!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.41】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1670292585/
メーカーサイト
https://www.fanatec.com/ja-jp/
Thomas's blog 最新のニュース等はこちらから
https://www.fanatec.com/forum/categories/blog
Youtube FANATEC関連動画
https://www.youtube.com/results?search_query=FANATEC
・対応機種
PC,Xbox,Playstation (機種により異なる)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.42】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8389-52UP)
2023/08/14(月) 12:22:15.89ID:UrjZ0iQG02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-52UP)
2023/08/14(月) 12:22:43.70ID:UrjZ0iQG0 ・到着後、到着前にはマニュアルをしっかり読みましょう。
マニュアルは各商品のページからダウンロードできます。
マニュアルも読まずに、シフターの調子が悪いとか言わないように!
※重要※
・質問はご自身で調べてから、具体的にお願いします。
CSW Bのメモ
モード切り替え
セレクト+X(長押し) XBOモード
セレクト+Y(長押し) PC(PS4)モード
セレクト+B(長押し) PS3モード
シフターキャリブレーション
電源を入れる
Start + TuningボタンをLEDがG_nになるまで押す
ニュートラル,バック,1,2,3,4,5,6と順次シフトしつつStartボタンを押す
ハンドルキャリブレーション
電源を入れてハンドルをセンターにする
Tuningボタンを押す
Start + Xボタンを押す(XBOだとStart + A)
Tuningボタンを押す
電源を切って再度入れる
マニュアルは各商品のページからダウンロードできます。
マニュアルも読まずに、シフターの調子が悪いとか言わないように!
※重要※
・質問はご自身で調べてから、具体的にお願いします。
CSW Bのメモ
モード切り替え
セレクト+X(長押し) XBOモード
セレクト+Y(長押し) PC(PS4)モード
セレクト+B(長押し) PS3モード
シフターキャリブレーション
電源を入れる
Start + TuningボタンをLEDがG_nになるまで押す
ニュートラル,バック,1,2,3,4,5,6と順次シフトしつつStartボタンを押す
ハンドルキャリブレーション
電源を入れてハンドルをセンターにする
Tuningボタンを押す
Start + Xボタンを押す(XBOだとStart + A)
Tuningボタンを押す
電源を切って再度入れる
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-52UP)
2023/08/14(月) 12:23:01.58ID:UrjZ0iQG0 Fanatec GT3 v2: 2.6 Nm
Fanatec CSW v1: 4.8 Nm
Fanatec CSL DD: 5.0 Nm
Fanatec GT DD PRO: 5.0 Nm
Fanatec CSL: 6.0Nm
Fanatec CSW v2: 7.1 Nm
Fanatec CSL DD: 8.0 Nm
Fanatec GT DD PRO: 8.0 Nm
Fanatec CSW v2.5: 8.5 Nm
Fanatec DD1 : 20 Nm
Fanatec DD2 : 24 Nm
Fanatec CSW v1: 4.8 Nm
Fanatec CSL DD: 5.0 Nm
Fanatec GT DD PRO: 5.0 Nm
Fanatec CSL: 6.0Nm
Fanatec CSW v2: 7.1 Nm
Fanatec CSL DD: 8.0 Nm
Fanatec GT DD PRO: 8.0 Nm
Fanatec CSW v2.5: 8.5 Nm
Fanatec DD1 : 20 Nm
Fanatec DD2 : 24 Nm
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-52UP)
2023/08/14(月) 12:23:26.92ID:UrjZ0iQG0 FANATEC以外の事やコクピ・モニタ・音響等については姉妹スレもどうぞ
【CS】ハンコン コックピット part33【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1687350715/
【CS】ハンコン コックピット part33【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1687350715/
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e10-yuRg)
2023/08/18(金) 15:12:54.01ID:H8hP1RML0 DD1使ってるんですが、ドライブシャフト?を延長する方法ってありますでしょうか
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad7-mseo)
2023/08/27(日) 19:47:46.18ID:bf9O25K50 fanatecシフターといえば、Youtubeで見ると、シフトチェンジする時はカチャカチャと音がなってるけど、俺のはガコンガコンとなってる。
みんなのはどお?
みんなのはどお?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c610-dlFE)
2023/08/27(日) 20:53:08.02ID:Go+pieZh08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad7-mseo)
2023/08/27(日) 23:56:54.99ID:bf9O25K50 >>7
ありがとう、やってみる!
ありがとう、やってみる!
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d24-sWfx)
2023/08/28(月) 00:52:07.45ID:bS4i3U3q0 DD PROでドリフトのセルフステアをとにかく速くしたいんですけど良い設定ないですかね
今推奨でやってますがmozaとかsimagic使ってる人の手元動画と比べると天と地の差があるように感じます
今推奨でやってますがmozaとかsimagic使ってる人の手元動画と比べると天と地の差があるように感じます
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae8-tAlU)
2023/08/28(月) 01:16:08.09ID:KdrQ/pLL0 >009
トルクの差では?8Nmにした?
トルクの差では?8Nmにした?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a20-gI6B)
2023/08/28(月) 14:13:25.27ID:8dw5VsuL0 >>9
NDP 10
NFR 0
NIN 0
この3つを下げるといいよ
車の動き以上の速さは出ないからね
TandoBuddiesみたいなインチキ挙動のMOD車とかG29系のセルフの遅さに合わせて挙動が作られてる
NDP 10
NFR 0
NIN 0
この3つを下げるといいよ
車の動き以上の速さは出ないからね
TandoBuddiesみたいなインチキ挙動のMOD車とかG29系のセルフの遅さに合わせて挙動が作られてる
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4324-ATpV)
2023/09/03(日) 09:22:12.85ID:kF7K1+EL0 CSLユニバーサルハブがV2になって全てのステアリングの組み合わせが選べて25800円
金属フレーム入れて剛性強化したらしいけど良くなったんかな?
初代はどのレビューみても不評だったよね
金属フレーム入れて剛性強化したらしいけど良くなったんかな?
初代はどのレビューみても不評だったよね
13名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-W1f/)
2023/09/06(水) 19:47:27.15ID:txoq3cqIM パドルシフトが本体のたわみですぐに誤動作するから金属バー追加で対応したのか
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-5XGt)
2023/09/07(木) 10:53:16.95ID:t1wnq9Om0 マクラーレンのハンドルはパドルが金属だけど誤作動多かったよ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-i/fX)
2023/09/07(木) 14:17:48.21ID:4D0ZADq7d16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-5XGt)
2023/09/07(木) 15:09:13.69ID:t1wnq9Om0 >>15
V2の初期型だったから今は改善されてるのかも
V2の初期型だったから今は改善されてるのかも
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-pBxG)
2023/09/11(月) 13:51:10.93ID:m0C/jres0 CSLペダルのMOD買おうか悩んでるんだけど誰かヤフオクかアリで買った人いる?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-MV2s)
2023/09/11(月) 22:10:06.73ID:ihRX0Yup019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1701-Lksl)
2023/09/12(火) 01:21:37.40ID:wZfcig/E0 個人輸入ではなく海外通販ね
何で皆大袈裟に言いたがるのかね
何で皆大袈裟に言いたがるのかね
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-Y0uJ)
2023/09/12(火) 04:58:28.80ID:9mRCVCwz0 ?
個人輸入について法令上に定義はありません。一般的には「外国の製品を個人で使用することを目的として、海外の通信販売会社、小売店、メーカーなどから、個人が直接購入すること」といわれています。
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/kojin/3001_jr.htm
個人輸入について法令上に定義はありません。一般的には「外国の製品を個人で使用することを目的として、海外の通信販売会社、小売店、メーカーなどから、個人が直接購入すること」といわれています。
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/kojin/3001_jr.htm
21名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-0Tox)
2023/09/12(火) 07:42:16.81ID:GvBnrC0mr 3DRapは何回か買ってるけど耐久性がほとんどないのがネック
1ヶ月もすると劣化し始めてじきに効果がなくなる羽目になったな
言葉の定義なんかどうでもいいけど、一般的には日本への発送を行なっていない製品を個人で輸入する行為が個人輸入と呼ぶかな
だから代行業者なんてのもあるわけで
3drapなんかは普通に日本発送してくれるから普通に海外通販かな
1ヶ月もすると劣化し始めてじきに効果がなくなる羽目になったな
言葉の定義なんかどうでもいいけど、一般的には日本への発送を行なっていない製品を個人で輸入する行為が個人輸入と呼ぶかな
だから代行業者なんてのもあるわけで
3drapなんかは普通に日本発送してくれるから普通に海外通販かな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-pBxG)
2023/09/12(火) 09:09:28.58ID:qKf320Ftd >>18
ありがとう!
ありがとう!
23名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-V02s)
2023/09/12(火) 09:24:49.57ID:iYpZhJixr 3DRapで思い出したが、オクのヤシノミ石鹸ステア誰か買ってやれよw
24名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-V02s)
2023/09/12(火) 09:25:24.25ID:iYpZhJixr スレチ誤爆
25名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pkPT)
2023/09/12(火) 10:33:58.53ID:YCqqQr/7M WRC 11月3日発売
Steamで予約開始
Steamで予約開始
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-Y0uJ)
2023/09/12(火) 13:16:41.99ID:9mRCVCwz0 >>21
なるほど、代行業者を使うのが大袈裟な行為って感じてるんだね
なるほど、代行業者を使うのが大袈裟な行為って感じてるんだね
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39a-Lksl)
2023/09/12(火) 13:30:59.66ID:r+5cvaz60 え?
頭悪いのかな?
頭悪いのかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-Y0uJ)
2023/09/12(火) 14:42:59.38ID:9mRCVCwz029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39a-Lksl)
2023/09/12(火) 15:15:32.81ID:r+5cvaz6030名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-0Tox)
2023/09/12(火) 16:25:11.15ID:R2GnzkdTd 個人輸入だと現地で調達するか代行挟むか
以前やったのは現地のDHLなどの配送業者に連絡して販売元にアテンドした上で3者で発注書などやり取りした上で輸入したりしたので
一般的にはそういった受発注や税関手続きを自身で管理して購入することを個人輸入と呼称するのが一般的だと思う
単に送付先に日本を指定しているだけなら、日本の通販で買うのと変わらないから個人輸入と呼ぶのは言い過ぎで個人輸入の定義は単に税関での区分の話
以前やったのは現地のDHLなどの配送業者に連絡して販売元にアテンドした上で3者で発注書などやり取りした上で輸入したりしたので
一般的にはそういった受発注や税関手続きを自身で管理して購入することを個人輸入と呼称するのが一般的だと思う
単に送付先に日本を指定しているだけなら、日本の通販で買うのと変わらないから個人輸入と呼ぶのは言い過ぎで個人輸入の定義は単に税関での区分の話
31名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-pBxG)
2023/09/12(火) 17:40:24.59ID:qKf320Ftd すいません私がMODの話を始めたからややこしいことになってしまった
ごめんね
ついでに途中で営利目的の販売会社が入るか入らないかと私の会社では捉えています
ごめんね
ついでに途中で営利目的の販売会社が入るか入らないかと私の会社では捉えています
32名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-8TZE)
2023/09/12(火) 22:03:30.79ID:NazWdeW0M 一般的には>>20コレでしょ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b12-vlNQ)
2023/09/12(火) 22:06:00.69ID:Toh7R2tS0 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
ガイツーって言えばいいんだよ
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
ガイツーって言えばいいんだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-MTeH)
2023/09/12(火) 22:06:50.09ID:U894Vhy10 DD PROを使ってますが、突然ステアリング&ペダルが反応しなくなり、スイッチ部が赤→緑→黄色の点灯を繰り返しPCも認識しなくなりました。ステアリングを外すと正常に戻りPCも認識しますが、ステアリングを付けた瞬間に同じ担当パターンを繰り返し、反応しなくなります。。※ステアリングを別の物に変えても症状は同じです。
どなたか解決策ご存知の方いませんか??
どなたか解決策ご存知の方いませんか??
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab8-pBxG)
2023/09/12(火) 22:22:46.48ID:wZeu5iVX036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-MTeH)
2023/09/12(火) 22:36:20.41ID:U894Vhy10 >>35
直りました!ありがとうございます!!
直りました!ありがとうございます!!
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab8-pBxG)
2023/09/12(火) 23:26:08.69ID:wZeu5iVX0 >>36
やったー良かった良かった楽しんで下さい!
やったー良かった良かった楽しんで下さい!
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-pBxG)
2023/09/13(水) 11:18:46.76ID:g3ll4kcsd もう1つだけ質問させて下さい結構アクセルが滑るんだけど市販のペダルプレートとか滑り止め対策とかしてる?ちなシューズは建さん使用しています
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e10-SjEv)
2023/09/13(水) 11:57:37.73ID:TDLqMeZV040名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-ome1)
2023/09/19(火) 13:09:11.95ID:TH6lSfICH fanatecのステアリングのピッチってMOMOと同じ70mmでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-lLzQ)
2023/09/19(火) 20:57:35.70ID:sfhpujoJ0 同じだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f24-lr3P)
2023/09/19(火) 21:50:40.48ID:snq4kfq50 おおきに、待って
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39a-s0q5)
2023/09/23(土) 12:26:58.54ID:kbtiCQj70 来週あたりでQR2の情報が出るのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9312-Nul9)
2023/09/23(土) 14:03:25.10ID:Tvs5UBPl0 ADAC SimRacing Expoで発表がなければ出ないでしょうね
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e355-44ew)
2023/09/23(土) 22:15:53.18ID:QIn3NQnO0 インスタにQR2らしきものが出てるね
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d375-0ioK)
2023/09/24(日) 02:38:50.02ID:sMiH2u2y0 https://www.youtube.com/watch?v=DWuH6_n_3P0
随分前には紹介されてるってのにな
随分前には紹介されてるってのにな
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d375-0ioK)
2023/09/24(日) 02:48:03.94ID:sMiH2u2y048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8b-s0q5)
2023/09/26(火) 06:01:13.43ID:tGNQXAsT0 QR2販売開始!
でもサーバーメチャ混み!
でもサーバーメチャ混み!
49名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-xAvD)
2023/09/26(火) 06:50:20.13ID:buH+B8K7a QR2いきなり発売開始なの?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-MndO)
2023/09/26(火) 07:08:46.28ID:Qg1t7Wstd フォーミュラステア3種とクラブスポーツの丸ハン2種が6000円くらい値下げしてるね
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a37-sj2L)
2023/09/26(火) 07:10:31.46ID:NRGF4oHa0 QR2って今の瘢痕に付くの?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa94-VO9t)
2023/09/26(火) 07:49:02.59ID:3Hh0FSRF0 QR2は何処で買えるのよ~!
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-XXPl)
2023/09/26(火) 07:54:28.45ID:CCq/9xfqM54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa94-VO9t)
2023/09/26(火) 08:08:20.88ID:3Hh0FSRF0 >>53
愛してるよ
愛してるよ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0612-Nul9)
2023/09/26(火) 09:06:10.33ID:esXDiw130 QR2はドコモ反応ビミョーでワロタ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-qCIf)
2023/09/26(火) 09:25:21.76ID:tO9TXBlsd 買おうか悩みまくってるんですが、これは当分様子見が正解なのでじょうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a4-Blrh)
2023/09/26(火) 11:39:06.73ID:xzCXnhOh0 QR2はQR2しか無くなってから変えても遅くなさそう
バンドルでも無料にならないのはご祝儀価格だしね
DD1、DD2の人は買った方が良さそう
バンドルでも無料にならないのはご祝儀価格だしね
DD1、DD2の人は買った方が良さそう
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0612-Nul9)
2023/09/26(火) 11:43:33.60ID:esXDiw130 そうかな?
ブラックフライデー辺りで上位機種の新型なければ他社へ乗り換えた方が賢明だと思う
ブラックフライデー辺りで上位機種の新型なければ他社へ乗り換えた方が賢明だと思う
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a4-Blrh)
2023/09/26(火) 11:46:02.00ID:xzCXnhOh060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b05-sZxR)
2023/09/26(火) 12:50:02.87ID:v+QzZdMm061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d9-uvof)
2023/09/26(火) 14:15:23.38ID:RAEUF4L60 散々言ってて今更感が強いって事よ。それもこの金額
ずっとDD1だがこれ以上現状ラインナップのFanatecにコストを掛ける事自体が
そもそもコスパ悪いと思うわ
ずっとDD1だがこれ以上現状ラインナップのFanatecにコストを掛ける事自体が
そもそもコスパ悪いと思うわ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d9-uvof)
2023/09/26(火) 14:20:43.98ID:RAEUF4L60 近い内にでもPodiumDDの正常進化版の後継モデルが出れば話はまだ違うけど
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0add-zgip)
2023/09/26(火) 14:37:11.41ID:OEND+CSf0 QR2の交換動画みたけどCSLDDはシャフトを抑える部分プラなんだ良く割れないな
あとこれステアリングの数だけ買うんか
ブラックフライデーでステアリング格安になりそう
あとこれステアリングの数だけ買うんか
ブラックフライデーでステアリング格安になりそう
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe8-Tej+)
2023/09/26(火) 15:37:40.80ID:pXmKHU6V0 道具より腕磨けよw
65名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-tVj6)
2023/09/26(火) 15:59:03.93ID:lBFoKsqVd >>64
人の事よりお前は頭磨けよw
人の事よりお前は頭磨けよw
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba0-zgip)
2023/09/26(火) 16:00:29.30ID:FAaa7qkB0 道具だけ揃えて満足しちゃうんですよねw
まだ何も買ってないけれど
まだ何も買ってないけれど
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb7-zgip)
2023/09/26(火) 16:08:01.44ID:FAaa7qkB068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe8-Tej+)
2023/09/27(水) 08:35:52.14ID:CycXGRQy0 676 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-EdUC) sage 2023/09/26(火) 18:26:48.83 ID:aYngLRfQr
ハンコンにこだわってる人で今まで速い人見たこと無いのはなんでだろ?
ピカーとかも全然オンラインレースやらないしリアルリアルとか言いながら頻繁にコースアウトしてんだよな
普通にt300使ってる中高生の方が速そう
結局そんなもんなんだよな
宝の持ち腐れってやつ
ハンコンにこだわってる人で今まで速い人見たこと無いのはなんでだろ?
ピカーとかも全然オンラインレースやらないしリアルリアルとか言いながら頻繁にコースアウトしてんだよな
普通にt300使ってる中高生の方が速そう
結局そんなもんなんだよな
宝の持ち腐れってやつ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 874f-AlUK)
2023/09/27(水) 09:44:27.59ID:xssU8PdV0 ゴチャゴチャしょうもない事言ってるけど結局のところ単なるやっかみだろw
自演してまで貧乏くさい持論を垂れ流す暇があるならバイトでもして収入増やしたら
自演してまで貧乏くさい持論を垂れ流す暇があるならバイトでもして収入増やしたら
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe8-Tej+)
2023/09/27(水) 10:55:25.27ID:CycXGRQy0 >>65
頭の悪い奴ってすぐにそういうよなww
頭の悪い奴ってすぐにそういうよなww
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b05-sZxR)
2023/09/27(水) 13:01:04.45ID:64TtO5oU0 謎なのはリアルリアルってのと頻繁にコースアウトするは、全く別の問題なんじゃないかと思うがねw
disってるようで、ヘビー視聴者だということはわかったw
まぁ、お金ないから金かけられる人が羨ましいのね
哀れな
disってるようで、ヘビー視聴者だということはわかったw
まぁ、お金ないから金かけられる人が羨ましいのね
哀れな
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d394-tVj6)
2023/09/27(水) 13:11:29.32ID:WNp/R+MB0 >>70>>68
どうみても頭が悪いのキミやろ草諦めろw
どうみても頭が悪いのキミやろ草諦めろw
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a799-MGWr)
2023/09/27(水) 13:24:52.51ID:dLNSub8e0 QR2買うメリットってハンドルが外しやすくなる以外にある?
それにこんな大金払うの?
それにこんな大金払うの?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-PZ3z)
2023/09/27(水) 13:41:57.51ID:xX7kCB/Ld75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d332-uvof)
2023/09/27(水) 13:44:10.14ID:WNp/R+MB0 QR1はネジ留めしないと微妙なガタ付きでピン折れに繋がる事があるが
その辺りQR2はどうかな。結局ピンはピンだし根本解決しないと思うし
Fanatec信者が投資するくらいで現状QR1で問題ないなら要らんと思うけど
その辺りQR2はどうかな。結局ピンはピンだし根本解決しないと思うし
Fanatec信者が投資するくらいで現状QR1で問題ないなら要らんと思うけど
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb9a-/c64)
2023/09/27(水) 15:32:46.13ID:4K31tOTj0 >>75
ストレート円筒状のQR1と違ってすり鉢状のテーパー形状だからラジアル方向のガタはほぼ無くなる筈なので変える価値はあると思う
価格も発売当初のQR1とあまり変わらないし
ただ新規ベースやステアリング購入時にQR2価格分をまるごと上乗せってのは如何なものかと思う
普通は価格改定で安くなったQR1との差額分高くなるものだけどねえ
ストレート円筒状のQR1と違ってすり鉢状のテーパー形状だからラジアル方向のガタはほぼ無くなる筈なので変える価値はあると思う
価格も発売当初のQR1とあまり変わらないし
ただ新規ベースやステアリング購入時にQR2価格分をまるごと上乗せってのは如何なものかと思う
普通は価格改定で安くなったQR1との差額分高くなるものだけどねえ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3dc-GoU1)
2023/09/27(水) 19:49:33.20ID:vVSXGQaQ0 QR1値下がっとるし!
3週間ほど前に買ったばかりなのにw
3週間ほど前に買ったばかりなのにw
78名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-h/pB)
2023/09/27(水) 19:58:27.04ID:0O5Fv8YVd >>77
在庫切れみたいだね
在庫切れみたいだね
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca94-Q7FK)
2023/09/27(水) 22:23:52.07ID:ObkKqA260 RSとか値下がったのQR1の分?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe8-Tej+)
2023/09/28(木) 09:26:09.19ID:q36g+P+j081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe8-Tej+)
2023/09/28(木) 10:32:30.96ID:q36g+P+j082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe8-Tej+)
2023/09/28(木) 10:35:28.07ID:q36g+P+j0 >>74
どこの板にもいるけと、情弱、頭悪い、貧乏しか言えない奴って知能レベルが小学生並みだよな。
どこの板にもいるけと、情弱、頭悪い、貧乏しか言えない奴って知能レベルが小学生並みだよな。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0612-Nul9)
2023/09/28(木) 11:11:31.00ID:EbPKbUrK0 別スレでキチガイ認定されてるヤツに一々構うなよ…
84名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-PZ3z)
2023/09/28(木) 12:34:48.19ID:XWwy1Pk1d85名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-PZ3z)
2023/09/28(木) 12:35:25.67ID:XWwy1Pk1d >>83
大丈夫お前には誰もかまわないからw
大丈夫お前には誰もかまわないからw
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe8-Tej+)
2023/09/28(木) 15:19:25.34ID:q36g+P+j087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb7-zgip)
2023/09/28(木) 16:56:55.41ID:M7sYCxaC0 グーグル広告だとユニバーサルハブv2は値引きされてて全部43500円になってる
でもクリックするとまだ値段が下がってない
で、単品クリックするとステアリングバンドルになるバグになっちゃう
でもクリックするとまだ値段が下がってない
で、単品クリックするとステアリングバンドルになるバグになっちゃう
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e10-Sg49)
2023/09/28(木) 19:10:02.74ID:guO7i+af0 ぴかーが下手くそで語彙力底辺なのは周知の事実
彼が持ってるのは運と金と継続する力
彼が持ってるのは運と金と継続する力
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c4-Blrh)
2023/09/28(木) 19:58:31.19ID:aJyZn1QU0 Fanatecの価格設定はよく計算しないと割高にも割安にもなる
日本価格でQR2を購入する場合、ライトも買うつもりならライトのタイプCバンドル買った方が割安になる
ノーマルは完売してるけど買うならライト
日本価格でQR2を購入する場合、ライトも買うつもりならライトのタイプCバンドル買った方が割安になる
ノーマルは完売してるけど買うならライト
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b05-sZxR)
2023/09/29(金) 02:23:40.35ID:XLN93kuS0 >>88
いや、最強で笑ったw
いや、最強で笑ったw
91名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-Y/BG)
2023/09/29(金) 09:10:38.40ID:WIRi933nM ピカなんて知能低くて情報伝達下手くそで要領得なくて無駄に長くてイライラするから外人の動画見る方がマシだわ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0779-sj2L)
2023/09/29(金) 11:54:53.68ID:GBw3y+J6093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcc-OXlx)
2023/09/29(金) 19:07:28.50ID:XHx+izpa0 wrc発売に合わせてボタンモジュールラリー出してくると思うけどなぁ 昨日のPVにも映ってたし ラリー専用で使いたいな。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0612-Nul9)
2023/09/29(金) 19:16:53.15ID:/USqLhf40 仮にラリーモジュールとベントレーの両方を出したとしても
上位機種の新型の発表がなければ他社乗り換え検討中の人をつなぎ止めることできないと思う
上位機種の新型の発表がなければ他社乗り換え検討中の人をつなぎ止めることできないと思う
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462d-Blrh)
2023/09/29(金) 19:22:08.32ID:9HxLl1ji096名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-6jgO)
2023/09/29(金) 19:24:29.51ID:YC9q5lELr ボタンモジュールラリーもベントレーも出す出す言い出してもう2年
ボタンモジュールラリーについてはSimCoreにも先行される顛末
技術者引っこ抜かれたとかで開発能力ないのかね?
ボタンモジュールラリーについてはSimCoreにも先行される顛末
技術者引っこ抜かれたとかで開発能力ないのかね?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de10-WMZf)
2023/09/29(金) 19:40:56.99ID:+jmQKlWf0 BFで新型なんて出たことあったっけ?カラーバリエーションだけの印象しかないけど
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a84-AlUK)
2023/09/29(金) 19:46:45.43ID:m0Bd+P+90 DDPROってBFじゃなかったっけ?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462d-Blrh)
2023/09/29(金) 20:06:06.74ID:9HxLl1ji0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462d-Blrh)
2023/09/29(金) 20:09:59.90ID:9HxLl1ji0 はっきり言って去年、一昨年のFanatecは全然儲かってないはず
売りたくてもベースを大量生産できないしステアも生産できないのは同じだし
人気があるから売り切れてたと言うより在庫無かったんだよな
売りたくてもベースを大量生産できないしステアも生産できないのは同じだし
人気があるから売り切れてたと言うより在庫無かったんだよな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462d-Blrh)
2023/09/29(金) 20:21:14.93ID:9HxLl1ji0 欧州メーカーはとにかく半導体不足で苦しんでいる
開発してたタイミングが悪いのか運が悪いのか
ロジテックも同じだと思うからシフター、ハンドブレーキ出ない
中華メーカーは不足してない半導体を使ってタイミング良く売り出した
実車だってトヨタ、スバルとかGR86、ヤリス、BRZは運が悪くて半導体不足
ゲーミングPCで使ってる半導体とはまた種類が違う
開発してたタイミングが悪いのか運が悪いのか
ロジテックも同じだと思うからシフター、ハンドブレーキ出ない
中華メーカーは不足してない半導体を使ってタイミング良く売り出した
実車だってトヨタ、スバルとかGR86、ヤリス、BRZは運が悪くて半導体不足
ゲーミングPCで使ってる半導体とはまた種類が違う
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-nDVi)
2023/09/30(土) 13:54:55.48ID:ZldPX6F0M DD1を使っているんだけど
コンバータでXBOX360に繋いて
forza4を遊びたいんだけど
何を買えばよいのか良くわからない
誰か教えて
コンバータでXBOX360に繋いて
forza4を遊びたいんだけど
何を買えばよいのか良くわからない
誰か教えて
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b51-tvb5)
2023/09/30(土) 19:13:49.80ID:8tSUXRSg0 >>102
XBOX対応のステアリング買ったほうが良い
XBOX対応のステアリング買ったほうが良い
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e8-roX1)
2023/09/30(土) 21:28:07.56ID:0STMRoK50 FANATECのXbox対応ステアリングを買うと解決。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d3b-nDVi)
2023/09/30(土) 21:47:49.46ID:X8WWg9NF0 XBOX360はXBOX oneとコントローラーは互換性ないから動かないんですよね。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2315-qTfm)
2023/09/30(土) 22:03:15.06ID:6eKTmYKl0 >>102
Forza4は試してないけどWRCハンドル+DDpro+WingmanXBでDiRT2は無理だった
Forza4は試してないけどWRCハンドル+DDpro+WingmanXBでDiRT2は無理だった
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-fUw2)
2023/10/01(日) 01:33:42.69ID:ypeasTNB0 ドライブハブの説明書にxbox360の記述があるから、ドライブハブは使えるんじゃないの?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2315-qTfm)
2023/10/01(日) 07:04:42.15ID:fIgC+Fo00 Xbox360対応のハンコン(周辺機器)をPS4/XB1以降の世代で使えるということだと思う > DriveHub
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f8-pXm+)
2023/10/01(日) 19:11:55.80ID:JFoFomg10 >>102
DriveHubとRas1utionを組み合わせる方法があるにはあるけどコストを考えるとおすすめできない
DriveHubとRas1utionを組み合わせる方法があるにはあるけどコストを考えるとおすすめできない
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f8-pXm+)
2023/10/01(日) 19:12:34.89ID:LHKYIBHn0 >>102
DriveHubとRas1utionを組み合わせる方法があるにはあるけどコストを考えるとおすすめできない
DriveHubとRas1utionを組み合わせる方法があるにはあるけどコストを考えるとおすすめできない
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f8-pXm+)
2023/10/01(日) 19:13:56.89ID:LHKYIBHn0 二重書き込み失礼しました
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dd4-5C2y)
2023/10/03(火) 10:21:50.73ID:QDji1FSI0 CSW2.5現役で旧型のBMWステア持ちだけど、両方魔改造なりでQR2にできないかなぁ。
最悪QR1オワコンでベースも道連れはしゃあない部分あるけどステアはもったいないわ。
最悪QR1オワコンでベースも道連れはしゃあない部分あるけどステアはもったいないわ。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dd4-5C2y)
2023/10/03(火) 10:22:09.52ID:QDji1FSI0 CSW2.5現役で旧型のBMWステア持ちだけど、両方魔改造なりでQR2にできないかなぁ。
最悪QR1オワコンでベースも道連れはしゃあない部分あるけどステアはもったいないわ。
最悪QR1オワコンでベースも道連れはしゃあない部分あるけどステアはもったいないわ。
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 259a-BeoU)
2023/10/03(火) 11:44:36.22ID:26YRfi4T0 今年のBFセール開始まであと僅かだけど
基本在庫処分と安物限定品でお茶濁すから期待しないけどCSL DDとQR2ベースサイドのバンドルが安くなるならサブ機用に欲しいなぁ
基本在庫処分と安物限定品でお茶濁すから期待しないけどCSL DDとQR2ベースサイドのバンドルが安くなるならサブ機用に欲しいなぁ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 259a-BeoU)
2023/10/03(火) 11:45:00.42ID:26YRfi4T0 今年のBFセール開始まであと僅かだけど
基本在庫処分と安物限定品でお茶濁すから期待しないけどCSL DDとQR2ベースサイドのバンドルが安くなるならサブ機用に欲しいなぁ
基本在庫処分と安物限定品でお茶濁すから期待しないけどCSL DDとQR2ベースサイドのバンドルが安くなるならサブ機用に欲しいなぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 259a-BeoU)
2023/10/03(火) 11:48:40.88ID:26YRfi4T0 まだサーバーが安定してないから書込みエラーが出てもキャンセルではなくOKを押したら重複投稿されるみたいね
117名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd01-E3Lm)
2023/10/03(火) 11:48:50.76ID:Vqn080BYd 万が一にもQR2がセールになる可能性あるから
BFまでは我慢してる
ステアリングの10%オフだけかもしれんがセールバンドルどんなのくるかな?
BFまでは我慢してる
ステアリングの10%オフだけかもしれんがセールバンドルどんなのくるかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b12-P0Rs)
2023/10/03(火) 11:52:13.09ID:IrmNMCqx0 とりあえずファナから他社へ移行はBF終わる頃まで様子見
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2396-E3Lm)
2023/10/03(火) 11:53:42.80ID:4Sc+Pq0w0 あ、V3ペダルは絶対セールくるよなー
1番新製品出して欲しいのがキーキー言わないV3
DD1、DD2、DDProあたりもセールしそう
CSLDDをこれ以上安売りするかは読めない
1番新製品出して欲しいのがキーキー言わないV3
DD1、DD2、DDProあたりもセールしそう
CSLDDをこれ以上安売りするかは読めない
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab51-5C2y)
2023/10/03(火) 20:51:01.62ID:+DL6h2+v0 DD1買った人たちはどれくらいの負荷でやってるんだろう
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab51-5C2y)
2023/10/03(火) 20:51:30.83ID:+DL6h2+v0 DD1買った人たちはどれくらいの負荷でやってるんだろう
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5534-OY22)
2023/10/03(火) 20:58:17.40ID:zXSlhbKt0 昔から90〜100
Peekかlinear
Peekかlinear
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d89-E3Lm)
2023/10/03(火) 21:41:14.87ID:iAYbKbRF0124名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-tfeP)
2023/10/03(火) 22:25:29.17ID:+cLM4EQJd いつの間にやらQR2 Base-SideがIncludに
125名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-tfeP)
2023/10/03(火) 22:25:46.67ID:+cLM4EQJd いつの間にやらQR2 Base-SideがIncludに
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5534-OY22)
2023/10/03(火) 22:34:02.95ID:zXSlhbKt0 ベースの性能を活かす設定にしたいからな
ゲーム内は流石に適宜調整でアセコンペだと65とかPeekだと90前後
rf2はlinearだけどベースはフルに近い設定(15NM)クリッピングしないギリギリを狙う
SIM毎に調整して使いこなせばベースの性能をフルに出せる
市販車ってgt7じゃあるまいし
ゲーム内は流石に適宜調整でアセコンペだと65とかPeekだと90前後
rf2はlinearだけどベースはフルに近い設定(15NM)クリッピングしないギリギリを狙う
SIM毎に調整して使いこなせばベースの性能をフルに出せる
市販車ってgt7じゃあるまいし
127名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-BeoU)
2023/10/03(火) 23:49:54.96ID:XMJHUk6Zd 市販車には流石に草
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4342-p4/J)
2023/10/04(水) 00:26:51.99ID:MHkipwHh0 脇阪寿一「Simcube2の一番重いセッティングでiRacingのF3を走ると、体感GT500の一番重ステ状態と同じくらい。トムス時代だとアンドレはこの重さで走ってて僕は2、3段軽くしてた。シム環境もその当時の重さに合わせてる」
松下信治「最大でF2よりちょっと軽いかな、SFよりは重い」
松下信治「最大でF2よりちょっと軽いかな、SFよりは重い」
129名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-8T7W)
2023/10/04(水) 00:51:34.72ID:HmL2LAQZd 単に市販車には重過ぎと一括りで語るヤツは知見なさすぎ。単純に重ステ感を得る為ではない。
重い軽いしか求めていない時点で草
重い軽いしか求めていない時点で草
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-mFJs)
2023/10/04(水) 02:07:21.31ID:7zZ3sLWv0 ぬう
131名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-2gPU)
2023/10/04(水) 09:43:26.40ID:qrlZMmJ0M 重くしたい人は両腕にリストウェイト付ければいいじゃない
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5596-zhxJ)
2023/10/04(水) 11:53:21.60ID:mzbadHB70 市販車が全然入ってないRF2が悪い
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d52-mJtN)
2023/10/04(水) 12:27:14.85ID:OPcw0eu00 軽トラ据え切り100本ノック毎日やってるワイ、低みの見物
134名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-mrt4)
2023/10/04(水) 12:37:24.05ID:Cqk7bMQUd 最近メルカリの中古より公式のほうが安いの巻
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d7d-MG2H)
2023/10/05(木) 04:58:49.69ID:SpT6Yj0d0 PC版forzamotorsportでDDPROはPCモードでCSLDDと認識した
黄色の箱モードにしなくてOK
黄色の箱モードにしなくてOK
136名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-mrt4)
2023/10/06(金) 18:11:25.71ID:yhsplh8qd ブラックフライデーのリークって無いんだっけ?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-E3Lm)
2023/10/06(金) 18:46:41.48ID:oUO7vKZKd つーかM4GT3ステア購入組なんだけど
未だQR2送ってこないわ
Proなのかノーマルなのか明記してなかったから遅れてるのか
忘れられてるのか
未だQR2送ってこないわ
Proなのかノーマルなのか明記してなかったから遅れてるのか
忘れられてるのか
138名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-E3Lm)
2023/10/06(金) 18:50:08.86ID:oUO7vKZKd もうさ、上客ってことで遅れてるお詫びに一式送ってきてくれ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-6jbV)
2023/10/07(土) 10:50:04.75ID:Swx6H756d >>135
今日の夜からDDproでFORZA参戦するので情報助かります
今日の夜からDDproでFORZA参戦するので情報助かります
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-6jbV)
2023/10/07(土) 10:54:36.36ID:Swx6H756d 現在QR1使っててFFBのかかり方によってカキンカキン音がなるので
グリス塗るとかテープ巻くとかネジ締めするとかやってますが
ゲームによってはそれでも時々うるさいです
新型のQR2にすれば何も細工しなくともその心配無くなるんですかね?
グリス塗るとかテープ巻くとかネジ締めするとかやってますが
ゲームによってはそれでも時々うるさいです
新型のQR2にすれば何も細工しなくともその心配無くなるんですかね?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-edoa)
2023/10/07(土) 11:43:59.32ID:f08isvScr 音はなくなると思うけど
抜く時に真っ直ぐにならず雑に抜いちゃうとピンが疲弊して
折れないか心配
抜く時に真っ直ぐにならず雑に抜いちゃうとピンが疲弊して
折れないか心配
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee12-r6EZ)
2023/10/07(土) 12:07:47.80ID:RR4g7M6V0 情報見るにAsetekに乗り換えがやっぱ良さそうだな
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-lHjV)
2023/10/07(土) 22:55:25.05ID:2SvXfhQHa144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468e-nnu1)
2023/10/08(日) 02:11:10.84ID:0SiCRlLd0 自分はSIMAGICに行くか悩んでる
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b634-BwAR)
2023/10/08(日) 19:18:16.07ID:PkbK0Vlj0 元々DDPRO使っててホイールベースだけsimagicにしたわ
変化は結構感じるけどわざわざ買い替えるほどでもなかったな
ファナテック好きだから新しいホイールベース出してくれたら戻るかも
変化は結構感じるけどわざわざ買い替えるほどでもなかったな
ファナテック好きだから新しいホイールベース出してくれたら戻るかも
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4699-OOOs)
2023/10/10(火) 08:27:10.21ID:c/DMi75H0 PC版forzamotorsportネイティブ対応情報で助かったけれど
fanalabに出てこないからLEDが光らない
fanalabに出てこないからLEDが光らない
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da9f-nQTY)
2023/10/10(火) 09:09:01.85ID:S4VYhXjb0 >>144
アルファにしたけど時代の進歩を感じる
かなりいいし造りもいい デザインは好みの問題だけど
FFBのセッティングはしやすく狙った感触に合わせられる、ドリフトは素晴らしい
QR含めて剛性感は比べ物にならないよ
買い替える価値はある まだ何個かハンドル残ってるけどヤフオクで結構高く売れた
アルファにしたけど時代の進歩を感じる
かなりいいし造りもいい デザインは好みの問題だけど
FFBのセッティングはしやすく狙った感触に合わせられる、ドリフトは素晴らしい
QR含めて剛性感は比べ物にならないよ
買い替える価値はある まだ何個かハンドル残ってるけどヤフオクで結構高く売れた
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ef-OOOs)
2023/10/11(水) 04:45:47.32ID:SrvG9+BB0 forzamotorsportのグラフィックとバグが酷くて低評価になったな
100円のゲーパスで体験しているから楽しくプレイしている
グラはなんかGT7の表現に負けてんね実際は上なんだろうけどそう見えない下手な表現になってる
100円のゲーパスで体験しているから楽しくプレイしている
グラはなんかGT7の表現に負けてんね実際は上なんだろうけどそう見えない下手な表現になってる
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9524-Tbwi)
2023/10/11(水) 06:05:06.35ID:f1sSl5ES0 JDM、デモプレイできるやん!
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46fb-OJms)
2023/10/11(水) 20:39:49.32ID:SrvG9+BB0 ずっと触っていたけどforzamotorsportはグラが悪いふうに見えるけどやっぱいいな
そしてDDProでの感触がすごく良い誇張されすぎず弱すぎず
グラフィックの消失バグはなんとかしてほしいけど
そしてDDProでの感触がすごく良い誇張されすぎず弱すぎず
グラフィックの消失バグはなんとかしてほしいけど
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6189-2M36)
2023/10/11(水) 22:01:07.13ID:6sEef7u10 >>150
グラが悪く見えるのはフォトリアルに洗脳されてるからだぜ
EA WRCもグラ凄いけどFMの方がサーキット、内装作り込んでるから上だよ
ムービーがCGぼく無いのはリアルムービーみたいに進化させて違和感無くしてるからだぜ
グラが悪く見えるのはフォトリアルに洗脳されてるからだぜ
EA WRCもグラ凄いけどFMの方がサーキット、内装作り込んでるから上だよ
ムービーがCGぼく無いのはリアルムービーみたいに進化させて違和感無くしてるからだぜ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d563-PCkW)
2023/10/12(木) 07:34:36.38ID:Tbymsl8+0 >>151
どっちが上かとか気にする人いるんだね
どっちが上かとか気にする人いるんだね
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a34-lHjV)
2023/10/12(木) 10:53:29.34ID:lL6XoeXK0 QR2の選択について教えて下さい
現在DD2にClubSport Universal Hub V2 für XboxとClubSport Lenkrad Formula V2.5 Xで使用しています
DD2にはQR2 Base-Side (Type-M)で良いと思うのですが
ステアリング側はQR2 Wheel-Sideで問題無いでしょうか?
QR2 Wheel-SideとQR2 Pro Wheel-Sideの違いを教えて下さい
現在DD2にClubSport Universal Hub V2 für XboxとClubSport Lenkrad Formula V2.5 Xで使用しています
DD2にはQR2 Base-Side (Type-M)で良いと思うのですが
ステアリング側はQR2 Wheel-Sideで問題無いでしょうか?
QR2 Wheel-SideとQR2 Pro Wheel-Sideの違いを教えて下さい
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 853e-OOOs)
2023/10/12(木) 11:28:27.48ID:3oz7vI0x0 QR2注文した。どうせ品切れになりそうだし早めに確保
155名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-2M36)
2023/10/12(木) 11:40:47.18ID:LwidLD7Qd156名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-4zbl)
2023/10/12(木) 11:42:03.87ID:xocTrHWfM157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 853e-OOOs)
2023/10/12(木) 11:51:25.95ID:3oz7vI0x0 ちなみに注文したものは
QR2 PRO BUNDLE (Type-M) x1
QR2 Wheel-Side x2
Wheel-SideについてはPROはFormula V2に付けてノーマルのやつは枕リムとU-HUBに付ける予定
QR2 PRO BUNDLE (Type-M) x1
QR2 Wheel-Side x2
Wheel-SideについてはPROはFormula V2に付けてノーマルのやつは枕リムとU-HUBに付ける予定
158名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-2M36)
2023/10/12(木) 11:58:09.95ID:LwidLD7Qd 予算に余裕があるならProにすべきだと思う
まだ実際に使ってないけど
FFBはQRを通して伝わってくるので単に堅牢かどうかでは無いだろう
フィーリングが3種で絶対違ってくる
まだ実際に使ってないけど
FFBはQRを通して伝わってくるので単に堅牢かどうかでは無いだろう
フィーリングが3種で絶対違ってくる
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 853e-OOOs)
2023/10/12(木) 12:09:29.87ID:3oz7vI0x0 不要になったQR1はオクに出すかな
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da9f-nQTY)
2023/10/12(木) 12:23:26.21ID:gFY+Ja160 わざわざQR2にかなりの費用かけてまで交換する必要なんかあるのか
今まで使ってたんだし新規で揃える人しか必要ないでしょ それより古臭いハンコンが先
今まで使ってたんだし新規で揃える人しか必要ないでしょ それより古臭いハンコンが先
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee12-XtdT)
2023/10/12(木) 13:45:37.07ID:JKMqxNn40 QR2に変えてもピン折れ問題は解決しない訳だしね
162名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-AlWi)
2023/10/12(木) 14:13:10.94ID:23lJMQfPr まぁ買い替えるかは他人がとやかくいうものでもないけどな
経験上QRの精度を上げるとFFBの雑味が減って明瞭になるのが体感出来るのでQR2にしたら効果はそれなりにあるかもね
QRXは積み重ねるシムの枚数でQR接合部のクリアランス調整するんだけどガタガタとステアを振ってみてもほとんどフレックスはなく変わらないんだけどクリアランスを詰めるとFFBが変わるので驚いたことがある
ただハブやリムの剛性も関係してくるので一概には言えないけど
経験上QRの精度を上げるとFFBの雑味が減って明瞭になるのが体感出来るのでQR2にしたら効果はそれなりにあるかもね
QRXは積み重ねるシムの枚数でQR接合部のクリアランス調整するんだけどガタガタとステアを振ってみてもほとんどフレックスはなく変わらないんだけどクリアランスを詰めるとFFBが変わるので驚いたことがある
ただハブやリムの剛性も関係してくるので一概には言えないけど
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-PCkW)
2023/10/12(木) 14:35:14.54ID:a5gpe3sdd164名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-khju)
2023/10/12(木) 17:14:04.20ID:I8LQCayRM バケット備えたガチガチのコクピとDD1,2で
iRacingやってるくらいじゃないとQR2に移行する旨味は無さそう
それ以外はほぼ自己満足だろうな
その要素が大きい趣味だけど
iRacingやってるくらいじゃないとQR2に移行する旨味は無さそう
それ以外はほぼ自己満足だろうな
その要素が大きい趣味だけど
165名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-2M36)
2023/10/12(木) 17:29:33.30ID:LwidLD7Qd ステア変えるだけでFFB違うしQR変わるのでも同じと思うけどな
QR1とQR1ライトでも違うので
QR2は形状や材質、支点からして違うし
QR1とQR1ライトでも違うので
QR2は形状や材質、支点からして違うし
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ca-OJms)
2023/10/12(木) 18:00:43.70ID:1tmMhGgn0 まさかWRCステアリングがQR1に交換してもDD1の高トルク非対応って今更しった
redditの書き込みで知った
redditの書き込みで知った
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ca-OJms)
2023/10/12(木) 18:18:40.16ID:1tmMhGgn0 ブラックフライデーまで絶対カートに何も入れない(´;ω;`)ブワッ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 853e-OOOs)
2023/10/12(木) 18:32:19.57ID:3oz7vI0x0 ラリーゲーはU-HUBにMomoステ付けてるわ。WRCステアリングとか子供騙し
169名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-khju)
2023/10/12(木) 19:11:00.74ID:wygp66I4M BFまでにQR2の早期割引終わったら悲惨だぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae58-2M36)
2023/10/12(木) 21:02:34.18ID:UswSQVzn0 そこまで急いでない
M4GT3のオマケのProが届いてから決める
予備含めてステア10本あるけど結局使ってるのは2種類ぐらいなんで
もう一つ買うならProの方がノーマル2個より後悔しない気がする
タイプCとProの割引バンドル無いし為替レートが日本安売り価格じゃないから今後安くなることはあっても高くなることはないだろ
M4GT3のオマケのProが届いてから決める
予備含めてステア10本あるけど結局使ってるのは2種類ぐらいなんで
もう一つ買うならProの方がノーマル2個より後悔しない気がする
タイプCとProの割引バンドル無いし為替レートが日本安売り価格じゃないから今後安くなることはあっても高くなることはないだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6189-K4y7)
2023/10/13(金) 00:41:41.57ID:uSTIppAO0 McLarenにQR2付けてみたらFFBが明瞭に感じる、とかは無いけどステアリング自体の剛性が低くなった様に感じちゃうな
急なFFBでカッキン言うQR1のあの音は無くなった
急なFFBでカッキン言うQR1のあの音は無くなった
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 858f-vQFs)
2023/10/13(金) 01:47:36.80ID:2YkvQ0UZ0 Forza Motorsportこれオモロイな。挙動とFFB
DD1でもここまでFFB詳細で盛り盛りでなんだから
他ハンコンはまだ良いのか。
ir、rF2、ACCとはまた違ってこの実車感が良い
特にこのソフトはゲーム内設定を煮詰めていけば最高FFBが現れる
DD1でもここまでFFB詳細で盛り盛りでなんだから
他ハンコンはまだ良いのか。
ir、rF2、ACCとはまた違ってこの実車感が良い
特にこのソフトはゲーム内設定を煮詰めていけば最高FFBが現れる
173名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-4zbl)
2023/10/13(金) 04:34:53.43ID:f/CemUh/M >>171
redditでQR1に戻したは言ってた人はボロくそ言われてたな
redditでQR1に戻したは言ってた人はボロくそ言われてたな
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f5-OOOs)
2023/10/13(金) 17:18:32.94ID:eEz8Tu5B0 昨日注文したQR2 PRO BUNDLE (Type-M)が明日届く。早すぎ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-2M36)
2023/10/13(金) 17:32:08.47ID:X40tjGhKd 裏山
やっぱり買うならProだよな
QR1より少し剛性増した感じよりも完全に良くなったと実感したい
1個3万ってアホみたいな価格だけど
リアルGT3マシンのQRシステムと互換性がありFIA公認は間違いないだろう
やっぱり買うならProだよな
QR1より少し剛性増した感じよりも完全に良くなったと実感したい
1個3万ってアホみたいな価格だけど
リアルGT3マシンのQRシステムと互換性がありFIA公認は間違いないだろう
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f5-OOOs)
2023/10/13(金) 17:45:55.38ID:eEz8Tu5B0 たまにはお布施しとかないと潰れたら困るからな
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6189-2M36)
2023/10/13(金) 18:33:02.16ID:jjdVxmEf0 俺のM4GT3のQR2Proも今日届いてたわ
発送メール無しだった
発送メール無しだった
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6189-2M36)
2023/10/13(金) 18:39:07.12ID:jjdVxmEf0 なんか思ってたのと違う
Proは重さが軽いってイメージだったんだけど
サイズ大きくて重量同じだからノーマルよりは軽いとは思うけど
QR1よりは重いわ
Proは重さが軽いってイメージだったんだけど
サイズ大きくて重量同じだからノーマルよりは軽いとは思うけど
QR1よりは重いわ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7def-m22+)
2023/10/13(金) 18:44:09.60ID:eMvvNBtm0 QR2とQR1でステアリングの位置が、奥だったり手前だったり変わりますか?それとも同じ位置ですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7def-m22+)
2023/10/13(金) 18:45:07.12ID:eMvvNBtm0 DD1DD2の場合で教えてほしいです。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae65-2M36)
2023/10/13(金) 18:45:18.44ID:Z8UbTOny0 これは重量バランスが変わる
多分CSLステアならQR1で良い気がする
QR2にしたいならライトで充分なんじゃねーの
軽いステアには軽い良さがあるし
多分CSLステアならQR1で良い気がする
QR2にしたいならライトで充分なんじゃねーの
軽いステアには軽い良さがあるし
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7def-m22+)
2023/10/13(金) 18:45:26.56ID:eMvvNBtm0 DD1DD2の場合で教えてほしいです。
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7def-m22+)
2023/10/13(金) 18:45:33.39ID:eMvvNBtm0 DD1DD2の場合で教えてほしいです。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f5-OOOs)
2023/10/13(金) 18:47:48.37ID:eEz8Tu5B0 でもクイックリリース部分て慣性モーメント小さいからトルクにあんまり関係ないと思うけどな。知らんけど
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b9-4zbl)
2023/10/13(金) 21:47:59.31ID:I+ixgE0y0 ハンコン初めてだけどXBOXで新Forzaやりたい場合CSLDD WRC bundle for XBOXで充分入門になるかな?
値段アップでForza bundleもあるけどステアリング&ユニバーサルハブで相当な違いある?(やたらカッコいいけど)
コックピットはRCZ01にしようかと考えてる
値段アップでForza bundleもあるけどステアリング&ユニバーサルハブで相当な違いある?(やたらカッコいいけど)
コックピットはRCZ01にしようかと考えてる
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bc-KYyw)
2023/10/13(金) 23:44:20.62ID:MNktD8Zs0 fanatec新ホイールベースきたな
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-NV4j)
2023/10/14(土) 00:09:57.86ID:BGFHTcCqM CLUBSPORT DD
早速注文した!
人柱上等!
早速注文した!
人柱上等!
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d1-oGcE)
2023/10/14(土) 01:32:56.34ID:GyNcSZ2a0 https://fanatec.com/ja-jp/detail/index/sArticle/1894
>PlayStation®: この製品には PlayStation® との互換性はなく、アップグレードによって互換性を持たせることもできません。
相変わらずだなぁ
>PlayStation®: この製品には PlayStation® との互換性はなく、アップグレードによって互換性を持たせることもできません。
相変わらずだなぁ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7905-6Daa)
2023/10/14(土) 02:37:35.91ID:o5hc4JY90 CAN(将来のFanatec周辺機器用)
これなんだ?
これなんだ?
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be4-rA29)
2023/10/14(土) 02:39:30.53ID:HInjgOaS0 これ例えばDD1と比べてどこが優れてるん?
191名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-t/va)
2023/10/14(土) 04:54:16.97ID:SkHWh0rzM すげえの出たな
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b37-f0fU)
2023/10/14(土) 06:49:27.14ID:d5wk6x5J0 15Nなら迷わず買うのに12Nかよ・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c104-rA29)
2023/10/14(土) 06:57:41.47ID:Qnqfp6Xn0 これDD1の後継になる?
それともCSL DDとDD1の間に入る感じ?
それともCSL DDとDD1の間に入る感じ?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3995-AzOG)
2023/10/14(土) 07:18:58.34ID:L9ZnSu330 ハイエンドはPodiumだからDD1の後継機種ではないな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3995-AzOG)
2023/10/14(土) 07:29:06.09ID:L9ZnSu330 昔のCSW V2.5の位置付けだな
196名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HLMf)
2023/10/14(土) 07:41:27.53ID:wgxfKv9ld197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9fc-JDw0)
2023/10/14(土) 07:49:48.22ID:N/j5yBjt0 PS対応CSL DD+ \133,600-だとさ
良かったなPSキッズは
良かったなPSキッズは
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99b-cy1v)
2023/10/14(土) 08:00:46.33ID:/sy2r6BF0 ベースサイドがTYPE-Cの時点でハイエンドと違うだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9fc-JDw0)
2023/10/14(土) 08:08:50.42ID:N/j5yBjt0 Fullforce:ForceFeedback2.0とやらがどんなもんか気になるな
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b10-t/va)
2023/10/14(土) 08:18:14.94ID:Rymtv/UZ0 遂にハンコンもFFB2.0の時代か
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3995-AzOG)
2023/10/14(土) 08:24:19.19ID:L9ZnSu330 現在の為替レートからすると日本向け価格はお得だな
202名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cJtz)
2023/10/14(土) 08:46:13.74ID:Ui45liTwd PS対応と非対応で最大トルクに差をつけてきたね
正直+3Nmは悩ましいけど必要のないコンソール対応機能を抱き合わせてくる辺りがFANATICらしくて笑えるなぁ
正直+3Nmは悩ましいけど必要のないコンソール対応機能を抱き合わせてくる辺りがFANATICらしくて笑えるなぁ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cJtz)
2023/10/14(土) 08:47:48.95ID:Ui45liTwd >>198
釣りではなく本気で言ってる?
釣りではなく本気で言ってる?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3995-AzOG)
2023/10/14(土) 09:03:21.14ID:L9ZnSu330 QR2届いた。朝の8時台に配達するJapanpost早すぎ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-KVZW)
2023/10/14(土) 09:04:12.14ID:5Nkvq8bYr DDとDD+の差額4万
12N→15Nへのブーストキット2万で販売するやろ
12N→15Nへのブーストキット2万で販売するやろ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3995-AzOG)
2023/10/14(土) 09:21:25.60ID:L9ZnSu330 QR2のネーミングを見るとPodiumブランドはディスコンになりそうな雰囲気を感じる
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-AzOG)
2023/10/14(土) 10:22:32.29ID:dXK5f8+80 これはシャフトがきっちり中に入っていてかなり剛性が高く反応がさらに早そう
何より公開されてない中のチップが最新のものだと思うからFFBの反応が楽しみ
何より公開されてない中のチップが最新のものだと思うからFFBの反応が楽しみ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-ELGK)
2023/10/14(土) 10:50:18.56ID:xblQOJ3D0209名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-cy1v)
2023/10/14(土) 10:56:42.39ID:rs5UkncTM >>203
DD1にはタイプMが付属するし間違ってないんじゃないの?
DD1にはタイプMが付属するし間違ってないんじゃないの?
210名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-hV0x)
2023/10/14(土) 11:37:28.52ID:KpWNkKeOd 1番売れるターゲットを狙って出してきたな
来るのは知ってたけど
10kgはうちの貧弱なコクピには無理だし諦める
DDProとCSLDDの二台持ちじゃなかったら買ってた
コクピは耐えられるかもしれんし
来るのは知ってたけど
10kgはうちの貧弱なコクピには無理だし諦める
DDProとCSLDDの二台持ちじゃなかったら買ってた
コクピは耐えられるかもしれんし
211名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-hV0x)
2023/10/14(土) 11:40:17.93ID:KpWNkKeOd 悔しいのはセール前のCSLDD 8nmバンドルにQR2ベースサイド買い足したら大して値段が変わらないところ
最初からQR2用に内部シフト組んでるから完全な新型だぞ
最初からQR2用に内部シフト組んでるから完全な新型だぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cJtz)
2023/10/14(土) 11:47:44.99ID:Ui45liTwd >>209
わざわざ変なマウント取るまでもなくClubSportは最初からミドルの位置付けだし現実は時代遅れのハイクラスを超えたミドルレンジ
Type-Mが付いてるからハイエンドって言いたいのは分かるけどね
わざわざ変なマウント取るまでもなくClubSportは最初からミドルの位置付けだし現実は時代遅れのハイクラスを超えたミドルレンジ
Type-Mが付いてるからハイエンドって言いたいのは分かるけどね
213名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-hV0x)
2023/10/14(土) 11:52:28.25ID:KpWNkKeOd PS対応ってもう考えなくて良い気がする
GT7だけだろ?
自分は最近モニター変えるのハンコン繋ぎ直すの面倒くさくてパッドでやってる
GT7だけだろ?
自分は最近モニター変えるのハンコン繋ぎ直すの面倒くさくてパッドでやってる
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9fc-JDw0)
2023/10/14(土) 12:25:55.28ID:N/j5yBjt0 今更gt7のあのffbに対して13万超えとかコスパ悪すぎるw。pcシム併用なら良いかもだが
それかフォルザモタスポみたくffbが豊富なら全然良いけど
それかフォルザモタスポみたくffbが豊富なら全然良いけど
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-uh6I)
2023/10/14(土) 13:27:34.47ID:6BBuGrVd0 新型はQRがタイプMでもタイプCでもなくボルト止めってのが良いね、差し込むタイプは軸ズレする
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011a-7tPy)
2023/10/14(土) 14:44:11.92ID:H8a508sG0 DD+いいな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb12-GXRG)
2023/10/14(土) 16:45:43.32ID:OoKWjZdP0 これは他社に乗り換えが増えるなw
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b46-rA29)
2023/10/14(土) 17:53:35.41ID:jJCMKKUo0 なんで?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-AzOG)
2023/10/14(土) 18:08:14.25ID:dXK5f8+80 PCでしかプレイしないから買い替える
差額はソープ一回分と思えば安いソープって石鹸のことなんだからね勘違いしないでよね
差額はソープ一回分と思えば安いソープって石鹸のことなんだからね勘違いしないでよね
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3995-AzOG)
2023/10/14(土) 18:18:18.56ID:L9ZnSu330 CSL DDユーザーは憐れだな
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a6-iZeJ)
2023/10/14(土) 18:34:23.92ID:Ca9nbGZX0 DDPro、CSLDD生産遅延で手に入らず(オク等高騰)→DDProから順次供給再開
→CSLDD格安バンドル発表もQR2なし→ClubsportDD、QR2付きで発表
この2年慌ただしいなあ
→CSLDD格安バンドル発表もQR2なし→ClubsportDD、QR2付きで発表
この2年慌ただしいなあ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3995-AzOG)
2023/10/14(土) 18:40:38.59ID:L9ZnSu330 FFB2.0も熟成まで数年かかるだろうから急いで乗り換える必要は無いと思うけどな
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1382-tHd5)
2023/10/14(土) 19:14:16.38ID:k1J0mC/A0 逆にCSL DDをブラックフライデーで今のバンドル3万より
安くしてくれないかなあ
安くしてくれないかなあ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d127-/4nw)
2023/10/14(土) 19:16:58.12ID:r3zwbfgZ0 よく小馬鹿にしながら指摘されていたコギングやスルーレートについて自信満々に語っているから相当力いれて開発したんじゃないかな
期待込めて予約する予定だ
期待込めて予約する予定だ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a2-T9H3)
2023/10/14(土) 19:50:53.66ID:QrrNTIGu0 DDプラスの詳細まだ出て無いよね?
XBOXは非対応?
XBOXは非対応?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 734d-wjPK)
2023/10/14(土) 19:53:39.02ID:cWzdgQol0 クラブスポーツは昔からハイエンドだろ何言ってんだ新参者めが
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a8-HaiO)
2023/10/14(土) 19:54:09.06ID:ekum38Ol0 psの対応は本体側。
XBの対応はホイール側
いつも通りやぞ
XBの対応はホイール側
いつも通りやぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a8-HaiO)
2023/10/14(土) 19:59:44.62ID:ekum38Ol0 5〜6年前に知人にフルセットで譲ったからレースゲーやハンコン界隈にを久々に覗いてたけど、丁度いいタイミングで新型の発表だったからブラックフライデーでDD買うと思う。
にしても20万超えコースか(笑)
にしても20万超えコースか(笑)
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196c-+22j)
2023/10/14(土) 20:08:11.90ID:x10RuXrd0 12nmのやつを15nmできないのかな
プレステで遊ばないしなぁ
プレステで遊ばないしなぁ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d91e-pMWJ)
2023/10/14(土) 20:16:43.16ID:gET4IEXe0 ハイエンドとかミドルとかハンコンマニアはそういう位置づけ好きだね
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-hV0x)
2023/10/14(土) 20:20:09.02ID:KpWNkKeOd 多分、ブーストキット方式だと思うけどねー
上位モデルだけPS対応にしてるのか
PS対応はマジでいらない
bit数が同じならトルクで大した違いは無いだろう
ハンコンは毎年買い替えないといけない訳じゃないからな
上位モデルだけPS対応にしてるのか
PS対応はマジでいらない
bit数が同じならトルクで大した違いは無いだろう
ハンコンは毎年買い替えないといけない訳じゃないからな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5924-ELGK)
2023/10/14(土) 20:28:16.34ID:LgcdOmp60 >>226
ポディウムは何になるの?
ポディウムは何になるの?
233名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-hV0x)
2023/10/14(土) 20:39:58.26ID:KpWNkKeOd 分かりやすくPCパーツで例えると
2世代前のi9を凌駕したi7とか
RTX3090を凌駕した4070とかそんな感じだろ
QR2に根本的に対応して設計されている、モーター、センサー類も最新、筐体もDD1より遥かに小さい
グレードの話ではないな
2世代前のi9を凌駕したi7とか
RTX3090を凌駕した4070とかそんな感じだろ
QR2に根本的に対応して設計されている、モーター、センサー類も最新、筐体もDD1より遥かに小さい
グレードの話ではないな
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-hV0x)
2023/10/14(土) 21:04:09.96ID:hkyTJP/I0 今年のFanatecは生産体制戻って畳み掛けてくるね
もはやV3ペダルの新型まで可能性があるんじゃね
ベース単体購入をDDPro8nm vs CSDDの2択にしたら面白い
しかし、なぜPS信者だらけの日本ストアでPS対応をハブるんだろう
他社は完全に逆でXbox対応をハブっている
なかなか興味深い
もはやV3ペダルの新型まで可能性があるんじゃね
ベース単体購入をDDPro8nm vs CSDDの2択にしたら面白い
しかし、なぜPS信者だらけの日本ストアでPS対応をハブるんだろう
他社は完全に逆でXbox対応をハブっている
なかなか興味深い
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196c-+22j)
2023/10/14(土) 21:09:53.25ID:x10RuXrd0 BWMのGTリムもQR2対応はV2じゃないと駄目なのか
手元のハンコン使えないとQR2が割高に感じちゃう
手元のハンコン使えないとQR2が割高に感じちゃう
236名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cJtz)
2023/10/14(土) 21:19:22.00ID:7Ph2zMaSd >>226
CSWがハイエンドと呼ばれた時代もあったらしいね
ベルトドライブ全盛の頃プラスチッキーなおもちゃに10万近い値を付けてたゲスなメーカーもあったけどCSW2.0系はハイエンドの名に相応しいものだった
まあPODIUMが出た今となっては永遠のミドルレンジ
CSWがハイエンドと呼ばれた時代もあったらしいね
ベルトドライブ全盛の頃プラスチッキーなおもちゃに10万近い値を付けてたゲスなメーカーもあったけどCSW2.0系はハイエンドの名に相応しいものだった
まあPODIUMが出た今となっては永遠のミドルレンジ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-HLMf)
2023/10/14(土) 21:36:07.46ID:FrUq17oB0 QR2のホイールサイドが一個16kは高すぎる
2個欲しいが3個セット割引しかないのいやらしい
2個欲しいが3個セット割引しかないのいやらしい
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb2-hV0x)
2023/10/14(土) 21:45:42.62ID:AWLripy/0 QR2だけ為替レート高いのがツラいね
10万近く購入済みでCS DDの発売迎えて泣きそうな人いるんじゃない?
BFまで何が起こるか分からないので動かないの作戦かもしれない
10万近く購入済みでCS DDの発売迎えて泣きそうな人いるんじゃない?
BFまで何が起こるか分からないので動かないの作戦かもしれない
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-AzOG)
2023/10/15(日) 00:45:05.28ID:ejPNHufQ0 ClubSport DDのようにトルクではDD1に負けるけれど明らかに改良版なのでダイナミックレンジも範囲内で再現してくれそうな気がする仕組みとか理論は全然わからないけれど
なので買うけれどブラックフライデーでバンドルになる気がするので待ちます
なので買うけれどブラックフライデーでバンドルになる気がするので待ちます
240名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3tBr)
2023/10/15(日) 01:38:10.47ID:sPAY4dC0r 16bitのセンサーとかRJの帯域とか互換性担保の為に超えられない壁が他メーカーとの間にあるのがなぁ
他メーカーに追いつこうとすれば現有機との互換性を捨てなければ更に差は広がるだろうし、互換性を捨てれば既存ユーザーが黙っていないだろうしFanatecも辛いだろうな
他メーカーに追いつこうとすれば現有機との互換性を捨てなければ更に差は広がるだろうし、互換性を捨てれば既存ユーザーが黙っていないだろうしFanatecも辛いだろうな
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb12-GXRG)
2023/10/15(日) 02:14:06.85ID:UHhVIA9W0 だから乗り換えが捗るんだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb94-u1SB)
2023/10/15(日) 05:34:53.24ID:w/bNL4S60 DDProオク出品早くしないと溢れるかな
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b10-t/va)
2023/10/15(日) 06:14:46.70ID:wwQA3DPK0 買い替える人いるのベースに10万出せないから買ったんじゃないの
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bc-S8Dy)
2023/10/15(日) 07:25:15.07ID:3En+Omht0 高分解能とか高スルーレートとか数値公表しない時点でお察しなんだけどね。
まあ値段なりの性能だと思うよ
まあ値段なりの性能だと思うよ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-cy1v)
2023/10/15(日) 08:20:39.18ID:qQl5eIWcM もうゲーミングPCと同じでハンコンも買い替え買い替えの時代か
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbc-cy1v)
2023/10/15(日) 08:22:24.90ID:D7b4klCr0 DD2ユーザーの俺次のハイエンドが出るまで低見の見物
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d954-pMWJ)
2023/10/15(日) 09:34:21.52ID:04dzEbS70 >>246
ホリのハイエンドでも満足しそうな人
ホリのハイエンドでも満足しそうな人
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 398d-AzOG)
2023/10/15(日) 09:34:51.92ID:yURGOVun0 BFセールが終わってから真打ちの発表なんだろうな
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 398d-AzOG)
2023/10/15(日) 09:35:07.88ID:yURGOVun0 BFセールが終わってから真打ちの発表なんだろうな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e989-THMo)
2023/10/15(日) 09:48:31.20ID:iIoHe5bU0 今のDD2やらはQR2まで付いてこの為替で値段変わってないのは正直凄いと思う
ただQR2良いのは分るがUHub全部置き換えはちょっとなー
ただQR2良いのは分るがUHub全部置き換えはちょっとなー
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 398d-AzOG)
2023/10/15(日) 10:03:53.56ID:yURGOVun0 UHub全部置き換えの意味が不明。UHub複数持ってるとか?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396c-/4nw)
2023/10/15(日) 10:21:46.02ID:4VMEi9Gt0 CS DDは間違いなく買いだけどDD+とのNm差は内部でリミット掛けてるだけだろうからBoostKit云々は無いと思う
普通はコンソール用が12NmでPC用を15NmにするものだろうけどFANATECは微妙な販売戦略がえげつなく上手いなあ
普通はコンソール用が12NmでPC用を15NmにするものだろうけどFANATECは微妙な販売戦略がえげつなく上手いなあ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e989-THMo)
2023/10/15(日) 14:13:48.48ID:iIoHe5bU0 >>251
複数にそれぞれ実車ステつけて使い分けてる(RACE DRIFT INDY全部MOMO)
あと初期Formula Carbonとお得に買えた枕+CSQRAのやつ
UHub含むステ側アダプターも出る様だけどどのくらいだろうね
複数にそれぞれ実車ステつけて使い分けてる(RACE DRIFT INDY全部MOMO)
あと初期Formula Carbonとお得に買えた枕+CSQRAのやつ
UHub含むステ側アダプターも出る様だけどどのくらいだろうね
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b06-AzOG)
2023/10/15(日) 14:17:58.83ID:ejPNHufQ0 オーディオの世界で16bitの音源を32bitDACで再生すると低音も高音もしっかり再生される
映像の世界も8bitを12bit出力すると階調が綺麗に見える
そういうこと?
でも2Kモニターで8K動画再生するとめっちゃ高精細に見えるから、ソース元のbit数もかなり大事なはず
自分が何をいいたいかはわからない
映像の世界も8bitを12bit出力すると階調が綺麗に見える
そういうこと?
でも2Kモニターで8K動画再生するとめっちゃ高精細に見えるから、ソース元のbit数もかなり大事なはず
自分が何をいいたいかはわからない
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5924-ELGK)
2023/10/15(日) 14:26:04.78ID:oN2JEBSo0256名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-hV0x)
2023/10/15(日) 15:41:54.89ID:SOJ6mCfQd 夢枕にハンコンの神様が出てきて
君がプレイしてるタイトル、今後発売の新作でCS DDは絶対必要なの?
現状でも満足してるなら買い急ぐことなくね?
って諭されて不思議な感覚で目が覚めました
君がプレイしてるタイトル、今後発売の新作でCS DDは絶対必要なの?
現状でも満足してるなら買い急ぐことなくね?
って諭されて不思議な感覚で目が覚めました
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-uh6I)
2023/10/15(日) 17:01:43.30ID:iYLRAclL0 >>240
16bitとかRJの帯域ってペダルの話でしょ、USBポート付いてるんだから将来的には使う予定なんじゃない?
ってかPCなら他メーカーと一緒でUSB直差しすればいい話だし、逆にベースに集約出来るだけ一歩進んでる
16bitとかRJの帯域ってペダルの話でしょ、USBポート付いてるんだから将来的には使う予定なんじゃない?
ってかPCなら他メーカーと一緒でUSB直差しすればいい話だし、逆にベースに集約出来るだけ一歩進んでる
258名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3tBr)
2023/10/15(日) 17:56:32.46ID:sPAY4dC0r >>257
センサーはベースの話で内部の帯域幅として16ビットのプラットフォームで構成されていてステアリングまでが制御機構に含まれるので
他社の24ビット以上の構成には追従できないので精度や速度が他社レベルまで引き上げることが出来ない
おまけに後々も他社だとステアリングは別構成なので互換性を気にせず性能向上が可能だがFanatecはステアなどの周辺機器の互換性を捨てないと性能を上げれない
そして周辺機器はRJ12だから12ビットの帯域幅となり、それが課題となり将来拡張としてデータポートをDD発売とともに追加した
はずなのにDDProで何故かオミットされたのでどうやら諦めた様子
囲い込みでステアも周辺機器も独自規格にしてしまったのが仇になって他社のようにステア使いまわしなどが容易ではないうえ、性能面でもアドバンテージを保つのは難しい
今や他社は囲い込みとか気にせずMigeとか採用したり性能が格段に上がってるのでFanatecのような独自規格で続けるのは相当つらいと思う
センサーはベースの話で内部の帯域幅として16ビットのプラットフォームで構成されていてステアリングまでが制御機構に含まれるので
他社の24ビット以上の構成には追従できないので精度や速度が他社レベルまで引き上げることが出来ない
おまけに後々も他社だとステアリングは別構成なので互換性を気にせず性能向上が可能だがFanatecはステアなどの周辺機器の互換性を捨てないと性能を上げれない
そして周辺機器はRJ12だから12ビットの帯域幅となり、それが課題となり将来拡張としてデータポートをDD発売とともに追加した
はずなのにDDProで何故かオミットされたのでどうやら諦めた様子
囲い込みでステアも周辺機器も独自規格にしてしまったのが仇になって他社のようにステア使いまわしなどが容易ではないうえ、性能面でもアドバンテージを保つのは難しい
今や他社は囲い込みとか気にせずMigeとか採用したり性能が格段に上がってるのでFanatecのような独自規格で続けるのは相当つらいと思う
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-uh6I)
2023/10/15(日) 18:06:40.21ID:iYLRAclL0 >>258
新型が16Bitのプラットフォームって何処情報?
新型が16Bitのプラットフォームって何処情報?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-AzOG)
2023/10/15(日) 18:29:55.54ID:K/FATR9W0 QR2に変更すると今使ってるQR1壁掛けマウント使えないから見送る予定だったがもう売っててQR2買うか迷ってる
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-AzOG)
2023/10/15(日) 18:29:58.40ID:K/FATR9W0 QR2に変更すると今使ってるQR1壁掛けマウント使えないから見送る予定だったがもう売っててQR2買うか迷ってる
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-AzOG)
2023/10/15(日) 18:30:05.81ID:K/FATR9W0 QR2に変更すると今使ってるQR1壁掛けマウント使えないから見送る予定だったがもう売っててQR2買うか迷ってる
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-AzOG)
2023/10/15(日) 18:31:00.14ID:K/FATR9W0 なんか連投になったわ申し訳ない
264名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3tBr)
2023/10/15(日) 18:45:53.16ID:sPAY4dC0r >>259
逆に聞きたいがFanatec SDK APIもパラメータのビット数含めて更新なく、ドライバ、ファームウェアも共用なのにどうやって16ビットを超える制御を行うの?
逆に聞きたいがFanatec SDK APIもパラメータのビット数含めて更新なく、ドライバ、ファームウェアも共用なのにどうやって16ビットを超える制御を行うの?
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-uh6I)
2023/10/15(日) 18:55:21.14ID:iYLRAclL0 >>264
ごめん余計に判らなくなってきた、帯域とか16ビットって何の事を指してるの?レジスタ?
色々知りたい事出てきて質問ばかりで申し訳ないが、ついでに教えてw
RJ12だから12ビットってどーいう意味?
RJ12よりDB15が優れてるって何?Migeは15ピン中11ピンしか使ってないみたいだけど
出てから10年近く経つサーボモーターの方がFana新型より優れてるのはどこら辺?
FanaでもステアリングをPCへUSB直刺しって今まででも出来てたでしょ?社外パーツが増えるけど
asetekとかmozaとかsimagicも独自接点のQRだして囲い込みしてると思うけど、違った?
ごめん余計に判らなくなってきた、帯域とか16ビットって何の事を指してるの?レジスタ?
色々知りたい事出てきて質問ばかりで申し訳ないが、ついでに教えてw
RJ12だから12ビットってどーいう意味?
RJ12よりDB15が優れてるって何?Migeは15ピン中11ピンしか使ってないみたいだけど
出てから10年近く経つサーボモーターの方がFana新型より優れてるのはどこら辺?
FanaでもステアリングをPCへUSB直刺しって今まででも出来てたでしょ?社外パーツが増えるけど
asetekとかmozaとかsimagicも独自接点のQRだして囲い込みしてると思うけど、違った?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-uh6I)
2023/10/15(日) 19:10:36.92ID:iYLRAclL0267名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-8AWD)
2023/10/15(日) 19:58:37.51ID:w+QHncIgd ネットワークの話でもないのにパケットって何だよw 独自の新しい別のドライバ、ファームやAPIがないのにどうやって16ビット以上の情報扱うの?った話やろ
ドライバやファーム、ビットの基本をここで続けんのは勘弁してくれや
ドライバやファーム、ビットの基本をここで続けんのは勘弁してくれや
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pMWJ)
2023/10/15(日) 20:20:14.84ID:mLbx002gd 多分さ新しいの買って同じnmで運転しても違いがわかる人少ないと思うし格付の浜ちゃんの番組みたいに見隠ししたらほとんど差がわからないオチだと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-uh6I)
2023/10/15(日) 20:25:55.09ID:iYLRAclL0 16ビットデータが内部32ビットレジスタで処理されるなんて普通にあるし、疑問におもうじゃん?
データサイズや転送速度は処理速度に十分関係してくるし、転送速度より処理速度の方が早ければ問題無いわけだし
ビット数が少ないからって処理速度が遅い訳じゃないし、ビット数で他社を追従出来ないとか何処の事?とか疑問に思っただけだよ
データサイズや転送速度は処理速度に十分関係してくるし、転送速度より処理速度の方が早ければ問題無いわけだし
ビット数が少ないからって処理速度が遅い訳じゃないし、ビット数で他社を追従出来ないとか何処の事?とか疑問に思っただけだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-uh6I)
2023/10/15(日) 20:48:48.34ID:iYLRAclL0 ちなみに
「瞬時の応答とゼロ バックラッシュを活用して、16000 Hzで計算された高周波振動を生成し」
とあるので1パケット1データとしたら最高値で16msのFFBデータを処理できる訳で、USB2の最大転送速度に近づいちゃうんだよね
FFBのデータ内容知らないから適当だけど、USB2のMAXスピードで制御出来るなら他社より早いんじゃ?とか思っただけ
「瞬時の応答とゼロ バックラッシュを活用して、16000 Hzで計算された高周波振動を生成し」
とあるので1パケット1データとしたら最高値で16msのFFBデータを処理できる訳で、USB2の最大転送速度に近づいちゃうんだよね
FFBのデータ内容知らないから適当だけど、USB2のMAXスピードで制御出来るなら他社より早いんじゃ?とか思っただけ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-uh6I)
2023/10/15(日) 21:51:20.58ID:iYLRAclL0 答えは無しか
独自の新しい別のドライバ、ファームやAPIがない、って何処情報なんだよ
独自の新しい別のドライバ、ファームやAPIがない、って何処情報なんだよ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3tBr)
2023/10/15(日) 21:55:57.13ID:sPAY4dC0r >>270
なぜベース内の転送速度をUSB2と比較するのかよく分からないけどUSB2.0はSSDはおろかHDDでさえボトルネックになるほど転送速度遅いよ
そもそもFFB信号を処理するにはUSB3.0規格でさえボトルネックになると思うけど・・
そして内部パラメータが公開されているAsetekはエントリグレードのLaPrima(12Nm)でさえベースの分解能はホイール 1 回転辺り約 4,000,
000 ステップでこの分解能を処理しようとすれば24bitが必要になる。ちな16bitだと0~65535しか扱えない
無論Low16bit、High16bitのように伝送し複合すればって話が>>269の話だと思うけどFFBの分解能に関わる処理でそのロスを稼ぐほど高速な
基板設計、半導体が使われてると思う? ただでさえ高性能であればあるほど半導体不足のご時世で
あと、MigeはOSW時代から定評がありSimuCubeでも採用されてるモーター、実際に比べれば差が如実に分かる
それを自社開発で超えるほどの技術力、開発力が現在のFanatecにあるとは思えないけど? 餅は餅屋だよ
それとAsetekやSimagicも独自接点のQRって話だけど、そもそもQuickReleaseなんてパテントの関係から他社と
同じものは使えず独自にならざるをえない。
その中でSIMAGICは実車QRと類似の形式なので実車NRGのQRとかも装着できる作り、AsetekはSimucubeから
協力を得て、USB接点を仕込んだ改良版
Fanatecの囲い込みの意味合いは、ステアリング部分がFanatec製でないと使えず、QRに加えて最低限何らかの
Hub機能を持ったPodiumHub、UHubなど挟まないと他社製ステアは使えない。パドル、ボタンボックスについ
ても同様でボス内に仕込まれた信号線を介してFanatecベースを通さないと認識しない
それにベースの設定変更もFanatec製ステア側に機能が持たされている
対して、SimucubeやAsetek、Simagicなどの他メーカーは、ボス部分に制御信号は通らないので自社製ステア
リングである必要はないので、独自規格にならざるを得ないQRさえ差し替えれば他社製ベースで流用できるし
パドルやボタンボックスもBluetoothかUSBで直接PC側でハンドリングされる
ちなみにAsetekのQRにある接点は、汎用的なUSB3接点でありAsetekベースは単なるUSBハブの位置づけで
認識やコントロールはあくまでPC側になるので、USB接点に何も接続しなくてもFFBは機能する
だからベースを除けばQR1からQR2に変える金額かそれ以下で他社乗り換えは可能だしベースも今は定価に近い金額で売れるので、FanatecのようにHubやSRMのようなコンバージョン製品を挟まなくてもいい
なぜベース内の転送速度をUSB2と比較するのかよく分からないけどUSB2.0はSSDはおろかHDDでさえボトルネックになるほど転送速度遅いよ
そもそもFFB信号を処理するにはUSB3.0規格でさえボトルネックになると思うけど・・
そして内部パラメータが公開されているAsetekはエントリグレードのLaPrima(12Nm)でさえベースの分解能はホイール 1 回転辺り約 4,000,
000 ステップでこの分解能を処理しようとすれば24bitが必要になる。ちな16bitだと0~65535しか扱えない
無論Low16bit、High16bitのように伝送し複合すればって話が>>269の話だと思うけどFFBの分解能に関わる処理でそのロスを稼ぐほど高速な
基板設計、半導体が使われてると思う? ただでさえ高性能であればあるほど半導体不足のご時世で
あと、MigeはOSW時代から定評がありSimuCubeでも採用されてるモーター、実際に比べれば差が如実に分かる
それを自社開発で超えるほどの技術力、開発力が現在のFanatecにあるとは思えないけど? 餅は餅屋だよ
それとAsetekやSimagicも独自接点のQRって話だけど、そもそもQuickReleaseなんてパテントの関係から他社と
同じものは使えず独自にならざるをえない。
その中でSIMAGICは実車QRと類似の形式なので実車NRGのQRとかも装着できる作り、AsetekはSimucubeから
協力を得て、USB接点を仕込んだ改良版
Fanatecの囲い込みの意味合いは、ステアリング部分がFanatec製でないと使えず、QRに加えて最低限何らかの
Hub機能を持ったPodiumHub、UHubなど挟まないと他社製ステアは使えない。パドル、ボタンボックスについ
ても同様でボス内に仕込まれた信号線を介してFanatecベースを通さないと認識しない
それにベースの設定変更もFanatec製ステア側に機能が持たされている
対して、SimucubeやAsetek、Simagicなどの他メーカーは、ボス部分に制御信号は通らないので自社製ステア
リングである必要はないので、独自規格にならざるを得ないQRさえ差し替えれば他社製ベースで流用できるし
パドルやボタンボックスもBluetoothかUSBで直接PC側でハンドリングされる
ちなみにAsetekのQRにある接点は、汎用的なUSB3接点でありAsetekベースは単なるUSBハブの位置づけで
認識やコントロールはあくまでPC側になるので、USB接点に何も接続しなくてもFFBは機能する
だからベースを除けばQR1からQR2に変える金額かそれ以下で他社乗り換えは可能だしベースも今は定価に近い金額で売れるので、FanatecのようにHubやSRMのようなコンバージョン製品を挟まなくてもいい
273名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3tBr)
2023/10/15(日) 22:14:14.84ID:sPAY4dC0r >>271
現状、情報がないことに加え、PS5含めた互換性を保つためにはPSモードのように切り替え機構がスイッチなどで必要になるがそれも見当たらない
加えてfanaベース側で相手側が新規ブラットフォーム、互換モードのいずれで動かすべきかの情報もプロトコル上皆無
つまり、PSや周辺機器と互換性を保つとアナウンスしてる以上、新規プラットフォームへの移行する術がないのよ
だから性能向上はしてるみたいだけど、既存プラットフォームの制約の範囲内になる
現状、情報がないことに加え、PS5含めた互換性を保つためにはPSモードのように切り替え機構がスイッチなどで必要になるがそれも見当たらない
加えてfanaベース側で相手側が新規ブラットフォーム、互換モードのいずれで動かすべきかの情報もプロトコル上皆無
つまり、PSや周辺機器と互換性を保つとアナウンスしてる以上、新規プラットフォームへの移行する術がないのよ
だから性能向上はしてるみたいだけど、既存プラットフォームの制約の範囲内になる
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c4-pMWJ)
2023/10/15(日) 22:54:26.34ID:04dzEbS70 >>273
つまり何よ
つまり何よ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-uh6I)
2023/10/15(日) 23:07:44.16ID:iYLRAclL0 >>272
USB2で話進めたのは他社もコネクタ青くないから、正直知らないのよ。
内部でどんな分解能持ってたとしてもデータが無きゃ意味ないでしょ、AsetekってUSB3使ってるの?
あとファームの32ビット化なんて自社製なんだから何処でも出来るでしょ、逆に今時16bitのソフト設計、基板設計してるのか?って思うよ
「独自の新しい別のドライバ、ファームやAPIがない」これが重要、何故新ハードの設計出来てソフト出来ないのさ?無いなら仕方なし
Migeって所詮汎用モーターだけど今でも通用するの?って気持ちと、独自設計のモーター使うfanaに期待したい気持ち有るね
中華のベース、QRはラフィックスに酷似してるけどワークスベルは許可出してるのかな?
AsetekはSimucubeから協力を得て→囲い込みでは無いと、社外ステアは使うのにコンバージョンはダメだと、まあ安い方がいいね
ハンコンスレで以前話題になったけど、類似品使ってる限りCS機対応は無理、CS機対応は利点でもあるけど欠点でもあるね
>>273
現状、情報がないことに加え→です
USB2で話進めたのは他社もコネクタ青くないから、正直知らないのよ。
内部でどんな分解能持ってたとしてもデータが無きゃ意味ないでしょ、AsetekってUSB3使ってるの?
あとファームの32ビット化なんて自社製なんだから何処でも出来るでしょ、逆に今時16bitのソフト設計、基板設計してるのか?って思うよ
「独自の新しい別のドライバ、ファームやAPIがない」これが重要、何故新ハードの設計出来てソフト出来ないのさ?無いなら仕方なし
Migeって所詮汎用モーターだけど今でも通用するの?って気持ちと、独自設計のモーター使うfanaに期待したい気持ち有るね
中華のベース、QRはラフィックスに酷似してるけどワークスベルは許可出してるのかな?
AsetekはSimucubeから協力を得て→囲い込みでは無いと、社外ステアは使うのにコンバージョンはダメだと、まあ安い方がいいね
ハンコンスレで以前話題になったけど、類似品使ってる限りCS機対応は無理、CS機対応は利点でもあるけど欠点でもあるね
>>273
現状、情報がないことに加え→です
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bc-S8Dy)
2023/10/16(月) 01:47:34.03ID:Sblr5N760 そいや去年のシムエキスポの動画になるんだけど
ベントレーのハンコン凄すぎん画面中央のディスプレイに映っているのが路面映像とか
https://youtu.be/2xR_zYVK3-o?si=YWGl4LI8LQ5rbDIc
この6:20あたりから
ベントレーのハンコン凄すぎん画面中央のディスプレイに映っているのが路面映像とか
https://youtu.be/2xR_zYVK3-o?si=YWGl4LI8LQ5rbDIc
この6:20あたりから
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c3-+22j)
2023/10/16(月) 12:23:25.05ID:SHPZZmSO0 simcube sportsよりスルーレート高そうじゃんCSDD
278名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cJtz)
2023/10/16(月) 15:17:57.60ID:j2VHjCRRd >>277
と言うよりPODIUM DDの2倍ってのがショックだった
と言うよりPODIUM DDの2倍ってのがショックだった
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb94-u1SB)
2023/10/16(月) 23:55:41.39ID:oapAfs7s0 そのうちDD3出るんかね
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 03:33:35.75ID:KfNz0voG0 DD1DD2は高いだけで性能はファナのフラッグシップでもハイエンドでもないってこと?
281名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-S8Dy)
2023/10/17(火) 05:55:08.30ID:BKyNxwikr ハンコンも何が凄いかわからんからグラボみたいにベンチマークソフトが必要だな
メーカーの公表値とか
レビューアーの評価とか嘘か本当かわからんもん
メーカーの公表値とか
レビューアーの評価とか嘘か本当かわからんもん
282名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3tBr)
2023/10/17(火) 09:56:18.70ID:Fric8xnBr >>281
ソフトでどうやって計測?
ソフトでどうやって計測?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7f-AzOG)
2023/10/17(火) 11:21:59.99ID:iCD4YyBq0 オーディオでも有名メーカーDACは公称値SN比120dbが計測すると98dbでしたってのはザラ
中国製は公称値120dbなら実測118dbくらいかつ値段が4分の1くらいで安いのでみんなそっち買って有名メーカーは衰退した
メーカー公称値の8割の性能と思っておけばいいのかも車の燃費カタログと同じかな
LEDライトの明るさも点灯時の一瞬明るいのを公称値に使っているメーカーもあるしn値も実はそうかもしんない
中国製は公称値120dbなら実測118dbくらいかつ値段が4分の1くらいで安いのでみんなそっち買って有名メーカーは衰退した
メーカー公称値の8割の性能と思っておけばいいのかも車の燃費カタログと同じかな
LEDライトの明るさも点灯時の一瞬明るいのを公称値に使っているメーカーもあるしn値も実はそうかもしんない
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7f-AzOG)
2023/10/17(火) 11:22:08.81ID:iCD4YyBq0 オーディオでも有名メーカーDACは公称値SN比120dbが計測すると98dbでしたってのはザラ
中国製は公称値120dbなら実測118dbくらいかつ値段が4分の1くらいで安いのでみんなそっち買って有名メーカーは衰退した
メーカー公称値の8割の性能と思っておけばいいのかも車の燃費カタログと同じかな
LEDライトの明るさも点灯時の一瞬明るいのを公称値に使っているメーカーもあるしn値も実はそうかもしんない
中国製は公称値120dbなら実測118dbくらいかつ値段が4分の1くらいで安いのでみんなそっち買って有名メーカーは衰退した
メーカー公称値の8割の性能と思っておけばいいのかも車の燃費カタログと同じかな
LEDライトの明るさも点灯時の一瞬明るいのを公称値に使っているメーカーもあるしn値も実はそうかもしんない
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7f-AzOG)
2023/10/17(火) 11:23:43.68ID:iCD4YyBq0 これ書き込みますかボタンは押したらすでに書き込まれてるから二重になるんだ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3tBr)
2023/10/17(火) 11:51:27.44ID:Fric8xnBr >>283
過去にiRacing Member Forumで計測機を使って計測した結果があったので見た記憶があるけどほぼニアリイコールの計測結果だったな
でSlewRateについては正確な数値は分からないけどLimitMaxにして試すと違いは明らかに分かる
で、fanatecは過去非公表ながらDD2で概ね3nm/ms以下、DDPro/CSLDDは更にそれ以下と言われてきた
だからClubsportDDも他社と同等かちょい下ぐらいまでSlewRateは追いついてきたので確実に体感はできるはず
後はforcefeedback2.0プロトコルでどれだけ解像度が底上げされ追いつけるか?
ただFB2.0プロトコル対応は現状iRacingのみみたいだけど
過去にiRacing Member Forumで計測機を使って計測した結果があったので見た記憶があるけどほぼニアリイコールの計測結果だったな
でSlewRateについては正確な数値は分からないけどLimitMaxにして試すと違いは明らかに分かる
で、fanatecは過去非公表ながらDD2で概ね3nm/ms以下、DDPro/CSLDDは更にそれ以下と言われてきた
だからClubsportDDも他社と同等かちょい下ぐらいまでSlewRateは追いついてきたので確実に体感はできるはず
後はforcefeedback2.0プロトコルでどれだけ解像度が底上げされ追いつけるか?
ただFB2.0プロトコル対応は現状iRacingのみみたいだけど
287名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-hV0x)
2023/10/17(火) 12:00:36.98ID:Umo8p4Mld 他社はともかく10万以下でDD2より高性能は世代交代しずきて残酷だと思う
トルク100%で使う人じゃなければ15Nm以上必要ないし
今すぐオクに出してもDD1、DD2を10万で買ってくれる人いるのかな?
DD+狙いだと14万弱なんで差額無しで交換は厳しい
トルク100%で使う人じゃなければ15Nm以上必要ないし
今すぐオクに出してもDD1、DD2を10万で買ってくれる人いるのかな?
DD+狙いだと14万弱なんで差額無しで交換は厳しい
288名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-hV0x)
2023/10/17(火) 12:09:47.81ID:Umo8p4Mld DDProはQR1→QR2→QR1とステア側じゃなくてベースサイド側が簡単に交換できるので
コレはコレでありな気がしてきた
コレはコレでありな気がしてきた
289名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-gXNw)
2023/10/17(火) 12:41:47.12ID:IlD6+VX1d スルーレートが追いついてきたとか何と比べてるんだろう?
simucube sportが4.8、asetek la primaが4なのにね
追いついたじゃなくてブッチぎってるよ
simucube sportが4.8、asetek la primaが4なのにね
追いついたじゃなくてブッチぎってるよ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-8AWD)
2023/10/17(火) 13:02:36.62ID:HKluu5xdd291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c6-JDw0)
2023/10/17(火) 14:27:15.19ID:kQbls09Z0 FFBの強弱=重ステ=市販車ではあり得ないとそこしか語ら(れ)ない
持ち腐れの情弱が多いが、SIMソフトのダメ度合いにもよる時もあるけど
基本的にベースは100%or90%前後が基本よ。
そうする事でベースの性能を最大限出せるようになるので他の設定項目も煮詰めると
解像度も元々のソフトに入っているインフォメ表現も含めてもはやその差は歴然。
当然そのままでは重たくて意味をなさないのでSIM側で調整。
ソフト側のStrengthでクリッピングを出さないギリギリを狙って調整する。
もちろんForzaみたいにgt3系は除く市販車はstrを相応に下げる。SIM側で
持ち腐れの情弱が多いが、SIMソフトのダメ度合いにもよる時もあるけど
基本的にベースは100%or90%前後が基本よ。
そうする事でベースの性能を最大限出せるようになるので他の設定項目も煮詰めると
解像度も元々のソフトに入っているインフォメ表現も含めてもはやその差は歴然。
当然そのままでは重たくて意味をなさないのでSIM側で調整。
ソフト側のStrengthでクリッピングを出さないギリギリを狙って調整する。
もちろんForzaみたいにgt3系は除く市販車はstrを相応に下げる。SIM側で
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01da-7tPy)
2023/10/17(火) 14:30:46.08ID:Kn4vnAyR0 SlewRateってなんなの?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01da-7tPy)
2023/10/17(火) 14:37:34.79ID:Kn4vnAyR0 ハンコンでスルーレートが高いと要はレスポンスが良いってことか
294名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H05-3tBr)
2023/10/17(火) 15:07:34.34ID:Fric8xnBH >>292
FFB変位の反応速度
6.7Nm/msなら1ms辺り6.7NmのFFBを変動させたりステアを回したりできる
だからスルーレートが低いと微細な強弱のFFBが表現できなくなるので実際に比べるとFFBがぼやけて解像感が低く感じる
但しスルーレートが常に速けりゃいいってもんじゃなくてSC2はリミット設定を車種とかに合わせて落としてる人も多いんじゃないかな?
あと雰囲気的にスルーレートだけで性能判断している人が多いけど、スルーレートはあくまで性能の指標の一つ
DD2なんかのMaxトルクのデカさは単にステアの重さだけなんでそんなトルクいらないって勘違いしてる人がいるけど、ステアの重さを設定で軽くしてもトルク幅分のFFBが凝縮するイメージになるので微細なFFBの表現力がだいぶ変わってくるし、他メーカーとの比較だとシャフト部分の滑らかさなども結構違いは大きい
だから単にスルーレートの差だけでClubsportsDD>DD2みたいな図式にはならないように思う
実際スルーレート以外でどれだけ変わってんのか触ってみないと分からないけど
FFB変位の反応速度
6.7Nm/msなら1ms辺り6.7NmのFFBを変動させたりステアを回したりできる
だからスルーレートが低いと微細な強弱のFFBが表現できなくなるので実際に比べるとFFBがぼやけて解像感が低く感じる
但しスルーレートが常に速けりゃいいってもんじゃなくてSC2はリミット設定を車種とかに合わせて落としてる人も多いんじゃないかな?
あと雰囲気的にスルーレートだけで性能判断している人が多いけど、スルーレートはあくまで性能の指標の一つ
DD2なんかのMaxトルクのデカさは単にステアの重さだけなんでそんなトルクいらないって勘違いしてる人がいるけど、ステアの重さを設定で軽くしてもトルク幅分のFFBが凝縮するイメージになるので微細なFFBの表現力がだいぶ変わってくるし、他メーカーとの比較だとシャフト部分の滑らかさなども結構違いは大きい
だから単にスルーレートの差だけでClubsportsDD>DD2みたいな図式にはならないように思う
実際スルーレート以外でどれだけ変わってんのか触ってみないと分からないけど
295名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H33-gXNw)
2023/10/17(火) 15:10:30.12ID:IlD6+VX1H >>290
いやいやw
6.7出てるのはforteの方
la primaはHPに記載はないがレビューによると4だとよ
https://www.asetek.com/simsports/products/sim-racing-direct-drive-wheel-base/
いやいやw
6.7出てるのはforteの方
la primaはHPに記載はないがレビューによると4だとよ
https://www.asetek.com/simsports/products/sim-racing-direct-drive-wheel-base/
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-8AWD)
2023/10/17(火) 15:45:42.38ID:HKluu5xdd297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba8-AzOG)
2023/10/17(火) 15:57:29.85ID:iCD4YyBq0 ダイナミックレンジとかクリッピングならハンコン側の出力は100でソフト側を80%にすればおこらないと思う
思うというのは音楽がそうだからPCの音源100をDACに入れて100で出力するとアンプがクリッピング起こす
だから一番SN比が劣化しないbit落ちしない方法が音源(ドライバで制御できる場合)の出力を落とす
ただ音楽の場合は24bitのハイレゾ音源のダイナミックレンジを聴こうと思うと144dbだから再現できても耳が難聴になる
16bitと24bitの滑らかさがもし体感できるならば、それは音源の録音が悪いということ
じゃないかと思ったり全然妄想なんだけれど
思うというのは音楽がそうだからPCの音源100をDACに入れて100で出力するとアンプがクリッピング起こす
だから一番SN比が劣化しないbit落ちしない方法が音源(ドライバで制御できる場合)の出力を落とす
ただ音楽の場合は24bitのハイレゾ音源のダイナミックレンジを聴こうと思うと144dbだから再現できても耳が難聴になる
16bitと24bitの滑らかさがもし体感できるならば、それは音源の録音が悪いということ
じゃないかと思ったり全然妄想なんだけれど
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c6-JDw0)
2023/10/17(火) 16:25:41.29ID:kQbls09Z0 例えばrF2だとPeekよりlinear設定の方がよりインフォメーションが詳細で
タイヤのゴム感、ヨレ感がより伝わるし他でも意外に設定次第ではlinearが
最適解の時も少なくない。
ただその場合MAXトルクが大きければ大きい=FFBの質を左右するのでPodiumで
Peekとlinearで5NMのピークトルクに差がある。
linear設定で行く場合DD2DD1それぞれで25と20NM 20と15NMこの差の5NMって重要だと思う
だからそもそものMAXトルクが小さいハンコンだと・・・もう分かるよね。
まあいつでもPeekしか使わない主義ならMAX15NMもあれば良いんやろな
タイヤのゴム感、ヨレ感がより伝わるし他でも意外に設定次第ではlinearが
最適解の時も少なくない。
ただその場合MAXトルクが大きければ大きい=FFBの質を左右するのでPodiumで
Peekとlinearで5NMのピークトルクに差がある。
linear設定で行く場合DD2DD1それぞれで25と20NM 20と15NMこの差の5NMって重要だと思う
だからそもそものMAXトルクが小さいハンコンだと・・・もう分かるよね。
まあいつでもPeekしか使わない主義ならMAX15NMもあれば良いんやろな
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-uh6I)
2023/10/17(火) 17:17:21.68ID:n+2wpawy0 一般的な電動歯ブラシで100Hz、超音波歯ブラシで500Hz位だそうで
6.2Nmで16000Hz出せるCS DDで磨いたら歯が吹き飛ぶ処か頭蓋骨溶けるだろうねw
6.2Nmで16000Hz出せるCS DDで磨いたら歯が吹き飛ぶ処か頭蓋骨溶けるだろうねw
300名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-hV0x)
2023/10/17(火) 17:32:53.00ID:Umo8p4Mld ソフト側でトルク調整した方が良いのか
ベース側でトルク調整した方が良いのか
ソフトによって違ったりするから手探り状態
どちらか一方と言うよりは複合で調整してるけど
CS DDは30分連続使用してもFFBが一定という冷却性能もセールスポイントかと思うが
そもそもトルクMAXで使用しなければ既存ベースでも冷却性に無理って無さそう
ベース側でトルク調整した方が良いのか
ソフトによって違ったりするから手探り状態
どちらか一方と言うよりは複合で調整してるけど
CS DDは30分連続使用してもFFBが一定という冷却性能もセールスポイントかと思うが
そもそもトルクMAXで使用しなければ既存ベースでも冷却性に無理って無さそう
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 17:49:14.77ID:KfNz0voG0 セールで在庫処分しないとDD1DD2買うやついねーよな。QR2発売後にCSDD+の予約開始とか、DD1DD2ユーザーは騙された感じだよな。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 17:49:27.09ID:KfNz0voG0 セールで在庫処分しないとDD1DD2買うやついねーよな。QR2発売後にCSDD+の予約開始とか、DD1DD2ユーザーは騙された感じだよな。
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 17:50:13.06ID:KfNz0voG0 セールで在庫処分しないとDD1DD2買うやついねーよな。QR2発売後にCSDD+の予約開始とか、DD1DD2ユーザーは騙された感じだよな。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 17:52:39.44ID:KfNz0voG0 セールで在庫処分しないとDD1DD2買うやついねーよな。QR2発売後にCSDD+の予約開始とか、DD1DD2ユーザーは騙された感じだよな。売っても二束三文のDD1DD2ユーザーは今後はどうすんのさ?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 17:54:36.71ID:KfNz0voG0 セールで在庫処分しないとDD1DD2買うやついねーよな。QR2発売後にCSDD+の予約開始とか、DD1DD2ユーザーは騙された感じだよな。売っても二束三文のDD1DD2ユーザーは今後はどうすんのさ?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 17:55:29.83ID:KfNz0voG0 連投すまん
307名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-hV0x)
2023/10/17(火) 18:09:14.05ID:Umo8p4Mld 連投しすぎだろ
今のところ自分がCS DDをポチらずに済んでるのはデザインが微妙なところだな
青、黄色の輪っかは要らない唯一ダサい
輪っかが黒か白、シルバーだったらポチってた
今のところ自分がCS DDをポチらずに済んでるのはデザインが微妙なところだな
青、黄色の輪っかは要らない唯一ダサい
輪っかが黒か白、シルバーだったらポチってた
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3999-+22j)
2023/10/17(火) 18:17:45.79ID:ILkE3QeW0 12nmを後から15nmにできるかどうかで買うか決めるわ
プレステで遊ばないしね
プレステで遊ばないしね
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c6-JDw0)
2023/10/17(火) 18:19:38.69ID:kQbls09Z0 騙された感じってwつい最近買ったのかよ。単なるディスりにしか過ぎん
そもそも数年前に出てんだからそろそろディスコンなってもおかしくはない
と言うより完全なディスコンになる程の決定的なモデルを未だ出してない事が問題だろ
そもそも数年前に出てんだからそろそろディスコンなってもおかしくはない
と言うより完全なディスコンになる程の決定的なモデルを未だ出してない事が問題だろ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-hV0x)
2023/10/17(火) 18:31:18.97ID:Umo8p4Mld 個人的に黄色と赤の組み合わせってあまり好みじゃないんだけど
ハット気づいて見直したら黄色、赤、黒でドイツ国旗カラーだったんだなw
ハット気づいて見直したら黄色、赤、黒でドイツ国旗カラーだったんだなw
311名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-hV0x)
2023/10/17(火) 18:33:23.82ID:Umo8p4Mld コレは気づかなければ良かった
Fanatec製品がドイツ国旗に見えてくる
知らぬが仏
Fanatec製品がドイツ国旗に見えてくる
知らぬが仏
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c6-JDw0)
2023/10/17(火) 18:39:36.07ID:kQbls09Z0 勝手な予想。DD1を引退させてDD2を旗艦にPS対応でもあるDD+と置き換えるかもな
知らんけど。それか期待を込めてPodiumフルモデルチェンジ
知らんけど。それか期待を込めてPodiumフルモデルチェンジ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 18:42:16.01ID:KfNz0voG0 外人ユーチューバーRONの動画でファナテック社員(社長ではない)が、CSDDはDD2の2倍って言ってる内容があって、あの数字は何の性能か教えてほしい。俺のDD2は粗大ゴミになっちまった。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-gXNw)
2023/10/17(火) 18:42:51.74ID:IlD6+VX1d >>296
中身同じだろうが制限されて出力できなきゃ意味ねーんだわw
中身同じだろうが制限されて出力できなきゃ意味ねーんだわw
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-hV0x)
2023/10/17(火) 18:52:08.52ID:1SvvDFnI0 16bitガーって言っても結局使われてるパーツで表現が変わるからなー
スラマスのベルトドライブでも16bit
DD1とDD2も、同じ16bitでも違うだろ
トルクの違いだけじゃない機材的な違いがある
スラマスのベルトドライブでも16bit
DD1とDD2も、同じ16bitでも違うだろ
トルクの違いだけじゃない機材的な違いがある
316名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Z8vp)
2023/10/17(火) 18:58:02.70ID:+SPfjcgVd ゴミってことはないと思うけどな
上位機種を食う位の性能ならCSWの時みたいに在庫捌いてから出すでしょ
ハイエンドの世代交代はもう少し先だと思うわ
上位機種を食う位の性能ならCSWの時みたいに在庫捌いてから出すでしょ
ハイエンドの世代交代はもう少し先だと思うわ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3tBr)
2023/10/17(火) 18:59:38.95ID:Fric8xnBr ってか単にスルーレートがDD2を超えたってだけでしょ
ステアを軽くするためにMaxNmを絞ったとしてもトルク差によるFFBの違いのほうが大きいよ
そういう勘違いをするビギナーが多いからリセールは落ちると思うけどfanaの中ではDD2がフラッグシップというのは揺るぎないかと
まぁSC2などの他メーカーとかと比べると見劣りするのも事実だけど
ステアを軽くするためにMaxNmを絞ったとしてもトルク差によるFFBの違いのほうが大きいよ
そういう勘違いをするビギナーが多いからリセールは落ちると思うけどfanaの中ではDD2がフラッグシップというのは揺るぎないかと
まぁSC2などの他メーカーとかと比べると見劣りするのも事実だけど
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-hV0x)
2023/10/17(火) 19:02:08.17ID:1SvvDFnI0 同じ炭素樹脂でも単なるプラスチックからカーボンまである
極端な例だけどね
CS DDの分割をショーケースで飾ってたけど内部機構に良いものばかり使ってそうなイメージあるね
極端な例だけどね
CS DDの分割をショーケースで飾ってたけど内部機構に良いものばかり使ってそうなイメージあるね
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 19:09:30.00ID:KfNz0voG0 ファナが新型だしたらすぐにモザが同等のやつ出すと思う。トヨタやホンダやファナも税金優遇で安い人件費で中国工場で生産したらさ、あれ工作員が外部に機密情報持ち出してるだろ。中国工場で生産にするとコピー品が出回るじゃん。
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3984-AzOG)
2023/10/17(火) 19:11:24.13ID:yxwUrtr+0 DD1/DD2の後継機種がBFセールの直後に発表されたとしても発売は来年の3月とかだろうな
しかも実力は未知数だし初期ロット怖いしファームウェアの熟成待った方がいいから買うとしても早くて1年後だな
しかも実力は未知数だし初期ロット怖いしファームウェアの熟成待った方がいいから買うとしても早くて1年後だな
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3984-AzOG)
2023/10/17(火) 19:13:53.16ID:yxwUrtr+0 何年か前のBFセールでCSW V2.5がセール対象で飛びついた人が多かったけど
その直後にCSL DDが発表されて可哀想だったのはまだ記憶に新しい
その直後にCSL DDが発表されて可哀想だったのはまだ記憶に新しい
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 19:14:12.81ID:KfNz0voG0 >>320
一年後なら、メルカリで高くて売値5万くらいか
一年後なら、メルカリで高くて売値5万くらいか
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-hV0x)
2023/10/17(火) 19:18:07.72ID:1SvvDFnI0 確かにFanatecであっても初期ロットにAppleほどの信頼は持てない
たまに再販されたの買って変な傷あったりするし
工場の中国人が慣れて品質良くなるタイミングあるんだろうな
完全に無傷ってあまり引かない
たまに再販されたの買って変な傷あったりするし
工場の中国人が慣れて品質良くなるタイミングあるんだろうな
完全に無傷ってあまり引かない
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 19:21:30.24ID:KfNz0voG0 DD2からシムキューブに移行しようと思ったときもあったが、このままDD3待つことにするわ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-8AWD)
2023/10/17(火) 19:26:58.17ID:HKluu5xdd >>314
あのね。。スルーレート理解してる?下げた時上げた時の違い理解してますか?
ただ速ければいいってわけではなくて状態や好みに応じて変更するもんなわけね
実際スルーレートを上げるとレスポンスが鋭敏で使えないからシチュエーション次第で下げてる人も多い
でMaxトルクの差は>>298さんの書いてある通りだけど、Maxトルク、つまりトルク幅が狭いベースでスルーレートだけ高くするとよりFFBがより鋭敏になるだけで使えないから下位グレードはスルーレートにリミットを設けてるだけの話
だからclubsportDDもただ性能計測したらこうでしたってだけで、たかだか12nmでスルーレートをMaxまで上げる設定を許容するか疑問
そもそとスルーレートを可変にしてくるのかもわからんけど
あのね。。スルーレート理解してる?下げた時上げた時の違い理解してますか?
ただ速ければいいってわけではなくて状態や好みに応じて変更するもんなわけね
実際スルーレートを上げるとレスポンスが鋭敏で使えないからシチュエーション次第で下げてる人も多い
でMaxトルクの差は>>298さんの書いてある通りだけど、Maxトルク、つまりトルク幅が狭いベースでスルーレートだけ高くするとよりFFBがより鋭敏になるだけで使えないから下位グレードはスルーレートにリミットを設けてるだけの話
だからclubsportDDもただ性能計測したらこうでしたってだけで、たかだか12nmでスルーレートをMaxまで上げる設定を許容するか疑問
そもそとスルーレートを可変にしてくるのかもわからんけど
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 19:32:32.53ID:KfNz0voG0 DD1DD2のFFBでベース100%って、ゲームソフト側50%でも腕が持っていかれるし、アルミフレームもミシミシするんだけど。
俺はDD2のベースは50%にしてる。みんなはどうですか?
俺はDD2のベースは50%にしてる。みんなはどうですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-gXNw)
2023/10/17(火) 19:34:30.52ID:IlD6+VX1d >>325
ハンコンベースのカタログスペックの話しかしてないんだが気でも狂ったか?w
ハンコンベースのカタログスペックの話しかしてないんだが気でも狂ったか?w
328名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3tBr)
2023/10/17(火) 19:47:06.11ID:Fric8xnBr329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c969-JDw0)
2023/10/17(火) 19:48:52.15ID:kQbls09Z0 >>326
100パーもしくはそれに近い時はlinear。DD1で15.2NMピーク
それ超えるとクリッピング。DD2だと20NMだから少し下げても良いかもね
Peekならさすがに下げるけどそれでも50はまずあり得んわ
それならそもそもPodiumでなくても良いと思うが・・・
100パーもしくはそれに近い時はlinear。DD1で15.2NMピーク
それ超えるとクリッピング。DD2だと20NMだから少し下げても良いかもね
Peekならさすがに下げるけどそれでも50はまずあり得んわ
それならそもそもPodiumでなくても良いと思うが・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 20:00:06.04ID:KfNz0voG0 ユーチューバーはハンコンやゲームの挙動レビューするなら、ハンコンベースとゲーム側のFFB設定を公開しないと全く意味ねーわな
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c969-JDw0)
2023/10/17(火) 20:00:09.38ID:kQbls09Z0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bc-Acb9)
2023/10/17(火) 20:10:33.94ID:9Pammdjk0 F3でも運転しない限りDD2とかいらんだろ
結局トルク下げて使ってるんだし
結局トルク下げて使ってるんだし
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HLMf)
2023/10/17(火) 20:15:14.07ID:+Xa6+YQLd こんなに色んな人が説明しててもまだ分からないアホがいるんだな。センスなさすぎ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c969-JDw0)
2023/10/17(火) 20:17:50.60ID:kQbls09Z0 >>330
それは俺も思うね。特にピカさんあたりが
それは俺も思うね。特にピカさんあたりが
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-hV0x)
2023/10/17(火) 20:19:40.53ID:1SvvDFnI0 ピカーは基本推奨設定でも面倒くさくて調整してないだろ
テキトーに軽くしたり重くしてるんじゃね
テキトーに軽くしたり重くしてるんじゃね
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/17(火) 20:20:47.44ID:KfNz0voG0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-hV0x)
2023/10/17(火) 20:23:46.68ID:1SvvDFnI0 ピカーのはFMレビューはDDProをGT7用に弄ったままだと思う
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c969-JDw0)
2023/10/17(火) 20:30:20.62ID:kQbls09Z0 フォルツァはDD側で煮詰めるよりもソフト側での潜在能力が驚くほど高いので
まだベストまで詰めれていないがソフト側で煮詰めると天地のように様変わるので確かにオモロイ
まだベストまで詰めれていないがソフト側で煮詰めると天地のように様変わるので確かにオモロイ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c969-JDw0)
2023/10/17(火) 20:36:01.33ID:kQbls09Z0 ピカさんはDDproだけじゃなくPS対応DD1でもやれば良いのにな
それとフォルツァはシムキューブでも動くらしいから合わせてレビューすれば良いのにな
それなりに動画回ると思うけど
それとフォルツァはシムキューブでも動くらしいから合わせてレビューすれば良いのにな
それなりに動画回ると思うけど
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-hV0x)
2023/10/17(火) 20:55:38.17ID:1SvvDFnI0 あの時、俺もDDProのGT7独自設定を考えて
FMの推奨設定無かったからそのまま最初プレイしてたけど違和感は無かった
むしろハンコンの設定が同じだったのでGT7との違いが明らかだったわ
FMの推奨設定無かったからそのまま最初プレイしてたけど違和感は無かった
むしろハンコンの設定が同じだったのでGT7との違いが明らかだったわ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5924-ELGK)
2023/10/17(火) 21:14:12.85ID:TVOilM3F0 【CS】ハンコン コックピット part35【PC】スレで
DD2をエントリーモデルって言ってる頭のオカシイのがいるねw
DD2をエントリーモデルって言ってる頭のオカシイのがいるねw
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d985-6Daa)
2023/10/17(火) 21:19:00.70ID:3QiTE0kL0 何bitみたいなのに皆幻想を抱いてるみたいだけど、
>>284が書いているように、
DA変換はともかくAD変換はノイズだらけで16bit精度が出ることなんて稀だという話をよく聞くけどね
16bitのオーディオを32bit DACで聴いたらいいというのはビット数というよりDACのアナログ段の設計の話がかなり影響すると思うけどね
ちなみに8k映像を2k解像度で見たらいいのは当たり前で、映像の圧縮は基本的に細かい部分がナマるように作られてるので、ディスプレイ解像度以上の圧縮映像を見たらシャープさが増すんだよ
色情報なんて4ピクセルで1つしかないからね
>>284が書いているように、
DA変換はともかくAD変換はノイズだらけで16bit精度が出ることなんて稀だという話をよく聞くけどね
16bitのオーディオを32bit DACで聴いたらいいというのはビット数というよりDACのアナログ段の設計の話がかなり影響すると思うけどね
ちなみに8k映像を2k解像度で見たらいいのは当たり前で、映像の圧縮は基本的に細かい部分がナマるように作られてるので、ディスプレイ解像度以上の圧縮映像を見たらシャープさが増すんだよ
色情報なんて4ピクセルで1つしかないからね
343名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cJtz)
2023/10/17(火) 21:42:08.67ID:M/xwkSpSd 伸びてると思えばPODIUM勢がムキッてるんだw
素直にCS DDは良いと思うし羨ましいけどね
>>321の話じゃないけどBFの一掃セールなんか知らずに年明け早々に定価でCSW2.5諸々でハンコンデビューしてすぐ後CSL DDの発売
去年の夏にDD1買った後に今年の値下げ
タイミング逃しまくりだけど次期PODIUMが出れば絶対に買うから何とも思わない
素直にCS DDは良いと思うし羨ましいけどね
>>321の話じゃないけどBFの一掃セールなんか知らずに年明け早々に定価でCSW2.5諸々でハンコンデビューしてすぐ後CSL DDの発売
去年の夏にDD1買った後に今年の値下げ
タイミング逃しまくりだけど次期PODIUMが出れば絶対に買うから何とも思わない
344名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pMWJ)
2023/10/17(火) 22:12:42.74ID:tn09WhVLd345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-uh6I)
2023/10/18(水) 04:13:44.01ID:p0QK/LpE0 >>342
実際の所モーター制御なんて送られて来たデータを生成して制御チップのポートセットするだけだけどね。まぁSIM業界も一般的な制御系の設計してればだけど。
そのポートが24bitであれ16bitであれ制御側ファームのビット数なんて関係無し、性能が足りてなければ遅延が発生するだけ。
Fanaが制御チップまで内製してるとは思えないし。
オーディオ系の話に置換えるならポートセットまでは可逆データの劣化無し、音飛びはするかもしれない。
制御チップの先は供給電源の昇圧やモーターの物理的な性能になるので不可逆、必ず劣化する。
実際の所モーター制御なんて送られて来たデータを生成して制御チップのポートセットするだけだけどね。まぁSIM業界も一般的な制御系の設計してればだけど。
そのポートが24bitであれ16bitであれ制御側ファームのビット数なんて関係無し、性能が足りてなければ遅延が発生するだけ。
Fanaが制御チップまで内製してるとは思えないし。
オーディオ系の話に置換えるならポートセットまでは可逆データの劣化無し、音飛びはするかもしれない。
制御チップの先は供給電源の昇圧やモーターの物理的な性能になるので不可逆、必ず劣化する。
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d2-/4nw)
2023/10/18(水) 06:41:21.85ID:bM/wXkRl0 clubsport DDを自信満々でリリースしてくるあたり本当に出来がいいんだろうと思う
DD1/DD2の次期型も相当な性能の物をリリースしてくるだろう
おそらくFanatecはハイエンド市場のシェアを本気で取りに来てるんじゃなかろうか?
レースででかでかとFANATECの看板掲げてるのにプロのレーサーに選ばれるのはsimucubeですとか立つ瀬がないからなw
DD1/DD2の次期型も相当な性能の物をリリースしてくるだろう
おそらくFanatecはハイエンド市場のシェアを本気で取りに来てるんじゃなかろうか?
レースででかでかとFANATECの看板掲げてるのにプロのレーサーに選ばれるのはsimucubeですとか立つ瀬がないからなw
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-HLMf)
2023/10/18(水) 07:41:26.56ID:zxK7LO9Ka 大衆向けの広告媒体にプロ向けの商品宣伝するのかよ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Z8vp)
2023/10/18(水) 08:00:41.88ID:b6NfLKchd 昔と違って競合が増えて主力であろうエントリーやミドルでもシェアを奪われてるのに囲い込みが難しそうなエンスー向けハイエンドなんて作ってる余裕あるのかな
349名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-hV0x)
2023/10/18(水) 08:34:14.14ID:FAhh76LZd 中華メーカーに移行した連中が1番割り食ってるね
ペダル、シフター、ハンドブレーキだけなら理解できるがベースまで移行する必要なかったんじゃね
ペダル、シフター、ハンドブレーキだけなら理解できるがベースまで移行する必要なかったんじゃね
350名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-hV0x)
2023/10/18(水) 08:42:14.24ID:FAhh76LZd 俺らは最低でもベース交換するだけで良い
QR2は要るけども
手持ちをメルカリで売れば定価より安く買えるみたいなもんだしな
QR2は要るけども
手持ちをメルカリで売れば定価より安く買えるみたいなもんだしな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bc-Acb9)
2023/10/18(水) 09:33:26.52ID:MW3q9VhV0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-AzOG)
2023/10/18(水) 10:13:03.44ID:0sEhtaeu0 金ばらまいてFFB2.0にFMとEAWRCも対応させて欲しい
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1fe-BEyH)
2023/10/18(水) 12:03:26.35ID:26zpV2Wx0 よくわからんがDD PROとCSL DDがハイエンドだよ。
DD2はアルティメットレンドで新しく出る予定のDD プラスがプラチナレンド
DD2はアルティメットレンドで新しく出る予定のDD プラスがプラチナレンド
354名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pMWJ)
2023/10/18(水) 12:06:25.22ID:yLPhYLWJd >>353
頭悪そう(・ัω・ั)
頭悪そう(・ัω・ั)
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-ELGK)
2023/10/18(水) 13:17:50.50ID:0F5i1QWx0 性能が新しいモデルより落ちたと決めつけてエントリーだのCSLがハイエンドとかバカばっかりだな
上位モデルを触ったこと無いんだろうけどCS DD注文して浮かれるのもほどほどにな
上位モデルを触ったこと無いんだろうけどCS DD注文して浮かれるのもほどほどにな
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pMWJ)
2023/10/18(水) 13:39:03.45ID:yLPhYLWJd >>355
ハイエンドって言葉に釣れる釣れるw
ハイエンドって言葉に釣れる釣れるw
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-AzOG)
2023/10/18(水) 14:13:40.09ID:0sEhtaeu0 11月24日まで静観
358名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cJtz)
2023/10/18(水) 15:16:16.64ID:QNaWlsxKd359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb12-GXRG)
2023/10/18(水) 16:19:22.88ID:q39yz6lI0360名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-6Nhv)
2023/10/18(水) 17:17:45.68ID:dL0AwLwTd どう見ても他社を圧倒しているのに大した事ないとか言ってるのは何なんかね?
しょうもないシムショップか?ビビってるんやろ?w
しょうもないシムショップか?ビビってるんやろ?w
361名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-8AWD)
2023/10/18(水) 18:29:06.31ID:m2/XyaxKd なんか知識なく他のベースを触り倒したりした経験がなく息巻くって哀れだね
fanatec単体だけで見ればだいぶよくなったんだろうけど・・
fanatec単体だけで見ればだいぶよくなったんだろうけど・・
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c969-JDw0)
2023/10/18(水) 19:06:25.33ID:I+5z7qd60 全く同意見や
何処をどう見て他社を圧倒とまで言い切れる要素があろうか・・・
“”しょうもない“”のはお前のオツムw
何処をどう見て他社を圧倒とまで言い切れる要素があろうか・・・
“”しょうもない“”のはお前のオツムw
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-AzOG)
2023/10/18(水) 19:10:55.53ID:0sEhtaeu0 性能はドライバで決まる
GPUで十数年学んだけれどハンコンには当てはまらない?intelARKはドライバがだめで性能が引き出せてない
GPUで十数年学んだけれどハンコンには当てはまらない?intelARKはドライバがだめで性能が引き出せてない
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pMWJ)
2023/10/18(水) 20:53:43.29ID:L1YireYZd365名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-1Pui)
2023/10/19(木) 07:51:27.12ID:k5tACLpjd CLUBSPORT DDを実際に触ってプレイした海外レビュアーによると概ねASETEK FORTEと同等の感触、とのこと
この事による重要な点は、なんだ既存の製品と同等かよ、たいした事ないねって話ではなくてハイエンドのフィーリングが大衆に行き渡るという事だ
多くの大衆は性能が同等なら名の知れたメーカーを選ぶのは当たり前のこと
マニアックなメーカーはちょっと怖いなと二の足を踏んでいた人達も買うだろう
つまりハンコンマニアはSIMUCUBE等を使っているからと言ってマウントはとれなくなるし
マニアックな商品を扱ってるショップは売れ行きがガタ落ちする
https://m.youtube.com/watch?v=mZDHqHBMieE&pp=ygURY2x1YnNwb3J0IGRkIGdhbWU%3D
この事による重要な点は、なんだ既存の製品と同等かよ、たいした事ないねって話ではなくてハイエンドのフィーリングが大衆に行き渡るという事だ
多くの大衆は性能が同等なら名の知れたメーカーを選ぶのは当たり前のこと
マニアックなメーカーはちょっと怖いなと二の足を踏んでいた人達も買うだろう
つまりハンコンマニアはSIMUCUBE等を使っているからと言ってマウントはとれなくなるし
マニアックな商品を扱ってるショップは売れ行きがガタ落ちする
https://m.youtube.com/watch?v=mZDHqHBMieE&pp=ygURY2x1YnNwb3J0IGRkIGdhbWU%3D
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b10-t/va)
2023/10/19(木) 08:05:53.74ID:OQaJdWgK0 ビビってんのか
367名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HaiO)
2023/10/19(木) 08:19:14.91ID:vu81wEz3d >>365
なんだかんだファームが熟れるまで時間がかかるかもだけど中価格帯のハンコン欲しい人は安心して買って良さそうだな
なんだかんだファームが熟れるまで時間がかかるかもだけど中価格帯のハンコン欲しい人は安心して買って良さそうだな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-eKCV)
2023/10/19(木) 09:55:18.34ID:7vhf9dq6r369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b36-BEyH)
2023/10/19(木) 10:12:55.84ID:nOyXtXEh0 誰だってファナテックやロジテックがいい製品ダスト欲しいよね
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb12-GXRG)
2023/10/19(木) 10:15:20.35ID:kPN9bUNE0 中級トルククラスの販売価格勉強しましたってだけで
内訳見ると下位クラスのダメな部分を共用するっていいところないじゃん
内訳見ると下位クラスのダメな部分を共用するっていいところないじゃん
371名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cJtz)
2023/10/19(木) 10:17:15.60ID:8NlFEYcwd わざわざこのスレでCS DDディスってる層は間違いなくアレユーザーだね
別に良いけどなんだかなぁ…
別に良いけどなんだかなぁ…
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-ELGK)
2023/10/19(木) 10:34:08.42ID:QwabvgUa0 >>371
第三者から見るとかなり粘着してDD2をエントリーモデルって言ってるのが理解不能
性能が悪いのは追い越したならそれでいいが低性能で高価格がなんでエントリー?あれを注文した層が貶めてるだけだよね
第三者から見るとかなり粘着してDD2をエントリーモデルって言ってるのが理解不能
性能が悪いのは追い越したならそれでいいが低性能で高価格がなんでエントリー?あれを注文した層が貶めてるだけだよね
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-t/va)
2023/10/19(木) 10:48:56.71ID:2QlcqH5gM >>368
fana自身か変えたと言っていて、画像見る限り変わっている様に見えるんだけどそんな事言っているんだ?
fana自身か変えたと言っていて、画像見る限り変わっている様に見えるんだけどそんな事言っているんだ?
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a93d-AzOG)
2023/10/19(木) 11:13:08.95ID:wN6NnZtY0 結局は著名なレビュアーの評価が出ないと何とも言えないけど
名称がClubSportであることやDD1/2は継続販売していることから
DD1/2を置き換えるようなモノではないんだろうなとは思うわ
名称がClubSportであることやDD1/2は継続販売していることから
DD1/2を置き換えるようなモノではないんだろうなとは思うわ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-8AWD)
2023/10/19(木) 11:36:12.33ID:kjZmfn3jd376名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pMWJ)
2023/10/19(木) 11:48:46.17ID:ZOFDu9KFd >>372
だってハンコンマニアって自分の範囲内でエントリーモデルとかハイエンドとか決めるだろ?
さんざんDD1やDD2のユーザーは下位モデル馬鹿にしていざ低価格でそれ以上の性能品が出ればどういう反応か楽しんでる
だってハンコンマニアって自分の範囲内でエントリーモデルとかハイエンドとか決めるだろ?
さんざんDD1やDD2のユーザーは下位モデル馬鹿にしていざ低価格でそれ以上の性能品が出ればどういう反応か楽しんでる
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b36-BEyH)
2023/10/19(木) 11:51:42.79ID:nOyXtXEh0 >>374
早いことpcars3氏のレビューが見たいわ
早いことpcars3氏のレビューが見たいわ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hV0x)
2023/10/19(木) 12:20:25.37ID:UWBeZpnLd とりあえずQR2バンドル1番安いの買ってみた
DDPro、CSLDDの2台あるからCS DDに変えても1台は必要になる
WRCしなければQR1でネジ止めでも剛性は充分なんだが
DDPro、CSLDDの2台あるからCS DDに変えても1台は必要になる
WRCしなければQR1でネジ止めでも剛性は充分なんだが
379名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hV0x)
2023/10/19(木) 12:22:55.36ID:UWBeZpnLd M4GT3オマケのQR2も1つあるので
必要ならノーマルを買い足して3種類3個
3種類ぐらいしかステア使ってないし充分かな
QR1が余りまくる
必要ならノーマルを買い足して3種類3個
3種類ぐらいしかステア使ってないし充分かな
QR1が余りまくる
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-ELGK)
2023/10/19(木) 12:36:53.71ID:QwabvgUa0 >>376
トルクも違いすぎるし性能超えてるように感じないけどやっぱり浮かれたフィルターで一部しか見えてないんだね
トルクも違いすぎるし性能超えてるように感じないけどやっぱり浮かれたフィルターで一部しか見えてないんだね
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c969-JDw0)
2023/10/19(木) 12:53:26.88ID:wY1Ggw8U0 >>376
馬鹿にも何にもしてないしむしろ早く決定的にPodiumを超えるモノを出せと思ってる。
速攻買い換えるだけ。だからそう言う事言わない方が良いぞ。恥ずかしくないのかw
Podium関係なくr21だったりその価格帯のハンコンが買えない人なんだよね
馬鹿にも何にもしてないしむしろ早く決定的にPodiumを超えるモノを出せと思ってる。
速攻買い換えるだけ。だからそう言う事言わない方が良いぞ。恥ずかしくないのかw
Podium関係なくr21だったりその価格帯のハンコンが買えない人なんだよね
382名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pMWJ)
2023/10/19(木) 13:22:22.17ID:ZOFDu9KFd383名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pMWJ)
2023/10/19(木) 13:24:22.34ID:ZOFDu9KFd >>380
大丈夫君が持ってるものも過去の遺物だけど自慢は自由にしていいからな
大丈夫君が持ってるものも過去の遺物だけど自慢は自由にしていいからな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7305-T9H3)
2023/10/19(木) 13:47:52.35ID:yRIaRiMo0 DD+気になるけどDD1の後継機が出るまで待った方が良いかな
いつになるか分からんけど買替の時にDD2も5万円くらいで売れればいいな
いつになるか分からんけど買替の時にDD2も5万円くらいで売れればいいな
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c969-JDw0)
2023/10/19(木) 13:55:45.68ID:wY1Ggw8U0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c969-JDw0)
2023/10/19(木) 14:03:37.90ID:wY1Ggw8U0 >>384
さすがに5万はないだろうけどDD+の代替え金額までは出ないやろ
さすがに5万はないだろうけどDD+の代替え金額までは出ないやろ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c1-OA8T)
2023/10/19(木) 14:06:06.83ID:6DQsiQfz0 15万も出すならもうちょい足してハイエンド買うわ
DDエントリーモデルとも言えないしなんか中途半端なモデルだな
DDエントリーモデルとも言えないしなんか中途半端なモデルだな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c969-JDw0)
2023/10/19(木) 14:21:44.59ID:wY1Ggw8U0 そもそもPS対応DD1をディスコンにしてまで新たにPS対応としてDD+を出す事に疑問
今思えば両刀遣いが可能なハイエンドはある意味貴重かもな
まあその内ピカ3がレビュー出すか他でレビュー動画が上がるやろ
今思えば両刀遣いが可能なハイエンドはある意味貴重かもな
まあその内ピカ3がレビュー出すか他でレビュー動画が上がるやろ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cJtz)
2023/10/19(木) 14:36:53.79ID:8NlFEYcwd PODIUM勢 vs CSLDD DDpro勢で熱くなり過ぎw
Club Sport LightのCSLDD DDproはエントリー
Club SportのCS DDはミドルレンジ
PODIUMのDD1 DD2はハイエンド
昔からこの棲み分けは変わらない
PODIUM民は馬鹿な煽りにいちいち反応しないで欲しい
Club Sport LightのCSLDD DDproはエントリー
Club SportのCS DDはミドルレンジ
PODIUMのDD1 DD2はハイエンド
昔からこの棲み分けは変わらない
PODIUM民は馬鹿な煽りにいちいち反応しないで欲しい
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d956-SEOJ)
2023/10/19(木) 14:43:09.12ID:vj2f67I40 古参爺はキッズ勢の煽りに耐えられない
391名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HLMf)
2023/10/19(木) 14:57:34.63ID:RllZzCR/d392名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pMWJ)
2023/10/19(木) 15:02:04.20ID:ZOFDu9KFd >>389
なんでわざわざ分類するの?JKか?
何度も言うが誰でも買えるもの持ってマウント取るなんて今時の小学生でもしないわw
お前がこういうの作ってスゲーフィーリングいいんだとかの話ならマウント取って良いけど
所詮これぐらいしか自慢出来る物無いんだろうねw
なんでわざわざ分類するの?JKか?
何度も言うが誰でも買えるもの持ってマウント取るなんて今時の小学生でもしないわw
お前がこういうの作ってスゲーフィーリングいいんだとかの話ならマウント取って良いけど
所詮これぐらいしか自慢出来る物無いんだろうねw
393名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pMWJ)
2023/10/19(木) 15:04:45.56ID:ZOFDu9KFd394名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HLMf)
2023/10/19(木) 15:14:30.56ID:RllZzCR/d >>393
第三者から目線だけどキミ見たいな子は人生全てにおいて周回遅れだから
第三者から目線だけどキミ見たいな子は人生全てにおいて周回遅れだから
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f5-eKCV)
2023/10/19(木) 15:23:32.50ID:Gh6PLXX/0 QR2に替えた人レビューよろ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-ELGK)
2023/10/19(木) 15:55:38.87ID:QwabvgUa0 思い込みって最強だな
頭弱いと精神勝利で無敵
頭弱いと精神勝利で無敵
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pMWJ)
2023/10/19(木) 16:05:01.16ID:ZOFDu9KFd398名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-cODR)
2023/10/19(木) 16:20:33.36ID:jiCbI89Er >>392
PodiumもCSLも分類してるのはFanatecだが?
PodiumもCSLも分類してるのはFanatecだが?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-1Pui)
2023/10/19(木) 16:35:24.12ID:k5tACLpjd 大きな世代交代があるから一時的に性能の逆転現象が起こってるだけでポディウムが最上位なのは不変
400名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pMWJ)
2023/10/19(木) 16:37:01.56ID:ZOFDu9KFd >>398
また頭悪そうな人だな
あんたが言ってんのはシリーズ分け
俺が言ってんのはエントリーミドルハイエンドの分類
それぐらい分からんかな?
ではファナの公式のどこにエントリーミドルハイエンドって書いてる?教えてw
また頭悪そうな人だな
あんたが言ってんのはシリーズ分け
俺が言ってんのはエントリーミドルハイエンドの分類
それぐらい分からんかな?
ではファナの公式のどこにエントリーミドルハイエンドって書いてる?教えてw
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-ELGK)
2023/10/19(木) 17:08:18.15ID:QwabvgUa0 名指ししてないのに身に覚えがあるから反応はやいね
犯罪者が疑われたとき証拠があるのかって言い出すある意味自供してるのと一緒のパターンと同じじゃんw
犯罪者が疑われたとき証拠があるのかって言い出すある意味自供してるのと一緒のパターンと同じじゃんw
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fe-pMWJ)
2023/10/19(木) 18:24:01.97ID:Oq9zMO9B0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0106-7tPy)
2023/10/19(木) 19:16:31.53ID:VuSDYWNG0 まあファナのサイトのラインナップも明文化されてないだけで興味をもって見てる人間は大抵察してることなんだけどな
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-hV0x)
2023/10/19(木) 20:00:42.88ID:qLD0Ltw00 グレードと個体の性能を一緒にするなよね
FanatecユーザーならペダルのCS V3よりCSL V2の方が最新で性能逆転してる
今さらだろう
FanatecユーザーならペダルのCS V3よりCSL V2の方が最新で性能逆転してる
今さらだろう
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c969-JDw0)
2023/10/19(木) 20:17:07.68ID:wY1Ggw8U0 ペダルはV3買うくらいならSIMFORGEの方が随分と良い。
少し前にロードセル壊れたから買い替えたけどこの価格帯ではコスパが良い
今は前より値上げされてるけど
少し前にロードセル壊れたから買い替えたけどこの価格帯ではコスパが良い
今は前より値上げされてるけど
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-uh6I)
2023/10/19(木) 20:42:08.34ID:CcjWSN9T0 >>395
DD Pro 8Nm+QR2 Wheel-Side+QR2 Base-Side Type-Cだけど
QR1であった急な切り替えし時なんかで発生してたカッキンは無くなった
CSL McLaren GT3 V2:QR1の時は感じなかったけどQR2では完全にステアリングの剛性不足を感じる、合わせ目をボンドで固めたら剛性上がって満足
ClubSport Universal Hub V2+MOMO ヴェローチェ320mm:剛性上がりすぎてシャフトの剛性不足を感じる、重すぎるせいかも
ClubSport Formula V2.5:ステアリングの剛性不足を多少感じる
個人的には概ね良好、ClubSport以下のステアリングと8Nm位じゃオーバースペックかな、試してないけどQR2 Liteで十分かもしれない
DD Pro 8Nm+QR2 Wheel-Side+QR2 Base-Side Type-Cだけど
QR1であった急な切り替えし時なんかで発生してたカッキンは無くなった
CSL McLaren GT3 V2:QR1の時は感じなかったけどQR2では完全にステアリングの剛性不足を感じる、合わせ目をボンドで固めたら剛性上がって満足
ClubSport Universal Hub V2+MOMO ヴェローチェ320mm:剛性上がりすぎてシャフトの剛性不足を感じる、重すぎるせいかも
ClubSport Formula V2.5:ステアリングの剛性不足を多少感じる
個人的には概ね良好、ClubSport以下のステアリングと8Nm位じゃオーバースペックかな、試してないけどQR2 Liteで十分かもしれない
407名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cJtz)
2023/10/19(木) 22:31:30.20ID:7r8xik9+d まあSimExpoのCS DDで気になるのはメインシャフトにエクステンション付けて延長してるってとこかな
今回採用の新しい構造上可能なわけだけど次期PODIUMも同仕様になるのは間違い無い
エクステンションはおいくら万円するのか早く知りたいね
今回採用の新しい構造上可能なわけだけど次期PODIUMも同仕様になるのは間違い無い
エクステンションはおいくら万円するのか早く知りたいね
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8f-AzOG)
2023/10/19(木) 22:43:40.23ID:P4tnTMLi0 CSL PEDALって単純だけど10500円であの出来は嬉しいアリエクのMOD使えば格安だし負荷変えられる
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-8AWD)
2023/10/19(木) 22:52:12.33ID:kjZmfn3jd GamerMuscleによるCS DDのファーストインプレッション
https://youtu.be/M7AuGhPzPxU?si=5g0eloTIS6KoBQZy
スルーレートもあがり反応性が向上した。イライラしていたフレックスや耐性の問題もQR2が出て修正された。
本当に良いかもしれない。FFBはとても気持ちがいい。PSのサポートとDD Proからのパワー増強は、本当に説得力のある製品になる。
但し公平を期するとSC2やAsetek、MOZAなど市場に出回っている他のホイールベースと比較するとその差は歴然だと言わざるを得ない。
https://youtu.be/M7AuGhPzPxU?si=5g0eloTIS6KoBQZy
スルーレートもあがり反応性が向上した。イライラしていたフレックスや耐性の問題もQR2が出て修正された。
本当に良いかもしれない。FFBはとても気持ちがいい。PSのサポートとDD Proからのパワー増強は、本当に説得力のある製品になる。
但し公平を期するとSC2やAsetek、MOZAなど市場に出回っている他のホイールベースと比較するとその差は歴然だと言わざるを得ない。
410名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hV0x)
2023/10/19(木) 23:01:21.90ID:UWBeZpnLd >>406
まさにそれなんだわ
QR2はQR1より重量がある
CSLステアは背伸びせずにライトにすべき
軽いステアは軽いメリットがあるから
FFBが殺されない
QRを3種類を作れるのは技術力がある証拠
まさにそれなんだわ
QR2はQR1より重量がある
CSLステアは背伸びせずにライトにすべき
軽いステアは軽いメリットがあるから
FFBが殺されない
QRを3種類を作れるのは技術力がある証拠
411名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-eKCV)
2023/10/19(木) 23:10:17.53ID:7vhf9dq6r >>410
他メーカーは様々なトルクのベースを1種類のQRでカバーしてなんの問題もないんだから
3種類も用意しないといけないというのは設計や剛性に問題があるということだろ
結局既存製品含めたエコシステムがもう破綻しかけてるのよ
技術力ったって同じ形状のQRを素材を変えて3種類用意するだけなんだがそれって技術力があるのか?
他メーカーは様々なトルクのベースを1種類のQRでカバーしてなんの問題もないんだから
3種類も用意しないといけないというのは設計や剛性に問題があるということだろ
結局既存製品含めたエコシステムがもう破綻しかけてるのよ
技術力ったって同じ形状のQRを素材を変えて3種類用意するだけなんだがそれって技術力があるのか?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-8AWD)
2023/10/19(木) 23:20:48.32ID:kjZmfn3jd 今QR2ライトを買っても後々買い替えの際にはトルクも増えるからQR2も買い替えなくては剛性が足りない
そうすると手持ちのリムの剛性が足りなくなるからボンドで固めて補強するか高価なステアリングに買い換える必要があるってことだからなぁ
そうすると手持ちのリムの剛性が足りなくなるからボンドで固めて補強するか高価なステアリングに買い換える必要があるってことだからなぁ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-hV0x)
2023/10/19(木) 23:21:10.57ID:qLD0Ltw00 CSLペダルにもその良さがあって
ボテンションブレーキ=位置式はCSLペダルにしかない
eスポーツで良いなら圧力のロードセルよりタイムが出る
裸足で力も自由自在にブレーキをコントロールできる
完全に非リアルだけど世界一を目指してるならCSLDDが必要になる
ロジ、スラマスの非ロードでタイム速い人がいるのはそういうことから
ボテンションブレーキ=位置式はCSLペダルにしかない
eスポーツで良いなら圧力のロードセルよりタイムが出る
裸足で力も自由自在にブレーキをコントロールできる
完全に非リアルだけど世界一を目指してるならCSLDDが必要になる
ロジ、スラマスの非ロードでタイム速い人がいるのはそういうことから
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-hV0x)
2023/10/19(木) 23:27:21.56ID:qLD0Ltw00 CSLDDが必要になるんじゃなくて
CSLペダルの誤字
予測変換が邪魔
CSLペダルの誤字
予測変換が邪魔
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e8-oXAT)
2023/10/20(金) 02:37:42.36ID:D34NnZRE0 >409
「歴然」なんてこと一言も言ってなくないか?
4:40頃、「他社も競争力がある」とは言ってるけど。
「歴然」なんてこと一言も言ってなくないか?
4:40頃、「他社も競争力がある」とは言ってるけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e8-oXAT)
2023/10/20(金) 02:38:06.66ID:D34NnZRE0 >409
「歴然」なんてこと一言も言ってなくないか?
4:40頃、「他社も競争力がある」とは言ってるけど。
「歴然」なんてこと一言も言ってなくないか?
4:40頃、「他社も競争力がある」とは言ってるけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d182-/4nw)
2023/10/20(金) 06:10:25.33ID:JVRmVU/O0 他社製品のファンなのか事業者なのか知らんが
CSDDに少しでもネガティブな所はないか必死なんやろうなあ
CSDDに少しでもネガティブな所はないか必死なんやろうなあ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fe-pMWJ)
2023/10/20(金) 07:23:55.86ID:3OpIBS1s0 >>413
あんたがブレーキング下手なだけじゃね?
あんたがブレーキング下手なだけじゃね?
419名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cJtz)
2023/10/20(金) 08:26:15.57ID:s++ypZLsd 昨晩熟考した結果CS DD予約してしまった
次期PODIUM DDはまだ当分先だろうしQR2移行を考えたらそれもありかなと
コンソール対応は眼中に無いからコスパの悪いDD+は3Nm差ならパス
問題はアルミフレームのCSL DD用のサイドマウントスペーサー2枚を紛失してしまってる事
たぶん横幅はDD1と同じじゃないよね
次期PODIUM DDはまだ当分先だろうしQR2移行を考えたらそれもありかなと
コンソール対応は眼中に無いからコスパの悪いDD+は3Nm差ならパス
問題はアルミフレームのCSL DD用のサイドマウントスペーサー2枚を紛失してしまってる事
たぶん横幅はDD1と同じじゃないよね
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-eijK)
2023/10/20(金) 08:30:05.35ID:UZg1uPR5d CSDDをfanatecにとってのゲームチェンジャーと表現してるレビュー動画もあるね
普及が見込める中価格帯から新規軸の商品を出すのは売り方として普通にあることだからどうとも思わないけど、DD1やDD2を使ってる人がまだまだこれでいけると思えるものなのか、今すぐ買い替えたいと思えるものなのかは気になるね
普及が見込める中価格帯から新規軸の商品を出すのは売り方として普通にあることだからどうとも思わないけど、DD1やDD2を使ってる人がまだまだこれでいけると思えるものなのか、今すぐ買い替えたいと思えるものなのかは気になるね
421名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hV0x)
2023/10/20(金) 08:45:49.49ID:KblF7Suud 気づいたけどFFB2.0てロジ、スラマスの何とかモードみたいなもんかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b62-AzOG)
2023/10/20(金) 10:05:19.12ID:un+8jXZX0 11月24日の一週間前にブログに何が安くなるか、何のバンドルが出るかわかるんでそれまで待つ
CSDDのバンドルが来たら嬉しいステアリングは複数購入は付け替えないから懲りた全部売った
CSDDのバンドルが来たら嬉しいステアリングは複数購入は付け替えないから懲りた全部売った
423名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hV0x)
2023/10/20(金) 10:21:36.01ID:KblF7Suud 昨日QR2バンドル買ったの正解だった
今日見たらタイプCのベースサイドも売り切れ
今日見たらタイプCのベースサイドも売り切れ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c997-ELGK)
2023/10/20(金) 11:26:39.88ID:FuOIKIMd0 まぁFanatecは欲しい物がある時に買っとけってうちの婆ちゃんがよく言ってたもんなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hV0x)
2023/10/20(金) 11:33:48.54ID:KblF7Suud 昨年のBF何周年記念セールでもQRは割引しなかったからそこは期待してない
426名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-1Pui)
2023/10/20(金) 12:23:26.67ID:sioiWEzQd 今からCSDD注文する人はQR2 PRO買わんとダメなのか
まあ値段は倍するがFIA規格という誇りを持ってプレイすると良いさ
まあ値段は倍するがFIA規格という誇りを持ってプレイすると良いさ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hV0x)
2023/10/20(金) 12:26:57.30ID:KblF7Suud CS DDもQR1ダウングレードできるとピカは言ってた
タイプC式なら交換は簡単なはず
タイプC式なら交換は簡単なはず
428名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-1Pui)
2023/10/20(金) 12:33:34.99ID:sioiWEzQd CSDDは既存のタイプCではなく専用のフランジタイプ
CSDD用QR1の発売日は未定
CSDD用QR1の発売日は未定
429名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-p3X/)
2023/10/20(金) 12:36:06.09ID:QQAhA/Sld 12Nの新DDでもQR2とQR2ライトとで違いを感じる部分あるのでしょうか?
それ以上のDDにする将来性は無視して単に使用感として
それ以上のDDにする将来性は無視して単に使用感として
430名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-1Pui)
2023/10/20(金) 12:37:24.83ID:sioiWEzQd >>429
剛性はともかく8nm制限をくらう
剛性はともかく8nm制限をくらう
431名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hV0x)
2023/10/20(金) 12:45:20.75ID:KblF7Suud >>428
マジかw
QR1ディスコンしようとしてるのに新型ベースサイド出すのかよ
CS DDはFULLFORCEテクノロジーてのがFanatec独自のGTフォースみたいなものだから実際違うんだろう
QR2云々じゃなくて
マジかw
QR1ディスコンしようとしてるのに新型ベースサイド出すのかよ
CS DDはFULLFORCEテクノロジーてのがFanatec独自のGTフォースみたいなものだから実際違うんだろう
QR2云々じゃなくて
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-p3X/)
2023/10/20(金) 13:59:21.50ID:QQAhA/Sld433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a93d-AzOG)
2023/10/20(金) 14:08:07.75ID:WTPcAz8p0 ホイールベースにしろQRにしろ仕様違いでラインナップ多すぎ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-p3X/)
2023/10/20(金) 17:55:24.06ID:CVXBxYGSd 添付は音量注意です
DDpro8Nにユニバーサルハブと330ステアリング装着して
FANATECControlPanelのFFBテストをやるとこれくらい
カチカチ音なるのですが何も対策しないとこんなもんですか?
裏側のネジは締めても締めなくても同様
これのせいでアセコルとFORZAは問題ないのですが
GT7だとコーナーでこのカチカチがちょいちょい出るんですよね
https://imgur.com/a/4dxlpiu
DDpro8Nにユニバーサルハブと330ステアリング装着して
FANATECControlPanelのFFBテストをやるとこれくらい
カチカチ音なるのですが何も対策しないとこんなもんですか?
裏側のネジは締めても締めなくても同様
これのせいでアセコルとFORZAは問題ないのですが
GT7だとコーナーでこのカチカチがちょいちょい出るんですよね
https://imgur.com/a/4dxlpiu
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0105-7tPy)
2023/10/20(金) 18:27:21.08ID:G/EV+ivF0 インパクトレンチじゃん
サポートにメールしてみた?
サポートにメールしてみた?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d12a-/4nw)
2023/10/20(金) 18:43:40.69ID:JVRmVU/O0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b24-AzOG)
2023/10/20(金) 18:50:28.69ID:un+8jXZX0 何がどうなったらこんな音が出るんだろう
fanatecのいいところはこういう異音不具合でも日本支部があるおかげで対応が早い
だからせっかちなわいはfanatec以外は考えられない
fanatecのいいところはこういう異音不具合でも日本支部があるおかげで対応が早い
だからせっかちなわいはfanatec以外は考えられない
438名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-p3X/)
2023/10/20(金) 20:07:38.79ID:CVXBxYGSd >>435-437
仕様という方と異常という方が結構同じくらい居るのとGT7以外の
大半のソフトではプレイ中にこれが鳴る事があまりないので
そこまで重大には捉えてませんがQR2にすると無くなるとの事なので
DDproのベースとハンドルをQR2にする値段考えたらDDpro売って
CSDD12Nとハンドル側QR2買おうかなとも考えてます
仕様という方と異常という方が結構同じくらい居るのとGT7以外の
大半のソフトではプレイ中にこれが鳴る事があまりないので
そこまで重大には捉えてませんがQR2にすると無くなるとの事なので
DDproのベースとハンドルをQR2にする値段考えたらDDpro売って
CSDD12Nとハンドル側QR2買おうかなとも考えてます
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d12a-/4nw)
2023/10/20(金) 20:22:01.68ID:JVRmVU/O0 >>438
この動画の4:11でQR2でのFFB TESTしているよ
ちなみに自分は既にCSDDとQR2ホイールサイド予約済み
永くレースシムを触っていく予定なので旧世代に値段がつく内に新しいのに乗り換える
https://www.youtube.com/watch?v=DffO0QJlIdM
この動画の4:11でQR2でのFFB TESTしているよ
ちなみに自分は既にCSDDとQR2ホイールサイド予約済み
永くレースシムを触っていく予定なので旧世代に値段がつく内に新しいのに乗り換える
https://www.youtube.com/watch?v=DffO0QJlIdM
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-hV0x)
2023/10/20(金) 20:45:33.14ID:/lFtT80Z0 でもCS DD12NmにするならGT7はパッドになるのでQR1でも問題ないとも言える
勿論、QR2だけ交換でも新世代のCS DDに買い替えも全てアリだ
GT7をパッドにするだけで費用が安くなる
PS5ってGT7以外はマルチだしな
勿論、QR2だけ交換でも新世代のCS DDに買い替えも全てアリだ
GT7をパッドにするだけで費用が安くなる
PS5ってGT7以外はマルチだしな
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3189-hV0x)
2023/10/20(金) 20:58:00.57ID:/lFtT80Z0 自分はDDProからFanatecユーザーになって変な話だけど将来性を考えて
PS版の車ゲーはGT7以降一切買わないようにしている
DDPro買って1年しか経ってないので急いでCS DDに変えようとは思ってないけどね
既にPSのソフトでハンコンは使ってないな
PS版の車ゲーはGT7以降一切買わないようにしている
DDPro買って1年しか経ってないので急いでCS DDに変えようとは思ってないけどね
既にPSのソフトでハンコンは使ってないな
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-AzOG)
2023/10/20(金) 21:39:59.91ID:p1Z6EU9j0 >>423
あ、ホントだ
あ、ホントだ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-t//U)
2023/10/20(金) 23:55:25.75ID:FL0jxABi0 DD2値段つくうちにCSDDに乗り換え考えたが
どうせDD3が欲しくなるから待つことにした
どうせDD3が欲しくなるから待つことにした
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a624-dytz)
2023/10/21(土) 00:00:31.76ID:gXO05joS0 確かに今DD2が10万でメルカリで出ても自分はCSDD+待ちしてしまう
445名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-HZvd)
2023/10/21(土) 00:29:23.72ID:lfA/n0/dd DD1、DD2持ちは今すぎメルカリで売るか
壊れるまで使うかした方が良いけどね
10万、13万に買うよりもCS DDorDD+買うでしょ
DD3待ってたらもはや3万ぐらいじゃないと売れないと思うよ
CS DDをメルカリ売る人が出てくる訳だし
いつになるか分からないしな
差額でQR2を何個も買えてしまう
壊れるまで使うかした方が良いけどね
10万、13万に買うよりもCS DDorDD+買うでしょ
DD3待ってたらもはや3万ぐらいじゃないと売れないと思うよ
CS DDをメルカリ売る人が出てくる訳だし
いつになるか分からないしな
差額でQR2を何個も買えてしまう
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6524-pyZ0)
2023/10/21(土) 01:35:10.00ID:tX9YGpDF0 メルカリなんかで売らないでヤフオクで売った方がいいだろ
なんでわざわざ安くメルカリ?
なんでわざわざ安くメルカリ?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ad-6qIV)
2023/10/21(土) 02:04:26.52ID:DwXzg8VU0 DD2持ってる層はリセールなんか気にしない(˘・_・˘)
って宣言してたのにどこで売るか喧嘩するの巻
って宣言してたのにどこで売るか喧嘩するの巻
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdef-U4hJ)
2023/10/21(土) 03:27:06.08ID:k7N9kjRe0 グラボGPUみたいにソフトウェアで数値を検証して評価できるユーチューバーいないのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdef-U4hJ)
2023/10/21(土) 03:27:31.98ID:k7N9kjRe0 ハンコンの性能評価について
450名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-giZp)
2023/10/21(土) 03:32:46.37ID:nWsDYvhYr ってかDD1が3万まで落ちたらDDProは1万なんだが・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde7-SHdi)
2023/10/21(土) 03:37:41.30ID:Zdj1RIzs0 そう言えば事ある毎にクソ生意気にイキりまくってたブーイモ消えたなw
根拠もないのにGAYAを目の敵のようにしてた愚人
根拠もないのにGAYAを目の敵のようにしてた愚人
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19d7-2EE7)
2023/10/21(土) 07:56:38.62ID:Hg3I53eT0 >>438
よくあるガチ音とはまったく別な症状だと思うんだが、サポートに相談したほうがいいと思う
よくあるガチ音とはまったく別な症状だと思うんだが、サポートに相談したほうがいいと思う
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5543-dytz)
2023/10/21(土) 08:44:27.14ID:jqGqMZwZ0 注文していたQR2 Wheel-Sideが発送済になってた。予定だと来月初旬のはずだったのに
454名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-py6J)
2023/10/21(土) 12:33:50.81ID:WspMNFd7d CSDD+アメリカはオーダー始まったみたい
12月12日発売のようだな
12月12日発売のようだな
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d12-fb7B)
2023/10/21(土) 12:45:54.04ID:3mN9Ql6C0 出るかもわからんDD3待つなら
さっさとSimucubeやAsetekに移った方がいいでしょ
さっさとSimucubeやAsetekに移った方がいいでしょ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a625-dytz)
2023/10/22(日) 08:46:02.49ID:VeWtW4ZZ0 CSDDはチップ最新になっていて操作遅延が無いのに期待してる
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0d-oTPi)
2023/10/22(日) 10:14:45.74ID:7nemWILp0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a625-dytz)
2023/10/22(日) 10:36:40.28ID:VeWtW4ZZ0 みんなFFBばっかり気にしていて遅延気にしていない
ステアリング切ったあとにゲーム側のステアリングが反応しているとあーってなる
ステアリング切ったあとにゲーム側のステアリングが反応しているとあーってなる
459名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9a-ntsu)
2023/10/22(日) 11:19:39.94ID:j6vDeubtd >>457
捗るって書きたかったのか…?
捗るって書きたかったのか…?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-YMnE)
2023/10/22(日) 11:20:58.24ID:hYi33jLUM >>457
事故ってるやん
事故ってるやん
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2a-HZvd)
2023/10/22(日) 12:19:04.03ID:G4oMmomy0 QR2ベースサイドが届く前にホイール側取り付けしてみたんだが
QR2取り付ける前に金属プレートを外して樹脂プレートに交換するじゃん
予備が入ってるのでQR1のステアも序盤プレートに交換してみたら滑りが良くなった
樹脂プレートだけ別売りしてないけど実はコレが影響大きいんではないか?
新しめのステアだとデフォで樹脂プレートになっててそもそも交換いらなかった
QR2取り付ける前に金属プレートを外して樹脂プレートに交換するじゃん
予備が入ってるのでQR1のステアも序盤プレートに交換してみたら滑りが良くなった
樹脂プレートだけ別売りしてないけど実はコレが影響大きいんではないか?
新しめのステアだとデフォで樹脂プレートになっててそもそも交換いらなかった
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-HZvd)
2023/10/22(日) 12:30:42.11ID:ps2ipw6D0 持ってるステアの中だと
CS Hub Xbox V2だけデフォで樹脂
Fomula V2.5は金属
WRC、McGT3、GTステアは全て金属だった
QR2の内容物には樹脂が2つ入ってるのでQR1残す側も交換した方が良い感じ
M4GT3のQR1も気づいたんだがQR1もPro版が存在してる
アルミの材質が違っていて震度しる柔らかさ
QR1 Proが販売されることは無いと思うけどね
CS Hub Xbox V2だけデフォで樹脂
Fomula V2.5は金属
WRC、McGT3、GTステアは全て金属だった
QR2の内容物には樹脂が2つ入ってるのでQR1残す側も交換した方が良い感じ
M4GT3のQR1も気づいたんだがQR1もPro版が存在してる
アルミの材質が違っていて震度しる柔らかさ
QR1 Proが販売されることは無いと思うけどね
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55df-ANn9)
2023/10/22(日) 21:19:18.63ID:7xXdwusz0 ブラックフライデー待ち
ClubSport V3 去年買いそびれたから今年も割引あると信じてる
ClubSport V3 去年買いそびれたから今年も割引あると信じてる
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f110-JD/u)
2023/10/22(日) 22:09:05.85ID:OJoBduX00 BFでくるかどうか知らないけど、左ハンドル用にシフターを右側にもつけたい
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa48-oTPi)
2023/10/22(日) 22:17:55.15ID:qUSn3a980 BFでCS DDが30パーセント引きになることに賭けてるから今全力で節約中
電気代が勿体ないからここ1週間レースシム起動してないし風呂も4日に1回にしてる
電気代が勿体ないからここ1週間レースシム起動してないし風呂も4日に1回にしてる
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-HZvd)
2023/10/22(日) 22:35:12.26ID:ps2ipw6D0 CS DDが3割引ならすぐに使わなくても予備でポチるw
発売から1年以上経過してない製品のセールは無いんじゃないかな
昨年は新型V2ペダル割引が無くてV3が3割引で価格がおかしなことになっていた
発売から1年以上経過してない製品のセールは無いんじゃないかな
昨年は新型V2ペダル割引が無くてV3が3割引で価格がおかしなことになっていた
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a6-dytz)
2023/10/22(日) 22:38:00.81ID:VeWtW4ZZ0 CSDDはQR1アダプターは別売りかつ、QR2購入必須なのでブラックフライデーでバンドルが出てくれたら御の字
とりあえずステアリングに無料でQR1のかわりにQR2がつかないと意味ないんだよなあ
とりあえずステアリングに無料でQR1のかわりにQR2がつかないと意味ないんだよなあ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-HZvd)
2023/10/22(日) 22:42:59.32ID:ps2ipw6D0 急にQR2だけじゃなくタイプCベースサイド売り切れになったけど
普通ならCS DDを買えばQR2ベースサイド要らないので売り切れになるはずがない
CSLDD勢が急に買いまくったと言う見方もあるけどね
Fanatecが売り切れにすることでCS DDを販促しようとする邪推もありえる
今買ったところでQR2自体が全部売り切れだからライトかProしか選択肢ないのが厳しいね
QR2バンドルの割引率は誤差の範囲
もしかしたらQR2のBFセールはあるかもな
個人的にはそちらの方が現実的
普通ならCS DDを買えばQR2ベースサイド要らないので売り切れになるはずがない
CSLDD勢が急に買いまくったと言う見方もあるけどね
Fanatecが売り切れにすることでCS DDを販促しようとする邪推もありえる
今買ったところでQR2自体が全部売り切れだからライトかProしか選択肢ないのが厳しいね
QR2バンドルの割引率は誤差の範囲
もしかしたらQR2のBFセールはあるかもな
個人的にはそちらの方が現実的
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-HZvd)
2023/10/22(日) 22:54:55.17ID:ps2ipw6D0 間違えなくステア10%引き、ステアバンドル20%引き
V3ペダル30%引きはあると思うなー
しかし欲しいステアは全部持ってるCSLペダル持ってるV3ペダル持ってるのでどうしたら良いんだ俺w
V3ペダル30%引きはあると思うなー
しかし欲しいステアは全部持ってるCSLペダル持ってるV3ペダル持ってるのでどうしたら良いんだ俺w
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c11f-xUKY)
2023/10/23(月) 05:57:27.24ID:+HapPPie0 発売2週間で3割引とかあるわけないだろw
DD1なら特大セールあるかもしれんがな
DD1なら特大セールあるかもしれんがな
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd1c-qEuO)
2023/10/23(月) 06:01:15.39ID:rnRwIgfO0 DD+ 予約開始されたけど
日本だけハブられてる…
日本だけハブられてる…
472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-wKQ8)
2023/10/23(月) 07:32:01.94ID:5tSqzPaRa 日本ではプレステ売れてなしどうでもいいだろ
GTはバッドでやれ
GTはバッドでやれ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-HZvd)
2023/10/23(月) 07:44:08.38ID:wcwap0vid 本社は日本でも発売するつもりだったけど
販売部門はDD1と同じと判断して日本ハブを継続してそう
PS対応は不要と思うが15Nm欲しかった人はご愁傷様
12Nmの分、冷却性のマージンは大きいしMAXトルクで何時間でもFFBは一定
電気代にも優しい
販売部門はDD1と同じと判断して日本ハブを継続してそう
PS対応は不要と思うが15Nm欲しかった人はご愁傷様
12Nmの分、冷却性のマージンは大きいしMAXトルクで何時間でもFFBは一定
電気代にも優しい
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9f-pyZ0)
2023/10/23(月) 08:44:16.89ID:d1NgCzxk0 電気代なんか気にするヤツなんかいないだろ
そんなヤツはそもそもPCでゲームなんかしない
そんなヤツはそもそもPCでゲームなんかしない
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-py6J)
2023/10/23(月) 09:32:34.99ID:1wrnGITfd476名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-HZvd)
2023/10/23(月) 12:08:27.53ID:wcwap0vid QR2金曜発送だから今日あたり到着して欲しい
EAWRCはQR2ProのCSHUBとライトのWRCステアで比較したいんよ
ホイール側の取り付けは簡単なので極めた
EAWRCはQR2ProのCSHUBとライトのWRCステアで比較したいんよ
ホイール側の取り付けは簡単なので極めた
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-HZvd)
2023/10/23(月) 12:10:46.59ID:wcwap0vid 正直、QR2への交換もQR1同士の交換と変わらない
タイプCベースサイドの交換も簡単ならQR2で急いで統一する必要もない
タイプCベースサイドの交換も簡単ならQR2で急いで統一する必要もない
478名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-/lk0)
2023/10/23(月) 13:36:11.07ID:G5LJhk8XH479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5581-dytz)
2023/10/23(月) 18:49:12.31ID:X56QIG6i0 QR2売り切れるから早く買っとけって言ったのにお前ら信じないから
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-HZvd)
2023/10/23(月) 18:57:16.49ID:bKpHwWd70 帰宅したけど今日到着してなかったわ
土日挟んでワープしたことないので期待しすぎた
土日挟んでワープしたことないので期待しすぎた
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6524-pyZ0)
2023/10/23(月) 20:16:00.71ID:JUI6WBQe0 >>480
郵便って土日やらなくなったの?前は金曜日に発送されたら土曜日に届いてたよ
郵便って土日やらなくなったの?前は金曜日に発送されたら土曜日に届いてたよ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5581-dytz)
2023/10/23(月) 20:22:51.98ID:X56QIG6i0 うちはQR2 Wheel-Sideが今日発送で明日届く。ファナの倉庫(大田区)は土日祝は完全休み
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a7-dytz)
2023/10/23(月) 23:16:03.22ID:0JURtYQx0 在庫は潤沢だから入荷予定が決まるまで売り切れ表示になってるだけ
静かにブラックフライデーを松の実
静かにブラックフライデーを松の実
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6d-dytz)
2023/10/24(火) 00:41:56.46ID:Dm94/d7t0 CSL DD に QR2 つけてみたんだけど、なんか急にホイール側が
認識しなくなったり、ファーム書き換え無間地獄になったり。
だらだらネット見てたらクランプしっかり締めろって書き込みが
あって、これがビンゴだった。USB-Cコネクタがたわむんかのう?
ttps://forum.fanatec.com/discussion/24646/sudden-loss-of-connection-to-csl-dd-and-wheel
認識しなくなったり、ファーム書き換え無間地獄になったり。
だらだらネット見てたらクランプしっかり締めろって書き込みが
あって、これがビンゴだった。USB-Cコネクタがたわむんかのう?
ttps://forum.fanatec.com/discussion/24646/sudden-loss-of-connection-to-csl-dd-and-wheel
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-MYxL)
2023/10/24(火) 03:36:12.17ID:niOQ51HN0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3f-FFzZ)
2023/10/24(火) 07:58:19.33ID:eDVIgxVB0 >>471
まじかよ
まじかよ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3f-FFzZ)
2023/10/24(火) 08:41:05.12ID:eDVIgxVB0 ところでCR2のステアリングって、もう売ってる?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-wKQ8)
2023/10/24(火) 10:01:53.56ID:rrFcJ68Pa >>484
結構シビアなんだな
結構シビアなんだな
489名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-HZvd)
2023/10/24(火) 11:54:27.48ID:fj3HnU/Kd QR2復活してたからまた買ってしまった
これで4個だからもういらない
QR1も4個で足りていた
これで4個だからもういらない
QR1も4個で足りていた
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f4-d09o)
2023/10/24(火) 13:54:31.44ID:ZMYiO4We0 CS DD+って日本では販売されないの??
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd92-9lSV)
2023/10/24(火) 14:17:26.32ID:1lHfPvJH0 DD1の時も日本未発売だったので多分買えない。
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-qEuO)
2023/10/24(火) 15:07:40.83ID:fFHIGXfvM いや、日本での価格も発表されてるし
それなのに発売しないってことはないでしょう
それなのに発売しないってことはないでしょう
493名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-HZvd)
2023/10/24(火) 17:09:12.69ID:fj3HnU/Kd 日本ステアが販売する気がないか忘れてると思うわ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-HZvd)
2023/10/24(火) 17:14:08.12ID:fj3HnU/Kd CS DD +が欲しい人は日本ストアに連絡した方が良いと思うw
日本の倉庫に置く気が無くてもダイレクト注文で受付てくれるんじゃね
買い手が確定してるなら取り寄せてくれるやろ
日本の倉庫に置く気が無くてもダイレクト注文で受付てくれるんじゃね
買い手が確定してるなら取り寄せてくれるやろ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-rjBP)
2023/10/24(火) 17:48:08.82ID:jEVb0o52r >>494
それは無理
過去問い合わせてリージョンの異なる製品の販売は拒否られた実績あり
日本発売有無はSONY、ポリフォから許諾が得られるか次第かと
なぜ日本だけDD1 PS4の販売が急遽出来なくなったのか甚だ不透明ではあるけど
当時は既に日本以外でDD1 PS4を既に販売、出荷後しばらく経っていたにも関わらす GTS発売前にソニー、ポリフォからFanatecにはPSのライセンスは発給しない旨一方的に通知され
慌てたFanatecが公式Forumで経過説明しながら交渉を進め、結果日本以外のリージョンのみ販売を許可するという意味不明な結論となった
ちなみに既に発送済のDD1はPS対応がなければ全額返金に応じるアナウンスがfanatecからも出ていた
それは無理
過去問い合わせてリージョンの異なる製品の販売は拒否られた実績あり
日本発売有無はSONY、ポリフォから許諾が得られるか次第かと
なぜ日本だけDD1 PS4の販売が急遽出来なくなったのか甚だ不透明ではあるけど
当時は既に日本以外でDD1 PS4を既に販売、出荷後しばらく経っていたにも関わらす GTS発売前にソニー、ポリフォからFanatecにはPSのライセンスは発給しない旨一方的に通知され
慌てたFanatecが公式Forumで経過説明しながら交渉を進め、結果日本以外のリージョンのみ販売を許可するという意味不明な結論となった
ちなみに既に発送済のDD1はPS対応がなければ全額返金に応じるアナウンスがfanatecからも出ていた
496名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-HZvd)
2023/10/24(火) 18:06:16.66ID:fj3HnU/Kd いやだから日本で販売するのかしないのかは問い合わせないと分からないじゃん
日本ストア以外は販売する内容になってるし
日本ストア以外は販売する内容になってるし
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f110-JD/u)
2023/10/24(火) 18:22:46.23ID:CPyXl1gy0 >>496
問い合わせはいいけど、ダイレクト注文とか言い出すから否定されてる
問い合わせはいいけど、ダイレクト注文とか言い出すから否定されてる
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a610-FWGA)
2023/10/24(火) 18:28:43.58ID:fTjcIun50 ワンチャンの話だろ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d12-fb7B)
2023/10/24(火) 18:41:23.75ID:tvI9n1i20 イニシアティブがSONY、ポリフォ側にあるんだからワンチャンもクソもない
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e53-HZvd)
2023/10/24(火) 19:15:27.64ID:RyqMPRxB0 ミスの可能性は否定できない
QR2ベースサイドとライトのバンドル購入して発送されたがベースサイドしか届いていない
Fanatecのミスなのか配達ミスなのか1日ぐらい待つけど
今までこんなこと無かった
幸いQR2Proがあるので交換したんだが剛性はかなり良い感触で重量バランスも合っている
Proだから参考にならないかも
QR2ベースサイドとライトのバンドル購入して発送されたがベースサイドしか届いていない
Fanatecのミスなのか配達ミスなのか1日ぐらい待つけど
今までこんなこと無かった
幸いQR2Proがあるので交換したんだが剛性はかなり良い感触で重量バランスも合っている
Proだから参考にならないかも
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-HZvd)
2023/10/24(火) 19:39:18.31ID:44kRFiGQ0 QR2Proは最高かもしれない
価格が3万でベースやペダル買えてしまうアホみたいな選択肢だが
コレに関しては中華メーカーの優位性は無くなった
流石に良くなかったら話にならない
価格が3万でベースやペダル買えてしまうアホみたいな選択肢だが
コレに関しては中華メーカーの優位性は無くなった
流石に良くなかったら話にならない
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddee-SHdi)
2023/10/24(火) 21:23:04.74ID:Xce+eX8Z0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5525-dytz)
2023/10/25(水) 06:40:25.60ID:EE+G2dYr0 3万円くらいは昔からのファナユーザーにとっては鼻くそみたいなもんよ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-py6J)
2023/10/25(水) 07:34:18.80ID:lx9Lvchdd505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16fd-RCol)
2023/10/25(水) 08:16:44.27ID:ODsQh8Ly0 >>504
俺にはあんたのその言い方の方が信者に見えるんだが
俺にはあんたのその言い方の方が信者に見えるんだが
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991f-3PNf)
2023/10/25(水) 08:49:58.12ID:dK7ud8x00 ピカ―の奴がQR2について怒ってるなw
そりゃたいした機能も無いハブ程度に高すぎる値段だし
手持ちハンドル分全部買い替えとか信者しかせんやろw
しかしアイツ買ったクセにレビューすらせず使いませんだと
在庫切れでQR2買えないって奴はピカ―を恨めw
で そのQR2くれって言ったらくれるかもなw
1setだけだから早い者勝ちだろうが
そりゃたいした機能も無いハブ程度に高すぎる値段だし
手持ちハンドル分全部買い替えとか信者しかせんやろw
しかしアイツ買ったクセにレビューすらせず使いませんだと
在庫切れでQR2買えないって奴はピカ―を恨めw
で そのQR2くれって言ったらくれるかもなw
1setだけだから早い者勝ちだろうが
507名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-py6J)
2023/10/25(水) 08:57:31.44ID:lx9Lvchdd >>505
俺がファナ信者だとしてもここはFANATECのスレなんだから問題ないだろ?
俺がファナ信者だとしてもここはFANATECのスレなんだから問題ないだろ?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991f-3PNf)
2023/10/25(水) 09:05:39.33ID:dK7ud8x00 俺はFANATEC染めでFANATECしか使ったことないけど
信者か?と言われると う〜ん...
信者か?と言われると う〜ん...
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-ZcaF)
2023/10/25(水) 09:37:56.13ID:tp51ZeoId 他社はボス内に配線通ってないからボルト固定のピッチ合わせればどんなQuickReleaseでも
付けれるんだけどね
SabeltのFIA公認QRつけてる人もFBでみたことあるし
実際のレーシングカーでQR2準拠のボスつけてるくるまってあるんだっけ?
付けれるんだけどね
SabeltのFIA公認QRつけてる人もFBでみたことあるし
実際のレーシングカーでQR2準拠のボスつけてるくるまってあるんだっけ?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16fd-ONJl)
2023/10/25(水) 09:45:59.55ID:ODsQh8Ly0 >>507
あなたが実際に信者かどうかはどうでも良いけど、いわゆる「信者」的言動はどこであっても疎まれると思うけどね
あなたが実際に信者かどうかはどうでも良いけど、いわゆる「信者」的言動はどこであっても疎まれると思うけどね
511名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-YCEe)
2023/10/25(水) 10:16:32.56ID:yWnNjF93r Krontec
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-py6J)
2023/10/25(水) 10:25:03.79ID:lx9Lvchdd513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e1-3/U/)
2023/10/25(水) 10:45:02.72ID:rgv2+YXk0 ボタンの接触不良でサポートに連絡したいんですがサポートリクエストのページの「新しいサポートリクエスト」クリックしたら送信されてるんですかね?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-ZcaF)
2023/10/25(水) 11:17:45.63ID:tp51ZeoId515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9f-pyZ0)
2023/10/25(水) 11:24:04.36ID:43LkTjph0 >>512
ピンの配線も繋がってボタン操作出来るの?
ピンの配線も繋がってボタン操作出来るの?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-WPgu)
2023/10/25(水) 11:50:27.54ID:D+IIzH2Er517名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-HZvd)
2023/10/25(水) 12:10:29.34ID:6dvq+qwKd QR2Proは普通の実車用じゃなくてGT3マシン用ってのがポイント
中華のコピー商品もそこそこのレーシングカーの模倣品かもしれんけど
知らんけど
中華のコピー商品もそこそこのレーシングカーの模倣品かもしれんけど
知らんけど
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-py6J)
2023/10/25(水) 12:47:29.95ID:lx9Lvchdd >>514
悔しいのうw
悔しいのうw
519名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-ZcaF)
2023/10/25(水) 13:00:35.96ID:tp51ZeoId GT3マシン用?
実際にGT3に使用されてるのか?
実際にGT3に使用されてるのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d59a-G/R8)
2023/10/25(水) 15:08:20.10ID:PrJOrmrt0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3d-dytz)
2023/10/25(水) 15:23:42.67ID:o9htwMtd0 実物のレーシングカーはKrontec QR-03とか使ってるんじゃないの
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d35-WPgu)
2023/10/25(水) 17:02:10.69ID:K4kw9TWk0 ピカはファナ下げてMOZA上げたいだけだから
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c5-dytz)
2023/10/25(水) 17:22:26.98ID:Pjn9/2l40 M4 GT3
https://www.youtube.com/watch?v=AGzqkhYQveA
QR2に見えるね。
このステアリングにはクイックリリース以外に接続できる箇所がないから、
CANバスもクイックリリースで接続するんだと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=AGzqkhYQveA
QR2に見えるね。
このステアリングにはクイックリリース以外に接続できる箇所がないから、
CANバスもクイックリリースで接続するんだと思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-WPgu)
2023/10/25(水) 17:58:01.49ID:D+IIzH2Er >>523
市販グレードはこれ
https://racespeconline.com/products/krontec-bolt-on-quick-release
GT3に供給されるものは更にファクトリー製となってる可能性もあるけど、3万で市販されてるものをレースで使うわけないよ
市販車の通常のQRでも定価ベースだと3万超えなんてザラにはあるんだから
モタスボ用途だとこの辺りが最安のはず
https://www.sabelt-japan.com/sabelt-products/sabelt-steering-wheel/quick-release/
市販グレードはこれ
https://racespeconline.com/products/krontec-bolt-on-quick-release
GT3に供給されるものは更にファクトリー製となってる可能性もあるけど、3万で市販されてるものをレースで使うわけないよ
市販車の通常のQRでも定価ベースだと3万超えなんてザラにはあるんだから
モタスボ用途だとこの辺りが最安のはず
https://www.sabelt-japan.com/sabelt-products/sabelt-steering-wheel/quick-release/
525名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-HZvd)
2023/10/25(水) 18:04:38.92ID:QgllHQEJd 逆だろ
Fanatecが市販するから価格を抑えることに成功している
価格が高いか安いかでどうこうじゃない
M4GT3の純正ステアはFanatecが100%製造してるんだし
製造ラインの中で品質が1番高いものをBMW用にはしてると思うけど
設計と材質については同一だからFIA認証を取れる
Fanatecが市販するから価格を抑えることに成功している
価格が高いか安いかでどうこうじゃない
M4GT3の純正ステアはFanatecが100%製造してるんだし
製造ラインの中で品質が1番高いものをBMW用にはしてると思うけど
設計と材質については同一だからFIA認証を取れる
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecd-pyZ0)
2023/10/25(水) 18:23:13.20ID:n4XfV69q0 ブログのCS DD/+発表記事にこっそり日本地域はライセンスの都合で予約がまだだと追記されてたぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a610-FWGA)
2023/10/25(水) 18:25:06.19ID:/ccAWL210 上で問い合わせろ言ってたから電話殺到したんだろうな
528名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-WPgu)
2023/10/25(水) 18:25:58.78ID:D+IIzH2Er やっぱりキッズ信者相手にするとこうなるよな
なるほどね
モタスボ製品開発実績のないFanaが作ったらクラッシュ含めた過酷な走行に耐えうる製品を他の市販グレードの1/3の価格で作れるって思ってるのね
てかGT3、モタスポではどのようなQRが使われてるとかどういう要件を満たせばFIA公認取れるのかとか調べたりしたことある?
Famatecのセールストークそのまま連呼して妄想膨らませてるとしか思えないが?
なるほどね
モタスボ製品開発実績のないFanaが作ったらクラッシュ含めた過酷な走行に耐えうる製品を他の市販グレードの1/3の価格で作れるって思ってるのね
てかGT3、モタスポではどのようなQRが使われてるとかどういう要件を満たせばFIA公認取れるのかとか調べたりしたことある?
Famatecのセールストークそのまま連呼して妄想膨らませてるとしか思えないが?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-ZcaF)
2023/10/25(水) 18:44:51.80ID:tp51ZeoId 普通に考えてそもそもKrontecが全てのシェア奪われるようなパテント渡すわけないやん
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c178-xUKY)
2023/10/25(水) 19:23:57.36ID:bABEEHwo0 >>528
HPくらい見てから言えばいいのではないかな
FIAの基準を満たした上で使用されているよ
>モータースポーツ対応。
QR2 Pro Wheel-Sideは、現実のモータースポーツでの使用に関するFIAの基準を満たすように設計されました。元は2022年のBMW M4 GT3レースカーに使用され、その後、シムレーシングと将来のモータースポーツでの使用に向けてさらなる改良が施されました。
https://fanatec.com/ja-jp/detail/index/sArticle/1874?_gl=1*1unpg2r*_up*MQ..*_ga*MTgxOTczMzcyOC4xNjk4MjI4ODAy*_ga_Q6VYC4JPVE*MTY5ODIyODgwMS4xLjEuMTY5ODIyOTIyMC4wLjAuMA..
HPくらい見てから言えばいいのではないかな
FIAの基準を満たした上で使用されているよ
>モータースポーツ対応。
QR2 Pro Wheel-Sideは、現実のモータースポーツでの使用に関するFIAの基準を満たすように設計されました。元は2022年のBMW M4 GT3レースカーに使用され、その後、シムレーシングと将来のモータースポーツでの使用に向けてさらなる改良が施されました。
https://fanatec.com/ja-jp/detail/index/sArticle/1874?_gl=1*1unpg2r*_up*MQ..*_ga*MTgxOTczMzcyOC4xNjk4MjI4ODAy*_ga_Q6VYC4JPVE*MTY5ODIyODgwMS4xLjEuMTY5ODIyOTIyMC4wLjAuMA..
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1935-LRS/)
2023/10/25(水) 20:09:02.16ID:zoOkzSdU0 >>530
フリー走行でデモランしたってのはどっかで見たけどその後レースでも使われたのかな?
フリー走行でデモランしたってのはどっかで見たけどその後レースでも使われたのかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-HZvd)
2023/10/25(水) 20:25:05.95ID:gTm5WzvE0 本当に使われているかいないかの悪魔の証明を求めてくるなら
使われてないって証拠を持ってきなさい
Fanatecが嘘をついてるって難癖だろ?
使われてないって証拠を持ってきなさい
Fanatecが嘘をついてるって難癖だろ?
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-HZvd)
2023/10/25(水) 20:38:16.26ID:gTm5WzvE0 証拠が無いならただのアンチか他社工作員で確定
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d12-fb7B)
2023/10/25(水) 20:40:17.16ID:hE4hORVL0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-HZvd)
2023/10/25(水) 22:17:21.27ID:gTm5WzvE0 本題に戻ってQR2ライト到着したんで
WRCステアに交換して使ってみたんだけでQR1より遥かに剛性が良い
CSLステアはライトがベストだと思う
重いステアでCSであればライト使えないのでQR2にするしか無いけど
ライトはショボいから金属製にするってのはQR1時代の思い込み
QR2ライトは有料でQR1とは次元が違う
中華メーカーのQRより良い
追いついたと思うよりも追い越している
WRCステアに交換して使ってみたんだけでQR1より遥かに剛性が良い
CSLステアはライトがベストだと思う
重いステアでCSであればライト使えないのでQR2にするしか無いけど
ライトはショボいから金属製にするってのはQR1時代の思い込み
QR2ライトは有料でQR1とは次元が違う
中華メーカーのQRより良い
追いついたと思うよりも追い越している
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6524-pyZ0)
2023/10/25(水) 22:42:41.22ID:XZ43zNY10 >>535
使ってないのにそんな事言ってはダメ
使ってないのにそんな事言ってはダメ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-xUKY)
2023/10/26(木) 05:26:59.56ID:0DaYgjii0 >>534
動画の3:40と12:00あたりからステアリングの説明
紛れもなくQR2が装着されとるしこのままシムに着けたら動作すると言ってるので証明終了だね
無知なくせに声高にしょうもない妄想を垂れ流すアンチは息が臭いから黙っててほしいw
動画の3:40と12:00あたりからステアリングの説明
紛れもなくQR2が装着されとるしこのままシムに着けたら動作すると言ってるので証明終了だね
無知なくせに声高にしょうもない妄想を垂れ流すアンチは息が臭いから黙っててほしいw
538名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-HZvd)
2023/10/26(木) 08:24:21.56ID:W/jnNBEQd QR2ライトは衝撃だった
ベース1台はQR1のままで併用できるって予想は裏切られた
新型と言っても過言でないぐらい違いすぎる
セルフステアがスムースすぎて旧車だと違和感はあるかもしれない
こんなにステアがスムースに回らない
ベース1台はQR1のままで併用できるって予想は裏切られた
新型と言っても過言でないぐらい違いすぎる
セルフステアがスムースすぎて旧車だと違和感はあるかもしれない
こんなにステアがスムースに回らない
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b8-d09o)
2023/10/26(木) 12:30:16.78ID:esrqJwfZ0 公式ブログ見る限り、日本版CS DD+も出すつもりみたいだね。いつになるやら。。
買い換える気満々なので、値下がりする前にDD pro売っちまって出るの待ちたいけどもうすぐコドマスWRC出るし悩ましい。
買い換える気満々なので、値下がりする前にDD pro売っちまって出るの待ちたいけどもうすぐコドマスWRC出るし悩ましい。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd79-xAmZ)
2023/10/26(木) 12:37:37.50ID:YElBmr/50 しかしDD Proに目くじら立てて買った奴可哀想やな。特にある意味コスパの悪いブーストUP機
541名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-HZvd)
2023/10/26(木) 12:43:48.51ID:W/jnNBEQd DDPro予備にすればいいじゃん
ベース2台持ちはリスクヘッジできる
CS DDは+じゃなくて済む
QR2を安く入手するなら3個バンドルか2個+ベースサイド
ベース2台持ちはリスクヘッジできる
CS DDは+じゃなくて済む
QR2を安く入手するなら3個バンドルか2個+ベースサイド
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-qEuO)
2023/10/26(木) 12:50:04.00ID:HlhYk1NiM そんな事言ったら何にも買えないじゃんw
次は
DD+ 購入した直後に、新Podium DD (DD3)発表!
で、DD+購入した奴可哀想とでも言うのかい?
次は
DD+ 購入した直後に、新Podium DD (DD3)発表!
で、DD+購入した奴可哀想とでも言うのかい?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd79-xAmZ)
2023/10/26(木) 13:05:37.98ID:YElBmr/50 それは違うんじゃあないの
そもそもPodium買う奴はシムキューブProとかMOZA r21がターゲットととして考える
ミドルを購入する人は上があるのは分かってても初めから中の上がターゲットやろ
そもそもPodium買う奴はシムキューブProとかMOZA r21がターゲットととして考える
ミドルを購入する人は上があるのは分かってても初めから中の上がターゲットやろ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd79-xAmZ)
2023/10/26(木) 13:12:48.54ID:YElBmr/50 DD+と仮に次期Podiumが出たとしてもそもそもの価格帯が違うだろうモノとを同列に考えるのがおかしい
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f110-JD/u)
2023/10/26(木) 13:27:05.11ID:9Pawioy70 俺みたいにDDproとDD2持っててPCレゲーよりGT7の方がプレイ時間長いやつが一番悩ましい
コンバーターDrive hub、Brook Raslution2 両方持ってるけどDDproしか使ってない
コンバーターDrive hub、Brook Raslution2 両方持ってるけどDDproしか使ってない
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d8e-xAmZ)
2023/10/26(木) 13:36:12.47ID:t1XwrGh/0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd79-xAmZ)
2023/10/26(木) 14:03:29.82ID:YElBmr/50 どちらにしてもDD+は今後のFanatecの新たな指標になると思うから
PS対応は除き巷ではケイマス15nmが良い良い連呼してるのがいるからそれと比べてどうなのかも気になるね
PS対応は除き巷ではケイマス15nmが良い良い連呼してるのがいるからそれと比べてどうなのかも気になるね
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d12-fb7B)
2023/10/26(木) 14:10:41.66ID:h0zphBZU0 自分の移行先はAsetekかCAMMUSの予定
549名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-HZvd)
2023/10/26(木) 14:46:26.40ID:W/jnNBEQd 自分はDDProをQR2に交換して充分な感覚を得ているので
CS DD欲しいけど急いで入手するほどにはなっていない
しばらくFanatec品薄に慣れてしまって限定品かと錯覚してポチるのを理性が止めたね
QR2だけで5万は使ったしさらにベースを増やすまで行くと部屋が片付かない
BFでお得品があったらさらに購入する予定だし
CS DD欲しいけど急いで入手するほどにはなっていない
しばらくFanatec品薄に慣れてしまって限定品かと錯覚してポチるのを理性が止めたね
QR2だけで5万は使ったしさらにベースを増やすまで行くと部屋が片付かない
BFでお得品があったらさらに購入する予定だし
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167c-U3eA)
2023/10/26(木) 15:08:23.61ID:1vpctUh10 PC版のアセットコルサにV3ペダルをUSB接続して使っててアクセルはちゃんと振動するんですがブレーキが振動しなくて困ってます
fanalabでABS VIBRATIONはちゃんとEnableになってるんですけど他に設定項目ありますかね?
fanalabでABS VIBRATIONはちゃんとEnableになってるんですけど他に設定項目ありますかね?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b8-d09o)
2023/10/26(木) 15:10:06.31ID:esrqJwfZ0 予備とか無理。dd proも原資にしないと。
実車で遊んでた時よりよっぽど金かからんのだがおもちゃ扱いで嫁の許可がおりん。
実車で遊んでた時よりよっぽど金かからんのだがおもちゃ扱いで嫁の許可がおりん。
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6dc-dytz)
2023/10/26(木) 17:27:10.86ID:3+bLJYWb0 プレイ人口が多いゲームが面白いゲームと思ってるからレースゲーはやっぱGT7一択なんだろうな
Forza MotorsportはFH5の5分の1の同時接続で1000人切ってるしちょっと悲しいわ
Forza MotorsportはFH5の5分の1の同時接続で1000人切ってるしちょっと悲しいわ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-HZvd)
2023/10/26(木) 17:30:19.65ID:RYq64cMCd Fanatecスレでなんだ急に?
一つのソフトに拘るより全部やった方が良いに決まってる
一つのソフトに拘るより全部やった方が良いに決まってる
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55eb-dytz)
2023/10/26(木) 18:36:28.41ID:0OS2M+6l0 Podium DDて書いてる人がいるけど、PodiumはDDなんだからわざわざDD付けなくていいんだわ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-G/R8)
2023/10/26(木) 18:53:23.41ID:EkEWbClM0 >>554
もう少しお勉強が必用
もう少しお勉強が必用
556名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-t0HQ)
2023/10/26(木) 19:03:31.65ID:P0JrBz/jd EA WRCも出ることだしそろそろボタンモジュールの情報出してくれよ
BFで発表&予約開始とかだと嬉しいんだけど厳しいかな
価格は10万までなら脳死でポチるわ
BFで発表&予約開始とかだと嬉しいんだけど厳しいかな
価格は10万までなら脳死でポチるわ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a4-1qPL)
2023/10/26(木) 19:22:42.28ID:FM6/lD8X0 >>554
DDproはpro?
DDproはpro?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-wKQ8)
2023/10/26(木) 19:50:40.39ID:Fc0nrXGXa WRCは現行通りパドル無しなんでしょ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6dc-dytz)
2023/10/26(木) 21:59:42.74ID:3+bLJYWb0 WRCボタンモジュールはXでプレゼント10名決定ってやってる
560名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-HZvd)
2023/10/27(金) 11:17:34.05ID:nWm1spMxd 去年WRCボタンモジュール欲しかったけど
CSHUB XboxにアルカンターラのリムとQR2Pro付けてるからこれで我慢する
CSHUB XboxにアルカンターラのリムとQR2Pro付けてるからこれで我慢する
561名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-l9bj)
2023/10/28(土) 13:56:38.46ID:oC0P9TB1d QR2かQR1で迷ってるなら間違いなくQR2にすることになる
CS DDにしたらQR2になるのは当然だけど見送ったとしてもQR2のポテンシャルが凄い
QR2ライトでもQR1より遥かに良い感じ
単に剛性が上がるのとは違って別製品化する
CS DDにしたらQR2になるのは当然だけど見送ったとしてもQR2のポテンシャルが凄い
QR2ライトでもQR1より遥かに良い感じ
単に剛性が上がるのとは違って別製品化する
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b22-CP9B)
2023/10/28(土) 14:51:36.61ID:cwzT38mv0 QR2これだけ売れたらQR1はメルカリ平均2000円とかになりそう
563名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-l9bj)
2023/10/28(土) 15:28:34.14ID:oC0P9TB1d 1番気になってるのがQR2に変えたら
DDPro、CSLDDでもFFB変わるんですか?って疑問だろうけど
FFBの出力自体は変わらないけどカウンターが変わる認識でいいよ
QR1だとカウンターステアの限界や破綻するタイミングがあったのが無くなるというか深くなる感じ
CS DDを体験した感想も半分ぐらいはQR2の内容が多いね
トルクが強くてもスムースってのはCS DDじゃなくてQR2の感想
DDPro、CSLDDでもFFB変わるんですか?って疑問だろうけど
FFBの出力自体は変わらないけどカウンターが変わる認識でいいよ
QR1だとカウンターステアの限界や破綻するタイミングがあったのが無くなるというか深くなる感じ
CS DDを体験した感想も半分ぐらいはQR2の内容が多いね
トルクが強くてもスムースってのはCS DDじゃなくてQR2の感想
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d193-6k2c)
2023/10/28(土) 15:30:15.27ID:rcYi/WYr0 マクラーレンGT3V2買ったんだけどPS5でいうR2L2ボタンってないの?みんなどうしてるの?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d193-6k2c)
2023/10/28(土) 15:30:28.53ID:rcYi/WYr0 マクラーレンGT3V2買ったんだけどPS5でいうR2L2ボタンってないの?みんなどうしてるの?
566名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-l9bj)
2023/10/28(土) 17:36:02.26ID:oC0P9TB1d どうもしてない
R2、L2はペダルがあるので困ることはない
DDPro付属のGTステアは安物だけどボタンだけは多いから気になったの?
R2、L2はペダルがあるので困ることはない
DDPro付属のGTステアは安物だけどボタンだけは多いから気になったの?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816c-HnU6)
2023/10/29(日) 00:43:10.38ID:r80m1AC20 久々にFWアプデ来てたな。
ドライバー452(beta)
wheel base 3.0.3.5 (podium)
wirelessQR 7(podium)
ステア→マクラV2&F1 V2更新47
FANALabo V2.00.09
wirelessQRのアプデなんかかなりレアだな
今回の奴は失敗したら確実に再起不能になるやつだから
久々に緊張したぞw 全て無事アプデ完了。
ドライバー452(beta)
wheel base 3.0.3.5 (podium)
wirelessQR 7(podium)
ステア→マクラV2&F1 V2更新47
FANALabo V2.00.09
wirelessQRのアプデなんかかなりレアだな
今回の奴は失敗したら確実に再起不能になるやつだから
久々に緊張したぞw 全て無事アプデ完了。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16a-6k2c)
2023/10/29(日) 11:01:37.39ID:dVKTUitj0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b132-GZu4)
2023/10/29(日) 11:17:40.40ID:72KFqzKY0 QR2にしてもハブで致すことは可能?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e112-czOC)
2023/10/29(日) 11:22:41.30ID:y2maHvbR0 Bluetoothウプデで再起不能ってシマノかよw
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ff-AkzC)
2023/10/29(日) 12:03:12.66ID:r80m1AC20 QRだろうがFWのアプデで途中フリーズさせたら高確率でイッてるな
wheel baseFwなんか特に。昔からフォーラム見てればそんなのザラだろ
wheel baseFwなんか特に。昔からフォーラム見てればそんなのザラだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-W+EJ)
2023/10/29(日) 20:26:54.57ID:1MEyOrmP0 Podium Button Module Enduranceにピッチ変換スペーサーかましてナルディ付けたいんだが無謀だろうか
スペーサーとモジュールだけで結構な厚みになるしボルトも結構長いの買わんといかん
スペーサーとモジュールだけで結構な厚みになるしボルトも結構長いの買わんといかん
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b66-CP9B)
2023/10/29(日) 21:07:57.08ID:QvnoMERC0 DDProにドライバー 452 アップデートしてみたけれどQRだけアップデートできず
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0910-H9h+)
2023/10/29(日) 21:17:37.34ID:C696Ettx0 452ドライバー怖くて入れられないじゃん。。。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b84-CP9B)
2023/10/29(日) 21:28:12.29ID:QvnoMERC0 ドライバーアンイストールして451をマニュアルインストールでロールバックできるよ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-CP9B)
2023/10/29(日) 21:43:09.25ID:QvnoMERC0 QRアップデートはステアリング外してやれば出来ました
お騒がせしました
お騒がせしました
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d4-PZFe)
2023/10/30(月) 03:15:48.19ID:LAjK1yDI0 >>572
変換スペーサーは一番薄いので1cmだよ。NARDI用の短いボルドも大抵付いてくる、MOMO用は普通のボルド使う。ポディウムボタンのボルドがどんなのか知らんけど。
パドル使うなら1cm手前に持ってくる方が問題になってくると思うよ。U-HUBでNARDIにした事あり、35cmはデカすぎてすぐ止めたけど。
変換スペーサーは一番薄いので1cmだよ。NARDI用の短いボルドも大抵付いてくる、MOMO用は普通のボルド使う。ポディウムボタンのボルドがどんなのか知らんけど。
パドル使うなら1cm手前に持ってくる方が問題になってくると思うよ。U-HUBでNARDIにした事あり、35cmはデカすぎてすぐ止めたけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810e-HnU6)
2023/10/30(月) 06:50:59.86ID:CcXtOr1n0 https://mailchi.mp/fanatec/the-gran-turismo-dd-pro-express-version-is-available-now-2089999?e=c27deebd76
(Japan coming soon)とはなっているがFANATECのcoming soonは長そうだなぁ。
(Japan coming soon)とはなっているがFANATECのcoming soonは長そうだなぁ。
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-wL8D)
2023/10/30(月) 09:05:15.23ID:Yb72Sh7d0 結局DD1のときと一緒で売らないんでしょ
日本円で表示があるなら発売するって豪語してた人が多かったけどやっぱりて感じ
日本円で表示があるなら発売するって豪語してた人が多かったけどやっぱりて感じ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-qDzR)
2023/10/30(月) 09:39:50.05ID:2ePL8DGbH >>578
販売されたとして15万くらいになるんかのう?
販売されたとして15万くらいになるんかのう?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c1-PWpm)
2023/10/30(月) 09:44:59.17ID:QRe5LEh10 15nmのPS非対応版は出ないのかなぁ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6119-P6Dq)
2023/10/30(月) 10:06:12.70ID:gnq1P4H00583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f105-AT6i)
2023/10/30(月) 10:20:32.50ID:XqWVuh5I0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0910-H9h+)
2023/10/30(月) 12:37:27.43ID:DdXDAzjn0 DD1の時もそうだけどFANATECは日本で販売したいのにSCEが許可出さないのってなんでなんだろう?
海外はOKで日本が駄目な理由が分からない
海外はOKで日本が駄目な理由が分からない
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-hTRI)
2023/10/30(月) 13:11:13.45ID:8G/RimMsd 日本でDD発売しないor遅いなら、もうbase用のQR2も買っちまうかな
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e112-iHz2)
2023/10/30(月) 14:53:44.13ID:o4JPb+so0 >>583
PS対応いらないなら別にファナでなくともよくね?
PS対応いらないなら別にファナでなくともよくね?
587名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-l9bj)
2023/10/30(月) 15:15:28.82ID:0sm8OhpQd アクロバットステマ乙
PS、Xbox対応が必要なくてもFanatec製品は需要がある
車なら走れば韓国メーカーでも良い訳ではない
JDMみたいにsteamでも対応してるメーカーとそうでないメーカーがあるしね
PS、Xbox対応が必要なくてもFanatec製品は需要がある
車なら走れば韓国メーカーでも良い訳ではない
JDMみたいにsteamでも対応してるメーカーとそうでないメーカーがあるしね
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-Nf4b)
2023/10/30(月) 15:19:22.14ID:nJNKX3hD0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17f-9v7B)
2023/10/30(月) 16:16:58.97ID:It46/tfY0 BFの情報は直前まで出ないんだっけ?
ハンドル1割引程度なら我慢できないからもう買っちまうぞ…
ハンドル1割引程度なら我慢できないからもう買っちまうぞ…
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-Nf4b)
2023/10/30(月) 16:58:04.83ID:nJNKX3hD0 >>589
基本は在庫処分だから比較的新しいものが欲しいなら肩透かし食らうよ
今年もV3ペダルは大幅値下げするかな
DD1 DD2も多少あるかな?って程度
QRの交換出来ないステアリング旧製品の放出は去年終わってるし
基本は在庫処分だから比較的新しいものが欲しいなら肩透かし食らうよ
今年もV3ペダルは大幅値下げするかな
DD1 DD2も多少あるかな?って程度
QRの交換出来ないステアリング旧製品の放出は去年終わってるし
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l9bj)
2023/10/30(月) 17:11:00.69ID:jKWqCG1kd 今年もステアのセールはあると思う
なぜならステアが売れれば売れるほどQR2も売れるから
なぜならステアが売れれば売れるほどQR2も売れるから
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c3-9v7B)
2023/10/30(月) 17:22:47.09ID:Qub11/680 DD Pro
F1ハンドル←今ここ
丸ハンドル
v3ペダル
シフター←BF予定
ハイトルクDD
QR2
アルミコクピット←来年の予定
今までF1メインだったから事足りてたけど
ドリドリやり出すと必然的に箱車セットが欲しくなるよね…
F1ハンドル←今ここ
丸ハンドル
v3ペダル
シフター←BF予定
ハイトルクDD
QR2
アルミコクピット←来年の予定
今までF1メインだったから事足りてたけど
ドリドリやり出すと必然的に箱車セットが欲しくなるよね…
593名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l9bj)
2023/10/30(月) 17:24:13.58ID:jKWqCG1kd QR2自体が良すぎてQR1にはもう戻れない
無料でもいらない
QR1が勿体ない人は交換しないことをオススメする
新品6000円でも買う人いないだろう
無料でもいらない
QR1が勿体ない人は交換しないことをオススメする
新品6000円でも買う人いないだろう
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191f-/kC4)
2023/10/30(月) 17:25:58.37ID:C4o1enJw0 DD1よりコンパクトでDDproより高トルクでPS対応のDD+欲しいなと思うけど
様々な障害があって買うの躊躇するな
まずQR2
ハンドル2つしかないけどQR2揃えるとなるとまだヘタッてないQR1から変えるにはキツい
そもそも日本じゃ買えないw
だからCS DDにターゲットを絞るとするとPS非対応のクセにトルクが劣って魅力半減w
ダメだこりゃw
様々な障害があって買うの躊躇するな
まずQR2
ハンドル2つしかないけどQR2揃えるとなるとまだヘタッてないQR1から変えるにはキツい
そもそも日本じゃ買えないw
だからCS DDにターゲットを絞るとするとPS非対応のクセにトルクが劣って魅力半減w
ダメだこりゃw
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b51-c8RC)
2023/10/30(月) 17:39:19.12ID:2FCSpDoF0 >>584
15Nmだと怪我しそうなのでPL法絡みじゃないかと勝手に予想
15Nmだと怪我しそうなのでPL法絡みじゃないかと勝手に予想
596名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l9bj)
2023/10/30(月) 17:49:58.39ID:jKWqCG1kd まあPS=GT7の為にCS DDは絶対いらないと思う
価格帯が逆だった方が最悪で12nmの方を普通に買えるから問題ないかもね
DD2、DD1ユーザーも損した気分にならないだろう
ベース単体でDDProとCS DDが同価格帯で並んでるのが笑えるけど
まさに用途の違いが分かり易い
価格帯が逆だった方が最悪で12nmの方を普通に買えるから問題ないかもね
DD2、DD1ユーザーも損した気分にならないだろう
ベース単体でDDProとCS DDが同価格帯で並んでるのが笑えるけど
まさに用途の違いが分かり易い
597名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l9bj)
2023/10/30(月) 18:21:32.36ID:jKWqCG1kd CS DDの魅力はトルクの高さよりも
真のダイレクトFFB
最新のハイレスポンス
新しいFFBプロトコルFFB2.0
熱ダレしない冷却性
この4点がポイント
特に新しいダイレクトFFBプロトコルについては人柱レビュー待ち
ソフト側が非対応でも全然違うのかどうか
今後の対応状況とか
急いでないなら1年後に買った方が全対応してそう
真のダイレクトFFB
最新のハイレスポンス
新しいFFBプロトコルFFB2.0
熱ダレしない冷却性
この4点がポイント
特に新しいダイレクトFFBプロトコルについては人柱レビュー待ち
ソフト側が非対応でも全然違うのかどうか
今後の対応状況とか
急いでないなら1年後に買った方が全対応してそう
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b48-9cTm)
2023/10/30(月) 19:42:01.34ID:YxvyxgtT0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0989-l9bj)
2023/10/30(月) 20:05:14.42ID:9yFTviv20 将来ってSIEがGT7以上のFMはともかくAC2も収録車種、サーキット妨害してる時点でお察しじゃないか
マルチなら高性能ゲーミングPC→XSX→PS5の順で劣化していく
Xbox対応ハンコンが買えないメーカーならともかくFanatecはXbox対応がデフォだからPC専用にゃならない
PS5しか買えない貧乏人はCS DD+との差額が4万あるからXSXを買えば解決だよ
ベースの取り替えは確かに大変だけどGT7メインならDDProにQR2交換で事足りる
タイプCベースサイドが1番売れているのもそれ
CS DDのコンセプトはiRacing、WECLM、ACCのガチeスポーツでもFanatecで勝てるってことやろ
マルチなら高性能ゲーミングPC→XSX→PS5の順で劣化していく
Xbox対応ハンコンが買えないメーカーならともかくFanatecはXbox対応がデフォだからPC専用にゃならない
PS5しか買えない貧乏人はCS DD+との差額が4万あるからXSXを買えば解決だよ
ベースの取り替えは確かに大変だけどGT7メインならDDProにQR2交換で事足りる
タイプCベースサイドが1番売れているのもそれ
CS DDのコンセプトはiRacing、WECLM、ACCのガチeスポーツでもFanatecで勝てるってことやろ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6d-l9bj)
2023/10/30(月) 20:16:59.48ID:9Bx2ahT80 自分はPS5ではGT7以外買わないしやらないな
フロムやFateなどはPS5で買う
iRacingはやってないけどアセコルMod、rfoctor2、ACC、RaceRoom、EA WRC、AC2はsteam
ACCとEA WRCはXSXでも買う
フロムやFateなどはPS5で買う
iRacingはやってないけどアセコルMod、rfoctor2、ACC、RaceRoom、EA WRC、AC2はsteam
ACCとEA WRCはXSXでも買う
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-n7Q6)
2023/10/30(月) 20:28:57.77ID:wBHG8TjsM PS非対応と対応のDD+の2機種だけ出てくれれば良いと思うんだけど、なんでFANAはこんな分け方したのかね?
個人的にはCS DDはいらない
個人的にはCS DDはいらない
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b62-B+4m)
2023/10/30(月) 20:34:55.94ID:IDPHcWxR0 ClubSport DDって1年保証?
PS版の値段でもし1年保証だとちょっと辛いなぁ
PS版の値段でもし1年保証だとちょっと辛いなぁ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-3xvw)
2023/10/30(月) 21:27:44.12ID:CbrJkAFEr ddpro買わずに安いcsldd買ってコンバータ使うやつが
いるせいじゃない
いるせいじゃない
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f105-AT6i)
2023/10/31(火) 02:45:05.16ID:/8Y1kg8j0 >>586
Fanatecじゃなくてもいいんだけどねー
手持ちのステアとかあるし、そこそこのトルクで楽しめるなら、現状fanatecが一番コスパ良い
ただ、ペダルはsimagicにしちゃったから、時が来たらsimagicに移行かなぁ
Fanatecじゃなくてもいいんだけどねー
手持ちのステアとかあるし、そこそこのトルクで楽しめるなら、現状fanatecが一番コスパ良い
ただ、ペダルはsimagicにしちゃったから、時が来たらsimagicに移行かなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b10-brLj)
2023/10/31(火) 07:06:11.82ID:ehrtZM1n0 ほんとプラセボって恐ろしいなw
606名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-55av)
2023/10/31(火) 07:46:47.10ID:Bhg5rj92d >>605
それな
それな
607名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Rbkd)
2023/10/31(火) 07:48:24.54ID:IQ4umS+rd なんと
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191f-/kC4)
2023/10/31(火) 08:24:18.67ID:OUf5uy4D0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd6-CP9B)
2023/10/31(火) 08:42:48.85ID:Lfd4LDaR0 EA WRCは早期購入特典はズンパス5個ついてるんだなだいぶ前に買ってたけどいよいよ明日から3日前のアーリーアクセスできそう
PCモードでDDproに対応していますように願ってる
PCモードでDDproに対応していますように願ってる
610名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-qDzR)
2023/10/31(火) 08:50:52.61ID:d7yPoDj9H >>608
今限定で、かつ半端なスペのPC持ちで、Forza遊びたい限定ならXSX買ったほうが楽かも。
イマイチな仕様変更やら不具合とか多くてネガティブ評価多い上PC版は最適化もビミョー。
XSXでもシフターまで普通に認識してたから気軽ね。
今限定で、かつ半端なスペのPC持ちで、Forza遊びたい限定ならXSX買ったほうが楽かも。
イマイチな仕様変更やら不具合とか多くてネガティブ評価多い上PC版は最適化もビミョー。
XSXでもシフターまで普通に認識してたから気軽ね。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191f-/kC4)
2023/10/31(火) 09:37:44.78ID:OUf5uy4D0 >>610
いや箱は買わないねぇ 最初から箱ゲーはPCで賄うつもりだったから
PCも3080tiだからForzaもグラ設定デフォなら一応快適に遊べてるぞ 箱のFFBは気になるが...
まだプレイ回数少ないが今んとこ大きなバグには遭遇してないしな
いや箱は買わないねぇ 最初から箱ゲーはPCで賄うつもりだったから
PCも3080tiだからForzaもグラ設定デフォなら一応快適に遊べてるぞ 箱のFFBは気になるが...
まだプレイ回数少ないが今んとこ大きなバグには遭遇してないしな
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-Nf4b)
2023/10/31(火) 09:59:15.92ID:XPZXQByd0 >>609
CSL DDなら対応表に載ってたと思うけど?
CSL DDなら対応表に載ってたと思うけど?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l9bj)
2023/10/31(火) 10:28:09.50ID:xqyw5/b3d Fanatec DDシリーズに対応してないソフトは旧機種の互換モード黄色じゃないと動作しないけど
普通に対応してるから赤のPCモードで動作するだろう
普通に対応してるから赤のPCモードで動作するだろう
614名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l9bj)
2023/10/31(火) 10:30:50.28ID:xqyw5/b3d WRCGは対応してなくて黄色の互換モードでしか動作しなかったのが減点ポイント
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e112-iHz2)
2023/10/31(火) 10:54:48.58ID:1Wl3rxBr0 >>604
simagicのペダルは油圧だし最近ハンドブレーキも油圧化したし
シフターもsimagicの方がいいから周辺機器を先にsimagic化してから
最後にベースもsimagic化しちゃったら?
simagicのペダルは油圧だし最近ハンドブレーキも油圧化したし
シフターもsimagicの方がいいから周辺機器を先にsimagic化してから
最後にベースもsimagic化しちゃったら?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f105-AT6i)
2023/10/31(火) 14:57:27.16ID:/8Y1kg8j0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba5-CP9B)
2023/10/31(火) 21:33:42.20ID:Lfd4LDaR0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd9-wL8D)
2023/10/31(火) 23:04:41.31ID:5Igzs8gJ0 EA WRCに合わせてきたのか、ラリーボタンモジュール予約開始だな
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1999-hgyU)
2023/11/01(水) 02:31:08.07ID:MpciNCS20 随分と待たせおってからに
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1999-hgyU)
2023/11/01(水) 02:32:41.23ID:MpciNCS20 R383LOGOも安めで販売とは気が利いてる
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e12c-L9Pt)
2023/11/01(水) 03:44:14.97ID:rSJTTmNl0 バンドルポチったった
リムがほぼ只で手に入る位の値引やね
リムがほぼ只で手に入る位の値引やね
622名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l9bj)
2023/11/01(水) 07:53:15.30ID:xcsMyhMyd コレはポチるか史上最大に悩む
CS DDと同じ価格
CS DDと同じ価格
623名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l9bj)
2023/11/01(水) 08:44:55.09ID:xcsMyhMyd 今XSXがメイン機になってるからいらないっちゃいらないか
PCで真円ステア使ってるのアセコルだけ
PS5ではGT7だけ
買うならCS DDにするわ
PCで真円ステア使ってるのアセコルだけ
PS5ではGT7だけ
買うならCS DDにするわ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-Nf4b)
2023/11/01(水) 10:04:02.87ID:8Gr7/e6n0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e112-iHz2)
2023/11/01(水) 10:19:22.45ID:3S0U93QE0 >>623じゃないが自分もラリーボタンモジュールのサイトができた時はあれほど欲しかったんだが
ラリーボタンモジュールの発売まで月日が流れて
他社ベース触れる機会もあったり時間がかかったりしている間に
Simagicの人じゃないが周辺機器が脱Fanatec化が進んだこともあり
買わないという判断になった
ラリーボタンモジュールの発売まで月日が流れて
他社ベース触れる機会もあったり時間がかかったりしている間に
Simagicの人じゃないが周辺機器が脱Fanatec化が進んだこともあり
買わないという判断になった
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13d-CP9B)
2023/11/01(水) 11:22:31.45ID:46E0OjJW0 俺もDD1からSC2に移行したクチでもうFANATECのギアは何もないけどモンテカルロラリーのバンドルは買ったわ
Podium HubとSRMのコンバージョンキットを使ってUSBで使う予定
ラリー向けのボタンプレートでFunkySwitch備えててLED装備してるものは今のところコレだけだし
バンドル価格でR383 LOGOも安く買えて不要なQR1とQR2 PROを売れば実質6〜7万位になりそうでお買い得じゃん
Podium HubとSRMのコンバージョンキットを使ってUSBで使う予定
ラリー向けのボタンプレートでFunkySwitch備えててLED装備してるものは今のところコレだけだし
バンドル価格でR383 LOGOも安く買えて不要なQR1とQR2 PROを売れば実質6〜7万位になりそうでお買い得じゃん
627名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-NYlQ)
2023/11/01(水) 11:50:22.51ID:xsOIRi4wr628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 194f-CP9B)
2023/11/01(水) 12:00:18.30ID:IjQEH4z30629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b46-CP9B)
2023/11/02(木) 22:58:59.86ID:9qAfAnB00 Podium Steering Wheel Monte Carlo 売り切れたけれど転売目的の人が大量買いしたかな?
メルカリでバラ売りしたら利益でちゃうもんね
メルカリでバラ売りしたら利益でちゃうもんね
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0989-l9bj)
2023/11/02(木) 23:20:44.10ID:G58O1lL00 端金の為にメルカリの手間暇考えたら
買う気もないし悔しくもない
スパルコステア以外は売り切れてないし限定品でもないしな
売り切れはM4GT3で懲りたわ
買う気もないし悔しくもない
スパルコステア以外は売り切れてないし限定品でもないしな
売り切れはM4GT3で懲りたわ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e112-iHz2)
2023/11/02(木) 23:22:36.76ID:VQKayw6d0 R383のリムが安くバラ売りに出てたら買いますよ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5124-wL8D)
2023/11/02(木) 23:27:14.03ID:ow7eD2w30 今はメルカリってヤフオクより高く売れるの?
週末クーポンもあるし自分は買うのはヤフオクでしか買わないな
週末クーポンもあるし自分は買うのはヤフオクでしか買わないな
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0989-l9bj)
2023/11/02(木) 23:32:08.70ID:G58O1lL00 若者はヤフオク使ってないし
ユーザー数の違いだね
ヤフオク出しても買い手がいなかったら安くても売れんだろ
ユーザー数の違いだね
ヤフオク出しても買い手がいなかったら安くても売れんだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 813d-AkzC)
2023/11/03(金) 01:36:44.99ID:F4h9b7q20 ヤフオクは評価システムが昔からクソ過ぎる
メルカリみたいな報復評価に対する策を昔からヤル気がない
メルカリみたいな報復評価に対する策を昔からヤル気がない
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b6-B7/9)
2023/11/03(金) 06:37:28.42ID:bO3587MW0 おっ、WRC発売に合わせてやっぱり来たか!
割引率高くね?間違ってんじゃねーの?
割引率高くね?間違ってんじゃねーの?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b94-aa5D)
2023/11/03(金) 12:46:44.44ID:CdVzoIYv0 限定品じゃないし待ってれば復活するよね?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a6-b5jO)
2023/11/03(金) 20:14:32.94ID:ygqJLw1r0 Xboxで使ってるのだけど、オススメのステアリングホイールある?
今WRCの一番安いの使ってるんだけど、
なんかあのスポンジ握ってるようなハンドル好きになれない。
普段車で本側のスポーツステアリング握ってるんだけど、
そんなやつあるかしら??
今WRCの一番安いの使ってるんだけど、
なんかあのスポンジ握ってるようなハンドル好きになれない。
普段車で本側のスポーツステアリング握ってるんだけど、
そんなやつあるかしら??
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2c-6sqQ)
2023/11/03(金) 20:34:00.60ID:hsBvIUAm0 CLUBSPORT STEERING WHEEL GT FORZA MOTORSPORT V2 FOR XBOX
これがウレタン系?でもなくスウェードでもなく、革感のある合皮なんじゃないかな
これがウレタン系?でもなくスウェードでもなく、革感のある合皮なんじゃないかな
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2c-6sqQ)
2023/11/03(金) 20:35:02.99ID:hsBvIUAm0 あ、本革だって
> 本物の高級素材
リムはブラッシュ仕上げと陽極酸化処理されたアルミニウムで作られており、白いステッチが施された本物の滑らかな革で覆われています。
実際のレースカーのように直径は33 cmです。
> 本物の高級素材
リムはブラッシュ仕上げと陽極酸化処理されたアルミニウムで作られており、白いステッチが施された本物の滑らかな革で覆われています。
実際のレースカーのように直径は33 cmです。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093f-NYlQ)
2023/11/03(金) 21:16:49.09ID:wJl9QREl0 アリエクで買ったこれと比べて革の質は同等でステッチはアリエクのほうが
処理が綺麗だったりするけどな
https://ja.al
iexpress.com/item/1005005996431894.html?spm=a2g0o
バンドルで買うならいいけど単品で買うならほかで買ったほうがオトク
処理が綺麗だったりするけどな
https://ja.al
iexpress.com/item/1005005996431894.html?spm=a2g0o
バンドルで買うならいいけど単品で買うならほかで買ったほうがオトク
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a6-b5jO)
2023/11/03(金) 21:41:33.10ID:ygqJLw1r0 >>639
オススメありがとうです!
早速財布と相談の上注文しよう。
昨年からGT DD ProのバンドルにてFANATEC入門したが、レースゲー楽しくて止められない。
ステアリング交換したらペダルも交換したくなってきた。
当時バンドルにロードセルもセットになってて
それをブレーキにしてるけど硬くてブレーキの感覚に違和感がある。
次V2買おうかなぁ。
オススメありがとうです!
早速財布と相談の上注文しよう。
昨年からGT DD ProのバンドルにてFANATEC入門したが、レースゲー楽しくて止められない。
ステアリング交換したらペダルも交換したくなってきた。
当時バンドルにロードセルもセットになってて
それをブレーキにしてるけど硬くてブレーキの感覚に違和感がある。
次V2買おうかなぁ。
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c5-HnU6)
2023/11/03(金) 23:50:33.65ID:JubTl4fE0 沼へようこそ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be10-qcxi)
2023/11/04(土) 04:42:21.65ID:rsva+kVe0 reddit見てるとベースの破損が多いな凹みや割れ、届いたら全体チェックした方がいい動画撮って
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-3Voz)
2023/11/04(土) 14:43:37.52ID:hfY2mo1sd QR2ノーマルセット出荷きたわ
これで使用してるステア合計4つ
QR2Pro
QR2
QR2
QR2ライト
が揃う
QR1にはもう戻れない
これで使用してるステア合計4つ
QR2Pro
QR2
QR2
QR2ライト
が揃う
QR1にはもう戻れない
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be11-/9BA)
2023/11/05(日) 16:01:20.96ID:9He1iEoF0 ブラックフライデーの情報先出ししてくれないとお金準備できないじゃん
日本人は金持ってないぞ
日本は1ドル100円で計算してアメリカとかインフレしているとこからfanatecは稼いで欲しいよほんと
日本人は金持ってないぞ
日本は1ドル100円で計算してアメリカとかインフレしているとこからfanatecは稼いで欲しいよほんと
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd89-3Voz)
2023/11/05(日) 16:42:56.76ID:lksk+7ic0 BF前に新製品バンバン出してるから
各ステアや旧製品のセールだろうね
セールバンドルが事前情報欲しいがな
各ステアや旧製品のセールだろうね
セールバンドルが事前情報欲しいがな
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db6-uaP8)
2023/11/05(日) 19:09:31.14ID:ren/xS1n0 eaWRCが楽しすぎてBFを待ってられずハンドブレーキ購入しちゃった
fanatecのハンドブレーキの評判がイマイチなのは知ってるけど後悔はしていない
fanatecのハンドブレーキの評判がイマイチなのは知ってるけど後悔はしていない
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b14c-HiwA)
2023/11/05(日) 19:40:04.26ID:s8ugyMvx0 QR2 Wheel-Sideが届いたけどU-HubはV2じゃないとQR2に対応していないことに今気づいた
仕方がないからV2を注文した
要らなくなった旧型U-HubとQR1はオクに出すかな
幾らが相場なんだろうか?
仕方がないからV2を注文した
要らなくなった旧型U-HubとQR1はオクに出すかな
幾らが相場なんだろうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b0-anOx)
2023/11/05(日) 20:38:43.63ID:G3xUB7ai0 >>647
WRC最高だよな、あのモジュール欲しすぎるし、早くfanalab対応してほしいわ。
WRC最高だよな、あのモジュール欲しすぎるし、早くfanalab対応してほしいわ。
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee0-/9BA)
2023/11/06(月) 09:58:01.08ID:umNnLJWr0 スパコンさあアルカンターラだけじゃなくてパンチレザーステア版も出してよ
WRC用のアルカンターラってワンレースで使い捨て用じゃん家庭用には不向きなんよ
WRC用のアルカンターラってワンレースで使い捨て用じゃん家庭用には不向きなんよ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f2-oXb/)
2023/11/06(月) 10:26:08.51ID:aVk3cNpU0 水曜日(11/1)に注文入れればこの3連休に間に合うかなと思ってたけどシステム上の出荷状態になったのが金曜日(11/4)で未だ届かず
営業日ベースなら実際は今日出荷で到着は早くても明日かな…
過去の注文で追跡番号届いた記憶がないけど今はどうなんだろう
営業日ベースなら実際は今日出荷で到着は早くても明日かな…
過去の注文で追跡番号届いた記憶がないけど今はどうなんだろう
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b143-HiwA)
2023/11/06(月) 11:28:53.59ID:gnq+ZcE+0 郵便局の追跡番号は出荷後ならファナのwebサイトのMy account→Ordersから見れる
653名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-3Voz)
2023/11/06(月) 12:21:38.10ID:sZP9qABld PCのWEBブラウザじゃないと表示されないからじゃね
654名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-3Voz)
2023/11/06(月) 12:23:59.27ID:sZP9qABld うちもなんか知らんけど
木、金曜発送で土日に届いたことは無い
大田区から近いんだけどなぜか月曜、火曜日に届くパターン
木、金曜発送で土日に届いたことは無い
大田区から近いんだけどなぜか月曜、火曜日に届くパターン
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f2-oXb/)
2023/11/06(月) 12:40:38.07ID:aVk3cNpU0 確認してみたけど今回の注文にはまだ追跡番号が発行されてなかった
やっぱシステム上処理されただけで荷物自体郵便局には渡ってないんだろうな
やっぱシステム上処理されただけで荷物自体郵便局には渡ってないんだろうな
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-UjIV)
2023/11/06(月) 12:46:11.24ID:dklxAUF2d >>653
スマホでもPC表示で見れるけど?でもだいたいつく頃に追跡UPされる
スマホでもPC表示で見れるけど?でもだいたいつく頃に追跡UPされる
657名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-dPJG)
2023/11/06(月) 12:51:10.64ID:jAm9tt3Bd いよいよ来週CSDDが届くが今EAWRCやってるのでQR2の方に期待しているな
グラベル走ってるとQR1はガチャガチャうるさいんよ
グラベル走ってるとQR1はガチャガチャうるさいんよ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-MKx9)
2023/11/06(月) 17:10:28.52ID:/6xFAdV50 EA WRCがおもしろすぎて、この際、CSLDD(5NM)買っちゃおうか迷っているのですが、今買うならブラックフライデーまで待った方がいいですか?
ベテラン勢アドバイスお願いします。
ベテラン勢アドバイスお願いします。
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c912-slBA)
2023/11/06(月) 17:26:39.59ID:+G8s4Yoa0 欲しい時が買い時なんだけど
今別のベース持っていて待てるなら待ってみたら? 新製品じゃないから可能性はある
まあでもこれ別にファナに限らないんだけどね
今別のベース持っていて待てるなら待ってみたら? 新製品じゃないから可能性はある
まあでもこれ別にファナに限らないんだけどね
660名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-3Voz)
2023/11/06(月) 17:28:59.62ID:sZP9qABld BFセールでCSLDDの割引あるのか読めないけど
現在のバンドルセール3万以下にはならないと思う
一方、ステアリングやペダルは単体で割引くると思う
トータルでどちらが安いかは分からない
BFはアクセス過多でサイト落ちるし多少高くてもバンドルセールで買った方が安全牌かもね
シフター、ハンドブレーキは割引あってもセール2日目でも残ってると思う
現在のバンドルセール3万以下にはならないと思う
一方、ステアリングやペダルは単体で割引くると思う
トータルでどちらが安いかは分からない
BFはアクセス過多でサイト落ちるし多少高くてもバンドルセールで買った方が安全牌かもね
シフター、ハンドブレーキは割引あってもセール2日目でも残ってると思う
661名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-3Voz)
2023/11/06(月) 17:44:50.76ID:sZP9qABld 将来的にCSLDDを8nm +QR2に上げるのであればCS DDの方がコスパ良い
お持ちのコクピが耐えられるか知らんけど
お持ちのコクピが耐えられるか知らんけど
662名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-3Voz)
2023/11/06(月) 17:51:48.73ID:sZP9qABld 去年BFは8nmブースト電源も割引で14000円ぐらいになっていた
その料金払うならQR2ライトのタイプCバンドル買った方がコスパ良い
とりあえずQR2にすることでCSLだろうと大化けするぐらい違う
その料金払うならQR2ライトのタイプCバンドル買った方がコスパ良い
とりあえずQR2にすることでCSLだろうと大化けするぐらい違う
663658 (ワッチョイ 796e-MKx9)
2023/11/06(月) 17:57:05.21ID:/6xFAdV50 なるほど。
今はt150とt500RSを使ってるので買うならready2raceのセットで6万~7万くらいのやつにしようかと。
今はt150とt500RSを使ってるので買うならready2raceのセットで6万~7万くらいのやつにしようかと。
664658 (ワッチョイ 796e-MKx9)
2023/11/06(月) 17:59:20.15ID:/6xFAdV50 スタンドは、かなり昔に買ったホイールスタンドプロを愛用。DDに耐えれるか不安ではあるけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-3Voz)
2023/11/06(月) 18:02:50.06ID:sZP9qABld DDトルク云々よりもベースが5kgと10kgで倍違う
筐体サイズは1.5倍ぐらい
CS DDは安いけど設置環境はハイエンド向け
筐体サイズは1.5倍ぐらい
CS DDは安いけど設置環境はハイエンド向け
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee0-/9BA)
2023/11/06(月) 18:40:20.04ID:umNnLJWr0 ブラックフライデーまで3週間
待ったほうが断然良い待った上で割引で欲しい物がなければ通常バンドルを買う
必需品じゃなくて嗜好品だから少し待っても損は無い
ビデオカード故障とかなら今代わりを買うべきだけど
待ったほうが断然良い待った上で割引で欲しい物がなければ通常バンドルを買う
必需品じゃなくて嗜好品だから少し待っても損は無い
ビデオカード故障とかなら今代わりを買うべきだけど
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b143-HiwA)
2023/11/06(月) 19:09:34.71ID:gnq+ZcE+0 BFセールは数年前からショボい。安いと思っても罠だと思った方がいい
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4694-GVbY)
2023/11/06(月) 20:15:55.06ID:SHwSjCbV0 CSDD+はよ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-aLKc)
2023/11/06(月) 20:50:41.05ID:8GekAumo0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee0-/9BA)
2023/11/06(月) 21:30:39.49ID:umNnLJWr0 今年BFはコロナ関係無く在庫も潤沢だからかなり期待している
すでにCSLDDが余っていてセール状態だから尚更
すでにCSLDDが余っていてセール状態だから尚更
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-2GUK)
2023/11/07(火) 10:09:13.56ID:ngrIWtZr0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ea-uaP8)
2023/11/07(火) 12:36:30.00ID:GEyvzB0R0 DD proか、QR1って接合部にグリス塗られてるの?
WRCハンドル、QR1で使ってるけど久々に外したら接合部が黒く薄汚れていてグリスのような滑りがあった
標準ステアのQRliteの時はそんなことなかった気がするからQR1にグリスが塗られているの?
WRCハンドル、QR1で使ってるけど久々に外したら接合部が黒く薄汚れていてグリスのような滑りがあった
標準ステアのQRliteの時はそんなことなかった気がするからQR1にグリスが塗られているの?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef0-w8ye)
2023/11/07(火) 23:15:06.78ID:69tpzADJ0 ClubSport Universal Hub V2が欲しいんだがQR2付いたやつ出ないの?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b279-DKbs)
2023/11/08(水) 07:03:26.52ID:Gf1Njap90 >>673
俺もウニバーサルフブ欲しいよ~❤❤
俺もウニバーサルフブ欲しいよ~❤❤
675名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-3Voz)
2023/11/08(水) 12:07:54.44ID:yNG7FQoId QR2出荷は誤爆くさいな
一向にゆうパック発送されんしサポート期間だけが減っていく
一向にゆうパック発送されんしサポート期間だけが減っていく
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1eb-HiwA)
2023/11/08(水) 19:29:45.52ID:SDC09e4D0 QR1未開封をオクで3000円(送料込み)で出品したら買う人いるかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-3Voz)
2023/11/08(水) 19:32:41.48ID:yNG7FQoId 俺なら絶対買わない
DDPro、CSLDDバンドルでステア一個しか無くてもQR2ライトバンドルを買う
DDPro、CSLDDバンドルでステア一個しか無くてもQR2ライトバンドルを買う
678名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-3Voz)
2023/11/08(水) 19:34:09.26ID:yNG7FQoId QR1をメルカリに出しても二束三文で手間だけかかるから売るつもりも無いな
友達がFanatecを買ったら無料であげる
友達がFanatecを買ったら無料であげる
679名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-3Voz)
2023/11/08(水) 19:36:19.82ID:yNG7FQoId 既にQR2ライトをMcGT3で使ってるけど
QR1と次元が違う
DDProが新型のDDPro2になったぐらい違う
QR1と次元が違う
DDProが新型のDDPro2になったぐらい違う
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1eb-HiwA)
2023/11/08(水) 19:40:12.52ID:SDC09e4D0 じゃあ1000円スタート3000円即決にするかな
681名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-3Voz)
2023/11/08(水) 19:41:28.55ID:yNG7FQoId QR1を単品で出すよりDDPro、CSLDDをメルカリで出す時にQR1を3個、QR1ライトを3個併せて6個ぐらいつけた方が売れるかも
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef0-w8ye)
2023/11/08(水) 20:33:52.47ID:ExC2mtlu0 WRCボタンモジュールのバンドルステアリングだけいらねーんだが売ったらなんぼぐらいになるだろ
35000ぐらいにはなるか?
35000ぐらいにはなるか?
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c912-slBA)
2023/11/08(水) 21:04:25.06ID:9a0ADd0a0 オクで1000円スタートなら買っちゃうかな
他社ベース買ったらDD Proの純正リムにQR1付けて売れればいいんだし
他社ベース買ったらDD Proの純正リムにQR1付けて売れればいいんだし
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e52c-08Er)
2023/11/08(水) 21:06:19.10ID:t2rdasKt0 DD Proで10分程度のコースで1~2回はアクセル離しても一瞬回転が下がらないでコーナーで突っ込むことがあるんだけどおま環境かな?
ゲームはWRCGとeaWRCで発生していて他のゲームはあまりやらんがアセットコルサとDR2.0では感じたことはない
ゲームはWRCGとeaWRCで発生していて他のゲームはあまりやらんがアセットコルサとDR2.0では感じたことはない
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be67-/9BA)
2023/11/08(水) 21:06:51.42ID:2qhqvMtl0 メルカリで35000円で売ったら即売れるでしょ4万でも即売れるかも
fanatecお墨付きで偽物じゃないことが証明されるだけで即売れ
fanatecお墨付きで偽物じゃないことが証明されるだけで即売れ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef0-w8ye)
2023/11/08(水) 21:13:39.51ID:ExC2mtlu0687名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-UjIV)
2023/11/08(水) 21:35:26.27ID:zq/GL98Cd >>680
俺買うわ
俺買うわ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6533-JQNK)
2023/11/09(木) 02:48:20.57ID:GjPO55OM0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51f-kT8T)
2023/11/09(木) 09:41:59.17ID:RJqRpMX40690名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-cp5M)
2023/11/09(木) 10:58:03.88ID:RCseF8Q3r csl ddでQR2に替えてclubsport universal v2からpodium hubに変えたら激変しますかね?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-cp5M)
2023/11/09(木) 10:59:13.04ID:RCseF8Q3r あっ、因みにドリフトメインです。
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF8a-qcxi)
2023/11/09(木) 11:31:29.26ID:ohgSHFM7F693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6591-JQNK)
2023/11/09(木) 11:40:24.70ID:GjPO55OM0 >>690
クイックリリースに由来するフレックスなどに不満を感じていなければ、QR2に変更してもあまり変化は感じられないと思う
ポディウムハブへの変更は、ステアリング全体の重量が軽減されるのでホイールの挙動をより感じられるようになると言われてる
ドリフトメインなら後者を優先すべきかな
クイックリリースに由来するフレックスなどに不満を感じていなければ、QR2に変更してもあまり変化は感じられないと思う
ポディウムハブへの変更は、ステアリング全体の重量が軽減されるのでホイールの挙動をより感じられるようになると言われてる
ドリフトメインなら後者を優先すべきかな
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493d-/9BA)
2023/11/09(木) 11:42:26.55ID:fQQiEbi/0 >>690
QR2は知らんけどU-Hub→P-Hubはオススメしないな
ドリフトだと重ステにはしてないだろうからさほど剛性は必要としないし
P-HubだとOLEDが無くるから走りながら設定をイジる事ができなくなる
QR2は知らんけどU-Hub→P-Hubはオススメしないな
ドリフトだと重ステにはしてないだろうからさほど剛性は必要としないし
P-HubだとOLEDが無くるから走りながら設定をイジる事ができなくなる
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319a-7f2n)
2023/11/09(木) 11:49:18.96ID:7N2BrpKq0 >>690
QR1をロックボルトで固定して使っていたのならQR2に変えても然程変化は感じられなかった
交換が楽になったのと見栄えが良いので価格以上の価値はあると思う
色んな所でQR2を4個買ったとはしゃいでベタ褒めしてる人が居るけどプラシーボに騙されやすい人だから無視して良いよ
Universal Hubは使ったことないから分からないけどPodium Hub+実車ステアに剛性で勝るものはFANATICには無いと思う
PCならFanaLabのスマホアプリ使えばリアルタイムに設定変更できるので不便は無いよ
QR1をロックボルトで固定して使っていたのならQR2に変えても然程変化は感じられなかった
交換が楽になったのと見栄えが良いので価格以上の価値はあると思う
色んな所でQR2を4個買ったとはしゃいでベタ褒めしてる人が居るけどプラシーボに騙されやすい人だから無視して良いよ
Universal Hubは使ったことないから分からないけどPodium Hub+実車ステアに剛性で勝るものはFANATICには無いと思う
PCならFanaLabのスマホアプリ使えばリアルタイムに設定変更できるので不便は無いよ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-3Voz)
2023/11/09(木) 12:34:57.02ID:LGQLUHUpd アセコルでドリフトメインなら知らんけど
日本人インフルでMASK氏め唯一QR2のレビューしてるので調べてみたら良い
設計構造、重心が違うのにプラシーボと言われても困る
自分が試したのはQR2Proとライトでノーマルはまだ入手できてない
QR2ノーマルとQR1ボルト止めが同じと言うならそうなのかもね
日本人インフルでMASK氏め唯一QR2のレビューしてるので調べてみたら良い
設計構造、重心が違うのにプラシーボと言われても困る
自分が試したのはQR2Proとライトでノーマルはまだ入手できてない
QR2ノーマルとQR1ボルト止めが同じと言うならそうなのかもね
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e5-fsv0)
2023/11/09(木) 12:53:52.57ID:QZ/TVsw/0 マジでDD+はどうなんの?
出ないならDD買うし出るならちゃんと時期ぐらい発表して欲しいわ
出ないならDD買うし出るならちゃんと時期ぐらい発表して欲しいわ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c912-slBA)
2023/11/09(木) 13:07:11.97ID:0ZpVO3cn0 イニシアティブ持ってるソニーがファナに返答しないからどうにもならんだろう
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319a-7f2n)
2023/11/09(木) 13:10:25.63ID:7N2BrpKq0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-3bc1)
2023/11/09(木) 15:05:09.97ID:dduYA0dJM701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f8-4KMb)
2023/11/09(木) 15:56:17.11ID:ztu3KXOr0 今dd proでCS DDに買い換えると同時にQR2導入しようとしたら、ベース側のQR2は要らない?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4694-GVbY)
2023/11/09(木) 15:59:10.42ID:RBiajxu+0 CSDDとMonte Carlo Rally買うつもりだけど
こうなるとペダルも新作欲しい
こうなるとペダルも新作欲しい
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6591-JQNK)
2023/11/09(木) 16:36:18.06ID:GjPO55OM0 >>701
CSDDの仕様がQR2なのでベース側の交換は不要
CSDDの仕様がQR2なのでベース側の交換は不要
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6566-cp5M)
2023/11/09(木) 18:28:27.57ID:2hDXDvH20 皆様有り難う御座います。
アセコルドリフトなのですが、QR1、ボルトでロックしてても時たま力が逃げてるのがわかるのとpodium hubで軽くなれば、ちょっと設定煮詰まってきてるので体感で満足してあと1年ぐらい遊んでからDD+に出来ないかなと思いまして。
まあ最初からDD+にQR2だけの方が高いけど後々良いかもしれないですね。
アセコルドリフトなのですが、QR1、ボルトでロックしてても時たま力が逃げてるのがわかるのとpodium hubで軽くなれば、ちょっと設定煮詰まってきてるので体感で満足してあと1年ぐらい遊んでからDD+に出来ないかなと思いまして。
まあ最初からDD+にQR2だけの方が高いけど後々良いかもしれないですね。
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be30-/9BA)
2023/11/09(木) 18:40:15.64ID:9xdSFXFH0 BFが各サイト24日か25日スタートだから色々様子見
PCパーツも高騰してきてるし円高にもどらないなら最後の娯楽チャンスかな
PCパーツも高騰してきてるし円高にもどらないなら最後の娯楽チャンスかな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-3Voz)
2023/11/09(木) 18:52:37.51ID:pJ1UuZL6d つーか、そのドリフト用途ならモンテカルロがどんぴしゃじゃん
OLED無い問題もモジュールで解消されて単品で買い足していくより安い
QR2Proが気になるならいずれ同じ結論になる
BFセールの対象外だろうから今買えば必ず手に入る
OLED無い問題もモジュールで解消されて単品で買い足していくより安い
QR2Proが気になるならいずれ同じ結論になる
BFセールの対象外だろうから今買えば必ず手に入る
707名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-3Voz)
2023/11/09(木) 19:02:26.06ID:pJ1UuZL6d タイプCベースサイドはたったの11500円だよ
1年後にCS DDに買い替えるとしてもQR2まで我慢する必要は感じないけどね
1年後にCS DDに買い替えるとしてもQR2まで我慢する必要は感じないけどね
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be30-/9BA)
2023/11/09(木) 19:52:22.07ID:9xdSFXFH0 買うとしてもBFまで待たせてくださいおねげえします
709名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF62-3Voz)
2023/11/09(木) 19:54:48.28ID:hD9/FeqGF 丁度自分もCSHUB Xbox対応にドリフトリムつけてQR2Pro、DDProの環境
ドリフトに興味ないけどデザイン重視で選んだ
アセコルMODドリフトメインで100%挙動上昇して問題ないと思う
前に書いた気がするけどセルフの戻りも速い
ドリフトに興味ないけどデザイン重視で選んだ
アセコルMODドリフトメインで100%挙動上昇して問題ないと思う
前に書いた気がするけどセルフの戻りも速い
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd89-3Voz)
2023/11/09(木) 20:21:23.88ID:2hcyVZr00 自分もモンテカルロ欲しくなってきたは
CS DDと同じ価格だから迷うぜ
どちらか買う
化粧箱とって置いても同じぐらいの面積だろ
CS DDと同じ価格だから迷うぜ
どちらか買う
化粧箱とって置いても同じぐらいの面積だろ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-os3P)
2023/11/09(木) 20:29:45.08ID:biU+6Q9Cd よく見たらBMRこボタンってAscherのようなクリアなLEDボタンではなくてF-ProやGSIのようなボヤッと光るタイプのボタンなんだな
最初に出た時ってクリアタイプじゃなかったっけ?
最初に出た時ってクリアタイプじゃなかったっけ?
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-3bc1)
2023/11/09(木) 20:47:04.06ID:atW3eCydM なんかDD2がDD1と同じ値段で売ってるんだけど
全世界おなじ
全世界おなじ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-3bc1)
2023/11/09(木) 20:56:54.36ID:atW3eCydM とりあえず¥133600でDD2買ってみた
おそらくシステム上で値段つけ間違えてるっぽいんだけど
この場合は売買って成立するんだろうか?
おそらくシステム上で値段つけ間違えてるっぽいんだけど
この場合は売買って成立するんだろうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd10-wdyj)
2023/11/09(木) 21:18:34.15ID:40oCoLHb0 何年か前にマクリムが3200円くらいで売ってたことあったけど売買成立してヤフオクに流れてたね
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-3bc1)
2023/11/09(木) 21:59:23.60ID:atW3eCydM DD2の値段元の¥199,900に戻ったw
さて、オレが購入したやつはどうなるかな?
さて、オレが購入したやつはどうなるかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd10-wdyj)
2023/11/09(木) 22:03:44.86ID:40oCoLHb0 多分、短時間でDD2の注文が来て焦ったんだろうね
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7b-w8ye)
2023/11/09(木) 22:06:20.37ID:SZSvnh510 でも今更いるか?
中古相場ならもうそんなにしないし
中古相場ならもうそんなにしないし
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96d-riEx)
2023/11/10(金) 08:37:12.32ID:sVymNu0z0 CSL DDの黄色コンパチモードで特に問題ないが、赤PCモードでドライバが認識しない。
色々調べてUSBポートも影響するみたいで、KVMから直差しに変えたら認識するようになった。
#黄色モードだからって大きな問題もないみたいなんだけど、気になったんで。
んで、オヌヌメのUSBスイッチャーあります?ハブが無い単純なやつなら行けるといますが。
色々調べてUSBポートも影響するみたいで、KVMから直差しに変えたら認識するようになった。
#黄色モードだからって大きな問題もないみたいなんだけど、気になったんで。
んで、オヌヌメのUSBスイッチャーあります?ハブが無い単純なやつなら行けるといますが。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 429f-aLKc)
2023/11/10(金) 09:24:25.30ID:HYvbVHUQ0 シム廻りのものはPC直挿しにボード足して繋いだ
かなり前に誤作動が多くて悩んだ時期があっていろいろやってフェライトコイルが微妙に効果あったけど完全解消にならなくてPC直にしたら全く不具合が無くなった。 特にシフターがアップデート後には必ず誤作動してたのが嘘のように治った
かなり前に誤作動が多くて悩んだ時期があっていろいろやってフェライトコイルが微妙に効果あったけど完全解消にならなくてPC直にしたら全く不具合が無くなった。 特にシフターがアップデート後には必ず誤作動してたのが嘘のように治った
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e01-riEx)
2023/11/10(金) 10:47:32.73ID:a2MEMcxi0 >>719
ありがとう。なんか、USB オーディオみたいな世界だな。
USB3とUSB2のポートどっちや、とか、そんなページも見た。2の方がレイテンシの面で良いとかなんとか。
自分は間違いなく体感は無理だろうけど。
ありがとう。なんか、USB オーディオみたいな世界だな。
USB3とUSB2のポートどっちや、とか、そんなページも見た。2の方がレイテンシの面で良いとかなんとか。
自分は間違いなく体感は無理だろうけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-SW3h)
2023/11/10(金) 10:55:18.64ID:zxoMIhuyr 昨日のDD2誤価格はBFセールの準備ミスのような気がしますが、仮にそうなるとDD1も更に値下げして恒例の旧製品在庫一掃セールになりそうですね。
さらにそうすると、DD1DD2の後継機が近々でそうな予感ですね。
さらにそうすると、DD1DD2の後継機が近々でそうな予感ですね。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319a-7f2n)
2023/11/10(金) 11:06:42.38ID:oo34sO/V0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c912-slBA)
2023/11/10(金) 11:06:45.11ID:z0Jxpo3G0724名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-uaP8)
2023/11/10(金) 11:57:00.35ID:JAP02PN5r 会社で結構USBスイッチャーあって時折繋がらない組み合わせがあるので納入業者に聞いてもらったら
フェライトコアなどが有効なノイズが原因によるものもあれば、結構個体の相性的なものもあるらしい
で、メジャーメーカーのもののほうが確率は少なくなるけど、個体の相性になるのでこれ選んでおけば問題ないってのはないらしい
だから会社だと繋がらないなどの際は別のUSBスイッチャーと入れ替えて問題なくなったりしてる
個人だと複数購入するなんてできないので、ノイズ対策とPC直刺しが対策になるだろね
PCにそんな大量にUSB端子がないので全部直挿しは不可能だけど
フェライトコアなどが有効なノイズが原因によるものもあれば、結構個体の相性的なものもあるらしい
で、メジャーメーカーのもののほうが確率は少なくなるけど、個体の相性になるのでこれ選んでおけば問題ないってのはないらしい
だから会社だと繋がらないなどの際は別のUSBスイッチャーと入れ替えて問題なくなったりしてる
個人だと複数購入するなんてできないので、ノイズ対策とPC直刺しが対策になるだろね
PCにそんな大量にUSB端子がないので全部直挿しは不可能だけど
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-/Dm1)
2023/11/10(金) 12:08:02.32ID:gArHVawTa うちではVNMハンドブレーキはUSB3では反応なし、USB2ポートだと正常動作ってのがあった
726名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-3Voz)
2023/11/10(金) 12:36:12.04ID:KqCuUwwjd でもBFでDD1が10万になってもCS DD買った方がよくね?
ポディウムは既に詰んでる気がする
そこそこ性能良くてもリセールバリューないし
ポディウムは既に詰んでる気がする
そこそこ性能良くてもリセールバリューないし
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea0-fsv0)
2023/11/10(金) 12:38:22.69ID:2pUcWsCz0 >>726
DD2が10万だっとしても俺ならCS DD選ぶな
DD2が10万だっとしても俺ならCS DD選ぶな
728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-/Dm1)
2023/11/10(金) 13:39:27.07ID:gArHVawTa 発売日?14日だったCSDDが21日になってる
注文履歴では逆に9日と早まってる
どういうことやろかの
注文履歴では逆に9日と早まってる
どういうことやろかの
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-RO+b)
2023/11/10(金) 14:57:34.01ID:M30hsApw0 よくあることよ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-dPJG)
2023/11/10(金) 15:07:53.86ID:k+PtFJFbd 週末届いて楽しめるんかと思ったらまだ出荷されとらんかった
今から注文した人は21日って事かね
今から注文した人は21日って事かね
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be25-/9BA)
2023/11/10(金) 15:22:53.78ID:nivtmZ2u0 明日の17時からアリエクセールだし
BFまで絶対にポチらんV4やDD3が発表されたら苦しい言い訳ばっかここに書いてしまう
BFまで絶対にポチらんV4やDD3が発表されたら苦しい言い訳ばっかここに書いてしまう
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0606-/9BA)
2023/11/10(金) 17:55:53.40ID:kIJPje260 ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f10-EFnx)
2023/11/11(土) 05:18:12.20ID:pbIleZqw0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f46-3/XU)
2023/11/11(土) 21:35:02.02ID:S3GAKI+X0 >>733
そんな君は何故ここを見てるの?
そんな君は何故ここを見てるの?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0f-SzVh)
2023/11/11(土) 22:17:19.73ID:e7+XZkzl0 DD+まだーーー
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-vQJi)
2023/11/12(日) 09:18:29.50ID:3z8/YqIt0 TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDn7kW/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDn7kW/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
737名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-7str)
2023/11/12(日) 10:09:20.19ID:d7Krz1ptd QR2の発送誤爆つらいな
1週間過ぎても追跡番号つかないし
このパターンだといつ届くか分からない
購入した時は13日の予定だったけど23日だかに伸びて
今日確認したら12月になってる
1週間過ぎても追跡番号つかないし
このパターンだといつ届くか分からない
購入した時は13日の予定だったけど23日だかに伸びて
今日確認したら12月になってる
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb3-XI6K)
2023/11/12(日) 11:20:53.77ID:TaTwVqgd0 ステアリングがQR2に置き換わるまで何も買わなくていいな
来年のブラックフライデーまで待ってもDDpro持ってれば別に今楽しめないわけではないし
来年のブラックフライデーまで待ってもDDpro持ってれば別に今楽しめないわけではないし
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f10-qIOU)
2023/11/12(日) 11:46:24.36ID:c9SLWm8A0 >>736
今からやってみる
今からやってみる
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-KsRH)
2023/11/12(日) 14:43:43.77ID:rhYrPMYl0 DD PROで時折一瞬暴走っぽい動きするんだが原因はUSBハブだったわ
PS5とPCで共用するのに切り替え機能付きUSBハブ使ってるんだけど直結にしたら収まった
PS5とPCで共用するのに切り替え機能付きUSBハブ使ってるんだけど直結にしたら収まった
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/12(日) 16:39:27.90ID:B0LypPQV0 PCに接続する時にも認識する端子や認識しない端子があるぐらいだから
USB切替機とか怪しいものを挟んだらダメだろう
USB切替機とか怪しいものを挟んだらダメだろう
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Wgw3)
2023/11/12(日) 16:55:34.68ID:siY+y1d80 ハンドブレーキやペダルなどの周辺機器で
USBハブを使って接続の際
ファナだと誤作動するが他だと問題ない場合があったりするからな
USBハブを使って接続の際
ファナだと誤作動するが他だと問題ない場合があったりするからな
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f24-qIOU)
2023/11/12(日) 18:56:41.78ID:cfcJOYDV0 >>736
もう貰った
もう貰った
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-qA97)
2023/11/12(日) 21:58:23.06ID:tq6tEDwS0 公式見たらCSDDの予定日が28日になってるんだが先月予約した人にはちゃんと14日に発送されるんだろうか?
不安すぎる…
不安すぎる…
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff94-vwhF)
2023/11/12(日) 22:03:11.16ID:ZW6RqaSB0 DD+日本で出さないなら出さないでそう発表して欲しい
諦めてCSDD買うから
諦めてCSDD買うから
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f24-BCWt)
2023/11/12(日) 22:45:53.55ID:TgNkq9Tl0 >>745
PS5非対応のやつ出すような気がする
PS5非対応のやつ出すような気がする
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f41-nQP7)
2023/11/13(月) 12:30:03.95ID:iDmSKNig0 今週末にはBFの内容出るかな
ペダルとシフターとサイド2割引以上でおなしゃす
ペダルとシフターとサイド2割引以上でおなしゃす
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0f-SzVh)
2023/11/13(月) 14:29:04.48ID:y1gpxtEX0 >>747
そんな君はジェネしゃすプランなのか
そんな君はジェネしゃすプランなのか
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Wgw3)
2023/11/13(月) 15:09:15.86ID:S27Me4PM0 CSL Elite V2ペダルは安ければアリだと思うが
今更世代遅れのシフターとサイド欲しいか? っていうところはある
今更世代遅れのシフターとサイド欲しいか? っていうところはある
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-XI6K)
2023/11/13(月) 15:38:44.60ID:Wtm7j8a70 アリエクで買ったシーケンシャルシフターとハンドブレーキは長持ちしている
純正もいいけどこういうのは社外品ノーブランドでもいいなと思った
純正もいいけどこういうのは社外品ノーブランドでもいいなと思った
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f92-5kHW)
2023/11/13(月) 18:43:56.10ID:jHwPJn7A0 ハンドブレーキは論外としてシフターもフィーリングは中々だけどグリス漏れやら誤爆やら残念な所もある
そういうのが気になる人は他所の製品を買ったほうが良いと思うわ
そういうのが気になる人は他所の製品を買ったほうが良いと思うわ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-XI6K)
2023/11/13(月) 18:55:13.89ID:wrb1ivdX0 とはいえHパターンとシーケンシャルがワンタッチで切り替えられるのってファナテックだけじゃない?
切り替えにプレート外したりする必要が無いのは超便利だと思う
切り替えにプレート外したりする必要が無いのは超便利だと思う
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Wgw3)
2023/11/13(月) 18:59:44.35ID:S27Me4PM0 切り替えはVNMもSimagicもできる
(VNMはワンタッチとはいかないけど)
(VNMはワンタッチとはいかないけど)
754名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-Blpp)
2023/11/13(月) 19:19:44.30ID:dmI/hd1br VNMシーケンシャルのゴクッとくる感触はSGやAiologsと比べても結構いい線いってると思う
ただVNMはHバタンがゲージ固定なのが不満でSD-8Xに変えちゃったけど
シーケンシャルはFanatecにネィティブ対応しているOktaneとかもあるので悩ましいとこ
ただVNMはHバタンがゲージ固定なのが不満でSD-8Xに変えちゃったけど
シーケンシャルはFanatecにネィティブ対応しているOktaneとかもあるので悩ましいとこ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f09-SzVh)
2023/11/13(月) 21:30:31.01ID:HGhkhplR0 シフターはファナテックからsimagicに差し替えたけどすごくいいよ
特にバックが入れやすいから
特にバックが入れやすいから
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa6-q3yv)
2023/11/13(月) 22:48:15.32ID:RiOZdH9f0 FANATECのシフター結構お気に入り。
それまでがロジのあのおもちゃだったからなぁ。
ただFANATECのシフター、ショートシフトに改造したい。
ネットで調べたけどボルトのサイズが特殊らしいが…。
それまでがロジのあのおもちゃだったからなぁ。
ただFANATECのシフター、ショートシフトに改造したい。
ネットで調べたけどボルトのサイズが特殊らしいが…。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f24-BCWt)
2023/11/13(月) 23:21:07.35ID:piwVWJZM0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f24-BCWt)
2023/11/13(月) 23:21:39.45ID:piwVWJZM0759名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-Blpp)
2023/11/13(月) 23:33:40.69ID:dmI/hd1br コースアウトした際の復帰とかかな
でもそれだけでなくてゴクッと入る感触とかがより実車に近くなるし吸い込まれるように入る感じがだいぶ違うかな?
値段的に倍ぐらいだけど特に後悔はないな
でもそれだけでなくてゴクッと入る感触とかがより実車に近くなるし吸い込まれるように入る感じがだいぶ違うかな?
値段的に倍ぐらいだけど特に後悔はないな
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f09-SzVh)
2023/11/13(月) 23:33:48.91ID:HGhkhplR0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-GkM4)
2023/11/13(月) 23:48:42.28ID:jq8vsPxp0 >>756
ジェットイノウエ(JET INOUE) 同径延長アダプター 80L 8 x 1.25 ブラック
インサートナット 内径M8×1.25 外径M10×1.5 長さ12mm
これ+ホンダシフトノブ、長ければ雌側をぶった切る、真鍮製なんで鉄ノコで簡単に切れる
ホンダシフトノブが付くって事は汎用シフトノブなら何でも付けられるので好きなノブを
ジェットイノウエ(JET INOUE) 同径延長アダプター 80L 8 x 1.25 ブラック
インサートナット 内径M8×1.25 外径M10×1.5 長さ12mm
これ+ホンダシフトノブ、長ければ雌側をぶった切る、真鍮製なんで鉄ノコで簡単に切れる
ホンダシフトノブが付くって事は汎用シフトノブなら何でも付けられるので好きなノブを
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-XI6K)
2023/11/14(火) 09:22:28.69ID:35Za5OQV0 去年のfanatecのBFの発表が2日前くらいだったので今回もギリギリかな
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-n1XR)
2023/11/14(火) 11:00:51.06ID:za6dvFEv0 去年の3月にGT7用にDD Proを勢いで買って、たまに遊ぶ感じで楽しんでたんですが、GT7でハンドルを左→右とか左→右のように逆側に切った時に、軽くカコンという音というか微妙な隙間・アソビがあるように感じることが増えてきたんですが、メンテナンスや対処で改善しますでしょうか。
ACCではあまり感じないのでソフト特有のFFBのクセのような感じもしますが、ハンコンに関してほとんど知識がないので教えていただければ幸いです。
ACCではあまり感じないのでソフト特有のFFBのクセのような感じもしますが、ハンコンに関してほとんど知識がないので教えていただければ幸いです。
764名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/14(火) 12:05:23.16ID:pfE8GY/8d GT7の挙動だよねソレ
なんか音出してアンダー、オーバーを教えるようなので
以前はスラマスしか伝えてなかったのがDDProが公式になった辺りからTGT2と同じにしてるのかと
わざとやってるとしか思えない異音だし
なんか音出してアンダー、オーバーを教えるようなので
以前はスラマスしか伝えてなかったのがDDProが公式になった辺りからTGT2と同じにしてるのかと
わざとやってるとしか思えない異音だし
765名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/14(火) 12:16:41.11ID:pfE8GY/8d 結論を言えばDDProの問題ではない
GT7が送ってくるFFBと言ってよいのか信号だからどうしようもない
紫色の互換モードなら出ないかも
最近試してないけど
GT7が送ってくるFFBと言ってよいのか信号だからどうしようもない
紫色の互換モードなら出ないかも
最近試してないけど
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-fHN4)
2023/11/14(火) 13:19:11.70ID:UOe6/85+0767名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-KsRH)
2023/11/14(火) 13:24:01.67ID:LHvD7l9Cd QR1ライトの遊びとは違うんだよな?
あの遊びはゲームやコースレイアウトによって感じにくかったりするが
あの遊びはゲームやコースレイアウトによって感じにくかったりするが
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-GkM4)
2023/11/14(火) 13:54:03.35ID:Jg/pzoQq0769名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-nD19)
2023/11/14(火) 14:11:57.00ID:Ezaa/Go0d QRライトが破損しかけてるのかもな
そのまま使ってQRが壊れるとピン折れしてステアリングごと死ぬからQR1に替えた方がいいな
そのまま使ってQRが壊れるとピン折れしてステアリングごと死ぬからQR1に替えた方がいいな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-n1XR)
2023/11/14(火) 15:05:33.04ID:za6dvFEv0 たくさんのレスありがとうございます。
なるほど、今付いているのがQR ライトで、QR1 or QR2に変えることで直る可能性があると理解しました。
ただステアリングを増やすほどまでには至っていないので、まずは公式サイトでQR1を買ってみようと思います。
ありがとうございました!
なるほど、今付いているのがQR ライトで、QR1 or QR2に変えることで直る可能性があると理解しました。
ただステアリングを増やすほどまでには至っていないので、まずは公式サイトでQR1を買ってみようと思います。
ありがとうございました!
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-qd6H)
2023/11/14(火) 15:17:28.19ID:8Aq31My80 redditだとqr1にはハズレがあって、その場合そういった症状出るって見たけどな
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-fHN4)
2023/11/14(火) 16:04:15.61ID:UOe6/85+0 俺のQR1ハズレやったんか...
確かに取付の時キツくて無理矢理押し込んだもんな
でももう1つの方は普通に取り付けれたけど症状は出るけどな
確かに取付の時キツくて無理矢理押し込んだもんな
でももう1つの方は普通に取り付けれたけど症状は出るけどな
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9a-+nlE)
2023/11/14(火) 16:39:47.61ID:YgFDJppE0 >>772
ハズレと言うか工業製品には製造公差ってものがあって仕方が無いんだよ
そもそもストレートの円筒状の差込み構造でガタを無くすって事が無理なわけで
その点QR2は非円形で尚かつテーパー形状だから公差に関係なくガッチリと遊びを無くすことが出来るんだよ
QR1でもロックボルトを締めればいいけど交換が面倒臭いからねぇ
ハズレと言うか工業製品には製造公差ってものがあって仕方が無いんだよ
そもそもストレートの円筒状の差込み構造でガタを無くすって事が無理なわけで
その点QR2は非円形で尚かつテーパー形状だから公差に関係なくガッチリと遊びを無くすことが出来るんだよ
QR1でもロックボルトを締めればいいけど交換が面倒臭いからねぇ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb2-3/XU)
2023/11/14(火) 19:47:41.04ID:n7s8PbOk0 >>773
製造公差があるからハズレ引いたって言うだが?
製造公差があるからハズレ引いたって言うだが?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f24-BCWt)
2023/11/14(火) 22:01:01.56ID:9cLEp+P/0 円筒でもボールで固定されるタイプは全くガタなく剛性もあるけど?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-+nlE)
2023/11/15(水) 00:06:48.39ID:9c79LUp60777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-Blpp)
2023/11/15(水) 03:24:42.29ID:LvRELMUm0 >>776
SIMAGICは実車QRのコピー版、QR2もCubeControls QRXの真似事した製品
元々Fanatecを除けばその他、XeroPlay、SC2、Asetek含めフレックスゼロは実現できているのでfanatecがようやく他社に追いついたってとこで今更優劣もない
ただAsetekはベース本体をUSBハブ化したうえで、USB接続も可能としたQRでゲームチェンジャーと言われてるけど
SIMAGICは実車QRのコピー版、QR2もCubeControls QRXの真似事した製品
元々Fanatecを除けばその他、XeroPlay、SC2、Asetek含めフレックスゼロは実現できているのでfanatecがようやく他社に追いついたってとこで今更優劣もない
ただAsetekはベース本体をUSBハブ化したうえで、USB接続も可能としたQRでゲームチェンジャーと言われてるけど
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-SzVh)
2023/11/15(水) 07:43:59.61ID:4Qk9eDvDa 商品が届かねえって公式Xはリプ欄荒れてるな
日本に限らず発送については雑すぎるな
日本に限らず発送については雑すぎるな
779名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/15(水) 07:46:12.45ID:ZkrSeyQyd CS DD、QR2とか出荷予定が購入した時より更新されて延びてる場合
早く注文していても現在の延びた予定になるパターンが多い
QR2に至ってはBFに間に合うかどころじゃなくて12月だよ
誤爆出荷メールのせいで余計に遅くなるケースもある
早く注文していても現在の延びた予定になるパターンが多い
QR2に至ってはBFに間に合うかどころじゃなくて12月だよ
誤爆出荷メールのせいで余計に遅くなるケースもある
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-SzVh)
2023/11/15(水) 08:13:02.14ID:4Qk9eDvDa781名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/15(水) 08:38:07.14ID:ZkrSeyQyd 初日に注文したピカーもCS DD届いてないと思う
注文した時の出荷目安は宛にならない
注文した時の出荷目安は宛にならない
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Wgw3)
2023/11/15(水) 08:48:49.91ID:uvI8W4bG0 その上ファナテックはシフターでやらかしたように
注文遅い方が先に出荷されるパターンまである
注文遅い方が先に出荷されるパターンまである
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f85-9QRO)
2023/11/15(水) 09:13:18.59ID:KUVgBvOC0 出荷時期が違うのにまとめて注文すると遅い方に合わせるので、単品注文するのがデフォ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f40-5kHW)
2023/11/15(水) 09:16:46.45ID:vvASlprE0 まとめても送料安くならんしね
遅いものに引っ張られるデメリットしかない
遅いものに引っ張られるデメリットしかない
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Wgw3)
2023/11/15(水) 09:27:29.72ID:uvI8W4bG0 ゴメン
まとめて注文する話じゃなくて
後から注文した人の方が先に出荷されて
早く注文した人が後回しで出荷されるパターン
まとめて注文する話じゃなくて
後から注文した人の方が先に出荷されて
早く注文した人が後回しで出荷されるパターン
786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-SzVh)
2023/11/15(水) 09:30:46.20ID:4Qk9eDvDa QR2注文した人が発送通知から一月してキャンセルのメールがあったとXで晒してる
倉庫の問題で…とか言い訳書いてあるけど、キャンセルは意味がわからんなファナテック
倉庫の問題で…とか言い訳書いてあるけど、キャンセルは意味がわからんなファナテック
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f40-5kHW)
2023/11/15(水) 09:34:55.77ID:vvASlprE0 ああ、順番抜かし的なやつね
届いてから発送通知がきたりもあった
注文とか発送の管理が雑なのは昔からだけど中々改善されないね
届いてから発送通知がきたりもあった
注文とか発送の管理が雑なのは昔からだけど中々改善されないね
788名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/15(水) 10:42:14.10ID:ZkrSeyQyd 一旦売り切れにして在庫確保してオーダー順に対応すれば良いのにね
現場はその方が混乱しないでしょ
継続して注文受け付けてるからたまたま納品された日に受けた注文に配送してしまったりするんだよ
現場はその方が混乱しないでしょ
継続して注文受け付けてるからたまたま納品された日に受けた注文に配送してしまったりするんだよ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-KsRH)
2023/11/15(水) 11:00:42.80ID:YsE+P/Nvd ファナックは先入れ後出しなんだな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-BCWt)
2023/11/15(水) 12:11:45.83ID:9OgmBQaX0 慌てる乞食は貰いが少ないってやつに近いね
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/15(水) 12:15:22.26ID:ZkrSeyQyd 一か月前て売り切れる程じゃなかったのにキャンセルされた人は流石に可哀想だわ
運ゲーだと思う
運ゲーだと思う
792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-SzVh)
2023/11/15(水) 12:44:40.99ID:4Qk9eDvDa キャンセルするから再注文し直せってことやな
公式しか売ってないわけだし
公式しか売ってないわけだし
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5d-XI6K)
2023/11/15(水) 18:24:53.47ID:HmNSmfYU0 世界中で物流トラブルが起こっているみたい
ブログにも記載がある
ブログにも記載がある
794名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-Blpp)
2023/11/15(水) 18:28:58.86ID:VDkvxfSCd >>793
ウクライナ以降は頻発してるんだけどFanatecはチャイナ発なので影響はほとんどないはずなんだよね
ウクライナ以降は頻発してるんだけどFanatecはチャイナ発なので影響はほとんどないはずなんだよね
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Wgw3)
2023/11/15(水) 18:32:28.71ID:uvI8W4bG0 >>793
今月初めに注文したSRPのハンドブレーキはスペインから5日で到着したよ
今月初めに注文したSRPのハンドブレーキはスペインから5日で到着したよ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd2-5kHW)
2023/11/15(水) 18:59:34.00ID:BxoWzFXX0 R383の発送が遅れてて11月30日まで遅れる見込みだってさ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-Blpp)
2023/11/15(水) 19:53:49.54ID:VDkvxfSCd798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa6-q3yv)
2023/11/15(水) 20:23:05.31ID:gBttixD10799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-SzVh)
2023/11/15(水) 20:26:27.77ID:bDH/H1JRa SRPはほんと丁寧
わざわざ梱包したペダルの写真送ってくれる
わざわざ梱包したペダルの写真送ってくれる
800名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-Blpp)
2023/11/15(水) 20:39:55.04ID:VDkvxfSCd うん まぁその分お高いんだけど
ペダルはもう戻れないほどの違いを感じたけど ハンドブレーキはSRPまではいらんかったかなぁと思ってる
Heusinkveldに変えた時はもう戻れないと思ったけどHeusingveldからのアプグレだとそこまでの違いはないんよね
送料バカ高かったから売っても原価割れになるだろうし・・
ペダルはもう戻れないほどの違いを感じたけど ハンドブレーキはSRPまではいらんかったかなぁと思ってる
Heusinkveldに変えた時はもう戻れないと思ったけどHeusingveldからのアプグレだとそこまでの違いはないんよね
送料バカ高かったから売っても原価割れになるだろうし・・
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/15(水) 20:46:34.73ID:slWG5qXm0 とりあえず俺のQR2は郵便局に渡ったわ
12月まで待たされるかとヒヤヒヤした
12月まで待たされるかとヒヤヒヤした
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Wgw3)
2023/11/15(水) 20:48:41.99ID:uvI8W4bG0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/15(水) 20:52:57.51ID:slWG5qXm0 つーか君たちハンコンスレが過疎ってるからって
Fanatecスレで関係ない話しないでくれw
Fanatecスレで関係ない話しないでくれw
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/15(水) 20:57:58.27ID:slWG5qXm0 仕方ないよね
特にSimagic、MOZAはもう話題にならんもんな
GAYAの桃が抜けた穴は大きい
MOZAもイマイチなユーチューバしか推してないし
特にSimagic、MOZAはもう話題にならんもんな
GAYAの桃が抜けた穴は大きい
MOZAもイマイチなユーチューバしか推してないし
805名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-Blpp)
2023/11/15(水) 21:17:18.63ID:VDkvxfSCd そもそもGAYAなんて見て選んでるのはキッズぐらいだろ
持ってる製品レビューされた時もあったけど正直あんま参考にならない
持ってる製品レビューされた時もあったけど正直あんま参考にならない
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6e-t3Ig)
2023/11/15(水) 21:32:58.82ID:bIGD0nKe0 早くBFきてくれ。
俺のreadytoraceがずっとカートの中だぜ
俺のreadytoraceがずっとカートの中だぜ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-o95h)
2023/11/15(水) 21:48:45.30ID:o09mpmRM0 podium hub欲しいんだがBFで安くならんかな
今見たら品切れになってる
今見たら品切れになってる
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-XI6K)
2023/11/15(水) 22:45:39.43ID:HmNSmfYU0 ステアリング売り切れや11月30日入荷に切り替わったからBF用の在庫確保かと思われ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-3/XU)
2023/11/16(木) 10:20:09.42ID:2pRYEBIJ0 昨日の夜V3ペダルやpodium hubが30日から予約可能とかの表示が出て暫くすると在庫有りになった
この辺りがBFに出る可能性が高いのかな?
この辺りがBFに出る可能性が高いのかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/16(木) 17:16:49.51ID:dgRdVQagd 帰ったらQR2届いてるかな
BFには何もいらない状態で望む予定
BFには何もいらない状態で望む予定
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc0-SzVh)
2023/11/16(木) 19:36:27.91ID:s5JYamaf0 CSDDが売り切れ表示に
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd8-XI6K)
2023/11/16(木) 19:44:53.47ID:nQGISYNO0 QR2は発売開始日から数日は余裕で注文できて即納だったのにおまえら動きがトロすぎるんだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-XI6K)
2023/11/16(木) 20:16:16.94ID:kO3Ky0Jp0 QR2は来年末には標準装備になるんだから慌ててもしょうがない
ご祝儀価格にみんな飛びついているのはわかるけど乗り遅れるほどに冷静になれるね
ご祝儀価格にみんな飛びついているのはわかるけど乗り遅れるほどに冷静になれるね
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/16(木) 20:27:07.24ID:pVIiyYiP0 ブーストメディアでCS DDレビューきてる
映像で観るとポチりたくなる
QR2の同じパターンかね
映像で観るとポチりたくなる
QR2の同じパターンかね
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/16(木) 20:28:24.99ID:pVIiyYiP0 10kgあるけど普通に持ち上げてたからキメ手になった人が多いかも
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/16(木) 20:48:50.22ID:pVIiyYiP0 重量はDDProの2倍だけどサイズ感はQR2ベースが短い分1.5倍ぐらいだね
価格は日本円だと同じぐらいと言うか、QR2ベースサイド分を差し引いたらCS DDの方が安いという
価格は日本円だと同じぐらいと言うか、QR2ベースサイド分を差し引いたらCS DDの方が安いという
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-o95h)
2023/11/16(木) 21:19:28.24ID:bKccg0Dw0 ClubSport Button Cluster Pack安いし気になってるんだが評価はどんな感じなん?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-sg3J)
2023/11/16(木) 23:13:16.62ID:EkmPZG+z0 まあ普通のボタンだよ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-GkM4)
2023/11/17(金) 00:38:06.14ID:Ac9pzaav0 このスレの>>258辺りで16bitプラットフォームだとかの話出てたけど新型は32bitなのが確定したね
https://youtu.be/89YAK1KkcpQ
ちなみにDD1、DD2、DD Proで使われてるモーターDSPはバス幅16bitだけど命令セットは24bitだってさ
https://youtu.be/89YAK1KkcpQ
ちなみにDD1、DD2、DD Proで使われてるモーターDSPはバス幅16bitだけど命令セットは24bitだってさ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-B1AK)
2023/11/17(金) 01:01:44.04ID:DlthLPBS0 M.フェルスタッペンが使用しているLEO BODNARを日本で使っている人いるんかな
821名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-3iae)
2023/11/17(金) 01:30:37.76ID:j70UnBjod822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-B1AK)
2023/11/17(金) 01:41:07.53ID:DlthLPBS0 SimSteering2
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-GkM4)
2023/11/17(金) 02:52:46.07ID:Ac9pzaav0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-B1AK)
2023/11/17(金) 03:15:45.99ID:DlthLPBS0 DD1 DD2持ちの買い替えは大きく変わらないから待てと。と言ってるんだね。
ただ新規で買う組はDD+一択だと
ただ新規で買う組はDD+一択だと
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-B1AK)
2023/11/17(金) 03:34:39.65ID:DlthLPBS0 PodiumのPSUが最大で440wだかDD+は340w仕様なんだね
まあ実際は最大電力まで出る事はないけども
まあ実際は最大電力まで出る事はないけども
826名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-nD19)
2023/11/17(金) 07:34:26.64ID:xLkg3tHVd QR含めガチガチの剛性、SIMUCUBE2PROと同レベルの応答性、抜群の動作安定性と非の打ち所がない性能なのは分かった
問題はいつ出荷するのかって事だよ
問題はいつ出荷するのかって事だよ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/17(金) 07:45:27.29ID:FBqwbLGfd 28日じゃね?
届くのは早くて30日ぐらい
届くのは早くて30日ぐらい
828名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-3iae)
2023/11/17(金) 08:03:11.06ID:j70UnBjod >>323
なんでって元々センサーの解像度のこといわれてんねやで そこがボトルネックになってるって
ここのスレ民が知識がないからか話がずれてきてたけど上辿ってみりゃいい
MCUが32ビットなんて今更普通やし逆に32ビットやなかってんねと言われるだけやで
なんでって元々センサーの解像度のこといわれてんねやで そこがボトルネックになってるって
ここのスレ民が知識がないからか話がずれてきてたけど上辿ってみりゃいい
MCUが32ビットなんて今更普通やし逆に32ビットやなかってんねと言われるだけやで
829名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-3/XU)
2023/11/17(金) 08:04:42.82ID:X0/IUME0d みんな数値に踊らされてるお得意様
830名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-3iae)
2023/11/17(金) 08:05:16.71ID:j70UnBjod アンカ間違えた >>823宛
831名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-3/XU)
2023/11/17(金) 08:08:15.11ID:X0/IUME0d ブラフラ今日から毎日日替わりでてるってよ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-SzVh)
2023/11/17(金) 08:39:38.75ID:oDxWNC1Va CSDDの発売日が12月15日に
これもうダメな奴やん
公式フォーラムとX見たけど悲惨な状況
まさかBFやらんよな
これもうダメな奴やん
公式フォーラムとX見たけど悲惨な状況
まさかBFやらんよな
833名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/17(金) 11:17:56.76ID:FBqwbLGfd 昨日QR2ノーマル届いて使ってみたので簡単なレビュー
QR2Pro、ライトみたいな感度は無かったです
WRCステアに付けてみたらステアの重量軽いのが少し気になってギリギリな感じでライトの方が相性良いと感じた
おそらくグレードで合わせるのが良いと思う
CSLステアならライト、CSステアならノーマル、PDステアならPro
PDの実車タイアップステアはCSステアより重量軽いのがあるのでProの方が相性が良い
QR2Pro、ライトみたいな感度は無かったです
WRCステアに付けてみたらステアの重量軽いのが少し気になってギリギリな感じでライトの方が相性良いと感じた
おそらくグレードで合わせるのが良いと思う
CSLステアならライト、CSステアならノーマル、PDステアならPro
PDの実車タイアップステアはCSステアより重量軽いのがあるのでProの方が相性が良い
834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-SzVh)
2023/11/17(金) 12:48:33.08ID:oDxWNC1Va プロとノーマルって重さ違うのか
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-GkM4)
2023/11/17(金) 12:54:17.16ID:Ac9pzaav0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-XI6K)
2023/11/17(金) 13:56:06.18ID:k7alCx6k0 BF 日替わりだけど24日に新製品だしてお財布に止め刺しにくると思う
837名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-3iae)
2023/11/17(金) 14:00:15.97ID:j70UnBjod >>835
だから話がずれてきてるって書いてるやん
もっと上
海外のForumレビューとかで言われてんのはもっぱらセンサーの解像度からくるFFBの雑味のことやで
MCUガーなんて喜んでたら笑われるだけやで
だから話がずれてきてるって書いてるやん
もっと上
海外のForumレビューとかで言われてんのはもっぱらセンサーの解像度からくるFFBの雑味のことやで
MCUガーなんて喜んでたら笑われるだけやで
838名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-3/XU)
2023/11/17(金) 14:01:53.57ID:X0/IUME0d >>836
よく読むと日替わりで出すのか?日替わりで24日の情報出すのか?分からん
よく読むと日替わりで出すのか?日替わりで24日の情報出すのか?分からん
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff7-bB/w)
2023/11/17(金) 14:57:09.44ID:VadVVixf0 セール内容って事前発表とかあったっけ?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/17(金) 14:59:35.29ID:FBqwbLGfd ブラックフライデーのページも出来てないから違うんじゃね
841名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-3/XU)
2023/11/17(金) 15:24:24.71ID:X0/IUME0d >>840
ファナのFBに朝から宣伝出てるけど?信じなくて良いけどw
これ文章
Fanatek's Black Friday Week is here, with new deals every day from Nov 17th to 24th
ファナのFBに朝から宣伝出てるけど?信じなくて良いけどw
これ文章
Fanatek's Black Friday Week is here, with new deals every day from Nov 17th to 24th
842名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-3/XU)
2023/11/17(金) 15:30:27.14ID:X0/IUME0d 某海外サイトでは日替わり確定のページが出来てる
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9a-+nlE)
2023/11/17(金) 15:31:00.76ID:+/FAmdfc0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-fHN4)
2023/11/17(金) 15:38:57.76ID:PwFCMb2o0 CSDD言われてもなぁまともなレビュー見てからにしたいしDD+のが欲しいし
出てすぐはまたなんやかんや不具合出てめんどいだろしだから熟成されたDDproでいいや
出てすぐはまたなんやかんや不具合出てめんどいだろしだから熟成されたDDproでいいや
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9a-+nlE)
2023/11/17(金) 15:40:06.77ID:+/FAmdfc0 うーん…
ちらっと見てきたけどステアリング全商品10%オフぐらいかな
ちらっと見てきたけどステアリング全商品10%オフぐらいかな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-GkM4)
2023/11/17(金) 17:31:20.15ID:Ac9pzaav0847名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/17(金) 17:38:12.14ID:u4tPJh8Ed え、ブラックフライデーまじなん?
今夜からってことか
何日に何が安くなるか分からないパターンで来るんだな
今夜からってことか
何日に何が安くなるか分からないパターンで来るんだな
848名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-3iae)
2023/11/17(金) 17:42:07.60ID:j70UnBjod >>845
10%オフかぁ BMR買えれば欲しいけど流石に無理だろうな
10%オフかぁ BMR買えれば欲しいけど流石に無理だろうな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-SzVh)
2023/11/17(金) 17:46:34.45ID:K4R6gSIBa 昨日、M4GT3リムが届いたところだが割引されたら泣いちゃう
まあないか
まあないか
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Wgw3)
2023/11/17(金) 17:55:48.75ID:3dZKtxE60 >>849
去年と同等であれば全ステアリング10% OFFだね
去年と同等であれば全ステアリング10% OFFだね
851名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/17(金) 17:55:49.68ID:u4tPJh8Ed せめて何日に何が安くなるかアナウンスして欲しい
去年の25周年は特別だった感じかね
去年の25周年は特別だった感じかね
852名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7str)
2023/11/17(金) 17:57:56.46ID:u4tPJh8Ed M4GT3は売り切れだからセールにならないと思う
売り切れにしてるものはセール対象外にしたいんだろう
売り切れにしてるものはセール対象外にしたいんだろう
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3d-XI6K)
2023/11/17(金) 17:58:16.48ID:Fd1AUbEX0 DD2は兎も角、DD1はどうするんだろ
今後、新規購入するならCSDD行くだろうからDD1はかなり値引かないと売れないような
今後、新規購入するならCSDD行くだろうからDD1はかなり値引かないと売れないような
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Wgw3)
2023/11/17(金) 18:03:08.25ID:3dZKtxE60 >>853
アニバーサリーセールのCSL Eliteと同等の扱いになるんじゃね?
アニバーサリーセールのCSL Eliteと同等の扱いになるんじゃね?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-XI6K)
2023/11/17(金) 18:17:33.57ID:k7alCx6k0 レビュー動画見たらCSDDの12nはリニアの数値だからピーク値だと15nありそうだからDD1の置き換えと考えていいのかあ
ただ保証は最低2年つけて欲しい
ただ保証は最低2年つけて欲しい
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/17(金) 18:25:07.60ID:Ug8nBJNo0 去年の注文履歴をみたらそろそろ始まる
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-Zoup)
2023/11/17(金) 18:36:25.83ID:HeblaoVU0 SCEのせいでCSDD+が日本で買えないのがくやしい
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Wgw3)
2023/11/17(金) 18:47:37.59ID:3dZKtxE60 メンテモード入ったようだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-Lcu7)
2023/11/17(金) 18:48:44.00ID:TpZ1UgFr0 >>846
CS DDのセンサーが何BITか知らないけど、センサーとかが16Bitならそれ以上の解像度やバンド幅以上の性能は出せないってことでしょ
性能がどうであろうが他社にない豊富なラインナップがあるし
MCUがアップデートされたら演算速度が上がってベース内部では恩恵があるんだからそれでいいじゃん
あんまり詳しくなさそうだし他社と比較しても荒れるだけだからもうやめな そんなに勝ちたいの?
CS DDのセンサーが何BITか知らないけど、センサーとかが16Bitならそれ以上の解像度やバンド幅以上の性能は出せないってことでしょ
性能がどうであろうが他社にない豊富なラインナップがあるし
MCUがアップデートされたら演算速度が上がってベース内部では恩恵があるんだからそれでいいじゃん
あんまり詳しくなさそうだし他社と比較しても荒れるだけだからもうやめな そんなに勝ちたいの?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/17(金) 18:48:48.27ID:Ug8nBJNo0 去年の教訓からアカウントサインインして待機してるんだけど
残ってるだろうか
残ってるだろうか
861名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-qd6H)
2023/11/17(金) 19:21:13.82ID:eL3DAgGhH すげえことになりそうだ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb3-3/XU)
2023/11/17(金) 19:21:16.24ID:ht2WLW9q0 >>859
何の話か分からんが一般的にどっちの勝ち?
何の話か分からんが一般的にどっちの勝ち?
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/17(金) 19:23:31.92ID:Ug8nBJNo0 アプデ時間かかりすぎだろ
大したもの無いはずなのに
大したもの無いはずなのに
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb3-3/XU)
2023/11/17(金) 19:33:20.38ID:ht2WLW9q0 >>863
じゃあ待てよ
じゃあ待てよ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff94-vwhF)
2023/11/17(金) 19:36:25.95ID:wJlfS6Mr0 去年そんな速攻で売り切れたのあったっけ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f96-6GtX)
2023/11/17(金) 19:39:41.03ID:0B7q00HT0 きた
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb3-3/XU)
2023/11/17(金) 19:40:51.95ID:ht2WLW9q0 明日に期待
868名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-+nlE)
2023/11/17(金) 19:41:49.32ID:Frw+yrCbd あらら…
解散
解散
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/17(金) 19:41:57.82ID:Ug8nBJNo0 しょぼかった
なぜか日本だけ売り切れでさらにしょぼい
なぜか日本だけ売り切れでさらにしょぼい
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-BCWt)
2023/11/17(金) 19:42:05.42ID:lg2qUTBO0 更新完了したかな?項目が増えたぞ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-BCWt)
2023/11/17(金) 19:42:08.64ID:lg2qUTBO0 更新完了したかな?項目が増えたぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-BCWt)
2023/11/17(金) 19:42:44.49ID:lg2qUTBO0 バグ連投すまぬ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-XI6K)
2023/11/17(金) 19:49:00.57ID:y9w34sHR0 注文したばかりのDD1をキャンセルして、DD2 12万で買えた。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb3-3/XU)
2023/11/17(金) 19:54:58.38ID:ht2WLW9q0 >>873
おめ
おめ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff98-7str)
2023/11/17(金) 19:57:11.44ID:kxqdNz9E0 せっかくだから他国の価格設定見てたら
日本だけ為替レート操作して価格設定がおかしいわな
元々安いものをさらに安くってドイツ人はそこまで甘くないんじゃね
CS DDはDDProより100ドル高いんだし
日本だけ為替レート操作して価格設定がおかしいわな
元々安いものをさらに安くってドイツ人はそこまで甘くないんじゃね
CS DDはDDProより100ドル高いんだし
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-Zoup)
2023/11/17(金) 20:01:42.08ID:HeblaoVU0 DD2がDD1と同じ13万3600円で喜んで買った人残念だったな。BF12万500円
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/17(金) 20:02:39.63ID:Ug8nBJNo0 DD2は800ドルなんよね
12万は為替レート150円
12万は為替レート150円
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/17(金) 20:03:52.98ID:Ug8nBJNo0 CS DDは700ドル
9.3万円
9.3万円
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc6-o95h)
2023/11/17(金) 20:04:15.70ID:UfMqGONM0 今日のセールの分は明日になったら終わり?
それとも今日のに+で追加される感じ?
それとも今日のに+で追加される感じ?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff94-vwhF)
2023/11/17(金) 20:08:13.72ID:wJlfS6Mr0 DD2この値段だとちょっと迷う
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-Lcu7)
2023/11/17(金) 20:08:43.48ID:TpZ1UgFr0 円安でしょぼいのは仕方がないとしてせめてこれまでのように特設ページぐらい作ってくれんと全然盛り上がらんな
製品一覧からBLACK FRIDAYの文字を探せとな?
製品一覧からBLACK FRIDAYの文字を探せとな?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-GkM4)
2023/11/17(金) 20:09:15.33ID:Ac9pzaav0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc6-o95h)
2023/11/17(金) 20:09:29.17ID:UfMqGONM0 >>881
右のメニューにブラックフライデーの項目あるよ
右のメニューにブラックフライデーの項目あるよ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-ElWn)
2023/11/17(金) 20:10:05.63ID:cXaULvJ5d メインメニューにブラックフライデーのカテゴリーあるやん
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-PowY)
2023/11/17(金) 20:17:20.58ID:G1ZX020jM886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-SzVh)
2023/11/17(金) 20:17:27.50ID:1FTpiivw0 なんてわかりずらいセールだよ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb3-3/XU)
2023/11/17(金) 20:20:53.12ID:ht2WLW9q0 日替わりで来るって言って嘘つき呼ばわりしたやつ謝ってほしいわ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-Lcu7)
2023/11/17(金) 20:22:31.05ID:TpZ1UgFr0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff98-7str)
2023/11/17(金) 20:27:38.45ID:kxqdNz9E0 去年の何周年記念かのセールは特別だったんだよ
作れないから品切ればかりで頑張ったんだと思う
今年になって品不足にならないし新製品投入しまくりだし常時安売りバンドルやってるからね
Fanatecが赤字になっても困るので応援しよう
作れないから品切ればかりで頑張ったんだと思う
今年になって品不足にならないし新製品投入しまくりだし常時安売りバンドルやってるからね
Fanatecが赤字になっても困るので応援しよう
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-XI6K)
2023/11/17(金) 20:29:30.98ID:k7alCx6k0 売り切れてるDD1とRSとQR2レギュラーで133600円
5万安い
5万安い
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb3-3/XU)
2023/11/17(金) 20:35:08.27ID:ht2WLW9q0 >>889
何に対して言ってるの?1週間続くんだよ?毎日5アイテム位としたらかなり頑張ってるだろ
何に対して言ってるの?1週間続くんだよ?毎日5アイテム位としたらかなり頑張ってるだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-Lcu7)
2023/11/17(金) 20:35:44.00ID:TpZ1UgFr0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-XI6K)
2023/11/17(金) 20:40:20.03ID:k7alCx6k0 DD2がQR2ベースとセットで120500円は8万円安いけど買うの迷うね
894名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-eYik)
2023/11/17(金) 21:19:29.41ID:Myvh4Erxr 去年もページ出た瞬間品切れだったよな
日本は在庫あったのか?毎回
日本は在庫あったのか?毎回
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f14-XI6K)
2023/11/17(金) 21:28:41.55ID:KlN8cPyT0 BFセール終わってからのDD3発表かな
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/17(金) 21:47:26.49ID:Ug8nBJNo0 でもDD3ってどんなのだろ?
コンセプトがイメージできない
CS DD+が今1番高いベースなんだよな
DD3ってのはそれさえ凌ぐスペックってことだろう
コンセプトがイメージできない
CS DD+が今1番高いベースなんだよな
DD3ってのはそれさえ凌ぐスペックってことだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Wgw3)
2023/11/17(金) 21:50:50.05ID:3dZKtxE60898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/17(金) 21:51:16.57ID:Ug8nBJNo0 新ペダル、新シフター、ハンドブレーキのがしっくりくるけど
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-Zoup)
2023/11/17(金) 22:11:46.17ID:HeblaoVU0 右ハンドル左ハンドル対応したくてシフター追加で買っちゃった。USBアダプターは使ってないの2つ持ってるのに今回のバンドルでさらに1つ追加で計3つマジでゴミ
両サイドにシフター導入してるヤツいますか?ハンドブレーキは?
両サイドにシフター導入してるヤツいますか?ハンドブレーキは?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdb-Lcu7)
2023/11/17(金) 22:16:51.73ID:TpZ1UgFr0 >>899
Fanaシフターじゃないけど左右にUSBケーブル這わせてQR4rigsでワンタッチで差し替えてるよ
https://www.youtube.com/watch?v=_MsyM1WL_vw&t=1s
https://qr4rigs.com/index.php?main_page=product_info&cPath=45_8&products_id=18
Fanaシフターじゃないけど左右にUSBケーブル這わせてQR4rigsでワンタッチで差し替えてるよ
https://www.youtube.com/watch?v=_MsyM1WL_vw&t=1s
https://qr4rigs.com/index.php?main_page=product_info&cPath=45_8&products_id=18
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-Zoup)
2023/11/17(金) 22:19:15.84ID:HeblaoVU0 >>900
購入前に相談するべきだったwそっちの方が断然賢い
購入前に相談するべきだったwそっちの方が断然賢い
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8a-Nk6B)
2023/11/17(金) 22:24:15.39ID:LiCWQWLO0 まさかのペダル割引なし(´・ω・`)
2ペダルでシフター入れてもなぁ…
お買い得感あるのはDD2くらいだけど
この重さとトルクを受け止められる環境がない
2ペダルでシフター入れてもなぁ…
お買い得感あるのはDD2くらいだけど
この重さとトルクを受け止められる環境がない
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-nD19)
2023/11/17(金) 22:41:05.68ID:92u93Zva0 DD1バンドル予約販売可能になったぞ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-mks5)
2023/11/17(金) 22:43:44.89ID:6ozrer500 定価で買ったDD2ユーザー息してるか?
俺も定価組だが今さら売っても二束三文で悪夢が現実になったわ
俺も定価組だが今さら売っても二束三文で悪夢が現実になったわ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-mks5)
2023/11/17(金) 22:45:36.78ID:6ozrer500 DD2と違ってシムキューブ2は値崩れなしだわな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Wgw3)
2023/11/17(金) 22:47:37.42ID:3dZKtxE60 最上位クラスのベースは素直にSimucube Ultimateにしておくのが無難だな
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-7str)
2023/11/17(金) 22:47:52.35ID:kxqdNz9E0 もはやガチ円安でFanatecがコスパ最高になったのは間違えないんじゃないかな
Podiumてステアだけでしょ
グレード分けする必要も無い気がするよね
流石にV3ペダルは5年前の製品なので新型出して欲しいけどね
Podiumてステアだけでしょ
グレード分けする必要も無い気がするよね
流石にV3ペダルは5年前の製品なので新型出して欲しいけどね
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-XI6K)
2023/11/17(金) 22:55:16.74ID:k7alCx6k0 ここ1週間でDD1とDD2買って今日午前中までにセッティングした人は可哀想だな
未開封なら返品して書い直しできるけど
中古をメルカリやヤフオクで買った人はご愁傷様ですとしか言いようがない保証が無い
未開封なら返品して書い直しできるけど
中古をメルカリやヤフオクで買った人はご愁傷様ですとしか言いようがない保証が無い
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-3/XU)
2023/11/17(金) 22:55:27.25ID:ht2WLW9q0 >>902
だからまだ6日間あるってそれでペダル無いわけ無いやろが
だからまだ6日間あるってそれでペダル無いわけ無いやろが
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f66-5sSx)
2023/11/17(金) 23:10:55.15ID:lp3F+WbT0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-7str)
2023/11/17(金) 23:25:32.84ID:Ug8nBJNo0 電気製品には製品寿命があるけどDD2を売っても二束三文ってことな無いだろ
QR2 3個セットぐらいでは絶対売れるだろ
QR2 3個セットぐらいでは絶対売れるだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff94-vwhF)
2023/11/17(金) 23:37:13.19ID:wJlfS6Mr0 あれシフターが消えてる
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-B1AK)
2023/11/17(金) 23:38:22.49ID:DlthLPBS0 俺は数年前に個人輸入でPS対応DD1から始まりF1などのレースシリーズに参加する多くのチームで使用されている
SimSteering2を考えたが🇺🇸からのPS対応DD1の倍はするのでSimucube2 Proで妥協。メインはiRacing、rF2、ACCだけど
フォルザモタスポにも対応してるし
podium後継機が出ればオモロイがな。やっぱ20nmクラス機はffb表現力の豊富さで必要
SimSteering2を考えたが🇺🇸からのPS対応DD1の倍はするのでSimucube2 Proで妥協。メインはiRacing、rF2、ACCだけど
フォルザモタスポにも対応してるし
podium後継機が出ればオモロイがな。やっぱ20nmクラス機はffb表現力の豊富さで必要
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-3/XU)
2023/11/17(金) 23:47:49.85ID:ht2WLW9q0 >>913
突然の自分語りどうした?
突然の自分語りどうした?
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a15d-cXZ1)
2023/11/18(土) 00:10:12.54ID:Tw1eojvl0 シフター売り切れ?
何がどうなってんだか…
何がどうなってんだか…
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdae-rrr/)
2023/11/18(土) 00:13:36.03ID:6qG5/5B30 csl dd一式を狙ってたけどこの形式は面倒だな・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8264-y1XF)
2023/11/18(土) 01:48:52.60ID:L3dh/WfS0 なんでシフター消えたん?そんなに売れたの
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7242-kbgE)
2023/11/18(土) 07:11:56.38ID:FiBDSv9C0 >>907
V3ペダル8年近く使ってるんだがエアプか?
V3ペダル8年近く使ってるんだがエアプか?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-GQFd)
2023/11/18(土) 07:32:36.87ID:wa9/mZB20 どの地域もシフター消えてるし
まず第一弾はDD1,2のセールや!
のつもりが単純に間違えたんじゃ?
まず第一弾はDD1,2のセールや!
のつもりが単純に間違えたんじゃ?
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1db-b1Qm)
2023/11/18(土) 08:55:39.75ID:WTQrBaGH0 >>919
広告のフライヤー見ても間違いっぽいね
広告のフライヤー見ても間違いっぽいね
921名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-JyHE)
2023/11/18(土) 18:08:15.82ID:J/iOq3ijd 全ステア10%オフは多分ないよな
対象外にしたい新製品が在庫ありで陳列してるから
1つ欲しいリムがあってCSLHUBバンドルで買った方がお得だからセールになるか待ってる
今年出た新製品だから対象外になると思うけど
対象外にしたい新製品が在庫ありで陳列してるから
1つ欲しいリムがあってCSLHUBバンドルで買った方がお得だからセールになるか待ってる
今年出た新製品だから対象外になると思うけど
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d89-JyHE)
2023/11/18(土) 19:03:37.16ID:LNOlR4050 V2ペダルセールきたな
V3待ってた人はこっちの方が良くない?
V3待ってた人はこっちの方が良くない?
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd2b-7YcI)
2023/11/18(土) 19:03:51.62ID:PQbU1vul0 V2ペダルが25800だぞ!
買え買え!
買え買え!
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed4-f5/H)
2023/11/18(土) 19:04:06.56ID:98WagGc+0 V2 25800円きた
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed4-f5/H)
2023/11/18(土) 19:07:40.42ID:98WagGc+0 今年はセール品は30%OFF以上確定か
ステアリング期待できるな
V2欲しいBF終了後にCSLをすぐ売れば1万円以下で交換できるのかCSLのMOD注文したばかりのおれのバカ
ステアリング期待できるな
V2欲しいBF終了後にCSLをすぐ売れば1万円以下で交換できるのかCSLのMOD注文したばかりのおれのバカ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915e-cXZ1)
2023/11/18(土) 19:16:30.52ID:SpasiRIw0 Eliteかぁ
この値段なら選択肢に入ってくるな
CSとの差は質感とアドオンの有無くらい?
あと小出しにするのホントやめて
この値段なら選択肢に入ってくるな
CSとの差は質感とアドオンの有無くらい?
あと小出しにするのホントやめて
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d89-JyHE)
2023/11/18(土) 19:22:22.34ID:LNOlR4050 V2は去年出た新製品でマグネティックペダルと最新ロードセル搭載
別売り品がなくて調整アイテムセットなんだよね
ブーストメディアも2022年で1位にしてたわ
別売り品がなくて調整アイテムセットなんだよね
ブーストメディアも2022年で1位にしてたわ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d89-JyHE)
2023/11/18(土) 19:29:58.36ID:LNOlR4050 見た目がV1そのまんまだから残念な感じだけど
ルックスにこだわってV3みたいに派手だったらPndiumだったと思う
悲運のV2ちゃん
ルックスにこだわってV3みたいに派手だったらPndiumだったと思う
悲運のV2ちゃん
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0c-jUu+)
2023/11/18(土) 19:50:26.39ID:rKLHimQ+0 V3からV2には買い替えん方がいい?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-b1Qm)
2023/11/18(土) 20:00:58.17ID:O0pqiBHYd >>929
数値とかどれが一番とか好きならいいんじゃね?
数値とかどれが一番とか好きならいいんじゃね?
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d89-JyHE)
2023/11/18(土) 20:06:13.92ID:LNOlR4050 V2には一つ難点があって裸足だと使いにくそう
ゴムのイボイボは痛いしゴム無しだとメタルそのまんま
V3とLC持ってなかったら買うけど3個目は迷う
円安がこのまま続けば来年以降この価格で買うこともできんかもしれんし
ゴムのイボイボは痛いしゴム無しだとメタルそのまんま
V3とLC持ってなかったら買うけど3個目は迷う
円安がこのまま続けば来年以降この価格で買うこともできんかもしれんし
932名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-cVwZ)
2023/11/18(土) 20:07:01.21ID:/q3AZ695r933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d89-JyHE)
2023/11/18(土) 20:10:46.13ID:LNOlR4050 25800円で買えるペダルの中では最高性能って考えると欲しい人は買うべき
934名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-cVwZ)
2023/11/18(土) 20:12:54.96ID:/q3AZ695r935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d10-ekUX)
2023/11/18(土) 20:20:42.09ID:mf/hE6Kf0 >>929
クラッチ機構はV3の方が雰囲気出てるよ。V2はアクセルペダルと同じ
クラッチ機構はV3の方が雰囲気出てるよ。V2はアクセルペダルと同じ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-GqIU)
2023/11/18(土) 20:22:05.33ID:zvUvaYY6d 両方踏み比べたことあるけどV2の方が踏んだ感じの質感は高いよ。俺が初めて買うなら同じ値段でもV2を選ぶよ
てかV3が今更な感じなんだけどね
ただ買い替えてまで?とはおもうけどさ
てかV3が今更な感じなんだけどね
ただ買い替えてまで?とはおもうけどさ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d10-ekUX)
2023/11/18(土) 20:31:10.45ID:mf/hE6Kf0 悩んでるなら買ってみて違うと感じたなら売ればいいよ。俺はそうした
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72c9-WDn5)
2023/11/18(土) 20:32:49.90ID:PJARY0mO0 cslとv2はどう違う?ん
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed4-f5/H)
2023/11/18(土) 21:06:23.44ID:98WagGc+0 R2RのGT3VとCSLDDとV2ペダルバンドル カートに入れたら104700円から85800円になる
V2ペダル以上の値引きになるからお買い時だね
V2ペダル以上の値引きになるからお買い時だね
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed4-f5/H)
2023/11/18(土) 21:12:15.12ID:98WagGc+0 CSL DD Ready2Race McLaren Elite Bundle 8n 104700円がページ見に行くと95000円で
V2ペダルが安いのがそのまま反映されちゃってて85800円になるみたい
ということは多分バンドルもBFで安くなるしステアリングもかなり安くなる
当然間違って掲載されたシフターも安くなるし今回は初めてのfanatecの人には祭りだな
V2ペダルが安いのがそのまま反映されちゃってて85800円になるみたい
ということは多分バンドルもBFで安くなるしステアリングもかなり安くなる
当然間違って掲載されたシフターも安くなるし今回は初めてのfanatecの人には祭りだな
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed4-f5/H)
2023/11/18(土) 21:16:27.00ID:98WagGc+0 CSL DD Ready2Race Bundle for PCは半額kの28750円になってる売り切れてるけど
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e8-b1Qm)
2023/11/18(土) 21:16:29.81ID:WTQrBaGH0 逆にV3ペダル出るの待ってるんだけど今年無いのかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915e-cXZ1)
2023/11/18(土) 21:51:37.97ID:SpasiRIw0 結局最終日に全て出揃うのを待つしかないか
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd72-UTXV)
2023/11/18(土) 22:33:02.43ID:6qG5/5B30 バンドル価格バグっぽくも見えるけど明日以降のセール考えたら手を出せない
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a912-94xQ)
2023/11/18(土) 22:47:46.04ID:5GVOyNAC0 基本ブラックフライデーは在庫処分場
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d89-JyHE)
2023/11/19(日) 00:33:04.73ID:aQYr/PVC0 スレの住民も環境が違いすぎてカオスだわ
俺なんか全く使わないもの以外は売ったりしないよ
ペダルにしたってV2買ったとしてもLCもV3も売る気がない
買い替えって発想がないよ
CS DDにしても予算的なものはあるけど欲しかったら買う
置き場所が無いんだよね
俺なんか全く使わないもの以外は売ったりしないよ
ペダルにしたってV2買ったとしてもLCもV3も売る気がない
買い替えって発想がないよ
CS DDにしても予算的なものはあるけど欲しかったら買う
置き場所が無いんだよね
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-GqIU)
2023/11/19(日) 01:13:17.71ID:FgJ3TP6pd そんなの人それぞれ
他人の考え否定したり、自分の考えを披露すること自体意味がない
他人の考え否定したり、自分の考えを披露すること自体意味がない
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a151-b1Qm)
2023/11/19(日) 08:36:06.36ID:jnv+Y29l0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5fc-94xQ)
2023/11/19(日) 09:34:12.85ID:nKUx2joh0 “”他人の考え否定したり、自分の考えを披露すること自体意味がない””
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-Z1cb)
2023/11/19(日) 10:02:50.58ID:h2iqebIT0 買ったとしてが前提で結局買ってないのが笑える
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d5-y1XF)
2023/11/19(日) 19:38:20.51ID:YF9uFw3+0 あれ?今日は無いのか
952名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-Oqke)
2023/11/19(日) 19:43:03.63ID:UH2JzUUfr 世界共通で日曜日だからな
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a2-b1Qm)
2023/11/19(日) 19:49:47.33ID:jnv+Y29l0 >>952
まだだろ毎日あるって書いてるのに何が日曜日だからだよ
まだだろ毎日あるって書いてるのに何が日曜日だからだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0d-rrr/)
2023/11/19(日) 19:51:51.24ID:ZFTwSral0 シフターポロリしちゃったりDD2を一週間早く値下げしちゃったり少なくともHP担当はポンコツとしか思えないから手間取ってるだけな気がするな
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a2-b1Qm)
2023/11/19(日) 19:55:18.28ID:jnv+Y29l0 海外サイトでは3日目シフターって出てるな初日に間違ったやつかな?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0d-rrr/)
2023/11/19(日) 19:59:22.26ID:ZFTwSral0 FanatecのFacebookにシフターって出てるから確定っぽいね
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5fc-94xQ)
2023/11/19(日) 20:04:07.93ID:nKUx2joh0 シシシフター
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feff-f5/H)
2023/11/19(日) 20:04:38.12ID:xfUHq9NU0 24日までと思ったら27日まであるのか
今回のやりかただとみんな最終日まで様子見するから売り切れが無いのはいいね
今回のやりかただとみんな最終日まで様子見するから売り切れが無いのはいいね
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82db-cVwZ)
2023/11/19(日) 20:05:37.12ID:eyBaPm3x0 アダプターいらねーけど買うかなシフター
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-MFWN)
2023/11/19(日) 20:08:21.24ID:1eVJNgfYM 昔からずっと「シファー/その他」って表示されてるの直らんな
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ea-f5/H)
2023/11/19(日) 20:08:54.70ID:ZZsSP6lm0 シフターきた
Japan: \24,200
Japan: \24,200
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a191-RkpO)
2023/11/19(日) 20:10:59.86ID:AkxZ4GaI0 どこが43%offなんだよ、30%も無いじゃねーか
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16c-4xbe)
2023/11/19(日) 20:11:38.95ID:h1kzHoLI0 シフターセールか、そろそろシフターも新製品出るんかねぇ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-Oqke)
2023/11/19(日) 20:22:08.80ID:UH2JzUUfr セールでもVNMと1万差か
ちょっと微妙
ちょっと微妙
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a2-b1Qm)
2023/11/19(日) 20:27:20.09ID:jnv+Y29l0 >>964
だって世界共通で日曜日だから
だって世界共通で日曜日だから
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a912-94xQ)
2023/11/19(日) 20:27:23.34ID:n2GfFNsS0 どう見てもDeleでポイント沢山付く日にVNM買った方がいい
967名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-Oqke)
2023/11/19(日) 20:38:12.91ID:UH2JzUUfr だね 流石にまだ売ってるの?って感あるフィーリングだからこれで在庫掃いて新製品出さないと周回遅れ感が半端ない
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ea-f5/H)
2023/11/19(日) 20:40:45.13ID:ZZsSP6lm0 新型出すならカチっとしたフィーリングのやつがいいな
今のやつはガッコンガッコンして昔の軽トラみたい
今のやつはガッコンガッコンして昔の軽トラみたい
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729a-y1XF)
2023/11/19(日) 20:48:20.03ID:YF9uFw3+0 これとロジとTH8Aしか使ったことないからそんなに駄目と思わんがお前らの評価は良くないのね
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a912-94xQ)
2023/11/19(日) 20:59:17.00ID:n2GfFNsS0 そんなに高くないのに良いVNMとSimagic触っちゃうとね
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fece-jNFU)
2023/11/19(日) 21:20:23.88ID:oEJ9z4Gy0 いつぞやのセールでCSW2.5買ったけど最早ベルトドライブはオワコンになったし
>>945がまさにそれだと思うわ
セールだからと言って飛び付くと程なく型落ちになると思うと、シフターも新型出るだろと勘ぐっちゃうしDD1、2もCSDDの劣化版な気がして購入は躊躇するよね
CSLペダルV2はロードセル持ってなかったら即ポチしてたかな
>>945がまさにそれだと思うわ
セールだからと言って飛び付くと程なく型落ちになると思うと、シフターも新型出るだろと勘ぐっちゃうしDD1、2もCSDDの劣化版な気がして購入は躊躇するよね
CSLペダルV2はロードセル持ってなかったら即ポチしてたかな
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255c-rrr/)
2023/11/19(日) 22:27:06.26ID:+LdZi0us0 初ハンコンでCSLDD(8Nm)とV2ペダルとFormulaV2.5Xステアを買おうと思ってるんですが将来性考えるとQR2も買った方が良いですかね?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feff-f5/H)
2023/11/19(日) 22:39:10.33ID:xfUHq9NU0 将来を考えたらCSDDを選んだほうが良いかも予算が許すならば
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf0-Seaa)
2023/11/19(日) 22:40:42.50ID:b81fsgAF0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a102-b1Qm)
2023/11/19(日) 23:14:10.21ID:jnv+Y29l0 >>972
ステアについてるQR1で充分だと思う
ステアについてるQR1で充分だと思う
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feae-f5/H)
2023/11/19(日) 23:29:16.50ID:/25h14Io0 とりあえず、BFが終わるまで待った方が良いのでは
977名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Z5Ev)
2023/11/20(月) 01:51:08.70ID:L6xzWr8+d もう値引きしないとはなんだったのか
競争力のある競合続出で尻に火がついてるのか
競争力のある競合続出で尻に火がついてるのか
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c989-RLXH)
2023/11/20(月) 07:13:38.54ID:biAeH3sQ0 新スレ立てておきました
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.43】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1700431893/
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.43】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1700431893/
979名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-Z1cb)
2023/11/20(月) 08:26:01.27ID:zcsMOBXIa 今日はf1 2023 ステアリングか
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451f-gHPL)
2023/11/20(月) 09:09:37.78ID:GrJ4sVfD0 シフターか
あの時の品切れ争奪戦が懐かしい
メルカリじゃ倍の値段で売ってるゴミとか居たな
先に注文した人がスルーされる不具合もあったなw
もう今は潤沢に在庫があるんだな
あの時の品切れ争奪戦が懐かしい
メルカリじゃ倍の値段で売ってるゴミとか居たな
先に注文した人がスルーされる不具合もあったなw
もう今は潤沢に在庫があるんだな
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-RmvW)
2023/11/20(月) 10:27:58.51ID:jQTNQSPI0 点数増えると送料が地味に痛いな
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a912-94xQ)
2023/11/20(月) 12:38:50.30ID:XNcvgkGs0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee2-f5/H)
2023/11/20(月) 18:30:55.61ID:z6F644kd0 アリエクのCSLアクセルMODは負荷がちょうど良かった1111セールで3500円
足をおいただけでフルアクセルになっちゃう今の状態から踏み込まないとフルアクセルできない状態になった
足をおいただけでフルアクセルになっちゃう今の状態から踏み込まないとフルアクセルできない状態になった
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1de-RkpO)
2023/11/20(月) 18:55:51.34ID:x2hQ5Vgy0 おもちゃフォーミュラいらね、リアルステアしか興味ねぇわ。
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd27-jMfl)
2023/11/20(月) 19:03:18.85ID:ylbEQ0s40 >>984
M4GT3ステアリング最高だよな
M4GT3ステアリング最高だよな
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 524c-rrr/)
2023/11/20(月) 19:24:54.88ID:BKB/aaeI0 始めてみようと思った時期にBFがあって良かった
ペダルはV2買えたからあとはステアリングとホイールベース
DDPROばら売りと円形ステアのセールきてくれ
ペダルはV2買えたからあとはステアリングとホイールベース
DDPROばら売りと円形ステアのセールきてくれ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-Oqke)
2023/11/20(月) 19:32:33.87ID:fYZmklMxr そもそもフォーミュラでリアルステアなんてないから
リムで重要なのはサイズとグリップ形状と剛性、そしてボタン、パドルの触感と音
そういう基準でいくとFanaのフォーミュラステアは少し小さめではあるもののコスパはまぁまぁ
リムで重要なのはサイズとグリップ形状と剛性、そしてボタン、パドルの触感と音
そういう基準でいくとFanaのフォーミュラステアは少し小さめではあるもののコスパはまぁまぁ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a912-94xQ)
2023/11/20(月) 19:36:07.07ID:XNcvgkGs0 10万以下のフォーミュラーリムならMOZAの方がいいな
989名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Z5Ev)
2023/11/20(月) 19:41:03.22ID:7iWT9TqId 古のマクラリムでフォーミュラやってるわ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a9-b1Qm)
2023/11/20(月) 19:44:14.34ID:UY9Rnx0+0 >>984
お前の感想いらね
お前の感想いらね
991名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Z5Ev)
2023/11/20(月) 19:53:57.54ID:XhasTp/5d992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a14d-3eGV)
2023/11/20(月) 20:12:55.01ID:N2uo81Sd0 日替わりだからって時間まで日替わりにするんじゃない
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee2-f5/H)
2023/11/20(月) 20:34:15.02ID:z6F644kd0 >>991
現行のシルバーモデルのほうにしか使えない旧モデルのやつはv2兼用でほかサイトで15000円くらいするから高いんだよね
1005005832368642で検索すると出てくるヤフオクモデルと迷ってオイルダンパーのこっちにした
現行のシルバーモデルのほうにしか使えない旧モデルのやつはv2兼用でほかサイトで15000円くらいするから高いんだよね
1005005832368642で検索すると出てくるヤフオクモデルと迷ってオイルダンパーのこっちにした
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d89-ZMIm)
2023/11/20(月) 21:12:44.36ID:0bXFKEsF0 V3ペダルきたー
ひどいなこれ
せめてV2ペダルと出す順番逆にしろよ
ひどいなこれ
せめてV2ペダルと出す順番逆にしろよ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd27-jMfl)
2023/11/20(月) 21:14:06.87ID:ylbEQ0s40 F1ホイールもう売り切れなのかよw
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a5-RmvW)
2023/11/20(月) 21:18:26.31ID:ydpvkHh80 うおおおおおv3きちゃあああああああ
ちょっと高いよ?(´・ω・`)
ちょっと高いよ?(´・ω・`)
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a9-b1Qm)
2023/11/20(月) 21:21:12.40ID:UY9Rnx0+0 V3フルセットっで4万!2万以上の割引
!待ってて良かった!
!待ってて良かった!
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a5-RmvW)
2023/11/20(月) 21:27:12.96ID:ydpvkHh80 シフターのUSBアダプターとかペダルのダンパーキットとか微妙にいらないの組み込んで値段吊り上げてくるのやめてよぉ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911b-f5/H)
2023/11/20(月) 21:44:12.15ID:ZSvaD9zV0 F1 2023瞬殺やんけ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee2-f5/H)
2023/11/20(月) 21:44:58.82ID:z6F644kd0 F1は海外でも更新時にすでに売り切れていたらしいからV3と掲載間違ったんじゃないかなあ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 9時間 22分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 9時間 22分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 2025 MotoGP 第6戦 フランスGP Lap3
- 巨専】9
- 2025 MotoGP 第6戦 フランスGP Lap2
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap3
- とらせん二次会
- やくせん
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- 安倍晋三が教皇に選ばれ時に名乗りそうな名前 [731544683]
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- ナザレンコさん「ごめん、日本軍より「人民」を使う政治家の方が1000倍怖い。」→1万いーね [834922174]
- 【動画】アメリカ人、ステーキを焼く。🥩 [834922174]