X



【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.34】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6789-iP91)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:24:53.94ID:q9FLWIoO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.33】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1639819270/

メーカーサイト
https://www.fanatec.com/ja-jp/

Thomas's blog 最新のニュース等はこちらから
https://www.fanatec.com/forum/categories/blog

Youtube FANATEC関連動画
https://www.youtube.com/results?search_query=FANATEC

・対応機種
  PC,Xbox,Playstation (機種により異なる)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/23(日) 20:35:26.74ID:CR6nRfYW0
>>224
dd proの発送待ちか、所有してない可能性が大ですね
fanatecソフトでパラメータいじればステアリング特性は凄く変わるのは所有してたら常識ですからね
グリップやドリフト、車種ごとに変更できますからね
2022/01/23(日) 20:39:39.49ID:4VeP/ixt0
>>227
いやあ、おんなじ口調でおんなじタイミングでおんなじ主張しておんなじLinearをlinerって間違える人が別人ってこともあるんですね笑
その書き込みする前になんでバレたのか焦って過去レス調べてる様が思い浮かんで面白かったんですが思い過ごしだったみたいです笑
大変失礼しました笑
お互いこの辺にしといた方が恥かかなくていいかもですね笑
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-U0UK)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:42:30.84ID:TAfSVYc90
>>228
214見たいに書けよと命令系で言われて教える馬鹿は居ないだろ
自分で調べろ。好みの範疇でもあるのに。それともお前さんも同系のぼくちゃんなのか
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-U0UK)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:43:48.28ID:TAfSVYc90
>>230
良いって事よ。ご期待に添えず
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-U0UK)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:50:01.18ID:TAfSVYc90
よくよく見るとほぼ同時に書き込んでるんだなぁw
そんな器用な事出来ないでしょ。あんまりにも視野狭い妄想激し過ぎ
2022/01/23(日) 20:52:26.02ID:4VeP/ixt0
>>233
いやwwwさすがにこれ以上恥の上塗りとかwww
2022/01/23(日) 20:53:28.26ID:S7bmW21Ka
>>233
まだいたの?ストーカーかいw
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-U0UK)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:59:56.01ID:TAfSVYc90
>>234
上塗りではないな。お前が妄想癖馬鹿恥視野狭いだけ
2022/01/23(日) 21:16:37.10ID:au1fWroz0
おまえらリグにIDつけて写真うpしてから言い合えよ
2022/01/23(日) 21:42:10.85ID:BI+MitA4M
ID:TAfSVYc90
コイツ、無知のキチガイなのが良くわかるなw
顔真っ赤すぎるし
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74c-ePQQ)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:44:06.93ID:xdgTjis20
F1のパワステは回す時のアシストというよりも、切ったハンドルをキープするためのものらしい
友人のライコネンが言ってた
2022/01/23(日) 21:52:00.72ID:M2AiitfO0
同じ趣味同士仲良くしろよ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74c-ePQQ)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:53:21.88ID:xdgTjis20
ネットに書き込む時は、その内容がオカンに見られてどう思うかで振り返ってみると良い
2022/01/23(日) 21:54:14.99ID:92NyoPaK0
毎度同じ人同士が言い合ってるみたいですね
最後は自分の発言で締めたいと双方が思ってるから長い口論になるんですよ
当事者以外はニヤニヤしかしてませんよ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-UeJw)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:55:26.29ID:TAfSVYc90
悪いが過去にフォーラムやら色々調べた結果と直接問い合わせして得た知識もあるから少なくとも罵倒しかない出来ないお前よりは全然無知ではないけども、じゃあ貴様ID:BI+MitA4Mはどんだけや。キチガイアスペはBI+MitA4Mだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-UeJw)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:01:18.38ID:TAfSVYc90
どの味方とか全然無いけど、今に始まった話しではないけどある程度の知識を持って言ってるのとただ罵倒、貶ししかしてないキチガイ人とは一目瞭然なのは分かるね
2022/01/23(日) 22:04:58.83ID:S7bmW21Ka
昼間から張り付いてID真っ赤にしている自称家庭持ちはキチガイになりませんか?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-UeJw)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:06:19.29ID:TAfSVYc90
過去スレとか他の人のレスも含めた意味ね
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-UeJw)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:09:13.71ID:TAfSVYc90
>>245
ならないね。
張り付く?
オレはそんなもんテキトーテキトーw
それよりも酷いやつ他に居るがな
2022/01/23(日) 22:17:23.42ID:sa8bBAgVM
DDproの新規
拗らせた古参
スレ伸びるのはこの↑3-4人が言い争う時ばかりだな。まぁNG機能するだけマシになって良かった

>>212
ありがとう。やっぱりformulaの方が重いんだな
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-U0UK)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:09.31ID:TAfSVYc90
>>242
何の事かよく知らないけどそれも違うと思うぞ。
少なくともオレはそれらとは完全無関係で別人
2022/01/23(日) 22:29:14.15ID:7qANed800
レスが進んでいるからまた発送早まったと思ったらキチが居ただけか
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c724-UeJw)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:02:45.57ID:jnmywxiL0
またいつものDD2マウンターかな?
2022/01/23(日) 23:23:08.20ID:u0bld1NfM
ID:TAfSVYc90
コイツはいつものDD2マウンターだなw
注文戸建マウンターにもなったなw
挙句ハンコンそのものがブレーカーが落ちる原因とはなり得ないとか気が狂った事言ってるしw
使ってる電力にハンコンが有ればそれは原因となり得る
他の家電も同じこと
ブレーカーの上側もしくは下側での使用電力の合計によるんだよ無知クソがw
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-U0UK)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:47:18.84ID:TAfSVYc90
>>252
僻みしかしない野郎だな。まだ言ってんのかこのテント暮らしが
そのDD2マウンターって何?w何なんだよw
知らんけどそんなヤツと一緒にするな

一般的な住環境なら家族がいてもあり得ない。
それでなるならお前の家が特別ボロ家仕様なんだよ。可哀想に
お前ん家ってさあコンセント一個や2個で生活家電から
ハンコン全部タコ足配線で暮らしてんのw?
それくらいコンセントの絶対数がないならあり得るがw
まあお前自身訳ありなら家も全て訳あり物件w
ブレーカー上下とかの問題より、電力系統の数の少なさが
問題だろ。ボロで馬鹿はキミだよキミ。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-UeJw)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:58:40.59ID:TAfSVYc90
なんか電気関係でムキってる奴多くないか
2022/01/24(月) 00:40:57.54ID:tM0eSOF90
電気マウント
略して電マ
2022/01/24(月) 00:46:56.51ID:zRy98xCmM
DDマウンターって何?とかw
しらじらしいにも程がある新参者w
2022/01/24(月) 00:47:38.60ID:zRy98xCmM
>>254
それはお前のことだよw
2022/01/24(月) 00:47:54.98ID:n7U7rcax0
まじこのスレマウント取りたがる古参のやつ多すぎてきもい
そのマウントに乗っかる新参もダメだけどそもそも見てて不愉快だから最初からマウントとるなや
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-UeJw)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:58:03.39ID:k2S/SIaz0
>>257
馬鹿ほざけ完全別人
2022/01/24(月) 10:21:47.46ID:JvS1JNVfa
機器のマウントはともかく、結局どのレースでやくだったとか、タイム上がったとか順位どうだったとか、耐久走って疲れ具合とか、実際に走ってみたレビューがあまり無いのはなぜなんだろうね?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7b-UeJw)
垢版 |
2022/01/24(月) 10:28:52.19ID:P5LP5NC7p
>>260
スレ違いとかソフトの専用スレ行けだとかで追い出されるから
ここはFANATEC機器の自慢スレだし
2022/01/24(月) 12:45:59.05ID:OLQWyL95a
>>261
なるほどね!
使い込んだインプレとか知りたかったんだけどね。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4789-BpaC)
垢版 |
2022/01/24(月) 12:50:57.98ID:0PIMFVtU0
>>261
ハンコンとあまりにかけ離れるとうざいだけでスレチなわけがない
ソフトによってハンコンへの最適化具合が違うんだからソフトに絡めたインプレッションが全てよ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bb-UeJw)
垢版 |
2022/01/24(月) 13:04:11.14ID:D2GqaFyM0
>>263
じゃあ出してよ
ソフトの名前が出るとすぐスレチって攻撃されるからw
2022/01/24(月) 13:07:33.52ID:CV3hGJMFM
DDproの標準構成予約してるけど、ロードセルの納期が延びるの嫌だから購入
XBOXにも対応するclubsportsハンドルも欲しいし何だかんだで20万コースやな
2022/01/24(月) 16:43:45.53ID:BTNHzdsta
コクピットについて質問
STRASSE RCZ01でDD1運用してる方っておられますか?
剛性やキシミなど気になる点があれば教えて下さい。
DD PROでも同様の回答聞けたら嬉しいです。
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7b-UeJw)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:23:07.15ID:faZ0qSGXp
>>266

【CS】ハンコン コックピット part19【PC】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1641648983/l50
2022/01/24(月) 17:39:49.45ID:BTNHzdsta
>>267
ホントここは機器の自慢だけするとこなのね!
りょ!
2022/01/24(月) 17:54:54.56ID:qnHaAxsk0
>>264
スレチの話題こそスレチ
スレチ専用板に行ってどうぞ
2022/01/24(月) 18:06:34.10ID:rCxL9xbC0
>>266
俺は持ってないから回答できないけどこのスレでいいと思うよ
2022/01/24(月) 19:33:49.52ID:ynayfThfM
>>268
特にDD2マウンターがしょっちゅう暴れるからな
2022/01/24(月) 19:42:47.27ID:UX/ZwkJld
Fanatec shifterのカキンカキンの金属音が嫌でグッグッって音に近づけたいんですけど、どのように対策したら良いでしょうか?
2022/01/24(月) 19:52:32.72ID:ejfqtTXl0
>>213
PS4コンパチモードでもFFB効かない感じ?

>>272
俺もそれ知りたい
ロジのシフターに慣れていたので。
2022/01/24(月) 20:44:54.39ID:rQyJ5/cr0
いきなりWRC、フォード勝っちゃったね

ファナテック持ってるな
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-b+5o)
垢版 |
2022/01/24(月) 20:52:25.88ID:EUg/jTfF0
>>273
PS4コンパチモードでもFFB効かない感じ?

効かないので、PS5,WRCはもう、どこかに流そうと思います。期待してたのに。
アドバイスありがとう。
276名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-u+0I)
垢版 |
2022/01/24(月) 21:17:01.21ID:I/g8BshUd
>>271
そうやって煽るお前が一番荒らし
2022/01/24(月) 21:45:56.07ID:VEX8AG8h0
>>275
某youtyuberがPS5のWRC10でDDProレビューしてるからキミの設定がおかしいとかない?
2022/01/24(月) 21:47:22.17ID:n8N/ypODH
ベントレーともコラボしてたしM-Sport繋がりでWRCにもって感じか
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-b+5o)
垢版 |
2022/01/24(月) 21:50:06.01ID:EUg/jTfF0
>>277
そう思って試行錯誤したけど、なぜか出来ないんだよねー。PS5でのGTSはちゃんとFFBもあるんだよねー。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f10-rDy2)
垢版 |
2022/01/24(月) 21:55:03.82ID:kb5tmscj0
DD proのプレミアムバンドル買うか、8NMは無しでV3ペダルと一緒に買うかで迷う
2022/01/24(月) 22:32:01.20ID:KwFa5Jmb0
俺もCSLのロードセルでいくかV3いっちゃうかで迷ってる
アクセル抜いたときのバコん音がなるべくしない方がいいんだけどV3てどうですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-UeJw)
垢版 |
2022/01/24(月) 22:55:42.47ID:gUIDCFKC0
RS Wheel 買ったけど乗用車にはいいね、これ
Formula Wheelより実車感が高まった

径が大き過ぎてF1は運転しにくい、というか無理やけど
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e750-N4O5)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:06:53.04ID:xBuzqAZ90
>>275
WRC10、ファナテックとハンドルコントローラー公式パートナーなのにFFBがないとかネタやん。
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-b+5o)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:19:13.19ID:EUg/jTfF0
>>283
本当、そう。期待してたのに。
WRC10の設定画面で「振動触感フィードバック」と言う項目をオンに出来なくて。
ピカではすげーとか言ってたのに...。
2022/01/24(月) 23:24:13.68ID:T3BH2WdLM
>>276
DD2マウンター必死だなw
自演もDD2マウンターの定番
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74c-ePQQ)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:27:49.69ID:2zVuDCX90
USBポートを変えてみる定番
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2789-DOJE)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:34:19.34ID:zfbiCbVS0
前にDDproでアセコルコンペのFFB(ハードPS5)が効かない件。
以下手順でFFBが100%認識して効いてくれる。
1 DDproとPS5の電源をそれぞれON
2 DDproのUSBをPS5へ挿して、PSボタンで認識させる。
3 ソフト起動
独り言でした。
2022/01/24(月) 23:54:32.26ID:uiyoTACLM
PS5(4も)も、PCもハンコンは何かの拍子に起動時に反応しない事がたまにあるね
そういう時抜き差ししたり再起動したりすると戻ることって結構ある
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-b+5o)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:56:01.32ID:EUg/jTfF0
>>287
独り言ありがとう。早速試したけど、ダメでした。
普通にステアリングも、ABも、パドルシフトも効いてるのに、FFBだけ効かずにスカスカなんです。なんでだろ?なので、全然楽しくない。
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74c-ePQQ)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:09:01.40ID:Unj1gNzE0
コンセントが抜けている定番
291名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-u+0I)
垢版 |
2022/01/25(火) 02:27:25.95ID:wwoUbKUgd
>>288
いや無理に登場しなくて良いから
2022/01/25(火) 03:58:19.62ID:/nD7hbnYM
>>291
DD2マウンターは二度と来るなクソ荒らし
293名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-u+0I)
垢版 |
2022/01/25(火) 04:24:34.88ID:FRg/vkzrd
ブーイモ MM8f-CED1よ、いい加減にしときなよ。自分が一番の荒らしなのに気付かないのは見てて一番痛い草デスゾ!
2022/01/25(火) 07:42:55.12ID:npcN9V1C0
g920からCSLddにステップUP予定ですが、標準の5nmかブーストキットで8nmにするか迷ってます。大は小を兼ねるようにFFBパワーが広がる事で細かな表現も標準よりも更に良くなると聞いてますが、そこまでの価値があるのでしょうか?
2022/01/25(火) 07:43:31.03ID:npcN9V1C0
そしてブーストキットやめて最安値構成でロードセル追加が良いのか大変迷っております(g920のブレーキペダルレベルで結構満足しておりロードセル必要なのか‥‥)皆さんの意見色々教えてください。
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e750-N4O5)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:14:34.32ID:c+68i6Li0
エンダージャパンの発送元の地域は東京だけですか?
2022/01/25(火) 08:28:21.62ID:DjlRnqET0
ロードセルはコクピット前提みたいな物だし今ので満足なら後回しで良いんじゃないの?
CSL DDだと8Nmの納期が5/16で5Nmが7/1だから8Nmのが先に届くし

何よりG920のペダルに満足してて買い替え検討って事はFFB向上が目当てだろうに
2022/01/25(火) 09:44:47.87ID:dUYxjNzh0
あくまでも個人的感想だけど、DDとかロードセルはこだわりとか自己満足に近いかな?

T300RSのときはゲームをコントロールしてる感じだった。
DDとV3は車の運転を再現してる感じ。
実車のレーシングカーに乗ったことはないので判断難しいけど、近づいていってるイメージ。
ハンドル→ベダルで交換していってもいいと思うけど、速くなるとか実車風とかよりも、運転が楽しく感じるってのが実感かな?
2022/01/25(火) 09:45:12.57ID:C+2WQNKr0
>>281
v3はアクセルをフルスロットルからオフにするとガチンと音がうるさい
ヒールトゥーをする際もオルガン式ペダルのやり方でやらず吊り下げ式のやり方をするとガチンガチンうるさい
なので金属同士が当たる部分に約1mmのゴムシートを挟んで音を消してた

余談だけど上に出てたrcz01のコックピットで使用していたが
特にヒールトゥーの際には音よりも階下に響き渡るほどの振動が発生していて困った
これはファナのシフターの振動もあるかも知れないがV3のペダルオフの際に戻る力が強くて
アクセル、クラッチ共に結構な衝撃を発生させていたと思う
でぃすくふにゃふにゃシステム必須だった
2022/01/25(火) 09:49:10.70ID:iE92yLi80
CSLペダルって1万円ちょいって安いな
これならペダルぶっ壊れても買い直ししやすい

まあ非接触センサーだからまず壊れなさそうだけど
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-UeJw)
垢版 |
2022/01/25(火) 10:40:50.77ID:AOBPSyPv0
レーシングカーとかは少ないだろうけど
実際に弄ってる車に乗ったことのある人って
ここでは何割くらいいるんだろう?

とふと思った
2022/01/25(火) 11:00:48.90ID:H9gW7QG+0
>>301
車検通らないレース専用なら友人と計4台ほど所有して走ってたよ。量産車ちょっと弄ったの3台とビートバラバラにしてほぼ作り直したの1台。
2022/01/25(火) 11:57:08.77ID:ekout10lM
いつの間にかDDpro標準構成のExpressが追加1万以下になってるのね
3/14予定だけどキャンセルした場合返金どれくらいでくるんやろ?
VISAのクレカで買いました
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e750-N4O5)
垢版 |
2022/01/25(火) 12:11:21.03ID:c+68i6Li0
>>303
俺は Expressに変更した際にキャンセルしたけど全額返金されたよ。
ファナテックのブログを見ると通常版も一部は2月から発送を開始し3/14までには予約分は発送するって言ってた。
2022/01/25(火) 14:05:47.26ID:fIa3PyApM
>>293
お前がいい加減にしろよ
お前の書き込みの全てが荒らしなの気づいてねーのかよ
それこそ痛い草だろ
2022/01/25(火) 14:19:32.15ID:1E+x503d0
>>266
T500で使ってる時点でキシみまくりふにゃふにゃ感感じるくらいだったのでDD1には耐えられないと思うよ
2022/01/25(火) 14:50:40.75ID:npcN9V1C0
>>294です。ご意見ありがとうございます、動画とか見てても5Nmから更にFFBがより広がる表現力等のオススメ意見多いようなので8Nm行こうと思いました。ペダルはブレーキが余りに軽く感じるようならロードセル購入や負荷がかかり重くなるような小改造してみたりしてみたいと思います。因みに10500円の奴のブレーキペダルは玩具みたいに軽すぎますかね?他方住まいだから体験する機会が皆無でして
2022/01/25(火) 15:20:05.86ID:lJTZxtc0F
>>305
君ハンコン一つで家の電気がパンクする子だよね、まだ発狂しとるそれもエアプ。躾の悪いキッズ笑
2022/01/25(火) 16:20:07.50ID:wm7VTCf8d
ワッチョイw
2022/01/25(火) 16:32:15.90ID:sONahMoeM
>>308
ハンコン一つでってどんだけ乏しい日本語読解能力なんだよ
こう言うバカが多いというかこういう馬鹿って大抵DD2マウンター
2022/01/25(火) 16:38:20.15ID:sONahMoeM
>>307
実車で8Nmなんてならないし5Nmで十分
ブレーキペダルは軽いペダルから重い改造するより、ほとんど動かないほど硬いロードセルに軽くする改造をした方が絶対いい
元々軽いペダルは踏み込み量や踏み込まれた位置をマグネットで検知したりするので、強くかけるブレーキは結局その位置まで踏み込まないといけないから調整が難しい
ロードセルは圧力で検知するので踏み込み量に関係なく踏み込む力の量で検知するから好きな硬さに調整するだけでいいから楽に出来る
2022/01/25(火) 16:54:41.54ID:kAk1qrP6a
ってかDD2マウンターは知らんが、明らかな知識不足、経験不足なのに人様の質問にうーーん、それ違うよって回答するから困るわ
やっぱNGだな
2022/01/25(火) 16:56:03.29ID:NhTzVFK20
>>284
ttps://forum.fanatec.com/discussion/comment/77846#Comment_77846
WRC10でCSL DDでもFFB効かないって書き込みあった

ハンコンのFWは最新だよね?
2022/01/25(火) 16:59:09.75ID:7Gd11NC50
>>311
どうでもいいけどdd持ってもなさげなお前さんがダントツでマウンターじゃね?
何気に話題を戻そうと必死乙てか5nmで言いきっちゃってるところが無知すぎワロタ
クソあらしマウンター認定電気マウンターもういいから巣に帰れよ
分電盤の回路増設しろよ。
2022/01/25(火) 17:02:50.45ID:H9gW7QG+0
>>307
重ステの乗用車旧車にSタイヤ履けばピットから出る据え切りなら5Nm超える。走ってる時は軽いがロータス7やヨーロッパ辺りだと筑波の最終とか富士100Rなんかは5Nm超える時あるとおもう。乗った事無いけど。エランは超えない乗ったことある。
もちろんシングルシーターならカートでも5Nm超える時あるよ。
まあ、どこをターゲットするかだな。
2022/01/25(火) 17:20:03.71ID:aJ6TaDvMa
>>311
ちなみにGT3マシンのMotec計測のトルクは下記ね
それとトルクは単にステアの重さではなくて、微細トルクの出方も大きく変わるのよ

PEAK Nm | AVERAGE Nm

BMW Z4 GT3 - 21.8 | 11
BMW M4 GT3 - 27.5 | 14.6
Ferrari 488 GT3 - 39.4 | 22.9
Lamborghini Evo GT3 - 36.5 | 17.6
Mercedes-AMG GT3 - 48.3 | 22.7

Porsche 991 RSR - 29.5 | 13.8
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-i5gI)
垢版 |
2022/01/25(火) 17:50:09.11ID:4j8ZZfXV0
>>313
ありがとう。LOW TRQって記載があるから、同じ症状かもしれませんね。ハンコンのFWは最新です。
2022/01/25(火) 18:02:24.16ID:2sFUO8aAd
ブログにモンテカルロラリー優勝の記事とボタンモジュールの画像きてるね
あまり高くないと嬉しいんだけどなー
2022/01/25(火) 18:23:20.63ID:kYj0nDEUM
>>314
日本語もまともに理解できないDD2マウンターはまず母国に帰れ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-N4O5)
垢版 |
2022/01/25(火) 20:00:45.98ID:9fvlX76sd
DDpro今日届いたがステアリングのセンターがズレてる。
何か解決策ないかな?
あと5Nmは非力だ。ブーストキット注文した。
期待値が高過ぎたのかスラマスのT-GTの時より満足度が低い。
配送の追跡サービスも電話で聞かないと教えてくれない。ファナいわく半年後は追跡サービスメール送れる様にするとか言ってたけどね。
321名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0b-b+5o)
垢版 |
2022/01/25(火) 20:17:21.67ID:jSyKk/hOM
>>320
センターキャリブレーションは1番上にも記載があるけど?
追跡サービスメールなんか一度も来た事なんかないよ。いつも突然商品が届くのは、周知の事実だけど。
2022/01/25(火) 20:46:48.74ID:7Gd11NC50
www
>>143(ブーイモ MM6b-CED1)2022/01/23(日) 02:24:25.71ID:xK4F/PvJM
>>319(ブーイモ MM8f-CED1)2022/01/25(火) 18:23:20.63ID:kYj0nDEUM
NGだなNGあぼーん
2022/01/25(火) 20:51:27.20ID:7Gd11NC50
あれ変わってるまあいいいや
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fef-z3gx)
垢版 |
2022/01/25(火) 20:57:37.18ID:7Gd11NC50
>>320
て言うか、似たようなのがフォーラムにもあったような気がしたけど間違ってたらごめん。
既出してるけどfwupとキャリブレーションしてみよう
2022/01/25(火) 21:01:26.35ID:tNjO2rVB0
ブーイモは池沼率高いからNGお薦め
2022/01/25(火) 21:09:12.07ID:93BLzSmQM
>>322
わざわざNG宣言するアホって顔真っ赤な証拠じゃねーかw
つか まぁいいや言っても馬鹿は気づかないだろうからw
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e749-Z+rL)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:16:33.60ID:0NF55Fk+0
>>22

ブーイモ MM6b-CED1
こいつ自分の思い通りにならないと即キレるらしいよw
それに発言が上から目線なのでNGぶっこみで

【GT7】 GRAN TURISMO7 3Lap
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1641711458/

607 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-CED1 [163.49.212.43])[sage] 2022/01/25(火) 18:28:11.35 ID:UyXdw4WPM
>>604
5chを参考にしてマーケティング戦略するわけねーだろ
そもそも、お前がここに来てる理由がネガなんだからお前みたいなクズをまにうける奴はいない
328名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-N4O5)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:39:54.72ID:9fvlX76sd
>>324
>>321
PCでキャリブレーションしたらセンター治りました。
WRC10でFFBが出ないと言っていた人いたけど自分のはステアリング大きく切ったりギア変速の際FFB感じました。あまりいいFFBとは言えませんが…。アップデートに期待します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況