはDRIVECLUBは幻の神ゲー
2024/08/13(火) 14:01:35.49ID:JBGYLypz
2024/08/13(火) 14:11:38.19ID:N49flcUN
ドライバー視点のステアリングクルクル900度くらい回るのアセットコルサ、ドライブクラブ、JDMしか今のとこしらないんだけど(最新crewは中途半端だから除外)他にある?このゲームはデモ見た限りその辺の車ゲーと一緒で90度or180度くらいまでだよね?
2024/08/13(火) 14:15:25.26ID:Pu72Zdi0
>>771
900度も回る必要性が解らん
900度も回る必要性が解らん
2024/08/13(火) 14:15:37.76ID:PGD8rkBC
VIPベータは30fps制限なので1080p@30と1440p@30と予想しているけど
もし1080p@30のみだったら辛いな。どうなるのかな
PCデモ版で最高設定+ポストプロセス高だと割と綺麗に見えたけど
画質低設定でポストプロセスオフは寂しい見た目にはなった
もし1080p@30のみだったら辛いな。どうなるのかな
PCデモ版で最高設定+ポストプロセス高だと割と綺麗に見えたけど
画質低設定でポストプロセスオフは寂しい見た目にはなった
2024/08/13(火) 14:32:36.78ID:SKzt2tSr
とにかく全ては今夜のCS機ベータの感想による
頼むよ人柱様の皆様
頼むよ人柱様の皆様
2024/08/13(火) 14:35:20.69ID:U5rmP6sQ
ベータ版は30fpsで製品版は60fpsという事は、少なくともグラフィックの品質は製品版がベータ版以下になるのは確実だよな
2024/08/13(火) 15:23:14.32ID:KNh3qXkj
2024/08/13(火) 16:31:30.15ID:O6QY8OFA
てかPC版のVIPベータキャンセルかよ
2024/08/13(火) 16:59:59.63ID:FzOVVkTz
ベータのデータってワイプされるんか?
779名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/13(火) 17:52:16.56ID:+AeQFtrW 17時過ぎたのに誰も何も言わないのが不気味すぎる
2024/08/13(火) 18:01:13.37ID:DM1Yp7b8
ずっとログインエラーでそもそも始められんからね
言えることがないんよ
言えることがないんよ
2024/08/13(火) 18:17:28.99ID:PGD8rkBC
ゴールドエディション購入者だけなのにログインオンラインなのか…
公式Discode 17:24
プレイヤーの大量到着を実験中であるためゲームの起動時やオンボーディングの完了時に接続の問題が発生する場合があります。
弊社のチームは、これらの問題をできるだけ早く解決するために懸命に取り組んでいます。
As we're experimenting massive arrival of players, some of you can experience connection issues when launching the game / completing the onboarding.
Our team is working hard on it in order to resolve these issues asap.
公式Discode 17:24
プレイヤーの大量到着を実験中であるためゲームの起動時やオンボーディングの完了時に接続の問題が発生する場合があります。
弊社のチームは、これらの問題をできるだけ早く解決するために懸命に取り組んでいます。
As we're experimenting massive arrival of players, some of you can experience connection issues when launching the game / completing the onboarding.
Our team is working hard on it in order to resolve these issues asap.
782名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/13(火) 18:44:46.59ID:Xru7ZYxK さーすがやることグダグダのおフランス人www
2024/08/13(火) 19:39:06.44ID:DM1Yp7b8
やっとログイン出来た
βが30fpsってのは>>764の予想通りで、レンダリングモードがグラフィックモード固定になってる
で、今度はアバター作成でサーバーエラー吐いてて先に進めない
…本日はNacon垢作ってゲームオプション眺めただけで終わりですね
βが30fpsってのは>>764の予想通りで、レンダリングモードがグラフィックモード固定になってる
で、今度はアバター作成でサーバーエラー吐いてて先に進めない
…本日はNacon垢作ってゲームオプション眺めただけで終わりですね
2024/08/13(火) 20:00:56.44ID:jdD5z0jW
ベータ始まって3時間、ロクな書き込みないね
こりゃ見送りほぼ確定って感じですね・・
こりゃ見送りほぼ確定って感じですね・・
2024/08/13(火) 22:00:52.63ID:Pu72Zdi0
OKDがPS5版でやってる
https://www.youtube.com/watch?v=wKt0zcZWisk
https://www.youtube.com/watch?v=wKt0zcZWisk
2024/08/14(水) 00:20:12.74ID:3jCfPg9E
評判悪いって言ってるのytで見てたけどめちゃ面白いじゃん
エデン挙動じゃないだけで大満足
エデン挙動じゃないだけで大満足
787名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/14(水) 01:44:22.96ID:655/OnCn 香港島の面積ってオアフの1/20しかなかったんだな
もう少しでかいのかと思ってた
もう少しでかいのかと思ってた
2024/08/14(水) 01:47:42.24ID:/7VgXHj4
やはり御馴染みのオアフ島&イビサ島で新生TDUがプレイしたかったなあ
2024/08/14(水) 02:02:22.89ID:uKMEFn2K
グラがかなり厳しいのを除けば普通に楽しいな
グラフィックモードでこれだとパフォーマンスモードとかどうなっちまうんだ
グラフィックモードでこれだとパフォーマンスモードとかどうなっちまうんだ
2024/08/14(水) 02:14:36.24ID:9Inv2fa7
そういや警察いないのか
2024/08/14(水) 03:56:01.29ID:SN/Jjnib
TDUのオフラインでは警察がウザかった思い出
2024/08/14(水) 10:19:37.75ID:YBiwsjGj
TwitchのPS5版配信を見てたけどログイン出来ればそこそこ良さそうだね
あとXBOX版でグラフィック設定をリセットするとパフォーマンスモード(60fps)になる
不具合があるみたい。再起動で戻るらしいがガセかもしれない…
あとXBOX版でグラフィック設定をリセットするとパフォーマンスモード(60fps)になる
不具合があるみたい。再起動で戻るらしいがガセかもしれない…
793名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/14(水) 10:25:42.88ID:jFPOuiDD フォルツァホライゾンやクルーよりは面白そう
2024/08/14(水) 16:48:37.47ID:OoE4tRgf
とりあえず様子見
2024/08/14(水) 17:05:50.37ID:bfnUoI/+
このメーカー今まで必ずSwitch版出してて今回も出そうと思ってたんだよな
楽にダウングレード出来るようなシステムで作ってるから全機種クオリティが死んでるんだよ
楽にダウングレード出来るようなシステムで作ってるから全機種クオリティが死んでるんだよ
2024/08/14(水) 17:36:40.56ID:YBiwsjGj
PCデモ版が思ったより良かったので発売日に通常版を買おうと思ってる
低スペックなのでLossless Scalingのx2フレーム生成で遊ぶ予定
あとはアジアサーバーが安定運用してくれれば…
低スペックなのでLossless Scalingのx2フレーム生成で遊ぶ予定
あとはアジアサーバーが安定運用してくれれば…
2024/08/14(水) 18:14:09.58ID:8R76+t1K
ここまで重いとグラやら落としたとしてもSwitchで動かすのは厳しそうだけど
もし出るならPSP版みたいになりそう
もし出るならPSP版みたいになりそう
2024/08/14(水) 19:23:44.43ID:m4qbS4K5
完全オンゲでサーバー稼働してないとプレイできないのと
その鯖が安定してないのと要求スペが高すぎるのと
右ハンドル車が全く収録されてないので金の無駄すぎる
デモ版になかったFFBだけ気になるけど仮に買うとしてもCS版かな
その鯖が安定してないのと要求スペが高すぎるのと
右ハンドル車が全く収録されてないので金の無駄すぎる
デモ版になかったFFBだけ気になるけど仮に買うとしてもCS版かな
2024/08/14(水) 19:30:11.11ID:MLXudSxM
オンライン専用なのに鯖が不安定は終わってるわな
2024/08/14(水) 19:32:38.59ID:p6bcDE/Z
FFBはあったぞ>デモ版
2024/08/14(水) 20:02:24.10ID:/7VgXHj4
CS早期ベータ試したかったけど怖すぎて様子見中
予約特典じゃなくて有料で早期ベータ公開してもらいたかった
予約特典じゃなくて有料で早期ベータ公開してもらいたかった
2024/08/14(水) 20:23:14.56ID:YBiwsjGj
発売までのスケジュールをまとめてみたけどこんな感じかな。
8月13日~8月18日 VIPベータ(*CS版のみ Gold Edition)
8月27日~8月30日 ベータ(*CS版のみ Gold Edition, Silver Edition)
9月06日 Gold Edition 7日前先行プレイ開始(PC版、CS版)
9月11日 Silver Edition 2日前先行プレイ開始(PC版?、CS版)
9月13日 製品版発売(PC版、CS版)
8月13日~8月18日 VIPベータ(*CS版のみ Gold Edition)
8月27日~8月30日 ベータ(*CS版のみ Gold Edition, Silver Edition)
9月06日 Gold Edition 7日前先行プレイ開始(PC版、CS版)
9月11日 Silver Edition 2日前先行プレイ開始(PC版?、CS版)
9月13日 製品版発売(PC版、CS版)
2024/08/14(水) 21:32:03.03ID:Ar90d4HS
CS機しか持ってないなら仕方ないけど
RTX3080でショボい環境でもJDMデモ版の方が遥かに高画質に思える
TDUSCのデモ版のFFBより遥かにマシで製品版ではFanatecで調整してる開発映像があるから期待できる
どちらも収録車種は少ないのとJDMはドリフトしないとレベル上がらないのが残念だね
オープンワールドの風景についてはJDMが上
日本車収録も上
RTX3080でショボい環境でもJDMデモ版の方が遥かに高画質に思える
TDUSCのデモ版のFFBより遥かにマシで製品版ではFanatecで調整してる開発映像があるから期待できる
どちらも収録車種は少ないのとJDMはドリフトしないとレベル上がらないのが残念だね
オープンワールドの風景についてはJDMが上
日本車収録も上
2024/08/14(水) 23:35:20.25ID:p6bcDE/Z
同環境でTDUSCとJDMやったがそこまでJDMの方が優れてるとは思わなかった
2024/08/15(木) 00:44:56.72ID:sSBneIgV
RTX3080でショボい環境というのか・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 03:27:12.73ID:Zfo3mqlc うちにあるのXSSでグラフィックには別にこだわらないつもりだったけどXSSのプレイ動画見るとさすがにしんどいな……
遠くの木がひとかたまりでかなり近づかないと葉っぱ見えてこない
XSXのプレイ動画の映像なら自分的には全然アリなんだけど
遠くの木がひとかたまりでかなり近づかないと葉っぱ見えてこない
XSXのプレイ動画の映像なら自分的には全然アリなんだけど
2024/08/15(木) 04:17:16.19ID:coeRWgmU
このゲームって基本的にドライブまたレースするのが目的なだけ?
2024/08/15(木) 07:11:07.06ID:tvXA8Jaz
ベータがサーバー弱いのなんてどのゲームでも起きて分かりきってるし
こんなもん金払ってテストの参加でしかないからせめて通常リリースまでは我慢すればいいと思うわ
PS5で遊んだらコントローラーからの感触フィードバックが作り込み凄まじくて没入感半端ないんだけど
こんなもん金払ってテストの参加でしかないからせめて通常リリースまでは我慢すればいいと思うわ
PS5で遊んだらコントローラーからの感触フィードバックが作り込み凄まじくて没入感半端ないんだけど
809名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 08:08:56.30ID:zKXkFo14 1080pにしないと60fps出ないPS5とかw
2024/08/15(木) 08:36:25.40ID:CNdbhklj
JDMの動画見たけどいいなぁ
俺も香港なんかじゃなく日本舞台のオープンワールドを走り回りたかったよ
CSにも出してくれないかな
俺も香港なんかじゃなく日本舞台のオープンワールドを走り回りたかったよ
CSにも出してくれないかな
2024/08/15(木) 08:36:56.15ID:hA54Dn2r
>>806
緑の綿菓子みたいだよね
緑の綿菓子みたいだよね
2024/08/15(木) 08:39:28.32ID:Cnjr+NyX
>>809
PCデモ版で1080pで常時60fpsを出そうと思うとRTX3080以上は必要だったみたいなので
CS機ベータはある程度最適化されて良く出来ている様に見える
XSSももっとカクカクになると思ってたけど頑張ってるな
PCデモ版で1080pで常時60fpsを出そうと思うとRTX3080以上は必要だったみたいなので
CS機ベータはある程度最適化されて良く出来ている様に見える
XSSももっとカクカクになると思ってたけど頑張ってるな
2024/08/15(木) 08:52:55.59ID:WWPhIYCy
>>812
PCベータ版はDLSSがまともに動いてないからちゃんと動くようになればグラ設定調整して高解像度60fpsは安定して動くかと
てかDLSS3やFSR3に対応すれば一気にフレームレートが上がるんだけどねぇ
PCベータ版はDLSSがまともに動いてないからちゃんと動くようになればグラ設定調整して高解像度60fpsは安定して動くかと
てかDLSS3やFSR3に対応すれば一気にフレームレートが上がるんだけどねぇ
2024/08/15(木) 08:59:03.37ID:yZip7Ypk
気持ちロードが長いなあ
ゲームスタート時、部屋のあとロビー経由しないと外に出れないのがめんどい
部屋から外に直接出れればいいのに
>>808
振動の方はエンジン音にシンクしてるだけで路面とサスは全然効いてないように思われる
衝突は僅かに感じるけど
WRCが超絶良かったから個人的には残念
ゲームスタート時、部屋のあとロビー経由しないと外に出れないのがめんどい
部屋から外に直接出れればいいのに
>>808
振動の方はエンジン音にシンクしてるだけで路面とサスは全然効いてないように思われる
衝突は僅かに感じるけど
WRCが超絶良かったから個人的には残念
2024/08/15(木) 09:06:03.49ID:Cnjr+NyX
>>813
製品版でDLSSやFSRが上手く機能すれば少し軽くなりそうですよね
1080p表示だと仕組み的に540pとか720pからのアップスケーリングなので
全体がぼやけて目立つので画質優先ならオフでAAのみですかね
製品版でDLSSやFSRが上手く機能すれば少し軽くなりそうですよね
1080p表示だと仕組み的に540pとか720pからのアップスケーリングなので
全体がぼやけて目立つので画質優先ならオフでAAのみですかね
816名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 10:57:45.43ID:oGaRXxvl はじめた
自プレイヤーの知恵遅れ感いいね
自プレイヤーの知恵遅れ感いいね
2024/08/15(木) 11:12:36.84ID:nF73kegp
これに興味あったけどPS5に来週FH5が来るって噂聞いたからそっちプレイするわ
2024/08/15(木) 12:03:03.50ID:ogQOSGi3
819名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 12:42:11.76ID:VdtJgJ8i フォルツァホライゾンが優れてるのは車種の多さだけだもんなぁ
2024/08/15(木) 16:49:07.15ID:z8rqq8rs
まあForza Horizonは車種以外にも優れてるから他のメジャーなOWレースに比べてメタスコやユーザー評価もずっと高いんだけどね
2024/08/15(木) 17:05:02.87ID:/sTPr9sK
いまんとこFH以上の車ゲームはありません
2024/08/15(木) 17:27:48.66ID:ogQOSGi3
>>819
ザクルーモーターフェスと比べてマップや挙動や一通りクリアした後でも楽しめるかとかどう?
ザクルーモーターフェスと比べてマップや挙動や一通りクリアした後でも楽しめるかとかどう?
2024/08/15(木) 17:33:19.39ID:L7f7/tG7
まあFHの完成度を一度味わっちゃうとねぇ
TDUのアドバンテージは広大なマップで生活してます感だったからなぁ・・
今作MAP小さいのはかなりイタイけど、生活してます感がどこまで出せるかだね
TDUのアドバンテージは広大なマップで生活してます感だったからなぁ・・
今作MAP小さいのはかなりイタイけど、生活してます感がどこまで出せるかだね
2024/08/15(木) 19:01:23.03ID:coeRWgmU
FH5調べたけど来週に海外で行われるgamescom2024で発表される予定っていうリークが流れてるらしい
825名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 19:32:31.94ID:QUnDLDEi FH5は挙動が苦手
FMの動きで出してくれたら遊ぶ
FMの動きで出してくれたら遊ぶ
2024/08/15(木) 20:01:06.89ID:EptxBSPd
オープンワールド系はミッドナイトクラブが一番好きだな
リマスターでいいから現行機向けに出して欲しい
リマスターでいいから現行機向けに出して欲しい
2024/08/15(木) 20:28:54.77ID:nF73kegp
2024/08/15(木) 20:37:20.63ID:sSBneIgV
適当に走ってたら相手プレイヤーがぶつかってきたりクラクションで煽ったりからの突発的ツーリング開始、
そんな展開は今作にもありますかね?
そんな展開は今作にもありますかね?
2024/08/15(木) 20:43:48.70ID:Cnjr+NyX
自分は都市部密集マップのTDUSCの方がFH5より好みかな
FH5はPCとXBOXユーザーにとっては古いゲームだからどうだろうね
Youtube動画を見てるとリリースに向けて少しずつ改善されてるみたいで良いね。
あと来週と再来週に何か新情報が出るのかな…
FH5はPCとXBOXユーザーにとっては古いゲームだからどうだろうね
Youtube動画を見てるとリリースに向けて少しずつ改善されてるみたいで良いね。
あと来週と再来週に何か新情報が出るのかな…
830名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 21:18:28.78ID:VdtJgJ8i FH5一瞬で飽きたな。マップも狭いし都市部無くて砂漠ばっかで詰まんないもの。家はあるけど歩けたりガレージで車眺めたり家具変えたりとか出来ないし、アバターの洋服も着ぐるみとかセンス無いし。
2024/08/15(木) 21:28:47.55ID:CXKZwiTT
はいはい
2024/08/15(木) 21:43:36.30ID:baCAwTCX
クソゲー持ち上げるの大変やね
2024/08/15(木) 21:48:17.68ID:MowC9BGK
そういうのはFHより評価の高いオープンワールドレースゲームを挙げてから言わないと何の説得力も無いよ
834名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 23:02:29.98ID:jjfh/ctB835名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 23:38:59.93ID:QUnDLDEi ラリーゲームみたいに助手席にコドライバー乗せてイージーライトとか言って欲しいな
コドライバー選んで雇うのも楽しそうだし
コドライバー選んで雇うのも楽しそうだし
836名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 00:26:14.07ID:K2jvEW4b こういう無理やりなアゲレスって仕事でやってんのかね? 今どきマイナスにしかならねーのわかんねーんだな
837名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 00:26:15.57ID:K2jvEW4b こういう無理やりなアゲレスって仕事でやってんのかね? 今どきマイナスにしかならねーのわかんねーんだな
838名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 00:26:16.80ID:K2jvEW4b こういう無理やりなアゲレスって仕事でやってんのかね? 今どきマイナスにしかならねーのわかんねーんだな
2024/08/16(金) 01:04:57.67ID:OjA/xE4N
こういう連投って仕事でやってんのかね
840名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 06:42:18.59ID:LlIg5yZ+ 坂道にある店が斜めになってるのは笑うところですか?
2024/08/16(金) 13:38:55.44ID:U+ct4iKk
842名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 14:35:53.65ID:LlIg5yZ+ レベル15でオフロード手に入ったら急に楽しくなった
山のグラフィックは綺麗だし目にもいい
ゲーミング香港は目が疲れる
山のグラフィックは綺麗だし目にもいい
ゲーミング香港は目が疲れる
843名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 14:45:23.61ID:Wohhkk34 DLCでマヨルカ島配信に期待だな。
2024/08/16(金) 14:54:23.77ID:Dt5dn4cg
オアフ島も
2024/08/16(金) 17:35:10.81ID:VbyuOA/g
>>841
有料カーパックでAZ-1とステージアRSFourとセラとパジェロエボが来たな
有料カーパックでAZ-1とステージアRSFourとセラとパジェロエボが来たな
2024/08/16(金) 17:38:20.77ID:mJyWPdEf
新しいDLCが見当たらないよ…
Test Drive Unlimited Solar Crown
https://store.steampowered.com/app/1249970/Test_Drive_Unlimited_Solar_Crown/
Test Drive Unlimited Solar Crown
https://store.steampowered.com/app/1249970/Test_Drive_Unlimited_Solar_Crown/
2024/08/16(金) 23:55:48.73ID:NdSBD6PF
今月CARXの新作出るんだな
2024/08/17(土) 08:14:47.53ID:y/d3GmzM
849名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 10:02:25.84ID:JIXPaLEH サーバーへのアクセス待ち84
なんだこれディズニーランドか?
なんだこれディズニーランドか?
2024/08/17(土) 10:26:57.32ID:kEZUxG1R
悩んでる皆が買いたくなるような、、CS版のベータ動画上げってくれ
頼む。
頼む。
851名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 19:13:32.36ID:mnyT4keO 今日一日一切ログインできずにエラーで落とされまくってるんだけどみんなプレイできてるの?
852名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 21:21:10.73ID:5I84fsgB 出来ないね 日本だけ?
昨日から何回やってもサーバーのアクセス待ちから先に進まない
このために高い金払って予約したのに舐めてんのか?
昨日から何回やってもサーバーのアクセス待ちから先に進まない
このために高い金払って予約したのに舐めてんのか?
853名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 23:17:04.70ID:BGh5xRRi またフランス人の人種差別か
2024/08/17(土) 23:33:37.39ID:bnDVuKAr
公式Discodeを眺めているとNAサーバー(アメリカ、カナダ)もダメみたいですね
週末だからかメーカーのアナウンスが無いのか遅いのが相変わらずダメだね
週末だからかメーカーのアナウンスが無いのか遅いのが相変わらずダメだね
2024/08/17(土) 23:40:01.93ID:v3Aqt/UH
ゲーム発売後も同じようなことにならなきゃいいけど
856名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 00:05:16.32ID:tGpBsmrF 100歩譲ってベータ版だからエラー出ちゃうのは受け入れるけど公式アナウンスなしなのがキツいな
これプレイ期間延長とかしてくれないとちょっとなぁ……
これプレイ期間延長とかしてくれないとちょっとなぁ……
2024/08/18(日) 13:18:23.25ID:aPvTYmA7
ベータ版だからと思いたいけど製品版があと1ヶ月後に出るという段階でこれだからな
2024/08/18(日) 14:40:28.97ID:Zfj5jT0I
グラが重いよりも完全オンゲが無謀で失敗しそう
2024/08/18(日) 16:04:45.08ID:Kjj2KDno
>>858
ザクルーは完全オンゲでも成功してるけど
ザクルーは完全オンゲでも成功してるけど
2024/08/18(日) 16:26:09.54ID:WStYGeTi
>>859
初代のオンラインサービス終了でゲームプレイ不可になってかなりの批判浴びてなかったっけ?
初代のオンラインサービス終了でゲームプレイ不可になってかなりの批判浴びてなかったっけ?
2024/08/18(日) 16:26:58.64ID:+lvEb5aD
Crewスレの長文連投オナニーおじさん
862名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 16:35:25.17ID:fE3+ZSET グラが重いというか酷いな
これやったあとモタフェスとかニードフォースピードアンバウンドが
めちゃくちゃ綺麗に感じるから モデリングもPS3のNFSシリーズって感じ
香港島が各地区まあまあ再現されてるのは香港観光ファンとしては嬉しいけど
これやったあとモタフェスとかニードフォースピードアンバウンドが
めちゃくちゃ綺麗に感じるから モデリングもPS3のNFSシリーズって感じ
香港島が各地区まあまあ再現されてるのは香港観光ファンとしては嬉しいけど
863名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 16:50:33.58ID:ZzWDCgaR DLCでマカオ来ないかな
来ないだろうな
来ないだろうな
864!donguri
2024/08/18(日) 18:00:07.16ID:aNoZvY7c steam外部キーだと半値の$25で売ってるからな
地雷確定だよ
地雷確定だよ
2024/08/18(日) 20:52:06.94ID:OyI3MdbV
鍵屋でキー買っても一番高いやつなら1週間前にプレイできるよね?
866名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 21:29:23.51ID:OHPbEq70 >>864
じゃ、なんでこのスレにいるの?
じゃ、なんでこのスレにいるの?
2024/08/19(月) 14:17:38.92ID:1uQyDIx9
CSベータ期間終わった翌日なのに完全お通夜な
今回は流石に地雷すぎるな・・
今回は流石に地雷すぎるな・・
868名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 15:52:34.13ID:ZzAOo0Ka 二階建てバス走ってないから香港感あんまなかったな
まぁあったら邪魔で仕方ないよな
まぁあったら邪魔で仕方ないよな
869名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 17:48:06.60ID:FVTM74fK2024/08/19(月) 18:23:13.37ID:7Lr2xSE6
まだ外人のコメントにAndroidゲームって書かれてて妙にしっくりきてしまったw
2024/08/19(月) 20:55:23.70ID:ijfFC2LS
そういえばSwitch対応とか言ってたけどそれすらも消えたんだっけ
2024/08/19(月) 21:28:52.50ID:t5nFzELN
2024/08/19(月) 22:25:54.66ID:sxsKPKsy
2024/08/20(火) 03:42:01.72ID:ghHu7KYy
いい感じになって来たね。あとはサーバーが安定してくれれば…
https://x.com/testdrive/status/1825589503089676550
https://x.com/testdrive/status/1825589503089676550
875名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 08:45:47.86ID:v8JOouKt つまり…貴様らがプレイしていたのは幻にすぎん!ってことか
2024/08/20(火) 10:15:18.69ID:V9gkVJyt
負荷テストやあらたのバグの発見とかもあっただろうから別に幻かないだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 17:28:03.84ID:dfOKUYIs スレ立ってた上にこんなに伸びてるとは思わなかった
けどダメっぽいな
楽しい思い出は心の中にか?
けどダメっぽいな
楽しい思い出は心の中にか?
2024/08/20(火) 17:44:29.35ID:ghHu7KYy
どちらかなら自分は良い評価なので個人それぞれですね
サーバーが安定するならそこそこ遊べそう
21日からのGamescomの新情報?も楽しみにしている
Latest Pre-Launch Development Progress
https://store.steampowered.com/news/app/1249970/view/6971095507864026110
サーバーが安定するならそこそこ遊べそう
21日からのGamescomの新情報?も楽しみにしている
Latest Pre-Launch Development Progress
https://store.steampowered.com/news/app/1249970/view/6971095507864026110
2024/08/21(水) 10:32:47.24ID:8M+rFG12
2024/08/21(水) 22:31:56.78ID:k/qdj/CM
>>824
大嘘だったね
大嘘だったね
2024/08/21(水) 23:07:37.99ID:sI/MKDnG
首都高やりたいわ
紅の悪魔いるかな
てか元気がまだ元気なら剣豪シリーズも頼む
紅の悪魔いるかな
てか元気がまだ元気なら剣豪シリーズも頼む
882名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 08:07:57.58ID:kB86eb77 あと2週間
883!donguri
2024/08/22(木) 08:59:26.42ID:lWbHwdBU でクソゲー解禁
2024/08/22(木) 10:51:40.78ID:MRQ9tVM8
運転席視点限定だけどウィンドウの開閉で音が少し変わるね
2024/08/22(木) 11:31:05.60ID:z0Zeaaqd
>>880
でもインディージョーンズが早速脱箱決定で草
でもインディージョーンズが早速脱箱決定で草
2024/08/22(木) 14:10:33.92ID:IuQq2ZtL
MSはもうハード屋じゃなくてサードパーティみたいなもんだから
2024/08/22(木) 15:13:01.63ID:s7yp1b9g
888名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 16:31:27.45ID:4z23mVxT2024/08/22(木) 16:46:11.00ID:IuQq2ZtL
2024/08/22(木) 16:51:19.77ID:+TNHY6tY
2024/08/22(木) 16:52:31.87ID:s7yp1b9g
>>889
そういう話ではない
そういう話ではない
2024/08/22(木) 16:55:48.57ID:GEHsuXJT
って首都高バトルはPCのみでPS5無いんか
JDMといい何でもPCばかりなんだな
JDMといい何でもPCばかりなんだな
893名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 17:37:18.59ID:q2Oz+Si7 首都高バトルスレ逝け
894名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 18:26:39.71ID:ah7WvTmm ほんとそれな!
2024/08/22(木) 19:01:09.81ID:r/IzBjSH
どこ行っても首都高の話しててわろ
2024/08/22(木) 19:40:51.65ID:2T058B6b
場所(スレ)がわからずうろうろしているなら徘徊老人みたいな感じか…
高齢化が進んでいるな。
高齢化が進んでいるな。
2024/08/22(木) 19:43:04.44ID:GPKcLLX7
2024/08/22(木) 19:43:10.67ID:uv+TgIOB
首都高バトルいいなぁ
テストドライブも日本が舞台だったら迷わず買ってたのに
テストドライブも日本が舞台だったら迷わず買ってたのに
2024/08/22(木) 19:51:58.62ID:43e4efXQ
閉鎖された未来の東京
はい解散
はい解散
2024/08/22(木) 19:57:16.30ID:vSTtTjWG
閉鎖と言えば大黒PAはクルマ好きの外人が来すぎて閉鎖したな
外人の人気もあって首都高バトルを発売することになったんかね
外人の人気もあって首都高バトルを発売することになったんかね
2024/08/22(木) 20:03:01.91ID:RdkwLtZk
2024/08/22(木) 20:04:35.61ID:vSTtTjWG
>>901
まあそんな重箱の角つついてイライラすんなよw
まあそんな重箱の角つついてイライラすんなよw
2024/08/22(木) 20:06:15.65ID:Xwfpk3IQ
2024/08/22(木) 20:06:17.34ID:9zj8kc8J
2024/08/22(木) 20:09:33.22ID:23ztCq/Q
PS5は出ないのか
イライラする気持ちも分かるわ
イライラする気持ちも分かるわ
2024/08/22(木) 20:09:52.79ID:2T058B6b
首都高バトルのスレはここか。スレ見たけどここより過疎ってないか…
【元気】元気レースゲーム総合スレ 第28章【総合】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1485618440/
【元気】元気レースゲーム総合スレ 第28章【総合】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1485618440/
2024/08/22(木) 20:40:06.89ID:dmjdxMn/
他のゲームの話が出た時は一切スレ誘導しないのに首都高バトルの時だけ誘導してて草
理由はお察しだけど
理由はお察しだけど
2024/08/22(木) 20:51:08.49ID:2T058B6b
2024/08/22(木) 20:54:45.88ID:dmjdxMn/
別の人の事言ってたのに変な人がレスしてきてて更に草w
2024/08/22(木) 21:07:42.91ID:kRjf6H0f
PS5に出ないゲームの話はやめろぉおお!って事だわな
そのうちPS5版も発表されるかもしれんから落ち着きなよ
そのうちPS5版も発表されるかもしれんから落ち着きなよ
2024/08/22(木) 21:16:19.15ID:GPKcLLX7
2024/08/22(木) 21:16:32.17ID:gr5Y1IF5
喧嘩やめなよ
首都高バトルはPS5だけでなくXboxでもプレイできないから気にする必要なし
首都高バトルはPS5だけでなくXboxでもプレイできないから気にする必要なし
2024/08/22(木) 21:22:45.75ID:2T058B6b
他のゲームがPS5で出ないからここで騒いでるとかそんな話なのか…
そうそうNaconのプレスリリースみるとゴールド7日先行はPCとCSだが
シルバーの2日先行プレイはやはりCS版のみみたい。
NACON UNVEILING A VARIETY OF NEW PRODUCTS AT GAMESCOM 2024
そうそうNaconのプレスリリースみるとゴールド7日先行はPCとCSだが
シルバーの2日先行プレイはやはりCS版のみみたい。
NACON UNVEILING A VARIETY OF NEW PRODUCTS AT GAMESCOM 2024
2024/08/22(木) 21:30:30.16ID:iK/7jksx
首都高バトル懐かしいな
首都高走ってると後ろからバッシングされてバトルになる奴だっけ
久々にプレイしたいわ
首都高走ってると後ろからバッシングされてバトルになる奴だっけ
久々にプレイしたいわ
915名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 22:16:50.36ID:q2Oz+Si7 >>914
徘徊老人乙
徘徊老人乙
2024/08/22(木) 22:22:19.58ID:yXSGhVir
首都高バトル大人気だなw
917名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 22:46:26.23ID:Cp0IHHnm 期待してたら裏切られそう
首都高古いままだったし
首都高古いままだったし
2024/08/22(木) 22:57:00.57ID:HsF+af4s
首都高バトルは舞台もシステムも過去作とそんな変わらんだろうしある意味期待通りで裏切られるって事はないと思う
2024/08/22(木) 22:57:01.60ID:YjycPn1X
そこまで不安なら買わずにやらなければ良くね
貧乏じゃなければ両方やれば良いだけ
貧乏じゃなければ両方やれば良いだけ
2024/08/22(木) 22:59:26.47ID:TNkIyhvj
>>910
元気のことだから後ほどどこかのゲームイベントでPS5とXboxSeries S/Xでのリリースが発表されるだろうな
もしかしたらTGSかもしれないけど
日本車と日本国内の高速でのレースゲームは国内外で需要あると思うし
Xbox360で発売された首都高バトルX以来だから約18年振りの新作だから絶対に買うわ
元気のことだから後ほどどこかのゲームイベントでPS5とXboxSeries S/Xでのリリースが発表されるだろうな
もしかしたらTGSかもしれないけど
日本車と日本国内の高速でのレースゲームは国内外で需要あると思うし
Xbox360で発売された首都高バトルX以来だから約18年振りの新作だから絶対に買うわ
2024/08/22(木) 23:25:45.80ID:+QxtnKan
2024/08/22(木) 23:33:47.27ID:TbJZrizm
首都高バトルはスマホ版があるから8年ぶりだな
あの時にCSは切ったのかねぇ
JDMも全然PS5版は発表されないし期待せずに待つわ
あの時にCSは切ったのかねぇ
JDMも全然PS5版は発表されないし期待せずに待つわ
2024/08/22(木) 23:47:53.20ID:gr5Y1IF5
SIEかMSがロイヤリティ一切取りません
開発ツール無償提供して最適化します
なんなら資金援助もしますってならCS版出る可能性あるけど
SIEは絶対やらないからな
開発ツール無償提供して最適化します
なんなら資金援助もしますってならCS版出る可能性あるけど
SIEは絶対やらないからな
2024/08/23(金) 01:59:07.02ID:fhqwBW1c
久々に新作が出て期待したら裏切られる…なんか既視感あるな
2024/08/23(金) 14:22:55.73ID:5hVwUci7
Genkiよく生きてたな、今まで何して食いつないできてたん?
926名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/23(金) 14:31:16.48ID:9lBRh5bi steamで変なパズルゲー売ってるよ
2024/08/23(金) 15:11:46.22ID:ul4niH/G
ゲーセン専用で湾岸作ってる
パチスロも作ってるようなこと書いてあるな
知らんけど
パチスロも作ってるようなこと書いてあるな
知らんけど
928名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/24(土) 14:24:33.23ID:ejCuBXHx 発売まで三週間切ってるのにこの盛り下がりはガチでヤバい
2024/08/24(土) 15:32:38.59ID:UR24dzgC
自分で一から車を細かくデザイン設計するモードがあったら神ゲーなんだけどな
ゲームを進めてパーツを集めるような遊び方の可能性も広がるし
好きな車が一台も収録されてなくても自分で作れるなら安心して買えるし
ゲームを進めてパーツを集めるような遊び方の可能性も広がるし
好きな車が一台も収録されてなくても自分で作れるなら安心して買えるし
930名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/24(土) 16:20:46.00ID:DzLHvjk92024/08/24(土) 17:51:13.14ID:UR24dzgC
932名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/24(土) 20:51:35.01ID:yjRUedOr タクシーシムも出来るようにしよう
欲張りセット
欲張りセット
933名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/24(土) 21:12:45.76ID:SmrxjVbZ もっとライフスタイル面を強化すれば差別できると思うが
934名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/24(土) 21:46:24.74ID:DzLHvjk9 近いうちにAI搭載した、会話しながらのドライブが楽しめる車ゲームが出ると思う
喋りながらどこかその辺のファミレスに入れたりとか海に行ったりとか
喋りながらどこかその辺のファミレスに入れたりとか海に行ったりとか
935名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/24(土) 21:50:53.55ID:SmrxjVbZ ならロールスロイスとかマイバッハとかセンチュリーの後席でAIに運転させて
観光したい。TDUSCってセダンとかリムジン車種収録されないのかな?
1はCLSとかDLCでレクサスとかキャデラックとかあったのに。
観光したい。TDUSCってセダンとかリムジン車種収録されないのかな?
1はCLSとかDLCでレクサスとかキャデラックとかあったのに。
2024/08/24(土) 22:04:08.82ID:6KwvEjuW
>>934
それのなにが面白いの
それのなにが面白いの
937名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/24(土) 22:27:38.50ID:DzLHvjk92024/08/25(日) 00:06:26.22ID:hTyt6tye
タクシーシムならクレイジータクシー開発中じゃなかったか
2024/08/25(日) 02:11:25.69ID:1Q+f5Ahd
というかSteamならタクシーシム色々あるし開発中のもある
2024/08/25(日) 03:26:56.49ID:5d9pnxwS
Bugatti Veyronの動画が公開。製品Gold版開始まであと12日なので車種は小出しに公開されていくのかな
https://x.com/testdrive/status/1827405514059497673
https://x.com/testdrive/status/1827405514059497673
2024/08/25(日) 07:21:37.70ID:YG5+TSsm
小出しも何も収録車種はかなり前から確定してるぞ
調べればいくらでも出てくる
調べればいくらでも出てくる
942名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/25(日) 09:42:16.40ID:YfA2L3Dg 1にあった車種復活して欲しい。マクラーレンF1とかCLK-GTRとかマセラティMC12とか。
2024/08/25(日) 10:12:34.92ID:C7SihEXY
>>940 手垢つきまくったヴェイロンスーパースポーツ今更見せられてもねえ・・
てかTDU2にも収録されてなかったっけ?確かオープンタイプとそうじゃないのがあったよね?
てかTDU2にも収録されてなかったっけ?確かオープンタイプとそうじゃないのがあったよね?
2024/08/25(日) 10:40:52.64ID:pKr5EBXx
>>940
市街地の建物のグラはマジでゴミだったのに自然の場所のグラは綺麗に見える不思議
市街地の建物のグラはマジでゴミだったのに自然の場所のグラは綺麗に見える不思議
2024/08/25(日) 10:57:29.40ID:YG5+TSsm
現行カレラ収録してくれたら即買いなんだけどな
現状真新しい要素も無いし様子見かな
現状真新しい要素も無いし様子見かな
2024/08/25(日) 12:21:46.48ID:TWo63893
2024/08/25(日) 14:46:10.64ID:C7SihEXY
こういう豪華版パッケージを日本でも発売してくれたらとりあえずであっても買うんだけど・・
948名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/25(日) 17:44:24.13ID:YfA2L3Dg 3gooはパッケージ版の発売すら標準版のみだしな。セコすぎ
2024/08/26(月) 13:18:35.08ID:lG+hmqia
>>946
俺にアンカー向けてるからカレラ収録されてんのかと思ったらただのコレクターエディションやん
俺にアンカー向けてるからカレラ収録されてんのかと思ったらただのコレクターエディションやん
2024/08/26(月) 16:59:16.98ID:ZQOa7scr
911スーパーカレラぽいのは写真があった記憶あるけど992型はどうだろうね
前作はルーフ名義だったけど今作はポルシェとして収録されてるから期待していいと思うけど
てか、今のポルシェ=992型が収録されてなかったら意味ないよね、個人的には992型カブリオレ欲しい
前作はルーフ名義だったけど今作はポルシェとして収録されてるから期待していいと思うけど
てか、今のポルシェ=992型が収録されてなかったら意味ないよね、個人的には992型カブリオレ欲しい
951名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/26(月) 21:40:31.16ID:4wA/wjNA >>949
https://testdrive.fandom.com/wiki/Test_Drive_Unlimited_Solar_Crown/Vehicles
このサイトによると画像はないけど992型カレラSが収録予定とあるよ。
https://testdrive.fandom.com/wiki/Test_Drive_Unlimited_Solar_Crown/Vehicles
このサイトによると画像はないけど992型カレラSが収録予定とあるよ。
2024/08/26(月) 22:42:41.44ID:TW+mtKhj
>>951
翻訳して読んでみたけど992型は2021年のNACONの講演で開発者の言及と実物モデルがあったけど発売時点で収録されてるかは分からないって感じ?
もし収録されて純正エアロも選択出来るならお布施のつもりでフルプライスでも購入するけど現状不明なら人柱待ちかな
翻訳して読んでみたけど992型は2021年のNACONの講演で開発者の言及と実物モデルがあったけど発売時点で収録されてるかは分からないって感じ?
もし収録されて純正エアロも選択出来るならお布施のつもりでフルプライスでも購入するけど現状不明なら人柱待ちかな
2024/08/27(火) 00:24:14.23ID:aeiUKlfx
ゴールド版の9月5日かPC版の事前プリロードが始まったら車種が確定するけど
3gooのライセンス表記に以下があるけどどうだろうね。
The trademarks Porsche, Porsche Crest, Porsche Logotype, Carrera, Cayenne, Taycan, 918 Spyder and 911 are used under license of Porsche AG.
https://3goo.co.jp/product/testdriveunlimitedsolarcrown/
3gooのライセンス表記に以下があるけどどうだろうね。
The trademarks Porsche, Porsche Crest, Porsche Logotype, Carrera, Cayenne, Taycan, 918 Spyder and 911 are used under license of Porsche AG.
https://3goo.co.jp/product/testdriveunlimitedsolarcrown/
2024/08/27(火) 08:04:25.05ID:3Lu0pl5J
>>953
どのみちその表記だと型式は不明だから992型が収録されてるかは分からないね
どのみちその表記だと型式は不明だから992型が収録されてるかは分からないね
2024/08/27(火) 08:28:49.97ID:uXGOu9qZ
956あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/27(火) 09:51:57.71ID:MP25EmGc
>>956
ええやん!
ええやん!
2024/08/27(火) 10:56:59.37ID:Nnp68/5D
PS5版のゴールドエディション?買ってしまいました
今日のベータは何時から遊べるんですかね?17:00から?
今日のベータは何時から遊べるんですかね?17:00から?
959名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/27(火) 14:24:42.37ID:doPlBjJC ハンコンはどうなん
2024/08/27(火) 15:05:58.23ID:18VwuFLv
2024/08/27(火) 15:26:31.83ID:CXv9KOsX
ある意味車種少ないほうが強制的にミニマリストとして楽しめるからイイかもね
FH5とか車種が多すぎて散漫になりがち
FH5とか車種が多すぎて散漫になりがち
962名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/27(火) 15:46:13.31ID:3pTFVqak 車種が多すぎるとあれも乗るこれも乗るで一台を深掘りしなくなって
サブスク音楽をろくに聴き込まずにはい次行ってみようみたいな現象になってしまう
サブスク音楽をろくに聴き込まずにはい次行ってみようみたいな現象になってしまう
2024/08/27(火) 16:05:24.43ID:18VwuFLv
>>962
そんなのは好きな車種が1台でも収録されてる人間だけの贅沢な悩みだな
そんなのは好きな車種が1台でも収録されてる人間だけの贅沢な悩みだな
964名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/27(火) 16:48:23.10ID:aHHgxt29 深掘りと言えば聞こえはいいけど所詮ゲームで擬似的に乗ってるだけだしな
ボンネット開けてあれこれ手を加えられるわけでもない
ボンネット開けてあれこれ手を加えられるわけでもない
2024/08/27(火) 17:12:46.59ID:Nnp68/5D
キャラクリのあとがサーバーエラーで進まない
2024/08/27(火) 19:31:02.44ID:fDynOT5R
こっちのクランに所属してないとこの車には乗れない、みたいなクラン限定車ってあります?
967名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/27(火) 19:39:47.54ID:wXoWJWqc >>965
同じく。
同じく。
2024/08/27(火) 19:47:53.30ID:Nnp68/5D
>>967
クソゲーやね
クソゲーやね
2024/08/27(火) 20:08:52.43ID:o5kLY7tq
またおんなじこと繰り返してんのかよ・・
970名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/27(火) 22:59:31.11ID:wXoWJWqc フランス人(笑)の作るゲームですから
2024/08/28(水) 06:35:06.73ID:M2VIEKsY
キャラ作って終わりとか正に体験版やな
972名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 07:34:06.86ID:cut/aTMT キャラ作るだけでFH5より面白いんだろ?
2024/08/28(水) 07:47:11.30ID:RbcIkjCW
https://x.com/testdrive/status/1828380388034544112?t=V91gopQlhOs1gTH03bOe1w&s=19
一部のプレイヤーだけがアクセスできてるの間違いやろ
一部のプレイヤーだけがアクセスできてるの間違いやろ
2024/08/28(水) 07:49:32.96ID:RbcIkjCW
975名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 10:28:59.81ID:lUcgr8N5 これは豪邸買えてセレブ気分味わうのが楽しみなゲーム
steamでどのエディション買うのがいいのかよくわからん
ゴールド買えばいいのか?
steamでどのエディション買うのがいいのかよくわからん
ゴールド買えばいいのか?
2024/08/28(水) 10:47:30.18ID:z8vXeun2
まだキャラクリから進めない
100歩譲ってβテストはあくまでβだから我慢するけどアーリーアクセスまともに遊べなかったら完全に詐欺だなこれ
100歩譲ってβテストはあくまでβだから我慢するけどアーリーアクセスまともに遊べなかったら完全に詐欺だなこれ
2024/08/28(水) 11:05:21.84ID:ZbgWSIm4
ボイスチャットをオフにするとかアバターはエディットしないとか回避方法があるみたい
事前予約してないけどリリース時にサーバーが安定しているか気になってる
https://discord.com/channels/707152504495931393/1272825462816505897
事前予約してないけどリリース時にサーバーが安定しているか気になってる
https://discord.com/channels/707152504495931393/1272825462816505897
978名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 11:18:50.70ID:lz/wn2sT ログイン出来ないのは一部なんだろうか
軽く検索しても前回のVIPベータの情報しか出てこないし
まず3gooもだんまりなのムカつくな
トレーラーとか出す前にやることあるでしょ
軽く検索しても前回のVIPベータの情報しか出てこないし
まず3gooもだんまりなのムカつくな
トレーラーとか出す前にやることあるでしょ
979名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 11:38:53.50ID:lUcgr8N52024/08/28(水) 11:51:07.60ID:OG1zEDRu
>>978
昨日配信してる日本人の人いたんだけどその人は前回のβ参加してたかな?キャラクリ無しでそのままゲーム始められてたからもしかしたらキャラ選択してそのキャラをダウンロード??してるとこが悪さしてるのかも
しらんけど
昨日配信してる日本人の人いたんだけどその人は前回のβ参加してたかな?キャラクリ無しでそのままゲーム始められてたからもしかしたらキャラ選択してそのキャラをダウンロード??してるとこが悪さしてるのかも
しらんけど
2024/08/28(水) 12:09:52.77ID:ZbgWSIm4
次スレ立てたよ。
【PC/CS】Test Drive Unlimited Solar Crown 2周目【TDUSC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1724814535/
【PC/CS】Test Drive Unlimited Solar Crown 2周目【TDUSC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1724814535/
2024/08/28(水) 12:26:48.12ID:YnTM8Olt
2024/08/28(水) 16:59:12.69ID:uBQ86TI0
>>981 サンキューです
2024/08/29(木) 05:56:41.24ID:5JCs5s1E
できるようになったわ
2024/08/29(木) 09:35:44.58ID:yFPRctnN
埋めついでにPC版の通常版とGold版の参考価格(8/29)
Steam 6600円 ($49.99) / 9900円
Fanatical 5280円 / 7920円
Greenman 5148円 / 7722円
DIRECT G 5140円 / 7720円
鍵屋
cdkeys 4099円 / 8289円
Steam 6600円 ($49.99) / 9900円
Fanatical 5280円 / 7920円
Greenman 5148円 / 7722円
DIRECT G 5140円 / 7720円
鍵屋
cdkeys 4099円 / 8289円
986名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 11:41:56.26ID:fbzp80gO とりまあと一週間
2024/08/29(木) 11:51:15.52ID:XSMubEyB
現状は不安しかないので様子見している
まずは先行プレイヤーの感想に注目
まずは先行プレイヤーの感想に注目
2024/08/29(木) 11:59:42.53ID:XP4Yb0gB
>>985
家庭用はどういう値段だい
家庭用はどういう値段だい
2024/08/29(木) 12:02:07.95ID:5JCs5s1E
PS5版はクソ高いよ
ゴールドエディション買ったけどたしか11800円とかじゃなかったかな
何もついてないやつで7900円とかそのくらいだった気がする
ゴールドエディション買ったけどたしか11800円とかじゃなかったかな
何もついてないやつで7900円とかそのくらいだった気がする
2024/08/29(木) 12:21:28.97ID:5JCs5s1E
市街地は赤タクシーしか走ってないw
2024/08/29(木) 12:27:16.72ID:52mlVT1K
PS5版ってザクルーよりグラフィック綺麗?
2024/08/29(木) 12:31:55.07ID:nLvBx3IL
ベタに関して言えばWRCGとほぼ同等
なのに30フレームではあるけど
その代わり動作は安定してる
カクつきが発生するときはぼネットワーク絡みだと思う
なのに30フレームではあるけど
その代わり動作は安定してる
カクつきが発生するときはぼネットワーク絡みだと思う
2024/08/29(木) 12:43:17.98ID:5JCs5s1E
ロードがいちいち微妙に長い
994名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 12:47:44.89ID:T9UIeyQy >>981
次スレあるので埋めます
次スレあるので埋めます
995名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 12:47:46.07ID:T9UIeyQy >>981
次スレあるので埋めます
次スレあるので埋めます
996名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 12:47:46.54ID:T9UIeyQy >>981
次スレあるので埋めます
次スレあるので埋めます
997名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 12:48:02.46ID:T9UIeyQy パソコン
998名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 12:48:15.77ID:T9UIeyQy 【PC/CS】Test Drive Unlimited Solar Crown 1周目【TDUSC】
999名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 12:48:17.40ID:T9UIeyQy 【PC/CS】Test Drive Unlimited Solar Crown 1周目【TDUSC】
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 12:48:18.29ID:T9UIeyQy 【PC/CS】Test Drive Unlimited Solar Crown 1周目【TDUSC】
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 14時間 38分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 14時間 38分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施 ★3 [お断り★]
- 【MLB】トランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手! 「ムービースターみたいだ」 深夜の日本列島興奮「凄すぎる」 ホワイトハウス訪問 [冬月記者★]
- NYダウ、一時1700ドル安 景気後退懸念で動揺続く ★2 [首都圏の虎★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★6 [冬月記者★]
- 劇作家から性被害訴えた女優、「Mr.サンデー」の討論に嫌悪感「分かってなさすぎる」「お前らは標的じゃなかっただけ」 [muffin★]
- 【性暴力認定】中居正広、ファンクラブ特典のスマホスタンドがフリマサイトに大量出品… ついに見切りをつけたファンたち [冬月記者★]
- 【🍙】セブンイレブンの鮭おにぎり、213円二値上げwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【速報】トランプ、相互関税の猶予を検討 [237216734]
- 【朗報】中居君問題でひろゆきが正論「寝ている白雪姫が王子様にキスされて喜ぶ女性が大半」 [195219292]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 米国株、-4%から激烈プラ転wwwwwwwwwwwwwww [782460143]
- あれもしかして邦楽ってショボい?