X



プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 55年目

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 06:06:41.14ID:zVGdCrjl
ジャンル スポーツ育成シミュレーション(地域密着型チーム経営シミュレーション)

公式サイト
http://www.yakyutsuku.com/

プロ野球チームをつくろう!ONLINE
http://www.yakyutsuku-online.com/

・質問する前に、まず説明書とテンプレサイトを熟読する事。

神様2人のサイト
http://www.geocities.jp/yakyutuku4/
選手データツール
http://hp.vector.co.jp/authors/VA043416/

※説明書がない。友達から借りたとか言っちゃう奴は徹底放置。

前スレ
プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 52年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317196650/
プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 53年目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1352107542/

サイト−攻略ほか。記録狙い・球種について等
http://notitle.moo.jp/ch/yaku3/
http://hccweb5.bai.ne.jp/jenova/game/yakyu/yakyu.html
http://ya3.tsukuclear.com/

プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 54年目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1538897478/
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 06:04:58.00ID:1/UKRBzp
割とガチで学生時代の想い出をかなり占めるゲームだったな
中毒性高過ぎだろ

14型のテレビデオで延々やってたw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 18:37:19.39ID:71WCEcFT
>>295
2003だと世界一になる度あのイベントおきるから延々と出来るよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 19:46:47.10ID:FOQdB8su
岩瀬にフォーク追加してシュート、スライダー、エースの自覚を足したら防御率が~くらいになった。
押尾も同じ追加したが防御率くらいになった。

なぜか佐藤義則と山口が何年経っても乱数変えてもシュート習得失敗する。
入団時に追加不可能か設定されてるんかな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 19:51:27.54ID:FOQdB8su
岩瀬0.70~1.80
押尾1.40~2.10
6年25試合、200イニング以上投げて。
奪三振数はバラつきあるがwsは良スキルなのかもしれん
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 23:48:15.70ID:VxbLro4G
制球上げると四球減って、球威高いと防御率下がるイメージ。
フォーク使うなら制球系のゲームメイクとかあると全然成績変わる。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 11:18:36.25ID:5C9nq2UC
巷の攻略法を使いだしたら断トツ優勝ばかりでつまらなくなるけど
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 18:52:33.93ID:owvmTHdI
>>303
前にT型にしたクラレスや富樫にゲームメイクつけてた時は確かに四球が年間15くらいだった気がする。
今は制球は前より同等以上のメンツだが年30くらい。

で、304の言う通り型はある程度強い組み合わせが出てるからスキルを試してるんだが
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 18:57:55.80ID:+iCb+GCR
ノセルと怖いのような常時発動スキルなら発動率が関係ないし強くね?と
ホームで好投、屋外で強い、下位チームに強い、スロースターター、3順目以降抑えるとか試したんだが
これらがあろうがなかろうが、スタメン画面や試合中のステータスに変化なし。
屋外に強いの為にあえてドームにせずにいるんだが。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 19:04:44.93ID:+iCb+GCR
で、上記スキルがないのに、試合前のスタメン画面でコンディションによって球威、制球のステータスが上下する投手と、練習画面とステータスがいつも全く変わらない投手とがいる。
出身地は無関係だった。
岩瀬、押尾、熱田は影響し松浦、アドルフォ、野崎勇気が変わらず。ランクかな。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 04:20:05.43ID:6z9D6rKt
マジでプレイしたいんだけど、パソコンのエミュ?が最短かのう…

課金してやるから、配信しろよ…
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 02:31:54.69ID:SEI5wIc3
青木とダルは、やきゅつく3だと育てる方法無かったよな、
こんなに大物になるとはな

古木とかどこいったんだよ、ってな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 10:24:19.06ID:KBeXEg0O
DSの頃はハンカチがあんな中途半端な成績で終わるとは思わなかった
ナックル姫の方は想像できたが
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 02:55:02.98ID:DLYid+sd
もはや、サイズ的にはスマホに入れられる容量サイズなのかな?やきゅつく3って。
DC版は絶対スマホに入るよね。


画面の大きさ的にスマホキツイけど
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 19:57:27.74ID:FjkgpzRZ
スマホでやる方法わかる?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 23:15:58.88ID:GSotmvtW
AetherSX2とかDamonPS2とか
やきゅつく3はやったことないけどダビつく5とかEWETは遊べた
ただバッテリー消費がハンパない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 14:06:59.97ID:+zdc/JUR
北別府、杉下茂が逝きました
やきゅつくで供養するか
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 20:53:36.60ID:qhzSkEku
使いたい選手がいる時にとことんドラフトで出てこないんだよなあ。
金丸、川上憲伸、河内、石井弘寿、井川なんかは60年経っても転生来ない。
ドラフトで社会人で指名して交渉しなかった上原が翌年高校生で現れるしどういうこっちゃ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 08:01:16.14ID:x9WhVKuH
ノムさんは3年目ぐらいで出たこともある
年数重ねてくるとたいてい出るけどバースやガス、メイソンは出づらい印象
大砲持ちだからチームスキル向上にはいいけど、晩成なうえに巧打も長打も
初期値が低めなんで体感的には古田のほうが使いやすい印象
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 22:13:44.66ID:dUGNZ6HW
ノムはおっしゃるとおり晩成で初期値低いからあんまいい印象ないよね。
矢野とか城島のほうが良いイメージ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 13:26:59.72ID:Hrt4/MDl
>>326
北別府はたまに見たけど杉下は見ないな、と思ったらDS版からだったんだな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 11:25:45.74ID:L97fnAim
晩成はピッチャーだけじゃなくバッターも使いづらいよな
王みたく初期値がそこそこ高めならまだいいんだけど
ノムもそうだが清原とかもほんと使いづらい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 10:46:51.16ID:UmXHjWBR
左Sランクの宮川って、ステータスは精神を高くしたコバマサくらいでスキルはリベンジだけだが、
スライダー足すと年間防御率とかは同じくT型にした爆発岩瀬やクラレスを越えるのも珍しくない。
かと言ってコバマサにスライダー追加では抑え型のせいか右のせいかわからんが宮川より成績は落ちる。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:42:08.88ID:e8Gzh4q/
アキレオとかいうのがシュート追加したらめっちゃ使えた
追加後引退まで10年以上ずっと1点台 42歳ぐらいまで衰えないのも◎
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 18:25:25.02ID:5EQCEjqK
熊井って本塁打記録狙えるってマ?
取ってみたけどそこまで能力高くなさそうなんだけど
門田18とどっちがいいんだろ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 19:42:19.58ID:2zFbbjqa
長打Sになる晩成型ならチームカラー次第だけど結構余裕よ
1000hrとかだとできる選手が限られそうだけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 20:15:57.87ID:Htp142/1
熊井もできなくはないけど、高卒晩成で長打も高い王がベストとは思う。
高卒で出てきた落合は寿命が短めでノセる+ブンブン丸で27年やって1784本だった。

門田、大豊は初期値も高く年平均70本くらいいけるが寿命が短いんで1000本いければいい方
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 09:18:19.23ID:JwFzVWKl
門田も今年お亡くなりになったんだっけ…早熟設定はなんかおかしいよなあ不惑の大砲が…
身長170cmしかないのにHR550本超えは凄すぎた
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 19:30:26.27ID:ae/uN4tf
>>344
31歳の時にアキレス腱やってるからそこでプロ生活終えてれば確かにおかしくないけど
その後終わるどころかそれまでと同じか、なんだったらんそれまで以上の成績残してるもんな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 18:28:56.95ID:fnrhR5hT
解析は凄いな。全選手の詳細なステータスがエクセルでアップされてる。

球威か球速はどっちか高い方が反映されるそうだが今津や松坂はシュート追加してもよくて1.80くらいだな。
カーブはSでもイマイチ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 01:58:29.60ID:K4PoLYEp
現代なら、AIとか駆使して、有志が最新データで作れないのかなw

レギュレーション会議がある作品がいいね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 07:44:38.55ID:nMS23ZjW
ゲームやるとわかるプレーオフの不要性
っぱ日本シリーズは1位のチーム同士がやるのが尊い
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 08:26:30.57ID:ZbCk6T2h
日本シリーズ優勝、獅子堂・稲尾・押尾が登場
⇒獅子堂が4球団競合するも、稲尾押尾はノーマーク、結果1位獅子堂2位押尾3位稲尾で3人共GET

こんなことあるんやな・・・今まで一度もこの3人が3位まで引っかからなことなかったので驚いたw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 10:55:58.99ID:qFNai+8M
https://i.●mgur.com/bEuPq1E.png ※お断りが出るので●と/と.は入力してください
あんまり珍しいんで画像取ってしまった、稲尾は晩成18だからかね?
王も18だとノーマークなときたまにあるからな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 11:46:39.61ID:trkNLiZn
二刀流はやるとしたら、金丸をコンバートさせて野手スキル習得させてから投手に戻し一人ローテして打数を無理やり増やすか
あるいはルークを投手転向で沢山投げさせるかかな。投手年間記録が無茶苦茶になってしまうが。

金丸は打率が低くルークは防御率はきつそうだが
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 11:51:02.91ID:trkNLiZn
つくろう投手に野手用のつくろうスキルを足して打力は多少はプラスできそうだが基が低いしスキルもそこまで+商品がショップで揃わないからなあ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 03:36:03.53ID:aocs5wk1
3位で稲尾はオレもみたことなかった
バッターより投手のほうが上位指名されやすい傾向あるしなあ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 00:05:47.97ID:ElG0GFRt
早熟とか、晩成とか、
「勝手に現役選手の将来まで決めんなよw」とか思ってたけど、
結構当たってるよな。

松坂の早熟 とか
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 04:24:03.92ID:iA7/40Ll
やきゅつく3は34まで元気だからあんまり早熟感ないよね
門田や村田の早熟設定もこのお陰であんまり致命的になってない
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 12:10:05.86ID:OsisWKWG
門田や江川は入団実年齢が24だか25で高く早熟だから衰えまで10年もないのよね。
高卒で出てきたら30前で衰えてしまう。
その分、入団時の能力は高いけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 14:13:19.63ID:2NZOTlek
3の成長型って年取ってから入団するとスライドするかと思うと違うのな
例えば早熟が30で入ったら少し長持ちスルのかと思うとそうじゃない
速攻衰えだす、だから外国人選手とか要注意
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 03:55:24.81ID:A6SfyK8G
イチネンモードの中毒性ヤバかったな。
ほんと全盛期のセガだわ。

今のZ世代て、昨日今日作ったパズルゲームとか劣化したプロスピウイイレに課金してて、ほんと可哀想
懐古主義とかじゃなくゲームは確実に劣化してるよな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 12:42:22.01ID:lsdohZCY
人には情熱を注げる年齢ってのがあるから、
もし今、当時のスマイルビットの人達が集結しても、面白いゲームは作れないだろな

スクウェアのFFとかもそうだけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 07:46:09.41ID:P3LmbkfZ
夏休みだし門田追悼にはじめるか
でも南海がもう無いんだよね・・・ソフバンではやりたくないしオリックスにするかな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 15:13:19.09ID:YwTm58b8
>>358
2003だと門田は超晩成/早めなんだよな
ただこれでも現実みたいに40歳でホームラン王を獲らせるのは難しいけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 17:18:01.90ID:LkyTL/91
江川使ってみたいけどだいたい巨人に入団するし多分FAで移籍する頃には能力落ちてると思うからトレード狙ったけどうまくいかなった
次に出てきたら絶対逆指名する
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:10:52.52ID:2+BWoCWx
大卒の江川は5、6年でへたるから割と微妙
逆指名で思い出したけど、このゲーム2順指名まで逆指名できんのな
最近やり直して知ったw
高卒にめぼしいの居ないときは逆指名x2、高卒3位指名すると捗る
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 02:32:43.57ID:xGcV481Q
>>369
40歳で本塁打王&40本塁打達成してるのになんで衰えタイプ早めなんだろうな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 01:24:28.53ID:ckyCDj+n
>>372
しかも若い頃もそこまでたくさん打ってないのにな
22でプロ入りして40本初達成したのが11年目でしょ、33歳だよどう見ても晩成
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 01:58:32.26ID:HA46jecv
門田と清原の早熟晩成はスタッフがミスった定期
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 00:48:25.92ID:+iFdkIpU
衣笠も早熟だがSランク+ブンブン丸で調整入ったのかね?
日本人でセカンド守備力最高クラスの正田が早熟なのもなあ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 06:56:10.37ID:gWgFN4BL
山田哲人、このままだとやきゅつくの査定が入ると、
早熟どころか超早熟やな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 08:10:25.72ID:bRPf8xSd
今査定し直したら確実に成長型と衰え型が変わる選手いるよな
今岡とか赤星とか
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 18:56:51.84ID:T2L+mxbj
守備は年間投手防御率記録でも狙わない限りは過度に気にせんでもいい。
山崎、大豊、タイロン・ウッズの外野陣でも優勝できたし
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 22:10:26.61ID:9j4hPt3v
地獄のような外野わろた
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 18:10:52.08ID:SzWWeRTH
皆はゴッデス留学先出現試さないの?今チマチマやってるけど辛いわドラフトやFAで日本人選手は獲得していいんだよね?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 19:33:10.32ID:PFPUC6BH
>>387
ゴッデスは手間の割に爆発経験値が溜まらないからね。
日本人は獲得していいけど発掘期間が3月と10月しかないからなあ。
入団テストはBランクまでだし
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 20:18:09.62ID:L20mff2F
DH要員として鈴木尚典ドラフト指名したけど思ったより守備が成長したからレフトとして起用したことあったな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 02:22:05.75ID:uRQ8qSrs
>>391
ゴッデスが有用なのって大砲習得できるからだからなあ
でもなかなか習得できないのよね、体感では30年やって1回あるかどうか
江藤を打撃コーチに据えた方がいい、大砲だらけなるから
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 02:41:50.38ID:sfgUesP5
イチネンモード
ボス(ボンズ)の信用ヤバすぎ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 16:51:33.27ID:czDz5twW
現実ではチャンスに弱いイメージのあった古木だけど2003か3か忘れたけどチャンスAまで育ったな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 19:06:04.17ID:tiL/hVlu
精神て川藤や長嶋は高くてコバマサは最低レベルだが影響あるんかな?
ランクの割に精神が最低レベルな投手はいるが野手はいないな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況