X



サカつく04 113シーズン目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:09:16.40ID:SaP28QZL
☆★テ ン プ レ 等 読 ん で か ら 質 問 汁 ! ★☆
よく読めば大抵のことは各サイトに書いてあります。

実況は禁止だから注意汁!
次スレは>>950-999の誰かよろしく

■公式
http://www.sakatsuku.com/
■テンプレートサイト(サービス終了)
http://www.geocities.jp/sakatsuku04/
■公式BBSの内容を保存してくれてるサイト
http://www.ikasumi.org/sakab_log/

-前スレ-
サカつく04 112シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1644553043/
2023/03/18(土) 14:49:55.36ID:k2FK9ZlL
6年目の新人探索でソクラウス(18)キター
2023/03/18(土) 23:08:14.21ID:fWDuT5cO
>>881
代表監督は補正がかなりかかる40年目過ぎるまではスルーが無難
2023/03/19(日) 15:12:17.49ID:v0yLOONt
新チームスタートで優勝はできなかったが2位だったのでいきなり昇格できたから
続けてみたけど、1st12位でJ1の壁厚すぎワロタ
やっぱ2年目にJ1上がってもいいことないなw
2023/03/19(日) 20:33:54.70ID:lsv1rLcC
>>882
退団イベント前に退団してると発生するよくあるイベント
2023/03/20(月) 00:31:35.92ID:+nd//wW2
>>882
桃太郎伝説にこういう鬼がいたの思い出した
2023/03/20(月) 09:29:53.21ID:LUXA+FlV
>>882
サムネ隠すお前のほうが心臓に悪い
2023/03/20(月) 18:06:15.84ID:faT8oZiO
>>888
え!?サムネ消す上げ方とか知らんのやけど…使ってる5chアプリによって表示に違いでもあるんかな?
2023/03/20(月) 20:14:43.78ID:rHm8cdqZ
試しに画像上げてみようとしたら お断り。 とか出てきた なぜだー
2023/03/21(火) 19:17:27.27ID:cB77Ddq1
現実世界じゃ30年間日本人の給料がずっと横ばいらしいけど、04の世界じゃ20代で毎年のように100万ずつ上がって30代からは数年おきに倍近く上がるて裏山なんだが
2023/03/21(火) 19:27:50.56ID:oYNWZmhn
ゴネたら追加で金貰えるしな
2023/03/21(火) 20:32:03.73ID:cbmqw2Z9
フォメコンのカナリアスタイルを初使用してるけど、つ・・・使えねぇ・・・。
全員のテクニックとドリブルが上がるのは良いけど、プレスOFFがキツいわ
ノーマルのプレスONの時の方が成績が良い

レギュエンかラメールを探してプレミアスタイルにしてみる
2023/03/21(火) 20:38:09.28ID:M/4cB01c
河本鬼18歳を取れたんだけど、毎回脳死でサンチャゴ2年行かせるのも芸がない気がして迷う
あえてキエフ2年とか行かせる人もいんのかな
2023/03/21(火) 20:46:32.85ID:cbmqw2Z9
鬼ならエヌグ半年だけで神になったことがあるから(22歳新人)、
攻撃力が下がる所じゃない限りは、どこに送ろうがキャンプだけで神になるっぽい
2023/03/21(火) 20:55:40.80ID:THiPMubp
お強請りしたら二億のプレゼント貰える秘書のお仕事
2023/03/21(火) 22:26:06.19ID:Lm6Kkier
>>894
カリ行ってCDFにコンバートしよう
2023/03/21(火) 23:03:57.71ID:FL0lqJv7
>>896
すぐ売って金に換金してそう
2023/03/21(火) 23:15:45.73ID:nFNF25fL
>>896
二億円の壺買わされる
2023/03/21(火) 23:57:51.50ID:ULYiNt0g
秘書は無給なんや!年に一度の現物支給だけで生活してるんや!換金せな生きていかれへんのやで!江戸時代の武士と一緒や!せやからみんなも2億円の浮き輪買うてやるんやで!
2023/03/22(水) 00:47:57.00ID:ebx2i77q
2年に1回モアイ買い替えてるわ
2023/03/22(水) 00:48:51.63ID:aIClsIdL
>>893
クアトロやってるときも思うw
苦労の割に成績は報われん
2023/03/22(水) 01:29:57.68ID:6uhaLAaf
>>901
2億のモアイを1年おきにってことは1年1億円くらいってことか
そんなの見たら新人獲得され30代でも1500万円くらいでプレイしてる選手たちブチ切れそう
2023/03/22(水) 01:58:08.84ID:6OMOwbu4
自治体表敬訪問になぜか大金がかかってることとか
その自治体の公共事業になぜかクラブが噛んで数十億単位で支出してることや
若手選手を洗脳して世界ベストイレブン級の選手を1000万程度で雇ってることも
秘書は隅から隅まで知り尽くしてるから口止めのために高額なプレゼントが必須
決して愛人だからではない
2023/03/22(水) 08:01:43.82ID:vrr/IBPR
秘書がバレンタインデーに選手へ黄金チョコ配ってんだろだからセーフ(´・ω・`)
2023/03/22(水) 19:41:48.90ID:Uhdvovm8
>>893
何年目?
経験上、低難度のフォメコンはスタメン全員が屈指or神とかになってもうあまり上積みが見込めないくらいになって発動させると
けっこう効果あるよ。
逆にまだ成長途上の若いチームでやるとイマイチに終わることもある。
最近やったのはリーガスタイル。なんかしらんけど失点がめっちゃ減った。
上位フォメコンはやったことないけどどうなんだろ?
2023/03/23(木) 05:50:57.80ID:HApWg9A4
プレミアスタイルおすすめ。
442DVの時点で適正高い選手多いし、監督さえいれば後天的にでもプレスタは十分揃えられる。体感的には勝率もよかった。
難点はトップ下の選手をもて余すことくらいだろうな。
2023/03/23(木) 17:32:22.72ID:XslI/Jva
フォメコンは発動させるまでが楽しい
発動したら満足して結局自分流のフォメで試合してる
プランonにして試合途中に発動させるとか戦術バリエーションとして活用したりはしてる(機能する時としない時の差が激しいけど)ちな、今はアルビセレステ
50~60年目ぐらいの頃トータルフットで無双できるようになった時は神と屈指しか居なかったから中途半端な選手じゃ機能しないてのは同意
2023/03/23(木) 20:54:54.86ID:bol8MNQu
カテナチオはチーム全体の守備力?が一定以上ないと成立しないようだった。
カテナチオが成立しているところに、FWを同じプレスタの未熟な選手に変えるとカテナチオが消える、でもそのままCBを同じプレスタの有力な控えと交換するとまたカテナチオになる、みたいな。
プレスタが揃ってるなかでこいつだからだめ、こいつだからいけるってことではなく、なんかの能力の合計値も大事なんだなと思った。
2023/03/23(木) 23:24:47.48ID:lazavNVR
>>906
12年目です…
確かにまだ成長途上の選手ばかりで、屈指はスタメンで7人。3人が完全で、1人が十分
デュジャルダン、リザラズなど、今後神まで伸びる予定の選手多数なので、その頃にまた試してみるね
2023/03/24(金) 04:59:08.50ID:1+gztPTq
12年目でその外国人たちは豪華だな。
有力外国人たちって金ないととれないけど金余る頃には補正がバチバチに効いてきてあんまり魅力なくなっちゃうから、10年台あたりで獲得するのがいちばん楽しいと思う。金貯まりにくくなるけどね。

だいたいの04ユーザーは6年目11年目ブロック解除からの新人探索・育成に躍起になってる頃だけど、そういう遊び方もいいよね~。
2023/03/24(金) 18:31:26.38ID:Rurn6Hn4
ガチ勢にとって外人でとる価値があるのはCDFとOMFとFWの超大物ぐらいか
2023/03/24(金) 19:57:45.03ID:yoQSczw4
ファルクとかドゥッカみたいなグラフマックス可能選手が宝庫のDMFも入れてあげてw
2023/03/24(金) 21:02:42.95ID:0+7Jqayp
Dmfは国内実名が充実してるからいれなかったのでは?
2023/03/25(土) 01:23:14.25ID:nANxfh+x
>>912
いや4バックでやるなら、SDFは外人頼みになる
このポジションは国産では中々厳しい
MFは国産が充実してるので、SDFとFWが外国人頼みになるかな、自分の場合は
2023/03/25(土) 02:15:20.02ID:Hh3P5X6f
SDFは海堂・長嶋あたりは充分やれるとおもうけどなあ
エレやバウワー、グラーフレベルの選手は日本人にはいないからそらその辺と比べられたらしゃーない
むしろ一番差があるのはDMFな気がする
(もちろん超強化小野・ナカタコなんかのチートなら別だがあくまで初期レベルの話)
2023/03/25(土) 10:34:08.81ID:COqZUWRy
外人枠は何年目かにもよるよね
序盤はどのポジでも即戦力なら使うやろうし、40年目ぐらいまでの軽度の補正までなら前目のポジかサイドやCDFなんかの不足しがちなポジ、50年目過ぎてゴリゴリ補正になったら超一流選手のみ使うか名鑑枠としてキャッチアンドリリースになるか思い入れのある 選手を2人程度まで混ぜるような感じになるから、結論としてはどのポジでも空きがあればお世話になると思う
グラフマックス狙いで補正ばかり使うユル勢の俺としては外人枠は名鑑枠と割り切ってるw
2023/03/25(土) 14:22:01.65ID:zyyi0HNg
監督のINDとはどういう効果のある能力なんでしょうか?
2023/03/25(土) 16:48:53.41ID:dPtmg4U2
IND:個人指導能力
取説だとたしかに漠然としとるね
OFF:攻撃スキル系
DEF:守備スキル系
TAC:戦術系
SYS:システム系
MEN:メンタル系
で残された指導項目はポジ適系とプレスタ系になる
INDは個人指導て言うくらいやからこれらどちらにも影響あると思ってるが間違ってたらすんません
経験上、監督によってプレスタ伝授の早い遅いがあるのは常々実感してるがINDの高い低いまではあまり気にしてなかったもんで…
あと選手名鑑で対戦クラブつくる時、その時の監督によって各選手のポジ適が変動するからそこからある程度推測できるかもよ
2023/03/25(土) 23:22:36.62ID:EIsgSeSR
プレスタ適性の変動は監督の能力が低いと選手の能力を適切に把握できないだけでは
2023/03/25(土) 23:23:19.73ID:EIsgSeSR
間違えた プレスタ適性→ポジション適性
2023/03/26(日) 06:20:56.04ID:DZhHpPQC
>>920
その発想はなかった
ただ高額監督から無料監督に代えるとかたまにやるけど選手のポジ適性がいきなり変動したなんて経験はないのでその時の選手の実能力がそのまま表示されてるだけと思うんやが…
名鑑対戦チームもその時の監督の指導力をもとに素質限界付近まで選手の実能力を引き上げた状態と仮定してたから表示(特にポジ適性)にばらつきが出るものと考えてたけど…
確かに監督能力の能力把握はコメントのみに反映されてるのかグラフやポジ適にも反映されるかまで検証した人はいないやろうから謎が増えただけになってしまったね
2023/03/28(火) 21:45:56.00ID:vjwvmh27
4-4-2ダイヤモンド久しぶりに見た気がする…久保活かそうとしたんやろうけど残念やったな…うちの04クラブではOMFはだいたいFWかサイドにコンバートしてるけど久々にトップ下のいるシステムやってみようかな
2023/03/28(火) 21:56:05.87ID:BHzwVVml
トップ下のパサーって今や絶滅危惧種になっちゃった
2023/03/28(火) 22:53:11.27ID:562KI19U
パスしか出せないヤツなんかいらんからな
あの時代でもジダンとか得点力もあるやつしかトッププレイヤーにはなれなかったんだし
今ならなおさらよ
2023/03/28(火) 23:01:50.76ID:eZHjmW/1
04の頃はウイングが絶滅寸前で少し流行ってた3バックもすぐに廃れたけど今ではどっちも復権してる…またトップ下を置く戦術が流行るかもね
2023/03/29(水) 00:12:45.95ID:5gVYglKG
今はどのチームもプレス強度が高すぎて中央で前向いてボール持つだけでも一苦労だもんな
2023/03/29(水) 01:41:23.08ID:MMhcnwrc
>>926
ブルーノフェルナンデスとかデブライネとかトーマスミュラーとか
そのあたりトップ下やってない?
ウイングとOMFもやってるけどトップ下は現代だと普通にある気がする
トップ下=パス専門家という意味なら違うけど
2023/03/29(水) 12:46:55.76ID:1jQsJrFG
>>928
一昔前までCFの後ろに1人置くトップ下/2ndトップ的なスタイルが多かったけど最近はワイドに開くウイングか2シャドウの形が多くなってるから主流派ではなくなってきたかなあて思う
前からプレスガンガンの現代は確かにパサーより走り回るタイプやドリブラーが活きるよね
2023/03/29(水) 18:32:32.89ID:yQlRac1M
パサータイプのトップ下以上にとんと見なくなったのがクロスが得意なサイドハーフ
04当時だとベッカムやシュナイダーがまだまだ健在だったが
2023/03/29(水) 19:51:20.15ID:KhKzxM9s
宇崎、ケンデスともう1人は誰にしたらいいかな?
2023/03/29(水) 22:24:37.72ID:7fpAkS7w
>>931
名前は忘れたけど日本のDFが得意なスカウトいたろ
そいつにDF探索オススメ
序盤で使えるDFを引けるかどうかでかなり楽になる
CDFなら坂本、大陣、宮田、宮川、加持あたり
SDFなら運が良ければ南雲、最高に運がよければ加門が引ける(らしい)
2023/03/29(水) 22:56:06.19ID:VQWLZ6cf
国内CDFとDMFは宝庫
2023/03/30(木) 03:42:39.76ID:xFiTnOAL
序盤の国内探索はMF・DFに絞ったほうがいいな
FWは南米の1~2年目で取りたい
ケンデスのMF探索も有用

FW レガード・アルサウドなど多数
MF レバートン・マルセリーノ・ビスマルク・レドゥーなど
   国内は不二田・植原あたりが大当たり 屋野・風祭などそれより下でもOK
CDF 大陣・加持・坂本・本山・宮川・村上・井畠(3年目以降)など多数
SDF 右:里中・信場・池田など 左:皆川(1年目に引いたら超ラッキー)・都並(4~5年目年末がベスト)・蒲田など
GK 乾(1年目架空ではベスト)・飯島(金クレ)・奥野&織田&川内(3年目以降)・堂島など

年末の新人獲得ではJリーガーの架空狙うのがおススメ
運が良いと名波・服部・藤田・中田浩・中澤・松田・波戸あたりのトッププレイヤーとも交渉可能
2023/03/30(木) 03:52:02.82ID:xFiTnOAL
すまん訂正 ×Jリーガーの架空 〇Jリーガーの実名
南雲はあんまりおススメしない 晩成&パスカットなどが低い&ファールしやすい ランクだけは高いから売るならありかも
左SDFなら早熟の蒲田、序盤国内トップクラス都並&須並(こっちは金クレ注意)、
1年目に出てくる&FK得意で守備も堅実&SMFもこなせる皆川亘が超おススメ
2023/03/30(木) 04:09:00.39ID:xFiTnOAL
国内FWは穴になりやすいから迷う
カズが年末でゲットできればしばらく困らないが、序盤に出てくるのはどいつもこいつも晩成ばかり
初期リストの東条や初期メンの武本でしばらく凌ぐか、大金がかかるがJで交渉可能な安永を入れる、
架空で早熟の矢野、成長早めの若松、保田・川越あたりで凌ぐという感じか
いずれにしても5・6年目ぐらいになれば上位選手が出てくるのでそこまでの我慢
くれぐれも18の晩成FWだけは絶対にひいてはいけない(22の浦和が早めに引けるならありだがそれぐらい)
2023/03/30(木) 12:45:54.12ID:XQfenS6v
3トップのサイドの人材は水城井上他CやDランクが序盤結構豊富に出てくるからそのフォメ使ってる時くらいだな
やっぱ序盤の新人FW探索は海外が無難
2023/03/30(木) 17:08:36.47ID:lx8Al3Gi
>>933
CDFは大陣や宮田や坂本、DMFは山田や瀬水や西村明あたりか
2023/03/30(木) 17:17:37.52ID:vi3wXfSZ
DMFは引き次第で屋野、植原、能登、世古、遠藤あたりまで
2023/03/30(木) 17:27:06.47ID:UL2V/ugi
序盤やたらと片桐誠が出るんだ
金クレだから取らないけど
2023/03/30(木) 17:54:30.84ID:4XfVTe1U
19歳以上の奈良陽一郎が獲得できれば
相当楽になるけど、大抵は名古屋あたりに
取られるんだよな…。
2023/03/30(木) 18:22:40.76ID:eF5UVpSI
>>940
片桐は金クレ言わない金クレ
2023/03/30(木) 18:25:10.47ID:YCIiVF8y
>>942
金クレ言う金クレだよ
つーか金クレするかどうかはキャプテンの統率力とか監督の能力とかに強く影響されるから
よほど不満が溜まらないタイプじゃない限り金クレ言わないなんて断言できないでしょ
2023/03/30(木) 20:30:46.11ID:4dg/Wa/L
>>943
> 金クレするかどうかはキャプテンの統率力とか監督の能力とかに強く影響される

初耳だぞ、それw
2023/03/30(木) 20:40:44.28ID:YCIiVF8y
>>944
え?あまりに常識すぎて言われてないだけじゃね?
むしろ今まで選手の統率力と監督の不満ケアは一体なんだと思ってたんだよ
2023/03/30(木) 22:31:34.30ID:RmZp0fp4
優秀なキャプテンを置いておけば
ラゴスもエメルソンも甲斐純も牧野も野田も大人しくなるってこと?
2023/03/30(木) 23:03:59.89ID:YCIiVF8y
野田は抑えられる
ラゴスは抑えられない
というかマジで統率力と不満ケアをなんだと思ってたんだよ
2023/03/30(木) 23:16:17.90ID:RmZp0fp4
俺は944じゃないぞ
でもちょっとこれは他の人の意見も聞いてみたい
2023/03/31(金) 04:25:56.01ID:4TdooAF8
個人的な見解を言えば、抑えられない
なぜなら金クレの着火点はタイプによって違うから
なんにでも不満言うような岡本俊みたいなタイプはなにをやっても無理
2023/03/31(金) 14:52:06.39ID:VztA/fQq
極論ラゴスでさえも周囲を萩原と東条だけで固めれば文句がグッと減るからな(完全に抑えられるとは言ってない)
文句出るかはかなり周りの状況による
2023/03/31(金) 18:37:37.81ID:chx5bRYy
上で書いたカナリアスタイルは効果が微妙すぎたので、リーガスタイルに挑戦中の者だけど、
統率力SSのデュジャルダン(デシャン)がキャプテンで監督はザニでメンタルルームLv3だけど、
リザラズと長尾とネドベドが年中不仲不満を言ってる
彼らは面接で不満解消できるけど、これが金くれ性格だと抑え込めないってことになるのかな?
あんまり気にしたこと無いけど
2023/03/31(金) 19:41:01.37ID:VztA/fQq
そのデュジャルダンの統率力が完全に育ってるからどうか分からないからなんとも言えないとしか
2023/03/31(金) 20:44:57.07ID:chx5bRYy
>>952
留学はグラスゴー2年のみで、1月のドーハキャンプでやっと神になってくれた31歳7月です
グラフマックスにも挑戦中だけど厳しそう

htt ps://i.imgur.com/PmvUeS0.jpg
直リンは書き込みNGになるので
2023/03/31(金) 21:18:56.64ID:DytqY1Hh
不満の溜まりやすさと選手の格は比例すると思ってる
2023/03/31(金) 23:42:49.29ID:5Wu6eNV8
>>951
普段文句言わない萩原型ががたがた言い出すときは、
たいていチーム内に気に入らない阿見型がいることが多い
なぜか阿見は相性良いはずの萩原型に狙い撃ちされる
2023/04/01(土) 00:31:24.80ID:Om1/rZaT
統率力の恩恵を一番感じるのは不仲より1-2月のモチベ報告
統率力S以上なら、ここの三択で正答を選ぶと (>_<) だった選手が、一週で ヽ(゚∀゚)ノ に変わる
統率力が低いと正答を選んでも(-.-)どまりだったりする
これは何度も確認したから間違いないかと。
主力選手を開幕から ヽ(゚∀゚)ノ 状態にしてくれるのは助かるよ
2023/04/01(土) 01:37:28.41ID:g+WNwImb
>>956
手動でレクリエーション設定しなくていいのは大きいね
そのぶん個別練習に回すことができる
特に1年目はこれやらないのとじゃ成績に大きく差が出るからなあ
俺も1年目優勝チャレンジしてて初めてモチベ上げる重要性に気づいた
2023/04/01(土) 01:59:09.79ID:Vzxseq0Z
1st stageの成績が悪いのって実力差以外だと
だいたいモチベのせいよな
2023/04/01(土) 04:11:09.39ID:XTcjTKqK
ファーストステージはモチベーションに気をつける、少しでも低いとパフォーマンス悪い
セカンドステージは疲労に気をつける、少しでも溜まるとパフォーマンス悪い

ベテランは試合勘不足解消が早いが、疲労が溜まりやすい
35歳過ぎたあたりからフル出場の試合を減らしたり、週2での起用を避けるようにしている
2023/04/01(土) 10:09:22.14ID:qjSGnLi+
結局のところ、キャプテンの統率力と金クレ不満蓄積はあまり関係ないってことか。
多少は効果があったとしても、ラゴスや星野を抑えられないなら意味ないし
2023/04/01(土) 10:21:15.06ID:CzNgP9Bq
すごい結論の持って行き方だな…
2023/04/01(土) 16:09:46.18ID:80FzuEny
本山が現役引退
てかまだ現役だったのに驚いた
04じゃ早熟扱いだったのに
2023/04/01(土) 16:15:38.42ID:NmQWrILy
現役だったのか
2023/04/02(日) 19:20:48.16ID:McZvNR6P
ワールドユースの本山は今の三苫と同じくらいか超えてた
2023/04/03(月) 11:06:21.23ID:PmuGX/mZ
出た!昔の選手は凄かった論法(笑)
必ず、今以前の選手を超える選手が出てくると思うよ(笑)
2023/04/03(月) 13:42:53.57ID:UorRi2Pp
>>919
なるほど、ありがとうございます。
返信遅れてすみません。
2023/04/03(月) 20:38:10.56ID:SOMpWP7v
今以前ってはじめて遭遇するワードでおもろかった
2023/04/03(月) 21:40:13.39ID:2Ri1IsmI
今以前から誰かがレスるとやたら批判する人いるけど家庭とか仕事でストレス溜め込んでるのかと心配になる
メンタル重視の監督雇ってカウンセリング室をレベル4に改築したほうがいいな
2023/04/04(火) 00:28:43.11ID:OsqpxBBL
今以前論法は通用しないのか
今以前の(笑)とは
2023/04/04(火) 20:18:18.76ID:2unk4WGw
>>968
シュマイゼンに引っ張られたんだろ(適当
そのうち「どうすればよいのやら…」とか言い出すに違いない
2023/04/04(火) 22:59:58.74ID:MYPQJzEE
シュマイゼンのレベル4施設を撤去しないと別のレベル4施設は増築できないので気をつけよう…
そろそろ次のスレ立ての時期ですね
2023/04/06(木) 20:50:38.54ID:iqhUn00H
エミュの話なんだけどPCSX2のバージョン1.7だったら表示の不具合起きない?
今1.6使ってて表示が少しおかしい
2023/04/07(金) 03:47:27.13ID:sFPwKrJZ
漠然としすぎている質問だな
2023/04/07(金) 07:33:36.89ID:voibGJQn
フレームスキップを無しに設定して
倍速はタブキーだけでやれば良いとか?
2023/04/07(金) 08:56:13.73ID:ONftBJmK
>>968
どこのジャンルのスレでもそんな輩は居る
相手にしないのが一番だよ
2023/04/07(金) 10:56:15.71ID:WvyOAhzu
PCSX2なら設定でソフトレンダリングにすれば解決する
2023/04/07(金) 11:06:19.47ID:hf0FHvIb
ソフトレンダリングにしてるけど完璧に顔バグ直らないのは倍速とフレームスキップのせいか
2023/04/07(金) 11:43:50.87ID:CJ3AVBRv
おま環だからなんとも言えんよ
少なくともうまく行っている人が居る以上、ツールに問題はない
あるとしたらおま環だろう、特に疑うべきは設定とグラボだな
うちはGTX3070 GSd11 Direct3D11(software)だけど、不具合は出ていない
2023/04/08(土) 06:36:14.60ID:K+R0sOrm
再プレイ6年目、年末リセマラでジョルジョ(18)を新人探索発見(画像はお断りで貼れないが…)
5年目ジュリー、6年目バティスタと、4年目以降は欧州シフトかと思ったけど
南米もまだまだ埋もれてるね
2023/04/15(土) 01:19:47.54ID:0LIanUft
最新のナンバーで久しぶりにプレミア優勝しそうだからってアナルの特集組んでるけど
今のメンバーよりアンリとベルカンプとベンゲルの方が表紙で目立っててワロタ
確かに04のアナルは強かったけどさ・・・
2023/04/17(月) 22:05:11.13ID:N1ZfA4ri
早熟SMF藤崎を「これ以上の成長に期待するのは酷」期間を超えて
「全体的な能力の低下が著しい」37歳まで起用してるけど、六角形自体には絶頂期とほとんど差がないのね
フィジカルがちょびっとだけ下がったくらい
成長コメントもあんまりアテにならない・・?
2023/04/18(火) 00:03:20.36ID:6yuEp0Q3
増加は黄色で分かりやすいけど、
減少は分かりにくいね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況