1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 14:16:11.89ID:BAqqtdPP0
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞスレを立ててくれた
| (__人__) | 褒美として高級車を買う権利をやろう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f715-wR03 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/11(金) 14:27:11.26ID:mIsLv+Ds0
>>1乙
これはおつじゃなくてバスストップシケインなんだからね カフェのアレコレまとめ
Q.カフェ長くない?
A.No39まであります。中古車更新の為に頑張りましょう。
Q.アメ車辛ぇ!
A.タイヤをRSにし、サスペンションをカスタムして車高を落とし、
GTウィングでダウンフォースを稼いで、ミッションをカスタムして最高速を伸ばして挑んでみましょう。
また、スーパーチャージャーは文字通り暴れ馬になるので要注意。
Q.PP制限辺りから敵が速ぇ!
A.彼らはスリップしないのでSHやSMを履いています。
雨でも余裕です。なので素のPPが高めの車で参戦しています。
Q.↑どうすれば!?
A.同じ事をしてやりましょう。金も腕も足りない?オプションから難易度を下げましょう。
またはリトライではなく、部屋を入退室してみましょう。
敵の車種が変わるので、有利になるかもしれません。
もしカータイプが指定されていなければ、参加出来るレーシングカーを所持しているかも……
Q.敵だけなんか速くない?
A.プレイヤーが近付くと本気を出してきます。
スリップしないのでやたらと速い区間があったりもします。
しれっとナイトロを積んでたりエンジンスワップしてたりもします。
Q.雨糞。
A.ショップをチェックしてみましょう。
雨に強いタイヤがあるはずです。
カフェ全クリア者のみでいいからチューニングショップ他色んな場面で
乗り換え出来たりレース画面からワールドマップ、ガレージなどへ
ジャンプ出来るようにしてくれんかな。
山内さん自己満の作りには反するが、一番は時間短縮だけどコントローラー
にも本体にも負担少ないしマジで色々手順踏ませすぎ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-84yK [59.136.150.79])2022/03/11(金) 14:43:16.61ID:vSC4kTOJ0
11名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-5OZD [49.97.102.94])2022/03/11(金) 14:43:35.28ID:pJXOJQFLd
教えてください
メイン垢でプレイステーションストア経由で課金したんだけど、サブ垢みたら課金反映されてませんでした
垢毎ごとに課金必要なんですか?
例えばソフトやプレイステーションプラスはメイン垢で買えばサブでも有効だけど、課金は垢毎なんですかね?
○○はどうやったら開放されるの?
→カフェ進めろ
ダートのライセンスとミッション無理なんだけど?
→不具合でダート用じゃないタイヤ履かされてる 治るまで諦めろ
楽に金稼げる方法教えろ
→ルートXかフィッシャーマンズランチ
挙動変わるとか本気か?パッチノートにかいてあんの?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-AYSn [106.146.101.3])2022/03/11(金) 14:54:28.69ID:1fxgZv+xa
他のレースで賞金稼いでポルシェとかめんどくさいミッションは車買うことにした・・・
やっと家にアニバーサリーエディション届きましたよorz
あと数日やれないや
Q.エンジンスワップしたい!
A.ガチャから低確率でエンジンその物が出ます。
出たらガレージ内のチューニングパーツから対応してる車種にスワップ可能です
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-iw30 [14.11.211.96])2022/03/11(金) 15:04:40.48ID:GZMn5tt40
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cd-oVO8 [118.83.251.124])2022/03/11(金) 15:05:01.66ID:fvDH5/QB0
車の色かえてもサムネイルに反映されないんだけど
19名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-sKbI [133.106.162.76])2022/03/11(金) 15:06:12.44ID:XLj9bFWzM
純粋なスポーツカーもいいけど
箱車レース好きだからアコードやプリメーラみたいなオヤジセダンも追加して欲しいな
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-84yK [59.136.150.79])2022/03/11(金) 15:12:18.09ID:vSC4kTOJ0
ジェレミー達とドラッグレースとかしたいわ
追加はよ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe7-OYGG [153.129.26.58])2022/03/11(金) 15:16:35.11ID:HYDK6yjv0
HSV010希望
なんなら使い回しでもいいのよ
>>13
挙動なんてレースゲームの根幹を成すものだけど毎度サイレント修正よね
25年の蓄積あるのに未だに挙動コロコロ変えますとも言えないのは分かる 25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f750-OYGG [114.169.61.111])2022/03/11(金) 15:21:09.18ID:vQBgpjyl0
何でアメリカ人ってルートXが好きなんだ?オンラインルームで人気なんだけど…。
他プレイヤーさんのリバリーを使いたいんだけど、どこで検索出来るんだろう?
むしろカフェをクリアした後何をしたらいいのかわからない
GTSめっちゃやってたからGTSに挙動寄せてくるのはありだ
>>26
GTオートのカスタマイズで右端から飛べるよ カフェクリア後も日替わりで特定のレース勝ってきたらガチャチケットあげるぞみたいなの欲しいな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-sKbI [49.104.43.100])2022/03/11(金) 15:32:00.26ID:gDdEWxRYd
発売日して間も無いから分かりやすいな
・接触どころか触れただけで即失格
・一部レース後半になると敵車にブーストがかかる
GTではよくあることよ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-sKbI [49.104.43.100])2022/03/11(金) 15:34:43.29ID:gDdEWxRYd
>>25
アメリカ=NASCAR(9割がオーバル)
日本=高速道路、峠
のイメージ 39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9712-J7Pc [36.52.184.39])2022/03/11(金) 15:38:47.99ID:05Xa0ol00
>>25
もし湾岸とC1が実装されたら外国の人の方が喜びそうだね 40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 15:39:47.71ID:BAqqtdPP0
オーバルなめてたけど、めちゃくちゃ難しい。
バンク前でのブレーキングで外に吹っ飛ぶ。
アプデでGTSportの挙動になったわ草
アンチの意見なんて聞いてんじゃないよ山内ぃ!
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9712-J7Pc [36.52.184.39])2022/03/11(金) 15:42:11.65ID:05Xa0ol00
山内「200馬力スピンの方の意見を採用しました」
なんか7になって凄く良くなった挙動が糞みたいになった
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 15:50:40.71ID:BAqqtdPP0
>>44
同じく。
アメ車に思い入れがあれば別なんだろうけど。
たいして好きじゃないもんで… 何だよせっかく走り込もうと思ったのに
挙動戻すなクソが!
キモである挙動をコロコロ変えるポリシーが無い開発と思われても仕方がない
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ea-JN/Y [160.86.48.7])2022/03/11(金) 15:54:19.97ID:bu1SnNv40
チャレンジのパイロン倒せ2の倒す順番教えてもらえませんか?
>>40
バンクで踏みすぎてもすぐ回るしね
動画でよく回ってる所見るけど本物ってこーなのかなぁと クリアしないと中古車が更新されないという事で頑張ってカフェクリアしたのに、
ラインナップは1日経ってもほぼ変わらないし、カフェのミッションで固定で出てきた車ばかりしか出てこないけど、
内装とかがまだできていないから時間稼ぎをしているわけじゃないよね?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 15:57:47.43ID:BAqqtdPP0
>>51
プロは何でもないように周回してるように見えるのが、実はすごいことなんだなと気づいたねー。
ハイスピードリンクとかもなめてたけど、ポルシェで走ったらクルンクルン回った。まさにケツ振り祭り。 ダメだダートが致命的に下手過ぎる
国内ライセンスA-8すらゴールド取れない
ポルシェ乗り越えると直後のスープラめっちゃヌルゲーに思える
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-WBXf [106.130.70.154])2022/03/11(金) 16:02:52.48ID:fkC+KjdJa
>>55
今回の1.06アプデによって、ライセンスのダートはタイヤがダートになってないというバグが追加されたから、今は無理だよ これ運ゲーかな
同じ操作しても車の挙動が全然違う
ハンコン買えば変わるかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 172c-sKbI [180.26.104.0])2022/03/11(金) 16:03:49.04ID:o7VijMmf0
アップデートでコクピットビューのハンドルは消せるようになったん?
>>57
そんな凶悪なバグが、マジでタイヤがCMになってるし
俺の1時間は一体・・ >>46
ウイング付けたらめっちゃ余裕になったわクソ!w 63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 16:13:03.81ID:BAqqtdPP0
ライセンスのA8は前は楽に金取れたけどアプデ後にやってみたらシルバーすら取れんわ
今のA8で金取れる人おるんかね
>>57
マジで…!?
昨日頑張ってA-8クリアした・・・ 66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f715-wR03 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/11(金) 16:17:09.01ID:mIsLv+Ds0
アメ車のメニューも進めたいがシビックとかインテグラももうちょっとチューンしたい
つまり金がない
カフェやってる場合じゃない
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 16:17:55.86ID:BAqqtdPP0
こりゃ近々に緊急アップデートあるな…あってほしい。
ダートは全然走れない。タイヤ修正入っても、速く走れる自信ない。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-oMSR [126.35.192.22])2022/03/11(金) 16:18:57.94ID:da5cSxc8p
チャレンジの方も悲惨。
フォーミュラで雨の中抜いていくやつとか、敵はレインタイヤで自分はスリック。完全に詰んでるムリゲー。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-oMSR [126.35.192.22])2022/03/11(金) 16:20:29.05ID:da5cSxc8p
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-PXFB [153.194.66.126])2022/03/11(金) 16:22:19.53ID:BmgKxOeN0
>>64
知らずにA-8は昨日クリアして、国際B-5を後0.1秒で金取れないなぁと
頑張ってた WTC600がレッドブルリンク以外勝てない
R35使ってるけど、お勧めの車ある?
難易度書こうか。アドバイスできる立場に居るか分からんよ。
どこがGTsportの挙動に戻ってんだよ
まだFRすっとんでくぞ
>>57
こんな重大なバグ24時間交代制で早急に直すべきだけどのんびりやってそうだな CPU弱設定にしてもあんま弱くなってる感じがしない
はいクソ雑魚です
>>77
難易度選択段階増やしてCPUは少し弱いの用意していいと思う >>75
残念ですがアドバイスする立場に無いです(汗 メニューのワールドツーリング600でPP調整してからエントリーしたら元の画面戻されるんだが
これでWTC700もいけるぞ
854 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-5yov [106.146.54.169]) sage 2022/03/11(金) 10:47:13.74 ID:9trH6TtMa
WTC600詰まってる人へ
ツイッターでX-BOW使えば楽勝みたいなの見たからやってみたらマジで楽勝だった
バラストで10kgくらい足すだけでいい
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f55-6iqn [221.171.198.166])2022/03/11(金) 16:53:18.11ID:XCKpdWMX0
挙動直すような問題あったんか?
パッドでの不満はステア内部補正が糞なんだからそこ直せよ
コーナー曲がれば手アンダー、カウンターも全然足りない切れ角アップ意味ない
たまにここでブレーキ踏んでねっていうライン?
が、出ないコーナーがあるんだけど
信じて突っ込んだらあーやっぱコースアウトしたじゃん!ってなる
ランエボ6のエアロパーツでTME仕様のフロントバンパーあったから付けてみたらダウンフォース調整できないのかよ…
ちょっとした罠じゃねえか?これ
>>83
アクセルワークで行けるコーナーなんじゃないの? ブレーキ踏まなくていいよ(ただしアクセル弱めてアウトインアウトしてね)
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf77-QJVr [119.26.216.81])2022/03/11(金) 16:58:22.86ID:OHRvxSTT0
とりあえず、ガレージにある不要な車を
処分できるように仕様変更してほしい
同じ車が二台あったから処分したけど
クレジットも還元されないし
なんでこんな嫌がらせすんのよ
>>87
処分してもクレジット貰えないんだ
でもトロフィーにh同じ車10台購入とかあるという 89名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-sKbI [133.106.61.72])2022/03/11(金) 17:02:28.79ID:vU/nIXyxM
トロフィー レインマスターの該当するライセンスって、どれ?
IB-6とかじゃダメなん?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-z8Ji [60.86.165.133])2022/03/11(金) 17:02:45.66ID:YkOlTbIG0
音が出ないんだがどういうこっちゃ…
一部の音、スタートの合図は出るんだが、エキゾーストノートとかスキール音やBGMは一切出ない
設定項目ある??
>>85>>86
あ、なるほど!そういうことでしたかw
ありがとうございました 92名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-sKbI [133.106.61.72])2022/03/11(金) 17:04:15.32ID:vU/nIXyxM
>>89
一個じゃなくて、全部のレインコースやり直さなきゃならないの? >>83
俺は逆に
ハイスピードリンクのバンクの奥
あそこエンブレだけで抜けたいのに
踏んでねラインで強制的に踏まされるから体勢が崩れる 94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf77-QJVr [119.26.216.81])2022/03/11(金) 17:04:30.76ID:OHRvxSTT0
>>88
エアロパーツが豊富なワケでもないのに
同じ車を10台揃えろとか言われてもなw >>81
そんなチートマシン引っ張り出して来てまで高難易度クリアして、面白いのかねぇ?
難易度普通でもいいから周りの車に合わせた車をチューンして、最後の一周までヒリヒリするようなレースした方が楽しいけどな >>84
TMEでエアロパーツ選ぶと6仕様のバンパーが出てきて
リアがRS仕様できて
個人的にヒャッハーしてるよ
6までのエボはどちらかというとラリーだしね >>19
同意
コロナとかフェリオとかアコードをノーマルで首都高流したりカスタムしてJTCC化してGr.4カテゴリでギュイギュイ言わせたい 99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5707-ympL [150.31.48.93])2022/03/11(金) 17:13:18.68ID:kUf02meC0
まだアプデしてからプレー出来てないけどGT6初期の頃の挙動変化ガッカリ と同じパターンか?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 17:14:20.95ID:BAqqtdPP0
三菱コルトが欲しい!とか言ってみる。
24時間体制で直せって言うのは自分もニートで24時間ずっとやってるからって事?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-z8Ji [60.86.165.133])2022/03/11(金) 17:14:29.04ID:YkOlTbIG0
>>83
ある
自分で確認できた状況は、手前のコーナーから何のミスもなく行けば出るけど
少し手前でコースアウトその他で減速してその後そのコーナーに進入する時に、
完全にオーバースピードでも出ない事が度々ある。
例えば直線を5速走行時に推奨ギア2速と表示され時速70〜80kmで上手くいく
コーナーでも120kmで進入しても表示されないとか。
どれくらい手前で一度減速したら表示されなくなるかはわからないけどそれが
起こるのは確実だから早急にアプデで改善して欲しい。
加速の速い車はその頻度が多いと思う 104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-u3FI [60.132.80.139])2022/03/11(金) 17:15:52.31ID:HYdX8A700
>>96 無印6をエアロでTMEに出来るforzaと同じやり方だな
正直バンパー程度の違いなら分けずにそれでいいと思うわ 106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3f-sKbI [147.192.222.23])2022/03/11(金) 17:18:53.22ID:mI9XKXE90
全部やり直したらレインマスターのトロフィー獲れたわ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf77-QJVr [119.26.216.81])2022/03/11(金) 17:19:21.84ID:OHRvxSTT0
F40のエアロパーツを見に行ったら
F40LMの仕様にそっくりw
それならヘッドライトとボンネットも
変更させてくれればいいのにな
スポーツモード優勝したあと無限ロード入ってフリーズしてワロタ
…ワロタ
>>101
次のアプデで直します
は分かるけど他より優先してこの項目でも先に直すべき欠陥でしょってこと
プレイできる時間が少ない人がバグ知らなくて無駄に時間掛かってるみたいだし。
ダートなのにダートタイヤ選択されないってアホでしょ シフトインジケーターの次の目安ギアがブレーキングポイントで点滅するタイミングも、7から遅くシビアになったよね
GTSまではちょい早かったからぶっちゃけ知らないコースでもあれ見てればそれなりに走れた、というか無意識にかなり頼ってたんだけど
今回遅いから頼ってると大体オーバースピードでとても走れたレベルじゃなくなる
現実にはついてないものに頼らない意味で良いような、走り辛くてしょうがないような、微妙なところ
正直どっちでもいい所ではあるんだけど、こうと決めたのなら安直に変えないで欲しいというのはある
ヘアピンなんて大嫌いだっ!!
世界中のヘアピン爆発してしまえ
ミッションのドリフト初級2のタイヤがRHなんだがバグ?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf77-QJVr [119.26.216.81])2022/03/11(金) 17:27:20.15ID:OHRvxSTT0
>>108
ネット回線に何かしらの不具合があったら
ゲーム本編にも影響出るっぽいよな
そもそもネット環境なかったら
本編遊ぶのに支障が出るという仕様がなんとも・・・
おれはDL版を買ったからわからないけど
ディスク版を買った人も同じように
プレイ制限受けるんかな 116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-z8Ji [60.86.165.133])2022/03/11(金) 17:30:35.87ID:YkOlTbIG0
すみません、サウンドが出ない不具合の方いらっしゃいませんか??
カフェメニューの最後の夜の走行、何であんなにパッシングを繰り返すんだ
狭い道幅なのに無駄なパッシングを何度も繰り返すせいで走行ラインが見にくくて仕方ない
トップ走行中ですら同じでカーブ手前のパッシングって意味ねえじゃん
>>114
自分の場合コースの読み込み失敗して無限ロードになることもちょいちょいあるんだよなぁ
PS4pro SSD DL版なんだけど、もしかしたらSSDが悪さしてるのかもしれん >>111
ブレーキを踏む速さや強さは人それぞれなので今のGT7のタイミング〜1秒早く
くらいまで0.1秒単位くらいで調整できれば、慣れたら徐々に遅くして最後は
消すとか出来そうだけどね。 >>81
R35で最後のワンチャンでやったらWTC600総合優勝できた
レッドブル 12P(大雨)
鈴鹿 6P
ドラゴン 7P
NSXは7P,10P,8Pで同点だったが、勝利数差でなんとか勝った
3位のRX-7が1P,12P,10Pでかなりバラつきある 真っ先に直すべきは招待状ガチャと金欠問題じゃねえのか…これは駄目よ好きな車で遊ぶというグランツの根幹を否定している
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f715-wR03 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/11(金) 17:39:04.61ID:mIsLv+Ds0
>>121
金欠はGTあるあるじゃない?
いつものことと思ってやってるがなあ >>90
左上のボタンからサウンド設定あったはず
特にいじってなければ特定の音だけ出ないってのは考えられんけど 124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf77-QJVr [119.26.216.81])2022/03/11(金) 17:41:20.37ID:OHRvxSTT0
おれもルーレットのパーツとかは要らんと思った
クルマとクレジットだけでいいのに
>>120
なんだ総合1位か、全レース1位かと思ったよ。 126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xeHi [106.128.75.130 [上級国民]])2022/03/11(金) 17:42:19.78ID:FCKlY5I9a
さすがにスポーツの挙動を時間をかけて
直したのを元に戻すとは考えられない
山内さんも挙動が変わったと言っているし
ダートに対応するために一時的にスポーツの
挙動にしているだけでしょう
打倒シムのためにせっかく作った挙動を
スポーツに戻す意味がない
次のアプデで挙動は元に戻ると思う
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-z8Ji [60.86.165.133])2022/03/11(金) 17:42:29.46ID:YkOlTbIG0
>>123
ありがとうございます
ちょっと見てみます 128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xeHi [106.128.75.130 [上級国民]])2022/03/11(金) 17:44:20.91ID:FCKlY5I9a
あとみんなでグランツーリスモのYouTubeに
コメントすればいいと思う
または山内さんのTwitterに
山内さんは一般人になりすましして、
ネットの意見を収集していると、GT5で一緒に
働いたことがある人が言ってた
よほどのひどい意見じゃないと取り入れると
GT6やスポーツの時のようなアプデで別物感は無いが多少変わってる感じ
微修正だな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 17:46:37.46ID:BAqqtdPP0
今作がいちばん楽しんでるかも。
パッドのボタン割りを変えたら、運転するのがすごく面白くなった。
色々あるけど前みたいにロードスター地獄になるよりゃマシだな
>>126
理由がどうであれそんなコロコロ挙動変えられても困るというかポリフォとしての
挙動に対する考え方やそれを再現する力が無いと言われても仕方ない。 初めて★6チケットもらったが金塊だった
5000万は魅力だけど車当たって欲しい
何でもいいから車当たらんかな
ガチャは正直、スワップエンジンと現金の半々ぐらいの確率で良かったと思う
ガチャチケの☆の数でどの程度のマシンのエンジンか、ぐらいの配分で。
あと中古車市場あるんだしガレージのクルマ売らせろ。手放すじゃないんだ売らせろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f715-wR03 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/11(金) 17:50:04.38ID:mIsLv+Ds0
あれこれ試して十字キーと□×操作に落ち着いた
いつものGTにもどった
ガチャチケは中身渋くてもいいけどもうちょい配布してくれないと色々キツいな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-iw30 [106.146.112.156])2022/03/11(金) 17:50:30.68ID:WO8vhak1a
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-iw30 [106.146.112.156])2022/03/11(金) 17:51:12.96ID:WO8vhak1a
>>126
新作出たら一通り遊ぶがやり込まないタイプのプレイヤーが減るまで...なんて考えてるかもな
たくさんソフト買ってくれる太客だから大事にしないとな 140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xeHi [106.128.75.130 [上級国民]])2022/03/11(金) 17:52:41.21ID:FCKlY5I9a
>>132
じゃあ、その意見をグランツーリスモ
や山内さんのTwitterに書くべきだよ
挙動変えるなって
アプデ前の挙動がシム寄りで最高だったと 142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xeHi [106.128.75.130 [上級国民]])2022/03/11(金) 17:54:39.08ID:FCKlY5I9a
>>139
新規の客も大事ですが、
そこはアシストで対応してもらいたいですよね
せっかく初心者とか最初に分けてるのに
意味がなくなる 山内さーん見てますか!
とりあえず初代GTの収録車種ぜんぶ復活させてください
あと嘘つき大魔王とか言ってすいませんでした!
お願いします!
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-84yK [113.150.92.152])2022/03/11(金) 18:00:59.34ID:cSEbPN8b0
ガチャチケは星4以上なら比較的マシな確率で最小金額以外が当たるっぽい?
まああくまでマシ程度だけど…
まだわからんけどコレクターズレベル上げればデイリーで貰えるチケットの星上がるっぽいから
頑張って車かき集めるか…なんか違うゲームやってる感、良くも悪くも
ジャンプが暴れすぎるのを修正した結果いわゆるGT走り(本来踏めないような高めの縁石踏みまくってインカット)にやっと踏むと跳ねるリスクが加わったのにそれまで無くなってるのはちょっと残念だな
国際A級やスーパーライセンスが必要なレースはどこで出来るのこれ?
パッチで挙動がGTSに戻ったとは思わないけど、タイヤのグリップ感は変わったね
あと縁石踏んで音がするのにFFB無いとかグリップ感が変わらないとかなんか変ところが有る
パッチ前から首都高の継ぎ目とかで音とFFB合って無いから仕様というか、データ不整合がちょこちょこ有るのかな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-u3FI [60.132.80.139])2022/03/11(金) 18:03:08.65ID:HYdX8A700
挙動は逆に簡単になってく可能性の方があると思う
PS4でレースエントリーのコース読み込みをしてると思われるところでクルクルのまま帰って来ないことがよくあるんだけど、同じ人いる?
>>137
人それぞれ、と言ってるお前がわざわざ他人に口を出すというw
まあブーメラン投げが得意というのは分かったけど WTC600 X-BOW試してみたけどRX-7使ったときより順位下だったわ。
確かにきびきび動くから扱いやすいけど。
もっかいRX-7で頑張ってみるか。
なんでチケットガチャとか課金とかソシャゲ要素入れてしまったのか
>>17
セッティングシートが空白名になり、セッティング内容が保存できなくなることがある不具合を修正しました。この修正により、空白名のセッティングシートは残りますがセッティングやシートの削除等は通常通り行えます。
てこれで俺の奴空白のシートだらけになったんかな
もうゲーム内マネーくらい普通に出すんでオートで固定してほしい
絶対課金せんけど 157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f715-wR03 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/11(金) 18:10:23.76ID:mIsLv+Ds0
なんかGT8あたりからみんカラみたいな愛車自慢SNS機能搭載してきそう
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 18:11:01.67ID:BAqqtdPP0
>>154
はい!
こないだ初めて金塊を見たけど、もちろん当たらなかった。 159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-iw30 [106.146.115.102])2022/03/11(金) 18:11:25.57ID:Vkxu+Zlna
>>150
「人それぞれ」の意識が無さそうだから言っただけで
俺は別に「最後の1周までヒリヒリ」という楽しみ方を否定してはいない
まぁいちゃもん付けたくなるお年頃というのは分かったけど 160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f20-iepx [133.203.176.64])2022/03/11(金) 18:13:11.19ID:s/LZWVaS0
今の時代ガチャ要素や課金要素のないゲームの方が珍しいんじゃないか
チケットは大当たり確率が高ければ慶べたけど
現状ハズレバックくるからガッカリ要素としか感になくなってる
>>125
チートマシン相手じゃどうにもならんかった
これが精一杯 ガチャは当たればラッキーくらいに思ってるし、課金はゲーム内で稼ぐの面倒だけど車欲しい層には良いんじゃねくらいに思ってる
リリース前は課金で良いから好きな車乗せろ勢が居たでしょ
それよりカフェ消化で雨はやめてくれ、やり直せば晴れる事は有るけどチャンピオンシップやり直しは辛い
>>117
力入りすぎて左スティック押し込んでない? ガチャ演出スキップさせろ
1秒たりとも無駄な時間ユーザーに強要するな
なんかお知らせの方にネットワークから取得した一時データの空き容量が
300MB下回ったら不具合出やすくなるとか書いてあるけどGTメニューから
しか確認できないし知らない人も多そう
ちなみにリプレイ再生するごとに空き容量減っていくそうな
GT7は本当に訳わからんバグが多い
1位でゴールしたのになかったことにされたのは驚いた
今日で2度目だ
なんなんだこのバグ
だんだんカウンターの感覚思い出して来たわ
ステアの荷重抜けた時手を離す勇気要るよな
ワールドツーリングカー600(難易度ノーマル)
車を買いたくないから貰ってたフォーカスRSで頑張ったら
なんとか3選とも1位を取れた
改造はブレーキをレーシングパッドとローター、
タイヤをRMとインターミディエイトを使っただけ
昨日初めて星6個のチケットもらってレッドフルX2014スタンダードとかいうのが当たったw調べたら3億Cr!コレクターズレベルも17から一気に21になった。いっつも小銭しかあたらんかったのに…
>>166
んー、自分は自前でSSD換装したやつだな
他ゲーではこんなこと無いんだけどね 173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72c-sKbI [114.177.105.133])2022/03/11(金) 18:33:23.95ID:oEhaI0Sr0
これGT2のBGMとか追加してくれないの?課金でもいいからなんとかしてくれ山内
>>159
というイチャモンを、我慢出来ずにわざわざレスしているわけねw
ブーメラン投げ本当に上手いなあ 176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xeHi [106.128.75.130 [上級国民]])2022/03/11(金) 18:36:52.63ID:FCKlY5I9a
>>174
賛成
それまではYouTubeのやつ流すしかないな 177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xeHi [106.128.75.130 [上級国民]])2022/03/11(金) 18:38:11.35ID:FCKlY5I9a
俺は初代と2のBGMが好きだった
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-iw30 [106.146.115.45])2022/03/11(金) 18:40:48.41ID:ovKU+VXGa
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-2Bqt [60.113.212.95])2022/03/11(金) 18:41:04.95ID:fTeUQOZD0
開始前のウォームアップが永遠に終わらないんだが
途中退室したらレート下がるとかゴミだなほんと
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f715-wR03 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/11(金) 18:44:54.92ID:mIsLv+Ds0
>>177
握手
用もないのにホンダのディーラー行って曲聞いてたわーなつかしい 何が違うのかわからんけどアプデ後からダートレースに全く勝てなくなってしまった
Twitterでも挙動変えて批判多いな
発売してすぐ変えんのは正直意味不明
>>184
そんな気がしてばっちりスクショ撮ったわ
ラストのGT選手権のムービーはフォントのせいで上手く撮れなかった 次のアプデで神挙動にしろよ
最初を超えるレベルで頼むぜ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-84yK [59.136.150.79])2022/03/11(金) 18:49:46.64ID:vSC4kTOJ0
なんかネックスピーカー出てきたね
良いのかなこれ
>>178
悔しいのは分かったってw
しつこいなあ アップデートでFF曲げにくくなった?
あとアクセルオフで向き変わりにくくなったというのもある
でデフ効かせて無理やり向きかえるみたいな挙動だから
GTR他4WDが上位独占
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-1wzo [14.11.64.32])2022/03/11(金) 18:56:58.21ID:PrRQDD8P0
ギア比や車高変えるだけでpp上下するのはいくら何でもおかしいだろ
6の仕様に戻せよ
エンジンスワップ対応車種一覧出して
LT1当たったけどどうすりゃいいか分からんじゃないか
>>193
ギア比だけでPP100以上簡単に下がるしね それよりデイリーレースにプロトカーみたいなん出てきてうざい
メーカー市販チューニングカー駄目で市販レーシングカーおkとか意味不明すぎ
>>193
同じく、デフ付けるとPP下がるのはどーいう理屈なんだろな・・と 今のライセンスはアップデート前と比べて難しいんですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-sKbI [106.73.170.33])2022/03/11(金) 19:02:07.69ID:4P/cXyR80
>>57
アップデート後にs-5のタイムが一気に悪くなったのはこれが原因だったのか…
2時間近く格闘してた…… >>198
難しいというか、不可能なレベルのものがある 201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-1wzo [14.11.64.32])2022/03/11(金) 19:02:59.07ID:PrRQDD8P0
>>195
そう
振れ幅がものすごい
仕様じゃなくバグであってほしい
このままではセッティング自由に出来ない >>181
シムと言っていいかは微妙だがPcars2はコロコロ変わってたよ
GTと違うのはサイレント修正じゃないのと、フォーラムでなぜこんな修正をしたのかっていう説明も割とあったってことかな
最近だとVer.1.8でAccもタイムが1秒は遅くなるくらいの変更を行なったんじゃなかったっけ、PS5にはまだそのパッチが来てないから所感がわからんけど アプデからダートやりづらくて日課の金稼ぎすら面倒いが
204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-iw30 [106.146.115.246])2022/03/11(金) 19:08:31.48ID:R3Pnb4V6a
最新アプデ以来に見てたらバグ修正でバグ追加しましただけじゃないの
挙動言ってるのはオフラインのディスク版と比較して欲しい程度だけど
なんでバグ満載なのにアップデートがこんなにトロトロと定期的にやってるの?
普通即日やるもんだろ
ひらめいた
まだアプデしてないだけど、LANケーブル引っこ抜いて起動したら
アプデ前のままプレイ出来るんじゃ…?
カフェクリアしちゃったわ
次これやれって言われるほうがありがたいんだが
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-2Bqt [60.113.212.95])2022/03/11(金) 19:21:52.30ID:fTeUQOZD0
三菱のi-MiEVってGT7では未収録なのかな
リアルで乗ってるから色々とチューニングしてドライブしたいわ
>>211
あ、セーブはGTSと同じ仕様なんですか知りませんでした ツーリングカー700、AI1台だけピットイン無しで完走されて萎えたわ
ピットインロス大きいから無給油の車じゃないと勝てんがな
ダートのジャンプ応急処置の関係で挙動自体も変わっちまったんじゃないかね
結果致命的なバグが追加されたわけだからジャンプそのままでいいからとりあえず元に戻して欲しい位だが
>>195
最高速をコース毎に調整するようにしたら
PPをそのぶん他に回せるってことでもあるね >>218
もうアップデートでバグを追加したレベルだよね
ダートのジャンプは確かに走りづらいけど、明らかにおかしい挙動かというとそうでもないから
前の方がマシだったね 初めて金以外ガチャで当たったけどニスモGTRのカーボンシャフトとか当たり引いた
参考価格非売品ってアプデで更新来るのかね?
ガチャオンリーだと酷くない
>>95
俺は嫌いじゃないよ
大柄はボディにハイパワーな出力を出す車がひしめく中で
パワーは低けれど軽いボディで臨む姿は
サーキットの狼や頭文字Dみたいなやり方、そういうのもアリ
むしろその手があったかと舌を巻いたよ >>49
最初のパイロンを車の左側で軽くタッチするくらいで走ると金取りやすい
ガッツリ当たらなくてもタッチするだけで当たり判定貰えるよ 226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-sKbI [126.47.108.105])2022/03/11(金) 19:39:35.99ID:U/ASQR8O0
純粋なスポーツカーもいいけど
箱車レース好きだからアコードやプリメーラみたいなオヤジセダンも追加して欲しいな
スイスアルプスとかタヒチメイズ、シャモニーとかあのへんリストラしちゃってからラリーそんな興味無くなったな。
車種も権利関係かWRC関係の車ごっそり消えたし
そもそもラリーやりたかったらDiRT RallyとかWRCとかあるしなぁ
WTC600、普段縛りばっかだから好きなNDロードスター使おうとして必死こいて3-3-3の総合2位
難易度ノーマルの下手くそとはいえ馬力の暴力を感じた
>>163
課金要素があること自体はいいんだけどGTSから大幅値上げしてたり期間限定の招待状のせいで今課金しないとこの車いつ手に入るかわからんって思わせるのが嫌らしいわ >>223
X-BOWはそれとは全然違うわな
ロドスタやハチロクをチューニングして挑むならわかるが >>92
たまたま金になってなかったS-10をタイム縮めたら貰えたよ ガチャ1億と5000万当たった 車の方が良かったわ
>>133
実況動画で、韓国車が当たって思いっきりテンション落ちてた人居て笑った。 >>228
自分はWTC600はR32で難易度ハードをやってるけどそれでもストレート負け気味で2-2-1だった
自分はライセンス全金じゃないへたれだからこんなものかなと。全金の人達なら楽勝なんだろうけど。 ライセンス糞つまらん
やらなきゃいけないのこれ?
俺の貴重な時間をこんな物に使いたくないんだが
>>172
一回だけ遭遇したけどHDDに戻したほうが良いのか?
HDDでなった経験ある人いる? >>236
ライセンスが必要な場面に出会すまではやる必要ない
必要になったとしてもブロンズさえ取れればいい訳だし フェラーリカップまでやったけどWTC700が一番めんどくさかった
ストレートで負けるってレベルじゃなかった
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-iw30 [106.146.114.212])2022/03/11(金) 19:56:52.35ID:78WEXHUVa
>>221
PS4勢だがまぁどっかでやらないと駄目だろうな
日尼にPS5が普通に並ぶ日が来るまで待ってほしい気もするが >>183
敵車がなんか速いよな。
体勢も滅多に崩れないからカモだって言われてた車に隙をつかれて負ける感じ。
ミス無しで勝てる感じなのは面白いけど、疲れるな。 244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9712-J7Pc [36.52.184.39])2022/03/11(金) 20:00:33.25ID:05Xa0ol00
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f715-wR03 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/11(金) 20:01:46.59ID:mIsLv+Ds0
ダートレース、トラコンOFFにしてる?
タイム10秒以上変わるぞ
>>246
アシスト全部オン最大でダート勝ててるから
もうこれでいいかなと思ってたけど
ちょっとアシスト弄ってみるか 250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xeHi [106.128.75.130 [上級国民]])2022/03/11(金) 20:06:17.20ID:FCKlY5I9a
>>182
本当懐かしい
学校から帰って、
パイの実を牛乳で口に流し込みながら、
そのBGMを聞いている瞬間が何よりも
至福の時でした 巻き戻し機能なくて本当に良かった
今回は後輪駆動車はかなりシビアだから、TCS切った最終コーナーでスピンしてアッー!てなって悔しい。リトライは苦ではないし速くなってる
巻き戻してゴールとか(やってるやつもい)なくて本当によかった
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-iw30 [14.11.211.96])2022/03/11(金) 20:07:43.18ID:GZMn5tt40
>>240
700はフォードGT ‘06をPP699.59で楽勝だった
600のほうがセッティングの幅が少なくて1戦目が雨だしそれに対応すると2戦目の鈴鹿で勝てないしで苦労した
フェラーリまでカフェは全部1位で来てたけど600の鈴鹿だけ4位総合1位で妥協したわ 曲がらなくなった=ケツを振らなくなったでタイム落ちてる感じじゃないの?
上級者なら突き詰めて行けばタイムは上がるだろうけど、適当にやってる感じだと
1からゼロに落として微妙に曲がりやすくなったかなって程度だな。
立ち上がりも微妙。
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 374c-PVvr [112.68.128.193])2022/03/11(金) 20:08:28.60ID:9Hw4JEaI0
俺の会社の同僚がX-BOW実車を買っていた
フルフェイスのヘルメット被って乗ってるな
下手糞共が騒いでアプデでま〜た糞挙動にされちまったのか
もう終わりだよこのGT7
>>235
こっちはアホほど事故ってリトライしてるから話が違うと思う() >>252
600は適当にあったやつで余裕だったから覚えてない
700は持ってるやつじゃストレートどうしようもなかったから適当にディーラー眺めてニスモGTR買ったから少し苦戦した まぁ、突き詰めてチューンする意味はほぼ無くなった感じかもな。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-sKbI [49.104.43.100])2022/03/11(金) 20:11:21.16ID:gDdEWxRYd
ちょっとポリフォさぁユーザー見下してない?
「将来のアップデートで修正される予定」って何よ?
オンライン専用ソフトで出してる以上即日全力で直せよ
アプデのテストすらしてないんか?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9712-J7Pc [36.52.184.39])2022/03/11(金) 20:11:52.49ID:05Xa0ol00
カフェの終盤のレースはGT-R除いて勝つだけならPP合わせたGr.4と3持ってくるだけで余裕だよな
最後はGr.2のGT500マシン持ってきたらよさそうだし
>>261
一般人と本当に詳しい人に煙たがられるにわか仕込みの知識は増える タンドラのデイトナオーバルでタイムアタック兼ねて金策してる
セッティングちょこちょこいじってタイム縮むの楽しい
>>261
知識を得るのは興味を持つところから始まる >>92
元々クリアしてたっぽい(IAまでゴールド)けど、Sのダートがノーマルタイヤっていうから試しにやってこれ駄目だって中断したらレインマスター取得しましたって出たから
既に条件満たしてたら何やってもいいんじゃないかな >>260
たしかに謎にダートで撥ねまくってたけど面白かったのに、声の大きい人達に負けちゃったんだろう。
ここも凄かったし。
ゲームとしての面白さとかより、クレーム対処に割り振ったんだろうから、すぐ修正はされるんじゃないかなぁ。 >>256
じゃあさっさと辞めろよ下手糞
実車だって天候・状態諸々で変わるしレギュで理不尽変更当たり前だぞ
もしリアルとかリアルじゃないってんで面白い面白くないって文句いうくらいなら自分好みのシムをゼロから作りなよ
山内はそれやってんぞ 270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 20:17:57.72ID:BAqqtdPP0
>>261
とりあえずゲーム買って、ゲーム内でコンパクトカーを手に入れるところから始めよっか。
そのあとはパラダイスが待ってる。
たぶん。 271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f715-wR03 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/11(金) 20:18:49.86ID:mIsLv+Ds0
>>251
確かにまあそれがついたらGTじゃなくなっちゃう感あるね
もはや別ゲーム 272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-2Bqt [60.113.212.95])2022/03/11(金) 20:19:13.26ID:fTeUQOZD0
今回はダート以外でマグナムトルネードできねーの?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-iw30 [14.11.211.96])2022/03/11(金) 20:20:21.68ID:GZMn5tt40
>>263
なるべく金減らしたくなくてレーシングカーは買わずに手持ちの車でやってたらPP制限のあるレースはきつかった
でも最初勝てなくても手持ちの車とPP制限の中で勝てるセッティングを考えて実際に勝てたときは楽しかったよ 勝つための苦しみってスパイス程度には必要だとは思うが、Maxもゼロもやりすぎだよな。
>>201
> 振れ幅がものすごい
> 仕様じゃなくバグであってほしい
パワーリストリクターで1%変えてスペック大して変わらんのに
PPが55も変わってるからバグレベルでおかしいと思う。
穴見つけたらPP同じなのに普通にセッティングしてる人が到底
追いつけない差が出ると思うから相当ヤバくない?
https://imgur.com/a/YMTxmE0 >>273
こっちはダート金策のついでにレースカー買ってたからGT-R以外は余計なお金出さずに楽々クリア出来たよ
最後の方は一方的にお金貯まるしカフェの最後も終わったからこれからは見たくもない分類の市販車を見なくていいと思うとスカッとした 277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9712-J7Pc [36.52.184.39])2022/03/11(金) 20:26:11.47ID:05Xa0ol00
>>271
フォルツのために箱1買ったんだが、壁や他車にぶつける度に巻き戻ししまくって、リプレイをかっこ良くしてたらなんか萎えて本体ごと売ったことある笑 >>238
多分35R
ルーレットでニスモ35R当たった俺が言ってみる ダートの挙動変えないで欲しかったわ
折角メーカーさんが熱心にチェックしてOK出したらしいのに
申し訳ないわ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 20:28:48.38ID:BAqqtdPP0
スケープスやレースフォトも楽しいな。
>>275
世界のメーカーがやってる検査不正をシミュレートしてる >>277
275ですがPP低い方は240kmでの旋回Gがゼロになってるせいで
PPが異常に低くなってるってことですね。
しかしこれ上下でコース走ってもほぼタイム変わりませんので
完全にバグですかね 284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-r6XB [175.132.123.179])2022/03/11(金) 20:34:35.42ID:uE5ZVQvt0
(´・ω・`)いまやってるけどこれオープニングスキップ出来ないの?
こんなオナニー見せられてやる前から気分悪いわ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-a0UR [14.11.208.192])2022/03/11(金) 20:35:51.59ID:K/xOzHkR0
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-r6XB [175.132.123.179])2022/03/11(金) 20:37:52.13ID:uE5ZVQvt0
(´・ω・`)やっと終わった
最初の車はアクアにしよっと
デカール左右対称に貼っても片方形崩れちまう何だこれ
調整したはずなのにPPオーバーしてたのはギア比の影響だったのか
ターボポン付けより影響でかいのかアレ
>>236
国内AまでやっとかないとGTカフェのお題レース参加できない フィッシャーマンズ・ランチのサーキットエクスペリエンスがクソむずいと思ったらタイヤがレーシングハードやんけ(´・ω・`)
>>286
じゃあ次は、山内氏が決めた
レーシングラインをライン通りに走って山内氏が決めたスピードまで加速して山内氏が決めたブレーキングポイントでブレーキかけて山内氏が決めたラインでコーナーを脱出する作業に入るんだ 293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d700-DmUz [60.43.96.48])2022/03/11(金) 20:47:03.62ID:YgaivGmK0
眠くなるけどGr4ハイスピードリンクが楽できる
6分掛かるけど変な挙動も無いし
294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xeHi [106.128.75.130 [上級国民]])2022/03/11(金) 20:47:39.84ID:FCKlY5I9a
>>292
ワロタ笑
てっきり、テストドライバーが走行した
ラインだと思ってた >>288
効率落ちるけどサルディーニャ・ウィンドミルズかハイスピードリンクになるのかな? レース中BGM、
無音か、同じ曲が永遠ループの二極なんだけど、これもバグか?
でも昔のPPの仕様もメチャクチャだったじゃん
GT5とか同じpp500でもエリーゼとダッジチャージャー(旧車)やシェベルとでは天と地ほど差があった
金策はスペシャルステージルートXだな
1レース3分45秒で終わるし腕もいらん
ブランドセントラルで売ってるモノを中古で売る意味とは
今売ってる911とかR34とか500万安いから中古にしようって人いるのかね
>>295
サルディーニャもコロラドも敵車がフィッシャーより速い気がする… オンラインに入る前に「オカマを掘らない」とか「ラインを開ける」とか出てくるけど
CPUにはその概念は無いのかな??
やっぱり動いている物を避けるAIを作るのは難しいのかねえ。
>>299
リアルカーライフシミュに何言ってるんだ
お前は同じセリフを中古車販売店でも言うのか? >>122
俺がgt4のbスペ金策やgt6のログボブースト込みのレッドブルチャレンジに慣れすぎたせいか… 304名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-jxID [126.254.152.36])2022/03/11(金) 21:21:23.77ID:b6MyjJqCr
中古車、もっと入れ替わりの頻度高くしてほしいな。
中古車ってやっぱり走行距離に応じて劣化とかしてんのかな?
>>301
んな事無いよ
コードマスターのF1はちゃんと引くところは引く動きする >>304
過去作のレース一回やったら更新でよかったんや >>297
しかし同じ車で性能ほぼ同じままPP55も上下したらいかんやろ 310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f01-JrXl [133.207.129.128])2022/03/11(金) 21:30:23.00ID:FuWsZ2A10
くだらない情報ばかりたが、攻略スレはないの?
まあps2時代からぶつけ合い上等だしデモリッションダービー感覚でやってけ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f715-wR03 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/11(金) 21:34:58.74ID:mIsLv+Ds0
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-a0UR [14.11.208.192])2022/03/11(金) 21:38:39.55ID:K/xOzHkR0
ミッションドリフトのタイヤRHになってるけどおかしくね?
>>314
タイヤのコンパウンド以上に影響あると判断する計算式になってるのか
計算方式しりたいけどこの手の式は絶対悪用する奴出るから最高機密なんだよなぁ 320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f71-7Y88 [133.218.152.33])2022/03/11(金) 21:40:59.35ID:RLa39HmV0
上級やったけどどの車もやたら速くて追いつけないんだが
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-sKbI [126.66.177.33])2022/03/11(金) 21:41:16.24ID:67ARRahS0
リアル系レースゲーム初めてなのに形から入りたいタチなもんでハンコン買ってやってるけど難しいなー普通に曲がることさえ出来ない。ブレーキとアクセルベタ踏みしてしまうわ。MTでやってるんだけど減速する時ってブレーキ→シフトダウンの操作順でいいんですよね?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-iw30 [14.11.211.96])2022/03/11(金) 21:42:33.17ID:GZMn5tt40
>>314
200と180の間を取ったら617ぐらいになりそうなのに495てw
こりゃ紛れもないバグだ ウィングつけるだけでPP下がったりしてたのも最高速落ちるからかな
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-iw30 [14.11.211.96])2022/03/11(金) 21:43:27.05ID:GZMn5tt40
617 → 627
FR ウェイトで調整できる限界まで軽量化してから
ウェイトを前方に配置
フロント固めてデフ弱めるだけ
デイリーGTR占める中FRで割り込めようになった
元からフロントヘビーの車で効果あるわ
GTRでやったら更に早くなるかもしれんが金がない
>>153
俺もFDで頑張ってるけど最初の雨がどうにもならん
どうしてます? >>314
>>275のやつもだけどこれソッコー修正入れないとダメなやつだろ
ダートタイヤの件も挙動修正も無茶苦茶だし問題多過ぎ。
ポリフォニーって自己満押し付けだけでなくここまで仕事適当だったっけ? >>306
現実でも400万円近くの乗り出し価格だからな
新車価格の倍くらいだよ
NAロードスターも250万円で売られてた >>321
恐らくブレーキの戻し方が間違っている
ライセンスのお手本のブレーキの戻し方をよく見てみ
思っている以上にスーって戻してるから
それがスタートライン >>319
PP同等で「え?」てくらい速い人はコレ使ってる人も居るだろうね。 >299
そもそも34もメニューで貰えちゃうからな
せっかくの中古車システムがメニューのサボり用としか機能してないのはもったいない
ギア比で下限見つけてからパーツ盛るのが正解なんか
さすがにこれは緊急メンテ案件だよね
>>321
ペダルワークはYouTubeのレーシングドライバー見て真似するだけで変わりそう
そこから自分なりに広げるのが良いと思う
筑波とか富士、鈴鹿なら大量に落ちてるし
ほんとはGT7の選手権ドライバー動画があれば一番なんだけどね ゲームの根本覆す致命的なバグをアプデで生み出してるんだからすごい
>>314
ギア比と出力抑制でのPPバグホント酷いよな
こんなん真っ先にアプデ修正せなアカンのに 338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-+6+2 [126.28.217.91])2022/03/11(金) 21:53:31.20ID:eMWmsRQQ0
サルデーニャのダート楽しいよ
今やカモだったプジョーですら平均3分10秒
大きなワンミスでピンチな感じの緊張が眠くならない
セッティング煮詰めればアプデ以降でも975万円取れなかったことないし
あとダートは少々の接触なら満額
追記 AIが変わっている
アプデ前は戦意喪失した敵車が放棄して周回遅れもあった
面白くてリプレイ保存したけど今は違う
>>334
元があるエアロ、ギヤの後にパーツ乗せてパワー、足回りってやるのが良さそう
この感じだと調整可能な全項目に穴ありそうだな 340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ea-JN/Y [160.86.48.7])2022/03/11(金) 21:57:39.16ID:bu1SnNv40
ガチャでシビックのチタンコンロッド当てたけど
ガチャパーツって全部非売品?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-QH3s [59.86.100.84])2022/03/11(金) 21:59:31.37ID:KwqHgWRb0
やーっとカフェ終わった疲れた
最後は特典のスープラGTでゴリ押しちゃったけどちょっと後悔だわ
お気に入りの愛車見つけて改造して勝ったほうが達成感あったかもな
>>314
バグっぽいけど
PP600台で200キロしか出ないセッティングだと
まあまず負け確定だから実害はないだろう GTSスレに誤爆してもうた
ps4 とps5でトロフィーは共有無いっぽいね
オンラインで適当に耐久レース部屋立ててニュルでオートドライブしてたらお金もらえるんだけど
放置するゲームだっけこれ…
ライセンスia3デモンストレーションと同じように走れん
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a6-Jepw [210.203.235.203])2022/03/11(金) 22:05:46.51ID:pk5lXZ2G0
もしかしてだけどこのゲーム最初から出来ない?
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-iw30 [14.11.211.96])2022/03/11(金) 22:08:25.54ID:GZMn5tt40
>>343
このバグがこの条件でしか出ないならそうだけどね >>344
途中からPS5に移行してもトロコンできなくなっちゃうのかな? >>349
フラグ立てることができる感じのトロフィーは取れるよ
ライセンスとかのバグもそう
もう一度トロフィーが絡んでることをすれば大丈夫 スケープスの背景が横黒幕になるの仕様なの?
横長の画像用意してないのか
>>348
気に障った?
180キロとかただの役立たず設定だもんな 355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-QVjw [58.183.220.159])2022/03/11(金) 22:22:00.70ID:3knLW0Ai0
>>351
リアルもいろんなシムもハンコンも全部やってるピカーさんいわく、アプデ前のGT7が一番リアルだそうです。 ついに、車のカラーリングを変えても、
車のアイコンに反映されなくなったw
ほんとにバグだらけだなw
フェラーリF12とかで走ってるとシフトアップのたびにタコ踊りしちゃうんだけどこんなもんなの?
なんか設定イマイチなのかな
>>23
アクア操作しやすくて気に入ってる
リプレイ見ると笑える 公式サイトでデカール検索しても1ページ分しか出てこないのクソ過ぎん?
>>350
なるほどそれだけなら労力少なくて済みそうだね >>350
てことは4と5では別ゲー扱いっぽいね
やり直すカァ…マンドクセ 363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-a0UR [14.11.208.192])2022/03/11(金) 22:26:49.69ID:K/xOzHkR0
S2000欲しいのに出てこないよ〜
>>361
と思ったけどメニューブック系とか取れないか… 上にあったのでちょっと見てみたんだが、ミッションのザ・パス
ヘビーウェットのスパで、AIはみんなウェットタイヤなのに自分だけRSタイヤでワラタw
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-u3FI [60.132.80.139])2022/03/11(金) 22:30:18.65ID:HYdX8A700
なぁおまいら
車買うのに課金してんの?
金策ダルいよ・・・
好きなクルマでそこそこ稼げるレースがほしい
ほんとそこそこでいいからなあ
>>358
すまん、それをメニューのどこでやるのか分からない >>362
セーブデータはオンラインに保存されてるから PS5 に移行しても進行度は変わらないよ
>>364
「カーライフのはじまり」とか PS4 で取得済みの状態で PS5 に移行したけど、いつのまにか PS5 でも取得してた
メニューブック系が全部終わってたら取れるか分からないけど 373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f750-OYGG [114.169.61.111])2022/03/11(金) 22:38:02.22ID:vQBgpjyl0
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-sKbI [126.66.177.33])2022/03/11(金) 22:38:39.22ID:67ARRahS0
>>331
>>335
ブレーキの戻し方か〜考えたこともなかった。ちゃんとライセンスやって勉強してみます。動画もいろいろ観てみますわ。ありがとう >>321
ブレーキ踏んでエンジン回転数落ちるとノッキングするじゃん、
その前にシフトダウン。これを心がければいい 天候変化頑張ったのは知ってるけど見て貰いた過ぎ誉めて貰いた過ぎだろ どんだけ雨ん中ばっか走らせるんだよ
将来のアップデートで修正予定じゃねぇよ!今すぐやれよ
今のタイヤはき間違え仕様でライセンスのダートステージのゴールド取れる猛者おる?
デイリーレースがハイスピードかディープフォレスト以外選べないん?
ライセンス、特にダートがもうデモンストレーションの時点でパッドで再現できねーだろそれみたいな挙動してるんだけど、今の時代もうハンコン持ってる前提なのかこのゲーム…
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-a0UR [14.11.208.192])2022/03/11(金) 22:44:04.51ID:K/xOzHkR0
モーションセンサからスティックに戻したらノロノロステアリングで草映える
16年式のLMP1-HだけどR18とTS050が1億据え置きなのに919ハイブリッドが3億なのって実際どうなの
WECとル・マンのチャンピオンカーなのは分かるけどそれだけで2億は盛りすぎでしょ
ライト勢だけどモーコン腕が疲れるからコントローラー取り付ける怪しいスタンド買ってみた
楽しみ
そも一般に普及したいとか言っててプレ値で販売してる時点で
>>376
天候変化はいいけど、
なぜ、天気予報的な項目がないのが不思議だ 389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 22:56:13.07ID:BAqqtdPP0
雨のレースやると、中嶋悟ってすごかったんだなって思う
あ、ライセンスのダートはバグなのか…
第一、ゲーム内のお知らせの順番おかしいだろ
1.06アプデ告知(3/10)→3/11の容量不足云々の不具合→3/11の既知の不具合→古いニュースってアホかよ
既知の不具合はもう1.06のアプデで解決してる話かと思ってたわ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72c-sKbI [114.177.105.133])2022/03/11(金) 23:01:31.59ID:oEhaI0Sr0
>>314 バラストだったか出力調整もなんかバグあったな
結構PPがグダグダでバグまみれっぽいね 394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-UdT/ [126.150.148.249])2022/03/11(金) 23:01:36.29ID:LlSkxhve0
オートポリス初見だったんでサーキットエクスペリエンスやったんだけど、オールゴールド取るのに220kmも走ってしまった
S-10並にリトライしたわ、これ他のコースもこんなに難しいんかな
ちょい濡れスリックとかで走れる人マジでやべーなと実感する
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-a0UR [14.11.208.192])2022/03/11(金) 23:03:27.84ID:K/xOzHkR0
ミッション筑波30ラップおすすめ車種ある?
155のGr4で走ってやろうかと思ってる
スポーツがつまらん
こっちは普通に走ってるのに自滅した奴に接触したら他車コースアウトペナルティとられる
接触されて押し出されたらペナルティ
意図的に早めのブレーキされて追突したらペナルティ
DR下がりまくりだわ
もう最初っからクリーンレースなんてやらん
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-tkAH [121.107.6.184])2022/03/11(金) 23:03:58.63ID:bDm8JaS/0
>>394
コースによって設定タイムに差がある感じ
緩いコースは緩いし、厳しいコースは本当にしんどい レーシングドライバーてスゲーと思うわ
技術的な事だけじゃなくて、ぶつけたら数百万とか飛んでく
プレッシャーの中走ってるんだしな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b0-KqRS [164.70.158.175])2022/03/11(金) 23:09:32.01ID:8U6fD/SS0
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-UdT/ [126.150.148.249])2022/03/11(金) 23:10:28.36ID:LlSkxhve0
>>398 やっぱり難易度の差はあるのか
オートポリスは厳しい方だったと信じたい笑
おかげでコースめっちゃ覚えられたから目的は達成したんだけどね >>399
WRCとか車大破しまくってるけど、あれドライバーは怒られないんかね 405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 23:17:22.06ID:BAqqtdPP0
昔、アンドレア・デ・チェザリスがリジェでマシン壊しまくってみてはシーズン途中で解雇されてたなー
>>353
フェラーリで260km出る設定でもなるし
タイヤ、パーツなどモリモリ付けれて
十分速いけど 180のホイール18インチにしようとしても15インチしか履けないんだけど・・・
GTはどこまで忠実なんだろう?ゲームで判断するのも何だが新型Zはすごく乗りにくい
足ふにゃふにゃでギア比も合っていない、それに比べてスープラは乗りやすい
やーっとカフェ終わったわ
夜のニュル2周とかやべーでしょ(しかも場合によっては雨)
挙動修正されたとか騒いでるようだけど変わってないぞ
修正前のタイムトライアルベストと同じタイムしか出ないし乗ってる感覚も同じ
>>409
え、特典サントラからmp3取り出せるの? アップデートでセッティングシートの不具合を修正したって書いてあるけど
名前編集したら全部同じ名前になってセッティングも書き換えられたけど俺だけ?
>411
おめでとう
俺はレースの前にドライバーと話さなかったから、初対面で「おめでとう」連呼された
そしてアーカイブからNo.39をクリックしたら、またくっそ長い「おめでとう」が始まった
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-a0UR [14.11.208.192])2022/03/11(金) 23:38:42.30ID:K/xOzHkR0
>>396
ピット入ると出口にワープするバグ連発で負けたw カフェの最後長いって書いてあったから覚悟してて
24時間耐久とかでてきたからあちゃーとおもってたけど
5週とかだった^^
PS3の頃まじで24時間で、1日2〜3時間ずつ
小分けにやってPS3つけっぱにしてて
停電がこわかった。
BMW M3 Sports Evolutionすげえ軽くて乗りやすい
カフェのメルセデスのやつで倍の排気量のマシンをカモれる
WTC700のニュル辛すぎるんだけどどうすれば良い?
道幅狭くてなかなか抜けないし抜けても後輪つつかれてコースアウトさせられる
雨の路面状況が当てにならないけど、一応ハイドロっぽいの起こすんだな
>>415
ありがとう、ありがとう……おめでとう連呼笑ったわ
これで中古車カスタムしてニヤニヤ出来るぜやったぁ ちなみに貯まったガチャぶん回したら招待状0、小銭ばっかでラストにLT1(エンジン)当たったわ
へっへっへ…何に積めるのかなぁ……楽しみだなぁ
マジでニュル考えたやつおかしいだろ
遅いやつ横並びでブロックされたら詰みじゃん
接触でこっちだけ回るしクソすぎる
星4のガチャで
100,000,000クレジットが当たったことがあるんだけど
あれ何?
いつも小銭なのに、金の延べ棒が15本くらい積んであった
>>427
ここで昔はリアルでF1やってたんだぞ
信じられるか? >>427
ナイトロを付けて直線でなんとかするのです…… ニュル入れるならせめて予選入れろよなんで最下位から全員抜かなきゃいけないんだよ
難易度下げたらトロトロブロックしやがるしストレートでサイドプレスしてくるしAIどうなってんだよ
マルチ部屋で皆さんの設定を眺めてたらトラコンを切ってる人が大半だった
そんな部屋だとこちらも切るのがマナーだったり?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-jxID [111.90.7.247])2022/03/11(金) 23:57:24.29ID:BAqqtdPP0
予選欲しいね。
導入すんの難しいんかなぁ。
ニュルはコーナーで相手にオーバースピードでぶち当たって曲がるぐらいでいこうや
以前のグランツーリスモは予選あったのにな
多分、最下位から追い上げるのがレースの醍醐味とか勘違いしてるのでは?
今までのシリーズと比べて色々おかしいもの
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8d-5ubu [111.90.7.247])2022/03/12(土) 00:04:55.56ID:YBnyRILt0
>>438
予選あると車のチョイスやセッティングも含めコースの予習出来るので良かったわ チェザリスの異名は「壊し屋」
暴れまくってレースを荒らす=壊すからかなと思って調べたら物理的に車を壊す人だったw
少ない周回数で1位取るためには有利なマシンにしなきゃいけないからね
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 00:09:11.37ID:7ZxJqgXP0
挙動への評価
ライト層は「刺激がない!元に戻せ!」といい
ドリフトしかしてないにーちゃんも「戻せ!」といい
まともなシムやってる人は「GT7の挙動むずかしい、限界わからない」といい
ドリフトもグリップもやってる人は「ドリフトさせっぱなしならいいが、グリップがクソ過ぎる」
って意見になってるの面白いな
タイヤの過渡特性がクソってのは否定しようがないという
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8d-5ubu [111.90.7.247])2022/03/12(土) 00:10:11.68ID:YBnyRILt0
>>442
結局バイク事故で亡くなってしまったんだよね。最期まで壊し屋だった… まぁ、ウザいほど車避けて抜いたり駆け引きやらないと、他のレースゲーみたいに
加速とトップスピードが高いだけの車で染まって追突祭りが始まるからじゃないかなぁ。
アレ、一番簡単だし。
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8d-5ubu [111.90.7.247])2022/03/12(土) 00:11:15.54ID:YBnyRILt0
1ラップアタックでいいから予選欲しいわぁ。
やらなきゃ最後尾でいいんだから。
パッドでやってる人、サルトサーキットのサーキットエクスペリエンスのセクター5やってみて
ゴールド取るの絶対無理だと思うから
6速でポルシェコーナー抜けようとするとエコタイヤ履いてんのかってくらい滑りまくるんだけどどうすりゃいいんだ
挙動は置くとしてノーマルなのに、NPCの接待プレイが無くなったのがキツイな。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8d-5ubu [111.90.7.247])2022/03/12(土) 00:19:13.29ID:YBnyRILt0
敵がブロックしてくるからって問題ある?ぶつけて飛ばせばいいんだよ
カフェなんてただの作業だし勝ちゃいいんだよどんな手を使っても
>>403の動画見ると筑波の80R230馬力の86でシフトチェンジしながら全開で立ち上がってるけどGT7だとこれ確実にスピンするよね なるほど、予選いいね
予選スキップできてスキップしたら一番後ろからだけど
1週以上やってそのタイムでスタートポジションが決まるとかね
IBのランエボダート苦戦したな
これもタイヤ変わってるのか
ライセンスは全くタイヤ見えないから分からん
前もカーセッティングの項目じたい無かったっけ?
ランエボさえ終わればあとはスルスル金取れたから
あれだけ難易度別物だから変わってんだろな
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab10-pPbi [121.111.174.213])2022/03/12(土) 00:27:45.10ID:Qpn9snly0
>>419
1レース目はリトライ連発でとにかく1位を取る。
2レース目はポイント上位のCPUを抜く際にぶつけて順位を落とさせ、なおかつ1位を取る。
これで余裕を持たせておけば、ニュルは最悪3位に入れる順位でゴールすれば良いので、
とりあえずカフェを終わらせたいならこれでやれば楽じゃないかな? >>456
本物のレースみたいに規定時間内に始められた集会でグリッド決まるようにすると緊張感もあっていいかも >>438
レースの醍醐味とかじゃなくて一般プレイヤーや初心者向け措置なんだろうね
唐辛子マークついた上級イベじゃ予選ないとはいえど上位スタートや密なスタートのイベがちゃんと用意されてて
AIもちゃんとレースできる速さと動きができるし カフェ最後くらいアヴェンタ貰えるか思ったらまたポルシェもういらん
メニューブックの日本のFFスポーツで詰まってしまったんだけど、急に難しくなった
車を買ってしまって先進めた方がいいかな?
前スレ697の人の情報でセッティングしたら3分25秒ぐらいまで縮まったけど、
ラストコーナーで抜かれて1秒未満の2位フィニッシュは変わらずだった、トラコンはオフだけど。
というか前に出たら途端にCPUにブーストかかる気がするな、
一時は2秒差つけたのをコーナー1つでブチ抜かれた時は普通にびびった
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36d-Fmut [61.27.68.117])2022/03/12(土) 00:43:11.60ID:Ct28/WMD0
フォトスケープの山内さん撮った背景写真がセンスありすぎる
経費で世界中まわって写真撮り溜めたんだろうな
カメラ好きなオレはフォトスケープだけで一日終わる泣
>>460
仮にもレーシングゲームなのに初心者の為にまともにレースやらせないってのがあり得なさすぎるわな
GTカップもクラブマンカップ+も一通りやってみたけどレース方式は勿論の事AIの動きもしっかりオーバーテイク仕掛けに来たり等全然普通にレースゲーしてるしちゃんと作れるだけの技術があるだけに嘆かわしすぎる コレクターレベル32だけど、デイリーチケット☆2だったな。
当たったのは100万クレジット。
>>464
メニューブックNo.5?
普通にレースでとった方が早いよ
その後からアメ車シリーズ始まるけど、そっちは買ってしまってもいいかもしれない >>419
どこぞで貰えたタイカンで楽勝だったような記憶 公式に詳細来てた
不具合が発生しているイベント一覧
■ライセンス
・A-8 ダートドライビング初級
・IB-5 ダートドライビング中級
・IA-3 ダートドライビング上級
・S-5 フルコースタイムアタック
■ミッションチャレンジ
ザ・マジック・マウンテン
・ジープ・ナイトサファリ
ビヨンド・ザ・ホライゾン
・ドリフト初級・1
・アメリカン・ウィルダネス
ローリング・ストーン
・ドリフト初級・2
モビー・ディック
・パイロンをはじき飛ばせ・2
・ドリフト中級・1
ゴーン・ウィズ・ザ・ウィンド
・スパの神業
・ドリフト中級・2
ザ・サン・オールソー・ライゼス
・白い怪鳥
・ドリフト上級
■サーキットエクスペリエンス
・コロラドスプリングス
・フィッシャーマンズ・ランチ
・サルディーニャ・ウインドミルズ
>>385
俺はトリガーに取り付ける怪しいアッチメント買ったわ
ハンドルのスタンド届いたら見せてくれよ これは俺も違和感を感じる。
レースをしているというより、数周でビリにごぼう抜きされるポンコツ達に場違いな車が1台混ざっているという感じだよね。
結局は「同じレベルの相手とレースをしたかったらオンラインレースをしてね」という事かもしれないね。
>>468
分かる
なんかタイヤの限界値が低くなってる気がする 478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-leFq [106.146.114.230])2022/03/12(土) 01:02:13.54ID:O9yvshC4a
>>473
こんなの全部直してくれないと他のもやる気せんわ…
自分がやろうとしてるのが不具合あるか無いかいちいち確認してからやるのめんどい オフのレースでもワークアウトボーナスとマネー付きの任意の予選欲しいよね
なんかいい感じに避けてくれてるけど
>>463
今現在の天気を知りたいんじゃなくて、レース前にレース中の天気が知りたいんだ。
それを見てスリックだったりウェットだったり履き替えたい >>473
テンプレなんだろうけど「将来の」アップデートで修正予定ですって書いてあるの不安になるよな
こんなの致命的なんだから速攻で直せよ ドラゴントレイルシーサイド
サーキットEXP
ゴールドの基準がハミルトンチャレンジのゴールドタイム
自分は諦めた
次回アップデートしたらカフェ復活したりしてね
「次はスバルを集めよう」
「次はGT選手権に出よう」
とかね
カフェのブーストなしで好きなクルマ買ってチューンしては廃人ターゲットしすぎだから、定期的にカフェ追加は悪くない
なんで弄り壊してしまうんだろうな🤔
土日でも修正って出来るんかな?
とにかく楽な金策って意味ではルートXが最適解かも
最初はトマホークVGT買ったけど、メンテ代がアホみたいに高い事に気づいてコルベットC7にした、
こっちは買い直しても500万ほどで済むしレース自体も普通に勝てる
というか輪ゴムとオートステア設定にすればスタート直後以外はほぼ放置できるから他のことできる
単純な効率って意味じゃダートだけどね
自分はカーブのとき
アクセルもブレーキも両方踏んでるんですが、
その方が曲がりやすいんですが、なんででしょう?
あんまりしないですか?
>>471
そうなのか。クラブマンカップで全然勝てなくて凹んでるw ダートは難易度イージーで3分20秒ぐらいまで縮めれば何とか勝てるようにはなった、1,2秒差だけどね。
後敵のクルマが毎回変わるからたまたま戦闘力低いのに当たってるのかも、NSXの敵が一番楽に思えた。
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d24-abRX [60.113.212.95])2022/03/12(土) 01:21:33.92ID:b+LQfnzv0
セナ指使え
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 01:22:33.03ID:7ZxJqgXP0
>>366
GT7で走りこんだレコードラインと同じでいって
同じように縁石に乗ったらグリップ失ってクラッシュしました、っていうオチがついてるじゃないっすか >>489
クラブマンカッププラスの話だとありゃ難易度おかcので後回しでいいかと
難易度ハードだと助言できること無いけど、PP同じでも低馬力軽量より大馬力重量の方が早いと思う 494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e362-yXHV [59.86.100.84])2022/03/12(土) 01:23:23.45ID:y68F8zQx0
国際B-5って不具合かよ
もともとダート苦手だから無駄に頑張っちゃったわ
あと0.2秒で諦めたけど
ハンコンとパッドで出せるタイムが違いすぎて、ミッションとか重要なレースにハンコンを使う気が全く起きんな。
俺が下手くそなだけなんだけど。
あとG29だとFFBが弱くて思ったより面白くない。
>>439-440
晩年のアルヌーは「妖怪とうせんぼじじい」じゃなかったかえ
一応全盛期はランキング上位まで行った人なんだがなw 497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 01:29:38.76ID:7ZxJqgXP0
ピカーも割と適当な事いってんのな
86なんて元からサスストローク無いから足固めずSタイヤなんて履いたら
すぐバンプラバーにあたるのは実車でも一緒なのになんでそこにキレてんだっていう
昨日夕飯食ってからずっとSライセンスのS5のダートをパッドでやってんだけど、1分26秒5までしかいけないんだが
これパッドだからついステアリング切りすぎて失速してるとか、アクセルあけすぎて滑ってるとか?
と思ったらバグなのかよ、最終試験みたいにまたクソマゾい条件をクリアさせられるやつだとばかり思ったのに
俺の6時間くらい返せw
中古車ディーラー復活して旧車いつでも買えなくなったくせに
デイリープレゼントカーさえも廃止したから車が全然増えない
>>340
ごめん、アプデ前にクリアしたからその情報だったが、後々で見たら不具合出てるようだね
解消されるまでは少し待ってもよいかも てかメニューブック全クリして中古車ディーラー毎日更新されるようになったって言うけど
更新される(1台か2台) あのさぁ…
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4320-+7hQ [133.203.176.64])2022/03/12(土) 01:38:00.85ID:uMI/tTvZ0
コースが変わり映えしないから飽きてきたわ
車も買えるのはひと通りいじったしボリュームねえな
>>499
ルーレットで車当たったこと1回しかないんだけど酷すぎない?
何十回回したと思ってるんだよ
確率均等じゃないのは確実だわ >>503
うちも2台(RC FのGT500とLMニスモ)しかあたってない
あとエンジンスワップやってみたくて仕方なかったのにスワップ用エンジンはついぞ出なかった ピカーって社長さんなんじゃないの?
なんかユーチューバー専業みたいに動画更新してるよなww
ローリングスタートももちっと何とかしてくれんかな
こっちが鈴鹿のスタートライン切った時に先頭はS字終わってるとか離れすぎだろ
アプデの迷走っぷりといいしばらく様子見だなぁ
そのうちクルマやコースも追加されるらしいし
>>473
あれ
ミッションのモビーディックのドリフト中級1とパイロンチャレンジはパッドでゴールド取ったよ? >>481
それな
何ならゲーム丸1日くらい停めてでも早急に直さにゃならんレベル
そんで全プレイヤーに有償クレジット2億くらい配布
ガチャチケとかソシャゲ要素入れてんだからいっそトラブル対応もソシャに学ぶべき ナイトサファリあれ不具合だったのかよ
市販車ノーマルだしコンフォートタイヤでも仕方ないなって思いながらインに無理矢理頭ねじ込んで金取ったのに
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d89-bnDg [14.11.208.192])2022/03/12(土) 02:01:48.23ID:d1BhNXP70
>>473
ドリフトとパイロン、おかしいなと思いながら頑張ってゴールド獲ったわw それもアップデートしたあとの今日
ドリフトはハンドブレーキで左→右コーナーの上をなるべく速いスピードでなぞるように走ったらゴールド取れた
パイロンもハンドブレーキでドリフトターンしながら左回りに走って12秒切れた
ドリフトは金取れるやつもあったから
レースによってもタイヤ不具合の深刻度が違うのかな
>>473
ル・マンの908でポルシェカーブでブレイクするのはあれバグじゃないのか
サーキットエクスペリエンスでデモはポルシェカーブからフォードシケインまでほぼ全開でいけるのに今やっても無理なのよな カフェは無人になってるのがじわじわ心に来るな。
ナポリタンを注文したい。
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d89-bnDg [14.11.208.192])2022/03/12(土) 02:05:08.68ID:d1BhNXP70
オンライン部屋で耐久放置プレイで金稼ぎ出来るの?
>>506
先頭がスタートライン通過した時点でレーススタート、でいいのにな
その方がまだリアルなローリングスタート風味になる
現状のは完ペキGTオリジナルルール 518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d24-tqJP [60.86.165.133])2022/03/12(土) 02:08:32.32ID:FxjH197y0
ローリングスタートは2列縦隊で先頭がコントロールライン通過した時点で開始にして欲しい
>>517
つかSPORTのオン対はその方式だったよな >>470
>>403動画の通りライトチューン仕様250馬力のSC仕様で脚固めてノーマルからアンダー消した車作ってみたけど、80R全開だとエアロでどうにかできるほど安定しないよ
動画だとライト仕様って言ってたからタイヤSHでやったけど、RHくらいまで行けば安定しそう
あとは足回りをざっくりアクセルオフでパーシャルになるようにしただけだから、全開で抜けられるとセットあるなら教えてほしい
とりあえず今は車高を後ろ+5cmでバネを前後ともフルカスのデフォ+0.5Hzって設定だからもう少し煮詰めてみようと思う >>484
カフェスタッフ寄ってたかって卒業おめでとう言ってたのに >>516
できる。試した限りニュルが一番もらえる感じだった。
車はある程度周回できるくらいの速さがあればいい。 ようやくトライアルマウンテンだが、
やることいっぱい残ってて楽しいわ
ミッションもライセンスもメニューもちょこちょこ遊んでる
こんぐらいがいいな
デイリーレース用の車作るのも面白いし
まだしばらくは楽しめるわ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2550-eKgF [114.169.61.111])2022/03/12(土) 02:14:15.83ID:dbhNzxcF0
>>505
それだけGT7にのめり込んでるんだろう。
絶賛してたしね。 525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-leFq [106.146.113.58])2022/03/12(土) 02:15:01.07ID:xLqvF17Ka
>>505
社長だから遊んでられるんでしょ
仕事はほぼ営業だけで実務はスタッフ任せだろう 526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d89-bnDg [14.11.208.192])2022/03/12(土) 02:15:14.55ID:d1BhNXP70
>>515
乗りつける車によって誰やかれやが寄ってきてたけど、あの人たちもいないの? 528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4320-+7hQ [133.203.176.64])2022/03/12(土) 02:16:55.75ID:uMI/tTvZ0
オンラインやると相手がカクカクすぎてまともに走れない
初期型のPS4だともう無理だな
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e334-HZe5 [219.121.138.100])2022/03/12(土) 02:32:17.73ID:LW7QkH7n0
プロフィール内のスポーツモード欄のレース回数が一度レース参加すると2回参加したことで計上されていくんだがみんなはどうなの?バグか?
ついに辛口ClubmanCup
PP550制限とGr.4 PP630制限ならナイトロ無しで1位になれるようになった
>>520
今のverもちょっとタイヤの限界あたりを弄って抜けが多少まともになっただけで
実車と比較したら横グリップ全然低いのに
根拠もなく「ゲーム挙動だ直せ」とか言い出す子が大量発生してるのがすごく謎
>>505
GTSで挙動かわったあと散々ボヤいてたのに、すぐに
GTSたのすぃー、リアルwwとか平気でいえるあの厚顔無恥っぷりほんとすごい見習いたい
今はGT7の挙動批判してるけど数日したらまた手のひらくるっくるして絶賛してそう 何とかのおじいとかいうYouTuber、ここでもネガキャン活動してるみたいだな
グランツーリスモに親でも○されたのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-1zWe [126.28.217.91])2022/03/12(土) 02:48:45.95ID:9uXceEPh0
てか…みんなも注意な!
このゲームPSNの設定無視で…
アクティビティとか丸見えでフレンドに指摘されたよ
基本プレイしていなくてもつけっぱなしだから…
ミッションの筑波耐久30Lapsで、途中で土砂降り
CPUすらスピード出せなくなるわスピンするわでカオス。
なにこれめっちゃ楽しい……。
リアル筑波で似たような経験あるから感動しちゃったよ。
>>527
設定に無い車だと無人になってメニューとトロフィーと額縁眺めるだけだな。 筑波サーキットのピットロードってホントにあんなにくっそ狭いの?
歩道くらいの幅しかねえじゃん、アレ…
初見だとオートポリス、ピットの入り口わかんなくてガス欠すると思う
ピットが複数あるニュル24とかスパも初見だとピットロード分かりにくい
>>531
あれ自身動画内で「嫌いな挙動!(だけどリアルといえばリアル)」
と言ってるなのに 信者が「リアル挙動じゃなくなった!!」と教祖発言を無視して騒いでるのが面白い そもそもリアルな挙動って、普通の人がプレイいたら、だだ滑りだと思うけどなぁ。
いい加減なプレイヤーが数百キロのスピードだしてまともに走れてること自体疑えとか思うんだが。
みんなアホだよな。
>>528
カクカクなのは大体無線でやってるやつよ 544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 03:27:08.89ID:7ZxJqgXP0
F1ドライバーの子はアホの子じゃないの?
ゲームというカテゴリーの中での再現性とか考えてないだろうし。
スポーツでコーナー立ち上がってちょんブレにぶつかるとこっちのペナになるのなんか納得いかんわ
こっちの反応とライン取りが悪いっちゃ悪いんだけど
>>545
実車より滑るのはリアルとも違くない?
さすがに市販車は滑らせすぎだと思うよ
かと言ってグリップしすぎるのもおかしいし、そもそも車体壊れないのもそうなんだけどさ >>488
それは実車でいう左足ブレーキ
頭文字Dのいろは坂で小柏カイがやってた技 549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 252c-W4zD [114.177.105.133])2022/03/12(土) 03:56:41.44ID:VpG3r2pe0
>>544 ノリスとフェルスタッペンはリアルのF1決勝が終わった後、深夜まで2人でレースゲームするくらい好きだよね(化け物かと)
ハミルトンはシミュレーター嫌いで仕事やってます感でGT7?GTスポーツのプレイ映像見て笑った。
ただ、COD好きでハミルトンとガスリーはプライベートでしょっちゅうCODで遊んでるらしい。 550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 04:19:59.82ID:7ZxJqgXP0
?「リアルな挙動って素人がのったらダダ滑りだろ?」
プロ「本物はもっとグリップする」
?「プロはアホの子なの?」
俺「なにいってんだこいつ」
>>549
金もらったから名前かしてるだけって感じだよな、ハミルトン
ハミルトン自身GTSの出来に笑ってるし
で、グリップが足らないとプロに叩かれたGTSよりさらにタイヤがプアになってるGT7をみて
「これがリアル」と言ってる子が必死になってる感じがまた 挙動変えるならどんな方向性に寄せたのか説明してくれ。でないとモンモンとする。ABSもきなくなった?弱くなった?少なくとも初期がよかった!
シュミレーションモード設けるなどして棲み分けしてくれないかな。ライト向けにsportの挙動に寄せるのは勘弁して欲しい。
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d89-xuZh [14.13.32.33])2022/03/12(土) 04:41:14.78ID:L45K4QVy0
ゲーム何してもエラーで全く進めれなくなったわw
いかん
トイレの換気扇の音がR34サウンドに聞こえる
下手糞共に挙動合わせるなというのは同意だが
シュミレーションとか言ってる人が言っても説得力が無いw
GTって発売初期のライセンスやミッションどこがきついとかクリアできないとかそういうの横目に見ながら進めているこの時期が一番楽しい。
>>553
GT自体ライト層向けなんだからシムやれってのはもう昔から言われてると思うが
俺はガチで走り込むのはシム、好きな車を改造したり走らせたいのはGTと使い分けてるわ
Eスポしか無いGTSはほとんどやらんかった 561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd4-CbJ/ [182.170.137.51])2022/03/12(土) 05:34:13.22ID:JSqGfyX20
セッティングあれこれして元の値が分からなくなったんだけど、これ元にリセットとか出来ないの?
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 05:48:26.27ID:7ZxJqgXP0
せっかくアプデで実車のタイヤにほんの少し近づいたのに
シビア=リアルと勘違いしてるアホに元に戻せと言われるポリフォが可愛そうになってくるな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd4-CbJ/ [182.170.137.51])2022/03/12(土) 05:58:09.35ID:JSqGfyX20
>>564
君は、GT7がGTSよりもタイアがプアになったという意見だから、
GT7よりもGTSのタイヤの方がリアルだという立場?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 04:19:59.82ID:7ZxJqgXP0
?「リアルな挙動って素人がのったらダダ滑りだろ?」
プロ「本物はもっとグリップする」
?「プロはアホの子なの?」
俺「なにいってんだこいつ」
>>549
金もらったから名前かしてるだけって感じだよな、ハミルトン
ハミルトン自身GTSの出来に笑ってるし
で、グリップが足らないとプロに叩かれたGTSよりさらにタイヤがプアになってるGT7をみて
「これがリアル」と言ってる子が必死になってる感じがまた 568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd2c-W4zD [180.26.104.0])2022/03/12(土) 06:01:37.01ID:7pbiKYp80
>>561
早すぎやし期待し過ぎ
新コースなんて先の先 デイリーBでトップタイム出してる32R本当に300PSか?
ウイングつけてるからDFもしっかりついてるだろうし
GT6かなんかはタイヤメーカーが監修して作ったとか言ってたけどそれでも挙動がおかしいって言われてどんどん挙動変わっていった気がする
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd4-CbJ/ [182.170.137.51])2022/03/12(土) 06:11:44.20ID:JSqGfyX20
iracingとかRfactorとかやったことないから分からないけど、
あっちは挙動の変更はほぼないの?
今ので固定って感じ?
グランツーリスモはユーザーの意見を取り入れる風土はいいが、
その意見が、玄人によるものか、ライトユーザーによるものか、
きちんとデータの場合分けをして、それぞれにあったゲームモードに
反映させるのがいいのかもな
基本的な挙動は固定して、アシスト部分だけを弄るとか
素人のゴミ共の言う事なんか聞かなくていいのにな
例えばル・マンやニュル24hに出るような選手にプレイしてもらってそのフィードバックを入れるとかすればいいのに
まあそうしたらそうしたでゴミは文句しか言わないんだろうけどw
お前らから貰ったデカールをジャンル別に任意でフォルダ作って整理出来ないものかね?
既に9ページまで増えてゴチャゴチャしてるのよ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd4-CbJ/ [182.170.137.51])2022/03/12(土) 06:22:20.59ID:JSqGfyX20
>>572
そうなんだよな
プロの人の意見だけを取り入れて、それをプロモードに
反映させる
素人の意見は、ノーマルモードに反映させるとか
きちんと住み分けさせるべき
プレイヤーからのデータのフィードバックを
素人も玄人もプロも玉石混交で扱っているとおかしくなる 576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b10-uQZK [175.132.123.179])2022/03/12(土) 06:34:06.96ID:X7lDSgFV0
(´・ω・`)昨日からしてるけどこのゲーム面白いな
食わず嫌いのやつは損してるわ
挙動変わってやりづらい コーナーで滑ってリアグリップしなくなったから立ち上がり悪いし
>>569
3000rpmからレブリミットまで300psフラットパワーでもOKってことじゃねーの? タイヤが食う食わないってよりスポーツはそもそもこれは車か?とかタイヤついてんの?って言われてたし
グリップ力は今回車の種類で全然違うからなんとも
レーシングカーはグリップしまくるし
R35の07モデルのホイールないのかよ
付け替えたいのに、かゆいところに手が届かんのう
R35は純正ホイールが段々ダサくなってくんだよな
新作ならせめて1つは新コース最初から入れてほしかったですね・・
皆さんどう思われますか?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8d-5ubu [111.90.7.247])2022/03/12(土) 07:06:52.63ID:YBnyRILt0
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 07:10:43.54ID:7ZxJqgXP0
>>567
タイヤは今のGTSのが(GT7と比較したら)リアルというかマシだろうな
少なくともプロが「こんなにグリップしなくてすぐ滑るのはタイヤじゃない」と言ってる要素を強化したのがGT7のこれまでのタイヤ
あとGTSがやたらとアンダー出る原因はタイヤというよりポリフォがアホみたいなトーインをリアに設定してるせい
>>574
GT7でもプロの監修を受けてるっていいながら
出来上がってきたタイヤの特性は、過去にプロ数人からダメだしされたものを強化したようなものだったので BNR32のリアバンパーがマフラーの排気で黒く焦げてんのを再現したいんだけどイマイチそれっぽくできねえなあ
>>584
マジでgtsのアンダーだけはトーシローの俺でも一発で「そうはならんやろ!」ってなるレベルだったんだけど内部データいじられてたんか…
本気でgt引退考えるレベルだったわあの💩挙動 587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d24-abRX [60.113.212.95])2022/03/12(土) 07:15:51.53ID:b+LQfnzv0
ペーパーゴールド免許持ちだけどこのゲーム面白すぎる
もちろん実車を運転した方がいいのは分かってるけど注意力散漫で運転向いてないから気分だけでも味わってるわ
スポーツ潜って上手い奴のライン取り真似しながら走るのも楽しい
コーナーの入り方とかブレーキのタイミングとかやってる事はただの猿真似なんだけど上達してる感があってモチベ上がる
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 07:18:58.95ID:7ZxJqgXP0
リアのトーは車の運動性への影響がとんでもなく大きいし
車種毎の数値も全然違うのに、GTSの市販車の大半が同じ数値、しかもこれじゃリア全く出ねーよっていう
タイヤよりずっと影響大きいのにここ無視してGTSのタイヤは〜とか語っても無意味なレベル
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 07:19:47.68ID:7ZxJqgXP0
>>586
内部データじゃなくて調整可能な1項目だよ<トー
ただ初期値がおかしい カフェで指定されるレースの天候ってまちまちなのか…。
参加しようと思ったら雨だったからレインタイヤ買いに行って戻ったら、次は晴れてた…。
>>588
もうGTS削除したから具体的なデータは見られんが、トーやらなんやら全部弄ってもよくわからんパワーアンダー傾向だった気がするんだが 592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 07:23:20.54ID:7ZxJqgXP0
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 07:27:15.33ID:7ZxJqgXP0
>>591
というか実車の大半が限界域でアンダー〜弱アンダーになるように設計されてるからなぁ
旧NSX-RやRX-7ですら弱アンダーになるような設計だし
それをセッティングや腕で曲げるものでしょ?
プロがアンダー傾向を抑えるセッティングを施したニスモGT-Rとか走らせても限界域じゃやっぱり弱アンダーになる フリーズ報告してるのってPS4版だけだよね
PS5だからフリーズも何もないんだけど
とりあえずGT走りをある程度で良いから出来ないように直してくれ見た目にもハッキリ分かる部分だし一番気になる
高い縁石ガンガン踏みまくりの違和感半端じゃ無いから
そこだけは初期に戻して欲しい
>>593
まじめにやったのはGT7発売前の最後の2週間でN200か300のS2000か
確かリアのトーインは0.1度位にセッティングしてたと思う
確かGTSのリアトーインって0.3度位だっけ、市販車なら大体そんなもんかそれ以上だと思うが
あと市販車よりAMG GT3のパワーアンダーが非常に気持ち悪かった気がするけどあれはデイリーレースの吊るしセットで走ってたからセッティングがわからん 597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dca-CbJ/ [182.170.116.93])2022/03/12(土) 07:40:27.02ID:1Lp+fKoO0
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-W4zD [126.242.162.95])2022/03/12(土) 07:44:51.88ID:EEBh/r5X0
中古車高すぎるな。今新車で買える86やZも30年後には1000万超えるのかな
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-W4zD [126.242.162.95])2022/03/12(土) 07:46:32.00ID:EEBh/r5X0
ルートxで450キロ出したいんですが、トマホークsでも400キロ前後しか出ません
どこかでギア比?を弄れば450出るって見ましたがどう設定すればいいのでしょうか
>>338
それ本当にサルディーニャ?
さすがにそこまで敵車速くなってないと思うけど 602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 07:46:33.82ID:7ZxJqgXP0
>>596
GTSのトーインは大半0.60
GT7のリアのトーインが0.30程度だね
で、リアのトーインは減らすとコーナリングし始めにリアが踏ん張り始めるのを遅くする効果と
コーナリング中に後輪が外に流れようとするのを抑制する効果があるんだ
GTSのS2000は初期型なんだけど、初期型S2000のリアサスはバンプトーインを強烈に起こすような構造が採用されているから、設定した値よりもコーナリング中にリアが粘る感じになる 603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 07:49:09.00ID:7ZxJqgXP0
だからリアはFRにしては特に踏ん張るほうだし、荷重が抜けた時にリアのトーがリセットされて限界域で暴れる原因にもなるかな
ただまぁそんなだし、S2000もリアがブレイクしない限り限界域では弱アンダー傾向にはなるよ
ぐはー!F40が出てる
貯金中だけどこれは買わざるを得ない
>>597
俺はCG技術で描かれた生の実車感を楽しみたいからHDRでやるけど昔のTV中継っぽい画質でこういうのもアリだね
繰り返し研究して報告するならTwitterとかでまとめた方が検索から見てくれる人多いと思うぞ 606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-W4zD [126.242.162.95])2022/03/12(土) 07:51:36.18ID:EEBh/r5X0
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dca-ZTVg [182.170.116.93 [上級国民]])2022/03/12(土) 07:52:00.18ID:1Lp+fKoO0
>>598
どうもありがとうございます
そう言って頂けると嬉しいです
もっといい方法はないか試行錯誤してみます >>596
GT系車両はリアのトーが一律0.5のはず 609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dca-ZTVg [182.170.116.93 [上級国民]])2022/03/12(土) 07:55:03.32ID:1Lp+fKoO0
>>605
どうもありがとうございます
仰る通りこれはSDRで検証したものなので、
今後はHDRモニターを買って検証したいと思います
そうなんですね
ツイッターの方が見てくれる人が多いんですね
ツイッターでもアップしてみます >>599
買っても動かせないと思うぞ
ガソスタがあるかすら怪しい >>596
あとS2000は実車もかなりリアのトーが付いてる珍しい車だけど
この車に限ってはある程度リアのトーが確保されてないと逆に旋回性が落ちるという不思議な設計がされてるんだ
興味あって以前調べてた事があるけど理由はよく理解しきれなかった
まぁ、GTSはリアのトーインが全体的に強すぎるせいでタイヤ以前に曲がらないのよ
ここさえ変えればだいぶ印象がかわるし、タイヤだけみたらGT7よりマシな特性してる >>465
俺もその設定でフィッシャーマンズのダートやっと初めて勝てたわ 自分の車がクリオRSなんだけどGT7でニュルブルクリンク走ったら自分の車で走ってる気分になれて楽しいな
6時間以上粘って解説したり煽ったりする熱意があるなら、ここじゃなくて要望なりなんなり受け付けてくれるところに
言えばと思うんだが。
F1ドライバーがこう言ってるリアルな挙動はとか言われてもな。
>>493
クラブマンカッププラスは敵ガチャ
Hattoriの996が鬼ブーストがかかるから
それ引いたらやめた方がいい
もしくは早々に潰しておく事を勧める 616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8d-5ubu [111.90.7.247])2022/03/12(土) 08:15:40.28ID:YBnyRILt0
最近ボンネット視点にしてるとブレーキングでボンネットが消えるんだが…
>>611
GT3のリアトーインが0.5も付いてたのか、そりゃ気持ち悪い動きになるわな
後期型S2000乗りだけどサス構造とトーインの話は初めて聞いたわ(リアサスの構造に無理があってアライメント変化が大きいという欠陥があるのは聞いてたが)、
サンクス納得した フィッシャーマンズランチのダートチャンピオンズで
トラクションコントロールをオフにする事は出来ない?
すごく邪魔
公式が不具合の項目に色々なイベントで起こる事など記載あるけど
かなり重大なPPバグについて一切言わないのはサイレント修正案件かな。
こういうとこいつものポリフォだな
>>619
スタート前にどこかで設定出来るんです? >>620
サイレントどころかそのまま放置まである >>503
均等じゃないのはやる前から予想は付いたけど流石に露骨過ぎるね
車はなんとしてもあげたくない強い意思すら感じる 何度もレース(苦行)楽しんでねって事なんだろうな 某メーカーのはHDR入力対応となってるが、一応出力できるけど、色がおかしくなるから調べたほうが良い
HDRやると薄く映って直すためにあれこれするのだるいからやめた
>>622
むしろ治しようがない気がするわ
セッティングでもPP変わるという今作のPPのシステムそのものを根っこから変えないといけない
バグというよりかは設計そのものがダメなような 628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-el1i [121.115.242.1])2022/03/12(土) 08:35:19.67ID:+C1vQZ6p0
なんでジャンプすると後ろに反り返るん?w
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d52a-O1Dy [112.139.177.176])2022/03/12(土) 08:39:15.82ID:/OZtJXX60
>>547
土屋さんもGTSでグリップが現実より少ないって言ってたよな >>626
それはモニターのソフトウェアにあるHDRモード的なやつで
本当のHDRでは無いのでは?
PS5の出力をHDRにしたら対応しているモニターなら自動でHDRになるし凄く綺麗だよ 632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-el1i [121.115.242.1])2022/03/12(土) 08:41:41.37ID:+C1vQZ6p0
ラリーしてておもうんだけどなんでジャンプすると後ろに反り返るんだよ。笑
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-el1i [121.115.242.1])2022/03/12(土) 08:41:43.82ID:+C1vQZ6p0
ラリーしてておもうんだけどなんでジャンプすると後ろに反り返るんだよ。笑
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-el1i [121.115.242.1])2022/03/12(土) 08:43:02.96ID:+C1vQZ6p0
フォードGTのピラー太過ぎて草
運転し難い車だなこれ
>>570
思えばよそのシミュレーター勢が存在感増してきてgtも色気出して一気にそっちに舵切った頃
よけいな事しないでゲームとして実車感だしてれば良かったのに >>587
公道出たくなったらBeamNGが自損事故シムとしてほぼ完成されてるのでオススメ
とりあえず日本の運転好きは必修科目だと思ってやってる 637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8d-5ubu [111.90.7.247])2022/03/12(土) 08:45:14.31ID:YBnyRILt0
思わせぶりに山積みコインや高級車並べておいて、いっつも当たるのは50万…
ルーレット、嫌い。
>>475
ハバネロマークのイベはスタンディングスタートまであるけどレースをさせる事やスタンディングスタート自体が上級者向け要素なら
カジュアルレースゲーはほぼスタンディングスタートか密なローリングスタートなんだけどそれらはみんな初心者お断りゲーなのか?って話になるんだよな
マリオカートも上級者向けの辛口ゲームになってしまうわ。自分達でやってておかしいと思わないのかな
やろうと思えばちゃんと出来てるのがわかるだけに腹が立ってくるわ 今のデイリーどんな感じかな?
さっき1戦したけど、今までになく好レースができてたのしかった。
俺ってこんな上手かったっけって。
300PS縛りだと、車によってPPがだいぶ変わるし、PP縛りの方がいいんでないの??
GT5の時、ロビーではいつもPP縛りで遊んでた記憶があるけど
>>627
これ直さないならオンラインで不公平なレースが行われるし大問題だけどな
自分はスポーツタイヤなのに相手は同程度のスペックでレーシングとか
余裕で履けちゃうんだし 641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-K74H [126.150.148.249])2022/03/12(土) 08:51:54.97ID:uPcM7rtY0
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d24-abRX [60.113.212.95])2022/03/12(土) 08:52:01.45ID:b+LQfnzv0
>>636
ググったら破損表現がGTシリーズの比じゃねえなw
2500円だから試しにやってみるわthx >>627
大幅にセッティング変更して変わるならいいけど、僅か値1変えて
性能ほぼ変わらないのにPP50下がる時は旋回Gや決まった項目が
ゼロになるバグ発生してるから直せそうだけどな 645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-el1i [121.115.242.1])2022/03/12(土) 08:53:52.52ID:+C1vQZ6p0
このゲームはフロントの物理演算どうにかしないとダメだね
荷重かかってる気がしない
だから後ろに反り返る
あとは路面からの負荷が加味されてないからホイルスピンした時の吹け上がりが空吹かしみたいな勢いなのもダメだな
エンジンの粘りも再現できてないのが残念
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d31-ZTVg [182.170.135.161 [上級国民]])2022/03/12(土) 08:54:35.85ID:WHLJKux30
>>631
もし、よろしければあなたがお使いのTVまたは
モニターの機種を教えて頂けませんでしょうか
モニター選びに失敗したくないなと思いまして >>404
ある程度は折り込み済みなんじゃねえか
限界まで性能引き出したときに何処が最初に壊れる/どんな形で制御不能になるか確かめるのも仕事のうちだし どのコースか忘れたけどポルシェカップで走ったコースでジャンプすると思い切り反り返るとこがあったな
あんな摩訶不思議な動きしねえだろうと
>>632
アクセルオフだと前につんのめるんだなぁこれが 653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8d-5ubu [111.90.7.247])2022/03/12(土) 09:02:04.10ID:YBnyRILt0
小学生の息子がライセンスA-8のダートで「なんかめっちゃ滑るよ!ホントにダート用タイヤなのこれ!?」だって。
やべぇ。本物の経験のない息子が、何かおかしいことに気づくとかw
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-el1i [121.115.242.1])2022/03/12(土) 09:02:47.82ID:+C1vQZ6p0
すぐ反り返るから運転席視点だとパンピーなコースやラリー走れないの草
前が見えなくなって何回死亡事故起こしたからわからん
>>651
前につんのめって縦に45度くらい傾いたままバンパーで
50mくらい縦ドリフトしたりするし色々おかしい トラクションオフに出来たらフィッシャーマンズランチ負ける気がしなくて快適
デフォルトでオンになってる意味が分からない嫌がらせか
WRCでよく見るようなあの綺麗なジャンプ姿勢はゲームじゃ再現し辛いのかね
ジャンプ時の空中姿勢はジャイロ効果によるもの
アクセル開けてタイヤ回すと駆動輪が下がる
LP400のエアロとオバフェンがどんなのかずっと気になってる
ジャンプ前にブレーキ少し踏んでノーズを下げと綺麗にジャンプするけども
踏み切る瞬間にパーシャルにするとか何とかしてみると空中姿勢は制御できるんじゃなかったかな
>>660
なんとそういうのがあるのか
無知だった
今ちょっとできないけど色々試してみるわ 667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-el1i [121.115.242.1])2022/03/12(土) 09:10:35.06ID:+C1vQZ6p0
やっぱGTAの物理演算は優秀だな
フォルツァのPIがよくできてるせいでGTのPPほんとグロい
669名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-W4zD [133.106.53.7])2022/03/12(土) 09:11:58.07ID:UGc3qVn0M
GTAは乗っててあんまり面白く無いからなぁ。
レースアップデートも基本的にスピード番長が勝つし。
少々遅れようがショートカットと追突で無問題。
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d31-ZTVg [182.170.135.161 [上級国民]])2022/03/12(土) 09:15:08.11ID:WHLJKux30
>>650
わざわざ画像まで貼って下さって、
どうもありがとうございます
検討してみます >>532
お勧めに出てきて邪魔だから非表示設定にした 673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-el1i [121.115.242.1])2022/03/12(土) 09:18:37.49ID:+C1vQZ6p0
このゲームは人間の生理に反してるところが何箇所もあるから不気味で気持ち悪い
視点の揺れだってあんな揺れない
揺れは初期設定が現実的
人間は固定カメラと違って身体で自然と揺れをいなす
カウンターステアの設定もOFFじゃなく弱が一番リアル
あとは全部OFF
ライムグリーンのシルビア!
と思ったらQ’sかーい
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d52a-O1Dy [112.139.177.176])2022/03/12(土) 09:22:44.75ID:/OZtJXX60
>>673
おそらくパッドだと思うけど、コックピット視点でハンドルがまだ中心に戻ってないのにクルマがまっすぐ走ってるしな
GTSがそうだったけどGT7でも直ってない 676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-leFq [106.146.114.167])2022/03/12(土) 09:23:05.58ID:IBwsToj6a
>>653
バグと正常の差がはっきりしてるGT7の出来と
それをきっちり認識出来る息子さんの両方に拍手 677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-dk7R [126.95.10.191])2022/03/12(土) 09:23:06.33ID:JC6XNve+0
7にもなってまだ壁走り出来るんかい
ミッションめっちゃ楽勝やん
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-K74H [126.150.148.249])2022/03/12(土) 09:30:26.44ID:uPcM7rtY0
>>666 2つ目の動画観てるとGT7ならもっと滑ってるかもって思えるな
法定速度でしか走った事ないど素人の感想だけど 682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d1f-+fia [124.101.27.166])2022/03/12(土) 09:33:15.16ID:48/titSR0
>>506
そういう難易度調整しか出来ないんだろう
まあその方がよっぽどマシだけどな
敵車を速くして難易度調整するのにソフィーとか出されたら
無理ゲーになる >>572
F1の7回チャンプが挙動の監修してるんだぜこれ
台無しになったよホント GT5だっけ、ユーザー間で車送ったりもらったりできたの
REWARDS画面でカンカン鳴ってる効果音は何を表現してるんだ?
エンジン停めたあとのやつ?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e321-gzxu [123.223.228.208])2022/03/12(土) 09:37:51.48ID:PZrxE6Bb0
>>596
みんな別々のモニターで見てるから一杯画像貼っても
そろそろ意味が無いことに気付いて欲しいな >>682
難易度調整はオプションで出来るしそれでローリングスタートの間隔も変わらないっぽいし
高難易度イベで他ゲーみたいなちゃんとしたレースさせてくれるけどな
手抜きとか無能なんじゃなくてユーザーにやらせてくないってだけ。ある意味ポリフォ伝統の「遊び方の押し付け」 >>681
バグ利用者が多発しそうだからなぁ。
GTAなんかは手に入りにくい車両やなんかも無理やり入手させたり滅茶苦茶にしてる。 生涯燃費が1.00km/Lなんだけどみんなもそんな悪い?
先週の話だけど、吊るしのフィットでスポーツモード入ったら直線で完全に置いてかれた。
ガチガチにチューンするのが前提?
簡単に参加しにくくなって、個人的にはちょっと残念。
>>687
押し付けは受け入れるとして、PP含む色々なバグはよ直せってとこやな 693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33f-W4zD [147.192.222.23])2022/03/12(土) 09:57:24.05ID:+Rd66VXq0
『グランツーリスモ7』のロシア向け販売やロシアPS Storeも停止になったのか...
可哀想だなGT7はこんな神ゲーになったのに遊べないなんて。
個人的には挙動よりFFB何とかしてほしい
限界が全くわからない
全クリしたあとリアルグランツーリスモモード出してほしい
サーキットに車輸送するのに10万Crかかるとか
固定資産税かかるとか
ぶつけると修理費が加算されたり廃車になるとか
走るたびに油脂類が毎回かかるとか
オイル交換怠るとエンジンブローするとか
タイヤも使い捨てとか
ライセンス更新料かかるとか
あまりにもスポーツマンシップに反する行動取るとライセンス剥奪でゲームオーバーとか
ちゃんと結果残すとスポンサーがつくとか
とりあえず貧乏人はカートで結果残すしかないとか
とりあえず一回こういうドM向けのモード出してほしい
下手な俺はイライラしかしないと思うけどw
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d31-ZTVg [182.170.135.161 [上級国民]])2022/03/12(土) 09:58:31.14ID:WHLJKux30
>>686
それ言ったら、GTが公開しているYouTubeの映像も
全て意味をなさなくなる
傾向はあると思いますよ 「フジのコースレコード持ってるオレが」のピカーさんですが
毎回ものすごく挙動について語ってますがどうなんでしょうか
俺が今回のGT7で学んだこと
・空走大事
・ライン取り大事
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d31-ZTVg [182.170.135.161 [上級国民]])2022/03/12(土) 10:09:21.64ID:WHLJKux30
>>698
海外のフォト見たら本物かと思う写真が一杯ですね
自分はまだまだだと思いました
海外のフォトはエフェクトも使ってるのかもしれませんが、
なるべくこれに近い、画像設定があるかもしれないので、
更に探究してみます
凄く有益な情報を教えて下さってどうもありがとうございます 704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2515-FWU5 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/12(土) 10:12:04.44ID:UEiwoXEB0
>>699
ピカーさんと同じゲームが遊べてるってのがちょっとうれしいな
アセットコルサとかまともに遊ぶのにいくらかかるんだって感じだったし ライセンスA-8(トラックのダート)をバージョンアップ後にやり直してたら1秒近く遅れるからおかしいなと思ったら不具合かよ…
買ったで
いきなり車の歴史映像とスタッフロールはうぜえな、はよゲームさせろ
ハンコンとりあえずg29買っとけばいいかな
ホリのは安すぎて心配でファナテック高すぎる
>>704
あのおっさんロードスターの富士スピードウェイタイムレコードでよくマウント取ってくるるけどグランツーリスモに関してはDRはよくてBレベルだね。つまり雑魚 ちょっと待って
タイヤバグあるライセンスって修正くるまでクリア不可なん?
まだ国際ライセンスやってないのにソニーはよせい
>>631
さすがにちゃんと見直しながら映してるつもりなんだけどなあ
ちなみにVG28UQL1Aってやつ >>708
それならパドルのストロークが長過ぎる気はするがt300の方が良いかも
gtsの時g29→t300でリアの滑り始めで軽くセルフカウンターが当たるようになった 716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e362-yXHV [59.86.100.84])2022/03/12(土) 10:38:50.57ID:y68F8zQx0
IB-10ゴールド取れねー
今作のライセンス、往年のマゾさを思い出すな
IA-3めちゃムズイんだけどコツとかない?
大体スタート時点でゴーストに抜かれてるんだけど…
GTS殆どやってない俺には今の挙動の方が遙かに走りづらいな
アプデ前はアクセルコントロールとカウンターステアで思い通りの走りが出来たのに、今なんてブレーキかけたらすぐケツが流れるアーケード挙動
ロードスターの富士スピードウェイタイムレコード
このカテゴリーのエントラント人口ってどれくらいなん?
走行会レベルよりは上で地方選と同等くらい?
ちなみにTCS1にするとアプデ前の挙動に近くなる
滑り出しがすぐわかるから思い切り踏める
タイムもアプデ前とほぼ一緒
お試しアレ
GTシリーズ今までやったことなかったが、PS5の性能を感じられるソフトと聞いて7買ってみた
しかし車好きにはたまらないんだろうがド素人には厳しいゲームだな
エンディングまでは余裕だったがやってないレース挑戦してたらまったくチューニングわからん
エンディングまでPP700以下のレースならPP699にすれば余裕だったが
レースによってはカーブも曲がれず直線でも追いつけない車になった
どの車種をどういじったら勝てる車になるか紹介してるサイトないか?
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2515-FWU5 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/12(土) 10:47:17.53ID:UEiwoXEB0
>>720
ずっとTCS最低にしててアプデで挙動がどうこう分からない人なんだけど、
逆に>>718って感じてる人はどんなセッティングしてるの?
単にトラコン切ってるってだけ? 723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33f-W4zD [147.192.222.23])2022/03/12(土) 10:48:36.15ID:+Rd66VXq0
>>717
まずスタートしてすぐのジャンプの着地を安定させることが肝で基本ダートは柵に突っ込んで行くようにしてコーナー攻めるからコーナー曲がりやすい所に着地を安定させることかな。
あとダートコース全般に言える所は、芝を上手く使うこと。
この2点だけでゴールド獲れると思うよ。 グランツーリスモカフェで実際にお出ししているコーヒーと同じ豆を課金で購入、みたいなお遊び要素あったらちょっと面白かった
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33f-W4zD [147.192.222.23])2022/03/12(土) 10:50:59.02ID:+Rd66VXq0
>>723
IA-3に関しては芝はほぼないけど、とにかく先手先手でハンドルきってコーナーを最短で曲がることを気をつければ大丈夫。 726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-dk7R [126.95.10.191])2022/03/12(土) 10:56:09.17ID:JC6XNve+0
カラーパレットスタンダードの右下にある黒カラーピッカーで見たら真っ黒じゃないんだがこれはわざとか?
>>726
ドリフトやっぱ不具合だったんかよ、はよ直せや >>722
トラコン弄ってアプデ前と同じ感覚
?になったのはS13とか比較的おとなしめの車だけだった
一つ確かなのはフロントの入りがクイックすぎて逆に走りづらい トルクの出方が高回転寄りだとスリップしにくいから
高回転タービン入れて出力制限したら運転しやすくなる
それ考えると根本的にペダルワークが荒いということで
コントローラーのトリガーの反応乗数が高すぎるのが
そもそもリアが滑る最大の要因だし
そういやF40買った人教えてほしいんだがGTSから音変わった?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2515-FWU5 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/12(土) 11:07:51.83ID:UEiwoXEB0
>>729
そうなんだ!ありがとう
分かる人には分かるんだなあ… 13のKSがコーナーはやい
タイムだけならトライアルマウンテンで45秒台
1位から10秒差くらいまでなんとかなる
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7589-lkaI [106.73.224.225])2022/03/12(土) 11:09:10.38ID:F+vHz1XM0
>>716
俺も苦労したけどデモンストレーションをゴーストにして走ったら
タイム上がってゴールド取れた レース情報(セクタータイムとか)の画面なぜなくなった?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d1f-+fia [124.101.27.166])2022/03/12(土) 11:24:22.50ID:48/titSR0
これは不具合の出てるダートやドリフトはゴールド諦めてミュージックラリーをやれって御達しか?
64曲も追加してやったんだから治るまでの時間それで賄えるだろって言ってんのかな?
ゴースト有りで走れる人すごいわ。どうしても気が散ってタイム落ちる
ミュージックラリーって何をどう楽しめばいいのか今ひとつよくわからない
デイリーレース直前のウォーミングアップから無限ロードで始まらないからリセットしてるんだけどレース棄権扱いにならないよね?
DRとかに影響あるん?
山内の気分でオンラインが終了したら課金で手に入れたものすべて終わるってやべーな
スパイクタイヤが売ってないから嫌な予感はしてたけど、圧雪アイスバーンが今回はないんだな
リアルだとフルピン履いて、アイスバーンを走るの楽しいんたけどな
そのうちアップデートで来るんだろうか?
このゲーム、アンケートがない時点で、ユーザーの声を聞く気なさげだけど
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-1zWe [126.28.217.91])2022/03/12(土) 11:42:53.06ID:9uXceEPh0
>>601
4分10秒だった誤情報ごめん!
ヨーロッパの方の3lapのダートね X2019のギア比をいくらいじっても
5速とほぼ変わらない6速と無駄に離れた7速を修正できない
設定画面のグラフと明らかに違う挙動してるしこれもバグなのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2550-eKgF [114.169.61.111])2022/03/12(土) 11:46:09.14ID:dbhNzxcF0
>>732
めちゃくちゃ良くなった。吹け上がりとかね。
後、運転しやすくなった。チューニングパーツも沢山ある。
外観はあんまり変えれないけど。いい買い物でした。 753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e362-yXHV [59.86.100.84])2022/03/12(土) 11:48:23.04ID:y68F8zQx0
パッドでやってるんだけどトラコン切ったら笑えるぐらいタイム出たわ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d12-IR6Q [36.52.184.39])2022/03/12(土) 11:51:23.76ID:pZtsKQrA0
gt-r3台集めて来いで東京走ってたらストレートで斜め後ろから押されていとも簡単にスピン まあそこは当たり前としてcpu側も同じシチュエーションでスピンしろよ
タイヤのたわみも計算されてるって言ってる人がいるんだけど計算してたら空気圧表示するよね
>>741
個人的には距離より透過率を0〜100まで調整出来るといいと思う XJ13見たら1,200,000,000crかよ…
GTSからこっち現実を見せつけるリアルさだけは確立したようだなw
761名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Ys89 [49.96.26.85])2022/03/12(土) 12:05:58.40ID:BPH6FNsId
ダートのライセンス、激ムズじゃね?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4320-+7hQ [133.203.176.64])2022/03/12(土) 12:07:34.15ID:uMI/tTvZ0
GTSより安くなったとはいえ高すぎだよなXJ13とマーク4と330P4揃えたら30億かな
いまだにライセンスがでんでん言ってる人は少しは見返したり公式見る癖つけた方がいい
やっぱりグランツーリスモのスレは、シムというよりもゲーム的な遊び方をする
プレイヤーが多いみたいですね
あと、車に関する知識が無い人がゲーム的な攻略を考えてるのも面白い
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d24-abRX [60.113.212.95])2022/03/12(土) 12:08:27.93ID:b+LQfnzv0
まだ10億超えの車見た事ないわ
シャパラル2J欲しいんだけど中古じゃないと出回らないの?
2Jオーナー居たらおせーて
>>756
自分は何度かあるな
それでイエローフラッグが出た。 >>699
ピカーさんはコースレコードを毎回言い過ぎ
確かに一度でもコースレコード出したのは凄いと思うけど、毎回それを聞かされると >>760
GTSで10億円以上してた車は軒並み大幅減額されてるな
XJ13とMlarkIVは20億円だったのに13億円と4億円になってるから良心的に感じちゃった 768名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Ys89 [49.96.26.85])2022/03/12(土) 12:14:43.91ID:BPH6FNsId
>>737
なんだそういう事かw
俺が頑張ったIA-3の3時間返せw 771名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Ys89 [49.96.26.85])2022/03/12(土) 12:19:01.80ID:BPH6FNsId
そりゃレーシングハードでダートコースは無理だわw
スタートで既に出遅れるからとっとと直してくれや
>>752
マジか、資金2億しかないから二の足踏んじゃうけどそれは気になるな エボVは嬉しい
GT6の時にクラッチ使うマニュアル操作できない環境だったので
WTC700を勝つためのお勧めの車教えて
モードはハード
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-VrXP [153.246.213.47])2022/03/12(土) 12:37:23.41ID:/hoA2pWp0
なんかX2019のカスタムギアがバグってるくさくて
どういじっても6速と7速が変になるからノーマルのギアしか使えない
>>776
シロッコをフルチューンしたら全戦全勝した
もしくはヤリスGR 781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d12-IR6Q [36.52.184.39])2022/03/12(土) 12:43:42.52ID:pZtsKQrA0
>>763
1位取れなくてもクリーンなレース展開でテール・トゥー・ノーズやサイド・バイ・サイドを楽しむってカキコがほとんどなく
敵者にぶつけて弾き飛ばしながら何がなんでも1位取るっていう人ばからだからね 昨日からGT7起動する気が起きなくなった
何故ここまで頑なに車に自由に乗らせない&買わせないんだ?
超高級車乗り回させろなんて言わない、ただ一昔前のスポーツカーや大衆車走らせたいだけなのに
オンラインロビーもすぐ切れるし乗れる車種が少ないからGT5の頃みたいに多様性が無くてつまらない
>>782
登録車種が少ないからに決まってんだろ
400車なんてすぐ底が見えるから中古車ディーラーと招待券で絞ってる >>761
今はクリア不可能だよ
バグでタイヤが変わってる 785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2515-FWU5 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/12(土) 12:50:47.50ID:UEiwoXEB0
>>763
楽しんでる人は夢中になって遊んでるからここあんま来ないのかもね
楽しめてない人が文句を書きに来てる感じ AMG A45あるのにRS3とかないの意味不明だよな
俺の愛車に乗らせてくれ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4320-+7hQ [133.203.176.64])2022/03/12(土) 12:54:47.06ID:uMI/tTvZ0
A45も型落ちだしな
ルートXで賞金稼ぎやるなら
プレゼントカーのGT40をチューンすれば多少お得感はある
>>767
今回リアル市場価格と連動してるから値上がりマークつくと
いくらになるかわからない >>781
スポーツでクリーンレース重視してやってたけど順位上げてもDR下がるから二度とスポーツモードはやらない
今はマシンのセッティングでバシッと決まったクルマ作るのが楽しいしスポーツモードは見ないことにする ダートしんどくなってルートXに変えた
テレビ見ながらできるしw
4‘29出たけどもっと早い人車なに?
>>781
ゴール直前に横から体当たりして壁に激突したままゴール
あれゴール直前だとペナルティー扱いにならんのな ハイスピードリンク30分耐久は何でいくのがオススメ?
>>763
ポリフォ設定のレースが最後尾から1位目指すローリングスタートばかりだからしょうがないね 796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e315-2PIW [27.114.108.32])2022/03/12(土) 13:15:45.05ID:Q5BmP7710
例えば今の時代ネットブロードバンド常時接続でHuluとかで映画見放題なのに
レンタルビデオ屋にビデオ借りに行ってまた返却に行ってってやらされてる感なんだよな
グランツーリスモも昔はこのカフェクリアしていくスタイルで面白かったけど
今は作業でめんどくさいだけ
>>763
身近に感じられる車と憧れ的な車があって、色んな層がそれぞれの遊び方が出来たのがGTの良さだった様には思う
オンラインで上手く棲み分け出来る仕組みだけ仕込んでおいて、あとは好きに遊ばせて欲しいね それはひょっとして最初から全車種触れるpcars2の事を言っているのか
そういやこれ車壊れないね
マトリックス並みに壊れないと
ミッションのスリップストリーム使ってサバンナで250キロ出すやついける気がしないんだが
>>724
そういうのいいよな
ルカの気まぐれスイーツとか >>744
ありきたりだけどR32GT-R使って1分切りトロフィー取ったよ
シート見たらレーシングハードタイヤ履いてて、353ps1200kg、パーツは色々以下略でPP599くらい ゲーム機という縛りが邪魔して、本当はシムを作りたいんだけど、
遊ばせ方がゲームという、ちぐはぐさを感じる
これだけ周りのシムが進化している昨今、
グランツーリスモもゲームのユーザーを切り捨ててシムに舵を切る時が来てると思う
>>653
いやGTのラリーは昔から異様に滑るからその点でおかしくはないかな >>789
とは言えMAXが20億だろうから下がる方しかない 807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d12-IR6Q [36.52.184.39])2022/03/12(土) 13:23:54.07ID:pZtsKQrA0
>>804
それにはまずパッド使用不可にしてハンコン限定にするところからになるので難しいだろう F40……悩む……
けどペンズオイルニスモGT-Rが来るまで貯金するぞ
>>801
あれ意外と苦労したね
ギリ届かないのが続くけど取れないことはない >>799
オメ
羨ましい俺クルマ当たったこと無いよ 813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7589-Y/zh [106.73.171.128])2022/03/12(土) 13:30:05.11ID:CNXJCJ1R0
>>801
私はスタート直後に0.5秒だけアクセル緩めてからあとは全開で取ったよ >>804
そういう人らは最初からGTは選ばんのじゃないか?
究極を言えば実車のドライブにはなり獲ない訳で
GTはRealDrivingsimulatorとは名乗ってるが基本はゲームでしょ 815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d24-tqJP [60.86.165.133])2022/03/12(土) 13:33:19.22ID:FxjH197y0
音が出ないと言っていた者です
ボリュームいじってダメで、Macからリモート画面でやってみたら音が出ました
なんでだろう…
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-b1wu [133.159.151.84])2022/03/12(土) 13:33:37.16ID:BrZ59D7+M
レースゲーはじめてで楽しくプレイしてるが
ハンコさらに楽しめそうだと思ったらクソ高いのね
こりゃハードル高いわ・・対応してるゲーム他にもあるかな
ミッションチャレンジのダートもタイヤの不具合あるのかな?
トラクションがかからず前に進まないうえに横滑りが止まらない
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-8C6A [126.243.48.20])2022/03/12(土) 13:38:52.20ID:b1ah6xfA0
カロスポとか400Rとか最近の車も入れて欲しかったわ
ほとんど4年落ち以上の車じゃん
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e310-qAXp [27.91.159.172])2022/03/12(土) 13:39:08.85ID:FnOhG+vj0
レイトレ優先にすると画像が汚くなるんだが…
なんか、車の輪郭がにじむしモーションブラーが
酷くかかったみたいなるし
色がくすんで
全体的にぼやけた感じになる。
なんだろ…自分だけかな?
>>757
タイヤ温度すら表示されないのに怪しいよね 中古車の数が減って金も貯めづらくなったことでとりあえず車買って試してみるって遊び方はやりづらくなった
822名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-K74H [126.158.181.245])2022/03/12(土) 13:43:21.31ID:ICQigpftr
>>764 ミッション最後のオールゴールドの賞品だったよ 車のグラフィックはいいな実車以上だw
風景とかは「ゲームの木」「ゲームの建物」だなって感じで従来とそんなに変わらんかも
>>821
買って試して要らなくなっても売ること出来ないもんなぁ カフェ39用に乳Zを買ってフルチューンしたのに勝てん
素直にGr3の車種を買うべきだったのか・・
12年くらい前のテレビでもなんか画質優先とか動画優先とか設定項目あるからなぁ。
PS5ユーザーがここ見てるかどうかだな。
>>809
>>813
逆に緩めてクリアできたとかどんなトラップだw
普通に一台ずつギリギリまで後ろくっ付くやり方であってるよね? >>827
はい
要するにスピードが上がり切らないうちにゴールしちゃうんでスリップストリームを最後まで続けるのが重要です なんか知らんけどこの制作陣シャパラル好きだな
そこまでの車でもないのに
自動車メーカーからの協賛金の有無や多寡で優遇不遇が決まっていそうw
>>816
コンソール機しかないとレースゲーム自体少ないから余程欲しくなければあまりお勧めしない。
PCだとレースじゃなくてとユーロトラックシミュレータとかファーミングシミュレータとか無茶苦茶楽しいやつある。 カフェも31までいったし、とうがらし表示のイベントもやっていくつもりだがこれらのイベントはローリングスタートでないレースが多いってこと?
ユーザーが毎回最後尾からスタートを強いられるクソレースw
せめて抽選でランダムにしろよっていつも思うわ
色々バグあるようだけどなんだかんだでGTS発売当初よりは全然いいよね
当時は今より数倍騒がれてたし
予選有りだと接待プレイが無くなりそう。
ミスなくコーナリング最適の加速とブレーキング強いられるよりは、ゆるーいローリングスタートのがいいな。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8d-5ubu [111.90.7.247])2022/03/12(土) 14:07:12.27ID:YBnyRILt0
予選欲しい。
無理ならPPもとに低い順からとか。
PS5買ったから4Kモニターにしたんだけど全然違うな
840名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-leFq [106.146.113.87])2022/03/12(土) 14:09:26.89ID:s63tTv8Ja
>>825
カフェ35で集めさせられたGT-R ‘17チューンで楽勝だったよ 1番シミュ挙動のプレステゲーはプロジェクトカーズなん?
初代GTは予選あったのにね
予選が無いとデチューン遊びがやりにくい
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4320-+7hQ [133.203.176.64])2022/03/12(土) 14:14:07.89ID:uMI/tTvZ0
>>841
車種によってリアルなのとリアルじゃないの激しいけどアセットコルサ
プロジェクトカーズやGTは難しいだけであんまリアルじゃない >>836
初期gtsは最初から未完成品をフルプライスで売りつけるという悪魔も逃げ出す極悪商法だし叩かれて当然や せっかくマルチで初勝利だったのにレース後フリーズしてマイメニュー見たら勝利数0のまま
ざけんなょクソ
クリーンレースボーナスもいいが、GT4みたいなPP差ボーナスもくれよ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-K74H [126.158.181.245])2022/03/12(土) 14:20:08.92ID:ICQigpftr
>>827
ゴールド取ってるけど、今10回くらいやってみてやっぱ難しいわ
ロードスターのスリップは無視してハチロクの後ろを意識、ハチロクのスリップから出る時は気持ち早めに出る(ここのタイミングが重要かも)
シビックにはベタ付きまでスリップ入って、最後先頭にぶつかる寸前でゴールする流れで行けるはず 高級車買わせてやる権利まじいらねー
各ディーラーでワンメイクレースでも走って上位に入賞したら以降買えるようになるとかでいいじゃねーか
>>757
そもそも空気圧があるなら調整させろっていう ワールドツーリングカー600はみんな車何使いました?
このゲーム難しいミッション2すら金メダル取れない
エルデンリングは全クリしたのに
>>658
ほんとだ 設定ゼロにしたらほぼ勝てるようになったわ 何でesportsの連中と一緒に走らなあかんねん
邪魔だから毎回ミサイルやサイドプレスでコース外に押し出しとるわ
あと、PPの調整で計測ボタン押さんでもリアルタイムで更新くらいせい
>>834
PP低い順もありかと思ったけどシングルとはいえ
例のPPバグで激ヌルになるか カフェ39の2戦目すごくカクついてまったく攻められない
どうしようこれ
CPUパスした瞬間超絶グリップで猛追してくるのなんなの
>>854
計測押したタイミングでシートが仮保存されるから前のが良かったなって時はすぐに戻せるんだよ >>614
GT7のすっとぶだけのクソタイヤをリアルとか言われてもな。 デイリーのスピードリンクで上位の人1 :30とかなんですが自分やっと1:34であと4秒縮めれる気がしないが実力の差なんかな?
金でCPUドライバーを雇って代走させられるようにして欲しいな
雇うとクレジット赤字になってクレジット課金増えて儲かるから実装してくれ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Ys89 [49.96.26.85])2022/03/12(土) 14:39:12.91ID:BPH6FNsId
スーパーライセンスのスーパーフォミュラのやつやっとゴールド取れたw
2時間くらいかかったw
スポーツのディープフォレストの300ps縛り用にデュアルショックと34で色々セッティング弄りながらテストドライブしてるけど45秒台しか出んわ
みんな早いな
>>862
昔、B-Specってのあったな。懐かしい まだ話題にならないがマルチがおかしい
L500Rの最高速が他の車より30km以上出るチート車
予選タイムアタックランキング入りのR32はリプレイみると500馬力表記
300馬力制限のレギュレーションはどこいった?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2515-FWU5 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/12(土) 14:43:40.01ID:UEiwoXEB0
>>815
昨日の書き込み見た感じ、
本来コントローラーから出るはずの音がテレビから出てる
って状態に感じた
コントローラーにヘッドホン刺したり抜いたり、コントローラーと本体のペアリング見直したりとか、
そっち側の可能性が無きにしも非ずではないかと >>856
昔ながらのバンパー視点にしてみるとか、色々視点かえてみたら?
それくらいしか出来ることないだろうし
他があるなら俺も知りたい >>854
邪魔なCPU車に表示される顔アイコン見るとちょっとイラっとするわ 871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2515-FWU5 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/12(土) 14:51:51.59ID:UEiwoXEB0
PP549でレース出て戻ってきたら552とかに再計算されてリトライできなくなったんだけどなんでなんだ
>>860
リプレイ見たらわかるが、壁走りしてるよ
そんなとこまで原点回帰すなw 873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-Ys89 [106.154.160.49])2022/03/12(土) 14:54:41.85ID:0kqQCWBva
ライセンスのダートのタイヤバグはいつ直るの?
致命的バグだろはよ直せ
>>718
前なんてケツが流れずいきなりすっ飛ぶゲーム挙動だったじゃないですか ITの業界では、終末前にシステムメンテするのは避けるのが常識なんだがな
何かあったらエンジニアが休みで対応が遅れる
ゲーム屋さんはヌルくて羨ましいわ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2515-FWU5 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/12(土) 14:59:48.78ID:UEiwoXEB0
>>876
逆なのでは…
何かあったらエンジニアが休日返上で対応する業界なのでは… >>757
タイヤのたわみを計算していないから空気圧も出せないし
GT7の前verのように唐突に飛ぶようなタイヤになったり
昔のGTSみたいに滑り出してからもニュルニュルしながら曲がっていく気味悪いタイヤになったりするんだと思う たわみ計算してないっしょ昔から今までそんな話聞いたことないぞ
ソニーグループはホワイトなので休日返上なんてやりません(※課金回りなら即対応)
>>878
何かあった時の事を考えてスケジュール組むのは常識だぞ 886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2515-FWU5 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/12(土) 15:06:08.13ID:UEiwoXEB0
>>883
そういや何か(タイヤバグ)あったんだったなすまんw レイトレオンにすると何故かメニュー画面まで重くなる仕様どうにかしてくれ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d29-WI2w [14.132.135.100])2022/03/12(土) 15:11:11.72ID:8P3RlU9S0
>>597
編集触りたての加工師()にありがちなバッキバキな編集 課金制にするならFF14吉Pの出番だな。
グランツーリスモコラボとか異質。
グランツーリスモ側でドライバーモデルをFF14のキャラとか面白そうだけど。
>>884
ミュージックリプレイだけやっとけってメッセージだろ WTC600でNSXやA110みたいな軽量MR車でハイパワー車をカモるの楽しい
コーナーで差をつけろ
国際Aオール金でA110
スーパーライセンスオール金で赤牛コンペ
国際Aとスーパーで差ありすぎ
F40売ってるのこのスレで気づいたんだけど、これからもそういう情報あったら頼むな
デイリー報酬の星がどんどん下がっていって草。4→3→で今日は2だったわ
☆1ってあるんだっけ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d12-IR6Q [36.52.184.39])2022/03/12(土) 15:23:07.33ID:pZtsKQrA0
>>726
PS5版のみ、サウンド出力設定(2ch、7.1ch)項目が消えてる不具合書いてないけど、まさか把握してないのか? >>873
今の対応みるとポリフォが致命的と判断するのは
起動不能、進行不能レベルまでいった時だろな 901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d24-WCXV [60.115.77.150])2022/03/12(土) 15:38:49.86ID:XuuVW51J0
WTC700がNSX-Rでどうしても勝てんわ
猿でも勝てる車教えて
割りとここのスレで誰かがデバッカーだったのか最近までバグだらけって言っていたがマジだったんだな
直しても直してもバグだらけ
山内が納期遵守って上にせっつかれたから不本意だったとか次回作で得意げに語るんだろうな
ガチャでヴェイロン専用の超高回転型ターボチャージャー当たったわ
これもしかして大当たり?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-Q8Mx [126.205.158.173])2022/03/12(土) 15:41:24.54ID:+0pszaAqp
>>903
招待状来て思わずヴェィロン買ってしまったw 907名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp49-abRX [126.233.105.6])2022/03/12(土) 15:46:54.79ID:x3S49cbDp
ドライブ部屋入ったら飯塚幸三って名前のプレイヤーがプリウス運転してて笑った
>>907
被害者が悲惨な目にあってるのによく笑えるな 資金稼ぎ色々やったけど、結局安い車でオーバル系のコースを脳死周回するのが一番楽だな
課金はなんか詰まらなくなったわ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d89-8qwV [14.10.35.192])2022/03/12(土) 15:51:28.08ID:dg7OkoRC0
ヤフオクでアニバーサリーエディションのオマケで付いてるPS4のダウンロード版を
落札したけど、これって1100円でPS5版にアップグレードするの無理なんだな
安物外の銭失いだったわ
さすがにこの状態のゲーム&運営に課金する気にはなれん
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2515-FWU5 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/12(土) 15:53:51.18ID:UEiwoXEB0
>>910
発売日から既知だったので買う前にこのスレで聞いてくれればよかったのに >>901
WTC700ってGr.4だよな?
RSタイヤ履いてターボ付けて440馬力仕様でいけるぞNSX02R 岡山でのZの仕上がり悪くないみたいだからパッチで性能調整してくれないかな
反則紛いの手段が可能と思った時点でどうかしてる
出品者がアプデ可能と書いてたら詐欺なのでオクサイトに苦情だせ
何も書いてないなら自分が悪いからPS4版で遊べばいい
雨が多いなー
ほとんどのレースで雨降る印象あるんだけど
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dad-pPbi [60.39.166.31])2022/03/12(土) 15:57:38.77ID:nCiN9CsZ0
チューニングパーツが地味に高い
金策したお金がボロボロ溶けていく
現実に合わせられるわけでもないんだから半分ぐらいにしろハゲ
誕生日プレカー貰えなかったからGTS起動したら
ビートルのGr.3が当たった!
最悪・・・
24hレースいい感じで運べてたのにピットで操作事故ってタイヤ無交換にさせられて詰んだ
せめてピットにつくまでは選び直せるようにしてほしい
レース難易度設定のマーク3つあるけどハードでも2つ目ってことは今後さらに増える可能性あるのかな
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-dk7R [126.95.10.191])2022/03/12(土) 16:13:15.81ID:JC6XNve+0
過去所有の車をそっくりにカスタム、ナンバープレートもデカールしたら懐かしくて泣ける
ライセンスa8何百回やってもシルバーなんだが、、不具合まだ治っていないん?
>>818
これよな
メガーヌRSも前のモデルだし 927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-el1i [121.115.242.1])2022/03/12(土) 16:18:02.43ID:+C1vQZ6p0
どーせやるならオーバルよりダートでスキル磨きながら金策した方がいいがするな
928名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-yXHV [49.97.15.212])2022/03/12(土) 16:24:20.47ID:q9vgIVMpd
低速コーナーやたら曲がりにくくなった気がする
サバンナでなんとか250キロ出せてゴールド取れた
でもこれまさか風が影響してたりするのかな?
表示が追い風のときにクリアできたけど先頭車両のスリップ入ったときに明らかに加速が違った気がする
>>929
おめでとうございます!
風向きねえ、、、アップデート後から表示が出るようになりましたが、
前から設定だけは内部で動いていたんだろうか、、、 931名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-O1Dy [49.98.135.218])2022/03/12(土) 16:32:25.56ID:wiUylEPgd
>>695
あとホントに金ないときはなんかバイトやるとかな
グランツーリスモって挙動はなんかコロコロ変わって一貫性がないし、サウンドは良くなってきてるとはいってもまだヘボいし、カーライフシミュレーターってところをもっと強化した方が差別化ができて良いと思うけどな 932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2515-FWU5 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/12(土) 16:34:06.49ID:UEiwoXEB0
>>695
それだけやるなら一つだけ注文が
新車の匂いを実装してくれ
頼む
車買ったって実感したいんだよ タイヤのたわみの話
確かグラだけじゃなかったけ
挙動だけ考えてもただ硬いゴムの塊という感じやけど
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d07-+xly [150.31.43.128])2022/03/12(土) 16:34:47.46ID:gdL2g/vb0
GT5もGT6もGTスポーツも最初verの挙動が一番良かった・・ ポリフォはすぐに糞クレーマーの圧に屈するよね ハゲ
>>930
雲が流れるシミュレーションやってりゃ内部的にあったのを表示しただけだろね
それよりはよ走行開始前の雨雲レーダーと風向風速など実装してくれ 936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d24-WCXV [60.115.77.150])2022/03/12(土) 16:36:39.13ID:XuuVW51J0
937名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-O1Dy [49.98.135.218])2022/03/12(土) 16:37:24.13ID:wiUylEPgd
>>699
ピカーさんはけっこうグランツーリスモをひいきしてるほうだと思う
脇坂さん・土屋さん・松下さんあたりの、もっとハッキリ言ってくれる人にグランツーのレビューやってもらいたい GTってさあ、好きな車を買って、レースで貯めた金で少しずつチューンして、それでレースで勝てるようになって、リプレイやスケープスでニヤつくゲームじゃなかったのか?なぜ最初で好きな車を自由に買えないんじゃ!ストレスMAX
>>938
最初から好きな車を買えないのはまだ仕方ないと思えるけど
店に無ければ買えない&オフラインレースのプレゼントカー廃止で進めても好きな車で走れないのがストレスMAX Youtuberとして、日本ではメジャーなグランツーリスモに忖度した方が良いって判断でしょうね・・
再生数も稼げますし
内心ではiRacingやrFactorの足元にも及ばないって思ってるよ
>>934
じゃあさっさと辞めろよ下手糞
実車だって天候・状態諸々で変わるしレギュで理不尽変更当たり前だぞ
もしリアルとかリアルじゃないってんで面白い面白くないって文句いうくらいなら自分好みのシムをゼロから作りなよ
山内はそれやってんぞ チャレンジ ビヨンドホライゾンのスリップストリーム
絶対250km無理だろ…
だれかやってみて
>>924
いいなー
俺の歴代愛車は収録無し
唯一存在するロドスタはエアロ無し 944名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-O1Dy [49.98.135.218])2022/03/12(土) 16:48:04.78ID:wiUylEPgd
>>804
売上とか気にして挙動を簡単にしちゃったりするようなところが、カジュアル層を切り捨てるようなことしないだろうな
ちょっと前にも言ったけど、カーライフシミュレーターってところをもっと強化した方が差別化になるんじゃないかと思う 中古車ショップやレジェンドショップって同期してたりするんかな?
みんな買えば売り切れになったり
946名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-O1Dy [49.98.135.218])2022/03/12(土) 16:54:37.17ID:wiUylEPgd
>>940
ピカーさんが、GTがiracingを超える日が来たなんてサムネを出してるけど、ホントのレーサーがiracingとかrfactorを差し置いてGT7で練習するようでなければ、iracingを超えたなんてあり得ないしな
それこそグランツー(GTS)を嫌がってた脇坂さんがiracingの代わりにGT7で毎日走り込むようじゃなきゃ リアルシムよりシビアというGTで走り込んだ方が上達する可能性が微レ存
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d07-+xly [150.31.43.128])2022/03/12(土) 16:57:39.05ID:gdL2g/vb0
挙動イジるにしてもいつも早すぎるだよポリフォは 糞ハゲが
>>946
ホントに超えてるならトップレーサーはみなGT7で練習するでしょ
チームがGT7採用しますとかそんな話全然ないけど 950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33f-W4zD [147.192.222.23])2022/03/12(土) 17:01:32.54ID:+Rd66VXq0
いくら言おうが世界的に1番有名で面白い車ゲーはやっぱりGT7なんだよな。
他ジャンルの和ゲーはほぼほぼ海外タイトルに食われちゃったけどこのレースゲージャンルだけはまだまだ和ゲーグランツーリスモを越える洋ゲーは出てない。
やっぱりクリエイターの情熱や愛情に圧倒的にさがあるんだと思う。
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2515-FWU5 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/12(土) 17:02:34.51ID:UEiwoXEB0
GT7採用してるチームはないってさあ
発売して何日目よ今日w
>>940
あなた、騙されてることにお気づきでない? >>912
GTSの車引き継げるなんて堂々と噓を付くこのスレで聞いても逆効果だろう >>951
現役上位レーサー個人でも居ないでしょ? XJ12億て…
フィッシャーマンズランチ地獄が始まる…
S2000と22Bってどの辺りで入手出来るんだろう?
タイヤの空気圧すら弄れない時点でリアルもクソもないから
GTは根本から作り直してライトファンを切り捨てない限りシムにはならないよ
>>954
挙動だけでなくそもそも鈴鹿とかコースの再現度低いみたいだから使えないよ 959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-K74H [126.150.148.249])2022/03/12(土) 17:12:22.03ID:uPcM7rtY0
メニューのポルシェ、いきなりPP制限、初ニュル+雨ってエグいことするね
かなり楽しめたけどニュル慣れてないと無理じゃねって思った
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-leFq [106.146.114.136])2022/03/12(土) 17:12:54.76ID:K/4WJv7ia
>>958
今のコースは3Dスキャンしてるから距離や角度は寸分違わないはずでは?
路面の摩擦係数の変化とかは知らんけども >>960
何千周と走行してるしてるプロレーザーが違うとハッキリ言ってたからね ミッション60s待ってからスタートかよ
GT4の120sよりマシだが、いい加減何とかしろよコレ
>>958
「みたい」って事は人伝てなんだよね?
誰に聞いたの? WTC600でお勧めの車あります?
鈴鹿が苦手で1位と2位に追い付けないわ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-leFq [106.146.112.64])2022/03/12(土) 17:18:10.42ID:G7dx3jDxa
>>961
してるしてるレーザーてだいぶ動揺してる? >>959
多分「これ無理!そうだ、サーキットエクスペリエンスで練習しよう」って展開を期待してるのかもしれないね
そんな事する人なんてほとんどいないと思うけど 968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33f-W4zD [147.192.222.23])2022/03/12(土) 17:20:47.14ID:+Rd66VXq0
あ、ゴメン、今規制で立てられなかったから>>980の人スレ立てよろ。 ハンコンとシフトHパターンのシフト買ってヒール&トーとかやって2速に叩き込んでるのにNになってて空回りすることがよくある。下手くそなんかな
>>967
今まんまとそれやってます
が、サーキットエクスペリエンスは変なクルマで走らされるのでコースを覚えるぐらいしか意味がない
でも乗りかかったからオールゴールドするまでやるつもり >>946
ラフに扱ってもエンジンやギヤトラブルという概念が無い時点で50歩くらいは遅れてるし
それでトレーニングする意味が無いよ WTC700の最後のニュル24hで
北コースと違って最後曲がらなくていいの知らなくて全て台無しになったわ そんなの知らないよ…
>>840
そんな気もしてたけど新車買って挑みたかった
Cr余裕あるわけじゃなかったからちょっと後悔してるw
素直にGTRフルチューンしてきます・・ 975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d89-leFq [14.11.211.96])2022/03/12(土) 17:31:31.30ID:yOOPCg9O0
>>973
スタート北コースじゃなかったのに1周する間に忘れるよねw >>963
松下信治選手がYouTubeで言ってるね
GTSやっての感想だけど過去作からコース使い回しだから変わることないでしょ >>976
具体的にどう違うのか知りたいからどこで見れるか教えて >>937
土屋はGTSの初期ぐらいにプレイしてタイヤ滑りすぎワロタとか言ってたのに山内と直接会ったら服従してたから本音はもう無理 天下のソニーグループを敵に回すとどうなるか分かってますよね?
>>976
たかがエンジン屋が発言の
クソゴミYouTuberの信者だろお前 >>976
もうええやん
今のところバグ祭りで挙動もコースも本格シムほどの拘りはない、間口広めの
ドライブゲームというのは大体そんなとこだから、GTに元々そこまで求めてる
人居ないだろうけどとりあえずバグははよ直して欲しいわ 減速しましょ
ってか中古車更新ってリアルの1日なのな……
在庫僅少ってのが売り切れになる可能性があって
売り切れになってるのが別の車と入れ替えね、ふんふん
……ほぼ車種変わらねぇじゃねぇか!!!
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 17:46:20.71ID:7ZxJqgXP0
>>969
GTSからの伝統
そもそもGT7もヒールアンドトゥする必要が無い 989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd29-9blg [180.196.133.169])2022/03/12(土) 17:54:26.45ID:7ZxJqgXP0
>>944
今回のタイヤ修正については簡単にしたってより、少しだけリアルに近づけたら
意識高い系が「難しくない挙動はリアルじゃない」とズレた事言ってる流れ 990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2515-FWU5 [114.182.2.176 [上級国民]])2022/03/12(土) 17:55:32.98ID:UEiwoXEB0
>>988
乙!
ガチャチケット1枚あげようねぇ…… >>969
しっかりクラッチ踏まないと入らないっぽい すごい 難しいよな
売上!挙動もリアルにしろ!ライト勢だから色んな車を普通に走らせろ!
とか無理だわ…
>>827
86抜く時に右側から抜くんだぞ
壁と86に当たらんようにギリギリで通過してシビックの後ろにつく
ゴールと同時に250km/h達成 おまいらテクいのう。
一緒に走るの恥ずかしくなるからオフ専になるわ。
それでも楽しめるのが今作の良いところ。
既出だがミッションひどいな
F1っぽいやつで相手ウェットタイヤ、こっちはRS
アシスト入れて出来ないか試したが不可能だ
俺もオンに興味あってもヘボくてハズいからオフ専だわ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 55分 39秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php