Assetto Corsaは、イタリアのKunos Simulazioniが開発する次世代レースシミュレーションです。
海外で好評発売中
Assetto Corsa公式サイト
http://www.assettocorsa.net/?lang=en
公式フォーラム
http://www.assettocorsa.net/forum/
Wiki
http://assettocorsa.swiki.jp
公式以外の情報などはこちらなどのサイトから
RaceDepartment
http://www.racedepartment.com/forums/assetto-corsa-on-playstation-4.29/
http://www.racedepartment.com/forums/assetto-corsa-on-xbox-one.24/
DrivingItalia
http://www.drivingitalia.net/forum/index.php?showforum=403
前スレ
【PS4/XboxONE】 Assetto Corsa Lap3 [無断転載禁止]©3ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1480062599/
【PS4/XboxONE】 Assetto Corsa Lap3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1527084238/
【PS4/XboxONE】 Assetto Corsa Lap4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1590760487/
【PS4/XboxONE】 Assetto Corsa Lap5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1594949236/
・次スレを建てる人へのお願い
・>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PS4/XboxONE】 Assetto Corsa Lap6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-G+H+ [60.237.55.252])
2022/02/28(月) 19:09:36.30ID:T7aS9Guq02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5789-NuSI [106.73.4.1])
2022/02/28(月) 21:54:43.19ID:nmwUcFzs0 assetto 乙sa
3名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-B4hD [1.75.2.10])
2022/03/01(火) 07:00:44.25ID:745CQMt2d PS4北米版を発売当初にやり込んで放置さしてたけどアプグレあったの知らなかった
PS5でプレイしてみたけど感動するほどでも無いな
北米版はDLC含めて全部無料だったし日本語化にも対応されてるのね
PS5でプレイしてみたけど感動するほどでも無いな
北米版はDLC含めて全部無料だったし日本語化にも対応されてるのね
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2c-Lziv [114.163.132.129])
2022/03/01(火) 07:18:42.15ID:cy+ouRqL0 日本語化パッチ出てるのか
知らんかった
知らんかった
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c5-H7ZA [118.241.25.156 [上級国民]])
2022/03/01(火) 18:26:35.75ID:nThc5pwa0 PS5版発売日に勝ってDLC待ちなんだけど一個1980円なんやろなぁ(´・ω・`)
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb24-CCCd [126.235.54.147])
2022/03/02(水) 21:35:12.92ID:O5s1czLq07名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb24-CCCd [126.235.54.147])
2022/03/02(水) 22:33:00.66ID:O5s1czLq0 M4GT3すげえ乗りやすいけどいまいちタイムは出ないなあ
あと顔がダサ
あと顔がダサ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-5rPR [49.96.239.76])
2022/03/15(火) 07:53:49.36ID:wLy/bL6md みんなPS5版プレイしてるかね?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-KxlL [133.159.153.195])
2022/03/15(火) 13:11:51.69ID:NCzTU67zM10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52a-WCXV [42.127.39.201])
2022/03/17(木) 17:21:28.43ID:L9alBSyJ0 PS4版ACUEの80%offって初めて?まあ持ってるんだけど
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-hMcI [111.239.190.88])
2022/03/17(木) 20:12:37.35ID:R+qpqifTa >>8
恥ずかしいけど買ったのに全然やってなくてGT7か初代ACばかりやってる
ACCは俺には向いてないな
何もかも最高なのにルールが厳しすぎ
キャリアすら詰まってる
初代ACみたいに気軽な単発レースやタイムアタックの繰り返しのほうが俺は好きだ
そういう初代AC路線の続編AC2?を出してほしい
恥ずかしいけど買ったのに全然やってなくてGT7か初代ACばかりやってる
ACCは俺には向いてないな
何もかも最高なのにルールが厳しすぎ
キャリアすら詰まってる
初代ACみたいに気軽な単発レースやタイムアタックの繰り返しのほうが俺は好きだ
そういう初代AC路線の続編AC2?を出してほしい
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-scza [126.235.54.147])
2022/03/17(木) 21:03:51.68ID:6bzL276b0 >>11
無理強いするわけじゃないけどルールが厳しすぎってどういう?
無理強いするわけじゃないけどルールが厳しすぎってどういう?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-scza [126.158.93.178])
2022/03/17(木) 23:04:12.47ID:YQNad8bOp っていうかPs5版ACCがオンラインに接続できないんだけど同じ症状の人おらん?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65fa-WCXV [120.137.155.27])
2022/03/18(金) 06:11:41.65ID:6OcargnL0 今はオンライン出来るね。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-scza [126.235.54.147])
2022/03/18(金) 07:15:07.06ID:t0rS0GMZ0 マジかー
とりあえずもう一度再インスコしてみるわ
とりあえずもう一度再インスコしてみるわ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-KxlL [157.107.39.98])
2022/03/18(金) 20:09:57.13ID:563N/hgq0 GT7死んでるからACCやるわ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65fa-WCXV [120.137.155.27])
2022/03/18(金) 21:25:02.07ID:6OcargnL018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97df-7+/S [116.91.77.150])
2022/03/21(月) 16:52:36.58ID:FH3dUqnf0 何方かテレメトリーとか繋げて遊んでいる方います?? F1の設定触ってたらテレメトリ設定があって、コンソールでそんな事出来るんだとDashPanel(iOS) というのを入れてみて設定、Connected となるんだけど、Panel自体はDemo Modeと表示されてて数値変わらず・・・(F1、AC共)Connectedになってたら後は課金すれば使用出来るのか、又は何かしら確認画面があるのか、他に良いアプリや動作確認出来てるアプリ名とかでも良いですご教示ください。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc5-+nGA [118.241.25.156 [上級国民]])
2022/03/22(火) 08:34:11.26ID:2nkeML+k0 PS5版アプデきてバックミラーの解像度が上がったぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-Jp3i [111.239.183.245])
2022/03/25(金) 03:16:17.30ID:GpZfttR6a >>19
上げなくていいのに
PS1を彷彿とさせるあの画質が懐かしくて良かった
むしろミラーだけじゃなく全体をあの画質でプレイするモードも欲しいくらいだった
PC版で最低解像度の480Pでやってみたけど何か違う
上げなくていいのに
PS1を彷彿とさせるあの画質が懐かしくて良かった
むしろミラーだけじゃなく全体をあの画質でプレイするモードも欲しいくらいだった
PC版で最低解像度の480Pでやってみたけど何か違う
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-23LB [27.85.204.104])
2022/03/28(月) 19:02:56.57ID:AHdScNx4a >>10
ディスク版持ってたけど、GTがディスク版だから、アルティメット買っちゃったよ。
やっぱFFBがダンチだな。FFで、フロントのグリップがなくなる感覚とか、よく分かるわ。150くらいでハンドルぶれるしな。
GTは、相変わらず氷の上を走ってるけど、謝らない山内ではなー。
ディスク版持ってたけど、GTがディスク版だから、アルティメット買っちゃったよ。
やっぱFFBがダンチだな。FFで、フロントのグリップがなくなる感覚とか、よく分かるわ。150くらいでハンドルぶれるしな。
GTは、相変わらず氷の上を走ってるけど、謝らない山内ではなー。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-oR+f [114.163.132.129])
2022/03/28(月) 22:12:04.77ID:OdFIa/130 GTがアセコルみたいなFFBになったら
キッズやジジイが骨折するからなw
キッズやジジイが骨折するからなw
23名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-CM16 [106.131.142.31])
2022/03/28(月) 22:24:20.76ID:o/c7KQNda >>22
骨折するかどうかはゲーム問わずハンコン次第じゃない?
骨折するかどうかはゲーム問わずハンコン次第じゃない?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM13-GGfX [220.104.212.9])
2022/03/31(木) 15:17:03.78ID:HO1NbR0OM ACCPS4版安く売ってるから買いたいんだけどproじゃないと処理落ちする?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-FO9K [126.158.122.251])
2022/03/31(木) 17:48:09.74ID:ofwm5zCBp26名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-oR+f [150.66.92.100])
2022/03/31(木) 17:51:59.21ID:aRkss8RuM PS5スプリングセール来たし
買い直そうかな
買い直そうかな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM13-GGfX [220.104.212.9])
2022/03/31(木) 20:42:24.88ID:HO1NbR0OM >>25
そうですか、やっぱりPS5本体手に入るまで買うのやめます
そうですか、やっぱりPS5本体手に入るまで買うのやめます
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f89-XDNv [14.9.208.129])
2022/03/31(木) 23:15:06.12ID:gsPBRp710 セールで買おうと思ってるんですけどDLCって全部入り的なのは無くて全て追加したい場合は全部買わないとダメなんですよね?
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-lQr2 [122.26.99.8])
2022/04/01(金) 17:38:29.24ID:3DyDTh7J0 シーズンパスを用意してないのにDLCが4つ以上有るのは今時どうかと思うよ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-oR+f [150.66.75.20])
2022/04/01(金) 18:15:18.92ID:06NkC83ZM 全部詰め込みパックにしてほしいな
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc5-ArgM [118.241.25.156 [上級国民]])
2022/04/01(金) 20:55:26.77ID:6cP7sSgw0 CSにポルシェ911パックはいつ来るのかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-ATzD [126.4.188.106])
2022/04/01(金) 21:06:49.81ID:l+UWSbqo0 アルティメイト商法やろ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a46-sgGH [123.48.23.92])
2022/04/02(土) 00:49:02.06ID:1IykBr140 今セールしてるからレースゲー復帰しようかと思ってるんだけどちっと質問
オンに人はいるのか
パッドでもできるか
暇な人回答待ってます
オンに人はいるのか
パッドでもできるか
暇な人回答待ってます
34名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-ysQV [49.98.151.154])
2022/04/05(火) 12:27:36.21ID:xLQCxAfwd35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9524-XTy2 [60.73.11.202])
2022/04/06(水) 23:22:56.71ID:Kc3qYRJ20 steamにてPC無印を購入しました
CMから起動するとアクセルなど反応がありません
ACでハンコンの設定済み、アクセル、ブレーキはACコース上で問題なし
CMのマシン固有のコントロールにチェック、ACで設定セーブしたハンコン用のプリセット選択
ハンコン thrustmaster T300RS
分かる方いたら教えて下さい
CMから起動するとアクセルなど反応がありません
ACでハンコンの設定済み、アクセル、ブレーキはACコース上で問題なし
CMのマシン固有のコントロールにチェック、ACで設定セーブしたハンコン用のプリセット選択
ハンコン thrustmaster T300RS
分かる方いたら教えて下さい
36名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-43vQ [111.239.186.62])
2022/04/07(木) 00:04:33.53ID:u+dekxsba 自分で解決できないなら非公式の変なもんに手を出すなとしか言いようがない
この先も変なもん入れるたびにどこかで不具合が出てどんどんぶっ壊れていくんだぞ
個人的にはACはMODなんて入れなくても十分楽しめるレースゲームだと思う
せめて純正でキャリアくらいクリアしてから変なもん入れまくってぶっ壊せよ
この先も変なもん入れるたびにどこかで不具合が出てどんどんぶっ壊れていくんだぞ
個人的にはACはMODなんて入れなくても十分楽しめるレースゲームだと思う
せめて純正でキャリアくらいクリアしてから変なもん入れまくってぶっ壊せよ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-43vQ [111.239.186.62])
2022/04/07(木) 00:08:40.77ID:u+dekxsba38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7644-4wsJ [153.160.75.27])
2022/04/07(木) 00:38:27.74ID:MIEtQIFu0 >>35
steamのコントローラー設定の確認してチェック入ってるやつを外してみる
steamのコントローラー設定の確認してチェック入ってるやつを外してみる
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9524-XTy2 [60.73.11.202])
2022/04/07(木) 01:06:55.55ID:ngvXqdV20 >>38
反応しました。ありがとうございました。
反応しました。ありがとうございました。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e6-xb3m [138.64.234.43])
2022/04/09(土) 15:34:34.02ID:JRSh3UOK0 >>36
知ったかしないように(笑
PCでアセットコルサのキャリアモード
なんてのはおまけ
キャリアモードは無視するもの
GTで言えばライセンスのようなものだが
無視しちゃっても全コースや車両使えるのが
アセットコルサのいいところ
って、ほかの人に教えてもらったっけ
実際その通りだった
アルテミットはセールの時に買っておくといい
搭載のフェラーリ F1 SF70Hとか
走りやすいからねー
知ったかしないように(笑
PCでアセットコルサのキャリアモード
なんてのはおまけ
キャリアモードは無視するもの
GTで言えばライセンスのようなものだが
無視しちゃっても全コースや車両使えるのが
アセットコルサのいいところ
って、ほかの人に教えてもらったっけ
実際その通りだった
アルテミットはセールの時に買っておくといい
搭載のフェラーリ F1 SF70Hとか
走りやすいからねー
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-M//a [147.192.72.201])
2022/04/10(日) 20:07:57.41ID:YLOLvUWq0 >>40
お前がズレてるんだがな。
お前がズレてるんだがな。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74c-z9Ap [128.27.73.72])
2022/04/10(日) 20:47:11.77ID:0z84I96r0 キャリアモードは1回触ってすぐ辞めちゃったな
MODいれてドリフトしたり友達と首都高走ったりって遊び方ばかりだわ
MODいれてドリフトしたり友達と首都高走ったりって遊び方ばかりだわ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-0Zjp [106.73.34.97])
2022/04/11(月) 02:50:29.00ID:1fMStf3+0 steamの実績見ればわかるけどキャリアモードなんて一番多いので1%くらいのプレイヤーしかやってないからな
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7689-4ETa [111.237.99.23])
2022/04/12(火) 17:45:34.43ID:Gx9qDHF+0 クノスも発売後キャリアモードの調整を一切やってないから、フィジックスやタイヤモデルが変わったせいで難易度がおかしなことになってるらしい。
知らんけど。
知らんけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c5-8zSC [118.241.25.156 [上級国民]])
2022/04/14(木) 18:54:27.79ID:FBXFkeGD0 キャリアモードはただの苦行
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e10-yfbP [113.159.230.175])
2022/04/15(金) 15:51:11.43ID:4L/aHWUR0 Steam版の話題ってこのスレで良いのかな?
無印ACでMOD入れて遊ぼうと思ってるんだけども、SuperGTのGT300車両がまとまっているMODパックってあるのだろうか。
できれば2022年仕様で遊びたいけど、2020〜2021年あたりならそれでも良いかなと思ってる。
車両単体ごとにダウンロードが必要な場合も含めて、車両とスキンのまとめられているページやスレッドはないだろうか?
無印ACでMOD入れて遊ぼうと思ってるんだけども、SuperGTのGT300車両がまとまっているMODパックってあるのだろうか。
できれば2022年仕様で遊びたいけど、2020〜2021年あたりならそれでも良いかなと思ってる。
車両単体ごとにダウンロードが必要な場合も含めて、車両とスキンのまとめられているページやスレッドはないだろうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-QeaD [222.226.212.78])
2022/04/15(金) 19:16:29.65ID:PiknnQAx048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-1zuo [153.252.17.8])
2022/04/15(金) 19:51:52.50ID:EeyhxWiO0 Steamのアルティメットくそ安いな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e11f-DKzI [180.9.179.29])
2022/04/16(土) 11:44:56.79ID:K/dlzxcI050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2189-JReZ [14.8.104.32])
2022/04/16(土) 12:59:12.31ID:sY8YtfaT0 RUFイエローバードでニュル走る勉強にどうぞ
https://youtu.be/OSMCfPASImQ
https://youtu.be/OSMCfPASImQ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2c-/Zr9 [153.252.17.8])
2022/04/20(水) 02:16:14.20ID:AUgwACX30 Steamのアルティメット買おうと思ったら価格上がってる…
また下がるまで待つか…
また下がるまで待つか…
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b10-+xkO [113.159.230.175])
2022/04/22(金) 15:11:20.07ID:ZMQh0w5c0 >>49
あれからだいぶ探してるんだけれども、かなり古いSGT車両の単品は見つかるんだけど新しいもののパック系が全然ヒットしない・・・
どこで配布されてるのか教えてもらえないだろうか。
GT500・300双方あればもちろんベストだけども、300である程度まとまってるパックだとありがたい。
無印AC、ACC両方持ってるんで、どちらにも対応はできる…はず
あれからだいぶ探してるんだけれども、かなり古いSGT車両の単品は見つかるんだけど新しいもののパック系が全然ヒットしない・・・
どこで配布されてるのか教えてもらえないだろうか。
GT500・300双方あればもちろんベストだけども、300である程度まとまってるパックだとありがたい。
無印AC、ACC両方持ってるんで、どちらにも対応はできる…はず
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-E6ke [14.9.129.192])
2022/04/25(月) 14:18:28.54ID:VpMWURq30 PS4版ACCでFanatec GT DD PROのFFBが動作しないのは設定ができていないから?
それとも未対応なのかな?
FFB以外は動作してる
それとも未対応なのかな?
FFB以外は動作してる
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-E6ke [14.9.129.192])
2022/04/25(月) 15:25:22.03ID:VpMWURq30 >>53です
自己解決しました
GT DD PROのモードが「PS4/PS5 MODE」だったので「PS4/PS5 COMP MODE」に
切り替えるとFFBが動作するようになりました
今はどちらのモードでも動作している
自己解決しました
GT DD PROのモードが「PS4/PS5 MODE」だったので「PS4/PS5 COMP MODE」に
切り替えるとFFBが動作するようになりました
今はどちらのモードでも動作している
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4989-h9G8 [14.8.104.32])
2022/05/02(月) 08:44:23.76ID:RMBVmjXt0 AC一画面60FPS張り付きでできるくらいのPCって15万円くらいするの?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-M+3i [126.236.183.251])
2022/05/02(月) 09:15:09.56ID:D8n29Md4r57名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-h9G8 [49.98.173.214])
2022/05/02(月) 12:14:44.85ID:rPaDp+SSd58名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-M+3i [126.236.183.251])
2022/05/02(月) 16:09:36.91ID:D8n29Md4r59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e12c-hRkM [114.163.132.129])
2022/05/02(月) 16:23:23.56ID:rJHeNeLy0 ヨドバシ店頭行けばまず買えるよ
金土朝が狙い目
金土朝が狙い目
60名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-r/SQ [49.106.217.210])
2022/05/03(火) 02:32:44.56ID:wATQBYNSd ACCデビューしますた。
キャリアのヤングドライバーズ何とか?のオーディションコース•モンツァですが1:57秒台セッティングいじらず切れますか?
自分がパッド&ヘタクソだからか?教えて下さいm(_ _)m
キャリアのヤングドライバーズ何とか?のオーディションコース•モンツァですが1:57秒台セッティングいじらず切れますか?
自分がパッド&ヘタクソだからか?教えて下さいm(_ _)m
61名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-r/SQ [49.106.217.210])
2022/05/03(火) 02:36:09.66ID:wATQBYNSd プラクティスモードのモンツァならばNSXやGTRで1:53:630まで行けるんですが?
ランボルギーニになるとタイムが(泣)
ランボルギーニになるとタイムが(泣)
62名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-r/SQ [49.106.217.210])
2022/05/03(火) 02:39:19.00ID:wATQBYNSd 地元どんたくACC不眠不休拷問レース選手権に勝ちたいのです、ぜひアドバイスを。
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2924-VtzN [126.235.54.147])
2022/05/03(火) 07:42:01.44ID:UsIlOIQE0 正直このゲームをパッドでやろうと思ったことがないからなんとも言えないけど一つ確かなのはNsxやGT-Rとはカテゴリが違うからタイムは変わって当然
64名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-r/SQ [1.75.228.230])
2022/05/03(火) 18:09:36.06ID:qf4P+b6nd 俺はパッドで世界一に銀河一になりたいんだー
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeef-7ZxL [153.217.202.134])
2022/05/08(日) 19:28:32.13ID:8R87Y4LO0 無料だからやってみたけど車体の軋み方とかブレーキ鳴きが車を運転してる気にさせるな
セールなら買っとくか
でもDLC入れると結局5000円くらいいってしまうなぁ
セールなら買っとくか
でもDLC入れると結局5000円くらいいってしまうなぁ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-WAXe [106.131.142.238])
2022/05/08(日) 20:31:03.77ID:/n9HY1COa 買う理由が値段なら止めるべき
買わない理由が値段なら買うべき
みたいな格言があるからね
買わない理由が値段なら買うべき
みたいな格言があるからね
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e10-U1YL [113.159.230.175])
2022/05/10(火) 17:33:39.44ID:EpO/s+5v0 ACCでハンコン使って耐久やってみようかなと思ってるんだけど、ピットストップ時の交換指示するのって、ハンコンだけで足りるのだろうか?
VRモードでやりたいなと思ってるから、出来ればキーボードを使わずハンコンだけで完結させたいんだけども。
T248を使っているけど、ピット操作も含めてオススメのキー設定があったら教えて欲しい。スピードリミッターとかパッシングとか、なんとか設定してみたけどいまいちピンと来なくて
VRモードでやりたいなと思ってるから、出来ればキーボードを使わずハンコンだけで完結させたいんだけども。
T248を使っているけど、ピット操作も含めてオススメのキー設定があったら教えて欲しい。スピードリミッターとかパッシングとか、なんとか設定してみたけどいまいちピンと来なくて
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeef-D5/S [153.214.136.246])
2022/05/10(火) 18:58:21.79ID:ylgSm0bm0 T248だけじゃ無理だから、キーボードを併用するか、マクロが使えるキーパッドを使うしかない。
Stream Deck XLならほとんどのボタンを格納できる。
Stream Deck XLならほとんどのボタンを格納できる。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e10-U1YL [113.159.230.175])
2022/05/10(火) 19:08:11.59ID:EpO/s+5v0 >>68
やっぱり単体じゃキツいのか…
StreamDeckは15キーのヤツなら持ってるのと、Androidタブレット併用すればマクロキーは使えるんだが、
いかんせん何をどう設定するのが一番適切なのかをまだ理解してない…サンプルになりそうなサイトとか動画ってあるだろうか?
やっぱり単体じゃキツいのか…
StreamDeckは15キーのヤツなら持ってるのと、Androidタブレット併用すればマクロキーは使えるんだが、
いかんせん何をどう設定するのが一番適切なのかをまだ理解してない…サンプルになりそうなサイトとか動画ってあるだろうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0989-4OWY [14.8.104.32])
2022/05/11(水) 05:53:25.82ID:Y5QxJyiX0 GT300(R8)ドライバー「ACCはピレリのR8とほぼ同じ挙動、rFactor2はGT300のR8とほぼ同じ挙動」
だそうです
だそうです
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeef-zDU0 [153.217.202.134])
2022/05/12(木) 01:08:42.30ID:T1SDfMrU0 観客席とか企業ロゴとか表彰台でのテクスチャがくっそ汚くて萎えるんだが
どんなに高画質設定にしてもメインの部分以外はこういうもんなの?
どんなに高画質設定にしてもメインの部分以外はこういうもんなの?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c5-huix [118.241.25.156 [上級国民]])
2022/05/13(金) 04:13:12.31ID:vBHhBcAH073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1610-KWzm [113.159.230.175])
2022/05/14(土) 18:00:15.41ID:OUBxbita0 PC版のACCで、SIMHUBを使ってリーダーボードだしてる人いないかな?
いくつかのリーダーボードを試してみたんだけれども、自分自身の項目しか表示されなくて、他のドライバーが表示されない。
サーキット図と現在位置も自分のは正しく表示されるんだけれど、他のドライバーがいない状態なんだけども…
なにか設定が必要とかあるのだろうか?複数のリーダーボードで同じ状態なので、解決策になりそうなものがあれば教えて欲しい。
いくつかのリーダーボードを試してみたんだけれども、自分自身の項目しか表示されなくて、他のドライバーが表示されない。
サーキット図と現在位置も自分のは正しく表示されるんだけれど、他のドライバーがいない状態なんだけども…
なにか設定が必要とかあるのだろうか?複数のリーダーボードで同じ状態なので、解決策になりそうなものがあれば教えて欲しい。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9abc-yvGd [121.85.112.146])
2022/05/14(土) 19:12:36.73ID:b4QELMPt0 >>73
標準のLeadersboard API使ってるやつで試してみたけど表示されてるよ
GarySswarrowDataPluginがEnableになってないかどっかの設定の問題じゃないかな?
まずはAvailablePropertiesに出力されてるか確認してみては?
https://imgur.com/a/Pmzz2SR
標準のLeadersboard API使ってるやつで試してみたけど表示されてるよ
GarySswarrowDataPluginがEnableになってないかどっかの設定の問題じゃないかな?
まずはAvailablePropertiesに出力されてるか確認してみては?
https://imgur.com/a/Pmzz2SR
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1610-KWzm [113.159.230.175])
2022/05/14(土) 21:45:11.44ID:OUBxbita0 >>73
上書きインストールは何度か試していたが、アンインストールしてから入れ直したら無事動作したっぽい。
標準のSimHub Leaderboardでマップも含め問題なく出てるっぽい。
設定いじった記憶ないけど、どっかで変な事やったのかも。
とにかく情報ありがとう。
上書きインストールは何度か試していたが、アンインストールしてから入れ直したら無事動作したっぽい。
標準のSimHub Leaderboardでマップも含め問題なく出てるっぽい。
設定いじった記憶ないけど、どっかで変な事やったのかも。
とにかく情報ありがとう。
76sage (ワッチョイ 96ed-JtTo [111.102.194.129])
2022/05/20(金) 21:47:05.81ID:Iwt+VOdy0 すみません、ACCに関しても質問良いでしょうか?
最近PC版始めたのですが、プラクティスガメゆゲーム画面左下側に、ピットストップ関係?(ピット戦略とかタイヤ圧とか)の大きめのHUDが出たままなのですが、これを消す方法を教えていただけないでしょうか?
オプションのHUDから色々調整したのですが消えません。
最近PC版始めたのですが、プラクティスガメゆゲーム画面左下側に、ピットストップ関係?(ピット戦略とかタイヤ圧とか)の大きめのHUDが出たままなのですが、これを消す方法を教えていただけないでしょうか?
オプションのHUDから色々調整したのですが消えません。
77sage (ワッチョイ 96ed-JtTo [111.102.194.129])
2022/05/20(金) 22:03:43.33ID:Iwt+VOdy0 >>76
失礼しました。Yontubeで探して自己解決しました。
失礼しました。Yontubeで探して自己解決しました。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1610-8jyA [113.159.230.175])
2022/05/23(月) 15:15:43.74ID:nr5a9+Xg0 そういえば、無印ACの時ってカスタムレースで出場するクルマをリバリーまで選べた記憶があるけども、ACCはそこまでは選べないのかな?
GT3とGT4混走にしても、スライダーでバランス調整出来るだけで具体的に何台ずつか、どの車両かまでは選べないみたいだけど…そのへんはカットされたのかな
GT3とGT4混走にしても、スライダーでバランス調整出来るだけで具体的に何台ずつか、どの車両かまでは選べないみたいだけど…そのへんはカットされたのかな
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-dpos [106.73.11.65])
2022/05/25(水) 08:05:10.18ID:Cz7Yzqi/0 ps4版アセコルコンペの遅延ってどのくらい?
1年前の動画ではハンドルを左右に振ると逆になるレベルの遅延があったけど、今はどうなの?
1年前の動画ではハンドルを左右に振ると逆になるレベルの遅延があったけど、今はどうなの?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-y0bw [133.106.128.89])
2022/05/27(金) 02:06:06.02ID:2xXsJiRfM GT上がりだからビットインが難しすぎる
ルール的なものを把握してないとだし
レーンに入ったらあとはフルオートで失格にならないよう勝手にいい感じにやってほしい
ルール的なものを把握してないとだし
レーンに入ったらあとはフルオートで失格にならないよう勝手にいい感じにやってほしい
81名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-y0bw [133.106.128.89])
2022/05/27(金) 02:08:42.32ID:2xXsJiRfM GTならピットインの練習やルールを始めに教えるだろうけど
このゲームは何もない
この突き放し方がやっぱり洋ゲーだな
最初から知ってるよね?みたいな感じだけど
こっちとしては失格になるまでそんなもんわからない
このゲームは何もない
この突き放し方がやっぱり洋ゲーだな
最初から知ってるよね?みたいな感じだけど
こっちとしては失格になるまでそんなもんわからない
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f24-ROOH [126.235.54.147])
2022/05/27(金) 06:43:15.33ID:fDEqU9oR0 現実のモタスポ見てる奴なら違和感なくわかると思う
そういう層向けのゲームだしな
そういう層向けのゲームだしな
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b304-av4/ [210.134.194.82])
2022/05/27(金) 08:27:09.31ID:sK1fMJFh0 自分のビットの位置を知らない…
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-4xuP [133.106.93.183])
2022/05/27(金) 11:11:19.72ID:STDapVPmM85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ef-y0bw [153.217.202.134])
2022/05/27(金) 19:11:28.44ID:GIhU8aHK0 まず進入位置の確認
次に減速ポイントの確認
次にピットリミッターの作動確認
次に停止位置(左右)の確認
次に停止位置(前後)の確認
最後にエンジンOFFの確認
ね、簡単でしょ?
次に減速ポイントの確認
次にピットリミッターの作動確認
次に停止位置(左右)の確認
次に停止位置(前後)の確認
最後にエンジンOFFの確認
ね、簡単でしょ?
86sage (ワッチョイ 6eed-KesK [111.102.194.129])
2022/05/27(金) 22:08:42.87ID:ijy+e0M/0 PC版ACCですが、ゲーム内fpsが60より上がりません。オプションでfps制限offや144と指定したりグラフィック設定を低にしてもかわりません。
暫くやってなかったのですが昔は100以上出ていた覚えがあります。ちなみに普通のACやEST2では144出ます。グラボは3070使用してます。同じ症状になり解決された方がいましたらご教示下さい。
暫くやってなかったのですが昔は100以上出ていた覚えがあります。ちなみに普通のACやEST2では144出ます。グラボは3070使用してます。同じ症状になり解決された方がいましたらご教示下さい。
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af2b-CBN9 [222.226.212.78])
2022/05/27(金) 22:28:29.09ID:uhgaW9UK0 >>86
Vsyncは?
Vsyncは?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9b-ZFfB [164.70.243.125])
2022/05/27(金) 22:29:53.22ID:sU5TQomX089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-LAoZ [222.226.212.78])
2022/05/28(土) 02:15:06.60ID:11sJ6F7o0 >>88
さすがにPCシムメインでもrF2の初期UIは時代遅れも甚だしいレベルで辟易してたけど?
さすがにPCシムメインでもrF2の初期UIは時代遅れも甚だしいレベルで辟易してたけど?
90sage (ワッチョイ e6ed-6QqX [111.102.194.129])
2022/05/28(土) 07:52:04.83ID:6DPwgHNo091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e689-OhFf [111.237.99.23])
2022/05/28(土) 09:37:35.68ID:xKYQoP3V0 モニターが60Hzなのに何故それ以上fps上げたいの?
自分はティアリングが嫌だから同期させるな。どのみち内部演算はうん百Hzらしいし。
今は144Hz のフリーシンクモニター使ってるだけど。
自分はティアリングが嫌だから同期させるな。どのみち内部演算はうん百Hzらしいし。
今は144Hz のフリーシンクモニター使ってるだけど。
92sage (ワッチョイ e6ed-6QqX [111.102.194.129])
2022/05/28(土) 10:01:23.69ID:6DPwgHNo0 >>91
モニター自体はBenqのex3415rという144対応なんだが、すまんどゆこと? V sync無効にしてしまうとMSI アフターバーナーで144の数字見てもモニターは60でしか表示してないって事になります?モニター側の設定があるんかね?
モニター自体はBenqのex3415rという144対応なんだが、すまんどゆこと? V sync無効にしてしまうとMSI アフターバーナーで144の数字見てもモニターは60でしか表示してないって事になります?モニター側の設定があるんかね?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-LAoZ [222.226.212.78])
2022/05/28(土) 10:13:39.83ID:11sJ6F7o094sage (ワッチョイ e6ed-6QqX [111.102.194.129])
2022/05/28(土) 10:29:09.33ID:6DPwgHNo0 >>93
ありがとうございます。今ちょうど見に行ったらACCはアフターバーナーのfpz100超えでもモニタ入力60Hzでした。ACやEST2はアフターバーナー100fps超えに合わせて144Hz入力になってるのでACC側の設定っぽいですね。フレームレート制限無効化してるのですが…色々試してみます。
ありがとうございます。今ちょうど見に行ったらACCはアフターバーナーのfpz100超えでもモニタ入力60Hzでした。ACやEST2はアフターバーナー100fps超えに合わせて144Hz入力になってるのでACC側の設定っぽいですね。フレームレート制限無効化してるのですが…色々試してみます。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee10-2OYr [113.159.230.175])
2022/05/29(日) 11:18:51.01ID:JE9ggRP+0 ACCでマルチのサーバ立ち上げてみようかなと思って、GUIツール使いながら鯖設置してみたんだけれども、
ロビーに名前が出るまでは行ったんだが、選択すると入室エラーで入れない状態っぽい。
ポート開放の類も一通りしたはずなんだけれども、他にチェックしたほうがいい場所があったら教えて欲しい。
ISP周りはauひかり+sonetで、ルータはau貸出の一本のみで運用してる状態。
ロビーに名前が出るまでは行ったんだが、選択すると入室エラーで入れない状態っぽい。
ポート開放の類も一通りしたはずなんだけれども、他にチェックしたほうがいい場所があったら教えて欲しい。
ISP周りはauひかり+sonetで、ルータはau貸出の一本のみで運用してる状態。
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-aoxg [106.131.141.111])
2022/06/12(日) 20:03:16.20ID:yRfbmYfEa 家庭用に降ってこなすぎ
https://youtu.be/6Zu-0s8Wsb8
https://youtu.be/6Zu-0s8Wsb8
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8389-g4JW [14.9.208.129])
2022/06/12(日) 20:38:16.83ID:7s1imj0y0 >>96
年末予定じゃなかったかな
年末予定じゃなかったかな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-aoxg [164.70.243.125])
2022/06/12(日) 20:58:44.75ID:K4ndeZDy099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432b-M4DE [222.226.212.78])
2022/06/12(日) 21:24:02.75ID:BV5MaPOM0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-aoxg [164.70.243.125])
2022/06/13(月) 03:23:55.85ID:9eOKnAd60101名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-o1Sx [49.104.43.146])
2022/06/13(月) 10:24:18.17ID:SMNwkyi6d つまりランボ主催の大会はPCオンリーってことなのか
日本人の参加者はかなり少なそうだね
日本人の参加者はかなり少なそうだね
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-aoxg [164.70.243.125])
2022/06/15(水) 01:23:04.85ID:8SEONE8C0 家庭用が追い付く前に次のDLC来ちゃった
https://youtu.be/5ATLb_-hnQk
https://youtu.be/5ATLb_-hnQk
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-FvEL [133.159.151.62])
2022/06/15(水) 11:37:16.72ID:ZWx+V0d/M つかアミュージオはDLCやアプデまで責任持てないなら最初から手を出すなよ
中途半端に首突っ込むお節介老害みたいな企業やん
中途半端に首突っ込むお節介老害みたいな企業やん
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c5-PKj1 [118.241.25.156 [上級国民]])
2022/07/01(金) 15:43:10.79ID:XXTZJDfN0 アメリカコースDLC、PS5とXBOXにも近いうちに出るって
https://twitter.com/AC_assettocorsa/status/1542500734360592384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AC_assettocorsa/status/1542500734360592384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-SCRT [133.159.152.116])
2022/07/01(金) 16:46:35.82ID:dxSdG5baM Ver,1.8も同時に落ちてくるんかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f907-NvsD [150.31.38.225])
2022/07/02(土) 21:07:48.12ID:Iu036/Ov0 ACCの位置付けってACの上位互換でしょうか?
AC用のMOD(コース、車種)は入るのでしょうか?
AC用のMOD(コース、車種)は入るのでしょうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 419b-XUZM [164.70.243.125])
2022/07/02(土) 22:27:21.45ID:k2RXMsVG0 >>106
違いますGT3、GT4に特化した全く別のゲームです
CS板なのでスレチですがMODは流用できません
今のところACCにはスキン程度しかMODがないようですが
FIA公認eスポーツタイトルになるようなので今後もMODには期待しない方が良いかと
違いますGT3、GT4に特化した全く別のゲームです
CS板なのでスレチですがMODは流用できません
今のところACCにはスキン程度しかMODがないようですが
FIA公認eスポーツタイトルになるようなので今後もMODには期待しない方が良いかと
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f907-NvsD [150.31.38.225])
2022/07/03(日) 00:06:14.48ID:NEdatJa+0 >>107
ありがとうございました
ありがとうございました
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adbe-9ZeA [216.153.76.38])
2022/07/05(火) 21:41:26.01ID:Nz+evkS30 XBOX Xに買い替えてからカクカクが無くなったからアメリカDLC楽しみ!
110名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-KcEL [133.106.140.60])
2022/07/08(金) 06:57:07.04ID:PWOdD2h+M111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-XUZM [106.131.152.45])
2022/07/08(金) 09:47:17.56ID:p5x/H5fEa112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 058d-9ZeA [160.86.229.86])
2022/07/08(金) 15:14:42.77ID:+XczRgVk0 すいません、Assetto Corsa Lap6はコンペティもOKですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9e-7JAm [140.227.80.237 [上級国民]])
2022/07/09(土) 10:23:38.23ID:Hv+aT1vu0 PS5&XBOX版のアプデが来てるのに日本だけ放置、アミュージオ仕事しろ!
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-VQN5 [106.131.152.193])
2022/07/09(土) 16:19:24.97ID:dRtP1B37a115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6589-dt2m [14.8.72.96])
2022/07/09(土) 17:01:53.45ID:nF+Qxq3j0 ギヤ比変えたい
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b52b-sY19 [222.226.212.78])
2022/07/09(土) 18:40:36.19ID:tGLc8XLJ0 残念ながらGT3もGT4もギヤ比変更不可だから・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6589-dt2m [14.8.72.96])
2022/07/09(土) 19:16:59.02ID:nF+Qxq3j0 ファイナルだけでも変えられたらなー
PC版だと変えられるのかな?
PC版だと変えられるのかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5524-h6Ny [126.235.54.147])
2022/07/09(土) 20:39:57.41ID:HmquaoQP0 ACCだよね?
記憶の限りアメリカのウェザーテック、ニュル24h以外のほとんどのGT3車はギア比弄れないはず
ACCの元のGTWCも勿論弄れない
故にACCは弄れない
記憶の限りアメリカのウェザーテック、ニュル24h以外のほとんどのGT3車はギア比弄れないはず
ACCの元のGTWCも勿論弄れない
故にACCは弄れない
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3c-yfn4 [103.235.114.121])
2022/07/17(日) 20:55:05.08ID:0TQdMkWa0 >>109
そうなんですか oneでやっててガッカリしてました
そうなんですか oneでやっててガッカリしてました
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-h37Z [202.214.125.153])
2022/07/31(日) 02:00:47.22ID:2iMYay2KM PS5版ACC、サーバー繋がんねーぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8a-LHea [217.178.19.54])
2022/08/15(月) 11:54:00.44ID:Lvvr9stt0 Xbox版DLC半額セール中です
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f589-6W4F [14.9.208.129])
2022/09/19(月) 17:25:52.85ID:PnMZ2Rsp0 やっとアプデ来ますな
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03be-JEMU [216.153.76.38])
2022/09/29(木) 10:22:53.27ID:B786OTk70 出来ないYO
124名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-POEx [49.105.96.18])
2022/09/29(木) 11:47:23.13ID:H3wxgPald 29日ってどこの国基準なんだよ?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479f-pXuy [118.2.217.61])
2022/09/29(木) 12:48:13.75ID:JUqC8yk90 >>124
調べたけど書いてないね
調べたけど書いてないね
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b724-wXyn [60.69.228.113])
2022/09/29(木) 20:29:59.45ID:8NR9xxDJ0 いつ来るんだろうねー
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-pXuy [106.131.118.36])
2022/09/29(木) 20:55:55.78ID:oOxf1roha128名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4e-NJ1c [133.106.95.119])
2022/09/29(木) 21:58:26.91ID:EyFf1SKnM 多分来るなら深夜2時から3時の間だぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-pXuy [164.70.243.125])
2022/09/29(木) 22:25:29.24ID:9Bgoktvx0 >>128
アプデをアメリカ時間の0時に出すか?
アプデをアメリカ時間の0時に出すか?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c5-NLKd [118.241.25.156 [上級国民]])
2022/09/30(金) 02:59:09.43ID:Io3Awzcl0 海外は2時にアプデ来てんのにまたおま国かよ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03be-JEMU [216.153.76.38])
2022/09/30(金) 08:34:48.68ID:NXfgE7580 今、XBOX 本体をアップデートしたら勝手にVer.1.8.1.0になってたYO
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db01-9rNd [122.135.196.148])
2022/09/30(金) 19:11:12.13ID:Mt9Xbanj0 PS5だけどアプデで少しグラフィックが良くなってそこそこスムーズに走れるようになったかな
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d1-EAHz [123.0.93.101])
2022/09/30(金) 19:41:23.49ID:rQ16k8Gf0 @505GamesJapan
6分
『Assetto Corsa Competizione』国内PS5版 「Version1.8」配信に遅れが発生しておりますことを心よりお詫び申し上げます。
現在、技術的問題の修正を急いでおります。
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、配信時期のアナウンスまで今しばらくお待ちください。
https://twitter.com/505GamesJapan/status/1575796114741030917
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6分
『Assetto Corsa Competizione』国内PS5版 「Version1.8」配信に遅れが発生しておりますことを心よりお詫び申し上げます。
現在、技術的問題の修正を急いでおります。
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、配信時期のアナウンスまで今しばらくお待ちください。
https://twitter.com/505GamesJapan/status/1575796114741030917
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
134名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-9rNd [1.79.84.208])
2022/09/30(金) 20:35:47.17ID:pdyq5PNDd135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479f-pXuy [118.2.217.61])
2022/09/30(金) 22:23:49.41ID:uf+sNGd00 >>132
は勘違いってこと?海外版ってこと?
は勘違いってこと?海外版ってこと?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-YOsP [49.104.8.45])
2022/10/01(土) 00:20:22.00ID:xdRAZgq7d Xbox版は505だけどPS版は変な代理店が絡んでるよね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739b-qv7/ [164.70.243.125])
2022/10/01(土) 01:33:13.90ID:fh15tBbv0138名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-YOsP [49.104.8.45])
2022/10/01(土) 01:45:34.81ID:xdRAZgq7d139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939e-3G5Y [140.227.80.237 [上級国民]])
2022/10/01(土) 02:30:34.45ID:2CW/DQYL0 不具合満載で延期だとさ、外人がリプ欄でキレとる。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739b-qv7/ [164.70.243.125])
2022/10/01(土) 04:10:13.98ID:fh15tBbv0 >>138
わーお俺無知すぎで草
わーお俺無知すぎで草
141名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-YOsP [49.104.8.45])
2022/10/01(土) 10:09:18.63ID:xdRAZgq7d ACCやるならXbox
アセットコルサ2もXboxになりそう
PS3の劣化版を思い出す展開になってる
XSSあればFM2023も出来るしPSの存在価値はGT7とトルネだけになってしまった
BD、DVDプレーヤーにもなるけど
アセットコルサ2もXboxになりそう
PS3の劣化版を思い出す展開になってる
XSSあればFM2023も出来るしPSの存在価値はGT7とトルネだけになってしまった
BD、DVDプレーヤーにもなるけど
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-1pq4 [49.98.149.76])
2022/10/03(月) 12:32:50.99ID:e0iuLyxjd そういう対立煽りは余所でやれ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3389-VCkL [14.9.208.129])
2022/10/03(月) 17:32:48.54ID:st+pQ/Fl0 PS5のアプデ来たみたいだな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739b-qv7/ [164.70.243.125])
2022/10/05(水) 15:55:07.98ID:qByh4p7w0 コース上の木まで刷新してたとは知らなかった
https://youtu.be/0mBC4h-G-9c
https://youtu.be/0mBC4h-G-9c
145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-kEV8 [106.154.154.25])
2022/10/10(月) 19:06:00.22ID:foCai/aaa PS5版アップデートしたら文字化けしてるところがある
全部じゃないんだけどレース前の画面の一部で日本語がほとんど◆になる
全部じゃないんだけどレース前の画面の一部で日本語がほとんど◆になる
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-TLx9 [210.138.6.21])
2022/10/11(火) 01:38:25.54ID:aZ0CaEgwM 文字化け酷いね
あと次のキャリアに進もうとしても、リプレイの画面しか移行できずアプリ落とすしか手段がなくなるバグにも遭遇したわ
あと次のキャリアに進もうとしても、リプレイの画面しか移行できずアプリ落とすしか手段がなくなるバグにも遭遇したわ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-TLx9 [163.49.208.219])
2022/10/12(水) 23:22:44.61ID:XDj8qKffM PS5版アプデしたらバグだらけ
文字化け
車選択画面で背景真っ暗で車が表示さない
リプレイの永久ループ
ムービーの音ズレ
まともな仕事しろよ
文字化け
車選択画面で背景真っ暗で車が表示さない
リプレイの永久ループ
ムービーの音ズレ
まともな仕事しろよ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb9b-HRMU [164.70.243.125])
2022/10/13(木) 00:48:58.88ID:SH09hAxC0 >>147
アプデが延期されてたオーイズミ版でその体たらくなの?
アプデが延期されてたオーイズミ版でその体たらくなの?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-TLx9 [163.49.211.197])
2022/10/13(木) 01:10:01.96ID:D1zyfsx/M >>148
たぶん何も修整しないままリリースしたっぽいです
たぶん何も修整しないままリリースしたっぽいです
150名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-vdsd [1.72.0.228])
2022/10/13(木) 08:13:38.00ID:CUwyTGJQd オーイズがコンパイルして文字化け起こしてるんじゃね
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d689-TheM [111.237.99.23])
2022/10/13(木) 08:17:03.85ID:ZSiZz7Kt0 そう言えば、PS5版は「ノー丸」ってあるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-aOrh [106.146.89.66])
2022/10/13(木) 15:32:29.05ID:lNHpgo91a フロントガラス凄く汚れるようになった?
逆光だと前見えないね
逆光だと前見えないね
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e6-xugp [138.64.233.217])
2022/10/23(日) 13:05:52.35ID:aDXHGszA0 フロントガラスの薄い汚れは
このゲームの独特の演出だから前からあったよ
俺はこれが嫌いだけど、PC版だけどね自分
このゲームの独特の演出だから前からあったよ
俺はこれが嫌いだけど、PC版だけどね自分
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f589-R/Ha [106.73.224.225])
2022/10/23(日) 18:17:47.57ID:yC/sH8oZ0 最近、アルティメット版買ったけど敵車強すぎな
トロフィー取得率低いの分かるわ
トロフィー取得率低いの分かるわ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e6-80Lh [138.64.231.7])
2022/10/23(日) 23:29:10.00ID:A/KApktx0 >>154
キャリアモードでの話なのかな?
右上にある、スライドバーのストレングスを
75%(敵の強さ)でスライドして下げれば
勝てるようになるよ、標準は95%だからかてないが(笑
あと車の挙動がやたらと、
ブレーキ時にアンダーステアの車があるが
ピットに行って、若干オーバーステアにしないと
操作しにくいと思うから、
後輪のショックやスプリングレートを固くする
前輪空気を下げる
ブレーキバランスを後ろ寄りにすると?
だいぶましになる場合があるから
一周はしって挙動確認し、調整してから
リスタートしてじはじめること
キャリアモードでの話なのかな?
右上にある、スライドバーのストレングスを
75%(敵の強さ)でスライドして下げれば
勝てるようになるよ、標準は95%だからかてないが(笑
あと車の挙動がやたらと、
ブレーキ時にアンダーステアの車があるが
ピットに行って、若干オーバーステアにしないと
操作しにくいと思うから、
後輪のショックやスプリングレートを固くする
前輪空気を下げる
ブレーキバランスを後ろ寄りにすると?
だいぶましになる場合があるから
一周はしって挙動確認し、調整してから
リスタートしてじはじめること
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-TfLj [106.154.153.239])
2022/10/24(月) 08:22:54.46ID:stPd4M5/a 75%でもグランツーリスモより強いくらいだよな
PC版ならMOD入れると70%だったか65%だったか純正より少し弱く出来た気がする
もうPS4版しかやってないから詳しいことは忘れたけど
PC版ならMOD入れると70%だったか65%だったか純正より少し弱く出来た気がする
もうPS4版しかやってないから詳しいことは忘れたけど
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f589-R/Ha [106.73.224.225])
2022/10/24(月) 19:57:47.94ID:4YUMPPMR0 >>155
そうそう、キャリアモードのこと
今は初級2だけど難易度レベルはスライドバーとか無くて
ベリーイージーからエイリアンまでの間でしか選べないみたい
最弱でも速くて1位と2位の車はセナとマンセルが乗ってんじゃないかなこれ
車の設定方法はありがたい、操作しにくかったら試してみるわ
そうそう、キャリアモードのこと
今は初級2だけど難易度レベルはスライドバーとか無くて
ベリーイージーからエイリアンまでの間でしか選べないみたい
最弱でも速くて1位と2位の車はセナとマンセルが乗ってんじゃないかなこれ
車の設定方法はありがたい、操作しにくかったら試してみるわ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e6-80Lh [138.64.237.234])
2022/10/25(火) 01:22:22.84ID:VX2vBqr40 >>157
同じだと思うんだがなー
PCとキャリアモードの画面は
で、キャリアモードは
クリア必須じゃないから
それとそのステージ全部クリアしなくても
先に進めることに気が付いたかな?
どうしてもと言うなら?
スチーム版PCアセコル(DMMはあかん)をやったほうがいい。
そちらでキャリアモードチャレンジしよう。
AI調整が確実にできるし(コンテンツマネージャー導入すると便利)
MODデーターの豊富さは格別
PSだと、首都高で遊ぶ、そしてほかのユーザーと走行会
なんて出来ないぞ?
PS4では三画面で遊ぶなんてできないし、
あくまでしゃぶりつくして遊ぶのなら
プレイはPC以外にありえない。
あくまでPSバージョンはPCバージョンの試用版くらいの代物
コンペティツオーネならPCでもいいけどね
(つまり追加データーの融通性がないから)
PCで動く環境所有なら、セールの時に800円台で
アルテミット含めて購入できるから、そちらで是非やってくれ
同じだと思うんだがなー
PCとキャリアモードの画面は
で、キャリアモードは
クリア必須じゃないから
それとそのステージ全部クリアしなくても
先に進めることに気が付いたかな?
どうしてもと言うなら?
スチーム版PCアセコル(DMMはあかん)をやったほうがいい。
そちらでキャリアモードチャレンジしよう。
AI調整が確実にできるし(コンテンツマネージャー導入すると便利)
MODデーターの豊富さは格別
PSだと、首都高で遊ぶ、そしてほかのユーザーと走行会
なんて出来ないぞ?
PS4では三画面で遊ぶなんてできないし、
あくまでしゃぶりつくして遊ぶのなら
プレイはPC以外にありえない。
あくまでPSバージョンはPCバージョンの試用版くらいの代物
コンペティツオーネならPCでもいいけどね
(つまり追加データーの融通性がないから)
PCで動く環境所有なら、セールの時に800円台で
アルテミット含めて購入できるから、そちらで是非やってくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f589-R/Ha [106.73.224.225])
2022/10/25(火) 13:51:50.75ID:YxHO/RSs0 >>158
PC無いからPS5でやってる
初級1は全部タイムアタックでメダル取って次に進んだ
それで初級2もそれで行こうと思ったら
タイムアタックで取れるメダルが2つしかなくて詰んだw
レースは頑張ればギリ3位には入れそうだからまた挑戦してみる
このゲームはレースとタイムアタックの難易度差おかしいね
でもキャリアやらなくても好きな車とコース選んで
一人で車運転するのが楽しいから買って満足してるよ
PC無いからPS5でやってる
初級1は全部タイムアタックでメダル取って次に進んだ
それで初級2もそれで行こうと思ったら
タイムアタックで取れるメダルが2つしかなくて詰んだw
レースは頑張ればギリ3位には入れそうだからまた挑戦してみる
このゲームはレースとタイムアタックの難易度差おかしいね
でもキャリアやらなくても好きな車とコース選んで
一人で車運転するのが楽しいから買って満足してるよ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-EAMi [153.252.17.8])
2022/10/25(火) 14:57:53.37ID:+1nQb+aV0 ハンコンないと楽しさ半減するけど
161名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-ka+v [49.105.70.150])
2022/10/25(火) 16:59:35.96ID:46CA//9Zd 自分の環境を基準に他人の環境を下げるのはやめろや。
みなそれぞれ事情があってその環境なんだから。
「モーションないと楽しさ半減」とか言われたらムカつくだろ。
みなそれぞれ事情があってその環境なんだから。
「モーションないと楽しさ半減」とか言われたらムカつくだろ。
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-EAMi [153.252.17.8])
2022/10/26(水) 01:35:53.01ID:kvjDiKPC0 >>161
それってあなた自身がそう思ってるからでしょw
それってあなた自身がそう思ってるからでしょw
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e6-80Lh [138.64.234.158])
2022/10/26(水) 02:53:33.67ID:nYVS3EC30 PS5の場合は、
アダプティブトリガー機能
ハプティックフィードバック機能
GT7はそれに対応しているそうだけど
アセットコルサはこれらに特化しているのか?
それだったら、ハンコンいらんかもしれんけど、どうなの?
対応してれば、ハンコンにするアダプタで
楽しめるかもね。結構いけるって紹介されてた。
アダプティブトリガー機能
ハプティックフィードバック機能
GT7はそれに対応しているそうだけど
アセットコルサはこれらに特化しているのか?
それだったら、ハンコンいらんかもしれんけど、どうなの?
対応してれば、ハンコンにするアダプタで
楽しめるかもね。結構いけるって紹介されてた。
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d24-72Rk [126.92.182.113])
2022/10/26(水) 06:21:41.58ID:P9mXdwa20 ハンコンとパッドは別ゲーなので・・・ハンコンがいるいらないじゃないのよ
区切りとしてハンコンとパッドは全く違うね
区切りとしてハンコンとパッドは全く違うね
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d9b-XamW [164.70.243.125])
2022/10/26(水) 06:56:54.52ID:nkNU3W3c0 ゲームとして遊びたい→パッド
シミュレータとして遊びたい→ハンコン
シミュレータとして遊びたい→ハンコン
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5be-bTai [216.153.76.38])
2022/10/26(水) 19:31:12.95ID:82kkwejz0 いつのまにか、1.8.2.2になってる。
何が変わったか分からないけど
何が変わったか分からないけど
167名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-OLvB [49.96.15.174])
2022/10/26(水) 20:15:03.73ID:0plAqtxCd >>163
既にEAリリースから10年経過しているタイトルなのに対応しているとは思えんが
アダブティブにせよハブティックにしろ所詮単なる振動なので、ハンコンのForce FeedBackとは別物よ
それなりのハンコンであれば、タイヤのゴムが撓んでいるのかスライドしてるのかサスが伸縮してるのか、シフトショックなのか縁石に当たったのかなどが手元に伝わる=フィードバックされる
PCのACだとG29やT300と比較するとDD2やSC2に変えるだけで感触はまるで違う
既にEAリリースから10年経過しているタイトルなのに対応しているとは思えんが
アダブティブにせよハブティックにしろ所詮単なる振動なので、ハンコンのForce FeedBackとは別物よ
それなりのハンコンであれば、タイヤのゴムが撓んでいるのかスライドしてるのかサスが伸縮してるのか、シフトショックなのか縁石に当たったのかなどが手元に伝わる=フィードバックされる
PCのACだとG29やT300と比較するとDD2やSC2に変えるだけで感触はまるで違う
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-aySV [60.238.134.87])
2022/11/11(金) 18:29:05.49ID:ONx4KiM60 ps5北米だけどアメリカンパックとチャレンジパックのDLC発売された
まだ日本版は無い
まだ日本版は無い
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f89-rnk8 [14.9.208.129])
2022/11/11(金) 20:31:05.58ID:AxUI1sRR0 >>168
日本版は15日から
日本版は15日から
170名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-GXBE [49.98.135.210])
2022/11/11(金) 22:25:06.57ID:96L2+1PPd PS5版よりXSS版だよなー
しかしそこまで急いでないからDLCはセール待ち
しかしそこまで急いでないからDLCはセール待ち
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-76so [163.49.213.218])
2022/11/11(金) 22:55:43.23ID:6GxYc6qnM PS5版バグ直したのかと思ったら、既存のバグは放置の上バグ増やしやがった
セッティング画面で▲ボタンでセーブ&ロードなのに完全に無反応(ツイッターで多数報告アリ
セッティング画面で▲ボタンでセーブ&ロードなのに完全に無反応(ツイッターで多数報告アリ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c5-mDNL [118.241.25.156 [上級国民]])
2022/11/17(木) 19:24:36.45ID:gpo99KhE0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdf-lQrs [49.239.65.165])
2022/12/05(月) 21:50:00.55ID:EE5UGdNOM キャリアレース終わった後、高頻度でアプリケーションエラー落ちする糞仕様直ってねーし…
2時間走ったの無かった事にされた。
発売時からあるバグなのに、いつになったら直すんだよ。
2時間走ったの無かった事にされた。
発売時からあるバグなのに、いつになったら直すんだよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b4a-lQrs [118.240.240.111])
2022/12/05(月) 21:51:19.89ID:rkYX/gKg0 スペシャルイベントのオンラインリーダーボードの名前表記も無いまま放置だし
175名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-3eR7 [150.66.77.116])
2022/12/15(木) 12:50:49.49ID:/Z3fvsQZM 購入相談おねがいします
competizioneのsteamセールして興味出てきたけどDLCもあったほうが良い?できれば易しめのコースとか入ってるやつ知りたいです
competizioneのsteamセールして興味出てきたけどDLCもあったほうが良い?できれば易しめのコースとか入ってるやつ知りたいです
176名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-HAm2 [150.66.65.78])
2022/12/15(木) 14:24:13.49ID:8bE8f495M まず本編だけプレイしてみて決めてみれば?
優しくはないけどレースゲーしてるよ
しかもこの時期は身体も暖まる!
優しくはないけどレースゲーしてるよ
しかもこの時期は身体も暖まる!
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b44-9MpW [153.162.41.229])
2022/12/15(木) 20:46:54.22ID:eqVpiBP00 全部買えばいいだろ馬鹿なのか
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbc-3TNT [119.231.228.167])
2022/12/15(木) 21:24:14.58ID:EKLJaAwD0 >>175
まずは本編のみでいいと思う
好きなクルマやコースが収録されてればDLCを併せて買えばいいけど
ズンパスのようなものはないのでまとめ買いのメリットは希薄
本編のみで十分楽しめるボリュームがあるので、気に入れば、次の
セールを待ってDLCを揃えていけばいいんじゃないかな?
まずは本編のみでいいと思う
好きなクルマやコースが収録されてればDLCを併せて買えばいいけど
ズンパスのようなものはないのでまとめ買いのメリットは希薄
本編のみで十分楽しめるボリュームがあるので、気に入れば、次の
セールを待ってDLCを揃えていけばいいんじゃないかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699b-V/kh [164.70.243.125])
2022/12/15(木) 22:22:09.03ID:VFnyAsvA0 優しい人も冷たい人も
結局誰も易しめのコースが入ったDLCについては教えてあげないんだね
難易度の感じ方は人それぞれかもしれないけど
インターコンチネンタルGTパックはいずれ必ず買うだろうから
安くなってるなら買ってしまっても後悔しないよ
結局誰も易しめのコースが入ったDLCについては教えてあげないんだね
難易度の感じ方は人それぞれかもしれないけど
インターコンチネンタルGTパックはいずれ必ず買うだろうから
安くなってるなら買ってしまっても後悔しないよ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbc-3TNT [121.80.60.195])
2022/12/15(木) 22:44:24.78ID:n3VqcjBe0 >>179
興味が出てきた位の温度感なのでまずは本編買って試してみて
合う合わないを見極めるのがいいかと思って
バンドル値引きがあるわけでもなく・・・
合わなきゃDLCが無駄になるだけなので
それにキャラミは覚えれば優しい部類だけど後のサーキットは標準と
比べても易しくないよ
- Kyalami Grand Prix Circuit (South Africa)
- Suzuka Circuit (Japan)
- Weathertech R? Raceway Laguna Seca (USA)
- Mount Panorama Circuit (Australia)
俺の友達に試させても実際に本編買う人は3人に1人だしね・・・
興味が出てきた位の温度感なのでまずは本編買って試してみて
合う合わないを見極めるのがいいかと思って
バンドル値引きがあるわけでもなく・・・
合わなきゃDLCが無駄になるだけなので
それにキャラミは覚えれば優しい部類だけど後のサーキットは標準と
比べても易しくないよ
- Kyalami Grand Prix Circuit (South Africa)
- Suzuka Circuit (Japan)
- Weathertech R? Raceway Laguna Seca (USA)
- Mount Panorama Circuit (Australia)
俺の友達に試させても実際に本編買う人は3人に1人だしね・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-3eR7 [150.66.77.116])
2022/12/16(金) 00:54:24.23ID:7i2t8kVZM レスどうもです
本編買ってニュルブルクリンク走ってきました
とりあえずアシストルーキーで走った感じで
本編買ってニュルブルクリンク走ってきました
とりあえずアシストルーキーで走った感じで
182名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-3eR7 [150.66.77.116])
2022/12/16(金) 01:28:33.00ID:7i2t8kVZM 途中送信してた…
ライン表示あればなんとか遊べそう!緩めのカーブでスピンしまくったけど
DLCはインターナショナルとGT4買って見ます
ライン表示あればなんとか遊べそう!緩めのカーブでスピンしまくったけど
DLCはインターナショナルとGT4買って見ます
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd89-63Lx [106.73.224.225])
2022/12/21(水) 10:40:30.83ID:nbRL4ugW0 DLCがセールで50%引きになってるぞ
この機会に全部揃えたったわ
この機会に全部揃えたったわ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-7WC/ [150.66.76.170])
2022/12/21(水) 11:19:46.52ID:hJI4ySDdM うほ!待ってました
昨晩は定価だったのにな
昨晩は定価だったのにな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19f-3IAs [118.2.217.61])
2022/12/21(水) 14:04:45.79ID:ZheCuLh/0 機種を書いてくれ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19f-3IAs [118.2.217.61])
2022/12/21(水) 14:55:14.94ID:ZheCuLh/0 PS5の事なら50%OFFになってるのは古いDLCだけだね
187名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Evzt [49.98.133.17])
2022/12/22(木) 11:47:45.20ID:uOxgMzjld 最近追加されたDLCのPS5だと、アメリカントラックパック10%OFFで2,231円、チャレンジャーズパック20%OFFで1,184円だね
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-Ij13 [106.133.160.137])
2022/12/22(木) 12:41:58.44ID:AvtvjojZa PCだと正規販売ショップのFanaticalで本体が72%オフの¥1190、GT4が67%の¥676、Challengerが36%の¥819、Americanが27%オフの¥1577が最安値だな
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-4fYz [202.214.198.64])
2023/01/07(土) 04:55:22.01ID:OLoX79wYM PS5版ACCのスペシャルイベント、毎月更新とか書いてあるのに何ヶ月放置すんだよ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a635-zA3U [119.241.17.71])
2023/01/10(火) 07:14:57.34ID:CLPoQO8D0 名前表示されないのも放置?諦めてPC版でやってるからどうでもいいが。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f89-VgTf [106.73.224.225])
2023/01/12(木) 08:36:27.51ID:gdgmTEdX0 スパで25秒台を切れっていうトロフィーやっと取れたわ
車のセッティングいじらないとキツイな
車のセッティングいじらないとキツイな
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f94-k+uy [133.130.173.45])
2023/01/18(水) 15:29:18.22ID:q14N4EJ20 PS5版を買ったんだけど、ステアリングコントロールをDualSenseのモーションセンサーに割り当てることは出来ないですよね?
スティックでは上手く操作できないのでハンドルコントローラーを買おうと思うのですが、固定してないで使えるものってありますか?
スティックでは上手く操作できないのでハンドルコントローラーを買おうと思うのですが、固定してないで使えるものってありますか?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Vgu9 [106.146.8.166])
2023/01/18(水) 19:02:49.38ID:4toFnrjQa194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f94-k+uy [133.130.173.45])
2023/01/19(木) 09:17:37.58ID:/QGK5ttu0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32b-3atX [222.227.136.7])
2023/01/19(木) 14:58:03.43ID:2iL4G72q0 COOV Z100ProとかBeloader ProあたりのPS5対応を謳ってるのはPS Remote Playクライアントとして動くということは知っておいてもいいかもね
動かなくなることがあるしネットワーク遅延もある
動かなくなることがあるしネットワーク遅延もある
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f94-k+uy [133.130.173.45])
2023/01/20(金) 15:17:20.65ID:HRixyEeW0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-t33n [153.236.58.91])
2023/01/27(金) 13:10:09.91ID:OSkYiVkPM アセットコルサはこのままやり続けるんだったら
スチーム版のPCバージョン買って
mod揃えて
ハンドルコントローラーを買わないと
半分も楽しめない
そしてハンドルコントローラーの沼にハマるのだw
スチーム版のPCバージョン買って
mod揃えて
ハンドルコントローラーを買わないと
半分も楽しめない
そしてハンドルコントローラーの沼にハマるのだw
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-3Qno [106.129.182.10])
2023/02/05(日) 17:40:39.66ID:TP82JRE3a 今更ps5版始めたんだけどリプレイで車の残像見えるのは仕様?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-4osW [27.140.182.49])
2023/02/05(日) 18:06:46.00ID:ItWlSN4R0 >>198
仕様
仕様
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-3Qno [106.129.182.10])
2023/02/05(日) 19:04:07.54ID:TP82JRE3a201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-4osW [27.140.182.49])
2023/02/05(日) 19:11:28.89ID:ItWlSN4R0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8588-pSOf [160.86.162.66])
2023/02/12(日) 20:12:46.09ID:Z4B7Gscr0 ACCはPSVR2に対応しないって1年前の記事は見つけたけど、気が変わったとかないかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad2c-t1ev [114.150.234.129])
2023/02/12(日) 23:01:32.33ID:C+WUOXJd0 いやー年金ぐらしのジジイだけど、グランツ面白いよポル
シェカップハマってⅠ日中やってる
アシスト切ってブレーキ踏みすぎでスピンしてるんかとか
他のは設定もルールもわからんから、ソレタコ時代の俺らにはグランツ最高だわw
シェカップハマってⅠ日中やってる
アシスト切ってブレーキ踏みすぎでスピンしてるんかとか
他のは設定もルールもわからんから、ソレタコ時代の俺らにはグランツ最高だわw
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19b-hSWQ [164.70.243.125])
2023/02/12(日) 23:23:07.13ID:cSaXuex70 >>203
おじいちゃん、書き込むスレッド間違ってますよ
おじいちゃん、書き込むスレッド間違ってますよ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-hMnp [106.129.153.38])
2023/02/19(日) 19:30:33.70ID:Mvn+iquua 速い人のゴーストとかダウンロード出来ないよね?
ゴーストで練習したいわ
ゴーストで練習したいわ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 958d-TVde [202.43.19.197])
2023/02/28(火) 19:36:16.11ID:yb/pkrd20 これPC用のアセットコルサのスレってあります?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb24-uj78 [143.90.109.11])
2023/02/28(火) 21:37:12.77ID:tnMzxUTw0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932c-zdzo [114.150.234.129])
2023/03/05(日) 03:46:08.23ID:4m+RisY00 北米版PS5のACCに日本のストアのDLC使えるかな?
PSNカード高くてお得感がない
PSNカード高くてお得感がない
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-uRGO [106.130.151.89])
2023/03/05(日) 09:33:07.06ID:8Zb/b/X7a >>208
ACCの実例は知らないんだけど学びを得たので共有
https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_general_cs_general_0143797.html
https://team1986.jp/usa-ps4-dlc/
つまりはソフトによるということ
Xboxの経験上、海外ストアでも日本語が収録されてるタイトルは国内ストアとデータが共通だけど
ACCはオーイズミアミュージオがローカライズ版として切り分けてるからな…発売元が違うと無理かも
ACCの実例は知らないんだけど学びを得たので共有
https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_general_cs_general_0143797.html
https://team1986.jp/usa-ps4-dlc/
つまりはソフトによるということ
Xboxの経験上、海外ストアでも日本語が収録されてるタイトルは国内ストアとデータが共通だけど
ACCはオーイズミアミュージオがローカライズ版として切り分けてるからな…発売元が違うと無理かも
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932c-zdzo [114.150.234.129])
2023/03/05(日) 11:39:00.96ID:4m+RisY00211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 832c-7LVk [114.150.234.129])
2023/03/24(金) 18:31:35.97ID:tm8DfjEs0 PS5ACCアプデ来てた、992GT3 ヤバイ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d4b-q7jm [122.197.33.63])
2023/04/02(日) 02:32:54.53ID:6v8y3TcF0 PS5買ったから今ストアでACCがセールされてるからダウンロードして初めてPS5版やってみたけど、PS4版と挙動が全然違うのな
PS4版はオーバーステア気味だけど、PS5版は若干のアンダーステア気味でトラコンがめちゃめちゃ効いてる
トラコン0にしても全然走れるくらい
PS4版はオーバーステア気味だけど、PS5版は若干のアンダーステア気味でトラコンがめちゃめちゃ効いてる
トラコン0にしても全然走れるくらい
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-q7jm [106.133.134.74])
2023/04/03(月) 23:47:26.47ID:IRfIXQC4a なんかアプデ来てた
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c5-dl+U [118.241.25.156 [上級国民]])
2023/04/04(火) 18:04:40.14ID:AxQFzOlI0 バグ修正とチャンピオンシップに2022年グランプリ実装やな。
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bc-zTO3 [58.70.35.37])
2023/04/11(火) 00:28:21.02ID:AtIpc4ro0 PS5のACCはここで質問OK?
G29のハンコン繋いでPSボタン押した後パッドもハンコンも一切ボタン効かなくなるんだけどハンコン側のアップデートとか必要?
GT7はハンコンとパッド同接で全く問題なく遊べてる
G29のハンコン繋いでPSボタン押した後パッドもハンコンも一切ボタン効かなくなるんだけどハンコン側のアップデートとか必要?
GT7はハンコンとパッド同接で全く問題なく遊べてる
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad24-pH+W [126.235.54.147])
2023/04/11(火) 07:15:42.95ID:rCEiyYgO0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bc-zTO3 [58.70.35.37])
2023/04/11(火) 17:30:57.55ID:AtIpc4ro0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-C9YI [126.186.157.217])
2023/04/21(金) 11:42:34.75ID:Q5FQr4RRp 296GT3はよ来ないかなあ、乗りたい
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9c5-P87S [118.241.25.156 [上級国民]])
2023/04/27(木) 14:00:25.22ID:+TBVXB2s0 アプデでPS5にも992GT3来たぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc5-0YUU [126.253.45.144])
2023/04/27(木) 15:36:16.09ID:KP0GDSGBp マジかサンクス
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-sDFW [106.73.224.225])
2023/04/27(木) 17:49:21.88ID:GrpOGgFa0 いいってことよ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d1-RykB [123.0.82.230])
2023/04/27(木) 21:43:30.43ID:kxuxm0GJ0 なんかPS5アップデートきてるな
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 099b-vQwP [164.70.243.125])
2023/04/27(木) 23:38:06.75ID:204mWdct0 >>222
3個上も見れんか
3個上も見れんか
224名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-S935 [106.128.104.36])
2023/04/28(金) 03:05:14.67ID:U6l8tNP+a 正直GT7よりACCの方が楽しいわ…(小声)
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-hhxV [126.182.55.23])
2023/04/28(金) 09:56:16.50ID:hPWWWmWgp フレとGT7やってるけどフレが居なければやってないし小声で言う必要性も
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a562-By2c [182.20.158.33])
2023/05/03(水) 19:32:57.90ID:j1OFzYng0 GR Supra GT4 収録されないかなぁ~
アセコルコンペの環境で走らせてみたい
アセコルコンペの環境で走らせてみたい
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5524-fitb [126.145.178.134])
2023/05/03(水) 20:39:37.32ID:ZYUVScdZ0 Kunosは開発のために日本に来る気はないと明言しているし、むしろここまで
再現してくれてTOYOTA車も収録しているいRacingのほうが可能性ありそう
https://pbs.twimg.com/media/FvMsEcPaAAYT7Zg?format=jpg&name=4096x4096
再現してくれてTOYOTA車も収録しているいRacingのほうが可能性ありそう
https://pbs.twimg.com/media/FvMsEcPaAAYT7Zg?format=jpg&name=4096x4096
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d89-RqYc [106.73.26.67])
2023/05/04(木) 01:28:09.53ID:l/xwfYjV0 ACCに日本車、日本サーキットは要らんので
最後のDLCでニュル北入れて欲しい
AC2はMODサーキットで何とかなるが車種少ないだろう
ACCはFIA公認だから最新マシン収録できるんよね
AC2じゃ多分使えない
最後のDLCでニュル北入れて欲しい
AC2はMODサーキットで何とかなるが車種少ないだろう
ACCはFIA公認だから最新マシン収録できるんよね
AC2じゃ多分使えない
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5524-fitb [126.145.178.134])
2023/05/04(木) 01:46:57.37ID:oxUlrib+0 >>228
ACCでURエンジンにスイッチした際にMODは可能ならばサポートすると公表したのに
サポート無のまま終了したのでAC2もMODがサポートされない可能性高いよ
RennsportもMODサポートって唄っているけど認可されたパートナーのみにMODの
開発キットを与えて認可されたものを販売できるってだけで、AC MODにあるような
権利侵害などのMODは一切入れないとしてる
ACCでURエンジンにスイッチした際にMODは可能ならばサポートすると公表したのに
サポート無のまま終了したのでAC2もMODがサポートされない可能性高いよ
RennsportもMODサポートって唄っているけど認可されたパートナーのみにMODの
開発キットを与えて認可されたものを販売できるってだけで、AC MODにあるような
権利侵害などのMODは一切入れないとしてる
230名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-SrNB [1.75.196.3])
2023/05/04(木) 02:33:09.34ID:yjoEdj+Ud もうModは許容されない世の中
GDPR法とか権利関係がクソ厳しくなってる欧州のメーカーが違法Mod横行の新製品なんて出せる訳がない
権利侵害訴えられたら2桁億の罰金支払いがeu圏内では法整備されてふんだから
権利もクソもない首都高ModをGAYAなんかが大っぴらに取り上げるの胸糞悪かったから大歓迎だわ
GDPR法とか権利関係がクソ厳しくなってる欧州のメーカーが違法Mod横行の新製品なんて出せる訳がない
権利侵害訴えられたら2桁億の罰金支払いがeu圏内では法整備されてふんだから
権利もクソもない首都高ModをGAYAなんかが大っぴらに取り上げるの胸糞悪かったから大歓迎だわ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de6-puK7 [138.64.231.216])
2023/05/05(金) 16:35:16.95ID:YQ3J6g070 レーザースキャンしてコースを作る分は
有料になるんだけど
RFACTOR2 や RRREであるので
どうしてもACCにこだわる必要はないんだけど
ACCも
有料だけどレーザースキャンで再現度が高い
有料追加データでやってるんじゃなかったっけ?
有料になるんだけど
RFACTOR2 や RRREであるので
どうしてもACCにこだわる必要はないんだけど
ACCも
有料だけどレーザースキャンで再現度が高い
有料追加データでやってるんじゃなかったっけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-0oOL [1.66.104.188])
2023/05/14(日) 12:04:21.88ID:HH77EmRnd 改造MODは無理でもストア内のMODならありだろう
グラフィックがACCレベルであればそこは弄らなくて良い
アセコル最大の弱点は車種の少なさ
そこをどうクリアできるかだよな
ストア内MODで有料なり無料なりで増やしていけるなら問題ないが
ようはMSFS方式
グラフィックがACCレベルであればそこは弄らなくて良い
アセコル最大の弱点は車種の少なさ
そこをどうクリアできるかだよな
ストア内MODで有料なり無料なりで増やしていけるなら問題ないが
ようはMSFS方式
233名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-0oOL [1.66.104.188])
2023/05/14(日) 12:08:21.33ID:HH77EmRnd ユーザーのニーズがクラシックカーに無いとは思うので
GT7、FM2023とは別ベクトルでiRacingと同じ車種が揃ってたら充分な気もする
GT3はACCから引き継ぎで2022モデルで統一してもらいたい
GT7、FM2023とは別ベクトルでiRacingと同じ車種が揃ってたら充分な気もする
GT3はACCから引き継ぎで2022モデルで統一してもらいたい
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b324-Np+b [126.92.182.113])
2023/05/14(日) 12:20:22.85ID:x7QZXdKr0 GT3の充実っぷりはACCがダントツ
2022どころか2023年のマシンまであるわw
iracingは若干マシンが古いしな
2022どころか2023年のマシンまであるわw
iracingは若干マシンが古いしな
235名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-0oOL [1.66.105.65])
2023/05/15(月) 11:37:55.42ID:z9HOdQLId FIA公認GT3ゲーだからね
F1やWRCシリーズも現行を収録できるじゃん
もはやアセコル2で旧型にされるのは耐えられないね
F1やWRCシリーズも現行を収録できるじゃん
もはやアセコル2で旧型にされるのは耐えられないね
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-+48b [106.129.155.203])
2023/05/15(月) 13:28:13.36ID:/i/W2NDwa 住み分ければいいよ
ACは市販車
ACCはGT
ACは市販車
ACCはGT
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6389-rZjM [106.73.203.2])
2023/05/15(月) 19:22:37.61ID:K/FGN7yK0 ACCは持ってないのですが、
ACC=競技
AC=mod・ドリフト
という印象
ACC=競技
AC=mod・ドリフト
という印象
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd1-ZkZz [123.0.82.230])
2023/05/16(火) 22:44:35.97ID:VRZZNptt0 PS5の追加コンテンツのセールって滅多に来ない?
あれ全部買うと1万近くいかない?
あれ全部買うと1万近くいかない?
239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-+48b [106.129.67.14])
2023/05/16(火) 23:31:03.16ID:jPD2sop3a GT4と鈴鹿は買ったわ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-BCts [106.129.154.89])
2023/05/17(水) 01:35:00.07ID:0zTdtnnSa241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad1-8cFX [123.0.82.230])
2023/05/20(土) 12:42:32.89ID:OmfvUrUj0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-sceX [113.159.230.175])
2023/06/08(木) 16:38:10.28ID:GlaDqlJG0 ACCのリバリー、簡単にサクッと作れるような方法ってあるのかな。
貼りたいロゴデータの画像は持っているとして、Photoshopのテンプレートだと途中でどこに貼ってるかわからなくなる
オリジナルリバリー作ってる人ってどのくらいいるんだろうか?
貼りたいロゴデータの画像は持っているとして、Photoshopのテンプレートだと途中でどこに貼ってるかわからなくなる
オリジナルリバリー作ってる人ってどのくらいいるんだろうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-+QT+ [210.138.208.214])
2023/06/13(火) 03:45:43.93ID:Aypwq3uNM PS5版のACCの書き込みはこちらで大丈夫でしようか?
少し前からスペシャルイベントが1つも表示されないのは仕様なんでしょうか?
過去のイベントを選択しても何も表示されません。
Verは最新にアプデしてあります。
少し前からスペシャルイベントが1つも表示されないのは仕様なんでしょうか?
過去のイベントを選択しても何も表示されません。
Verは最新にアプデしてあります。
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-8sUu [113.159.230.175])
2023/06/13(火) 10:26:51.02ID:/jwV64HE0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c3-2rqm [221.188.52.26])
2023/06/15(木) 02:52:26.49ID:QwGb0dex0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc5-cDHg [118.241.25.156 [上級国民]])
2023/06/21(水) 19:52:57.03ID:8eAJC5W80 北米版、27日にVer1.9とGTチャレンジパック配信、日本語版は遅れるっぽい?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-DFMs [49.239.64.104])
2023/06/21(水) 23:53:03.74ID:uIMbFHJUM248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d24-JHC8 [126.37.137.98])
2023/06/25(日) 00:43:08.31ID:ElFJV0b40 初歩的な質問だと思うのですが、教えてほしいです。
友人と一緒にマルチのプライベートロビーたてて触ってみたのですが、スタートの仕方がわかりません。プラクティスと予選やってレースまでいったのですが、少し走るとピットに戻されて何もできなくなります。これはどうすればいいのでしょうか。PS5でやってます。
友人と一緒にマルチのプライベートロビーたてて触ってみたのですが、スタートの仕方がわかりません。プラクティスと予選やってレースまでいったのですが、少し走るとピットに戻されて何もできなくなります。これはどうすればいいのでしょうか。PS5でやってます。
249名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-lKTf [49.98.72.206])
2023/06/28(水) 17:28:24.31ID:/ZUwjHKVd 知らん
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-x4Lf [163.49.208.197])
2023/06/28(水) 19:24:41.03ID:GogJS2JWM PS5版アップデート
Ver1.009.000
ゲーム内Ver1.9.0.4
スペシャルイベント表示されず
オーイズミアミュージオ仕事しろ
Ver1.009.000
ゲーム内Ver1.9.0.4
スペシャルイベント表示されず
オーイズミアミュージオ仕事しろ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 854a-x4Lf [118.240.240.111])
2023/06/28(水) 19:29:13.45ID:QiVaMGJE0 レースサーバー
「参加には、2023年GTワールドチャレンジパックパックのADD-ONが必要です。PLAYSTATION™STOREで購入しましょう。」
売ってねーぞ?
「参加には、2023年GTワールドチャレンジパックパックのADD-ONが必要です。PLAYSTATION™STOREで購入しましょう。」
売ってねーぞ?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 769f-W2t+ [153.183.14.108])
2023/06/28(水) 20:26:10.20ID:FxQXGV9o0 Xboxには配信されてるのに、オーイズミが関わったせいでPS版だけおま国にされてるのか…可哀想に
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 854a-x4Lf [118.240.240.111])
2023/06/28(水) 20:48:24.53ID:QiVaMGJE0254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-QnMM [106.129.181.190])
2023/06/28(水) 22:33:55.52ID:bTfofKuza オーイズミって無能な働き者の典型で笑うわ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf5-4Jhx [126.253.26.238])
2023/06/28(水) 22:39:16.19ID:P7RJ9u1jp 働き者?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf5-4Jhx [126.253.26.238])
2023/06/28(水) 22:40:26.08ID:P7RJ9u1jp 確認だけどDLCは国内PSには来てないんよな
Pcars2の時もこんなことあったの思い出すわ腹立つ
Pcars2の時もこんなことあったの思い出すわ腹立つ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-x4Lf [163.49.215.159])
2023/06/28(水) 23:51:01.29ID:ys20gbrwM こんな事なら北米垢の方で北米版買えば良かった
オーイズミはサポートの継続できないならしゃしゃり出て来んなよ
DLCは遅れる
スペシャルイベントは日本版だけプレイ不可
こんなの返金モンだろ
オーイズミはサポートの継続できないならしゃしゃり出て来んなよ
DLCは遅れる
スペシャルイベントは日本版だけプレイ不可
こんなの返金モンだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 854a-x4Lf [118.240.240.111])
2023/06/29(木) 00:04:13.72ID:fFk5vMhn0 レース中にFFBの設定イジると100%アプリケーションエラーで落ちますね
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 092c-F8yx [114.150.234.129])
2023/06/29(木) 03:19:26.38ID:wCrUGSWC0 >>527
円安で北米カードバカ高い
円安で北米カードバカ高い
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b3-naln [118.241.25.63 [上級国民]])
2023/06/29(木) 16:51:52.49ID:X5ejeCVq0 デバッグもろくにできんのかKUNOSは
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-hRAP [123.0.82.230])
2023/07/02(日) 02:51:12.12ID:rzyuH3Uo0 ピットイン関係も他車と接触するようなリアルにしてほしい。
すり抜けるのはおかしい
すり抜けるのはおかしい
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-fyxV [106.73.233.226])
2023/07/03(月) 10:14:52.20ID:zvfqYCf00 >>244
PC版のスレってどこにありますか?
PC版のスレってどこにありますか?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-tC3T [133.106.32.136])
2023/07/03(月) 11:28:34.30ID:3sLvU4IQM264名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-2Yd4 [133.159.149.228])
2023/07/04(火) 19:02:53.78ID:XjkmCHKGM オーイズミは何やってんの?
レースサーバーも参加できねー
スペシャルイベントも参加できねー
基本無料ゲーじゃねーんだぞ?
カネ払って買ったゲームなんだから、ちゃんと責任持って仕事しろや
HPから問い合わせしてもダンマリ
何かしらの回答ぐらいしろや
レースサーバーも参加できねー
スペシャルイベントも参加できねー
基本無料ゲーじゃねーんだぞ?
カネ払って買ったゲームなんだから、ちゃんと責任持って仕事しろや
HPから問い合わせしてもダンマリ
何かしらの回答ぐらいしろや
265名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-yGZL [126.157.67.79])
2023/07/04(火) 19:12:04.18ID:6hjyRhqAr ってかサーバ用意してんのもモジュール供給してんのもkunosでオーイズミはローカライズしたり中間搾取してるだけだろ
これまでもそうだがマーケットの小さい日本や代理店は優先順位がっつり下げられるから日本の代理店から買わずに北米版とか買うのが正解な気がする
擁護するわけじゃないがオーイズミもkunosから返事がなけりゃユーザに回答しようがないから
PCユーザなんで直接被害被ったことはないが。。
これまでもそうだがマーケットの小さい日本や代理店は優先順位がっつり下げられるから日本の代理店から買わずに北米版とか買うのが正解な気がする
擁護するわけじゃないがオーイズミもkunosから返事がなけりゃユーザに回答しようがないから
PCユーザなんで直接被害被ったことはないが。。
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-2Yd4 [49.239.67.95])
2023/07/04(火) 20:18:25.73ID:dML0xoDbM267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-hRAP [114.150.234.129])
2023/07/04(火) 20:41:22.90ID:VCcB71+D0 PS5にUPデートで日本語表記になったから良しだけど
PSNカード無いと、日本住所のクレカ使えないのが痛い
PSNカード無いと、日本住所のクレカ使えないのが痛い
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34a-2Yd4 [118.240.240.111])
2023/07/04(火) 21:44:46.67ID:Wpjvds0l0 プレアジなら北米PSNカードをpaypal決済で簡単に買えるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9f-mxQB [153.183.14.108])
2023/07/05(水) 10:15:30.17ID:q8XgwOM80 DLC来たってさ
ワールドチャレンジはPS5限定だけど
ワールドチャレンジはPS5限定だけど
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9f-mxQB [153.183.14.108])
2023/07/05(水) 10:15:56.20ID:q8XgwOM80271名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-2Yd4 [163.49.208.108])
2023/07/05(水) 21:42:55.60ID:7aycNQ3zM PS5版DLCインスコしたのにスペシャルイベントできないのは何故?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-fyxV [106.73.233.226])
2023/07/06(木) 00:55:23.99ID:/jMiMuu00 >>263
ありがとうございます
ありがとうございます
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-hRAP [114.150.234.129])
2023/07/07(金) 09:14:03.59ID:VXRS6TKl0 アプデ来てた、バグ修正か?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-2Yd4 [133.159.148.63])
2023/07/07(金) 15:53:52.68ID:2OLkKHS+M マジか!
仕事終わらせて帰りたい
仕事終わらせて帰りたい
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34a-2Yd4 [118.240.240.111])
2023/07/07(金) 20:58:10.05ID:iYp+NwSl0 アプデ来てないよ?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-hRAP [114.150.234.129])
2023/07/07(金) 21:17:26.94ID:VXRS6TKl0 PS5北米版です
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 314a-DW6V [118.240.240.111])
2023/07/08(土) 03:55:14.47ID:qz/doec90 って事は1週間くらい遅れて日本語版PS5に修正パッチ来る感じだね
thx
thx
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HIHr [106.129.60.23])
2023/07/08(土) 05:34:03.63ID:CvYZ/oAaa なんの修整?
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 992c-kkOg [114.150.234.129])
2023/07/08(土) 19:13:45.35ID:jscG7FoJ0 見た目、アイコンのジャケットが変わった 1.9.1,2 になった
キャリアモードで、ピット前と後の挙動レース1と2での挙動変化がなくなった
キャリアモードで、ピット前と後の挙動レース1と2での挙動変化がなくなった
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM95-DW6V [202.214.198.73])
2023/07/12(水) 01:16:45.63ID:nWJzpFu2M てすと
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdf-5cgG [133.159.151.161])
2023/07/19(水) 18:28:14.26ID:n4lArvBhM PS5の日本語版、8月中旬wwwwwww
7/5に配信された修正パッチがオーイズミアミュージオの手に掛かると1ヶ月以上遅れwwwwwww
カネにならない仕事はユックリやります!
https://twitter.com/oizumiamuzio/status/1681591135435902976?t=Xf1qrrT3Mg9Imk9KguhfWw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7/5に配信された修正パッチがオーイズミアミュージオの手に掛かると1ヶ月以上遅れwwwwwww
カネにならない仕事はユックリやります!
https://twitter.com/oizumiamuzio/status/1681591135435902976?t=Xf1qrrT3Mg9Imk9KguhfWw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b4a-5cgG [118.240.240.111])
2023/07/20(木) 01:01:28.42ID:s+n2tDEJ0 今後の事考えてゲオで¥1,500売却
北米版とDLC全部買い直そ
糞アミュージオにこれからのDLC代払うのアホらしくなった
北米版とDLC全部買い直そ
糞アミュージオにこれからのDLC代払うのアホらしくなった
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd1-9/0y [123.0.82.230])
2023/07/20(木) 23:27:36.91ID:2swJXgUv0 キャリアのスパ24Hで一度目のピットインしたらタイヤがグリップしなくて曲がらない止まらない状態になったんだけどタイヤって予選で使ったタイヤ再利用するんだっけ?ルールがわからなくてさっぱり
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b3-Qadn [118.241.25.63 [上級国民]])
2023/07/21(金) 15:11:36.12ID:qcgPrbDU0 >>282
残念だったな、ついさっきアプデ来たぞ。
残念だったな、ついさっきアプデ来たぞ。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-5cgG [220.156.14.216])
2023/07/21(金) 17:05:36.25ID:CUqgrGziM PS日本語版やっとアプデ来たの???
箱は今月初めに来てたのに3週間も放置とか酷でーな
箱は今月初めに来てたのに3週間も放置とか酷でーな
286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-vm9L [106.128.39.193])
2023/07/21(金) 18:41:02.59ID:HeqgGdLja アプデでマウンティングはさすがに草
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdf-5cgG [133.159.151.58])
2023/07/21(金) 22:16:17.79ID:Vs3M4BG9M これがマウンティングに見えるとかゲハかよ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 612c-QKap [114.150.234.129])
2023/07/24(月) 16:35:48.12ID:m2NC05M60 キャリア シルバーストン、リプレイセーブするとエラーでやり直し
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-MN0+ [49.239.69.159])
2023/07/25(火) 13:54:50.90ID:42TZzX8KM トップメニューからの設定は大丈夫だけど、走行中の一時停止からの設定変更は相変わらずエラー吐いて落ちるね
PS5北米版
PS5北米版
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 852c-IPSQ [114.150.234.129])
2023/08/02(水) 07:53:10.09ID:WM39dNxc0 北米版 1.9.2.0来てた
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b3-YE0c [118.241.25.63 [上級国民]])
2023/08/02(水) 15:42:42.72ID:Vfp0ypFy0 日本語版も来てる、なんのアプデやろ。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0346-vHpx [124.18.5.20])
2023/08/31(木) 17:24:33.08ID:G7ZAKTb50 PC版のスレは無いみたいだけどPC版の質問はここで良い?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c5-SetG [150.249.101.193])
2023/08/31(木) 23:15:58.39ID:ysx6AQAO0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd1-pJ4l [123.0.86.49])
2023/09/01(金) 12:38:01.56ID:JuoEX1yc0 俺の質問誰かお願いします
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d1-IgzL [123.0.86.49])
2023/09/11(月) 20:58:18.22ID:tjPljMkR0 自己解決しました。偶然のバグだったみたいです
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2315-ZexN [125.201.227.209])
2023/09/17(日) 00:31:14.74ID:7UAlppL20 初心者なのですが、リアルだとこんなにスピンしないと思うのだけれども
体感スピードが違うのだろうな。
やっぱゲーム画面の視覚と安物のフォースフィードバックからの情報じゃ
わかり難いな。
これ、ガイドラインなしで走れる人は凄いな。
体感スピードが違うのだろうな。
やっぱゲーム画面の視覚と安物のフォースフィードバックからの情報じゃ
わかり難いな。
これ、ガイドラインなしで走れる人は凄いな。
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f56d-Kt3Y [240.69.156.87])
2023/09/29(金) 23:04:12.12ID:lR2P4JTm0 箱で最近DLCセットが安かったので全部入り購入、適用したらスペシャルイベントが表示されなくなったんだけど、同じような人居ますか?
本体はseries xです。
本体はseries xです。
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127f-/va4 [253.175.252.245])
2023/09/29(金) 23:13:29.96ID:BptNmyt40 「Assetto Corsa 2」、PC版は2024年第2四半期にリリース決定 - コンソール版は後日リリース予定
https://traxion.gg/assetto-corsa-2-set-for-q2-2024-release-on-pc-console-versions-also-confirmed/
https://traxion.gg/assetto-corsa-2-set-for-q2-2024-release-on-pc-console-versions-also-confirmed/
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0f-p2i1 [241.119.41.253])
2023/09/29(金) 23:49:58.43ID:02tj6RAI0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-B5Nq [106.154.154.234])
2023/10/13(金) 20:25:13.00ID:RF6JeCLqa 情報が無さすぎて予定通りに出るように見えないな
今わかってる情報はUEを使わないことくらい
年内はACCに目を向けさせて年明けから一気に情報を出すのかな
Kunosだから心配はいらないだろうけど
逆にトップが自ら情報をどんどん見せてくるGTRにばかり期待してしまう
今わかってる情報はUEを使わないことくらい
年内はACCに目を向けさせて年明けから一気に情報を出すのかな
Kunosだから心配はいらないだろうけど
逆にトップが自ら情報をどんどん見せてくるGTRにばかり期待してしまう
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe8-oS3z [115.30.240.183])
2023/11/05(日) 10:07:02.54ID:FedXvrRx0 最近PS5でACCをやり始めたんだが最高だな
満足して実車で飛ばさなくなったわ
満足して実車で飛ばさなくなったわ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd2-6TgC [153.167.241.53])
2023/11/24(金) 01:57:32.87ID:oZi6kaby0 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1700751776/
PC板のスレが落ちてたので立てました
PC板のスレが落ちてたので立てました
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b3-YXQT [118.241.25.63 [上級国民]])
2023/12/14(木) 00:52:24.12ID:2YH29cGT0 ACC、久々のアプデでPSとxboxのクロスプレイが出来るようになったみたいね。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b68-3CSV [240d:1c:e0:2700:*])
2023/12/17(日) 22:18:33.24ID:pu9TyxUq0 xsx、アップデートしたら画面に頻繁に「これを行うには、設定を変更してください」と
メッセージが出てプレイが出来なくなってしまった。以前から出ていたメッセージだけど、
「いいえ」を選択すればそれっきり出なかったのに、アップデート後は数秒毎に出てきて
まともにプレイ出来ない。
メッセージが出てプレイが出来なくなってしまった。以前から出ていたメッセージだけど、
「いいえ」を選択すればそれっきり出なかったのに、アップデート後は数秒毎に出てきて
まともにプレイ出来ない。
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6553-H02P [240d:1a:1077:2800:*])
2024/01/13(土) 22:11:51.03ID:3YwJxNPq0 アジアシリーズ出来るようにフジとか菅生、上海、セパン追加して欲しいな
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd2-26Iz [2001:268:c252:23a1:*])
2024/01/19(金) 04:56:32.75ID:27ICMDZq0 kunosの重要な人が何人か辞めてるらしいね
その前に親会社の人員削減が報道された時は大きな影響はないとか言ってたけどそんなはずないと思う
その前に親会社の人員削減が報道された時は大きな影響はないとか言ってたけどそんなはずないと思う
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-eGRJ [2404:7a80:b1c0:d500:*])
2024/03/02(土) 14:40:02.76ID:Q2Zx2HeN0 去年の暮れくらいからオフラインオンライン関わらず初回のレーススタート時に標準のアセコルアプリ立ち上がる様になったんですが同じ症状の人居ますか?
CSPセッティングも逐一リセットされて鬱陶しい…
CSPセッティングも逐一リセットされて鬱陶しい…
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3715-zqCT [240d:1c:e0:2700:*])
2024/03/04(月) 16:47:16.42ID:Pzn7vL5F0 XBOX、知らない間にGT2パックがストアに来てた
また北米ギフトカード買わないといけないな
また北米ギフトカード買わないといけないな
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b3-nlC8 [118.241.25.63 [上級国民]])
2024/03/06(水) 04:12:11.54ID:Q1evYC+O0 未だにAC2の音沙汰がないな…
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3df-lOCL [2001:268:9694:79ad:*])
2024/03/13(水) 11:20:34.30ID:QpeGiHb30 ハイパーゲーム大会の種目に選ばれてたけど
シム系ってド素人が触ったら1コーナーから曲がれなくて泥沼になりそうw
シム系ってド素人が触ったら1コーナーから曲がれなくて泥沼になりそうw
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d68-eOsz [240a:61:4026:c1f8:*])
2024/03/15(金) 13:44:52.51ID:Aw5GAXPZ0 MOD入れすぎて起動しなかったりで
生配信中にトラブル発生しそう
生配信中にトラブル発生しそう
312名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-3Pv2 [49.104.7.199])
2024/03/21(木) 01:07:02.62ID:RLx6pigwd PS5でPS4版やってるけどPCじゃないから
やっぱり地味だよねACCも(泣)
やっぱり地味だよねACCも(泣)
313名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-3Pv2 [49.104.7.199])
2024/03/21(木) 01:07:30.21ID:RLx6pigwd PS版もアップデートしないかな
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb3-gbjj [118.241.25.63 [上級国民]])
2024/03/26(火) 18:22:45.51ID:tyY21yHk0 そのACC、PS5版にアプグレできるぞ。
315名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-mXVI [49.104.34.119])
2024/03/27(水) 08:23:46.31ID:BUVYcUlBd え、マジで知らなかった!!
普通にPS5でPS4版ACCやってたよ。
PS5版はやっぱり違うのかな。
普通にPS5でPS4版ACCやってたよ。
PS5版はやっぱり違うのかな。
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd2-MBUi [240b:c020:4b4:436e:*])
2024/03/27(水) 17:55:43.89ID:W8EQcZXb0 アプグレしたほうがええで
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM41-SVlN [114.151.2.147])
2024/03/31(日) 21:45:48.80ID:FLf5+643M まずフレームレートが違うだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab4-t0u7 [240a:61:30d2:ba8d:*])
2024/03/31(日) 22:03:25.57ID:qwOb+6bh0 いや次元が違うよ
PS5版はハイスペックPCと殆ど変わらない
PS5版はハイスペックPCと殆ど変わらない
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6110-t0u7 [106.167.174.104])
2024/03/31(日) 22:13:40.13ID:xIF8+ebm0 今PC版とPS5版の違いはアプデとDLCが早いか遅いか
マルチモニターか1画面固定か
FFBが少し違って使えるハンコンが違うかぐらいしかない
自分はPC版とXSX版の両方持ってるけどXSXの方がグラもfpsも安定していてPC版は全然やってないな
FFBが若干違うけどGT3マシンをリアルで運転したことないからどちらがリアルかも分からないw
マルチモニターか1画面固定か
FFBが少し違って使えるハンコンが違うかぐらいしかない
自分はPC版とXSX版の両方持ってるけどXSXの方がグラもfpsも安定していてPC版は全然やってないな
FFBが若干違うけどGT3マシンをリアルで運転したことないからどちらがリアルかも分からないw
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a66-1GUY [240d:1e:32:4000:*])
2024/03/31(日) 23:18:23.64ID:gKf4mol40 VRが使えるかどうかもあるな
PS5のレースゲームは全部PSVR2で遊べる様になると思っていたんだがなー
PS5のレースゲームは全部PSVR2で遊べる様になると思っていたんだがなー
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313c-I3EO [240d:1c:e0:2700:*])
2024/04/01(月) 08:38:29.36ID:UB/2FSO50 xbox にも早くニュル北欲しいです
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ada-bO0W [240d:1a:772:bb00:*])
2024/04/01(月) 10:31:27.13ID:6VG9styh0 ノルドシュライフェが無いだけでニュルは入ってなかったっけ?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-i5t/ [106.154.155.141])
2024/04/01(月) 11:28:47.93ID:bC1tthmda ノルドシュライフェよりミューレンバッハが欲しい
ACのほうにもまともなMODがない
ショートカットの部分を間違ってる上に画面がバグってるのしかないはず
ACのほうにもまともなMODがない
ショートカットの部分を間違ってる上に画面がバグってるのしかないはず
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0957-A1WW [2400:2650:6323:d00:*])
2024/04/01(月) 22:50:42.93ID:bI9gXqHk0 本国の日本では全く話題にならないんだけど海外では少し前から変に注目されてるMAGARIGAWA CLUB
https://www.overtake.gg/downloads/the-magarigawa-club.65837/
https://www.overtake.gg/downloads/the-magarigawa-club.65837/
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a66-1GUY [240d:1e:32:4000:*])
2024/04/01(月) 23:30:59.83ID:/xb94m9I0 >>324
インディがサーマルクラブで開催されたときに、同じ様なのが日本にも有るって事で知ったわ
インディがサーマルクラブで開催されたときに、同じ様なのが日本にも有るって事で知ったわ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a14-a5VY [240b:13:d081:3200:*])
2024/04/03(水) 00:38:01.21ID:slKJ7Z1k0 ACE
327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-PVqj [111.239.171.114])
2024/04/03(水) 07:10:40.11ID:eIfeC08Za ps4のaccにもニュル北追加されるんですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f4-1GUY [124.110.11.98])
2024/04/03(水) 08:13:39.63ID:ukLDNZjf0 今までPS4だけハブられたDLCあるん?
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6189-a8nZ [106.73.224.225])
2024/04/03(水) 11:15:02.36ID:iKqMOXYv0 assetto corsa evo、2024年発売
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae06-9Kj7 [2001:268:99d2:165c:*])
2024/04/03(水) 15:45:56.89ID:8Pic70oU0 ナンバリングじゃねぇのか?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-SVlN [153.248.163.216])
2024/04/03(水) 21:08:43.78ID:x9TxVGkuM プロローグ的な?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6110-t0u7 [106.167.174.104])
2024/04/03(水) 22:19:34.07ID:QkeABLvP0 公式は2と言ってないのでevoが2なんでしょ
2024と言ってるけどもどのタイトルも発売延期してるから2025になると思う
2024と言ってるけどもどのタイトルも発売延期してるから2025になると思う
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-d4at [1.72.6.145])
2024/04/03(水) 22:29:33.38ID:BFaNjxE+d ACCが開発コードAC2でプロセス名もAC2なのでナンバリングするならAC3だろ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6110-t0u7 [106.167.174.104])
2024/04/03(水) 22:32:03.43ID:QkeABLvP0 そもそも首都高MOD使えないならそこまで期待作ではない
デフォで現行機グラと挙動で首都高MOD使えるようにしてもらいたい
他社のデータ不正コピーは禁止で
デフォで現行機グラと挙動で首都高MOD使えるようにしてもらいたい
他社のデータ不正コピーは禁止で
335名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-d4at [1.72.6.145])
2024/04/03(水) 23:10:27.74ID:BFaNjxE+d336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ed8-X1T8 [240b:c020:4b5:128b:*])
2024/04/04(木) 02:19:32.42ID:/dmQG/CH0 アセコルのMOD職人にお礼のつもりで送金しょうとしたらPayPalに弾かれた
調べると日本は寄付が禁止らしい
購入みたいな感じで送金したら通った
言葉遊びみたいでくだらない法律だよ
調べると日本は寄付が禁止らしい
購入みたいな感じで送金したら通った
言葉遊びみたいでくだらない法律だよ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Ag8a [49.104.34.129])
2024/04/04(木) 03:41:58.15ID:VK7F7C+Ld 深夜に失礼します(╥﹏╥)
皆さんACCリアルレコード更新出来てますか?自分はパッドコントローラー派なんですが全くとどきません(泣)
やはりセッティングちゃんと出さないと無理ですか。
皆さんACCリアルレコード更新出来てますか?自分はパッドコントローラー派なんですが全くとどきません(泣)
やはりセッティングちゃんと出さないと無理ですか。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Ag8a [49.104.30.233])
2024/04/06(土) 00:41:20.65ID:2aAx2rHFd ミサノでTA中なんですがどの車種使用しても1分40~38秒くらいにタイムが落ち着いてくるんですが??この辺がパッド&初心者の壁ですか?
どなたかアドバイスお願いします🙇
どなたかアドバイスお願いします🙇
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af8-SVL0 [240f:45:e91:1:*])
2024/04/11(木) 00:31:28.52ID:8ZlabgJY0 PC版もこのスレで良いのかな?
久しぶりにやってみようかなと思ってるんだけども、コースとかクルマを一括で導入出来るようなパックやツールってあるのだろうか?
市販車走らせてみたいし、SGTの再現レースとかしてみたい
久しぶりにやってみようかなと思ってるんだけども、コースとかクルマを一括で導入出来るようなパックやツールってあるのだろうか?
市販車走らせてみたいし、SGTの再現レースとかしてみたい
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfd-m4LK [240b:13:67e0:3300:*])
2024/04/14(日) 18:18:09.84ID:SUBMNGIR0 >>339
なんでもやろうとするとTrackMODだけであっという間に300Gぐらいに膨らむし
そこにカテゴリ車両とか揃えると500GSDDで足りなくなったからなぁ(そしてSDD壊して読み込み専用ドライブが出来上がった)
やりたい目的の取捨選択してMODを入れた方が楽じゃね
なんでもやろうとするとTrackMODだけであっという間に300Gぐらいに膨らむし
そこにカテゴリ車両とか揃えると500GSDDで足りなくなったからなぁ(そしてSDD壊して読み込み専用ドライブが出来上がった)
やりたい目的の取捨選択してMODを入れた方が楽じゃね
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0910-1S7i [106.167.174.104])
2024/04/14(日) 23:01:38.28ID:T1cGicO/0 多分、ACのMODじゃなくて
標準版とアルティメットのことを言ってるんだと思う
標準版とアルティメットのことを言ってるんだと思う
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298f-B72I [240f:c4:7ec9:1:*])
2024/04/15(月) 00:33:33.48ID:D/UR3Ic10 >>340
圧縮してそのサイズ?
圧縮してそのサイズ?
343339 (ワッチョイ 5359-VfW0 [240f:45:e91:1:*])
2024/04/15(月) 07:18:41.59ID:A3Wk4gGm0344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-hJEz [106.154.152.157])
2024/04/15(月) 21:17:30.00ID:fJfv2AUMa >>338
ハンコンの俺より速い
ハンコンの俺より速い
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d175-W1GW [240a:61:24:48e3:*])
2024/04/18(木) 09:34:01.75ID:PIsD/Ri30 Le Mans Ultimateから久々にACC戻ってくるとロード早くて笑う
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1300-1A5Z [2400:2200:782:9e63:*])
2024/04/18(木) 12:24:58.94ID:I6ZNSQT10 しかも絵も綺麗
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-peTj [153.249.203.91])
2024/04/19(金) 20:48:40.17ID:85RJ1SXlM しかもインターフェースが洗練されてる
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0910-1S7i [106.167.174.104])
2024/04/20(土) 18:38:56.46ID:zQWq/GUs0 LMUはDLSS、FSRに対応してロードも高速になると思ってたから期待外れだった
ロードだけでも高速にしてくれと願っている
ロードだけでも高速にしてくれと願っている
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f789-VEEt [106.73.224.225])
2024/04/26(金) 00:07:00.00ID:3oCIbhyq0 PS5とXbox版のニュル24時間DLCは5月2日発売だってさ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd1-VDvi [123.0.89.212])
2024/04/27(土) 11:42:10.23ID:Wi1HHsHd0 マジかよ、意外に早かったな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e115-ioSF [2400:4153:f146:7f00:*])
2024/04/28(日) 08:26:07.87ID:+XvW3+KR0 フルコースだけで北のみ走れないのがな、長すぎてダレてしまう
352名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7P01 [49.96.243.78])
2024/04/30(火) 16:53:36.12ID:/gkLYvLmd キャリアが全然勝てん
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Ufki [106.154.157.184])
2024/05/01(水) 17:02:02.50ID:eF/m4Ds1a PC版ACで昔から思ってるんだけど
日向は明るすぎるし日陰は暗すぎるしで差が激しすぎる
9時12時15時いずれもコース1周の中で必ずどこかが異様に明るくてどこかが異様に暗い
PureとかSolとかSKYとか使っても根本的な解決はしない
解決方法とは言えないけど時間帯を夕焼けくらいの時間にしたり
天気をPureのOvercast Cloudsにするとコース1周全体が理想的な均等に近い明るさになる
晴れた日中もこの均等な明るさにしたい
日向は明るすぎるし日陰は暗すぎるしで差が激しすぎる
9時12時15時いずれもコース1周の中で必ずどこかが異様に明るくてどこかが異様に暗い
PureとかSolとかSKYとか使っても根本的な解決はしない
解決方法とは言えないけど時間帯を夕焼けくらいの時間にしたり
天気をPureのOvercast Cloudsにするとコース1周全体が理想的な均等に近い明るさになる
晴れた日中もこの均等な明るさにしたい
354名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-AEHA [49.104.37.24])
2024/05/01(水) 23:41:59.53ID:p1d1jy5Bd 本当に2日にPS5版 ノルドシュライフェ来るのかな
355名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-1AGn [49.98.161.127])
2024/05/01(水) 23:45:04.59ID:EFD9uca1d deckが届いたので早速steam版のアルティメットを買いましたが、日本語化パッチ?と首都高MODとはどこから持ってきて、どこに入れるのでしょうか?
steamストアの中にあるのですかね?
すみません、初心者でして…m(_ _)m
あとMODで首都高以外のコースで人気なのは何があるのですか?
steamストアの中にあるのですかね?
すみません、初心者でして…m(_ _)m
あとMODで首都高以外のコースで人気なのは何があるのですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-XR2I [240a:61:11c4:8b49:*])
2024/05/02(木) 00:42:19.36ID:wrNZDf9+0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7311-s3Hr [2001:268:99d2:68ef:*])
2024/05/02(木) 01:50:44.29ID:dtNurwbc0 ニュル来るのか~と思ったらフルコースかよ…
358 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ e19d-ioSF [2400:2200:784:b4bd:*])
2024/05/02(木) 10:27:58.74ID:RxRqHLeS0359 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ e19d-ioSF [2400:2200:784:b4bd:*])
2024/05/02(木) 10:31:39.51ID:RxRqHLeS0 ↑ ああ、でもDeckにWindows入れる手段はあるみたいね。
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e1-tJx/ [240d:1a:772:bb00:*])
2024/05/02(木) 10:43:43.45ID:q0XYeTIT0 >>355
なぜググらない?
なぜググらない?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-1AGn [1.75.237.186])
2024/05/02(木) 12:18:29.25ID:7WW7ByLWd すみません
皆様教示いただき本当にありがとうございます
コンテンツマネージャー入れられないとダメなのですか
linuxだと無理そうですね…
ハード的なスペックは足りてると思うのですがdeckでは起動すらしなかったです…
やはりwindowsが必要なのですね…
それで2023のOLEDのほうで公式からまだOLED対応のwindowsドライバー出ていなくて…
OLEDにwindows入れられた先駆者いないかを調べてみます
ありがとうございました
皆様教示いただき本当にありがとうございます
コンテンツマネージャー入れられないとダメなのですか
linuxだと無理そうですね…
ハード的なスペックは足りてると思うのですがdeckでは起動すらしなかったです…
やはりwindowsが必要なのですね…
それで2023のOLEDのほうで公式からまだOLED対応のwindowsドライバー出ていなくて…
OLEDにwindows入れられた先駆者いないかを調べてみます
ありがとうございました
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899e-nqNl [116.0.230.126])
2024/05/02(木) 13:43:23.74ID:SZ1C/lDc0 AC content manager steam deck とか検索すれば色々出てくるようだが。
いろいろ面倒な環境だし、頑張って英語の情報も紐解きなよ。
いろいろ面倒な環境だし、頑張って英語の情報も紐解きなよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f0-y8PE [240d:1c:e0:2700:*])
2024/05/03(金) 00:10:19.29ID:WkFfLgiD0 日付変わってニュル北やっと来た! XBOX版 1.650円
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-AEHA [49.104.36.15])
2024/05/03(金) 02:20:43.20ID:5sokkqHvd365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7337-/G2d [240b:13:d081:3200:*])
2024/05/03(金) 09:52:24.41ID:BuOOr0lQ0 >>364
オーイズミは本家がセールしてても全然やらんし何なんだろ
オーイズミは本家がセールしてても全然やらんし何なんだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Ufki [106.154.157.165])
2024/05/03(金) 17:36:51.80ID:2B5+9Xtma せっかくできの良いニュルなのに複合しか無いのがACCみたいなシリーズ再現シムの欠点だな
シリーズにないことはやらないっていう筋を通してるんだけどユーザーからしたら特にメリットはない
ACCニュルをACにコンバートしてついでに北レイアウトも作ってくれる人がいずれ出てくるだろうけど
シリーズにないことはやらないっていう筋を通してるんだけどユーザーからしたら特にメリットはない
ACCニュルをACにコンバートしてついでに北レイアウトも作ってくれる人がいずれ出てくるだろうけど
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2931-/G2d [240d:1a:1077:2800:*])
2024/05/03(金) 21:15:00.28ID:MrAOkls80 ニュル北はコース覚えるのがめんどいなあ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d1-mQsc [123.0.89.212])
2024/05/03(金) 21:56:27.77ID:CnINphcM0 GT4からかれこれ20年くらい走ってるから瞬きしないでも走れる
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-s3Hr [2001:268:9958:1750:*])
2024/05/03(金) 21:59:22.87ID:ECBtlEHV0 フルコースはダルいわ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d2-mJeu [240f:c4:7ec9:1:*])
2024/05/03(金) 23:17:37.86ID:HZe3dBQo0 >>368
レコードペースでも5分瞬きしないってすごいね
レコードペースでも5分瞬きしないってすごいね
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5397-XR2I [240a:61:10e6:c8c8:*])
2024/05/04(土) 18:42:07.86ID:VNHoCnDc0 目が疲れてなくて3分弱に一回は瞬きするかな
しかし何故かツーリング行ったりミニサーキットで全開走行すると瞬きする回数が極端に減るよ
しかし何故かツーリング行ったりミニサーキットで全開走行すると瞬きする回数が極端に減るよ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3992-s5QI [2001:268:9036:f6d3:*])
2024/05/07(火) 12:42:49.71ID:cKF/qL3Y0 YouTubeで動画を見てACCのキャリアモード始めたけど、どんだけ頑張っても一番最初のテストで1分58秒〜2分くらいが限界で呆然としてる
YouTubeで見た動画だと1分53秒とか簡単に出してたのに、7秒差とかやばすぎ早すぎ
YouTubeで見た動画だと1分53秒とか簡単に出してたのに、7秒差とかやばすぎ早すぎ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16b-Hnix [240d:1c:19:f400:*])
2024/05/13(月) 14:01:24.10ID:fPR4J7xM0 ACCニュル北がPC版CS版とそれぞれDLCが出たわけだが
ライブとかやってる日本人のラップタイムが8分30秒前後の奴ばかりでまともな走りをする奴は居ないのかよ、、、
ライブとかやってる日本人のラップタイムが8分30秒前後の奴ばかりでまともな走りをする奴は居ないのかよ、、、
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca2c-RLFL [153.139.196.135])
2024/05/13(月) 20:47:40.96ID:u5Qmei0V0 >>373
そんなもんじゃないの?
そんなもんじゃないの?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e165-Hnix [240d:1c:19:f400:*])
2024/05/15(水) 10:46:52.93ID:G2cM0Uwi0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 955c-KZKB [2400:2200:760:9eff:*])
2024/05/15(水) 12:10:21.78ID:M+oiRTNB0 ps版のACCニュル北購入しようか迷ってるんですけど、オンラインレースってPCやXboxと混合ですか?
混合なら買いたい。もしくはリアル人口がps版でも充分いるなら買いたい。
混合なら買いたい。もしくはリアル人口がps版でも充分いるなら買いたい。
377名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-0yLd [49.97.106.125])
2024/05/15(水) 12:31:29.31ID:NQfFyV8Xd ACCの弱点なんだけど常設オンラインレースのサービスは存在しないよ
PC除外でPS5とXboxはクロスプレイできる仕様だけど
誰かが部屋を作ってないと対戦は出来ない
PC除外でPS5とXboxはクロスプレイできる仕様だけど
誰かが部屋を作ってないと対戦は出来ない
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-0yLd [49.97.106.125])
2024/05/15(水) 12:34:44.43ID:NQfFyV8Xd つまりオンライン人口自体が存在してない
基本は難しいのでオフライン専用って認識でOK
基本は難しいのでオフライン専用って認識でOK
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca2c-RLFL [153.139.196.135])
2024/05/15(水) 13:38:14.89ID:41vUzHdY0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c69e-aaFR [240f:45:e91:1:*])
2024/05/15(水) 14:06:22.16ID:O78I1wNR0 結構前からクルマをとっかえひっかえで走らせてるけど、そろそろ一台に絞りたい
どれもタイムがそんなに変わらないんだけども、見た目以外で何の要素で選べば良いんだろうか
どれもタイムがそんなに変わらないんだけども、見た目以外で何の要素で選べば良いんだろうか
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c69e-aaFR [240f:45:e91:1:*])
2024/05/15(水) 14:06:45.30ID:O78I1wNR0 ごめ、ACCの話
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a489-YREO [106.73.224.225])
2024/05/15(水) 14:47:51.40ID:xcyK3dfI0 >>380
エンジン音だろそりゃ
エンジン音だろそりゃ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ac-KZKB [2400:2200:760:9eff:*])
2024/05/15(水) 17:20:26.39ID:M+oiRTNB0 >>377
ありがとう!ググっても全然分からなかったから助かります。理解できました
ありがとう!ググっても全然分からなかったから助かります。理解できました
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c671-aaFR [240f:45:e91:1:*])
2024/05/16(木) 10:00:16.85ID:v1g2x1Tl0 >>382
エンジン音ときたか。今までそこまで意識してなかったかもしれん。
改めて同条件で走り比べしてるけど、コントロールが楽でタイム安定しやすいのがいくつか出てきたから、
あとは音で絞ってみようかな。リバリー作りたいけど、どのみちクルマ決まらないと作業できんし
エンジン音ときたか。今までそこまで意識してなかったかもしれん。
改めて同条件で走り比べしてるけど、コントロールが楽でタイム安定しやすいのがいくつか出てきたから、
あとは音で絞ってみようかな。リバリー作りたいけど、どのみちクルマ決まらないと作業できんし
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe7-hUz8 [2400:2653:2ae0:d200:*])
2024/05/19(日) 09:19:32.87ID:2AXvHW150386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a642-y+EG [240b:13:67e0:3300:*])
2024/05/19(日) 17:51:54.79ID:10dEbrpc0 >>385
低速コーナーの突っ込みや立ち上がりで稼ぐわけでもなくて
低速はお手本のように左ブレーキ込みで速度を落としてるのかな
むしろ高速コーナーは片側前輪を縁石外におとしてまでも
アウト・イン・アウトの外側内側外側いっぱいいっぱい使って踏めるコーナーは踏んでる
駆動輪を縁石に引っ掛けない限り滑らない自信と煮詰めた設定の賜物?
低速コーナーの突っ込みや立ち上がりで稼ぐわけでもなくて
低速はお手本のように左ブレーキ込みで速度を落としてるのかな
むしろ高速コーナーは片側前輪を縁石外におとしてまでも
アウト・イン・アウトの外側内側外側いっぱいいっぱい使って踏めるコーナーは踏んでる
駆動輪を縁石に引っ掛けない限り滑らない自信と煮詰めた設定の賜物?
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a09-1h+q [240f:45:e91:1:*])
2024/05/28(火) 11:01:47.39ID:5PzFpcWh0 ACCでなんとなくキャリアモードやってみよっかなーと思ってるんだけど、これって好きな車両とか追加で入れたリバリーMODとか選べるんだろうか?
だいぶ前にちょこっといじった時は、最初のランボルギーニのテスト終わった後で何車種か限定されてたような記憶があるんだけども
だいぶ前にちょこっといじった時は、最初のランボルギーニのテスト終わった後で何車種か限定されてたような記憶があるんだけども
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e6a-ikRv [240b:13:67e0:3300:*])
2024/05/28(火) 15:22:44.29ID:s+EYAFwo0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5f-1h+q [240f:45:e91:1:*])
2024/05/28(火) 17:49:30.89ID:5PzFpcWh0 >>388
あぁ…そういう感じなのね…PC版だけど、キャリアモードは諦めてクイックモードでAIレース走ることにするよ
マルチにガンガン出られるほど上手くないからなぁ…遅いのはともかく、青旗で道譲ったりする感覚がまだ身についてない
複数サーキットも練習するには良さそうだと思っただけに残念だ
あぁ…そういう感じなのね…PC版だけど、キャリアモードは諦めてクイックモードでAIレース走ることにするよ
マルチにガンガン出られるほど上手くないからなぁ…遅いのはともかく、青旗で道譲ったりする感覚がまだ身についてない
複数サーキットも練習するには良さそうだと思っただけに残念だ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5e-ddhQ [2400:2653:2ae0:d200:*])
2024/05/28(火) 18:07:18.72ID:bMpKh4TW0 たぶん会話が噛み合ってない気がするなw
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1d-aV5y [118.240.56.205])
2024/05/28(火) 18:40:49.35ID:UuzS0BTw0 >>388の回答からなんでキャリアモード諦めるのか意味不明w
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eb0-ikRv [240b:13:67e0:3300:*])
2024/05/29(水) 12:01:08.00ID:+Z5SJ85z0 車両やコースは全部DLCだのみ
DLCを買って入れてやりさえすればキャリアで選べる車両も増えるよ
ただGT2やGT4のDLCは持ってるけど買ってからキャリアをやり直してないから
キャリアで該当車両が選べるのかは知らん
DLCを買って入れてやりさえすればキャリアで選べる車両も増えるよ
ただGT2やGT4のDLCは持ってるけど買ってからキャリアをやり直してないから
キャリアで該当車両が選べるのかは知らん
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ebf-oYaH [2400:2200:602:e6b1:*])
2024/05/29(水) 12:12:24.64ID:/F8PkfcY0 >>392
えっキャリアってDLC未発売の初期から変わってないんじゃないの?
えっキャリアってDLC未発売の初期から変わってないんじゃないの?
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-Av8/ [60.119.236.30])
2024/05/30(木) 17:08:10.78ID:G9gIVw1d0 もうすぐEVOが発売だけど、GT6のトラックパスエディターみたいなのが切実に欲しい
PC素人にBlenderやRaceTrackBuilderはハードル高すぎなんだよ…
説明動画を見ながらやってもチンプンカンプンで全然進まん(´・ω・`)
PC素人にBlenderやRaceTrackBuilderはハードル高すぎなんだよ…
説明動画を見ながらやってもチンプンカンプンで全然進まん(´・ω・`)
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-7JkP [163.49.208.138])
2024/05/31(金) 07:07:25.53ID:7NVaOHIVM EVOにMODがそもそも無理なんじゃ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e24-oYaH [2400:2200:602:e6b1:*])
2024/05/31(金) 09:40:16.89ID:PnX4n2T80 EVOでModサポートされても権利とか規制の大きい欧州パブリシャーからフリー形式のMod実装は無理
2019年に著作権法がEUで大幅強化されてるからね
あってもRenmSportの様と同じ形態になるので首都高などのUG配布Modはまず載せれない
2019年に著作権法がEUで大幅強化されてるからね
あってもRenmSportの様と同じ形態になるので首都高などのUG配布Modはまず載せれない
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-RNf/ [106.73.224.225])
2024/05/31(金) 10:17:10.64ID:JbUo2QNb0 EVOはまだかね、婆さんや
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af4-eTTT [133.32.178.144])
2024/05/31(金) 11:22:22.10ID:CuLQFsg80 フェラーリもマクラーレンもEVOはもう乗ったでしょお爺ちゃん
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b37-GiQg [2405:6581:5320:a00:*])
2024/05/31(金) 15:04:22.38ID:t/NoviYT0 accで富士走りたいなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-Av8/ [60.119.236.30])
2024/05/31(金) 23:35:58.02ID:/kfZW7Tf0 >>395-396
そうなのか…
じゃあEVOはACCの続編と認識するべきか
もしゲーム性・UI・AIが改良されるとしたらAC民は移住するかどうか迷うとこだね
Kunosが優秀なモッダーを20人くらいスカウトして車やトラックを充実してくれればいいのに
そうなのか…
じゃあEVOはACCの続編と認識するべきか
もしゲーム性・UI・AIが改良されるとしたらAC民は移住するかどうか迷うとこだね
Kunosが優秀なモッダーを20人くらいスカウトして車やトラックを充実してくれればいいのに
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1d-aV5y [118.240.56.205])
2024/05/31(金) 23:53:12.04ID:/b+W8v840 OT(旧RD)でもEVOのMODのことは議論になってたけどやっぱりMODは無理だろうという結論だったね
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9e-O2Se [2400:2650:6044:4700:*])
2024/06/01(土) 00:11:55.62ID:cSGXaU8F0 >>400
ってかKunosはバレルンガサーキット内にオフィスを構えトラックはレーザースキャン、車は実車をリサーチして一台一台作り込むリアル志向の会社
まだ著作権などが甘かった10年前にMODが実装可能な形態でAssettoCorsaが発売されkunosの意思とは関係なしにModが広まりContentManagerなどがユーザで作成された結果Modのプラットフォームとして広まっただけ
現在権利保護の先頭を切っているEU内の企業として首都高を始めとしたアングラMODを倫理的に見てサポートできないだろうし 企業の性格上リアル路線と真逆の架空Modに関わる可能性はないと思うけどね
権利ガン無視のお隣の国の企業ならあり得るかもだけど西側諸国の企業でAssettoCorsaやrF2の代わりとなるModフリーの商品が出ることはないと思う
ってかKunosはバレルンガサーキット内にオフィスを構えトラックはレーザースキャン、車は実車をリサーチして一台一台作り込むリアル志向の会社
まだ著作権などが甘かった10年前にMODが実装可能な形態でAssettoCorsaが発売されkunosの意思とは関係なしにModが広まりContentManagerなどがユーザで作成された結果Modのプラットフォームとして広まっただけ
現在権利保護の先頭を切っているEU内の企業として首都高を始めとしたアングラMODを倫理的に見てサポートできないだろうし 企業の性格上リアル路線と真逆の架空Modに関わる可能性はないと思うけどね
権利ガン無視のお隣の国の企業ならあり得るかもだけど西側諸国の企業でAssettoCorsaやrF2の代わりとなるModフリーの商品が出ることはないと思う
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac1-btYl [2001:268:9922:39a7:*])
2024/06/01(土) 00:24:35.76ID:gt1bleUT0 今のアセコルはcontent managerありきなところが大きいからevo出てもしばらくは様子見だなあ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1d-aV5y [118.240.56.205])
2024/06/01(土) 00:28:00.79ID:fSGAXUbQ0 2024年に出ると予告はしてるけど未だにスクショの1枚も公開されてないというのが。。。。。
年末辺りにアーリー始まるのかな
来たら即買うけどさ
年末辺りにアーリー始まるのかな
来たら即買うけどさ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-Av8/ [60.119.236.30])
2024/06/01(土) 00:59:03.08ID:w9WiEO2v0 今となっては元祖ACはベースが古すぎるのは否めないし、そう遠くない将来にモッダー達が結集してACの派生作品的なのを生み出す日が来るかもしれないな
ここまで広まったMod文化はそう簡単には廃れないだろう
モッダー達の情熱は半端じゃないし
ここまで広まったMod文化はそう簡単には廃れないだろう
モッダー達の情熱は半端じゃないし
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1d-aV5y [118.240.56.205])
2024/06/01(土) 01:09:59.57ID:fSGAXUbQ0 10年選手のACがMODのお陰で未だに売れてるのは否定できないし(セールで1コインで買える安いのもあるが)rF1の後継的なポジションを手に入れた
でもACのMODは著作権無視のぶっこ抜きMODとPatronとかで有料で売ってるのも問題視されてるよね
F1のライセンス取ってるわけないのにF1カー有料で販売してたりさ
今の御時世には合わないものになってる
メーカーからライセンス貰うならそのあたりがクリアにならないと無理なんじゃ
でもACのMODは著作権無視のぶっこ抜きMODとPatronとかで有料で売ってるのも問題視されてるよね
F1のライセンス取ってるわけないのにF1カー有料で販売してたりさ
今の御時世には合わないものになってる
メーカーからライセンス貰うならそのあたりがクリアにならないと無理なんじゃ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-Av8/ [60.119.236.30])
2024/06/01(土) 01:25:13.79ID:w9WiEO2v0 非公認のF1カーが有料で売られてるって冷静に考えると結構やばいね
金や権利にうるさそうなFIAが訴えてこないって事は、動画による認知度上昇とかのメリットを考慮して容認しているのか
金や権利にうるさそうなFIAが訴えてこないって事は、動画による認知度上昇とかのメリットを考慮して容認しているのか
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-JglR [240f:c4:7ec9:1:*])
2024/06/01(土) 02:36:20.99ID:i3Thlrm80 F1に限らず車にしろサーキットにしろそれぞれ知的財産の所有者はいるわけで、無断利用だけならまだしもそれで対価を得るっていうのはちゃんとかんがえれば真っ黒だよね。そしてそれで商売しているシム屋もあったり・・・
そりゃ公式に採用されてないサーキットなんかを走れるのは嬉しいけどさ。
そりゃ公式に採用されてないサーキットなんかを走れるのは嬉しいけどさ。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f2-4M/T [240b:c020:470:acb6:*])
2024/06/01(土) 16:43:37.77ID:JzSupYhZ0 無印ACの続編24年に出るって言われてたけどどうなったん?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a0e-KYfK [240a:61:1111:cab4:*])
2024/06/01(土) 17:24:52.56ID:3zQvUUbH0 それがEVO
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-GD45 [112.71.184.216])
2024/06/01(土) 19:31:30.43ID:pk6Ala0o0 GT7で峠入れて欲しい 秋名、定峰、赤城
コンプライアンス的に無理なのか じゃぁ何故に首都高モドキあるのか?
とはいえ赤い屋根の家の意匠むりかぁ
コンプライアンス的に無理なのか じゃぁ何故に首都高モドキあるのか?
とはいえ赤い屋根の家の意匠むりかぁ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a19-nbBz [240d:1a:772:bb00:*])
2024/06/01(土) 19:34:08.69ID:P7n4OKw30413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7315-0SzS [114.187.230.200])
2024/06/04(火) 07:22:03.55ID:cSzbv0RV0 できることならGT3だけじゃなく、他のオープンホイールや
一般の車種をACCのコースの
クオリティーとエンジンで
走行できるようにしたのが
EVOと言うスタイル
と思っているけど
さてどうなりますことか
一般の車種をACCのコースの
クオリティーとエンジンで
走行できるようにしたのが
EVOと言うスタイル
と思っているけど
さてどうなりますことか
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0324-l7CW [60.119.236.30])
2024/06/04(火) 16:57:14.89ID:mP8Xdca40 実車のレーシングカー(特にフォーミュラ)ってある年に参戦した車を全部収録しないとレースとして盛り上がらないよね
スキンを沢山用意したオリジナルカーを出せばワンメイクで盛り上がりそうなんだけど、Kunosってそういうのにあまり興味無さそう
スキンを沢山用意したオリジナルカーを出せばワンメイクで盛り上がりそうなんだけど、Kunosってそういうのにあまり興味無さそう
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-g8DE [240f:45:e91:1:*])
2024/06/04(火) 19:02:17.64ID:qmUsTbiG0 タブレットを流用してボタンボックス作りたいんだけど、どんな機能と配置で割り当てたら良いかな。
StreamDeckもそうだけど、使いやすいレイアウトとかあったら教えて欲しい
StreamDeckもそうだけど、使いやすいレイアウトとかあったら教えて欲しい
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-g8DE [240f:45:e91:1:*])
2024/06/04(火) 19:03:42.72ID:qmUsTbiG0 ごめ、ACCの話ね
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f79-u5T7 [240b:11:c101:7a00:*])
2024/06/13(木) 17:48:43.48ID:WVjHfBfM0 アメリカのPS STOREで
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-uj94 [49.106.204.189])
2024/06/18(火) 07:52:42.89ID:dPxe2fZgd 最近買ったんだけどこのゲームのNPCは手加減がないくせに下駄履かされてない?
コーナリングで負けるのはいいとしてもシグナルからの最初のストレートで完全に置いていかれる
コーナリングで負けるのはいいとしてもシグナルからの最初のストレートで完全に置いていかれる
419名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9e-9bVV [133.106.49.140])
2024/06/18(火) 15:29:08.29ID:WMwp3pjKH 相手の難易度は下げれるよ?
PCのコンテンツマネージャーだったら日本語だから簡単に設定できるんだけど
相手のAIの強さを80パー位にすると勝てる
それをしないとキャリアモードでは勝てない笑
PCのコンテンツマネージャーだったら日本語だから簡単に設定できるんだけど
相手のAIの強さを80パー位にすると勝てる
それをしないとキャリアモードでは勝てない笑
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-uj94 [49.104.23.234])
2024/06/18(火) 17:30:16.20ID:KXZ09NESd PC版ちょっと触ってみた感じリアルよりゲームの方が限界めちゃくちゃ下がるような設定されてる?
ゲーム内の車と同じ車乗ってるけどリアルじゃあり得ないような速度と場面でもアンダー出て刺さりまくる
ゲーム内の車と同じ車乗ってるけどリアルじゃあり得ないような速度と場面でもアンダー出て刺さりまくる
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ae-Av3Z [240b:13:67e0:3300:*])
2024/06/18(火) 20:07:11.66ID:aDBowJFl0 >>420
ちょっと触ってみたでハンコンなのかパッドなのか分からないけど
プッシングアンダーならブレーキの効きすぎだと思う
実車でも急ブレーキでもない限り100%でブレーキを踏むことがないと思うけど
ハンコンのペダルしかりパッドのトリガーにしてもアナログ入力レベルの余裕がなかったりして
意識して調整しないと常にフルブレーキ状態でトラクション抜けのプッシングアンダーになりがち
ちょっと触ってみたでハンコンなのかパッドなのか分からないけど
プッシングアンダーならブレーキの効きすぎだと思う
実車でも急ブレーキでもない限り100%でブレーキを踏むことがないと思うけど
ハンコンのペダルしかりパッドのトリガーにしてもアナログ入力レベルの余裕がなかったりして
意識して調整しないと常にフルブレーキ状態でトラクション抜けのプッシングアンダーになりがち
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5289-9bVV [27.89.61.21])
2024/06/18(火) 21:33:25.34ID:IyDomB+90 あくまでもその自動車メーカーが開発したものじゃないので、どうしてもズレは出てくる。
キャリアモードでもあまりにもブレーキを踏んだところでアンダーが大きく出てしまう場合は一旦ピットにして調整してやらないと、キャリアモードでうまいこと走らせられない場合がある。
手っ取り早いセッティングは
後の空気圧を高
ブレーキバランスを変える。
40%位
前のキャンバーをネガティブにして、後のキャンバをポジティブに設定する。サスペンションの硬さを変更する
スタビライザーをいじってみる(前は硬く後は柔らかくとか
それをちょっとずつやって
コーナーにおけるブレーキを踏んだときの挙動を弱オーバーステアにする。
簡単に言うとブレーキを踏んだときにケツが少し流れて
位の方が曲がりやすいと思うけど
キャリアモードでもあまりにもブレーキを踏んだところでアンダーが大きく出てしまう場合は一旦ピットにして調整してやらないと、キャリアモードでうまいこと走らせられない場合がある。
手っ取り早いセッティングは
後の空気圧を高
ブレーキバランスを変える。
40%位
前のキャンバーをネガティブにして、後のキャンバをポジティブに設定する。サスペンションの硬さを変更する
スタビライザーをいじってみる(前は硬く後は柔らかくとか
それをちょっとずつやって
コーナーにおけるブレーキを踏んだときの挙動を弱オーバーステアにする。
簡単に言うとブレーキを踏んだときにケツが少し流れて
位の方が曲がりやすいと思うけど
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 257e-DWva [240f:60:6cfa:1:*])
2024/06/28(金) 06:38:13.21ID:fdYyF2kl0 ACevoはUE4やUE5エンジンじゃないのか
ならVRも少しは期待できそう
ならVRも少しは期待できそう
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b524-uW6V [60.119.236.30])
2024/06/29(土) 08:44:01.37ID:7vifpPiL0 EVOでMod対応の可否ってまだ発表されてないよね?
ユーザーとしてはそこが一番気になるよなぁ
ユーザーとしてはそこが一番気になるよなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-NNZd [133.106.50.62])
2024/06/30(日) 14:52:22.68ID:p+WNxNyLH 当分はmodなしでも良い
有料で追加データでも問題なし
アセットコルサコンペの
データーをコンバートする感じ?
というかエンジンは基本それ使ったりして(笑
というかしっかり作って欲しいから、どうしても自由を求めるんだったら無印があるんだからさ
コンペティに車両データを追加したのがEVOという仕様
だったりしてね笑
有料で追加データでも問題なし
アセットコルサコンペの
データーをコンバートする感じ?
というかエンジンは基本それ使ったりして(笑
というかしっかり作って欲しいから、どうしても自由を求めるんだったら無印があるんだからさ
コンペティに車両データを追加したのがEVOという仕様
だったりしてね笑
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ade0-Hm2H [2400:2200:6ca:6987:*])
2024/06/30(日) 15:41:13.97ID:6etYRTB10 ブランパンの看板使用許可料の一部を免除する代わりにACCの開発費に充てていいけど、何年かは成果物を勝手に使っちゃダメよとかいう契約でもあったのでは
EVOはその縛りが消えたのでは
rfactor2とWECも似た感じになってそう
EVOはその縛りが消えたのでは
rfactor2とWECも似た感じになってそう
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6986-tgr5 [2400:2650:6044:4700:*])
2024/06/30(日) 16:14:24.66ID:VI2TDfsA0 EVOは既に相当な情報がリークされてるけどエンジンはUE離脱で独自エンジンになる予定
まだ非公開のリーク情報だったので記事は半日ほどで消されたが、ざっと見た限り現時点でACCのコンテンツは含まれていなかったと思う
トラックは当然コース/路面情報などを流用して出してくるだろうけどクルマはライセンスで縛られているのでACCのデータは使えないはず
あと、MODサポートはやるやらないの判断以前に現在のEU市場ではMODサポートでは出せないというのが概ねの見解
出るとしてもrF2のDLCをReizaが開発したように認証した3rdPartyに開発ツールを公開するRennSport形態、つまりBtoBの形態になりそう
もう著作権無視のMOD文化は終わりだね
まだ非公開のリーク情報だったので記事は半日ほどで消されたが、ざっと見た限り現時点でACCのコンテンツは含まれていなかったと思う
トラックは当然コース/路面情報などを流用して出してくるだろうけどクルマはライセンスで縛られているのでACCのデータは使えないはず
あと、MODサポートはやるやらないの判断以前に現在のEU市場ではMODサポートでは出せないというのが概ねの見解
出るとしてもrF2のDLCをReizaが開発したように認証した3rdPartyに開発ツールを公開するRennSport形態、つまりBtoBの形態になりそう
もう著作権無視のMOD文化は終わりだね
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ed-NNZd [240a:6b:470:7cb5:*])
2024/06/30(日) 17:13:31.44ID:B0sCbD6A0 海賊MODでライセンス無しの車種やサーキット追加は無しで構わないんで
首都高だけ何とかして欲しい
首都高だけ何とかして欲しい
429名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-NNZd [49.98.7.126])
2024/06/30(日) 17:21:29.64ID:KIvK5lBXd 公式の収録サーキットはぶっちゃけACCと全く同じでも構わないと思う
GT3公式ゲーライセンスで収録できてるものがあってEVOでは無理ってのもあると思うけどね
最初から全入りで買い切りは難しくて追加車種、追加サーキットは有料DLCのビジネスモデルと予想してるけど
GT3公式ゲーライセンスで収録できてるものがあってEVOでは無理ってのもあると思うけどね
最初から全入りで買い切りは難しくて追加車種、追加サーキットは有料DLCのビジネスモデルと予想してるけど
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6986-tgr5 [2400:2650:6044:4700:*])
2024/06/30(日) 17:37:54.71ID:VI2TDfsA0 >>428
まず100%無理だろ 完全オリジナルって自己申告なだけで証明できるものではないし
苦情や訴訟の受け口を担保するためのBtoBな訳だから
AC EVOの収録トラック、クルマをレーザスキャンや徹底的なリサーチにて用意すると
いう製品のコンセプトとは真逆だしな
まず100%無理だろ 完全オリジナルって自己申告なだけで証明できるものではないし
苦情や訴訟の受け口を担保するためのBtoBな訳だから
AC EVOの収録トラック、クルマをレーザスキャンや徹底的なリサーチにて用意すると
いう製品のコンセプトとは真逆だしな
431名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-kYzk [49.97.105.104])
2024/06/30(日) 17:44:05.50ID:/UxzB7E5d ACは膨大なMODのおかげでrf1の後継的なポジションになれたのは間違いないないけど
今の時代に著作権無視のものが許されるとは思えないし
しょうがないかなMOD使えなくても
今の時代に著作権無視のものが許されるとは思えないし
しょうがないかなMOD使えなくても
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ed-NNZd [240a:6b:470:7cb5:*])
2024/06/30(日) 21:04:37.60ID:B0sCbD6A0 MOD許可するか垢BANされるとか
スターフィールドはEU圏の大作ゲームだけどSteamではMODを黙認してるスタンスだろ
アセコルEVOがオンライン大会、賞金、ランキングみたいな要素なしの前作と同じ完全シムとして出すなら
改造されても黙認ってスタンスはあるだろう
他からデータ引き抜いてくるのはその行為が犯罪であってアセコルが有罪な訳じゃない
スターフィールドはEU圏の大作ゲームだけどSteamではMODを黙認してるスタンスだろ
アセコルEVOがオンライン大会、賞金、ランキングみたいな要素なしの前作と同じ完全シムとして出すなら
改造されても黙認ってスタンスはあるだろう
他からデータ引き抜いてくるのはその行為が犯罪であってアセコルが有罪な訳じゃない
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f5-tgr5 [2400:2650:6044:4700:*])
2024/06/30(日) 21:31:32.14ID:VI2TDfsA0 >>432
スターフィールドって知らないので見てみたけど要は著作権や肖像権などのEUの著作権法、著作権指令にゲームの性質上該当しないからだと思われ
2018年から2019年にかけてEUでデジタルコンテンツなどの知的財産について高額な制裁含めた保護/共有を定めた法が発令されてるのね
極端な話小さなメーカーロゴひとつとっても法的措置がとられて違反と判定された場合には個人どころか企業でもそうそう払えない高額の制裁金が課せられる
当然発生した場合にはkunos側に制裁の矛先が向かう可能性もある
だからRennSportもBtoBで約款を取り決めて許可したビルダーのみにModの承認を与えようとしている
少し前にはGoogleが著作権絡みで410億円の制裁金が科せられたり、もはや垢BANとかの次元の話じゃないのね
スターフィールドって知らないので見てみたけど要は著作権や肖像権などのEUの著作権法、著作権指令にゲームの性質上該当しないからだと思われ
2018年から2019年にかけてEUでデジタルコンテンツなどの知的財産について高額な制裁含めた保護/共有を定めた法が発令されてるのね
極端な話小さなメーカーロゴひとつとっても法的措置がとられて違反と判定された場合には個人どころか企業でもそうそう払えない高額の制裁金が課せられる
当然発生した場合にはkunos側に制裁の矛先が向かう可能性もある
だからRennSportもBtoBで約款を取り決めて許可したビルダーのみにModの承認を与えようとしている
少し前にはGoogleが著作権絡みで410億円の制裁金が科せられたり、もはや垢BANとかの次元の話じゃないのね
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5db-shwJ [240f:c4:7ec9:1:*])
2024/06/30(日) 23:25:00.07ID:1tfkzCsU0 LFSの場合だと車MOD解禁になったけど公式鯖にアップして、認可されたもののみ使えるようになってるし
当然ライセンスなんて取れないからプレステ初期のような「誰が見てもGTRだけど、GTRじゃない何か」みたいな物じゃないとダメって感じだしで。
やっぱ今のご時世だと無印みたいなMODは無理だろうなぁ
当然ライセンスなんて取れないからプレステ初期のような「誰が見てもGTRだけど、GTRじゃない何か」みたいな物じゃないとダメって感じだしで。
やっぱ今のご時世だと無印みたいなMODは無理だろうなぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-NNZd [49.98.7.23])
2024/06/30(日) 23:29:30.37ID:muZIapQdd MODがダメならKunosが首都高のライセンスを取っても良いんやで
DLCが1万でも買うわw
DLCが1万でも買うわw
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ed-NNZd [240a:6b:470:7cb5:*])
2024/06/30(日) 23:38:35.30ID:B0sCbD6A0 そもそも首都高速株式会社は無許可MODを訴えてない
裁判にもなってない何の問題にもなってない
世界で1番人気のMODであるのに無料で商用利用されてない
イタリアのKunosが大金でライセンス契約を求めてきたらどうするんだろうね
裁判にもなってない何の問題にもなってない
世界で1番人気のMODであるのに無料で商用利用されてない
イタリアのKunosが大金でライセンス契約を求めてきたらどうするんだろうね
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f5-tgr5 [2400:2650:6044:4700:*])
2024/07/01(月) 00:21:48.21ID:MouLME2g0 まだ商用ベースに載ってなかったので大事にはならなかったがRennSportがrFactorのパラメータのしかも少量の
車両パラメータを盗用されて開発に影響があっただろ 内部のテクスチャデータ含め少量のバイナリデータでさえ
問題になるぐらい最近は厳しくなってる 偶然イコールであっても問題になる状態
首都高MODだとどちらかと言うとGENKIとか他ゲームのテクスチャのほうがリスクだと思うけど開発者自身が
バイナリレベルでホワイトであることを担保する必要があり、訴訟があった場合のリスクや体制、制裁金の支払
能力を証明しないとそもそもの認証は難しいかと
あと過去訴訟があったかどうかではなくて未来を含めた訴訟リスクと対応力が問われる
商業ベースで少々のメリットがあったところでひとつの制裁で終わってしまう状態だからな
それとkunosは全てレーザースキャンで緻密なリサーチをしたトラックやクルマを用意するのが
製品のコンセプトなので
ざっくり再現しただけのなんちゃってMODにライセンス云々は無いと思うよ
車両パラメータを盗用されて開発に影響があっただろ 内部のテクスチャデータ含め少量のバイナリデータでさえ
問題になるぐらい最近は厳しくなってる 偶然イコールであっても問題になる状態
首都高MODだとどちらかと言うとGENKIとか他ゲームのテクスチャのほうがリスクだと思うけど開発者自身が
バイナリレベルでホワイトであることを担保する必要があり、訴訟があった場合のリスクや体制、制裁金の支払
能力を証明しないとそもそもの認証は難しいかと
あと過去訴訟があったかどうかではなくて未来を含めた訴訟リスクと対応力が問われる
商業ベースで少々のメリットがあったところでひとつの制裁で終わってしまう状態だからな
それとkunosは全てレーザースキャンで緻密なリサーチをしたトラックやクルマを用意するのが
製品のコンセプトなので
ざっくり再現しただけのなんちゃってMODにライセンス云々は無いと思うよ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2924-2Kdk [60.119.236.30])
2024/07/01(月) 00:43:51.91ID:zKAxw0of0 もしMod非対応なら俺はEVOはスルーするかなぁ
グラフィックと挙動がどんなに良くても、好きな車とトラックが無かったら本末転倒
グラフィックと挙動がどんなに良くても、好きな車とトラックが無かったら本末転倒
439名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-uOjO [126.255.110.7])
2024/07/01(月) 00:47:27.41ID:U+GFyyQUr EVOは新エンジンでVRに力を入れてるみたいだし俺は買うかな
440名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-NNZd [1.75.246.68])
2024/07/01(月) 08:30:01.00ID:gHuTj5AGd 日本ブーム円安の現在
ターンパイクは自社でレーザースキャンして売込みすれば高く買ってもらえると思う
首都高もゲーム利用自体は否定的でないので金次第だと思う
ニュル北と同じライセンス料を出せば自社でレーザースキャンして契約してくるだろう
通行料に還元されれば良いが上層部のボーナスになるんだろうし
ターンパイクは自社でレーザースキャンして売込みすれば高く買ってもらえると思う
首都高もゲーム利用自体は否定的でないので金次第だと思う
ニュル北と同じライセンス料を出せば自社でレーザースキャンして契約してくるだろう
通行料に還元されれば良いが上層部のボーナスになるんだろうし
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8260-YJA+ [240a:61:101:bdcd:*])
2024/07/01(月) 09:24:39.42ID:9jHw/zM50 レーザースキャンなんてどこもコース貸し切りで機材設置して行うもんやのに首都高でどうやって行うんよ?
無数にある周りのビル、建物にも使用許諾が必要になるのにどうやってするんよ
制限速度無視でぶっ放すゲームの題材になんて良くて放置で社会的に許容されるわけないやん
世間知らずすぎないか?
無数にある周りのビル、建物にも使用許諾が必要になるのにどうやってするんよ
制限速度無視でぶっ放すゲームの題材になんて良くて放置で社会的に許容されるわけないやん
世間知らずすぎないか?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ca-vR19 [240d:1e:32:4000:*])
2024/07/01(月) 16:44:06.23ID:icJp82Gg0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8260-YJA+ [240a:61:101:bdcd:*])
2024/07/01(月) 17:03:28.24ID:9jHw/zM50 おれも上の書き込み見て色々見てみたけど少なくとも商標とかロゴとか載った看板は必須やろね
あとは訴えがあったら争われて決める形になるんやないか 制裁金の事例が高すぎてびっくりしたんでMODは無理やろね 金目的で訴える人も出てきそう
あとは訴えがあったら争われて決める形になるんやないか 制裁金の事例が高すぎてびっくりしたんでMODは無理やろね 金目的で訴える人も出てきそう
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8260-YJA+ [240a:61:101:bdcd:*])
2024/07/01(月) 17:03:29.49ID:9jHw/zM50 おれも上の書き込み見て色々見てみたけど少なくとも商標とかロゴとか載った看板は必須やろね
あとは訴えがあったら争われて決める形になるんやないか 制裁金の事例が高すぎてびっくりしたんでMODは無理やろね 金目的で訴える人も出てきそう
あとは訴えがあったら争われて決める形になるんやないか 制裁金の事例が高すぎてびっくりしたんでMODは無理やろね 金目的で訴える人も出てきそう
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8260-YJA+ [240a:61:101:bdcd:*])
2024/07/01(月) 17:06:24.48ID:9jHw/zM50 すまん 2度書きしちまった
EUの著作権法のこと話してんのになんで元気が出てくる?
EUの著作権法のこと話してんのになんで元気が出てくる?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e510-NNZd [106.167.174.104])
2024/07/01(月) 18:45:18.16ID:XZzDEhQj0 首都高が生き残るとしたら逆だろ
風景のビルは看板などがない無機質になる
GT7の首都高がそんまんまだろう
あと写真などのアート作品などでは風景は著作権を持たない
日本の法律だから外国は知らないが
風景のビルは看板などがない無機質になる
GT7の首都高がそんまんまだろう
あと写真などのアート作品などでは風景は著作権を持たない
日本の法律だから外国は知らないが
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e510-NNZd [106.167.174.104])
2024/07/01(月) 18:52:59.88ID:XZzDEhQj0 まあ写真に写り込む看板などじゃない訳だから
わざわざデジタルコンテンツに他社の看板を許可を得ずに使ったら
そりゃロゴなどの不正使用だろう
ゲームでわざわざマツキヨ、みたいなリアル企業の看板を使用してるのは見たことないけどな
写真なら看板を出してる方が悪いのだし映り込んでも文句は言えない
東京タワー的な赤いタワーや富士山みたいな山に著作権はない
訴えられた事例もないね
わざわざデジタルコンテンツに他社の看板を許可を得ずに使ったら
そりゃロゴなどの不正使用だろう
ゲームでわざわざマツキヨ、みたいなリアル企業の看板を使用してるのは見たことないけどな
写真なら看板を出してる方が悪いのだし映り込んでも文句は言えない
東京タワー的な赤いタワーや富士山みたいな山に著作権はない
訴えられた事例もないね
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e510-NNZd [106.167.174.104])
2024/07/01(月) 19:02:59.46ID:XZzDEhQj0 フライトシミュレーターに東京があるけど
東京タワー、スカイツリー、国立競技場などのランドマーク
皇居さえも許可をとってない
名称が使われて初めて許可が必要になる
だから名称をつけてないんだけどね
東京タワー、スカイツリー、国立競技場などのランドマーク
皇居さえも許可をとってない
名称が使われて初めて許可が必要になる
だから名称をつけてないんだけどね
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69fa-tgr5 [2400:2650:6044:4700:*])
2024/07/01(月) 19:57:16.79ID:MouLME2g0 そもそもMOD自体がBtoBのみサポートって話なのに生き残るとか話されても・・・
それにコース/車両データ、首都高内の看板、テクスチャに至るまで全て対象になる訳で
それにコース/車両データ、首都高内の看板、テクスチャに至るまで全て対象になる訳で
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8289-myQX [240d:1a:772:bb00:*])
2024/07/01(月) 22:27:48.80ID:ZjVfGzYn0 まあGT7の偽首都高みたいにほぼ全ての看板がフェイク企業の本格的なものになってれば誰も気にしないよ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0124-yjsK [126.42.61.194])
2024/07/01(月) 22:39:28.03ID:n85JmI1I0 XBOXのプロジェクトゴッサムレーシング3は新宿エリア再現したコースがあった
ほぼ全ての看板の許可取るぐらい気合入ってたし建物もフルポリゴン
ほぼ全ての看板の許可取るぐらい気合入ってたし建物もフルポリゴン
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d3-Hm2H [240d:1a:1077:2800:*])
2024/07/02(火) 02:26:59.47ID:I1VaTSFv0 >>451
youtubeでみたらマジ凄いな
youtubeでみたらマジ凄いな
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ed-F5BM [111.102.194.129])
2024/07/02(火) 11:46:39.35ID:k8YHv9pr0 流れぶった斬り&タイトル違いでスマンが聞く適当な所なくて。
RENNSPORTはシート位置変更出来ます? 車によって位置違って調整したい。
RENNSPORTはシート位置変更出来ます? 車によって位置違って調整したい。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6957-tgr5 [2400:2650:6044:4700:*])
2024/07/02(火) 12:04:12.18ID:oKiP0CYr0 >>453
クルマ乗ってからオプションのゲームプレイだかで調整できたはず
クルマ乗ってからオプションのゲームプレイだかで調整できたはず
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ed-F5BM [111.102.194.129])
2024/07/02(火) 13:53:26.64ID:k8YHv9pr0 >>454
ありがとうございます!
ありがとうございます!
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e58-djYa [2402:6b00:ca3a:9200:*])
2024/07/03(水) 01:29:36.70ID:NdmcIq840 PC版もここでいいの?
ACCをVRでやったけど酔うわ
なれるのかな
それともはなからディスプレイでやれって事なのかな
VRの臨場感も捨て難いが...
ACCをVRでやったけど酔うわ
なれるのかな
それともはなからディスプレイでやれって事なのかな
VRの臨場感も捨て難いが...
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e589-62Sl [106.73.224.225])
2024/07/03(水) 08:47:03.51ID:tKpk9u1E0 Assetto Corsa EVO has been five years in development, designed to “move forward forever”
https://traxion.gg/assetto-corsa-evo-has-been-five-years-in-development-designed-to-move-forward-forever/
EVOは夏発売予定みたいね
https://traxion.gg/assetto-corsa-evo-has-been-five-years-in-development-designed-to-move-forward-forever/
EVOは夏発売予定みたいね
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54d-F5BM [2400:2200:5a1:73c4:*])
2024/07/03(水) 11:40:25.48ID:reBMOvaa0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e4b-djYa [2402:6b00:ca3a:9200:*])
2024/07/03(水) 21:32:29.75ID:NdmcIq840460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2924-2Kdk [60.119.236.30])
2024/07/03(水) 22:59:00.25ID:Rfp8/aBC0 夏発売なら遅くても2ヶ月以内か?
このタイミングで紹介動画を出せないのは販売戦略的にどうなんだ…
少人数ゆえに仕方ないのか
このタイミングで紹介動画を出せないのは販売戦略的にどうなんだ…
少人数ゆえに仕方ないのか
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f559-sKPh [2001:240:247e:9d4:*])
2024/07/04(木) 01:02:50.89ID:gVDCtvW90 accはおま環かしらんが
quest2だとどう設定しても超細かいスタッタリングみたいなのが起こり続けてどうしようもなかった
opencomposite使ったらそれまでのスタッタリングが嘘みたいに直ったけど
結局画質落としたクソ画質じゃないとまともにフレームレート出ないからVRでやらなくなっちゃった
quest2だとどう設定しても超細かいスタッタリングみたいなのが起こり続けてどうしようもなかった
opencomposite使ったらそれまでのスタッタリングが嘘みたいに直ったけど
結局画質落としたクソ画質じゃないとまともにフレームレート出ないからVRでやらなくなっちゃった
462名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-YJA+ [49.104.5.233])
2024/07/04(木) 01:42:58.24ID:DPQA+EeHd >>433
その2019年のeuの著作権指令が決まった直後にkunosのCEOたかがインタビューでModサポートの可能性聞かれてて
Modサポートの希望が多いことは理解しているが知的財産の保護が最優先
って答えてた
その後もrdのModを公式フォーラムで違法ではないか?と細かいバイナリコード付きで訴えてる人もいたから
Modサポートはまず無いやろな
コンテンツのパクリってバイナリレベルで見んと判断できないし大騒ぎなったらkunosも知らんでは済まされないやろし
グラの綺麗なバニラACの位置付けになるんかな? 天候システムとかはiRばりになってるみたいやけど
その2019年のeuの著作権指令が決まった直後にkunosのCEOたかがインタビューでModサポートの可能性聞かれてて
Modサポートの希望が多いことは理解しているが知的財産の保護が最優先
って答えてた
その後もrdのModを公式フォーラムで違法ではないか?と細かいバイナリコード付きで訴えてる人もいたから
Modサポートはまず無いやろな
コンテンツのパクリってバイナリレベルで見んと判断できないし大騒ぎなったらkunosも知らんでは済まされないやろし
グラの綺麗なバニラACの位置付けになるんかな? 天候システムとかはiRばりになってるみたいやけど
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b28f-elfY [2400:2200:62c:3fbf:*])
2024/07/04(木) 06:21:15.39ID:1k5W9keT0 euで知的財産に関する規制が大幅強化されたって書いてあるのに 看板がとか規制前の実例挙げて夢見るキッズばかりだな
Xでも恥ずかしげもなく連動してる書き込みもあったわ
Xでも恥ずかしげもなく連動してる書き込みもあったわ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27b-elfY [2400:2200:62c:3fbf:*])
2024/07/05(金) 06:53:40.47ID:vjH71/lC0 知的財産、エンジン搭載車廃止とかの環境関連、個人情報のGDPR、USB-C装備の義務付け
世の中の何が良くて何が悪いかはEUが決めるんだよなぁ
大国の米でさえ電気自動車こそ反対の勢力が出てきてるけどその他は基本的にeu準拠の動きだから
会社でサイトの改修でGDPRの対応を行なった部隊があったけど2桁億レベルの制裁があるということで細則含め結構見直しの工数かけて改修してた
世の中の何が良くて何が悪いかはEUが決めるんだよなぁ
大国の米でさえ電気自動車こそ反対の勢力が出てきてるけどその他は基本的にeu準拠の動きだから
会社でサイトの改修でGDPRの対応を行なった部隊があったけど2桁億レベルの制裁があるということで細則含め結構見直しの工数かけて改修してた
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f8-4rBW [240f:64:a9fa:1:*])
2024/07/07(日) 15:27:01.37ID:xfgpvnns0 みたけど定価割れなかった
https://i.imgur.com/C22B2vl.png
https://i.imgur.com/C22B2vl.png
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d37-gBe2 [2001:268:9a39:3d48:*])
2024/07/07(日) 16:34:15.06ID:nS/31dtb0 単純に長生きするらしい
https://i.imgur.com/HKMQJlp.jpg
https://i.imgur.com/HKMQJlp.jpg
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db3-/o8C [118.241.25.63 [上級国民]])
2024/07/08(月) 18:53:08.12ID:v9RxGHzX0 ついにここにもグロスクリプトが!?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6d-pk1M [119.175.204.132])
2024/07/10(水) 04:32:45.07ID:rBZmc3aK0 すみませんPC版のほうに書き込めなかったのでこちらに来ました。
もし書き込みダメでしたらすみません。
PS5のGT7から車ゲームに興味をもって今ハンコンも買って楽しんでいます。
ドリフトにも挑戦してみたくてアセットコルサをsteamで買ってみました。
ぜひVRで楽しみたいのですが、どの程度のスペックのPCを購入すればそこそこ普通にVRで楽しめますでしょうか?今はゲーミングPCは持っていません。
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996580
あたりが予算的に手頃なので考えているのですが詳しい方がいたらアドバイスいただけませんか。
あまり最高画質でーとかは考えていません。ゲームとしてVRで不満なくプレイができればいいなと思っています。よろしくお願いします
もし書き込みダメでしたらすみません。
PS5のGT7から車ゲームに興味をもって今ハンコンも買って楽しんでいます。
ドリフトにも挑戦してみたくてアセットコルサをsteamで買ってみました。
ぜひVRで楽しみたいのですが、どの程度のスペックのPCを購入すればそこそこ普通にVRで楽しめますでしょうか?今はゲーミングPCは持っていません。
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996580
あたりが予算的に手頃なので考えているのですが詳しい方がいたらアドバイスいただけませんか。
あまり最高画質でーとかは考えていません。ゲームとしてVRで不満なくプレイができればいいなと思っています。よろしくお願いします
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da3a-Auo6 [2400:2200:1b6:7185:*])
2024/07/10(水) 07:03:49.83ID:Xg+J/SeH0 >>468
それで十分よ。
それで十分よ。
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6d-WQct [119.175.204.132])
2024/07/10(水) 23:57:53.51ID:rBZmc3aK0 >>469 さん
教えていただいてありがとうございます。
Ryzen 7 5700X、GeForce RTX4070 SUPERらしいのですが、intelと4070superでの動作報告はyoutubeなどで見つけたのですがこのRyzenでVRが滞り動くのか調べてもよく分かりませんでした。
このPCで峠とかのmod?をいれてVRでドリフトできると考えて大丈夫でしょうか?
アセットコルサについてあまり詳しくなくてすみません。
教えていただいてありがとうございます。
Ryzen 7 5700X、GeForce RTX4070 SUPERらしいのですが、intelと4070superでの動作報告はyoutubeなどで見つけたのですがこのRyzenでVRが滞り動くのか調べてもよく分かりませんでした。
このPCで峠とかのmod?をいれてVRでドリフトできると考えて大丈夫でしょうか?
アセットコルサについてあまり詳しくなくてすみません。
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766d-tArv [240a:6b:850:e664:*])
2024/07/11(木) 04:42:48.50ID:iHebknEX0 峠なんてAIのマシン走らせないから
そんな負荷高くないよ
MODで重くなるのは首都高やAI車をたくさん出すことだけど
4070sなら余裕でしょ
このゲーム10年前のゲームだよ
そんな負荷高くないよ
MODで重くなるのは首都高やAI車をたくさん出すことだけど
4070sなら余裕でしょ
このゲーム10年前のゲームだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0a-Auo6 [2400:2200:1b3:7736:*])
2024/07/11(木) 07:09:23.40ID:YD93yCwK0 3500とGTX1070でも首都高の重めの箇所以外ならVRでストレスなくプレイできてたから5700Xと4070superなら十分よ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-xVBv [49.96.40.174])
2024/07/11(木) 07:39:36.51ID:LAhchd1id しかし、pureとか高テクスチャMODとかツリー増し増しMODとか入れだすと最新ゲーム並に重くなって4080でも性能足らないからMOD導入は計画的に
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6d-WQct [119.175.204.132])
2024/07/11(木) 19:23:00.92ID:UwqzVY3m0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d62-Ki2y [2400:2653:80e1:4000:*])
2024/07/14(日) 11:38:38.19ID:aMRE/Fyw0 糖尿病予備軍だからね
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb24-Ie7g [111.188.187.174])
2024/07/14(日) 11:59:18.56ID:qHaN6dk/0 ウノタ名物凸り芸
ウノマオタはさっさと帰国してたってたにゃっつもいたなそういえば
芸能人だけワクチン打てばいい
ウノマオタはさっさと帰国してたってたにゃっつもいたなそういえば
芸能人だけワクチン打てばいい
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed24-MOcl [60.65.223.27])
2024/07/14(日) 12:50:31.43ID:zA4CC4sF0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-Tc2Y [240b:251:2040:2600:*])
2024/07/14(日) 14:15:04.90ID:nC5nJTKT0 働き方改革とか言ってる時点で死んだ二人で上がるんだ???
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830b-6R/B [240b:13:d081:3200:*])
2024/07/17(水) 10:25:01.47ID:QtjieBTE0 PSで久々にアセコルがセールだな後ACCのニュルとか他も中途半端にセール
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed24-/pEx [60.119.236.30])
2024/07/17(水) 11:55:04.07ID:3WcitKr90 KunosがEVOでは違法でないモッダーのみをサポートする予定という声明を出したね
他のゲームからデータ抽出みたいなのは弁護のしようが無いけど、何でもかんでも違法にしたらレースゲー・シミュレーターのみならず自動車文化そのものが衰退するぞ
俺は元祖ACに残ってモッダー達を応援し続ける
他のゲームからデータ抽出みたいなのは弁護のしようが無いけど、何でもかんでも違法にしたらレースゲー・シミュレーターのみならず自動車文化そのものが衰退するぞ
俺は元祖ACに残ってモッダー達を応援し続ける
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 054a-irXY [2400:2200:641:f4d3:*])
2024/07/17(水) 13:31:08.51ID:kRHvGuKG0 >>480
だいぶ前にその見解は出てるけどどうやら開発ツールを提供して制約を加えて認証する方式を検討しているみたいよ
だからModとはいえこれまでのようにリアルにあるクルマとかを作るとかは出来ず仮想車になるし、リアルにあるものを作ろうと思えばRENNSPORTのようなBtoBになる方向での検討になるので
恐らく期待する人の思っているMODとは違うと思う
だいぶ前にその見解は出てるけどどうやら開発ツールを提供して制約を加えて認証する方式を検討しているみたいよ
だからModとはいえこれまでのようにリアルにあるクルマとかを作るとかは出来ず仮想車になるし、リアルにあるものを作ろうと思えばRENNSPORTのようなBtoBになる方向での検討になるので
恐らく期待する人の思っているMODとは違うと思う
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed24-/pEx [60.119.236.30])
2024/07/17(水) 15:22:26.85ID:3WcitKr90483名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-mbyY [49.98.9.88])
2024/07/17(水) 18:06:58.35ID:8cQZAOJAd RSSの有料MODみたいに見た目は最新のF1だけど架空のフォーミュラですよみたいなのが増えるってこと?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbed-JCa+ [111.102.194.129])
2024/07/17(水) 22:35:37.61ID:cqVpPSkY0 俺は車の有志MODは要らんが箱根や首都高などの実在コースMODはなんとか続けてほしいな アレも意匠権とか版権とかあるのか? リアルコースは当然あると思うが。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57c-hu6I [2400:2653:2ae0:d200:*])
2024/07/18(木) 05:59:51.39ID:svSSRFCX0486名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-fxdO [1.75.215.215])
2024/07/18(木) 12:07:48.13ID:5d00i5kud 首都高MODは金で解決して欲しいね
1番人気なんだからKunosが金出してくれ
1番人気なんだからKunosが金出してくれ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8343-y+ej [240d:1a:772:bb00:*])
2024/07/18(木) 12:50:25.13ID:iTiUGiY70488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-+4E8 [106.152.168.69])
2024/07/18(木) 12:50:29.95ID:YvUuwFz10 元元気社員が通りますよっと
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8343-y+ej [240d:1a:772:bb00:*])
2024/07/18(木) 13:06:07.13ID:iTiUGiY70490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-+4E8 [106.152.168.69])
2024/07/18(木) 13:38:31.21ID:YvUuwFz10491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 057d-irXY [2400:2200:641:f4d3:*])
2024/07/18(木) 14:59:09.25ID:RB2Liiio0 euの著作権指令で盗用が認められれば日本円で2桁億の賠償請求が行われることになるからeuの取り分はあれ、Genkiは更に元気になるかもね
GDPRでは破産に追い込まれた事例もあるのでそのリスクを背負って開発者が移行するか?に尽きる
GDPRでは破産に追い込まれた事例もあるのでそのリスクを背負って開発者が移行するか?に尽きる
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8343-y+ej [240d:1a:772:bb00:*])
2024/07/18(木) 17:53:30.16ID:iTiUGiY70 >>490
元社員さんに言っても仕方ないことだけど、上手いこと調整してみんなにお金やメリットがある形になればいいなと思ってます
元社員さんに言っても仕方ないことだけど、上手いこと調整してみんなにお金やメリットがある形になればいいなと思ってます
493名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-fxdO [1.75.237.31])
2024/07/18(木) 18:07:00.85ID:nBaxU4hld 日本の家庭用ゲーム機だったら難色しめすかもしれないが
Steam限定のゲーミングPC大半が外国人ユーザー向けなので
首都高株、Genkiにしろ金次第だろう
Kunos次第
Steam限定のゲーミングPC大半が外国人ユーザー向けなので
首都高株、Genkiにしろ金次第だろう
Kunos次第
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7b-j7U1 [240a:61:182:a083:*])
2024/07/18(木) 18:20:28.95ID:PJxOReZu0 なんか甘っちょろいこと言ってる人ばかりだけどeuの決まりはそんな甘っちょろいもんじゃなくて権利を完全に遵守し、違法なもんを撲滅することが大前提だから
GENKI以外の権利も関わってくるし第三者の告発でも対象になるんよ
なにより>>485みたいな情報が出てくる時点で完全にアウト、これを看過したらkunosに矛先が向かう訳でkunosのチェック時点で認証出すわけないて
それに仮にGenkiに権利の問い合わせを行ったら逆にAC Modで賠償求められる可能性も高いわけだし現実的にはどだい無理な話
会社でもeuの規制に関しては対応に四苦八苦してるがお花畑な人は今のeuの規制について調べて見たほうがいい
調べれば調べるほど無理だなってわかるはず
GENKI以外の権利も関わってくるし第三者の告発でも対象になるんよ
なにより>>485みたいな情報が出てくる時点で完全にアウト、これを看過したらkunosに矛先が向かう訳でkunosのチェック時点で認証出すわけないて
それに仮にGenkiに権利の問い合わせを行ったら逆にAC Modで賠償求められる可能性も高いわけだし現実的にはどだい無理な話
会社でもeuの規制に関しては対応に四苦八苦してるがお花畑な人は今のeuの規制について調べて見たほうがいい
調べれば調べるほど無理だなってわかるはず
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed24-/pEx [60.119.236.30])
2024/07/18(木) 19:56:53.71ID:ymdLRRU20 この流れだとGT7みたいに首都高モチーフのオリジナルコースを作る猛者が現れそうだね
それで首都高マニアの欲求が満たされるかどうか知らんけど
それで首都高マニアの欲求が満たされるかどうか知らんけど
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8343-y+ej [240d:1a:772:bb00:*])
2024/07/18(木) 20:40:35.20ID:iTiUGiY70497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-fxdO [106.167.174.104])
2024/07/18(木) 20:53:05.39ID:WP4exTUx0 多分、Genkiは1億円上げれば権利売ってくれると思うけど
予算1億円貰えるならゼロから首都高Modつくる製作者いるだろうね
予算1億円貰えるならゼロから首都高Modつくる製作者いるだろうね
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-fxdO [106.167.174.104])
2024/07/18(木) 21:25:17.76ID:WP4exTUx0 今まで何の利益も得られないままアセコルModで流用されてた首都高とかは最初で最後のビジネスチャンスだと個人的には思う
1億円は大袈裟かもしれないがKunosが権利買い取ったら有料DLCとして50ドルぐらいで販売すれば元が取れる
首都高とか完全排除になれば今までと同じで一円も入ってこない
自分が権利元ならこちらから売り込みに行くけどねw
1億円は大袈裟かもしれないがKunosが権利買い取ったら有料DLCとして50ドルぐらいで販売すれば元が取れる
首都高とか完全排除になれば今までと同じで一円も入ってこない
自分が権利元ならこちらから売り込みに行くけどねw
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f4-fT49 [133.32.178.144])
2024/07/19(金) 07:48:09.71ID:wuqQsQQ30 みんな妄想するの好きやね
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 057d-irXY [2400:2200:641:f4d3:*])
2024/07/19(金) 07:55:42.38ID:+QltQ0r20 1億で権利がとか1コース50$とか子供の妄想だよな
そもそもkunosのEVOがレーザースキャンなどの緻密な再現が大前提であることを理解できてないからkunosが買い取るとかの妄想が出てくるんだろうけど
そもそもkunosのEVOがレーザースキャンなどの緻密な再現が大前提であることを理解できてないからkunosが買い取るとかの妄想が出てくるんだろうけど
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8343-y+ej [240d:1a:772:bb00:*])
2024/07/19(金) 08:50:55.89ID:9C+gBk+v0 総合すると、SRPを作成してるグループがGENKIから権利を買い取る(無謀)か、使用料を払うか(無謀)、よく似てるけどうちのデータじゃないかもみたいな政治的妥協を引き出すか(無謀)、無償で公開するなら無償で使用させてやっても良いみたいな妥協を引き出すかして、合法MODだと証明してからkunos無関係のサードパーティMODとしてEVOに持ち込める か?
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d2b-Mp8r [2400:2650:6044:4700:*])
2024/07/19(金) 09:16:59.46ID:X2Sq4Kbv0 Genkiは新作を既に開発中との情報もあるのと親会社のダイコク電機の性質上権利云々は難しい
同種のタイトルがある以上合法MODと証明するならテクスチャやデータ含め流用していないことを証明する必要があり実質は非現実
それにクルマもEVO収録の庶民には縁のないクルマかリアル車に似ても似つかない仮想車以外は走らせることが出来ない
おまけにEUの規制はガチガチに厳しい上にkunosはEU圏の企業
どう考えてもEVOのMOD化は非現実としか思えないけどね
権利関係が解決出来ずにACのMOD利用を止めているシムショップも出てきているぐらいだし
同種のタイトルがある以上合法MODと証明するならテクスチャやデータ含め流用していないことを証明する必要があり実質は非現実
それにクルマもEVO収録の庶民には縁のないクルマかリアル車に似ても似つかない仮想車以外は走らせることが出来ない
おまけにEUの規制はガチガチに厳しい上にkunosはEU圏の企業
どう考えてもEVOのMOD化は非現実としか思えないけどね
権利関係が解決出来ずにACのMOD利用を止めているシムショップも出てきているぐらいだし
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8343-y+ej [240d:1a:772:bb00:*])
2024/07/19(金) 10:42:22.48ID:9C+gBk+v0 GENKIがMODをリリースすれば全て解決(白目)
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-fxdO [1.75.214.162])
2024/07/19(金) 12:22:53.33ID:lQcoxiQNd505名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-HpYl [126.157.220.181])
2024/07/19(金) 13:21:13.17ID:GNDbRjtOr GENKIと言えば首都高バトルの新作が出るとか噂あったけどどうなんだろう
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34c-8WZl [101.140.165.134])
2024/07/20(土) 07:57:24.95ID:6J2i6j920 ぶっこ抜きを喜んで使ってたのがそもそも異常だよね
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d264-PlpQ [240b:13:d081:3200:*])
2024/07/23(火) 11:13:17.33ID:yEpJGrEU0 PSのACCのDLCが今月で一部販売終了するけどコレはPSだけなのかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d1-FHMj [123.0.89.212])
2024/07/23(火) 13:01:34.43ID:sGDGlUfW0 マジかよ、買っておいてよかったわ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b3-LTkB [118.241.25.63 [上級国民]])
2024/07/23(火) 15:23:37.83ID:W6+w9W1A0 >>507
公式リリース見たら本体とDLCのバンドルやな、単体のDLCは販売継続すると思われ
公式リリース見たら本体とDLCのバンドルやな、単体のDLCは販売継続すると思われ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8b-pnUW [138.64.80.193])
2024/07/25(木) 07:24:39.01ID:0T43SbXC0 ACをEVO化するMODが出ればACだと言い張って実質EVOでMOD入れ放題
アプデが面倒になるけど
アプデが面倒になるけど
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75e-MarV [118.238.217.75])
2024/07/25(木) 07:39:28.38ID:+XU5irVn0 何を言ってるんだ? こいつ。。子供か? >>510
エンジンも刷新されてMod認証も加わるってのに
エンジンも刷新されてMod認証も加わるってのに
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e28-PlpQ [2400:2200:787:9e5c:*])
2024/07/25(木) 07:55:41.90ID:cCC5/4WI0 いや面白い
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b10-45N6 [106.167.174.104])
2024/07/25(木) 15:19:14.74ID:yrSiHbbE0 首都高バトルの新作がPS5で出るならそれでも良くなってきたね
コケたらコースデータをGenkiがMOD販売すりゃ良いんじゃないの
MOD無しでもEVOは超期待作よ
GT7、FMと並ぶPC&CSの大作になる予感
コケたらコースデータをGenkiがMOD販売すりゃ良いんじゃないの
MOD無しでもEVOは超期待作よ
GT7、FMと並ぶPC&CSの大作になる予感
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d733-q2uq [118.111.204.134])
2024/07/26(金) 04:56:10.72ID:WrSTar4r0 長くプレイして貰おうと思ってFMみたいに変な足枷が無ければ良いんだけどな
ACCみたいに最初から全要素解放された上でのキャンペーン有りが望まれるんだけどどうなることやら
ACCみたいに最初から全要素解放された上でのキャンペーン有りが望まれるんだけどどうなることやら
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-KNAj [180.60.19.9])
2024/07/26(金) 20:14:18.40ID:BU6IzrAQ0 ps5版accをT150でやるとレース中十字キーがまともに動作しないけどおま環ですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf20-OJQJ [119.243.116.96])
2024/07/29(月) 19:37:13.57ID:VCprZxp20 今PsStoreでセール中のアセットコルサですが、2018年版と2022年版(コンペティツィオーネ)がありますが
新しい方の2022年コンペティツィオーネには2018年版の内容が全て含まれてるからこちらだけ買えばいいとか
又は2018年版にしか入ってない要素とかありますか?
新しい方の2022年コンペティツィオーネには2018年版の内容が全て含まれてるからこちらだけ買えばいいとか
又は2018年版にしか入ってない要素とかありますか?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0789-uxoU [106.73.233.226])
2024/07/29(月) 19:41:15.10ID:RK1D1J510 PCでアセコル初代する場合、スチーム上で買うしかない?
スチーム版はDLなので、PC買い替えたり故障した場合は毎回買い直し?
スチーム版はDLなので、PC買い替えたり故障した場合は毎回買い直し?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-CO/4 [126.253.227.151])
2024/07/29(月) 20:06:43.62ID:dOk2Gkcor519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-4s3w [240d:1a:772:bb00:*])
2024/07/29(月) 23:56:08.74ID:Wk63opkj0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8733-2RVu [240f:c4:7ec9:1:*])
2024/07/30(火) 01:16:19.04ID:z0/5fI2x0 さらに言えば、同時ログインさえしなければ複数台PCでも同一アカウントでログインさえすればプレイできる。
521名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-4upo [49.97.105.187])
2024/07/30(火) 09:28:42.58ID:balebwk2d なんか去年出たばかりの2023DLCが今月末で無くなると買いてる人をみたけどホント??
どこ情報
どこ情報
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf20-OJQJ [119.243.116.96])
2024/07/30(火) 12:20:19.21ID:paU9Kb9B0 本体と古いDLCの古いバンドル版が無くなるって聞いたような
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fea-L9si [240b:13:d081:3200:*])
2024/07/30(火) 13:31:59.24ID:6+abVSJK0524名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-4upo [49.97.105.187])
2024/07/30(火) 13:48:57.95ID:balebwk2d525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-L9si [14.9.208.129])
2024/07/30(火) 14:37:28.72ID:g/Yf6aYW0 >>524
2023 GT World Challengeも無くなるよ
2023 GT World Challengeも無くなるよ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f57-nuT0 [240b:13:67e0:3300:*])
2024/07/30(火) 15:40:10.02ID:cOpMrfTr0 >>525
XBOX版販売元の505と同じ様にGT Racing Game Bundleまでを廃止して
「DLCパック」のみに一本化するって話じゃないの?値段もほぼ変わらないのよね
DLCパック
「American Track Pack
Challengers Pack
British GT Pack
Intercontinental GT Pack
2023 GT World Challenge
GT4 Pack
2020 GT World Challenge Pack」
XBOX版販売元の505と同じ様にGT Racing Game Bundleまでを廃止して
「DLCパック」のみに一本化するって話じゃないの?値段もほぼ変わらないのよね
DLCパック
「American Track Pack
Challengers Pack
British GT Pack
Intercontinental GT Pack
2023 GT World Challenge
GT4 Pack
2020 GT World Challenge Pack」
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1a-nzQI [240a:6b:870:ab2:*])
2024/08/09(金) 06:50:20.40ID:2cseZE+d0 EVOは本当に夏に発売するのかね
アーリー始まりそうな気配すらないが
今年の発売すら怪しそう感じ
アーリー始まりそうな気配すらないが
今年の発売すら怪しそう感じ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d1-K07/ [2400:4153:f146:7f00:*])
2024/08/09(金) 09:55:10.37ID:GA7XbUUA0 「夏は9月21日頃に終わりますよね?」って言いながら、あくまで品質を大事にするって言ってるから年内と思っていた方が良さそう
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e20-1+s5 [119.243.116.96])
2024/08/09(金) 10:41:50.69ID:B+vLcg9M0 現時点でスクショやPVバンバン出せてないんだから夏なんて無理かと。余裕で延期でしょこれ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f724-4EpO [60.119.236.30])
2024/08/09(金) 13:22:42.28ID:HPS/nSST0 Kunosがオーストラリアに移転して、「あ、オーストラリアの夏(北半球の冬)って意味でした」というオチに期待
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eed-aCi5 [111.102.194.129])
2024/08/09(金) 14:06:07.31ID:sUZgq8AK0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b11-Zy4O [122.197.102.80])
2024/08/12(月) 21:09:17.78ID:ydTmZmqc0 現実でも言われてるけどウラカンのEVO2のブレーキめちゃくちゃいいなぁ
GT-RGT3と911GT3Rメインで使ってたけどウラカンのブレーキ制動力に驚いた
モンツァやラグナセカの1コーナー、ニュルの1コーナー、ヘアピンとかこんなに奥まで突っ込んでもしっかり止まって曲がるんだと感じた
>>531
おめ
GT-RGT3と911GT3Rメインで使ってたけどウラカンのブレーキ制動力に驚いた
モンツァやラグナセカの1コーナー、ニュルの1コーナー、ヘアピンとかこんなに奥まで突っ込んでもしっかり止まって曲がるんだと感じた
>>531
おめ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3c-F87N [2400:4053:63a1:600:*])
2024/08/19(月) 19:39:06.57ID:FOKLSbgj0 首都高バトルのGenkiさんが何やらカウントダウンしとります
ttps://2024-00-countdown.genki.co.jp/
ttps://2024-00-countdown.genki.co.jp/
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552b-i1i6 [240f:7b:be34:1:*])
2024/08/19(月) 22:23:45.31ID:vwKdfY3/0 アセコルMODの首都高よりも
PS5首都高バトルの方が期待できるね
おそらくマップが広くなって外環状やC2、山手トンネルとか収録になるんちゃう
PS5首都高バトルの方が期待できるね
おそらくマップが広くなって外環状やC2、山手トンネルとか収録になるんちゃう
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd10-i1i6 [106.167.174.104])
2024/08/19(月) 22:32:07.25ID:k4xTd6B30 でアセコルEVOの公式MODをGenkiが出してくれたら尚更良い
3000円でも買うわ
C1と湾岸線だけグルグルとか実は楽しくない
用賀か三茶から乗ってレインボーブリッジに行くのが個人的に盛り上がる
3000円でも買うわ
C1と湾岸線だけグルグルとか実は楽しくない
用賀か三茶から乗ってレインボーブリッジに行くのが個人的に盛り上がる
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2596-KXAC [240d:1a:1077:2800:*])
2024/08/20(火) 00:03:24.10ID:YLVuZN6B0 MSFSみたいに他社のDLCを許容するようにしたら盛り上がるし、kunosもマージンとれて儲かるよね
アセコルのMOD文化を潰さないで合法化出来る一番マシな方法だよな
アセコルのMOD文化を潰さないで合法化出来る一番マシな方法だよな
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb01-xhLv [2400:2200:68d:b9ca:*])
2024/08/20(火) 01:31:02.13ID:tgzqaLjz0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43be-MxWH [240d:1a:772:bb00:*])
2024/08/20(火) 13:39:04.88ID:wSC4sNr00 ゲームジャンルも近いとはいえ被らないから共存はできるしね
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd11-i1i6 [122.197.102.80])
2024/08/21(水) 00:09:10.55ID:u0BO9ec30 まだPS5やPCで首都高バトルの新作が出るとは限らんぞ…7年前に見事に裏切られたから(震え声)
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd33-o0YL [240f:140:b34:1:*])
2024/08/21(水) 09:14:01.82ID:lkQYUgFa0 自分はIracingでレースしつつアセコルでドリフトや首都高サーバーで息抜きって感じで満足してる。ちょっと挙動が良くてコンテンツが良い程度じゃ新しいシムは買わないなあ。首都高とか八方ヶ原とか代え難いものが多数あるよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd89-WLSN [106.73.224.225])
2024/08/21(水) 11:29:16.36ID:yeubhwuE0 steamのシステム要件で容量見る限りだいぶパワーアップしてるっぽい
30GB Assetto Corsa
50GB Assetto Corsa Competizione
100GB Assetto Corsa Evo
30GB Assetto Corsa
50GB Assetto Corsa Competizione
100GB Assetto Corsa Evo
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5501-KXAC [2400:2200:66a:72d0:*])
2024/08/21(水) 12:00:38.75ID:Ufpvmj2+0 アセコルMODは違法の疑いが強いのでEVOの出現で廃れた方がいいと思うわ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53f-i1i6 [36.3.237.104])
2024/08/21(水) 12:41:59.05ID:5QcygrjS0 ずっと思ってたけどレースシムのショップがアセコルとかのMOD使ったりしてるけどあれサーキットやメーカー側から訴えられないのかなぁと思ってる
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5530-xhLv [2400:2650:6044:4700:*])
2024/08/21(水) 13:10:24.00ID:7MbBHEC80545名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-9Y0N [49.98.161.49])
2024/08/21(水) 13:14:24.27ID:jp1OAJVqd レーサーが運営してるショップでは
つべで1991年のF1と鈴鹿で走ってたな
つべで1991年のF1と鈴鹿で走ってたな
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454d-mHYl [240f:60:6cfa:1:*])
2024/08/21(水) 16:33:52.38ID:8Ml2ZQ540 >>541
最近のレースゲーとしては並だな
最近のレースゲーとしては並だな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd11-i1i6 [122.197.102.80])
2024/08/21(水) 19:48:25.52ID:u0BO9ec30 三重県にあるシムショップだったと思うけど、アセコルに鈴鹿のMODとスーパーGTのGT500 GT-RのMOD入れて松田次生に挙動とか監修させてたな
営利目的でやってるならあそこもアウトかと
営利目的でやってるならあそこもアウトかと
548名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-i1i6 [1.72.6.168])
2024/08/22(木) 12:19:53.77ID:YEjq70scd もしPS5板首都高バトルが出てハンコン対応してたら
アセコルEVOのModは別にいらなくなるかもしれんね
挙動頑張ってシムケード以上にしてほしいが
アセコルEVOのModは別にいらなくなるかもしれんね
挙動頑張ってシムケード以上にしてほしいが
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd11-i1i6 [122.197.102.80])
2024/08/22(木) 16:06:07.74ID:sxxOEJqc0 首都高バトルの新作はSteamでした
550名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-i1i6 [49.98.146.53])
2024/08/22(木) 16:07:42.40ID:YjycPn1Xd Steam版が出るとは思わなかったなw
PS5の出番なし
DLCでターンパイクと椿ラインも出してくれ
サイコー
PS5の出番なし
DLCでターンパイクと椿ラインも出してくれ
サイコー
551名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-i1i6 [49.98.146.53])
2024/08/22(木) 16:09:31.43ID:YjycPn1Xd これ下手をするとアセコルEVOいらん説まである
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-i1i6 [49.98.146.53])
2024/08/22(木) 16:24:07.54ID:YjycPn1Xd CS版ならパッドに最適化するだろうけど
Steamならハンコン向けに作られているだろう
Steamならハンコン向けに作られているだろう
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd10-WLSN [106.152.168.69])
2024/08/22(木) 16:43:48.74ID:+5V7NDoq0 首都高バトルの参考画像みると昔のまんまだけど新規制作ではないのかな?
高解像度版程度じゃ満足しないぞ
高解像度版程度じゃ満足しないぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43aa-MxWH [240d:1a:772:bb00:*])
2024/08/22(木) 18:36:55.08ID:zFyo0d7c0 とりあえず封印されてればしっかりメンテされてる道路や看板があろうと、夜景の都会で人が暮らしてるように見えても無人だろうし、青空の中で鳥が飛んでてもそこは廃墟だから法的な問題はないなw
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd89-mXqK [106.73.233.226])
2024/08/23(金) 15:48:17.49ID:zh+yyOxk0 アセコルって一応のガイドラインみたいな流れ(とりあえずこれらをこの順番でクリアしきってください的なやつ)はあるの?
GT7ならカフェメニューやミッション
ザクルーモーターフェスならプレイリスト
それともカスタムレース的なものだけ?
GT7ならカフェメニューやミッション
ザクルーモーターフェスならプレイリスト
それともカスタムレース的なものだけ?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-9Y0N [49.97.106.213])
2024/08/23(金) 17:42:01.40ID:qrFE5AcFd ミッションレースみたいなのあるけどそんなもんガチsimに誰も求めてない
ただ単に走りたいだけ
ただ単に走りたいだけ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd89-mXqK [106.73.233.226])
2024/08/23(金) 18:04:52.15ID:zh+yyOxk0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 558c-i1i6 [240f:7b:be34:1:*])
2024/08/23(金) 18:22:19.91ID:qgC05nB80 アセコル、iRacing、rfoctor2、LMU
レースシムとカテゴライズされてるソフトは経験値やクレジット稼ぎなんてシステムにない
車種やサーキットが増える時はリアルマネーの課金になる
レースシムとカテゴライズされてるソフトは経験値やクレジット稼ぎなんてシステムにない
車種やサーキットが増える時はリアルマネーの課金になる
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd10-i1i6 [106.167.174.104])
2024/08/23(金) 18:27:55.31ID:00bhnfea0 期間限定みたいなのはソフト本体とDLCのセールぐらいだよ
だからやりたい時に買えば良いしやらない時は何もしなくていい
だからやりたい時に買えば良いしやらない時は何もしなくていい
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd89-mXqK [106.73.233.226])
2024/08/23(金) 19:12:53.87ID:zh+yyOxk0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bc-uoW+ [240f:60:6cfa:1:*])
2024/08/23(金) 20:22:44.26ID:bZausMZW0 キャリアやるぐらいじゃね
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bc-uoW+ [240f:60:6cfa:1:*])
2024/08/23(金) 20:23:54.95ID:bZausMZW0 リロードされてなかった。スルーしてね
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd89-mXqK [106.73.233.226])
2024/08/23(金) 21:16:13.69ID:zh+yyOxk0 あとコースMODで、オープンワールドのマップってありますか?
FHとかザクルーモータフェスみたいなマップを、アセコルのリアル挙動と豊富なMODカーでやりたい
FHとかザクルーモータフェスみたいなマップを、アセコルのリアル挙動と豊富なMODカーでやりたい
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd5-F+B+ [240b:13:67e0:3300:*])
2024/08/23(金) 21:35:58.18ID:FUlG+FTM0 >>563
ETS2やらATSの乗用車MODでやると首都高や湾岸を流すぐらいならまだしも
ガチスポーツカーは燃料シミュレートすると70lなんてあっという間になくなるからなぁ
FHやクルーでガソリンスタンドないのは正解だと思うしTest Driveもスタントはいっぱい設置されてたのに
Fuel Modeは機能的にカットされたんだよね
ETS2やらATSの乗用車MODでやると首都高や湾岸を流すぐらいならまだしも
ガチスポーツカーは燃料シミュレートすると70lなんてあっという間になくなるからなぁ
FHやクルーでガソリンスタンドないのは正解だと思うしTest Driveもスタントはいっぱい設置されてたのに
Fuel Modeは機能的にカットされたんだよね
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43fb-MxWH [240d:1a:772:bb00:*])
2024/08/23(金) 23:39:14.36ID:pGELVZ750566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5530-i1i6 [240f:7b:be34:1:*])
2024/08/23(金) 23:49:32.00ID:qgC05nB80 アセコルEVOはPVにレーシングカーないし
おそらくマルチプラットフォームのFMみたいな印象があるけどね
おそらくマルチプラットフォームのFMみたいな印象があるけどね
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c589-fhgH [106.73.233.226])
2024/08/25(日) 16:56:19.40ID:mBUhT0fL0 結局、コースMODで、オープンワールドのマップ的なものはないの?
市街地とか海沿いや峠をドライブしたい
市街地とか海沿いや峠をドライブしたい
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c589-fhgH [106.73.233.226])
2024/08/25(日) 16:59:50.05ID:mBUhT0fL0 アセコルでオープンワールドでドライブしたいのはリアル挙動よりも車種が理由
最新のスーパーカーとか高級車ならFHやザクルーやテストドライブで乗れるけど
90年代の国産車とかはメジャーなスポーツカーしかないからな
最新のスーパーカーとか高級車ならFHやザクルーやテストドライブで乗れるけど
90年代の国産車とかはメジャーなスポーツカーしかないからな
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c510-NXPF [106.167.174.104])
2024/08/25(日) 23:10:13.19ID:PBWTEhEa0 ここで今後の購入予定をまとめると
EVOは予約特典がないなら1年後セールまで買わなくていいかな
DLCとMod次第だよね
首都高バトルは予約特典あるはずだから予約する
LMUは2024シーズンバスはこれもセールになってからでいい
GT3車種が最後って舐めてるのか
EVOは予約特典がないなら1年後セールまで買わなくていいかな
DLCとMod次第だよね
首都高バトルは予約特典あるはずだから予約する
LMUは2024シーズンバスはこれもセールになってからでいい
GT3車種が最後って舐めてるのか
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b30-6n9g [2400:2200:4bb:878f:*])
2024/08/25(日) 23:16:43.03ID:MJzQyT630 >>567
あるよ
あるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c510-NXPF [106.167.174.104])
2024/08/25(日) 23:19:06.90ID:PBWTEhEa0 その他のRENNSPORTとかは全く買う必要を感じれない
全部同じじゃねAMS2みたいなもんだな
GT7、FM、ACC、アセコルEVO、EAWRC、JDMあったら他にいらなくね
全部同じじゃねAMS2みたいなもんだな
GT7、FM、ACC、アセコルEVO、EAWRC、JDMあったら他にいらなくね
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c589-fhgH [106.73.233.226])
2024/08/25(日) 23:31:29.24ID:mBUhT0fL0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd9-+EcQ [2400:2200:5e5:c808:*])
2024/08/25(日) 23:35:49.97ID:SFUEteyj0574名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-aK75 [49.97.107.141])
2024/08/26(月) 05:05:59.30ID:hDgKOABVd575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbed-e7Vq [111.102.194.129])
2024/08/26(月) 13:04:06.45ID:vOp6/6zR0 xx10-はここにもおるのか
コイツGT7スレで 下手くそはACCで練習しないのなぜ? と他人バカにしといてACCのドライバー評価画像上げられん奴だからな 趣味だから自分なりな楽しめば好き勝手で良いが大口叩くなら証拠も出せポンコツ
コイツGT7スレで 下手くそはACCで練習しないのなぜ? と他人バカにしといてACCのドライバー評価画像上げられん奴だからな 趣味だから自分なりな楽しめば好き勝手で良いが大口叩くなら証拠も出せポンコツ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-aK75 [1.72.7.22])
2024/08/29(木) 18:07:42.36ID:wgOFXMOJd EVO未だに動画すら出てこないし
まじで今年に出るの?
今年のレースゲーム最大の期待作だし失敗は許されないから慎重なのかな
まじで今年に出るの?
今年のレースゲーム最大の期待作だし失敗は許されないから慎重なのかな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e0-WS2K [240f:7b:be34:1:*])
2024/09/02(月) 22:02:32.81ID:d0qZhFUS0 EVO今年出ても旧アセコルや他社と同じで
リリースの収録車種とコースは数種類しかなくフルバージョンを買ってもDLC全部揃うのは来年末とかじゃない?
だとすれば今年リリースはされる予定
リリースの収録車種とコースは数種類しかなくフルバージョンを買ってもDLC全部揃うのは来年末とかじゃない?
だとすれば今年リリースはされる予定
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad10-WS2K [106.167.174.104])
2024/09/02(月) 22:06:21.80ID:FgDaBz+x0 初期リリースで収録されるのはモンツァとかスパあたりかな
運が良ければルマン、ノルトシュライフェのどちらかが収録されそうではある
初期収録車種は少ないので車種MODは無理だと思う
運が良ければルマン、ノルトシュライフェのどちらかが収録されそうではある
初期収録車種は少ないので車種MODは無理だと思う
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad10-WS2K [106.167.174.104])
2024/09/02(月) 22:08:30.28ID:FgDaBz+x0 EVOとGT7、FMを同列に語るのは無理だと思うよ
資本力が違いすぎる
資本力が違いすぎる
580名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-WS2K [1.75.213.15])
2024/09/02(月) 22:17:43.74ID:AYZgZ40Zd どちらにしてもSteam版を買う予定だけど
アーリーアクセスならセール待たずに安く買える訳からいいよね
アーリーアクセスならセール待たずに安く買える訳からいいよね
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-HmLO [240d:1a:772:bb00:*])
2024/09/03(火) 07:14:15.41ID:aA1Wo0M+0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-gXPy [124.110.25.100])
2024/09/03(火) 07:58:05.05ID:m8RI4oAP0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6524-hbJw [60.119.236.30])
2024/09/03(火) 18:03:31.11ID:1Mvo3TcD0 GT7は未だにシルバーストンも加えず、市街地は東京しか無く、需要が無いスケープス数千カ所とかやってるし、確かにEVOと比べるまでも無いというか
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e5-HmLO [240d:1a:772:bb00:*])
2024/09/03(火) 22:35:27.06ID:aA1Wo0M+0 >>583
前作まではいい市街地コースあったんだけどなあ
前作まではいい市街地コースあったんだけどなあ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cc-qpqo [240f:45:e91:1:*])
2024/09/05(木) 11:10:54.28ID:GtGsv6fR0 ACCで鈴鹿走った時に気づいたんだけど、ゲート?看板?みたいな所で音が途切れる感じなんだけども、おま環だろうか。
スプーンカーブ抜けてストレートに入る所だったと思うけど、2つある看板の下どっちでもなるし、他のセクターでも似たような感じ。
デグナー後の立体交差は問題なさそうなんだけど…解消方法あったら教えて欲しい
スプーンカーブ抜けてストレートに入る所だったと思うけど、2つある看板の下どっちでもなるし、他のセクターでも似たような感じ。
デグナー後の立体交差は問題なさそうなんだけど…解消方法あったら教えて欲しい
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad89-7ffp [106.73.233.226])
2024/09/05(木) 13:14:52.39ID:4Q7iXbKd0 >>584
GTSにあってGT7で削除されたコースあるん?
GTSにあってGT7で削除されたコースあるん?
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddfc-gXPy [2400:2200:5e5:89f1:*])
2024/09/05(木) 13:19:16.30ID:c2ScBooR0 >>586
このスレで聞くことですか?
このスレで聞くことですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d71-HmLO [58.90.152.211])
2024/09/05(木) 16:59:09.20ID:80s7T//Q0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d1-WmCa [123.0.89.212])
2024/09/07(土) 13:13:12.77ID:paxWWI330 GT4と5の市街地コースはよかった
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad89-7ffp [106.73.233.226])
2024/09/07(土) 20:12:22.43ID:Eczlv4wl0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f4-0bu+ [124.110.11.98])
2024/09/07(土) 22:52:18.74ID:WIxeaNGH0 >>590
初代BRZのGT300
初代BRZのGT300
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99de-DQ/g [2400:2200:421:3fc2:*])
2024/09/08(日) 14:36:11.90ID:vwq2w8bQ0 皇居周回コースとか作って欲しい
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c3-5iEZ [240d:1a:772:bb00:*])
2024/09/08(日) 18:37:01.23ID:b/+vyTYm0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1924-QZ+t [60.119.236.30])
2024/09/10(火) 12:52:37.49ID:afzdHU/w0 Kunosも市街地コースに興味無さそうだよね
そういう意味では今のGTと似ているから比較対象にならざるを得ないかもしれん
とにもかくにもModサポートを早く実現してほしい
そういう意味では今のGTと似ているから比較対象にならざるを得ないかもしれん
とにもかくにもModサポートを早く実現してほしい
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9111-jK0n [122.197.102.80])
2024/09/10(火) 14:59:24.73ID:33/V/4Eo0 マルチプレイやると296GT3と720SGT3EVO使ってるプレイヤーやたら多いけどこの2台そんなにいいの?
296は使ったことあるけどウラカンと比較するとアンダーが強いのとトラコンを結構上げないと低速コーナーからの立ち上がりでリアが滑るという印象だったけど
296は使ったことあるけどウラカンと比較するとアンダーが強いのとトラコンを結構上げないと低速コーナーからの立ち上がりでリアが滑るという印象だったけど
596名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-jK0n [1.75.246.101])
2024/09/10(火) 15:01:05.13ID:EuC508Rsd 市街地コースが難しくなったのはリアル志向の副作用かも
スタートとゴール地点を設定するのも難しい
峠なら入り口と出口でスタートとゴール地点を設定できるし
往復で2コース作れる
スタートとゴール地点を設定するのも難しい
峠なら入り口と出口でスタートとゴール地点を設定できるし
往復で2コース作れる
597名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-QNz+ [49.97.105.61])
2024/09/20(金) 05:00:11.12ID:Fl95G5N3d EVOはプレイ動画すら未だに公開しされないね、
これは夏の発売はないし
年内のアーリー開始すら怪しいなこれ
良くて2024年度内かな
これは夏の発売はないし
年内のアーリー開始すら怪しいなこれ
良くて2024年度内かな
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ee-sz1J [240d:1a:772:bb00:*])
2024/09/20(金) 13:39:21.41ID:QwZzzW/n0 >>589
6も仲間に入れてあげてw
6も仲間に入れてあげてw
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-m35y [106.73.233.226])
2024/09/28(土) 02:57:06.23ID:hhO2uvQf0 https://store.steampowered.com/search/?term=Assetto+Corsa
スチームで今アセコルセールしてるけど
なんとかパックとかバンドルとかくそ種類多くてわけわからん
ベースゲームのアセコルとアセコルコンペは持ってるんで
いっぱいあるパック系が一気に全部集まってるやつがどれかが知りたい
スチームで今アセコルセールしてるけど
なんとかパックとかバンドルとかくそ種類多くてわけわからん
ベースゲームのアセコルとアセコルコンペは持ってるんで
いっぱいあるパック系が一気に全部集まってるやつがどれかが知りたい
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a333-uJGJ [210.151.166.38])
2024/09/28(土) 03:25:44.16ID:ipwIDqM10 色々とナントカパックって名前付いてるけど別に何かのDLCが抱き合わせになってる訳じゃないから
バンドル全部買え
バンドル全部買え
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2e3-afBl [240b:11:1321:2400:*])
2024/09/28(土) 07:12:21.68ID:0IaQjhuh0 えっウルティメイトは全部入りじゃないの
コンペの方はさておき
コンペの方はさておき
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2e3-afBl [240b:11:1321:2400:*])
2024/09/28(土) 07:13:56.27ID:0IaQjhuh0 ああベースは持っててという話か
それじゃDLCを全部買うのがいいね誤読スマソ
それじゃDLCを全部買うのがいいね誤読スマソ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ef-mplH [61.199.17.2])
2024/09/28(土) 11:00:12.52ID:T+2NUmtI0 Stean版買うならダイレクトゲームズのウルティメット300円を買うんだぞ
と思ったら今は1300円かよ……
値上がり過ぎでしょ(Steamよりは安いけど)
と思ったら今は1300円かよ……
値上がり過ぎでしょ(Steamよりは安いけど)
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b724-oMw1 [60.94.34.183])
2024/09/28(土) 13:12:04.77ID:N2TMppEO0605名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-rhiI [49.97.106.202])
2024/09/28(土) 13:16:06.84ID:5HTmSuNAd これは予想通りで草が生える
情報が公開ほとんどされてないしどうみても年内に発売されそうな雰囲気は感じなかった
情報が公開ほとんどされてないしどうみても年内に発売されそうな雰囲気は感じなかった
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-sUBN [106.73.224.225])
2024/09/28(土) 15:30:31.08ID:6KCEU9tY0 夏発売っていうのは南半球の夏だったんだね
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f623-J2eT [240b:c010:483:36ce:*])
2024/09/28(土) 23:59:12.83ID:GGlJxBOt0 >>600
steamなら全部パックになってセールの時は数百円
steamなら全部パックになってセールの時は数百円
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f23-89bu [240b:c010:483:36ce:*])
2024/09/29(日) 00:01:46.33ID:/Z5VlBO/0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-KiE/ [106.73.224.225])
2024/09/30(月) 11:17:03.01ID:KrIme0i90 今日の21時にトレーラー
Assetto Corsa EVO Announcement Trailer [PEGI]
https://www.youtube.com/watch?v=0uOkigs9hnY
Assetto Corsa EVO Announcement Trailer [PEGI]
https://www.youtube.com/watch?v=0uOkigs9hnY
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93be-F/l5 [182.158.76.20])
2024/09/30(月) 12:13:34.09ID:3LME/fvd0 アセコルが他シムと異なるのは市販スポーツカーが収録
WEC、GT3、WRCと公式ソフトが揃ってしまった原作では
収録される市販スポーツカーにしか注目してない
しかしアセコルは現行日本車を収録しても左ハンドルなんよな
WEC、GT3、WRCと公式ソフトが揃ってしまった原作では
収録される市販スポーツカーにしか注目してない
しかしアセコルは現行日本車を収録しても左ハンドルなんよな
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-F/l5 [240a:6b:c50:8f8c:*])
2024/09/30(月) 12:40:52.23ID:8M/B+E490 MODが公式のみになったらRENNSPORTあたりと変わらなくなる
FMぐらいの収録車があるのかないのか
R34、80スープラ、FDは収録されるだろうけどね
FMぐらいの収録車があるのかないのか
R34、80スープラ、FDは収録されるだろうけどね
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5b-v9LZ [2400:4053:63a1:600:*])
2024/09/30(月) 19:01:05.52ID:9iw7Z+Eg0 首都高とドリフト以外でACにこだわる必要性がない。EVOはそこ次第だな少なくとも日本では。
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fef-hDU+ [61.199.17.2])
2024/09/30(月) 22:07:19.26ID:Qw7jFXGS0 >>609
対向車とのすれ違いイイね
対向車とのすれ違いイイね
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-F/l5 [106.167.174.104])
2024/09/30(月) 22:35:38.21ID:U12eSgpS0 日本車なしか
GT3マシンはACC同等の2024モデルかね
MOD無しではFMと競合しそう
コースはACCと変わらないと思うし
グラと挙動の進化だけだと期待薄い
GT3マシンはACC同等の2024モデルかね
MOD無しではFMと競合しそう
コースはACCと変わらないと思うし
グラと挙動の進化だけだと期待薄い
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5323-F/l5 [240f:7b:be34:1:*])
2024/09/30(月) 23:04:05.32ID:gEcG4eNt0 富士はマストとしても他シムが収録してないサーキットが目玉に欲しい
パイクスピークかターンパイクか
収録車種はF1数台、WEC数台、GTカー数種類、市販車数種類て感じて厳しい
トヨタGRシリーズが右ハンで収録されたら超目玉だけどGT7との兼ね合いで難しい
パイクスピークかターンパイクか
収録車種はF1数台、WEC数台、GTカー数種類、市販車数種類て感じて厳しい
トヨタGRシリーズが右ハンで収録されたら超目玉だけどGT7との兼ね合いで難しい
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5313-D2eP [2400:2650:6044:4700:*])
2024/09/30(月) 23:14:22.31ID:FnIlCHCs0 Assetto Corsa EVO car list
Alfa Romeo
Alfa Romeo Giulia GTAm
Alfa Romeo Giulia Sprint GTA
Alpine
Alpine A110
Alpine A110 S
Alpine A290 concept
BMW
BMW M4 CSL
BMW M4 CS
Ford
Ford Fiesta ST Mk8.5
Ferrari
Ferrari 296 GTB
Ferrari Daytona SP3
Hyundai
Hyundai i20N
Hyundai IONIQ-5 N
Hyundai N Vision
Hyundai Ioniq 5 N
Lamborghini
Lamborghini Huracán STO
Lotus
Lotus Emira
McLaren
McLaren 765 LT
Mercedes-Benz
Mercedes-Benz 190E Evo II
Mercedes-AMG GT2
Mercedes-Benz SL (R232) / AMG GT (C192)
Mercedes AMG GT2
Morgan
Morgan Super 3
Rover
Rover Mini Cooper 1.3i
Porsche
Porsche 911 GT3 Cup (992)
Porsche 911 Turbo 3.6 (964)
Porsche 911 964 Turbo
Porsche 911 (964) Turbo 3.6
Volkswagen
Volkswagen Golf Mk1 GTI
Volkswagen Golf Mk8 GTI Clubsport
===
Assetto Corsa EVO track list
Autodromo Internazionale Enzo e Dino Ferrari – Imola
Brands Hatch
Fuji International Speedway
Nürburgring Nordschleife
以上、
Alfa Romeo
Alfa Romeo Giulia GTAm
Alfa Romeo Giulia Sprint GTA
Alpine
Alpine A110
Alpine A110 S
Alpine A290 concept
BMW
BMW M4 CSL
BMW M4 CS
Ford
Ford Fiesta ST Mk8.5
Ferrari
Ferrari 296 GTB
Ferrari Daytona SP3
Hyundai
Hyundai i20N
Hyundai IONIQ-5 N
Hyundai N Vision
Hyundai Ioniq 5 N
Lamborghini
Lamborghini Huracán STO
Lotus
Lotus Emira
McLaren
McLaren 765 LT
Mercedes-Benz
Mercedes-Benz 190E Evo II
Mercedes-AMG GT2
Mercedes-Benz SL (R232) / AMG GT (C192)
Mercedes AMG GT2
Morgan
Morgan Super 3
Rover
Rover Mini Cooper 1.3i
Porsche
Porsche 911 GT3 Cup (992)
Porsche 911 Turbo 3.6 (964)
Porsche 911 964 Turbo
Porsche 911 (964) Turbo 3.6
Volkswagen
Volkswagen Golf Mk1 GTI
Volkswagen Golf Mk8 GTI Clubsport
===
Assetto Corsa EVO track list
Autodromo Internazionale Enzo e Dino Ferrari – Imola
Brands Hatch
Fuji International Speedway
Nürburgring Nordschleife
以上、
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6d-5b1W [125.11.14.25])
2024/09/30(月) 23:23:53.39ID:3ggeNQgx0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-F/l5 [106.167.174.104])
2024/09/30(月) 23:29:56.34ID:U12eSgpS0 RENNSPORTより良心的やな
DLC商法でもRENNSPORTに課金するよりかはEVOに全振した方がいい
首都高バトルは出るからその他の要素だよな
最新のノルトシュライフェは流石に飽きたぞ
GTカーもGT3はACCと違って公式じゃないから期待してない
80スープラで良いから公式でターンパイク収録して欲しい
日本の峠DLCか何かで
DLC商法でもRENNSPORTに課金するよりかはEVOに全振した方がいい
首都高バトルは出るからその他の要素だよな
最新のノルトシュライフェは流石に飽きたぞ
GTカーもGT3はACCと違って公式じゃないから期待してない
80スープラで良いから公式でターンパイク収録して欲しい
日本の峠DLCか何かで
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-F/l5 [106.167.174.104])
2024/09/30(月) 23:36:44.13ID:U12eSgpS0 日本車DLC、日本峠DLCに期待
トヨタに変わってヒュンダイが売り込みに来てる
多分、WRCベース車両ばかり
アーリーアクセスが安かったら買うが予約特典的なものが無ければ様子見もあり
トヨタに変わってヒュンダイが売り込みに来てる
多分、WRCベース車両ばかり
アーリーアクセスが安かったら買うが予約特典的なものが無ければ様子見もあり
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3357-T6aW [14.3.16.205])
2024/10/01(火) 00:14:30.90ID:NLx3RWvv0 公式の富士走れるのはいいね
accにも実装してくれんかね
accにも実装してくれんかね
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e9-Kyt2 [2400:2200:52c:be61:*])
2024/10/01(火) 00:16:55.51ID:6L02QoAP0 xx10-の個人的な趣向なんて誰も聞いてないわ それと連投荒らしあちこちで批判されてるのにまだ理解できない?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ee-zwbY [240d:1a:1077:2800:*])
2024/10/01(火) 00:26:42.63ID:Q3w5v1hj0 サーキットもいいのだがゲームならではの公道コースが欲しいな
ロードカーは公道を走ってこそだよ
皇居一周とか、パリの凱旋門からエッフェル塔、ロンドンやニューヨークの名所巡り
仮設ピット作って仮想公道コースがいいな
ロードカーは公道を走ってこそだよ
皇居一周とか、パリの凱旋門からエッフェル塔、ロンドンやニューヨークの名所巡り
仮設ピット作って仮想公道コースがいいな
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b35f-+4sK [240f:60:6cfa:1:*])
2024/10/01(火) 00:54:02.91ID:3/RWpVAr0 そういうのアセコルには求めてないわ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931d-+yBQ [118.240.56.205])
2024/10/01(火) 09:15:10.02ID:5/HC+wul0 グラフィックは流石に10年経過してるからバニラの状態でもすごい綺麗になったけど
ただACが10年前のゲームなのに未だに人気な理由は自由自在なMODの存在だから
その部分がEVOではまだ不透明というか多分著作権無視のMODはこのご時世だから排除するんだろうし
ACの続編としてその客を全部引き継げる存在になれるかは分からんな
RSSやVRCが有料で発売するような最新のF1の形してるけど架空の車ですよみたいなMODしか出ないんだろうネ
ただACが10年前のゲームなのに未だに人気な理由は自由自在なMODの存在だから
その部分がEVOではまだ不透明というか多分著作権無視のMODはこのご時世だから排除するんだろうし
ACの続編としてその客を全部引き継げる存在になれるかは分からんな
RSSやVRCが有料で発売するような最新のF1の形してるけど架空の車ですよみたいなMODしか出ないんだろうネ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 067f-lLRX [211.9.39.65])
2024/10/01(火) 14:39:56.05ID:J9cWR+0L6 本体以外はどんどん狭っ苦しくつまらんものになるよな
古臭かろうと無印の人気が高いわけだよ
古臭かろうと無印の人気が高いわけだよ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-zwbY [240d:1a:1077:2800:*])
2024/10/01(火) 20:19:31.90ID:Q3w5v1hj0 fs2020方式でしょ
ツール出すので他社もDLC作って売ってオッケー
ツール出すので他社もDLC作って売ってオッケー
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7324-Yp2T [126.53.183.141])
2024/10/02(水) 07:00:39.94ID:lSpoDd5j0 fs2020式ならありがたい 日本の首都高、箱根とは言わんが、マルホランドとかステルビオとかあるといいな
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552d-KYwL [240f:140:b34:1:*])
2024/10/20(日) 10:55:37.06ID:eiKbmINQ0 首都高のオンラインでcomfy map使って途中参戦できるのは画期的だと思う。ニュルでもできたら面白いのに
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b3-Ce6W [118.241.25.63 [上級国民]])
2024/11/28(木) 04:22:28.91ID:L5ZWOc5a0 PS5proでACCやったらロード時間が2倍早くなってた
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f10-8wrk [106.167.174.104])
2024/12/05(木) 21:07:17.78ID:wldCcjV10 PS5のACC持ってないけど
PCでもXSXでもロード時間数秒だから2倍て意味ないw
PCでもXSXでもロード時間数秒だから2倍て意味ないw
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b6-CRHQ [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/05(木) 22:42:15.58ID:2D9NXNkL0 >>628
もはや元のゲームにない新機能だねそれ
もはや元のゲームにない新機能だねそれ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f10-8wrk [106.167.174.104])
2024/12/05(木) 22:55:19.89ID:wldCcjV10633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8740-NCMT [2001:268:9a0e:5dd3:*])
2024/12/06(金) 15:00:10.67ID:nwgJln8K0 >>631
雨で夜の首都高をアルファードで流すのが最高に楽しい
雨で夜の首都高をアルファードで流すのが最高に楽しい
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b4-zF9U [240f:107:107:1:*])
2024/12/06(金) 19:59:53.01ID:qcsmGEER0 確かにおかしな高齢者がいることも事実だけど
将来(ほぼ)絶対に自分もなるものになぜそんなに攻撃的になれるのか不思議
将来(ほぼ)絶対に自分もなるものになぜそんなに攻撃的になれるのか不思議
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b4-zF9U [240f:107:107:1:*])
2024/12/06(金) 20:21:49.95ID:qcsmGEER0 誤爆したごめんんさい
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3e-b1yB [223.135.171.110])
2024/12/12(木) 07:22:00.82ID:uG5WVGFQ0 人気レーシングシムシリーズ最新作「Assetto Corsa EVO」にオープンワールドマップが導入、早期アクセス向けの実装は2025年夏
https://doope.jp/2024/12126781.html
https://doope.jp/2024/12126781.html
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cf-MMMw [2400:2200:701:f5ff:*])
2024/12/12(木) 09:44:52.79ID:JIkEA4zI0 いいねー このまま色んな地域を有料で出し続けて欲しい
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f94a-7Ydj [2400:2650:6044:4700:*])
2024/12/12(木) 10:30:25.61ID:0sN24oJh0 ミュレンバッハにゲストハウス借りてあの辺走り回ったことあるので懐かしい
めちゃ楽しみ
めちゃ楽しみ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7303-1Jyn [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/12(木) 11:28:36.46ID:Vh0dSF+Q0 GT7のメニュー画面の草案動画を見るに、おそらくGT7でやりたかったことがこれだろうなあ
なんでKunosにできることができないんだろう
なんでKunosにできることができないんだろう
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d189-Ut28 [106.73.233.226])
2024/12/12(木) 16:15:16.98ID:9FE8az7w0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7303-1Jyn [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/12(木) 16:51:41.70ID:Vh0dSF+Q0 >>640
すまん自分もGT7本スレの過去スレで見ただけでどこにあるかわからん
すまん自分もGT7本スレの過去スレで見ただけでどこにあるかわからん
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7924-xJXv [60.119.236.30])
2024/12/12(木) 17:26:28.79ID:9AN3QfQR0 チョロQ「シムがようやく私に追い付いたか」
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7303-1Jyn [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/12(木) 17:33:58.85ID:Vh0dSF+Q0 >>642
ランナバウト「俺も俺も」
ランナバウト「俺も俺も」
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d110-6Cnz [106.167.174.104])
2024/12/12(木) 18:45:35.23ID:aTR/8dr50 GR86収録嬉しいんだが右ハンドルか左ハンドルか
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e8-7Ydj [2400:2200:746:ada9:*])
2024/12/13(金) 01:28:27.01ID:gafIz09r0 >>644
kunosは実車を実際に持ち込んで開発を行うので必然的に左ハンドル
kunosは実車を実際に持ち込んで開発を行うので必然的に左ハンドル
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ea-TKXR [2606:40:91c7:74:*])
2024/12/13(金) 08:17:10.72ID:4KoXyWL/0 ニュルの周りはそんなに道なかったような
どこまで広いマップを作るつもりだろう
どこまで広いマップを作るつもりだろう
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 591d-Oby3 [118.240.56.205])
2024/12/13(金) 08:31:53.95ID:FH5HXmZY0 あの近辺1,600平方キロメートルあるって書いてあるけど
それが全部再現されるのかはまだわからないけどかなり広いマップになるの確実みたいだね
それが全部再現されるのかはまだわからないけどかなり広いマップになるの確実みたいだね
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-6Cnz [133.159.148.219])
2024/12/13(金) 11:04:47.29ID:W0wdftO1M MX-5頼む
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5370-xwSk [2001:268:9a2b:4d2b:*])
2024/12/13(金) 11:47:13.34ID:2Ut4HKpj0 N BOX収録キボンヌ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7329-1Jyn [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/13(金) 13:14:32.62ID:4B6+QtRL0 日本の大衆車はグランツーリスモの独壇場じゃないかなw
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5370-xwSk [2001:268:9a2b:4d2b:*])
2024/12/13(金) 14:59:13.50ID:2Ut4HKpj0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d189-Ut28 [106.73.233.226])
2024/12/13(金) 16:13:30.61ID:TzJhRZib0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f917-2n5F [2400:2650:6044:4700:*])
2024/12/13(金) 16:43:20.60ID:9FCvYrHZ0 そもそも軽は日本だけなので可能性ゼロなわけだが・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-f5HH [106.154.154.155])
2024/12/14(土) 20:36:06.81ID:Qu/CJdHra ACファンからするとクノスは自由を履き違えてる
今までのファンを切り捨ててFHとかCREWとかやってる層向けのゲームに方向転換ということなのかな
従業員抱えた会社なんだから儲けるためにそうせざるを得ないと言うなら止めないけど
今までのファンを切り捨ててFHとかCREWとかやってる層向けのゲームに方向転換ということなのかな
従業員抱えた会社なんだから儲けるためにそうせざるを得ないと言うなら止めないけど
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b3-2n5F [2400:2650:6044:4700:*])
2024/12/14(土) 21:04:46.32ID:vVKA8Pft0 >>654
収録予定のサーキットや実在のロード含めレーザースキャンするとのことだからFHとかCREWとは全く方向性は違うよ
欧州の人からしたら 例えば日本でいえば茂木を中心において榛名や赤城などの周辺の峠などをレーザースキャンでリアルに再現するという新機軸
実在コースは今後もレーザースキャン、クルマも実車をR&Dする方針なのであくまでリアル路線
だから、恐らくFHとかCREWを求めるユーザからしたら期待外れのシム路線になるはず
収録予定のサーキットや実在のロード含めレーザースキャンするとのことだからFHとかCREWとは全く方向性は違うよ
欧州の人からしたら 例えば日本でいえば茂木を中心において榛名や赤城などの周辺の峠などをレーザースキャンでリアルに再現するという新機軸
実在コースは今後もレーザースキャン、クルマも実車をR&Dする方針なのであくまでリアル路線
だから、恐らくFHとかCREWを求めるユーザからしたら期待外れのシム路線になるはず
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 591d-Oby3 [118.240.56.205])
2024/12/14(土) 21:04:54.05ID:rTLPoD020 別にそれがメインモードじゃないしおまけだからどうでもいいけどね
それよりガチのPCのsimユーザーが心配してるのはグランツーリスモみたいなキャリアモードが搭載されることだよ
GTであるような最下位から3周でトップになれみたいな退屈なミッション作業やってレベル上げないとGT7やGTSみたいにコースや車が開放されないクソ仕様なになるのを
海外のPCユーザーは心配してるのよ
ACで遊んでる人ただ単に走りたいだけだから
それよりガチのPCのsimユーザーが心配してるのはグランツーリスモみたいなキャリアモードが搭載されることだよ
GTであるような最下位から3周でトップになれみたいな退屈なミッション作業やってレベル上げないとGT7やGTSみたいにコースや車が開放されないクソ仕様なになるのを
海外のPCユーザーは心配してるのよ
ACで遊んでる人ただ単に走りたいだけだから
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d110-6Cnz [106.167.174.104])
2024/12/14(土) 21:09:49.35ID:CzBbqsrJ0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd89-Ed/9 [106.73.233.226])
2024/12/15(日) 00:47:17.55ID:SlJrQj+L0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc4-yTpt [240f:140:b34:1:*])
2024/12/15(日) 21:50:56.00ID:73OvwYY90 プロカー3みたいにならないといいけど
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61df-QK8T [2405:6581:5320:a00:*])
2024/12/15(日) 23:17:25.55ID:5kB0lXYk0 久々にaccやったらffbが強くなった気がするんだが気のせいか?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-JGaL [1.72.0.111])
2024/12/26(木) 14:37:34.63ID:ycyTMKq9d PC版のアセコルは今回のCSP(0.2.6-preview1)から
待望の降雪が導入されたみたいだね
雨を選択しても季節(気温?)によっては
自動で雪(中間のみぞれ状態?)になるっぽい
これでようやくオールシーズン、全天候型MODの完成かな
待望の降雪が導入されたみたいだね
雨を選択しても季節(気温?)によっては
自動で雪(中間のみぞれ状態?)になるっぽい
これでようやくオールシーズン、全天候型MODの完成かな
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04ca-bjNt [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/26(木) 22:10:51.14ID:3Mp5uDMe0 あとは嵐が欲しいw
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0665-t7XI [219.104.140.188])
2024/12/26(木) 22:58:12.62ID:VvbaMJIE0 今セール中なのでPS4版の購入を検討してるのですが、尼レビューで
「無印はシムケード寄りでCOMPETIZIONEはシム寄り」と書いてあったのですが
実際に両方プレイされた方々の印象はいかがでしたでしょうか?
「無印はシムケード寄りでCOMPETIZIONEはシム寄り」と書いてあったのですが
実際に両方プレイされた方々の印象はいかがでしたでしょうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ad-74yz [2400:4150:ca1:3700:*])
2024/12/27(金) 00:26:41.55ID:NNss/04V0 車から降りてアバターで歩ければ神
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc9f-UCNp [240d:1a:1077:2800:*])
2024/12/27(金) 07:54:01.11ID:bbwupSMK0 通行人を殴ったりクルマ奪ったりして警官に追われるのか
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04ca-bjNt [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/27(金) 09:26:48.31ID:ViJnt3pc0 >>663
PC版ならまさにそんな感じなので、PS4版でも傾向は同じと思うけど、PC版無印はもはやMODで別ゲーなのでデフォでどうだったか思い出せないw
無印もそのままならシムケードよりシム寄りと思う人もいるかも
PC版ならまさにそんな感じなので、PS4版でも傾向は同じと思うけど、PC版無印はもはやMODで別ゲーなのでデフォでどうだったか思い出せないw
無印もそのままならシムケードよりシム寄りと思う人もいるかも
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c2-wH80 [240a:61:42c2:5b7:*])
2024/12/27(金) 10:04:22.23ID:WDXNRntr0 挙動の話をしてるなら
それよりゲームシステムの好きな方を買った方がいいと思うが
それよりゲームシステムの好きな方を買った方がいいと思うが
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1d-t7XI [118.240.56.205])
2024/12/27(金) 10:09:50.67ID:DFeNOOe+0 PS4版は買わないほうがいいと思うけどね
ACCの方は特に
PS4じゃ性能足りなくて画質がひどいし
発売当時は30fpsだったけど途中から60fpsターゲットにはなったけど
その分解像度物凄く下げてグラが汚すぎる
ACCの方は特に
PS4じゃ性能足りなくて画質がひどいし
発売当時は30fpsだったけど途中から60fpsターゲットにはなったけど
その分解像度物凄く下げてグラが汚すぎる
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0442-5PlE [2400:2200:53e:d8e4:*])
2024/12/27(金) 12:08:24.60ID:BuLzVxwD0 PC版の魔改造に比べたらPS4版は体験版みたいなもんよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0665-t7XI [219.104.140.188])
2024/12/27(金) 12:33:33.70ID:1FdmSGY70671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04f0-bjNt [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/27(金) 13:09:19.91ID:ViJnt3pc0 >>670
プラットフォーム違いですが参考になったなら幸いです
プラットフォーム違いですが参考になったなら幸いです
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0665-t7XI [219.104.140.188])
2024/12/27(金) 13:17:00.03ID:1FdmSGY70 >>671
滅茶苦茶参考になりました
滅茶苦茶参考になりました
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-t7XI [106.154.154.49])
2024/12/27(金) 13:33:47.46ID:7r7r/H0Qa >>670
挙動はACCのほうが走りやすいと思う
それよりもゲーム内容が全く違うから注意してほしい
家庭用版で比較すると
ACはこれといったカテゴリが決まってないレースゲーム
コースは開発会社の地元イタリアが多い
車種は様々だけどメーカーはほとんどヨーロッパで日本は少なめ、アメリカはほとんど無い
キャリアモードは何周走って何位ならクリアとかタイムアタックで何分出したらクリアみたいな単純なミッション形式だった
ACCはブランパンGTシリーズの再現を目的としたゲームで
ブランパンGTと無関係な車やコースやレイアウトは出てこない
キャリアはルールを知らずにただ走ってるだけだと失格になる
両方買うのがおすすめ
挙動はACCのほうが走りやすいと思う
それよりもゲーム内容が全く違うから注意してほしい
家庭用版で比較すると
ACはこれといったカテゴリが決まってないレースゲーム
コースは開発会社の地元イタリアが多い
車種は様々だけどメーカーはほとんどヨーロッパで日本は少なめ、アメリカはほとんど無い
キャリアモードは何周走って何位ならクリアとかタイムアタックで何分出したらクリアみたいな単純なミッション形式だった
ACCはブランパンGTシリーズの再現を目的としたゲームで
ブランパンGTと無関係な車やコースやレイアウトは出てこない
キャリアはルールを知らずにただ走ってるだけだと失格になる
両方買うのがおすすめ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-t7XI [106.154.154.49])
2024/12/27(金) 13:38:22.98ID:7r7r/H0Qa ACCのルールっていうのはブランパンGTのルールね
ゲーム内で説明してくれないから自分で海外サイトで調べるしかない
俺はルールが面倒くさいと感じてキャリアほとんどやってないけど
ゲーム内で説明してくれないから自分で海外サイトで調べるしかない
俺はルールが面倒くさいと感じてキャリアほとんどやってないけど
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de24-PINu [60.119.236.30])
2024/12/27(金) 13:46:02.89ID:Grd5UixM0 Mod無しの無印は鈴鹿すら走れないからね…
アセコルの原点に興味がある人にしかオススメしない
アセコルの原点に興味がある人にしかオススメしない
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0665-t7XI [219.104.140.188])
2024/12/27(金) 14:10:38.03ID:1FdmSGY70 MyPCが i7-6700 3.40GHz、メモリ16GB、GTX1660なので
コントローラ−の都合もありゲームはPS5でPS4版やってます
私RCGはド下手糞なんですよ。だからシムケードの無印の方がプレイし易いかなと。今特売で安いし
コントローラ−の都合もありゲームはPS5でPS4版やってます
私RCGはド下手糞なんですよ。だからシムケードの無印の方がプレイし易いかなと。今特売で安いし
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04f0-bjNt [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/27(金) 14:29:40.42ID:ViJnt3pc0 >>675
逆にMODを導入すると有名サーキットの古のレイアウトを当時の車で走ったりオープンワールドを流したり雨や雪を降らせたり、果てはボクの考えた最強の車とかご近所とか実装できるというw
逆にMODを導入すると有名サーキットの古のレイアウトを当時の車で走ったりオープンワールドを流したり雨や雪を降らせたり、果てはボクの考えた最強の車とかご近所とか実装できるというw
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04f0-bjNt [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/27(金) 14:31:10.73ID:ViJnt3pc0 >>676
そのスペックなら初代ACにMOD入れて遊べるかもです
そのスペックなら初代ACにMOD入れて遊べるかもです
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0665-t7XI [219.104.140.188])
2024/12/27(金) 14:37:07.40ID:1FdmSGY70 >>678
無印なら動くと思いますがストレージがSATA3SSDなのでゲームはPS5のM2SSD(7000MB/s)に集約させたいと思ってます
後ACCや新作EVOも控えてるわけですしMOD入れずに一通り遊んだら終わりにしようかなと。MODの知識ありませんし
無印なら動くと思いますがストレージがSATA3SSDなのでゲームはPS5のM2SSD(7000MB/s)に集約させたいと思ってます
後ACCや新作EVOも控えてるわけですしMOD入れずに一通り遊んだら終わりにしようかなと。MODの知識ありませんし
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de24-PINu [60.119.236.30])
2024/12/27(金) 18:10:26.22ID:Grd5UixM0 >>676
GTX1070で無印にMod入れまくってる俺から見ると、そのスペックのPCで無印やらないのは勿体無く見えるなぁ
EVOは車種やコースのボリュームがあまり期待できないし、Modで充実するのは1年以上先の話になりそうだし
パッドとハンコンでは完全に別のゲームになるから、パッドで下手でもハンコン買ったら急に上達する可能性はある
GTX1070で無印にMod入れまくってる俺から見ると、そのスペックのPCで無印やらないのは勿体無く見えるなぁ
EVOは車種やコースのボリュームがあまり期待できないし、Modで充実するのは1年以上先の話になりそうだし
パッドとハンコンでは完全に別のゲームになるから、パッドで下手でもハンコン買ったら急に上達する可能性はある
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 043a-bjNt [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/27(金) 18:37:04.31ID:ViJnt3pc0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f04-f8RK [124.246.240.42])
2024/12/27(金) 21:51:48.49ID:nZeZuUNV0 今回ロードカー中心っぽいのが凄い嬉しい GTマシン使いたいならコンペティやればいいし
カスタムチャンピオンシップとか作って市販車ストリートレースごっことか出来たら楽しいだろうな
カスタムチャンピオンシップとか作って市販車ストリートレースごっことか出来たら楽しいだろうな
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-Q4je [49.239.65.174])
2024/12/27(金) 22:19:59.38ID:o4Vx4kqwM せっかくならaccにも富士ほしい
684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-t7XI [106.154.154.49])
2024/12/28(土) 01:22:25.86ID:IvQtgWN6a シム寄りのレースゲームがパッドでプレイしにくいのは
スティックが柔らかすぎて簡単に倒しきれてしまうからだと思う
かなり意識しないと20%とか40%とか60%とかで倒すのは難しい
ライトユーザーなんてほとんどが0%か100%かのデジタルみたいな使い方してると思う
あの柔らかさならそうなってしまうのも無理ない
左スティックをかなり固くすれば細かい操作が可能になるけどそういう製品は出ないね
近いところでエイムリングというのがあるけどコントローラーの中にゴミが溜まると思う
スティックが柔らかすぎて簡単に倒しきれてしまうからだと思う
かなり意識しないと20%とか40%とか60%とかで倒すのは難しい
ライトユーザーなんてほとんどが0%か100%かのデジタルみたいな使い方してると思う
あの柔らかさならそうなってしまうのも無理ない
左スティックをかなり固くすれば細かい操作が可能になるけどそういう製品は出ないね
近いところでエイムリングというのがあるけどコントローラーの中にゴミが溜まると思う
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1d-t7XI [118.240.56.205])
2024/12/28(土) 03:02:32.13ID:TNl6STK30 というか無印のACもACCも元はPC向けのゲームでパッド向けの補正が入ってないし操作が難しくて当たり前なのよね、無印のACはコンテンツマネージャーでコントローラーfxの項目ができたからパッドでも遊べるけど
グランツーリスモは遊ぶ人の大半がパッドで遊ぶから強力なパッド補正が元から入ってる
グランツーリスモは遊ぶ人の大半がパッドで遊ぶから強力なパッド補正が元から入ってる
686名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-JGaL [49.98.160.238])
2024/12/28(土) 11:33:32.76ID:f2zLAlFzd687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de24-PINu [60.119.236.30])
2024/12/28(土) 12:08:54.47ID:KSVMDEk90 GTのパッドは車速上がるとステアリングが全然回らなくなるね
直進安定性は高いが大抵のコーナーで切れ角が足りず理論的にハンコンと同じタイムを出すのが不可能
アクセル・ブレーキの面でもパッドは不利だし
俺の中では無理ゲーという結論に達した(ライセンスのゴールドはギリギリクリア可能)
直進安定性は高いが大抵のコーナーで切れ角が足りず理論的にハンコンと同じタイムを出すのが不可能
アクセル・ブレーキの面でもパッドは不利だし
俺の中では無理ゲーという結論に達した(ライセンスのゴールドはギリギリクリア可能)
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0665-t7XI [219.104.140.188])
2024/12/28(土) 14:21:38.00ID:3LdaPZDU0 皆さんは昔はPC版の無印に今はACCの方にMOD入れて遊ぶ方が多いのでしょうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ba-QPCM [2001:ce8:156:9731:*])
2024/12/28(土) 15:01:57.46ID:0pF3+OI20 >>688
もう少し自分で調べた方がいい
もう少し自分で調べた方がいい
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52e3-QV1u [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/29(日) 05:07:56.42ID:Oe91ggNo0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe8-Ll/m [240d:1a:1077:2800:*])
2024/12/29(日) 05:14:04.87ID:0YigSeIr0 modも色々面倒くさいし変なバグで動作不可能になったりするからなあ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330e-8EYK [2400:2200:587:a3e7:*])
2024/12/29(日) 08:58:30.28ID:zOQVtm7q0 Modの挙動パラメータなんて殆ど適当に設定されているだけだから見た目がリアルだけでその他はリアルとは程遠いけどな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b7-QV1u [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/29(日) 13:06:04.20ID:Oe91ggNo0 というわけでうちのは車じゃなくコースがいっぱいw
エンジン音も適当だしなあ
ただ、グランツーリスモのメルセデスVGTで、本編では10年経ったつい先日やっと実装された内装がMODにはとっくに実装されてたりして侮れない
エンジン音も適当だしなあ
ただ、グランツーリスモのメルセデスVGTで、本編では10年経ったつい先日やっと実装された内装がMODにはとっくに実装されてたりして侮れない
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-lq7Y [106.73.233.226])
2024/12/29(日) 18:33:53.53ID:SmUMlY9M0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-lq7Y [106.73.233.226])
2024/12/29(日) 18:34:42.76ID:SmUMlY9M0 >>687
GT7でパッドはまじで曲がらないんだよな
GT7でパッドはまじで曲がらないんだよな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-PdZ/ [2606:40:91eb:219:*])
2024/12/29(日) 19:07:33.10ID:eRNVuQYE0 発想としてはFPSフリークみたいなスティックを延長する方法が操作の解像度が上がっていいと思う
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b7-QV1u [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/29(日) 19:08:41.71ID:Oe91ggNo0 そこまでやるならハンコン使おうよw
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-lq7Y [106.73.233.226])
2024/12/29(日) 20:57:44.80ID:SmUMlY9M0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b7-QV1u [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/29(日) 21:11:09.22ID:Oe91ggNo0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8265-1Vfr [219.104.140.188])
2024/12/29(日) 23:24:26.17ID:2fUCfIC+0 PS1のリッジレーサー4に付いてたジョグコンの反発機能は大変やり辛かったです
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ba-QV1u [240d:1a:772:bb00:*])
2024/12/30(月) 00:22:01.39ID:lg5Vg3Jz0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8265-1Vfr [219.104.140.188])
2025/01/02(木) 11:22:42.36ID:eZ5ZyTz50 遂にPS4版無印を購入したぞ!
ところで最初のアバルトのレースが難易度ベリーイージーにしても勝てないんですが、これどうしたらいいんでしょうかね?
ところで最初のアバルトのレースが難易度ベリーイージーにしても勝てないんですが、これどうしたらいいんでしょうかね?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d1-x2i6 [123.0.95.36])
2025/01/03(金) 17:41:01.92ID:l7oq/Zco0 え…
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5757-sdhb [210.139.226.224])
2025/01/06(月) 08:00:53.64ID:6hYnDcr60705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-8Wha [106.155.7.123])
2025/01/07(火) 20:35:56.94ID:d1kz684ha 質問です
1台のPCで「CM起動MOD入りAC」と「バニラAC」の2体制にしたいんです
普段はCMから起動していてMODをたくさん入れています
久々にバニラのACをやりたくなってSteamアプリのほうから起動したのですが
タイトル画面にも行かない段階でLoading car metadata 100%と表示されたまま何十分待っても動かなくなりました
調べた所MODの多すぎが原因で、解決するにはMODを削除するしかないらしいです
それはしたくないので、同じPCの別のSSDにバニラのACをインストールすることはできるでしょうか?
steamの仕様上できないっぽいんですがそうなるとDMM版購入しかないですかねぇ
1台のPCで「CM起動MOD入りAC」と「バニラAC」の2体制にしたいんです
普段はCMから起動していてMODをたくさん入れています
久々にバニラのACをやりたくなってSteamアプリのほうから起動したのですが
タイトル画面にも行かない段階でLoading car metadata 100%と表示されたまま何十分待っても動かなくなりました
調べた所MODの多すぎが原因で、解決するにはMODを削除するしかないらしいです
それはしたくないので、同じPCの別のSSDにバニラのACをインストールすることはできるでしょうか?
steamの仕様上できないっぽいんですがそうなるとDMM版購入しかないですかねぇ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba6-odya [124.159.172.185])
2025/01/07(火) 20:42:48.47ID:fghtsSDu0 最初にMOD入りのsteamフォルダのACのフォルダをリネームする
バニラで起動してバニラをインストールする
後はプレイする方を正式にして保管するほうをリネームする
ちょっと手間かかるけどね
バニラで起動してバニラをインストールする
後はプレイする方を正式にして保管するほうをリネームする
ちょっと手間かかるけどね
707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-8Wha [106.155.7.123])
2025/01/07(火) 21:42:59.80ID:d1kz684ha708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-1H6H [240d:1a:772:bb00:*])
2025/01/08(水) 00:28:24.25ID:BfJLiiAd0 >>707
フォルダ名でしか管理してないから怖くないよ
フォルダ名でしか管理してないから怖くないよ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f89-gtp0 [106.73.233.226])
2025/01/08(水) 23:22:25.89ID:HAQJ76CB0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad4-1H6H [240d:1a:772:bb00:*])
2025/01/09(木) 00:26:00.19ID:6tsefVSj0 >>709
MOD入りもsteamから行けるけど、大抵は例の管理ツールを使うと思う
MOD入りもsteamから行けるけど、大抵は例の管理ツールを使うと思う
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f89-gtp0 [106.73.233.226])
2025/01/10(金) 13:10:12.99ID:Vh46/AiE0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba61-1H6H [240d:1a:772:bb00:*])
2025/01/10(金) 13:19:54.23ID:DGXEk7N20713705 (アウアウウー Sa3f-8Wha [106.154.157.89])
2025/01/10(金) 18:17:05.84ID:qSakZz4ka 実験としてフォルダ名を変更したままCMから起動してみました
CM起動後に変更したフォルダを指定すれば一応プレイ可能ですがおすすめしません
空が真っ白でCMに戻るとPPフィルターが空白になってて何も選べなくなっていました
あとRHMという頭の動きを再現するMODが見つからないというエラーが出ました
怖くなってそこでやめたのでそれ以上詳しく見ていませんが
フォルダ名を戻してCM起動でプレイしたらいつも通りに直りました
CM起動後に変更したフォルダを指定すれば一応プレイ可能ですがおすすめしません
空が真っ白でCMに戻るとPPフィルターが空白になってて何も選べなくなっていました
あとRHMという頭の動きを再現するMODが見つからないというエラーが出ました
怖くなってそこでやめたのでそれ以上詳しく見ていませんが
フォルダ名を戻してCM起動でプレイしたらいつも通りに直りました
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f4c-dz/h [112.71.13.159])
2025/01/11(土) 00:51:30.97ID:QT6DbPMi0 そうなんだ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e692-8xTE [2400:2200:521:a3cd:*])
2025/01/11(土) 01:41:04.00ID:32DTBYOH0 >>713
そりゃ絶対パスが違えばそうなるだろ
ゲームをするのはあくまでインストール時のフォルダパス
現状CMが入っているフォルダを別名で退避した後、バニラのACを同じフォルダに新規インストール
CM版がやりたくなったらバニラのACフォルダを別名でリネームして退避していたCMフォルダパスを元に戻す
バッチファイルでも用意しておけば、バッチファイルを起動するだけで切り替えることも出来るので興味があれば調べて見たらいいよ
そりゃ絶対パスが違えばそうなるだろ
ゲームをするのはあくまでインストール時のフォルダパス
現状CMが入っているフォルダを別名で退避した後、バニラのACを同じフォルダに新規インストール
CM版がやりたくなったらバニラのACフォルダを別名でリネームして退避していたCMフォルダパスを元に戻す
バッチファイルでも用意しておけば、バッチファイルを起動するだけで切り替えることも出来るので興味があれば調べて見たらいいよ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc6-pCI4 [2400:2413:3260:ea00:*])
2025/01/12(日) 08:45:54.04ID:C2pw13mT0 PS5でやる予定だけど、もう少しで発売なのにまったく詳細がわからない
オンラインの事とかクロスプレイはどうなのかとか知りたい
オンラインの事とかクロスプレイはどうなのかとか知りたい
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc6-pCI4 [2400:2413:3260:ea00:*])
2025/01/12(日) 08:49:32.43ID:C2pw13mT0 おっとスマン!>>716は新作のアセットコルサEVOのことね
ここしかスレがなかったから
ここしかスレがなかったから
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-6eCe [106.167.174.104])
2025/01/12(日) 11:37:14.59ID:aZWSCHHk0 コンソール版はいつ発売か不明だね
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-6eCe [106.167.174.104])
2025/01/12(日) 15:37:08.55ID:aZWSCHHk0 公式サイトみたらSteam以外ないから
コンソール版発売予定は今のところない
皆出るだろうと予想してたけどSteamオンリー
オープンワールド開発でリソース足りなくなった可能性が高い
改めてコンソール版が出るならアナウンスがあるだろう
コンソール版発売予定は今のところない
皆出るだろうと予想してたけどSteamオンリー
オープンワールド開発でリソース足りなくなった可能性が高い
改めてコンソール版が出るならアナウンスがあるだろう
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc6-pCI4 [2400:2413:3260:ea00:*])
2025/01/12(日) 20:13:54.28ID:C2pw13mT0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf27-LtKU [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/13(月) 00:31:56.68ID:QtJbbovi0 トヨタ GR86
フェラーリ 296 GTB
BMW M2 CS レーシング
アバルト 695 ビポスト
フォルクスワーゲン ゴルフ 8 GTI
アルファロメオ ジュリア GTAm
マツダMX5 NDカップ
フォード エスコート RS コスワース
ヒュンダイ I30 N ハッチバック
フェラーリ 488 チャレンジ EVO
BMW M4 CSL
アルピーヌ A110 S
メルセデスベンツ AMG GT2
ロータスエミラ
ホンダS-2000
アルファロメオジュニア
ポルシェ 992 GT3 カップ
シボレー カマロ ZL1
アウディ RS 3 スポーツバック
アルピーヌ A290B コンセプト
オーバーテイクにアーリーアクセス初日にドライブできる車が掲載されたので書いとく
旧ACにも全部MODでは存在してそうな車しかないけど
コンソール版はアーリーアクセスが終了してPCの正式版から1年後ぐらいじゃないかとオーバーテイク少し前の記事に書かれてたような
フェラーリ 296 GTB
BMW M2 CS レーシング
アバルト 695 ビポスト
フォルクスワーゲン ゴルフ 8 GTI
アルファロメオ ジュリア GTAm
マツダMX5 NDカップ
フォード エスコート RS コスワース
ヒュンダイ I30 N ハッチバック
フェラーリ 488 チャレンジ EVO
BMW M4 CSL
アルピーヌ A110 S
メルセデスベンツ AMG GT2
ロータスエミラ
ホンダS-2000
アルファロメオジュニア
ポルシェ 992 GT3 カップ
シボレー カマロ ZL1
アウディ RS 3 スポーツバック
アルピーヌ A290B コンセプト
オーバーテイクにアーリーアクセス初日にドライブできる車が掲載されたので書いとく
旧ACにも全部MODでは存在してそうな車しかないけど
コンソール版はアーリーアクセスが終了してPCの正式版から1年後ぐらいじゃないかとオーバーテイク少し前の記事に書かれてたような
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf27-LtKU [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/13(月) 01:27:15.16ID:QtJbbovi0 コンソール版は正式にでるとは公式の関係者からは実は一言も言及はされてないけど
EVOにPCのsimユーザーからはフォーラムでグランツーリスもみたいつまらない作業繰り返すゴミいらねえとか言われて議論になってるキャリアモード搭載が明らかになってきたあたりから
家庭用を意識した作りになってるとはフォーラムの中では言われてるね
キャリアモードが普通に走るフリーランみたいなモードに影響与えないのを願うしかないなPCユーザーは
もしGT7やその前のGTSみたいにキャリアで経験値稼いでレベル上げないと収録されてるコースのアンロックや車が開放されないなんて事になったら最悪としか言いようがない
PCで走ることだけを求めてる人には最下位からスタートして3周でトップになって3位以内でゴールしろみたいな動くシケインみたいな車を避けるだけの退屈レースで遊びたくないんだよな
それを反復練習みたいに経験値稼ぐために何度も繰り返すのは苦痛でしかない
EVOにPCのsimユーザーからはフォーラムでグランツーリスもみたいつまらない作業繰り返すゴミいらねえとか言われて議論になってるキャリアモード搭載が明らかになってきたあたりから
家庭用を意識した作りになってるとはフォーラムの中では言われてるね
キャリアモードが普通に走るフリーランみたいなモードに影響与えないのを願うしかないなPCユーザーは
もしGT7やその前のGTSみたいにキャリアで経験値稼いでレベル上げないと収録されてるコースのアンロックや車が開放されないなんて事になったら最悪としか言いようがない
PCで走ることだけを求めてる人には最下位からスタートして3周でトップになって3位以内でゴールしろみたいな動くシケインみたいな車を避けるだけの退屈レースで遊びたくないんだよな
それを反復練習みたいに経験値稼ぐために何度も繰り返すのは苦痛でしかない
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-ETfx [133.159.151.146])
2025/01/13(月) 01:54:26.60ID:azQofYpBM 同じアセコルのファンとしてあまりいいたく無いけど
mod車の大半がバニラに比べたらゴミみたいな完成度なのに
既にmodであるかどうかの話してるのおかしいだろ
mod車の大半がバニラに比べたらゴミみたいな完成度なのに
既にmodであるかどうかの話してるのおかしいだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4307-tq4S [150.31.162.177])
2025/01/14(火) 09:41:02.59ID:6pD8oi/u0 EVOってGTX970のPCでも何とか動作してくれますかね? 難しいですかね?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c9-BOTK [2405:6581:5320:a00:*])
2025/01/14(火) 10:38:54.56ID:laGCI2bR0 推奨2070だから厳しそう
うちは1660sだけど5000シリーズにかえる予定
うちは1660sだけど5000シリーズにかえる予定
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731c-cl40 [2606:40:9149:163a:*])
2025/01/14(火) 10:41:34.33ID:vvrQR8ge0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4307-tq4S [150.31.162.177])
2025/01/14(火) 12:51:51.70ID:6pD8oi/u0 ですよね すいません レスありがとうございました!
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ff-1NX3 [211.9.39.65])
2025/01/14(火) 13:23:28.60ID:py34Htdc6 3060の6GBなら動くのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b4-TRId [2001:268:9ac9:e180:*])
2025/01/14(火) 13:24:53.40ID:2xhBilfp0 新ホームページ公開されたけどRUF写ってるな
ポルシェと共存してくれるのは嬉しい限り
ポルシェと共存してくれるのは嬉しい限り
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3c-LtKU [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/14(火) 16:12:19.81ID:63c09XkR0 3060で動くのかなと言われればそりゃ設定下げれば動くでしょね、Native4Kで動かすのは100%無理だけど
このメーカーの前作の2018年リリースのACCも最初はなかったけど途中からDLSSとFSRのオプション追加されたし
今どきの大型タイトルならグラフィック設定にDLSSかFSRが組み込まれてるんだから
グラボの能力に合わせてバランスかパフォーマンスにすれば3060でも60fps維持できるんじゃないの
Nativeじゃなきゃ嫌だよと言うならもっと性能の高いもの買ってくれとしか
このメーカーの前作の2018年リリースのACCも最初はなかったけど途中からDLSSとFSRのオプション追加されたし
今どきの大型タイトルならグラフィック設定にDLSSかFSRが組み込まれてるんだから
グラボの能力に合わせてバランスかパフォーマンスにすれば3060でも60fps維持できるんじゃないの
Nativeじゃなきゃ嫌だよと言うならもっと性能の高いもの買ってくれとしか
731名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-6eCe [49.109.100.130])
2025/01/14(火) 16:20:44.64ID:SCOkS9Lld DLSSが3.5以上になっていれば3000シリーズでもfpsでるはず
そこらへんも気になるな
グラボ買い替えも型落ちの4070買った方がコスパ良いかもしれない
レースゲーは最新のDLSS、FSRはまず搭載しないんだよな
そこらへんも気になるな
グラボ買い替えも型落ちの4070買った方がコスパ良いかもしれない
レースゲーは最新のDLSS、FSRはまず搭載しないんだよな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-DJPl [126.233.190.215])
2025/01/14(火) 18:18:50.25ID:x/Qli50Sr EVOはレイトレーシングには対応してるんかな
Forza MotorsportのPC版はリフレクションもシャドウもAOにも対応してるしアップデートも重ねてグラがめちゃ綺麗になったけどさすがにグラはFMには及ばないか
Forza MotorsportのPC版はリフレクションもシャドウもAOにも対応してるしアップデートも重ねてグラがめちゃ綺麗になったけどさすがにグラはFMには及ばないか
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-6eCe [106.167.174.104])
2025/01/14(火) 19:35:20.71ID:jisDLHGp0 VR最適化を謳ってるから意外にテクスチャー軽いかもしれない
UE4のACCよりはグラ良いがGT7ぐらいじゃないか
その恩恵があってオープンワールド実装できるようになった的な感じじゃない?
UE4のACCよりはグラ良いがGT7ぐらいじゃないか
その恩恵があってオープンワールド実装できるようになった的な感じじゃない?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-pNfh [240d:1a:1077:2800:*])
2025/01/14(火) 22:47:11.71ID:vCMTL08f0 洗車してワックスかけたばっかりみたいなピカピカ感がイマイチリアリティに欠けるよな
もっと汚い実写感が欲しい
もっと汚い実写感が欲しい
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe8-LtKU [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/15(水) 04:39:45.16ID:xLDfgwu10 >>732
レイトレをリプレイじゃなくてレース中にも動かして使うなら
DLSS3以上でフレーム生成出来ないグラボなら全くフレームレート出せないと思うぞ
最低でも4080程度は必要だろう
サイバーパンクのオーバードライブというPresetのレイトレーシングをさらに進化させたパストレーシングは3090から適応可能だけど
フレーム生成が使えない3090ではゲームをまともに遊べるフレームレートは出ない
要するパストレは技術DEMOもみたいなもんでクソ重いからフレーム生成を前提に作っている
レイトレをリプレイじゃなくてレース中にも動かして使うなら
DLSS3以上でフレーム生成出来ないグラボなら全くフレームレート出せないと思うぞ
最低でも4080程度は必要だろう
サイバーパンクのオーバードライブというPresetのレイトレーシングをさらに進化させたパストレーシングは3090から適応可能だけど
フレーム生成が使えない3090ではゲームをまともに遊べるフレームレートは出ない
要するパストレは技術DEMOもみたいなもんでクソ重いからフレーム生成を前提に作っている
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8324-DJPl [60.94.34.183])
2025/01/15(水) 05:33:26.80ID:RTby+ofN0 >>735
俺3080だけどFMでレース中もレイトレ有効で60fpd出るしサイパンはフレーム生成のmod入れてオーバードライブ有効で60fps出るよ
俺3080だけどFMでレース中もレイトレ有効で60fpd出るしサイパンはフレーム生成のmod入れてオーバードライブ有効で60fps出るよ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe8-LtKU [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/15(水) 05:43:24.84ID:xLDfgwu10 FSR3のFGMODを使うなら3070でもサイパンのオーバードライブ動かせるのは知ってるよ
自分が言ってるのは正規の方法ではだよ
FSR3のFGはオープンソースだから革ジャンのグラボで古いの使ってても使えるから
DLSSの超解像技術使いながらFSR3のFGに置き換える事ができるので助かってる人も多いだろうね
ただFSR4はRDNA4専用になるみたいだけど
自分が言ってるのは正規の方法ではだよ
FSR3のFGはオープンソースだから革ジャンのグラボで古いの使ってても使えるから
DLSSの超解像技術使いながらFSR3のFGに置き換える事ができるので助かってる人も多いだろうね
ただFSR4はRDNA4専用になるみたいだけど
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8324-DJPl [60.94.34.183])
2025/01/15(水) 05:46:46.56ID:RTby+ofN0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d362-20D3 [2400:2653:2ae0:d200:*])
2025/01/15(水) 05:50:25.16ID:f7Ng4PH90740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8324-DJPl [60.94.34.183])
2025/01/15(水) 05:52:43.65ID:RTby+ofN0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d362-20D3 [2400:2653:2ae0:d200:*])
2025/01/15(水) 06:38:32.01ID:f7Ng4PH90742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8324-DJPl [60.94.34.183])
2025/01/15(水) 06:50:25.84ID:RTby+ofN0 >>741
3080ってVRAMが少ないのもあるからね
俺は多い奴だけど警告バンバン出る事なんて無いな
まあいずれにせよまともにフレームレートが出ないって事は無いね
4000シリーズ買おうとしてたけどフレーム生成もできるし必要に感じないからスキップして5000シリーズ買う事にしたわ
3080ってVRAMが少ないのもあるからね
俺は多い奴だけど警告バンバン出る事なんて無いな
まあいずれにせよまともにフレームレートが出ないって事は無いね
4000シリーズ買おうとしてたけどフレーム生成もできるし必要に感じないからスキップして5000シリーズ買う事にしたわ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-6eCe [49.109.144.107])
2025/01/15(水) 12:00:55.03ID:f06TfC7jd FMのPCXbox版はホントに軽くなった
高速ストレージ機能にも対応したのかUIもレスポンスが良い
XSX版の方が遅く感じる
Kunosは今までの技術の蓄積でどこまで大手に迫れるかだね
高速ストレージ機能にも対応したのかUIもレスポンスが良い
XSX版の方が遅く感じる
Kunosは今までの技術の蓄積でどこまで大手に迫れるかだね
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d38a-pNfh [2400:2200:9d8:3007:*])
2025/01/15(水) 17:18:58.35ID:GeRYD6bP0 ブランズハッチってどのゲームでも入ってるね
走っていて楽しいから好きだわ
走っていて楽しいから好きだわ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8324-Z6+G [60.119.236.30])
2025/01/15(水) 19:44:56.11ID:xyzxlW9n0 どの(レース)ゲームにも入ってる実在サーキットと言えばラグナセカじゃない?
GTでは2から入ってる
狭くて殺風景というクリエイターにとって好条件が揃ってるからよほど好都合なんだろう
GTでは2から入ってる
狭くて殺風景というクリエイターにとって好条件が揃ってるからよほど好都合なんだろう
746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-LtKU [106.155.7.139])
2025/01/16(木) 00:46:39.53ID:mnhiTjPma ラグナセカとかソノマとかニュルブルクリンクGPとかキャドウェルパークとかマウントパノラマとか
高低差を感じられるポイントがあるサーキットは面白いし覚えやすい気がする
セブリングとかシルバーストーンみたいな元飛行場の平面的なサーキットはつまらないしいくら走っても全然頭に入らない
高低差を感じられるポイントがあるサーキットは面白いし覚えやすい気がする
セブリングとかシルバーストーンみたいな元飛行場の平面的なサーキットはつまらないしいくら走っても全然頭に入らない
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83da-VjhY [2400:2200:5e1:d4d6:*])
2025/01/16(木) 01:22:07.57ID:Hb8YeZEi0 >>746
セブリングはiRacing、LMU、rF2だとホームコースというぐらい走ってるな
レーザースキャンで再現された荒れた路面パッチをねじ伏せるように走らせるのが楽しくて飽きない
ACEVOでこれが再現できたらタイヤやサス、荷重変動の出来が分かって比較がしやすい
ただ基本的に嫌いなコースはない
どれもテレメトリ解析しながら集中的に攻略する工程は楽しい
セブリングはiRacing、LMU、rF2だとホームコースというぐらい走ってるな
レーザースキャンで再現された荒れた路面パッチをねじ伏せるように走らせるのが楽しくて飽きない
ACEVOでこれが再現できたらタイヤやサス、荷重変動の出来が分かって比較がしやすい
ただ基本的に嫌いなコースはない
どれもテレメトリ解析しながら集中的に攻略する工程は楽しい
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f01-oPwI [133.204.69.96])
2025/01/16(木) 01:52:44.88ID:jR+ejKNl0 ここってスレタイにPCとかsteamって入ってなかったけどPCもここでいいん?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8324-Z6+G [60.119.236.30])
2025/01/16(木) 02:12:42.73ID:IkvmepfD0 俺はシルバーストンは昔も今も楽しいと感じるけど賛否両論なんだろうね
F1の中でティルケ要素が無いってだけで希少な存在
ロングコーナーってやっぱり必要不可欠だわ
F1の中でティルケ要素が無いってだけで希少な存在
ロングコーナーってやっぱり必要不可欠だわ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f85-TRId [2001:268:9ac8:6cf8:*])
2025/01/16(木) 02:23:23.24ID:YO0qvvJm0 個人的にはセブリングとかのゴー&ストップ系苦手だな
GTとかForzaとかのシムケード系だとああいうコースはAIの補正がひどすぎて
GTとかForzaとかのシムケード系だとああいうコースはAIの補正がひどすぎて
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f38-bK6V [240b:c020:4c5:73b4:*])
2025/01/16(木) 12:38:36.19ID:jBiSo2ah0 富士嫌い
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f14-cl40 [2606:40:9149:179c:*])
2025/01/16(木) 13:07:15.78ID:pz+y+t/N0 富士は余り走ってて面白いと感じないな
苦手という意味ではセブリング
思い違いしやすくてミスコースする
苦手という意味ではセブリング
思い違いしやすくてミスコースする
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8324-Z6+G [60.119.236.30])
2025/01/16(木) 14:18:32.91ID:IkvmepfD0 >>748
PCゲーム板にもアセコルスレあるけど、両方とも過疎ってるから統合してもいいのではと個人的に思っている
PCゲーム板にもアセコルスレあるけど、両方とも過疎ってるから統合してもいいのではと個人的に思っている
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8377-VjhY [2400:2200:5e1:d4d6:*])
2025/01/16(木) 14:22:32.46ID:Hb8YeZEi0 PC板はACCスレだけでACはないでしょ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe4-6C3C [153.200.202.84])
2025/01/16(木) 16:33:07.18ID:QweL6h8p0 いよいよか
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c349-ZGH6 [118.241.251.134])
2025/01/16(木) 16:45:07.56ID:fWmBaoS/0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd1-Cqk5 [123.0.95.36])
2025/01/16(木) 22:22:07.72ID:+xU9UTEQ0 ブラハ、スパ、鈴鹿はリズミカルなコーナーばかりだから走っていて面白いとは思う
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2365-pNfh [240d:1a:1077:2800:*])
2025/01/16(木) 22:41:03.47ID:Cpu9WAmg0 今晩だな
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830b-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/16(木) 23:44:29.06ID:4s1outY/0 始まったな
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f336-6C3C [2400:2410:c440:7400:*])
2025/01/17(金) 00:00:58.40ID:N5kxIlXq0 おいどーなんてんだ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2365-pNfh [240d:1a:1077:2800:*])
2025/01/17(金) 00:11:24.59ID:S18ZSEG40 あと1時間のままだ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-09/R [240a:61:6243:ecf1:*])
2025/01/17(金) 00:13:56.69ID:seN0G9Gk0 近日登場てw
あのカウントダウンはなんだったんだ?
あのカウントダウンはなんだったんだ?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938b-jB5C [138.64.83.3])
2025/01/17(金) 00:14:50.86ID:S0g+uB5L0 8時頃見た時はあと4時間とか書いてあったのに
今見たら近日登場になってて笑った
今見たら近日登場になってて笑った
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f336-6C3C [2400:2410:c440:7400:*])
2025/01/17(金) 00:18:43.52ID:N5kxIlXq0 30ドルらしいな、よし
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2365-pNfh [240d:1a:1077:2800:*])
2025/01/17(金) 00:24:47.68ID:S18ZSEG40 あきらめて寝る
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd1-pNfh [139.101.181.81])
2025/01/17(金) 00:31:57.42ID:4564SFvP0 利根川が一言
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830b-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/17(金) 00:37:25.18ID:V2dUesh90 未定か
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-lfkj [2400:4050:29e3:8400:*])
2025/01/17(金) 00:58:54.63ID:GxNCPQ3h0 evoきたな
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938b-jB5C [138.64.83.3])
2025/01/17(金) 01:17:30.71ID:S0g+uB5L0 Switch2祭りと照ノ富士引退祭りがあったから起きてたけど普段だったら寝てるところだな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e5-8NEU [2400:4150:84e5:0:*])
2025/01/17(金) 01:40:48.94ID:+RdeZw180 ¥3,960
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f45-qn3t [2400:2653:1240:4500:*])
2025/01/17(金) 02:05:29.40ID:w8X3HOCO0 グラフィック全然フレームレート出ないし
バグだらけやなw
まともになるまで相当掛かりそう
バグだらけやなw
まともになるまで相当掛かりそう
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e5-8NEU [2400:4150:84e5:0:*])
2025/01/17(金) 02:32:10.39ID:+RdeZw180 ハンコン設定出来ねー
どうやるんや?
どうやるんや?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830b-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/17(金) 03:12:27.15ID:V2dUesh90 現段階だとグラフィックは旧アセコルと同等かな、排気サウンドは旧のほうがまだいいかな
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff3-LtKU [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/17(金) 03:47:36.31ID:uqoJRTEK0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c319-ZGH6 [118.241.248.242])
2025/01/17(金) 04:00:09.22ID:bAbgwvrD0 アプデきたよ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8324-DJPl [60.94.34.183])
2025/01/17(金) 05:30:40.75ID:VgiwYj4S0 とりあえずQuest3でVRでやってみたけど重すぎてまともに動かんw
あとDLSSを有効になってると片目しか映像が出力されないみたいだわ
今後のアップデートに期待
あとDLSSを有効になってると片目しか映像が出力されないみたいだわ
今後のアップデートに期待
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-elMq [133.149.93.110 [上級国民]])
2025/01/17(金) 06:39:50.35ID:jt50sFTB0 面白いの?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-LtKU [106.155.6.161])
2025/01/17(金) 06:42:06.61ID:SM22AoBpa EVO買ってクノスにお布施払ったから数カ月はプレイしないと思う
積極的にフィードバックして改善に貢献したいという人でなければやるだけ時間の無駄
14700K 32GB RX6900XT、4K、High、FSR3、1画面で60FPS安定してない
どのコースも特定の場所でバグみたいにガクガクッとなる
VRAMは12GB近く使ってた
EVOを1時間くらい触った後にACCやったらUIとかも含めて完成度の高さを再認識した
積極的にフィードバックして改善に貢献したいという人でなければやるだけ時間の無駄
14700K 32GB RX6900XT、4K、High、FSR3、1画面で60FPS安定してない
どのコースも特定の場所でバグみたいにガクガクッとなる
VRAMは12GB近く使ってた
EVOを1時間くらい触った後にACCやったらUIとかも含めて完成度の高さを再認識した
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-LtKU [106.155.6.161])
2025/01/17(金) 06:43:11.59ID:SM22AoBpa ちなみにプラクティスしかやってない
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f51-7JQl [2400:2200:385:691b:*])
2025/01/17(金) 07:01:11.24ID:/CMGmKDR0 まだDLしてないが4070ti WQHD3画面でDLSS 60行くといいな VRは当面諦めた
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0b-20D3 [240a:61:2096:d907:*])
2025/01/17(金) 07:42:57.44ID:dmBUaWGQ0 7800X3D,4080S,メモリ64GBでプラクティスの晴れのマウントパノラマで90後半のFPSだな
グラ設定は4Kで妥協したのはDLSSクオリティのみ
かなり重い方になるんじゃない?
グラ設定は4Kで妥協したのはDLSSクオリティのみ
かなり重い方になるんじゃない?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe4-6C3C [153.200.202.84])
2025/01/17(金) 08:35:48.19ID:KlqTkTT/0 やっぱ出来損ないなんかよ アーリーは逆に悪に感じてきた
アーリーなんだからこの程度で良いだろう的な姿勢がな
なら何故0:00きっちりに上げなかった
あの時間に待機してたのに出来ないとなると一気に興味が冷めた
アーリーなんだからこの程度で良いだろう的な姿勢がな
なら何故0:00きっちりに上げなかった
あの時間に待機してたのに出来ないとなると一気に興味が冷めた
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bc-PoeD [180.146.28.95])
2025/01/17(金) 08:40:20.90ID:0Gj16CP50 たぶん完成イメージはGT7のGTタウンを実際に走れるようにしましたってのが完成なんだろうな
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3db-QETe [2001:f70:8a20:3f00:*])
2025/01/17(金) 08:42:17.10ID:/RgTgN/30785名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-2sNC [1.75.1.78])
2025/01/17(金) 08:50:12.70ID:QrWzzgyhd そういうことだな
アーリーはあくまでバグ取りなどの先行テストをしてもらう代わりに
製品版より安く売るということだし
アーリーはあくまでバグ取りなどの先行テストをしてもらう代わりに
製品版より安く売るということだし
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-32UN [153.216.191.135])
2025/01/17(金) 09:52:32.49ID:tAexElOO0 アーリーでガッカリしてる人は
rFactor2 pCARS AC R3Eの初期を経験してない層でしょ
よくも悪くもACは走り屋系MODでライト層が大量に流入したもんな
rFactor2 pCARS AC R3Eの初期を経験してない層でしょ
よくも悪くもACは走り屋系MODでライト層が大量に流入したもんな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-pNfh [2400:2200:9f9:16db:*])
2025/01/17(金) 09:53:17.13ID:k2cEOd3K0 製品版になった時に追加支払いがあるのか、無しで製品版に移行できるのかどうなんだろうな
まさかの買い直しはないだろうけど
DLC売るためのプラットフォームとして本体で儲けようとは思わないか
まさかの買い直しはないだろうけど
DLC売るためのプラットフォームとして本体で儲けようとは思わないか
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8377-VjhY [2400:2200:5e1:d4d6:*])
2025/01/17(金) 10:11:42.03ID:en3jHPwl0 >>787
DLCで追い金発生することはあってもベースゲームで追加はないのがアーリーアクセスだから仮にアーリー明けが10000円とかなっても今買っとけ箱そのまま遊べる
リアル車でのレース経験があるかないかで大きく評価が分かれそう
ND のCUPカーで比べたらFFBの感触とか細かい部分まで再現されててメチャ楽しいわ
DLCで追い金発生することはあってもベースゲームで追加はないのがアーリーアクセスだから仮にアーリー明けが10000円とかなっても今買っとけ箱そのまま遊べる
リアル車でのレース経験があるかないかで大きく評価が分かれそう
ND のCUPカーで比べたらFFBの感触とか細かい部分まで再現されててメチャ楽しいわ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8315-7VnG [60.46.216.75])
2025/01/17(金) 10:13:18.38ID:AT1vRGgw0 PS版はいつになったんだよ
出来損ないでも触りたい
出来損ないでも触りたい
790名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-2sNC [1.75.1.78])
2025/01/17(金) 10:13:30.17ID:QrWzzgyhd ACCのときにもアーリーに参加してるけど
2500円で製品版と全く同じものにアップデートされたよ
もちろん後からDLC買うことも出来てる
2500円で製品版と全く同じものにアップデートされたよ
もちろん後からDLC買うことも出来てる
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7394-QETe [210.165.144.195])
2025/01/17(金) 10:23:02.02ID:8OEkDc/Y0 >>772
俺もG29の設定ができないんだが
俺もG29の設定ができないんだが
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0b-20D3 [240a:61:2096:d907:*])
2025/01/17(金) 10:26:46.45ID:dmBUaWGQ0 ハンコンは勝手に認識してるのでコントロールセッティングの上のタブから接続機器を選んで割り当てだよ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2b-8NEU [240a:61:144:a38a:*])
2025/01/17(金) 10:46:58.62ID:1/lauKje0 simagic alpha miniだか認識してもリッジレーサー状態でスカスカなんよ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ce-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/17(金) 10:59:37.12ID:V2dUesh90 設定でon line modeしてもオンラインにならないからミニアップデートもできない
とりあえず返金してもらうことにした
とりあえず返金してもらうことにした
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0b-20D3 [240a:61:2096:d907:*])
2025/01/17(金) 11:28:58.41ID:dmBUaWGQ0 >>793
ALPHA使ってるけどちゃんとFFBあるぞ
ALPHA使ってるけどちゃんとFFBあるぞ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-VjhY [2400:2200:5e1:d4d6:*])
2025/01/17(金) 11:40:17.28ID:en3jHPwl0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2b-8NEU [240a:61:144:a38a:*])
2025/01/17(金) 11:52:21.02ID:1/lauKje0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-VjhY [2400:2200:5e1:d4d6:*])
2025/01/17(金) 12:07:46.85ID:en3jHPwl0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e6-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/17(金) 12:15:10.44ID:V2dUesh90 ゲーム内設定でon lineモードにしても、強制的にoff lineになってしまうのだが
皆さんは普通にon lineになっていますか
皆さんは普通にon lineになっていますか
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c320-VjhY [2405:6581:84a0:5100:*])
2025/01/17(金) 12:40:47.64ID:Jca/ZzuW0 PCなんすけど
今更初代首都高とかどうすかね
何処見たら導入の参考になりましょうか
もし教えていただけたらとてもうれしう御座います
グラボは4080sなのでそこそこなんとかなる?
今更初代首都高とかどうすかね
何処見たら導入の参考になりましょうか
もし教えていただけたらとてもうれしう御座います
グラボは4080sなのでそこそこなんとかなる?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f324-6eCe [114.51.3.44])
2025/01/17(金) 12:43:53.71ID:WN8MrTSQ0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c320-VjhY [2405:6581:84a0:5100:*])
2025/01/17(金) 12:46:03.98ID:Jca/ZzuW0 あとその場合、DLCは何か必要でしょうか?
基本的に首都高をひたすら走りたいだけでする
基本的に首都高をひたすら走りたいだけでする
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-H17p [153.139.133.129 [上級国民]])
2025/01/17(金) 13:22:26.30ID:jmSytdHZ0 >>800
間違いないよ、あれほど首都高を再現したタイトル及びMODは他にないよ
しかも首都高ものによくある、IC先が塞がって分岐した道に進めないみたいなことはない
単なる出口は塞がれてるけど
それだけ自由に首都高環状から各方面ドライブ出来る
もちろん、時間設定も自由に出来るから深夜なり夜明けなり日中なり好みの時間帯で首都高から見るサイトシーンを楽しめるね
間違いないよ、あれほど首都高を再現したタイトル及びMODは他にないよ
しかも首都高ものによくある、IC先が塞がって分岐した道に進めないみたいなことはない
単なる出口は塞がれてるけど
それだけ自由に首都高環状から各方面ドライブ出来る
もちろん、時間設定も自由に出来るから深夜なり夜明けなり日中なり好みの時間帯で首都高から見るサイトシーンを楽しめるね
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-VjhY [2400:2200:5e1:d4d6:*])
2025/01/17(金) 13:23:53.68ID:en3jHPwl0 単にオンラインのサービスがまだ入ってないのでKunosサーバと繋がらずオフラインになってるだけであってなんの実害もない
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6357-uT57 [180.19.244.40])
2025/01/17(金) 13:26:12.08ID:TmhpRou60 アーリーなのにパニック起こしてる人おって笑う
肩の力抜いてけよ
肩の力抜いてけよ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831d-+sW6 [2001:240:247b:5dd1:*])
2025/01/17(金) 13:48:27.19ID:FClqUYlI0 首都高MODで遊んでいる人は興味なくても今度出る首都高バトルは買いなさい。せめてもの罪ほろぼしだからな
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7394-QETe [210.165.144.195])
2025/01/17(金) 13:56:21.98ID:8OEkDc/Y0 首都高バトルはどうやら運転席視点が無いくさいので買うか迷う
808名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-LtKU [106.155.6.161])
2025/01/17(金) 14:17:08.77ID:SM22AoBpa LMUだと安めの価格でアーリー開始
最初の方だけ車やトラックの無料追加あり
その後はアーリー中であろうと容赦しない価格でDLC販売
追加されるはずの機能やモードが未搭載で
本当に完成するのかさえ怪しい中でDLCだけ出し続ける
クノスがこれと同じやり方をするかわからない
アーリー終了まで追加集金無しで車やトラックが追加され続けたら神
最初の方だけ車やトラックの無料追加あり
その後はアーリー中であろうと容赦しない価格でDLC販売
追加されるはずの機能やモードが未搭載で
本当に完成するのかさえ怪しい中でDLCだけ出し続ける
クノスがこれと同じやり方をするかわからない
アーリー終了まで追加集金無しで車やトラックが追加され続けたら神
2025/01/17(金) 14:19:09.61
>>808
日野のトラックとか入るかな
日野のトラックとか入るかな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0b-20D3 [240a:61:2096:d907:*])
2025/01/17(金) 15:09:06.79ID:dmBUaWGQ0 >>807
最終作のXでもあったからあるやろ
最終作のXでもあったからあるやろ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6b-KPFQ [240a:61:4270:8670:*])
2025/01/17(金) 16:08:29.76ID:0Kmy4PzY0 >>807
このスレ的にはハンコン対応なのかは怪しいので微妙かもしれないね
このスレ的にはハンコン対応なのかは怪しいので微妙かもしれないね
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e6-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/17(金) 16:29:15.89ID:V2dUesh90 4.000円近く金取っていてバグ不具合だらけで頭にきたんで
サポートに文句メール入れたった
もちろん返金リクエスト申請済み
サポートに文句メール入れたった
もちろん返金リクエスト申請済み
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f324-6eCe [114.51.3.44])
2025/01/17(金) 16:56:47.33ID:WN8MrTSQ0 僅か4000円のアーリーアクセス版でリリース初日に発狂してクレーム入れる人居るんだな。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8324-Z6+G [60.119.236.30])
2025/01/17(金) 16:57:38.51ID:fFJPjvbG0 まぁ1年後に史上最高のレースゲーが遊べると思えばこの価格は悪くない…DLCでぼったくられるかもしれないが
今の完成度を見ると1年後に実現するかどうか雲行き怪しいけどな
今の完成度を見ると1年後に実現するかどうか雲行き怪しいけどな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34f-ZGH6 [118.241.248.69])
2025/01/17(金) 16:58:06.26ID:hu0Hg0/J0 >>812
そうやって文句言って改善してもらうのを待つのがアーリーアクセスだぞ
そうやって文句言って改善してもらうのを待つのがアーリーアクセスだぞ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-cl40 [240a:61:50a2:47d7:*])
2025/01/17(金) 17:19:27.51ID:NfhDmXEw0 文句言うのは有り難いが返金は勿体無いことしたな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-pNfh [2400:2200:9f9:16db:*])
2025/01/17(金) 17:51:42.29ID:k2cEOd3K0 ACCに対する信頼感あるからEVOには期待する
レーシングカーでサーキットもいいのだが、乗用車でコース外をまったり走るのも楽しみだ
オープンワールド系でシム挙動って無いもんな
レーシングカーでサーキットもいいのだが、乗用車でコース外をまったり走るのも楽しみだ
オープンワールド系でシム挙動って無いもんな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-cl40 [2400:4051:4ca3:bb00:*])
2025/01/17(金) 17:54:01.51ID:67Hl0M6H0 FMの挙動でFHやりたいってのはよく聞く
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e6-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/17(金) 17:56:51.14ID:V2dUesh90 FANATICALで3.316円で売っているな
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-ZGH6 [118.241.250.178])
2025/01/17(金) 18:25:31.24ID:QHqqeK+O0 そういやACの頃から思ってたけど今作もローリングスタートないの?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f94-Buzn [133.130.237.76])
2025/01/17(金) 18:50:13.73ID:vlLi2Lra0 セガのあの曲が頭で流れちゃう
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8315-7VnG [60.35.127.140])
2025/01/17(金) 19:09:31.62ID:awWj4GvF0 PS版はいつなんだってばよ
同時配信だったはずじゃないか
同時配信だったはずじゃないか
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36d-20D3 [2400:2653:2ae0:d200:*])
2025/01/17(金) 20:14:20.42ID:84XMoL0W0 今帰ってきてやってみたら4080Sの4Kウルトラ設定で40〜70FPSしかでなくてとても快適にはプレイ出来なくなってるな
調べたら4090でもかなり厳しいみたいだな
https://youtu.be/-_-LBkHfWKM?si=1EM_BhAqfCiVe7FL
調べたら4090でもかなり厳しいみたいだな
https://youtu.be/-_-LBkHfWKM?si=1EM_BhAqfCiVe7FL
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e6-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/17(金) 20:24:24.83ID:V2dUesh90 Assetto Corsa EVO おまいら、何を求めてんだよw
https://youtu.be/Bk0JID1FrKw
https://youtu.be/Bk0JID1FrKw
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8366-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/17(金) 21:09:11.59ID:V2dUesh90826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-VjhY [106.184.61.82])
2025/01/17(金) 21:28:44.66ID:xHdeDHX70 くだらん、稚拙、こんなくだらん配信レスする輩って蔑みの嫌悪感しかないわ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdd-20D3 [240b:251:91e0:4200:*])
2025/01/17(金) 21:41:44.02ID:EmMdQEOS0 ACCみたいに日本語ありだから買おうと思ったのにないんかい!
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2338-pNfh [240d:1a:1077:2800:*])
2025/01/17(金) 21:51:51.69ID:S18ZSEG40 レースゲームのテキストなんかユーザーに解放しておけば勝手に多言語化してくれるだろうになあ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8324-Z6+G [60.119.236.30])
2025/01/17(金) 21:56:07.09ID:fFJPjvbG0 各種設定画面で左下の「Apply(適用する)」を見逃してると永遠に設定の適用と保存ができないから日本人にとっては微妙にハードル高いと思われる
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-6eCe [106.167.174.104])
2025/01/17(金) 21:57:54.83ID:QiwRG4wy0 LMUと同じで半年寝かさないといかんなコレ
推奨ハンコン設定は全く違ったのがワロタ
推奨ハンコン設定は全く違ったのがワロタ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-6eCe [106.167.174.104])
2025/01/17(金) 21:59:45.72ID:QiwRG4wy0 FFBはACCに毛が生えた感じ
FM→EVO→GT7
FM→EVO→GT7
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f01-oPwI [133.204.69.96])
2025/01/17(金) 22:02:41.43ID:kq+2Rjv90 >>825
まぁ1,2時間ちょっと触っただけでなんでも神ゲー確定、まるで実車、超リアルとか薄っぺらいことしか言わない奴もいれば、こういうよくわからんおっさんの意見もあってもいいとは思う
まぁ1,2時間ちょっと触っただけでなんでも神ゲー確定、まるで実車、超リアルとか薄っぺらいことしか言わない奴もいれば、こういうよくわからんおっさんの意見もあってもいいとは思う
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-6eCe [106.167.174.104])
2025/01/17(金) 22:22:04.18ID:QiwRG4wy0 DD+の感想だけど推奨設定でなく他ゲーの設定を参考にフルフォース対応もされてるので
ACCがベースに感じるけどNDPを調整するとFM近いところまでいく
ダンパーのFFBはあってグリップのFFBが足りない
でも今が最低のスタートだとすれば1年後は期待できる
ACCがベースに感じるけどNDPを調整するとFM近いところまでいく
ダンパーのFFBはあってグリップのFFBが足りない
でも今が最低のスタートだとすれば1年後は期待できる
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe1-GeW6 [2001:268:72f5:f572:*])
2025/01/17(金) 22:24:22.18ID:9/OEHEiH0 evoにあわせて初めてハンコン買ったけど面白いわあ
免許取って20年近く二輪しか乗ってきてないからマニュアルで動かすだけで楽しい
近所迷惑にならないかだけが心配だ
免許取って20年近く二輪しか乗ってきてないからマニュアルで動かすだけで楽しい
近所迷惑にならないかだけが心配だ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2338-pNfh [240d:1a:1077:2800:*])
2025/01/17(金) 22:28:21.10ID:S18ZSEG40 乗用車で走ってるのに鈴鹿はF1並みの客入り
S字でスピンとか恥ずかしい
S字でスピンとか恥ずかしい
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-n7rs [106.73.233.226])
2025/01/17(金) 22:40:27.27ID:/ml4nXeO0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdd-20D3 [240b:251:91e0:4200:*])
2025/01/17(金) 22:48:27.04ID:EmMdQEOS0 まあ首都高バトルがすぐにあって良かった
コラボでサーキットくれ
コラボでサーキットくれ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8366-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/17(金) 23:15:22.76ID:V2dUesh90 返金リクエスト、拒絶された。
拒絶理由:2時間超のプレイ クソが
拒絶理由:2時間超のプレイ クソが
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8309-VjhY [240b:253:1301:1600:*])
2025/01/17(金) 23:51:08.78ID:jifdI7ag0 >>827
ACCって最初っから日本語あったか?
ACCって最初っから日本語あったか?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-cl40 [2606:40:9149:14a:*])
2025/01/18(土) 00:05:17.55ID:WXE2q2yI0 画質設定いろいろ弄って遊んでるがFMより実写っぽく見えるな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5d-07VN [175.177.41.118])
2025/01/18(土) 00:07:13.83ID:VRfwnFIK0 >>835
ガラガラのスタンド席、横に寝そべって一杯やってる冷やかしさんが居るような感じの閑散オプションあるといいね。
ガラガラのスタンド席、横に寝そべって一杯やってる冷やかしさんが居るような感じの閑散オプションあるといいね。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03fe-ZGH6 [92.203.160.202])
2025/01/18(土) 00:10:00.83ID:s7qR4US50 あぁいう観客の多さってグラの重さに関わらないの?
ダートラリー2.0でなんか一部観客が多いところでfpsが異常に下がるみたいな現象あったような
ダートラリー2.0でなんか一部観客が多いところでfpsが異常に下がるみたいな現象あったような
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-6eCe [106.167.174.104])
2025/01/18(土) 00:15:31.59ID:SaFhI5yj0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff17-Pwbp [2400:4053:93a0:a300:*])
2025/01/18(土) 00:31:04.83ID:DLtPEWbk0 たまに鳥さん飛んでるね
VRくっそ重たいわ
VRくっそ重たいわ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8366-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/18(土) 00:38:16.12ID:NlDrL+Vv0 Assetto Corsa EVO 即返品! RTX2060 あまりにも無謀なチャレンジだった
https://youtu.be/PYGTBJWalfU
https://youtu.be/PYGTBJWalfU
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f46-sRsu [2400:4050:2d20:9400:*])
2025/01/18(土) 01:00:13.59ID:wXG58clW0 2080tiで満足に動きますか?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8366-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/18(土) 01:14:43.98ID:NlDrL+Vv0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63fe-20D3 [240a:61:11c6:3351:*])
2025/01/18(土) 01:16:09.24ID:ul1+b+Dw0 FMのApex6はまだ遊べなかったけ
あれで満足
あれで満足
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-LtKU [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/18(土) 01:45:26.94ID:gpVzwKP00 2060でまともに動かないなら家庭用に出すのは大変だろうな
PS4のACCみたいにグラの設定と解像度すげえ落とすしかなさそう
ACCなんて初め30fpsだったもんなPS4版
まあたぶんPS5版はFSR使ってレンダリング解像度低くするだろうけど
PS4のACCみたいにグラの設定と解像度すげえ落とすしかなさそう
ACCなんて初め30fpsだったもんなPS4版
まあたぶんPS5版はFSR使ってレンダリング解像度低くするだろうけど
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7333-k+uy [210.151.166.38])
2025/01/18(土) 05:06:27.67ID:ZVlhCu1i0 Jardierくんも今は見切り発車レベルだから落ち着いて待てと訴えてるな
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c330-ZGH6 [118.241.250.217])
2025/01/18(土) 05:12:08.28ID:wr2jUBWs0852 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 8f71-77w2 [113.197.149.92])
2025/01/18(土) 05:19:51.27ID:a1EZaCSn0 早期アクセス始まったって見たから来たんだけどそんな重いの?
3080Tiでいけっかな
そもそも最近は早期アクセスが放置される事も目立つからやめといたほうがいい?
3080Tiでいけっかな
そもそも最近は早期アクセスが放置される事も目立つからやめといたほうがいい?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-LtKU [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/18(土) 05:27:32.38ID:gpVzwKP00 3080TIじゃ重いかもね
DLSSFGが使えるグラボなら何の問題もないけど
3080TIだと怪しい最高設定では
DLSSFGが使えるグラボなら何の問題もないけど
3080TIだと怪しい最高設定では
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-VjhY [106.184.61.82])
2025/01/18(土) 05:42:42.51ID:/noa3RNZ0855 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 8f71-77w2 [113.197.149.92])
2025/01/18(土) 06:06:19.36ID:a1EZaCSn0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30d-8NEU [2400:4150:84e5:0:*])
2025/01/18(土) 06:35:36.91ID:PVbgJ1LS0 トリプルモニターでなんかミラー(バーチャルも)やたら画質悪いのだがどこ触ったらマシになるかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-LtKU [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/18(土) 06:42:35.86ID:gpVzwKP00 ただ重いといってもグラフィックの設定下げれば動かないとか60fps出せないってことは3080tiならないけどね
3080tiではDLSS FG使えなくてもDLSSはこのアーリーのevoでは使えるから
軽くするオプションと言うか選択肢はあるフレームジェネレーションが使えるFSR3も使えるしね
3080tiではDLSS FG使えなくてもDLSSはこのアーリーのevoでは使えるから
軽くするオプションと言うか選択肢はあるフレームジェネレーションが使えるFSR3も使えるしね
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-20D3 [125.11.14.25])
2025/01/18(土) 06:57:33.25ID:apY074yL0 vram12GBではなぁ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34c-uT57 [112.71.13.159])
2025/01/18(土) 08:18:54.11ID:mtNGhqde0 accもそうだけどボケボケミラーどうにかならへんのかな
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7333-k+uy [210.151.166.38])
2025/01/18(土) 09:39:41.55ID:ZVlhCu1i0 >>854
Jardierくん"も"って言ってるのに全否定と捉えるとか生きるの辛そうだな
Jardierくん"も"って言ってるのに全否定と捉えるとか生きるの辛そうだな
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c356-VjhY [2405:6581:84a0:5100:*])
2025/01/18(土) 09:40:38.33ID:XTw8iMb/0 とりあえず良さそうなので今更首都高導入してみるよ!
今日中に終わるだろうか
何か注意すべきことあったら教えてくだせえよ!
今日中に終わるだろうか
何か注意すべきことあったら教えてくだせえよ!
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234d-pNfh [240d:1a:1077:2800:*])
2025/01/18(土) 09:45:14.35ID:DRb6CuWK0 右下のメーター類はマウスで移動できる
これは意外と便利
これは意外と便利
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-bK6V [133.32.177.238])
2025/01/18(土) 10:00:12.77ID:vu8jzRzC0 3070の俺は低みの見物
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f41-QETe [193.114.25.32])
2025/01/18(土) 10:26:49.21ID:Fq7pUglM0 コースマップないんかーい
ACCはあったのに
ACCはあったのに
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faa-7JQl [2400:2200:385:691b:*])
2025/01/18(土) 12:24:36.51ID:hLf23aGP0 3画面設定で知ってるかた居たら教えてください。VIDEO設定TripleScreen 設定ONにすると描画がおかしい。設定OFFにしても モニター1画面 アスペクトレシオ16対3 解像度7680×1440(WQHD×3)の設定で3画面描画は出来るがFMの3画面のように左右のミラーが横長になって歪な表示になる。
NVIDIA Surrund ON/OFFしても関係なさそう まともな描画表示でやりたいが今はまだ無理かね?
NVIDIA Surrund ON/OFFしても関係なさそう まともな描画表示でやりたいが今はまだ無理かね?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-6eCe [106.167.174.104])
2025/01/18(土) 12:37:28.11ID:SaFhI5yj0 とりあえず安いうちに買ったが
現時点では体験版
ガレージに収録されてる車種はアーリーユーザーにはプレゼントしてほしいな
現時点では体験版
ガレージに収録されてる車種はアーリーユーザーにはプレゼントしてほしいな
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d309-GeW6 [2001:268:72d7:ac54:*])
2025/01/18(土) 13:53:29.72ID:Lc7j3oDE0 852とは別人だけど
3080ti
3440x14401枚
ウルトラDLSSなし
brands hatch
プラクティス、クリックともに70-80
初期視点よりf1視点の方がFPSでる
DLSS使うなら、クオリティ以上じゃ無いともやがかかった感じするかも
ダイナミックウェザーすごすぎなのと
アシストのstability controlオフにしたら初心者のワイはコーナーでスピンしまくるw
3モニターで最高画質で今楽しめてるのは4090刺してる人だけかな?
人たくさんいるところで読み込みモタついてるのも気になる
3080ti
3440x14401枚
ウルトラDLSSなし
brands hatch
プラクティス、クリックともに70-80
初期視点よりf1視点の方がFPSでる
DLSS使うなら、クオリティ以上じゃ無いともやがかかった感じするかも
ダイナミックウェザーすごすぎなのと
アシストのstability controlオフにしたら初心者のワイはコーナーでスピンしまくるw
3モニターで最高画質で今楽しめてるのは4090刺してる人だけかな?
人たくさんいるところで読み込みモタついてるのも気になる
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d368-6eCe [240a:61:5172:dfb0:*])
2025/01/18(土) 14:10:06.34ID:DzLfd+rX0 元々期待してなかったのでガッカリは無かった
GR86北米HOKONEが収録されているので
ニュルのオープンワールドゲーでもういいわ
レースゲーとして考えたらいけない
感じるんだよ
GR86北米HOKONEが収録されているので
ニュルのオープンワールドゲーでもういいわ
レースゲーとして考えたらいけない
感じるんだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe4-6C3C [153.200.202.84])
2025/01/18(土) 14:34:33.00ID:zzX5oZCx0 f1視点てなんやねん?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d309-GeW6 [2001:268:72d7:ac54:*])
2025/01/18(土) 14:37:14.69ID:Lc7j3oDE0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-cl40 [240a:61:50a2:47d7:*])
2025/01/18(土) 15:16:45.63ID:Toz/uRtf0 ニュルはいつ来るんかな
正式リリースまでお預けかな
正式リリースまでお預けかな
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8303-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/18(土) 15:23:56.45ID:NlDrL+Vv0 重くてレースはできないうえ正式版は買い直しだし、こんななら買わなければよかった
873 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 8f71-77w2 [113.197.149.92])
2025/01/18(土) 16:49:34.84ID:a1EZaCSn0 >>867
852だけど3080tiでもそんな重くないよね
俺は2560x1440/165hzなんだけど上限120fpsウルトラ設定でDLSSクオリティで試してみたらほぼ120張り付きで遊べる
FSRはまだ試してないけどここらへんのスペックのグラボ持っててマルチモニタする予定がない奴は大丈夫じゃないか?
852だけど3080tiでもそんな重くないよね
俺は2560x1440/165hzなんだけど上限120fpsウルトラ設定でDLSSクオリティで試してみたらほぼ120張り付きで遊べる
FSRはまだ試してないけどここらへんのスペックのグラボ持っててマルチモニタする予定がない奴は大丈夫じゃないか?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-6eCe [49.109.159.98])
2025/01/18(土) 17:22:45.58ID:j+X+fkj1d >>870
ドライバー視点と言わないと通じないw
コックピット視点でもステアリングや人間も消せるけどね
ドライバー視点はモーション設定はできない
ACCで用意されていたコックピット視点、ドライバー視点、モーションコックピット視点
モーションコックピット視点はコックピット視点で設定できるね
ドライバー視点と言わないと通じないw
コックピット視点でもステアリングや人間も消せるけどね
ドライバー視点はモーション設定はできない
ACCで用意されていたコックピット視点、ドライバー視点、モーションコックピット視点
モーションコックピット視点はコックピット視点で設定できるね
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4307-tq4S [150.31.47.31])
2025/01/18(土) 17:23:55.13ID:u68Q7qXF0 プレーした人に聞きたいんやけど音に関してはどーやろ? エンジン音とかスキール音とか環境音とか全般
違和感とか感じへんかな?
違和感とか感じへんかな?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fde-GeW6 [2400:4151:9701:f00:*])
2025/01/18(土) 17:50:46.43ID:nYZ3NWyv0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f45-qn3t [2400:2653:1240:4500:*])
2025/01/18(土) 18:42:21.51ID:WD/zk/tV0 EVO版コンテンツマネージャはよw
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-LtKU [106.154.154.43])
2025/01/18(土) 19:09:43.19ID:BP+237QNa マウントパノラマを最大台数でレースしたけどAIはACからの進化を全然感じない
スタート直後に左列の全車が全く同じタイミングで同じ動きをして右のレーンに移動する
近づくとカクカクとした奇妙な動きをする
あちこちで事故りまくってるのも同じ
ACのAIをそのまま持ってきただけに思える
スタート直後に左列の全車が全く同じタイミングで同じ動きをして右のレーンに移動する
近づくとカクカクとした奇妙な動きをする
あちこちで事故りまくってるのも同じ
ACのAIをそのまま持ってきただけに思える
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8315-7VnG [60.35.127.140])
2025/01/18(土) 20:47:30.85ID:5r585PmQ0 買いなおしなん?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe0-cl40 [2606:40:9149:20a:*])
2025/01/18(土) 20:54:04.42ID:L3+aDKPu0 いや
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834c-QETe [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/18(土) 22:07:59.74ID:NlDrL+Vv0 ももさん復活してたんだね 知らんかった
【AssettoCorsa EVO】Meta QUest 3 新作ゲームのVR検証
アセットコルサEVO リアルレーシング シミュレーター VRゲーム
https://youtu.be/FU4XVJY3MYk
【AssettoCorsa EVO】Meta QUest 3 新作ゲームのVR検証
アセットコルサEVO リアルレーシング シミュレーター VRゲーム
https://youtu.be/FU4XVJY3MYk
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f75-20D3 [240b:251:91e0:4200:*])
2025/01/18(土) 23:00:23.20ID:b0xJHsLT0 ゆうても首都高バトルはもっと要求スペック高いんだよな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f0-ZGH6 [92.203.160.197])
2025/01/18(土) 23:29:26.87ID:A7ps2Idc0 元気に最適化する能力はないんだよ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c9-BOTK [2405:6581:5320:a00:*])
2025/01/18(土) 23:56:17.17ID:XputdG3v0 そんな元気ないからね
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faa-3aAD [2400:2200:385:691b:*])
2025/01/19(日) 00:47:06.11ID:U0aUHXs20 >>865
解決しました 走り出してから設定すればまともになりました。
解決しました 走り出してから設定すればまともになりました。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-XwLX [49.109.159.131])
2025/01/19(日) 00:55:19.96ID:n6vRLyOUd 首都高バトルはゲーセン湾岸の使い回しでしょ
完成品を落とし込むのが最適化なんで
EVOとは違うと思う
完成品を落とし込むのが最適化なんで
EVOとは違うと思う
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-+tJm [2400:4053:93a0:a300:*])
2025/01/19(日) 01:08:46.92ID:iaT5/9AC0 むしろ首都高MODが首都高バトルのコースぶっこ抜き魔改造だったはず
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039e-3anD [240d:1a:1077:2800:*])
2025/01/19(日) 01:45:11.12ID:AXCFMwGL0 EVOは楽しいな
FMでもACCでもコース10周とかうざい感じだったのにEVOは何故か楽しい
FMでもACCでもコース10周とかうざい感じだったのにEVOは何故か楽しい
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-vQPu [133.204.69.96])
2025/01/19(日) 02:35:32.34ID:eKDRkd5o0 今のEVOが楽しいと思えるなら正式きたら完全に神ゲーに思えるだろう
100車種で15コースもあるしカスタム要素もあるしな
100車種で15コースもあるしカスタム要素もあるしな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6322-nfRJ [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/19(日) 09:17:00.12ID:k3VJgmdA0 今作はS.Y-Racingのソネやんが言ってたけどドリフトできないみたいよ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-2JEj [49.97.101.185])
2025/01/19(日) 09:29:42.78ID:Bj4zUC+gd892名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-k6e7 [210.138.6.115])
2025/01/19(日) 09:37:25.49ID:E9VsneDeM ユーツーバーwの戯言を真に受けるやーつ
バニラでまともに遊んだこともないのに糞だと乏しつつmodでアヘアヘしてそう
tcsの切り方も知らなさそう
バニラでまともに遊んだこともないのに糞だと乏しつつmodでアヘアヘしてそう
tcsの切り方も知らなさそう
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3320-I1OS [240f:140:b34:1:*])
2025/01/19(日) 09:39:02.94ID:3guNqqXp0 EVOはまだやらないけど無印にはお世話になってるから応援の意味で買っといた
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7389-h7ip [106.73.233.226])
2025/01/19(日) 09:41:29.53ID:y9/feAEv0 >>890
つまり挙動はリアルじゃなく、GT7みたいに変な制御が強制的に入ってるってこと?
つまり挙動はリアルじゃなく、GT7みたいに変な制御が強制的に入ってるってこと?
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6322-nfRJ [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/19(日) 10:37:09.86ID:k3VJgmdA0 ソネやんの動画内ではアシスト設定で切ったにもかかわらず
ドリフトしようにも何かしら介入してるみたいでドリフトできなかったよ
ドリフトしようにも何かしら介入してるみたいでドリフトできなかったよ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3329-rbLX [2400:2653:2ae0:d200:*])
2025/01/19(日) 10:41:21.36ID:nhRCTsXS0 >>895
動画は見る気もないが、走行中にTCオフの操作をするんだぞ
動画は見る気もないが、走行中にTCオフの操作をするんだぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-k6e7 [202.214.167.7])
2025/01/19(日) 11:05:13.59ID:cSbCCAf9M >>895
仕方ないからそいつの動画見てやったが
tcs切れてないやんけ
s2000は最初からtcsついてねーし
愚かなのは仕方ないが嘘までつくのはあかん今すぐその癖直しなさい
なお他のyoutuberは設定セットアップまで公開してドリフトしてるのを見せてくれる模様
https://youtu.be/Tc_V-vhQEQQ?si=tgdPGWu8D1e6RbZI
仕方ないからそいつの動画見てやったが
tcs切れてないやんけ
s2000は最初からtcsついてねーし
愚かなのは仕方ないが嘘までつくのはあかん今すぐその癖直しなさい
なお他のyoutuberは設定セットアップまで公開してドリフトしてるのを見せてくれる模様
https://youtu.be/Tc_V-vhQEQQ?si=tgdPGWu8D1e6RbZI
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa7-FMGu [240b:251:91e0:4200:*])
2025/01/19(日) 11:20:04.34ID:eRpyZ4Di0 首都高バトル、JDM、日本が舞台のFM6もある豊作だから
落ち着いたら買うよ
落ち着いたら買うよ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa7-FMGu [240b:251:91e0:4200:*])
2025/01/19(日) 11:20:30.89ID:eRpyZ4Di0 FH6か
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6322-nfRJ [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/19(日) 11:23:39.67ID:k3VJgmdA0 動画の事を簡単に書いただけで嘘はついてないよ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-k6e7 [202.214.198.161])
2025/01/19(日) 11:26:54.63ID:F3mPMH8IM まあ確かにエアプだと分からんか
嘘つくつもりが無かったなら
それについては謝る
嘘つくつもりが無かったなら
それについては謝る
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-k6e7 [202.214.198.161])
2025/01/19(日) 11:38:33.57ID:F3mPMH8IM そねやんって人もこの海外youtuberの動画パクって上げようよ!
餌を待つことしか出来ないドリフトマンセーな人達に大ウケ間違いなしよ
舌の根も乾かぬうちに逆の方向性の動画上げたらさすが俺たちのそねやんってなるんじゃない?知らんけど
餌を待つことしか出来ないドリフトマンセーな人達に大ウケ間違いなしよ
舌の根も乾かぬうちに逆の方向性の動画上げたらさすが俺たちのそねやんってなるんじゃない?知らんけど
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/19(日) 12:17:49.22ID:X0WjX4r00 ピカーもソネヤンも日本人YouTuberは使えないな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-3IFH [1.72.9.92])
2025/01/19(日) 13:43:03.63ID:gPD3QXDld 何かさこのevo色んなグラボで
動作検証してるの上げてる外人いるけど
ネイティブだと相当なレベルのグラボ積んでないと4kでスムーズには動いてないね
PS5レベルのグラボだと1080p60fpsは不可能っぽい
開発が進んで軽くなるだろうけど
DLSS使うの前提の重さだね今のところ4kにするには
動作検証してるの上げてる外人いるけど
ネイティブだと相当なレベルのグラボ積んでないと4kでスムーズには動いてないね
PS5レベルのグラボだと1080p60fpsは不可能っぽい
開発が進んで軽くなるだろうけど
DLSS使うの前提の重さだね今のところ4kにするには
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/19(日) 13:48:00.76ID:X0WjX4r00 ぱっと見で1440pと4Kは変わらない
アプコンが優秀であればね
CS版は1440p60fpsを目指すんじゃないの
最新ゲームは大体そんな仕様でしょ
アプコンが優秀であればね
CS版は1440p60fpsを目指すんじゃないの
最新ゲームは大体そんな仕様でしょ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/19(日) 14:12:06.77ID:X0WjX4r00 グラ的にはACCと大差ないから観客を動かさなければCSで4K60fps不可能て訳でもない
PC版でも設定させて欲しいけど
PC版でも設定させて欲しいけど
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6324-uhza [60.119.236.30])
2025/01/19(日) 14:14:04.13ID:i9CwrRi20 今の時点では観客や鳥を動かすのって金持ちの道楽だよね
これをデフォルトにしてるのがエグイ
これをデフォルトにしてるのがエグイ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6322-nfRJ [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/19(日) 14:29:42.12ID:k3VJgmdA0 めげくんが4090で3画面でレースやってるね
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0324-3anD [36.243.93.76])
2025/01/19(日) 14:33:49.37ID:4EK1Ti8m0 観客の有無は選ばせて欲しいな
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5397-Hksm [2606:40:9149:2db:*])
2025/01/19(日) 15:15:35.11ID:Fa/seABa0 観客表示切替設定のあるゲームなんかあったっけ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3315-rd2j [58.95.215.175])
2025/01/19(日) 15:47:36.42ID:1KlDQXI00 エボ面白いわ。
挙動がリアルかどうかは普段は軽自動車で法定速度で走ったことしかないから分からんけど、実車よりも難しく感じるような事は少ないから楽しい。
スケートリンクで走っているような感じではなく、想像通りの感覚で走れる。
スピード感なのか、Gを感じないからなのかわからんけど、感覚とのズレを感じていた事が、これは少ない。
挙動がリアルかどうかは普段は軽自動車で法定速度で走ったことしかないから分からんけど、実車よりも難しく感じるような事は少ないから楽しい。
スケートリンクで走っているような感じではなく、想像通りの感覚で走れる。
スピード感なのか、Gを感じないからなのかわからんけど、感覚とのズレを感じていた事が、これは少ない。
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f62-xMaW [2400:2653:1240:4500:*])
2025/01/19(日) 16:56:25.79ID:QNg6U/vr0 面白いも何も
ブラックアウトしてプレイ不可能になったわw
特に設定変えてないのに
ブラックアウトしてプレイ不可能になったわw
特に設定変えてないのに
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530c-rd2j [2001:268:92c5:fd23:*])
2025/01/19(日) 17:05:00.13ID:VK6bULCl0 へー。
うちは問題ないけど。誰もがそれならもっと騒ぎになるのではないの?
うちは問題ないけど。誰もがそれならもっと騒ぎになるのではないの?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-/BuF [153.216.191.135])
2025/01/19(日) 17:05:14.47ID:dd9jcGrr0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5397-Hksm [2606:40:9149:2db:*])
2025/01/19(日) 17:09:19.65ID:Fa/seABa0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cc-yR5H [118.241.249.253])
2025/01/19(日) 17:19:05.69ID:UiRlDc5o0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6322-nfRJ [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/19(日) 17:46:35.57ID:k3VJgmdA0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530c-rd2j [2001:268:92c5:fd23:*])
2025/01/19(日) 18:10:39.97ID:VK6bULCl0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb7-PFdB [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/19(日) 19:05:01.54ID:xATgXHuD0 5700x3d と 5700XT GPU を使用していますが、1080p で 15 ~ 40 fps を実現しています。何か問題があるのでしょうか
https://www.reddit.com/r/simracing/comments/1i2qtby/assetto_corsa_evo_release_day_discussion/
私も同じ問題を抱えています。Ryzen 3600X と RX 5700 XT を持っていますが、最小設定で 15 ~ 25 fps です。
https://steamcommunity.com/app/3058630/discussions/0/756141976595767477/?l=japanese
GPUがほぼPS5と同等の環境でこれだけど、それより上6の700XTでもかなり苦戦してる
家庭用で出せるのこれ
アーリー初っ端で最適化されてないとはいえかなり厳しい作業が求められるぞこれ
FSRに丸投げするだけだとは思うけど相当レンダリング解像度下げないと家庭用では動かなそう
https://www.reddit.com/r/simracing/comments/1i2qtby/assetto_corsa_evo_release_day_discussion/
私も同じ問題を抱えています。Ryzen 3600X と RX 5700 XT を持っていますが、最小設定で 15 ~ 25 fps です。
https://steamcommunity.com/app/3058630/discussions/0/756141976595767477/?l=japanese
GPUがほぼPS5と同等の環境でこれだけど、それより上6の700XTでもかなり苦戦してる
家庭用で出せるのこれ
アーリー初っ端で最適化されてないとはいえかなり厳しい作業が求められるぞこれ
FSRに丸投げするだけだとは思うけど相当レンダリング解像度下げないと家庭用では動かなそう
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb7-PFdB [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/19(日) 19:08:05.79ID:xATgXHuD0 Steamのコミュニティみても近年最悪な最適化のゲームとみんな言ってる
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/19(日) 19:15:52.04ID:X0WjX4r00 TDUSCよりは遥かにマシだろ
LMuアーリー初日だって起動したらクラッシュしていた
LMuアーリー初日だって起動したらクラッシュしていた
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/19(日) 19:19:34.68ID:X0WjX4r00 KonusがLMUと同レベルの小さな企業て知らんのだろう
大手なら叩かれて当然だがアーリーでもクラッシュしないだけLMUよりはマシだよ
大手なら叩かれて当然だがアーリーでもクラッシュしないだけLMUよりはマシだよ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-vQPu [133.204.69.96])
2025/01/19(日) 19:26:47.72ID:eKDRkd5o0 たしかヴァレンシアガのサーキット内の一角にオフィスがあるんだっけ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5397-Hksm [2606:40:9149:2db:*])
2025/01/19(日) 19:32:09.05ID:Fa/seABa0 ヴァレルンガね
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-kmaJ [125.14.65.23])
2025/01/19(日) 19:33:52.98ID:HM+Emuy10 ヴァレンシアガwwww
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7389-h7ip [106.73.233.226])
2025/01/19(日) 19:34:48.95ID:y9/feAEv0 >>923
バレンシアガじゃ、イキったガキが着てるブランドだw
バレンシアガじゃ、イキったガキが着てるブランドだw
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3329-rbLX [2400:2653:2ae0:d200:*])
2025/01/19(日) 20:22:26.74ID:nhRCTsXS0 グラフィックは最新のゲームらしく線が細く、光の表現も豊かな感じなので重いのはしょうがないぞ
RENNSPORTを見る感じUE5ならもうちょっと軽くできるんだろうけど、オリジナルエンジンだしな
もっと革ジャンにお布施しろってこった
RENNSPORTを見る感じUE5ならもうちょっと軽くできるんだろうけど、オリジナルエンジンだしな
もっと革ジャンにお布施しろってこった
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5397-Hksm [2606:40:9149:2db:*])
2025/01/19(日) 21:10:43.15ID:Fa/seABa0 レースゲームに特化したオリジナルエンジンの方が軽くなりそうな気がするが
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/19(日) 22:03:30.94ID:X0WjX4r00 FMと比較するのは可哀想だけど
同規模のLMUと比較するとどっちもどっち
DLSS、FSR無しでもLMUは高画質と4K60fpsを余裕で達成、CS移植可能だけど資金無し
EVOはDLSS有り無しなのにグラ悪いし重い
同規模のLMUと比較するとどっちもどっち
DLSS、FSR無しでもLMUは高画質と4K60fpsを余裕で達成、CS移植可能だけど資金無し
EVOはDLSS有り無しなのにグラ悪いし重い
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-ynjb [240b:251:91e0:4200:*])
2025/01/19(日) 22:05:25.17ID:eRpyZ4Di0 FMのAE86めちゃダサいやん
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-ynjb [240b:251:91e0:4200:*])
2025/01/19(日) 22:07:43.98ID:eRpyZ4Di0 しかし、首都高しかないのに異様な要求スペックな首都高バトルも怖いな
JDMみたいにアーリーじゃなくて体験版出してくれ
JDMみたいにアーリーじゃなくて体験版出してくれ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7389-h7ip [106.73.233.226])
2025/01/19(日) 22:35:01.69ID:y9/feAEv0 >>931
4060tiでもあかんのかな
4060tiでもあかんのかな
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3349-ynjb [2400:2653:2ae0:d200:*])
2025/01/19(日) 22:36:41.01ID:nhRCTsXS0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/19(日) 22:42:05.83ID:X0WjX4r00 結局レースゲーしかやらないなら
Windows設定は60fpsで良い
最近のグラボならゲームも1440pが画質下げれば60fps確実に出ると思うな
Windows設定は60fpsで良い
最近のグラボならゲームも1440pが画質下げれば60fps確実に出ると思うな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f388-P+/g [160.86.162.66])
2025/01/19(日) 22:47:25.22ID:YIkTuPcG0 >>915
フルスクリーンとかボーダーレスとかを選んだら直るってどっかで見た
フルスクリーンとかボーダーレスとかを選んだら直るってどっかで見た
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-k6e7 [202.214.231.163])
2025/01/19(日) 23:33:05.66ID:XZtrikRdM fm最初の半年だけやってたがdlssかけると現状のACevo以上にガビガビになってたわw
ゲーム自体も少なくとも自分が遊んでた時点では挙動もffbも一番のゴミだった
fh5やってたほうがマシ
ゲーム自体も少なくとも自分が遊んでた時点では挙動もffbも一番のゴミだった
fh5やってたほうがマシ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-+tJm [2400:4053:93a0:a300:*])
2025/01/20(月) 00:27:38.08ID:7uVeOQlm0 小アップデート入ってたのね
とりあえずVRでFSR3がまともに使えるようになってた
とりあえずVRでFSR3がまともに使えるようになってた
938名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM27-GdCM [58.188.219.200])
2025/01/20(月) 08:01:04.20ID:apYkzrUUM このゲーム買ったんですけど、僕の1080で動きますか?スペックは1080です。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d345-Hksm [2606:40:9149:38b:*])
2025/01/20(月) 08:13:36.51ID:2KzNoLo/0 買ったのならむしろ試して動作報告して欲しい
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-3anD [2001:268:9a8f:97c7:*])
2025/01/20(月) 09:17:52.59ID:lAjGtMpa0 1080だとFHD30fpsが限界かと
とりあえず試してみて動かなかったら返品すればいい
とりあえず試してみて動かなかったら返品すればいい
941名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-3IFH [1.72.9.103])
2025/01/20(月) 10:08:29.87ID:mfVJB90vd あちこちで重い重い言われてるね
本当にPSと箱で出せるの?
これらと同じぐらいのPCだと
1080pでグラ最低にして20fpsしかでないと嘆いてるけど
本当にPSと箱で出せるの?
これらと同じぐらいのPCだと
1080pでグラ最低にして20fpsしかでないと嘆いてるけど
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb7-FMGu [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/20(月) 11:00:50.20ID:Y857g+Vn0 4090でシングル4kでDLSS,DLAA,最高設定にすると50fps台
現時点でのダントツ最高スペックでこれってw
現時点でのダントツ最高スペックでこれってw
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33da-2Tg5 [122.152.94.105])
2025/01/20(月) 11:05:41.88ID:vv+lGYr20 ちょうど今1070最低設定で動かしてるtube見てる
快適、とは言い難い
快適、とは言い難い
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f44-bZSr [119.229.128.8])
2025/01/20(月) 11:42:57.15ID:qZAtf3Id0 1070でプリセットLOWで何とか30FPS固定可能
なお複数台は無理
なお複数台は無理
945名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-XwLX [49.105.92.79])
2025/01/20(月) 12:01:35.59ID:6jL32DYxd CS版にもニュルオープンワールド実装するなら
1440p60fpsに最適化する予定だと思うね
新作オープンワールドをCS版4K60fps実現できてるサードは皆無
1440p60fpsに最適化する予定だと思うね
新作オープンワールドをCS版4K60fps実現できてるサードは皆無
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3c-3anD [2400:2200:9f9:16db:*])
2025/01/20(月) 12:38:26.14ID:JrGoigxa0 どうしてEVOは走っていて楽しく感じるのか不思議
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6324-uhza [60.119.236.30])
2025/01/20(月) 13:20:01.29ID:L6QyFFfF0 もしIljaさん(CSP作者)とPeterさん(Pure作者)がEVOの開発チームにいたら…と想像せずにはいられない
彼らのPatreon収益に匹敵する給料をKunosは出せないから資金調達が必要だろうけど
彼らのPatreon収益に匹敵する給料をKunosは出せないから資金調達が必要だろうけど
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3324-2JEj [2400:2200:3c8:ee75:*])
2025/01/20(月) 13:30:45.02ID:vwLBZ1C30 >>946
挙動が細かく表現されてるからだと思う
アナログ的にタイヤが滑りグリップが戻りつつある 粘りを感じながらグリップ回復
バネレート、減衰、タイヤのシミュレート度合いがAC、ACCやAMS2と比べても細かく表現されてるように感じる
グラはまだ新規エンジンリリース直後だからまず挙動エンジンを熟成させた後じゃないかな?
挙動が細かく表現されてるからだと思う
アナログ的にタイヤが滑りグリップが戻りつつある 粘りを感じながらグリップ回復
バネレート、減衰、タイヤのシミュレート度合いがAC、ACCやAMS2と比べても細かく表現されてるように感じる
グラはまだ新規エンジンリリース直後だからまず挙動エンジンを熟成させた後じゃないかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-3IFH [49.97.106.116])
2025/01/20(月) 13:31:57.73ID:OGPX+Lqnd クローズドサーキットでもこの重さなら目玉のニュル北のオープンワールドの、フリーロームだと
どんだけ重くなるのか想像もできない
まだ5ヶ月後だから猶予はあるけど
どんだけ重くなるのか想像もできない
まだ5ヶ月後だから猶予はあるけど
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d394-nfRJ [210.165.144.195])
2025/01/20(月) 14:01:52.80ID:7I9wlQd+0 日本語化はよ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-XwLX [49.105.92.197])
2025/01/20(月) 14:28:07.11ID:O+y+odA2d 有料で良いから日本語化MOD欲しいよな
権利侵害してないなら公式からOK貰えるかも
権利侵害してないなら公式からOK貰えるかも
952名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-3IFH [49.97.107.166])
2025/01/20(月) 14:58:03.05ID:gMSaaNF/d evoは日本語は公式に対応するはずだよ
そう明記されてるし
ACCも最初は日本語無かったけど途中から日本語追加されたし
まだ怪しい日本語も含まれてるけどw
イタリアのメーカーだからこんなもんかなと思ってるけど
そう明記されてるし
ACCも最初は日本語無かったけど途中から日本語追加されたし
まだ怪しい日本語も含まれてるけどw
イタリアのメーカーだからこんなもんかなと思ってるけど
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-XwLX [2400:2200:8c5:4bc5:*])
2025/01/20(月) 15:03:10.51ID:YqnPAnFe0 日本語必要か?
英語でもいいからFFBとかの設定項目に効果の説明が欲しい。
英語でもいいからFFBとかの設定項目に効果の説明が欲しい。
954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-BCxs [106.154.153.9])
2025/01/20(月) 15:47:13.18ID:Nr5s5qlda レースゲームに出てくる英語はだいたいわかるけど
ACCの「慎重に運転しましょう」は好き
これが常に右上に表示されてる意味がわからないがとにかく慎重に運転しろということなんだろう
ACCの「慎重に運転しましょう」は好き
これが常に右上に表示されてる意味がわからないがとにかく慎重に運転しろということなんだろう
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd2-VfMD [240b:c020:410:5d7d:*])
2025/01/20(月) 15:56:44.48ID:pzQ+zhN00 ペダルの設定で全開側のデッドゾーン設定ってある?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-3IFH [49.97.107.166])
2025/01/20(月) 16:44:02.22ID:gMSaaNF/d evoは日本語には後で公式で対応するんじゃなかった?
ACCもアーリー始まった最初の頃は日本語無かったけど
途中から日本語追加されたよ
怪しい部分がある日本語だけどw
まあイタリアのメーカーだからしょうがないけど
ACCもアーリー始まった最初の頃は日本語無かったけど
途中から日本語追加されたよ
怪しい部分がある日本語だけどw
まあイタリアのメーカーだからしょうがないけど
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3c-3anD [2400:2200:9f9:16db:*])
2025/01/20(月) 17:02:38.50ID:JrGoigxa0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fed-3aAD [111.102.194.129])
2025/01/20(月) 19:22:34.57ID:Pe/VlNQe0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/20(月) 21:13:46.15ID:tai541lz0 ラバルル有能
GR86が実車と全然違う感覚だったのはデフォだとFF仕様にされてるのが原因だったんだな
曲がらなすぎだった
リアルでFFに乗ることがないから前輪駆動慣れてない
GR86が実車と全然違う感覚だったのはデフォだとFF仕様にされてるのが原因だったんだな
曲がらなすぎだった
リアルでFFに乗ることがないから前輪駆動慣れてない
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/20(月) 21:31:56.62ID:tai541lz0 今までFRのコーナリングをしていたので真逆のアクセルワークをしていたことになる
FFにするのはやめて欲しい
FFにするのはやめて欲しい
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fce-BCxs [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/21(火) 00:35:00.11ID:BU93dW5l0 オーバーテイクのコメント欄でも言われてるけど
なんで常時オンラインに繋ぐような方式なのかな
海賊版対策なのかな
グランツーリスモのGTSと7はとかもこんな方式だっけ
鯖がメンテナンスだとほとんど何もできなくなるような
なんで常時オンラインに繋ぐような方式なのかな
海賊版対策なのかな
グランツーリスモのGTSと7はとかもこんな方式だっけ
鯖がメンテナンスだとほとんど何もできなくなるような
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaa-FMGu [240b:251:91e0:4200:*])
2025/01/21(火) 01:52:44.68ID:mRF9bgGa0 首都高バトル軽そうだな
FH6も日本が舞台なら楽しみすぎるししばらくそっちだな
FH6も日本が舞台なら楽しみすぎるししばらくそっちだな
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7389-h7ip [106.73.233.226])
2025/01/21(火) 02:09:22.99ID:TOuESuov0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7389-h7ip [106.73.233.226])
2025/01/21(火) 02:11:45.32ID:TOuESuov0 >>962
首都高バトルはカスタムできるし、ゼロクラとかのVIPカーもあるから日本じゃ即そっちに人が流れるだろうな
ACCは色んなとこが不親切すぎるし、そもそも未完成感がすごい
未完成品を出した一番終わってる例はソーラークラウンだが、あっちは見事もう誰もしてないw
首都高バトルはカスタムできるし、ゼロクラとかのVIPカーもあるから日本じゃ即そっちに人が流れるだろうな
ACCは色んなとこが不親切すぎるし、そもそも未完成感がすごい
未完成品を出した一番終わってる例はソーラークラウンだが、あっちは見事もう誰もしてないw
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532a-dUYG [2400:4153:f146:7f00:*])
2025/01/21(火) 03:47:37.46ID:B+2XWFvS0 わざわざアーリーアクセスって宣言して安く売ってるのに未完成なのは当たり前だろ
ちなみに首都高バトルもアーリーアクセスだぞ
ちなみに首都高バトルもアーリーアクセスだぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fce-BCxs [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/21(火) 04:30:06.89ID:BU93dW5l0 車のカスタマイズがオフラインでも出来るようになったな
塗装や内装、パーツも変えられるように
なんかどんどんグランツーリスモ化してきたね
塗装や内装、パーツも変えられるように
なんかどんどんグランツーリスモ化してきたね
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-yR5H [92.203.160.235])
2025/01/21(火) 04:32:12.01ID:cwn3+4D10 アップデートして欲しいところそういうとこじゃないんだよなぁ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa0-FMGu [240b:251:91e0:4200:*])
2025/01/21(火) 07:25:37.18ID:mRF9bgGa0 渋谷ハジメ首都高バトルまだ配信してたな
アーリーアクセスなのに完成度高いな
アーリーアクセスなのに完成度高いな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4348-XwLX [240a:61:1026:4b59:*])
2025/01/21(火) 08:29:35.35ID:9lSYoiYS0 アセコルEVOはレベル上げとか期間限定入手車とかいらない
Kunosシリーズは暇な時しかやらない感じでいいんだよ
Kunosシリーズは暇な時しかやらない感じでいいんだよ
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3c-3anD [2400:2200:9f9:16db:*])
2025/01/21(火) 09:40:40.16ID:v1Tgj1jX0 とりあえずタイムトライアルの世界順位勝負でもやって欲しいな
条件を何種類か揃えて、1LAPと細かいセクタータイムの世界順位勝負
20周とかのマラソンもいいかも
条件を何種類か揃えて、1LAPと細かいセクタータイムの世界順位勝負
20周とかのマラソンもいいかも
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6324-uhza [60.119.236.30])
2025/01/21(火) 12:06:59.14ID:u0moRMkk0 挙動が良いのに加えてトラックリミットがちゃんと機能してるからタイムトライアルはやる気が出る
どっかの自称シミュレーターとは大違いだ
どっかの自称シミュレーターとは大違いだ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-Y9pd [153.139.133.129 [上級国民]])
2025/01/21(火) 12:31:57.60ID:nufD5jWg0 >どっかの自称シミュレーターとは大違いだ
こういう余計なことは言わなくていいと思うんだよね
こういう余計なことは言わなくていいと思うんだよね
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d391-6rBj [2001:240:242d:2654:*])
2025/01/21(火) 12:35:07.40ID:ep6dptS30 まったり走る~
タイムとか関係ない~
タイムとか関係ない~
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f41-nfRJ [193.114.25.32])
2025/01/21(火) 13:04:45.48ID:KGPE+Fl70 TCSを切るのに毎回操作が必要とかユーザーフレンドリーじゃないよな
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4b-BCxs [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/21(火) 13:07:53.17ID:BU93dW5l0 まだ早期アクセスの一番最初だから
改善すべき部分があるのはしょうがない
ユーザーから報告受ければ改善されるから待つしかない
改善すべき部分があるのはしょうがない
ユーザーから報告受ければ改善されるから待つしかない
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3c-3anD [2400:2200:9f9:16db:*])
2025/01/21(火) 17:17:51.05ID:v1Tgj1jX0 スタビリティコントロールのオンオフと調整ゲージの関係が意味わからん
977名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-XwLX [49.105.94.211])
2025/01/21(火) 17:34:23.08ID:5uspOR10d 毎回ガレージに行って乗り換えるのが面倒くさい
セーブ機能つけて欲しい
他はセーブされてるんだから
セーブ機能つけて欲しい
他はセーブされてるんだから
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-ynjb [125.11.14.25])
2025/01/21(火) 20:01:46.77ID:zb5jH0iy0 次富士来るんか
そろそろ買うか
そろそろ買うか
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636d-nfRJ [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/21(火) 20:49:50.86ID:1MWVHA4m0 TC2000じゃなかったか?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-Y9pd [153.139.133.129 [上級国民]])
2025/01/21(火) 21:24:55.89ID:nufD5jWg0 ACCに比べると、パッドでも設定をいじらずにかなり走りやすくなっているな
ACCは色々設定してみたんだが、どうもしっくりこなかった
恐らくPS5等でもこのままリリース出来るようそういった操作系も念を入れて作っているんだろう
パッドながら、なかなか本格的な動きが感じられる
自称シミュレーターとは大違いだな
コースや車種が少ないと二の足を踏んでいたんだが、これはなかなか面白いね
ACCは色々設定してみたんだが、どうもしっくりこなかった
恐らくPS5等でもこのままリリース出来るようそういった操作系も念を入れて作っているんだろう
パッドながら、なかなか本格的な動きが感じられる
自称シミュレーターとは大違いだな
コースや車種が少ないと二の足を踏んでいたんだが、これはなかなか面白いね
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-oYPu [2402:6b00:e319:1200:*])
2025/01/21(火) 21:33:19.84ID:gf+bnDY60 いちいち他をクサさなきゃ持ち上げられないのか
厄介なファンが付いたもんだな
厄介なファンが付いたもんだな
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-ynjb [240b:251:91e0:4200:*])
2025/01/21(火) 21:40:46.78ID:mRF9bgGa0 じゃあ俺が首都高バトル持ち上げるか
渋谷ハジメ徹夜で朝まで配信して寝て起きたらまた7時間配信してるほどアーリーなのに面白い🤣
渋谷ハジメ徹夜で朝まで配信して寝て起きたらまた7時間配信してるほどアーリーなのに面白い🤣
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e352-yR5H [92.203.160.175])
2025/01/21(火) 21:51:49.31ID:f3ifChzQ0 パ、パ、パッドでレースシム??
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-oYPu [2402:6b00:e319:1200:*])
2025/01/21(火) 22:22:44.15ID:gf+bnDY60 >>983
賃貸だとハンコンは騒音が気になるんだよね
賃貸だとハンコンは騒音が気になるんだよね
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/21(火) 22:37:56.59ID:qSK+yh1w0 EVOの話だけどアーリー版は1440pにするにはWindows側も1440pにしないといけないと気づいた
ずっと4Kでやってたから解像度下げても変わらないフレームレートでねーとなっていた
1440pにしたらフレームレート余裕で出る
ずっと4Kでやってたから解像度下げても変わらないフレームレートでねーとなっていた
1440pにしたらフレームレート余裕で出る
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/21(火) 22:42:14.74ID:qSK+yh1w0 首都高バトル先行配信の話だけど
元気と提携してるVチューバーはそもそもハンコン持ってないだろう
パッドでも全然だしレースゲー自体やってないだろうね
元気と提携してるVチューバーはそもそもハンコン持ってないだろう
パッドでも全然だしレースゲー自体やってないだろうね
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/21(火) 22:52:47.72ID:qSK+yh1w0 Vチューバー詳しくないけど
GT7をハンコンでやってる女子が数名いた気がするけど首都高バトルからは外されてるね
よく分からないが販促に繋がらない先行プレイ宣伝だわ
GT7をハンコンでやってる女子が数名いた気がするけど首都高バトルからは外されてるね
よく分からないが販促に繋がらない先行プレイ宣伝だわ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-XwLX [106.167.174.104])
2025/01/21(火) 23:05:54.43ID:qSK+yh1w0 EVOの話だけどNvidiaのアップスケーラーが使用できるようになれば
1440pなら余裕で4Kモニターで60fps出るようになる
重いのは確かだけどNvidiaのアップスケーラーに対応してないのを忘れてはいけない
ミディアムか高画質なら60fpsは余裕で出る
1440pなら余裕で4Kモニターで60fps出るようになる
重いのは確かだけどNvidiaのアップスケーラーに対応してないのを忘れてはいけない
ミディアムか高画質なら60fpsは余裕で出る
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-ynjb [240b:251:91e0:4200:*])
2025/01/21(火) 23:10:53.02ID:mRF9bgGa0 頑張って
俺は首都高バトルを面倒なことせずに快適に楽しむよ
俺は首都高バトルを面倒なことせずに快適に楽しむよ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e3-3anD [240d:1a:1077:2800:*])
2025/01/22(水) 00:44:35.21ID:nGX03FWt0 ピカー動画でGT7と画質比較してたけどGT7の圧勝だな
ディティールは知らんが空や背景の空気感が凄い
いかにも高級デジカメで撮ったような雰囲気
ディティールは知らんが空や背景の空気感が凄い
いかにも高級デジカメで撮ったような雰囲気
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bb-ynjb [240a:61:4172:a465:*])
2025/01/22(水) 00:50:56.06ID:sCZX/pex0 GTをスパイダーマンやホライゾンみたいにPCでも出せば覇権取れるのにケチくさいよな
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4b-BCxs [240d:1a:164:ca00:*])
2025/01/22(水) 02:25:55.93ID:bD+rrmEy0 山内自身は昔から制限がある家庭用だけでなく最高のグラで出したいからPC版も出したいと言ってるけど
ソニーがそれを許さないんじゃない
ソニーがそれを許さないんじゃない
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337f-ynjb [2400:2653:2ae0:d200:*])
2025/01/22(水) 03:27:49.38ID:y00Z6DyS0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-nfRJ [240f:f0:c988:1:*])
2025/01/22(水) 03:34:47.62ID:5+a3uv1l0 FMのAI見たくなっちゃったね
995名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-BCxs [106.154.154.126])
2025/01/22(水) 05:25:52.01ID:PUPfAQmMa 雨の鈴鹿比較
https://x.com/AutomotiveVP/status/1880432715998339558
スクショが全てではないけどグラフィックではGT7に太刀打ちできそうにない
個人的にハンコンでプレイした感じはEVOの圧勝
GT7はハンコン使うとつまらなくてむしろパッドでやるほうが好き
ハンコン使った感じなんてスクショや動画で伝わるものじゃないからアピールしづらいよな
https://x.com/AutomotiveVP/status/1880432715998339558
スクショが全てではないけどグラフィックではGT7に太刀打ちできそうにない
個人的にハンコンでプレイした感じはEVOの圧勝
GT7はハンコン使うとつまらなくてむしろパッドでやるほうが好き
ハンコン使った感じなんてスクショや動画で伝わるものじゃないからアピールしづらいよな
996名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-3IFH [1.72.6.152])
2025/01/22(水) 05:42:29.39ID:v6lzyW1Dd そもそもGTと比べる意味あるの?
GTなんてF1の今年のチャンピオンの最有力候補のランド・ノリスがあんなの車じゃないと馬鹿にしてるし挙動がインチキでそういう関係のシミュレーション全部端折ってグラの見栄え良くしてるだけでしょ?
GTなんてF1の今年のチャンピオンの最有力候補のランド・ノリスがあんなの車じゃないと馬鹿にしてるし挙動がインチキでそういう関係のシミュレーション全部端折ってグラの見栄え良くしてるだけでしょ?
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-FMGu [240b:251:91e0:4200:*])
2025/01/22(水) 08:06:26.21ID:LMwyRJ+W0 GT2のオープニングが一番かっこよかったのにそれ以降ぱっとしないな
998名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-3IFH [1.72.6.152])
2025/01/22(水) 08:16:09.67ID:v6lzyW1Dd 著名な現役レーサーでもsimに熱心な人は今挙げたランド・ノリスだけでなく現役チャンピオンのマックス・フェルスタッペンもいるけど彼らも基本iRacingが本拠地で他に使うのはrf2だよね
コロナ禍の頃にファンサービスで色んなバーチャルレース開催されたけど
そこに参加してた現役レーサーでも俺はグランツーリスモで1万キロ走ったから準備万端と言ってるような人は見かけなかったよ
コロナ禍の頃にファンサービスで色んなバーチャルレース開催されたけど
そこに参加してた現役レーサーでも俺はグランツーリスモで1万キロ走ったから準備万端と言ってるような人は見かけなかったよ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5342-0w8z [2404:7a86:8560:cb00:*])
2025/01/22(水) 08:35:45.96ID:k5CZ9U9D0 次スレはアセコルevoでええんか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7389-h7ip [106.73.233.226])
2025/01/22(水) 11:49:50.02ID:q51lGZVr0 >>999
無印+コンペとEVOで分離?
無印+コンペとEVOで分離?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1058日 16時間 40分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1058日 16時間 40分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 【MLB】大谷翔平、6戦ぶり無安打&2三振で小休止 打率.277に… “パパ2号”は持ち越し チームは6連勝 [冬月記者★]
- 【変態博覧会】日本人、ゴールデンウィークでチンポ出しまくる [402859164]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- 大阪万博、ペットボトルのお茶を不審物としてスキャン [931948549]
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]