☆★テ ン プ レ 等 読 ん で か ら 質 問 汁 ! ★☆
よく読めば大抵のことは各サイトに書いてあります。
実況は禁止だから注意汁!
次スレは>>950-999の誰かよろしく
■公式
http://www.sakatsuku.com/
■テンプレートサイト(サービス終了)
http://www.geocities.jp/sakatsuku04/
■公式BBSの内容を保存してくれてるサイト
http://www.ikasumi.org/sakab_log/
−前スレ−
サカつく04 108シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1585577738/
サカつく04 109シーズン目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/06(月) 21:34:13.24ID:JbpUBVjE2020/07/06(月) 21:35:28.44ID:JbpUBVjE
サカつく04 108シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1585577738/
サカつく04 107シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1570967312/
サカつく04 106シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1554469614/
サカつく04 105シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1537273824/
サカつく04 104シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1524617844/
それ以前
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1554469614/2/
※リンク先が多い場合荒らし認定を受けるためレス番リンクに変更しました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1585577738/
サカつく04 107シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1570967312/
サカつく04 106シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1554469614/
サカつく04 105シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1537273824/
サカつく04 104シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1524617844/
それ以前
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1554469614/2/
※リンク先が多い場合荒らし認定を受けるためレス番リンクに変更しました
2020/07/06(月) 21:39:09.31ID:JbpUBVjE
3名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 23:56:46.48ID:moo8V92G
テンプレサイトのジオシティーズは2019年4月1日をもってサービス終了しました。
どうしても見たい人はarchiveにて閲覧可能。
http://web.archive.org/
(例)
http://web.archive.org/web/20131008025152/http://www.geocities.jp/sakatsuku04/
テンプレサイトのジオシティーズは2019年4月1日をもってサービス終了しました。
どうしても見たい人はarchiveにて閲覧可能。
http://web.archive.org/
(例)
http://web.archive.org/web/20131008025152/http://www.geocities.jp/sakatsuku04/
4名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 12:31:16.13ID:8E2Vb30i >>1
有能
有能
2020/07/07(火) 18:46:49.16ID:vk8Js4b2
>>1
乙だかんね
乙だかんね
2020/07/07(火) 19:12:15.04ID:pPHv/8we
>>1
油野茂乙
油野茂乙
2020/07/07(火) 19:21:42.42ID:wVYked2M
>>1
スレ立て乙です
前スレ990でレガードが神になるの?って話があったけど
俺も気になったのでやってみた結果、あの後5年後に神になりました
https://i.imgur.com/Aj5Rl8r.png
屈指から結構かかるね、先が長いわ
一応順番でいうと爆発1→留学(サンチャゴ2年)→留学(キエフ1年)
→戻ってきてスタメン復帰(ダカール1年、ドーハ1年)で神へ到達
バーにまだ余裕があるけどダカールで全く微動だにしなかったのでスキルはたぶん上限いっぱいっぽい
ドーハ後神化したんで、シスタクにはまだ若干余裕がありそう
スレ立て乙です
前スレ990でレガードが神になるの?って話があったけど
俺も気になったのでやってみた結果、あの後5年後に神になりました
https://i.imgur.com/Aj5Rl8r.png
屈指から結構かかるね、先が長いわ
一応順番でいうと爆発1→留学(サンチャゴ2年)→留学(キエフ1年)
→戻ってきてスタメン復帰(ダカール1年、ドーハ1年)で神へ到達
バーにまだ余裕があるけどダカールで全く微動だにしなかったのでスキルはたぶん上限いっぱいっぽい
ドーハ後神化したんで、シスタクにはまだ若干余裕がありそう
2020/07/07(火) 20:13:17.05ID:7Jn/vBGX
2020/07/07(火) 21:46:51.68ID:N/HGVnZU
>>7
スゲー、いつも屈指のままリリースしてたから神になると思わなかったよ
スゲー、いつも屈指のままリリースしてたから神になると思わなかったよ
2020/07/08(水) 00:28:04.95ID:N7o318Rd
自分しか気にしていないこと
緑本の黒井 真寿のデータは間違っていると思います。PKコメントがかなり高いシュートになります。ネタキャラと思いきや大活躍。
緑本の黒井 真寿のデータは間違っていると思います。PKコメントがかなり高いシュートになります。ネタキャラと思いきや大活躍。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 02:01:42.80ID:BDP3IULO ラフティー神なったリバプール2年キエフ2年で36歳1月キャンプコーチは適当に回しましたサカつくプレイ無しその年に引退したから監督にするか悩む
2020/07/08(水) 02:14:47.35ID:kI4bJ+OT
>>10
緑本の能力は最大値ではないよ
緑本の能力は最大値ではないよ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 15:04:10.91ID:9LIwuZd3 >>7
一年目獲得可能。神化。萩原。有能すぎて草
一年目獲得可能。神化。萩原。有能すぎて草
2020/07/08(水) 15:12:49.93ID:ptaC8ppA
2020/07/08(水) 22:15:29.07ID:N7o318Rd
>>12
萩原でFK Cということ以外はFとEばかりの雑魚選手なのですが、点取りまくりです。決定力Fが気になりました。無留学、爆発1です。
5年目で2位止まりのチームですが、チームNo.1評価点のエースです。レガードやガーニャと比べるまでもない能力ですが、愛着がでてきたw
https://i.imgur.com/JyL6XGj.jpg
萩原でFK Cということ以外はFとEばかりの雑魚選手なのですが、点取りまくりです。決定力Fが気になりました。無留学、爆発1です。
5年目で2位止まりのチームですが、チームNo.1評価点のエースです。レガードやガーニャと比べるまでもない能力ですが、愛着がでてきたw
https://i.imgur.com/JyL6XGj.jpg
2020/07/09(木) 16:22:48.41ID:0DW5QJ5x
928 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 19:59:31.39 ID:K8j08ypO [2/3]
システム:4-3-3DV FWタイプ:A MFタイプ:A DFタイプ:ライン
キーマン:稲村またはリッカート
FK:ロングもショートも立浪
CK:右は須並、左は立浪
PK:稲村
鬼茂
杉下 那智
立浪
リッカート 稲村
須並 柱谷哲 邑久村 御厨
佐和
↑のチームで2年やってみた(DMFとCBは左右入れ替わる場合あり)結果、ゴールとアシストは以下のようになった
佐和:0g/0g
御厨:1g/4g
柱谷哲:1g/1g
邑久村:3g/3g
須並:2g15a/6g15a
稲村:6g/11g6a
リッカート:23g8a/15g13a
立浪:18g21a/15g13a
那智:16g10a/19g8a
鬼茂:16g13a/16g11a
杉下:18g12a/17g14a
3トップって意外と前線3人のゴールばらけるんだな
931 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:13:45.48 ID:K8j08ypO [3/3]
戦術はサイドアタック。
書くの忘れたが監督はヘリクソンで、鬼・リッカート・稲村・邑久村・須並・御厨はLv2プレスタ。
システム:4-3-3DV FWタイプ:A MFタイプ:A DFタイプ:ライン
キーマン:稲村またはリッカート
FK:ロングもショートも立浪
CK:右は須並、左は立浪
PK:稲村
鬼茂
杉下 那智
立浪
リッカート 稲村
須並 柱谷哲 邑久村 御厨
佐和
↑のチームで2年やってみた(DMFとCBは左右入れ替わる場合あり)結果、ゴールとアシストは以下のようになった
佐和:0g/0g
御厨:1g/4g
柱谷哲:1g/1g
邑久村:3g/3g
須並:2g15a/6g15a
稲村:6g/11g6a
リッカート:23g8a/15g13a
立浪:18g21a/15g13a
那智:16g10a/19g8a
鬼茂:16g13a/16g11a
杉下:18g12a/17g14a
3トップって意外と前線3人のゴールばらけるんだな
931 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 22:13:45.48 ID:K8j08ypO [3/3]
戦術はサイドアタック。
書くの忘れたが監督はヘリクソンで、鬼・リッカート・稲村・邑久村・須並・御厨はLv2プレスタ。
2020/07/09(木) 21:25:20.41ID:NPaosuvl
マリノスが降格するの初めて見た…
http://imgur.com/gallery/LR1RRb8
http://imgur.com/gallery/LR1RRb8
2020/07/10(金) 17:24:24.74ID:6MfSYe6E
>>13
初年度から神取れるのか・・・知らなかった
初年度から神取れるのか・・・知らなかった
2020/07/10(金) 22:36:59.42ID:I69lr/ob
年初新人Jリーガーの当たりが続いた。8年目で中西22、楢崎20、中山雅22と絶好調。Jリーガーは所属チームと競合しても金でほぼ勝てるね。
何故かいつも出る佐和や森崎などのGP級はリーグにひとりも居ないようだ。リーグ優勝が1回だからかな。
何故かいつも出る佐和や森崎などのGP級はリーグにひとりも居ないようだ。リーグ優勝が1回だからかな。
2020/07/10(金) 22:39:02.54ID:V/SSEnug
一年目からRデムールも素質だけならギリギリ神になるのではないかな
2020/07/10(金) 23:53:05.30ID:/Tl6EO5h
理論上は爆発しまくったらなんでも神になるのかな
補正入るまでは限界値あるんだっけ?
補正入るまでは限界値あるんだっけ?
2020/07/11(土) 08:20:21.47ID:tP8YXZ5l
2020/07/11(土) 14:29:51.72ID:T4kYjvLK
そもそも素質限界より上がることってあるの?
2020/07/11(土) 14:39:38.55ID:6ljDFdH4
なんかそれサカつく2002の事象じゃなかったっけ?
2020/07/11(土) 15:01:17.78ID:78zSg/6h
素質限界よりあがるの04で報告見たことないから本当だとしたら大発見なんだけど
もしもそれが本当なら「神化する選手」というものが必要なくなるわけだし
もしもそれが本当なら「神化する選手」というものが必要なくなるわけだし
2020/07/11(土) 18:20:42.18ID:U81JBOdC
そういう仕様なら良かったんだけどね
誰でも神化するなら初期メンの荒井を育てて神化させたいよ
誰でも神化するなら初期メンの荒井を育てて神化させたいよ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 18:46:14.28ID:1nOtAdLX そろそろ契約満了かなと思うと能力爆発を見せて普通に活躍する男・荒井英一郎
2020/07/11(土) 19:45:33.55ID:puLkLNL4
限界突破って仮限界から素質限界まで近付けることだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 21:18:01.05ID:/6QwQCH9 持田、金丸って神になる?
2020/07/11(土) 23:04:45.33ID:26QGP+QH
2020/07/11(土) 23:49:23.80ID:uAC0Xfnq
補正入ると素質限界超えて伸びるけど爆発すると下がるってやつのことかな
PSPのサカつくシリーズはどんなのも神にできるからこれどうだったっけって考えてしまった
PSPのサカつくシリーズはどんなのも神にできるからこれどうだったっけって考えてしまった
2020/07/11(土) 23:54:35.68ID:S4GTvnvB
緑本の選手能力値は素質限界の値だよ
2020/07/12(日) 05:45:53.11ID:N9fsjgwh
2020/07/12(日) 19:53:14.03ID:N35JoOzx
狙って取れないのにそれはない
2020/07/12(日) 21:28:25.12ID:s0szSPck
リセマラすれば狙って取れるよ
2020/07/12(日) 21:53:58.05ID:vP08jByP
レガードは取れる言ってもJ1昇格並のチーム格必要なんじゃなかったっけ?
2020/07/12(日) 23:53:13.66ID:q6gVw+01
2020/07/13(月) 02:03:33.20ID:/fvtwilU
昇格時にはご祝儀として引けるわけだが
J2残留時にも引けた人居るのかな
J2残留時にも引けた人居るのかな
2020/07/13(月) 06:13:08.91ID:twwYz9dI
あくまで神になるポテンシャルがあるってだけで
2年目に獲得しても神まで仕上げるのは難しい
>>7も5年で神になったって事は7年目?
サンチャゴはその気になれば早い段階で追加できるが
普通にプレイしてたらダカール・ドーハキャンプにキエフを7年目までに追加するのって
かなりハードルが高いぞ
2年目に獲得しても神まで仕上げるのは難しい
>>7も5年で神になったって事は7年目?
サンチャゴはその気になれば早い段階で追加できるが
普通にプレイしてたらダカール・ドーハキャンプにキエフを7年目までに追加するのって
かなりハードルが高いぞ
2020/07/13(月) 08:10:28.28ID:Ad69kbdn
ノーリセでなけりゃダカールドーハを追加するのはそこまで大変でもない
オフタスと日の浦石油、どっちも年末リセ頑張れば追加できる(俺は2年目でオフタス見つけたことすらある)
むしろレガードが爆発するほうがハードル高い
オフタスと日の浦石油、どっちも年末リセ頑張れば追加できる(俺は2年目でオフタス見つけたことすらある)
むしろレガードが爆発するほうがハードル高い
2020/07/13(月) 22:28:54.85ID:1SE0zaDn
初年度優勝したチームで進めてみたけど、2年目でエディットを作成するとき残留や2位昇格より強いエディットができる気がする。できたのは萩原OMF、攻略本の早熟6、16歳では350ポイント。
26歳成長著しくでパス、FKがlv7であとのオフェンススキルがlv6。PKコメントが世界でもトップクラスのシュート力。やたら得点力が高くて世界MVPとった。PKコメントは決定力+読み+メンタリティぽいね。
26歳成長著しくでパス、FKがlv7であとのオフェンススキルがlv6。PKコメントが世界でもトップクラスのシュート力。やたら得点力が高くて世界MVPとった。PKコメントは決定力+読み+メンタリティぽいね。
2020/07/14(火) 00:52:49.72ID:dFbggj1w
PKはメンタリティとFK技術だよ
2020/07/14(火) 13:11:11.55ID:r0HtFrnA
初年度で昇格する気もないのでレガードとったことないけど、とるつもりでいるなら1月から南米FW探索に3人総出で行かせて、引ける確率の高まる年末に向けてほかのFWをひととおりヒットさせておくのがよさそう
2020/07/14(火) 13:32:37.43ID:/3AmTS3N
自分初年度3位だったけど12月にレガード引いたことあるよ
・・・めっちゃリセットしたけど
・・・めっちゃリセットしたけど
2020/07/14(火) 14:30:20.09ID:KGZP4Ycw
昇格関係あるのかわからんけど、11月リセットやってると光村とか釣れたりするからな
南雲が釣れたときより衝撃だった
南雲が釣れたときより衝撃だった
2020/07/14(火) 16:07:26.91ID:wQQubKmL
レガードのモデル選手なんて知らないしそれよりディナス使いたいわ
2020/07/14(火) 17:34:03.64ID:sly63JeX
>>42
ありがとうございますシュート力はFKで納得です。エディットで読みがメンタルの長所だと、PK時になんとかってでるから読みも関係あるかも。
ありがとうございますシュート力はFKで納得です。エディットで読みがメンタルの長所だと、PK時になんとかってでるから読みも関係あるかも。
2020/07/14(火) 19:34:41.00ID:KGZP4Ycw
レガードの元ネタ・リカルドさんはあのときが最高だったんだよね
プレミアで30得点してベルマーレに入った直後だったから
だからあんな超能力値なんだけど、現実は・・・
1年04の発売が遅かったらへっぽこだったんだろうな
当時のJリーグ世相を知れる選手
プレミアで30得点してベルマーレに入った直後だったから
だからあんな超能力値なんだけど、現実は・・・
1年04の発売が遅かったらへっぽこだったんだろうな
当時のJリーグ世相を知れる選手
2020/07/14(火) 23:35:31.68ID:dFbggj1w
ディナス1年目で取れるの?デルグあたりなら聞いたことあるが
2020/07/15(水) 00:17:19.00ID:5TVWo1p1
2020/07/15(水) 00:46:53.77ID:kV/hHeu3
>>50
そういうことか、早とちりでした
そういうことか、早とちりでした
2020/07/15(水) 15:45:41.80ID:QPVMyfEl
>>48
ベルマーレ退団してからコロンビアのクラブでプレーしてたけど、落雷に巻き込まれて亡くなったってニュース聞いて滅茶苦茶驚いた
ベルマーレ退団してからコロンビアのクラブでプレーしてたけど、落雷に巻き込まれて亡くなったってニュース聞いて滅茶苦茶驚いた
2020/07/15(水) 18:34:29.43ID:ccJzD5T0
>>52
それ別の選手じゃね?
それ別の選手じゃね?
2020/07/15(水) 19:13:05.60ID:13ebcOZk
落雷で死亡したのはガビリア
サカつくでは特大号2にのみ登場
サカつくでは特大号2にのみ登場
2020/07/15(水) 19:50:55.83ID:i0zk68l3
俺の場合はこの頃のJリーグ・海外が好きだから、架空選手に愛着わかなくてなー。
結局最後は好きな選手集めてるな。
結局最後は好きな選手集めてるな。
2020/07/15(水) 20:01:24.01ID:Dh7F54mf
自分も海外サッカーが好きだった全盛期だからこれとEUは双璧です
FWは絶対にカズ、中山は必ず獲得してます
FWは絶対にカズ、中山は必ず獲得してます
2020/07/15(水) 20:26:22.53ID:13ebcOZk
架空でも日本リーグ時代やJリーグ初期に活躍したモデル選手についてはどうなん?
補正かからないから能力的には厳しいものがあるのは確かだけど
補正かからないから能力的には厳しいものがあるのは確かだけど
2020/07/16(木) 02:18:54.99ID:r2fhhrTq
俺は架空イヤだとかノーリセじゃないとダメとかいう変なこだわりはない
そもそもバティストゥータが架空にしかいないし(笑)
そもそもバティストゥータが架空にしかいないし(笑)
2020/07/16(木) 12:25:49.15ID:hG8cSxHQ
使えるSBが架空ばっかなんだよね
この数年後には海外で活躍するSBが増えまくる時代が来るっていう
実名で使える左は新井場と三浦ぐらいか
右は外国人使ってた気がする
この数年後には海外で活躍するSBが増えまくる時代が来るっていう
実名で使える左は新井場と三浦ぐらいか
右は外国人使ってた気がする
60名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 12:32:11.08ID:5vJB05x2 右sdfは波戸ばっかりや
2020/07/16(木) 12:48:37.05ID:ugYslnpI
右SDFは架空がとれなければ名良橋の定位置
2020/07/16(木) 18:28:04.72ID:8ZebHBVo
初期の補強だと右は里中(佐藤康之)、左は依田(和田昌裕)が鉄板
個人的には石川康や鈴木正治あたりもいてくれたらいいのにと思ったもんだが
個人的には石川康や鈴木正治あたりもいてくれたらいいのにと思ったもんだが
2020/07/16(木) 19:58:14.97ID:GR761Z4N
架空が取れないときは駒野使ってるな
SMFエマートンも一応SDFも出来るが
少々もったいない起用
SMFエマートンも一応SDFも出来るが
少々もったいない起用
2020/07/16(木) 20:17:18.93ID:aVV5SWp8
沖合仁いれば便利だぞ
2020/07/16(木) 20:43:57.31ID:aZaHgMGv
右は田中隼磨をSDF起用することもあるな。
2020/07/16(木) 21:56:10.73ID:dPTl6fVf
左SBなら服部の出番
プロテクトされ難いし、右も出来る
プロテクトされ難いし、右も出来る
2020/07/16(木) 22:23:53.35ID:5uVtMFYG
三田光は?
2020/07/17(金) 00:11:48.01ID:6iuWy2rA
J選手でいくならDFはCDFもSDFもプロテクトされまくるから
MFをコンバートしたほうがいい
右だと意外なところでヴェルディの山卓とかが右SDFできるし獲得しやすいしオススメ
MFをコンバートしたほうがいい
右だと意外なところでヴェルディの山卓とかが右SDFできるし獲得しやすいしオススメ
2020/07/17(金) 08:40:29.84ID:ucb12/2v
カズを左SMFで使ってる
普通にアシスト王
普通にアシスト王
2020/07/17(金) 09:29:29.59ID:G91PCwQe
ここでJリーグ歴代優勝チームを見てみよう
https://i.imgur.com/xO1sNqU.jpg
https://i.imgur.com/xO1sNqU.jpg
2020/07/17(金) 21:36:20.43ID:E+En8lbI
右のSMFとSDFはいつも悩むよな
パスカット重視派だけどこれが上手いやつが本当に少ない
カロツや長嶋あたりが入れば安定だけど、序盤は穴になりがち
池田守は連携悪いけど結構使えた記憶、上手くすれば2年目ぐらいから釣れる
パスカット重視派だけどこれが上手いやつが本当に少ない
カロツや長嶋あたりが入れば安定だけど、序盤は穴になりがち
池田守は連携悪いけど結構使えた記憶、上手くすれば2年目ぐらいから釣れる
2020/07/17(金) 23:08:11.36ID:6c6IVmTH
攻撃的な右SMFは序盤だと岡山をコンバートするのが最善策か
2020/07/18(土) 00:23:15.90ID:NAXyGe2N
光村好き。サイドバックなら鷹山が萩原型なおかげで地味に効いてる。
サイドバックは下手に選手獲得するより松本・鷹山とか都並で十分な気がする。
サイドバックは下手に選手獲得するより松本・鷹山とか都並で十分な気がする。
2020/07/18(土) 01:03:10.88ID:8kZg/idu
鷹山は利き足が左足なのがなんか嫌い
左サイドバックの右利きはまだアリなんだけど
左サイドバックの右利きはまだアリなんだけど
2020/07/18(土) 06:50:00.24ID:QL864kxP
光村は優秀だね、取れたらSMFは20年ぐらい固定になる
SMFだと鬼茂型がやや使いづらいが能力は抜群なので
新人探索で見つけたらレバートン、完全移籍で萩原型のエマートンやブレッシャーノが無難かな
Aクラスまでだと海外移籍も容易だからパドゥーロなんかも面白い
SMFだと鬼茂型がやや使いづらいが能力は抜群なので
新人探索で見つけたらレバートン、完全移籍で萩原型のエマートンやブレッシャーノが無難かな
Aクラスまでだと海外移籍も容易だからパドゥーロなんかも面白い
2020/07/18(土) 07:11:37.95ID:7qdcAqhv
序盤の右SMFはFW水城のコンバートがかなり使える。意外と守備力もある。
2020/07/18(土) 10:14:11.21ID:/r+HrQQ8
水城は343の右が最適だからSMF起用は
少しもったいない気もする
他に適任がいないなら仕方ないが
少しもったいない気もする
他に適任がいないなら仕方ないが
2020/07/18(土) 11:05:53.30ID:7qdcAqhv
もちろん3トップならそのままウイング。どちらかというと1トップや2トップで水城を引いたときの話かな。
2020/07/18(土) 20:28:23.53ID:iRuv0KyM
>>77
緑本の適正値で言うなら、水城は攻撃的な右SMFが適正が一番高いということにはなる。
FWとしては3トップ理解度が低すぎるのがネック
と言っても、そのくらいなら無視して右ウイングFWで使っても能力で押し切るんだけどね
緑本の適正値で言うなら、水城は攻撃的な右SMFが適正が一番高いということにはなる。
FWとしては3トップ理解度が低すぎるのがネック
と言っても、そのくらいなら無視して右ウイングFWで使っても能力で押し切るんだけどね
2020/07/19(日) 08:51:51.11ID:if1mSsCR
2020/07/19(日) 10:17:42.20ID:MbDopMA+
41のエディットですが全セットプレーを蹴らせてみたら26G47A。6年連続世界MVP。セットプレーは片方だけのときのほうがゴールが増えて評価点が上がる感じでした。
https://i.imgur.com/xWwGieC.jpg
名前は漢字変換で「み」を開いてみたら並んでいたのでw
この成長型だとまだ微妙に年跨ぎで年齢成長してるね。
https://i.imgur.com/xWwGieC.jpg
名前は漢字変換で「み」を開いてみたら並んでいたのでw
この成長型だとまだ微妙に年跨ぎで年齢成長してるね。
2020/07/19(日) 10:59:01.45ID:19jQ/I4s
三密という響きがほんと2020年の選手なんだなって…
2020/07/19(日) 19:13:12.04ID:x/zEYAzD
>>80
正確なウイング適正はマスクデータだから解析せんと分からんし経験則に基づく主観だろうね
正確なウイング適正はマスクデータだから解析せんと分からんし経験則に基づく主観だろうね
84名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/22(水) 12:06:26.14ID:PRyp5Vz0 佐和をオイリスが獲得してた汗
いつ出るか楽しみにしてたのに、、、
いつ出るか楽しみにしてたのに、、、
2020/07/22(水) 12:27:43.02ID:soS2mQsj
>>84
喜山、屋村、河本龍将に切り替えていこう
喜山、屋村、河本龍将に切り替えていこう
2020/07/22(水) 13:18:10.92ID:ZscdoEmv
喜山は簡単に引けるのに河本龍と言ったら…
2020/07/22(水) 19:02:05.59ID:CtjmSBvy
>>83
3の青本によるとFWと同じB
3の青本によるとFWと同じB
88名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/22(水) 20:25:48.93ID:krX2SVgG コーナーでファーサイドに上がったボールヘディングするときカクつくのは仕様なのかな
89名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/23(木) 01:18:45.32ID:sKDmzUj/ >>84
代わりに三神を抜いてやればいい
代わりに三神を抜いてやればいい
2020/07/23(木) 20:44:20.43ID:CVn2Fjqq
2020/07/24(金) 06:56:59.05ID:qK+G3TkX
2020/07/25(土) 10:21:34.86ID:gGak77El
何百年分もやっているけど、初めて東条英虎を新人で見つけた。オイリスから強奪するしかないキャラかと思ってた。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 01:59:59.59ID:vPure5ie トータルフット狙ってるんだけどウィングのオススメ選手教えてくだち
2020/07/26(日) 03:16:43.31ID:M8asMpWu
ウイングのプレスタありなら川口信男、三都主、那智、ギグス、ガンジャ、ホアキンかな。
ポジション適正だけで考えると本山、西、杉下、アランセン、アンリ、シボレ、デルピエロ、シェフチェンコ、ヴィルトール辺りも使える。
ある程度年数いってればゴン、藤田、奥とかもウイング適正真っ赤になる。
ポジション適正だけで考えると本山、西、杉下、アランセン、アンリ、シボレ、デルピエロ、シェフチェンコ、ヴィルトール辺りも使える。
ある程度年数いってればゴン、藤田、奥とかもウイング適正真っ赤になる。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 05:29:00.64ID:D4LSk2E8 まず日本人か外国人か、あと年数
外国人ならくさるほどいるけど優秀なのはすぐ取れないし入団数に限りがある
外国人ならくさるほどいるけど優秀なのはすぐ取れないし入団数に限りがある
2020/07/26(日) 10:42:39.87ID:RmF2aQ8/
オランダスカウトとってグラーフ、リッカート、フォーリット使おうぜ
なぜかフォーリットはオールラウンダーにならない模様
なぜかフォーリットはオールラウンダーにならない模様
97名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 13:12:38.38ID:IDybvGAo 新人でどれだけ金積んでも取れない選手がいる
これはあきらめるしかないのか
これはあきらめるしかないのか
98名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 15:37:05.77ID:elAAOm7B >>97
スカウト予想のちょうど3倍積んでも獲れなかったら、クラブの格の問題だと思われるので、それ以上はなんぼ積んでも契約してもらえないと記憶している
スカウト予想のちょうど3倍積んでも獲れなかったら、クラブの格の問題だと思われるので、それ以上はなんぼ積んでも契約してもらえないと記憶している
99名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 18:18:09.49ID:IDybvGAo100名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 18:47:30.46ID:vPure5ie >>93です。みんなありがとう12年目ですスタジアム拡張終わった所でどうしようかとFWのウィングはブガイティゴールドで行ってみます
2020/07/26(日) 19:03:46.92ID:hyULvxWn
>>99
野中って固有スカウト持ちだからそこら辺も影響してそう
野中って固有スカウト持ちだからそこら辺も影響してそう
2020/07/26(日) 20:48:25.40ID:7UziQl+5
新人獲得の時って固有非固有あまり関係なくないか?
固有スカウトが交渉簡単にまとまるって言ってても
交渉失敗しまくるし非固有スカウトでも固有選手獲得できる
固有スカウトが交渉簡単にまとまるって言ってても
交渉失敗しまくるし非固有スカウトでも固有選手獲得できる
2020/07/26(日) 22:08:19.61ID:LziDhL7M
固有スカウトは関係ない。それより競争の激しいクラブは避けたいみたいなコメントが関係あるかも。取れなかった選手もエミュでリセットして優先新人を取る数を変えたりしてコメントを変えたら取れたことがある。
2020/07/27(月) 05:13:35.67ID:zNDeQ9gf
年末の新人獲得のことを言っているなら何度も検証したけどあれは↓のようなロジックになってる
獲得成功フラグ有り⇒規定額に達する⇒獲得成功
⇒規定額に達しない⇒獲得失敗
獲得成功フラグ無し⇒規定額に達する⇒他クラブが獲得
⇒規定学に達しない⇒獲得失敗
結局取れないときはどうやっても取れない、額に達していても他クラブに取られるだけ
特殊スカウトの有無も一切関係ない、邑久村で何度も検証したが特殊スカウトでも↑のフラグが立ってれば取られる
唯一の例外は対抗クラブが居ない場合。この場合だけは額に達すれば確実に取れる
いる場合は必ず↑のようになる
獲得成功フラグ有り⇒規定額に達する⇒獲得成功
⇒規定額に達しない⇒獲得失敗
獲得成功フラグ無し⇒規定額に達する⇒他クラブが獲得
⇒規定学に達しない⇒獲得失敗
結局取れないときはどうやっても取れない、額に達していても他クラブに取られるだけ
特殊スカウトの有無も一切関係ない、邑久村で何度も検証したが特殊スカウトでも↑のフラグが立ってれば取られる
唯一の例外は対抗クラブが居ない場合。この場合だけは額に達すれば確実に取れる
いる場合は必ず↑のようになる
2020/07/27(月) 22:10:09.02ID:AkRLiE0G
そういうことだったのね
2020/07/28(火) 00:10:12.87ID:M8rZYCHf
じゃあ取れないときはどうやっても取れないのか
なぜ俺はあんな無駄な時間を・・・(三井寿)
なぜ俺はあんな無駄な時間を・・・(三井寿)
2020/07/28(火) 01:01:54.74ID:uCSsXEgk
エミュで試したけどスカウト変えると上手く行くときもあるよね
ただ、全員ダメってことがほとんどだけど
ただ、全員ダメってことがほとんどだけど
2020/07/28(火) 07:36:27.81ID:8buzpDcy
またエディットネタで恐縮だが、41のエディットの息子のポイントが興味深かった。16歳即上げのポイントが親が350ptで子供が419pt。
長年エディット中心でプレイしているがこんなにあがったのは記憶に無い。親が大活躍することが条件だったら夢が拡がるんだが(親は15年連続で世界MVP、40歳で引退)。
子供は最高466ptで21歳では446pt。対戦コメントは世界に通用。御厨型なのは残念だが3代目まで育ててみるよ。
長年エディット中心でプレイしているがこんなにあがったのは記憶に無い。親が大活躍することが条件だったら夢が拡がるんだが(親は15年連続で世界MVP、40歳で引退)。
子供は最高466ptで21歳では446pt。対戦コメントは世界に通用。御厨型なのは残念だが3代目まで育ててみるよ。
2020/07/28(火) 08:52:11.90ID:fcY5lBLd
対戦コメントが「世界に通用」なら、10代のptが419なのは標準的な数値だよ。
2020/07/28(火) 09:10:57.52ID:8buzpDcy
気になっているのは親と子供との差分かな。親が「かなり高い」で子供も「かなり高い」のままとか結構ある。ポイントも20ぐらいしか増えなかったり。
15年目ぐらいで作り直したとき、対コメ屈指でも420ptぐらいのときもあるね。このエディットは成長型が持続なのでポイント高めなんだろう。
15年目ぐらいで作り直したとき、対コメ屈指でも420ptぐらいのときもあるね。このエディットは成長型が持続なのでポイント高めなんだろう。
111名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 00:55:13.63ID:mvWp3Fq+ 本体壊れてからプレイしなくなったゲームだけど、ほかのサッカーシミュレーションやり出すとやっぱり04思い出しちゃう
叶わない願い!アプリで出てくれー!あの時代のJリーガーが恋しいよ!
叶わない願い!アプリで出てくれー!あの時代のJリーガーが恋しいよ!
2020/07/29(水) 18:08:21.14ID:wGdP0zG2
ノーリセ3月1日時点でめっちゃうまくいった〜〜!
ここからノーリセ優勝したいんだけどみんなのアドバイスお願い!!
少しでも間違うと京都に優勝掻っ攫われるんだ
https://i.imgur.com/SvIkegu.jpg
てかそもそも中央突破でいいのかね?
ここからノーリセ優勝したいんだけどみんなのアドバイスお願い!!
少しでも間違うと京都に優勝掻っ攫われるんだ
https://i.imgur.com/SvIkegu.jpg
てかそもそも中央突破でいいのかね?
2020/07/29(水) 18:41:01.01ID:/j7F0sCT
戦術は相手によって変えたほうがいいと思うぞ
京都はサイドが手薄なことが多いからサイド攻撃を使うことが多いかな
ただ、こちらのサイド要員がしょぼいとダメだけど
京都はサイドが手薄なことが多いからサイド攻撃を使うことが多いかな
ただ、こちらのサイド要員がしょぼいとダメだけど
2020/07/29(水) 22:11:02.80ID:d/YawtIa
2020/07/29(水) 23:26:13.55ID:jNk+tqQG
30年ギエルサ体制でアルビセレステスタイルをやっていたが
ついにギエルサが引退となってしまった・・・
ついにギエルサが引退となってしまった・・・
2020/07/30(木) 20:53:29.35ID:sCDZRLcZ
強いけどねスイーパーで六角形が綺麗にならないからムカつくよね
2020/08/01(土) 16:17:43.16ID:jVhIS0B0
今3年目
GK新人で堂島と鬼島が取れたんだけど能力的にはどっちがいいのかな
鬼島は相当な金クレらしいが・・・
GK新人で堂島と鬼島が取れたんだけど能力的にはどっちがいいのかな
鬼島は相当な金クレらしいが・・・
2020/08/01(土) 21:07:18.46ID:AGmxU40S
どっちてもさして変わらんな。
序盤だし。
序盤だし。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 02:18:20.40ID:o46IrKQ2 タメ口腹立つな
2020/08/02(日) 12:35:41.87ID:hoOYoOvE
何それ
2020/08/02(日) 19:10:08.09ID:REaTVAL/
軽薄カネクレだろ
慇懃カネクレはまだ面白いことを言うし礼儀をわきまえてるけど、軽薄カネクレは嫌い
慇懃カネクレはまだ面白いことを言うし礼儀をわきまえてるけど、軽薄カネクレは嫌い
2020/08/02(日) 21:55:19.32ID:D0PXkO0G
芸スポ板でこんなスレ見かけたんだが
【サッカー】<現役選手の通算ゴールランキング>3位ズラタン(544点)、2位メッシ(703点)、1位(734点)は?44歳“元Jリーガーがなんと6位 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596289861/
この記事の集計だとマグノ・アウベス世界の現役選手通算ゴール数6位だそうだ
このゲームだとそれほど強力じゃないよねマグノ
【サッカー】<現役選手の通算ゴールランキング>3位ズラタン(544点)、2位メッシ(703点)、1位(734点)は?44歳“元Jリーガーがなんと6位 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596289861/
この記事の集計だとマグノ・アウベス世界の現役選手通算ゴール数6位だそうだ
このゲームだとそれほど強力じゃないよねマグノ
2020/08/02(日) 22:16:54.94ID:xFZfL3+M
そうだねぇ、マグノアウベスはそこまででもないな
04だとウェズレイとエムボマが圧倒的すぎて
長期で見たらわからないけどJ時代の傑出度でいったらこの2人なのは間違いないんじゃないかな
04だとウェズレイとエムボマが圧倒的すぎて
長期で見たらわからないけどJ時代の傑出度でいったらこの2人なのは間違いないんじゃないかな
2020/08/03(月) 02:27:13.16ID:17NLIrXz
ウェズレイってなんか顔がアホっぽいんだよなー
2020/08/03(月) 19:14:11.02ID:jRdfBVOS
そこでエメルソンが出てこないのは金クレだから?
2020/08/03(月) 23:03:13.03ID:5DAyqP56
キーパーは現役長いな
昨日のJで曽ヶ端と南が試合に出てた
昨日のJで曽ヶ端と南が試合に出てた
2020/08/04(火) 10:08:32.95ID:Ucd8KkqN
J1のGKというくくりなら、菅野も出てるし、
出てないのにも林、西部あたりがいるね
出てないのにも林、西部あたりがいるね
2020/08/04(火) 12:54:02.61ID:qw7FMJ+1
はじめからスタートしたけど3ヶ月過ぎて京都が7位という珍事が
こら優勝は無理っぽいな、いつもぶっちぎりなのになあ
こら優勝は無理っぽいな、いつもぶっちぎりなのになあ
2020/08/05(水) 15:53:49.06ID:8Xi1HC58
2020/08/05(水) 20:48:53.38ID:ML7yeGPS
まるマルキーニョス好きだわ
2020/08/05(水) 23:37:02.50ID:UXxdBvdY
うちのカズは32.3で引退するのに本物のカズはすごいな
2020/08/06(木) 07:20:51.10ID:KpSoH3PY
Jリーグで数少ない再成長だというのに32歳で引退させるだなんてとんでもない
2020/08/06(木) 09:21:14.01ID:/Ail0OPF
普通に40近くまでは使えない?
成長もやたら早いし日本のFW陣ではかなり使えるほう
成長もやたら早いし日本のFW陣ではかなり使えるほう
2020/08/06(木) 11:01:00.90ID:DgKyP8oz
能力的に使えても晩成の選手が30過ぎた辺りで唐突に引退宣言する事はよくある
引き留め選択肢が出てくれればいいが大概勝手に辞める
引き留め選択肢が出てくれればいいが大概勝手に辞める
2020/08/06(木) 11:15:50.87ID:fp5EzL8b
40歳までは使えない
カズはスキルは晩成だけど他が早めに衰退するから40歳まで雇うと頭脳身体面がひどいことになる
37歳くらいかなせいぜい
カズはスキルは晩成だけど他が早めに衰退するから40歳まで雇うと頭脳身体面がひどいことになる
37歳くらいかなせいぜい
2020/08/06(木) 12:22:52.48ID:/Ail0OPF
2020/08/08(土) 00:32:53.97ID:ioBhzYdl
ほんと架空も補正あればな
2020/08/08(土) 12:28:25.31ID:v5vvLirV
2020/08/08(土) 14:16:40.44ID:r3yeRyIs
モード切り替えができれば全然違ったのかもしれない
・補正なしモード
・実在日本人のみ補正モード
・全選手補正モード
2004年のゲームに要望すんなって話ではあるけどリメイクする時はスタート時点で分岐させてください
(ちなみに補正あり長谷部を補正なしチームに移籍させるみたいな楽しみ方もあるから、トレード可は実装してください
あとエディットメッシみたいなPAI99.9超えの選手も作成可能にしてください)
・補正なしモード
・実在日本人のみ補正モード
・全選手補正モード
2004年のゲームに要望すんなって話ではあるけどリメイクする時はスタート時点で分岐させてください
(ちなみに補正あり長谷部を補正なしチームに移籍させるみたいな楽しみ方もあるから、トレード可は実装してください
あとエディットメッシみたいなPAI99.9超えの選手も作成可能にしてください)
2020/08/08(土) 14:43:33.01ID:/iSiFJhz
個人的には、だけど
全選手補正ありじゃ、全選手補正なしと実質変わらない気がするから要らないかな
エディットも個性がなくならない程度には強くしてほしいけど、能力マックスとかまでは要らないかなー。
全選手補正ありじゃ、全選手補正なしと実質変わらない気がするから要らないかな
エディットも個性がなくならない程度には強くしてほしいけど、能力マックスとかまでは要らないかなー。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 18:16:20.44ID:t38/D9a92020/08/09(日) 17:54:59.51ID:Fpcz1xIO
2020/08/10(月) 23:37:10.37ID:IHHQBTny
緑本ないとこのゲームキツいよ
2020/08/11(火) 09:45:54.17ID:KyTsj6kZ
緑本もそうだけど、攻略情報ないとかなり苦戦するよね
今でこそ15年以上積まれた体験談があるけど、出た頃はホント手探りだった
開始後2・3年経ってもまだ初期メンバーがほとんど残ってるとかよくあったよ
今でこそ15年以上積まれた体験談があるけど、出た頃はホント手探りだった
開始後2・3年経ってもまだ初期メンバーがほとんど残ってるとかよくあったよ
2020/08/11(火) 10:05:54.20ID:qFJgYqwU
3からの04マイナーチェンジだったからある程度ノウハウを引き継げたけど
臨時収入系の金額が一桁下げられていて序盤の資金繰りにかなり苦労した記憶がある
臨時収入系の金額が一桁下げられていて序盤の資金繰りにかなり苦労した記憶がある
2020/08/11(火) 19:38:58.01ID:tMUVcjTj
サカつく04の日本代表弱くね?予選とかアジアで1勝も出来ずに敗退ってw
2020/08/11(火) 21:44:28.04ID:LP3Z3Z6T
当時はオンラインあったんだよね?
2020/08/11(火) 22:15:41.30ID:5o/14MXS
あったよ、ただしキャンプと留学のみね
対戦はできなかったからメモリーカードを郵送で、ですね…………
対戦はできなかったからメモリーカードを郵送で、ですね…………
149名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/11(火) 23:08:59.86ID:yTsYuVbe >>146
当時の代表なんて最近じゃ一番タレントいたのにね。
このゲームだとアジアから格安助っ人雇うのが序盤の攻略ポイントだけど現実もタイ人が活躍してて嬉しい。
いつか代表も簡単に勝てなくなっちまうのかな
当時の代表なんて最近じゃ一番タレントいたのにね。
このゲームだとアジアから格安助っ人雇うのが序盤の攻略ポイントだけど現実もタイ人が活躍してて嬉しい。
いつか代表も簡単に勝てなくなっちまうのかな
2020/08/12(水) 01:17:06.16ID:d1oYXHe4
序盤の外人枠は南米新探の3人で埋まるわ
2020/08/12(水) 12:30:42.07ID:nV1kEaVf
今、チートしてブラジル縛りしてるけど
性格なんあり多くてつらいぞ
性格なんあり多くてつらいぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 12:41:44.94ID:1yMTJ2kj 以前からディスクによって傾向があると言われてるが、確かにある
ディスク読み込み面に製品番号的な数字のあとに間が空いて数字がある
俺の場合は2枚持ってる内、最初に買ったやつは2で、中古で買ったやつは1なんだが、同じデータをハード2つで同時起動させると明らかに結果が違ってた
例えば試合の結果や月跨ぎでの監督・スカウト交代リストや大会の組合せなど傾向が割れる
ただ起動させたハードによる違いかも知れないが…
ディスク読み込み面に製品番号的な数字のあとに間が空いて数字がある
俺の場合は2枚持ってる内、最初に買ったやつは2で、中古で買ったやつは1なんだが、同じデータをハード2つで同時起動させると明らかに結果が違ってた
例えば試合の結果や月跨ぎでの監督・スカウト交代リストや大会の組合せなど傾向が割れる
ただ起動させたハードによる違いかも知れないが…
2020/08/12(水) 13:54:14.48ID:HPnZGnoH
>>152
もっと条件と試行回数増やさないと分かんないじゃ?
もっと条件と試行回数増やさないと分かんないじゃ?
2020/08/12(水) 14:59:42.01ID:ckWF5cgv
始めた頃は4年目でネドベド雇えるとは思わなかったわ
155名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 22:41:22.35ID:1yMTJ2kj >>153
乱数替えの効率化のためにメモカ一枚を交互に抜き差ししての検証なんで回数はこなしての結論やで!
試合結果が顕著でどっちかはほぼ勝つのにもう一方はどうやっても勝てないことがある
ただスタッフリストは監督スカウトともに完全に同じセットが出たこともあるので当てはまらないのかも知れない
補正選手中心でやってるから新人ガチャについてはあまり検証してないのでわからない…
このやり方で連勝、連続無失点、最少失点のJレコード更新させたのはいい思い出やね…
乱数替えの効率化のためにメモカ一枚を交互に抜き差ししての検証なんで回数はこなしての結論やで!
試合結果が顕著でどっちかはほぼ勝つのにもう一方はどうやっても勝てないことがある
ただスタッフリストは監督スカウトともに完全に同じセットが出たこともあるので当てはまらないのかも知れない
補正選手中心でやってるから新人ガチャについてはあまり検証してないのでわからない…
このやり方で連勝、連続無失点、最少失点のJレコード更新させたのはいい思い出やね…
156名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 22:53:05.06ID:1yMTJ2kj >>146
その日本代表がI杯で圧倒的な強さで優勝できるようにするために補正とプレイヤーに代表監督やらせるイベントがあるわけやね
その日本代表がI杯で圧倒的な強さで優勝できるようにするために補正とプレイヤーに代表監督やらせるイベントがあるわけやね
2020/08/12(水) 23:07:34.39ID:xyWaXcKC
日本代表監督ってやらない方がいいよねキャンプや遠征とか行けんくなるし
2020/08/13(木) 01:58:31.99ID:TbH3uaol
ワールドカップ優勝は俺にとっては難易度高かったわかなりかかった
2020/08/13(木) 06:22:29.57ID:4d4jbL08
>>155
曖昧だなあ。
曖昧だなあ。
2020/08/13(木) 06:54:37.99ID:h0gip5a4
製造番号が違ってもプログラム自体は変わりがない
単純に乱数の問題
ディスクや本体がゲーム内容に影響するわけないだろ
ただのオカルト思い込み
単純に乱数の問題
ディスクや本体がゲーム内容に影響するわけないだろ
ただのオカルト思い込み
2020/08/13(木) 07:16:17.12ID:A05zshII
公式ガイドブックって役にたちますか?
2020/08/13(木) 08:14:59.50ID:0ibYnGug
澤登19歳できた。ノーリセ3年目夏の苦戦の時だけにありがてえ。つか初めてだな雇うの
2020/08/13(木) 08:19:10.66ID:ubB/yVXK
FF12の5hit法とか見ておけばわかるけど
開始時の時間によってスタートの乱数は割とバラつくけど
乱数計算が変わるわけではないのでディスクの偏りはオカルトに同意する
強いて言えば新人探索は都道府県の影響を強く受けたりするからその関連ではありそうだけどね
開始時の時間によってスタートの乱数は割とバラつくけど
乱数計算が変わるわけではないのでディスクの偏りはオカルトに同意する
強いて言えば新人探索は都道府県の影響を強く受けたりするからその関連ではありそうだけどね
2020/08/13(木) 08:58:40.93ID:zDAZt2tj
>>163
同時期に近いPSOのレアアイテム出現乱数も当初はディスクの差?みたいなこと言われたけど
結局は選んだIDと確率という結果が出たからな
PSOのレアアイテムドロップ確率リスト見るとわかるけど、セガの乱数はかなーーーり低いのでほぼ0に近いこともままあった
同時期に近いPSOのレアアイテム出現乱数も当初はディスクの差?みたいなこと言われたけど
結局は選んだIDと確率という結果が出たからな
PSOのレアアイテムドロップ確率リスト見るとわかるけど、セガの乱数はかなーーーり低いのでほぼ0に近いこともままあった
2020/08/13(木) 10:55:29.33ID:ubB/yVXK
2020/08/13(木) 11:30:35.49ID:OH6NSMrd
>>150
今やってる自チームは、5年目でトミーニャ、レドゥー、ペリーラの3人
今やってる自チームは、5年目でトミーニャ、レドゥー、ペリーラの3人
2020/08/13(木) 12:46:36.54ID:TYEosfIH
探索で22歳の野村と水本を引いたんだけど、
まだ20代前半のビルマスクが不動のレギュラーで
使いどころが無さ過ぎて困っている。
全員お気に入りだから何とか共存させたい。
ジーコも似たような悩みを抱えていたのだろうか。
まだ20代前半のビルマスクが不動のレギュラーで
使いどころが無さ過ぎて困っている。
全員お気に入りだから何とか共存させたい。
ジーコも似たような悩みを抱えていたのだろうか。
2020/08/13(木) 13:32:44.76ID:h0gip5a4
>>167
野村大樹は左SMFの適性も高いからモンテビデオに留学させてSMF起用しては?
自分なら能力的にはビルマスクより水本の方が高いので
水本を留学に行かせて帰国したらそのままレギュラー交代
ビルマスクとの契約もそこで切って新しい能力の高い選手に外人枠つかう
野村大樹は左SMFの適性も高いからモンテビデオに留学させてSMF起用しては?
自分なら能力的にはビルマスクより水本の方が高いので
水本を留学に行かせて帰国したらそのままレギュラー交代
ビルマスクとの契約もそこで切って新しい能力の高い選手に外人枠つかう
169名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/13(木) 20:00:12.01ID:+Xt7/E/m ディスク2枚持ちの人です
あくまで体感的な感想言っただけなんやけど…
ひょっとしたら番号の違いが製造時期の違いなら1が初期出荷で、2がバグ修正かなにか施したバージョンだったらあり得るかもと思ってたんだが…気のせいやったんかね?
まあ乱数替えが効率よくできるてのは間違いない
あくまで体感的な感想言っただけなんやけど…
ひょっとしたら番号の違いが製造時期の違いなら1が初期出荷で、2がバグ修正かなにか施したバージョンだったらあり得るかもと思ってたんだが…気のせいやったんかね?
まあ乱数替えが効率よくできるてのは間違いない
2020/08/13(木) 20:11:57.63ID:758f7Zjv
2020/08/13(木) 20:49:10.00ID:nRJYahEU
断定的に書くといろいろ突っ込まれやすいってのは確かにある
172名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/13(木) 23:02:22.46ID:+Xt7/E/m2020/08/14(金) 00:34:13.08ID:dOYuv3dW
そう言えば留学もキャンプも場所によっては能力下がるんだよなあ、確か
2020/08/14(金) 01:39:28.88ID:WNQ+X82E
ベガルタにクリロナがいる…
どういうことなの…
どういうことなの…
2020/08/14(金) 04:22:18.33ID:A0vqG61m
この手ので他にあったのは、2留目のプラスは3分の1、マイナスは2倍という謎理論。今は見なくなったけど。
2020/08/14(金) 05:15:53.69ID:P1X3JXi0
検証もしてないようなのは理論とは言わないからな
まぁ04のほとんどは確率でカタがつく
要はそのデータがどのタイミングで確定してるかだけ
まぁ04のほとんどは確率でカタがつく
要はそのデータがどのタイミングで確定してるかだけ
2020/08/14(金) 08:09:10.81ID:y6zC5WRB
7年目探索で山土巣発見。
ウチの箱庭では無縁の存在だったからビックリ。
萩原型ストライカーでウイングも出来るとか便利過ぎるし
スレ民が生み出した架空の存在だと思ってたわ笑
ウチの箱庭では無縁の存在だったからビックリ。
萩原型ストライカーでウイングも出来るとか便利過ぎるし
スレ民が生み出した架空の存在だと思ってたわ笑
2020/08/14(金) 08:56:59.37ID:9mLGCx/v
緑本にも書かれているのにスレ民が生み出したとは
179名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/14(金) 12:39:14.32ID:fH/gvhHz2020/08/14(金) 20:54:35.32ID:dOYuv3dW
PSPのやつがバグだらけでなければなあ
2020/08/15(土) 10:45:03.46ID:ThPJMWZU
182名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/15(土) 11:59:56.25ID:gvJ5gkdK >>174
自分のとこはガンバにいたな
自分のとこはガンバにいたな
2020/08/15(土) 14:18:20.16ID:PeIQxGpU
うちんとこは4年目でガンバにエッフェルバーグが登場した
2020/08/15(土) 15:26:21.65ID:y611HNFy
エッフェルバーグ強いんだけどいまいち使いづらい気がする
2020/08/15(土) 18:48:13.67ID:ytlPKoqQ
エッフェンベルグ、カントナ、キーン
この時代は傍若無人で面白い選手けっこう多かったな
この時代は傍若無人で面白い選手けっこう多かったな
2020/08/16(日) 09:28:06.97ID:jVb5Fpbz
金クレじゃないだけましだな
鬼茂というよりは岩城って感じだけど
鬼茂というよりは岩城って感じだけど
2020/08/16(日) 17:13:10.75ID:KJi29waa
>>180
PSPのは天狗になった治りました等の設定が要らんかった
PSPのは天狗になった治りました等の設定が要らんかった
188名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 22:17:56.18ID:Mt+kNkiT 喜山が無事に究極キーパー持ちのGKコーチになった!
やりかたは契約切れる年の年始にFPにポジション変更してGKコーチトレーニングのコンバートでGKに戻すだけ
やりかたは契約切れる年の年始にFPにポジション変更してGKコーチトレーニングのコンバートでGKに戻すだけ
2020/08/18(火) 22:30:28.14ID:mLS6vPx/
へー
キーパーってスカウトコースばかりだもんなぁ
キーパーってスカウトコースばかりだもんなぁ
2020/08/19(水) 06:38:04.60ID:L2nIctim
2020/08/19(水) 07:05:22.23ID:FOqyZAVX
10年たってすごい発見じゃない!
2020/08/19(水) 10:02:19.72ID:s14znxOf
15年なんだよなぁ…
これでいつ引退するか分かるorいつ引退させるか調整できる方法さえわかれば
確実にコーチにさせることもできるし最高なんだが…
それにはまだ早いか
これでいつ引退するか分かるorいつ引退させるか調整できる方法さえわかれば
確実にコーチにさせることもできるし最高なんだが…
それにはまだ早いか
2020/08/19(水) 10:08:32.08ID:E2uCcTb4
コンバート練習って意味あったのかよw
2020/08/19(水) 12:07:49.57ID:NM3pt5+L
逆にコーチにさせたくないが円満引退させたい場合は
年始にGKにコンバートさせれば良いんだな
年始にGKにコンバートさせれば良いんだな
2020/08/19(水) 12:24:20.80ID:0ujvnaOO
ストレートでコーチになるのって横村ぐらい?
2020/08/19(水) 12:54:33.52ID:NcbvcEJN
>>194
どうせ37歳でも38歳でも39歳でも引退しないと粘られる…
どうせ37歳でも38歳でも39歳でも引退しないと粘られる…
2020/08/19(水) 20:50:53.95ID:wH+Kqzmn
クルーマンがバルサの監督就任か
2020/08/19(水) 22:29:46.32ID:WsL6rxPQ
なんか川崎がサカつくじみた連勝してる…
2020/08/20(木) 09:02:19.66ID:JUm+A0ht
>>198
じゃあ年末のカップ戦は初戦敗退だな
じゃあ年末のカップ戦は初戦敗退だな
2020/08/21(金) 14:50:44.98ID:0M5N+T8X
1年目は新人探索がセオリーだと思うけど、リストアップは以外な大物が釣れるな。光村とか福本とか。1億の年俸がネックだが。
2020/08/21(金) 15:27:24.70ID:wdcw7Vhp
新人探索でも光村釣れるよ18際だけど
2年目以降になれば22歳も釣れる
3年目までの新探日本人おすすめ(22は晩成型等成長が遅いため22獲得推奨)
FW:矢野、井上、富城22、浦和22
OMF:舞園、工藤22
SMF:不二田22、光村22、川越蹴
DMF:植原、屋野、世古、宮本22、由里
SDF:南雲22、皆本(南雲より能力は上)、池田守、今橋、弘瀬
CDF:井畠22、柱谷哲22
GK:川内、松田、奥野、堂島
2年目以降になれば22歳も釣れる
3年目までの新探日本人おすすめ(22は晩成型等成長が遅いため22獲得推奨)
FW:矢野、井上、富城22、浦和22
OMF:舞園、工藤22
SMF:不二田22、光村22、川越蹴
DMF:植原、屋野、世古、宮本22、由里
SDF:南雲22、皆本(南雲より能力は上)、池田守、今橋、弘瀬
CDF:井畠22、柱谷哲22
GK:川内、松田、奥野、堂島
2020/08/21(金) 20:12:35.60ID:y+OB8IZA
たまには1年目昇格狙ってやってみるかなあ
2020/08/21(金) 20:24:29.56ID:mZVwU7aM
完全ノーリセ、Jリーガーなし縛りで1年目昇格狙ってみたけど厳しい、3位。それにしても年末でこの新探は酷すぎ…
https://i.imgur.com/g8vH7f4.jpg
https://i.imgur.com/g8vH7f4.jpg
2020/08/21(金) 20:43:55.41ID:UW2W0bTL
西ヨはまあ・・・
2020/08/21(金) 21:42:26.97ID:/1t4n4TQ
西欧新探するならドイツ人スカウト使わないと厳しい
2020/08/22(土) 07:40:59.35ID:Okn1KQHf
西欧はオルヴィデネッツぐらいしか居ないからノーリセならおとなしく
南米探索するほうがいい、使える選手の数が違いすぎるから
南米探索するほうがいい、使える選手の数が違いすぎるから
2020/08/22(土) 09:31:09.95ID:FFu/+sAC
>>200
分かる、1年目のリストアップ面白くて俺もよくやる。当たり引くと妙に愛着湧くんだわ。
分かる、1年目のリストアップ面白くて俺もよくやる。当たり引くと妙に愛着湧くんだわ。
208名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 16:17:37.46ID:oolR8pm1 西欧はオルヴィネデッツ、ウーバインくらいか
成績いいとヴィラーとかダレスとか引っかかるんだけど
成績いいとヴィラーとかダレスとか引っかかるんだけど
2020/08/23(日) 20:39:44.38ID:5F+1tyti
>>208
Rデムールも奇跡が起きれば1年目で行ける
引いたのはもうかなり昔だけど、1年目昇格ラインとかそんなプレイはしたことがないから
せいぜいJ2の上半分くらいの成績だったはず
あと2年目に昇格ラインにいれば、スペインのFWサリヴァンが引けることがある
今丁度、オルンガ絡みで話題になってるサリナスやね
Rデムールも奇跡が起きれば1年目で行ける
引いたのはもうかなり昔だけど、1年目昇格ラインとかそんなプレイはしたことがないから
せいぜいJ2の上半分くらいの成績だったはず
あと2年目に昇格ラインにいれば、スペインのFWサリヴァンが引けることがある
今丁度、オルンガ絡みで話題になってるサリナスやね
2020/08/24(月) 01:08:10.85ID:nT8KWdYA
最近、ここ数年のJリーグ見てると光プレイを思わせるスーパーゴールが時たま出てくるよね
Jリーグも16年経ってここまで成長したのかと思わせてくれる
Jリーグも16年経ってここまで成長したのかと思わせてくれる
2020/08/24(月) 15:59:02.46ID:p4jt42Zi
10年目辺りになると3年目〜5年目辺りに獲得したC、Bクラスの選手がそこそこいい選手になっててクビにしにくいのがいつも悩み。
2020/08/24(月) 23:05:01.62ID:KjxGQndl
EUみたいに移籍リストにのせたり出来たらなあ
04完全版あく
04完全版あく
2020/08/25(火) 00:37:56.81ID:XwlzVnFU
2020/08/25(火) 02:23:49.35ID:dQpOeJCU
今週、私用で青ヶ島にいってきます!
215名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 08:37:39.74ID:aNkCO1v+ >>214
うちの青ヶ島utd.によろしく。留学キャンプ地コンプの為に、使いもしないキャンプ地のウェリントン追加のために奮闘中です。
うちの青ヶ島utd.によろしく。留学キャンプ地コンプの為に、使いもしないキャンプ地のウェリントン追加のために奮闘中です。
2020/08/25(火) 08:41:07.01ID:O8DlZAqv
2020/08/25(火) 22:59:32.10ID:zcb80SC4
ところで04で同じチームで一番長くプレーした人って何年ぐらいやってるんだろう
RTWだと雑魚師匠が1000年プレーしたのは知ってるけど
RTWだと雑魚師匠が1000年プレーしたのは知ってるけど
2020/08/26(水) 00:52:35.84ID:7/OkpfGM
自分は250年ぐらいかな
カード集めでやってたわ
GK二人同時引退でモチベなくして終わった
カード集めでやってたわ
GK二人同時引退でモチベなくして終わった
2020/08/26(水) 10:21:02.02ID:ZsdBK3I1
>>215
毎試合観客1000人程度でも泣かないようにな
毎試合観客1000人程度でも泣かないようにな
2020/08/26(水) 11:12:52.91ID:+H6XjVd+
青ヶ島ってアクセスどんな感じなのかなって調べてみたけど、思ってた以上に遠かった…
http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/access/
http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/access/
2020/08/26(水) 13:03:44.68ID:eZkeuydp
04スレでたまに話題になるから青ヶ島について微妙に詳しくなってるけど
たしか本島と1日2本しか行き来ないんじゃなかった?
たしか本島と1日2本しか行き来ないんじゃなかった?
2020/08/26(水) 14:06:31.43ID:HGgDmReb
本土⇔青ヶ島の直行がないからね〜
羽田からの飛行機か竹芝からの客船で八丈島に一度降り立ってからヘリコプターか就航率の低い船で青ヶ島へ
俺はあす夜の客船(橘丸)で八丈島に向かい、あさってのあおがしま丸で青ヶ島に行くよ〜
ちなみに宿とってないと島に入れません
羽田からの飛行機か竹芝からの客船で八丈島に一度降り立ってからヘリコプターか就航率の低い船で青ヶ島へ
俺はあす夜の客船(橘丸)で八丈島に向かい、あさってのあおがしま丸で青ヶ島に行くよ〜
ちなみに宿とってないと島に入れません
2020/08/26(水) 14:49:41.53ID:+Obc8fIA
よく1000人も観客入るよな
2020/08/26(水) 15:51:09.97ID:yBLHJASE
04の青ヶ島は脅威の海中都市なんだろうな
にしてもメッシがまさか退団表明するとは
04にもこういう退団イベント欲しかったなw
にしてもメッシがまさか退団表明するとは
04にもこういう退団イベント欲しかったなw
2020/08/26(水) 16:01:00.88ID:Mwj5SfIC
クーマンはバレンシア監督就任時もアルベルタやカニサレスに戦力外通告して
したはいいが成績が伴わなくて解任されたけど
持ち直してバルセロナの監督になってもやること変わんねーな
したはいいが成績が伴わなくて解任されたけど
持ち直してバルセロナの監督になってもやること変わんねーな
2020/08/26(水) 16:32:45.06ID:K9JqbMgl
現実の監督の裁量権ってすごいんだね
04でクーマン監督にしようが選手選びは代表が全てできるからこんなことにならないし
しかし引退勧告だけはできない
04でクーマン監督にしようが選手選びは代表が全てできるからこんなことにならないし
しかし引退勧告だけはできない
2020/08/26(水) 18:56:45.55ID:PJGKR3bt
野球だと強化面に関してはほとんどフロントの言いなりで
文字通り現場監督程度の権限しかないんだけどね
サッカーでも全盛期のセリエはそういうチームも多かったけど
文字通り現場監督程度の権限しかないんだけどね
サッカーでも全盛期のセリエはそういうチームも多かったけど
2020/08/26(水) 20:27:28.38ID:gViaFZcU
けど基本、欧州でも監督が全権握るのって英国クラブだけじゃないの
2020/08/26(水) 21:31:48.99ID:iL5m0UYK
04の世界の青ヶ島は、オーナーが島ごと買い取って島すべてがサッカーチームのための施設になってるんじゃなかろうか
あ、でも人口爆増してるし、土地がたりないか
そしたら海底都市しかないか
あ、でも人口爆増してるし、土地がたりないか
そしたら海底都市しかないか
230名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 17:05:21.34ID:Kk29gXGJ2020/08/27(木) 17:50:10.34ID:hJpFyHff
>>230
コンプしたことある身からすると青ヶ島だと無理だと思う
リスボン、ベロオリゾンテ、アイントフォーヘンorマルセイユが追加できないまま終わるかと
無理やりやれば100年目くらいまでにはいけるかもしれないけど現実的じゃないよ
コンプしたことある身からすると青ヶ島だと無理だと思う
リスボン、ベロオリゾンテ、アイントフォーヘンorマルセイユが追加できないまま終わるかと
無理やりやれば100年目くらいまでにはいけるかもしれないけど現実的じゃないよ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 18:18:27.51ID:Kk29gXGJ2020/08/27(木) 18:35:14.84ID:/qGHq+EM
青ヶ島でコンプ目指すのは理にかなってると思うよ
まあ俺は77年かかったけど
まあ俺は77年かかったけど
2020/08/27(木) 19:02:55.03ID:hJpFyHff
人口5万前後の都市で始めれば40年でコンプできるよ
コンプについてはデカすぎる都市だと不可能だけど少ない分には時間をかければ可能だから頑張るっていうならいけると思う
コンプについてはデカすぎる都市だと不可能だけど少ない分には時間をかければ可能だから頑張るっていうならいけると思う
2020/08/27(木) 20:07:36.15ID:qKQKXcpB
自分の環境だけかもしれませんが
EmuCR版PCSX2、Hardwareでもきちんと顔やフラッグ描画されるようになりました。
試合中のタイマー表示に少し不具合ありますが、許容範囲内です。ご報告まで
EmuCR版PCSX2、Hardwareでもきちんと顔やフラッグ描画されるようになりました。
試合中のタイマー表示に少し不具合ありますが、許容範囲内です。ご報告まで
2020/08/27(木) 20:22:33.38ID:6y2yqN3R
6年目夏、キエフ遠征3回勝利で留学地追加にならなかった。プラハは3回できっちり。ブダペストは4回+留学2人で姉妹都市になった。世界ランキングは209位。キエフ3回で終わればもう東欧行かなくて済んだのに残念。
2020/08/28(金) 08:32:41.68ID:+tsbBNTF
>>236
あとはカップ戦で追加でいいじゃん
あとはカップ戦で追加でいいじゃん
2020/08/28(金) 18:40:44.52ID:uUZYohdv
青ヶ島なうだけど、レベル高すぎる
いやこんなとこにクラブなんか作るなよ!!と言いたくなる。
いやこんなとこにクラブなんか作るなよ!!と言いたくなる。
2020/08/28(金) 21:24:12.73ID:GBR1zujW
そこまで言われるとやりたくなってきたなあ
2020/08/28(金) 22:09:19.81ID:Vh0V32A7
>>237
キエフってどのカップ戦に出てくるのだろう。見たことないです。
キエフってどのカップ戦に出てくるのだろう。見たことないです。
2020/08/28(金) 23:55:38.81ID:7M6ANlML
>>238
興行はチケット代最低の1000円でも常に収支マイナスだからな
それだけじゃなく年間シートが全く売れないのも痛い
収入は広告料と優勝賞金頼みという
新人探索でパパッと勝てるチーム作らないとすぐ詰む
現役獲得とかやってる場合じゃないからな、高給取りは全員即解雇
興行はチケット代最低の1000円でも常に収支マイナスだからな
それだけじゃなく年間シートが全く売れないのも痛い
収入は広告料と優勝賞金頼みという
新人探索でパパッと勝てるチーム作らないとすぐ詰む
現役獲得とかやってる場合じゃないからな、高給取りは全員即解雇
2020/08/29(土) 12:57:43.85ID:JJmJ9ib/
そのくせグッズの売れ方は同じだからそこの節約きかないのよね
2年目で22歳新人ジマールの年俸更新拒否られ、あ…状態
発展あられ乳業でいったんは凌げてるけど
2年目で22歳新人ジマールの年俸更新拒否られ、あ…状態
発展あられ乳業でいったんは凌げてるけど
243名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 18:09:23.01ID:BBeTZ6Dc >>240
スーパーカップでよく見かけるからアジアグレートクラブカップでも出てくるんやないかな
スーパーカップでよく見かけるからアジアグレートクラブカップでも出てくるんやないかな
2020/08/30(日) 10:08:30.06ID:Fr+IlPnm
キエフがアジアにあると思ってるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 15:17:38.49ID:QU14YdVd >>242
縛りでやってるの?面会で100万/年で4年とか更新出来るよ。2年追加の伸ばす方法もあるけど一度サカつく04 年俸抑制でぐぐってみると良いよ
縛りでやってるの?面会で100万/年で4年とか更新出来るよ。2年追加の伸ばす方法もあるけど一度サカつく04 年俸抑制でぐぐってみると良いよ
246名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 15:25:13.45ID:QU14YdVd >>242
ごめん。年末の契約更新かと勘違いした。面会で拒否はキャプテンの不満解消時とか何度もトライしてると一年のどこかで了承してくれる。遅い時期に面会で断られたら無理やねw
ごめん。年末の契約更新かと勘違いした。面会で拒否はキャプテンの不満解消時とか何度もトライしてると一年のどこかで了承してくれる。遅い時期に面会で断られたら無理やねw
2020/08/30(日) 16:40:29.06ID:G79k9qtU
>>242
面会での契約延長は会う度に乱数が変わるので
同じ日でも何回も面会してればOKしてくれる時もある
どうしても延長してくれない場合はユースの練習切り替えたり
練習場出たり入ったりの乱数変更も交えて根気よくやればなんとかなる
面会での契約延長は会う度に乱数が変わるので
同じ日でも何回も面会してればOKしてくれる時もある
どうしても延長してくれない場合はユースの練習切り替えたり
練習場出たり入ったりの乱数変更も交えて根気よくやればなんとかなる
2020/08/30(日) 23:55:16.55ID:+p9woUT6
縛りも島プレイもなかなか慣れない模様。変更については諦め早かったのね
249名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 13:26:56.99ID:qhjZNhvd >>244
失礼しました
東欧ですよねw
ヴィクトリーズカップと書きたかったが指と脳がシンクロしてませんでした
あと出るかは確認してないが、アトランティックトーナメント、ワールドチャレンジカップ、オリエンタルカップあたりが東欧クラブ参加大会やったはず
失礼しました
東欧ですよねw
ヴィクトリーズカップと書きたかったが指と脳がシンクロしてませんでした
あと出るかは確認してないが、アトランティックトーナメント、ワールドチャレンジカップ、オリエンタルカップあたりが東欧クラブ参加大会やったはず
2020/09/01(火) 00:26:55.23ID:SgbUTGn6
キエフはオリエンタルカップに居たような
記憶違いかもだが
記憶違いかもだが
2020/09/01(火) 19:21:06.35ID:O+XxWdiw
あー、シェフチェンコ雇いてぇ
2020/09/02(水) 09:39:42.60ID:aALuXKxF
オマンコバギナ尿道口
2020/09/02(水) 13:02:03.96ID:fhI06xIx
青ヶ島FCにメッシが来たら凄いことになるだろうな
2020/09/03(木) 02:18:26.88ID:uBv8rG2J
青ヶ島にチーム作っても土地たりないしアウェイチームが来られない、来られても泊まれないもしくは帰れないことになりそうなので、青ヶ島のチームのスタジアムは八丈島にあるんだろうな
2020/09/03(木) 08:02:26.39ID:m92XXeHk
現実とは違って、マ改造された海中都市なんだよ
飛行機もマジンガーみたく海が割れて中に格納するのだ
飛行機もマジンガーみたく海が割れて中に格納するのだ
2020/09/03(木) 08:23:55.47ID:cMPKV1MT
二十うん年目(現代技術よりさらに数年先)なら
やろうと思えば技術的には可能そうだけどね
300万人都市なんていったら海が割れる飛行機より先に海底トンネルができそうだが
やろうと思えば技術的には可能そうだけどね
300万人都市なんていったら海が割れる飛行機より先に海底トンネルができそうだが
2020/09/03(木) 14:15:38.64ID:f1DuatBM
豪華客船に泊まったりお客さん乗っけて海上スタジアムなんじゃないかな
2020/09/04(金) 05:10:16.37ID:95myA8ph
うちのクラブが800億でペレ取ったときみたいに今回のメッシなるんかな
2020/09/04(金) 05:28:20.48ID:CU9okw/p
300億が上限じゃないのか
2020/09/04(金) 09:04:11.86ID:BV180jzL
違約金を含めて2000億はさすがに草生える
ゲームでも上限の1/5だぞw
ゲームでも上限の1/5だぞw
2020/09/04(金) 17:36:28.12ID:FP1xdTvE
時期外れだけどようやく俺夏休みだ
04引っ張り出してドリームチーム作るの楽しもうかな
シェフチェンコ、ネドベドが好きな俺はなかなかこのゲームから離れられないみたいだ
04引っ張り出してドリームチーム作るの楽しもうかな
シェフチェンコ、ネドベドが好きな俺はなかなかこのゲームから離れられないみたいだ
2020/09/04(金) 18:49:36.82ID:uu8SPSrZ
R.バッジョが実名でいる
これだけで価値がある
これだけで価値がある
2020/09/04(金) 20:59:41.84ID:nHGpWrpJ
最初に覚えた固有スカウトがポンコネーゼだわ。
2020/09/05(土) 03:41:16.03ID:OInqyeut
メッシ残留ワロタ
これをゲームでイベント化するのは難しいな
これをゲームでイベント化するのは難しいな
2020/09/05(土) 17:41:03.54ID:HdnDtSER
本並さんが結婚したよ
2020/09/06(日) 02:14:14.01ID:sB7BlBiz
アスンシオンへの3回目の遠征でおたくの選手を評価してますイベント発生。ここで断ると留学地追加できない。水沼23バイバイ…
2020/09/07(月) 01:24:33.42ID:KI8Uicof
やっば、うっかり解雇してサンチャゴ消してしまった、もう一度復帰しないかこれ
2020/09/07(月) 19:30:20.84ID:vIhpYU5j
ノーリセJリーガーなし縛りでやってみたが、8年目に以外と簡単にVC優勝してしまった。三好様様ですな。今度はサカつく2でもやってみようかな。
https://i.imgur.com/6lW2atR.jpg
https://i.imgur.com/6lW2atR.jpg
2020/09/08(火) 14:39:32.90ID:44As50dU
>>268
やっぱ4-3-3がいいのかねぇ
やっぱ4-3-3がいいのかねぇ
2020/09/08(火) 18:04:07.92ID:SoOsYjHe
>>269
5バック以外は選手次第で皆強いと思うけど3トップの利点
・相手のDFの弱いところにキーマンをぶつけられる
・FWをキーマンにするとカウンターを受けにくい(気がする)
使ってるシステムは写真のやつと4-3-3DVのDMFが左右に開いた形(対サイドアタックで押されてるとき)。戦術はカウンター9、中央突破1ぐらい。
VC決勝での得点パターンはほぼセットプレイ。
5バック以外は選手次第で皆強いと思うけど3トップの利点
・相手のDFの弱いところにキーマンをぶつけられる
・FWをキーマンにするとカウンターを受けにくい(気がする)
使ってるシステムは写真のやつと4-3-3DVのDMFが左右に開いた形(対サイドアタックで押されてるとき)。戦術はカウンター9、中央突破1ぐらい。
VC決勝での得点パターンはほぼセットプレイ。
2020/09/10(木) 13:56:28.03ID:kqLmf39P
なんか盛り上がりに欠けるスレだなここ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 00:31:31.65ID:V8LS82xJ 60年目過ぎると北嶋秀朗と柳沢敦の2topが神になった
やっぱり補正あるのね
やっぱり補正あるのね
2020/09/11(金) 03:39:15.70ID:KD22wajd
2020/09/11(金) 08:24:21.47ID:Ru66JRk9
04は滅びぬ、何度でも甦るさ。
2020/09/11(金) 08:49:58.74ID:/ugFQ2Qi
>>273
コロナ自粛の時に一気にスレの伸びがすごくなったのが面白かった
コロナ自粛の時に一気にスレの伸びがすごくなったのが面白かった
2020/09/11(金) 15:48:45.08ID:OnsIo7ze
今でも1日に1レス2レスあるって凄いよ
発売から15年以上経ってるゲームなのに
コンシューマ機でサカつくってもう無理なのかなー
発売から15年以上経ってるゲームなのに
コンシューマ機でサカつくってもう無理なのかなー
277名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 20:28:13.49ID:7H4eaFle もしかしてエディットの息子とか孫って初期能力が高くなるだけで素質限界はそのままだったりする…?
2020/09/12(土) 00:58:17.01ID:CP5T0sAa
自粛のおかげでPS2とこれ買い直したわw
2020/09/12(土) 09:07:04.90ID:SueGDr+R
解雇して消えたサンチャゴは転生カゼッタで復帰できてよかった
今度はちゃんと飼うよ。鬼茂スカウト雇って探してる11年目だけど
今度はちゃんと飼うよ。鬼茂スカウト雇って探してる11年目だけど
2020/09/12(土) 11:22:57.09ID:muZb83qS
新しいデータ立ち上げて獲得してトレードしたほうが楽じゃねえか
いつもロンダリングして年老いたら、また新規立ち上げてトレードで回してるわ
いつもロンダリングして年老いたら、また新規立ち上げてトレードで回してるわ
2020/09/12(土) 12:51:07.66ID:mTa+9JKx
>>277
大体はちょっと伸びるよ。子供はすぐに限界に達するけど同じ年齢で比較したらね。たまに全く親と同じことも。ポイントで比較してみると良い。
大体はちょっと伸びるよ。子供はすぐに限界に達するけど同じ年齢で比較したらね。たまに全く親と同じことも。ポイントで比較してみると良い。
2020/09/12(土) 14:35:01.70ID:RGvySGA9
でも初期能力値の割に伸び悩むのも事実だよねエディット息子
作り直した方が連携タイプ含めて確実という
作り直した方が連携タイプ含めて確実という
2020/09/12(土) 19:47:01.17ID:TmnxH9kC
エディット選手って育ててもあんま強くならないんでいつも解雇しちゃうんだけど、
どうやったら強くなるん?詳しい人おる?
どうやったら強くなるん?詳しい人おる?
2020/09/12(土) 20:56:57.01ID:vzLlXS8z
2020/09/12(土) 21:34:45.61ID:TNPeuhlA
286名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 03:23:16.32ID:cZJECbZ1 今から始めるなら3、04どっちかいいのかな?
2020/09/13(日) 09:48:53.78ID:wC+KVimT
>>285
代を重ねるごとに能力は上がっていくけど、エディットを神にしたって話はあんまり聞かんね。
俺は3代目までが最長だけど、16歳の段階で世界完全でユースに来るけど、そこからあまり伸びずに屈指止まりばっか。
GKの方が使えるっていうのは、スキル練習でポジション2回*キャッチング3〜4回と、スキル練習に大きく振れるからだろうね。
他のポジは必要スキルが多いから、ぞれぞれ1つか2つずつになる分、浅くなる。
代を重ねるごとに能力は上がっていくけど、エディットを神にしたって話はあんまり聞かんね。
俺は3代目までが最長だけど、16歳の段階で世界完全でユースに来るけど、そこからあまり伸びずに屈指止まりばっか。
GKの方が使えるっていうのは、スキル練習でポジション2回*キャッチング3〜4回と、スキル練習に大きく振れるからだろうね。
他のポジは必要スキルが多いから、ぞれぞれ1つか2つずつになる分、浅くなる。
2020/09/13(日) 10:06:27.69ID:8B+a5Egh
>>286
04は3のマイナーチェンジ版だから04の方がおすすめかな
ロード時間が短くなってたりデータが新しくなってたり細かい部分でマイナーチェンジって感じがする
難易度が低いのお好みなら3のがいいけどね
04は3のマイナーチェンジ版だから04の方がおすすめかな
ロード時間が短くなってたりデータが新しくなってたり細かい部分でマイナーチェンジって感じがする
難易度が低いのお好みなら3のがいいけどね
2020/09/13(日) 13:17:56.85ID:gZr7xqv7
青ヶ島て人口2000人くらいで経済都市になるんだね。
そもそも都市タイプって人口関係なかったとか??
留学キャンプ地コンプの為に、経済都市→産業発展都市→スポーツ振興都市→国際スポーツ都市の流れは経験済みだけど、この後から住宅密集都市とかにできる?
詳しい人教えてくださいませ
そもそも都市タイプって人口関係なかったとか??
留学キャンプ地コンプの為に、経済都市→産業発展都市→スポーツ振興都市→国際スポーツ都市の流れは経験済みだけど、この後から住宅密集都市とかにできる?
詳しい人教えてくださいませ
2020/09/13(日) 14:11:37.34ID:rEW15wKE
>>289
青ヶ島はほぼ無投資の5年目、人口609人で経済都市になったことあるよ
感覚的には青ヶ島でも経済が伸びるのは避けられない印象
人口は800万人ぐらいまで急激に伸びていくけどその後は緩やか
それだけ人口増えても住宅都市化する気はしないなあw
ちなみに自分も都市の成長のさせ方はそのパターン
リスボンFCは姉妹都市で加えたよ
青ヶ島はほぼ無投資の5年目、人口609人で経済都市になったことあるよ
感覚的には青ヶ島でも経済が伸びるのは避けられない印象
人口は800万人ぐらいまで急激に伸びていくけどその後は緩やか
それだけ人口増えても住宅都市化する気はしないなあw
ちなみに自分も都市の成長のさせ方はそのパターン
リスボンFCは姉妹都市で加えたよ
291名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 15:32:31.03ID:gZr7xqv7 >>290
やっぱり人口は関係ないんだね、10年くらい前にやった時は西欧とベロオリゾンテで挫折したけど、他の大石弁当(バンコク?)とグアダラハラ追加のスポンサー?も1回しか見たことないから不安w
ドーハとダカールが早めに追加できたから頑張ります
やっぱり人口は関係ないんだね、10年くらい前にやった時は西欧とベロオリゾンテで挫折したけど、他の大石弁当(バンコク?)とグアダラハラ追加のスポンサー?も1回しか見たことないから不安w
ドーハとダカールが早めに追加できたから頑張ります
292名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 16:59:11.16ID:um6d1M7o >>288
ありがとう!04やることにしました!
ありがとう!04やることにしました!
293名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 18:18:18.93ID:DUaroeIE >>289
100年以上進めて都市のパラがカンスト(マスクデータなので見ることはできないが…)した状態になると住宅型のベロオリゾンテが追加されたという話を今は閉鎖された攻略サイトの板で見たことがあるが…実際にそこまでやるのは現実的やないな…
100年以上進めて都市のパラがカンスト(マスクデータなので見ることはできないが…)した状態になると住宅型のベロオリゾンテが追加されたという話を今は閉鎖された攻略サイトの板で見たことがあるが…実際にそこまでやるのは現実的やないな…
294名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 19:17:07.62ID:gZr7xqv7 >>293
カップ戦で一応ベロオリゾンテ出るのは出るよね?多分西欧の枠を埋めてしまった時のリヴァプール並に試合しないといけないと思うけどw
産業発展都市から同レベルのスポーツ振興都市にも出来るわけだから無くはない話だと思う
カップ戦で一応ベロオリゾンテ出るのは出るよね?多分西欧の枠を埋めてしまった時のリヴァプール並に試合しないといけないと思うけどw
産業発展都市から同レベルのスポーツ振興都市にも出来るわけだから無くはない話だと思う
2020/09/13(日) 19:41:01.81ID:rEW15wKE
ベロオリゾンテも姉妹都市にするのが計算しやすいよね
なるべくアスンシオン、サンパウロといっしょに回ると効率的とか、ベロオリゾンテ後までボゴタ、サンチャゴ、モンテビデオあたりを我慢すると枠が楽とか、計画通り実行するのが楽しかったわ
なるべくアスンシオン、サンパウロといっしょに回ると効率的とか、ベロオリゾンテ後までボゴタ、サンチャゴ、モンテビデオあたりを我慢すると枠が楽とか、計画通り実行するのが楽しかったわ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 12:21:02.13ID:Ml7oU2LT ポジションの理解度って、留学以外でどうやったら上がりましたっけ…?
青黄赤のあのことですけども
ドーハキャンプ?練習?
青黄赤のあのことですけども
ドーハキャンプ?練習?
2020/09/14(月) 18:24:12.39ID:TxxZvAU/
留学だとポジションごとに上がる留学先が決まってたはずだけど、
通常練習だと画面上に置いたポジションと今なってるポジションが上がる気がする
例えばDMFでも右SMFにしばらく置いとくとそっちも微増する
通常練習だと画面上に置いたポジションと今なってるポジションが上がる気がする
例えばDMFでも右SMFにしばらく置いとくとそっちも微増する
298名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 22:08:38.01ID:xTofgCUv >>296
ポジ適というか選手の能力は試合育成・練習しないと徐々に低下する仕様なんで上げたいポジションに配置して戦術とミニゲーム練習と試合起用していれば仮限界までは上がるが登録ポジション以外と配置してないポジ適はジリ貧で下がる
もしユーティリティプレイヤー作りたいんなら補正が効いたJ選手か元々適性が高い選手でないと無理やね
キャンプは緑本によればオフェでSMFから前、ディフェでDMFから後ろの適性が、戦術で左右中央適性が上がるので攻撃的配置はダカール&ドーハ、守備的配置はイスタンブール&ドーハに行けば限突効率が良いと思う
ポジ適というか選手の能力は試合育成・練習しないと徐々に低下する仕様なんで上げたいポジションに配置して戦術とミニゲーム練習と試合起用していれば仮限界までは上がるが登録ポジション以外と配置してないポジ適はジリ貧で下がる
もしユーティリティプレイヤー作りたいんなら補正が効いたJ選手か元々適性が高い選手でないと無理やね
キャンプは緑本によればオフェでSMFから前、ディフェでDMFから後ろの適性が、戦術で左右中央適性が上がるので攻撃的配置はダカール&ドーハ、守備的配置はイスタンブール&ドーハに行けば限突効率が良いと思う
2020/09/14(月) 22:28:45.57ID:nr95LngW
>>285
エミュでリセットしながら試したけど、同じ年数でも質問などで能力のばらつきが結構ある。9月に子供を招待し続けて30年ぐらいすればGKなら神になりそう。
前回作ったGKはスキル、フィジカルはほぼカンストしたけど、読みが低くて神になれないっぽかった。MFは屈指すら難しい。十分活躍はするけどね。
エミュでリセットしながら試したけど、同じ年数でも質問などで能力のばらつきが結構ある。9月に子供を招待し続けて30年ぐらいすればGKなら神になりそう。
前回作ったGKはスキル、フィジカルはほぼカンストしたけど、読みが低くて神になれないっぽかった。MFは屈指すら難しい。十分活躍はするけどね。
300名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 22:57:25.88ID:lnWDObhO ポジションについて質問した者です
色々とアドバイスをありがとうございましたm(_ _)m
とりあえず、ポジション適性?を上げたい所に配置してみます
色々とアドバイスをありがとうございましたm(_ _)m
とりあえず、ポジション適性?を上げたい所に配置してみます
2020/09/14(月) 23:54:10.33ID:llzGAREs
せっかくオランダトリオ揃えたのにバステンだけ特殊連携から除外とか
302名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 21:48:16.68ID:cXudmlvg303名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 22:34:12.91ID:Z9KNIKD5 >>302
ご親切にありがとうございますm(_ _)m
一応緑本は持ってて、適性は確認できます
適性がCならある程度色はついてくるはずなんだけどなあ…、という感じだったんですけど、使い続けてたら色がついてきました
ご親切にありがとうございますm(_ _)m
一応緑本は持ってて、適性は確認できます
適性がCならある程度色はついてくるはずなんだけどなあ…、という感じだったんですけど、使い続けてたら色がついてきました
304名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 22:57:26.55ID:cXudmlvg2020/09/16(水) 03:00:40.08ID:Egmro4Ww
2020/09/16(水) 11:28:53.73ID:WVtCsJw9
2020/09/16(水) 18:05:28.82ID:uAq1nkHB
Dマルドラドと本当にめっちゃ不仲なのはディナスよりパサーリャ
ドイツだとあとはブライナーとシェスターとかも
ドイツだとあとはブライナーとシェスターとかも
2020/09/16(水) 18:26:00.67ID:vrFxxqmv
パサーリャ監督は選手レナードともドクロだし最悪だな!
2020/09/16(水) 22:58:52.79ID:8OHBiazz
マルドーナさん不仲だらけだな!
現実でもそうだったんだっけ
現実でもそうだったんだっけ
2020/09/16(水) 23:02:05.39ID:Egmro4Ww
Dマルドラドとエレとグラーフの不仲スリートップ実現させてみたい
2020/09/17(木) 10:48:44.85ID:GiEftWnC
そういや、長い事Dマルドラ使ってないな〜
あれが転生してくるタイミングって、ちょうど5〜10年目前後に獲得したSS級選手の全盛期に重なってしまう。
次の転生期にはそのデータではプレイしていないことも多いし
最初からDマルドラを獲得することを目的としたクラブでも作ってみるかな
あれが転生してくるタイミングって、ちょうど5〜10年目前後に獲得したSS級選手の全盛期に重なってしまう。
次の転生期にはそのデータではプレイしていないことも多いし
最初からDマルドラを獲得することを目的としたクラブでも作ってみるかな
2020/09/17(木) 10:54:36.92ID:hp5pn/YE
2020/09/17(木) 11:11:10.87ID:YPyd3ZRe
このゲームの選手達、中で生きてるんじゃないか思う事がたまにある
引退間際で活躍したりとドラマチックなシーンが起こったりする
引退間際で活躍したりとドラマチックなシーンが起こったりする
2020/09/17(木) 18:26:09.25ID:3A4wjxfl
4123のアンカーで使ってた由里学が、大ベテランになって攻撃的MF(俺の頭のなかではインサイドハーフ)にポジションを変えたら得点を量産して、代表にも初選出されてしまったときはなかなか感慨深いものがあった。
セットプレイを蹴らせていない、低身長のDMFって評価点あがりにくいからあんまり代表に関わらないんだよね。
セットプレイを蹴らせていない、低身長のDMFって評価点あがりにくいからあんまり代表に関わらないんだよね。
2020/09/17(木) 20:01:34.06ID:TtNLhRuz
由里ってオッサンになったらスタミナとフィジカルが顕著に落ちるよな
あと監督になると良いプレステ盛ってる
あと監督になると良いプレステ盛ってる
2020/09/18(金) 02:39:28.29ID:pSrqFxx2
317名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 12:46:11.23ID:6ROZLKPY DMFはプレスタの幅が広い選手が多いから相対的に良い(プレスタに偏りがない)監督になりやすい気がする。あとは引退時の監督のプレスタも影響してると思う。
2020/09/18(金) 19:50:19.14ID:9ui5Wk8n
由里は小野の下位互換て感じがする
スタミナ低すぎてメンバー揃ってくると控えに落とされがち
スタミナ低すぎてメンバー揃ってくると控えに落とされがち
2020/09/19(土) 00:09:36.21ID:e2BVAl3Y
小野はモチベーション維持が悪いから完全下位互換ではない
2020/09/19(土) 11:15:37.07ID:nVWqhNoT
守備意識が高く、1ボランチ適正が高く、それでいて萩原型
5〜15年目くらいを1ボラで戦うなら、由里は最適解の1人だよ
5〜15年目くらいを1ボラで戦うなら、由里は最適解の1人だよ
2020/09/19(土) 13:37:05.42ID:XCmuCJM4
萩原型だと阿部・明神の次ぐらいの位置かな
というか阿部が年齢・能力等いろいろ隙が無さ過ぎる気はする
植原・世古・屋野等序盤に登場するDMFはほとんど使ってみた感想
というか阿部が年齢・能力等いろいろ隙が無さ過ぎる気はする
植原・世古・屋野等序盤に登場するDMFはほとんど使ってみた感想
2020/09/19(土) 14:12:15.99ID:0Qmpz8iC
阿部はFKまでできるのがデカい
2020/09/19(土) 15:04:00.80ID:JdC1iOfR
>>322
FKerに困ることも多いから、居ないと大きいね
FKerといえば以前のスレにでてたSDFケードルエ雇ってみたけどこいつもかなり使える
守備型のラインDFでFKerという珍しい選手だがヘキサゴンの伸びが半端ない
https://i.imgur.com/rvkZAr5.png
29でこれぐらい、このあと屈指まで行った
監督スキルにあればWBも出来るし南雲より使える気がする
FKerに困ることも多いから、居ないと大きいね
FKerといえば以前のスレにでてたSDFケードルエ雇ってみたけどこいつもかなり使える
守備型のラインDFでFKerという珍しい選手だがヘキサゴンの伸びが半端ない
https://i.imgur.com/rvkZAr5.png
29でこれぐらい、このあと屈指まで行った
監督スキルにあればWBも出来るし南雲より使える気がする
2020/09/19(土) 15:17:33.10ID:lCwIS+al
阿部ファンなのでフリーキックとPKは蹴らせたい
コーナーキックは頭で合わせてほしい
コーナーキックは頭で合わせてほしい
2020/09/19(土) 23:28:53.51ID:k0KCjLaf
ジダン監督作りてぇ
2020/09/20(日) 15:04:08.71ID:jvgY6ABX
南雲ってランクは高いけと割と使いづらいよね
序盤の架空SDF自体にいい人材が少ないってのも有るけど
ポロポロ取られるしカード多いし、失点の原因になってるとこある
序盤の架空SDF自体にいい人材が少ないってのも有るけど
ポロポロ取られるしカード多いし、失点の原因になってるとこある
2020/09/20(日) 17:17:35.51ID:0MzBUx0+
10年目ぐらいまでの使える外国人選手表みたいの無いかな?
特にSMF、DMF、SDFが知りたい
特にSMF、DMF、SDFが知りたい
2020/09/21(月) 01:31:21.38ID:HIYWr0kw
序盤の架空日本人左サイドバックは蒲田が好き。
たまに2桁点とってくれる。
たまに2桁点とってくれる。
2020/09/21(月) 09:36:49.51ID:v5NJEWTV
SMFならエマートン(ブラックバーンFC)、レバートン(新人探索)・パドゥーロ(一本釣り探索両方)・ブレッシャーノあたり
個人的には萩原型の右SMFエマートンがおすすめ
4年目までに特殊スカウトがゲット出来ればリストで引退転生待ちのネドヴェドを釣り上げるという手も有る
個人的には萩原型の右SMFエマートンがおすすめ
4年目までに特殊スカウトがゲット出来ればリストで引退転生待ちのネドヴェドを釣り上げるという手も有る
2020/09/21(月) 22:39:03.10ID:CLu7ii3z
ゲーム開始時点で33歳のSMFゾカレッチが転生して消えるのを待つ
→消えたらオセアニアMFで新人探索
→母数が少ないので割と簡単にB級萩原型SMFゲットー!
これをいつかやろうと思いつつ、まだ一度もやってない。
→消えたらオセアニアMFで新人探索
→母数が少ないので割と簡単にB級萩原型SMFゲットー!
これをいつかやろうと思いつつ、まだ一度もやってない。
2020/09/22(火) 02:06:04.60ID:lZLWLcJg
>>330
面白そうだけど転生する頃にはB級なんて…ってなってそう…
面白そうだけど転生する頃にはB級なんて…ってなってそう…
2020/09/22(火) 05:24:07.07ID:aXRLO+3g
DMFは使ってみてもやっぱ日本人のほうがいい気はするなあ
実名日本人・・・阿部・中田浩・明神・稲本・小野等
新人探索で拾える・・・植原・世古・屋野・由里・稲村等
外国人(海外クラブ所属)・・・アルベルダ・セルヒオゴンザレス・カンビアッソ等
架空がほとんど引っかからないんだよねDMFは
ラフティーあたりをあっさり釣れればいいんだけど、現実は厳しい
ロイキーンなんかは高過ぎるし
セレゾンやドゥッカあたりを釣れればいいが、どっちもすぐブラジルに転生してくるからなあ
実名日本人・・・阿部・中田浩・明神・稲本・小野等
新人探索で拾える・・・植原・世古・屋野・由里・稲村等
外国人(海外クラブ所属)・・・アルベルダ・セルヒオゴンザレス・カンビアッソ等
架空がほとんど引っかからないんだよねDMFは
ラフティーあたりをあっさり釣れればいいんだけど、現実は厳しい
ロイキーンなんかは高過ぎるし
セレゾンやドゥッカあたりを釣れればいいが、どっちもすぐブラジルに転生してくるからなあ
2020/09/22(火) 17:43:39.76ID:jDZ/1GZp
日本人で神になるのはプリンス源だけ!
2020/09/23(水) 03:59:02.64ID:Q97RCQUS
気がついたらシーズン中にオイリスが鬼補強してやがる・・・
4月に3人も加入ておかしいだろ(´・ω・`)
4月に3人も加入ておかしいだろ(´・ω・`)
2020/09/23(水) 16:20:07.68ID:nbG7KfVl
連携が悪かろうとも福西とってる。
あと遠藤もとりがち。
あと遠藤もとりがち。
2020/09/23(水) 17:55:26.00ID:ErzFzlqU
守備力/守備意識の高いDMFがいれば、かなり楽になるからな
他を「守備?ナニソレ?」な選手で固めても一定の失点に抑えられる
遠藤やや攻撃寄りの能力だが、福西はCDFも出来るくらいに守備が良いので連携無視でも使い勝手は良いね
他を「守備?ナニソレ?」な選手で固めても一定の失点に抑えられる
遠藤やや攻撃寄りの能力だが、福西はCDFも出来るくらいに守備が良いので連携無視でも使い勝手は良いね
2020/09/23(水) 18:01:22.79ID:ErzFzlqU
2020/09/23(水) 18:01:22.81ID:TyTN44Z4
藤田、名波の二人も獲ってジュビロトライアングルにしてしまえば連携タイプがあまり関係なくなる
もしくは中田浩、本山、奥の萩原タイプで固めるか
もしくは中田浩、本山、奥の萩原タイプで固めるか
339名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 18:09:16.42ID:vkGjtxvg コーチも60歳で定年だと思ってたからビックリ
https://i.imgur.com/6gzLP03.jpg
https://i.imgur.com/6gzLP03.jpg
2020/09/23(水) 18:54:40.28ID:PCxoKGMO
今6年目
いつもどおり年末新人探索リセマラしてたらノーマルスカウトがいきなり邑久村釣り上げた
https://i.imgur.com/Mzb791k.png
いままでリストでしか釣ったこと無かったのでびっくらこいたわー
これ特殊スカウトは新人探索には関係ないんじゃないかって思うわ、関係有るのはリストだけなんじゃないか
いつもどおり年末新人探索リセマラしてたらノーマルスカウトがいきなり邑久村釣り上げた
https://i.imgur.com/Mzb791k.png
いままでリストでしか釣ったこと無かったのでびっくらこいたわー
これ特殊スカウトは新人探索には関係ないんじゃないかって思うわ、関係有るのはリストだけなんじゃないか
2020/09/23(水) 19:34:56.60ID:ErzFzlqU
固有スカウトと新人ヒット選手に関連性は殆ど無いってのは、このスレの定説だよ
新人探索能力は関係あるかと思うけど、それもリセットするなら大した意味を持たないし。
ただ鬼茂だけは11年目以降なら固有スカウトで簡単に新人ヒットする個人的な経験則があるけど、ただの運かも
新人探索能力は関係あるかと思うけど、それもリセットするなら大した意味を持たないし。
ただ鬼茂だけは11年目以降なら固有スカウトで簡単に新人ヒットする個人的な経験則があるけど、ただの運かも
2020/09/23(水) 20:51:18.47ID:mFGFaO50
固有新人ヒットしやすいのは堀崎で稲村。
343名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 01:36:45.29ID:7wSRk0Cy 初めてベルファスト20歳で獲得留学はどこがオススメですか?今の所イスタン2年だけの予定です
2020/09/24(木) 06:56:38.12ID:5lL9kZ6O
2020/09/24(木) 17:43:05.29ID:Z91c5H4A
2020/09/24(木) 23:12:21.85ID:spkTwrlH
今まで鬼一度もとったことないや
連携重視で20ゴールぐらいとってくれるやついるし気がつくと本山ゴンのアタッカーでアホみたいに点取れるようになってしまうからなぁ
連携重視で20ゴールぐらいとってくれるやついるし気がつくと本山ゴンのアタッカーでアホみたいに点取れるようになってしまうからなぁ
2020/09/25(金) 00:42:26.89ID:LvWP12i5
最近5バックやったことなかったので、やってみたら特に弱くはないな。1年目3位、2年目ぶっちぎり+JC優勝できた。3年目1stも2位。
https://i.imgur.com/YhA67Lo.jpg
https://i.imgur.com/X6wnLlm.jpg
https://i.imgur.com/YhA67Lo.jpg
https://i.imgur.com/X6wnLlm.jpg
2020/09/25(金) 11:16:33.46ID:MoU+SRiX
ラゴス武威が全治3ヶ月w
司令塔が居ないw
ケガして引退にまでなった人居る?
司令塔が居ないw
ケガして引退にまでなった人居る?
2020/09/25(金) 13:33:51.21ID:Wf/3/WAS
引退はないけど骨折して画面からフェードアウトすることはよくあるな
長期欠場でリハビリもできないのは痛い
長期欠場でリハビリもできないのは痛い
2020/09/25(金) 19:39:52.88ID:LvWP12i5
ちょうどアンタンシェンに主力SDFが壊された。骨折で全治3ヶ月。04だと半月板6ヶ月が最長かな。
サカつく2ではよく選手生命が絶たれたな。特別調整恐るべし。
サカつく2ではよく選手生命が絶たれたな。特別調整恐るべし。
2020/09/26(土) 01:34:43.94ID:vrhQ9XSC
オイリスはファール率高い気がする
あと全部観てると点差付いたらすぐ戦術オフェンシブに変えたりとわかりやすく変えてくるw
あと全部観てると点差付いたらすぐ戦術オフェンシブに変えたりとわかりやすく変えてくるw
2020/09/26(土) 04:55:24.12ID:aXFsvfWi
もしかしてアスンシオンてリバポ出てくるぐらいになると海外遠征に出てこなくなる?
追加出来ないと困ることあるかな
追加出来ないと困ることあるかな
353名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 07:15:36.54ID:6WB+RdQs2020/09/26(土) 10:11:51.88ID:anzc7FZB
アンタンシェンをトレードで1年目のデータに連れてきたら面白いかなと思ったが、連れてきたところで燃え尽きたことならある
2020/09/26(土) 10:24:54.90ID:JblKixIl
そら(金満チームのエースとして迎えられたと思ったら同じ地区の貧乏チームに所属が変わってたら)そう(燃え尽きる)よ
2020/09/26(土) 11:20:37.45ID:t9d0IQuB
なんだその気持ち悪い言葉
357名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 11:42:53.07ID:sBKKwe5s >>353
352です。ありがとうございます。
リバポが遠征先に出始めたのでそっちばっかやってたらアスンシオン出なくなってどうしたものかと
プラハはキエフブダペストと一緒に追加済みなのでスーパーカップかワールドチャレンジカップで追加待ちします
352です。ありがとうございます。
リバポが遠征先に出始めたのでそっちばっかやってたらアスンシオン出なくなってどうしたものかと
プラハはキエフブダペストと一緒に追加済みなのでスーパーカップかワールドチャレンジカップで追加待ちします
2020/09/26(土) 11:48:26.18ID:6MBZAppv
6年目にモンテビオ目当ての監督リセットしてたらオフタス引いちゃった。ウルグアイ勢は既存チームの監督・コーチやっているようだ。MF、SDFはどこに行かせたらいいのか。中盤全部モンテビオ派だから困っている。
OMFはサンチャゴ
DMFはサンチャゴ+ザグレブ
SDFはヨハネス?城南遠征は面倒だけど検討するか…
OMFはサンチャゴ
DMFはサンチャゴ+ザグレブ
SDFはヨハネス?城南遠征は面倒だけど検討するか…
2020/09/26(土) 11:53:08.02ID:6MBZAppv
>>357
自分はアスンシオンは要らないので南米遠征はなし。リバプール狙うならなおさら。リバプールも無視することが多いので遠征は東欧とアフリカぐらいかな。
自分はアスンシオンは要らないので南米遠征はなし。リバプール狙うならなおさら。リバプールも無視することが多いので遠征は東欧とアフリカぐらいかな。
2020/09/26(土) 13:50:03.01ID:6MBZAppv
6年目にDFの優秀新人がきたのでどうせ甲斐かなと思っていたら森崎(滋賀)だった。今回ホームタウンが滋賀なのでやっぱり出身地関係ありそうだね。
2020/09/26(土) 14:12:45.63ID:HAv1Ue1m
森崎は年始にも頻出するからそれほどありがたみはない
佐和なんかも、三神なんかがあっさりヒットするなら事件だが
佐和なんかも、三神なんかがあっさりヒットするなら事件だが
2020/09/26(土) 14:51:36.63ID:vDV2Ockz
となると最強は河本兄弟がいる京都なのか?
2020/09/26(土) 15:19:00.65ID:6MBZAppv
そういえば別データで珍しいとの話題もある山土巣(千葉)引いたなと思って見てみたらホームタウンは鴨川(千葉)だった。
2020/09/26(土) 15:28:27.49ID:6MBZAppv
そのデータ(11年目)に稲村(千葉)も新人でいた。稲村は珍しくないけど。プレイデータはいろいろあり、気分でホームタウン変えてるので検証できるかも。ちょうどトレードで開いた江戸川区(東京, 13年目)に邑久村(東京)も新人でいるな。
2020/09/26(土) 15:52:22.71ID:DhG5LBgp
俺もホームタウンは若干影響あると思ってる派
でも意識しないと気づかないようなレベルだと思う
でも意識しないと気づかないようなレベルだと思う
2020/09/27(日) 16:26:48.52ID:3lvNvG6P
2020/09/27(日) 19:33:25.82ID:64y9rZOc
347のチームで5バック8年目VC制覇。当初目指していたカテナチオではなく、中央を8人でぶち破るスタイルになってしまったがw
https://i.imgur.com/EJljZao.jpg
3年目J1制覇。その後も優勝が続き、主力が結構爆発してくれた。3年目まではカサブランカキャンプ。7年目まで東欧・アフリカをまわり、VCまでには国内1、カサブランカ4、ドーハ2、ダカール1を実施済み。
https://i.imgur.com/EJljZao.jpg
3年目J1制覇。その後も優勝が続き、主力が結構爆発してくれた。3年目まではカサブランカキャンプ。7年目まで東欧・アフリカをまわり、VCまでには国内1、カサブランカ4、ドーハ2、ダカール1を実施済み。
2020/09/29(火) 07:58:15.48ID:8d53g57w
冨安がいる最新ゲー
2020/09/29(火) 09:41:30.37ID:7YFGq7I3
筋力体力はわかるけどエディットのストラテジーとかってそれぞれ何が上がるんだろ
2020/09/29(火) 11:53:15.77ID:DBSAABa9
2020/09/29(火) 11:57:55.79ID:DBSAABa9
基礎体力に関しては練習メニューより質問の回答が影響するってどっかのテンプレにあったけど、これも正しいっぽい
うちはいつもオーソドックスGK狙いで、体力は筋力x1だけにすることが多いけど
足の速さランキングで1位独占の快速GKが出来ることもしばしば。
どの質問が影響してるのかまでは分からないけど
うちはいつもオーソドックスGK狙いで、体力は筋力x1だけにすることが多いけど
足の速さランキングで1位独占の快速GKが出来ることもしばしば。
どの質問が影響してるのかまでは分からないけど
2020/09/29(火) 12:08:00.89ID:Sy8R7XU0
ストラテジーはもろに戦術理解度に出る
そのぶんフィジカルかスキルが下がるんだけどね
CDFだとラインDF習得しやすくなる
そのぶんフィジカルかスキルが下がるんだけどね
CDFだとラインDF習得しやすくなる
2020/09/29(火) 13:01:20.53ID:MIQ/XsYl
プレスタも質問の影響が大きいかも。CDFは毎回練習メニュー固定で作るけどストッパー、スイーパー、ラインDFといろいろできる。2年目だとフリーも多い。
2020/09/30(水) 20:26:38.46ID:+V3oZvOf
最初の質問コーナーもパターンに寄っては望み通りに行かないときあるよね
メンタル面を上げようとすると鬼茂型になりがちとか
リーダーコメあって萩原型だったこと無いんだよな、全部鬼茂型だった
萩原型の場合は、周りとの協調みたいなコメントを途中で2、3回選ぶと
能力に拘らずなりやすいように思う
あとプレスタには必要能力値があって、それに達してないと付かない気がするわ
メンタル面を上げようとすると鬼茂型になりがちとか
リーダーコメあって萩原型だったこと無いんだよな、全部鬼茂型だった
萩原型の場合は、周りとの協調みたいなコメントを途中で2、3回選ぶと
能力に拘らずなりやすいように思う
あとプレスタには必要能力値があって、それに達してないと付かない気がするわ
2020/09/30(水) 21:25:16.22ID:Mjm60lFN
冨安もどきをさらしますね。2年目に作らずあえてJ1上がった3年目に作ってみた。最高ポイントは388かな。やはり2年目作成より少し高め。2回爆発したのでもう年齢成長だけだが特点力は高い。東条型。
https://i.imgur.com/vJxxgcB.jpg
エミュ前提ですがおすすめのCDF作り方。瞬発力、ポジ、ヘッドx2、タックル、パスまで固定で、最後を調整して連携を変えたりする。おすすめはマーク。プレスタつかなかったり、メンタル弱かったらやり直し。ヘッド入れると筋力も上がるのでかわりに瞬発力を入れる。現在24歳で筋力、ヘッド、パスカットがlv7。
https://i.imgur.com/vJxxgcB.jpg
エミュ前提ですがおすすめのCDF作り方。瞬発力、ポジ、ヘッドx2、タックル、パスまで固定で、最後を調整して連携を変えたりする。おすすめはマーク。プレスタつかなかったり、メンタル弱かったらやり直し。ヘッド入れると筋力も上がるのでかわりに瞬発力を入れる。現在24歳で筋力、ヘッド、パスカットがlv7。
2020/10/01(木) 08:25:59.18ID:igJuW9Q8
顔どうにかならんかったんか
2020/10/01(木) 10:00:09.96ID:iZaFuuXq
すまん、顔似せるのがめんどうで。申し訳ないので苗字と身長だけいただきましたw
2020/10/01(木) 10:09:50.19ID:KP6CoN65
そう言えばあれ、アナウンスの名前いろいろあるけど通り名のとこちょっと遊びすぎてるよね
女王様はさすがに笑った、どんなサッカー選手やねん
女王様はさすがに笑った、どんなサッカー選手やねん
2020/10/01(木) 13:20:16.37ID:ByrLAi5p
フォートレスってなんか格好良いな
2020/10/01(木) 18:01:27.28ID:IL6MaGWc
>>378
最初に笑えたのは2の鍋奉行かな
最初に笑えたのは2の鍋奉行かな
2020/10/01(木) 20:16:34.75ID:nnByZXKD
ひとり四天王がすき
ビッグチャンスのときは「ひとりぃ!してんのぉ!!」って言われる
ビッグチャンスのときは「ひとりぃ!してんのぉ!!」って言われる
2020/10/02(金) 05:19:45.70ID:IVQB/SfA
進行にはまったく影響ないんだけど、
ロッカールームの時点で相手チームのフォーメーションがおかしいとき気になるわ
システム5ー3ー2で、
DMF CB CB CB DMF
SMF SMF
OMF
FW FW
サイドバックの位置にボランチ、
ボランチの位置にサイドハーフ置いてて変だなと思うんだが、ダイジェストを選択すると試合前のフォーメーション紹介時にはちゃんと3ー5ー2になってる。
柏、広島、新潟に多い。というかほかでは見たことない。
FWをサイドバックで起用とか、本職DFいない3バックみたいな謎采配よりよっぽど変な気持ちになる。
たまに4バックで3CB、1DMFになってて実際は3バック(配置がひとつずつずれてる)みたいなこともある
ロッカールームの時点で相手チームのフォーメーションがおかしいとき気になるわ
システム5ー3ー2で、
DMF CB CB CB DMF
SMF SMF
OMF
FW FW
サイドバックの位置にボランチ、
ボランチの位置にサイドハーフ置いてて変だなと思うんだが、ダイジェストを選択すると試合前のフォーメーション紹介時にはちゃんと3ー5ー2になってる。
柏、広島、新潟に多い。というかほかでは見たことない。
FWをサイドバックで起用とか、本職DFいない3バックみたいな謎采配よりよっぽど変な気持ちになる。
たまに4バックで3CB、1DMFになってて実際は3バック(配置がひとつずつずれてる)みたいなこともある
2020/10/02(金) 09:57:26.57ID:3igPubOE
現実でもスピードあるFWがSBに起用されてるのはたまに見かけるし、今は登録ポジションとプレーしてるところが合ってないほうが多いしあんまり気にするほどの事でもないと思う。
2020/10/02(金) 11:26:23.45ID:08/SgPSX
元鹿島選手16人のチームを作ってみた。
アルサウドとジード、柳沢と続木の特殊連携を確認。
でも実際、柳沢と続木ってそれほど息合ってなかった気がする。
長谷川+黒崎のツインタワーや代表3DF(名良+相馬+秋田)に特殊連携はなし。
アルサウドとジード、柳沢と続木の特殊連携を確認。
でも実際、柳沢と続木ってそれほど息合ってなかった気がする。
長谷川+黒崎のツインタワーや代表3DF(名良+相馬+秋田)に特殊連携はなし。
385名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 15:36:06.83ID:5jWejnxD 大分にクリロナ、浦和にランパードいるんだけど
皆さんのデータで他に大物Jリーガーいますか?
皆さんのデータで他に大物Jリーガーいますか?
2020/10/02(金) 17:45:13.99ID:V0u6flBm
ヴィッセルにイニエスタとビジャがだね…
2020/10/02(金) 17:53:59.49ID:o1h9cmyy
山形にエッフェルバーグ
オイリスにルイ・コスタとシフォン
オイリスにルイ・コスタとシフォン
388名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 20:28:50.32ID:+AtJ4j+o ガンバにクリロナ
2020/10/02(金) 22:36:17.29ID:mptenaje
2020/10/02(金) 23:45:55.86ID:pPw484qQ
あまり知られてない特殊連携は時々あるな
自分が見た中では小野と高原のシドニー五輪ラインは、獲得時点でオレンジ色
自分が見た中では小野と高原のシドニー五輪ラインは、獲得時点でオレンジ色
2020/10/03(土) 15:51:08.47ID:0x87uYRH
WYラインだろ
2020/10/03(土) 21:06:50.50ID:RG9VOiU/
ジュビロに遠藤がレンタル移籍したことでNBOXが注目されてるから貼っておくね
https://i.imgur.com/pKxorO5.jpg
https://i.imgur.com/pKxorO5.jpg
2020/10/03(土) 23:04:22.46ID:Ml0PU+hN
レアル・マドリードに勝つためだけに編み出された戦術とか、ロマンあるわ
04でも何度かやってみたけど、残念ながら常勝チームで成立させても常勝のままだから、
今ひとつ効果が分からん
04でも何度かやってみたけど、残念ながら常勝チームで成立させても常勝のままだから、
今ひとつ効果が分からん
2020/10/04(日) 00:09:23.25ID:fgbAtPuD
川崎つえーな
うちの川崎は鬼頭が孤軍奮闘してるけど万年J2だわ
うちの川崎は鬼頭が孤軍奮闘してるけど万年J2だわ
2020/10/04(日) 00:20:12.36ID:EMQOVxdz
N−BOXは俺もたまにやるけど弱いよ
ヤンツーがいればプレイメイカーさえ確保できれば維持できるのはいいんだが
サイドの選手がいないという特性上なのか試合結果が全く安定しない
常勝には向かないフォメだと思う
ヤンツーがいればプレイメイカーさえ確保できれば維持できるのはいいんだが
サイドの選手がいないという特性上なのか試合結果が全く安定しない
常勝には向かないフォメだと思う
2020/10/04(日) 03:32:47.10ID:VcRAmB6V
N-BOXとフラット3
両方の条件をクリアするとどちらのフォメコンが優先されるんだろ?
両方の条件をクリアするとどちらのフォメコンが優先されるんだろ?
397名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 10:10:12.63ID:i9gYET4Q ちょっと前に、序盤から中盤にかけてのコスパ?が優良な選手についての質問があったような気がしますが
シャビ・アロンソは、年俸2億円そこそこで連携も東条だし、ふつうに神になるしで、なかなか良かったですよと
シャビ・アロンソは、年俸2億円そこそこで連携も東条だし、ふつうに神になるしで、なかなか良かったですよと
398名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 10:17:11.35ID:OkPAixWb >>396
DMFにレジスタ(プレイメイカー)入れた時点でDMF全員がボランチかダイナモのフラット3は成立しないからN−BOXとは共存できんよ
DMFにレジスタ(プレイメイカー)入れた時点でDMF全員がボランチかダイナモのフラット3は成立しないからN−BOXとは共存できんよ
2020/10/04(日) 22:26:23.99ID:Ul/yqfeK
シャビ・アロンソでも神になるのか!
うちの岩城さんはモンテ2年+ドーハキャンプで33歳屈指のままだぜ…。
うちの岩城さんはモンテ2年+ドーハキャンプで33歳屈指のままだぜ…。
2020/10/04(日) 22:27:21.99ID:/lJJ5hmS
1年目まったく勝てる気配がない
2020/10/04(日) 23:33:38.09ID:MvokSD0V
まあ普通にやったらまず勝てないよね
選手揃えても京都が沈んでくれないとどうにもならなかったりするし
選手揃えても京都が沈んでくれないとどうにもならなかったりするし
2020/10/06(火) 07:35:10.86ID:yfqocG8R
銀河系チームになると序盤の頃の貧弱なチームが懐かしくも思える
2020/10/06(火) 13:01:48.78ID:7gD7RXX8
2020/10/06(火) 22:46:39.94ID:vHO5wcTL
顎残ったか
405名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:13:12.31ID:j9bumhsB 優勝セレモニーのシーン、選手の身長が全員同じになる
17年目にして初めて気付いた
17年目にして初めて気付いた
2020/10/08(木) 07:53:47.70ID:Slj9IM4s
56年目のデータでエディットCDF作ってみた。エミュでも能力、連携、成長型の良いのは至難の技。今回は能力優先してみた。16歳、まだ若く、ポイント449、鬼茂、俺様。顔は頑張ったつもりなので許してくれ。Jリーガー禁止チームなのでなんとか活躍できるかな。眠い…
https://i.imgur.com/KdW5T5o.jpg
https://i.imgur.com/KdW5T5o.jpg
2020/10/08(木) 08:22:04.02ID:1XsM4L/G
お、顔がここまで似てるのすごいな
2020/10/08(木) 10:37:38.70ID:1Ugfua+Z
吉田はサカつく顔だったんやなって
2020/10/08(木) 14:20:16.10ID:qiKlOopK
野獣先輩入ってるね
2020/10/08(木) 16:42:49.98ID:4MTItPgm
メッシみたいなエディットが作りたいよ〜
バロンドールを複数回受賞するようなつよつよエディットが欲しいよ〜
バロンドールを複数回受賞するようなつよつよエディットが欲しいよ〜
2020/10/09(金) 01:40:09.10ID:2aGbqMgA
麻也すご!
思ったんだけどエディットて、例えばバリバリのオフェンス型のOMFからいきなりCDFにコンバートさせたら低い部分のディフェンスの能力の素質限界が伸びるとかないの?
六角形MAXのファンタジスタとか作れたらなぁ
思ったんだけどエディットて、例えばバリバリのオフェンス型のOMFからいきなりCDFにコンバートさせたら低い部分のディフェンスの能力の素質限界が伸びるとかないの?
六角形MAXのファンタジスタとか作れたらなぁ
2020/10/09(金) 06:30:14.61ID:Od/CmFpA
エディットで神って作れるのかな
能力には地元サッカーレベルが関係してるんだっけ
上限いっぱいまで行ってから育てきった人おるんかな
能力には地元サッカーレベルが関係してるんだっけ
上限いっぱいまで行ってから育てきった人おるんかな
2020/10/09(金) 06:39:08.01ID:vMlXBH5S
コーチ松本太郎、松木の声で脳内再生されてしまう
2020/10/09(金) 06:50:49.94ID:ZjQMAt+I
エディット麻也は神を目指して育ててみます。とりあえず17からリバプールに2年送った。
ふと気付いたら喜山が神になってた。もうどこに留学したか忘れたけど、1留目リバプールは間違いない。2留目はミラノかブエノスアイレス、ヤウンデあたり。冬ドーハ、夏ダカールキャンプ。
https://i.imgur.com/9yWI1Cn.jpg
ふと気付いたら喜山が神になってた。もうどこに留学したか忘れたけど、1留目リバプールは間違いない。2留目はミラノかブエノスアイレス、ヤウンデあたり。冬ドーハ、夏ダカールキャンプ。
https://i.imgur.com/9yWI1Cn.jpg
2020/10/09(金) 08:36:56.73ID:gcdtx8sl
2020/10/10(土) 12:18:55.52ID:gEwe6frU
イスタンブール追加の監督、攻略サイトとかだとフゼヴォルドになっているが
フセヴォロドじゃない?
フセヴォロドじゃない?
2020/10/10(土) 12:44:50.59ID:+U98txuv
当時は字が読みにくかったから仕方ない
パとバは見分けがつかなかったし
パとバは見分けがつかなかったし
2020/10/11(日) 05:06:40.46ID:3K4jZ/KD
当時はブラウン管のコンポジだもんな
2020/10/11(日) 20:46:58.20ID:TTuMtH6V
新情報なんかないの?
2020/10/11(日) 22:15:15.99ID:FGrANKQK
エディット麻也が23で屈指になったよ。代表に呼ばれないように1stはカップ戦要員で育てた。コーチは究極ディフェンダー。現在497pt、シスタクは低いが神になるかもしれん。
https://i.imgur.com/BYcTLCW.jpg
https://i.imgur.com/BYcTLCW.jpg
2020/10/12(月) 04:59:44.58ID:SSoBc2ze
吉田サカつく顔ワロタw
422名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 20:55:31.06ID:pYPHQzsb2020/10/12(月) 21:16:07.32ID:DN2HZEpy
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 23:45:51.98ID:pYPHQzsb >>423
年俸の小技は16歳昇格でも24歳までは引っ張れるはず…
神化はスタミナがグラフマックスでフィジカルとオフェンスかディフェンスのどちらかがほほグラフマックスになることが条件ぽいのでダカールフィジカル×2を続ければ夢じゃなさそうやけど、他のチームメイト(特に補正選手)たちはフィジカルがオーバーフローするのがもったいない気もする…
どっちにしてもエディット神化はロマンですんで頑張って下さい!
年俸の小技は16歳昇格でも24歳までは引っ張れるはず…
神化はスタミナがグラフマックスでフィジカルとオフェンスかディフェンスのどちらかがほほグラフマックスになることが条件ぽいのでダカールフィジカル×2を続ければ夢じゃなさそうやけど、他のチームメイト(特に補正選手)たちはフィジカルがオーバーフローするのがもったいない気もする…
どっちにしてもエディット神化はロマンですんで頑張って下さい!
2020/10/13(火) 01:21:00.28ID:EPdQwtf6
>>424
小技は24までだっけ。最近試してないな。
神エディットのほうはかなり惜しいところまで来ている感じ。この年の夏は代表呼ばれないようにしてフィジカルx2いってみる。すでに邑久村ばりに点を取るのでチーム事情的には苦しいけど。
https://i.imgur.com/F7D7FDj.jpg
ちなみに補正選手は0です。65年目だとどのチームも強敵だけど潰し合いするので優勝できます。
小技は24までだっけ。最近試してないな。
神エディットのほうはかなり惜しいところまで来ている感じ。この年の夏は代表呼ばれないようにしてフィジカルx2いってみる。すでに邑久村ばりに点を取るのでチーム事情的には苦しいけど。
https://i.imgur.com/F7D7FDj.jpg
ちなみに補正選手は0です。65年目だとどのチームも強敵だけど潰し合いするので優勝できます。
2020/10/13(火) 02:42:36.44ID:nkWDnSyX
年俸技は26で1/1、3/3みたいになってればよい
ただし5/5みたくしてしまうと年数変更必ず拒否られるので注意
ただし5/5みたくしてしまうと年数変更必ず拒否られるので注意
2020/10/14(水) 10:07:14.64ID:e1a2GK4V
日本人架空でディフェンスが六角形最大までいく選手はほぼいないはずだからそのエディット吉田麻也はすごいね
ただ65年目かぁ…
すでに中澤とかお化けになってる頃だな
ただ65年目かぁ…
すでに中澤とかお化けになってる頃だな
2020/10/14(水) 10:56:59.95ID:fYVDK9hD
初期のエディット選手だとどれくらいまでいくんだろ。
2020/10/14(水) 10:58:38.64ID:e1a2GK4V
初期だと頑張って世界レベル、屈指まで届けばすげぇ、みたいな感じじゃないかねぇ…
だってトレード値が400いかないんだもん
だってトレード値が400いかないんだもん
2020/10/14(水) 17:52:32.16ID:NXpVRbAK
2020/10/14(水) 19:22:51.64ID:YJk6GKdx
吉田神降臨!恐ろしいことにスキルは海堂と同じ成長型なんだよね…
https://i.imgur.com/ErBUdAZ.jpg
https://i.imgur.com/ErBUdAZ.jpg
2020/10/14(水) 19:45:00.92ID:YJk6GKdx
参考までに練習メニューは筋力、瞬発力、持久力、ポジション、タックル、ヘディング、マークでした。50年以上経っていれば特化しないほういいのかも。
2020/10/14(水) 22:14:19.07ID:2OtGptC6
凄い、エディットも神までいくのか・・・
ファンタジスタで神もワンチャンあるかな?
ファンタジスタで神もワンチャンあるかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 22:29:42.17ID:9WxOMa4X 30年で作り始めたエディットでも難しいんちゃうの神は
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 22:30:43.21ID:9WxOMa4X 50年以上ってちゃんと書いてました、ごめんよ
2020/10/14(水) 22:43:37.79ID:a7k8xAcE
エディットって神に到達するのか凄えな
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 00:17:24.01ID:l3GIk7YF2020/10/15(木) 14:52:56.23ID:CG4ewo2r
やっと分かりました、グランチェアーニの転生先はブリュッセル!
モデル選手のグラツィアーニにベルギーでのプレー経験は無いので何でだろうと
思いましたが、選手リストの順番を見ると理由が判明。
グラツィアーニの次の選手、エンセンブリークがブリュッセル転生なので
間違って同じ転生先にされてしまったと思われます。
オリピネリがグロスキーと同じブダペスト転生にされてしまったのと
同じパターンですね。
あとはシューマイヤーとウィトラも探さねば…。
モデル選手のグラツィアーニにベルギーでのプレー経験は無いので何でだろうと
思いましたが、選手リストの順番を見ると理由が判明。
グラツィアーニの次の選手、エンセンブリークがブリュッセル転生なので
間違って同じ転生先にされてしまったと思われます。
オリピネリがグロスキーと同じブダペスト転生にされてしまったのと
同じパターンですね。
あとはシューマイヤーとウィトラも探さねば…。
2020/10/15(木) 14:55:05.62ID:vs82s1g2
転生研究お疲れ様ですー
シューマイヤーは気になるな、欲しいところだし
シューマイヤーは気になるな、欲しいところだし
2020/10/16(金) 19:37:38.30ID:bPdiKGts
試合を見るでやってるが、だいたい同じパターンなんだけど、たまに見たことないボールタッチのシーンとか現れる
16年経ってるのにこのゲーム凄過ぎ
16年経ってるのにこのゲーム凄過ぎ
2020/10/16(金) 21:09:05.56ID:eEv1EmQz
新人探索の選手確定って月またぎ?それともメールが来る20日前くらい?
セーブしてスカウトが探してくる選手が確定する乱数調整すれば選手ガチャが捗りそう
セーブしてスカウトが探してくる選手が確定する乱数調整すれば選手ガチャが捗りそう
2020/10/16(金) 21:12:06.28ID:oDHUW4AS
月跨ぎ
2020/10/16(金) 21:14:47.52ID:eEv1EmQz
なるほど
月の初めにスカウトに依頼してその月末に乱数調整すればガチャ簡単なわけだ
月の初めにスカウトに依頼してその月末に乱数調整すればガチャ簡単なわけだ
2020/10/16(金) 21:17:05.76ID:xwZYnBqH
光プレー
2020/10/16(金) 22:41:40.60ID:9F5L3q69
未だに勉強なるわー
2020/10/16(金) 22:54:48.93ID:Dh5O8GQ5
探索完了が来る直前ターンで乱数変えればいいだけ
2020/10/16(金) 23:04:09.35ID:eEv1EmQz
先に試したけど直前の乱数調整は無理だったような?
2020/10/16(金) 23:56:41.35ID:oDHUW4AS
直前は無理
月跨ぎ
月跨ぎ
2020/10/17(土) 04:08:10.02ID:HQE1sWUZ
もっと言えば11末が新人探索ガチャの基本月
J1の統一チャンピオンシップが開催される以外は基本2週は空白の週になるから
思う存分リセット出来る
J1の統一チャンピオンシップが開催される以外は基本2週は空白の週になるから
思う存分リセット出来る
2020/10/17(土) 04:10:54.71ID:HQE1sWUZ
外国人なら10月の35日が丁度12月超える日
日本人なら11月頭の30日が丁度12月超える日
で探索掛けると11末の月跨ぎで変更可能
日本人なら11月頭の30日が丁度12月超える日
で探索掛けると11末の月跨ぎで変更可能
2020/10/17(土) 09:13:36.16ID:v5uf6Slc
2年目のエディットFWでどれくらい強いやつができるか粘ってみたけどなかなかポイントが伸びない。セカンドストライカー、これからの本格的、322pt。こんなものかな。フィジカルは強そうだが、連携は岩城か高梨。1年目はトレード使った初期2チーム選抜で優勝させた。
https://i.imgur.com/3RUmal6.jpg
https://i.imgur.com/3RUmal6.jpg
2020/10/17(土) 22:03:39.90ID:zXc/6TPE
阿見30歳、5試合3ゴール、評価点6.90、世界屈指
山土巣30歳、4試合2ゴール、評価点6.37、神の領域
これでW杯予選に呼ばれたのは下の山土巣の方だった。
連携重視なのか、能力重視なのか…。
山土巣30歳、4試合2ゴール、評価点6.37、神の領域
これでW杯予選に呼ばれたのは下の山土巣の方だった。
連携重視なのか、能力重視なのか…。
2020/10/18(日) 11:15:51.71ID:VupjA2zj
2020/10/18(日) 17:45:10.65ID:TsqRuaj6
いーや俺はポストプレイヤーよりも監督がストライカーを重視してたんだと思うね
2020/10/19(月) 11:10:14.81ID:MPTNXImu
プレスタフリーで一番PAIが高いのは誰かな。FW児島(84.6)とか萩原みたいだし、かなり使えそう。
2020/10/19(月) 22:22:29.21ID:T1o0HdGv
外人だとプロロメルとアランセンがかなり高かった覚えが
2020/10/20(火) 16:31:29.20ID:aL+9w4j0
アランセンは87.5でかなり高いね。プレスタに5ぐらいの価値があるのか分からんけど、それくらいの能力で萩原型。フリーのオールスター作ったら入りそう。
ところでプロロメルって誰?
ところでプロロメルって誰?
2020/10/20(火) 17:15:17.85ID:L9caubIP
GKならベルギーのプロドームとか?
2020/10/20(火) 18:06:06.73ID:aL+9w4j0
プロドームは04ではパドロームでフリー89.8なので合ってそう。神になりそうなパラメータで萩原。フリーに萩原多い?
2020/10/20(火) 18:30:36.06ID:1cMkeZkC
DMFの乙川もスーパーサブとしてそこそこ使えるけど、PAIはどうだろうか
2020/10/20(火) 20:02:47.93ID:K4DOzJDy
現在10年目8月
インターナショナルカップアジア予選が終わり
なんとなく評価点ランキング見たらラフティ発見
で、お?!転生したんだと思い獲得の為に
イランを調べたらラフティ存在してなかった
そんな事あんの?
今試合出てたじゃん!
インターナショナルカップアジア予選が終わり
なんとなく評価点ランキング見たらラフティ発見
で、お?!転生したんだと思い獲得の為に
イランを調べたらラフティ存在してなかった
そんな事あんの?
今試合出てたじゃん!
2020/10/20(火) 20:35:55.13ID:qb8XpbpL
前々から報告されてるけどよくある
残念ながら獲得はできない
残念ながら獲得はできない
2020/10/21(水) 00:49:09.79ID:uWdy36J+
2020/10/21(水) 01:57:34.26ID:SejCCg/d
留学先コンプするなら南米とか西欧の留学先が増える選手獲得や
スポンサー契約って後回しの方がいいんですか?
スポンサー契約って後回しの方がいいんですか?
2020/10/21(水) 02:35:31.47ID:t7nmskcz
留学コンプの最優先はグヤアキルじゃね
強くなるとすぐ消えるから最初の数年で追加しないとダメ
アスンシオンも消えるけどこっちは海外マッチでたまに戦える
その次がなかなか出てこないリバポ
強くなるとすぐ消えるから最初の数年で追加しないとダメ
アスンシオンも消えるけどこっちは海外マッチでたまに戦える
その次がなかなか出てこないリバポ
2020/10/21(水) 02:40:37.83ID:t7nmskcz
欧州はまぁあまりというかどうしても入れたいやつ以外入れないほうがいいね
意外と対戦追加クラブも多いから
グラスゴーレッジョイエテポリでデフォ枠埋まってるし
南米は欧州ほどではないからボゴタポルトアレグレブエノスアイレスあたりを序盤で追加してもそこまで影響ない
意外と対戦追加クラブも多いから
グラスゴーレッジョイエテポリでデフォ枠埋まってるし
南米は欧州ほどではないからボゴタポルトアレグレブエノスアイレスあたりを序盤で追加してもそこまで影響ない
2020/10/21(水) 11:41:24.96ID:685ywKVb
ウィトラ強いけど連携が厳しい
2020/10/21(水) 19:23:08.56ID:SjibIXOg
外国人新人探索の乱数調整は月末に探索させた方がいいですか?
2020/10/21(水) 20:30:55.02ID:lC3AJvGU
>>467
周りを連携良いやつにすればFWは岩城でも構わないと思うようになった。ウィトラだとメンタリティが低いのが気になる。いろいろエディット作って試したけどFWはメンタリティが大事。
周りを連携良いやつにすればFWは岩城でも構わないと思うようになった。ウィトラだとメンタリティが低いのが気になる。いろいろエディット作って試したけどFWはメンタリティが大事。
470名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 08:10:12.06ID:6aCdeHd9 https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/japan/2318817/
日本代表の食事は基本的にビュッフェ形式。当時は自由に好きなメニューを取り分け、席もフリーで合宿が長期間に及ぶと、自然に選手たちの定位置が決まってくるという。中田も合宿初日から同じ場所でチームメートと談笑しながら食事を楽しんでいた。しかし、そこに代表のチームの事情をまったく知らない茂庭が合流。エースの居場所を奪ってしまったばかりか、いつも同じテーブルで、ともにワイワイ騒いでいたメンバーごと“強奪”されてしまったことに、大エースはスネてしまったわけだ。
その後も、食事会場ではしばらくの間、気まずいムードが漂っていたという。
この“トラブル”がキッカケとなり、中田とメンバーの間にわずかな溝が生まれたというわけだ。W杯後、日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(当時)は「中田はほかの選手とうまくコミュニケーションが取れていなかった」と話したように「史上最強」と呼ばれた日本代表が一丸になれなかった原因とみる関係者は少なくない。
日本代表の食事は基本的にビュッフェ形式。当時は自由に好きなメニューを取り分け、席もフリーで合宿が長期間に及ぶと、自然に選手たちの定位置が決まってくるという。中田も合宿初日から同じ場所でチームメートと談笑しながら食事を楽しんでいた。しかし、そこに代表のチームの事情をまったく知らない茂庭が合流。エースの居場所を奪ってしまったばかりか、いつも同じテーブルで、ともにワイワイ騒いでいたメンバーごと“強奪”されてしまったことに、大エースはスネてしまったわけだ。
その後も、食事会場ではしばらくの間、気まずいムードが漂っていたという。
この“トラブル”がキッカケとなり、中田とメンバーの間にわずかな溝が生まれたというわけだ。W杯後、日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(当時)は「中田はほかの選手とうまくコミュニケーションが取れていなかった」と話したように「史上最強」と呼ばれた日本代表が一丸になれなかった原因とみる関係者は少なくない。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 17:03:15.08ID:3mrwBEV4472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 18:40:55.46ID:VpXtzsZi 石黒獲得したチームがいまいち成績残せてないのを見てると色々と察してしまう
473名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 19:42:31.06ID:LGnSNPjR2020/10/22(木) 21:31:40.99ID:wXx9raXD
2020/10/24(土) 14:47:24.58ID:j0hmbVfP
4-4-2フラットなどのDMFの留学だけどサンチャゴ2年+ザクレブ1年がいい感じ。戦術は期待できないのでキャンプで。サンチャゴのあとのザグレブでDFがかなり伸びる(サンチャゴだけでもなぜかDFは割と伸びる)。
https://i.imgur.com/VN30a6G.jpg
https://i.imgur.com/VN30a6G.jpg
2020/10/24(土) 20:13:12.30ID:8blvxpbn
>>455
プレスタ無しだとペリーラの印象が強い。
プレスタ付けると、なぜか得点力が激減するんで、いつもフリーで使ってる
Wikipediaだと引退後の消息不明だけど、韓国で育成指導に関わった後、
ブラジルでサッカースクールを経営して何人もプロを送り出したり頑張ってんだね、ペレイラ
プレスタ無しだとペリーラの印象が強い。
プレスタ付けると、なぜか得点力が激減するんで、いつもフリーで使ってる
Wikipediaだと引退後の消息不明だけど、韓国で育成指導に関わった後、
ブラジルでサッカースクールを経営して何人もプロを送り出したり頑張ってんだね、ペレイラ
2020/10/24(土) 23:28:46.19ID:FbcpSyzY
2020/10/25(日) 19:19:39.37ID:IwqzsnMh
2020/10/25(日) 23:15:02.40ID:7tTNt8SB
守備にペリーラ、攻撃にディナス
でも一番はジート
でも一番はジート
2020/10/26(月) 22:41:45.90ID:BGPxrwI9
カズって三原だったっけ
2020/10/27(火) 05:18:53.60ID:ajdqvthJ
神エディット研究してますが、どうも設問時点で強フィジカルが出る質問の組み合わせが固定されてるように思う。焼肉パターンじゃ無理っぽい。問10からが重要で一例では
10. チームのカリスマには〜 10番
11. どの分野で世界一〜 実力
12. あなたのミスで〜 サポーターを見る
13. 今日は練習に〜 持久力
14. 練習中、軽い怪我〜 気づかない
15. 練習中に飲むドリンク〜 野菜ジュース
16. 練習後、あなたはシャワー〜 下から
16年目のFWでこの回答したときフィジカルコメで相当強い、素晴らしい、素晴らしいが出来た。これでもポイントは400いかない。地域振興はあとホッケーとバスケが出てない状態。
練習メニュー固定なら
回答によって変わらない物: 成長型、連携
変わる物: フィジカル、メンタル、プレスタ
回答スピードはあまり重要ではない、呼び名は能力には関係ない、フィジカルとトレードポイントはあまり関係ない、回答同じでもフィジカル変わる、フィジカル3種必須、ストライカーならシュートとヘディング必須などなど。
神エディットはヘディングがDF扱いなのでCDFよりFWのほうが辛そう。いずれにせよリセット勝負です…
10. チームのカリスマには〜 10番
11. どの分野で世界一〜 実力
12. あなたのミスで〜 サポーターを見る
13. 今日は練習に〜 持久力
14. 練習中、軽い怪我〜 気づかない
15. 練習中に飲むドリンク〜 野菜ジュース
16. 練習後、あなたはシャワー〜 下から
16年目のFWでこの回答したときフィジカルコメで相当強い、素晴らしい、素晴らしいが出来た。これでもポイントは400いかない。地域振興はあとホッケーとバスケが出てない状態。
練習メニュー固定なら
回答によって変わらない物: 成長型、連携
変わる物: フィジカル、メンタル、プレスタ
回答スピードはあまり重要ではない、呼び名は能力には関係ない、フィジカルとトレードポイントはあまり関係ない、回答同じでもフィジカル変わる、フィジカル3種必須、ストライカーならシュートとヘディング必須などなど。
神エディットはヘディングがDF扱いなのでCDFよりFWのほうが辛そう。いずれにせよリセット勝負です…
482名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/27(火) 07:45:56.64ID:mmD64mV/ 回答スピードは潜在能力に拘る気がする
序盤の戦術が変わるとかのコメは視野の広さなのかね
まぁ設問セットによって伸びない能力と伸びる能力がある気はするわ
不満がどうたらとかクラブの滞納とかは金くれや性格関連ぽいが
ファンタジスタ適正に拘る設問もあるよね(ループシュートとかひらめきがどうたらとか)
最近SDF作り始めたが、ウィングバックはバスx2、タックル、ポジx2が必須であとは割と幅が利く気がする
序盤の戦術が変わるとかのコメは視野の広さなのかね
まぁ設問セットによって伸びない能力と伸びる能力がある気はするわ
不満がどうたらとかクラブの滞納とかは金くれや性格関連ぽいが
ファンタジスタ適正に拘る設問もあるよね(ループシュートとかひらめきがどうたらとか)
最近SDF作り始めたが、ウィングバックはバスx2、タックル、ポジx2が必須であとは割と幅が利く気がする
2020/10/27(火) 09:09:52.82ID:gRQFl82p
身長2mクラスのSDFなんて作ったら世界的に注目されるんだろうなぁ
2020/10/27(火) 09:32:11.53ID:ajdqvthJ
回答スピードをわざと遅らせて(1メモリぐらい)みたけどポイントは同じだった。目押しみたいなのが要求されるレベルでは無さそう。
前半の質問は性格などで選手間の嫌われ度やストレス耐性に影響するっぽい。ニコニコしやすいのは活躍度に直結するので重要ではある。
今回はほぼフィジカルのみに注目。練習にフィジカル3種入れるとボーナスっぽくフィジカル全般が上がるのは確認。ポジションも入れるから残りの選択肢は限られるけどFWはここからストライカー、ポストプレイヤー、チャンスメーカー、セカンドストライカーは確認。取得できるプレスタも質問の回答である程度決まってるようだ。
前半の質問は性格などで選手間の嫌われ度やストレス耐性に影響するっぽい。ニコニコしやすいのは活躍度に直結するので重要ではある。
今回はほぼフィジカルのみに注目。練習にフィジカル3種入れるとボーナスっぽくフィジカル全般が上がるのは確認。ポジションも入れるから残りの選択肢は限られるけどFWはここからストライカー、ポストプレイヤー、チャンスメーカー、セカンドストライカーは確認。取得できるプレスタも質問の回答である程度決まってるようだ。
2020/10/29(木) 14:19:56.08ID:8nBuVTR+
久々に最初からやり直してみた
無難に1年目は残留(京都と仙台が昇格)、2年目にトップでJ2脱出へ
残留するとどのくらいまで交渉できるのか確認してみたけど、B・A級はほぼ無理だね
C級はほとんどが交渉可能になる、あとなぜか鈴木慎だけA級なのに交渉できた(J2降格したからかも?)
SDFが手薄過ぎたので上に出てたケードルエを雇ってみたけどかなり強いっすね
B級なのにPAI90超えてるし安永と同じで那智型なのに金クレじゃないのがありがたい
新人探索で加持と光村、ジュビロから高原・菊地を加えた布陣で圧勝したわ
無難に1年目は残留(京都と仙台が昇格)、2年目にトップでJ2脱出へ
残留するとどのくらいまで交渉できるのか確認してみたけど、B・A級はほぼ無理だね
C級はほとんどが交渉可能になる、あとなぜか鈴木慎だけA級なのに交渉できた(J2降格したからかも?)
SDFが手薄過ぎたので上に出てたケードルエを雇ってみたけどかなり強いっすね
B級なのにPAI90超えてるし安永と同じで那智型なのに金クレじゃないのがありがたい
新人探索で加持と光村、ジュビロから高原・菊地を加えた布陣で圧勝したわ
2020/10/29(木) 16:59:58.18ID:0uP0MEVr
1-2年目で光村は相当運が良いね
刑道栄ブーム到来か!
刑道栄ブーム到来か!
2020/10/29(木) 18:16:19.66ID:TAx8SwtW
PAI高めのフリー選手を育ててみたけど、栗田はメンタリティ、FKも高くいい感じです。光村なみ?
https://i.imgur.com/hYitxZ0.jpg
https://i.imgur.com/hYitxZ0.jpg
2020/10/30(金) 09:14:03.08ID:8kJEV40O
重国は俺も1年目のフリー移籍リストから取ったことあるけど
世界で完全〜までしか行かなかったわ、結構爆発した?
世界で完全〜までしか行かなかったわ、結構爆発した?
2020/10/30(金) 18:02:57.24ID:Nrie7C/v
>>488
6年目18歳新人獲得、モンテ1、キエフ1、爆発1、キャンプで26ぐらいには屈指になっていた。獲得が初年度だと完全でもしょうがない。ちなみにPAIがもっと高い皆本は爆発しても完全どまり。
ところで勝ちまくりのせいかほとんどのメンバーが爆発してる。佐和、玖珂、新谷までも爆発した。
6年目18歳新人獲得、モンテ1、キエフ1、爆発1、キャンプで26ぐらいには屈指になっていた。獲得が初年度だと完全でもしょうがない。ちなみにPAIがもっと高い皆本は爆発しても完全どまり。
ところで勝ちまくりのせいかほとんどのメンバーが爆発してる。佐和、玖珂、新谷までも爆発した。
2020/11/01(日) 16:54:57.73ID:yf1DenDH
またしても04戦士が一人引退
2020/11/01(日) 17:45:13.98ID:0n8cO678
この当時フロンターレJ2だったから憲剛も我那覇も能力クソ低いんだよね
2020/11/01(日) 18:48:14.10ID:WyqtqHoL
とはいえ前年も昇格まであと一歩だったのに
それにしてはちょっと評価低すぎる気がする
それにしてはちょっと評価低すぎる気がする
2020/11/01(日) 18:56:44.04ID:zxq1Yfmv
04憲剛でもちゃんと育てれば補正で神になれるの?
2020/11/01(日) 18:58:10.70ID:R4seKfQa
未来からトレードすれば神もいけるでしょう
2020/11/01(日) 19:05:50.77ID:zxq1Yfmv
ありがとう、年数進んだら長谷部とかも育ててみる
2020/11/01(日) 20:36:13.45ID:eVXFjjTK
2020/11/02(月) 10:45:55.11ID:LnLcfuAS
>>491
でもその頃、凄い選手が出て来たってJ2では話題になってたよ
でもその頃、凄い選手が出て来たってJ2では話題になってたよ
2020/11/02(月) 11:31:59.66ID:5pPqi2X4
2020/11/02(月) 11:51:32.75ID:odN6ahzD
120年目のケンゴ見せたろか?
2020/11/02(月) 14:34:52.16ID:odN6ahzD
つかなんで先月のJ1ベストイレブンに輝いているのに引退するんだよw
どう考えてもまだ通用してるだろw
あれかなぁ、引き止める選択肢がないタイプの引退だったんかなぁ
どう考えてもまだ通用してるだろw
あれかなぁ、引き止める選択肢がないタイプの引退だったんかなぁ
501名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/02(月) 15:06:19.73ID:IVxhyXSS2020/11/02(月) 15:24:19.91ID:3IjC6gt/
35の時に40で引退と決めてたらしい。
いつもは何かしら文句言うセルジオエダがかっこよすぎる引退と褒め称えるとはな。
いつもは何かしら文句言うセルジオエダがかっこよすぎる引退と褒め称えるとはな。
2020/11/02(月) 15:25:44.95ID:odN6ahzD
河本鬼が40歳で強制引退の時の悲しさに似てるわ
日本の中では屈指のまま引退するってえぐい
日本の中では屈指のまま引退するってえぐい
2020/11/02(月) 16:46:58.81ID:36jvLDyQ
五体満足なまま引退したかったのかね
ボロボロになって引退したら後々響くだろうし
ボロボロになって引退したら後々響くだろうし
2020/11/02(月) 19:18:24.00ID:D8f+PKd7
こんなの初めて見たw
https://i.imgur.com/rWkrnCR.jpg
https://i.imgur.com/rWkrnCR.jpg
2020/11/02(月) 19:59:10.89ID:5fXbeV87
ワラタw
2020/11/02(月) 21:47:33.75ID:GyHIS63K
>>505
エモやんで草
エモやんで草
2020/11/03(火) 09:23:16.89ID:Gn3zP7Ga
飽きもせず神エディット目指してリセット(エミュ使用)していたら発見が!
エディット息子が379ptと大したことなさそうなので22年目に作り直し。練習メニューの順番で能力が結構違うことが判明した。何回かやり直したが、違いはランダムではない模様。
一例は下の2枚の写真だが、筋力瞬発力持久力まで同じで、上がポジヘッドシュートシュート、下がヘッドシュートポジシュート。まずフィジカルコメが全然違って下がかなり良い(相当強い、素晴らしい、無限)。
ポイントはなぜか上428下418。DFは上が高いせいか。神に近いのは下の方だと思う。連携岩城だが下を育ててみる。
https://i.imgur.com/lOERNxm.jpg
https://i.imgur.com/XwreNT4.jpg
しかしアイスホッケークラブがまだ出来ない…15年で地域振興コンプ出来ることもあるのに。川崎が大都市すぎた?地域振興コンプして30年子供を招待し続けたら神が作れるのではという印象。
エディット息子が379ptと大したことなさそうなので22年目に作り直し。練習メニューの順番で能力が結構違うことが判明した。何回かやり直したが、違いはランダムではない模様。
一例は下の2枚の写真だが、筋力瞬発力持久力まで同じで、上がポジヘッドシュートシュート、下がヘッドシュートポジシュート。まずフィジカルコメが全然違って下がかなり良い(相当強い、素晴らしい、無限)。
ポイントはなぜか上428下418。DFは上が高いせいか。神に近いのは下の方だと思う。連携岩城だが下を育ててみる。
https://i.imgur.com/lOERNxm.jpg
https://i.imgur.com/XwreNT4.jpg
しかしアイスホッケークラブがまだ出来ない…15年で地域振興コンプ出来ることもあるのに。川崎が大都市すぎた?地域振興コンプして30年子供を招待し続けたら神が作れるのではという印象。
2020/11/03(火) 09:39:06.07ID:hq8OJhYO
結構ふっかけてくるからなあ地域振興
クラブ作るのに50億は高すぎやろ
3年目ぐらいに50億とか言われても・・・
クラブ作るのに50億は高すぎやろ
3年目ぐらいに50億とか言われても・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/03(火) 16:21:56.34ID:rHUz6rxr2020/11/03(火) 20:03:34.28ID:IVD4KfKM
2020/11/04(水) 01:03:50.26ID:RaWr5kia
初年度からいきなり爆発は一回しか見たことないな
爆発の条件がよくわからん
あれは狙って起こせるものなのか
爆発の条件がよくわからん
あれは狙って起こせるものなのか
2020/11/05(木) 16:21:54.88ID:qtCbkvNg
初期メンでも爆発すれば引退までそこそこ使える奴もいるな
友田とか近藤とか
友田とか近藤とか
2020/11/05(木) 17:56:13.37ID:K8f/OFUA
爆発しやすい条件が勝ちに繋がらないから初年度に狙うのは難しいかもね。以下は感覚的なものだが合っているかな。
試合に負ける
スタメンを外れる
ポジションが同じライバルが加入
大会優勝
試合に負ける
スタメンを外れる
ポジションが同じライバルが加入
大会優勝
2020/11/05(木) 21:13:19.44ID:LzgoaOmS
あるよ。いちねんめに能力爆発しやすい条件てのはのは。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 21:39:38.35ID:e+TBgoZR 未だにウイイレでFWに31番つけちゃう
2020/11/07(土) 07:26:42.69ID:Eh36BwH7
初年度ノーリセJ1昇格チャレンジしてるけどどうしても京都の壁は崩せない
2020/11/07(土) 10:25:03.35ID:n6HYncvy
久々に1年目からやってて思い知ったけど
1年目の南米新人探索にエクアドル人スカウトを使うと、ほぼ100%エクアドル人選手しか連れてこないのね
11→12月で60回くらいリセットして30回くらいヒットしたけど、全てエクアドル人選手だった。
同時にアジア新人も探索させてたんでオ・ユンジョン19歳が出た時点でリセットやめたけど、ここまで偏るとは思わなかった…
夏ごろに決定力Aのカルデナス21歳がヒットしてたのが救いか
ウルグアイ人やベネズエラ人スカウトならブラジル人選手を何人も引くのに、エクアドル人スカウト(コルンゾ)だとダメなんかな
1年目の南米新人探索にエクアドル人スカウトを使うと、ほぼ100%エクアドル人選手しか連れてこないのね
11→12月で60回くらいリセットして30回くらいヒットしたけど、全てエクアドル人選手だった。
同時にアジア新人も探索させてたんでオ・ユンジョン19歳が出た時点でリセットやめたけど、ここまで偏るとは思わなかった…
夏ごろに決定力Aのカルデナス21歳がヒットしてたのが救いか
ウルグアイ人やベネズエラ人スカウトならブラジル人選手を何人も引くのに、エクアドル人スカウト(コルンゾ)だとダメなんかな
2020/11/07(土) 19:28:55.07ID:q28Tys+u
まあ、1年目なんてケンデスでも基本的にはベネズエラ&エクアドル祭りだからな
その中にブラジル/アルゼンの当たり選手が1人2人紛れ込む感じ
ブラジル人元Jリーガーに狙いを絞るなら田里と宇崎はかなり優秀
永科セットを引いたらご愁傷さまやね
その中にブラジル/アルゼンの当たり選手が1人2人紛れ込む感じ
ブラジル人元Jリーガーに狙いを絞るなら田里と宇崎はかなり優秀
永科セットを引いたらご愁傷さまやね
2020/11/07(土) 19:34:24.03ID:v+MA+sXY
一年目に引くと拘らなければ日本人選手安定だけど狙っちゃうよな南米スカウト
このゲームの楽しさの半分は詰まってるし
このゲームの楽しさの半分は詰まってるし
2020/11/07(土) 19:40:18.93ID:TPk9pShp
それでもやっぱりケンデスは神ですから
2020/11/07(土) 23:18:09.37ID:BnXdLWCK
1年目2月からアルサウド・ビルマスクも引ける
2020/11/08(日) 07:22:19.13ID:Af2yZ+ei
初年度ノーリセJ2優勝を狙って何度も初年度ばっかりやってるけどやっぱ京都つええわ
2020/11/08(日) 11:58:33.23ID:rLXf6r2O
初年度ノーリセ優勝は定番プレーになってるけど、
自分は3年目での試合ノーリセ52試合全勝優勝に何度も挑戦してるんだが
今回も48試合目で降格セレッソにやられてダメだった(3年目)
過去51勝が4回くらいあって、どうやっても1試合だけ落としてしまうんだよな
http://s.kota2.net/1604804259.jpg
自分は3年目での試合ノーリセ52試合全勝優勝に何度も挑戦してるんだが
今回も48試合目で降格セレッソにやられてダメだった(3年目)
過去51勝が4回くらいあって、どうやっても1試合だけ落としてしまうんだよな
http://s.kota2.net/1604804259.jpg
2020/11/08(日) 12:04:10.75ID:Af2yZ+ei
2020/11/08(日) 12:47:01.82ID:jjl4ym7P
2020/11/08(日) 13:42:35.31ID:jjl4ym7P
>>524
3年目J2なのね。勘違いした。勝ち続けると補正が入るのでぶっちぎりの戦力がいるのでしょう。
3年目J2なのね。勘違いした。勝ち続けると補正が入るのでぶっちぎりの戦力がいるのでしょう。
2020/11/08(日) 17:03:40.80ID:S6HWffY9
2020/11/08(日) 20:09:30.12ID:y40p6EBX
>>524
3年目なら戦力揃えてれば全勝も狙えそうだけど、1試合は紛れが出るってことか。メンツは?
うちは1年昇格プレイを成功させて2年目で降格→3年目でJ2を戦った時に
若松ムサシの個人100ゴールで確か全勝やったような記憶があるけど定かではない。
3年目なら戦力揃えてれば全勝も狙えそうだけど、1試合は紛れが出るってことか。メンツは?
うちは1年昇格プレイを成功させて2年目で降格→3年目でJ2を戦った時に
若松ムサシの個人100ゴールで確か全勝やったような記憶があるけど定かではない。
2020/11/08(日) 20:17:52.66ID:pnBZjvLN
2020/11/08(日) 23:04:34.05ID:rLXf6r2O
>>530
無敗は何度も達成してるけど52戦全勝が難しい
アルサウド、トミーニャ、レドゥーのトライアングルが組めた時でもフロンターレに1分けして無理だった
まあ、あくまで通常プレイの中で狙ってるので、新人じゃなく3年目にピークが来るような即戦力を補強しまくれば別かも
もし52勝を達成できた人がいたら、覚えてたら教えてね
無敗は何度も達成してるけど52戦全勝が難しい
アルサウド、トミーニャ、レドゥーのトライアングルが組めた時でもフロンターレに1分けして無理だった
まあ、あくまで通常プレイの中で狙ってるので、新人じゃなく3年目にピークが来るような即戦力を補強しまくれば別かも
もし52勝を達成できた人がいたら、覚えてたら教えてね
2020/11/09(月) 05:11:57.95ID:A5N3/AD5
ノーリセ初年度だけ繰り返しプレイが地味に楽しい
ローグライクゲームを繰り返し楽しむ余裕感じで
ローグライクゲームを繰り返し楽しむ余裕感じで
2020/11/09(月) 07:26:01.94ID:7v5geRdk
2020/11/09(月) 07:55:49.77ID:XVkdM5RB
メディーナが強いと分かっていても獲得できるかどうかは別だからそのアドバイスはどうなんだろう…
そりゃ強い新人は欲しいけどさ…
そりゃ強い新人は欲しいけどさ…
2020/11/09(月) 08:03:44.63ID:uXud4XWm
初年度でも補強がうまく行けばJ1昇格できるという絶妙なゲームバランス
ほんとサカつく04は名作だわ
ほんとサカつく04は名作だわ
2020/11/09(月) 11:34:11.07ID:7v5geRdk
メディーナって緑本で見るとそこまで能力高くないのに
能力以上に活躍するよね
能力以上に活躍するよね
2020/11/09(月) 11:47:19.20ID:X9eYro3K
わかるわ。100回はやってると思うけど1クール12試合を3敗ペースで勝ち点120が優勝のボーダーってのが個人的な結論
2020/11/09(月) 13:46:44.36ID:neZ70XLA
初年度補強でおなじみの安永聡太郎の倅がJ1で得点したな
発売当時は園児だった模様
発売当時は園児だった模様
539名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/09(月) 13:54:33.30ID:u9hu3ett 安永の息子がJ初ゴールかぁ
2020/11/09(月) 14:27:34.94ID:ik2i8zs5
ほんと息の長い名作ゲームよね
2020/11/09(月) 18:08:01.05ID:H52C1z7g
2020/11/09(月) 18:34:15.55ID:1CZeO+1B
序盤戦で困るのは、3トップでやろうとするとセンターフォワードに苦労する事
3トップ好きなので毎回苦心してる。
両ウイングは割と簡単に埋まるんだけど、3トップの真ん中が務まるタイプのFWが中々いない
その点ではトミーニャは優秀かな
アルサウドはメキシコシティーでサイド適性を上げてから左ウイングで使うと鬼
3トップ好きなので毎回苦心してる。
両ウイングは割と簡単に埋まるんだけど、3トップの真ん中が務まるタイプのFWが中々いない
その点ではトミーニャは優秀かな
アルサウドはメキシコシティーでサイド適性を上げてから左ウイングで使うと鬼
2020/11/10(火) 05:10:44.01ID:08Qxtcp1
2020/11/10(火) 08:54:01.86ID:a6oLKpXK
テュラムの息子もフランス代表に招集されてるぞ
2020/11/10(火) 11:10:36.44ID:M3va1Rzg
クライファート息子も代表歴あるな
2020/11/10(火) 14:16:49.94ID:j3SwpjFl
キエーザ息子
シメオネ息子
マルディーニ息子
息子のオンパレードだ
シメオネ息子
マルディーニ息子
息子のオンパレードだ
2020/11/10(火) 15:57:33.98ID:O774sKnY
仲島昭雄の娘ももう結構長いこと活躍してるな
2020/11/10(火) 16:25:31.25ID:a6oLKpXK
語られないジダン息子
2020/11/10(火) 21:23:45.19ID:Ga+0e5jc
>>542
ジュビロの西野泰は、少々値段はするが萩原型で成長期のポストプレーヤーで、序盤なら使えるぞ。
ジュビロの西野泰は、少々値段はするが萩原型で成長期のポストプレーヤーで、序盤なら使えるぞ。
2020/11/10(火) 22:24:26.96ID:s7llGc5v
2世代選手はJだと水沼とハーフナーくらい?
アルシンドの息子も一時期鹿島にいたよね
アルシンドの息子も一時期鹿島にいたよね
551名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/10(火) 22:39:52.54ID:9Tx5L18A 最近始めました
プレイスタイルは無いよりあったほうが強いイメージなんですが、プレイスタイルの種類に強い弱いって序列みたいなものありますか?
感覚的なものでもよいので、先人達にお聞きしたい
プレイスタイルは無いよりあったほうが強いイメージなんですが、プレイスタイルの種類に強い弱いって序列みたいなものありますか?
感覚的なものでもよいので、先人達にお聞きしたい
2020/11/10(火) 23:04:31.38ID:N6KzSxkq
6角形グラフ的にはウィングバックがすごいってことぐらいかな。4-4-2フラットでサイド全員WBにしてる。ドリブラー、ウィング、サイドハーフなんかは、守備が下がるね。リベロも罠になる気が。
特定のプレスタの組み合わせでコンボがあるんだけどそれ以外はお好みで。
特定のプレスタの組み合わせでコンボがあるんだけどそれ以外はお好みで。
2020/11/10(火) 23:57:11.50ID:f+C6E9sI
>>551
ダブルボランチでやるなら、どっちか1人はボランチ持ちにしておくと、得点力がダンチ
ダブルボランチでやるなら、どっちか1人はボランチ持ちにしておくと、得点力がダンチ
2020/11/11(水) 00:21:41.82ID:NI4erqrh
2020/11/11(水) 01:03:57.48ID:HNDidOUH
緑本で検証してあって2トップを
「ストライカー+ストライカー」
「ストライカー+チャンスメイカー」
「チャンスメイカー+チャンスメイカー」
「フリー+フリー」
にしたところ 勝率は上から66%、42%、39%、54%
チャンスメイカーの意義とは一体・・・
「ストライカー+ストライカー」
「ストライカー+チャンスメイカー」
「チャンスメイカー+チャンスメイカー」
「フリー+フリー」
にしたところ 勝率は上から66%、42%、39%、54%
チャンスメイカーの意義とは一体・・・
2020/11/11(水) 06:45:26.19ID:ae9rXdlY
FWのプレスタ「チャンスメーカー」はあんまし使えない印象
2020/11/11(水) 07:40:22.59ID:4GQhmMPk
プレスタ「ファンタジスタ」ってどんな感じ?
2020/11/11(水) 07:58:49.07ID:WKyI+GVW
ファンタジスタは希少価値はあるけど強くはないイメージ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 11:03:04.50ID:F2I2SQ/W カリスマってなんのためにあるのかいまだによくわからない
2020/11/11(水) 14:38:07.90ID:NI4erqrh
デル・ピエロ使った事あるけど
ファンタジスタはトップ下の位置で使うとかなり活躍する
FW位置で使うと微妙
ファンタジスタはトップ下の位置で使うとかなり活躍する
FW位置で使うと微妙
2020/11/11(水) 19:09:59.06ID:UbswShT3
2020/11/11(水) 19:16:48.72ID:EiNqT4xb
>>561
ウケるw
ウケるw
2020/11/11(水) 19:17:09.20ID:EiNqT4xb
たしかに
2020/11/11(水) 19:52:49.38ID:vMcfBSON
ボールの無いところでチャンスメイク
でも決定機は・・・
でも決定機は・・・
2020/11/11(水) 19:56:30.25ID:jEJzytLw
QBK
566名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 22:21:11.45ID:7XWytJjL 551です
レスありがとうございました
3トップを中央に寄せて先頭ポストプレイヤー+少し後ろにストライカー2人で考えてましたが、ストライカー3人の脳筋フォメに挑戦してみます。
レスありがとうございました
3トップを中央に寄せて先頭ポストプレイヤー+少し後ろにストライカー2人で考えてましたが、ストライカー3人の脳筋フォメに挑戦してみます。
2020/11/11(水) 22:24:18.73ID:EfXmO9eD
4-3-3のダブルボランチシステムが好き
両ウイングと両サイドバックが重要な気がする
両ウイングと両サイドバックが重要な気がする
2020/11/11(水) 23:24:41.14ID:UbswShT3
5年目で久々の大好況が来たんで完全優勝を狙って達成したけど、
秘書が独断で敢行するバーゲンセールが出ない…
前に一度だけバーゲンが出たことがあるけど、大好況以外に何かしらの発動条件があるのかな?
序盤で10〜20億の臨時収入は大きいが5年目くらいでは出ないのか
秘書が独断で敢行するバーゲンセールが出ない…
前に一度だけバーゲンが出たことがあるけど、大好況以外に何かしらの発動条件があるのかな?
序盤で10〜20億の臨時収入は大きいが5年目くらいでは出ないのか
2020/11/12(木) 07:09:29.49ID:DTCsOKk1
ノーリセで初年度だけを繰り返すプレイにハマってる
補強が上手くいったときは脳内麻薬でまくりw
補強が上手くいったときは脳内麻薬でまくりw
2020/11/13(金) 03:24:52.19ID:WCT0KU9s
ノーリセプレイに限る話だが選手獲得交渉とかで金銭をどれだけ渋るかを見極めるのが難しくもあり楽しい
2020/11/13(金) 14:57:46.43ID:ky5u+Tzw
マグノアウベスはまだ現役なんだね、4部だけど
https://www.google.com/amp/s/www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=81893%3fmobileapp=1
https://www.google.com/amp/s/www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=81893%3fmobileapp=1
2020/11/13(金) 16:01:45.97ID:LvnGqM7E
最後の04戦士はカズだ
2020/11/13(金) 17:02:42.01ID:nPR6+NzL
>>572
本当にコレになりそうで怖いw
本当にコレになりそうで怖いw
2020/11/14(土) 05:09:04.75ID:28fAdLKN
キングカズさん発見してしまうとつい選手獲得に動いてしまうw
2020/11/14(土) 12:41:58.44ID:pyRDLTHN
Jリーグ開幕時に小学生だったから
当時のスターのカズはやはり取っちゃうな
当時のスターのカズはやはり取っちゃうな
2020/11/15(日) 00:05:33.62ID:IE4CSbPd
カズの能力がもっと高かったらな…
2020/11/15(日) 00:26:34.23ID:PPmmVkAu
アルディージャにアルディがいた
https://i.imgur.com/eqkJk2E.jpg
https://i.imgur.com/eqkJk2E.jpg
2020/11/15(日) 00:32:26.08ID:qKYUnAxd
日本人選手で最も使い勝手の良い選手って誰だろうか
2020/11/15(日) 01:07:22.93ID:U2Jpo3ir
個人的には本山
補正効き始めると前線ほぼどこでもできるし点もそこそこ取るし萩原でさほど不満もでない
補正効き始めると前線ほぼどこでもできるし点もそこそこ取るし萩原でさほど不満もでない
2020/11/15(日) 01:21:21.02ID:6HamTtTC
奥は中盤どこでもできて便利だが、現実を思うと少し悲しみが。個人的にはみんなおなじみの阿部勇樹かな。ファールが多め以外は連携、成長、FKと申し分ない。
2020/11/15(日) 01:39:44.17ID:DtXojaJc
藤田・奥・本山あたりはまぁどんな戦術でやっててもいけるな
ボンバーヘッド中澤は自チームの選手なのにうんざりしてしまうくらい点を取る
ボンバーヘッド中澤は自チームの選手なのにうんざりしてしまうくらい点を取る
2020/11/15(日) 09:59:38.17ID:dpi4nwZj
最もって程ではないが波戸
日本人SDFとしてはトップクラスの能力ながら、人数ブロックされることが少ない
SMFとしても優秀なので右で困った時はかなり便利
日本人SDFとしてはトップクラスの能力ながら、人数ブロックされることが少ない
SMFとしても優秀なので右で困った時はかなり便利
2020/11/15(日) 10:08:01.39ID:hke7aILa
どうしても一人選べって言われたら海堂かな
服部や光村もかなり使い勝手良い、序盤からずっとお世話になる
服部や光村もかなり使い勝手良い、序盤からずっとお世話になる
2020/11/15(日) 13:02:51.91ID:/YDyhePX
松田も奥もまさかなって感じ
2020/11/15(日) 15:26:30.27ID:PPmmVkAu
ユサンチョルもステージ4の癌だし厳しいなー
2020/11/15(日) 16:15:58.15ID:0AcIXwbN
>>584
真田さんの事も思い出してあげて下さい
真田さんの事も思い出してあげて下さい
2020/11/15(日) 18:03:13.05ID:ME2TL8I0
補正効いてからでいいなら菊地直哉かな。真ん中どこでも使える。
2020/11/15(日) 18:21:41.65ID:oP2hebD6
菊地直哉、失点増える気がするの俺だけ?
2020/11/15(日) 18:40:45.92ID:xfXK63nE
便利屋といえばラフティー
GK以外、全てのポジをハイレベルでこなし、六角形グラフがMAXになる限られた選手の1人だが
転生することが少ない為、便利屋と呼べるかは微妙
もう随分長い事見てない気がする
GK以外、全てのポジをハイレベルでこなし、六角形グラフがMAXになる限られた選手の1人だが
転生することが少ない為、便利屋と呼べるかは微妙
もう随分長い事見てない気がする
2020/11/15(日) 19:04:13.36ID:yiRTUoVN
ラフティーはアジア大会で見かけたからすわ獲りに行くぞとテヘラン見たらもう居なかったりするからな
異次元から飛んでくる説まである
異次元から飛んでくる説まである
2020/11/16(月) 05:30:16.17ID:5t4WiVyh
モデルとなった選手がいない架空選手で一番使い勝手が良い選手は誰になるのだろうか
2020/11/16(月) 08:36:58.14ID:5b9StJ1o
それこそ海堂じゃないかなぁ
2020/11/16(月) 08:49:55.44ID:sqYuALxY
中西と奥
2020/11/16(月) 16:59:04.15ID:DRPvr9rv
架空は複数ポジこなせるのが少ないからなあ
海堂光村水城矢沖田浦和富城亀田あたりは結構融通効く
海堂光村水城矢沖田浦和富城亀田あたりは結構融通効く
2020/11/16(月) 19:36:53.82ID:b4t2sf03
>>555
トップ下に内海功は活躍する
トップ下に内海功は活躍する
2020/11/17(火) 05:26:55.92ID:dowtreC9
プレステ2本体が調子悪くなってきてピンチ
サカつく04のやりすぎかな
サカつく04のやりすぎかな
2020/11/17(火) 08:43:45.11ID:6IfehzRP
中田浩二はボランチ、左サイドバック、センターバックと色々重宝
2020/11/17(火) 08:49:42.72ID:0h7x7aYJ
悪くはないがよくもない連携
2020/11/17(火) 14:34:07.12ID:7qwGnqB0
連携ってどこまで影響するんだろな
萩で固めてもあんま変わらない感じもする
萩で固めてもあんま変わらない感じもする
2020/11/17(火) 15:50:42.35ID:+EyNwLE7
>>596
うちのもたまにロードから帰ってこない
うちのもたまにロードから帰ってこない
2020/11/17(火) 16:53:49.35ID:dowtreC9
2020/11/17(火) 17:16:05.75ID:PKdghLJK
一番新しいPS2でも8年選手。そろそろエミュに移行しないとまともなPS2がなくなりそう。
2020/11/17(火) 17:37:47.48ID:wiK3rtUg
自力で内部クリーニングとグリスアップおすすめ
動画もサイトも結構あるしそんなに難しくないよ
まあそれでも予備機はあった方が安心だけど
動画もサイトも結構あるしそんなに難しくないよ
まあそれでも予備機はあった方が安心だけど
2020/11/17(火) 17:57:04.65ID:0h7x7aYJ
俺はそれで2台ぶっ壊したから手先が不器用な人は諦めたほうがいい
2020/11/17(火) 18:21:58.67ID:ZnJY1Uej
フタの部分軽く押して動いてくださいと願うときもある
2020/11/17(火) 18:24:16.72ID:dowtreC9
プレステ2の互換機ってどんな感じでしょうか
2020/11/17(火) 18:50:26.92ID:j7CBLEID
2020/11/17(火) 19:02:17.38ID:wiK3rtUg
そもそも不調な本体を開けるんだからダメ元ぐらいの気持ちがいるわな
ところでサカつく3と同時購入したBB Unit全然壊れないな
予備も用意してあるけど当分出番なさそう
ところでサカつく3と同時購入したBB Unit全然壊れないな
予備も用意してあるけど当分出番なさそう
2020/11/17(火) 20:17:05.57ID:OIv1NmnL
>>599
体感だけど
萩原型や那智型、鬼茂型で連携をがっつり繋げた時は、スーパーカップが勝ちやすくなる
これははっきりと感じる
鬼&岩のみで実際にやってみた連携壊滅クラブでは、能力だけでJ1及びVC杯くらいまでなら無双できた。
そのデータではスーパー杯まではやらなかったけど、そんなに連携が良くないクラブだと結構苦戦するから
連携壊滅ではスーパー杯は相当苦しいと思う。
つまりスーパー杯から向こう側、国内なら20年補正とかが入ってくると連携も重視しないと苦しい感じ
体感だけど
萩原型や那智型、鬼茂型で連携をがっつり繋げた時は、スーパーカップが勝ちやすくなる
これははっきりと感じる
鬼&岩のみで実際にやってみた連携壊滅クラブでは、能力だけでJ1及びVC杯くらいまでなら無双できた。
そのデータではスーパー杯まではやらなかったけど、そんなに連携が良くないクラブだと結構苦戦するから
連携壊滅ではスーパー杯は相当苦しいと思う。
つまりスーパー杯から向こう側、国内なら20年補正とかが入ってくると連携も重視しないと苦しい感じ
2020/11/18(水) 10:53:55.14ID:6AedFWbE
プレーヤー同士の全国大会とかやってた頃は赤連携は絶対必須だった。
最強クラス同士では連携が勝負を決めてた。
普通にプレイする分には連携のあるなしは「ちょっとだけ強くなる」って感じだな。ソコソコ繋がってればほとんど影響は感じない。
最強クラス同士では連携が勝負を決めてた。
普通にプレイする分には連携のあるなしは「ちょっとだけ強くなる」って感じだな。ソコソコ繋がってればほとんど影響は感じない。
2020/11/19(木) 05:32:41.08ID:aZ7LGCSl
やっぱ連携の線が大切だったのか
2020/11/19(木) 10:31:50.85ID:7HtOmXMP
一部の大会跡地は今でも見られるが27年目でこれだけ仕上げるんだもんなw
http://s.kota2.net/1605714408.jpg
>>611
普通にゲーム内で無双する分には白線とオレンジ線だけで十分だけど
他人と対戦する時は赤線が大事になってくる感じ。
http://s.kota2.net/1605714408.jpg
>>611
普通にゲーム内で無双する分には白線とオレンジ線だけで十分だけど
他人と対戦する時は赤線が大事になってくる感じ。
2020/11/19(木) 20:59:04.48ID:T4s1R3CB
そういや満男って全然使った事ないわ
ここまでのクラブは作れないが、今度使ってみよ
ここまでのクラブは作れないが、今度使ってみよ
2020/11/19(木) 21:08:41.61ID:hM1lXLur
クアトロチームのサブに満男入れとくと地味に安定する
移行期も満男軸で固められるし
チートで全部赤にしとくとゴミチームでもずっと攻めっぱなしだけど
よくカットされるしシュートも入らんw
移行期も満男軸で固められるし
チートで全部赤にしとくとゴミチームでもずっと攻めっぱなしだけど
よくカットされるしシュートも入らんw
2020/11/22(日) 13:01:15.74ID:3iilGbe/
変顔の秘書が一回だけ出たな
名前忘れたけど
名前忘れたけど
2020/11/22(日) 23:20:22.64ID:H4hnHi/8
真鍋純定期
イカれてるのは髪型だけど
イカれてるのは髪型だけど
2020/11/23(月) 06:58:12.90ID:uJrZ4N4W
初期メンで特にお気に入りの選手とかっている?実力うんぬん抜きで
俺はなんか決定力不足な感じだけど武本が憎めないんだよな
俺はなんか決定力不足な感じだけど武本が憎めないんだよな
2020/11/23(月) 07:09:32.27ID:uJrZ4N4W
ストライカーのプレスタ持ちなのに
619名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 16:08:20.49ID:rqSYqWOP 私も本体そろそろヤバいから互換機欲しいけど
今PS3初期型っていくらくらいなんだろ
今PS3初期型っていくらくらいなんだろ
2020/11/23(月) 23:06:45.57ID:zj/KWcND
>>615
秘書ではないが、美人から変顔まで、意外と女性グラフィックも豊富なんだよな
ただ、テレビあけぼのがレア過ぎて全然出てこない
https://i.imgur.com/2EHNZwE.jpg
>>619
ググれば10秒で解決するよ
自分も初期型PS3でやってるが、PS2のHDMI変換よりギラツキが少なく、文字やグラフの多い04ではオススメ
秘書ではないが、美人から変顔まで、意外と女性グラフィックも豊富なんだよな
ただ、テレビあけぼのがレア過ぎて全然出てこない
https://i.imgur.com/2EHNZwE.jpg
>>619
ググれば10秒で解決するよ
自分も初期型PS3でやってるが、PS2のHDMI変換よりギラツキが少なく、文字やグラフの多い04ではオススメ
2020/11/24(火) 20:10:17.88ID:vRbDHeZC
622名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/24(火) 22:44:53.43ID:BZQPj46T 俺は荒井セットかな、クリトモが安定過ぎる
ただ一鉄チームは弱いけどロマンあるw
ただ一鉄チームは弱いけどロマンあるw
623名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/24(火) 23:01:34.43ID:qz1AoxeW 自分も荒井セットだな。能力も割と伸びるし、運が良ければ久里田や友田を1億ちょいで売れるから
2020/11/25(水) 00:36:55.57ID:fmDeRRZR
国男は一鉄の息子か
2020/11/25(水) 07:33:32.32ID:AX30wHgM
久里田と友田はよく成長するイメージ
2020/11/25(水) 15:05:34.68ID:mYFrBZun
久里田って3年ぐらいすると衰えてこない?
友田と荒井は数年経っても結構伸びるけど
友田と荒井は数年経っても結構伸びるけど
2020/11/26(木) 01:59:43.06ID:yjkxaHR9
マルドラドDが亡くなったらしいな
2020/11/26(木) 07:13:17.99ID:j/ItW1au
若いなぁクスリヤりすぎたからか
2020/11/26(木) 08:48:46.75ID:biiEvG2R
マルドラドD、バング、エスタシオ、グラーフ、カルベルト、コプ
みんな名選手だったなー
サカつくの連携は微妙だろうけど
みんな名選手だったなー
サカつくの連携は微妙だろうけど
2020/11/26(木) 11:18:22.31ID:yhUKl36z
意外とJ2に居る世界最高でお馴染み、D. マルドラドが25日、ブエノスアイレスで亡くなった。
2020/11/26(木) 12:06:21.84ID:2pFxgnjP
マルドラドを中心にしたチーム作りはサカつくの夢のひとつでもある
それぐらいの選手
それぐらいの選手
2020/11/26(木) 17:18:33.05ID:5d7y6P5M
岩城だろうが見たらやっぱり獲得してしまう男、マルドラド
2020/11/26(木) 18:46:56.38ID:R8SIPqxe
Dマルドラドは前々から使ってみたいのに、固有スカウトが中々出てこないうちに年齢が合わなくなってしまう…
逆にUマルドラドは序盤の南米新人でよく当たる
>>628
プロスポーツ選手は若くして死ぬ人多いよ
日本のプロ野球選手でも40代で逝く人も少なくない(二冠王の大豊や西部の森慎二など)
やっぱり体に掛かる負担が違うんだろう
逆にUマルドラドは序盤の南米新人でよく当たる
>>628
プロスポーツ選手は若くして死ぬ人多いよ
日本のプロ野球選手でも40代で逝く人も少なくない(二冠王の大豊や西部の森慎二など)
やっぱり体に掛かる負担が違うんだろう
2020/11/26(木) 20:37:47.86ID:dXqJy7Xn
前にも書いたけどディフェンスの能力と意識が極端に低いから
六角形MAXを狙うには不向きな選手ではあるのよね
六角形MAXを狙うには不向きな選手ではあるのよね
2020/11/26(木) 21:00:03.60ID:7CrQmHu8
能力的にヘディングがめっちゃ下手な印象だなマルドラド
2020/11/26(木) 22:15:15.51ID:9xSN95T+
D・マルドラドははフットボーラーとしては偉大だったが
人間的にクソだったので好きになれなかった選手だった
だから獲得チャンスがあってもスルーしてた
人間的にクソだったので好きになれなかった選手だった
だから獲得チャンスがあってもスルーしてた
2020/11/26(木) 23:13:05.35ID:biiEvG2R
サッカー選手としてはクソだったけど人間的に素晴らしいってサッカー選手じゃなくてもいいよね?
難しい問題だ
難しい問題だ
2020/11/27(金) 00:11:33.64ID:PgG5w0XZ
>>635
あの有名なゴールは頭やから・・・
あの有名なゴールは頭やから・・・
2020/11/27(金) 00:24:41.51ID:fvVqZa53
マルドラドは該当スカウトがいて20歳以下で取れるんなら迷わず取りに行くが
FWで使うかOMFで使うか毎回迷うんだよな チーム事情でどっちでもできるけど
FWで使うかOMFで使うか毎回迷うんだよな チーム事情でどっちでもできるけど
2020/11/27(金) 00:28:46.66ID:zCkK6LgA
元札幌アシスはまだ元気なんだろか
2020/11/27(金) 07:45:42.48ID:meZcqhAw
初期メン武本の非常に頼りないストライカーぶりが腹立つけどなぜか憎めない
2020/11/27(金) 11:28:45.33ID:gkycZwwl
pspのサカつくだとユースにペレとマラドーナくるんだよな
それにプラティニまで来たときはどうすりゃいいか悩んだわw
それにプラティニまで来たときはどうすりゃいいか悩んだわw
2020/11/27(金) 17:25:10.57ID:4x6ZR4Ny
644名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/27(金) 20:47:03.33ID:P8oAigrk 04登場する選手の内、唯一くらい現役だった中村憲剛が現役引退して、マルドラドに至ってはこの世からも引退かー。デットヒートの質が変わってきましたねえ…(笑)
といいつつ、NEW GAMEスタート、と
といいつつ、NEW GAMEスタート、と
2020/11/27(金) 21:27:14.13ID:E6+OKBlk
超一線級という意味ではケンゴは数少ない選手だったね
ただ長谷部の方がすごいとは思うけど
ただ現役最後はキングカズだからな
ただ長谷部の方がすごいとは思うけど
ただ現役最後はキングカズだからな
2020/11/27(金) 21:36:25.74ID:8DY0LXCF
2020/11/27(金) 22:08:09.14ID:xkqGZrh5
山瀬もカテゴリーは違うが去年観戦した試合では十分戦力になってたよ。もう90分はきついかもしれないけどA代表入りしたような選手は年取ってもやっぱり凄いな。
2020/11/27(金) 22:26:15.96ID:+rhWyeXK
各国の選手を転生先まで追ってるうちに元ネタクラブを調べる事にハマってしまう現象はなんだろう…
ダカールとウェリントンが本当に分からない
ダカールとウェリントンが本当に分からない
649名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/28(土) 15:07:27.46ID:cVCrFKeA >>646
闘莉王、坪井、明神は引退。本山は引退は発表してないけど、無所属
闘莉王、坪井、明神は引退。本山は引退は発表してないけど、無所属
2020/11/28(土) 20:26:17.43ID:145a1SWd
2020/11/28(土) 22:45:56.84ID:qwJLYfyJ
サカつく04の2020年11月28日イレブン作ったよー
DFの深刻な不足がエグくてコンバートの嵐だけど
集めればまだまだ強いチーム作れると思う
https://i.imgur.com/kRn31nr.jpg
DFの深刻な不足がエグくてコンバートの嵐だけど
集めればまだまだ強いチーム作れると思う
https://i.imgur.com/kRn31nr.jpg
2020/11/28(土) 23:23:19.84ID:NL5KRfeP
2020/11/29(日) 00:51:21.80ID:8FAegmkh
駒野はJ2のままでも2年目から雇えるから結構使える
04の日本人右サイドバックが微妙というのもあるが
04の日本人右サイドバックが微妙というのもあるが
2020/11/29(日) 01:25:22.42ID:oVJt3q3Q
柏の大谷もまだバリバリ現役なんだよなあ
しかも04当時とチームが同じ! まさにミスターレイソル
しかも04当時とチームが同じ! まさにミスターレイソル
2020/11/29(日) 01:36:26.56ID:BpIfP5dp
イニエスタも当時20歳か
2020/11/29(日) 04:27:52.45ID:H56bkIo1
李漢宰もまだ現役だな 今は町田
2020/11/29(日) 15:40:04.73ID:QVP2SnyX
CBは増嶋が残ってるねー。松井大輔もたまにリベロやってるよね?あとは高萩がバリバリ現役。
2020/11/29(日) 18:03:51.01ID:ixlORb4k
高萩って2004年はまだユース世代だったはずだがなんで在籍してたんだ?
そしてこの年新人として入団していたはずの青山がなぜか登録外という
そしてこの年新人として入団していたはずの青山がなぜか登録外という
2020/11/29(日) 18:53:04.05ID:BpIfP5dp
二種登録で2003からトップ入ってるな
2020/11/30(月) 22:47:55.50ID:zP3yFmPr
上の方にもあったけど、マグノアウベス、浦和のエメルソンは確か現役だっけ
2020/12/01(火) 03:05:51.60ID:0t7wte1b
エメルソンは2018年に引退してます
2020/12/02(水) 00:46:15.23ID:wFToS3Q7
04だとガンバにいる「ちっこいおっさん」ことフェルナンジーニョは
今年までガイナーレ鳥取で現役 今シーズン限りで引退
今年までガイナーレ鳥取で現役 今シーズン限りで引退
2020/12/03(木) 19:07:34.84ID:k8s/sGdC
GK佐藤優也が今季限りで千葉を退団「心から感謝申し上げます」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201203-00386340-usoccer-socc
04で新人の甲府佐藤も引退
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201203-00386340-usoccer-socc
04で新人の甲府佐藤も引退
664名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/03(木) 19:43:52.28ID:USvVQtRV まだ引退したわけではないだろ
2020/12/04(金) 02:10:02.46ID:fqfScWnw
22歳新人での能力だけで言えば、
スキル、シスタク、ポジ適はレガードよりも
アルサウドやメディーナの方が上なんだな。
スタフィジはアルサウドよりもレガードが上。
>>648
色々分かったら、ぜひここに情報提供を。
S.コルテスの元ネタが分からん…。
スキル、シスタク、ポジ適はレガードよりも
アルサウドやメディーナの方が上なんだな。
スタフィジはアルサウドよりもレガードが上。
>>648
色々分かったら、ぜひここに情報提供を。
S.コルテスの元ネタが分からん…。
2020/12/05(土) 09:51:54.62ID:Mkn4Np5K
久しぶりに再開。前に育てていた22年目に作ったエディットですが、神には届かないかなーって感じです。フィジカルは良いがスキルが足りなさそう。35年くらいで作りなしてみたいけどアイスホッケークラブができる気配がないので別チーム始めてしまった。
https://i.imgur.com/5OzxLB9.jpg
https://i.imgur.com/5OzxLB9.jpg
2020/12/05(土) 19:15:03.64ID:R2607uzb
エレ19歳が獲れたけど、年俸10億1千万でやっとOKが出た
初期年俸10億越えは初めて見たかも
好況怖い
初期年俸10億越えは初めて見たかも
好況怖い
2020/12/05(土) 21:55:22.98ID:Pd6H6IHL
エレ、マルドラド、バウアーが高年俸3トップだっけかな
2020/12/05(土) 22:22:36.36ID:PxZg6Kjl
エレはバケモノだし10億払っても雇いたくはある
2020/12/06(日) 00:10:02.56ID:1Qv980ij
>>667
バウアーも10億スタート
年俸は高くても移籍金はそこまで高騰しないのが架空レジェンド。
実名のトップクラスは、年俸は5億程度だけど、移籍金がエレやバウアーより高くなる。
こないだ獲得した20歳カーワンは、年俸は4億ちょいだけど、移籍金が71億という自分史上2番めの金額だった(1位はネドベド77億)
バウアーも10億スタート
年俸は高くても移籍金はそこまで高騰しないのが架空レジェンド。
実名のトップクラスは、年俸は5億程度だけど、移籍金がエレやバウアーより高くなる。
こないだ獲得した20歳カーワンは、年俸は4億ちょいだけど、移籍金が71億という自分史上2番めの金額だった(1位はネドベド77億)
2020/12/06(日) 12:04:29.66ID:NIZmjFET
J不毛の地でゲーム再スタートさせてみたいんだけど
何処がオススメ?
三重、奈良、福井、滋賀、和歌山、島根、高知
何処がオススメ?
三重、奈良、福井、滋賀、和歌山、島根、高知
2020/12/06(日) 13:44:09.12ID:2zB5HQPc
ネドベドは埋もれてるときにリストで釣り上げるのがよいな
運が良ければ4年目でもう釣り上げられるし
年俸は5〜6億だけど、この時期には2枚3枚抜けてる
運が良ければ4年目でもう釣り上げられるし
年俸は5〜6億だけど、この時期には2枚3枚抜けてる
2020/12/06(日) 14:08:30.10ID:cbL5qWXS
2枚どころか04のネドヴェドSS級じゃなかったか
2020/12/06(日) 15:10:15.23ID:oR3C+yUY
ランクではS級だったはず
SS級で序盤に出てくるのはシュマイゼン、カーワン、エッフェルバーグあたり
SS級で序盤に出てくるのはシュマイゼン、カーワン、エッフェルバーグあたり
2020/12/06(日) 18:21:22.42ID:1VgZe1lq
ユニフォームというか背番号の色を変更したいんだけど、スポンサーで可能でしたっけ?
2020/12/06(日) 18:33:22.04ID:pL4+yU5d
何回チーム作ってもシエロとバディスタ取ってしまうのは自分だけだろうか?固有スカウト無しで取りやすいのもあるかな。
2020/12/06(日) 19:08:07.66ID:OCf7hGCx
>>676
バティスタいつも所属人数少ない南米のマイナーチームに転生してて毎回獲れない…
バティスタいつも所属人数少ない南米のマイナーチームに転生してて毎回獲れない…
2020/12/06(日) 19:51:02.14ID:W/sgEys0
ちょうど7年目にバティスタ18がいたので無理してとったところ。移籍金51億、年俸3.3億。意外と年俸安い。
2020/12/06(日) 20:46:19.29ID:UOL3djvF
バティスタはブエノスアイレスにユース作ればしょっちゅう出てくるんだけどな
アルゼンチンユースはバティスタ以外の旨味が少ない
良選手は多いんだけどね、図抜けてるのはバティスタぐらいガーニャは勘弁してくださいw
アルゼンチンユースはバティスタ以外の旨味が少ない
良選手は多いんだけどね、図抜けてるのはバティスタぐらいガーニャは勘弁してくださいw
2020/12/07(月) 11:53:32.96ID:YdAnESdN
毎回20年目あたりに来ると「オイリス補正」みたいなのを感じる
グラフでは一回り小さいのに異常な強さで2連覇、3連覇とかされる現象。
今もやってるけど、DF自体が萩原1人で、GK河本が3バックの左を努めてるようなオイリスに
完全優勝持ってかれた…(21年目)。
グラフでも、選手の質や連携でも、すべての面でウチのが勝っているのにこの始末…
グラフでは一回り小さいのに異常な強さで2連覇、3連覇とかされる現象。
今もやってるけど、DF自体が萩原1人で、GK河本が3バックの左を努めてるようなオイリスに
完全優勝持ってかれた…(21年目)。
グラフでも、選手の質や連携でも、すべての面でウチのが勝っているのにこの始末…
2020/12/07(月) 12:47:24.30ID:CUtNqvQ2
自分のところもそこまで来てるけどフォーメーションコンボ使えば勝てる。
ただ、仙台やジェッダみたいな明らか格下のチームに取りこぼすようになった
ただ、仙台やジェッダみたいな明らか格下のチームに取りこぼすようになった
2020/12/07(月) 20:45:38.30ID:UKo+RO6W
>>671
おすすめは分からんが、現状で一番Jクラブ誕生に遠いのは高知
おすすめは分からんが、現状で一番Jクラブ誕生に遠いのは高知
2020/12/07(月) 21:31:28.87ID:rKrucUMj
アルゼンチンユースは、バティとガーニャの2トップの後ろにマルドラドDをやるためにある(極論)
2020/12/07(月) 22:36:35.49ID:3UNh+wNZ
2004年Jリーグベストイレブンを画像にしてみた
https://i.imgur.com/UHVgVsO.jpg
サカつく04ではこの選手たちが1年目のベストイレブンに選ばれてるべきである!!!!(断言)
https://i.imgur.com/UHVgVsO.jpg
サカつく04ではこの選手たちが1年目のベストイレブンに選ばれてるべきである!!!!(断言)
2020/12/08(火) 00:04:05.31ID:qH0toeFj
最初に買った04のディスクが傷だらけになったんで、1年ほど前に中古で買い替えたんだけど同じ箇所でバグが発生した。
オイリスが出てる時のスーパーカップを、PCから結果を見に行くと稀にフリーズする。
前のディスクで3回発生して、今さっき今回のディスクでも発生。
恐らく他の人も発生してると思うんだけど、まあ、オイリスのスーパーカップの結果を見に行くときはセーブお勧め。
オイリスが出てる時のスーパーカップを、PCから結果を見に行くと稀にフリーズする。
前のディスクで3回発生して、今さっき今回のディスクでも発生。
恐らく他の人も発生してると思うんだけど、まあ、オイリスのスーパーカップの結果を見に行くときはセーブお勧め。
2020/12/08(火) 12:04:21.88ID:SXETvQUL
長谷部も今季限りで引退だって
2020/12/08(火) 12:26:02.66ID:qyUzNOjc
2020/12/08(火) 14:46:54.25ID:Uzs/4vvI
04だったか3だったか5だったかは記憶が曖昧だけど
ハビエルサネッティがオラついた口調で設定されてて困惑した思い出
ハビエルサネッティがオラついた口調で設定されてて困惑した思い出
2020/12/08(火) 15:42:10.31ID:ho9LwzrS
>>687
あれだけ色々世界中から注目されて言われてるとストレスがたまる気持ちはわからんでもないけどね
なかなかグリーズマンとかコウチーニョとかフィットしないけどスアレスとは公私共にめっちゃ仲が良かったし
メッシが鬼でスアレスが那智みたいな感じの方がしっくりくるわ
あれだけ色々世界中から注目されて言われてるとストレスがたまる気持ちはわからんでもないけどね
なかなかグリーズマンとかコウチーニョとかフィットしないけどスアレスとは公私共にめっちゃ仲が良かったし
メッシが鬼でスアレスが那智みたいな感じの方がしっくりくるわ
2020/12/08(火) 18:06:05.87ID:nGM3hC+o
>>689
金くれに鬼は似合わないなぁ
金くれに鬼は似合わないなぁ
2020/12/09(水) 05:35:09.73ID:oSwYJ13u
2020/12/09(水) 08:27:16.68ID:z/ErQPOa
2020/12/09(水) 11:25:48.88ID:vvbV6UZd
まぁロベカルも太いロナウドも金くれだしな
むしろ近年の有名選手は金くれというイメージある
ペレなんかは金くれじゃないが金は掛かるけどなw
むしろ近年の有名選手は金くれというイメージある
ペレなんかは金くれじゃないが金は掛かるけどなw
2020/12/09(水) 16:41:48.97ID:u0cFaHHS
マルドラドD、ローマン、カンター、フォーリットは俺様口調が似合う
2020/12/09(水) 18:21:36.82ID:jYY9jfCT
ラゴスには専用口調あってもよかった
2020/12/09(水) 18:39:19.74ID:aWorV25+
お前達!…………………いいんじゃないか?
2020/12/09(水) 22:50:26.32ID:a0NGs3Ik
>>693
17歳でとったペレが20歳で50億請求しだして貯めてた1200億がみるみる減ってったw
17歳でとったペレが20歳で50億請求しだして貯めてた1200億がみるみる減ってったw
2020/12/10(木) 00:16:20.03ID:qV0UWRTG
2020/12/10(木) 11:11:47.69ID:5MScoX6C
ロゼイも逝ったのか
2020/12/10(木) 11:54:09.22ID:d2SGLJqs
ふむ
2020/12/10(木) 13:35:49.33ID:Wy8Gcj7w
ひさびさにサカつく04選手名鑑にブラジル人情報10人ほどぶちこんできた。情報なかった選手の中では左SDFのラニエリーと右SDFのヴァレンチノが萩原型でオススメです
2020/12/10(木) 23:09:39.91ID:KtQ1xhbH
まだ追加されてるのか・・・しゅごい
2020/12/11(金) 00:04:48.80ID:b0EDe3+f
ロゼイは初プレイで獲った最初の世界屈指だったんで感慨深い
資金不足の中どんどん給与が上がって、34歳で引退申し出てくれたときには助かった…って思ったけど
実際にも31歳で辞めてるしあんまり息の長い選手じゃなかったみたいね
資金不足の中どんどん給与が上がって、34歳で引退申し出てくれたときには助かった…って思ったけど
実際にも31歳で辞めてるしあんまり息の長い選手じゃなかったみたいね
704名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/11(金) 19:19:51.92ID:iMRwooZl 20年目になるとオイリス以外のチームもエグい補強してくるのと、オファーかけても人数不足で断られること多いのがキツい。
2020/12/11(金) 20:31:47.94ID:p24mYf/N
ロゼイがロッシのモデルって知らんかった…。
2020/12/11(金) 22:06:46.40ID:fBy+nmwv
>>704
CB10人もいるのに何が足りないんやと思うことはあるw
CB10人もいるのに何が足りないんやと思うことはあるw
2020/12/11(金) 22:26:04.81ID:nxxL5z+0
708名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/12(土) 00:52:09.76ID:/q/oApEt 立浪の獲得に失敗した…
2020/12/12(土) 01:00:04.55ID:x4Te5/rH
ざまあ
2020/12/12(土) 01:25:01.60ID:iKCkOLtc
立浪とかいうなかなか神にならない認知症
2020/12/12(土) 02:42:11.88ID:Fr/0mfbl
ロゼイ高梨なのか
712sage
2020/12/12(土) 10:59:22.21ID:nsxUrRBU 自分の箱庭では立浪と名波は評価点が低いから獲得しないのがデフォ
2020/12/12(土) 11:56:41.17ID:bQDj2XmS
光村って神になる?屈指から中々変わらんのやけど・・・
2020/12/12(土) 14:57:43.19ID:maynKXtV
光村は神にならないよ。立浪は神にしやすいと思うけどな。萩原のくせにたまにブチ切れるのが怖いw
源が神にならないです。
源が神にならないです。
2020/12/12(土) 21:36:29.34ID:jOekKVyD
長嶋と御厨で悩む
贅沢な悩みだ
贅沢な悩みだ
2020/12/12(土) 23:01:12.06ID:jcYLK2Wi
>>709
ザマーはマティアスで出てる
ザマーはマティアスで出てる
2020/12/14(月) 12:05:19.68ID:kVUtqcfs
2020/12/14(月) 17:34:02.30ID:TXKVyCjO
>>717
杉下もSMFなら神になるがFWだと屈指止まりだけどな
杉下もSMFなら神になるがFWだと屈指止まりだけどな
2020/12/15(火) 19:40:49.52ID:cQMkDyKZ
>>670で獲得したカーワンなんだけど
レッジョカラブリアってGKスキルがA/A/Aなのに誰も送ったって話を聞かないから
ものの試しでレッジョ2年でやってみたんだけど、28歳年始でも神にならず
キャンプは毎年ドーハx2か、ダカール/ドーハ各1で施設はフル設備。高額コーチが付きっきりで「ポジショニング」指導
この先、神になる可能性は十分あるけど、プラハ1年→フルハム1年という下手な育て方だったブッフォンの時より、遥かに手応えが悪い…
結論としてレッジョカラブリアにGKを送るのは悪手
恐ろしく悪手
レッジョカラブリアってGKスキルがA/A/Aなのに誰も送ったって話を聞かないから
ものの試しでレッジョ2年でやってみたんだけど、28歳年始でも神にならず
キャンプは毎年ドーハx2か、ダカール/ドーハ各1で施設はフル設備。高額コーチが付きっきりで「ポジショニング」指導
この先、神になる可能性は十分あるけど、プラハ1年→フルハム1年という下手な育て方だったブッフォンの時より、遥かに手応えが悪い…
結論としてレッジョカラブリアにGKを送るのは悪手
恐ろしく悪手
2020/12/15(火) 19:45:34.28ID:a/k3IyDc
サカつく04の最大点差って9-0正しいですか?
もし教えて頂けたら幸いです。
もし教えて頂けたら幸いです。
2020/12/15(火) 20:09:05.18ID:cQMkDyKZ
2020/12/15(火) 20:36:16.41ID:UkrL6GGl
正しくは「9点差」
スコアとしては10-1もある
スコアとしては10-1もある
2020/12/15(火) 21:03:57.28ID:xJ+PPFeW
2020/12/15(火) 21:33:59.13ID:a/k3IyDc
>>721
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2020/12/16(水) 10:56:06.07ID:eoypJLGe
04ほど新規スタートが楽しいサッカーゲームも無いよな
また最初からやりたくなりそう
また最初からやりたくなりそう
2020/12/16(水) 13:05:53.89ID:JPqOE4gw
だよなー
今も新しく始めて今までやったことないフォメと獲った事無い人物縛りでやってるが
物の見事に御厨、岩城、高梨の3強と少々阿見ばっかり集まって
不満の嵐と金クレの巣窟と化としてるわ
だが面白い
今も新しく始めて今までやったことないフォメと獲った事無い人物縛りでやってるが
物の見事に御厨、岩城、高梨の3強と少々阿見ばっかり集まって
不満の嵐と金クレの巣窟と化としてるわ
だが面白い
2020/12/16(水) 19:47:07.44ID:mPqIdOjD
一年目から二年目くらいが一番楽しい
ローグライクゲーじゃないけど何度も最初からやり直してしまうスルメゲーですな
ローグライクゲーじゃないけど何度も最初からやり直してしまうスルメゲーですな
2020/12/16(水) 22:47:11.03ID:6ru9rIAV
>>723
めっちゃいいな、主力でしかもその時期に覚醒って見たことなかったわ。
めっちゃいいな、主力でしかもその時期に覚醒って見たことなかったわ。
2020/12/17(木) 06:28:22.24ID:QTNmxviM
マラドーナ追悼チームを立ち上げて12年、年末に20歳で獲得成功した。バティと特殊連携あるんだな。大不況なので移籍金が安い。
https://i.imgur.com/1BYpm0H.jpg
https://i.imgur.com/1BYpm0H.jpg
2020/12/17(木) 09:20:10.93ID:jq0TlU8n
2020/12/17(木) 17:05:01.11ID:yQUpd36A
そういえばこのゲームのPKって枠を外れることは多いけど
キーパーがセーブすることはほとんどないよね
キーパーがセーブすることはほとんどないよね
2020/12/17(木) 19:01:11.73ID:RdMiY3O+
AGCだとたまに見かける
2020/12/17(木) 19:19:22.41ID:1J6IXvyY
それはセービングが低いからでは
実能力がA以上になると結構見れるよ
三神あたりを雇うと何度も見れるようになる
実能力がA以上になると結構見れるよ
三神あたりを雇うと何度も見れるようになる
2020/12/17(木) 22:47:15.97ID:FRw8IkhG
2年目にネドベドやシェフチェンコを獲得するのは無理?
2020/12/18(金) 01:06:44.36ID:n0pFfNpA
>>730
見たことないなら信じられないのも無理はない
自分は04で1回だけだ>10-1
結果を見るで9点入れたあと1点入れられて1点取って10-1
珍しくて10の数字をしばらく眺めてたわ
ただこういうこともあるってことはもっと前から知ってたよ
だから実際体験したときはあーこれかーって感じ
見たことないなら信じられないのも無理はない
自分は04で1回だけだ>10-1
結果を見るで9点入れたあと1点入れられて1点取って10-1
珍しくて10の数字をしばらく眺めてたわ
ただこういうこともあるってことはもっと前から知ってたよ
だから実際体験したときはあーこれかーって感じ
2020/12/18(金) 04:02:01.06ID:pRnpKQh/
>>734
2年目は無理
チームから消えて特殊スカウトゲット出来れば移籍金無しでリストで釣り上げることは可能
ネドベトは3、4年目に居なくなるからそのあたりが最短
シェフチェンコは忘れたが結構長くいるはずすぐには居なくならない
2年目は無理
チームから消えて特殊スカウトゲット出来れば移籍金無しでリストで釣り上げることは可能
ネドベトは3、4年目に居なくなるからそのあたりが最短
シェフチェンコは忘れたが結構長くいるはずすぐには居なくならない
2020/12/18(金) 09:01:06.76ID:JkAfpdml
2020/12/18(金) 09:38:09.64ID:Qjg6VFlN
シェフチェンコもネドベドも萩原、素晴らしい
ちなみにロナウジーニョは高梨
ロナウジーニョが強いバージョンがやりてぇ
ちなみにロナウジーニョは高梨
ロナウジーニョが強いバージョンがやりてぇ
2020/12/18(金) 11:29:34.86ID:bUdRFc7m
2020/12/18(金) 12:28:03.96ID:uWpu9fxb
2020/12/18(金) 13:48:34.45ID:c3h5QgMu
2年目じゃNYCとJLC勝ったとしても20億ぐらいが限界そう
2020/12/18(金) 15:13:57.74ID:6jDbVyX7
選手の試合の評価点は9.5が最高だよね!?
10.0は見たこと無い
10.0は見たこと無い
2020/12/18(金) 17:46:49.05ID:AQ3foVKO
そもそも2年目でそんな超大物を取る必要があるのかという疑問が・・・
むしろ新人探索で元Jリーガーが22歳でヒットしてくれた方がよっぽどありがたいわ
むしろ新人探索で元Jリーガーが22歳でヒットしてくれた方がよっぽどありがたいわ
2020/12/18(金) 20:11:46.86ID:+QHMhLlu
まぁなんか鹿島にジーコが来たみたいな雰囲気は味わえそう
2020/12/18(金) 20:55:39.64ID:igiK9MOp
ジート、M・ニストロップ、イニエスタ、ドゥッカ
セレソンのキャプテンがJリーグ所属ってのも凄かった
セレソンのキャプテンがJリーグ所属ってのも凄かった
2020/12/18(金) 22:27:35.98ID:uWpu9fxb
>>745
ピクシーの事も忘れないであげて
ピクシーの事も忘れないであげて
2020/12/18(金) 23:59:48.15ID:Xj/UTxww
カレッカはこのゲーム架空で出てるんだっけ
マラドーナの特殊連携はカレッカが一番ふさわしいよな
それかブルチャガか
マラドーナの特殊連携はカレッカが一番ふさわしいよな
それかブルチャガか
748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 17:38:47.67ID:3nT1GUPE カレーラで収録されてる
2020/12/20(日) 17:45:09.36ID:d9jO++/f
Dマルドラドはカレーラとガーニャが特殊連携だな
Uマルドラドとはどうなのだろうか
Uマルドラドとはどうなのだろうか
2020/12/20(日) 20:46:06.50ID:MBuJhc4D
ガルダーノ、uマルドラドとも特殊連携ありますよ
ブルーニャとは無し。
ブルーニャとは無し。
2020/12/22(火) 07:14:55.32ID:AasG+3fw
あの初期リストジャバンって飛び出しGなの?
2020/12/22(火) 15:26:40.26ID:1pPjzzmg
緑本だとそうだな
まぁいうてもJ2だと周りもレベル低いから結構飛び出すけど
まぁいうてもJ2だと周りもレベル低いから結構飛び出すけど
2020/12/22(火) 22:29:26.42ID:Q7KkZtFs
一応ジャバン使うときはDFライン低めで戦術カウンターにして、なるべく「飛び出し」が発生しない戦い方をひてるつもり。実際全然関係ないけど。
2020/12/24(木) 12:33:57.31ID:F1Z/9uLc
時々ハーフライン辺りにキーパー居るけど、あれはなんなん?
2020/12/24(木) 12:42:21.84ID:Yv0q7BaN
>>754
バグだよ。極めて珍しいバグは油野息子がスーツでシュートを決めるバグがあるらしい。公式が認めてたくらい。
バグだよ。極めて珍しいバグは油野息子がスーツでシュートを決めるバグがあるらしい。公式が認めてたくらい。
2020/12/24(木) 14:44:49.75ID:XxTHnoT3
>>755
何それ見たいw
何それ見たいw
2020/12/24(木) 15:23:44.28ID:CRSrpG4o
試合中にちょこちょこ油野親子出てくるのおもろい
オイリス戦だけ別のロジックで動いてるのかねえ
オイリス戦だけ別のロジックで動いてるのかねえ
2020/12/24(木) 16:13:04.85ID:be0Xk7kr
曽ヶ端引退か
2020/12/24(木) 16:18:17.76ID:bgUd4shJ
また1人04戦士が引退ですか…
2020/12/24(木) 18:14:44.97ID:2h/GSYsH
04GK最強格なのに…
あと04で強い現役GKは…
あと04で強い現役GKは…
2020/12/24(木) 18:35:47.84ID:be0Xk7kr
南、川島、林くらいかな強いのは(曽ヶ端と比べるとあれだけど)
2020/12/24(木) 20:00:59.79ID:YXFnTgns
GKは長持ちするもんな
ブッフォンもまだ現役だし
にしても成長型普通5はないわ、3にしてくれないとw
ブッフォンもまだ現役だし
にしても成長型普通5はないわ、3にしてくれないとw
2020/12/24(木) 22:56:11.99ID:kP/n/+vK
JだとGK、楢崎だけなぜか早熟気味だよな
そのせいであんまり使ったことない
そのせいであんまり使ったことない
2020/12/24(木) 23:08:48.06ID:9R1LNjbk
サンチャゴ追加の為に取ったガスティーヨと東条セットから東条酒井不破岩本だけの補強で1年目ノーリセ優勝しちまったよ・・・ 1年目優勝初めてだから嬉しいw
2020/12/25(金) 01:17:50.36ID:Htlpf7qh
>>756
僕が深夜にテストプレーで試合をしていると油野茂夫がスーツを着たままフィールドを一瞬横切ったんです。「えっ?」と思ったのですが、テストプレー中に録画しているVHSがその時だけ切れていたので証拠もなく。結局その後再現もしなかったので「勘違いではないか」ということでそのまま発売になったんですね。
で、発売後ユーザーの声を拾うために某掲示板を見ていたんですが、そこにこんな書き込みがありました。
「さっき、油野茂夫が試合中にヘディングシュート決めたんだけど…」
「うわ、やべえ、やっぱあるんじゃん。」と思ったんですが、やっぱり滅多に出ないものだったらしく誰も反応もせずにスルーされてました。あの書き込みした人には教えてあげたいですよ。確かにあなたの言うとおり、'04では油野茂一がピッチに登場することがあるんです。幻ではないです。でも原因は結局わからなかったんですよね…。
僕が深夜にテストプレーで試合をしていると油野茂夫がスーツを着たままフィールドを一瞬横切ったんです。「えっ?」と思ったのですが、テストプレー中に録画しているVHSがその時だけ切れていたので証拠もなく。結局その後再現もしなかったので「勘違いではないか」ということでそのまま発売になったんですね。
で、発売後ユーザーの声を拾うために某掲示板を見ていたんですが、そこにこんな書き込みがありました。
「さっき、油野茂夫が試合中にヘディングシュート決めたんだけど…」
「うわ、やべえ、やっぱあるんじゃん。」と思ったんですが、やっぱり滅多に出ないものだったらしく誰も反応もせずにスルーされてました。あの書き込みした人には教えてあげたいですよ。確かにあなたの言うとおり、'04では油野茂一がピッチに登場することがあるんです。幻ではないです。でも原因は結局わからなかったんですよね…。
2020/12/25(金) 07:08:46.71ID:qSGWF00t
今年は憲剛、寿人、増嶋、ンガハタさんが引退か。
2020/12/25(金) 08:12:05.92ID:xtfFeDUO
大黒も
2020/12/25(金) 17:39:24.09ID:Htw73guL
カズっていつ引退すんの?
2020/12/25(金) 18:31:07.69ID:oA/8eDmR
還暦超えても現役サッカー選手やってそう
2020/12/25(金) 18:33:22.43ID:Ysgx5zr0
スタンリー・マシューズを継ぐ者だな
2020/12/25(金) 20:50:16.22ID:0ggKT5gt
コンペティティブなキャリアは2007年に劣頭のリーグ連覇を阻むアシストを決めた時点でほぼ終わった感はあるけどね
2020/12/25(金) 22:33:39.97ID:kv7Thyoa
震災復興マッチで代表から点取った事は台本でも許せる
2020/12/26(土) 00:44:33.33ID:GVpxYZEB
李漢宰も引退だー
2020/12/26(土) 00:46:41.89ID:L3njkxl5
おおなんか生き残っていた残り少ない04勢が続々と引退していくな
2020/12/26(土) 07:53:21.79ID:UY6HqteH
PS5持ってるんだがどうにかPS5でサカつく04できないものがねぇ
サクサクロードでやってみたいものだ
3と比べてロード短いとはいえ04はロード長い
サクサクロードでやってみたいものだ
3と比べてロード短いとはいえ04はロード長い
2020/12/26(土) 11:14:27.67ID:fBXA8R7w
初期型にhddつけるのとps3初期型でプレーする方法ぐらいか
プラグインわかるならエミュでやるのも手だろうけど
メモカコンバーター1万ぐらいするんよね
プラグインわかるならエミュでやるのも手だろうけど
メモカコンバーター1万ぐらいするんよね
2020/12/26(土) 11:20:15.04ID:IOOGf/NM
なるほど
2020/12/26(土) 11:22:16.79ID:JoWMh7TS
プレステBBのHDDをSSDに換装できるんだろうか
2020/12/26(土) 12:04:10.82ID:fBXA8R7w
システム絡みの書き換えせんとhddすら載せ替えできんのやなかったかな
xboxとかそれでバッタモンのhdd弾いてた
アプデないから書き換えうまくやればhddは行けるやろうけどSSDは認識するんかな
xboxとかそれでバッタモンのhdd弾いてた
アプデないから書き換えうまくやればhddは行けるやろうけどSSDは認識するんかな
2020/12/26(土) 12:11:26.39ID:j2TDx/hb
2020/12/26(土) 12:22:49.27ID:2HdyIIvy
エミュはフレームリミッター解除すると爆速。あっという間に起動する。通常プレイは2倍速で安定、一度慣れると元に戻れないよ。
2020/12/26(土) 13:02:32.17ID:szbbKmpP
>>778
BBユニット→SSD行けるよ。規格が変わってるからアダプター必要だった気がするけど。俺の体感的にはディスクからHDD程には速くなった気がしなかったきがする。
BBユニット→SSD行けるよ。規格が変わってるからアダプター必要だった気がするけど。俺の体感的にはディスクからHDD程には速くなった気がしなかったきがする。
2020/12/26(土) 16:06:26.30ID:wbEcNcSN
>>782
BBって確かIDE接続じゃなかった?それでもSSDなら少しはマシなのか…?
BBって確かIDE接続じゃなかった?それでもSSDなら少しはマシなのか…?
2020/12/27(日) 02:10:45.57ID:pT65USRc
エミュで3倍速以上だせるPCもってる人は、EUが神ゲーになるよ。04とEUと別作品だけどFMをループしてる
2020/12/27(日) 07:03:29.71ID:x8AA8Ul8
エミュでサクサクとか羨ましいプレイ環境ですな
2020/12/27(日) 07:45:55.97ID:NgjScgE8
かなり前だからさっぱり覚えてないけど、PCの知識0で人差し指でキー探しながら打つレベルの俺ができたから書き換えあったとしてもサルでもできると思う。上でも書いたけどHDD→SSDはあんまりだったかな。物にもよるんだろうけど。
04やる為にワイヤレスコン、HDMI、SSD入れてPS2フルアーマー化したが、初期型PS3で良かったんじゃないかと気がついて、連邦軍のMS開発をバカにできなくなりました。
04やる為にワイヤレスコン、HDMI、SSD入れてPS2フルアーマー化したが、初期型PS3で良かったんじゃないかと気がついて、連邦軍のMS開発をバカにできなくなりました。
2020/12/27(日) 08:51:42.91ID:si8Y0A/B
エミュでも仮想HDD付けられるけどHDD付きより倍速のほうが遥かに速いのが悲しい…w
2020/12/28(月) 05:52:01.49ID:uV+P8cgH
長年酷使し続けていたPS2がいよいよ本格的に調子悪くなってきてピンチ
2020/12/28(月) 07:01:06.84ID:uVABHSaV
分解してレーザーの調整したわ
次だめになったらレンズ変えるのと初期型PS3探す
次だめになったらレンズ変えるのと初期型PS3探す
2020/12/29(火) 04:04:19.77ID:3SnaET13
近所のハードオフとかWonderGOOとか探しても中古のPS2本体が見つからない
2020/12/29(火) 10:00:37.34ID:pp1z5uRy
04のためにPS2確保か大変やなぁ
2020/12/29(火) 10:21:06.55ID:F8QYuvET
俺は04のためにPS2をHDD化させてHDMI変換ケーブル噛ませて
なんならPS2の予備機を3台家に置いてあるし
04のためだけに3万4万は使ってるぞ
15年間もプレイしてるゲームなんだからソシャゲなんぞに何万も課金するよりよほど健全だと思って投資してる
なんならPS2の予備機を3台家に置いてあるし
04のためだけに3万4万は使ってるぞ
15年間もプレイしてるゲームなんだからソシャゲなんぞに何万も課金するよりよほど健全だと思って投資してる
2020/12/29(火) 16:04:13.45ID:cvlW61/b
>>792
あと5マン追加すりゃ、それなりにPCSX2動くパソコン買えるぞ
あと5マン追加すりゃ、それなりにPCSX2動くパソコン買えるぞ
2020/12/29(火) 20:17:03.38ID:udNChLyH
レンズ自体はAmazonで売ってる
エミュはプラグインわからんからフラッグ表示されんのなおしきらんしね
エミュはプラグインわからんからフラッグ表示されんのなおしきらんしね
2020/12/29(火) 20:57:57.84ID:HHDSgPoP
現行のPCSX2は顔とフラッグ直ってるぞ
2020/12/29(火) 21:11:21.04ID:8mlhse3z
エミュって違法じゃないの?
2020/12/29(火) 22:27:53.43ID:vyQZbXkU
ROMとBIOSだけ自分で吸い出せば違法じゃないはず
2020/12/30(水) 13:13:32.76ID:tXfCkRRx
2020/12/30(水) 13:37:58.06ID:Gbo3WDnx
元鹿島の野沢も引退か
序盤は使えた選手だったなー
序盤は使えた選手だったなー
2020/12/30(水) 13:38:48.72ID:pel3azqv
2020/12/30(水) 16:44:59.46ID:ZZtzK0al
3年目年初の監督変更でオフタスキタ━(゚∀゚)━!
2020/12/30(水) 19:33:02.29ID:vGBOxrRD
2020/12/30(水) 20:20:50.34ID:hMJhJxPe
元日本代表・本山雅志、41歳で海外初挑戦!マレーシア2部クラブと契約「またやりたいという気持ちが…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddd33a14c7dc75804ab2285623b526380deead91
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddd33a14c7dc75804ab2285623b526380deead91
2020/12/30(水) 20:51:07.80ID:pel3azqv
カズも数年後引退しても70くらいでどこかに戻ってくるかもしれん
2020/12/30(水) 21:47:33.61ID:Q43rRd3s
カズはどこに転生するんだろう
やっぱりヴェルディ?
やっぱりヴェルディ?
2020/12/30(水) 22:58:53.82ID:pel3azqv
その時までヴェルディあればいいな…
2020/12/30(水) 23:00:09.92ID:qsRDnLKU
inタイするカズ
2020/12/31(木) 18:53:00.98ID:8yU3RNM7
>>798
専用ツール使わんかぎりBIOS吸出しなんて普通出来んぞ
専用ツール使わんかぎりBIOS吸出しなんて普通出来んぞ
2020/12/31(木) 22:12:02.46ID:8yU3RNM7
あえて言うならば、おれもジャグラー持ってたけどセーブデータの書き換えしかしたことないわ
エミュ知ってからはジャグラー使わなくなったが
エミュ知ってからはジャグラー使わなくなったが
2020/12/31(木) 22:19:03.44ID:WY7qh26L
俺はエミュじゃなくて実機でプレイしたい派なんでPS2本体は常に探してる(ネットでは探さない俺ルール)
近所の店舗定期巡回のみならず出張先のハードオフとかゲオとか鑑定団とかも時間を見つけて探すのが地味に楽しい
近所の店舗定期巡回のみならず出張先のハードオフとかゲオとか鑑定団とかも時間を見つけて探すのが地味に楽しい
2020/12/31(木) 22:30:04.26ID:8yU3RNM7
2020/12/31(木) 23:43:29.92ID:rV0rKJ9+
だんだん日記帳になってきたからえみゅだのハードだのの話はこの辺で
サカつくの話しましょ
サカつくの話しましょ
2020/12/31(木) 23:43:32.00ID:vfs0h4kg
スレチなので争うつもりはないが、なにをもって違法といっているのか。BIOS吸い出しはPS3用のメモカリーダーがあればできるし。コピーガードがかかっていなければ問題ない。リバースエンジアリングは適法で、SONYはエミュ開発にかかわるBIOSの訴訟でも負けてる。
実機やソフトを手元に持ってなければアウト。
実機やソフトを手元に持ってなければアウト。
2020/12/31(木) 23:59:03.10ID:8yU3RNM7
>>813
そうだったのか、めっちゃ勉強になったわ
そうだったのか、めっちゃ勉強になったわ
2021/01/01(金) 00:11:50.07ID:Rm4vqlyj
けどいろいろググったけど基本はジャグラーと同じじゃないの?
2021/01/01(金) 00:19:09.82ID:Rm4vqlyj
で言ってることも結局一緒な気がするが、あくまで個人使用にはOK
で高価な専用ツール使わないと取り出せないまでは同じ
で高価な専用ツール使わないと取り出せないまでは同じ
2021/01/01(金) 09:24:38.73ID:2VsotUlj
ネット上で複数の発見報告のある
1年目ガーニャ、私も引けました。
ケンデスじゃなくて宇崎が見つけたのは意外。
カップ戦優勝かつリーグ全勝なので、
ノーリセではやはりレガードが最高なのかも
1年目ガーニャ、私も引けました。
ケンデスじゃなくて宇崎が見つけたのは意外。
カップ戦優勝かつリーグ全勝なので、
ノーリセではやはりレガードが最高なのかも
2021/01/01(金) 10:37:01.72ID:2WncR3LZ
ノーリセで無くてもレガードが一番大当たりだと思うぞ
次点でアルサウド・レバートン・マルセレーノ
次点でアルサウド・レバートン・マルセレーノ
2021/01/01(金) 17:32:18.33ID:xwG0DgbV
04もPSPの7もカズを必ず獲得する病にかかってる…
2021/01/01(金) 18:21:34.59ID:5bGWHlmc
トミーニャ・レドゥー・ペリーラのトリオも使える
2021/01/01(金) 19:27:02.68ID:BF/IhvFR
レドゥー22歳が最強だと俺は何度も言っている
2021/01/01(金) 19:59:41.56ID:XoB3P9rk
ノーリセでレガードって奇跡に近いよね
俺何度もノーリセ初年度〜数年プレイやったけど、レガードなんて引けたことない
俺何度もノーリセ初年度〜数年プレイやったけど、レガードなんて引けたことない
2021/01/01(金) 22:35:57.45ID:xa8V8yGf
初年度発掘ならメディーナ22歳が一番役立つ
1年メキシコシティに留学させれば3年目にアルゼンチン代表に呼ばれる逸材やぞ
1年メキシコシティに留学させれば3年目にアルゼンチン代表に呼ばれる逸材やぞ
>>819
04はともかく7は普通に強キャラだよな>カズ
04はともかく7は普通に強キャラだよな>カズ
2021/01/02(土) 01:02:41.73ID:yv19lOV/
2021/01/02(土) 02:56:48.27ID:/JUtZVc0
法の奴隷
2021/01/02(土) 07:15:09.37ID:c8lh41wX
ノーリセ1年目2年目プレイが楽しい
1年目でけっこういい順位まで行って2年目で圧勝してJ2制覇するのが毎度のパターン
でも何故か飽きない
1年目でけっこういい順位まで行って2年目で圧勝してJ2制覇するのが毎度のパターン
でも何故か飽きない
2021/01/02(土) 10:14:00.96ID:oQHMlnQg
初プレイのときは2年目もズタボロだったなあ・・・そして5年ぐらいやって投げたw
それが今や始めて数年で銀河系チームを率いるレベルに
いやぁー人って成長するもんだよねww
それが今や始めて数年で銀河系チームを率いるレベルに
いやぁー人って成長するもんだよねww
2021/01/02(土) 11:46:21.58ID:gD75cpVE
サカつく04ユーザーってDCのサカつく特大号とかもやってた?
2021/01/02(土) 12:41:19.59ID:/ROdpQ2J
やってたよ
04の次に遊んだ覚えがある
不仲解消の面談で聞かされるエピソードが生々しくて好きだったw
04の次に遊んだ覚えがある
不仲解消の面談で聞かされるエピソードが生々しくて好きだったw
831名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/02(土) 21:06:58.51ID:feVqfgtR >>802
返信もらえるとは思わず遅くなり申し訳ない コーチは二人スライドで総年俸7億程度でなんとか全財産ギリギリだったけどwここ逃したらもうないなと思って頑張ったw
返信もらえるとは思わず遅くなり申し訳ない コーチは二人スライドで総年俸7億程度でなんとか全財産ギリギリだったけどwここ逃したらもうないなと思って頑張ったw
2021/01/03(日) 01:47:49.21ID:QAJkrGYH
2021/01/03(日) 13:24:15.87ID:R+5cn8Sb
実はカズが最強なのは6。というのは
・6は覚醒練習を繰り返せばフィジカルとテクニックは誰でもMAXになるから晩成型、長期安定型が最強
・最初からポジション適正があるポジションの適正は伸びるが、ポジション適性が無い所は上げられない。
なので、長期安定型かつFWと2列目が全部出来るカズと、同じく長期安定型で2列目から後ろが全部できる山田暢久最強。
・6は覚醒練習を繰り返せばフィジカルとテクニックは誰でもMAXになるから晩成型、長期安定型が最強
・最初からポジション適正があるポジションの適正は伸びるが、ポジション適性が無い所は上げられない。
なので、長期安定型かつFWと2列目が全部出来るカズと、同じく長期安定型で2列目から後ろが全部できる山田暢久最強。
2021/01/03(日) 18:59:13.82ID:TrGi8vKw
04だと100年目最強は能力と成長タイプと連携タイプでゴンになるんだろうか
2021/01/04(月) 06:15:24.85ID:uTVCFmwp
連携が大切
2021/01/04(月) 13:31:23.02ID:Z6+pp1jH
>>834
プレスタ カリスマが微妙じゃない?
プレスタ カリスマが微妙じゃない?
2021/01/05(火) 17:23:02.02ID:WW8/gBh8
バンチとバウアーってどちらが有能なのか
2021/01/05(火) 17:53:45.40ID:c2J5K5nt
なぜか玖珂が好きな俺だとバンチになるが、圧倒的にバウアー
2021/01/05(火) 19:44:44.52ID:lhoW2No3
ポジションの潰しから見ても圧倒的バウアー
2021/01/06(水) 15:13:13.13ID:iiyhy6y4
グラーフ、バウアー、マルティニの御三家は超えられないね>バンチ
2021/01/06(水) 15:28:01.65ID:/6Kkd4HI
マルティニ…マルティニ????
2021/01/06(水) 15:55:07.02ID:Mu/gWxH8
マルディーニとプラティニがごっちゃになってそう
2021/01/06(水) 16:05:11.37ID:iiyhy6y4
マルティニ知らないの?
マルディーニじゃん
マルディーニじゃん
2021/01/06(水) 16:15:29.46ID:fwRa4pp7
ピエロルイジマルティニ
2021/01/06(水) 16:49:37.57ID:2t1o/yPx
04ではマルディーニは実名外国人枠だから通じないのも無理はない
2021/01/06(水) 17:14:36.31ID:bKxujvZG
しかもサカつく御三家といえばエレ(ナシメント)、グラーフ、バウアーだな
2021/01/06(水) 17:30:43.17ID:R5tYF8Xu
2021/01/06(水) 17:30:55.28ID:sqpN3ZuQ
ファンタスティックプレーヤーとかグレイテストプレーヤーとかあったね
フォンティーヌがミスで実名収録だったり
フォンティーヌがミスで実名収録だったり
2021/01/06(水) 17:43:14.55ID:iiyhy6y4
04スレなのにすまんかった
でも攻守で突き抜ける凄い選手だったんだよ!
消えるわ。重ね重ねすまん
でも攻守で突き抜ける凄い選手だったんだよ!
消えるわ。重ね重ねすまん
2021/01/06(水) 18:12:22.01ID:/6Kkd4HI
エレ、グラーフ、フォーリット、バウアーの四天王
2021/01/06(水) 20:39:14.76ID:gC6R9kcI
マルティニと聞くとサカつくDCのおもひで
2021/01/06(水) 21:18:15.96ID:0i/epy00
みんなよく覚えてるな
サターン、ドリキャス初期のはもう記憶の彼方だ
サターン、ドリキャス初期のはもう記憶の彼方だ
2021/01/07(木) 18:30:21.47ID:Xrqa0zeB
DC版だと2までは並みの選手だった春一番森岡が
突然Jリーガー最強のCDFになったのが一番印象深い
なお引退して架空になった2013ではクッソ弱体化した模様
突然Jリーガー最強のCDFになったのが一番印象深い
なお引退して架空になった2013ではクッソ弱体化した模様
2021/01/07(木) 19:08:47.78ID:X6wK1ugY
序盤神レガードも04でしか輝けない選手かも
ちょうど湘南に鳴り物入りで入った直後だったのよね
これ以降の成績はボロボロなはず
ちょうど湘南に鳴り物入りで入った直後だったのよね
これ以降の成績はボロボロなはず
2021/01/08(金) 00:57:47.99ID:Dd9YsJKn
鹿島の本山は04が一番使えたな
2021/01/08(金) 23:05:11.51ID:epYWi/QJ
ラウフ
2021/01/08(金) 23:32:26.04ID:NNMLrvPR
レドルー
2021/01/08(金) 23:51:39.72ID:l2GSd62J
イルハンが一番輝けたのもたぶん04
2021/01/09(土) 00:02:09.41ID:KYh0XoSj
秋田豊とかグランパス時代はもう晩年だったと思うけど
04でのこの評価は過去の実績込みだよね
ただ過去の実績が考慮されるならカズはもっと強いだろうし
色々と謎だ
04でのこの評価は過去の実績込みだよね
ただ過去の実績が考慮されるならカズはもっと強いだろうし
色々と謎だ
2021/01/09(土) 03:12:51.58ID:2jj/c9Nn
04やって松田や奥の活躍を見るたびうるっとする
2021/01/09(土) 07:59:37.94ID:YHTbMirS
真田さんもね
2021/01/09(土) 08:03:28.68ID:+WJ43T27
すでに故人となってる方々もおられるのですね
2021/01/09(土) 16:44:54.64ID:1w0c+KRU
過去の実績をガン無視されたロマーリオ
2021/01/10(日) 04:24:41.50ID:7OUgi0uS
04に限らずサカつくだと妙に強い奴とか結構いるからな
2002だと本山がドリブルSSだったりしたし
2002だと本山がドリブルSSだったりしたし
2021/01/10(日) 22:33:55.47ID:FjB6R/BD
ワールドユースの活躍を観ていたら
本山のドリブルSSは納得できる
本山のドリブルSSは納得できる
2021/01/11(月) 08:15:35.68ID:/sgIE4oe
本山無双
2021/01/11(月) 15:58:23.64ID:S0zlVGvw
本山は人材難になりがちな左SMFにコンバートして使う事が多かったけど
珍しく左SMFの人材確保できたんでトップ下で起用したらパカパカ点とってくれて
SMFで使うのはもったい無い事がわかった
珍しく左SMFの人材確保できたんでトップ下で起用したらパカパカ点とってくれて
SMFで使うのはもったい無い事がわかった
2021/01/11(月) 16:07:12.17ID:sta2vcFh
本山はOMFとFWとWGで使うのが正解
SMFで使うメリットは…
まぁ連携タイプがいいのはあるけど
SMFで使うメリットは…
まぁ連携タイプがいいのはあるけど
2021/01/11(月) 16:26:11.54ID:S0zlVGvw
870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 16:56:53.91ID:NjblI52E 2年目に東欧を新人探索してたら、スレイマグルが7月にプロシキ22歳を見つけましたよ、と(ちなみに1年目は、J2で5位。2年目前半戦は、ほぼ勝利)
2021/01/11(月) 22:11:19.20ID:GnyN6AsT
>>870
プロシキは一年目年末でも発掘できますよ、と
プロシキは一年目年末でも発掘できますよ、と
872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 23:26:33.08ID:NjblI52E >>871
マジかー
マジかー
2021/01/12(火) 06:24:22.29ID:pu9xh4/s
いつも2年目頭の新人獲得で見つける度に奈良陽一郎取っちゃうんだけど、どこで使えば最適か迷う…普通にFWかな?それともWGとかSMF系のサイド?
2021/01/12(火) 22:51:16.27ID:TabKRT80
>>871
東欧新人は散々やってきたけど、まだ一度も目にしたことがないな
自分は基本、まったりプレイで1年目はせいぜい6位くらいが限界だから
クラブの格とかありそう
南米のレガード、西欧のRデムールみたいな
東欧新人は散々やってきたけど、まだ一度も目にしたことがないな
自分は基本、まったりプレイで1年目はせいぜい6位くらいが限界だから
クラブの格とかありそう
南米のレガード、西欧のRデムールみたいな
2021/01/13(水) 19:26:39.08ID:Erxkeaom
2021/01/13(水) 19:28:39.27ID:qtC4bhv8
アルサウドは出たらつい取ってしまうわ
2021/01/13(水) 21:39:45.30ID:hqaXt8as
1・2年目で取れる南米元J選手で一番弱いのは誰だろう?
個人的には取る奴全部活躍するんで基本リストに出た奴ですませてる
個人的には取る奴全部活躍するんで基本リストに出た奴ですませてる
2021/01/13(水) 22:27:04.28ID:Erxkeaom
2021/01/13(水) 23:57:20.52ID:n5JidDUH
ローマンとロナウドの2topはロマン
2021/01/14(木) 09:06:48.89ID:Q5Adn1WP
初期メンが一番役に立たないから微妙な助っ人でも救世主に思えてしまう
2021/01/14(木) 15:22:07.16ID:pKaZCHQE
前田遼一も引退
04戦士がまた一人…。
04戦士がまた一人…。
2021/01/14(木) 20:49:12.84ID:hGHSYOCa
>>876
アルサウドの欠点は入団後の契約年数延長にめったに応じないことだな
いつも「えー、いいよ。気を使わなくてさ」で、「うっひゃー太っ腹」になるのは秋以降だ
だから留学に出すのが半年以上遅れるのが地味に痛い
アルサウドの欠点は入団後の契約年数延長にめったに応じないことだな
いつも「えー、いいよ。気を使わなくてさ」で、「うっひゃー太っ腹」になるのは秋以降だ
だから留学に出すのが半年以上遅れるのが地味に痛い
2021/01/14(木) 21:18:56.13ID:/rZEBm76
>>882
獲得直後に一番最初に延長声掛けるとOKしてもらいやすい
断られても契約延長を申し出る度に乱数が変わるので
同じ月に何度も契約延長をしていると唐突に応じてくれる
むしろ面倒くさいのは年数据え置きで年俸アップだけ要求してくるパターン
獲得直後に一番最初に延長声掛けるとOKしてもらいやすい
断られても契約延長を申し出る度に乱数が変わるので
同じ月に何度も契約延長をしていると唐突に応じてくれる
むしろ面倒くさいのは年数据え置きで年俸アップだけ要求してくるパターン
2021/01/15(金) 13:49:13.16ID:2zYGZkPD
契約更改を秘書に任せると経営も育成も思い通りにならなくて楽しい
2021/01/16(土) 12:30:08.93ID:Hkbq9Xhf
年始の新人争奪戦の時に大して能力も無い選手に複数のクラブが群がってるのを見ると
何か現実のJでもたまに見る光景だなあって思う
何か現実のJでもたまに見る光景だなあって思う
2021/01/16(土) 13:10:11.00ID:PLZp792Q
大して能力がないかどうかなんて緑本持ってる俺らからしたらわかるけど向こうの世界では知る由もないからなぁ
現実世界のブルーノフェルナンデスだって2年前のスポルティング時代にこんなにブレイクするなんて俺予想もしてなかったぞ
今やプレミアの歴代最高峰になってるのに
現実世界のブルーノフェルナンデスだって2年前のスポルティング時代にこんなにブレイクするなんて俺予想もしてなかったぞ
今やプレミアの歴代最高峰になってるのに
2021/01/16(土) 16:41:49.87ID:pnPmvUrp
御蔵島で人口300人からやってるんだけど、頑張れば人口増えるのかな?
J1優勝しても7人しか増えないし、チケット代1500円で10000人しか入らはい...
J1優勝しても7人しか増えないし、チケット代1500円で10000人しか入らはい...
2021/01/16(土) 16:44:54.95ID:Z+UG/ikN
ふむ
2021/01/18(月) 23:23:31.66ID:0/kt4WMl
移籍リストにOMF清水孝明って見たこともないくらいにグラフが小さい選手がいたんで
緑本で確かめたら、PAI63.1は、見落としがなければ全選手中最弱だったわw
殆どのスキルがGかHで、シスタクも殆どGとかすげーなw
緑本で確かめたら、PAI63.1は、見落としがなければ全選手中最弱だったわw
殆どのスキルがGかHで、シスタクも殆どGとかすげーなw
2021/01/19(火) 15:34:07.57ID:bLnF0SM8
たまに金平糖が欠けたような超ちんこいグラフ見るとなんか切なくなるよね
2021/01/19(火) 17:19:22.92ID:Z1299rIq
弱い弱いというとペルージャのカダフィ(カダフィ大佐の息子)は同時期のウイイレでは最低評価だったけど、サカつくだとC級で確かに弱いが激弱ってほどではない
現札幌のボスロイドも居るけど当時のペルージャの在籍選手は結構豪華
すごい奴らとチームメイトだったんだなと
現札幌のボスロイドも居るけど当時のペルージャの在籍選手は結構豪華
すごい奴らとチームメイトだったんだなと
2021/01/19(火) 22:14:44.35ID:d2HdE0AP
カダフィはお父さん殺されちゃったからなあ
今息子の方何してんだろ
今息子の方何してんだろ
2021/01/19(火) 23:21:01.63ID:CezAptXs
ジェイはカズがヒュブナーとタメということを分かってるんだろうか
2021/01/20(水) 13:13:11.89ID:HfCbxzfD
2021/01/20(水) 17:36:33.91ID:mOz5NwK0
オルンガが7位のチームからMVP選出なのが物議を醸していたけど、順位にかかわらず得点王がMVPをとる光景は俺たちにとっては見慣れたもんだ
2021/01/20(水) 22:55:09.70ID:Lh7u8Voq
このゲームは得点と評価が直結しすぎだけどな…
GKなんてFKでも蹴らせない限りやたら低い評価なるし
GKなんてFKでも蹴らせない限りやたら低い評価なるし
2021/01/21(木) 12:56:19.33ID:VVMLuwr7
キーパーの評価点、
無失点勝利→6.5
1失点勝利→6.0
2失点勝利→5.5
引き分けだとそこからマイナス0.5、負けだとマイナス1ってとこで、
年間で全勝に程近く、平均失点1以下じゃないと評価点が6を上回ることはない。
それでいてオイリスのキーパーがいるもんだから、セットプレイのキッカーでもやらせない限りベストイレブン入りも代表入りもほとんどない。
無失点勝利→6.5
1失点勝利→6.0
2失点勝利→5.5
引き分けだとそこからマイナス0.5、負けだとマイナス1ってとこで、
年間で全勝に程近く、平均失点1以下じゃないと評価点が6を上回ることはない。
それでいてオイリスのキーパーがいるもんだから、セットプレイのキッカーでもやらせない限りベストイレブン入りも代表入りもほとんどない。
2021/01/21(木) 13:34:04.43ID:yFUb3y0N
やっぱGKは得点しない限り6.5が最高だよね?
あれ理不尽すぎて笑う
あれ理不尽すぎて笑う
2021/01/21(木) 13:36:33.41ID:+bEMp1ra
FWは4点ぐらい取ると9点台いくもんな
2021/01/21(木) 15:37:15.27ID:gB/XX8GJ
PSPの計算に比べたらマシだよ
あれ出場してない試合は0点評価で酷いことになる
あれ出場してない試合は0点評価で酷いことになる
2021/01/21(木) 15:49:17.06ID:JjqZr9yk
GKはPK戦で止められなかったら更に評価が下がって草
2021/01/21(木) 15:50:46.22ID:jbQpTBoN
ジャバンを頼りにしてた
ほとんどの人はダルドだろうけど
ほとんどの人はダルドだろうけど
2021/01/21(木) 17:25:58.46ID:BrZJn7gr
河本龍将ってPKもS以上だっけ?
2021/01/21(木) 17:27:11.98ID:ceDftxPC
ジャバンは年数経つと外国人枠の関係で使いにくくなるのがなあ
2021/01/21(木) 21:32:08.29ID:ICh8XYtD
ジャバンは渡辺セットなら役に立つかも
伊東セットと東條酒井セットの微妙だけど
特に酒井と被ってしまうと最悪
伊東セットと東條酒井セットの微妙だけど
特に酒井と被ってしまうと最悪
906名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 22:04:15.68ID:WFmlgY4N 初期外国人だとイ・カンクのオラつきぶりが好き
今までいたチームもこんな感じで退団したんだろうなあと妄想してた
今までいたチームもこんな感じで退団したんだろうなあと妄想してた
2021/01/21(木) 22:26:18.81ID:SiXkXTWG
プレースタイルにしてもドリブルと決定力がいいのにパスが草サッカーレベルで
いかにも自分が点を取ることしか頭になさそうに見えるのもいい
いかにも自分が点を取ることしか頭になさそうに見えるのもいい
2021/01/21(木) 22:42:02.16ID:yFUb3y0N
>>905
補強外国人が決まった後に移籍リストが見れるから…無茶言うんじゃねぇ…
補強外国人が決まった後に移籍リストが見れるから…無茶言うんじゃねぇ…
2021/01/21(木) 23:14:02.82ID:iY/RUEB4
三択回答で敢えて外してみるのも意外と面白いな
「私のことはどう思っているんだ?」の正当は「正直気に入らない」だけど
「ずっとクラブにいてほしい選手だ」とおだててみたら
「それは言い過ぎだろう。だが悪い気はしない(ニヤ)」で打ち切りになった。
怒るかと思っただけに意外だった。
「私のことはどう思っているんだ?」の正当は「正直気に入らない」だけど
「ずっとクラブにいてほしい選手だ」とおだててみたら
「それは言い過ぎだろう。だが悪い気はしない(ニヤ)」で打ち切りになった。
怒るかと思っただけに意外だった。
2021/01/22(金) 04:30:24.28ID:wPm0eAWv
ダルドが重宝されるのはどのセットでも問題ないからなんだよな
東条型で伊東−ジャバン、みたいな相性バッティングも発生しないし
タックルでよく相手を止めてくれるのもありがたい
イ・カンクはJ2のうちはまぁ・・・ね
J1に上がるとほとんど要らない子になるのがなかなか面白い
東条型で伊東−ジャバン、みたいな相性バッティングも発生しないし
タックルでよく相手を止めてくれるのもありがたい
イ・カンクはJ2のうちはまぁ・・・ね
J1に上がるとほとんど要らない子になるのがなかなか面白い
2021/01/22(金) 11:19:59.77ID:iy9YGGKW
>>844
それF1ドライバー
それF1ドライバー
2021/01/22(金) 13:58:28.18ID:prm8qmEZ
2021/01/22(金) 17:42:36.78ID:T22noVZP
>>912
なんだろう・・・17年も経ってるのに04のほうが出来がいいと感じてしまう
なんだろう・・・17年も経ってるのに04のほうが出来がいいと感じてしまう
2021/01/22(金) 17:50:47.15ID:kL7CtDbO
折り畳み死体完成!
2021/01/22(金) 18:09:35.93ID:kL7CtDbO
誤爆してもうたw
選手やスタッフの顔グラがPS2かヘタすりゃPS1レベルじゃねーか
選手やスタッフの顔グラがPS2かヘタすりゃPS1レベルじゃねーか
2021/01/23(土) 08:08:20.06ID:5dy59Mbv
2021/01/23(土) 15:48:38.93ID:N1CznswP
>>915
数が多いからね
数が多いからね
2021/01/23(土) 16:23:57.73ID:pPYMVwDQ
まったりプレイしようとしても10年経つ頃から馬鹿試合多発しはじめて毎回萎えてしまう
無理矢理昇格させられて1年で叩き落とされる
無理矢理昇格させられて1年で叩き落とされる
2021/01/24(日) 18:17:43.14ID:mbLOLTp2
>>918
ちょうど各チームが世代交代で一時的に戦力ダウンしてるからだろうね
ちょうど各チームが世代交代で一時的に戦力ダウンしてるからだろうね
2021/01/24(日) 18:35:52.51ID:O/84P8Ej
仕方が無いんだけど初期のスカウトが新人検索でゴミしか連れてこないと殺意湧く
2021/01/24(日) 18:51:56.24ID:JAdNPZzh
2021/01/24(日) 21:16:48.98ID:cp/vpErM
神引き連発するときもあるんだけどな
でも酷いとゴミしか釣れない
ヴェンチェス、メニディス、オレビゴン、ブルガノンあたりしか釣れないとマジ泣ける
でも酷いとゴミしか釣れない
ヴェンチェス、メニディス、オレビゴン、ブルガノンあたりしか釣れないとマジ泣ける
2021/01/25(月) 02:11:42.79ID:LkPCBREi
CDFとDMFだとBランクはそこそこ引ける印象だが
2021/01/26(火) 14:41:44.62ID:24sKDFgb
1年めに引いたマルセレーノやアルサウド、レバートンは神の如く見える
2021/01/26(火) 16:44:42.23ID:rRCzAASV
初年度繰り返しプレイが地味に楽しい
2021/01/26(火) 16:50:26.29ID:ybnsARso
一番楽しいのが初年度新探ガチャと
二年目初めの新人獲得で意外な転生Jリーガーを発見したとき
二番目に楽しいのが新探ガチャで引いた選手の大活躍シーズン
二年目初めの新人獲得で意外な転生Jリーガーを発見したとき
二番目に楽しいのが新探ガチャで引いた選手の大活躍シーズン
2021/01/27(水) 10:26:42.69ID:Hy9/1tF4
3年目でマリノスの松田引いたときは小躍りしたわ
しかも入団して1年後に爆発して若くしてチームの大黒柱に
しかも入団して1年後に爆発して若くしてチームの大黒柱に
928名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 11:03:59.58ID:OmLQ3AEO イングランドユースにエドガーが本当に出るのか検証中。まず自然に60年プレイしてみたけど出ず。更に誘導転生とレンタルバグを駆使して20人湧き潰ししてみたけどそれでも出ませんでした。まだ断定は出来ないけどエドガーはまず出ないと思った方がよさそう
2021/01/27(水) 11:43:02.73ID:l8zlrUJx
初期メンバー、どのポジションも弱いなりに戦える選手はいるけど、どのセットでもボランチだけは泣き所なのよね。
グラフの大きい阪口でさえまるで役に立たん。
渡辺を無所属リストから獲ったとて役に立たん。
そこでダルドになるのよね。
グラフの大きい阪口でさえまるで役に立たん。
渡辺を無所属リストから獲ったとて役に立たん。
そこでダルドになるのよね。
2021/01/27(水) 14:22:43.35ID:Hi0c0OLJ
2021/01/27(水) 14:23:47.11ID:7ixSQ5eZ
ウシアの存在価値って…
932名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 18:04:18.01ID:OmLQ3AEO2021/01/27(水) 18:21:29.56ID:bclPdW/C
初年度プレイだとリスト作成も楽しみの一つだった
Jリーガーなら入江野沢安永、架空選手ならBランクが20代で出てくればガッツポ
Jリーガーなら入江野沢安永、架空選手ならBランクが20代で出てくればガッツポ
2021/01/27(水) 18:48:42.43ID:uEn+lG8g
2021/01/27(水) 19:02:38.23ID:2IroxEMY
>>929
いつもフロイント獲っちゃうわ
いつもフロイント獲っちゃうわ
2021/01/27(水) 19:07:17.86ID:Jri1ByLE
2021/01/27(水) 19:10:22.12ID:uEn+lG8g
2021/01/27(水) 21:59:29.17ID:bclPdW/C
2021/01/28(木) 00:37:46.03ID:MLqGksjA
2021/01/28(木) 07:18:40.24ID:IMykbyVM
初期メンが能力爆発するとメッチャ嬉しい
2021/01/28(木) 09:48:00.68ID:6AH2JcXX
リストのDMFだとたまに架空のいいのが引っかかるけど、年俸高いという
いくら強くても1年目の最序盤に年俸1億は払えん
いくら強くても1年目の最序盤に年俸1億は払えん
2021/01/28(木) 10:00:58.63ID:rtyhx1Mt
エドガー出ねえのかよ
騙された
騙された
2021/01/28(木) 13:25:54.34ID:HuUCdo1V
1年目リストアップ面白いよ。30ぐらいの光村とか露蓮を3月に引いたことある。1億もひとりならいける。
2021/01/28(木) 17:50:20.88ID:lso0NspZ
塚原とか不ニ田もあるな
移籍金考えたら普通に雇えるし戦力になる
移籍金考えたら普通に雇えるし戦力になる
2021/01/28(木) 17:56:34.98ID:fSHP4+GJ
FW安永とるのが序盤の鉄板攻略法?
2021/01/28(木) 18:16:25.11ID:oWb4SvNR
>>945
ノーリセでなければ安永と東条で2トップ組むのが鉄板
その分他に外国人回せるし
安永はJ1でも通用する超優良物件、東条はJ1だと厳しいけど安いから控えで置いといてもOK
どうしてもFWに外国人入れたいなら安上がりなシャダウ・シャン・チャイあたりが安永とのペアでおすすすめ
なので、外国人はDMFダルドかGKジャバンを入れて取らなかった方を一本釣りで補強する
出来れば安い外国人をもう1人ぐらい入れたいところ
CDFコローリー、SDFアルサハー、SMFサエジーなんかがオススメ
1年目は3位を目標に新人集めて2年目から昇格目指すのが王道かな
ノーリセでなければ安永と東条で2トップ組むのが鉄板
その分他に外国人回せるし
安永はJ1でも通用する超優良物件、東条はJ1だと厳しいけど安いから控えで置いといてもOK
どうしてもFWに外国人入れたいなら安上がりなシャダウ・シャン・チャイあたりが安永とのペアでおすすすめ
なので、外国人はDMFダルドかGKジャバンを入れて取らなかった方を一本釣りで補強する
出来れば安い外国人をもう1人ぐらい入れたいところ
CDFコローリー、SDFアルサハー、SMFサエジーなんかがオススメ
1年目は3位を目標に新人集めて2年目から昇格目指すのが王道かな
2021/01/28(木) 18:39:46.46ID:6SymTKvU
初期メンでロクに使えもしないくせに何故かサポ人気だけは合ってスタメンで使えとか煩いのが腹立つ
廣瀬オメエの事だよ
廣瀬オメエの事だよ
2021/01/28(木) 19:06:20.02ID:n/I37IA+
個人的には即ガゼッタ獲得してサンチャゴ確保しつつ主力として使う
2021/01/28(木) 19:30:08.33ID:lTNHR508
2021/01/28(木) 20:23:45.03ID:rrlsMumv
久しぶりに初年度勝負できそうな布陣になったけど結局2位だった…
2月の移籍リストに嶋村っていうFWが出てきて安永とツートップで爆発したけどCDFが1人弱かったかな…
でも12月にマルセレーノ22歳が見つかったから続けようと思う
https://i.imgur.com/cXt3yBM.jpg
https://i.imgur.com/jz67WdL.jpg
https://i.imgur.com/N7tD9xP.jpg
https://i.imgur.com/k5EYkPb.jpg
2月の移籍リストに嶋村っていうFWが出てきて安永とツートップで爆発したけどCDFが1人弱かったかな…
でも12月にマルセレーノ22歳が見つかったから続けようと思う
https://i.imgur.com/cXt3yBM.jpg
https://i.imgur.com/jz67WdL.jpg
https://i.imgur.com/N7tD9xP.jpg
https://i.imgur.com/k5EYkPb.jpg
2021/01/28(木) 20:30:39.98ID:eW+COV5J
952名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 20:53:25.22ID:QBI9Ptcc >>949
井畠取ったくせにJ2降格してたときはコイツらなにやっとんねん・・・と思ったw
井畠取ったくせにJ2降格してたときはコイツらなにやっとんねん・・・と思ったw
2021/01/28(木) 21:52:53.42ID:MLqGksjA
俺もカゼッタは毎回1年目で取るからだいぶ詳しくなってしまった
ガじゃなくて「カ」ゼッタだけど、モデルはルイス・イグナシオ・キンタロス・「ガ」セット(Luis Ignacio Quinteros Gasset)
http://historiadecolocolo.com/images/quinteros.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=u9DV7bQk6tc
移籍金は1年目の6月(半年分年俸が浮くから6月獲得がお勧め)の段階だと
2億1千万くらいが下限で、3億2千万くらいが上限。1年目でこのブレ幅は大きいけど乱数次第。
年俸はほぼブレがなく4600万〜5100万でOKが出るから、予算が3.5億ほどあれば獲得可能
J1得点王くらいは余裕だけど、能力爆発を起こしてもグラフがあまり大きくはならない選手で、PAI値からするとやや物足りない印象
ガじゃなくて「カ」ゼッタだけど、モデルはルイス・イグナシオ・キンタロス・「ガ」セット(Luis Ignacio Quinteros Gasset)
http://historiadecolocolo.com/images/quinteros.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=u9DV7bQk6tc
移籍金は1年目の6月(半年分年俸が浮くから6月獲得がお勧め)の段階だと
2億1千万くらいが下限で、3億2千万くらいが上限。1年目でこのブレ幅は大きいけど乱数次第。
年俸はほぼブレがなく4600万〜5100万でOKが出るから、予算が3.5億ほどあれば獲得可能
J1得点王くらいは余裕だけど、能力爆発を起こしてもグラフがあまり大きくはならない選手で、PAI値からするとやや物足りない印象
2021/01/28(木) 23:34:45.02ID:RqFEabNH
カゼッタは2年目で取るのが理想かな
うまくすれば南米リストに載ったりする
うまくすれば南米リストに載ったりする
2021/01/29(金) 06:59:35.88ID:6uQPo9JZ
初期メンでストライカー持ちの武本をつい我慢強く使ってしまう
めっちゃ頼りないストライカー(笑)
めっちゃ頼りないストライカー(笑)
2021/01/29(金) 07:16:43.46ID:vLeEYYMg
武本はねぇ・・・能力はそこそこあるんだよ
でも年齢がいかん
あのゲームに時期と年齢&成長型マッチがどれほど重要かを
教えてくれるのは東条の超早熟
でも年齢がいかん
あのゲームに時期と年齢&成長型マッチがどれほど重要かを
教えてくれるのは東条の超早熟
2021/01/29(金) 08:48:59.48ID:NRXqovDO
1年目リストアップのみでやってみたら、京都の不調もあり優勝してしまった。リストアップの目玉は加門20。個人的には1年目はこのフォメが強いと思う。主力だった荒井は怪我でいない。
https://i.imgur.com/na8HcF7.jpg
https://i.imgur.com/na8HcF7.jpg
2021/01/29(金) 15:17:37.07ID:NDPuY3Ss
>>955
自分のとこの武本はアジアMVPまでになったよ
自分のとこの武本はアジアMVPまでになったよ
2021/01/29(金) 15:36:18.27ID:yxiNsCbX
頼りなストライカー武本も能力爆発すればそこそこイケるな
2021/01/29(金) 18:08:57.11ID:p4yM5f9x
小田と武本の2トップをそのまま使ってたら3年目に小田がJ1得点王になっちゃった
2021/01/29(金) 18:10:47.75ID:ulZs1kf0
小田のほうかよw
2021/01/29(金) 18:17:07.07ID:1yrluFsE
初年度色々やりくりして2年目にJ2圧倒的制覇して満足してやめる
最近こればっかり
もちろんノーリセで
最近こればっかり
もちろんノーリセで
2021/01/29(金) 19:05:58.67ID:EZDkf4RO
友田の時は悩むんだが
小田、武本、東条が引き抜かれる時の
快感は何度やっても気持ち良い
小田、武本、東条が引き抜かれる時の
快感は何度やっても気持ち良い
2021/01/29(金) 20:33:43.26ID:nv1rVW0C
チート使って金気にせず強化しまくるけど世界にはなかなか勝てない
後ジェフが天敵になるw
j2なのにカップ戦でぼこられたりする
後ジェフが天敵になるw
j2なのにカップ戦でぼこられたりする
2021/01/30(土) 01:53:18.75ID:SQAACcny
11年目になって鬼茂が加入した横浜FC
得点王はぶっちぎりなのになぜかJ2で6位なのが悲しい
はよJ1来いよ・・・
得点王はぶっちぎりなのになぜかJ2で6位なのが悲しい
はよJ1来いよ・・・
2021/01/30(土) 08:04:20.03ID:IvluKGsf
ノーリセプレイ
初年度選手獲得ガチャを楽しむ
2年目J2制覇
3年目J1制覇
満足してやめる
初年度選手獲得ガチャを楽しむ
2年目J2制覇
3年目J1制覇
満足してやめる
2021/01/30(土) 11:39:51.24ID:EPBGaLdT
1年目J2制覇のノーリセは楽しいぞ
2021/01/30(土) 11:55:41.61ID:hzddLmkJ
1年目優勝狙うにはレンタルが必須じゃない?特にFWのヘイルズ、フリストフ、ベントーラ、続木、深田辺りが取れたら御の字。次点でコベンリー、アシェード、DFのザンキ。FK蹴れるDMFのタパロビッチやタンカルッペも取れるらしいけど交渉成功したことない。
2021/01/30(土) 12:03:14.56ID:EPBGaLdT
レンタル必須ではないかな、前にレンタルなしで優勝したことあるし
ただ酒井東条ペア以外で今のところ優勝したことがないから残りの2/3を引っ張るときつい
東条酒井なしでもある程度安定して優勝してみたいものだが安永に断られた時点で詰むのが
ただ酒井東条ペア以外で今のところ優勝したことがないから残りの2/3を引っ張るときつい
東条酒井なしでもある程度安定して優勝してみたいものだが安永に断られた時点で詰むのが
2021/01/30(土) 13:10:49.25ID:/pU0C38v
ナベさんセット(というか渡辺だけだけど…w)の場合はジャバン必須かな
安永と外国人FWの誰かが取れれば優勝も十分可能ではあるが、選択肢が狭まるのでノーリセは相当きつい
伊東セットはどっちでもいけるけどやっぱりFWとGKの補強が必須になる
やはりノーリセの王道は東条酒井セットだろうな、なんといっても一番ネックなFWの片方とGKをお手軽に補強出来るのが大きい
安永と外国人FWの誰かが取れれば優勝も十分可能ではあるが、選択肢が狭まるのでノーリセは相当きつい
伊東セットはどっちでもいけるけどやっぱりFWとGKの補強が必須になる
やはりノーリセの王道は東条酒井セットだろうな、なんといっても一番ネックなFWの片方とGKをお手軽に補強出来るのが大きい
2021/01/30(土) 14:14:53.24ID:LdO2qrk0
だから順序を逆にするのやめろ…!
ナベさんが確定してからジャバンを選べるなら苦労はしねぇ…!!
結局酒井が腐るの覚悟でジャバン選ぶか、ナベさん伊東で詰むの覚悟でエマーリロ選ぶかの選択が辛すぎる
ナベさんが確定してからジャバンを選べるなら苦労はしねぇ…!!
結局酒井が腐るの覚悟でジャバン選ぶか、ナベさん伊東で詰むの覚悟でエマーリロ選ぶかの選択が辛すぎる
2021/01/30(土) 14:28:16.84ID:/pU0C38v
>>971
まぁ順番逆というか、ジャバンなら東条セットよりまだ伊東セットナベさんセットのほうがいいなと
とはいえ伊東との相性が最悪だとしても伊東セットのほうがいいわけで
結局ナベさんセットだと誰を選んでもキツいとはいえダルドとナベさんが被るのは微妙だからなあ
ダブルボランチも面白いけど、そこまでDMFガチガチにする必要はない、というか他に補強したいポジションが多いから
まぁ順番逆というか、ジャバンなら東条セットよりまだ伊東セットナベさんセットのほうがいいなと
とはいえ伊東との相性が最悪だとしても伊東セットのほうがいいわけで
結局ナベさんセットだと誰を選んでもキツいとはいえダルドとナベさんが被るのは微妙だからなあ
ダブルボランチも面白いけど、そこまでDMFガチガチにする必要はない、というか他に補強したいポジションが多いから
2021/01/30(土) 16:22:38.02ID:LGFSyLw2
キーパーはそこまで重要じゃないかも。ちょっと前に上げた優勝チームではリストアップで出てきた年俸600万円オーソドックス持ちで問題なかった。やたらニコニコしてたからコンディションは良い方だった。
ガチ優勝狙いの時はレンタル含めてFWは2人取るから別に東条はいらないと思うな。
ガチ優勝狙いの時はレンタル含めてFWは2人取るから別に東条はいらないと思うな。
2021/01/30(土) 17:13:39.85ID:AJdBSgpu
ノーリセ初年度優勝はまだやったことないわ
上には上がいるなぁ
上には上がいるなぁ
975名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 19:01:48.00ID:nA2CBQ1B2021/01/30(土) 19:36:31.97ID:OM0Y48wp
初年度リスト作成3月にFW富城31歳来た
これはでかい
これはでかい
2021/01/31(日) 13:03:15.85ID:honBWxFA
破産バルサみたいにメッシに5年契約で705億円出せるだろうか
2021/01/31(日) 21:35:54.66ID:ibiFuHh3
初年度を繰り返してやる事やったら今度は極貧プレイをやりたくなる
スポンサー無しで一年通せるのかな(難易度の問題ではなく、秘書に止められるか否か)
スポンサー無しで一年通せるのかな(難易度の問題ではなく、秘書に止められるか否か)
2021/01/31(日) 22:57:07.05ID:HhWu/PX1
超極貧プレーしたことあるがサポからの5000万がほんとにありがたかった
孤島プレーも似た感じなんかな
孤島プレーも似た感じなんかな
2021/01/31(日) 23:13:47.72ID:Q9cV6jtI
>>979
孤島プレーはマジでつらいぞ
スタジアム収入全く入ってこないからスポンサーの広告料と大会賞金のみが収入源になる
ゆえに新人探索しくじったら詰み、賞金滞ったら詰み、早くJ1上がらないと詰みという
そこかしこに詰みルートが有るという
孤島プレーはマジでつらいぞ
スタジアム収入全く入ってこないからスポンサーの広告料と大会賞金のみが収入源になる
ゆえに新人探索しくじったら詰み、賞金滞ったら詰み、早くJ1上がらないと詰みという
そこかしこに詰みルートが有るという
2021/02/01(月) 19:42:14.28ID:XhHR49IZ
序盤の話すんなよ〜またやりたくなっちゃうだろうよ
2021/02/01(月) 19:43:54.20ID:we6eTChw
契約延長禁止、必ず年末の更改で満額回答する。年間シート法禁止のリアルサッカープレイ
2021/02/01(月) 19:58:44.92ID:dc/CB5jm
>>981
お金ない序盤こそが一番楽しいときだからな
お金ない序盤こそが一番楽しいときだからな
2021/02/01(月) 20:18:40.25ID:KsmbuhVi
好みだとは思うけどね
最近の俺は序盤にハマってるけど、かれこれ10年以上はドリームチーム作るのが楽しかったし
最近の俺は序盤にハマってるけど、かれこれ10年以上はドリームチーム作るのが楽しかったし
2021/02/01(月) 20:20:50.63ID:Zof4bmas
選手セットは色々あるけど
3トップ選ぶと何故かいつも苦労する
3トップ選ぶと何故かいつも苦労する
2021/02/01(月) 20:40:09.47ID:8mL+CSWY
2021/02/01(月) 20:45:12.17ID:7IoTpguu
イ・カンクは何回か試しに使ってみたけどムカつく顔してるわりには点取らないからついついダルドに日和ってしまう
2021/02/01(月) 21:19:48.23ID:S1JA51YY
申し訳ない。
新スレ立てようとしたらスレタイのナンバリングをミスってしまいました。
連続で立てるとNG喰らってしまうので、どなたか110シーズン目で新スレをお願いします。
新スレ立てようとしたらスレタイのナンバリングをミスってしまいました。
連続で立てるとNG喰らってしまうので、どなたか110シーズン目で新スレをお願いします。
2021/02/02(火) 00:48:45.02ID:85Bu2n/y
俺は4123にして2の部分にDMF登録の攻撃寄りな選手を置いてセンターハーフみたいに使うのが攻守ともに安定して好き
ロベカル・リーセ・カロツと揃ってしまったときはロベカルを2の左にしてリーセを左サイドバック、カロツを右ウイング、鷹山を右サイドバックにしたら強すぎて楽しかった。
あと3バックにして両脇のCBに長身のサイドバックを置くのも好き
リアルに近づけたい部分と、ゲームだからこういうことができるんだよな!っていうのを自己都合で配合してる(笑)
ロベカル・リーセ・カロツと揃ってしまったときはロベカルを2の左にしてリーセを左サイドバック、カロツを右ウイング、鷹山を右サイドバックにしたら強すぎて楽しかった。
あと3バックにして両脇のCBに長身のサイドバックを置くのも好き
リアルに近づけたい部分と、ゲームだからこういうことができるんだよな!っていうのを自己都合で配合してる(笑)
2021/02/02(火) 01:54:26.13ID:hMwZQngD
ダルドは大人しいドゥンガ感があって好き
統率高くないけどキャプテンの風格ある
統率高くないけどキャプテンの風格ある
2021/02/02(火) 06:27:50.45ID:IKZ/whxl
やっぱ安定のダルドだよね〜
2021/02/02(火) 07:07:16.53ID:YXg8x4r3
カルチョビットみたいにポジション配置も自由にできたら面白かったのにね
2-3-5とか現実にそぐわないゲームならではのポジション配置とか
2-3-5とか現実にそぐわないゲームならではのポジション配置とか
2021/02/02(火) 08:35:49.74ID:/GlXpjYt
ダルドは引退後、コーチ、監督までやらせてる
それでスーパーカップとか優勝した日にゃ胸熱
それでスーパーカップとか優勝した日にゃ胸熱
2021/02/02(火) 11:47:54.86ID:LyBvsf6y
ダルドは守備・PK・FK・CK・運動量と突出はしてないが
オールラウンドでソツなくこなすからな
序盤ではほぼ中盤の柱だよね
ウシアにFK技能があればまた違ったのだが
オールラウンドでソツなくこなすからな
序盤ではほぼ中盤の柱だよね
ウシアにFK技能があればまた違ったのだが
2021/02/02(火) 19:30:46.56ID:6lipCCVT
このゲームの最終目標って
清水の無失点記録を破る事だと思ってる
長い事やってるけど、この記録だけ破った事無い
非常に難しい
清水の無失点記録を破る事だと思ってる
長い事やってるけど、この記録だけ破った事無い
非常に難しい
2021/02/02(火) 20:57:20.83ID:nMxfSpVW
清水の最多失点記録を破る方なら楽なんだが
2021/02/02(火) 21:35:55.99ID:6rrDgChh
カード全制覇が地味にむずい
出てこなくなるもん
出てこなくなるもん
2021/02/02(火) 23:21:52.14ID:QHU1I/9O
しかも制覇しても特に見返りがないから辛くなるんだよね
2021/02/03(水) 01:13:12.77ID:l+TkpEI+
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 02:06:20.19ID:OLXdN+SU 1000なら初年度全勝昇格
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 211日 4時間 32分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 211日 4時間 32分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか? [シャチ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- (ヽ´ん`)「クソっ!都内で働いて手取り18万しかない!」地方の同級生「20代で持ち家です子持ちです」これ [253542839]
- ビートたけし「なんで、日用品は高くなってるのに給料は上がらねえの?」「小泉進次郎は人気取り臭くてな」 [256556981]
- 「国家ブランド指数」日本が初の1位に 全評価カテゴリでトップ10入り [715770593]
- QR決済、完全に終わる… 嫌儲板の予想していた通りだったな [452836546]