☆★テ ン プ レ 等 読 ん で か ら 質 問 汁 ! ★☆
よく読めば大抵のことは各サイトに書いてあります。
実況は禁止だから注意汁!
次スレは>>950-999の誰かよろしく
■公式
http://www.sakatsuku.com/
■テンプレートサイト(サービス終了)
http://www.geocities.jp/sakatsuku04/
■公式BBSの内容を保存してくれてるサイト
http://www.ikasumi.org/sakab_log/
-前スレ-
サカつく04 112シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1644553043/
探検
サカつく04 113シーズン目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/30(土) 18:09:16.40ID:SaP28QZL2022/07/30(土) 18:10:01.76ID:SaP28QZL
サカつく04 111シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1630805252/
サカつく04 110シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1612188189/
サカつく04 109シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1594038853/
サカつく04 108シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1585577738/
サカつく04 107シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1570967312/
サカつく04 106シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1554469614/
それ以前
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1570967312/2/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1630805252/
サカつく04 110シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1612188189/
サカつく04 109シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1594038853/
サカつく04 108シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1585577738/
サカつく04 107シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1570967312/
サカつく04 106シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1554469614/
それ以前
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1570967312/2/
2022/07/30(土) 18:10:59.05ID:SaP28QZL
3名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 23:56:46.48ID:moo8V92G
テンプレサイトのジオシティーズは2019年4月1日をもってサービス終了しました。
どうしても見たい人はarchiveにて閲覧可能。
ttp://web.archive.org/
(例)
ttp://web.archive.org/web/20131008025152/http://www.geocities.jp/sakatsuku04/
テンプレサイトのジオシティーズは2019年4月1日をもってサービス終了しました。
どうしても見たい人はarchiveにて閲覧可能。
ttp://web.archive.org/
(例)
ttp://web.archive.org/web/20131008025152/http://www.geocities.jp/sakatsuku04/
2022/07/31(日) 01:47:49.07ID:bITuKSaz
>>1
スレ立てを実践するのに必要な知識と経験が完全に身についていますね。もはや教えることは何もありませんよ
スレ立てを実践するのに必要な知識と経験が完全に身についていますね。もはや教えることは何もありませんよ
2022/08/01(月) 18:18:35.10ID:wapg503h
マルドラドが所属している状態でエレの固有スカウト見つけたんだけど、この2人特殊不仲らしいね
不仲メールからの連携崩壊って確率?それとも確定?
不仲メールからの連携崩壊って確率?それとも確定?
2022/08/02(火) 00:00:08.14ID:CVMHP4OP
乱数による。
絶対に崩壊するとも言えないし、
しないとも言えない。
リセットありなら何回かやって
崩壊しない乱数を採用すると良い
絶対に崩壊するとも言えないし、
しないとも言えない。
リセットありなら何回かやって
崩壊しない乱数を採用すると良い
2022/08/02(火) 09:35:34.71ID:upshwnyP
懲りもせず甲斐純哉を獲ってしまった。
フィード持ちの左利きCBってのがなんとも
ロマンがあって、つい育てたくなってしまう。
フィード持ちの左利きCBってのがなんとも
ロマンがあって、つい育てたくなってしまう。
2022/08/02(火) 10:47:01.27ID:RbC7URls
センターラインの選手の利き足なんて意識したこと無かったや…
このゲームに於いてなんかしらの影響あるのかな??
このゲームに於いてなんかしらの影響あるのかな??
2022/08/02(火) 12:33:41.74ID:I/AdTT2A
絶対影響ないけど左利きCBはやっぱ左側に置いてしまうなw
2022/08/02(火) 13:34:42.09ID:blypUTFb
>>6
詳しく検証したことないけど獲得時に崩壊が起こるかの乱数はあるけど
回避したところで毎週なのか毎月なのか崩壊の判定が行われて
遅延性の崩壊も起こる認識だった
つまり2年3年と崩壊回避するのは難しいんじゃないかなと
詳しく検証したことないけど獲得時に崩壊が起こるかの乱数はあるけど
回避したところで毎週なのか毎月なのか崩壊の判定が行われて
遅延性の崩壊も起こる認識だった
つまり2年3年と崩壊回避するのは難しいんじゃないかなと
2022/08/02(火) 15:48:33.62ID:9ICGoD9D
俺はCBは利き足と逆の配置にしてたわ
中を切るのに逆足対応は漠然と不安って思ってた
絶対にゲーム内で反映されてないだろうけど
中を切るのに逆足対応は漠然と不安って思ってた
絶対にゲーム内で反映されてないだろうけど
12名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 15:52:32.31ID:SnLHHkdQ 12
2022/08/03(水) 00:56:37.93ID:P3c4V2vK
2022/08/03(水) 08:05:55.84ID:dOWdCtfh
寝る前にセーブしてに見えた、疲れてんなオレ・・・
2022/08/03(水) 10:16:44.36ID:AgnxI1C2
2022/08/03(水) 15:13:59.32ID:xQVr2PqL
スポンサー合併についてだけど
日本大丸重工業3年
ナセール機器1年
この場合、合併出来るのかどうか知りたい
この2つで光成重工が出来るのは調べ済
やっぱ1年だと年越満了だから無理かな?
日本大丸重工業3年
ナセール機器1年
この場合、合併出来るのかどうか知りたい
この2つで光成重工が出来るのは調べ済
やっぱ1年だと年越満了だから無理かな?
2022/08/03(水) 23:51:37.64ID:AgnxI1C2
満了のタイミングだと無理
2022/08/04(木) 08:38:48.76ID:ytJvsFqH
>>15
メール来ない場合は当事者間以外の連携上がります。
メール来ない場合は当事者間以外の連携上がります。
2022/08/04(木) 10:39:37.87ID:O4LbYzd9
2022/08/04(木) 11:47:20.97ID:TIRte3Rq
2022/08/04(木) 12:05:03.79ID:hE4hHsPq
>>20
1月のスケジュール設定終わってセーブ。
その後に優先新人選択になりますが、ここや
次の新人入札で何人選手を獲得するか、
不仲の選手をどのタイミングで獲得するか、
選手が満杯なら誰を解雇するかで
メールくるかどうかコロコロ変わります。
メールが来るタイミングも入札中、キャンプ前、
キャンプ中などコロコロ変わり、このタイミングによって
連携がどこで止まるか結果も変わります。
1月のスケジュール設定終わってセーブ。
その後に優先新人選択になりますが、ここや
次の新人入札で何人選手を獲得するか、
不仲の選手をどのタイミングで獲得するか、
選手が満杯なら誰を解雇するかで
メールくるかどうかコロコロ変わります。
メールが来るタイミングも入札中、キャンプ前、
キャンプ中などコロコロ変わり、このタイミングによって
連携がどこで止まるか結果も変わります。
2022/08/04(木) 12:07:35.38ID:hE4hHsPq
ちなみに18,19,21全て私です。
どうも書き込めたり書き込めなかったり、
id変わったりするのが謎だ…。
どうも書き込めたり書き込めなかったり、
id変わったりするのが謎だ…。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 18:45:09.55ID:kI6Cwp1e 最近になりサカつく04やり始めているんだけど素質限界の真実をしって驚愕したわ 限られた選手しか神クラスまで成長しないんですね どの選手でも神まで育てれると思ってましたけど違うんですね カレンロバートとか田中達也を神まで育てようとしたのにできないのがわかりました 素質限界までしか上がらないのね
2022/08/04(木) 19:18:49.92ID:EP0P+xj/
>>23
なるよ
なるよ
25名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 19:22:54.22ID:0uxwqlu3 >>23
転生の回数にもよるけどなると思うよ。
転生の回数にもよるけどなると思うよ。
26名無し
2022/08/04(木) 21:34:10.70ID:kI6Cwp1e え?できるんです? 攻略見ながら2年留学から帰ってきたけど成長してなかったんですがその転生する回数とかによるんですか?
田中達也は世界屈指 カレンロバートは世界完全で能力止まったんですよ
田中達也は世界屈指 カレンロバートは世界完全で能力止まったんですよ
2022/08/04(木) 23:52:12.99ID:bKqO/TB5
Jの有力選手は年数経てばだいたい神になる
上限どこまであるかわからんから、カレンロバートみたいなC級以下まで
なるのかは不明だけど田中達也クラスなら確実に神になる
上限どこまであるかわからんから、カレンロバートみたいなC級以下まで
なるのかは不明だけど田中達也クラスなら確実に神になる
2022/08/05(金) 00:07:48.78ID:6hEY8qhs
転生回数やなくて年数
2004年当時現役Jリーガーと海外クラブ実名日本人(OB除く)は20年目から10年おきに素質限界に補正がかかる
補正がかかってたら交渉時のポジ適性が自クラブ加入後に黄から橙とかにパワーアップしたりするから目に見える形でわかる
カレンロバートなら一本釣りで60年目以降、リスト作成なら80年目以降で21歳ぐらいまでに獲得すればよほどおかしな育成でもしない限り確実に神になるよ
ちなみに素質限界は全選手定数やなくてある程度幅(乱数)があるらしいので、ここの住人さんで過去に山勝(架空選手)を神にしたて人は、かなり当たりの素質限界を引いてたてこと
2004年当時現役Jリーガーと海外クラブ実名日本人(OB除く)は20年目から10年おきに素質限界に補正がかかる
補正がかかってたら交渉時のポジ適性が自クラブ加入後に黄から橙とかにパワーアップしたりするから目に見える形でわかる
カレンロバートなら一本釣りで60年目以降、リスト作成なら80年目以降で21歳ぐらいまでに獲得すればよほどおかしな育成でもしない限り確実に神になるよ
ちなみに素質限界は全選手定数やなくてある程度幅(乱数)があるらしいので、ここの住人さんで過去に山勝(架空選手)を神にしたて人は、かなり当たりの素質限界を引いてたてこと
29名無し
2022/08/05(金) 00:32:58.95ID:kunt5WyK え?20年ってまじすか!60年とか80年とか うわぁーそうだったのか〜
まだ10年すら超えてないから全然まだまだの話だったんですね 気の遠くなるような作業が必要だったとは知らなかった〜
攻略サイトにもそんなこと書いてなかったので初めてしりました みなさんのやりこみ度合に感服しました
すごいな〜
まだ10年すら超えてないから全然まだまだの話だったんですね 気の遠くなるような作業が必要だったとは知らなかった〜
攻略サイトにもそんなこと書いてなかったので初めてしりました みなさんのやりこみ度合に感服しました
すごいな〜
30名無し
2022/08/05(金) 00:40:10.29ID:kunt5WyK 60年80年って言うのはカレンロバートをクラブで保有した年数ですか?それともクラブ創設からのプレイ年数ですか?
2022/08/05(金) 01:22:48.97ID:6hEY8qhs
>>30
プレイ年数
プレイ年数
2022/08/05(金) 09:56:44.88ID:U8yZhU2t
>>27
上限ないらしい
上限ないらしい
2022/08/05(金) 16:28:51.94ID:9UM3DUd6
>>28
え!?山勝って神になるの!?初めて聞いたわ
え!?山勝って神になるの!?初めて聞いたわ
2022/08/05(金) 17:27:25.44ID:4dC7kW/U
過去スレで剣豪が神になったた画像見た覚えがあるわ
04の剣豪ってまだ全然能力低かったはずなのに
04の剣豪ってまだ全然能力低かったはずなのに
2022/08/05(金) 19:34:38.79ID:EXDRqB0d
2022/08/05(金) 19:50:20.55ID:31ZU1jqq
>>35
バグだと思うよな、俺でもバグだと思う
バグだと思うよな、俺でもバグだと思う
2022/08/05(金) 20:39:37.48ID:0a96EXHX
2022/08/08(月) 13:41:07.16ID:SPdN8WHY
夏休みだから新規チャレンジ始めたよ〜
京都つええww
京都つええww
2022/08/08(月) 19:25:31.25ID:TmgVB4oO
私もまた始めちゃった
久々にノーリセで
調査依頼は尽く振られたW
久々にノーリセで
調査依頼は尽く振られたW
2022/08/09(火) 13:04:11.86ID:zFM1zDnT
序盤がキツくて施設マックスクラブで無双し続けたい(結局乱数との戦いやけど)ていうおれは少数派かな
ところでレベル4施設て結局のところどれがいいの
監督の選手起用方針:対応施設
①連携:遊技場
②ポジショニング:ジャグジー
③直感:レストラン
④メンタル:メンタルトレーニング室
⑤バランス:メディカルチェック室
⑥フィジカル:流水プール
⑦個人技:ハイテクジム
⑧戦術:データ解析室
⑨コンディション:リハビリルーム
重要←①②・・・⑧⑨→イラネ
て思ってるけどみんなの意見聞かせて
ところでレベル4施設て結局のところどれがいいの
監督の選手起用方針:対応施設
①連携:遊技場
②ポジショニング:ジャグジー
③直感:レストラン
④メンタル:メンタルトレーニング室
⑤バランス:メディカルチェック室
⑥フィジカル:流水プール
⑦個人技:ハイテクジム
⑧戦術:データ解析室
⑨コンディション:リハビリルーム
重要←①②・・・⑧⑨→イラネ
て思ってるけどみんなの意見聞かせて
2022/08/09(火) 13:46:37.90ID:qMXMa1DT
俺はジャグジー最優先にしてる、練習回数が正義や
連携は優先順位5番目か6番目くらい
もちろん連携ないよりはある方がいいとは思うが、連携の真価って選手が素質限界まで届いて打ち止めになったときの差だよね
なるべく早く能力を上げてスタメンで使ってあげたいし、能力上がるのを遅らせて連携上げるって個人的にはあまり納得できてない
選手全員が持続期円熟期ならともかく誰かしら成長期がいるわけだからさ
このスレに連携の優先順位がめっちゃ高い人がいるのもわかってるから、個人的な意見ね
連携は優先順位5番目か6番目くらい
もちろん連携ないよりはある方がいいとは思うが、連携の真価って選手が素質限界まで届いて打ち止めになったときの差だよね
なるべく早く能力を上げてスタメンで使ってあげたいし、能力上がるのを遅らせて連携上げるって個人的にはあまり納得できてない
選手全員が持続期円熟期ならともかく誰かしら成長期がいるわけだからさ
このスレに連携の優先順位がめっちゃ高い人がいるのもわかってるから、個人的な意見ね
2022/08/09(火) 16:54:09.66ID:XzaY+wwy
>>41
何十年とクラブ運営するとスタメンの年齢層を同じにするようにして同時期にピーク→次世代へバトンタッチの流れを作らないと常勝軍団維持できなくなるから連携が重要になるので上がり難いけどキャンプで上げるのはもったいない連携効果の遊技場を最重要にしたんですわ
選手の入れ替わりの激しい序盤しかやらない多数派の人たちなら当然次点に挙げたジャグジーが最重要てなりますかね~
ほかを重視してる人はいますか?
何十年とクラブ運営するとスタメンの年齢層を同じにするようにして同時期にピーク→次世代へバトンタッチの流れを作らないと常勝軍団維持できなくなるから連携が重要になるので上がり難いけどキャンプで上げるのはもったいない連携効果の遊技場を最重要にしたんですわ
選手の入れ替わりの激しい序盤しかやらない多数派の人たちなら当然次点に挙げたジャグジーが最重要てなりますかね~
ほかを重視してる人はいますか?
2022/08/09(火) 18:31:25.82ID:EdPWipin
序盤は施設上げても選手の能力上限がおっついてないからなあ・・・
まぁ年相応に上げてくで十分だと思うよ、通常育成効果はものっそ低いし
基本キャンプと試合スタメンで上げてくと考えたほうがよい
個別スキルはコーチ特訓で
まぁ年相応に上げてくで十分だと思うよ、通常育成効果はものっそ低いし
基本キャンプと試合スタメンで上げてくと考えたほうがよい
個別スキルはコーチ特訓で
2022/08/10(水) 03:24:02.14ID:I4qsZwlJ
施設が充実してくるとあとは能力限界を如何に上げるかになってくるから
結局ドハダカに帰着するというね
結局ドハダカに帰着するというね
2022/08/10(水) 06:32:56.04ID:nHDrGbsv
回答してくれた人ありがとう
レベル4施設の位置付けは序盤~留学キャンプ揃うまでは監督の不満解消のためか疲労回復の②ぐらい
育成環境整った中盤以降は連携の①が筆頭で調整やメンタル系の②~⑤が上位、キャンプに遠く及ばない練習効果系の⑥~⑧が下位、⑨は効果あるけどケガ人続出前提なんで最下位て考えで間違ってないかな?
今まで監督の契約延長断られないために作ってきたけど補正のかかりが極悪になってきたからこの考えでいいのか意見欲しい
レベル4施設の位置付けは序盤~留学キャンプ揃うまでは監督の不満解消のためか疲労回復の②ぐらい
育成環境整った中盤以降は連携の①が筆頭で調整やメンタル系の②~⑤が上位、キャンプに遠く及ばない練習効果系の⑥~⑧が下位、⑨は効果あるけどケガ人続出前提なんで最下位て考えで間違ってないかな?
今まで監督の契約延長断られないために作ってきたけど補正のかかりが極悪になってきたからこの考えでいいのか意見欲しい
2022/08/10(水) 06:43:11.14ID:BT0C150r
間違ってないかな?って聞き方は棘がありすぎるからなんとも
だって最初の回答が連携は優先順位低いと言ってるのは間違いだということだろそれ
レベル4の施設立てられるのは中盤以降だし
だって最初の回答が連携は優先順位低いと言ってるのは間違いだということだろそれ
レベル4の施設立てられるのは中盤以降だし
2022/08/10(水) 06:57:28.28ID:EbXEAMI9
身もふたもないかもしれないけど、LV4施設なくても50年ぐらい無双できる。
2022/08/10(水) 07:21:19.98ID:EeRaxVKp
まぁ緑本もLv4の効果は薄いって言ってるしな
効果なくはないけど正解がどうとか言うほどでもない
効果なくはないけど正解がどうとか言うほどでもない
2022/08/10(水) 11:46:05.34ID:wG5Hce1b
>>41
>>46
書き方悪かったです
中盤はまだ連携はそれほど重要でない意見で合ってると思います
すみません
実のところJ2クラスもほぼ神になる100年目以降ならどうなのかを知りたかったんです…ほんと中盤と進め方が変わってくる
60年過ぎた辺り(うろ覚え)から最初の回答者さんが言うような強めの練習するとコンディションやモチベなんかが維持できずボコボコにやられるのが目立ってきてキャンプと試合育成が中心で練習メニューは調整メインにして若手もいつでも試合に出せるよう軽めの練習にしとかないとシーズン乗り切れない
否定してるわけやなくてそれまでのやり方が通用しなくなったからどうしようていうところが出発点
バンバン試合出して育てる方針にしてからは早めに連携つなぐのがかなり重要と思い始めたわけやけど回復や調整系も重要やし結局レベル4施設てどうなん?て疑問でした…
>>46
書き方悪かったです
中盤はまだ連携はそれほど重要でない意見で合ってると思います
すみません
実のところJ2クラスもほぼ神になる100年目以降ならどうなのかを知りたかったんです…ほんと中盤と進め方が変わってくる
60年過ぎた辺り(うろ覚え)から最初の回答者さんが言うような強めの練習するとコンディションやモチベなんかが維持できずボコボコにやられるのが目立ってきてキャンプと試合育成が中心で練習メニューは調整メインにして若手もいつでも試合に出せるよう軽めの練習にしとかないとシーズン乗り切れない
否定してるわけやなくてそれまでのやり方が通用しなくなったからどうしようていうところが出発点
バンバン試合出して育てる方針にしてからは早めに連携つなぐのがかなり重要と思い始めたわけやけど回復や調整系も重要やし結局レベル4施設てどうなん?て疑問でした…
2022/08/10(水) 11:59:27.23ID:wG5Hce1b
2022/08/10(水) 14:00:55.10ID:6n35dyV6
2022/08/10(水) 19:57:28.42ID:aBwxwNW5
>>51
パスワード分かりません
パスワード分かりません
2022/08/10(水) 21:24:24.28ID:EMOpmZuq
ここのスレのゲームタイトルは?
2022/08/10(水) 21:39:31.29ID:sApPk366
J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!'04
でしたっけ
でしたっけ
2022/08/10(水) 22:50:55.23ID:BT0C150r
FFに対してファイナルファンタジーと言うやつがいるか!
いるな
いるな
2022/08/11(木) 01:27:34.35ID:9gAktkAj
高杉セットの不安定さはすき
クリトモだと選手切っても誰も文句言わないから物足りない・・・
クリトモだと選手切っても誰も文句言わないから物足りない・・・
2022/08/11(木) 06:03:32.72ID:Gy483Ica
人気選手切ってサポが辞めるって言ってくるのムカつく
2022/08/11(木) 06:10:32.27ID:nWepAEww
地味に緑本の価格がジワジワ上がってて草生える
2022/08/11(木) 21:34:23.90ID:kwXqDikM
お盆で帰省したけど39000型電源入れたらもの凄い音しながら起動したからセーブデータ見てみたら1年目終盤で南米新人が
アルサウド レドゥー ペレイラ メディーナが居た
箱の中に緑本とプロアクションリプレイとサカつくユーロが入ってた
そういやユーロは試合観戦飛ばすのに使ってたわ
アルサウド レドゥー ペレイラ メディーナが居た
箱の中に緑本とプロアクションリプレイとサカつくユーロが入ってた
そういやユーロは試合観戦飛ばすのに使ってたわ
2022/08/12(金) 03:57:45.32ID:s0C3kQ80
2022/08/12(金) 10:28:39.96ID:jIUa8o/+
定価1800円の本が4万超えてwww
これからは緑本金庫に入れて保管するわw
これからは緑本金庫に入れて保管するわw
2022/08/12(金) 23:14:12.68ID:XwjSKOG2
昔はブックオフで105円で売ってたのになあ
2022/08/13(土) 00:22:03.17ID:rX6NqF5m
オレが買ったときは2000円ぐらいだったな、いまや7000円以上するのか…
2022/08/13(土) 00:56:56.38ID:mIGIf+5M
去年の暮れに770円と1250円が同時に実家近くのブックオフ並んでて安い方を買った
それ以来各地でブックオフ見かけるたびにEUROの攻略本があるか確認するけど未だ一冊も見かけず
それ以来各地でブックオフ見かけるたびにEUROの攻略本があるか確認するけど未だ一冊も見かけず
2022/08/13(土) 09:16:05.02ID:kvV8In+J
04は今やっても完成度高いもんな
簡単すぎず難しすぎず、序盤の難易度が調度いい
凌ぎ方を覚えるとある種の快感まで覚えるという
簡単すぎず難しすぎず、序盤の難易度が調度いい
凌ぎ方を覚えるとある種の快感まで覚えるという
2022/08/13(土) 11:46:12.69ID:ebIjagOH
固有スカウトが誰なのかわからないのはマジで不親切だと思うが
それ以外は非常に完成度高い
2004年当時インターネット使えず攻略本を持たなかった人はほしい選手がいたときどうやってたんだろう
有名な選手はだいたい固有だし
それ以外は非常に完成度高い
2004年当時インターネット使えず攻略本を持たなかった人はほしい選手がいたときどうやってたんだろう
有名な選手はだいたい固有だし
2022/08/13(土) 12:47:51.93ID:ZJGuqmVI
当時は既にガラケーで掲示板の閲覧ができたからそっちで情報収集できたよ。ドコモのiモードとか聞いたことない?
2022/08/13(土) 12:59:08.46ID:ebIjagOH
俺は当時パケホだったから分かるんだけど
当時って子ども全員がケータイ持ってる時代じゃないじゃん…
そんな当たり前にiモードあったよ?と言われても
当時って子ども全員がケータイ持ってる時代じゃないじゃん…
そんな当たり前にiモードあったよ?と言われても
2022/08/13(土) 14:42:08.48ID:6QwX/W9y
オンライン対戦やってみたいなー
2022/08/14(日) 18:01:43.63ID:kHNKKs/E
緑本出るまではネット環境整ってなかったからファミ通購読とネカフェで攻略サイトコピーしたりしてたな、今思えば運営が儲からない仕組みの課金ゲーやったんやねw
2022/08/14(日) 21:00:51.07ID:cTvQ1i4a
またノーリセで始めたら
二年目の春にGK岩下とSMF光村が新人検索で引っ掛かった
岩下はともかく二年目で光村はレアな方かと
ただ共に年齢が18才なのが悩ましい
二年目の春にGK岩下とSMF光村が新人検索で引っ掛かった
岩下はともかく二年目で光村はレアな方かと
ただ共に年齢が18才なのが悩ましい
2022/08/14(日) 21:31:57.18ID:XwX4c0/m
光村はA級だからたしかに出るのか
2022/08/15(月) 03:46:51.80ID:CfC135tC
光村を1年目の2月に新人探索で引いたときはびびったな
当然ながら18だったけどw まぁ実用的にはリストで引いたほうが嬉しい
当然ながら18だったけどw まぁ実用的にはリストで引いたほうが嬉しい
2022/08/15(月) 19:08:24.11ID:RooaZb9f
もうとっくに今のサッカー自体には興味全く無くなったけどこのゲームだけはずっとやり続けてる
2022/08/15(月) 22:11:14.33ID:qaPYgSm5
1年目で見つかる架空最強日本人って誰?A級なら光村まで全員出るのかな
2022/08/16(火) 00:31:25.55ID:wegdp4Kj
光村、不二田、由里、南雲は見たことあるな
2022/08/16(火) 10:55:26.20ID:ISunLCNT
引けても18なのが問題なんだよね
南雲や光村は22で引いてこそ意味がある
不二田はかなり使える
南雲や光村は22で引いてこそ意味がある
不二田はかなり使える
2022/08/16(火) 11:45:12.58ID:d8HR9LVM
同じA級でもわりと見つかるのと全くと言っていい程見つからない違いは何なんだろう
2022/08/16(火) 12:01:53.07ID:P8OmtXCd
何かやってて山土巣大鳥が数回しか出なかった
2022/08/16(火) 14:33:48.73ID:ISunLCNT
2022/08/16(火) 15:15:04.39ID:MLHGigqr
それS級じゃん
2022/08/16(火) 16:41:01.31ID:e1CRwXbf
3トップやってると1年目にいい新人FWが出てこないのが少ししんどい
南米新人が頼りなんだけどちょい飽きたw
他だと欧州のオルヴィネデッツとチェコのFWくらいかな?1年目出現で能力高めなの
南米新人が頼りなんだけどちょい飽きたw
他だと欧州のオルヴィネデッツとチェコのFWくらいかな?1年目出現で能力高めなの
2022/08/17(水) 10:57:33.74ID:kSVRcowx
今更なんだけど小野とかの海外リーグ日本人は補正かからないの?
2022/08/17(水) 11:47:09.81ID:i8W8LdWl
海外実名日本人は補正かかる(中田英寿小野伸二柳沢稲本ほか)
海外架空日本人は補正かからない(当時パラグアイのグアラニーに所属していた福田健二が深田に、当時ベルギーのゾルダーに所属していた鈴木隆行が続木に)
海外架空日本人は補正かからない(当時パラグアイのグアラニーに所属していた福田健二が深田に、当時ベルギーのゾルダーに所属していた鈴木隆行が続木に)
2022/08/17(水) 19:57:19.13ID:qgRAMhd9
1年目昇格挫折。引きが最悪だったのでもう一度ダニッシュダイナマイトフォメでチャレンジする。
2022/08/18(木) 07:32:09.04ID:yvBIHb7t
オイリスがJ2降格した、ざまあw
2022/08/18(木) 10:08:53.03ID:XXc2Ckg8
2度目のチャレンジは1年目昇格はできるかもしれないが優勝無理そうなので9月でギブアップ。1ボラあきらめて3度目のチャレンジの折り返し。なかなかカオス。
https://i.imgur.com/4Pad5oc.jpg
https://i.imgur.com/4Pad5oc.jpg
2022/08/18(木) 16:18:01.32ID:XXc2Ckg8
ぐぬぬぬ。6月の補強が大失敗。オイリスが対抗補強するし、夏キャンプ行けなくなったし。
https://i.imgur.com/OAIZmqo.jpg
https://i.imgur.com/OAIZmqo.jpg
2022/08/19(金) 01:13:54.83ID:xjOaiFt7
そのオイリスのコメント何気に珍しい気がする
自チームとオイリスが同時にJ2にいてオイリスが昇格した時にしか出ないコメントだから
何度も立ち上げをしてるなら見るけど50年100年とプレイするとその間ずっと見ないコメントという
自チームとオイリスが同時にJ2にいてオイリスが昇格した時にしか出ないコメントだから
何度も立ち上げをしてるなら見るけど50年100年とプレイするとその間ずっと見ないコメントという
2022/08/19(金) 23:30:07.09ID:nA3blzAb
https://i.imgur.com/aNb9WEl.png
https://i.imgur.com/tWLSHQv.png
久しぶりに再開して6年目まで来たけど、ジョルジョ狙いで年末リセマラしてたら
まさかのバティスタ(バティストゥータ)さんが釣れたわ
現役時代の大ファンだったからなんか感動したわ
いつも南米探索1,2年目で打ち切ってたので6年目あたりで探索したこと
なかったんだけど、新しい発見があるもんだなあ
https://i.imgur.com/tWLSHQv.png
久しぶりに再開して6年目まで来たけど、ジョルジョ狙いで年末リセマラしてたら
まさかのバティスタ(バティストゥータ)さんが釣れたわ
現役時代の大ファンだったからなんか感動したわ
いつも南米探索1,2年目で打ち切ってたので6年目あたりで探索したこと
なかったんだけど、新しい発見があるもんだなあ
2022/08/20(土) 01:47:22.49ID:HBmyzCvO
4度目のチャレンジは勝点1で優勝できませんでした。FWがひけなかったわりには頑張ったけど燃え尽きた…
https://i.imgur.com/cdH67a9.jpg
https://i.imgur.com/cdH67a9.jpg
2022/08/20(土) 19:06:14.05ID:G7xgPnue
https://i.imgur.com/AiJbB1c.png
6年目、チームを牽引してくれたダルドが引退
武本も日本人FWの柱になったし、やたら初期メンバーが頑張ってくれた
6年目の段階で武本・ダルド・ケードルエ・菊地・明神2回・安倍・名波とやたら爆発するのが面白い
こんだけ爆発したチームは今まで無かったなあ不思議だw
6年目、チームを牽引してくれたダルドが引退
武本も日本人FWの柱になったし、やたら初期メンバーが頑張ってくれた
6年目の段階で武本・ダルド・ケードルエ・菊地・明神2回・安倍・名波とやたら爆発するのが面白い
こんだけ爆発したチームは今まで無かったなあ不思議だw
2022/08/21(日) 10:50:22.96ID:yUxCUNok
2022/08/21(日) 10:58:35.00ID:yevDKRIh
ダルドは手薄なDMFを補ってくれるし、年俸安めだしで、ほんと序盤の要
チームメンバーが揃うまでは重宝する存在だよね
チームメンバーが揃うまでは重宝する存在だよね
2022/08/21(日) 11:38:25.22ID:DHP2WVdn
2022/08/21(日) 11:48:05.52ID:DHP2WVdn
あ、すまん。優勝感謝デーでした。
2022/08/21(日) 11:48:53.42ID:00vLzvyy
どうしてもいつもダルドを選んでしまうから
最近は新しくやり直す時は敢えて別の選手を選ぶ
ちょっと新鮮
最近は新しくやり直す時は敢えて別の選手を選ぶ
ちょっと新鮮
2022/08/21(日) 12:32:40.39ID:SHvpK/rn
発売当初はイカンク鉄板て時期もあったんだけどな
金くれだったり2年目以降の運用がきつかったりレンタルでもっと使えるFWが取れたりと価値は下がってしまった
金くれだったり2年目以降の運用がきつかったりレンタルでもっと使えるFWが取れたりと価値は下がってしまった
2022/08/21(日) 15:48:09.20ID:wo13YZdk
スレ見てたら久々にやりたくなってきたけどパッケージ開けたら空だった
中身どこ行った・・・
中身どこ行った・・・
2022/08/21(日) 16:30:46.71ID:DHP2WVdn
1年目優勝逃したチームを続けてたら4年目年初の新人でカズとれた。1年目の新人探索でジオバーニひいてるし、これは3トップに変更か?
2022/08/21(日) 18:12:10.85ID:ZVhfOqKq
カズはウイング適性も高いから真ん中に固めるタイプの3トップかウイングありの3トップかも悩ましそう
2022/08/22(月) 02:00:38.30ID:P4wdRmZV
トレードポイント
20歳以下だとして
550以上が神の領域
400以上が屈指
350以上が世界レベルで完全
300以上が世界で十分
目安の素質こんな感じ?
20歳以下だとして
550以上が神の領域
400以上が屈指
350以上が世界レベルで完全
300以上が世界で十分
目安の素質こんな感じ?
2022/08/22(月) 11:37:27.74ID:7Wyduu1J
架空の場合トレードポイントは素質もだけど成長型の影響もでかいかと
萩原なんて神になるのに20歳でも400台前半くらいにしかならんし
玖珂は520とか出すから成長型は正義
最終的な能力が影響してること自体は否定せんけどね、ただそれだけだと大幅にズレる
萩原なんて神になるのに20歳でも400台前半くらいにしかならんし
玖珂は520とか出すから成長型は正義
最終的な能力が影響してること自体は否定せんけどね、ただそれだけだと大幅にズレる
2022/08/23(火) 08:10:10.38ID:qR9AaCty
カズが強すぎて?5年目VC優勝した。4年目に21歳獲得サンチャゴ1年でリーグ無双しとる。優勝はGK高原が爆発しているのも大きい。
2022/08/23(火) 08:56:16.28ID:DUb6vLya
高原じゃなくて髙原?
上にも安倍じゃなくて阿部なのかなという書き込みもあるが
漢字違うと別の選手になるからわけわからない
上にも安倍じゃなくて阿部なのかなという書き込みもあるが
漢字違うと別の選手になるからわけわからない
2022/08/23(火) 12:56:01.79ID:gQpkhNa/
サカつく04のキーパーで高原ってどうみても磐田しかないやろ
2022/08/23(火) 13:56:42.22ID:DUb6vLya
そうかなとは思うけど架空日本人全員まで網羅してないし…
2022/08/23(火) 17:18:26.24ID:iqfUoBCX
噛み付いて細かい指摘するような書き込みかね
質問や意見求められてるならまだしも
質問や意見求められてるならまだしも
2022/08/23(火) 17:49:02.83ID:ZVLP1GDV
噛み付いたかどうかは主観だからどうとも言えないけど選手の名前が違うのを細かい指摘に分類するの笑えるな
2022/08/23(火) 19:19:40.65ID:wFGzuUHq
発売当初から何十チームと立ち上げ初めて新探で三神ひけてびっくり。
15年目でリバプールも追加出来たし今回は初めての事多くてまだまだ楽しいわ
15年目でリバプールも追加出来たし今回は初めての事多くてまだまだ楽しいわ
2022/08/23(火) 19:19:52.31ID:wFGzuUHq
発売当初から何十チームと立ち上げ初めて新探で三神ひけてびっくり。
15年目でリバプールも追加出来たし今回は初めての事多くてまだまだ楽しいわ
15年目でリバプールも追加出来たし今回は初めての事多くてまだまだ楽しいわ
2022/08/23(火) 21:31:27.29ID:btQQEDRJ
降格チャレンジ失敗する
2022/08/25(木) 14:07:27.00ID:7FWZx0g3
移籍リストのあと一歩…ばっか集めりゃ降格なんて簡単やろ
2022/08/26(金) 21:00:47.88ID:AiOIXZOJ
昨夜04プレイしてたら雷で停電した
セーブ中じゃなくて良かった
セーブ中じゃなくて良かった
2022/08/27(土) 19:57:37.42ID:goPzGQvp
ずうっと土のグラウンドだったら整備の頻度はどれくらいまで増えるんだろう
2022/09/02(金) 09:12:19.37ID:iq+p4f4k
4年目から東欧遠征、その後アフリカ遠征を置いておいて南米遠征。7年目にサンチャゴを姉妹都市にして8年目夏にチリユース設立。ザモラは転生済みだけどフェゲーロ転生に間に合うかな。
2022/09/02(金) 13:14:37.68ID:ICQ+1NOO
そもそもフェゲーロって9年目に出現するの?
2022/09/02(金) 18:23:47.18ID:iq+p4f4k
9年目のユース入団で20回ぐらいリセットしたけどL.カンチェスしか出ない。他の選手は全く出なかった…
2022/09/02(金) 23:53:34.42ID:kFYeA6z8
今プレイしてるデータとは別のデータをちょっと進めたくて遊んだら最初プレイしてたデータが後にちょっと進めたデータに上書きされてた…
何の冗談だよ
何の冗談だよ
2022/09/03(土) 00:49:31.46ID:ZKmj8hHY
2022/09/03(土) 01:13:38.14ID:bZjkqkDf
>>120
ありがとう
コピーとか意識した事なかったんだけどメモカ2つ差しでプレイしてたらいつの間にそういう風になってたのかな
完全に462に書かれてる事やらかしてるし
まだ2年目だけど植原ララトビッチデムールR出てテンション上がってたデータだったから悲しいぜ
ありがとう
コピーとか意識した事なかったんだけどメモカ2つ差しでプレイしてたらいつの間にそういう風になってたのかな
完全に462に書かれてる事やらかしてるし
まだ2年目だけど植原ララトビッチデムールR出てテンション上がってたデータだったから悲しいぜ
2022/09/03(土) 10:42:46.94ID:iJ6Hrb6C
>>118
自分含め、過去のユースにフェゲーロが出た報告は、どれも20年目くらいからだから、早すぎると出ないんじゃない?
発売した頃の海外ユース報告にチリユースでフェゲーロが記載されてないのも、そこまでプレイした人がいなかったからと思われ
自分含め、過去のユースにフェゲーロが出た報告は、どれも20年目くらいからだから、早すぎると出ないんじゃない?
発売した頃の海外ユース報告にチリユースでフェゲーロが記載されてないのも、そこまでプレイした人がいなかったからと思われ
2022/09/03(土) 13:00:09.90ID:uBLcTOuB
>>122
10年目も出ませんでした。来年も懲りずにリセットしてみます。海外新人探索だと5年目ぐらいで大物釣れるから期待してみたけど、さすがに厳しかったか。VCは2回優勝してる。
10年目も出ませんでした。来年も懲りずにリセットしてみます。海外新人探索だと5年目ぐらいで大物釣れるから期待してみたけど、さすがに厳しかったか。VCは2回優勝してる。
2022/09/03(土) 13:57:49.09ID:tMuzbwzT
なにこの縛り!?
https://imgur.com/a/wdRhonC
https://imgur.com/a/wdRhonC
2022/09/03(土) 14:37:04.06ID:7yoGyF+0
日本代表もしくは各国の代表に呼ばれてクラブにいない状態だとトレードできない
というか留学にしろ獲得直後合流前にしろクラブにいないと不可
というか留学にしろ獲得直後合流前にしろクラブにいないと不可
2022/09/03(土) 15:40:54.15ID:lRzFZFCJ
トレードなんか一度も使ったことないから見たことないわw
2022/09/03(土) 19:35:38.95ID:tMuzbwzT
>>124です
追記としてこのトレードの右側は1月のデータで新人入団記者会見した直後
2月の代表選考は1月の始めの週ですでに確定してるのかと思いきや代表にすら呼ばれない…まさか7月のWSカップアジア予選で選ばれる選手がこの時点で決まってるのか?!
このメッセージが出たのはどちらも新人獲得直後の新谷(22)とシャハルブ(18、サウジ国籍)
カズと長嶋、藤本主税(この二人はコンバート)は39歳なんで文字が灰色なだけ(酷ですと言われるヤツ)
トレード使って名鑑集めとかするときは代表監督になってるとこの弊害はないのかも知れないがそのためだけにやる気にはならんし…トレードで使えない二人は切るしかないな(泣)
追記としてこのトレードの右側は1月のデータで新人入団記者会見した直後
2月の代表選考は1月の始めの週ですでに確定してるのかと思いきや代表にすら呼ばれない…まさか7月のWSカップアジア予選で選ばれる選手がこの時点で決まってるのか?!
このメッセージが出たのはどちらも新人獲得直後の新谷(22)とシャハルブ(18、サウジ国籍)
カズと長嶋、藤本主税(この二人はコンバート)は39歳なんで文字が灰色なだけ(酷ですと言われるヤツ)
トレード使って名鑑集めとかするときは代表監督になってるとこの弊害はないのかも知れないがそのためだけにやる気にはならんし…トレードで使えない二人は切るしかないな(泣)
2022/09/04(日) 09:57:42.43ID:eToaXecV
代表については転生してない選手でも各種ランキングにいたりするので(ラフティーはマイナー国だし評価点で確認しやすいが選手検索で探しても存在してないケースあり)
選手の出現の有無に関わらず代表は年中なにかしらの確保をしているんだと思われ
1月のタイミングなのか2月のタイミングなのかは分からんが
選手の出現の有無に関わらず代表は年中なにかしらの確保をしているんだと思われ
1月のタイミングなのか2月のタイミングなのかは分からんが
129名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 10:05:22.76ID:yb38BkCS >>127
例えばですが、左のセーブファイルで代表に呼ばれてるとかはないですか?
例えばですが、左のセーブファイルで代表に呼ばれてるとかはないですか?
2022/09/04(日) 13:42:58.80ID:nFrPVz7v
やっぱ難易度調整できればよかったなあ
序盤の感じが一番面白いのに
年数が経つごとにバランス悪くなってくる
序盤の感じが一番面白いのに
年数が経つごとにバランス悪くなってくる
2022/09/04(日) 14:34:05.91ID:FWhcNq7F
2022/09/04(日) 16:20:12.51ID:vqmviZW8
2022/09/04(日) 17:08:48.42ID:eToaXecV
30年なら外国人架空がまだ頂点でしょ
補正のかかり方の計算わかってる?
補正のかかり方の計算わかってる?
2022/09/04(日) 18:11:49.03ID:FWhcNq7F
J補正て油野の金満高年俸架空勢を年俸の安いJリーガーで叩きのめすための仕様やと思ってるから好きw
2022/09/04(日) 18:36:02.34ID:xCefhAzB
年数進むと、序盤じゃ用無しの選手でも主力として活躍できるようになるから、補正は好き
ケンゴとか川島とかね
ケンゴとか川島とかね
2022/09/04(日) 19:13:51.16ID:FWhcNq7F
髙萩や大黒…マニアックなとこで大宮の盛田とかは補正がなかったら実際に活躍したりのちにコンバートされたポジションに適性ないままになるからある意味J補正は正解
補正があるから未だに04やってる勢と補正が嫌で離れた勢がいること考えると補正にオンオフあれば04は神ゲーを超えた存在やったのかもね
補正があるから未だに04やってる勢と補正が嫌で離れた勢がいること考えると補正にオンオフあれば04は神ゲーを超えた存在やったのかもね
2022/09/04(日) 21:06:30.61ID:FWhcNq7F
連投すんません
>>124です
左データのWSCアジア予選に右データの二人が代表として出てたのを確認!
8月まで進めたら普通にトレードできたんで国際試合の代表選考は大会の前の月ですでに確定してるてことが判明したのと大会の次の月では代表扱いは解除されるてことも確認
>>128さんの仮説は覆してしまいましたが思わぬところで一つの検証ができました
https://imgur.com/a/7DspBE8
>>124です
左データのWSCアジア予選に右データの二人が代表として出てたのを確認!
8月まで進めたら普通にトレードできたんで国際試合の代表選考は大会の前の月ですでに確定してるてことが判明したのと大会の次の月では代表扱いは解除されるてことも確認
>>128さんの仮説は覆してしまいましたが思わぬところで一つの検証ができました
https://imgur.com/a/7DspBE8
2022/09/06(火) 02:59:48.53ID:PFKUiiuS
油野金満チームはちょっと応援したくなるw
今の箱庭では甲斐兄弟を揃えてたり
今の箱庭では甲斐兄弟を揃えてたり
2022/09/07(水) 19:24:58.43ID:DOvYGxOV
2022/09/07(水) 22:32:38.57ID:xBeeLFAp
仙台のマルコス&シルビーニョも、活躍度ほどの能力ではないから
補正が掛かってから獲るとちょっと嬉しい。
つかシルビーニョのプレスタってダイナモなのよね…
ブラジルでボランチが付ける背番号8が、皮膚のようにフィットしてた選手なんだけど
補正が掛かってから獲るとちょっと嬉しい。
つかシルビーニョのプレスタってダイナモなのよね…
ブラジルでボランチが付ける背番号8が、皮膚のようにフィットしてた選手なんだけど
2022/09/08(木) 03:08:45.14ID:j4a04VXw
フェゲーロ、10年目のVCのベリオリゾンテに18で出てきた… オワタ
2022/09/08(木) 11:17:13.12ID:fmpOnZta
このゲームは往々にして○○を獲ろうなどと考えると失敗しやすい
出てきたヤツを使うのが正解
出てきたヤツを使うのが正解
2022/09/08(木) 11:30:38.26ID:PV87kCdG
序盤は変に頑張るよりとりあえず22歳取っておけばいいしな
2022/09/08(木) 12:00:39.44ID:j4a04VXw
最速でザモラかフェゲーロ入団させてみたかったけど無理ということが分かりました。ところでエミュの対戦ファイルデータとか需要ありますか?10年目12月データならとってみました。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 12:17:25.66ID:44wOwP+i ユースのS級は20年目近くにならないと出ないような気がする
2022/09/08(木) 18:32:45.49ID:lAzFHGLa
>>144
スタメンのスクショお願いします
スタメンのスクショお願いします
2022/09/08(木) 21:44:57.72ID:cqXa2vbE
>>145
韓国ユースを試した時にジュ・ボグン(チャ・ブンクン)を8年目に見たことはあるけど、そこまで大した選手でもないしなぁ
ちなみに韓国ユースは架空韓国人なら全員出る
3のマイナーズだったペク・ギョンスとかも
あんまり作る人はいないだろうけど
韓国ユースを試した時にジュ・ボグン(チャ・ブンクン)を8年目に見たことはあるけど、そこまで大した選手でもないしなぁ
ちなみに韓国ユースは架空韓国人なら全員出る
3のマイナーズだったペク・ギョンスとかも
あんまり作る人はいないだろうけど
2022/09/09(金) 01:03:38.11ID:5lZi8yVH
2022/09/11(日) 17:07:30.60ID:6j8kwYVP
04の中の磐田はそこそこ強いのになぁ…
2022/09/14(水) 17:53:09.35ID:4kAre0L3
2022/09/14(水) 17:59:09.35ID:JQjbwb2u
DMFだと西村明と遅野がまさにその典型例だな
2022/09/14(水) 19:32:59.33ID:bp2Bl0nM
序盤の当たり新人と言われるSDF南雲なんかも、成長がすげー遅いから、
仮限界マックスになる頃には資金豊富で他にいくらでも獲れるようになってるという・・
仮限界マックスになる頃には資金豊富で他にいくらでも獲れるようになってるという・・
2022/09/14(水) 19:46:26.38ID:Ojrc4jZ4
元鞠のサパタや元清水のオリバ1年目の新人で出るんだな
初めて出現したからちょっと嬉しい
初めて出現したからちょっと嬉しい
2022/09/15(木) 17:55:33.18ID:779+yzwJ
南雲は守備がズタボロな上、ファールしやすいから役に立ってると感じずらい
2022/09/15(木) 18:00:39.62ID:Xx5+Yys9
資金の無い序盤は初期メン以上なら何でもありだったな
新人も値低くても早熟系なら即戦力だし
新人も値低くても早熟系なら即戦力だし
2022/09/16(金) 14:47:01.01ID:p27Fv2Pp
左サイドは邢道栄、新井場、服部あたりが居るから晩成の南雲は要らなそう
6年縛りが解けたら架空のSクラスも入ってくるしな
6年縛りが解けたら架空のSクラスも入ってくるしな
2022/09/16(金) 19:34:58.59ID:EQDZMH0H
1年目優勝を目指すテンプレってどっかにあったりする?
狙い目の引き抜き選手一覧とか
狙い目の引き抜き選手一覧とか
2022/09/16(金) 22:05:41.55ID:LOFYsysj
ほぼ全選手のデータ掲載してる個人サイトが参考になると思うよ
サカつく データ
でググればたぶんヒットする
サカつく データ
でググればたぶんヒットする
2022/09/17(土) 12:34:36.79ID:HUIzYXuu
まどろっこしいからURLくらい貼ってやりゃいいのに
2022/09/17(土) 13:46:55.09ID:tEkiTCTK
まぁあくまで個人が趣味でやってる個人サイトなので、他人が貼るものでもないと思うから検索キーワードだけで良いよ
2022/09/17(土) 14:05:58.58ID:hzHwH0Dv
試合中怪我したら靭帯断裂で選手生命終了して引退になったんだけどサポーターがこの人事は酷い!サポ辞める!言い出して苦笑いした
2022/09/17(土) 17:59:37.82ID:dYKk2g1O
オイリスの総合優勝記者会見連打でスキップしてしまった
激レアイベントなのに…次いつ見れるんやろう( ;∀;)
ちなみに茂一バージョンは一度もも見た記憶がない…今回はガングロ山里バージョンやったからいいけど茂一ならリセットしてたわw
激レアイベントなのに…次いつ見れるんやろう( ;∀;)
ちなみに茂一バージョンは一度もも見た記憶がない…今回はガングロ山里バージョンやったからいいけど茂一ならリセットしてたわw
2022/09/17(土) 19:04:16.41ID:tEkiTCTK
>>162
親父が関口房朗で、息子がつんくがモデルなんだっけ
息子の方の優勝会見はうちだとよく見るわ…
15年目~25年目くらいに強くなって総合優勝を何度か持っていかれるけど、30年をすぎると弱体化していくのが定番
ちなみに親父verだと「そんなことだから女にモテんのだよ」とか言われる
親父が関口房朗で、息子がつんくがモデルなんだっけ
息子の方の優勝会見はうちだとよく見るわ…
15年目~25年目くらいに強くなって総合優勝を何度か持っていかれるけど、30年をすぎると弱体化していくのが定番
ちなみに親父verだと「そんなことだから女にモテんのだよ」とか言われる
2022/09/17(土) 19:44:10.29ID:Rn6gz6y5
てか今から中古やエミュで始めた人だとつんくはともかく
フサローのこと知ってる人なんてどれぐらいいるんだろうと思ってしまった
フサローのこと知ってる人なんてどれぐらいいるんだろうと思ってしまった
2022/09/17(土) 20:32:48.08ID:Sc3tQP/j
フサイチの馬主か
今更知ったわ
今更知ったわ
2022/09/17(土) 20:39:58.86ID:dYKk2g1O
2022/09/18(日) 00:40:38.00ID:7vayT+9n
10年目前後あたりから狂ったように架空S・SS級補強するからな
そのへんが一番強い、そしてJ補正が強まるとともにJ2へ転落していく・・・w
そのへんが一番強い、そしてJ補正が強まるとともにJ2へ転落していく・・・w
2022/09/18(日) 16:24:11.92ID:vk1LpUmS
30年目〜50年目くらいの補正前提で
同チーム連携とかで固めるとおもしろいチームとかjリーガーいますか?
j2とかでも可、元の能力値はあまり気にしないですが、できたら屈指行くレベルのやつで。
ジュビロの藤田、服部、福西、ゴンとかはみんな強いので飽きてきましたw
同チーム連携とかで固めるとおもしろいチームとかjリーガーいますか?
j2とかでも可、元の能力値はあまり気にしないですが、できたら屈指行くレベルのやつで。
ジュビロの藤田、服部、福西、ゴンとかはみんな強いので飽きてきましたw
2022/09/18(日) 17:19:48.61ID:uODH/MVw
名古屋とか横浜とか浦和とか
2022/09/18(日) 18:40:48.89ID:vk1LpUmS
広島の大木が屈指になったから、
広島集めてみるw。森崎浩二も獲得できたし
広島集めてみるw。森崎浩二も獲得できたし
2022/09/18(日) 20:21:34.03ID:Pca4Aj6l
補正が入って面白いのは助っ人Jリーガー
ドゥトラは補正が入ると、再加入した頃の鉄人ぶりを堪能できるし、
マルコスは「頭3つ分抜けてる」と言われたヘディングを堪能できるし、
マルキーニョスは鹿島で三連覇した頃の能力になるし、
ジュニーニョは川崎F黄金時代の能力になるし、
サンパイオはフランスW杯の開幕ゴールを決めた頃の能力になるし、
アラウージョはガンバで30ゴールした翌年の能力になるし、
マグノアウベスは更にその翌年の手が付けられなかった頃の能力になる
ドゥトラは補正が入ると、再加入した頃の鉄人ぶりを堪能できるし、
マルコスは「頭3つ分抜けてる」と言われたヘディングを堪能できるし、
マルキーニョスは鹿島で三連覇した頃の能力になるし、
ジュニーニョは川崎F黄金時代の能力になるし、
サンパイオはフランスW杯の開幕ゴールを決めた頃の能力になるし、
アラウージョはガンバで30ゴールした翌年の能力になるし、
マグノアウベスは更にその翌年の手が付けられなかった頃の能力になる
2022/09/19(月) 10:05:00.27ID:DQ72lbWq
そういやアラウージョいるんだったっけ。
瓦斯サポとしてはFWルーカスとCDFジャーンが補正無しでもかなり強く設定してあるのは嬉しい。
どちらも長くクラブのセンターラインを固めた優良助っ人。
瓦斯サポとしてはFWルーカスとCDFジャーンが補正無しでもかなり強く設定してあるのは嬉しい。
どちらも長くクラブのセンターラインを固めた優良助っ人。
2022/09/19(月) 14:15:13.75ID:xSRQQwnO
よしじゃあJリーグ最強クラスのイルハンをみんなで育てよう
2022/09/19(月) 17:21:03.91ID:jk4tJg+H
20年目くらいにとったイルハン、あんまりいい留学先行かしてやれんかったけど、
30年目で能力開花して神になった
30年目で能力開花して神になった
2022/09/20(火) 18:19:30.96ID:EzL8Fuq1
20年目過ぎたあたりで獲得した有名どころのJリーガーが神になり始めるよね
広島は40年過ぎてもだいたい屈指止まりの印象
あと>>166でアブラモビッチと書いたつもりがスウェーデンの名ストライカーと誤入力してしまってたことに今気がついたw
広島は40年過ぎてもだいたい屈指止まりの印象
あと>>166でアブラモビッチと書いたつもりがスウェーデンの名ストライカーと誤入力してしまってたことに今気がついたw
2022/09/20(火) 20:18:54.17ID:m9BsyZBi
>>175
一部のJリーガーは10年未満で獲得(転生1回目)しても神化するね
7年目に19歳で取ったアレックスが17年目で神になった
サンチャゴ1年と、あとは1月ダカールキャンプ、7月海外遠征の繰り返し
改めて、ダカールキャンプ(オフェンスx2)の強力さを思い知った
https://i.imgur.com/L1iOELc.jpg
アン・ジョンファンは成長が遅いので転生なしでも神化するとか聞いたことがあるけど、試したことは無い
一部のJリーガーは10年未満で獲得(転生1回目)しても神化するね
7年目に19歳で取ったアレックスが17年目で神になった
サンチャゴ1年と、あとは1月ダカールキャンプ、7月海外遠征の繰り返し
改めて、ダカールキャンプ(オフェンスx2)の強力さを思い知った
https://i.imgur.com/L1iOELc.jpg
アン・ジョンファンは成長が遅いので転生なしでも神化するとか聞いたことがあるけど、試したことは無い
2022/09/20(火) 22:45:49.19ID:EW5Am7Sm
アビスパのアレックスは萩原型でSDFがメインなのにCFだろうがWNGだろうがOMFだろうが色がついてるほどポジション適性がすごいから7年目で神になるなら今までの歴史をひっくり返すくらいすごいじゃん
と思ったら三都主で少しホッとした
と思ったら三都主で少しホッとした
2022/09/21(水) 12:01:40.12ID:PmSubbVV
緑本見て気づいたけど、バロンドーラーでレイモン・コパがモデルの
コプが名鑑入り選手じゃなかった事が衝撃だった
コプが名鑑入り選手じゃなかった事が衝撃だった
2022/09/21(水) 17:34:55.11ID:4sPLxaR/
名鑑の基準がイマイチよくわからん
2022/09/21(水) 18:28:19.19ID:YwHa+aSJ
2022/09/21(水) 20:59:00.91ID:mua50cSx
三年目に18歳の須郷を留学に行かせようとして、
年俸変更やろうとすると断ってくるのが本当にムカつくんだけど
どうやって年俸変更やらせた方がいいかな?
年俸変更やろうとすると断ってくるのが本当にムカつくんだけど
どうやって年俸変更やらせた方がいいかな?
2022/09/21(水) 23:26:11.08ID:tRr5HT3q
正攻法としては、選手に現状の不満があると年俸変更断ってくるから不満を解消してあげる
試合に出てない不満の可能性があるので3試合か4試合くらい出してあげると機嫌が治ることもあり
施設不満や年俸が低い不満あたりは厳しいから仕方ない、会話して不満を聞いてあげて
正攻法じゃなくていいなら何度も何度も呼び出し続けると向こうが折れて応じてくれることもある
が、100回呼んでも意地でも断られ続けることもある
試合に出てない不満の可能性があるので3試合か4試合くらい出してあげると機嫌が治ることもあり
施設不満や年俸が低い不満あたりは厳しいから仕方ない、会話して不満を聞いてあげて
正攻法じゃなくていいなら何度も何度も呼び出し続けると向こうが折れて応じてくれることもある
が、100回呼んでも意地でも断られ続けることもある
2022/09/22(木) 00:37:33.34ID:/YHOGeeP
他チームのデータ見てたらFC東京のGKが1人も居なくて吹いた
こういう事もあるんだなあ
こういう事もあるんだなあ
2022/09/22(木) 10:39:56.83ID:tnQw3Buy
>>181
経験上、15回呼びつけても応じないならもうダメ。延長に応じる(大抵は秋以降)までクラブで飼うしかない
まあ、伸びの悪い18歳なら別にそれで良いと思うけど、20歳以上で拒否する奴は問答無用で年俸抑制法を食らわして30歳まで年俸1000万でコキ使いの刑
経験上、15回呼びつけても応じないならもうダメ。延長に応じる(大抵は秋以降)までクラブで飼うしかない
まあ、伸びの悪い18歳なら別にそれで良いと思うけど、20歳以上で拒否する奴は問答無用で年俸抑制法を食らわして30歳まで年俸1000万でコキ使いの刑
2022/09/22(木) 12:35:45.33ID:dNAcjgp0
2022/09/22(木) 13:39:56.69ID:XYiv1Htj
>>185
成績不満パターンか、優勝すると一気に不満が解消されるからそれはそうだな
成績不満パターンか、優勝すると一気に不満が解消されるからそれはそうだな
2022/09/22(木) 16:20:40.36ID:dNAcjgp0
04でジーコモデルのジードを神の領域まで育ててみたいと思ってるけど、
一回フィジカルの衰えが酷いとか聞くし神の領域報告聞いた事無いんだよなぁ
一回フィジカルの衰えが酷いとか聞くし神の領域報告聞いた事無いんだよなぁ
2022/09/23(金) 00:14:48.28ID:sXAZpBdd
>>187
どう見積もっても余裕
どう見積もっても余裕
2022/09/23(金) 01:51:35.46ID:9X7dqlds
神余裕すぎて報告するまでもない気がする
2022/09/23(金) 07:43:38.18ID:87kFUZ7+
FWOMFは一番神化させやすいからな
スキル重点で才能限界上げていけば余裕
ドハダカだけでも神化する
スキル重点で才能限界上げていけば余裕
ドハダカだけでも神化する
2022/09/23(金) 11:59:11.99ID:EDVCKfid
4年目七月の資金36億の段階で三年契約でテバレスが来たけどどうしようか悩んでる
モンテビデオ早く留学先に追加したいならアリだと思うけど
モンテビデオ早く留学先に追加したいならアリだと思うけど
2022/09/23(金) 12:23:31.46ID:MwqJSuBb
モンテはグラスゴーの上位互換で汎用性高いけど
もうちょっと伸びて欲しい気がする
もうちょっと伸びて欲しい気がする
2022/09/23(金) 17:27:56.43ID:3N5zE9lJ
DMFモンテにいつも送るんだけど、留学先に不安が残るってよく言われる
2022/09/23(金) 18:15:42.35ID:9X7dqlds
2022/09/23(金) 20:08:34.43ID:EMGc2Ypb
2022/09/23(金) 22:10:29.94ID:OhRPZX2I
2022/09/23(金) 22:23:33.30ID:EDVCKfid
乱数変更で出てくる新人切り替えてたら、18歳のセルジオエダとか
22歳の織田典幸とかどっち選ぼうか悩み始めた
攻撃的MFに困ってなくて、留学中で来年帰国予定のレドゥーがいるけど
名鑑埋めたいよなぁって気持ちも出てくる
22歳の織田典幸とかどっち選ぼうか悩み始めた
攻撃的MFに困ってなくて、留学中で来年帰国予定のレドゥーがいるけど
名鑑埋めたいよなぁって気持ちも出てくる
2022/09/24(土) 12:54:52.70ID:kqmv3qsY
序盤は22歳が正義よねぇ
2022/09/24(土) 18:12:12.67ID:k7NLqxfc
序盤は22歳を即戦力がセオリーやけど施設と留学先とドハダカが揃うと21歳でもスルーしてしまうな
名鑑埋めはサブクラブからトレードするのが効率的
名鑑埋めはサブクラブからトレードするのが効率的
2022/09/24(土) 18:19:50.71ID:KxlrCFsq
序盤は22歳だけど名鑑はトレードが効率的みたいに言うなら
育成済み選手をトレードで連れてくるのが効率的になっちゃいそう
トレードしないから悩んでるんじゃないのか
育成済み選手をトレードで連れてくるのが効率的になっちゃいそう
トレードしないから悩んでるんじゃないのか
2022/09/24(土) 20:05:57.33ID:agfnoAuU
>>200
名鑑コンプに本格的に乗り出す頃には補正がかなり進んでただの足を引っ張る選手になってしまうから序盤はコスパのいい選手獲得優先でコスト高な名鑑集めは後回しでいいてことを言いたかった
名鑑を普通に育てながら埋めてたら数百年はかかるんで現実的なやりかたとしてキャッチアンドリリースか次の名鑑とトレードしながらやることをオススメしてるてわけ
育成済み選手をトレードするのは名鑑トレード元データがゲームオーバーにならないようテコ入れするためには使うけど普通に進めてるデータに送るのは俺も邪道やと思ってるから育成済み選手のトレードはオススメしてないよ
難易度補正のかかりも強くなって逆に勝てなくなるやろうし
名鑑コンプに本格的に乗り出す頃には補正がかなり進んでただの足を引っ張る選手になってしまうから序盤はコスパのいい選手獲得優先でコスト高な名鑑集めは後回しでいいてことを言いたかった
名鑑を普通に育てながら埋めてたら数百年はかかるんで現実的なやりかたとしてキャッチアンドリリースか次の名鑑とトレードしながらやることをオススメしてるてわけ
育成済み選手をトレードするのは名鑑トレード元データがゲームオーバーにならないようテコ入れするためには使うけど普通に進めてるデータに送るのは俺も邪道やと思ってるから育成済み選手のトレードはオススメしてないよ
難易度補正のかかりも強くなって逆に勝てなくなるやろうし
2022/09/24(土) 20:09:08.75ID:kqmv3qsY
補正ってトレードで変わるん?
2022/09/24(土) 22:27:23.77ID:7jhZzZcg
一般的にJ補正て言われる10年置きに増してく年数補正と勝ちすぎ補正とも言われる難易度補正がある
リーグ優勝回数とかで進みが変わってくるのでチートレベルのトレードを駆使して無双しまくってると補正のかかりが早まってJクラブが強くなる現象が難易度補正に当たる
なのでトレードで強いクラブ作るのはオススメできないてこと
リーグ優勝回数とかで進みが変わってくるのでチートレベルのトレードを駆使して無双しまくってると補正のかかりが早まってJクラブが強くなる現象が難易度補正に当たる
なのでトレードで強いクラブ作るのはオススメできないてこと
2022/09/25(日) 06:01:49.04ID:+gP8a93b
アルサウドとか早熟型は22だと伸び悩みがちだから20ぐらいが理想かなあ
もちろん普通型以上なら22だが 殆ど居ないけど持続型なら18でも
もちろん普通型以上なら22だが 殆ど居ないけど持続型なら18でも
2022/09/26(月) 03:31:45.70ID:oR5Ku1BP
Jリーグ初期に活躍した選手が架空名だけどバンバン出るのが良いところだよな04
2022/09/26(月) 11:12:45.31ID:FeVqACzK
JリーグOBが3のマイナーズに相当する感じ
これらを発掘できるかで序盤の難易度が段違いに変わる
これらを発掘できるかで序盤の難易度が段違いに変わる
2022/09/26(月) 22:42:01.69ID:PtuOrALn
7年目6月のドーハ・ダカール揃っている状態で
22歳の玖珂が新人探索に来たけどどうしたらいいんだろう
DF向けの留学先がカリ、ザグレブぐらいしかない
22歳の玖珂が新人探索に来たけどどうしたらいいんだろう
DF向けの留学先がカリ、ザグレブぐらいしかない
2022/09/26(月) 22:52:03.03ID:PtuOrALn
カリ、ザグレブだけじゃなくてプラハ忘れてました
2022/09/27(火) 18:28:08.53ID:sbTa9PwA
その選択肢ならカリだね。
初期留学先ながら、六角形のDFの伸びは全留学先の中でも有数だよ。
ザグレブはDFの伸びは全留学先でも、リバポ、バレンシアと並ぶ最高峰だけど、攻撃スキルが激減するのでせっかくのフィード能力が勿体ない。
プラハは萩原18歳を2年送った事があるけど、泣けるほど伸びず、神には遠く届かないグラフで終わった…。あそこはGKを送ってこそ。
初期留学先ながら、六角形のDFの伸びは全留学先の中でも有数だよ。
ザグレブはDFの伸びは全留学先でも、リバポ、バレンシアと並ぶ最高峰だけど、攻撃スキルが激減するのでせっかくのフィード能力が勿体ない。
プラハは萩原18歳を2年送った事があるけど、泣けるほど伸びず、神には遠く届かないグラフで終わった…。あそこはGKを送ってこそ。
2022/09/27(火) 18:31:56.65ID:sbTa9PwA
あと、今後河本鬼茂を獲得するつもりがあるなら迷わずスルーで
特殊不仲による連携崩壊が100%発生するから。
特殊不仲による連携崩壊が100%発生するから。
2022/09/27(火) 20:02:52.08ID:473JWWdN
2022/09/28(水) 12:10:39.95ID:B0XlotT6
二段階成長だからちゃんと育てれば神になるよ
コツさえ把握すればいける
コツさえ把握すればいける
2022/09/28(水) 23:56:36.72ID:Wsb+hCLf
20歳の野村大樹を獲得して左WG兼攻撃的MFとして起用したいけど、
サンチャゴかモンテビデオ何処に送ったらいいかな?
神の領域まで育成できるか確認してみたいのはある
サンチャゴかモンテビデオ何処に送ったらいいかな?
神の領域まで育成できるか確認してみたいのはある
2022/09/29(木) 07:35:07.97ID:owH9fwEr
初年度優勝チャレンジ成功!あまり勝てなかったけど京都との直接対決で負けなかったのが勝因か。
https://i.imgur.com/KzzwM4P.jpg
https://i.imgur.com/KzzwM4P.jpg
2022/09/29(木) 08:12:06.76ID:owH9fwEr
残り2試合のところでレンタルの深田に移籍話来て笑った。移籍金1.9億ぐらいでした。
2022/09/29(木) 20:04:33.31ID:Hi37o+0i
2022/09/30(金) 12:21:21.32ID:QoQSv6uB
イスタンブールは無かったからサンチャゴに野村送ってみた
チーム編成的にWINGが足りなくて攻撃的MFが充実しすぎて悩んでて、こんな感じ
システムは4-3-3で攻撃的MF使用する中盤
・レバートン(29)世界屈指
・レドゥー(25)世界屈指
・サムソン吉田(21)世界通用 サンチャゴ2年+キエフ1年留学済み
・野村大樹(21)世界通用 サンチャゴ2年留学中
チーム編成的にWINGが足りなくて攻撃的MFが充実しすぎて悩んでて、こんな感じ
システムは4-3-3で攻撃的MF使用する中盤
・レバートン(29)世界屈指
・レドゥー(25)世界屈指
・サムソン吉田(21)世界通用 サンチャゴ2年+キエフ1年留学済み
・野村大樹(21)世界通用 サンチャゴ2年留学中
218名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/30(金) 18:21:53.00ID:b9HTCqf5 まさかのクリスマスプレゼント
https://i.imgur.com/FGCyZuQ.jpg
https://i.imgur.com/FGCyZuQ.jpg
2022/09/30(金) 23:57:29.34ID:vbQw6YkJ
乱数変更やりまくって良い選手来ないかなぁと思ったら、
22歳の倉元が来て困惑してる
何度も神にしてるデルグか神まで行かない倉元かどっち選んだら良いんだろう
22歳の倉元が来て困惑してる
何度も神にしてるデルグか神まで行かない倉元かどっち選んだら良いんだろう
2022/10/01(土) 00:17:18.42ID:7CbOOEww
と思って乱数弄ってたら18歳の山土巣大鳥が来たから更に困惑してる
18歳からの育成でどうやって神の領域まで育成すればいいんだろう
サンチャゴ二年+アイントフォーヘン一年の留学かな?
18歳からの育成でどうやって神の領域まで育成すればいいんだろう
サンチャゴ二年+アイントフォーヘン一年の留学かな?
2022/10/01(土) 19:22:32.07ID:dhdY7zVm
8年目
武本晴樹バロンドール受賞記念カキコ
武本晴樹バロンドール受賞記念カキコ
2022/10/01(土) 19:41:49.99ID:I3Q+LRK+
日本人架空で神になる選手って何人くらいいるの?
2022/10/01(土) 23:06:18.87ID:7CbOOEww
FW:河本・野毛・野田・西方・山土巣・東条・阿見・秋元・那智
OMF:野村・ラゴス・水本・早坂
SMF:杉下・立浪・青葉・松山・松並
DMF:源
SDF:鬼頭・御厨・水原・長嶋・奥村・海堂
CDF:萩原・岬・森崎・玖珂・辻元
GK:佐和・喜山
前に架空日本人屈指で神の領域報告コメントのあった選手一覧を改めたヤツだけど、
早熟・超早熟の成長型と獲得年齢次第で難易度が高い選手がチラホラいる
GKは神の領域まで育成するのがムズイ
OMF:野村・ラゴス・水本・早坂
SMF:杉下・立浪・青葉・松山・松並
DMF:源
SDF:鬼頭・御厨・水原・長嶋・奥村・海堂
CDF:萩原・岬・森崎・玖珂・辻元
GK:佐和・喜山
前に架空日本人屈指で神の領域報告コメントのあった選手一覧を改めたヤツだけど、
早熟・超早熟の成長型と獲得年齢次第で難易度が高い選手がチラホラいる
GKは神の領域まで育成するのがムズイ
2022/10/01(土) 23:20:23.65ID:3ivBhT29
2022/10/02(日) 01:01:58.03ID:h2L6605j
スレの過去ログ調べるとこれでも佐和を神にした人がチラホラいるんだけど、
サカつく04廃人達が集まった当時のネット大会でも架空日本人GK神に出来た人は
貴重扱いだったのよ
サカつく04廃人達が集まった当時のネット大会でも架空日本人GK神に出来た人は
貴重扱いだったのよ
2022/10/02(日) 04:58:07.08ID:3ggGr6MQ
サントスって神いくのか
屈指止まりだったなあ、サンチャゴ2年で毎年ドハダカとかやんないとダメなのかも
屈指止まりだったなあ、サンチャゴ2年で毎年ドハダカとかやんないとダメなのかも
2022/10/02(日) 16:36:11.46ID:KuhSYghw
一本釣り禁止(レンタル除く)縛りで1年目やってみたけどなかなかおもしろかった。普段使わない選手いろいろ。
2022/10/04(火) 08:04:56.05ID:p153T7/P
18歳で獲得してサンチャゴ2年留学させた山土巣を
神にするために二留させようと思うけど、何処にしたらいいのか分からない
FCボカとか無いから、アイントフォーヘン二年とキエフ一年が候補です
神にするために二留させようと思うけど、何処にしたらいいのか分からない
FCボカとか無いから、アイントフォーヘン二年とキエフ一年が候補です
2022/10/04(火) 13:57:27.28ID:K18BembH
佐和なんて10回以上取ってるが神になったことない
もちろんリバプールにも行かせたし
何が足りないんだろう
もちろんリバプールにも行かせたし
何が足りないんだろう
2022/10/04(火) 15:48:12.17ID:hptpL4Xx
佐和を神にしたけど1回だけ。18獲得、プラハ2、ヤウンデ半年、ドハダカキャンプ。最後のひと押しにフィジカルキャンプした覚えがあります。同じ架空でもランダムで限界値が違うと言っている人がいるのでそれかもしれないです。自分は源と鬼頭を神にしたことがないです。
2022/10/04(火) 21:17:10.89ID:K18BembH
今より育成レベルが高かった当時でさえ神までいかないことが多かったなら獲得するたびに能力変動なんだろうね
2022/10/04(火) 23:49:28.13ID:p153T7/P
左SBの有力な後継者見つけようとルクロールに目を付けたら、
大好況の状況で移籍金46億要求されると150000人のスタジアム建てたばかりの序盤はキツイ
法月も水原も奥村も他チームに転生したから移籍金がしんどいし、
スカウト確保してる法月は野田並に人格がめんどいのも
大好況の状況で移籍金46億要求されると150000人のスタジアム建てたばかりの序盤はキツイ
法月も水原も奥村も他チームに転生したから移籍金がしんどいし、
スカウト確保してる法月は野田並に人格がめんどいのも
2022/10/05(水) 12:36:20.79ID:UP+zHKFq
補強ポイントの里中の後継者になれる右SB探してるけど、
御厨・鬼頭・長嶋が他チームの22〜23歳で、唯一の水原が18歳だけどスカウト見つけられないのが
欧州・南米でもカロツ出てないし有力な若手がジョルジョぐらいで、右SB本当にキツイ
今の時代ならシティのウォーカーとかで充実してるのに
御厨・鬼頭・長嶋が他チームの22〜23歳で、唯一の水原が18歳だけどスカウト見つけられないのが
欧州・南米でもカロツ出てないし有力な若手がジョルジョぐらいで、右SB本当にキツイ
今の時代ならシティのウォーカーとかで充実してるのに
2022/10/05(水) 21:26:52.38ID:zP/HZkey
ペルージャからジェントを期限付き移籍で獲得してみたら、
いつの間にかジェントがパルマに在籍してたけど何これ
後、大好況の12月に秘書の一存でバーゲンセールを行いましたってイベントが起きて
臨時収入が入った、報告しておく
いつの間にかジェントがパルマに在籍してたけど何これ
後、大好況の12月に秘書の一存でバーゲンセールを行いましたってイベントが起きて
臨時収入が入った、報告しておく
2022/10/05(水) 21:53:28.66ID:ltCGCdcK
元鯱のヨンセンやヴァスティッチ欲しいけど中々出てこない
すぐビッククラブで復活する大物選手より苦労するなこういうの
すぐビッククラブで復活する大物選手より苦労するなこういうの
2022/10/06(木) 13:54:19.78ID:iCNqNGKL
左SBの後継者として20歳のルクロール獲得して、
カリに2年留学行かせたけどSBとして神の領域まで育成するんだったら
SBにコンバートした方が良いのか教えて
ポジション変えると、能力コメントが変化するのは知ってる
カリに2年留学行かせたけどSBとして神の領域まで育成するんだったら
SBにコンバートした方が良いのか教えて
ポジション変えると、能力コメントが変化するのは知ってる
237名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/06(木) 20:07:08.04ID:BklVcJUn ジョルジョ20拾ったわ
7年目のリストに出てきた
7年目のリストに出てきた
2022/10/08(土) 19:49:15.62ID:QPEhQUGU
>>236
練習するときポジションによって鍛える項目が違うので神にしたいポジションがあるならそこにコンバートさせて練習するべき
極端に言えばGKとFWだと同じ練習でも影響が全然違うのと同じように全てのポジションで違う
でも留学前にコンバートする必要はなくて普段の練習のみ
練習するときポジションによって鍛える項目が違うので神にしたいポジションがあるならそこにコンバートさせて練習するべき
極端に言えばGKとFWだと同じ練習でも影響が全然違うのと同じように全てのポジションで違う
でも留学前にコンバートする必要はなくて普段の練習のみ
2022/10/09(日) 07:59:35.57ID:lwRLqq/j
性格設定を金クレにされてる実在選手は何か思う所は無いのだろうか
2022/10/09(日) 08:19:27.40ID:chwEg2sq
ロベカルとか鼠ロナウドとかレアルってだけでカネクレ扱いされてて草
だったらジダンもベッカムもカネクレにしろよw
だったらジダンもベッカムもカネクレにしろよw
2022/10/09(日) 09:07:23.66ID:Ygnx+xF5
アンリも金クレにされてるゲームだもんなぁ
リアル問題児だったラゴスは納得するけど
一通り乱数変更試してみたけど自分が確認できた乱数変更できる行動パターン書いておくわ
・練習場に行く
・選手の年俸を変更する
・グッズを生産する
・スタジアムを修繕に出す
・地域振興で施設投資を行う
・スカウトに他チームの選手を接触させる
・ユースの選手を昇格させる
・クラブ情報で自チームの選手を確認する
練習場に行くで回数事に乱数が違ったり、スカウトに他チームの選手と接触させるのは別の選手事に
乱数が違うけど、選手年俸変更→練習場に行くとか組み合わせると
乱数が練習場に行くの乱数で上書きされるからそこは注意
選手年俸変更の回数二人行っても、乱数が一人のままでした
リアル問題児だったラゴスは納得するけど
一通り乱数変更試してみたけど自分が確認できた乱数変更できる行動パターン書いておくわ
・練習場に行く
・選手の年俸を変更する
・グッズを生産する
・スタジアムを修繕に出す
・地域振興で施設投資を行う
・スカウトに他チームの選手を接触させる
・ユースの選手を昇格させる
・クラブ情報で自チームの選手を確認する
練習場に行くで回数事に乱数が違ったり、スカウトに他チームの選手と接触させるのは別の選手事に
乱数が違うけど、選手年俸変更→練習場に行くとか組み合わせると
乱数が練習場に行くの乱数で上書きされるからそこは注意
選手年俸変更の回数二人行っても、乱数が一人のままでした
2022/10/09(日) 09:26:40.88ID:WNfYbhQT
実名化許可してくれたJリーガーOBは金クレじゃないんだっけ
架空で金クレのラゴスは何かあったのかなと勘ぐってしまうw
架空で金クレのラゴスは何かあったのかなと勘ぐってしまうw
2022/10/09(日) 09:45:21.86ID:veCILw4K
>>242
それ面白いな
それ面白いな
2022/10/09(日) 09:59:41.62ID:5KOMEqPA
3以前から架空で今作も登場してる須並が金クレ(軽薄)で04にOBとして新登場した都並が脳天気になってるやつな
ラゴスはサカつくと何かあったというよりまあそのまんまじゃないかなとは思うが
ラゴスはサカつくと何かあったというよりまあそのまんまじゃないかなとは思うが
2022/10/09(日) 17:21:38.60ID:lwRLqq/j
またやり始めたら
オイリスが二年目の春にタファー補強しやがった
こっちは大した補強してないのに…
オイリスが二年目の春にタファー補強しやがった
こっちは大した補強してないのに…
2022/10/09(日) 18:26:07.57ID:VD9fRl61
初期メン飯島悦志が得点王(18得点)&世界ベストイレブン!
https://i.imgur.com/0kQQFi4.jpg
https://i.imgur.com/0kQQFi4.jpg
2022/10/09(日) 18:33:46.22ID:VD9fRl61
あ、21得点だった。爆発1回とキャンプ数回で結構育ったな。
https://i.imgur.com/A7EUtUf.jpg
https://i.imgur.com/A7EUtUf.jpg
2022/10/09(日) 19:44:31.61ID:TCcQoz9c
随分育ったな、初期メンバーの爆発後パラみて思うけど飯島ってたしかPAI70台だったから
世界で完全~でもPAIに換算すると70台なんだろなと
と考えると屈指でもまだ80台、神~でようやっと90台なんだろなと思ってしまう
世界で完全~でもPAIに換算すると70台なんだろなと
と考えると屈指でもまだ80台、神~でようやっと90台なんだろなと思ってしまう
2022/10/09(日) 23:26:17.92ID:Ygnx+xF5
PAI89.8のブルーチェがユース昇格から育成始まって、
留学+ドーハダカールキャンプ育成で神になった事例とか見てると
神の領域に到達できる能力値ってどこまで何だろうね
留学+ドーハダカールキャンプ育成で神になった事例とか見てると
神の領域に到達できる能力値ってどこまで何だろうね
2022/10/09(日) 23:48:03.38ID:f3y8pSbv
PAIはそのポジション最強の選手を99.9として相対的に表してるだけなので
どのPAI値もなにもないかと
全てのポジションごとに出すなら別だけど
どのPAI値もなにもないかと
全てのポジションごとに出すなら別だけど
2022/10/11(火) 02:08:40.88ID:1bislRf5
20歳のD.マルドラド獲得したけど、留学先何処に送ったらいいかな?
FWにコンバートしてCFの位置で使いたいと思ってるけど
サンチャゴかボカ何処に送ったらいいのか分からない
取り合えずボカは守備意識下がるのが酷いって聞くしサンチャゴに送ろうと思ってるけど
FWにコンバートしてCFの位置で使いたいと思ってるけど
サンチャゴかボカ何処に送ったらいいのか分からない
取り合えずボカは守備意識下がるのが酷いって聞くしサンチャゴに送ろうと思ってるけど
2022/10/11(火) 06:23:16.90ID:9MVzk2cj
CFWならサンチャゴ一択やろ
WGやトップ下だとまた変わってくるだろうけど
WGやトップ下だとまた変わってくるだろうけど
2022/10/11(火) 10:46:51.89ID:mKrgWM6F
CFならダカール半年かサンチャゴ2年がスレの王道だ
将来的にOMFもやらせる可能性があるならサンチャゴの方がいい気がするけど
5年くらい前はダカール半年がやたら推されてた時期もあったな(スレの住民全員が推してたのか住民が少なすぎて1人が推してたのがスレ全体に見えてたのかは知らん)
将来的にOMFもやらせる可能性があるならサンチャゴの方がいい気がするけど
5年くらい前はダカール半年がやたら推されてた時期もあったな(スレの住民全員が推してたのか住民が少なすぎて1人が推してたのがスレ全体に見えてたのかは知らん)
2022/10/11(火) 22:21:38.02ID:kB/RBeb2
飯島悦志がミスター襲名した。CDFが襲名は初かもしれないw
2022/10/12(水) 12:16:32.07ID:uBcUqaNN
前のプレイだと攻撃の要だったレドゥーじゃなくて、
ほぼフル出場扱いの信場がミスター扱いされてたw
今やってるプレイだと右WGのモレナが26歳で神になったけど、
グラフが神にもなっておかしくないサムソン吉田や
能力爆発してモレナをグラフで超える野村大樹が神にならないなぁ
1月のドーハでもダメだったから、7月のダカールで神になってほしいが
ほぼフル出場扱いの信場がミスター扱いされてたw
今やってるプレイだと右WGのモレナが26歳で神になったけど、
グラフが神にもなっておかしくないサムソン吉田や
能力爆発してモレナをグラフで超える野村大樹が神にならないなぁ
1月のドーハでもダメだったから、7月のダカールで神になってほしいが
2022/10/13(木) 07:17:13.24ID:NnPI6ilW
いっつも萩原型の優等生ばかり優遇してしまうけど、一度相性悪だらけのチームも作ってみたいな
おイリスがいつもそんな感じだけど不満とかやべーんだろうな・・・w
おイリスがいつもそんな感じだけど不満とかやべーんだろうな・・・w
2022/10/13(木) 09:55:32.18ID:YyqzQWJW
また18歳の辻元新人探索で見つけたけどどうしよう
前のプレイだとザグレブ2年+キエフ1年の後レギュラーで使い始めたら
代表招集でグラフが伸び切ら無かったからダメだったし
神まで行かせようとするのが難しい選手だからなあ
留学先がカリ・ザグレブ・キエフぐらいしかないのも痛い
前のプレイだとザグレブ2年+キエフ1年の後レギュラーで使い始めたら
代表招集でグラフが伸び切ら無かったからダメだったし
神まで行かせようとするのが難しい選手だからなあ
留学先がカリ・ザグレブ・キエフぐらいしかないのも痛い
2022/10/13(木) 18:04:09.40ID:F/6zAXtq
2022/10/13(木) 23:06:11.32ID:XH8P1ulz
2022/10/14(金) 00:50:40.68ID:g+g5ce0D
2022/10/14(金) 01:44:28.40ID:bys0Qv5R
>>253はサンチャゴ2年がメジャーでなかった頃の話をしているのでは
まぁダカール半年だすケースもゼロではないだろうけど、序盤の即戦力早熟タイプぐらいかな
まぁダカール半年だすケースもゼロではないだろうけど、序盤の即戦力早熟タイプぐらいかな
2022/10/14(金) 11:33:23.76ID:zvBk7wmw
鬼茂22歳はダカール半年だけ(ドーハ無し)で28歳で神になったから驚いた
鬼茂は無留学でも神になったりするんだろうか
鬼茂は無留学でも神になったりするんだろうか
2022/10/14(金) 15:09:44.93ID:dJtSuyie
今やってるチームの未来の主力が連携繋がらなりそうで泣きそう
主力がモレナや玖珂、野村、甲斐純、奥村とかで癖が強いのに
若手がD.マルドラド、水本、星野光、辻元、稲村と岩城型複数いるのが
後、18歳の山土巣育てたけどグラフが伸び切らずに神の領域は無理そうって感じ
主力がモレナや玖珂、野村、甲斐純、奥村とかで癖が強いのに
若手がD.マルドラド、水本、星野光、辻元、稲村と岩城型複数いるのが
後、18歳の山土巣育てたけどグラフが伸び切らずに神の領域は無理そうって感じ
2022/10/14(金) 17:54:37.85ID:zttZyxjM
セガさん
ワールドカップイヤーですよ
フフフちょっと言ってみただけです☺
ワールドカップイヤーですよ
フフフちょっと言ってみただけです☺
2022/10/15(土) 00:43:28.10ID:9eR/q0l9
18歳の山土巣育ててみて能力グラフ伸び切らないなぁと思ってたら、
能力爆発が起きて山土巣が神の領域に無事到達した
22歳で獲得した山土巣が能力爆発が起きて神に到達した事例知ってるけど、
那智とかの早熟も能力爆発引かないときつそうだな
能力爆発が起きて山土巣が神の領域に無事到達した
22歳で獲得した山土巣が能力爆発が起きて神に到達した事例知ってるけど、
那智とかの早熟も能力爆発引かないときつそうだな
2022/10/16(日) 12:58:42.28ID:u5bEv97b
能力爆発込みだけど、31歳の野村が神の領域に到達出来て良かった
サムソン吉田が同じ31歳で神の領域に到達出来なかったのが悲しいけど
能力爆発した奥村がいつ神になるか楽しみ
サムソン吉田が同じ31歳で神の領域に到達出来なかったのが悲しいけど
能力爆発した奥村がいつ神になるか楽しみ
2022/10/16(日) 19:01:17.67ID:aRdlXx7r
04でも甲府が天皇杯優勝したの見たことないな、山本英臣おめでとう
2022/10/16(日) 19:05:31.26ID:vB+m7RtP
04ならJ2に昇格したばかりのチームがニューイヤーカップに優勝出来ちゃう
2022/10/16(日) 23:24:24.21ID:R5NmdzSt
2022/10/17(月) 00:37:37.53ID:YDiiK1bG
年俸700万円、愚痴を言うと2億円もらえるお仕事
2022/10/17(月) 02:16:28.42ID:MhLYs9Lk
カネクレがうざいのは
会話⇒ほぼ毎週に近いぐらい不満でるからうざい
金払う⇒理不尽な額要求してくるからうざい
放置⇒退団しやがるからうざい
結論雇わないのが一番、となる
会話⇒ほぼ毎週に近いぐらい不満でるからうざい
金払う⇒理不尽な額要求してくるからうざい
放置⇒退団しやがるからうざい
結論雇わないのが一番、となる
272sage
2022/10/17(月) 08:34:50.02ID:bRX+oS2v 退団しそうになったら5000万払って引き留めるのがいい、っていうけど
実際それやるとうっすら不満が溜まったままといえばいいのか、次の更改のときの年俸の上げ幅が増えるし、
そもそもその選択肢も出ないままオフィスまで乗り込んできて退団させてくれ!って言いにくることも多いし、それやられるとしばらくモチベーション低いままになったりもするしで結局金に困ってないならチャチャっと2億出しちゃうほうがいいわ。
星野⇔甲斐純みたいなお互い名指しで批判しあってお互い金持ってくヤツは許しがたいが。
でもふたりとも選手としては好きなんだよな。
実際それやるとうっすら不満が溜まったままといえばいいのか、次の更改のときの年俸の上げ幅が増えるし、
そもそもその選択肢も出ないままオフィスまで乗り込んできて退団させてくれ!って言いにくることも多いし、それやられるとしばらくモチベーション低いままになったりもするしで結局金に困ってないならチャチャっと2億出しちゃうほうがいいわ。
星野⇔甲斐純みたいなお互い名指しで批判しあってお互い金持ってくヤツは許しがたいが。
でもふたりとも選手としては好きなんだよな。
2022/10/17(月) 11:18:58.00ID:tsYfAg+p
>>271
金クレにしても野村みたいな連携繋がるまで苦労するがそれ以降はあまり不満言わないならともかく、
野田・法月・甲斐純・星野みたいな常に不満貯まる金クレは本当に嫌になる
ラゴスは神になるって言うし使ってみたいけど、凄い金クレって聞くから本当に苦労しそう
金クレにしても野村みたいな連携繋がるまで苦労するがそれ以降はあまり不満言わないならともかく、
野田・法月・甲斐純・星野みたいな常に不満貯まる金クレは本当に嫌になる
ラゴスは神になるって言うし使ってみたいけど、凄い金クレって聞くから本当に苦労しそう
2022/10/17(月) 12:48:43.39ID:iWYSNN7w
移籍交渉で質問が有ります。先日ラウールを獲得しようとしてケスマルに調査をお願いしたら人数不足で断られました。
不審に感じ、レアルのチーム人数を見たら、23人在籍でFWの選手はラウール含め5人居ました、なぜ人数不足のプロテクトが掛かったのか分からないので教えて頂けたら幸いです。
世界ランクは2位でレアルより上でした。(1位はミュンヘン)
不審に感じ、レアルのチーム人数を見たら、23人在籍でFWの選手はラウール含め5人居ました、なぜ人数不足のプロテクトが掛かったのか分からないので教えて頂けたら幸いです。
世界ランクは2位でレアルより上でした。(1位はミュンヘン)
2022/10/17(月) 12:57:18.96ID:hlsuVPrk
>>274
ラウール以外のFWが架空or他クラブからの移籍選手だったからでは?
ラウール以外のFWが架空or他クラブからの移籍選手だったからでは?
2022/10/17(月) 13:19:03.17ID:iWYSNN7w
2022/10/17(月) 14:19:49.90ID:MON0NUYR
ポルティージョ「ラウルさえ居なければ」
2022/10/17(月) 17:40:34.17ID:v3V3x2on
辻元を神の領域まで育成したいからDFスキル重視でザグレブ二年送ってみたけど、
帰国した後の育成どうしようか悩んでる
フィジカル伸ばすためにキエフ一年送るか、手元に置いて毎年ドハダカで育成して
能力爆発に賭けるかのどっちかだけどどっちにしようか
帰国した後の育成どうしようか悩んでる
フィジカル伸ばすためにキエフ一年送るか、手元に置いて毎年ドハダカで育成して
能力爆発に賭けるかのどっちかだけどどっちにしようか
2022/10/17(月) 18:11:47.03ID:vB3K6zGO
俊輔44才で引退か
カズ路線には行かなかったのね
テルもまだ一応現役だけどいつまでやるのかね
カズ路線には行かなかったのね
テルもまだ一応現役だけどいつまでやるのかね
2022/10/17(月) 18:32:23.68ID:u0EB+5Y2
キノコまだ現役だったんだw とっくに引退したと思ってた
2022/10/17(月) 19:04:09.04ID:sWrhudW/
時代を感じるネットスラング
2022/10/18(火) 00:05:10.17ID:g8NQYZ9J
シルビオに西ヨーロッパの新人FW探索させてたら、
サルディーニャの雷鳴・リーベが登場したので震えてる
海外の優秀新人探索だとラインダースに続いて二人目だわ
サルディーニャの雷鳴・リーベが登場したので震えてる
海外の優秀新人探索だとラインダースに続いて二人目だわ
2022/10/18(火) 10:44:23.03ID:cCnfF0ar
リーベは5~6年前後に欧州系の特殊スカウト(イタリアでなくともよい)で
FW探索させてるとよく引っかかるね
萩原型標準3で40過ぎまで活躍してくれるから加入できれば長らくエースFWとして重宝する
FW探索させてるとよく引っかかるね
萩原型標準3で40過ぎまで活躍してくれるから加入できれば長らくエースFWとして重宝する
2022/10/18(火) 12:21:35.37ID:RrQPuDS7
新人探索で現れたリーベが18歳で左WGの山土巣が28歳だから丁度後継者として良いとな
取り敢えずサンチャゴ2年+ボカ1年行かせた後育成する
Jリーグのチームから岬獲得したら、オイリスが野毛獲得してきたけど野毛始めて見たわ
岬は神化報告あるから、本格的に育ててみる
取り敢えずサンチャゴ2年+ボカ1年行かせた後育成する
Jリーグのチームから岬獲得したら、オイリスが野毛獲得してきたけど野毛始めて見たわ
岬は神化報告あるから、本格的に育ててみる
2022/10/18(火) 20:22:49.24ID:g8NQYZ9J
新人でリーベ獲得したいのに初代ミスターのレドゥーが契約最終年で引退しなくて萎えてる
外国人五枠主力三人と控え二人で割り振ってるし、もう一人の控えの
サムソン吉田は来年引退してもらうのに首切るしかないじゃん
外国人五枠主力三人と控え二人で割り振ってるし、もう一人の控えの
サムソン吉田は来年引退してもらうのに首切るしかないじゃん
2022/10/18(火) 22:12:23.22ID:g8NQYZ9J
控えの右WGに矢沖田がいるから、右WGレギュラーで30歳のモレナ売って
外国人枠一つ開けようとか悩むけど、獲得オファーの乱数見つけるのめんどいし
控えの選手に獲得オファーが来るとか珍しいよねこのゲーム
外国人枠一つ開けようとか悩むけど、獲得オファーの乱数見つけるのめんどいし
控えの選手に獲得オファーが来るとか珍しいよねこのゲーム
2022/10/19(水) 08:41:51.61ID:H8OEszQr
外国人枠、理想はなるべく1枠空けておくことだけど、
名鑑埋めようとするとすぐ外国人枠埋まるんだよな
だから最近はもう名鑑のことは考えないことにしている
名鑑が頭にあるとチーム作りが雑になる
名鑑埋めようとするとすぐ外国人枠埋まるんだよな
だから最近はもう名鑑のことは考えないことにしている
名鑑が頭にあるとチーム作りが雑になる
2022/10/19(水) 22:25:32.35ID:OcwYBpk1
諦めかけてたサムソン吉田がドーハキャンプでフィジカル強化×2したら、
まさか33歳で神の領域に辿り着いたのが驚いた
神に到達できる選手って聞いてたけど、三項目全部早熟の選手が
30代で神になれるなんて
まさか33歳で神の領域に辿り着いたのが驚いた
神に到達できる選手って聞いてたけど、三項目全部早熟の選手が
30代で神になれるなんて
2022/10/20(木) 20:18:25.13ID:apTWE0v+
前に20歳で獲得して20代後半に神にした水本を
今度jは22歳で獲得して育成してみたけど同じ20代後半になっても神にならなさそうで困った
22歳の玖珂もフィジカルが足りずに神の領域まで辿り着けなかったし、
獲得年齢によっては神になれない選手っているよね
今度jは22歳で獲得して育成してみたけど同じ20代後半になっても神にならなさそうで困った
22歳の玖珂もフィジカルが足りずに神の領域まで辿り着けなかったし、
獲得年齢によっては神になれない選手っているよね
2022/10/21(金) 11:53:13.37ID:PofShBIp
ノーリセ(newgameリセマラはした)2年目J11st優勝記念書き込み
夏まで補強する気で居ればMFリスト作成の旨味は大きい。
でも結局のところ京都のご機嫌次第。
夏まで補強する気で居ればMFリスト作成の旨味は大きい。
でも結局のところ京都のご機嫌次第。
2022/10/21(金) 14:43:20.27ID:Mjfj2j+C
初期メン武本晴樹、28才でインテルに移籍
快く送り出してやったよ
快く送り出してやったよ
2022/10/21(金) 20:58:13.17ID:W5/WOWKn
インテルナツィオナーレ武本
2022/10/21(金) 21:54:46.31ID:er9PlWuB
1年半くらいベンチを温めたあと買い取りオプション付き期限付き移籍してそう
2022/10/21(金) 22:09:13.59ID:Tk4PT+nf
草津が控えの柱谷(幸)に2億2000万出してきたからつい売ったんだけど、もしかして転生しても草津に登場する感じ?
現役選手なら元の所属先に戻るけどOB枠だから…そうなら二度と脱出できないし悪い事したな
現役選手なら元の所属先に戻るけどOB枠だから…そうなら二度と脱出できないし悪い事したな
2022/10/21(金) 22:10:53.29ID:er9PlWuB
OBは新人探索で出るし転生もランダム転生
2022/10/22(土) 07:00:43.83ID:iDYJvs6/
工藤壮人早すぎる
このゲームには出てないけど
このゲームには出てないけど
2022/10/22(土) 07:50:57.32ID:t8Bcc6oV
ついにこのゲームには出てない選手まで亡くなったか。。
2022/10/22(土) 10:10:51.24ID:s6GXAlwO
04で健在でもう亡くなってる実名選手とか海外含めるとわりと居るんだろうな
2022/10/22(土) 15:35:31.53ID:szs4Om1g
松田と奥の死は衝撃やった どっちもよく使ってたのに・・・
2022/10/22(土) 16:01:51.35ID:8T31jPFK
松田がJ選手CDF能力最強、奥が萩原型だからね…
どっちもとりあえず取りたい選手ではある
どっちもとりあえず取りたい選手ではある
2022/10/22(土) 16:04:23.64ID:GTkvd1mD
この時はまだ中澤よりも松田なんだよなあ
2022/10/22(土) 17:24:37.73ID:oWYbddRD
海外実名選手だとレジェス(交通事故)やブバディオップ(何かの難病)とか
2022/10/22(土) 17:56:47.28ID:s33t9d3T
サポにコロコロされた選手とか居なかったっけ
2022/10/22(土) 18:29:56.43ID:2SE6mBJc
04とEUで強力な右SB設定だったラークセンが
もうお亡くなりになってると聞いた時はショックだった
今の時代に選手名鑑リスト作ろうとすると、
90西ドイツ・94ブラジル・98フランスとかバッジョやドログバとかも
選手名鑑に加わってるんだろうなって
もうお亡くなりになってると聞いた時はショックだった
今の時代に選手名鑑リスト作ろうとすると、
90西ドイツ・94ブラジル・98フランスとかバッジョやドログバとかも
選手名鑑に加わってるんだろうなって
2022/10/23(日) 08:45:48.27ID:R1qJrwia
>>303
エスコバルか
エスコバルか
2022/10/23(日) 19:12:05.72ID:cyu9KBKi
>>304
今なら黄金の中盤と共に3Rもありそうだ
今なら黄金の中盤と共に3Rもありそうだ
2022/10/23(日) 21:09:59.90ID:ptBjJ/Ck
エミュレーター導入して試しにサカつく04やってみたけど、
選手の顔が変だったりクラブロゴやフラッグが表示されなかったのがショックだった
5年前の購入したノートパソコンだから、スペック足りないのかもしれないけど
選手の顔が変だったりクラブロゴやフラッグが表示されなかったのがショックだった
5年前の購入したノートパソコンだから、スペック足りないのかもしれないけど
2022/10/23(日) 21:18:58.42ID:XjL+IkHD
>>307
現行のビルドなら解消されてるよ
現行のビルドなら解消されてるよ
2022/10/24(月) 05:54:18.94ID:A7w7yHYX
>>308
最新版のエミュでやってみたんだけど、パソコンのスペック足らんのかなぁとか思ってたわ
気合入れてクラブロゴやフラッグとか作ってみたからなぁ
最新版のパソコン購入してデータ移行してみてからやってみる
最新版のエミュでやってみたんだけど、パソコンのスペック足らんのかなぁとか思ってたわ
気合入れてクラブロゴやフラッグとか作ってみたからなぁ
最新版のパソコン購入してデータ移行してみてからやってみる
2022/10/24(月) 06:45:50.95ID:hlOW2TWA
>>309
レンダリングをソフトウェアにするだけで直ります。
レンダリングをソフトウェアにするだけで直ります。
2022/10/25(火) 19:46:29.86ID:pCBIwUi6
>>310
ありがとうございます、クラブロゴとかが表示しました
そういえば、一年目の新人探索で引きが悪かったらどうしたらいいかな?
久しぶりに一年目からやってみたけどスカウトがケンデス・沖名・宇崎でスタートしたのに、
10月終盤時点で見つかった即戦力新人が大陣・大田・レレ・カロンジェ・アサンセオと
世界通用クラスが一人も居なくて泣きそう
ありがとうございます、クラブロゴとかが表示しました
そういえば、一年目の新人探索で引きが悪かったらどうしたらいいかな?
久しぶりに一年目からやってみたけどスカウトがケンデス・沖名・宇崎でスタートしたのに、
10月終盤時点で見つかった即戦力新人が大陣・大田・レレ・カロンジェ・アサンセオと
世界通用クラスが一人も居なくて泣きそう
2022/10/25(火) 20:32:54.12ID:QBgvMJ04
1年目の新人は世界通用クラスとかのコメントより22歳であることが何よりの正義なのであまり気にしてはならない
どうせ1年目の施設で素質限界まで育てられるわけでもないんだから
全員18歳だったら泣いていい
どうせ1年目の施設で素質限界まで育てられるわけでもないんだから
全員18歳だったら泣いていい
2022/10/25(火) 21:32:39.70ID:pCBIwUi6
2022/10/25(火) 21:43:39.92ID:QBgvMJ04
>>313
いや分かってるよ選手の格の話でしょ
海外の元Jリーグ元ネタあり選手なんてノーリセで進めれば0人か1人だから気にしない方いいってこと
しかもスカウト3人全員で探索させて0人か1人なのに大陣がいるあたり日本の探索もしてそうだしそんなもんだよ
いや分かってるよ選手の格の話でしょ
海外の元Jリーグ元ネタあり選手なんてノーリセで進めれば0人か1人だから気にしない方いいってこと
しかもスカウト3人全員で探索させて0人か1人なのに大陣がいるあたり日本の探索もしてそうだしそんなもんだよ
2022/10/26(水) 07:48:29.31ID:bIdZOiok
引きなんて運だからどうにもならんて
まぁとはいえ明らかに確変してるだろて時あるけど
そういうフラグ管理もあるんだろなあ、なにせ同時代のファンタシースターオンラインも
レアアイテム抽選で鳴らしたゲームだったし
まぁとはいえ明らかに確変してるだろて時あるけど
そういうフラグ管理もあるんだろなあ、なにせ同時代のファンタシースターオンラインも
レアアイテム抽選で鳴らしたゲームだったし
2022/10/26(水) 18:38:41.25ID:WLdv5Ist
ノーリセ好きでよくやるんだけど
レアキャラがレアなだけに中々出てくれないのがちょっと寂しい
レアキャラがレアなだけに中々出てくれないのがちょっと寂しい
2022/10/28(金) 09:53:40.03ID:xxCjOxgi
1年目の新人レアキャラって誰?
2022/10/28(金) 20:31:47.75ID:08/UHZn6
>>317
定番は南米のFWレガード
自分が見た限りでは西欧のRデムール
デムールは1年目1月の時点でグラスゴーにいるので、夏までに引退してくれれば12月までにヒットすることが稀にある
上手く育てれば神になるらしいけど、2年目の設備と留学先では神には出来なかった
定番は南米のFWレガード
自分が見た限りでは西欧のRデムール
デムールは1年目1月の時点でグラスゴーにいるので、夏までに引退してくれれば12月までにヒットすることが稀にある
上手く育てれば神になるらしいけど、2年目の設備と留学先では神には出来なかった
2022/10/29(土) 02:58:46.01ID:ihLFJIYx
日本人だと南雲とか
ただしファールDなのでフル出場は厳しい
ただしファールDなのでフル出場は厳しい
2022/10/29(土) 04:34:05.27ID:66+mNgcx
光村・富城・不二田・植原あたりはレアかなあ
唯一1年目から優秀新人メールが来るという意味ではガーニャもレアだけど、
能力こそそれなりだが連携が最悪なので額面スペックほどは使えない
唯一1年目から優秀新人メールが来るという意味ではガーニャもレアだけど、
能力こそそれなりだが連携が最悪なので額面スペックほどは使えない
2022/10/29(土) 07:02:51.61ID:aTlhfa8H
南米デルグも運が良ければ一年目年末に引ける事がある
2022/10/29(土) 07:42:14.53ID:ikg4YDna
大抵のレアな選手は見たけどどうしても出ないのがラーツとポゴレロフだわ
2022/10/29(土) 08:16:56.70ID:qCLs+bLg
>>319
それサカつく3の情報じゃね?
それサカつく3の情報じゃね?
2022/10/29(土) 21:34:53.51ID:gZvkTEjG
ファウルのしやすさのデータだけわざわざ変更してるとも思えないけどどうだろな
2022/10/31(月) 12:51:39.37ID:mCfAQOxf
ラーツはたまに転生してる。
ポゴレロフは一度リスト作成で無所属で見かけた。
あとアテネの誘導転生でも出てきた。
ポゴレロフは一度リスト作成で無所属で見かけた。
あとアテネの誘導転生でも出てきた。
2022/10/31(月) 17:18:38.32ID:Y/sYhyr1
序盤の層が薄いときのDFは実はファールのしやすさがめっちゃ重要だったりするみたいな説ある?
2022/10/31(月) 18:48:14.06ID:jzRBaDX+
連携とヘディングの強さじゃないの?
2022/11/01(火) 19:01:52.19ID:TTnD76b/
序盤はジャバンが居れば大丈夫
2022/11/01(火) 19:02:37.37ID:RcF3yuCE
04でも序盤にチームの調子が良いと能力低いのに評価点高く付いちゃって代表に呼ばれちゃうヤツとか居るけど
現実でも似たようなケースがありそうだな
2022/11/01(火) 19:39:12.59ID:hjzLzOuw
現実だとパラメータなんて見えないし尚更だよぉ…
2022/11/01(火) 22:37:57.26ID:b55ON2kW
2022/11/01(火) 22:42:11.87ID:hjzLzOuw
消臭されたのは笑う
2022/11/02(水) 09:46:14.87ID:vW8kxG8X
ファブリーズかな?
2022/11/02(水) 11:21:14.88ID:gUDtFtLu
物の弾みでファブリーズかけられて泣き言なんてそれでもプロか
2022/11/02(水) 13:11:52.54ID:IIbfcWTL
プロが代表に泣き言メールとか、人間くさくて面白いというか現実味がないというか
2022/11/03(木) 14:01:14.57ID:6urrkoG0
今久々にはじめたら三年目の選手リストで松井大輔24歳つれて五度見した
2022/11/03(木) 23:15:35.57ID:vlkpd5Yg
3年目だとJ選手なら誰でも連れてくるようになってるんじゃない?
2022/11/04(金) 10:00:27.02ID:WSxWto4f
リストは全部確認してないけど、クラブの立ち位置によって変わるみたいだね
一本釣りの方は細かく確認してるけど、初年度はD級とC級のごく一部としか交渉できない
2年めになるとB級とJ2にいるA級とは交渉できる(J2落ちしたアルビレックス新潟の鈴木慎で確認)
J1昇格が決まれば、ほとんどの選手と交渉できるようになる(昇格さえ決まれば、J2所属の年末12月からでももう交渉可能)
一本釣りの方は細かく確認してるけど、初年度はD級とC級のごく一部としか交渉できない
2年めになるとB級とJ2にいるA級とは交渉できる(J2落ちしたアルビレックス新潟の鈴木慎で確認)
J1昇格が決まれば、ほとんどの選手と交渉できるようになる(昇格さえ決まれば、J2所属の年末12月からでももう交渉可能)
2022/11/04(金) 10:06:14.59ID:vjOQYBbN
>>339
一本釣りはクラブの格が影響してるから
財布作って廃棄して作って廃棄してを繰り返せば年数成績関係なく交渉出来るようになる
それかなんでも良いから大会に2回優勝すればだいたい誰でも交渉出来るだけの格が上がる
一本釣りはクラブの格が影響してるから
財布作って廃棄して作って廃棄してを繰り返せば年数成績関係なく交渉出来るようになる
それかなんでも良いから大会に2回優勝すればだいたい誰でも交渉出来るだけの格が上がる
2022/11/04(金) 17:29:05.31ID:CJWTu0DD
新しくチーム作成してサンフレッチェからFW大木獲得して
進めてみたら初めてJ24位になったけど、
新人探索でジオバーニ初めて観る事が出来たわ
進めてみたら初めてJ24位になったけど、
新人探索でジオバーニ初めて観る事が出来たわ
2022/11/04(金) 19:44:59.76ID:lXsUtiFG
自分はいつも1年目は二桁順位、2年目は3~5位くらいのまったりプレイだけど、
ボランチ不足に苦しむ序盤にあって、いつも今野と阿部が2年目から交渉可能になる
でも阿部はともかく、今野は序盤設備では残念すぎるくらい六角形が伸びない
ボランチ不足に苦しむ序盤にあって、いつも今野と阿部が2年目から交渉可能になる
でも阿部はともかく、今野は序盤設備では残念すぎるくらい六角形が伸びない
2022/11/04(金) 19:56:33.47ID:lXsUtiFG
>>317
遅レスだけど、東欧なら3のマイナーズ、CDFツェンカーが1年目から出るって報告を見た
遅レスだけど、東欧なら3のマイナーズ、CDFツェンカーが1年目から出るって報告を見た
2022/11/04(金) 23:35:46.53ID:QYt1PbnJ
代表発表時は寝ていたという前田大然の発言、ファンタジスタになりそうな解答だな
2022/11/05(土) 02:36:51.87ID:mAS7yUzc
>>343
能力はエルゲラとほぼ同じぐらいだったな>ツェンカー
能力はエルゲラとほぼ同じぐらいだったな>ツェンカー
2022/11/05(土) 13:03:19.78ID:iZ+qpK5j
中村俊輔引退と聞いて、真っ先に思い浮かんだことがサカつく04のことだった
2022/11/05(土) 13:20:31.87ID:+eO3lz5a
ワールドカップに出る04戦士、川島、クリロナ
あとは誰
あとは誰
2022/11/05(土) 16:24:29.99ID:QDPNT1PZ
ダニエウ・アウベス(OMFダニエル・アラベス)
03~04の頃には既にセビージャで主力選手
取ったことはない
03~04の頃には既にセビージャで主力選手
取ったことはない
2022/11/05(土) 17:34:58.81ID:tK8cl1O6
04でもずうっと続けていれば磐田と清水の同時降格ってのもあるのだろうか
04だとどちらもそれなりに強いチーム設定なんだけど
04だとどちらもそれなりに強いチーム設定なんだけど
2022/11/05(土) 17:42:23.01ID:6J3lI13a
磐田と清水から主要選手引き抜いて自チーム作ればあるかもしれん
2022/11/05(土) 19:24:29.31ID:k6gCGxRW
>>349
清水はさほど強いチームではないから普通にプレイしてても落ちるよ
清水が落ちたタイミングで磐田から戦力抜きまくって落とせばいけるんじゃない?
04は2003年の能力を反映して発売してるから京都が異様に強くてぶっちぎりJ2優勝するのもJ1ベースの能力になってるから
清水よりは横浜FMとか鹿島とか浦和とか落とす方がよほど大変かと
https://i.imgur.com/Gbhu3n0.jpg
市原があまり強くないのは何故だかわからんけど
清水はさほど強いチームではないから普通にプレイしてても落ちるよ
清水が落ちたタイミングで磐田から戦力抜きまくって落とせばいけるんじゃない?
04は2003年の能力を反映して発売してるから京都が異様に強くてぶっちぎりJ2優勝するのもJ1ベースの能力になってるから
清水よりは横浜FMとか鹿島とか浦和とか落とす方がよほど大変かと
https://i.imgur.com/Gbhu3n0.jpg
市原があまり強くないのは何故だかわからんけど
2022/11/05(土) 19:34:16.61ID:k6gCGxRW
2003年の能力を基にしてるから2004年のJ2の結果なんてサカつく04だとあり得ないような順位
京都が1年目に自チーム除いて5位になんて絶対になり得ない
https://i.imgur.com/Iu9juWq.jpg
京都が1年目に自チーム除いて5位になんて絶対になり得ない
https://i.imgur.com/Iu9juWq.jpg
2022/11/05(土) 19:43:51.50ID:kr8mdfDq
>>348
スペイン人になってるし、別人では・・・?
と思ってセビリアFCを覗いてみたら、顔は昔のアウベスそのまんまだなw
https://i.imgur.com/BVx85Lu.jpg
単に設定ミスか
スペイン人になってるし、別人では・・・?
と思ってセビリアFCを覗いてみたら、顔は昔のアウベスそのまんまだなw
https://i.imgur.com/BVx85Lu.jpg
単に設定ミスか
2022/11/05(土) 20:00:46.10ID:k6gCGxRW
身長と国籍はだいぶ適当だから…
2022/11/05(土) 20:32:24.42ID:wimh7e7q
セビージャだとサカつくではサンパウロに居るルイス・ファビアーノとチームをもり立てたが
04年末のトヨタカップ行ったが、既にルイス・ファビアーノが移籍して試合に出ていたので、サンパウロじゃないのか?ってなったな
マニシェも居たよ
04年末のトヨタカップ行ったが、既にルイス・ファビアーノが移籍して試合に出ていたので、サンパウロじゃないのか?ってなったな
マニシェも居たよ
2022/11/07(月) 15:01:59.99ID:09rYzVuw
3年目の新人探索で18歳の本田衛を見つけて、
能力爆発頼みになるけどA級の選手で積極性S・決定力Sだから育ててみるわ
最初にサンチャゴ2年・ボカ1年送って、どれだけゴールやってくれるか楽しみ
能力爆発頼みになるけどA級の選手で積極性S・決定力Sだから育ててみるわ
最初にサンチャゴ2年・ボカ1年送って、どれだけゴールやってくれるか楽しみ
2022/11/07(月) 16:06:09.66ID:Wso3o8bX
本田は能力も成長も申し分ないんだけど
なんか使いづらかった記憶あるな
性格かな?
なんか使いづらかった記憶あるな
性格かな?
2022/11/07(月) 17:04:07.36ID:RcGayYHj
自分が今まで能力の割に一番使い難かったのはアンリかな
あれだけのカタログスペックがありながら毎年20ゴールに届かない半端な成績だった
連携はちゃんと繋がってたんだけど
本田は戦術理解度が中央突破特化型だから、その辺で使い方が難しいかも
あれだけのカタログスペックがありながら毎年20ゴールに届かない半端な成績だった
連携はちゃんと繋がってたんだけど
本田は戦術理解度が中央突破特化型だから、その辺で使い方が難しいかも
2022/11/07(月) 20:21:22.09ID:X5WnxLyG
本田は残念FWの筆頭やな
超晩成というのが能力の高さをすべて台無しにしている
爆発連発でもない限り、30台まで能力微動だにしないので18で入ろうもんなら
1数年ずっと飼い殺しにするハメになる
超晩成というのが能力の高さをすべて台無しにしている
爆発連発でもない限り、30台まで能力微動だにしないので18で入ろうもんなら
1数年ずっと飼い殺しにするハメになる
2022/11/07(月) 22:16:19.26ID:BDm0KgBm
35の本田。いちおう引退まで使ってみたけど青雲並みの低成長だった。
https://i.imgur.com/infrmOq.jpg
https://i.imgur.com/infrmOq.jpg
2022/11/07(月) 22:41:12.31ID:Wso3o8bX
>>360
そうそうこんな感じで育つ
30代半ばまで育てるなら20年目くらいになってて鬼山土巣阿見とかの頻出で使いやすい選手が主力になるから永遠の控えだった
ただ主力がレッドカードか怪我のとき10年くらいベンチで居座る要員としてはいいと思う
そうそうこんな感じで育つ
30代半ばまで育てるなら20年目くらいになってて鬼山土巣阿見とかの頻出で使いやすい選手が主力になるから永遠の控えだった
ただ主力がレッドカードか怪我のとき10年くらいベンチで居座る要員としてはいいと思う
2022/11/08(火) 10:11:05.73ID:sLPO1k8y
ヘディングが全然駄目なのって
ほんただっけ?
ほんただっけ?
2022/11/08(火) 13:11:53.93ID:B9xybeB6
成長型でもだいぶ変わるよな
結局早熟並の速さで育って30台後半ぐらいまで使える持続1が一番使いやすい
具体的に言うとデルピエロとかカズ
結局早熟並の速さで育って30台後半ぐらいまで使える持続1が一番使いやすい
具体的に言うとデルピエロとかカズ
2022/11/08(火) 16:05:59.80ID:8elKsZ8W
鬼茂も1やな
持続はどっちも使いやすいけど成長早いぶんたしかに1のほうが早く活躍できる
持続はどっちも使いやすいけど成長早いぶんたしかに1のほうが早く活躍できる
2022/11/08(火) 16:43:14.93ID:oWwq1bkt
カズは持続1だけど30代後半になるとみるみる能力下がっていくせいで使いづらいような気がする
鬼は使いやすいのに全然違う
鬼は使いやすいのに全然違う
2022/11/08(火) 18:09:26.73ID:SWaR9WZJ
2段階型以外で一番いいのは標準3か?
成長速度は平均的だが高いレベルが6年続くから衰えは緩やか
成長速度は平均的だが高いレベルが6年続くから衰えは緩やか
2022/11/08(火) 19:35:48.34ID:2flr/4aq
スキルが同じ成長型でも体力、知力と別だからなんとも
2022/11/08(火) 22:42:36.60ID:oWwq1bkt
>>367
つまり全成長型が持続のやつがいれば理論上最強か…
つまり全成長型が持続のやつがいれば理論上最強か…
2022/11/09(水) 13:49:16.97ID:KWcilwkB
俊輔、大谷、西部が引退
やはり最後に残るのはカズなのか
J1に残ってる04戦士もパッと思いつくところでは林、菅野、イニエスタくらいしか浮かばない。
やはり最後に残るのはカズなのか
J1に残ってる04戦士もパッと思いつくところでは林、菅野、イニエスタくらいしか浮かばない。
2022/11/10(木) 10:47:43.55ID:huc0XzTf
J1なら鳥栖の岡本昌弘もだな。GKは選手寿命長いからJ2以下なら山本海人に徳重や柴崎、南雄太も現役
2022/11/10(木) 11:25:20.99ID:CXFsfJVN
駒野も引退か
って、このニュースを見て気付いたけど、04で駒野を使った事、全然無かったわ。
今度使ってみるかな。
って、このニュースを見て気付いたけど、04で駒野を使った事、全然無かったわ。
今度使ってみるかな。
2022/11/10(木) 11:39:03.49ID:jKZ4QBsM
今スタメンだ、ちな49年目
https://i.imgur.com/5Xsys2X.jpg
https://i.imgur.com/5Xsys2X.jpg
2022/11/10(木) 17:52:22.97ID:sGzKom3e
小野伸二もまだ現役だっけか
2022/11/10(木) 23:24:27.61ID:FVycW86v
2022/11/10(木) 23:59:48.56ID:6KUby78s
ミスターレイソル、大谷も今年引退なのか このスレで知った
2022/11/11(金) 02:15:59.59ID:oD59j+HK
エジムンドが中々出なくてやっとリストで出て取ったら有力選手移籍のニュース何も出なくて少し悲しかった
ロマーリオも能力低いらしいから出ない感じかな
ロマーリオも能力低いらしいから出ない感じかな
2022/11/11(金) 07:00:57.94ID:pJkNB742
駒野は序盤で採れるから結構重宝するな
右SDFは架空実名ともに手薄なので、選手が揃わないときによく取る
C級だから年俸や契約金が安いのも好き
右SDFは架空実名ともに手薄なので、選手が揃わないときによく取る
C級だから年俸や契約金が安いのも好き
2022/11/11(金) 17:17:09.47ID:X55NK7DA
広島だとなぜか干されてたな
登録ポジションがSDFだから3バックだと使われなくなるのか
登録ポジションがSDFだから3バックだと使われなくなるのか
2022/11/12(土) 14:40:31.95ID:b63xsv24
2022/11/12(土) 14:42:04.93ID:b63xsv24
スマン誤爆した
2022/11/12(土) 17:17:59.23ID:bucTvT7x
誤爆するのは仕方ないけど思想はほどほどにね
2022/11/12(土) 19:30:01.39ID:WrVqkmsE
🏺やん
2022/11/14(月) 07:26:19.16ID:3DvpK8vX
あの国と関係悪化してからイカンク使うやつも減った気がする
2022/11/14(月) 21:05:04.31ID:BQLsSKid
がっかりいったら自分は萩原かな
最初に取れる頃にはろくに育てられないし育てられる環境整うぐらいには中澤の方が使えるっていう
最初に取れる頃にはろくに育てられないし育てられる環境整うぐらいには中澤の方が使えるっていう
2022/11/15(火) 15:09:09.91ID:NGdU/Rnz
萩原はいいじゃん
どうやってもCDFが1枚ってことはないから中澤と比較してどうこうなるわけじゃないし
世代交代も含めたらだいぶ枚数必要で活躍はできるよ
似た系統でしんどいのは辻元
どうやってもCDFが1枚ってことはないから中澤と比較してどうこうなるわけじゃないし
世代交代も含めたらだいぶ枚数必要で活躍はできるよ
似た系統でしんどいのは辻元
2022/11/15(火) 17:24:22.46ID:oSMGJ0tP
2022/11/15(火) 20:33:58.38ID:9OQSuCAD
>>385
超早熟とはいえ、目に見えてグラフが落ちてくるのは33~34歳くらいからだしね
超早熟とはいえ、目に見えてグラフが落ちてくるのは33~34歳くらいからだしね
2022/11/17(木) 15:46:42.02ID:fjAmvbAq
二川、田中隼磨が引退…。
というかまだ現役だったのね
というかまだ現役だったのね
2022/11/17(木) 16:21:47.06ID:Pfr2FnBi
マジか
もうほぼいないんじゃないか
もうほぼいないんじゃないか
2022/11/17(木) 18:12:21.83ID:6acAjAGs
まだ髙萩がいる
あと1シーズンはやってくれるかな?
あと1シーズンはやってくれるかな?
2022/11/17(木) 18:40:39.29ID:92tRkaba
まだカズとテルが居る!
2022/11/17(木) 19:22:01.33ID:nVbfuSkG
大陣をキャプテンにしたら毎週アイツ調子悪いけど大丈夫ですかね…?って聞かれて人脈自慢して悦に入れて気持ちいい
2022/11/17(木) 20:54:22.09ID:Kscdwyt4
今更ではあるけど、所属してるクラブ(というか国)によって移籍金が違いすぎるな
バティスタ19歳がブエノスアイレスの時は21億だったのに、20歳になって取りに言ったらボローニャ所属で60億を要求された
南米やアフリカ所属だと安いんだっけ?
バティスタ19歳がブエノスアイレスの時は21億だったのに、20歳になって取りに言ったらボローニャ所属で60億を要求された
南米やアフリカ所属だと安いんだっけ?
2022/11/17(木) 23:07:17.41ID:RTegxTq7
トロントのフッチントン、今カナダ日本戦に出てるね。
39歳現役ハッチンソン、w杯登録メンバー。
39歳現役ハッチンソン、w杯登録メンバー。
2022/11/17(木) 23:12:17.71ID:RaC6XdrT
jリーグやアジア所属になった場合が最安かな。
西欧はチームによる。ロンドンとか高い。
南米もチームによったかな…
西欧はチームによる。ロンドンとか高い。
南米もチームによったかな…
2022/11/18(金) 09:32:47.37ID:O4I17MKR
最近気づいたんだが、成長型が4つ(個別1と緑本の3つ)あるのって
あれって個別のほうは上がる方の成長型で緑本の3つのやつは下がる方の成長型だったりしない?
晩成なのにフィジカルだけズタボロなるので見てみたら緑本の方でフィジが早になってるとか
あれって個別のほうは上がる方の成長型で緑本の3つのやつは下がる方の成長型だったりしない?
晩成なのにフィジカルだけズタボロなるので見てみたら緑本の方でフィジが早になってるとか
2022/11/18(金) 09:46:31.06ID:ns4dVodW
何度か読んだけど質問が掴めない
成長型が4つというけど型は16系統だし
もし3つに寄せるならスキルとメンタルとフィジカルの3つそれぞれ別の割り当てになってるけど
その個別+1ってなんだっけ?
成長型が4つというけど型は16系統だし
もし3つに寄せるならスキルとメンタルとフィジカルの3つそれぞれ別の割り当てになってるけど
その個別+1ってなんだっけ?
2022/11/18(金) 15:26:32.49ID:nDWZpvLV
成長型はフィジカル系、スキル系、メンタル&知力系の3要素にそれぞれ16種類ある型のどれかが設定されてるはず
成長コメントから判断できる皆から「成長型」と呼ばれてるやつはスキル系の成長型のことを指してるんで>>396が「個別1」て呼んでるのはスキル系のことを言ってるんやないかな?
なので成長型は3つしかないと思うよ…
ちなみに緑本には成長コメはフィジカル成長を表すなんて書いてあるけどそれは誤植て解析結果も出てる(うちの箱庭でも確認済み!)
成長コメントから判断できる皆から「成長型」と呼ばれてるやつはスキル系の成長型のことを指してるんで>>396が「個別1」て呼んでるのはスキル系のことを言ってるんやないかな?
なので成長型は3つしかないと思うよ…
ちなみに緑本には成長コメはフィジカル成長を表すなんて書いてあるけどそれは誤植て解析結果も出てる(うちの箱庭でも確認済み!)
2022/11/18(金) 15:57:07.26ID:k/jmFzX6
たぶん成長型が4系統に別れてるテ言いたいんだろうけどそれは緑本の3系統ではないかと
ただ、アレも早・普・晩の3つしかないので持続とかがどうなってるのかはたしかによくわからない
ただ、アレも早・普・晩の3つしかないので持続とかがどうなってるのかはたしかによくわからない
2022/11/18(金) 18:36:35.81ID:ns4dVodW
2022/11/18(金) 20:24:56.22ID:nDWZpvLV
前スレに成長型を記号化したのが転がってるけど
これの最盛期をピックアップすると超早熟、早熟、早熟寄りの標準、長期間ピークの標準、晩成寄りの標準、晩成、超晩成、ピーク期なしの8通りにすることができるんでこれを更にざっくり分けて早熟、標準、晩成、ピークなしの4つに分けることができるから個別1はピークのない型のことを言ってるのかも…
…いや、そんなわけないかw
これの最盛期をピックアップすると超早熟、早熟、早熟寄りの標準、長期間ピークの標準、晩成寄りの標準、晩成、超晩成、ピーク期なしの8通りにすることができるんでこれを更にざっくり分けて早熟、標準、晩成、ピークなしの4つに分けることができるから個別1はピークのない型のことを言ってるのかも…
…いや、そんなわけないかw
2022/11/19(土) 08:13:54.79ID:mpRVPR0L
持続の話題で気になったのはネドベドずっと使ってたけど結局引退まで能力落ちなかったな
神のまま引退していった、ただ40までは行ってなかったけどあれって限界まで使ってたら
他の年齢で能力ガタガタ選手みたいに落ちるもんなのかね?
神のまま引退していった、ただ40までは行ってなかったけどあれって限界まで使ってたら
他の年齢で能力ガタガタ選手みたいに落ちるもんなのかね?
2022/11/19(土) 11:15:16.02ID:bazVG2JI
2022/11/19(土) 12:20:51.97ID:TejUEA0x
40歳で衰退期になる選手と40歳で円熟期で収まる選手がいるから選手によって違うだろうね
ネドベドは39歳まで持続期で40歳は円熟期だからほぼ下がらんだろうし
40歳の1年間だけは誤差さ
ネドベドは39歳まで持続期で40歳は円熟期だからほぼ下がらんだろうし
40歳の1年間だけは誤差さ
2022/11/19(土) 12:25:27.28ID:TejUEA0x
>>403
16歳から成長期が始まり22歳にはピーク期になる鬼が「ほとんど晩成」っていうのは語弊ありそう
16歳から成長期が始まり22歳にはピーク期になる鬼が「ほとんど晩成」っていうのは語弊ありそう
2022/11/19(土) 13:38:27.10ID:oQxsTvoQ
ネドベドはスキル成長が持続2(緑本の標準2)でフィジとメンタルの成長も標準なんでピーク期が3要素とも重なってると思われ、バランスよく育つのがええんやろね
ただ緑本の早、標、晩は何を基準にわけてるのかわからんからピーク期はズレてるかも知れんが…
ただ緑本の早、標、晩は何を基準にわけてるのかわからんからピーク期はズレてるかも知れんが…
2022/11/19(土) 21:17:14.97ID:Gy6aRiRg
2022/11/19(土) 21:27:10.90ID:BxfSOuXf
成長型て能力MAXに結構影響あるよね
チャールズなんかもサンチャゴ出して毎年キャンプで育てたけど成長止まるの早くて中途半端で引退した感あった
神にはなったけど最高値の7割ぐらいまでしか到達できなかった印象
チャールズなんかもサンチャゴ出して毎年キャンプで育てたけど成長止まるの早くて中途半端で引退した感あった
神にはなったけど最高値の7割ぐらいまでしか到達できなかった印象
2022/11/20(日) 00:39:06.31ID:EkBlrW1t
西欧新人でデンマークのFWピブルセンが引っかかったけど、優秀メールじゃないんだな
Bニストロップは優秀メールが来たことあったけど、こっちのが能力は格段に上なのにw
確かデンマークユースでは、シュマイゼンと並ぶ目玉選手だったはず
Bニストロップは優秀メールが来たことあったけど、こっちのが能力は格段に上なのにw
確かデンマークユースでは、シュマイゼンと並ぶ目玉選手だったはず
2022/11/20(日) 10:38:57.73ID:Z0UK8FpU
2022/11/26(土) 21:49:23.97ID:2WaJK+IG
J2の選手がワールドカップで特点するとかサカつく並の魔境になったな
現実がようやく04に追いついたか
現実がようやく04に追いついたか
2022/11/26(土) 22:51:57.09ID:fwzMhcLg
三笘とか04キャラにしたらかなり使い勝手の良い選手になりそう
複数ポジ出来るし
プレイスタイルはドリブラーにされそうだけど
複数ポジ出来るし
プレイスタイルはドリブラーにされそうだけど
2022/11/27(日) 09:59:55.97ID:wa/i9XN/
鎌田は04では完全に内海だな。ポジ適、身長ともドンピシャ
連携も阿見型っぽい
三苫は、左のドリブラーで連携が良い(アシストが上手い)ってタイプは04でも見当たらない
連携も阿見型っぽい
三苫は、左のドリブラーで連携が良い(アシストが上手い)ってタイプは04でも見当たらない
2022/11/27(日) 17:34:31.41ID:W3V7peFQ
04の頃だとまだまだサイドといえば利き足でセンタリングという認識が幅を利かせてた頃だもんね
プレスタと能力でいえばディ・ナターレがかなり近い印象だけど岩城型か・・・
プレスタと能力でいえばディ・ナターレがかなり近い印象だけど岩城型か・・・
2022/11/29(火) 17:01:13.52ID:uKNaDVvJ
初代エディットがまさかの28歳引退で驚いた
自分史上最速引退だけど、27歳で引退が最速なんだっけ?
自分史上最速引退だけど、27歳で引退が最速なんだっけ?
2022/11/29(火) 17:16:52.09ID:BgHo/nve
ユーべの経営陣総退陣のニュースで知ったが
ネドベドって副会長だったんだな
ネドベドって副会長だったんだな
2022/11/30(水) 22:17:45.92ID:P/hXp2ud
2022/12/01(木) 10:24:43.37ID:tOUUVxPs
だいぶ昔の話だが俺は27か28どっちだったか見たことあるな
成長期での引退だったし引き留めできなかったしチームガタガタになった
成長期での引退だったし引き留めできなかったしチームガタガタになった
2022/12/01(木) 19:47:03.87ID:U9Th55q3
エミュのサカつく04用にAYANEO Air Pro買った。倍速余裕、GPD Win2から隔世の感がある。Air無印だとあまりバッテリーが持たないかも。
2022/12/01(木) 20:45:54.34ID:LsWGZHuy
初期メンのCDF遠藤が2年目に28歳で引退してたまげた経験はある
2022/12/02(金) 03:42:16.27ID:nyDtLKPA
2022/12/02(金) 19:28:22.73ID:qAn9ap/u
4-3-3の1Vの中盤横並びって
LMF DMF RMF
でいいの?
世界選抜の初期配置でこんな感じだったんだけど
LMF DMF RMF
でいいの?
世界選抜の初期配置でこんな感じだったんだけど
423名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/02(金) 20:12:01.97ID:nly8BR00 04には、インサイドハーフの概念・プレスタがないような>422
小野 明神
阿部勇
とか並べたら岡田ジャパン風味か
小野 明神
阿部勇
とか並べたら岡田ジャパン風味か
2022/12/06(火) 11:55:36.37ID:ieFyFSaI
森保監督はこのゲームに選手として存在するの?
2022/12/06(火) 15:56:25.12ID:q0OeMUc5
いるよ
2022/12/06(火) 15:57:19.86ID:TFhWtOaD
選手で引退させたあとに監督にすることもできるぞ
2022/12/06(火) 17:30:46.53ID:EHeH1aSq
ポイチは有能なんだか無能なんだかよくわからん
2022/12/06(火) 17:37:36.91ID:fKHDs9aD
森保は留学させた直後に年始新人でナカタコが出て来たからウルグアイに置き去りにしてしまった
2022/12/06(火) 22:13:36.35ID:o6kol3O6
九州ホームにしたらすぐユースに上がってくる
2022/12/07(水) 01:34:44.98ID:hRN1ZcSy
長友の赤髪見ると紅池流星を思い出した
2022/12/07(水) 07:26:55.19ID:ju9IKM9k
スペインとドイツが雑魚なだけだったね、本気のポルトガルに勝った韓国のほうが強い
2022/12/07(水) 08:45:07.30ID:t+DhhDb5
2004年発売のレトロゲームスレでそういうのはいいんで他所行ってください
2022/12/07(水) 08:53:35.29ID:lckBag5f
>>431
ここは嫌韓スレじゃありませんよ
ここは嫌韓スレじゃありませんよ
2022/12/07(水) 08:55:19.18ID:ju9IKM9k
モロッコは運ゲーと言えるだけの技術があったけど日本は無かったよね
2022/12/07(水) 09:22:26.86ID:Ahr1NUoV
1位通過で唯一負けた恥ずかしい国があるらしい
2022/12/07(水) 09:25:19.54ID:9kTU7pQM
モロッコ人を5人取って世界のてっぺん取ってきてやらぁ!
2022/12/09(金) 14:11:11.42ID:eoheouoq
>>430
どっちかっていうと2002年の戸田だな
どっちかっていうと2002年の戸田だな
2022/12/10(土) 18:43:24.62ID:sJlFQY7k
gtx1650程度でも、問題なく動くな
久しぶりにやってるが楽しい(笑)
久しぶりにやってるが楽しい(笑)
2022/12/10(土) 22:02:49.90ID:w2eMx2nC
サカつくにはW杯後にスキーやって大怪我してシーズン棒に振るGKとかの設定は無いよね
2022/12/10(土) 22:29:59.38ID:h9pTmyUL
さすがにスキーで骨折はなくて試合と練習の怪我だけかなぁ
さらにいうとLGBT抗議活動をしたくて試合前日に1時間のミーティングをして派閥が割れて試合に負けるっていう設定もない
それが同じ選手だっていう絶望もない
さらにいうとLGBT抗議活動をしたくて試合前日に1時間のミーティングをして派閥が割れて試合に負けるっていう設定もない
それが同じ選手だっていう絶望もない
2022/12/11(日) 15:34:21.41ID:ojjuXNV2
04の森保さんめちゃ色黒だな
あと守備とスタミナたっけぇな
あと守備とスタミナたっけぇな
2022/12/11(日) 15:43:48.32ID:VSKrR226
アルゼンチンにユース作りたくてボカに遠征しまくってるんだけど
もしかしてボカって姉妹都市にはならないんでしょうか?
ブエノスアイレスじゃないとダメとか??
もしかしてボカって姉妹都市にはならないんでしょうか?
ブエノスアイレスじゃないとダメとか??
2022/12/11(日) 16:19:45.42ID:iKYFr+2S
>>442
ブエノスアイレスと姉妹都市になればボカとブエノスアイレスともに半額になるからどちらに行ってもいいと思うけど…両方同時遠征が近道なんやないかな
ブエノスアイレスと姉妹都市になればボカとブエノスアイレスともに半額になるからどちらに行ってもいいと思うけど…両方同時遠征が近道なんやないかな
2022/12/11(日) 16:33:32.43ID:VSKrR226
2022/12/11(日) 18:30:57.46ID:ok/67pKI
>>440
サッカーではないが同じドイツ人にも引退後に一度復帰したが散々で3年で引退、その翌年にスキー事故で植物人間になり実質人生終了になってる人がな
サッカーではないが同じドイツ人にも引退後に一度復帰したが散々で3年で引退、その翌年にスキー事故で植物人間になり実質人生終了になってる人がな
2022/12/11(日) 20:46:22.62ID:VhExjuGi
パーフェクトガイド高すぎやろw
10年以上前にもういらないってまとめてゴミに出さなきゃ良かったわw
PDFでネットに置いといてくれればいいのに
10年以上前にもういらないってまとめてゴミに出さなきゃ良かったわw
PDFでネットに置いといてくれればいいのに
2022/12/11(日) 21:01:58.05ID:+EUCOgZ4
電子書籍でも販売してほしいならわかるけどPDFでネットに置いておくとは
2022/12/12(月) 06:36:17.30ID:D5lDnF/K
>>447
ママがゴミ捨てる前に気を利かせてPDF にしてクラウドに保存かな?
ママがゴミ捨てる前に気を利かせてPDF にしてクラウドに保存かな?
2022/12/12(月) 07:46:58.27ID:j3ls8wyX
電子書籍化してくれないからだろw
してくれるなら喜んで買うが、
してくれないからファイルで置いてくれるしか期待できん
まぁ五千程度で買えば良いだけの話だが
してくれるなら喜んで買うが、
してくれないからファイルで置いてくれるしか期待できん
まぁ五千程度で買えば良いだけの話だが
2022/12/12(月) 14:19:35.51ID:gbLKbxIW
発売当初に買ったウチの緑本はついに3つに分かれたよ
2022/12/12(月) 15:08:09.30ID:alWmOUd9
旅行に持っていけるサイズになったな
2022/12/13(火) 08:59:01.54ID:UxTvu1nw
スタートでイカンク取って
2年目の6月にキーマンが半年の怪我させされたあげく
ずっと女にモテないとか不満出し続けてたイカンクが2年目でラスト2ヶ月で自由契約なって出ていって
昇格逃したわw
2年目の6月にキーマンが半年の怪我させされたあげく
ずっと女にモテないとか不満出し続けてたイカンクが2年目でラスト2ヶ月で自由契約なって出ていって
昇格逃したわw
2022/12/13(火) 09:05:34.34ID:crLB6Kev
現実だと本人が不満で自主退団したとき残りの年俸はどうなるんだろう
サカつくだと5年契約20億円だったら100億円をその場で払ってしまうせいで2年目に退団されても100億円全部持ち逃げされるけど納得がいかない
現実でも「途中退団で満額支払うケースもあるし分割で返すケースもある」というなら創設時からクラブの方針がずっとそうだったのかもしれないと理解はするが
サカつくだと5年契約20億円だったら100億円をその場で払ってしまうせいで2年目に退団されても100億円全部持ち逃げされるけど納得がいかない
現実でも「途中退団で満額支払うケースもあるし分割で返すケースもある」というなら創設時からクラブの方針がずっとそうだったのかもしれないと理解はするが
2022/12/13(火) 17:03:40.52ID:VFFWbacA
鹿島は若手を期間限定でいわきに送るみたい
サカつくでフィジカル鍛えるために大連とかに短期留学させるのと似てる気がする
サカつくでフィジカル鍛えるために大連とかに短期留学させるのと似てる気がする
2022/12/14(水) 18:54:46.72ID:3bssDkBO
この時期、Jクラブ選手の出入りが盛んだと新チームでスタートしたくなるな
2022/12/15(木) 19:23:38.35ID:gVJ8JrkG
W杯見たらやりたくなってきてスレ見に来てしまった
サカつく04が一番好きなんじゃ
緑本とにらめっこしながら新人探すの好きだったんだけど緑本どっかいったんだよな
サカつく04が一番好きなんじゃ
緑本とにらめっこしながら新人探すの好きだったんだけど緑本どっかいったんだよな
2022/12/15(木) 19:59:55.78ID:96EMB3mf
序盤の新人探索が楽しくて5年目くらいでもう飽きる
2022/12/15(木) 20:12:25.44ID:OSw4DToQ
これ緑本がないとマジで手探り状態のゲームなんだよな
正直なにかあって緑本なくなったら留学もキャンプも序盤の選手も全て不便すぎる
正直なにかあって緑本なくなったら留学もキャンプも序盤の選手も全て不便すぎる
2022/12/15(木) 23:45:14.79ID:u4eLFRuO
与田ガブ
2022/12/16(金) 10:01:12.80ID:BeE9Sfkc
2022/12/17(土) 00:53:21.55ID:8ubhPeTf
スポンサー合併の連旗? の条件をどなたか教えてくれまいか
もしくはそれに比肩するスポンサー合併の候補もあれば。
ググってもでてこない
もしくはそれに比肩するスポンサー合併の候補もあれば。
ググってもでてこない
2022/12/17(土) 13:13:49.82ID:S0gfifEM
>>461
連旗50.0メ9.0サ ヘブンマート+新国産業+太平汽船+ファーストエアトラベル
昇格スポンサーまとめた表貼ろうとしたけどURLにNGワードブロックでちゃって貼れないわ
文句は5ちゃんの運営にいってな
連旗50.0メ9.0サ ヘブンマート+新国産業+太平汽船+ファーストエアトラベル
昇格スポンサーまとめた表貼ろうとしたけどURLにNGワードブロックでちゃって貼れないわ
文句は5ちゃんの運営にいってな
2022/12/17(土) 16:34:13.37ID:WkSpbKZf
(◆は04の。■は前作のデータなので注意しる)
◆武蔵製薬+ディスライフ=ヴィルクザム
契約金 サブで3億4600万円
契約条件 年間平均観客動員数45000人以上
特典 選手の怪我確率減少
違約金4億8400万円
◆森泉製紙+森泉金属+森泉マテリアル
→森泉グループ(契約条件:選手5人毎年獲得)
◆心力作業服+金剛紡績 → 現人繊維
条件:勝率70% スポンサー金額2億後半
◆カノウ3社(損保・銀行・証券)合併→カノウグループ
◆イーガー3社子会社→イーガーグループ
契約金:46億9300万 契約条件:年間勝率90%以上 違約金 65億7000万
◆大正フィルム+マイスターレンズ=グローリーカメラ
条件:なし 3億5200万
■築城総合建設+初島プラント建設=築城プラント
■クリエイショントイズ+トリリオン→皆楽
■皆楽から発展して【フェンリンソフト】になる。
【フェンリンソフト】をメインスポンサー(5年)にすると毎年子会社が誕生。
【フェンリンシネマ】【フェンリンランド】【フェンリン書店】
そしてこれらのグループが全体でバックアップしたいと提案され【フェンリングループ】になり、
メインスポンサーとなって現れ、95億9200万円の大型スポンサーになる。
契約年数は3年、条件は「年間平均観客動員数100000人以上」
特典は「国内におけるクラブの人気が上昇」。
なお皆楽は規模拡大で「フェンリルソフト」と言うメインスポンサーに変化する
たしか昔ここではられたやつ
◆武蔵製薬+ディスライフ=ヴィルクザム
契約金 サブで3億4600万円
契約条件 年間平均観客動員数45000人以上
特典 選手の怪我確率減少
違約金4億8400万円
◆森泉製紙+森泉金属+森泉マテリアル
→森泉グループ(契約条件:選手5人毎年獲得)
◆心力作業服+金剛紡績 → 現人繊維
条件:勝率70% スポンサー金額2億後半
◆カノウ3社(損保・銀行・証券)合併→カノウグループ
◆イーガー3社子会社→イーガーグループ
契約金:46億9300万 契約条件:年間勝率90%以上 違約金 65億7000万
◆大正フィルム+マイスターレンズ=グローリーカメラ
条件:なし 3億5200万
■築城総合建設+初島プラント建設=築城プラント
■クリエイショントイズ+トリリオン→皆楽
■皆楽から発展して【フェンリンソフト】になる。
【フェンリンソフト】をメインスポンサー(5年)にすると毎年子会社が誕生。
【フェンリンシネマ】【フェンリンランド】【フェンリン書店】
そしてこれらのグループが全体でバックアップしたいと提案され【フェンリングループ】になり、
メインスポンサーとなって現れ、95億9200万円の大型スポンサーになる。
契約年数は3年、条件は「年間平均観客動員数100000人以上」
特典は「国内におけるクラブの人気が上昇」。
なお皆楽は規模拡大で「フェンリルソフト」と言うメインスポンサーに変化する
たしか昔ここではられたやつ
2022/12/17(土) 18:17:53.29ID:GZcnscRJ
いつも選手のやりくりが面倒で序盤は基本的に3-5-2DVにしてしまう
途中からSDF使いたくなって4-5-1DVとかにするんだけど皆どんな感じ?
もちろん好みなんだろうけどな
途中からSDF使いたくなって4-5-1DVとかにするんだけど皆どんな感じ?
もちろん好みなんだろうけどな
2022/12/17(土) 18:25:54.53ID:L9otiqiP
サイドは層が薄いから大変ではある
でもSDFもやれる選手よりSMFもやれる選手の方が多いから352DVが一番楽かもね
でもSDFもやれる選手よりSMFもやれる選手の方が多いから352DVが一番楽かもね
2022/12/17(土) 18:54:53.16ID:8ubhPeTf
2022/12/17(土) 19:23:18.85ID:qJBEvFcx
3421っぽい配置の343DVと433が好きだけど前者はコンボ、後者はウイングの人材がちょっと寂しい
2022/12/17(土) 20:05:31.67ID:GZcnscRJ
やっぱ各々好きなの使うよな
俊さんが好きでOMFで使いたいから大体コンボはフラット3になってまう
俊さんが好きでOMFで使いたいから大体コンボはフラット3になってまう
2022/12/17(土) 20:17:34.98ID:j5RAMfPN
コンボにも好みにも拘りがないので、序盤2年で引いた有力選手で決めてる
どのシステムを採用するかは序盤に誰を引けるかで決めるガチャみたいなやり方
結構楽しい
どのシステムを採用するかは序盤に誰を引けるかで決めるガチャみたいなやり方
結構楽しい
2022/12/18(日) 03:01:48.28ID:FfTd3iCo
442DVフラット
トップ二人はデカいやつ縛りして高さと放り込みで勝つみたいなスタイルを目指したが試合見たら華麗な足技使いまくっててそうじゃないんだとなる
トップ二人はデカいやつ縛りして高さと放り込みで勝つみたいなスタイルを目指したが試合見たら華麗な足技使いまくっててそうじゃないんだとなる
2022/12/18(日) 21:24:05.47ID:2x3HWLG1
>>464
俺は序盤こそ4バックだな
序盤だと使えるCDFを3人揃えるのがめんどいが、SDFは結構使える選手が多いし、攻守両方を強化できるのも利点
2年目年始の新人週間で頻出の三好とかFKがSだからバカスカ決めるよ
成長がやや遅いのが難点だけど
俺は序盤こそ4バックだな
序盤だと使えるCDFを3人揃えるのがめんどいが、SDFは結構使える選手が多いし、攻守両方を強化できるのも利点
2年目年始の新人週間で頻出の三好とかFKがSだからバカスカ決めるよ
成長がやや遅いのが難点だけど
2022/12/18(日) 21:53:32.22ID:Tyyt4Ctc
ある程度使える選手を揃えるって意味では4バックいいな
そういえばサカつく04でGKが退場する事ってあるんだっけ?
そういえばサカつく04でGKが退場する事ってあるんだっけ?
2022/12/19(月) 09:45:42.06ID:cqfgK6+g
2022/12/19(月) 10:09:27.76ID:plHkzddM
2022/12/19(月) 16:10:33.91ID:BMkNWV+Z
控えが居るとなる事があるのかー
それなら控えにGK入れる必要ないんだなぁ
それなら控えにGK入れる必要ないんだなぁ
2022/12/19(月) 16:59:34.23ID:rTGDO+Tt
エムバペ欲しい
2022/12/19(月) 18:44:15.04ID:k6mkzVrr
相手チームのGKは退場するけど、自チームはしないなと思ってたけど控えを入れてなかったからか。なるほど。
2022/12/19(月) 19:05:34.08ID:lKDe7ZFo
ミハイロビッチ亡くなってたんだな
CBなのに11番付けてエグいFK蹴る異質な感じが好きだった
CBなのに11番付けてエグいFK蹴る異質な感じが好きだった
2022/12/19(月) 19:40:44.50ID:pP+WUa1t
サブにGKいない状態でキムチもらって仕方なく長身のフィールドをGKに配置した話を昔聞いたことがあるんだが…
ちなみにうちの箱庭ではGKキムチは2、3回しか見たことなくて全部控えにGKいたから真相はわからん
ちなみにうちの箱庭ではGKキムチは2、3回しか見たことなくて全部控えにGKいたから真相はわからん
480名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/20(火) 17:33:28.91ID:raujZE3Z >>474
初めて知った。まだまだ知らない事があって改めて04の奥深さに驚いている
初めて知った。まだまだ知らない事があって改めて04の奥深さに驚いている
2022/12/20(火) 18:35:23.66ID:22mZ0+am
>>479
サブにいないってことなんじゃない
曽ヶ端取れたし残り天皇杯だけなんで控え留学にだしたら正GKがケガしてGK使えるの0になったことはあるw
オイリスがDFラインにGK3人並べたときはなめてるのかと思った
サブにいないってことなんじゃない
曽ヶ端取れたし残り天皇杯だけなんで控え留学にだしたら正GKがケガしてGK使えるの0になったことはあるw
オイリスがDFラインにGK3人並べたときはなめてるのかと思った
2022/12/20(火) 18:42:17.53ID:5pKjyQGT
オイリスが一定以上の能力ある選手と移籍交渉決裂すると横取りする習性を利用してオイリスをGKだらけにして遊んでる人はみたことあるな
2022/12/20(火) 19:10:01.86ID:Q7jiNuGF
JクラブでGK1人も居ないの見た時は吹いたな
2022/12/20(火) 19:24:44.92ID:9c1RlLFL
2022/12/20(火) 20:28:23.92ID:dpRhGnh7
サブにGK置かなければ退場しないとか
オイリスにわざとGK押し付けるとか目からうろこだわw
未だにいろんな発見があるな
オイリスにわざとGK押し付けるとか目からうろこだわw
未だにいろんな発見があるな
2022/12/20(火) 21:04:28.36ID:BGJ6qDM3
オイリスにGK押し付けは発売当時から人気な技だったから知ってるけど
レッドカードが絶対出なくなるという検証なんてどうやったんだ…
レッドカードが絶対出なくなるという検証なんてどうやったんだ…
2022/12/20(火) 21:44:54.49ID:7fpIcyyO
初めてやるんだがロマーリオの評価何でランクBなの?
育てても神にならないってこと?
育てても神にならないってこと?
2022/12/20(火) 21:53:11.84ID:8GBe86d8
は?ロマーリオS級やろ
Bやったら初っぱなから交渉でけるやん
違うゲームと勘違いしてないか?
フィジカルは貧弱だけどスキル鬼だし
持続型だから余裕で神なるよ
Bやったら初っぱなから交渉でけるやん
違うゲームと勘違いしてないか?
フィジカルは貧弱だけどスキル鬼だし
持続型だから余裕で神なるよ
2022/12/20(火) 22:00:42.42ID:Ku/059WI
ランクはSだったかもしれんが能力的にはB~A相当だったような
デルピエロと違ってなんか低めに設定されてんだよね
デルピエロと違ってなんか低めに設定されてんだよね
2022/12/20(火) 22:03:16.14ID:7fpIcyyO
2022/12/20(火) 22:04:10.18ID:7fpIcyyO
2022/12/20(火) 22:05:08.94ID:nMhSiD8/
>>490
いや、たぶん屈指止まりだと思うぞ・・・
いや、たぶん屈指止まりだと思うぞ・・・
2022/12/20(火) 22:13:44.34ID:7fpIcyyO
2022/12/20(火) 22:43:34.10ID:pJUlLIgs
ここでのS級とかが何を指してるのかよく分からんが、ロマーリオは自分が育てた時は屈指止まりだった
スキル評価的に神になるとは思えない
画像を貼ることも出来るけど、育てる楽しみがなくなるかもしれないから、希望があればで。
スキル評価的に神になるとは思えない
画像を貼ることも出来るけど、育てる楽しみがなくなるかもしれないから、希望があればで。
2022/12/21(水) 01:17:46.60ID:Le/812r6
緑本見るとロマーリオは87.7だからまぁランクBだな
架空ブラジル人ローマンとして登場すれば95くらいだったんだろうけどね
架空ブラジル人ローマンとして登場すれば95くらいだったんだろうけどね
2022/12/21(水) 02:49:44.08ID:+0R45STJ
交渉額的にはBより高めな感
ランクと能力は必ずしも比例してないからね
移籍金がだいたい10億前後だと少なくともA程度はありそう、Bだともう少し安い
ランクと能力は必ずしも比例してないからね
移籍金がだいたい10億前後だと少なくともA程度はありそう、Bだともう少し安い
2022/12/21(水) 02:55:14.55ID:M3F0yyj8
能力を見る限り日本代表勢と大差ないのがなんとも
ロナウドやリバウドが十分強力なのと比べるとちょっとかわいそうに思えてくる
ロナウドやリバウドが十分強力なのと比べるとちょっとかわいそうに思えてくる
2022/12/21(水) 09:57:37.69ID:xO4cNFF5
今結構スペック上がってきてる中華の携帯エミュ機でもまだサカつく04遊ぶのは厳しいのかな?
2022/12/21(水) 12:30:44.48ID:9Koj7beE
2022/12/21(水) 13:14:12.00ID:pHj3HTK6
サカつく04エミュはソフトレンダリングで遊ぶのでグラボはなんでも良い。CPUは4コア3.5GHzぐらいあれば倍速余裕。今の携帯機ならTDP15wぐらいが常時倍速の目安。
2022/12/21(水) 14:13:52.70ID:VANrT1jv
2022/12/21(水) 16:23:16.07ID:0I6N4lWt
ポイチ紅白出るのか
さすがに04の監督にそんな設定は無いなW
さすがに04の監督にそんな設定は無いなW
2022/12/21(水) 16:32:28.89ID:i9MZ5wJF
選手の格と能力について補足すると選手の格=コストなわけで対戦チームの選手を見たときに「世界でも屈指の~MFですね」とか「十分な~FWですね」のコメント(対コメ)で確認できるけど「~」の部分に「移籍金(契約金)が必要な」を付け加えるか変換して読めばわかりやすいと思う
選手の能力は育ち切ったときの練習コメントで確認するものなんで選手の格と能力は別物というわけやね
ちなみにVSモードで対戦クラブファイル同士で試合すればマイクラブの対コメも確認できる
選手の能力は育ち切ったときの練習コメントで確認するものなんで選手の格と能力は別物というわけやね
ちなみにVSモードで対戦クラブファイル同士で試合すればマイクラブの対コメも確認できる
2022/12/21(水) 16:34:07.61ID:i9MZ5wJF
>>502
04は年末のアワードにすら監督部門ないからなあ
04は年末のアワードにすら監督部門ないからなあ
2022/12/21(水) 20:16:15.29ID:MJ+40dIB
ボール保持率とかも出ないしポゼッションサッカーとかもないしね
中央突破がポゼッション、サイドがキックアンドラッシュとは思ってるけど
中央突破がポゼッション、サイドがキックアンドラッシュとは思ってるけど
2022/12/21(水) 22:29:13.60ID:V9lll0Zf
>>505
一応、試合を見るのダイジェストでマッチレポート見ればボール支配率は見られるよ
試合を通しての支配率は見れないけど
DFライン高いでポゼッション志向、低いでリトリート志向、FWライン高いでドリブル突破狙い、低いで裏狙いと脳内補完してるけど紙芝居ではまったく反映されてない印象w
一応、試合を見るのダイジェストでマッチレポート見ればボール支配率は見られるよ
試合を通しての支配率は見れないけど
DFライン高いでポゼッション志向、低いでリトリート志向、FWライン高いでドリブル突破狙い、低いで裏狙いと脳内補完してるけど紙芝居ではまったく反映されてない印象w
2022/12/22(木) 20:42:30.68ID:kA5ma63w
FW サンチャゴ2年 夏キャンプ後に半年ラコルーニャで
冬キャンプ前に帰ってくるみたいなの知ったんだけど
OMF、SMFは同じく半年ラコルーニャでいいとして
DMF SDF CDF GKで半年お勧め何かありますか?
DMF SDFはモンテ2年、CDF GKはリバプール2年想定してます
冬キャンプ前に帰ってくるみたいなの知ったんだけど
OMF、SMFは同じく半年ラコルーニャでいいとして
DMF SDF CDF GKで半年お勧め何かありますか?
DMF SDFはモンテ2年、CDF GKはリバプール2年想定してます
2022/12/22(木) 21:00:38.41ID:Nb6YdSvl
2022/12/22(木) 21:02:33.62ID:EqNfVEAA
ラコルーニャに行く必要性を感じない
2022/12/22(木) 21:12:07.76ID:Nej/zEIl
GKは半年出すぐらいなら出さないほうが・・・
序盤で即戦力作りたいならカリ半年はありだが(大して伸びない、中途半端なGK向け)
序盤でFWならダカール半年もあり、ただしこちらも低能力の早熟即戦力向け
MFはほぼモンテ一択だけど、1年で早仕上げしたいならポルトに出すのもあり
同じ感じでDMFCDFはブダペスト1年
結局のところ能力が高い選手なら1~2年のとこに出したほうが無難
序盤で即戦力作りたいならカリ半年はありだが(大して伸びない、中途半端なGK向け)
序盤でFWならダカール半年もあり、ただしこちらも低能力の早熟即戦力向け
MFはほぼモンテ一択だけど、1年で早仕上げしたいならポルトに出すのもあり
同じ感じでDMFCDFはブダペスト1年
結局のところ能力が高い選手なら1~2年のとこに出したほうが無難
2022/12/22(木) 21:15:37.53ID:Nej/zEIl
過去スレだとヨハネス半年がおすすめってみたことはあるな
自分は出したこと無いが
自分は出したこと無いが
2022/12/22(木) 21:34:03.56ID:8GVywhHc
>>507
あれはキャンプ地での練習試合に間に合うだけではダメらしい
エミュ解析した人がキャンプ出発時に帰国しとかないとキャンプ効果が得られないて言ってたから帰国する日を計算しとかないと意味ないと思うよ
あれはキャンプ地での練習試合に間に合うだけではダメらしい
エミュ解析した人がキャンプ出発時に帰国しとかないとキャンプ効果が得られないて言ってたから帰国する日を計算しとかないと意味ないと思うよ
2022/12/22(木) 23:15:48.03ID:JRM4Acnk
ポルトは六角形の伸びは素晴らしいよね 選手データ眺めてうっとりできる
まあ決定力が壊滅的になるから凄い点の取れないチームになっちゃうけど
まあ決定力が壊滅的になるから凄い点の取れないチームになっちゃうけど
2022/12/22(木) 23:29:20.62ID:n84uCvjq
PKって止められるシーンあるのかな
外れるの宇宙開発しかみたことない
外れるの宇宙開発しかみたことない
2022/12/23(金) 09:04:53.44ID:RFlSwWb2
以前に中国大連をやたら勧める人が居たけど、本当に効果有るの?
2022/12/23(金) 10:08:03.48ID:4b6UZJXf
2022/12/23(金) 10:17:12.21ID:4b6UZJXf
>>507
> DMF SDF CDF GKで半年お勧め何かありますか?
強いて言うならヨハネスバーグ
短期に特化した留学先なので、半年で大きな伸びを見せるけど、やはり他の2年留学には劣る
あと城南もSDFなら半年でそれなりの効果が見込めるし、長期推奨になってるザグレブも実は半年でも結構伸びる
あくまで初回留学の話ね。
2回目で半年送りたいってのならあまり意味はないと思う
キエフとかなら2回目半年でもシスタクがちょこっと増えて帰ってくるけど
> DMF SDF CDF GKで半年お勧め何かありますか?
強いて言うならヨハネスバーグ
短期に特化した留学先なので、半年で大きな伸びを見せるけど、やはり他の2年留学には劣る
あと城南もSDFなら半年でそれなりの効果が見込めるし、長期推奨になってるザグレブも実は半年でも結構伸びる
あくまで初回留学の話ね。
2回目で半年送りたいってのならあまり意味はないと思う
キエフとかなら2回目半年でもシスタクがちょこっと増えて帰ってくるけど
2022/12/23(金) 16:49:37.16ID:twSMs/rp
2022/12/23(金) 17:45:01.34ID:/MO5o9oc
二留は以前はキエフとか勧めてるサイト多かったけど、ドハダカが限界を上げるという
定説が広まってからは二留<ドハダカってイメージある
結局のところ爆発しないとダメだしな、留学では限界値まで補えない
特に能力が一定以上超えた選手は
留学はあくまで若年の底上げと、序盤の即戦力づくりに使うものだと思ってる
能力高い選手を底打ちにするにはそこから更に爆発などの運が必要
定説が広まってからは二留<ドハダカってイメージある
結局のところ爆発しないとダメだしな、留学では限界値まで補えない
特に能力が一定以上超えた選手は
留学はあくまで若年の底上げと、序盤の即戦力づくりに使うものだと思ってる
能力高い選手を底打ちにするにはそこから更に爆発などの運が必要
2022/12/23(金) 22:04:49.12ID:gOXXlQlM
2回目半年よりドハダカ1回、2回目1年よりドハダカ2回、2回目2年よりドハダカ4回のが効率が良い派
そんなワケないだろ派
永遠の謎。
個人的には、さすがにドハダカ1回が2留目半年より上回るとは思ってないけど、2年と4回なら分からないかも。
そんなワケないだろ派
永遠の謎。
個人的には、さすがにドハダカ1回が2留目半年より上回るとは思ってないけど、2年と4回なら分からないかも。
2022/12/23(金) 22:26:54.07ID:2bTcKy32
複留のデメリットは一回目と比べて仮限界が雀の涙ほどしか上がらないのに仮限界下がるほうは一回目と変わらず削られるとこかな
キャンプでは仮限界が下がることないらしいから複留<ドハダカと思う
経験上50年目ぐらいの補正で一留と複留で育ち切ったグラフを比べると顕著に差が出てたから複留はオススメしない派になった
キャンプでは仮限界が下がることないらしいから複留<ドハダカと思う
経験上50年目ぐらいの補正で一留と複留で育ち切ったグラフを比べると顕著に差が出てたから複留はオススメしない派になった
2022/12/24(土) 00:09:19.74ID:+s/B+bNJ
前のスレあたりで1回目半年で2回目2年間の留学を強く推してる人もいたので
分かり合えなく人それぞれなのだと思う
分かり合えなく人それぞれなのだと思う
2022/12/24(土) 09:19:36.05ID:Grkf2mKw
>>521
だかこそ、テンプレお勧めの二留目は昔からキエフとかマドリードのような、下がる項目が殆どない留学先になってるんだろうね
キエフだとSMFとGK以外は下がらないし、マドリードは守備意識だけが下がる
だかこそ、テンプレお勧めの二留目は昔からキエフとかマドリードのような、下がる項目が殆どない留学先になってるんだろうね
キエフだとSMFとGK以外は下がらないし、マドリードは守備意識だけが下がる
2022/12/24(土) 09:44:10.59ID:VdiPDSyg
そうなるとラコルーニャは下がる能力がひとつもないところが二留目候補になる理由か…
2022/12/24(土) 12:02:51.83ID:6wCk9/Md
>>508
倍速にこだわらなきゃいろいろあると思う。倍速だと10万くらいか。
倍速にこだわらなきゃいろいろあると思う。倍速だと10万くらいか。
2022/12/24(土) 13:07:05.28ID:+1crL8Ue
2留目のマイナス効果デカイってのたまに見るけどそれほんとなの?
昔エミュいじってたけど2留目のマイナス効果だけが著しく作用するってのなかった気がする
昔エミュいじってたけど2留目のマイナス効果だけが著しく作用するってのなかった気がする
2022/12/24(土) 15:54:45.67ID:1uX7N4D3
2022/12/24(土) 17:45:38.36ID:+1crL8Ue
>>527
そのことを言ってるのよ、プラスが3分の1でマイナスはそのままってなんか検証したの?
そのことを言ってるのよ、プラスが3分の1でマイナスはそのままってなんか検証したの?
2022/12/24(土) 17:54:44.31ID:lGuzv1G6
>>528
グラフ見る限りそうなんじゃないかって意見が多い
プラスが1/2なのか1/3なのかは人によって異なるようだが
マイナスは1/2から1/3にはなってなさそうだという状態
スレの定説なので俺は検証してない
グラフ見る限りそうなんじゃないかって意見が多い
プラスが1/2なのか1/3なのかは人によって異なるようだが
マイナスは1/2から1/3にはなってなさそうだという状態
スレの定説なので俺は検証してない
2022/12/24(土) 18:15:50.09ID:+1crL8Ue
531名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 19:13:45.93ID:cxlg3h2y スカウトが沖合(22)を発掘してきてどこでもできるのは便利だなと思ってとったはいいけど
ユーティリティプレイヤーとして育てるなら留学はどこにだしたらいいんだろう?
一応FWだしサンチャゴ?
ユーティリティプレイヤーとして育てるなら留学はどこにだしたらいいんだろう?
一応FWだしサンチャゴ?
2022/12/24(土) 19:49:05.78ID:+1crL8Ue
3年前の過去スレ(104)まで見直したけれども
2留目のプラスが1/3になってマイナスがそのまま論は定説どころかどうも特定の人が言ってるだけだわ
2留目のプラスが1/3になってマイナスがそのまま論は定説どころかどうも特定の人が言ってるだけだわ
2022/12/24(土) 20:10:12.25ID:FFe4Vya7
1回目留学までは全留学先の解析データを上げてくれた猛者が昔いたから、全留学先の六角形の伸びは分かるけど
2回目を解析した人はいないからな
でも、ここは謎のままで良いと思う
2回目を解析した人はいないからな
でも、ここは謎のままで良いと思う
2022/12/24(土) 20:26:24.56ID:+1crL8Ue
そうですね
2022/12/24(土) 21:09:05.86ID:vkBCkXfS
>>531
前目で使いそうならサンチャゴ、後ろ目ならモンテビデオかミラノかね
前目で使いそうならサンチャゴ、後ろ目ならモンテビデオかミラノかね
2022/12/24(土) 21:48:10.02ID:+s/B+bNJ
>>532
当時のBBSは半減って書かれてるね
当時のBBSは半減って書かれてるね
2022/12/24(土) 22:40:02.36ID:jO4f58fn
メリクリ♪
某緑本に書いてないことをエミュ解析したサイトの検証によると留学2回目はプラスもマイナスも同等~1/3で増減して1回目では上がるのに2回目では下がる能力もあるらしい…で、3回目はムダと言ってた
某緑本に書いてないことをエミュ解析したサイトの検証によると留学2回目はプラスもマイナスも同等~1/3で増減して1回目では上がるのに2回目では下がる能力もあるらしい…で、3回目はムダと言ってた
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 23:08:44.57ID:cxlg3h2y2022/12/24(土) 23:59:53.73ID:+s/B+bNJ
>>537
3回目は無駄が直球で笑う
3回目は無駄が直球で笑う
2022/12/25(日) 23:45:51.17ID:ockqkecE
>>517
507ではないけど、ロイ・キーンを22歳12月で獲得した。(6年目)
チームの戦力的にものんびり育ててる暇はないので、ヨハネス半年を試してみるわ。
無留学でも神になりそうな選手ではあるんだけど、どのくらいのタイミングで神化するか、さてさて?
507ではないけど、ロイ・キーンを22歳12月で獲得した。(6年目)
チームの戦力的にものんびり育ててる暇はないので、ヨハネス半年を試してみるわ。
無留学でも神になりそうな選手ではあるんだけど、どのくらいのタイミングで神化するか、さてさて?
2022/12/27(火) 00:17:32.42ID:IW0k8Zx8
エレが危篤らしい
2022/12/27(火) 00:28:06.68ID:ij/2FBtS
もう癌治療止めて緩和ケア受けてたからね
2022/12/27(火) 18:09:46.82ID:TxfQmkaH
リバプールに1回だけ遠征してその後スーパーカップで12戦して全て2点差以上で勝ってるけど一向に追加の気配がなくてつらい
しかもスーパーカップに出てこないことも多くてつらい
リヨンはしょっちゅう当たるけど15戦して全て2点差以上で勝ってるけど追加されなくてつらい
モナコは8戦してry
40年経過したけどあと何十年かかるんだろう・・
しかもスーパーカップに出てこないことも多くてつらい
リヨンはしょっちゅう当たるけど15戦して全て2点差以上で勝ってるけど追加されなくてつらい
モナコは8戦してry
40年経過したけどあと何十年かかるんだろう・・
2022/12/27(火) 19:11:23.68ID:9a4XUETd
リバプールの選手引き抜きまくればいい
2022/12/27(火) 20:17:20.92ID:BIujQJt1
2022/12/27(火) 20:56:23.37ID:mRlLr3Mz
2022/12/27(火) 21:05:24.15ID:Ruxj92FX
試合の得点差って必要なんだっけ?
2022/12/27(火) 21:48:43.19ID:rsxv4kD6
>>547
かなり前に友好上昇度を数値化してくれてた人がいた。上から順に
① 遠征で2点差以上勝利
② 遠征で1点差勝利
③ 遠征で引き分け
④ 遠征で1点差負け
⑤ 遠征で2点差以上負け
⑥ カップ戦で2点差以上勝利(以下同)
ここに留学や選手移籍が絡んでくるんだけど、なんせ10年くらい前のレスだったと思うから探すのが大変
かなり前に友好上昇度を数値化してくれてた人がいた。上から順に
① 遠征で2点差以上勝利
② 遠征で1点差勝利
③ 遠征で引き分け
④ 遠征で1点差負け
⑤ 遠征で2点差以上負け
⑥ カップ戦で2点差以上勝利(以下同)
ここに留学や選手移籍が絡んでくるんだけど、なんせ10年くらい前のレスだったと思うから探すのが大変
2022/12/27(火) 21:56:47.27ID:mRlLr3Mz
過去レス探してくれた人には申し訳ないが最近はエミュで解析したサイトがあるので…そこの主が言うには
試合結果が何点差だろうが怪我人が出ようが退場者が出ようが友好度への影響はないらしい
要は試合して勝つか引き分ければそれでおっけーらしいよ
試合結果が何点差だろうが怪我人が出ようが退場者が出ようが友好度への影響はないらしい
要は試合して勝つか引き分ければそれでおっけーらしいよ
2022/12/27(火) 21:57:35.35ID:rsxv4kD6
ちなみに今プレー中のデータでヨハネスバーグ追加のための2回めの遠征で、2勝目を上げた試合で移籍オファーが発生
能力の低いDMF西村邦だったのでOK出したら直後に留学先追加されるというケースが発生した
ヨハネスは全てのデータで追加してきたからよく分かるけど、普通は3戦3勝、2勝1分、2勝1敗のどれかで追加され、1勝2分では4戦目が必要になる
2戦2勝で追加されたってことは、オファー受諾は1分け以上の価値があると思われ。
ただめったに発生しないからあまり意味はない検証(?)だった
能力の低いDMF西村邦だったのでOK出したら直後に留学先追加されるというケースが発生した
ヨハネスは全てのデータで追加してきたからよく分かるけど、普通は3戦3勝、2勝1分、2勝1敗のどれかで追加され、1勝2分では4戦目が必要になる
2戦2勝で追加されたってことは、オファー受諾は1分け以上の価値があると思われ。
ただめったに発生しないからあまり意味はない検証(?)だった
2022/12/27(火) 22:00:08.53ID:y25A4FWJ
緑本あったけど無くなったから3の赤本見つつ連携オレンジ以上を想定してチームを考えてる
3-5-2DVが好きだから3-5-2DVで
萩原型、阿見型、東条型は何人でも入れられて
鬼茂型はFWに入れるならCDFの左右どちらかに1人
OMFに入れるならCDFの真ん中に1人入れられる
外国人枠は3つまで使って良いものとする
別に想定チームが組めるわけじゃないけど考えてるだけで割と楽しい
FW 河本 阿見
OMF ネドベド ラゴス
SMF 立浪 海堂
DMF 小野 稲村
CDF バウアー 萩原 邑久村 長尾
GK ヤロン 三神 喜山
とかかな?フラット3発動させたいから初期プレスタでラインDF持ちのCDFもほしいんだよなぁ
この選手はどう?とかあれば意見くれるとうれしい
スルーしてくれてももちろん構わないです長文失礼
3-5-2DVが好きだから3-5-2DVで
萩原型、阿見型、東条型は何人でも入れられて
鬼茂型はFWに入れるならCDFの左右どちらかに1人
OMFに入れるならCDFの真ん中に1人入れられる
外国人枠は3つまで使って良いものとする
別に想定チームが組めるわけじゃないけど考えてるだけで割と楽しい
FW 河本 阿見
OMF ネドベド ラゴス
SMF 立浪 海堂
DMF 小野 稲村
CDF バウアー 萩原 邑久村 長尾
GK ヤロン 三神 喜山
とかかな?フラット3発動させたいから初期プレスタでラインDF持ちのCDFもほしいんだよなぁ
この選手はどう?とかあれば意見くれるとうれしい
スルーしてくれてももちろん構わないです長文失礼
2022/12/27(火) 22:18:04.33ID:rsxv4kD6
>>549
なるほど
ただそれだと、キエフも毎回追加してるけど、3戦3勝で追加される時とされない時があるのがよく分からない
対戦時の世界ランキングが関係してるかもというレスを受けて、毎回記録してるけど、これも関係ないみたい
キエフ追加までの記録を残した過去5回分 ↓
【5戦4勝めで追加】
3-0(81位) → 4-1(15位) → 5-1(13位) → 1-2(48位) → 5-0(12位)
【3戦3勝で追加】
4-1(62位) → 4-0(31位) → 3-0(16位)
【4戦4勝で追加】
3-0(47位) → 3-1(9位) → 4-1(17位) → 5-3(37位)
【4戦3勝めで追加】
4-2 (219位) → 3-1(194位) → 1-5(109位) → 3-0(51位)
【3戦3勝で追加】
4-0(115位) → 4-0(102位) → 4-1(67位)
【現在プレイ中】
1-2(83位) →
3連勝で追加されたことが2度あるけど、3連勝では追加されないことも2度あり、世界ランクもバラバラ
もしかして退場者やカードも関係してる可能性も指摘されたけど、流石にそこまでは記録してない
なにかあるんだよ、試合結果以外で。
なるほど
ただそれだと、キエフも毎回追加してるけど、3戦3勝で追加される時とされない時があるのがよく分からない
対戦時の世界ランキングが関係してるかもというレスを受けて、毎回記録してるけど、これも関係ないみたい
キエフ追加までの記録を残した過去5回分 ↓
【5戦4勝めで追加】
3-0(81位) → 4-1(15位) → 5-1(13位) → 1-2(48位) → 5-0(12位)
【3戦3勝で追加】
4-1(62位) → 4-0(31位) → 3-0(16位)
【4戦4勝で追加】
3-0(47位) → 3-1(9位) → 4-1(17位) → 5-3(37位)
【4戦3勝めで追加】
4-2 (219位) → 3-1(194位) → 1-5(109位) → 3-0(51位)
【3戦3勝で追加】
4-0(115位) → 4-0(102位) → 4-1(67位)
【現在プレイ中】
1-2(83位) →
3連勝で追加されたことが2度あるけど、3連勝では追加されないことも2度あり、世界ランクもバラバラ
もしかして退場者やカードも関係してる可能性も指摘されたけど、流石にそこまでは記録してない
なにかあるんだよ、試合結果以外で。
2022/12/27(火) 22:21:15.06ID:YIkluhpI
>>552
サカつく04緑本でググると幸せになるかと
サカつく04緑本でググると幸せになるかと
2022/12/27(火) 22:44:56.38ID:rsxv4kD6
>>553
何度も全ページ読破したけど、友好度アップへの検証や回答があった記憶はないけど、何ページ目ですか?
何度も全ページ読破したけど、友好度アップへの検証や回答があった記憶はないけど、何ページ目ですか?
2022/12/27(火) 22:56:09.68ID:YIkluhpI
>>554
そうじゃなくてググってみて
そうじゃなくてググってみて
2022/12/27(火) 23:47:15.09ID:mRlLr3Mz
「追補」てワードも入れたら完璧かもw
2022/12/28(水) 00:39:20.96ID:FJFfew1A
2022/12/28(水) 02:17:18.89ID:FJFfew1A
ついさっきリヨンと16回目の対戦があったのですがこれも2点差以上で勝ったら
ついに追加されました\(^o^)/
しかしリバポは出てこねえ・・・
ついに追加されました\(^o^)/
しかしリバポは出てこねえ・・・
2022/12/29(木) 00:26:26.46ID:TEtlnXU/
ちなみに遠征は遠征終了時に友好度が上がるからそのタイミングで留学/キャンプ追加されることもある
560名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/29(木) 03:37:16.59ID:g9KWCR6A 海外ユースで出る選手の質が10年目くらいで急に上がったりするのはなんなんだろう。クラブの格かサッカー人気辺りが関係してて10年目ころに達するとかそんな感じなんかなぁ
2022/12/29(木) 11:42:55.87ID:TdYbZb4L
>>559
遠征終了時じゃなくて試合終了時では?
遠征終了時じゃなくて試合終了時では?
2022/12/29(木) 14:04:46.69ID:TEtlnXU/
2022/12/29(木) 16:08:40.78ID:MJJ5k2oH
2022/12/29(木) 16:43:24.65ID:xb26f7he
PS3初期型でやってる人いたら教えて下さい
古いPS3が限界なのでPS3を替えたのですが
データは移行出来ない?
古いPS3が限界なのでPS3を替えたのですが
データは移行出来ない?
2022/12/29(木) 23:44:45.38ID:QJxCLIQ6
PS3のセーブデータはUSBで移動できるっしょ
2022/12/30(金) 06:32:16.95ID:Vp/Y+MTW
エレ脂肪
2022/12/30(金) 08:51:07.21ID:Fp0Pk2Ac
エレもマルドラドもいないなんて
新作作るしかねえな!!!
新作作るしかねえな!!!
2022/12/30(金) 14:01:07.77ID:Flztl3Wm
今ちょうどエレがうちのクラブにいるわ
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
2022/12/30(金) 18:46:43.52ID:tsR2IfTp
ついにリバプール追加されました!
遠征1回とスーパーカップ18戦一応全て2点差以上の勝ち
これでCDFの留学先に悩むことがなくなるかな
遠征1回とスーパーカップ18戦一応全て2点差以上の勝ち
これでCDFの留学先に悩むことがなくなるかな
2022/12/31(土) 11:42:33.84ID:v41WFa8o
クロリナの契約金見ると
サカつくも割と現実的なのかもって思っちゃう
サカつくも割と現実的なのかもって思っちゃう
2022/12/31(土) 12:06:56.78ID:aMNHe4fI
契約金…?サカつく04に移籍金と年俸はあるけど契約金は新人にしかなくね?
そしてクリロナは契約金じゃなくて年俸だけど280億の年俸はサカつくを超えてるような気がする
エレも10億前後からスタートして20億くらいで引退しない?
そしてクリロナは契約金じゃなくて年俸だけど280億の年俸はサカつくを超えてるような気がする
エレも10億前後からスタートして20億くらいで引退しない?
2022/12/31(土) 12:11:23.85ID:qvVjtYjf
移籍金と年俸を勘違いしてた
アラブの金銭感覚は理解不能
アラブの金銭感覚は理解不能
2022/12/31(土) 12:21:50.77ID:uMBKydC6
サカつくの選手は寧ろ怒っていいレベル
新人で取ろうもんなら数百万で数年こき使われて数千万くらいで引退とか
新人で取ろうもんなら数百万で数年こき使われて数千万くらいで引退とか
2022/12/31(土) 12:54:15.44ID:8Va+WOBz
>>568
キミのクラブに転生しました
キミのクラブに転生しました
2022/12/31(土) 21:22:35.65ID:HrqCuNpg
>>571
50億の2年契約延々と繰り返してうちの財政をみるみる悪化させたことはあるw
50億の2年契約延々と繰り返してうちの財政をみるみる悪化させたことはあるw
2022/12/31(土) 23:59:40.42ID:oCBq60AX
今年もありがとうございました
さてスポンサーの見直しから始めていきましょう…
さてスポンサーの見直しから始めていきましょう…
2023/01/01(日) 07:21:47.58ID:uigZ6eIz
年が改まってまた最初からやってみようかな
2023/01/01(日) 11:30:01.55ID:6c8CV8XW
04の移籍金上限て300億だっけ
2023/01/01(日) 19:27:47.58ID:0soIYbQS
Jリーグやプロ野球の年俸が上がらないのも逆の意味で異常だけどね
2023/01/01(日) 23:45:15.58ID:XQLUuRd4
今年はエレを新人で探すプレイでもしてみるか
581名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 00:34:41.03ID:cFD9rGcL https://i.imgur.com/k87gmY7.jpg
6年目でこんなの出た
6年目でこんなの出た
2023/01/03(火) 01:55:48.99ID:+PEqHqBB
まさにQBK
2023/01/03(火) 09:04:43.77ID:p73Pp1qX
プラハの1回目の遠征で岡本武次19が欲しいというので移籍許可したら、2回目の遠征で留学先追加となった。結構おいしいな。
2023/01/03(火) 13:41:34.23ID:qIHS2xMF
2023/01/03(火) 17:20:51.69ID:p73Pp1qX
>>584
移籍NGで結構下がるのは知っていたのでオファー来たら大体リセットしてたけど、OKなら遠征1回分ぐらいありそう。
移籍NGで結構下がるのは知っていたのでオファー来たら大体リセットしてたけど、OKなら遠征1回分ぐらいありそう。
2023/01/04(水) 09:23:19.71ID:sqFBZCQu
練習で怪我した選手が無念ですとか言ってそのまま引退してった
こんなイベント初めて見たわ
こんなイベント初めて見たわ
587名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/04(水) 10:34:26.57ID:zlB7zqNa チームトップ選手をはした金で寄越せ言われたらそら友好度下がるわなあ
プレイヤーチーム側の
プレイヤーチーム側の
2023/01/04(水) 11:21:47.51ID:ZN8+3/2M
リバプールに遠征して試合後オファーが来るまでリセマラするのが最強説あるけど
主力選手を7000万円で移籍しろとか言われたら怒っていいよな
主力選手を7000万円で移籍しろとか言われたら怒っていいよな
2023/01/04(水) 23:57:56.68ID:8VhDc/ql
どこかのチームに牧野を売りつけようと雇ったけど1年持たなかったわw
2023/01/06(金) 01:29:06.22ID:q2pnToKB
2023/01/06(金) 01:46:34.66ID:q2pnToKB
ちなみに、海外新人って上限でどのくらいの選手までヒットするんですかね?
あまり海外新人に対するレスは見ないので
あまり海外新人に対するレスは見ないので
592名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 11:50:29.95ID:uuMNuqok >>591
俺に限りだけどバウアーは画像つきあるけどエレやグラーフは画像みた事ない
俺に限りだけどバウアーは画像つきあるけどエレやグラーフは画像みた事ない
593名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 16:44:20.66ID:SnLcADMy 岡崎ってサカつく顔だよね。
2023/01/06(金) 16:59:50.65ID:BkcpiAfy
今使ってるマラドーナは新人20歳で見つけたんだけどかなり幸運だったんでしょうかね
2023/01/06(金) 17:39:01.44ID:u7NGvAS2
2023/01/06(金) 20:12:53.45ID:f4Y1M/HI
ビアリも亡くなってしまったね
2023/01/06(金) 20:23:06.96ID:qfntWHid
マジか
ジャンルカ富樫思い出すなあ
ジャンルカ富樫思い出すなあ
2023/01/06(金) 21:40:29.91ID:q2pnToKB
2023/01/06(金) 23:46:34.04ID:fvY5TiAF
ビアネリもか・・・
往年の選手がどんどん亡くなる
自分が年をとったって事か
往年の選手がどんどん亡くなる
自分が年をとったって事か
2023/01/07(土) 08:30:08.23ID:hw4+Roc3
ビアネリさんは固有スカウトが一人しか
いないから獲得が面倒だったはず。
確かマンティリとは特殊連携があった。
いないから獲得が面倒だったはず。
確かマンティリとは特殊連携があった。
2023/01/07(土) 09:28:37.26ID:McKQ1o/t
U-23代表に臼居が居るのはなんとも…。
2023/01/07(土) 10:15:54.47ID:/5XkaQPi
23歳レアルマドリード加入時のロッベン
https://i.imgur.com/fAZ56i6.jpg
22歳ルーニー
https://i.imgur.com/AYkStlO.jpg
まぁ臼井だってそういうこともあるだろ
https://i.imgur.com/fAZ56i6.jpg
22歳ルーニー
https://i.imgur.com/AYkStlO.jpg
まぁ臼井だってそういうこともあるだろ
2023/01/07(土) 16:36:19.15ID:/QoCTwZU
2023/01/07(土) 17:05:52.84ID:uTeUIs1v
そういやこのゲーム、カダフィ大佐の息子がいるけど(ペルージャのFW、ひどい低能力)
政変で親父と一緒に死んだかと思ってたらまだ存命なんだね
政変で親父と一緒に死んだかと思ってたらまだ存命なんだね
2023/01/07(土) 17:22:05.22ID:6hqO33Hi
>>600
バッジオやラバネッリとはどうだろう?
バッジオやラバネッリとはどうだろう?
2023/01/07(土) 22:12:24.93ID:KyCGVLvI
ギンギンギラギララバネッリ
2023/01/07(土) 23:12:18.75ID:ED2SK75W
オイリスの強さって、鬼茂を取るかどうかでかなり違うね
11年目の年始でいきなり22歳の鬼茂を補強しやがった今のオイリス、14年目を29勝1敗で鬼茂38得点
この年数では太刀打ち出来ん
11年目の年始でいきなり22歳の鬼茂を補強しやがった今のオイリス、14年目を29勝1敗で鬼茂38得点
この年数では太刀打ち出来ん
2023/01/08(日) 10:33:16.83ID:qulTBoLj
鬼茂の決定力SSは、敵にした時の決定力であって味方にした時の決定力ではないから
2023/01/08(日) 11:11:18.14ID:9N9lOaY3
せっかく鬼茂加入したのにいまだにJ2の横浜FCさん
・・・もうちょっと頑張ろうよ
・・・もうちょっと頑張ろうよ
2023/01/08(日) 11:20:53.62ID:x+bFPkpR
新潟にルイ・コスタ入ってたのに使われてないの悲しい
トップ下限定の選手ってわりとそういう事ありがち
トップ下限定の選手ってわりとそういう事ありがち
2023/01/08(日) 15:33:26.40ID:o62OND6K
鬼と西方という日本最強決定力コンビを抱えたタイミングのオイリスが最強
なんかよく分からんが杉下とか水原とか尾村とか決定力が全然ないFWしかいない時のオイリスは暗黒期
なんかよく分からんが杉下とか水原とか尾村とか決定力が全然ないFWしかいない時のオイリスは暗黒期
2023/01/08(日) 16:38:07.24ID:9N9lOaY3
三神が守護神に鎮座すると途端に黄金期迎えるイメージある
2023/01/08(日) 16:40:13.54ID:IcV4A8aO
面白いバグ見つけた
2023/01/08(日) 16:49:45.59ID:IcV4A8aO
結果を見る、でやってると
たまに退場した選手がそのまま得点してたりすることがあるけど、それが映像ではどうなってるかを確認した。
対F・マリノス戦にて、FKのキッカーになっているバウアーが退場後、選手をなにもいじらずに試合再開(ここで配置でもなんでも少しでもいじると自動で右のFWがキッカーになってしまう)。
画面上、PLSのマークはどこにもないなかでFK獲得。
画面にはマリノスの選手しか映ってない。
蹴ったのはマリノスのGKの榎本達也。
喜んでるのはウチの控え選手。
画面にはウチの別な控えの紅池の名前。
しかもToday's GOAL 0って。
リプレイで見ても榎本達也が榎本達也から点とってる。
そして記録上はバウアーのゴールになっている。
これ、また見たいけどキッカーにしてるヤツが退場した上でまたセットプレイを獲得しないと見れないから意外とレア。
ちなみにコーナーキックで同じことをやると通常のコーナーキックの映像が流れるなかでウチの選手たちが全員透明になって得点するところが見れる。
https://i.imgur.com/nUOuaPY.jpg
https://i.imgur.com/6mtQ0Vk.jpg
たまに退場した選手がそのまま得点してたりすることがあるけど、それが映像ではどうなってるかを確認した。
対F・マリノス戦にて、FKのキッカーになっているバウアーが退場後、選手をなにもいじらずに試合再開(ここで配置でもなんでも少しでもいじると自動で右のFWがキッカーになってしまう)。
画面上、PLSのマークはどこにもないなかでFK獲得。
画面にはマリノスの選手しか映ってない。
蹴ったのはマリノスのGKの榎本達也。
喜んでるのはウチの控え選手。
画面にはウチの別な控えの紅池の名前。
しかもToday's GOAL 0って。
リプレイで見ても榎本達也が榎本達也から点とってる。
そして記録上はバウアーのゴールになっている。
これ、また見たいけどキッカーにしてるヤツが退場した上でまたセットプレイを獲得しないと見れないから意外とレア。
ちなみにコーナーキックで同じことをやると通常のコーナーキックの映像が流れるなかでウチの選手たちが全員透明になって得点するところが見れる。
https://i.imgur.com/nUOuaPY.jpg
https://i.imgur.com/6mtQ0Vk.jpg
2023/01/08(日) 17:13:06.56ID:ntn5xYIh
>結果を見る、でやってると
>たまに退場した選手がそのまま得点してたりすることがあるけど、それが映像ではどうなってるかを確認した。
ここは知ってたけど結果を見る以外だと発生しないもんだと思ってた
ちゃんとバグって発生はするんだね
>たまに退場した選手がそのまま得点してたりすることがあるけど、それが映像ではどうなってるかを確認した。
ここは知ってたけど結果を見る以外だと発生しないもんだと思ってた
ちゃんとバグって発生はするんだね
2023/01/08(日) 17:16:26.34ID:IcV4A8aO
結果を見るのときにしか発生しないと思ってしまうのは、普通は退場者出たらなにかしら選手をいじるからだろうね。いじらないのがポイントで、結果を見るのときにはそもそもいじれないから。
2023/01/08(日) 17:21:13.30ID:ntn5xYIh
なるほど、ダイジェストは選手交代とかフォメーション変更とか
なにかしらやりたいときだからね
なにかしらやりたいときだからね
2023/01/08(日) 17:39:22.55ID:mJKXZUn6
エディットの呼称をラッキーマンにしたけど、毎回八塚さんの熱演に笑ってしまうw
2023/01/08(日) 19:45:01.56ID:IcV4A8aO
その控えの紅池が40歳になったのでGKコーチに就任させて遊ぼーっと
2023/01/09(月) 16:57:19.45ID:1b3Pp7UC
レガード使ってみたかったのでカリと姉妹都市になってみたけど、遠征3回と移籍許可1名、留学5人くらいでした。
2023/01/09(月) 17:11:48.63ID:l20ecHn6
レガード神チャレンジ
2023/01/09(月) 20:14:26.05ID:m8QUwnDZ
コロンビアユースは成長の早い萩原型が多数出現するから割と優秀よね
2023/01/09(月) 22:58:51.94ID:D9GC29vN
うちのチームの横断幕に「電光石火 實好礼忠」ってのがあった。そんなイメージないわ。
2023/01/10(火) 06:43:41.72ID:IzRI6Us+
レガード神にしてる人おったなあ
爆発しないとダメなんだっけ
ドハダカでもいけそうだが
クハンを屈指まで育ててる人もいたな
クハンは能力的には神まで行けそうなんだよな
爆発しないとダメなんだっけ
ドハダカでもいけそうだが
クハンを屈指まで育ててる人もいたな
クハンは能力的には神まで行けそうなんだよな
2023/01/10(火) 08:15:56.06ID:+fDngcyT
カリ姉妹都市化は東欧アフリカ回った後だったから9年目、11年目には海外ユースできるといいな。とりあえずダカールキャンプは確保してるので、レガード神化目指します。
2023/01/14(土) 12:48:33.18ID:DPc6ekzn
クハンは俺も使ってたけど額面ほどには活躍しない
スタミナが足りてないせいか試合中にすぐ行方不明になる
でも練習試合だけは強いんだよな6得点いたことある
でもJ1始まると得点王争いには全然絡んでこない
スタミナが足りてないせいか試合中にすぐ行方不明になる
でも練習試合だけは強いんだよな6得点いたことある
でもJ1始まると得点王争いには全然絡んでこない
2023/01/15(日) 18:16:56.70ID:pexsyDi/
12年目にコロンビアユースできたけどレガード来ない。30回はリセットしたけどなあ。その他は全部出てる。どのチームにもいないのは確認済み。プロテクトあるのかな。
2023/01/15(日) 19:38:00.03ID:bRTex9pA
>>627
チリユースのCDFフェゲーロもユース出現が確認されたのはごく最近(数スレ前)だったからね
年数が早い(20年未満?)と出てこないらしい
出る出ると聞いていたイングランドユースのSMFエドガーも自分がプレイした時は出なかったけど、
年数の問題かと思ってちょうど今、再挑戦中でロンドンが姉妹都市になったとこ(19年目)
チリユースのCDFフェゲーロもユース出現が確認されたのはごく最近(数スレ前)だったからね
年数が早い(20年未満?)と出てこないらしい
出る出ると聞いていたイングランドユースのSMFエドガーも自分がプレイした時は出なかったけど、
年数の問題かと思ってちょうど今、再挑戦中でロンドンが姉妹都市になったとこ(19年目)
2023/01/16(月) 09:23:26.27ID:cYekgloR
水本裕貴引退
2023/01/16(月) 20:07:06.18ID:jiPmVusv
ときに、対戦コメントで「世界に通用する~」の選手で神まで育つのってどれくらいいる?
カロツしかいったことないわ。そのカロツも「屈指」じゃなきゃおかしいくらいの能力だしな。
カロツしかいったことないわ。そのカロツも「屈指」じゃなきゃおかしいくらいの能力だしな。
2023/01/16(月) 21:15:03.04ID:8TEyOSWQ
楢崎でもエムボマでも名波でも三都主でもJリーガーの上限ランクはAだから無補正でもその辺は神になるんじゃね?
そうじゃないんだよクソが!だとしたらカロツより上のSDFブリューガーとかCDFジャックとかその辺は神になると思う
有名なところだとラフティーも神になるし探せば意外といそう
そうじゃないんだよクソが!だとしたらカロツより上のSDFブリューガーとかCDFジャックとかその辺は神になると思う
有名なところだとラフティーも神になるし探せば意外といそう
2023/01/16(月) 22:32:54.27ID:jiPmVusv
ありがとう。
そうなのよね、いないわけないと思う。
自分自身あまり育成に自信ないし、外国人はほとんど屈指以上の選手しかとらないしで、神になるかどうかくらいの選手ってあんまり関わる機会ないのよね。
そういやフィオーレは神に届きそうで届かなかったなあ。育成次第だったのかな。
そうなのよね、いないわけないと思う。
自分自身あまり育成に自信ないし、外国人はほとんど屈指以上の選手しかとらないしで、神になるかどうかくらいの選手ってあんまり関わる機会ないのよね。
そういやフィオーレは神に届きそうで届かなかったなあ。育成次第だったのかな。
2023/01/17(火) 12:25:19.14ID:XqEQ4xq3
ツェンカーは神になりました。
サンタクルスが神になった画像を見た気がします。
サンタクルスが神になった画像を見た気がします。
2023/01/17(火) 13:25:58.76ID:GyVdVV5t
ランクAで神になる選手ってまさにマイナーズだよな
年俸は安いし獲得しやすいし強い
年俸は安いし獲得しやすいし強い
635名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 16:59:14.91ID:QmHATdZ8 イングランドユースに出てくるジャックとハートも神になったことあるわ
2023/01/17(火) 21:30:44.34ID:YpeivjNG
森崎敬を神にするにはどうすれば良い?
何回やっても神にならない
今回も6年目年始の自由獲得週間に19歳という最高の条件で出てきたから獲得して即カリ2年
その後は1月ダカールキャンプ、7月遠征をずっと繰り返して、成長期に一度爆発
クラブ施設も14年目くらいにはほぼコンプさせた
それでも20年目、33歳になったけど神化せず…
これを神にしてる人はどうやって育ててるんでせう・・・?
何回やっても神にならない
今回も6年目年始の自由獲得週間に19歳という最高の条件で出てきたから獲得して即カリ2年
その後は1月ダカールキャンプ、7月遠征をずっと繰り返して、成長期に一度爆発
クラブ施設も14年目くらいにはほぼコンプさせた
それでも20年目、33歳になったけど神化せず…
これを神にしてる人はどうやって育ててるんでせう・・・?
2023/01/17(火) 21:56:25.25ID:yXLcALV1
育成方法はさておいても、神判定ってスキルにかなり依存すると思うのよね。
グラフが歪んだ神に育ったか、グラフが綺麗な屈指に育ったかの違いはある。すべての能力が素質限界まで育つようなこと、ランクの高い選手でできるんだろうか。
あとプレイスタイルの有無や種類は関係なさそう。
グラフが歪んだ神に育ったか、グラフが綺麗な屈指に育ったかの違いはある。すべての能力が素質限界まで育つようなこと、ランクの高い選手でできるんだろうか。
あとプレイスタイルの有無や種類は関係なさそう。
2023/01/17(火) 22:27:35.51ID:REKtPVvs
キャンプ回数が足りてないんじゃね?代表招集キャンセルしてる?
俺なら同じ条件で神にできるよ
俺なら同じ条件で神にできるよ
2023/01/17(火) 22:58:42.06ID:4EzcZQGL
>>636
森崎 神 サカつく でググれば、
神時のグラフ上げてくれてる人いるからどこが足りないのか参考にしてみては
個人的なパターン解析ではCDFが神化しないのはたいてい攻撃スキルかシステム戦術が足りてない
グラフが煮詰まったらダカールよりドーハおすすめ
何度ダカール行っても微動だにしなかったやつがドーハで神になったことある
なんかあるんだろなドーハ
森崎 神 サカつく でググれば、
神時のグラフ上げてくれてる人いるからどこが足りないのか参考にしてみては
個人的なパターン解析ではCDFが神化しないのはたいてい攻撃スキルかシステム戦術が足りてない
グラフが煮詰まったらダカールよりドーハおすすめ
何度ダカール行っても微動だにしなかったやつがドーハで神になったことある
なんかあるんだろなドーハ
2023/01/18(水) 00:05:46.07ID:OysNTawZ
>>636
選手育成したいなら遠征しないでひたすらキャンプがセオリーでは?
経験上CDFの神化はフィジカル(特に筋力)不足が原因と思ってるからキャンプテーマにフィジカルは毎回入れた方がいいと思う
ただグラフがキレイな屈指>イビツなグラフの神で勝てさえすれば神にこだわる必要なんて無いて思ってる俺が言うのもなんだが…
…みもふたもない回答ですまない
選手育成したいなら遠征しないでひたすらキャンプがセオリーでは?
経験上CDFの神化はフィジカル(特に筋力)不足が原因と思ってるからキャンプテーマにフィジカルは毎回入れた方がいいと思う
ただグラフがキレイな屈指>イビツなグラフの神で勝てさえすれば神にこだわる必要なんて無いて思ってる俺が言うのもなんだが…
…みもふたもない回答ですまない
2023/01/18(水) 00:38:22.66ID:B4EPEf0T
2023/01/18(水) 01:23:12.21ID:ouUWk/hZ
春ドーハシスタク
夏ダカール攻守
で森崎は神になるよ。遊びでやったサンチャゴ2ザクレブ1でもなった。GKなどはドーハでフィジカル入れるのが良い。フィジカルで読みなどのメンタルも上がるっぽい。喜山と佐和を神にしたことあるけどフィジカルキャンプはいると思う。
夏ダカール攻守
で森崎は神になるよ。遊びでやったサンチャゴ2ザクレブ1でもなった。GKなどはドーハでフィジカル入れるのが良い。フィジカルで読みなどのメンタルも上がるっぽい。喜山と佐和を神にしたことあるけどフィジカルキャンプはいると思う。
2023/01/18(水) 12:54:53.07ID:dZJYgZUJ
スキルだけのはずだからなんでダメなんだろうと思ったけど、
メンタルがスキルに含まれてんだろな
ダカールでダメでドーハだと神になるロジックがわかったきがした
メンタルがスキルに含まれてんだろな
ダカールでダメでドーハだと神になるロジックがわかったきがした
2023/01/18(水) 15:42:32.21ID:6Z7FvFgh
>>636
それは簡単。他の人も書いてるけど、ドーハが無い。
ドーハ(シスタク)抜きでは森崎はなかなか神にならんよ。
カリ2年はスキルだけならリバプール級に伸びるので、あとはシスタク。
スキルと同時にシスタクを伸ばせるリバプールが神製造装置になってる理由の一つ。
2留目でキエフやモナコに送っておけば何とかなるかもだけどその年数でそこを出すにはキャンプを犠牲にしなければならんからどのみち無理。
そのかわり、ダカールは攻撃選手の伸びが半端じゃない。
ほとんどベンチ漬けにしてた野村大樹が、サンチャゴ1年→ダカールキャンプだけで30前に神になったことがある。
多分、攻撃選手には神が多いんじゃないかな?
それは簡単。他の人も書いてるけど、ドーハが無い。
ドーハ(シスタク)抜きでは森崎はなかなか神にならんよ。
カリ2年はスキルだけならリバプール級に伸びるので、あとはシスタク。
スキルと同時にシスタクを伸ばせるリバプールが神製造装置になってる理由の一つ。
2留目でキエフやモナコに送っておけば何とかなるかもだけどその年数でそこを出すにはキャンプを犠牲にしなければならんからどのみち無理。
そのかわり、ダカールは攻撃選手の伸びが半端じゃない。
ほとんどベンチ漬けにしてた野村大樹が、サンチャゴ1年→ダカールキャンプだけで30前に神になったことがある。
多分、攻撃選手には神が多いんじゃないかな?
2023/01/18(水) 18:33:50.47ID:VywLJ8w/
メンタル上がる留学先って無いんだっけ
2留目はそこ出してみたいがどういう結果になるか
2留目はそこ出してみたいがどういう結果になるか
2023/01/18(水) 22:41:38.99ID:FAqYRBkp
2023/01/20(金) 12:50:04.21ID:oMXVqFwp
2023/01/20(金) 20:31:10.18ID:z0wHYjHz
紅池をGKコーチにした。
PKセーブの秘訣 を持っているのが面白い。
以前、岬健二をGKコーチにしたときは足技持ちだったが、現役時代の能力とコーチになってから持ってる特殊練習メニューに関連性はあるのだろうか。
https://i.imgur.com/bAwA2bJ.jpg
PKセーブの秘訣 を持っているのが面白い。
以前、岬健二をGKコーチにしたときは足技持ちだったが、現役時代の能力とコーチになってから持ってる特殊練習メニューに関連性はあるのだろうか。
https://i.imgur.com/bAwA2bJ.jpg
2023/01/21(土) 10:24:46.95ID:CkCUGiJv
>>647
ありがとう。
うちの森崎は神になることなく35で引退してコーチやってるから画像は無いけど
サイドに色が付かず、OMFとFWが水色になってたから、キャンプでかなり差が出て興味深い
644氏の書いてる通り、攻撃特化のダカール、シスタクも含めた総合力のドーハって事か
前から言われてたことではあるけど、よりはっきりと実感したよ
ありがとう。
うちの森崎は神になることなく35で引退してコーチやってるから画像は無いけど
サイドに色が付かず、OMFとFWが水色になってたから、キャンプでかなり差が出て興味深い
644氏の書いてる通り、攻撃特化のダカール、シスタクも含めた総合力のドーハって事か
前から言われてたことではあるけど、よりはっきりと実感したよ
2023/01/21(土) 20:38:15.09ID:2Hudthje
新人検索で18歳の稲村が出た1ヶ月後でスカウト作成リストに20歳の稲村が出た
これもよくあるバグ?
これもよくあるバグ?
2023/01/22(日) 01:00:02.55ID:UkTMg6iO
PS2でやってるならめちゃくちゃ珍しいバグ
まず見ることがない
まず見ることがない
2023/01/22(日) 06:33:29.67ID:GmkG3aB8
経験ないけど確率的にはありそう。
でも選手の分母的にかなりゼロに近い確率で、しかも新人探索のあとにリスト作成するっていう流れで進めないと見れないから、実際に起こりうるバグだったとしても見れた人はほとんどいなさそう。
自分は新人探索やってる年は惰性でそのまま探索しっぱなしなことが多いし、リスト作成したとてMFはリストにかかる選手が多い(他クラブのMFの層が薄いことが少ない)から無所属自体が珍しいもんな。
でも選手の分母的にかなりゼロに近い確率で、しかも新人探索のあとにリスト作成するっていう流れで進めないと見れないから、実際に起こりうるバグだったとしても見れた人はほとんどいなさそう。
自分は新人探索やってる年は惰性でそのまま探索しっぱなしなことが多いし、リスト作成したとてMFはリストにかかる選手が多い(他クラブのMFの層が薄いことが少ない)から無所属自体が珍しいもんな。
2023/01/22(日) 07:43:46.12ID:sJLhp4fM
>>650
例えば1月に新人探索で稲村を自引きして
ただ内部的に2月に稲村が某チームに補填されると決まっていた
補填されたあとすぐにリストアップならあり得る話だな
なのでリスト作成の稲村を契約して翌年新人探索の稲村を取ればダブルボランチとして使えるかも 連携が繋がるかは不明
バグと言えばバグかな
例えば1月に新人探索で稲村を自引きして
ただ内部的に2月に稲村が某チームに補填されると決まっていた
補填されたあとすぐにリストアップならあり得る話だな
なのでリスト作成の稲村を契約して翌年新人探索の稲村を取ればダブルボランチとして使えるかも 連携が繋がるかは不明
バグと言えばバグかな
2023/01/22(日) 09:12:41.25ID:GmkG3aB8
海外クラブからグラーフを獲得しようと交渉までいったのに年俸でまとまらず決裂して、同じ月にオイリスの選手リスト見たらグラーフが加入していた。
悔しいからオイリスにスカウトを出向かせたらグラーフを獲得することに成功した。
そしたら翌月頭に自クラブへのグラーフ入団会見からのオイリスにグラーフ入団会見が流れ、グラーフがふたりになったことならある。
これはやるメリットないけど、狙えば再現できるんじゃないかな。月の前半に直接交渉まで持ってこれれば。
悔しいからオイリスにスカウトを出向かせたらグラーフを獲得することに成功した。
そしたら翌月頭に自クラブへのグラーフ入団会見からのオイリスにグラーフ入団会見が流れ、グラーフがふたりになったことならある。
これはやるメリットないけど、狙えば再現できるんじゃないかな。月の前半に直接交渉まで持ってこれれば。
2023/01/23(月) 07:13:50.01ID:fDR2AJ2j
20年近く経ったゲームで今更バグの話されてもなぁ…毒にも薬にもならん
もっとプレイに有益な情報はないものか
もっとプレイに有益な情報はないものか
2023/01/23(月) 10:11:09.34ID:tdZHR/Nz
言い方キツいとは思うけど、大まかに同意なのはこの報告が上がるバグも実機だとほぼ発生しなくてエミュ環境下なのも問題
メモリーカードにセーブしてロードするタイミングで整合性を取るんだけど
エミュだとステートセーブメインだからロードの整合性取るタイミングがなくてバグってるだけなのよね
実機だとぶっ続けでプレイしない限りはほぼ発生しない
この前の乱数固定もそれの影響っぽいしエミュバグ報告されてもなぁと
メモリーカードにセーブしてロードするタイミングで整合性を取るんだけど
エミュだとステートセーブメインだからロードの整合性取るタイミングがなくてバグってるだけなのよね
実機だとぶっ続けでプレイしない限りはほぼ発生しない
この前の乱数固定もそれの影響っぽいしエミュバグ報告されてもなぁと
2023/01/23(月) 10:33:27.68ID:QziYwi5P
まあおま環だよね、そんなの一度もみたことないし
エミュで改造しすぎなんじゃないの
エミュで改造しすぎなんじゃないの
2023/01/23(月) 11:01:01.92ID:tdZHR/Nz
まぁ俺は一度も見たことがないから改造しすぎなんじゃないのってのは飛躍してるとは思うけどね…
「ゲーム側のバグを疑う前に自身の操作で変なことしてないから疑え」っていうのはすごく理解できるけど
「ゲーム側のバグを疑う前に自身の操作で変なことしてないから疑え」っていうのはすごく理解できるけど
2023/01/23(月) 11:36:45.19ID:tXC9OEGy
とりあえずおれが上げたバグは全部実機で、再現性のあるものね
>>614 の「セットプレイのキッカーが消える」のはさんざん既出の「結果を見るでやっていると退場したはずの選手が得点していることがある」が映像ではどうなっているかを見ただけだし、
>>648 のフィールドプレイヤーをGKコーチにさせるヤツは過去スレで上がっていた、GKをGKコーチにさせる技の応用。
>>654 のグラーフふたりになったヤツはレスのとおりで1回しか経験ないけどやればまたできそう。
実用性という意味ではGKコーチにする方法くらいかな。それもバグといえるのか怪しいし。というか普通にプレイしてるとGKがコーチに転向したがらないことがそもそもバグなのか設定ミスなのかってところかもしれんが。
>>614 の「セットプレイのキッカーが消える」のはさんざん既出の「結果を見るでやっていると退場したはずの選手が得点していることがある」が映像ではどうなっているかを見ただけだし、
>>648 のフィールドプレイヤーをGKコーチにさせるヤツは過去スレで上がっていた、GKをGKコーチにさせる技の応用。
>>654 のグラーフふたりになったヤツはレスのとおりで1回しか経験ないけどやればまたできそう。
実用性という意味ではGKコーチにする方法くらいかな。それもバグといえるのか怪しいし。というか普通にプレイしてるとGKがコーチに転向したがらないことがそもそもバグなのか設定ミスなのかってところかもしれんが。
2023/01/23(月) 11:47:43.98ID:tdZHR/Nz
オイリス使った選手分身は実機でもできるね
決裂した時点でオイリス加入は確定するから奪える
決裂した時点でオイリス加入は確定するから奪える
2023/01/23(月) 22:10:57.08ID:IYfWh4Ry
分身法は実機でいけるけど年跨ぎとセーブ→ロードで消えるんじゃないかな…
他クラブの選手が2人に分身することもあるけどそっちは選手ID被りだから整合性チェック入るタイミングで消される
他クラブの選手が2人に分身することもあるけどそっちは選手ID被りだから整合性チェック入るタイミングで消される
2023/01/24(火) 07:12:31.36ID:g5qOoe7P
まぁ、いずれにしても騒ぎ立てるほどの情報じゃない
2月のプレステはずれとかも全然きづいてなかったしなあ
あれは一応影響あるんかね、見た目だけな感じもするけど
2月のプレステはずれとかも全然きづいてなかったしなあ
あれは一応影響あるんかね、見た目だけな感じもするけど
2023/01/24(火) 08:29:20.05ID:M0KOJrNa
プレスタはすぐ戻せる
2023/01/25(水) 19:34:40.81ID:mu+2Z+bn
ずっと常勝軍団で失点も30試合で35点以内くらいできてたのに、紅池をGKコーチにしたら開幕から大量失点続きになった
いや、GKコーチの能力の差で失点数が大幅に変わるなんてことこのゲームにあるわけないってことくらいはわかってるんだけど、、ね
いや、GKコーチの能力の差で失点数が大幅に変わるなんてことこのゲームにあるわけないってことくらいはわかってるんだけど、、ね
2023/01/27(金) 18:18:34.55ID:CosSxQBi
監督変えた直後にまったく勝てなくなることはたまにあるけどコーチまでは意識してなかったなあ
2023/01/27(金) 19:21:16.23ID:Yl4voazS
現実では監督とフロントのそりが合わないような状況で
コーチがフロント側に寝返ってチーム内の不満分子とグルになって
監督を追い落とそうとすることはたまにあるけど
それをゲームに反映させるのは難しいだろうな
コーチがフロント側に寝返ってチーム内の不満分子とグルになって
監督を追い落とそうとすることはたまにあるけど
それをゲームに反映させるのは難しいだろうな
2023/01/27(金) 23:40:25.54ID:9uhGK+LP
コーチから監督に昇格ってオフタス以外にやったこと無いなぁ
2023/01/28(土) 00:12:15.92ID:gCVePIJC
モンテビデオ早く出したいからアプーをクビにしてアカスタ昇格はやる
2023/01/28(土) 07:39:26.70ID:ZUv12WRL
体感的なものの話なので裏付けもなにもないんだけど38歳以上の選手はコンディションがよくて休養十分でグラフが小さくなってなくてもパフォーマンス落ちる感じがする。
チームに欠かせない存在だったバウアーですらスタメン落ちになってしまった。
でも40歳まで契約してしまってなんとなくだらだらとチームにいさせてしまうっていうのがチームの歴史上に何人もいる。
スタメン全員30代とかはあっても、大ベテランの域に入ってきたら25歳くらいの育成途中の選手と併用して、だんだん後輩がスタメンになる試合が増えてくからいい感じに世代交代できるけど、ベンチ外までいってしまったベテランは引退待ちでしかなくなるな。
チームに欠かせない存在だったバウアーですらスタメン落ちになってしまった。
でも40歳まで契約してしまってなんとなくだらだらとチームにいさせてしまうっていうのがチームの歴史上に何人もいる。
スタメン全員30代とかはあっても、大ベテランの域に入ってきたら25歳くらいの育成途中の選手と併用して、だんだん後輩がスタメンになる試合が増えてくからいい感じに世代交代できるけど、ベンチ外までいってしまったベテランは引退待ちでしかなくなるな。
2023/01/28(土) 20:21:24.34ID:aVRRbJ4Z
2023/01/29(日) 01:44:40.78ID:iwfQoxYA
2023/01/29(日) 07:31:51.70ID:suftXyjv
ノーリセで始めた
ノーリセだと新人検索で即戦力が獲れるとリセマラよりも嬉しい
一年目でレバートンとトミーニャと手束
二年目で由里
三年目で矢野が獲れた
ただDFはサッパリ
Jの選手で凌いでるけど年俸が嵩む…
ノーリセだと新人検索で即戦力が獲れるとリセマラよりも嬉しい
一年目でレバートンとトミーニャと手束
二年目で由里
三年目で矢野が獲れた
ただDFはサッパリ
Jの選手で凌いでるけど年俸が嵩む…
2023/01/29(日) 08:50:15.93ID:E/39fsJ7
ノーリセでそんだけ取れりゃ十分よ
下手したら4年も5年も良い選手全然取れなくてずっとJ2まであるからな
下手したら4年も5年も良い選手全然取れなくてずっとJ2まであるからな
2023/01/29(日) 17:14:27.89ID:UybbztnR
ノーリセ初年度J2制覇からの3年目J1制覇プレイが楽しい
2023/01/29(日) 19:54:57.59ID:BPNLR2AQ
ケンデス神がいるといないとではけっこう差がでそうよね
2023/01/29(日) 21:52:56.38ID:RweGJPZT
PS2本体がついに逝ってしまったからカルチョビットAやってる
2023/01/30(月) 11:46:19.08ID:KIX+s1ib
ケンデスでも取れないときはまったく取れないからなぁ
確変入るときあるけどね、良い選手が1年で大漁とかたまにあるし
アルサウド・レバートン・ビスマルク・マルセリーノが一気に取れると逆に困る
確変入るときあるけどね、良い選手が1年で大漁とかたまにあるし
アルサウド・レバートン・ビスマルク・マルセリーノが一気に取れると逆に困る
2023/01/30(月) 12:16:03.08ID:nqyMfV/8
探索能力が高くても、誰かしら見つけてくるっていう確率が高いってだけで質の保証はないからなぁ
2023/01/30(月) 13:53:37.73ID:qf4JB2ez
エクアドル軍団がリストに並ぶことも多いからな
2023/01/30(月) 15:43:47.35ID:dtYG2X7J
1月末から新人探索始めて10人…いや9人か?そんくらいしか試行回数ないからな
試行回数1000回ならケンデス最強なのは揺るがないだろうけど
9回10回なら運要素でかいよな
試行回数1000回ならケンデス最強なのは揺るがないだろうけど
9回10回なら運要素でかいよな
2023/01/30(月) 16:04:22.96ID:+YdQA/6P
キエーボと対戦できる可能性のある
大会ってあるかな?
大会ってあるかな?
2023/01/30(月) 16:11:18.10ID:uZir8dMu
ケンデス、2年目以降も使いたいけど1年契約しかしてくれないからどんどん年俸あがっちゃう
2023/01/31(火) 01:43:47.08ID:7oDUIomR
ケンデス引っ張る意味もあんまない気はするけどねえ
なんだかんだ海外Sクラス以上は特殊スカウトじゃないとまず引っ張ってこれないから
日本なら0円スカウトでもそこそこいいの引けるからな
なんだかんだ海外Sクラス以上は特殊スカウトじゃないとまず引っ張ってこれないから
日本なら0円スカウトでもそこそこいいの引けるからな
2023/01/31(火) 08:53:09.92ID:nKOTQUXg
ケンデス昔4年目辺りでドゥンガ18歳を釣った事あったから6~7年目くらいまで雇い続けてしまう。
2023/01/31(火) 19:29:15.56ID:i6AMv4lg
新人探索Sのスカウトはいつでもいるわけじゃないからなー。
新人探索したい年にケンデス出てきたら雇うことは全然ある。
新人探索したい年にケンデス出てきたら雇うことは全然ある。
2023/01/31(火) 23:29:48.77ID:MyxDehlz
ドゥンガって実名枠でいたっけ?
ドウッカなら俺も釣ったことある、リストだけど
新人探索では釣れんかったな
ドウッカなら俺も釣ったことある、リストだけど
新人探索では釣れんかったな
2023/01/31(火) 23:41:05.90ID:yWXqTaxo
当時でも既に引退してるし流石に実名では居ない
2023/02/01(水) 16:31:13.17ID:Vu49fZGb
1年目は当然だけど
2年ブロック6年ブロック11年目ブロックのタイミングで優秀なスカウト欲しいから2年目にケンデス使うのはあり
2年ブロック6年ブロック11年目ブロックのタイミングで優秀なスカウト欲しいから2年目にケンデス使うのはあり
2023/02/01(水) 19:38:27.35ID:og7m5dMR
いよいよPS2がフリーズするようになってきた。
前までは読み込まないときはたたけば直ってたんだけど(笑)、最近はコントローラーのほうが悪くて動かなくなってる気がする。
前までは読み込まないときはたたけば直ってたんだけど(笑)、最近はコントローラーのほうが悪くて動かなくなってる気がする。
2023/02/05(日) 10:31:25.47ID:F0N6psh+
ウチのPS2もいつまで動くかな
普通のテレビ観ながら横にモニター置いてプレーするのが日常になってるから、ずっと動いてほしいな
普通のテレビ観ながら横にモニター置いてプレーするのが日常になってるから、ずっと動いてほしいな
2023/02/05(日) 15:46:53.15ID:Jt+fjnI5
初代ミスター襲名って10年目1月?
2023/02/06(月) 09:56:22.49ID:tHnHEbCn
オレはとっくにエミュへ移行したわ
まぁこれ以上エミュの話は続けたくないからしないけど
エミュ関連の質問は専用スレでしてほしい
まぁこれ以上エミュの話は続けたくないからしないけど
エミュ関連の質問は専用スレでしてほしい
2023/02/06(月) 10:22:07.37ID:0Z4UaM70
サカつく04かサカつくシリーズのエミュレータスレってあるの?
サカつくはまだまだやりたいから情報共有の場が欲しい
サカつくはまだまだやりたいから情報共有の場が欲しい
2023/02/06(月) 17:07:24.37ID:HmBQ5WEy
サカつく専門のエミュスレなんかあるわけなかろう
ps2エミュ機体のスレでてことでしょ
ps2エミュ機体のスレでてことでしょ
2023/02/07(火) 23:15:34.34ID:bgUv4EQB
オレはとっくにエミュへ移行したわ ← おう
まぁこれ以上エミュの話は続けたくないからしないけど ← お、おう
エミュ関連の質問は専用スレでしてほしい ← お前の都合すぎるw
まぁこれ以上エミュの話は続けたくないからしないけど ← お、おう
エミュ関連の質問は専用スレでしてほしい ← お前の都合すぎるw
2023/02/08(水) 11:31:59.21ID:6HuNIG8x
エミュレーターの話がメインだと困るけど、ちょっとくらいいいんじゃないですか
みんなで楽しみましょう
みんなで楽しみましょう
2023/02/08(水) 16:56:23.64ID:twguHjAv
調子にのって延々と続けるやついるからだろう
2023/02/08(水) 19:08:02.14ID:hOu+dFsV
この板を常時見てる人って何人くらいいるのかな
数人しかいないんだとしたら、定期的に小競り合いが起こるのけっこう不毛な気がする
数人しかいないんだとしたら、定期的に小競り合いが起こるのけっこう不毛な気がする
2023/02/08(水) 23:09:09.52ID:/n+GnlA9
しかも結構いい歳だよねここに居る人
2023/02/09(木) 07:17:05.93ID:lghemm0U
あげさげおじさん最近見ないな
2023/02/09(木) 22:35:33.31ID:6/SXEUEc
スマホの5ちゃんアプリでは自動的にさげ進行になる時代にあげさげがどうたらとか言うのただのヤバいヤツやろw
702名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/10(金) 16:32:34.07ID:GQuCMFjl たまたま配信者の動画見てすげーやりたくなった。
PS3でできるよね?
PS3でできるよね?
2023/02/10(金) 19:22:59.64ID:lMQOHG9o
最初期版しか互換性無いだろ>>702
2023/02/10(金) 22:32:44.36ID:xcz1cppy
ある程度の年数なのかなんなのか、世界の常勝クラブになってしばらくすると視聴率下がったり、チケット代下げないとお客さん減ったりするのは仕様なのか?
スーパーカップとか9000円にしてたときと同じ動員にしようと思うと7000円とかになる。
あと新人探索でハズレすら引いてこなくなるのも仕様か?C級以下はほとんど見つからなくなる感じもある。まぁ別に困らないけど、ちょっと気になったもので。
スーパーカップとか9000円にしてたときと同じ動員にしようと思うと7000円とかになる。
あと新人探索でハズレすら引いてこなくなるのも仕様か?C級以下はほとんど見つからなくなる感じもある。まぁ別に困らないけど、ちょっと気になったもので。
705名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 00:28:21.65ID:8cBvYc7e >>704
首切り過ぎてサポーター減ってるとか?
首切り過ぎてサポーター減ってるとか?
706名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 00:29:44.18ID:8cBvYc7e >>704
景気も関係あるかも?
景気も関係あるかも?
2023/02/11(土) 01:30:43.10ID:YdfS1uL5
>>704
50年とかやるとそうなりますね。いい監督もあまり出なくなる気がする。
50年とかやるとそうなりますね。いい監督もあまり出なくなる気がする。
2023/02/11(土) 02:57:08.87ID:lhOCu5mX
新人探索は国内は問題ないけど海外はいいスカウト雇おうが全然見つからなくなる時あるな
2023/02/11(土) 05:20:00.77ID:ImEyX8fM
グッズ生産サボってないか?
2023/02/11(土) 05:26:48.20ID:7RKgbssb
グッズ生産はサボってない。売上は変わってない。
選手もほとんど切ってない。
景気は気にしてなかったけど大不況・大好況ではなかった。
こうなると各大会で優勝しないと毎年赤字になるレベル。まぁゲームオーバーにはならんがな…
選手もほとんど切ってない。
景気は気にしてなかったけど大不況・大好況ではなかった。
こうなると各大会で優勝しないと毎年赤字になるレベル。まぁゲームオーバーにはならんがな…
2023/02/11(土) 10:04:40.07ID:SOy12ZpT
>>710
資金が1000億超えたあたりから観客減る気がする…広告費つり上げても大差ないから上限まで資金貯まるのを抑制するための仕様と思われ…
リーグ戦はチケ技込みの5000円前後でほぼ満員入る
大会の格に応じてチケ代2000~6000円で12万以上~満員近くまで入る
客少ないと選手モチベに影響出る説あるから収入より動員数気にしながら毎回料金設定してるわ…これが最適解かどうかは知らんけど
資金が1000億超えたあたりから観客減る気がする…広告費つり上げても大差ないから上限まで資金貯まるのを抑制するための仕様と思われ…
リーグ戦はチケ技込みの5000円前後でほぼ満員入る
大会の格に応じてチケ代2000~6000円で12万以上~満員近くまで入る
客少ないと選手モチベに影響出る説あるから収入より動員数気にしながら毎回料金設定してるわ…これが最適解かどうかは知らんけど
2023/02/11(土) 23:47:17.56ID:l+n7K9M7
やっぱ選手のモチベーション的にもテレビ局のボーナス的にも最低でも13万人は動員したいのよな
プレシーズンマッチなんて1,500円でも13万下回ったりするぜ
いや、そっちのほうがリアルかもしれんが。。
プレシーズンマッチなんて1,500円でも13万下回ったりするぜ
いや、そっちのほうがリアルかもしれんが。。
2023/02/12(日) 01:35:48.99ID:H4u5V+ZM
2023/02/12(日) 08:46:26.77ID:qDdL9ch/
>>713
ゲーム内で100年経ったけど出たこと無いよ
ゲーム内で100年経ったけど出たこと無いよ
2023/02/12(日) 19:51:51.66ID:H4u5V+ZM
>>714
デスヨネー
デスヨネー
716名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/12(日) 20:41:30.87ID:yg/bX0bz GK クレメント
DF バレスター、ジェント、アダムスカ、ジャック、ビャルン
MF M.ジャーンズ、カッペル、エールマン、ダレス、ヴィラー
FW ディッグ、ウィーナン、トレジャー、ハート、C.サルトン
イングランドはこの辺りが頻出でこいつらが出尽くすと完全架空かダブリンとかケルトにいるイングランド人がユースに出てきてたわ
DF バレスター、ジェント、アダムスカ、ジャック、ビャルン
MF M.ジャーンズ、カッペル、エールマン、ダレス、ヴィラー
FW ディッグ、ウィーナン、トレジャー、ハート、C.サルトン
イングランドはこの辺りが頻出でこいつらが出尽くすと完全架空かダブリンとかケルトにいるイングランド人がユースに出てきてたわ
2023/02/12(日) 21:04:23.12ID:+pNZ7w/3
スーパーカップのスポットスポンサーって滅多に付かないから
金額少ないけど付くと妙に嬉しい
金額少ないけど付くと妙に嬉しい
2023/02/13(月) 09:16:33.34ID:874LxDKd
719名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/13(月) 21:14:05.26ID:PwFMN28W ジーマンは転生率高すぎて自分のところだと見たことなかったけどちゃんとユースに出るんだね
2023/02/13(月) 23:41:18.04ID:gK5YueGx
今でもプレイし続けてる04廃人たちがエドガーは英国ユースに出ないと口を揃える以上、出ないんだろうね
初期の画像なし報告はあてにならなさ過ぎる
1年目で無所属グラーフがリストアップされたとか
初期の画像なし報告はあてにならなさ過ぎる
1年目で無所属グラーフがリストアップされたとか
2023/02/14(火) 07:14:16.42ID:Z/TffBrH
ガセネタ、佐和が四国ユースに出たとかもあったな
まぁ佐和に関しては考えれば分かる話
といいたいところだがまれに例外的な出来事も起こるから100で否定しにくいのよな
まぁ佐和に関しては考えれば分かる話
といいたいところだがまれに例外的な出来事も起こるから100で否定しにくいのよな
2023/02/14(火) 16:39:04.65ID:q4khoq8d
8年目。50回リセットしたら海外遠征先に
キエーボが出た。
ボローニャはアトランティックトーナメント
の初戦で当るから何とかなりそう。
遠征キャンプのコンプねらってます。
キエーボが出た。
ボローニャはアトランティックトーナメント
の初戦で当るから何とかなりそう。
遠征キャンプのコンプねらってます。
2023/02/14(火) 19:48:38.40ID:zgGzdXS7
佐和は中国四国で80年やって一度もユースに出てない…100年には届かないがもう諦めてる
留学・キャンプは5クラブ立ち上げて複合コンプでがまんしようと思ってるが全然進んでない
留学・キャンプは5クラブ立ち上げて複合コンプでがまんしようと思ってるが全然進んでない
2023/02/15(水) 03:57:18.11ID:RMgAIKy7
初期は開始1,2年からSクラスが新人で出たとか
うそこけ報告多かったからまったく当てにならんわ
初年度がガーニャしか出ないのは鉄板だしな
2,3年目もまず出ない
4年目以降からちらほら出てくる
グラーフは早くて11年目以降だろうしね、そんでも自力で釣るのはまず無理だと思う
システム上解禁される年になるとすぐ転生するやつ多いから
うそこけ報告多かったからまったく当てにならんわ
初年度がガーニャしか出ないのは鉄板だしな
2,3年目もまず出ない
4年目以降からちらほら出てくる
グラーフは早くて11年目以降だろうしね、そんでも自力で釣るのはまず無理だと思う
システム上解禁される年になるとすぐ転生するやつ多いから
2023/02/15(水) 19:06:01.12ID:IEMom/d3
サカつく04の攻略本って緑本以外はどんなもんなの?
緑本もう買えないから別ので代替になるなら買おうかなと
緑本もう買えないから別ので代替になるなら買おうかなと
2023/02/15(水) 19:40:33.53ID:0ceCQPhG
赤本持ってたけど固有選手とそのスカウトは名前すら載ってなくて痒いところに手が届かない感じ
2023/02/15(水) 19:51:44.55ID:DhcotPNT
2023/02/15(水) 20:01:32.07ID:ZDozoDsO
レトロゲームが高騰してるらしいけど
サカつくの初期のヤツとか高いんだろか
サカつくの初期のヤツとか高いんだろか
2023/02/15(水) 20:05:48.28ID:EJ1jAVKY
自分が代表監督やるとw杯全く優勝できない
皆はどんな感じで代表監督してる?
皆はどんな感じで代表監督してる?
2023/02/15(水) 20:41:32.06ID:IEMom/d3
>>726
固有スカウトの記載ないの全然ダメだな
適当なスカウト向かわせてもノーリセじゃ交渉すらかなりキツいゲームなのに
つーかやっぱり攻略本の充実さ抜きにゲーム内で誰の固有なのか知ることすらできないの欠陥だわ
固有スカウトの記載ないの全然ダメだな
適当なスカウト向かわせてもノーリセじゃ交渉すらかなりキツいゲームなのに
つーかやっぱり攻略本の充実さ抜きにゲーム内で誰の固有なのか知ることすらできないの欠陥だわ
2023/02/15(水) 21:46:00.76ID:Htwi5dfR
遂に尼でパーフェクトガイドが売り切れたか
オレは初期で買ったやつと、傷んできたからその後に補充した2冊体制で完璧だぜ
オレは初期で買ったやつと、傷んできたからその後に補充した2冊体制で完璧だぜ
2023/02/15(水) 22:53:08.60ID:0ceCQPhG
サカつくアドバンスのスカウトシステム好きだったな
うろ覚えだけど新人なり現役なりの探索に1ヶ月~3ヶ月送れて、長く送るといい選手見つけやすいヤツ
もちろん空振りもあるけども
いいブラジル人スカウト→3ヶ月新人探索→ローマン発見 とかあったな
うろ覚えだけど新人なり現役なりの探索に1ヶ月~3ヶ月送れて、長く送るといい選手見つけやすいヤツ
もちろん空振りもあるけども
いいブラジル人スカウト→3ヶ月新人探索→ローマン発見 とかあったな
2023/02/15(水) 23:06:12.47ID:sU87AXBH
>>729
架空とか使ってない?
30年目以降に補正で固めればワンチャンある
40年目過ぎればほぼ優勝争いになる
50年目以降はやったことないけどたぶん楽勝
要するにJ補正てのはIカップ優勝するための仕様てことを念頭に代表選考しとけば優勝できるてことです
架空とか使ってない?
30年目以降に補正で固めればワンチャンある
40年目過ぎればほぼ優勝争いになる
50年目以降はやったことないけどたぶん楽勝
要するにJ補正てのはIカップ優勝するための仕様てことを念頭に代表選考しとけば優勝できるてことです
2023/02/16(木) 22:55:06.55ID:RAPQnOGo
まぁ今となっては固有スカウト情報はいくらでもネットで拾えるし、緑本がないと困る情報ってあとなにがあるかな?
選手・監督・スカウトの能力と留学・キャンプの効果くらい?
選手の情報もあるに越したことないけど連携型までは載ってないしね
選手・監督・スカウトの能力と留学・キャンプの効果くらい?
選手の情報もあるに越したことないけど連携型までは載ってないしね
2023/02/16(木) 23:42:56.04ID:9e7T7ovG
>>734
選手の能力わかるってめちゃくちゃ大きくないか…?
選手の能力わかるってめちゃくちゃ大きくないか…?
2023/02/17(金) 00:00:28.19ID:uERgmiyY
緑本は2冊持ってるが能力分かるのはもちろんのこと、選手名鑑一覧、大会日程、スポンサー情報、グッズの効果、練習結果コメント、キッカーコメントとか痒いところに手が届く情報が満載やから緑本無しで04プレイは考えられない
贅沢言えばもう1冊欲しいくらい
贅沢言えばもう1冊欲しいくらい
2023/02/17(金) 00:10:19.50ID:Ko/DFR2A
数年前、ブックオフに緑本をタダ同然で売ってしまったことを今だに後悔してるわ
2023/02/17(金) 07:10:23.23ID:1EoA4L5q
2023/02/17(金) 13:23:47.11ID:Ugir7KtK
今じゃリアル本を手に取って読むのは緑本ぐらいになってしまったな
漫画なんかは電子だからどうもね、劣化して読めなくなる前になんとかしたいが
漫画なんかは電子だからどうもね、劣化して読めなくなる前になんとかしたいが
2023/02/17(金) 18:37:16.38ID:CrxY2eyU
あとは緑本の膨大なページをPDF化するとかしないとダメかもね。記憶だけで頼ってやると失敗しかねない。
2023/02/17(金) 19:58:41.94ID:zzzu0r2e
2023/02/18(土) 15:43:04.42ID:FOENK9/f
2023/02/18(土) 17:20:09.65ID:auwtB6Rz
J開幕したけど
今年04戦士がひとり海外移籍したらしいね
今年04戦士がひとり海外移籍したらしいね
2023/02/18(土) 18:15:02.47ID:iR4oUPAL
J開幕したけど
マスコミはWBCで大騒ぎさ
マスコミはWBCで大騒ぎさ
2023/02/18(土) 19:06:02.67ID:pmZzNCfq
磐田は沼りそう
2023/02/18(土) 21:22:21.54ID:iR4oUPAL
今年の千葉は違うっ!
って何度思ったことか
って何度思ったことか
2023/02/19(日) 02:07:56.11ID:Ihp1xIVb
エディット、いつもGKかCBかSBかセンターFWしか作らないんだけど何点か気になることがある
・FWとして作った場合、WING適正をつけるまたはWING専門にすることはできるのか。
・ポジションに関わらず、利き足と逆のサイドが得意な選手を作れるのか。
・サイドハーフ本職だけどSBも同等に適正あるとかWINGも同等に適正あるとかできるのか(ボランチとトップ下両方できるとか、トップ下とFW両方できるとか)
SBだと、両サイド赤になったりはするけどサイドハーフに適正はつかないし利き足と同サイドでしかプレーしたがらないし
CBだとかろうじてボランチに水色の適正がつくくらいなのよな
いや、どこで起用してもいいんだろうけどさ。
・FWとして作った場合、WING適正をつけるまたはWING専門にすることはできるのか。
・ポジションに関わらず、利き足と逆のサイドが得意な選手を作れるのか。
・サイドハーフ本職だけどSBも同等に適正あるとかWINGも同等に適正あるとかできるのか(ボランチとトップ下両方できるとか、トップ下とFW両方できるとか)
SBだと、両サイド赤になったりはするけどサイドハーフに適正はつかないし利き足と同サイドでしかプレーしたがらないし
CBだとかろうじてボランチに水色の適正がつくくらいなのよな
いや、どこで起用してもいいんだろうけどさ。
2023/02/19(日) 02:37:58.56ID:0TNYuErC
サカつく04にはウイングってポジションがないし…
2023/02/19(日) 09:39:18.40ID:bQG+jGMd
エディットのポジ適は作成時のポジションに特化したやつしかできないよね
複数クラブでやってるおれはエディットの名前を「ぶらじる」、「施設優先」とかにしてそのクラブが何やろうとしてるかすぐにわかるようにメモ帳にしてるわw
複数クラブでやってるおれはエディットの名前を「ぶらじる」、「施設優先」とかにしてそのクラブが何やろうとしてるかすぐにわかるようにメモ帳にしてるわw
2023/02/19(日) 10:18:29.28ID:cKkPxP/x
エディットはあげられる能力に限界があるからFWかGKみたいに
攻守どっちかに特化してないといい選手ができづらいからな
本当に欲しいのは手薄なSDFやSMF、DMFだが、攻守両方で高い能力が
求められるポジションでは優良エディットは出来づらい
攻守どっちかに特化してないといい選手ができづらいからな
本当に欲しいのは手薄なSDFやSMF、DMFだが、攻守両方で高い能力が
求められるポジションでは優良エディットは出来づらい
2023/02/19(日) 10:59:59.25ID:Kc4HM+Im
>>746
千葉とヴェルディはどうしちゃったのさ、とプレイする度思う
千葉とヴェルディはどうしちゃったのさ、とプレイする度思う
2023/02/19(日) 17:42:25.06ID:cS4+d0qW
04が尼で1万超えw
2年ぐらい前に買った3枚目のディスクは近所のブクオフで100円やったから100倍になったのか…あの時買い占めときゃよかった
2年ぐらい前に買った3枚目のディスクは近所のブクオフで100円やったから100倍になったのか…あの時買い占めときゃよかった
2023/02/19(日) 23:54:15.75ID:HyyxZSaa
2023/02/20(月) 04:55:56.74ID:G27caTqT
エディットはシュートやドリブル練習入れるとFW適正が上がる。SMFでドリドリシュートとかいれると、最初からウイングが水色の選手ができることがある。その後FWにポジションチェンジすれば良い。ポジション適正複数入れてもいいけど弱くなりがち。
2023/02/20(月) 17:51:44.24ID:TzRU03YZ
緑本、ちょっと前は2000円しなかったのにな
まぁ個体数には限りがあるからな
まぁ個体数には限りがあるからな
2023/02/21(火) 08:57:34.93ID:O9d/xNyN
PS2もだいぶ見かけなくなってきたな
予備を今のうちに入手しときたい
予備を今のうちに入手しときたい
2023/02/21(火) 22:22:22.36ID:nFrEvSQS
邪道にして外道な実機裏技を投下しま~す(チートダメゼッタイな人はスルーして)
メモカ2枚で同じ選手を複数クラブに在籍させる裏技は昔から有名やけど、たとえメモカ1枚だけでもできる技
①ハードとディスクを2つ用意して増やしたい選手がいるゲームデータをロード(以下ハードA)
②ハードAでプレイ中のデータを起動したままの状態でメモカを抜いてトレードするハード(以下ハードB)に差して増やしたい選手を別クラブへトレードする
③ハードBからハードAへメモカをもどしてハードAのゲームデータをセーブする
以上の手順を繰り返すと複数のクラブで同じ選手を在籍させられるようになる…当然ながらハードAデータへ送り込んだ選手は消えてしまうが…カゼッタ、イルールザバル供給専用データとか、獲得が難しい選手を増殖するとか、素質限界値が完全一致してる選手を制約付きデータを作らずに留学検証などができたりする
ま、①の環境が整ってないとどうにもならないんやけど
メモカ2枚で同じ選手を複数クラブに在籍させる裏技は昔から有名やけど、たとえメモカ1枚だけでもできる技
①ハードとディスクを2つ用意して増やしたい選手がいるゲームデータをロード(以下ハードA)
②ハードAでプレイ中のデータを起動したままの状態でメモカを抜いてトレードするハード(以下ハードB)に差して増やしたい選手を別クラブへトレードする
③ハードBからハードAへメモカをもどしてハードAのゲームデータをセーブする
以上の手順を繰り返すと複数のクラブで同じ選手を在籍させられるようになる…当然ながらハードAデータへ送り込んだ選手は消えてしまうが…カゼッタ、イルールザバル供給専用データとか、獲得が難しい選手を増殖するとか、素質限界値が完全一致してる選手を制約付きデータを作らずに留学検証などができたりする
ま、①の環境が整ってないとどうにもならないんやけど
2023/02/22(水) 11:34:40.60ID:R8r3dXG2
そんなまだるっこしいことするなら最初から改造コード使うかな
2023/02/22(水) 17:36:09.59ID:fGOvtDDn
発売当時ならまだしも、実機が限られてる以上、おっ、やってみよう!とはならんな
2023/02/22(水) 22:33:12.84ID:+/RFr++a
実機2台技の者です
PS2追加購入の話題があったので今さらとは思いつつもあげてみたんやけどね…
この方法で名鑑集めがはかどるのと複数クラブプレイでワンクラブに2データずつでやるのよりはメモカ容量の確保になるてことも付け加えとく
ちなみにこの技、改造コードだけは使わない派の俺として、仕様の範囲内でしかズルはしたくないて発想から発見したんですわw
PS2追加購入の話題があったので今さらとは思いつつもあげてみたんやけどね…
この方法で名鑑集めがはかどるのと複数クラブプレイでワンクラブに2データずつでやるのよりはメモカ容量の確保になるてことも付け加えとく
ちなみにこの技、改造コードだけは使わない派の俺として、仕様の範囲内でしかズルはしたくないて発想から発見したんですわw
2023/02/22(水) 22:45:21.30ID:fIX53GqD
やるのは好きにしたらええけど、他人に薦めるようなもんではない
ノーリセなんかもそう、プレイスタイルは人それぞれだから
ノーリセなんかもそう、プレイスタイルは人それぞれだから
2023/02/22(水) 23:04:52.23ID:rU+LFcBl
貴重な情報だと思う。ありがとう。
2023/02/22(水) 23:13:06.58ID:MIqMYNd8
ノーリセじゃないとつまらなかろうて
2023/02/23(木) 19:59:58.25ID:aPrujpMv
81年目にようやく大会だけでリバポ追加…ちゃんと数えてないけど15戦以上はやらんとだめなんやな…
嬉しすぎてガツポして声まで出してしまったわw
嬉しすぎてガツポして声まで出してしまったわw
2023/02/24(金) 06:52:08.79ID:5dKmUO1z
俺も2台使った方法は面白いと思う
どこまで許されるか価値観が人によるけど発想自体は非常に面白い
ありがとう
どこまで許されるか価値観が人によるけど発想自体は非常に面白い
ありがとう
2023/02/24(金) 08:53:23.78ID:J2986MYV
2億使った100周年記念式典が失敗に終わった…。
エマーリロとか初年度メンバーは全員
死んでるんだろうな。
エマーリロとか初年度メンバーは全員
死んでるんだろうな。
2023/02/24(金) 13:30:22.42ID:5dKmUO1z
1年目0歳なわけじゃなくて30歳なら100周年で130歳だからなぁ
さすがに死んでると思うけど
イタリア代表のフェデリコ・キエーザ、オランダ代表のジャスティン・クライファート、フランス代表のマルキュス・テュラム、アメリカ代表のティモシー・ウェア、ルーマニア代表のヤニス・ハジ
みたいに次の世代や次の次の世代がどこかのクラブで祝ってくれてると思って
さすがに死んでると思うけど
イタリア代表のフェデリコ・キエーザ、オランダ代表のジャスティン・クライファート、フランス代表のマルキュス・テュラム、アメリカ代表のティモシー・ウェア、ルーマニア代表のヤニス・ハジ
みたいに次の世代や次の次の世代がどこかのクラブで祝ってくれてると思って
2023/02/24(金) 15:04:18.70ID:9WuWebSd
エディットで三笘作ろうかな ウイングでいいよね?
2023/02/24(金) 15:29:25.83ID:FRZ/3qiA
「クラブOBの〇〇が病気で亡くなりました」ってイベントがいちいち来る仕様だったらどうなってたやら
2023/02/24(金) 17:40:42.83ID:Usc96WwM
最近でもペレやヴィアッリやジナミッチのような例があったけど
その辺は現実にはあり得てもゲームでは取り入れない方がいい要素に当たるんじゃないかなあ・・・
その辺は現実にはあり得てもゲームでは取り入れない方がいい要素に当たるんじゃないかなあ・・・
2023/02/24(金) 18:12:26.22ID:kbN0K549
不意の事故要素って怪我退団がしっかりあるんよね
2023/02/24(金) 19:10:28.14ID:RjdduMc0
移動中の飛行機が墜落したりとか
サポに射殺されたりとか
サポに射殺されたりとか
2023/02/24(金) 20:20:33.43ID:lEudmEPS
転生するから死とかの概念は合わないよね
2023/02/25(土) 08:53:05.62ID:WhkTkcYS
一選手の存在を世界から消し去る誘導転生という名の04の闇…これより闇深い設定やイベントがあったら04はゲーム史の黒歴史になってたやろね
2023/02/25(土) 14:07:20.37ID:KSu/XoJH
ゲーム史のっていくらなんでも大袈裟すぎる
2023/02/25(土) 17:27:10.81ID:5IsagR7E
歴史上の人物ならともかく存命中の人物がタヒぬ設定は訴訟起こされたらディスクは回収されて会社も潰れるかもよ
超プレミアつくやろうけど
超プレミアつくやろうけど
2023/02/25(土) 19:20:00.75ID:TrIAsjrr
誘導転生より闇深い設定orイベントがあったらゲーム史の黒歴史になるって話の流れじゃないの?
どうせ転生するし誘導転生なんて全然闇深くないと思うからそれより多少闇深いものがあっても話題にすらならんと思うけど
実在選手の死亡イベントがあればそれはまぁさすがに問題になるわな
でも例があまりに飛躍しすぎでは(それなら実在選手が暴行を働いて逮捕されるイベントだって同じく回収なるだろうし)
どうせ転生するし誘導転生なんて全然闇深くないと思うからそれより多少闇深いものがあっても話題にすらならんと思うけど
実在選手の死亡イベントがあればそれはまぁさすがに問題になるわな
でも例があまりに飛躍しすぎでは(それなら実在選手が暴行を働いて逮捕されるイベントだって同じく回収なるだろうし)
2023/02/25(土) 23:51:08.40ID:hHITrQN5
誘導転生はカップコンプリートするまではやらない縛りでプレイしてきた俺の意見としては、ゲームとはいえプレイヤーの都合で強制的に選手生命絶つのはどうかと思う
その辺はノーリセ派かリセマラ派かとかと同じでさじ加減は人それぞれなんだうね
死亡イベントなんてあったらコンプラなんて言葉のない時代に発売されてるとはいえ問題なのは同意
その辺はノーリセ派かリセマラ派かとかと同じでさじ加減は人それぞれなんだうね
死亡イベントなんてあったらコンプラなんて言葉のない時代に発売されてるとはいえ問題なのは同意
2023/02/26(日) 11:27:26.51ID:RewHwqps
脳内妄想なんだからどっちでもどうでもいい
2023/02/26(日) 12:07:03.61ID:67VQZQPi
04のシステムの最新データで地域リーグからJ3昇格するところからスタートしたいなー
今治やいわきの変遷見てて思った
今治やいわきの変遷見てて思った
2023/02/26(日) 15:15:08.55ID:OUOgXnqz
青ヶ島スタートはJ3より茨の道のスタートな感じ
そのうち一大都市に成長するが土地どうなっとんねん
そのうち一大都市に成長するが土地どうなっとんねん
2023/02/26(日) 17:37:00.29ID:lrj670z+
1年目優勝チャレンジは失敗したしたが、新人は少ないけどなかなか良い引き。2年目やるかな。
https://i.imgur.com/M8MCAh9.jpg
https://i.imgur.com/M8MCAh9.jpg
2023/02/26(日) 19:09:34.57ID:DICd+JJv
川崎の得点が光プレーみたいだったな
2023/02/26(日) 19:30:29.64ID:MYC1tByn
バイシクルアシストは04では見慣れてるけど実際のサッカーであれはすごいね!しかもJリーグで見られるとは
2023/02/26(日) 20:04:39.93ID:bZgAdSH+
>>782
月と星を組み合わせるロゴは思いつかなかったわ
月と星を組み合わせるロゴは思いつかなかったわ
2023/02/26(日) 22:03:10.59ID:lrj670z+
>>785
そこですか、笑
そこですか、笑
2023/02/26(日) 23:07:41.32ID:Ztw7yDIq
月星…。
シューズメーカーですな
シューズメーカーですな
2023/02/27(月) 10:25:59.70ID:iheKv7El
>>783
川崎?常にJ2にいる雑魚クラブじゃないですか
川崎?常にJ2にいる雑魚クラブじゃないですか
2023/02/27(月) 15:05:00.50ID:8PTYcWT8
清水磐田がJ2とはこのゲームの頃じゃ考えられないな
2023/02/27(月) 16:59:53.64ID:81Ky8474
J1が2チーム増えたとはいえ鳥栖と横浜FC、札幌、湘南のJ1もなかなか
特に鳥栖はすごいよな
特に鳥栖はすごいよな
2023/02/27(月) 17:17:47.27ID:8tvB8E0c
2004年というと鳥栖はテルコ暗黒時代、札幌は財政難で再建モード、湘南はひらつ化していた頃か
2023/02/27(月) 17:21:58.53ID:8PTYcWT8
福岡もなんとか踏ん張ってる
2023/02/27(月) 22:26:06.13ID:wUR2CMKN
月星チーム、2年目J2ぶっちぎり優勝は当然ながらNYCも獲れた。序盤のカサブランカキャンプはかなり効果あるのでおすすめ。2年で3回いけばJ1も相手できる。
2023/02/28(火) 02:51:36.02ID:f0MAoBcx
エディット3時間かけて作ったら東条型の金クレというレアなやつに…
2023/02/28(火) 08:07:03.66ID:pLJuxmvj
いまプレーしてないしまだちょっと先の話なんだけど、40まで契約残ってるバウアーの引退後はなにをさせようか迷う
・そのままコーチ(引退表明時にFP登録でFP登録のまま年越し)だとACか?
・GKコーチ(引退表明時にFP登録でGK登録で年越し)
・スカウト(引退表明時にGK登録)
・そのままコーチ(引退表明時にFP登録でFP登録のまま年越し)だとACか?
・GKコーチ(引退表明時にFP登録でGK登録で年越し)
・スカウト(引退表明時にGK登録)
796名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 17:29:26.95ID:/jDa1iN/ 初心者なんですがラゴスってどのくらい金とられますか?
赤字と黒字繰り返しながら9年目残金8億ですが獲得しないほうがいいですか?
赤字と黒字繰り返しながら9年目残金8億ですが獲得しないほうがいいですか?
2023/02/28(火) 17:44:26.84ID:DfvFikt+
>>795
育てたことないけどバウアーなら究極ディフェンダー+究極アタッカーのチートACができそう…
気になるなら38歳12月~39歳9月までに1つと、39歳の12月にもう1つバックアップデータ作って全通り試してみては?
育てたことないけどバウアーなら究極ディフェンダー+究極アタッカーのチートACができそう…
気になるなら38歳12月~39歳9月までに1つと、39歳の12月にもう1つバックアップデータ作って全通り試してみては?
2023/02/28(火) 18:07:35.48ID:DfvFikt+
>>796
面接でなだめる金額が5000万超えてたらボーナス出さずに退団引き止めまで待つを繰り返して毎年数回5000万払うことになる
5000万未満なら面接ボーナスの方が安くつくけど9年目で資金8億ならスタジアム拡張資金貯めてたほうが無難
面接でなだめる金額が5000万超えてたらボーナス出さずに退団引き止めまで待つを繰り返して毎年数回5000万払うことになる
5000万未満なら面接ボーナスの方が安くつくけど9年目で資金8億ならスタジアム拡張資金貯めてたほうが無難
2023/02/28(火) 18:53:35.23ID:tFqHtOM+
そんな自転車操業で9年目とか凄いわ
2023/02/28(火) 19:52:39.84ID:yQ/wRLl3
2023/02/28(火) 22:16:29.28ID:f0MAoBcx
802名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 22:19:34.88ID:/jDa1iN/2023/02/28(火) 22:35:15.87ID:7ojn7ku2
名鑑選手ヤンスコウの元ネタ選手が
ロン・チーハンとなっているのですが、
これ誰なんでしょう。
漢字表記や英名を誰か御存じないでしょうか。
ロン・チーハンとなっているのですが、
これ誰なんでしょう。
漢字表記や英名を誰か御存じないでしょうか。
2023/02/28(火) 23:25:49.32ID:cb1e6aiI
>>803
容 志行 じゃないかな
容 志行 じゃないかな
2023/03/01(水) 09:11:19.83ID:WSfFQ0Fj
金くれは退団志願→5000万ボーナスで引き留めるより、面談でボーナス払って小まめに不満解消してあげたほうが結局安上がりかもしれん。
5000万ボーナスで引き留めると「次の契約のときは…」と言われ更改時の年俸上昇率が上がる気がする。不満も完全に消えたとは言えない気がする。
若いときの年俸抑制技と合わせて使うと、常に不満が溜まりっぱなしな気がする。
それだったら先の面談でボーナス払ったほうが不満は都度消せる気がする。
気がする話ですまんけども。
5000万ボーナスで引き留めると「次の契約のときは…」と言われ更改時の年俸上昇率が上がる気がする。不満も完全に消えたとは言えない気がする。
若いときの年俸抑制技と合わせて使うと、常に不満が溜まりっぱなしな気がする。
それだったら先の面談でボーナス払ったほうが不満は都度消せる気がする。
気がする話ですまんけども。
2023/03/01(水) 12:54:29.74ID:on301yKc
移籍交渉で質問が有ります、18歳の選手を12月に移籍交渉して、19歳の1月で入団する場合
18歳時のパラメーターか19歳のパラメーターのどちらで加入するか分かる方居ますか?
18歳時のパラメーターか19歳のパラメーターのどちらで加入するか分かる方居ますか?
2023/03/01(水) 16:48:13.70ID:GdryOQir
ぜひ自分で試してくらさい
2023/03/01(水) 17:37:03.83ID:d+FhqA1C
19歳の1月に18歳のパラメーターで加入する。そのかわり19歳の2月に19歳のパラメーターで加入するより1回多くキャンプに行ける。
2023/03/01(水) 17:41:50.14ID:7vf7m7ve
4年目、ウルグアイ監督居ないかなとメニュー開いたらオフタスいた。サプライズ。
2023/03/01(水) 19:37:53.57ID:+FsLrmut
>>809 教えて頂きありがとうございます。
2023/03/02(木) 17:59:06.17ID:LQ6oZqdm
さあデュマを雇ってフォンテインと交渉するか
2023/03/02(木) 22:56:58.82ID:jkeTYYud
大怪我してやっと練習場に戻れる状態になったばかりなのにサポがスタメンで使えって騒いでて鬼かってなった
2023/03/03(金) 07:57:31.18ID:ZRH5hgrA
ファンやめてやるとかほざきたおすサポーターどものアホ面イラっとするよな
ポスタルみてえなポリゴンしやがって小便ひっかけて銃殺しまくりたい
ポスタルみてえなポリゴンしやがって小便ひっかけて銃殺しまくりたい
2023/03/03(金) 08:59:16.67ID:Z1Az0bGc
>>814
その画面、周りに居る人は昇格した時のマスコミと同じだよね
その画面、周りに居る人は昇格した時のマスコミと同じだよね
2023/03/03(金) 18:29:59.44ID:ta89LzbZ
>>815
無駄な所で容量を使わないのは正解だな
無駄な所で容量を使わないのは正解だな
2023/03/03(金) 18:40:09.76ID:wA2qD1YX
スタメン使えとサポ辞めるもウザいけど
サポのメールのわかってんの?が一番イラつく
サポのメールのわかってんの?が一番イラつく
2023/03/03(金) 19:46:42.33ID:FYGgofuC
ランクの低い選手獲得したときに「期待してます」みたいなメールくるの、なんか意味あるのかな
2023/03/03(金) 20:16:10.64ID:lTm5NrYS
>>818
スポンサー条件のために、12月に期待してますメール選手採って、新人獲得時にクビにしたらサポに囲まれたw
スポンサー条件のために、12月に期待してますメール選手採って、新人獲得時にクビにしたらサポに囲まれたw
2023/03/04(土) 09:32:55.27ID:obcQtRBe
2023/03/04(土) 18:00:05.20ID:5LTfm3fc
2023/03/04(土) 21:03:38.47ID:Nsd7g1Kq
自分は11年目で初期メンSMF友田をアジアMVPにしたことならある
あいつ、爆発を繰り返すとかなりのグラフになった
あいつ、爆発を繰り返すとかなりのグラフになった
2023/03/04(土) 22:01:13.77ID:o6nlBIF/
2023/03/05(日) 02:30:46.38ID:VyKRvjbH
ちょっと連投ぎみですまんが、何のメリットもないと思われていた日本代表選出だけど、メンタルが成長するのかもしれん。代表前と帰国後でPKコメント変わった。
https://i.imgur.com/bFssfU9.jpg
https://i.imgur.com/bFssfU9.jpg
2023/03/05(日) 05:29:43.58ID:O2sCH3bb
ヴィクトリーズカップ(スーパーカップ)で活躍すると選出されやすい感じ>世界最優秀
ワールドチャレンジカップで優勝しても最優秀ではないがベストナインには選出されたから
あのイベントが絡んでるようには思う
ワールドチャレンジカップで優勝しても最優秀ではないがベストナインには選出されたから
あのイベントが絡んでるようには思う
2023/03/05(日) 08:50:08.24ID:NQifretk
2023/03/05(日) 21:12:14.46ID:Bf+C8pmR
金クレって資金に余裕あっても
爆発するまで待って5000万で解決する方がいいのかね
爆発するまで待って5000万で解決する方がいいのかね
2023/03/06(月) 15:33:48.52ID:O6cB0cll
資金に余裕があるならその都度払った方が楽に決まってるだろw
ただそれだと何かムカつくから自分の場合は爆発するまで待ってるけど
(というか、よほどの事がない限り金クレは取らない)
ただそれだと何かムカつくから自分の場合は爆発するまで待ってるけど
(というか、よほどの事がない限り金クレは取らない)
2023/03/06(月) 17:30:32.21ID:oMc1TeKt
感覚的にはその都度払えば不満は0になる
爆発させてから払うと見えない不満が残ったままになる…気がする
次の契約のときは…って言われるし
爆発させてから払うと見えない不満が残ったままになる…気がする
次の契約のときは…って言われるし
2023/03/06(月) 19:33:37.95ID:1KsCBSqP
爆発して退団するのを引き止めるとモチベーションが0になるから、事前に払ったほうが良いでしょう。金クレに限らず問題は不満を溜めるけど言わないタイプだったり。
2023/03/06(月) 19:41:24.21ID:oMc1TeKt
白石義昭は、不満顔になったあと面談の吹き出しも出ずに怒鳴り込んでくることが多くて困る。阿見型だからなのか白石だからなのか、周りの選手構成なのかはしらんが。
2023/03/07(火) 03:00:35.76ID://5Ut1He
・ヘタすると毎週!でるからその都度対応するのがうざい
・徐々に金額が上がってくる
・爆発引き留めだとデメリットあり
・そもそもそこまで使いたいか?という選手も多い
以上から、どうしても思い入れあって使いたいというのでなければ、雇わないのが一番
特に時間的な無駄が一番いらつく、!が出る回数が1回や2回なら耐えられるんだが
最悪なやつだと爆発まで十回以上~数十回対応することになるからな
・徐々に金額が上がってくる
・爆発引き留めだとデメリットあり
・そもそもそこまで使いたいか?という選手も多い
以上から、どうしても思い入れあって使いたいというのでなければ、雇わないのが一番
特に時間的な無駄が一番いらつく、!が出る回数が1回や2回なら耐えられるんだが
最悪なやつだと爆発まで十回以上~数十回対応することになるからな
2023/03/07(火) 08:36:27.98ID:LvdA0jaR
新人から雇って年俸安いなら、年間6億程度までの臨時ボーナスはまだ妥協する
引き抜きで獲得したヤツにやられるときつい
まぁ、新人から雇った選手の年俸と引き抜きで獲得した選手の年俸と金クレの臨時ボーナスの合計額を選手の総数で割ったらいい感じの平均金額になりそうだから自分はよしとしている
引き抜きで獲得したヤツにやられるときつい
まぁ、新人から雇った選手の年俸と引き抜きで獲得した選手の年俸と金クレの臨時ボーナスの合計額を選手の総数で割ったらいい感じの平均金額になりそうだから自分はよしとしている
2023/03/07(火) 12:43:28.06ID:j8/WvJId
3年目のJ2で全勝優勝(試合ノーリセ)に挑戦してみたけど、38連勝でストップ(48勝4分)
過去に51勝1分が3回あるけど、52試合全部勝つのはマジで難しい
カゼッタ アルサウド
依田 吉野 西村邦 森崎聡
山口 コローリー 古賀 里中
高桑
1年目の南米新人でアルサウド19歳しか当たりが引けなかったのが痛かった
最序盤は使えるSMFがいないのがキツいね
過去に51勝1分が3回あるけど、52試合全部勝つのはマジで難しい
カゼッタ アルサウド
依田 吉野 西村邦 森崎聡
山口 コローリー 古賀 里中
高桑
1年目の南米新人でアルサウド19歳しか当たりが引けなかったのが痛かった
最序盤は使えるSMFがいないのがキツいね
2023/03/07(火) 23:56:34.83ID:6UeJx3CJ
うちの白石32歳は文句言ってきたことないけどな…。
2023/03/08(水) 07:12:22.81ID:Sh9lBTFd
なんだろうね。うちはラゴスが34歳くらいまでほとんど不満言わなかった。
いろんな要因があるんだろうけど、周りの選手構成がいちばんなのかな。
いろんな要因があるんだろうけど、周りの選手構成がいちばんなのかな。
2023/03/08(水) 12:01:21.86ID:YFfC3XtF
萩原型は阿見型が大嫌い
鬼型は鬼型が大嫌い
那智型は那智型が大嫌い
東条型は空気
鬼型は鬼型が大嫌い
那智型は那智型が大嫌い
東条型は空気
2023/03/08(水) 16:22:46.54ID:6uNXMGY4
2023/03/08(水) 17:09:16.11ID:CqSz8aH8
>>836
完全には判明していないが、カネクレ検証は発売初期からされていて、
いくつパターンがあるのではという話はずっと出ている
・一定以上不満が溜まると爆発する
・年数が経つと爆発する
・特定の連携タイプ・性格タイプがいると爆発する
・一定期間試合に出さないと爆発する
・とにかくなんでも不満を溜める
一番厄介なのは一番下のヤツ(SDF岡本俊二朗なんかがこれ)
アルサウドみたいのは下から2番目で、試合出しときゃ取り敢えずOKなタイプ
完全には判明していないが、カネクレ検証は発売初期からされていて、
いくつパターンがあるのではという話はずっと出ている
・一定以上不満が溜まると爆発する
・年数が経つと爆発する
・特定の連携タイプ・性格タイプがいると爆発する
・一定期間試合に出さないと爆発する
・とにかくなんでも不満を溜める
一番厄介なのは一番下のヤツ(SDF岡本俊二朗なんかがこれ)
アルサウドみたいのは下から2番目で、試合出しときゃ取り敢えずOKなタイプ
2023/03/08(水) 17:11:34.81ID:CqSz8aH8
2023/03/08(水) 17:55:19.99ID:B3mkCK9H
>>839 のにプラスして選手の格もあるね。
玉井敏幸は試合出場機会への不満が多いけど、30分も出せば静かになる(笑)
それ以外はいっさい不満言わない。
那智×那智は金クレの多さも相まってうざいよな。結局白線で繋がるくせに、繋がってからも不満言うし。
玉井敏幸は試合出場機会への不満が多いけど、30分も出せば静かになる(笑)
それ以外はいっさい不満言わない。
那智×那智は金クレの多さも相まってうざいよな。結局白線で繋がるくせに、繋がってからも不満言うし。
2023/03/08(水) 20:06:16.56ID:HBJEaM+f
東条は金くれ自体が殆ど居ないしな
鬼や阿見も金くれは少ない
大半を占めるのはやはり那智だが、
萩の軽薄金くれタイプは1度火がつくと結構厄介
鬼や阿見も金くれは少ない
大半を占めるのはやはり那智だが、
萩の軽薄金くれタイプは1度火がつくと結構厄介
2023/03/08(水) 21:07:14.02ID:r0Z7Rofq
>>842
鬼、東、阿は金クレが少ないんじゃなくて、いないよ
鬼、東、阿は金クレが少ないんじゃなくて、いないよ
2023/03/09(木) 00:19:31.77ID:/Dk7HegN
不況になると国内選手が安く獲れて、海外選手が高くなると思ってたけど
海外選手も安くなるのかな?
海外選手も安くなるのかな?
2023/03/09(木) 11:27:07.94ID:ZgoKP4R5
岡本俊二朗(岡野俊一郎)が最悪の金クレに設定されてるのはなんかシュール
2023/03/09(木) 15:01:53.73ID:Ov+xBsJc
阿見阿見は赤まで行くっていうけど、18からずっと一緒とかじゃないとなかなか無理よね
連携の伸びがものっそ遅いからどっちかが30代だとまず白かオレンジまでしかいかない
よって基本萩鬼東で組むのが一番(Jの同チーム特殊連携なんかがあればその限りではないが)
連携の伸びがものっそ遅いからどっちかが30代だとまず白かオレンジまでしかいかない
よって基本萩鬼東で組むのが一番(Jの同チーム特殊連携なんかがあればその限りではないが)
2023/03/09(木) 19:21:29.60ID:PWUldKwo
848名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/09(木) 19:26:56.97ID:Gd68fhaF オフタスさんがずっと他クラブの監督に居座ってて、監督にもコーチにもリストアップされん…
おかげで31年目なのにチームグラフのシスタク凹みっぱなしだわ。10年目くらいからオフタス探し出したから、それまでの期間が痛かったな…クラブランク落としたら出やすくなったりするんやろか?
おかげで31年目なのにチームグラフのシスタク凹みっぱなしだわ。10年目くらいからオフタス探し出したから、それまでの期間が痛かったな…クラブランク落としたら出やすくなったりするんやろか?
2023/03/10(金) 11:28:56.49ID:Ux4nq9lu
2023/03/10(金) 21:02:33.84ID:7Sar5H7P
鬼とか阿見に金クレはいない(日本人に限る)みたいなのの最初の文だけ一人歩きしてしまったところはあったと思う
エドガーがイングランドユースに出るとか
石黒は不仲が多いとか
友好度に何点差での勝利が必要とか
今でも調べるとそっちの誤報のほうが先にヒットするし無理もない
エドガーがイングランドユースに出るとか
石黒は不仲が多いとか
友好度に何点差での勝利が必要とか
今でも調べるとそっちの誤報のほうが先にヒットするし無理もない
2023/03/11(土) 10:43:54.68ID:uCnN9U3W
オールスター監督やらされた時に気づいたが自クラブの選手だけ連携ドクロばかりで萩原同士でもドクロだった…うちのクラブ相当嫌われてるなw
関係ないとは思うけどその時のGKに石黒が選ばれてた
もしかしたら名鑑集め用データだったから育成せずにトレードで未来から補正選手何人も送り込んでてそいつらがだいたいドクロだったんでゲームバランス壊したペナルティかなんかがあるのかもしれん…
関係ないとは思うけどその時のGKに石黒が選ばれてた
もしかしたら名鑑集め用データだったから育成せずにトレードで未来から補正選手何人も送り込んでてそいつらがだいたいドクロだったんでゲームバランス壊したペナルティかなんかがあるのかもしれん…
2023/03/11(土) 10:55:02.12ID:uCnN9U3W
連投すまない
このペナルティが実装されてると仮定すると代表監督でも適用されそうなんで、Iカップ獲得のために安易にトレードで補正ばかり送って楽勝しようとしても連携が繋がらなくて思うように勝てなくなるようバランス調整させるための仕様なのかも…
このペナルティが実装されてると仮定すると代表監督でも適用されそうなんで、Iカップ獲得のために安易にトレードで補正ばかり送って楽勝しようとしても連携が繋がらなくて思うように勝てなくなるようバランス調整させるための仕様なのかも…
2023/03/11(土) 16:14:14.24ID:ddy5MI39
ある時期から名鑑はまったく気にしなくなったな
デメリットが多すぎるしね
特に、じっくり育成ができない、外人枠が逼迫する、いらない選手が多い
このへんが一番の問題か、集めてもどうということはないし、なにしろ楽しくない
フリーで引っ掛かった選手を育成するのが一番楽しい
デメリットが多すぎるしね
特に、じっくり育成ができない、外人枠が逼迫する、いらない選手が多い
このへんが一番の問題か、集めてもどうということはないし、なにしろ楽しくない
フリーで引っ掛かった選手を育成するのが一番楽しい
2023/03/11(土) 17:39:57.55ID:HoLEaDh8
名鑑を集める行為は、名鑑を集める以外の目的を持っちゃいけないってことだね
2023/03/11(土) 19:31:23.36ID:9RROGw16
名鑑集めはカップコンプして、プレスタ一覧のレベル2をコンプして、さて何やろうと思ったらこれは途方もないと思いつつトレード駆使して集め始めて70人超え…まだ4分の1だわ…200年はかかりそう
世代交代時期になると1人も加入できなくなるのがツラいけどコツコツやってる
今のところ名鑑対戦データで全てのフォメコンが発動できることを当面の目標にしてる
世代交代時期になると1人も加入できなくなるのがツラいけどコツコツやってる
今のところ名鑑対戦データで全てのフォメコンが発動できることを当面の目標にしてる
2023/03/11(土) 23:09:11.30ID:dennKUJv
>>852
オールスターの連携はバグってるだけですよ。
オールスターの連携はバグってるだけですよ。
2023/03/12(日) 13:43:51.81ID:mpOHoZzt
>>856
なるほどそういうことか
一年後もオールスターの連携おかしいw岩⇔高が赤でつながってたりする…連携バグは自クラブ同士か自クラブと他クラブのみで発生してて他は違和感ない…
いつも試合開始→結果を見るの作業の時間だったから気が付かなかっただけでただのバグ仕様だったのか…
代表でもバグってるのか自分の目で確かめてみたくなってきた…
ちょうど日本代表Iカップ優勝履歴が消えたところでもあるので代表監督引き受ける重い腰が上がりそうやわw
情報ありがとうございます!
なるほどそういうことか
一年後もオールスターの連携おかしいw岩⇔高が赤でつながってたりする…連携バグは自クラブ同士か自クラブと他クラブのみで発生してて他は違和感ない…
いつも試合開始→結果を見るの作業の時間だったから気が付かなかっただけでただのバグ仕様だったのか…
代表でもバグってるのか自分の目で確かめてみたくなってきた…
ちょうど日本代表Iカップ優勝履歴が消えたところでもあるので代表監督引き受ける重い腰が上がりそうやわw
情報ありがとうございます!
2023/03/12(日) 21:30:57.67ID:ejeVUU3J
オールスターがワンサイドゲームにならないような細工の気もする
あんま点差つかないよう調整されてるっぽいしなあれ
あんま点差つかないよう調整されてるっぽいしなあれ
2023/03/12(日) 22:02:50.20ID:TQv2tsHp
FWをサンチャゴに留学出そうとしてるのに何で留学先に文句言ってくるんだよ
何処なら文句無いんだ
何処なら文句無いんだ
2023/03/12(日) 23:44:52.31ID:UGj6R6I0
オールスターは毎回采配を放棄してるのが悪いのか、その連携調整のせいなのか知らんけどだいたい負けてるわw
留学先の文句は留学効果の乱数抽選でハズレ引いた時に出ると思ってるが特に根拠はない…そんな気がするだけ
留学先の文句は留学効果の乱数抽選でハズレ引いた時に出ると思ってるが特に根拠はない…そんな気がするだけ
2023/03/13(月) 08:53:22.09ID:/qI2DO39
オールスターの人選もたいがい
何でこんな奴が?というのが多過ぎ
何でこんな奴が?というのが多過ぎ
2023/03/13(月) 11:48:41.79ID:NGDvh+Kp
FWじゃなくてウイングやりたいならイスタンブールとか
2023/03/13(月) 15:13:16.07ID:/MWorsFm
選手能力を6角形MAXにしてみたいんだけど、どのくらいの難易度なんですかね?
グラーフやバウアー等の、最高レベルのプレイヤーを10代から育成して〜ってくらいの難しさなんだろうか
グラーフやバウアー等の、最高レベルのプレイヤーを10代から育成して〜ってくらいの難しさなんだろうか
2023/03/13(月) 19:07:04.80ID:E8HKm87c
PAI95ぐらいある選手ならたいていヘキサゴンMAXぐらいは行けると思うが
ネドベドとかでも行けたと思う
ただ、能力は足りてても早熟寄りの選手だとかなり難しくなる
狙うなら持続型か普通型で晩成寄りの選手がおすすめ
ネドベドとかでも行けたと思う
ただ、能力は足りてても早熟寄りの選手だとかなり難しくなる
狙うなら持続型か普通型で晩成寄りの選手がおすすめ
2023/03/13(月) 19:52:10.53ID:i7ahVKY2
グラーフの6角形マックスならミラノFC2年のみとキャンプでなった
ただしキャンプはシスタク中心にフィジカルを年1,2回入れてスキルはディフェンス多め
神化は少し遅くなるけど30代前半でマックスまで育った
ただしキャンプはシスタク中心にフィジカルを年1,2回入れてスキルはディフェンス多め
神化は少し遅くなるけど30代前半でマックスまで育った
2023/03/13(月) 19:53:43.23ID:TVKzTXfz
あまり転生しない選手だけど、イランのDMFラフティーは隙間の無いMAXまで行く
2023/03/14(火) 10:09:11.77ID:7+wnFubd
レスty
PAI95の晩成寄りOMFかDMFで試してみる
ラフティーも定期チェックします
この場合、留学先はボカとかモンテとかがいいかな?
PAI95の晩成寄りOMFかDMFで試してみる
ラフティーも定期チェックします
この場合、留学先はボカとかモンテとかがいいかな?
2023/03/14(火) 23:52:24.70ID:d7hyfEUB
ラフティーの時はモンテ2年→キエフ1年だった
ドーハキャンプが出せなかったのでキエフでシスタク補完するやり方
ドーハキャンプが出せなかったのでキエフでシスタク補完するやり方
2023/03/15(水) 10:08:57.45ID:8Oh+BMfz
ラフティーは出現させるのがそもそも難だしなぁ
日本人でも立浪や長嶋、海堂あたりなら六角形MAXにするのは簡単だし
海外もSSクラスならなにもしなくても勝手になるレベル
Jでも40年ぐらい経てば元々能力が高い選手はほっといてもなる
日本人でも立浪や長嶋、海堂あたりなら六角形MAXにするのは簡単だし
海外もSSクラスならなにもしなくても勝手になるレベル
Jでも40年ぐらい経てば元々能力が高い選手はほっといてもなる
2023/03/15(水) 17:10:54.96ID:NkYklMGW
ラフティーはスカウト総出で中東MF新人探索して10回以上リセマラして運が良ければ出てくるかもぐらいのレア選手なんで定期チェック程度じゃまず引っ掛からないよ
2023/03/15(水) 17:31:47.22ID:NkYklMGW
連投すまん
モンテ→シスタクでつまずく→ドーハ中心
ボカ→その選手の苦手分野でつまずく→苦手分野を補てんするキャンプ地
キエフ→スキル(攻守苦手なほう)でつまずく→ダカール中心
ミラノ→フィジカルでつまずく→ドーハ多めにまんべんなく
これらを念頭にドーハとダカールどちらのキャンプへ重点的に行かせるか考えて育ててる
ちなみにうちの箱庭での6角形マックスはミラノで達成した回数が最多
モンテ→シスタクでつまずく→ドーハ中心
ボカ→その選手の苦手分野でつまずく→苦手分野を補てんするキャンプ地
キエフ→スキル(攻守苦手なほう)でつまずく→ダカール中心
ミラノ→フィジカルでつまずく→ドーハ多めにまんべんなく
これらを念頭にドーハとダカールどちらのキャンプへ重点的に行かせるか考えて育ててる
ちなみにうちの箱庭での6角形マックスはミラノで達成した回数が最多
2023/03/15(水) 19:21:00.72ID:+HR22nma
ダカールキャンプの悪いところ
→予定外に姉妹都市になる
まぁ留学キャンプしょっちゅういくならいいが、ほかにユース設立を目論んでるときはプランが狂う
→予定外に姉妹都市になる
まぁ留学キャンプしょっちゅういくならいいが、ほかにユース設立を目論んでるときはプランが狂う
2023/03/15(水) 20:31:47.00ID:MgjwduHL
六角形マックスの話題が出てるので自分も挑戦してみる
ちょうど19歳12月で獲得したデュジャルダン(デシャン)がいるんだけど、6年目だったのでグラスゴー2年しか無かった
運良くオフタスを捕まえたので何とかマックスにしてみたい
ちょうど19歳12月で獲得したデュジャルダン(デシャン)がいるんだけど、6年目だったのでグラスゴー2年しか無かった
運良くオフタスを捕まえたので何とかマックスにしてみたい
2023/03/16(木) 12:32:03.48ID:8IXx53uY
久しぶりに新チーム発足させたけど、このレンタルしたりよわっちいチームを切り盛りする感じ
楽しいな
楽しいな
2023/03/16(木) 18:34:35.78ID:e0DokOAJ
オフタスなかなか出てきてくれないけど
オフトの方は週末の静岡ダービーに来てトークショーやるみたい
まだ元気なんかな
オフトの方は週末の静岡ダービーに来てトークショーやるみたい
まだ元気なんかな
2023/03/16(木) 20:45:45.19ID:85LBNbV3
オフタス5,6年目にすんなり出てきたりするけどハマると何年もよその監督やって出てこなくなるよな
最近は6月→7月と11月→12月の月またぎにハーナー、ヤンス昇格リセマラで出すようにしてる
最近は6月→7月と11月→12月の月またぎにハーナー、ヤンス昇格リセマラで出すようにしてる
2023/03/17(金) 01:17:54.33ID:xWPLbMYs
出てきてほしいけど出てこないスポンサーがスポットスポンサーになったときのなんともいえない感情を思い出した
2023/03/17(金) 09:39:33.32ID:0EivTxIV
オフタスリセマラってみんなどのくらいで始めんの?
J1優勝したくらいで毎月監督チェックして、チョウヨンとかハーナーとか拾ったら昇格リセマラスタートとか?
J1優勝したくらいで毎月監督チェックして、チョウヨンとかハーナーとか拾ったら昇格リセマラスタートとか?
2023/03/17(金) 18:02:02.33ID:W1LK8R6w
自分の場合は選手目当ての月またぎリセットの時に出てくれば、選手よりオフタスの方を優先するけど
オフタス目当てでリセットしたことは無いな
オフタスが出そうになければキエフを追加しに行く
オフタス目当てでリセットしたことは無いな
オフタスが出そうになければキエフを追加しに行く
2023/03/17(金) 18:41:59.14ID:WOylfd+l
ファーストクラブで先送りにして50年以上かかった苦い経験からオフタスは序盤で出ても迷わず取りに行くし、昇格コーチが加入したらリセマラ開始してる
2023/03/18(土) 02:27:16.83ID:MYmednnR
代表監督初めて受けてみたけど育成出来ないわ全然勝てないわで後悔した
とっとと解任してほしい
とっとと解任してほしい
2023/03/18(土) 09:56:13.67ID:efJp/Ox6
心臓に悪いわ
https://imgur.com/a/3FnAtfx
https://imgur.com/a/3FnAtfx
2023/03/18(土) 14:49:55.36ID:k2FK9ZlL
6年目の新人探索でソクラウス(18)キター
2023/03/18(土) 23:08:14.21ID:fWDuT5cO
>>881
代表監督は補正がかなりかかる40年目過ぎるまではスルーが無難
代表監督は補正がかなりかかる40年目過ぎるまではスルーが無難
2023/03/19(日) 15:12:17.49ID:v0yLOONt
新チームスタートで優勝はできなかったが2位だったのでいきなり昇格できたから
続けてみたけど、1st12位でJ1の壁厚すぎワロタ
やっぱ2年目にJ1上がってもいいことないなw
続けてみたけど、1st12位でJ1の壁厚すぎワロタ
やっぱ2年目にJ1上がってもいいことないなw
2023/03/19(日) 20:33:54.70ID:lsv1rLcC
>>882
退団イベント前に退団してると発生するよくあるイベント
退団イベント前に退団してると発生するよくあるイベント
2023/03/20(月) 00:31:35.92ID:+nd//wW2
>>882
桃太郎伝説にこういう鬼がいたの思い出した
桃太郎伝説にこういう鬼がいたの思い出した
2023/03/20(月) 09:29:53.21ID:LUXA+FlV
>>882
サムネ隠すお前のほうが心臓に悪い
サムネ隠すお前のほうが心臓に悪い
2023/03/20(月) 18:06:15.84ID:faT8oZiO
>>888
え!?サムネ消す上げ方とか知らんのやけど…使ってる5chアプリによって表示に違いでもあるんかな?
え!?サムネ消す上げ方とか知らんのやけど…使ってる5chアプリによって表示に違いでもあるんかな?
2023/03/20(月) 20:14:43.78ID:rHm8cdqZ
試しに画像上げてみようとしたら お断り。 とか出てきた なぜだー
2023/03/21(火) 19:17:27.27ID:cB77Ddq1
現実世界じゃ30年間日本人の給料がずっと横ばいらしいけど、04の世界じゃ20代で毎年のように100万ずつ上がって30代からは数年おきに倍近く上がるて裏山なんだが
2023/03/21(火) 19:27:50.56ID:oYNWZmhn
ゴネたら追加で金貰えるしな
2023/03/21(火) 20:32:03.73ID:cbmqw2Z9
フォメコンのカナリアスタイルを初使用してるけど、つ・・・使えねぇ・・・。
全員のテクニックとドリブルが上がるのは良いけど、プレスOFFがキツいわ
ノーマルのプレスONの時の方が成績が良い
レギュエンかラメールを探してプレミアスタイルにしてみる
全員のテクニックとドリブルが上がるのは良いけど、プレスOFFがキツいわ
ノーマルのプレスONの時の方が成績が良い
レギュエンかラメールを探してプレミアスタイルにしてみる
2023/03/21(火) 20:38:09.28ID:M/4cB01c
河本鬼18歳を取れたんだけど、毎回脳死でサンチャゴ2年行かせるのも芸がない気がして迷う
あえてキエフ2年とか行かせる人もいんのかな
あえてキエフ2年とか行かせる人もいんのかな
2023/03/21(火) 20:46:32.85ID:cbmqw2Z9
鬼ならエヌグ半年だけで神になったことがあるから(22歳新人)、
攻撃力が下がる所じゃない限りは、どこに送ろうがキャンプだけで神になるっぽい
攻撃力が下がる所じゃない限りは、どこに送ろうがキャンプだけで神になるっぽい
2023/03/21(火) 20:55:40.80ID:THiPMubp
お強請りしたら二億のプレゼント貰える秘書のお仕事
2023/03/21(火) 22:26:06.19ID:Lm6Kkier
>>894
カリ行ってCDFにコンバートしよう
カリ行ってCDFにコンバートしよう
2023/03/21(火) 23:03:57.71ID:FL0lqJv7
>>896
すぐ売って金に換金してそう
すぐ売って金に換金してそう
2023/03/21(火) 23:15:45.73ID:nFNF25fL
>>896
二億円の壺買わされる
二億円の壺買わされる
2023/03/21(火) 23:57:51.50ID:ULYiNt0g
秘書は無給なんや!年に一度の現物支給だけで生活してるんや!換金せな生きていかれへんのやで!江戸時代の武士と一緒や!せやからみんなも2億円の浮き輪買うてやるんやで!
2023/03/22(水) 00:47:57.00ID:ebx2i77q
2年に1回モアイ買い替えてるわ
2023/03/22(水) 00:48:51.63ID:aIClsIdL
2023/03/22(水) 01:29:57.68ID:6uhaLAaf
2023/03/22(水) 01:58:08.84ID:6OMOwbu4
自治体表敬訪問になぜか大金がかかってることとか
その自治体の公共事業になぜかクラブが噛んで数十億単位で支出してることや
若手選手を洗脳して世界ベストイレブン級の選手を1000万程度で雇ってることも
秘書は隅から隅まで知り尽くしてるから口止めのために高額なプレゼントが必須
決して愛人だからではない
その自治体の公共事業になぜかクラブが噛んで数十億単位で支出してることや
若手選手を洗脳して世界ベストイレブン級の選手を1000万程度で雇ってることも
秘書は隅から隅まで知り尽くしてるから口止めのために高額なプレゼントが必須
決して愛人だからではない
2023/03/22(水) 08:01:43.82ID:vrr/IBPR
秘書がバレンタインデーに選手へ黄金チョコ配ってんだろだからセーフ(´・ω・`)
2023/03/22(水) 19:41:48.90ID:Uhdvovm8
>>893
何年目?
経験上、低難度のフォメコンはスタメン全員が屈指or神とかになってもうあまり上積みが見込めないくらいになって発動させると
けっこう効果あるよ。
逆にまだ成長途上の若いチームでやるとイマイチに終わることもある。
最近やったのはリーガスタイル。なんかしらんけど失点がめっちゃ減った。
上位フォメコンはやったことないけどどうなんだろ?
何年目?
経験上、低難度のフォメコンはスタメン全員が屈指or神とかになってもうあまり上積みが見込めないくらいになって発動させると
けっこう効果あるよ。
逆にまだ成長途上の若いチームでやるとイマイチに終わることもある。
最近やったのはリーガスタイル。なんかしらんけど失点がめっちゃ減った。
上位フォメコンはやったことないけどどうなんだろ?
2023/03/23(木) 05:50:57.80ID:HApWg9A4
プレミアスタイルおすすめ。
442DVの時点で適正高い選手多いし、監督さえいれば後天的にでもプレスタは十分揃えられる。体感的には勝率もよかった。
難点はトップ下の選手をもて余すことくらいだろうな。
442DVの時点で適正高い選手多いし、監督さえいれば後天的にでもプレスタは十分揃えられる。体感的には勝率もよかった。
難点はトップ下の選手をもて余すことくらいだろうな。
2023/03/23(木) 17:32:22.72ID:XslI/Jva
フォメコンは発動させるまでが楽しい
発動したら満足して結局自分流のフォメで試合してる
プランonにして試合途中に発動させるとか戦術バリエーションとして活用したりはしてる(機能する時としない時の差が激しいけど)ちな、今はアルビセレステ
50~60年目ぐらいの頃トータルフットで無双できるようになった時は神と屈指しか居なかったから中途半端な選手じゃ機能しないてのは同意
発動したら満足して結局自分流のフォメで試合してる
プランonにして試合途中に発動させるとか戦術バリエーションとして活用したりはしてる(機能する時としない時の差が激しいけど)ちな、今はアルビセレステ
50~60年目ぐらいの頃トータルフットで無双できるようになった時は神と屈指しか居なかったから中途半端な選手じゃ機能しないてのは同意
2023/03/23(木) 20:54:54.86ID:bol8MNQu
カテナチオはチーム全体の守備力?が一定以上ないと成立しないようだった。
カテナチオが成立しているところに、FWを同じプレスタの未熟な選手に変えるとカテナチオが消える、でもそのままCBを同じプレスタの有力な控えと交換するとまたカテナチオになる、みたいな。
プレスタが揃ってるなかでこいつだからだめ、こいつだからいけるってことではなく、なんかの能力の合計値も大事なんだなと思った。
カテナチオが成立しているところに、FWを同じプレスタの未熟な選手に変えるとカテナチオが消える、でもそのままCBを同じプレスタの有力な控えと交換するとまたカテナチオになる、みたいな。
プレスタが揃ってるなかでこいつだからだめ、こいつだからいけるってことではなく、なんかの能力の合計値も大事なんだなと思った。
2023/03/23(木) 23:24:47.48ID:lazavNVR
>>906
12年目です…
確かにまだ成長途上の選手ばかりで、屈指はスタメンで7人。3人が完全で、1人が十分
デュジャルダン、リザラズなど、今後神まで伸びる予定の選手多数なので、その頃にまた試してみるね
12年目です…
確かにまだ成長途上の選手ばかりで、屈指はスタメンで7人。3人が完全で、1人が十分
デュジャルダン、リザラズなど、今後神まで伸びる予定の選手多数なので、その頃にまた試してみるね
2023/03/24(金) 04:59:08.50ID:1+gztPTq
12年目でその外国人たちは豪華だな。
有力外国人たちって金ないととれないけど金余る頃には補正がバチバチに効いてきてあんまり魅力なくなっちゃうから、10年台あたりで獲得するのがいちばん楽しいと思う。金貯まりにくくなるけどね。
だいたいの04ユーザーは6年目11年目ブロック解除からの新人探索・育成に躍起になってる頃だけど、そういう遊び方もいいよね~。
有力外国人たちって金ないととれないけど金余る頃には補正がバチバチに効いてきてあんまり魅力なくなっちゃうから、10年台あたりで獲得するのがいちばん楽しいと思う。金貯まりにくくなるけどね。
だいたいの04ユーザーは6年目11年目ブロック解除からの新人探索・育成に躍起になってる頃だけど、そういう遊び方もいいよね~。
2023/03/24(金) 18:31:26.38ID:Rurn6Hn4
ガチ勢にとって外人でとる価値があるのはCDFとOMFとFWの超大物ぐらいか
2023/03/24(金) 19:57:45.03ID:yoQSczw4
ファルクとかドゥッカみたいなグラフマックス可能選手が宝庫のDMFも入れてあげてw
2023/03/24(金) 21:02:42.95ID:0+7Jqayp
Dmfは国内実名が充実してるからいれなかったのでは?
2023/03/25(土) 01:23:14.25ID:nANxfh+x
2023/03/25(土) 02:15:20.02ID:Hh3P5X6f
SDFは海堂・長嶋あたりは充分やれるとおもうけどなあ
エレやバウワー、グラーフレベルの選手は日本人にはいないからそらその辺と比べられたらしゃーない
むしろ一番差があるのはDMFな気がする
(もちろん超強化小野・ナカタコなんかのチートなら別だがあくまで初期レベルの話)
エレやバウワー、グラーフレベルの選手は日本人にはいないからそらその辺と比べられたらしゃーない
むしろ一番差があるのはDMFな気がする
(もちろん超強化小野・ナカタコなんかのチートなら別だがあくまで初期レベルの話)
2023/03/25(土) 10:34:08.81ID:COqZUWRy
外人枠は何年目かにもよるよね
序盤はどのポジでも即戦力なら使うやろうし、40年目ぐらいまでの軽度の補正までなら前目のポジかサイドやCDFなんかの不足しがちなポジ、50年目過ぎてゴリゴリ補正になったら超一流選手のみ使うか名鑑枠としてキャッチアンドリリースになるか思い入れのある 選手を2人程度まで混ぜるような感じになるから、結論としてはどのポジでも空きがあればお世話になると思う
グラフマックス狙いで補正ばかり使うユル勢の俺としては外人枠は名鑑枠と割り切ってるw
序盤はどのポジでも即戦力なら使うやろうし、40年目ぐらいまでの軽度の補正までなら前目のポジかサイドやCDFなんかの不足しがちなポジ、50年目過ぎてゴリゴリ補正になったら超一流選手のみ使うか名鑑枠としてキャッチアンドリリースになるか思い入れのある 選手を2人程度まで混ぜるような感じになるから、結論としてはどのポジでも空きがあればお世話になると思う
グラフマックス狙いで補正ばかり使うユル勢の俺としては外人枠は名鑑枠と割り切ってるw
2023/03/25(土) 14:22:01.65ID:zyyi0HNg
監督のINDとはどういう効果のある能力なんでしょうか?
2023/03/25(土) 16:48:53.41ID:dPtmg4U2
IND:個人指導能力
取説だとたしかに漠然としとるね
OFF:攻撃スキル系
DEF:守備スキル系
TAC:戦術系
SYS:システム系
MEN:メンタル系
で残された指導項目はポジ適系とプレスタ系になる
INDは個人指導て言うくらいやからこれらどちらにも影響あると思ってるが間違ってたらすんません
経験上、監督によってプレスタ伝授の早い遅いがあるのは常々実感してるがINDの高い低いまではあまり気にしてなかったもんで…
あと選手名鑑で対戦クラブつくる時、その時の監督によって各選手のポジ適が変動するからそこからある程度推測できるかもよ
取説だとたしかに漠然としとるね
OFF:攻撃スキル系
DEF:守備スキル系
TAC:戦術系
SYS:システム系
MEN:メンタル系
で残された指導項目はポジ適系とプレスタ系になる
INDは個人指導て言うくらいやからこれらどちらにも影響あると思ってるが間違ってたらすんません
経験上、監督によってプレスタ伝授の早い遅いがあるのは常々実感してるがINDの高い低いまではあまり気にしてなかったもんで…
あと選手名鑑で対戦クラブつくる時、その時の監督によって各選手のポジ適が変動するからそこからある程度推測できるかもよ
2023/03/25(土) 23:22:36.62ID:EIsgSeSR
プレスタ適性の変動は監督の能力が低いと選手の能力を適切に把握できないだけでは
2023/03/25(土) 23:23:19.73ID:EIsgSeSR
間違えた プレスタ適性→ポジション適性
2023/03/26(日) 06:20:56.04ID:DZhHpPQC
>>920
その発想はなかった
ただ高額監督から無料監督に代えるとかたまにやるけど選手のポジ適性がいきなり変動したなんて経験はないのでその時の選手の実能力がそのまま表示されてるだけと思うんやが…
名鑑対戦チームもその時の監督の指導力をもとに素質限界付近まで選手の実能力を引き上げた状態と仮定してたから表示(特にポジ適性)にばらつきが出るものと考えてたけど…
確かに監督能力の能力把握はコメントのみに反映されてるのかグラフやポジ適にも反映されるかまで検証した人はいないやろうから謎が増えただけになってしまったね
その発想はなかった
ただ高額監督から無料監督に代えるとかたまにやるけど選手のポジ適性がいきなり変動したなんて経験はないのでその時の選手の実能力がそのまま表示されてるだけと思うんやが…
名鑑対戦チームもその時の監督の指導力をもとに素質限界付近まで選手の実能力を引き上げた状態と仮定してたから表示(特にポジ適性)にばらつきが出るものと考えてたけど…
確かに監督能力の能力把握はコメントのみに反映されてるのかグラフやポジ適にも反映されるかまで検証した人はいないやろうから謎が増えただけになってしまったね
2023/03/28(火) 21:45:56.00ID:vjwvmh27
4-4-2ダイヤモンド久しぶりに見た気がする…久保活かそうとしたんやろうけど残念やったな…うちの04クラブではOMFはだいたいFWかサイドにコンバートしてるけど久々にトップ下のいるシステムやってみようかな
2023/03/28(火) 21:56:05.87ID:BHzwVVml
トップ下のパサーって今や絶滅危惧種になっちゃった
2023/03/28(火) 22:53:11.27ID:562KI19U
パスしか出せないヤツなんかいらんからな
あの時代でもジダンとか得点力もあるやつしかトッププレイヤーにはなれなかったんだし
今ならなおさらよ
あの時代でもジダンとか得点力もあるやつしかトッププレイヤーにはなれなかったんだし
今ならなおさらよ
2023/03/28(火) 23:01:50.76ID:eZHjmW/1
04の頃はウイングが絶滅寸前で少し流行ってた3バックもすぐに廃れたけど今ではどっちも復権してる…またトップ下を置く戦術が流行るかもね
2023/03/29(水) 00:12:45.95ID:5gVYglKG
今はどのチームもプレス強度が高すぎて中央で前向いてボール持つだけでも一苦労だもんな
2023/03/29(水) 01:41:23.08ID:MMhcnwrc
>>926
ブルーノフェルナンデスとかデブライネとかトーマスミュラーとか
そのあたりトップ下やってない?
ウイングとOMFもやってるけどトップ下は現代だと普通にある気がする
トップ下=パス専門家という意味なら違うけど
ブルーノフェルナンデスとかデブライネとかトーマスミュラーとか
そのあたりトップ下やってない?
ウイングとOMFもやってるけどトップ下は現代だと普通にある気がする
トップ下=パス専門家という意味なら違うけど
2023/03/29(水) 12:46:55.76ID:1jQsJrFG
>>928
一昔前までCFの後ろに1人置くトップ下/2ndトップ的なスタイルが多かったけど最近はワイドに開くウイングか2シャドウの形が多くなってるから主流派ではなくなってきたかなあて思う
前からプレスガンガンの現代は確かにパサーより走り回るタイプやドリブラーが活きるよね
一昔前までCFの後ろに1人置くトップ下/2ndトップ的なスタイルが多かったけど最近はワイドに開くウイングか2シャドウの形が多くなってるから主流派ではなくなってきたかなあて思う
前からプレスガンガンの現代は確かにパサーより走り回るタイプやドリブラーが活きるよね
2023/03/29(水) 18:32:32.89ID:yQlRac1M
パサータイプのトップ下以上にとんと見なくなったのがクロスが得意なサイドハーフ
04当時だとベッカムやシュナイダーがまだまだ健在だったが
04当時だとベッカムやシュナイダーがまだまだ健在だったが
2023/03/29(水) 19:51:20.15ID:KhKzxM9s
宇崎、ケンデスともう1人は誰にしたらいいかな?
2023/03/29(水) 22:24:37.72ID:7fpAkS7w
>>931
名前は忘れたけど日本のDFが得意なスカウトいたろ
そいつにDF探索オススメ
序盤で使えるDFを引けるかどうかでかなり楽になる
CDFなら坂本、大陣、宮田、宮川、加持あたり
SDFなら運が良ければ南雲、最高に運がよければ加門が引ける(らしい)
名前は忘れたけど日本のDFが得意なスカウトいたろ
そいつにDF探索オススメ
序盤で使えるDFを引けるかどうかでかなり楽になる
CDFなら坂本、大陣、宮田、宮川、加持あたり
SDFなら運が良ければ南雲、最高に運がよければ加門が引ける(らしい)
2023/03/29(水) 22:56:06.19ID:VQWLZ6cf
国内CDFとDMFは宝庫
2023/03/30(木) 03:42:39.76ID:xFiTnOAL
序盤の国内探索はMF・DFに絞ったほうがいいな
FWは南米の1~2年目で取りたい
ケンデスのMF探索も有用
FW レガード・アルサウドなど多数
MF レバートン・マルセリーノ・ビスマルク・レドゥーなど
国内は不二田・植原あたりが大当たり 屋野・風祭などそれより下でもOK
CDF 大陣・加持・坂本・本山・宮川・村上・井畠(3年目以降)など多数
SDF 右:里中・信場・池田など 左:皆川(1年目に引いたら超ラッキー)・都並(4~5年目年末がベスト)・蒲田など
GK 乾(1年目架空ではベスト)・飯島(金クレ)・奥野&織田&川内(3年目以降)・堂島など
年末の新人獲得ではJリーガーの架空狙うのがおススメ
運が良いと名波・服部・藤田・中田浩・中澤・松田・波戸あたりのトッププレイヤーとも交渉可能
FWは南米の1~2年目で取りたい
ケンデスのMF探索も有用
FW レガード・アルサウドなど多数
MF レバートン・マルセリーノ・ビスマルク・レドゥーなど
国内は不二田・植原あたりが大当たり 屋野・風祭などそれより下でもOK
CDF 大陣・加持・坂本・本山・宮川・村上・井畠(3年目以降)など多数
SDF 右:里中・信場・池田など 左:皆川(1年目に引いたら超ラッキー)・都並(4~5年目年末がベスト)・蒲田など
GK 乾(1年目架空ではベスト)・飯島(金クレ)・奥野&織田&川内(3年目以降)・堂島など
年末の新人獲得ではJリーガーの架空狙うのがおススメ
運が良いと名波・服部・藤田・中田浩・中澤・松田・波戸あたりのトッププレイヤーとも交渉可能
2023/03/30(木) 03:52:02.82ID:xFiTnOAL
すまん訂正 ×Jリーガーの架空 〇Jリーガーの実名
南雲はあんまりおススメしない 晩成&パスカットなどが低い&ファールしやすい ランクだけは高いから売るならありかも
左SDFなら早熟の蒲田、序盤国内トップクラス都並&須並(こっちは金クレ注意)、
1年目に出てくる&FK得意で守備も堅実&SMFもこなせる皆川亘が超おススメ
南雲はあんまりおススメしない 晩成&パスカットなどが低い&ファールしやすい ランクだけは高いから売るならありかも
左SDFなら早熟の蒲田、序盤国内トップクラス都並&須並(こっちは金クレ注意)、
1年目に出てくる&FK得意で守備も堅実&SMFもこなせる皆川亘が超おススメ
2023/03/30(木) 04:09:00.39ID:xFiTnOAL
国内FWは穴になりやすいから迷う
カズが年末でゲットできればしばらく困らないが、序盤に出てくるのはどいつもこいつも晩成ばかり
初期リストの東条や初期メンの武本でしばらく凌ぐか、大金がかかるがJで交渉可能な安永を入れる、
架空で早熟の矢野、成長早めの若松、保田・川越あたりで凌ぐという感じか
いずれにしても5・6年目ぐらいになれば上位選手が出てくるのでそこまでの我慢
くれぐれも18の晩成FWだけは絶対にひいてはいけない(22の浦和が早めに引けるならありだがそれぐらい)
カズが年末でゲットできればしばらく困らないが、序盤に出てくるのはどいつもこいつも晩成ばかり
初期リストの東条や初期メンの武本でしばらく凌ぐか、大金がかかるがJで交渉可能な安永を入れる、
架空で早熟の矢野、成長早めの若松、保田・川越あたりで凌ぐという感じか
いずれにしても5・6年目ぐらいになれば上位選手が出てくるのでそこまでの我慢
くれぐれも18の晩成FWだけは絶対にひいてはいけない(22の浦和が早めに引けるならありだがそれぐらい)
2023/03/30(木) 12:45:54.12ID:XQfenS6v
3トップのサイドの人材は水城井上他CやDランクが序盤結構豊富に出てくるからそのフォメ使ってる時くらいだな
やっぱ序盤の新人FW探索は海外が無難
やっぱ序盤の新人FW探索は海外が無難
2023/03/30(木) 17:08:36.47ID:lx8Al3Gi
>>933
CDFは大陣や宮田や坂本、DMFは山田や瀬水や西村明あたりか
CDFは大陣や宮田や坂本、DMFは山田や瀬水や西村明あたりか
2023/03/30(木) 17:17:37.52ID:vi3wXfSZ
DMFは引き次第で屋野、植原、能登、世古、遠藤あたりまで
2023/03/30(木) 17:27:06.47ID:UL2V/ugi
序盤やたらと片桐誠が出るんだ
金クレだから取らないけど
金クレだから取らないけど
2023/03/30(木) 17:54:30.84ID:4XfVTe1U
19歳以上の奈良陽一郎が獲得できれば
相当楽になるけど、大抵は名古屋あたりに
取られるんだよな…。
相当楽になるけど、大抵は名古屋あたりに
取られるんだよな…。
2023/03/30(木) 18:22:40.76ID:eF5UVpSI
>>940
片桐は金クレ言わない金クレ
片桐は金クレ言わない金クレ
2023/03/30(木) 18:25:10.47ID:YCIiVF8y
2023/03/30(木) 20:30:46.11ID:4dg/Wa/L
2023/03/30(木) 20:40:44.28ID:YCIiVF8y
2023/03/30(木) 22:31:34.30ID:RmZp0fp4
優秀なキャプテンを置いておけば
ラゴスもエメルソンも甲斐純も牧野も野田も大人しくなるってこと?
ラゴスもエメルソンも甲斐純も牧野も野田も大人しくなるってこと?
2023/03/30(木) 23:03:59.89ID:YCIiVF8y
野田は抑えられる
ラゴスは抑えられない
というかマジで統率力と不満ケアをなんだと思ってたんだよ
ラゴスは抑えられない
というかマジで統率力と不満ケアをなんだと思ってたんだよ
2023/03/30(木) 23:16:17.90ID:RmZp0fp4
俺は944じゃないぞ
でもちょっとこれは他の人の意見も聞いてみたい
でもちょっとこれは他の人の意見も聞いてみたい
2023/03/31(金) 04:25:56.01ID:4TdooAF8
個人的な見解を言えば、抑えられない
なぜなら金クレの着火点はタイプによって違うから
なんにでも不満言うような岡本俊みたいなタイプはなにをやっても無理
なぜなら金クレの着火点はタイプによって違うから
なんにでも不満言うような岡本俊みたいなタイプはなにをやっても無理
2023/03/31(金) 14:52:06.39ID:VztA/fQq
極論ラゴスでさえも周囲を萩原と東条だけで固めれば文句がグッと減るからな(完全に抑えられるとは言ってない)
文句出るかはかなり周りの状況による
文句出るかはかなり周りの状況による
2023/03/31(金) 18:37:37.81ID:chx5bRYy
上で書いたカナリアスタイルは効果が微妙すぎたので、リーガスタイルに挑戦中の者だけど、
統率力SSのデュジャルダン(デシャン)がキャプテンで監督はザニでメンタルルームLv3だけど、
リザラズと長尾とネドベドが年中不仲不満を言ってる
彼らは面接で不満解消できるけど、これが金くれ性格だと抑え込めないってことになるのかな?
あんまり気にしたこと無いけど
統率力SSのデュジャルダン(デシャン)がキャプテンで監督はザニでメンタルルームLv3だけど、
リザラズと長尾とネドベドが年中不仲不満を言ってる
彼らは面接で不満解消できるけど、これが金くれ性格だと抑え込めないってことになるのかな?
あんまり気にしたこと無いけど
2023/03/31(金) 19:41:01.37ID:VztA/fQq
そのデュジャルダンの統率力が完全に育ってるからどうか分からないからなんとも言えないとしか
2023/03/31(金) 20:44:57.07ID:chx5bRYy
>>952
留学はグラスゴー2年のみで、1月のドーハキャンプでやっと神になってくれた31歳7月です
グラフマックスにも挑戦中だけど厳しそう
htt ps://i.imgur.com/PmvUeS0.jpg
直リンは書き込みNGになるので
留学はグラスゴー2年のみで、1月のドーハキャンプでやっと神になってくれた31歳7月です
グラフマックスにも挑戦中だけど厳しそう
htt ps://i.imgur.com/PmvUeS0.jpg
直リンは書き込みNGになるので
2023/03/31(金) 21:18:56.64ID:DytqY1Hh
不満の溜まりやすさと選手の格は比例すると思ってる
2023/03/31(金) 23:42:49.29ID:5Wu6eNV8
2023/04/01(土) 00:31:24.80ID:Om1/rZaT
統率力の恩恵を一番感じるのは不仲より1-2月のモチベ報告
統率力S以上なら、ここの三択で正答を選ぶと (>_<) だった選手が、一週で ヽ(゚∀゚)ノ に変わる
統率力が低いと正答を選んでも(-.-)どまりだったりする
これは何度も確認したから間違いないかと。
主力選手を開幕から ヽ(゚∀゚)ノ 状態にしてくれるのは助かるよ
統率力S以上なら、ここの三択で正答を選ぶと (>_<) だった選手が、一週で ヽ(゚∀゚)ノ に変わる
統率力が低いと正答を選んでも(-.-)どまりだったりする
これは何度も確認したから間違いないかと。
主力選手を開幕から ヽ(゚∀゚)ノ 状態にしてくれるのは助かるよ
2023/04/01(土) 01:37:28.41ID:g+WNwImb
>>956
手動でレクリエーション設定しなくていいのは大きいね
そのぶん個別練習に回すことができる
特に1年目はこれやらないのとじゃ成績に大きく差が出るからなあ
俺も1年目優勝チャレンジしてて初めてモチベ上げる重要性に気づいた
手動でレクリエーション設定しなくていいのは大きいね
そのぶん個別練習に回すことができる
特に1年目はこれやらないのとじゃ成績に大きく差が出るからなあ
俺も1年目優勝チャレンジしてて初めてモチベ上げる重要性に気づいた
2023/04/01(土) 01:59:09.79ID:Vzxseq0Z
1st stageの成績が悪いのって実力差以外だと
だいたいモチベのせいよな
だいたいモチベのせいよな
2023/04/01(土) 04:11:09.39ID:XTcjTKqK
ファーストステージはモチベーションに気をつける、少しでも低いとパフォーマンス悪い
セカンドステージは疲労に気をつける、少しでも溜まるとパフォーマンス悪い
ベテランは試合勘不足解消が早いが、疲労が溜まりやすい
35歳過ぎたあたりからフル出場の試合を減らしたり、週2での起用を避けるようにしている
セカンドステージは疲労に気をつける、少しでも溜まるとパフォーマンス悪い
ベテランは試合勘不足解消が早いが、疲労が溜まりやすい
35歳過ぎたあたりからフル出場の試合を減らしたり、週2での起用を避けるようにしている
2023/04/01(土) 10:09:22.14ID:qjSGnLi+
結局のところ、キャプテンの統率力と金クレ不満蓄積はあまり関係ないってことか。
多少は効果があったとしても、ラゴスや星野を抑えられないなら意味ないし
多少は効果があったとしても、ラゴスや星野を抑えられないなら意味ないし
2023/04/01(土) 10:21:15.06ID:CzNgP9Bq
すごい結論の持って行き方だな…
2023/04/01(土) 16:09:46.18ID:80FzuEny
本山が現役引退
てかまだ現役だったのに驚いた
04じゃ早熟扱いだったのに
てかまだ現役だったのに驚いた
04じゃ早熟扱いだったのに
2023/04/01(土) 16:15:38.42ID:NmQWrILy
現役だったのか
2023/04/02(日) 19:20:48.16ID:McZvNR6P
ワールドユースの本山は今の三苫と同じくらいか超えてた
2023/04/03(月) 11:06:21.23ID:PmuGX/mZ
出た!昔の選手は凄かった論法(笑)
必ず、今以前の選手を超える選手が出てくると思うよ(笑)
必ず、今以前の選手を超える選手が出てくると思うよ(笑)
2023/04/03(月) 13:42:53.57ID:UorRi2Pp
2023/04/03(月) 20:38:10.56ID:SOMpWP7v
今以前ってはじめて遭遇するワードでおもろかった
2023/04/03(月) 21:40:13.39ID:2Ri1IsmI
今以前から誰かがレスるとやたら批判する人いるけど家庭とか仕事でストレス溜め込んでるのかと心配になる
メンタル重視の監督雇ってカウンセリング室をレベル4に改築したほうがいいな
メンタル重視の監督雇ってカウンセリング室をレベル4に改築したほうがいいな
2023/04/04(火) 00:28:43.11ID:OsqpxBBL
今以前論法は通用しないのか
今以前の(笑)とは
今以前の(笑)とは
2023/04/04(火) 20:18:18.76ID:2unk4WGw
2023/04/04(火) 22:59:58.74ID:MYPQJzEE
シュマイゼンのレベル4施設を撤去しないと別のレベル4施設は増築できないので気をつけよう…
そろそろ次のスレ立ての時期ですね
そろそろ次のスレ立ての時期ですね
2023/04/06(木) 20:50:38.54ID:iqhUn00H
エミュの話なんだけどPCSX2のバージョン1.7だったら表示の不具合起きない?
今1.6使ってて表示が少しおかしい
今1.6使ってて表示が少しおかしい
2023/04/07(金) 03:47:27.13ID:sFPwKrJZ
漠然としすぎている質問だな
2023/04/07(金) 07:33:36.89ID:voibGJQn
フレームスキップを無しに設定して
倍速はタブキーだけでやれば良いとか?
倍速はタブキーだけでやれば良いとか?
2023/04/07(金) 08:56:13.73ID:ONftBJmK
2023/04/07(金) 10:56:15.71ID:WvyOAhzu
PCSX2なら設定でソフトレンダリングにすれば解決する
2023/04/07(金) 11:06:19.47ID:hf0FHvIb
ソフトレンダリングにしてるけど完璧に顔バグ直らないのは倍速とフレームスキップのせいか
2023/04/07(金) 11:43:50.87ID:CJ3AVBRv
おま環だからなんとも言えんよ
少なくともうまく行っている人が居る以上、ツールに問題はない
あるとしたらおま環だろう、特に疑うべきは設定とグラボだな
うちはGTX3070 GSd11 Direct3D11(software)だけど、不具合は出ていない
少なくともうまく行っている人が居る以上、ツールに問題はない
あるとしたらおま環だろう、特に疑うべきは設定とグラボだな
うちはGTX3070 GSd11 Direct3D11(software)だけど、不具合は出ていない
2023/04/08(土) 06:36:14.60ID:K+R0sOrm
再プレイ6年目、年末リセマラでジョルジョ(18)を新人探索発見(画像はお断りで貼れないが…)
5年目ジュリー、6年目バティスタと、4年目以降は欧州シフトかと思ったけど
南米もまだまだ埋もれてるね
5年目ジュリー、6年目バティスタと、4年目以降は欧州シフトかと思ったけど
南米もまだまだ埋もれてるね
2023/04/15(土) 01:19:47.54ID:0LIanUft
最新のナンバーで久しぶりにプレミア優勝しそうだからってアナルの特集組んでるけど
今のメンバーよりアンリとベルカンプとベンゲルの方が表紙で目立っててワロタ
確かに04のアナルは強かったけどさ・・・
今のメンバーよりアンリとベルカンプとベンゲルの方が表紙で目立っててワロタ
確かに04のアナルは強かったけどさ・・・
2023/04/17(月) 22:05:11.13ID:N1ZfA4ri
早熟SMF藤崎を「これ以上の成長に期待するのは酷」期間を超えて
「全体的な能力の低下が著しい」37歳まで起用してるけど、六角形自体には絶頂期とほとんど差がないのね
フィジカルがちょびっとだけ下がったくらい
成長コメントもあんまりアテにならない・・?
「全体的な能力の低下が著しい」37歳まで起用してるけど、六角形自体には絶頂期とほとんど差がないのね
フィジカルがちょびっとだけ下がったくらい
成長コメントもあんまりアテにならない・・?
2023/04/18(火) 00:03:20.36ID:6yuEp0Q3
増加は黄色で分かりやすいけど、
減少は分かりにくいね
減少は分かりにくいね
2023/04/18(火) 10:17:09.83ID:Q7eo8EMF
アルサウドやトミーニャとかよくミスターになるせいで衰退期まで雇わざるを得ない事も多いけど、
六角形グラフはそんなに小さくはならないな
でも由里学とかは30過ぎるとフィジカルが急激に減りまくって上膨れのグラフになるから、選手次第ではあるんだろな
六角形グラフはそんなに小さくはならないな
でも由里学とかは30過ぎるとフィジカルが急激に減りまくって上膨れのグラフになるから、選手次第ではあるんだろな
2023/04/19(水) 01:42:23.19ID:gvm/Hgp6
フィジカルは減りやすいけどスキルは粘る印象
キャンプや練習である程度戻るのもあるんだろうけど
キャンプや練習である程度戻るのもあるんだろうけど
2023/04/20(木) 08:00:08.62ID:K25NS2gT
>>980
ーセぐらい省略するなよ
ーセぐらい省略するなよ
2023/04/22(土) 11:52:05.82ID:LUVLnvWv
ラークセン
リーセ
リーセ
2023/04/25(火) 20:25:03.15ID:QXjNHCVN
28年目の大好況で、特殊イベント「バーゲンセール」発生。秘書の一存で14億9999万円の利益
惜しむらくは、これ、若い年数では見たことないのよね
8年目くらいで大好況&完全優勝で何度リセットしても発生しなかった
惜しむらくは、これ、若い年数では見たことないのよね
8年目くらいで大好況&完全優勝で何度リセットしても発生しなかった
2023/04/26(水) 09:59:37.19ID:KrOGfmSX
バーゲンは17~8年めくらいで見た記憶がある
それより早いのは記憶にないな
ただ、年数進んでから条件を満たしてもリセット次第で発生したりしなかったりだから、早い年数でも12月リセマラすれば行けるかもね。
それより早いのは記憶にないな
ただ、年数進んでから条件を満たしてもリセット次第で発生したりしなかったりだから、早い年数でも12月リセマラすれば行けるかもね。
2023/04/26(水) 19:27:38.43ID:TafXPfPz
Twitterで見たけど河本龍が神になったってさ
画像ないから信憑性はなんともいえんがな
画像ないから信憑性はなんともいえんがな
2023/04/26(水) 19:34:24.97ID:thtCNrQi
読みを頑張って育てればなるかもしれない。エディットでGKスキルオールLv8でも読みが低くて神になれなかったみたいです。
2023/04/26(水) 22:27:59.89ID:V42HBm7r
佐和、喜山が神になるんだから河本、三神あたりが神になっても不思議じゃないけど、ここまで20年近くどこにも情報なかったから驚く
2023/04/27(木) 14:37:29.25ID:XCTQcSwO
2023/04/27(木) 18:29:08.59ID:EnIJs0t7
縦乙
なんかエミュがおかしいな・・・software起動しとるのに起動後に勝手にhardwareになる
なんかエミュがおかしいな・・・software起動しとるのに起動後に勝手にhardwareになる
2023/04/27(木) 20:15:24.24ID:EnIJs0t7
いったん閉じたらもとに戻った 一体なんだったんだ・・・
2023/04/27(木) 22:56:26.35ID:6uciAwSd
梅田直哉
2023/04/28(金) 10:20:54.35ID:XUODJ8Az
う
2023/04/28(金) 10:21:03.71ID:XUODJ8Az
め
2023/04/28(金) 10:21:13.22ID:XUODJ8Az
ま
2023/04/28(金) 10:21:21.39ID:XUODJ8Az
す
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 10:21:29.65ID:XUODJ8Az ね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 271日 16時間 12分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 271日 16時間 12分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】不倫疑惑の永野芽郁、モスバーガーがアニメCMに差し替えか…相次ぐCM“削除”でイメージ崩壊 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降 約6万トン出荷見通し立たず ★2 [ぐれ★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- トランプ氏、公共放送への資金打ち切りを命令 「偏向報道」と批判 [蚤の市★]
- 【芸能】不倫疑惑の永野芽郁、モスバーガーがアニメCMに差し替えか…相次ぐCM“削除”でイメージ崩壊 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国債最大の保有国日本、「交渉カードになるものはすべて盤上に置く」加藤財務相 [蚤の市★]
- ▶ガチで一番中身と結婚したいホロメンは?
- ▶ぺこーらのRUST総合スレ
- 高速道路に高速走行で入った高速自転車に乗った高速お爺ちゃんを警察が確保。爺の所為で1時間通行止め [152212454]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★2
- お菓子値上がりしすぎだろ
- お前らってウンコ漏れそうになった時ってどうしてる?